■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【不審船】海猿・海上保安庁スレ★第2管区【撃沈】
- 1 :名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:14:39 ID:mjApy688
- 「海猿」もTVで放映中!
来春は映画版Part2も上映!
海保全面協力で巡視船PL・PLHやヘリも多数登場。
主人公・仙崎の乗るPL「ながれ」は横浜海上保安部の1000t型PL「のじま」が使われて
います。
★前スレ
【不審船】海猿・海上保安庁スレ【撃沈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120895479/
- 2 :名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:16:22 ID:sZnH3lLf
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 金玉が遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 3 :名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:18:39 ID:???
- 乙!
- 4 :名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:26:54 ID:mjApy688
-
\ ∧_∧ | 不審船に捕捉!!
\( ・∀・) <__________
/ 二 二 ]
┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__
| | || ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o)
┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ
PL100.. |_(∈∋__(@ 」
,, -──- ,,
/. ┃ \
/ ┃ ヽ
λ ____ λ
l ∧☆∧ l
|━━ ( `∀´ ) ━━|
l==E∩三⊂| ̄ )√|⊃l
λ MwM 从 MwM 从λ
ゝ MwM ┃从从Mノ
\从w┃wM /
"'─--─'"
- 5 :名無し三等兵:2005/08/18(木) 21:28:29 ID:mjApy688
- \ ∧_∧ | 不審船を捕捉!!
\( ・∀・) <__________
/ 二 二 ]
┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__
| | || ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o)
┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ
PL100.. |_(∈∋__(@ 」
,, -──- ,,
/. ┃ \
/ ┃ ヽ
λ ____ λ イルボンの海上警備隊に
l ∧☆∧ l 見つかったニダよ
|━━ ( `∀´ ) ━━|
l==E∩三⊂| ̄ )√|⊃l
λ MwM 从 MwM 从λ
ゝ MwM ┃从从Mノ
\从w┃wM /
"'─--─'"
- 6 :名無し三等兵:2005/08/19(金) 16:48:18 ID:s0d5EmsX
-
2chで「海猿」のスレを検索しました
http://find.2ch.net/?STR=%B3%A4%B1%EE&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
- 7 :名無し三等兵:2005/08/22(月) 10:52:06 ID:ELmguGwE
- 海保:ロシアと初の合同訓練 密輸・不審船への対策強化−−第9管区 /新潟
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000105-mailo-l15
薬物、銃器の密輸船や不審船などへの対策を強化するため、第9管区海上保安本部(新潟市)は19日、
新潟市の沖合でロシア連邦保安庁国境警備局と合同訓練を実施した。同管区内での日露合同訓練は初めて。
訓練は00年9月、両国の連携を強化するために海上保安庁と当時のロシア国境警備庁が結んだ覚書で
実施が決められた。これまで、ロシアのウラジオストクや北海道小樽市沖合などで行われており、今回が
5回目。
- 8 :名無し三等兵:2005/08/22(月) 11:13:06 ID:???
- ちゅごく軍と共同訓練した国と訓練とは・・・
複雑怪奇な外交を目指しているのか
- 9 :某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/22(月) 12:03:26 ID:???
- むしろ軍と保安庁との間で意見が対立しているものと見た。
- 10 :名無し三等兵:2005/08/22(月) 13:05:27 ID:ELmguGwE
- チョンどもの圧力でGoogle Earthの「日本海」の表記が「東海」に
書き換えられて2ちゃんでも話題沸騰だが、とうとう2ちゃんねらーが
韓国NGOサイトをハッキング攻撃!!
昼のニュースに「ニダー」のAAが・・・
◆キャプ:http://www.imgup.org/file/iup73606.jpg
◆フジテレビ739 FNNスピークより
動画:http://www.fileup.org/file/fup36683.avi.html
◆vipeerがやらかした
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124679013/
- 11 :名無し三等兵:2005/08/22(月) 13:11:20 ID:???
