■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦国自衛隊 軍事板版
- 1 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:10:00 ID:???
- オタども語り合おう!
- 2 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:10:53 ID:???
- 立ったか。
- 3 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:10:55 ID:JLdv1UNn
- 74式は本物?
- 4 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:11:17 ID:+VD/1gVo
- こんな編成あんの?
- 5 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:11:34 ID:???
- どこの部隊かね
- 6 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:11:47 ID:???
- ロケ地どこ?
- 7 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:12:04 ID:/KS4+U4b
- 反町戦闘団です。
- 8 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:13:34 ID:???
- UH-1
41844
- 9 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:15:07 ID:???
- バイクはXRだよね。
- 10 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:16:44 ID:???
- minimiで乱射〜!
- 11 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:17:19 ID:???
- 意外とおもすれーw
- 12 :●バーナーたん:2006/01/31(火) 21:17:24 ID:???
- >>1 は死ぬべき。
- 13 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:19:43 ID:???
- >>10 フゥ〜ハハハ!戦国は地獄だぜ!
- 14 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:20:44 ID:???
- バカな質問だが、何処までがプロップガン?
- 15 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:21:00 ID:???
- 超CGキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 16 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:21:44 ID:???
- >>14
役者の全部じゃね?
- 17 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:23:38 ID:???
- レイープマダ〜
- 18 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:24:19 ID:???
- 74式小さい?
- 19 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:26:03 ID:???
- 74式は本物じゃない?
偽者作る理由がない。
- 20 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:26:08 ID:pDucfqhf
- 実戦形式での演習中にタイムスリップしたのに、実弾って持ってるものなの?
- 21 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:26:12 ID:/KS4+U4b
- >>17
ばかじゃねーの?この朝鮮人w
- 22 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:26:18 ID:???
- イクサィワクワワワン!
- 23 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:27:05 ID:???
- 自衛隊は軍隊です(`・ω・´)シャキーン
- 24 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:28:02 ID:czKVUFki
- ・・
- 25 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:28:47 ID:czKVUFki
- >>20 ドラマですから
>>20 ドラマですから
>>20 ドラマですから
- 26 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:29:37 ID:???
- >>21 千葉真一版戦国自衛隊にはレイープがあったのよw
- 27 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:30:52 ID:???
- >>21
原作にも「俺が人類初めてカーセックスして人間だぜ」
とかいうセリフもあるだわさ。
- 28 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:31:13 ID:???
- 実況するなボケ
- 29 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:31:23 ID:urcgu4qN
- もう燃料が無いよぉぉぉ
- 30 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:32:04 ID:YrzyqUKz
- 戦車持ってるのに軽迫持ってないってのも有り得ない状況だな
- 31 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:32:14 ID:???
- >>27カーセックルしたら人間になれるって
ベム・ベラ・ベロに教えてやれよwwwww
- 32 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:34:06 ID:???
- 演習分の弾って少ないよな?
- 33 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:34:11 ID:8RYh1TkZ
- 弾薬演習分ってどれ位よww
- 34 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:34:17 ID:???
- いつになったら村の娘をさらうの?
- 35 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:35:27 ID:???
- 村娘来た〜
- 36 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:35:28 ID:???
- オーパーツ撒き散らしてるな
- 37 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:35:33 ID:???
- >>29 撃て!昭和に帰れるんだ!
- 38 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:35:43 ID:czKVUFki
- うは・・美女キター
- 39 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:36:13 ID:???
- なんだこの糞ドラマは
半村先生に謝れ!
- 40 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:36:18 ID:???
- これなんてエロゲ?
- 41 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:36:56 ID:???
- せめて戦闘ヘリは欲しいよな
あと、パンツーファーストVもな
89と、MINIMIだけじゃ貧弱ジャン
- 42 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:36:57 ID:???
- キタ?(*´д`*)
- 43 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:37:10 ID:???
- かまやつと蛾次郎の居ない戦自なんて!
- 44 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:37:17 ID:???
- 戦国時代に100円ライター持っていったら米一俵にはなるな!
- 45 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:37:21 ID:???
- 反町の戦闘帽に針金ないってないね、、。
幹部は何をしてもいいのか!?
- 46 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:37:36 ID:???
- 汚物は消毒だぁ〜
- 47 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:37:47 ID:???
- ああ
- 48 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:38:01 ID:???
- いきなりバイクが来たらびっくりするよな。
- 49 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:38:24 ID:???
- >>44 チャッカマンはどれくらいだ?
- 50 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:38:39 ID:???
- バイクで馬と戯れてるw
何やってんのこいつら
- 51 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:38:58 ID:8RYh1TkZ
- 幼女キター
- 52 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:00 ID:???
- >>43 つ【にしきのあきら】
- 53 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:02 ID:???
- >>50
つ「予算がない」
- 54 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:18 ID:Z9Ag35aO
- 今のXLRかな?
- 55 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:19 ID:???
- イリスが居るんじゃないか?
- 56 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:26 ID:???
- 演習に実弾をつかうっつってもね・・
ごく少量だろ・・生き残れんのかおい?
- 57 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:26 ID:???
- 実況板じゃないぞ
- 58 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:39:52 ID:???
- >>54正解。
- 59 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:40:05 ID:???
- >>50
相手にしたら「何これ?」ってなもんじゃない?
自衛隊側は追い払うだけが目的だし。
- 60 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:40:26 ID:???
- チョコって・・WWUの時によく米兵が日本の幼女に
チョコあげるシーンのぱくりか?
- 61 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:40:45 ID:???
- ギプミーチョコレート
- 62 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:40:51 ID:???
- >>49
チャッカマンは米+村娘が付きます。
- 63 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:40:58 ID:Z9Ag35aO
- >>57
実況えらいことになってるんでできれば許して欲しい。
- 64 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:41:05 ID:???
- 何この死亡フラグ
- 65 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:41:23 ID:???
- ガスの無駄使いしているな・・・
- 66 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:41:55 ID:???
- >>64
ワロスw
そういえばそんな死亡フラグあったなw
- 67 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:19 ID:pDucfqhf
- ってか、実戦形式の演習に実弾なんて使わないだろ。
まちがって頭部にでもあたれば即死じゃん。
せめてプラスチック弾。
- 68 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:19 ID:???
- >>62 現代じゃ100円だが、戦国じゃすげーな
村娘を即ハメ
- 69 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:27 ID:???
- お前らキモヲタがタイムスリップしたら、
号館とか略奪とか無茶苦茶するんだろうな。
怖いね。
- 70 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:35 ID:???
- >>65
オイルが切れたら菜種油で代用出来ないかな?
- 71 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:48 ID:???
- で、オマエラが戦国時代に
一つだけ武器を持っていけるとしたら
何を持ってく?
- 72 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:43:03 ID:???
- ざわわほど盛り上がってないな
- 73 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:43:12 ID:???
- >>67 電動Oンだろ?Oイの
- 74 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:43:21 ID:???
- >>69
ちゃんと100円ライターで買いますよ。
当時は合法だし。
- 75 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:05 ID:UCGUElfB
- 1549よりこっちのほうが良くね?
あの74式は本物かな?俺あの戦車けっこう好きなんだけど
- 76 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:07 ID:???
- この番組見た左翼が朝日新聞に批判投書するに500ウォン
- 77 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:11 ID:???
- 「戦死」なんて言わないだろ
- 78 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:15 ID:obEeD4VI
- いかん、つい、
伊庭が信長で石田が猿!だと思ってしまったw
- 79 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:16 ID:???
- 朝鮮キターーーーーーーーーーー!!!!
- 80 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:19 ID:???
- 戦死って、、、。討ち死にっていえよ。
- 81 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:19 ID:Qp8MJ71f
- やはりPKOに向かう実戦装備満載のおおすみごとタイムスリップとかにせんてな
- 82 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:34 ID:???