- http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up4526.jpg
East Sea (東海)
- 12 :名無し三等兵:2005/08/22(月) 14:16:24 ID:???
- 保安新聞みた? いよいよ新降下法が公に。
前スレ記述したが、銚子沖の衝突事故の際特Q隊が降下したときのがこれ。
- 13 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 00:30:20 ID:???
- >>9
ロシア連邦保安庁国境警備局=ФСВ(FSB)→旧КГВ(KGB)
つまり旧ロシア国境警備庁はプーチンの国家公安強化指導により
FSB(旧KGB)に吸収された訳ですな。今回は対テロリスト水際阻止対策。
隣接国とその訓練。侵略・侵攻作戦を主任務とする軍とは又別のお話。
- 14 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 04:26:07 ID:2RmDhgj3
- 今度のTVタックルで、現傭兵さんとやらが警察が機関銃を装備したことを批判していただろ
まあ。それはその通りだな
確か配備した機関銃は世界的にも高い命中率で定評があるものだけど、それはあくまで機関銃としてのことであって決して命中率は高くは無い
欧米の特殊部隊はハイジャックなどの近接戦を想定して機関銃を配備しているが、主力は自動小銃だ。
自動小銃は連射性は機関銃に劣るが、命中率がたかく遠距離ではライフルとしても用いることが可能な優れものでね。
実戦を想定した装備としては極めて有効なものだ。
どうも配備した警察のお偉方は、現場の意見をまったく聞くことも無く
調査も十分に行なうこともなく導入を決めた様子だな。
連射が出来るし、世界の特殊部隊で認められた装備だからこれが強力だろうって感じの単純な発想でね
- 15 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 04:31:59 ID:???
- 夏休みはあと一週間だよ。宿題は終わったの?
- 16 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 04:38:14 ID:???
- 警察のことは警察版へ、タイトルも読めない文盲は学校へ。
- 17 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 07:57:26 ID:???
- >警察が機関銃を装備したことを ・・・!?
”警察が装備した機関銃を”だなw
>今度の
日本語大丈夫か?
>現場の意見をまったく聞くことも無く
法律や国会答弁調べてからまた来てね♪
- 18 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 09:31:20 ID:???
- ネタか本気かはわからんが
長距離狙撃は銃身がながく重いMGの方が良いぞ
- 19 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 11:15:39 ID:???
- ネタか本気かは置いといて事実確認だけ。
テロ朝毎週月曜21:00〜ビートたけしのTVタックルの8/22放送において、日本のテロ対策が取上げられた。
そのVTR中、警察がMP5を装備したがこれで大丈夫か?と言う下りで傭兵の日本人(名前忘却)が
インタビューで登場。その供述において「サブマシンガン(MP5)は接近戦等の至近距離では有利だが
射程距離から距離が遠のくにつれ不利になる」と説明。
んで、>14の言っている「機関銃」が「MP5」で「自動小銃」が「M4」等の5.56mmの銃と思料される。
- 20 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 12:53:38 ID:???
- 警察がM2でも配備したのかと思った。
- 21 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 14:42:13 ID:???
- >>19
俺も見た。いつもながらVTRの構成が茶化す&不安をかきたてる悪意の編集に・・・。
例えば、先日の東京港テロ訓練の映像から”ナイフ二刀流のテロリスト???????”や”素手で立ち向かう警官?????”など。
あたかも、素手や警棒のみのテロ対策のような編集。
しかし唯一海保のVは二人の防弾盾の間から89式を連射してる映像が!ちょっと頼もしかったよ。
- 22 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 16:56:52 ID:???
- 福岡のローカル番組で朝鮮戦争時の海保特別掃海隊特集やるらしい。
- 23 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 21:46:40 ID:???
- また朝からアフォ粘着ヒッキーの馬鹿書き込みか(;´Д`)
- 24 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 21:51:34 ID:???