- >>71 AK103と弾薬、救急道具、ナイフ、バイオネット等等
- 83 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:44:43 ID:pDucfqhf
- >>69
当たり前、現代では炉利は犯罪だが、1600年では♪
- 84 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:45:14 ID:???
- デジカメ、ビビルな。
10年前はロシア人もビビッてた。
- 85 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:45:34 ID:???
- >>83
殺すぞ!!オタク野郎!!
- 86 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:45:40 ID:???
- 家康きもいな、
- 87 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:45:47 ID:???
- >>71
野外炊飯車
- 88 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:03 ID:???
- >>71
ハイテクツールとライターとチョコで純真幼女をゲット
- 89 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:04 ID:???
- バイクで走れば事件にあたる…
仮面ライダーかよw
- 90 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:20 ID:???
- ここで撃ったら歴史変わるなww
- 91 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:22 ID:TOV+XB5C
- 人海戦術で来る相手に質で対応するのも限度があるし。
何より戦車は接近した歩兵を相手に出来るように設計されていない
その相手は味方の歩兵の役目だからな
騎馬が数で推していけば一個小隊程度の自衛隊ならけっこう苦戦するかもね
- 92 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:29 ID:kLxTfNLA
- 津川、何回目の家康だw
- 93 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:42 ID:???
- どうも89式実包じゃ、威力の面で心配だ
やっぱりここはAKだ
- 94 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:43 ID:???
- もし千葉だったら家康と海岸でフンドシ一丁で語り合うな
- 95 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:46:52 ID:???
- >>87
車ってかなりいい選択だな、
エンジンとか現代科学詰まってるし。
- 96 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:47:13 ID:DHBCTLkU
- やっぱ津川雅彦は家康に定着してるな。
- 97 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:47:45 ID:???
- ここに桐山和雄が乱入したら面白いことに・・
- 98 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:47:51 ID:???
- 戦闘ヘリといえばこれ
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~airport/20060130-01.wmv
- 99 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:48:16 ID:M92FZaeL
- この番組、青梅のAチームさんが協力して
いるんだよね。
- 100 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:48:33 ID:???
- >>99
ほんと?
- 101 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:49:11 ID:???
- 伊庭空気嫁w
- 102 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:49:41 ID:???
- 俺が家康ならば女で釣る。
- 103 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:49:52 ID:???
- 50口径は本物なのか?戦車の一部だから本物かなぁ・・。
- 104 :83:2006/01/31(火) 21:49:55 ID:pDucfqhf
- >>85
炉利は犯罪だからと手を出さないオタクと、「殺すぞ」と脅す池沼。
どちらがまともな人間なんだか。
- 105 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:50:30 ID:M92FZaeL
- >>100
ホント。ご本人から教えてもらいました。
- 106 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:51:18 ID:obEeD4VI
- で、難破した強襲揚陸艦エセックスは
- 107 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:51:39 ID:O58hpa8J
- ウセックス
- 108 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:52:15 ID:???
- 青梅のAチームって何?詳しく教えて。
- 109 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:52:37 ID:???
- 俺が家康ならフンドシで迫る
- 110 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:52:57 ID:???
- で、ナンパ師の強襲挿入漢エロセックスは
- 111 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:53:05 ID:???
- ウホッ 良いジジイ!
- 112 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:53:52 ID:???
- 確か「僕達の七日間戦争」のために車に戦車の装甲をつけた、ハリボテの61式戦車が作られていたな
いまテレビで出ているのもあの時の61式かな?
- 113 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:54:06 ID:O58hpa8J
- 結局、家康と石田両軍に自衛隊がつくのね・・・。
あめりかかキタチョンがよかった
自衛隊がしかる名か?
よく、現代語わかるな、馬鹿早川
- 114 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:54:10 ID:???
- 七原乙
- 115 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:54:23 ID:???
- >>112あれ車やったんか・・
- 116 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:54:35 ID:???
- >>106
別の話だよ。
主人公が伊庭だし。
- 117 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:54:53 ID:O58hpa8J
- はーい馬鹿殿参上
- 118 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:55:02 ID:???
- バイク乗れるのか?
- 119 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:55:25 ID:???
- >>112
馬鹿者!!
あれが千葉真一時代の戦国自衛隊で使われた61だぞよ!!
- 120 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:55:29 ID:???
- >115
そう。無限軌道は伊達で、実は車体下に隠してある車輪で走ってたそうな。戦国自衛隊(千葉版)DVDのボーナストラック
でくわしく紹介してた。
- 121 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:55:39 ID:O58hpa8J
- 小早川を自衛官が早口で言ってて「小ばか川」に聞こえた
- 122 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:56:09 ID:???
- 74式(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 123 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:56:41 ID:???
- 藤原はドキュソの演技が
上手くなったな
- 124 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:56:57 ID:???
- 笑い杉wwww
- 125 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:57:14 ID:???
- >123
だねー。結構はまってる。
- 126 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:57:25 ID:O58hpa8J
- はーーーい女好き馬鹿との
- 127 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:57:27 ID:M92FZaeL
- Aチームさんは軍モノ車両とか通信機とか
扱っているお店です。
- 128 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:57:41 ID:???
- >>123禿げ堂。旨いな。
- 129 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:58:22 ID:O58hpa8J
- このドラマはえーちーむの感覚でやったほうが良い、
水十のメンバーでやれぃ
- 130 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:59:04 ID:???
- >>127
ありがd
- 131 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:59:29 ID:???
- 金かけてるねーこのドラマ。
- 132 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:00:18 ID:???
- >>91
当時の足軽には「忠誠」なんてなかったから、形勢不利になるとすぐ逃げる
機銃で掃射・もしくは戦車砲一発で簡単に崩れるんじゃないかな?
それに、戦車が歩兵に密集攻撃に弱いといっても、当時の足軽がいくら張り付いても
戦車は撃破できんでしょ。ひき殺されるだけ。
- 133 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:00:27 ID:???
- 自衛隊でなく,アメリカ海兵隊あたりがタイムスリップしてほしい。
そっちの方がスリリングでいい。
- 134 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:00:38 ID:LgdgwfK9
- たこつぼ、掘らないのか?
- 135 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:00:42 ID:obEeD4VI
- しかし、大河級のキャスティングだな
- 136 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:00:46 ID:???
- >>131
下手に映画作るより、テレビの方がお金が集めやすいって
映画関係者が嘆いていた。
- 137 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:01:25 ID:???
- やっぱ、駐屯地丸ごとタイムスリップがええね。
- 138 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:01:30 ID:???
- まさかあれで色仕掛けなのか?退いてないか?
- 139 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:01:41 ID:???
- >>133アメリカ海兵隊がタイムスリップ
↓
やっぱりインディアン虐殺映画
- 140 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:01:49 ID:???
- >>133
第七艦隊が全部・・・って
これどっかで見た記憶が。
- 141 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:02:13 ID:???
- >>133
つ【漫画版・続戦国自衛隊】
結構角川版な匂いがしねえ?途中から見たけど個人的にはいい感じ。
- 142 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:02:49 ID:???
- >>133
漫画の「続・戦国自衛隊」
自衛隊が西軍で、米軍が東軍についている。
- 143 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:03:59 ID:???
- 入院しろよ!!
- 144 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:03:59 ID:Qp8MJ71f
- 油田と製油所ごとタイムスリップで
- 145 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:04:26 ID:???
- 韓国映画でこのネタをパクったら…以下ry
- 146 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:04:42 ID:???
- また死亡フラグ
- 147 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:04:44 ID:???
- 「何で自衛隊に入ったんだ?」
「そりゃこの不景気だし、、、」
- 148 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:04:51 ID:???
- 戦国・サラリーマン。
日本人サラリーマンが西軍で、アメリカ人資本家が東軍についている。
- 149 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:00 ID:???
- えーせーへー!
- 150 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:19 ID:???
- >>132
弾薬燃料なくなったらどうすんだ
- 151 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:33 ID:???
- 「何で自衛隊に入ったんだ?」
「馬鹿だから何処も入るところが無くて・・・」
- 152 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:35 ID:???
- >>145
秀吉軍を亀甲船で皆殺し!
- 153 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:38 ID:???
- もう、村娘と寝たのか?寝てしまったのか・・・。
- 154 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:38 ID:???
- >145
なんかあるらしいね>韓国版戦国自衛隊
韓国軍と北朝鮮軍がタイムスリップして、、、ってはなしだったような。
- 155 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:05:52 ID:???
- ウホッ!
- 156 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:06:17 ID:???
- モホ?
- 157 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:06:32 ID:???
- レイプはだめでもウホッな展開はオッケーなのか。
- 158 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:07:08 ID:???
- そのTシャツはちょっと、、、。部下に引かれますよ。
- 159 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:07:23 ID:???
- 逆もいいかもな
武田騎馬軍団が総合火力演習に乱入
- 160 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:07:30 ID:obEeD4VI
- アダムスはまだ出ないのか
- 161 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:07:41 ID:???
- 反町死亡フラグ何個あるんだよw
- 162 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:07:51 ID:???
- 韓国海軍が亀甲船と船首を並べて豊臣軍を蹴散らす映画らしいよ
- 163 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:08:03 ID:kLxTfNLA
- サンショウオもエキストラか?
- 164 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:08:48 ID:???
- >>159想像してワロリッシュ
- 165 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:08:58 ID:???
- >>162
それ、かなり見たいな。
- 166 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:09:02 ID:???
- >>162
マジで!!??
- 167 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:09:23 ID:???
- >>163
友情出演です
- 168 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:10:21 ID:???
- >>164
例の富士山型に砲弾を炸裂させる時に
その弾着場所にタイムスリップ・・・w
- 169 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:11:00 ID:???
- >>159
ドンパチなしになると思う
- 170 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:11:01 ID:???
- >>162
何かすげえ無駄というか勿体無いというか・・・
- 171 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:11:07 ID:Qp8MJ71f
- 原子力潜水艦がタイムスリップなら燃料切れの心配はないな
- 172 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:11:24 ID:???
- 陣釜さんにしか見えない
- 173 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:11:31 ID:???
- >>123
DQNなイケメソ・・・
はて、かつて誰かいたような気が
- 174 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:12:07 ID:???
- >>171
メンテナンスの心配があるやん。
- 175 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:12:20 ID:???
- >>172
www
- 176 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:12:38 ID:???
- 反町の軍人姿はいいね
- 177 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:13:56 ID:???
- 明へ攻め込もう
- 178 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:14:08 ID:???
- ワック来た
巨乳佐藤
- 179 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:14:49 ID:???
- 「余はいつ死ぬ?」
、、、、2年後にキチガイになって死にます。
- 180 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:15:16 ID:???
- >>162
天軍とかいうやつだろ?
あれ笑えるよな
- 181 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:15:59 ID:???
- 90式もコブラもいないなんて…
- 182 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:16:22 ID:???
- ワロスwwwwww
- 183 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:16:31 ID:???
- 何発入ってるんだよこのマガジン
- 184 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:16:47 ID:???
- ショボイ発砲音だな
- 185 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:16:59 ID:???
- フゥーハハハァー(AA略
- 186 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:17:04 ID:???
- 発狂した?
- 187 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:17:30 ID:???
- minimiのボックスマガジンは200発?
- 188 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:17:47 ID:???
- 土人に負けた!
銃装備した自衛隊員が土人に負けた!
- 189 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:18:07 ID:???
- 井伊の赤備えか?
- 190 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:18:33 ID:???
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! w
- 191 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:18:48 ID:???
- 戦車で反撃、、、笑える。先に手を出したのこっちなのにw
- 192 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:18:56 ID:???
- 戦車砲来たーーーー!
- 193 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:18:56 ID:???
- 工エエ(´д`)エエ工
- 194 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:19:00 ID:???
- これ対人榴弾?
演習でこんなの積んでるのか?
- 195 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:19:00 ID:???
- カッコイイナ、戦車砲。
CG?
- 196 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:19:18 ID:???
- 戦車の発砲シーンが明らかに総合火力演習の映像な件についてw
- 197 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:19:20 ID:???
- 逆切れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 198 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:19:42 ID:???
- 富士演習の使いまわし?
- 199 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:10 ID:???
- で、やられた彼は発狂しちゃったの?
- 200 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:11 ID:???
- >>191
今の自衛隊の下士官、バブル時代の人だから馬鹿ばっか。
だから、リアルでいいんじゃね?
- 201 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:11 ID:???
- | __
| ____ 々o==i
|t=ljゝ[]___ii=ji___.|
=//´ヽ=〃====|二|二||`'ヽ、
/ ......||゚`◎´|二|二|| ヽ、
ィ---ー‐ィヽ=====〃ゝー--==;:j
[8OO| ̄I≧≦I ̄ ̄ ̄i:==:j ̄|OO8]
lニニニニl| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|lニニニニl
I≧≦I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I≧≦I
I≧≦I|\==============/|I≧≦I
I≧≦I ̄  ̄I≧≦I
''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"''
- 202 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:12 ID:???
- あんな近くで砲が爆発したら体なんてミンチにならないか?
- 203 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:15 ID:???
- 土人どもジェノサイドおもしれーwwwwwwwwwwww
- 204 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:37 ID:???
- 90式はどこですか
- 205 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:46 ID:???
- >>196
おう、だからリアルなのか。
いいねぇ。
- 206 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:20:55 ID:???
- 74イラネ
- 207 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:00 ID:dlpvUt/U
- 戦車砲だけじゃダメ。
ソ連軍並みに陣地を蹂躙しなくっちゃ。
- 208 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:01 ID:???
- 全然死んでない
- 209 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:03 ID:???
- てか、あれ何弾?
被害は見張台?が燃えただけだし
- 210 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:05 ID:???
- なんか「歴史は変えてはならん」みたいな定番なやつがいないな
- 211 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:39 ID:???
- >>204
北海道にあります。
- 212 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:40 ID:???
- >>202
APFSDSじゃないか?
にしては、爆発するのは謎だが
- 213 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:53 ID:???
- 陸上自衛隊を富士演習ごと終戦直後の樺太と四島へ
- 214 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:22:08 ID:???
- 自衛隊が戦国時代にタイムスリップしたことも歴史の一部なのだ
- 215 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:22:15 ID:FpnQcmRo
- >>202
観てる子供たちに一生モノのトラウマを刻む気か…
- 216 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:22:53 ID:???
- おおすみと島は?
- 217 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:23:12 ID:FpnQcmRo
- え、ふつうにHEAT−MPではないのか。
- 218 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:23:18 ID:???
- しっかしこいつら単独行動ばっかり、、、そりゃ殺されるわ。
- 219 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:23:39 ID:???
- 警戒心ない隊員ばかりだな
- 220 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:23:50 ID:???
- なにこれ
- 221 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:23:56 ID:LgdgwfK9
- な ん で 一 人 で 行 動 し て い る ん だ よ
- 222 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:05 ID:???
- >>216
だから、ぜんぜん違う話だってばさ。
- 223 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:16 ID:???
- 後ろを振り向けよ(´・ω・`)
- 224 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:36 ID:???
- なにこの展開
- 225 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:44 ID:???
- アダムスとエセックスは?
- 226 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:56 ID:???
- 陣地すら構築してなさそうだな。
蛸壺掘れよ!
- 227 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:24:59 ID:???