- 駄目だ・・・
原作厨からしたら、このドラマの仙崎はヌルポ杉る
- 25 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 21:51:39 ID:???
- いやー
結構良く出来てるわ
亡国やら終戦より全然いい
- 26 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 21:52:20 ID:???
- >>24
原作知らんからよく見えるけどね
- 27 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 21:55:32 ID:???
- 確かに、よく出来てるんだが、
原作の仙崎なら、あそこで犯人すら助けに行く、
良い意味で馬鹿な奴なんだよ。
まぁ割り切るしか無いか(´・ω・`)
- 28 :46式@軍事 ◆gm1ld0AkYg :2005/08/23(火) 22:06:41 ID:???
- 原作読んだことないのですが、登場人物の性格やストーリーも全然違うんですか?
- 29 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:20:40 ID:???
- これでホントに泣ける?
俺は悲しみや淋しさの涙より、全力で救助する感動の涙がいいな。
- 30 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:26:58 ID:???
- 劇中の防弾装備、よく見たら海保の防弾防刃救命胴衣じゃないっぽいね。
- 31 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:28:30 ID:07tojfjx
- これは「海猿」という呪縛があるからしょうがないね。
海保のドラマなら、大時化の中、巡視船が疾走して救助に来るとか
大海原で漂流者があきらめかけた瞬間にヘリが登場するとか
ポジティブで単純明快なストーリーが泣けると思うけど。
- 32 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:41:59 ID:07tojfjx
- >>30
確かに似せてはあるけど違うんじゃないかな?最近の防弾防刃救命胴衣は紺色だし。
でも、昔のトカレフ対応防弾チョッキは確か黒色だったけど英語表示なんて無かったから違うね。
制服は本物なのになぜか救命胴衣が違うのは以前から不明。。。
ちなみに、お気づきの方もいると思うけど、ウェットもクリソツだけど本物じゃない。
- 33 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:45:10 ID:???
- あのさ、いちいちあげるなよ!
E-mail欄に[sage]と書きこんで書きこめよ。
荒らしの標的になるんだよ!
それとも皆初心者の子供か?
- 34 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:45:52 ID:???
- >>25
亡国の方がずっと良い。
明らかに良い。
天と地の差が出る程良い。
海保なんてイラネー
- 35 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:47:29 ID:???
- age荒らしは警察板でもまた暴れてるね(;´Д`)
- 36 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:50:08 ID:???
- >>32
ウェットはTUSAのだったね。サイトに製作苦労話があった。
色褪せた感じを出すために塩酸につけたら破れやすくなったとか・・・・
- 37 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:53:24 ID:???
- 厨房的なことを聞くけど、巡視船には狙撃手が乗ることがあるよね?
- 38 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 23:25:28 ID:???
- >>33
ここが本スレってことを主張したくてageた。失礼。
>>36
本物はTUSAじゃないよね。本物は細かな採寸してフルオーダーのベストフィット。
さらに、最近はアマ用もそうだけど3D裁断で素材もいいから動き易い。
特に肩周りが今までとは全然違うからクロールができると評判が良い。
ダイビングやってる人ならこの感動はわかるはず。
ちなみに潜水士の敬礼も動き難さから来たもの。
- 39 :名無し三等兵:2005/08/23(火) 23:53:44 ID:???
- >>31
激しく同意。家族に負い目感じたり、銃撃戦の構成はいらないと思う。
もし、今後海保ドラマあるなら単純ストーリーの海難救助で感動して泣きたい。
例えば、
ある休日の昼下がりに久し振りに二人で買い物へ。そこに夫の携帯が鳴る
夫『緊急出港かかった。行かなきゃ・・・』申し訳なさそうに言う夫。
妻『海上保安官でしょっ!早く行きなさいっ!』微笑みながら送り出す妻。そこには夫の仕事に対する理解と尊敬の念があった。
転覆し船底に上がり救助を待つ船長と船員。
船員『船長、遭難信号は届いてますかね?』
船長『分からん・・・待つだけだ・・・』
海は次第に時化てくる。衰弱する二人。
船員『船長・・俺もうダメです・・・』
船長『何言ってる!必ず保安庁が来てくれる頑張れ!』と、励ますものの心の奥底では諦めも・・・
船員が力尽きる。
船員『せん・・ちょう・・ダメです・・・』
船長『おい!目を覚ませ!』
船員『・・・』
その時遠くから爆音が・・・
海保救助ヘリが上空でホバリングをする。そしてドアが開き潜水士が飛び込む。
- 40 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 00:04:39 ID:???