- とっとと家康狙撃して終わりにしろよ
- 228 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:25:14 ID:dlpvUt/U
- そこで一人十殺ですよ。
- 229 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:25:22 ID:???
- >213
演習中だった第七機甲師団がソ連侵攻下の満州にタイムスリップ、てな小説があったな。
- 230 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:25:37 ID:???
- 放送時間が残り30分切ったせいか超展開続きますなあ。
- 231 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:25:41 ID:???
- タンクデサント!
- 232 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:25:42 ID:???
- つーかこの話はあの時代だからまだ映画にしても許容されたちゃちい話なのに
リメイク映画に特番ドラマって。。しょぼさ倍増だよなあ
- 233 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:26:22 ID:???
- さっさと皆殺しにしてよ
- 234 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:26:35 ID:???
- 引き付けたらマズイだろ
撃てよ
- 235 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:26:36 ID:???
- >>230
来週もあるんだがww
- 236 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:27:24 ID:???
- ブレーキランプ一個切れてんぞ。
- 237 :三等兵:2006/01/31(火) 22:27:42 ID:???
- 銃項から出てくる火花、銃声がしょぼいと思う。
- 238 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:28:37 ID:???
- 思うんだが、フルオートで撃って良いのか?
- 239 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:28:48 ID:???
- たかが騎馬武者倒すのになんであんなに弾を使う?(w
- 240 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:28:50 ID:???
- なんで弾が馬にあたんないの?
- 241 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:28:54 ID:???
- マガジン何発入ってるんだ
この銃…
- 242 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:28:59 ID:???
- 落馬の演技って何気に危ないよな
- 243 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:29:02 ID:???
- えみりの笑顔ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
- 244 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:29:07 ID:???
- おいクソ日テレ
長島がくたばるまえに
カゲキ先生原作のアレをやれよバカ
- 245 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:29:09 ID:???
- 片手で・・・
- 246 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:29:21 ID:???
- やっぱ米軍の方がいいわ。
ガム噛みながら家康の頭打ち抜く海兵見たい。
自衛隊は虐殺には向いていない。
弾幕張って皆殺しにした後,戦利品を漁るのは米軍に限る。
- 247 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:30:06 ID:???
- こいつら・・・・。いったいどういう配置で戦ったら単独包囲されるような
状況になるんだ?
- 248 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:30:07 ID:???
- まあ予想していた通り
軍事的にみても、歴史的にみても、そして純粋にドラマとしてみても
本当にツッコミ所だらけのダメドラマだな。
- 249 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:30:16 ID:LgdgwfK9
- 円周防御しないのか?
- 250 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:30:48 ID:???
- しっかり各個撃破されてるしな。
- 251 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:00 ID:???
- ありきたりな死に方
- 252 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:01 ID:???
- 戦車で蹂躙しろよ
- 253 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:06 ID:K7M/nYE0
- まだ…子供じゃないか…戦国…時代
マダー(・∀・)??
- 254 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:16 ID:???
- >>237
プロップの音声をそのまま使ってるんじゃないか
- 255 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:19 ID:???
- >>244
伝説の傑作「戦国の長島巨人軍」ですね!
- 256 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:19 ID:???
- 全く訓練された兵士に見えないw
へっぴり腰、銃の持ち方・・・
- 257 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:22 ID:???
- というか防弾ベストなら槍とか弓矢ぐらい防げねぇ?
- 258 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:25 ID:???
- おまいらならどう陣を張る?
- 259 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:26 ID:???
- 空自の援護はまだか!
- 260 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:30 ID:???
- なんで米軍が日本の過去にタイムスリップするのは有りなのに逆はないんだ?
奴らの歴史塗り替えるのはタブー?
- 261 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:33 ID:???
- ひょっとして、軍事アドバイザーがいないのかな?
- 262 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:43 ID:???
- 南北アメリカ軍!
南北戦争の時代に米軍1個師団がタイムスリップ!!
- 263 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:31:50 ID:vCo8yIpd
- 陸自の防弾チョッキって刃物防げないの?
自衛隊だったらありそうと思ってしまう自分・・・。
- 264 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:00 ID:???
- 最低の普通科幹部ですねw
こんな人いませんよ。
- 265 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:02 ID:???
- しかし防御するのか後退するのかしっかり指示してやれよ反町
- 266 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:05 ID:???
-
部 隊 行 動 し ろ よ ! ! 1 !
- 267 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:06 ID:HjFtuK+o
- そろそろねるか
- 268 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:07 ID:???
- >>247
まあそうしないと誰も死なんしw
- 269 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:32 ID:???
- >>260
自衛隊の一分隊にどれだけ補給をつけてやれば大陸横断できるんだ?
- 270 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:32 ID:???
- 時間あったのに馬防柵どころか逆茂木すら設けなかったのは明らかに怠慢だよな
- 271 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:49 ID:obEeD4VI
- 琵琶湖に沈めるのかなぁ
74・・・ワクワク
- 272 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:51 ID:NNcC5BbG
- いくらなんでも簡単に殺られすぎだろ。
何を訓練してきたんだ
- 273 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:32:59 ID:???
- これじゃ次週まで弾薬が持ちませんよww
- 274 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:21 ID:???
- 結局サヨク反戦ドラマ??
- 275 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:22 ID:???
- バリを築け!
- 276 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:23 ID:???
- >270
いやまったく。女のチチクリあったりしてる暇あったら、、、
- 277 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:29 ID:???
- つか、陣地の周り、クレイモアだの配置してないのはなぜよw
- 278 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:37 ID:???
- >>270
まあ防御陣地なんか築かずに村娘とセックスしまくってたからな。
- 279 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:49 ID:???
- >>253
角川じゃないのでカットです。
- 280 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:49 ID:???
- ブラックホークダウンみたいだな
- 281 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:33:59 ID:???
- 2丁の89式を両手で・・・。
- 282 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:11 ID:???
- どんな演習する予定だったんだろう・・・
- 283 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:23 ID:YQWR++/D
- 74式動かんな〜。
- 284 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:23 ID:???
- バロスwwwwwwwwwww
- 285 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:25 ID:???
- 74式でひき殺せよ
トラックで突っ込めばひき殺せるだろ
- 286 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:27 ID:gHsg21LX
- オイ!
チョロイもんだぜで構えている椰子がいたぞ
- 287 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:41 ID:???
- >>260
自衛隊が負けるから
自衛隊員の頭をぶち抜くチャールズ・ブロンソン…
- 288 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:49 ID:???
- セクスプリンスにひねり潰されるエロぽいずん
- 289 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:49 ID:???
- 人民解放軍かと思ったのは俺だけ?
- 290 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:34:50 ID:???
- 相手もよく向かってくるな
あんなわけのわからんものが空を飛んでたりすれば士気が下がりそうだが
- 291 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:06 ID:???
- 74式、同軸機銃使ってない?
- 292 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:18 ID:???
- 戦車は弾打つよりそのまま突入させた方が効果ありそ
- 293 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:29 ID:???
- ヘリはなんか自分の銃弾が当たって
マヌケな落ち方しそう…
- 294 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:39 ID:???
- >>273
逆にそれが狙いじゃないか?
戦国兵器がありすぎるとバランス崩れまくりだから。
- 295 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:39 ID:???
- >>290
なあに、かえって免疫が(ry
- 296 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:40 ID:a36/2Le0
- 戦車かヘリで速攻大将やっつけちゃいけないのか?
- 297 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:43 ID:???
- >>289
は?おまい、韓国人?
- 298 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:52 ID:???
- 戦国側なんで逃げ出さないの?
戦死の死因No1は逃げてくる味方によっての圧死じゃないのか?
- 299 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:56 ID:???
- ヘビーバレル撃ってるシーン、弾帯が動いてないw
- 300 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:58 ID:???
- 給弾ベルト動いてねえw
- 301 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:58 ID:???