- 海保の任務は海難救助だけじゃない
- 41 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 00:11:26 ID:???
- >>40
それを言ってしまうと、海洋情報部も登場ということに・・・
- 42 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 00:15:57 ID:???
- >>41
警救も交通(灯台)も映画やドラマがあるんだから、そろそろ彼らにもスポットライトを当てないと・・・
大陸棚調査で頑張ってるんだし
- 43 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 00:16:23 ID:???
- んじゃ、交通部もってことだなw
しかし、昔は喜びも・・・で泣けたが、自動化・合理化で・・・。
情報部の泣けるネタと言ったら、不謹慎ながら海底火山調査に向かった測量船が・・・。
- 44 :39:2005/08/24(水) 00:39:41 ID:???
- >>43
おいおいそれはちょっと不謹慎やり過ぎだぞ。
こんなのどう?
大陸棚調査をする測量船●洋。海洋調査中突然ブラックアウトにより漂流。徐々に流され某共産国領域に・・・。
某共産国公船数隻が測量船●洋拿捕に急行。これを知った本庁は急遽救出作戦を計画、現場に最も近い巡視船に作戦を発動した。
その船は世界一周航海実習から帰投中の練習船こじまであった!
そして、こじま船長以下乗組員及び訓練生による救出作戦が開始された。
そして、
- 45 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 00:59:57 ID:???
- [「亡国のジパング」でつか?
- 46 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 06:57:16 ID:QdsenFgv
- 昨日の海猿見たけど、巡視船の対応ダメダメだった。
シージャッカ−が武器で船長を脅し、さらに船長を撃ったのに、
巡視船の機関砲はカバーがかかったままだし、船上に小銃要員も配置せずだった。
船長を救助しにボートを出す時も機関砲はカバーをかかったまま、小銃要員も
なし。援護射撃できる体制全くなし。
テロリストが海に飛び込んで「救助」と言っていたけど、「犯人確保・逮捕」だろうが。
このときも、銃撃体制なし。泳いでる奴が、武器持ってたらどうするんだ!
次回は「ながれ、シージャックされる」か?
- 47 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 07:54:18 ID:???
- だから海でもシージャックじゃなくてハイジャックなんだって!にはじまり、犯人グループの不思議な携行武器セレクション、
おまえ船長とデキてるんだろと思わせるような最初に救助された船員のリアクション、
数百メートルの距離をおいて全速で離れゆくタンカー甲板上から波間に揺れるボートの人間をセミオート一発で仕留める犯人、
発砲音に少し遅れて届くライフル弾、なんの掩護もしない巡視船…
そんな些末な事にはフフフッて笑って目をつぶったよ。ドラマだし。俺が楽しみにしてるのは加藤あいのエロ上司のエロっぷりと岡部いさくだし。
でもなぜか防弾ヘルメットを甲板に落とした時の「コトン、コロコロ」っていうプラスチックみたいな効果音がもう気になって仕方なかった。
詳しくはしらんが、もっと重そうな音するだろ〜
いや、これは生まれてくる子供を残してアッサリ逝ってしまう命のはかなさを表現するための計算されたSEなのか…
としばらく思考停止した。
- 48 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 09:02:21 ID:???
- >>46
だな。少なくとも前回威嚇射撃した20mm多銃身機関砲
JM-61の筒先は海賊に向けとくべきだな。海賊に対して
「圧」が違うからな。下川!ぼーっと立ってんじゃネーヨw。
原作でも先崎大輔は池澤さんの「即死」後、犯人の連中が
乗っ取った船に火をかけ自分らは、被害者だと偽って救助
を求めた際、罠と知りつつ怒りを抑え救助に向った挙句、
ピストルを突き連れられ「拉致」られる。
- 49 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 09:04:13 ID:SXM+xq7L
- age
- 50 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 10:21:21 ID:???
- >>31
「パーフェクトストーム」だわなw
でも実際そういう海洋アクションとか躍る大捜査線の海保版のような方が
いいと思うけどね。
NHK版の「海猿」だと、殺人事件の謎解く・・・という2時間ドラマのノリに
なっていたけどw
- 51 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 10:23:15 ID:???
- >>39
駄文の妄想シナリオうざい
- 52 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 10:31:51 ID:???
- >>51
同意。
- 53 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 12:50:17 ID:???
- 自演乙。
- 54 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 15:35:44 ID:95DlzBq0
- 不謹慎ついでに知りたい
殉職で国からいくら貰えるの?
- 55 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 16:52:01 ID:???
- >>51
批判するのは容易い。しかしそこからは何も生まれない。
- 56 :名無し三等兵:2005/08/24(水) 17:03:25 ID:???
- 日本最南端の沖ノ鳥島に海上保安庁が灯台を設置することを決定
日本最南端の沖ノ鳥島に海上保安庁が灯台を建設することを決めた。
海上保安庁などによると、沖ノ鳥島に設置される灯台は太陽光発電で電力を蓄え、夜間だけ光を放つタイプのもので、
島の観測施設の3階建ての建物の屋上に建てられる予定となっている。
総工費は、およそ1億5,000万円になる見通しで、海上保安庁は2006年度予算の概算要求に盛り込み、
2006年度中の完成を目指している。
沖ノ鳥島をめぐっては、中国が「島ではなく岩」と主張しているが、灯台が完成すると、海図に記載されて国際的に認知され、
日本の領土としていっそう明確になる。
- 57 :46:2005/08/25(木) 01:26:32 ID:???
- >>48
なるほどねえ。
先日、不法操業韓国漁船に海上保安官が拉致されたばかりだし。
此の辺は日本は考えが異常に甘い。
俺マジで、巡視船、場合によっては自衛艦でも、乗員が人質に取られる
ことがありうると思う。
- 58 :48:2005/08/25(木) 06:40:51 ID:???
- >>57
「某国のイージス」でも「沈黙の戦艦」でもお分り
の通り一旦、艦艇内船内に破壊分子の浸入を許した
場合その可能性は0ではない。むしろ何がしらかの
ダメージ無しで排除、排出できれば幸運なのではないか?
先般の玄界灘対峙・不法操業韓国漁船に海上保安官が一時拉致
されたケースは事前に韓国海警から、海保は手荒ではないかと指摘
を受け「丸腰」で乗り込んだ結果だった。国がかりで他人を騙す最低の
国家の卑劣な行為の証左と言えよう。
そうであっても、相手が何を持っているか判らない不審な船に
臨検の為、丸腰のままで船舷から船舷へ猿のごとく飛び移っていく彼ら
をこそ「海猿」と呼びたいものである。
- 59 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 19:19:18 ID:???
- 共産党は自衛隊と海保を削りたいらしい。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-25/2005082503_01_1.html
>■“聖域”にこそメス/4割占める自衛官
>では国家公務員で一番多いのは――。
>国が給与を払う六十一万五千人(定員)のうち一番多いのは自衛官。二十五万二千人で41%を占めます。
>続いて刑務所・海上保安など治安関係の六万三千人。
まぁ、人畜無害な永久野党が言うことだから気に留める必要はないだろうが
- 60 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 19:32:50 ID:???