- なにこれ・・・
( ゚Д゚)ポカーン
- 302 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:06 ID:???
- ヘリコに草刈をさせろ!
- 303 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:06 ID:???
- あ、50口径の音は再現しようとするのね
- 304 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:20 ID:???
- >>291
そういや使ってないな・・・
- 305 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:20 ID:???
- 待て、戦車で小早川を撃ったらしまいだろ
- 306 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:36 ID:???
- ブラックホークダウンあたりを100回見てから出直して来いって感じだな
- 307 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:37 ID:???
- 50calであれだけって・・・
- 308 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:43 ID:???
- うわこのクソドラマ来週もあるのかw
- 309 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:45 ID:???
- >>294
充分揃ってる現状でこのザマですが何か?
- 310 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:36:50 ID:???
- 川中島の合戦じゃあるまいし、死にすぎw
- 311 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:06 ID:???
- >>298
秀秋超絶優秀なカリスマ指揮官説を採用してるんだろ
- 312 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:09 ID:???
- 自衛隊は軍隊では無いことが証明されましたw
- 313 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:12 ID:???
- >>300
排莢すらしてませんがなにか?
- 314 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:17 ID:???
- 838 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU 投稿日:2006/01/31(火) 22:33:36 ?
これね、陸自演技指導に東映所属の即応予備がいるのだが・・・・
こんなことは自衛隊でやらん。これはおかしい。
この武器はこのようなことには使えない。
などと、意見具申をしていたら、プロデューサーと喧嘩したらしいw
ほんとはせりふ付きの役が合ったのだがおろされたorz・・・らしい。
- 315 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:27 ID:???
- スクワッドのようなストーリーには出来なかったものか・・・
- 316 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:27 ID:???
- 半分くらい死んじゃったね、自衛隊員。
- 317 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:56 ID:???
- 車載の12.7mmなんて、1発で4,5人は貫通するだろうなぁ。
あんな密集体型じゃ殲滅するのは楽勝だろ。
- 318 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:56 ID:???
- 5割損失・・・全滅じゃん。
- 319 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:03 ID:???
- >>273
弾薬なくなって豊臣と協力
徳川倒して日本の近代化を進める
最終的に明やヨーロッパ、イスラム圏に攻め込み世界統一
八紘一宇が実現する
- 320 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:14 ID:???
- この時代なら大将潰せば終了なのに…。
ヘリあるんだからさぁ。
- 321 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:16 ID:???
- 軍板住人が監修すればノーベル賞を狙えると思う
- 322 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:28 ID:???
- >>314
よくある話だ
- 323 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:30 ID:???
- ただでさえ弾無いのに無駄撃ちするなよ伊庭
- 324 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:34 ID:K7M/nYE0
- ふれぇんどり〜〜お〜〜ふれぇんどり〜
ともだぁちに〜なれれぇ〜ばいい〜
は来週までおあずけ?
- 325 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:41 ID:???
- 視聴率がやばいんで長島巨人軍が増援できます
- 326 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:43 ID:???
- つか、ヘリで本陣上空進行、小早川あぼ〜んで終わるやん・・・・
- 327 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:48 ID:???
- ノーベル殺人賞?
- 328 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:52 ID:9+ewNJbd
- 105ミリ榴弾は貴重だから、同軸機関銃使えって……ジャムだらけか。
- 329 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:09 ID:???
- よだれ垂らしてないでまず部下をまとめろよ
- 330 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:15 ID:???
- 弾薬燃料を満載した戦車×4
弾薬燃料を満載した歩兵戦闘車×4
位で,天下取りできそう。
- 331 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:20 ID:???
- 「弾薬各自60発!節約して使えよ!」とかもっと
戦闘指示をちゃんと入れてほしい。
- 332 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:34 ID:???
- とりあえず、伊庭は指揮官失格だろ。
非戦闘地域に移動することも出来たんだし。
- 333 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:34 ID:???
- 「まだ子供じゃないか」
言うかと思ったが言わなかったな
- 334 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:44 ID:???
- 74式は関ヶ原に行くんじゃろ?
- 335 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:47 ID:UkD5qD3g
- 引くなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 336 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:39:59 ID:???
- 何だこのシーンw ありえない対峙のしかたすんなよw
- 337 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:12 ID:???
- >>314
ま、この業界ってそんなもんだろ。
- 338 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:14 ID:???
- >335
ワラタ。いやまあ来週もありますし。
- 339 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:24 ID:5zG3o0Rg
- サバゲーで昨日揃えたばかりの装備で出てきた新人さんなみに、迷彩服がしっくりきていない。
- 340 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:30 ID:???
- 昔の映画版のほうがなんぼかリアルwww
- 341 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:31 ID:???
- 誰だ
指揮官に向って戦車砲撃った馬鹿は…
- 342 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:43 ID:???
- 人が死んでんねんで。伊庭、叫んでないで反省しぃーや。
もう、あんたはええわ。幕僚長だしてや。
- 343 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:47 ID:???
- とりあえず大阪城に戦車で乗り付け、家康の本陣にも戦車で乗り付けでおわり。
「戦国自衛隊:天下統一物語」
- 344 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:48 ID:???
- 戦力5割減は“全滅”ではなく“壊滅”でつ…
- 345 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:54 ID:???
-
なにしにきましたか?小早川?んっ?(# ゚Д゚)ノフォルァヨ!!
- 346 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:54 ID:???
- 現役の自衛官でやったら面白そうだな
金も掛からないし
- 347 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:40:56 ID:???
- さっきのは、まだ子供じゃないかを言う所だろ
- 348 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:07 ID:???
- 来週は未来から追加の部隊が送り込まれます
- 349 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:09 ID:???
- JR
- 350 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:14 ID:???
- >332
移動しようとしても追撃されてやっぱ戦いになると思うぞ
- 351 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:14 ID:???
- きっと自衛隊は、1発で何百発分もの働きをする無限弾薬を完成させたんだよ。
だから、給弾ベルトが動かなくても撃ちつづけられるし、残弾量を気にせずにフルオートで撃ちまくれるんだ
- 352 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:18 ID:???
- 戦車が有ったり、ヘリが有ったりしてるのに
何て戦いかたしてるんだか・・・。
ところで、何で数名単位で分散して、雑兵に囲まれて殺されてるの?
- 353 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:28 ID:???
- しっかし・・・・
オマイら、タイピングはやいな。。。
- 354 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:50 ID:???
- >>344
全滅=戦闘能力喪失→3割
壊滅=部隊再建不可→5割
だっけ?
- 355 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:52 ID:???
- OKこいつらを戦国時代に送り込むくらいなら辻ーんと皇軍を
送り込むほうがマシって事がわかった。
皇軍なら勇猛果敢に戦うだろ
- 356 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:03 ID:???
- >>314
プライベートライアン撮影の為に、俳優を米軍訓練に参加さえたスピルバークの爪の垢を飲ませてぇ。
- 357 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:06 ID:???
- >>352
反町が指揮を放棄したから
- 358 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:13 ID:???
- 戦国側が大砲をぶち込めば戦車もあぼーんですかね
- 359 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:22 ID:???
- バカどもが
ガ ン カ タ
もつかえない自衛隊はクソ
- 360 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:28 ID:???
- 伊庭でなく,小野田寛郎少尉が指揮を執ったなら
おまいらの望みがかなえられるぞ。
- 361 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:31 ID:???
- うわ、一人で乗り込んじゃったよ伊庭
- 362 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:32 ID:???
- >>348
それだ!
- 363 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:32 ID:???
- ハンドガン一丁で乗り込んでるよオイ
- 364 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:38 ID:???
- ちょwwwwwwwwwww待てwwwwwwwwwwwwwww
- 365 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:50 ID:???
- 西でも東でもなく天皇家に庇護を求めればよかったんじゃね?