- つか治安要員のうちの大部分を占める警察が地方公務員だということを
意図的にスルーしてるだろう、その記事。
- 61 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:22:32 ID:9RtnHnVC
- >>7-9
中国海軍とロシア海軍が合同訓練
ロシア沿岸警備隊(連邦保安庁国境警備局)と日本沿岸警備隊(海上保安庁)が合同訓練
軍と警察は仲悪い
- 62 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:24:07 ID:???
- あんまり中が良すぎても何だけどね。
でもロシアの場合は軍vs警察と言うより軍vs民間という気がする。
- 63 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:29:47 ID:9RtnHnVC
- >>32
某国工作員の方々が念入りに見てるそうです
だから撮影に使う船もボロののじま
- 64 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:40:04 ID:9RtnHnVC
- >>60
共産党の強い地域の警察はヤバイよ
広島とか
- 65 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:43:02 ID:???
- 漏れは広島の人間じゃないから広島がどうであろうと知ったことじゃないし。
- 66 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 21:36:27 ID:9RtnHnVC
- 広島だけじゃなくて
共産党の強い地域は警察予算削減されんの
- 67 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 21:55:05 ID:???
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 共産党?
| 个 | 赤の手先のおフェラ豚か?
ノ| ̄ ̄ヽ 連中は両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない
∪⌒∪ 連中にはお仕置きが必要だ!
さあケツを出せ
- 68 :名無し三等兵:2005/08/25(木) 22:06:14 ID:???
- >>66
そりゃ、警察がいたら革命を妨害されるからなぁ。
- 69 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 02:13:04 ID:???
- 官憲妨害
- 70 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 04:04:04 ID:???
- 大変だ!
対馬が 在日韓国人移住者という名の侵略軍に島ごと乗っ取られそうになってるよ!
対馬市長もすっかり○○されたのか 韓国マンセー 韓国領土にしたいと言ってるし
(詳細はスレのテンプレで)
対馬終了のお知らせファビョ〜ン!〜Part2〜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124992446/l50
- 71 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 18:46:34 ID:???
- >>70
マルチうざい
- 72 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 20:18:31 ID:???
- >>71
マルチうざいマルチがうざい
- 73 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 20:20:08 ID:???
- >>72
絡むなよ。
- 74 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 20:39:35 ID:???
- >>73
72はマルチの犯人で、ノータリンの海保マンセー厨房w
- 75 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 20:50:21 ID:???
- >>74
と例の海自ヲタが言っています
- 76 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 20:57:58 ID:???
- 海自オタって何さ。
そんなのいたっけ?
とりあえず、粘着荒らしの海保オタは死ね!
- 77 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 23:35:19 ID:???
- 横浜防災基地岸壁でなんかボートの海難。
消防車&救急車多数集結中!
- 78 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 23:39:25 ID:???
- 20台くらい来てる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 79 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 23:46:37 ID:???
- やしまの岸壁の反対側PLが着けているとこで負傷が多数いる模様
- 80 :名無し三等兵:2005/08/26(金) 23:53:59 ID:???
- 4名救助。1名行方不明。消防ダイバー潜水中
- 81 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 00:39:40 ID:???
- 行方不明は海保が救助
- 82 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:18:19 ID:f+3+DgvF
- >>80-81
どういう救助体制だ?
- 83 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:32:51 ID:???
- 推測だけど、どうやら横浜保安部の沖合いの防波堤にプレジャーが衝突して沈。
海保岸壁に泳ぎついた!?で救助を要請。4人はPL岸壁付近で救助。
1名不明で消防ダイバーが潜水捜索。沖を捜索中の海保船艇が漂流中の残り1名救助ってことだと思う。
- 84 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:34:43 ID:???
- 追記
ちなみに、しきしま、やしま、いず、のじまは不在
PL1隻が停泊中
- 85 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:40:44 ID:???