- 366 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:50 ID:???
- そこで撃たないのが自衛隊らしいw
- 367 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:53 ID:???
- >>332
燃料喰うし、あの時代に戦車の通過に耐えうる橋ってあるのか?
- 368 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:55 ID:???
- なんなんだよ、この展開・・・
- 369 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:42:57 ID:???
- 指揮官として全く使えない男だw
何で単身突入するんだ・・・
- 370 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:05 ID:???
- 取り囲んで串刺しにしてしまえよ武士!!
- 371 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:10 ID:???
- >>359
それだ
なにかが足りないと思ってた
- 372 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:21 ID:???
- 最初の映画版の
千葉真一VS武田信玄の再現??
- 373 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:22 ID:???
- 小早川「心配いらん、、、」
俺はだんだん来週が心配になってきた。
- 374 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:30 ID:LgdgwfK9
- 74式の榴弾でカタがつくでしょー。小銃弾を節約しないと。
防御陣地は無いんじゃ…。
- 375 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:32 ID:???
- 超急展開
- 376 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:33 ID:???
- >>367
川を渡って川底の石で(ry
- 377 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:44 ID:???
- 出た!一騎打ち。
最後に拳銃で撃つ、と。
伊庭の得意技。
- 378 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:50 ID:???
- なんで斬りあってんだよwwww
撃ち殺せってwwww
- 379 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:50 ID:???
- 自衛隊である必要があるのか激しく疑問・・・
- 380 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:43:56 ID:???
- >>355
あ、同じこと考えた。むしろ、辻ーンと牟田口にビルマ遠征軍をつけて
戦国時代に送ったり、真珠湾攻撃部隊を黒船来航にぶつけたりするのを
見てみたい。
- 381 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:04 ID:???
- まじ指揮官失格だな
それでいて小早川に説教かよ
- 382 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:14 ID:???
- 憲法九条死守!!
- 383 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:15 ID:TDzRp9wc
- そもそも何故一個小隊に戦車とヘリが一基ずつあるんだ?
- 384 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:22 ID:???
- >>374
大将と思しき男を片っ端から狙撃すればいいんじゃねーか?
- 385 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:29 ID:???
- そういえば
マガジン交換のシーンを見たこと無いな
- 386 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:48 ID:???
- だったら最初から小早川にHEAT打ち込んどきゃよかったじゃん
- 387 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:56 ID:???
- 今斬り合いで、来週どうすん???
- 388 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:44:56 ID:???
- ここで小早川殺すと歴史変わっちゃう!どうする!?
- 389 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:14 ID:???
- >>384
捨て奸?
- 390 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:23 ID:???
- てか、小早川って完全に被害者だな
- 391 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:27 ID:???
- ていうか戦国の武将と剣術でやりあって勝てるわけないじゃん
- 392 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:38 ID:???
- 単独行動ばっかだな
- 393 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:41 ID:K7M/nYE0
- ところでフンドシ海岸シーンはもう終わっちゃった?
- 394 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:42 ID:???
- また無駄弾を
- 395 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:42 ID:???
- 弾もったいなす
- 396 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:45 ID:???
- >>388
あ、実は関が原の小早川は伊庭だったとか?(w
- 397 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:45:59 ID:???
- はあ?
- 398 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:00 ID:???
- ダメだこれ。温かい目で見ようと思っていたがダメだこれ。
- 399 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:02 ID:???
- もう基地外としか思えない
- 400 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:03 ID:???
- 昔の映画版の1/10も有効に戦力使ってねーな
- 401 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:10 ID:???
- えーっと、9ミリ拳銃ってたしか10連発だよね?いま5発くらいいっぺんに空に向けて撃ってたんだけど、、、
- 402 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:19 ID:???
- MINIMI見れて満足
- 403 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:24 ID:???
- 言い訳しなきゃいいのに
- 404 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:30 ID:???
- M2の発射音を作り分けていた点については認めてやる。
- 405 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:33 ID:8i8ILLQd
- 恥さらし!
- 406 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:34 ID:???
- ジパング映画化してくれよ。
何か戦国人って韓国人みたいやなwww
- 407 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:41 ID:???
- オイ!誰かここにソ連軍を送り込め!
もう見てられん!焦土にしてしまえ!
- 408 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:46:45 ID:???
- ヤルことしか考えてないな
さすが日本小鬼wwwwww
- 409 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:00 ID:vCo8yIpd
- まずどっかの武将と組む。
戦場は自衛隊の装備の都合で選ぶ。
忍者に無線持たせて超遠距離から戦車砲で間接照準射撃。
敵がひるんだところでヘリボーン(突入班は侍にやってもらって使い捨て状態)。
でどうだ?
- 410 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:03 ID:???
- マガジンの奧から弾が湧いてくるSIG。
- 411 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:03 ID:???
- >>401
改造コードで無限になってます
- 412 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:15 ID:iLWFwNs8
- もう弾これ以上無駄使いするなよぉ
- 413 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:21 ID:???
- >>406
あんなゴミ漫画家してどうするつもりだ
- 414 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:30 ID:???
- だめだ・・・、本当にダメだ・・・・
- 415 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:45 ID:???
- Pan!Pan!で終わじゃないか・・・
- 416 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:46 ID:???
- >>402
FN社の方?
- 417 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:53 ID:8i8ILLQd
- どうだ?
- 418 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:54 ID:???
- 本陣にヘリボーンだぁ。ゆけぇw
- 419 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:56 ID:???
- >>412
無限弾薬だから問題なし
- 420 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:57 ID:???
- >>391
いや勝てる。たぶんすげーチビ。
伊達政宗でも150cm代の身長。
小○プロレスとやるようなもん。
- 421 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:47:57 ID:???
- 戦国陸上自衛隊
完
- 422 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:48:16 ID:???
- 宣戦布告かな???
- 423 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:48:18 ID:???
- 今日は軍板住人が日本の軍隊の現実を見た日だな
- 424 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:48:22 ID:???
- 弾薬は来週までタップリとあるはずだ。
撃って撃って撃ちまくれ!
- 425 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:48:23 ID:???
- 伊庭「マガジン内部が∞の形になっているんだ。」
家康「なぁるほど、どうりでな・・」
- 426 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:48:32 ID:???
- M2のアップで萎えた。
給弾してねぇー!!!!1!
- 427 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:09 ID:???
- おいおい、幾らなんでも戦車一台で7万人は壊滅させれません(w
- 428 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:15 ID:???
- もうドラマの内容は糞だな。
- 429 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:17 ID:???
- いますぐ撃てば終わりじゃん
- 430 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:28 ID:???
- >>428
糞じゃない部分がどこに?
- 431 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:32 ID:???
- だめだめだ
- 432 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:45 ID:???
- 俺の脳内では今、奴らの頭上をアベンジャーの唸り声を
上げているA-10が飛んでる
- 433 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:49 ID:???
- ドンパチが毎週見れるのか
- 434 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:59 ID:???
- いまこそ拳銃使うときだって!今撃たないでどうするよ!?
- 435 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:02 ID:S4N9ja+o
- 今家康殺せよ
- 436 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:03 ID:???
- F−1登場で焦土化決定
- 437 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:11 ID:???
- 反町って額が丸いから駄目だな
- 438 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:15 ID:???
- スナイプキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 439 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:20 ID:???
- 狙撃きたーーーー
- 440 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:23 ID:9+ewNJbd
- 「友」って、秀秋のことだったのか。
『風雲児たち』の影響で、スカポンタンなイメージを植えつけられていたが、実は跡取り故の苦悩にさいなまれる毎日だったのかも知れん。
気の毒な人物だったのかも。
- 441 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:26 ID:???
- >>432
いいねぇ〜。ヴァーラバラ。
- 442 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:33 ID:???