- これだな
プレジャーボートが岸壁衝突、1人重体4人軽傷…横浜 (読売新聞)
26日午後10時50分ごろ、横浜市中区新港の海上保安庁横浜海上防災基地の岸壁に小型プレジャーボートが衝突、船首が大破した。
乗っていた男女5人のうち、男性1人が意識不明の重体、男性3人と女性1人が軽傷。軽傷の男性1人は、衝突の際、海に投げ出されたが、
約1時間20分後、横浜海上保安部に救助された。
同保安部と横浜水上署で衝突の原因などを調べている。事故当時、現場付近の海は穏やかだったという
- 86 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:43:48 ID:???
- さっきTBS実況板行ったら
みんな 灯台行きたい って行ってたよ
これで海上保安庁も安心だな
- 87 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:47:55 ID:???
- プレジャーボート:岸壁に衝突し1人重体、4人軽傷 横浜
26日午後11時ごろ、横浜市中区新港1の横浜海上防災基地の岸壁に、5人が乗った小型プレジャーボートが衝突した。
1人が意識不明の重体、男性2人、女性1人が軽傷を負った。男性1人が一時行方不明になったが、
救命胴衣をつけて海上に浮かんでいるところを救助された。
神奈川県警横浜水上署などの調べでは、意識不明の重体となっているのは清水勇夫さん(65)。
海上から救助されたのは富永淳司さん(32)とみられ、軽傷の模様。ボートは左前方から岸壁にぶつかったとみられ、
船体の半分が海に沈んだ状態だった。【鈴木一生、稲田佳代】
毎日新聞 2005年8月27日 1時11分
- 88 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:52:08 ID:???
- ↑自爆テロ失敗の可能性は? 工作員の保安部侵入失敗とか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 89 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:53:36 ID:???
- 北の工作員が工作船奪還かも・・・
- 90 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 01:58:24 ID:???
- 海保唯一?専用岸壁で警備員も常駐の防災基地でさえ海からの侵入には無力・無防備でした。
- 91 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 02:10:25 ID:???
- 朝日 画像有り。
同海上保安部によると、ボートは全長約5メートルで男性4人、女性1人が乗っていた。停泊中の海保の船舶の脇を通って進入したという。
このうち、30歳ぐらいの男性1人は途中で海に投げ出され、約1時間半後、漂着現場から約1.2キロ離れた山下埠頭近くで救助された。
www.asahi.com/national/update/0826/TKY200508260344.html
- 92 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 02:14:25 ID:???
- >>90
消防が救助活動か・・・。
警備面もそうだが、救難面でも当直員しか居ない防災基地ほど無力なものは無いな。
- 93 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 03:31:41 ID:???
- >>54
取り合えず二階級特進
- 94 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 06:13:39 ID:???
- >>90 工作員乙!
耐震護岸岸壁めがけて特攻するとは、北の工作員
のIQは犬猫程度なのでつねwww
- 95 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 07:41:18 ID:???
- NHKによると離れた防波堤にぶつかって半没でPL岸壁に漂着したそうな。
海保岸壁のど真ん中に流されるとは、捨てる神あれば拾う神ありだなw
しかし、恐るべし強運なり・・・。 亡くなった船長には合掌。。。
- 96 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 15:22:54 ID:K4mjx1DG
- 海ゆかば浮かぶ屍
きけ わだつみの声
- 97 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 16:20:00 ID:???
- あのさ、いちいちあげるなよ!
E-mail欄に[sage]と書きこんで書きこめよ。
荒らしの標的になるんだよ!
それとも全員初心者の子供か?
- 98 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:13:31 ID:???
- >>97
頭の悪い粘着ヒッキーの海保オタはageるしか能がないんだよw
未だに警察いたでみっともなく暴れて、皆から顰蹙買ってるしなww
- 99 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:56:28 ID:???
- そんな奴は海保ヲタではない。いい迷惑だ。
- 100 :名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:58:49 ID:???
- >>99
まぁ、気持ちは分かるがね。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★