- テレビつけたけど、やっぱ痛くて見てられませんでした
も少し真面目に戦争やってくださいよ
- 443 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:37 ID:???
- 徳川軍は全員赤備えかよwwwwwwwwwwwwww
- 444 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:40 ID:???
- さいしょっから機銃つかえよ!
- 445 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:41 ID:???
- おーw
- 446 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:46 ID:???
- 全く反動なくミニミを空に向けて撃てる渡部カコイイ
- 447 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:51 ID:???
- またまた無駄撃ちwwwwwwwwww
- 448 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:52 ID:???
- 影武者だな
- 449 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:50:57 ID:???
- 赤マフラー。ミニミで狙撃?
- 450 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:03 ID:???
- えらい至近距離から狙撃しとるのぉ
- 451 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:06 ID:???
- ヒント「影武者」
- 452 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:09 ID:vCo8yIpd
- あの時代の猛者に、足下ならともかく空に向けての威嚇射撃って有効なんだろうか?
- 453 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:09 ID:???
- 歴史変わったの?それとも影武者って落ちか?
- 454 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:09 ID:???
- あのう、ミニミうったことあるんですが、
もっとブルブルしますです。
- 455 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:10 ID:???
- さっきのM24だよな?
- 456 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:20 ID:???
- 跡取りて何の?
- 457 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:32 ID:???
- ミニミだった?狙撃
- 458 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:38 ID:???
- つーか護衛少なすぎ
- 459 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:39 ID:???
- >>449
狙撃手と機関銃手は別の人じゃない。
あれ、対人狙撃銃でしょ?
- 460 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:40 ID:???
- M24見れただけでも良し。
- 461 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:42 ID:???
- つか、影武者じゃなかったら怒るぞほんとに!
- 462 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:47 ID:1RLYqvAS
- MINIMI来た
- 463 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:53 ID:???
- >>427
もしかして核使うの?
- 464 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:54 ID:???
- >456
秀吉。秀秋は秀吉の養子だった。
- 465 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:01 ID:???
- WAiRだっけ?M24持ってるの
- 466 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:19 ID:???
- ちょwwwwww反動無さすぎwwwww
- 467 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:22 ID:???
- 影武者に一票
- 468 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:23 ID:???
- あれだな、核兵器の出番だ。
- 469 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:42 ID:???
- ざわわ、ざわわ、ざわわぁぁぁぁぁ
- 470 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:43 ID:???
- SATが浅間山事件にタイムスリップ
- 471 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:46 ID:???
- うむ。今の時代、AMRで数百メートル先から狙撃がお約束だろう。
- 472 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:55 ID:???
- プゲラ
- 473 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:57 ID:???
- >>463
自走砲ならともかく、戦車で利用できる核砲弾なんてあったか?
- 474 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:52:58 ID:???
- とりあえず監督と脚本家は腹切れ。
そして天国の半村良に侘び入れてこい。
多少軍事的・歴史的考察が間違っていても、お話として面白ければ許容もできるが
これには許せるところが一つもない。
- 475 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:00 ID:???
- なるほど、これで「影武者徳川家康」になるんだな。
そう考えないともうついていけないっす。
- 476 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:02 ID:???
-
本 物 か よ ! ! !
- 477 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:17 ID:9+ewNJbd
- 話は、一気に『影武者徳川家康』か?
- 478 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:28 ID:???
- >>432
>>441
もういいよwwwww。
ここまで原作をかえちまったら、時空の穴をくぐり、
EU軍とアメリカ軍とロシア軍がこの歴史に介入してくれww。
M1対チャレンジャー・ルクレール対T−80
- 479 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:35 ID:LVfK2IS+
- たんまち 生理的にムカつく上に完全に馬鹿。
- 480 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:36 ID:???
- ベトナム戦争からB52タイムスリップで大阪絨毯爆撃
- 481 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:39 ID:TwSV00Ae
- 憲法九条死守
- 482 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:45 ID:???
- 来週は突如現われた100機のA-10とアパッチが奴らをミンチにします
そしてすべてなかった事になります
- 483 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:47 ID:???
- もう、ついていけません・・・・・
- 484 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:53:55 ID:???
- 5人?遣られましたか、いたたたた
- 485 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:04 ID:???
- いつ海辺に来たんだろう?
- 486 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:06 ID:???
- 部下の前で幹部が喧嘩してはいけませんw
- 487 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:08 ID:???
- 海自登場の予感
- 488 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:22 ID:???
- LCAC登場
- 489 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:26 ID:???
- 恐ろしいことを・・・・
歴史が狂った宇宙は無限数のT−72神のキャタピラによって消去されるのに
- 490 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:30 ID:???
- とか何とか言いつつ見ているおまいらが好きだw
- 491 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:33 ID:???
- >>485
一応、琵琶湖だそうな。
- 492 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:39 ID:???
- 沖からLCACが!w
- 493 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:43 ID:???
- おおすみ希望
- 494 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:44 ID:vCo8yIpd
- えらく仲の良い軍隊でつね
- 495 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:51 ID:???
- 海岸に埋葬するなよ!!
- 496 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:53 ID:???
- 墓が丸い件について
- 497 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:58 ID:???
- ミニ・クーデター
- 498 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:59 ID:???
- わかってるなら無駄遣いするなよ
- 499 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:54:59 ID:???
- え?まだ弾薬あるの?w
- 500 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:55:30 ID:???
- >>482
>>480
>>478
次回は、沖縄戦直前の沖縄付近に居た、米英海軍大艦隊+海兵隊20万が乱入wwwwwwwww。
- 501 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:55:32 ID:???
- 男たちのYAMATOのにおいがするぞ
- 502 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:55:35 ID:???
- 指揮系統も糞もねーな
- 503 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:55:46 ID:???
- あ、空挺徽章
- 504 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:55:47 ID:???
- 仲間割れでつか。
来週米軍の代わりに同士討ちですねwwww
- 505 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:03 ID:???
- おさむちゃんがんばれ!
- 506 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:06 ID:???
- 反乱キタコレ
来週は村の女拉致ってレイプ!
- 507 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:07 ID:???
- やっぱり伊庭の指揮が悪いから叛乱が起こった・・・。
- 508 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:09 ID:???
- レンジャー徽章つけている奴いたーーーww
- 509 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:18 ID:???
- 士気UP
- 510 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:19 ID:???
- 沖縄戦上陸前に富士演習タイムスリップ。
- 511 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:22 ID:???
- 男たちの74式
- 512 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:25 ID:???
- 反町部下の人望無いなw
- 513 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:30 ID:???
- >>500
そこに突如現れる戦艦大和。
- 514 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:32 ID:???
- 仲間割れ万歳!!!!
- 515 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:37 ID:???
- まさか、東西に分かれて・・・って話?
- 516 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:39 ID:???
- >>506
渡瀬さんですか?
- 517 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:46 ID:???
- ここで未完成だったはずの八八艦隊がなぜか登場し、艦砲射撃をかまします
- 518 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:56:49 ID:???
- さすが赤マフラーだな
- 519 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:04 ID:???
- つーかCM多くね?
- 520 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:05 ID:???
- 仲間割れかよ
- 521 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:09 ID:???
- ここで原始人が出てきます
- 522 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:11 ID:???
- 怪我人はいらん!
ヒドイッス(TT)
- 523 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:16 ID:???
- まー、誰が自衛官でも伊庭みたいな指揮官にくっついてく気はないよな。
伊庭こそ銃殺じゃ。
- 524 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:17 ID:???
- どうすればここまでグダグダな脚本書けるんだ?
- 525 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:18 ID:???
- 506 :名無し三等兵 :2006/01/31(火) 22:56:06 ID:???
反乱キタコレ
来週は村の女拉致ってレイプ!
キチガイ朝鮮人士ね!!
- 526 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:25 ID:???
- 指揮官が無能だとこうなるという良い例か・・・
- 527 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:29 ID:???
- 五分に一度のCMだ!
- 528 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:38 ID:vCo8yIpd
- 来週は
『影武者徳川家康』対『真田十勇士(猿飛は異星人)』
でお送りします。
- 529 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:57:40 ID:???
- >>473
どっちが良いですか?
1.この世界の自衛隊には戦車用核砲弾があるんだよ。
2.実はこの戦車はM110自走砲なんだよ。
- 530 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:00 ID:???
- げ、本当に仲間歌ってる。
- 531 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:01 ID:???
- まああんな隊長だったら俺ついていきたくねえもん。毎度どこで油売ってんだよと。
- 532 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:01 ID:???
- 日本とアメリカが大戦前にタイムスリップ木彫り
- 533 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:02 ID:???
- 渡部の造反 うむ、予想通りだけど面白いや
- 534 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:04 ID:???
- エバケン登場で解説スタート
- 535 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:11 ID:???
- だなー。部下ほったらかしで遊び回ったあげくろくな指揮できない伊庭はクズ指揮官だよなあ。
- 536 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:16 ID:???
- >>528
あ、そっちのほうが面白そう
- 537 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:33 ID:???
- 来週は種死のフリーダム登場でしょう
- 538 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:50 ID:???
- エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
- 539 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:58:56 ID:???
- >>513
で、アイオワとミズーリやらその他米英戦艦にあえなく
タコ殴りされて大阪湾へ沈む大和wwwwwww。
日本本土は、まんま開き直った欧米連合軍20万に占領されてしまうオチwwww。
- 540 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:05 ID:???
- こちらスネーク。降下成功。
少佐、サムライがいる・・・。
- 541 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:07 ID:???
- あーーあ。戦力分割しちゃったよ。
- 542 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:12 ID:???
- 装備全部もっていかれてんじゃねーよw
- 543 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:18 ID:???
- この状況なら漏れでも赤マフラーについていくな
- 544 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:24 ID:???
- /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だ このドラマ・・・
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 早くなんとかしないと・・・
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 545 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:30 ID:???
- てか、パジェロがハリボテ臭いんだが
- 546 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:31 ID:???
- えー戦車は持ってくなよw
- 547 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:33 ID:???
- 伊庭、ふてくされてる場合じゃねーだろ
- 548 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:43 ID:???
- ヘコんでんなーw
- 549 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:59:44 ID:???
- 航空科・機甲科まで向こう行っちゃったよw
- 550 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:00:00 ID:???
- 73式がどう見てもランクルなんだが・・・
- 551 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:00:29 ID:???
- >>545
本物払い下げじゃないのか・・・
- 552 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:00:29 ID:???
- もういい。もういいから関ヶ原に師団全力まとめてタイムスリップさせて全部吹っ飛ばして終わってくれ。
- 553 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:00:35 ID:???
- 来週は怒りに我を忘れた伍長閣下がドイツ全軍を率いてやってきます
- 554 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:13 ID:???
- 残った装備かき集めてもたいした戦力にはならんなー
無能指揮官哀れw
- 555 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:13 ID:???
- まだ続くのか…
- 556 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:22 ID:???
- 次週はタイムスリップしてやってきた卑弥呼の軍勢が自衛隊と戦います
- 557 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:25 ID:???
- ( `ハ´) 人民解放軍を派遣するアル
- 558 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:36 ID:???
- 最終的にこれどう収集つけんだ…。
- 559 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:36 ID:???
- 渡部なら,いい仕事しそう。
徳川埋蔵金 手に入れて。
- 560 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:37 ID:???
- >>537
フリーダムよりルナマリア様に乗りたい。
- 561 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:46 ID:???
- ところで女性自衛官は誰?女優の名前がわからん…
- 562 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:01:53 ID:???
- >>552
航空自衛隊の陸戦隊でもいいですかww??
- 563 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:16 ID:???
- >>558
そりゃみんな死ry
- 564 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:18 ID:vCo8yIpd
- ラストの台詞は
「これは夢じゃ、夢にござる」
- 565 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:46 ID:???
- 来週は、タイムスリップしてきた元軍と自衛隊が戦います
- 566 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:52 ID:uU/LNvuD
- コマーシャルになると、書き込みが減るな・・・
- 567 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:55 ID:???
- 憲法九条死守
- 568 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:55 ID:???
- MLRSがいればなぁ。東西両軍全滅できようものを。
- 569 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:56 ID:???
- バッチリ企んどんなーw
- 570 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:02:58 ID:???
- こういうときこそキルゴア中佐の出番ですよ!
- 571 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:00 ID:???
- >>561
えみりとサトエリ
- 572 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:07 ID:???
- >>553
ドイツとかイタリアにタイムスリップ物ってないの?
伍長閣下がパンツァーマイヤーの部隊を引き連れて第一次大戦とか
30年戦争にタイムスリップ。
実はワレンシュタインは伍長閣下だった!とか。
- 573 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:14 ID:???
- >>558
女の子が巨大化して、浜辺で首しめて、「きもちわるい」
- 574 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:16 ID:W1YlV2ms
- しかし自衛隊が全面協力するなんて時代は変わってね
テレビ局が自衛隊ものをやるなんて考えもしなかったよ
まぁ読売系の日テレなら納得だがな
- 575 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:17 ID:???
- あああ、わけわんねえ!!!!!!!!!!!。
アメリカに覇権をにぎららさ無いため、時空の穴をこえてきた、
欧州軍大部隊登場マダァ!!!!!!!!!!!!!!!。
露空母アドミラル・グズネッオフと
仏空母シャルルドゴール
英空母インビンシブルw。
- 576 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:29 ID:???
- お願い、終わって・・・・
- 577 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:43 ID:???
- 一方現代では、突如行方不明になった自衛隊二個小隊のニュースで大騒ぎ。時を同じくして琵琶湖湖畔で
400年前とおぼしきGショックやガスライターが発見されて、、、
- 578 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:53 ID:uU/LNvuD
- アメリカと戦え!!
- 579 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:55 ID:???
- 来週はタイムスリップしてきたドラえもんが地球破壊爆弾を使用します
- 580 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:03:55 ID:???
- 超CGwwwwwwwwwwww
- 581 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:04 ID:???
- 秀頼がハーフっぽいw
- 582 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:05 ID:???
- 無限燃料
- 583 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:06 ID:???
- ヘリの燃料がもったいない。
無駄に飛ばすな!!!!!!
- 584 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:11 ID:???
- A-10だ!A-10を呼べ!航空支援を要請しろ!!
このクソドラマを終わらせられる飛行機はA-10しかいない
- 585 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:15 ID:???
- やはり柘植先生しか…以下ry
- 586 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:28 ID:???
- >>572
今のドイツ軍が大戦中にタイムスリップしたら、すぐに伍長閣下に反旗を翻しそうじゃんw
というか、それ以外のストーリーが作れんだろうし。
- 587 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:33 ID:???
- >>567
ここは釣堀じゃない。別のところ逝った方がいいと思うぞ・・・
- 588 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:35 ID:???
- ところで薬師丸ひろ子はまだ出ないの?
- 589 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:39 ID:???
- >>574
よみがえる空とタクロアを忘れるな
- 590 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:44 ID:???
- 来週は、タイムスリップしてきた秀吉と(ry
- 591 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:04:52 ID:uU/LNvuD
- やっぱさ、この時代の女って風呂にあんま入らないから臭いのかな。
- 592 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:08 ID:???
- 取って変わる気まんまんw
- 593 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:25 ID:???
- >>552
>>562
だから沖縄戦直前のアメリカ・イギリス全軍の投入。
白人による地球征服完遂で終了。
- 594 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:26 ID:???
- >>573
え?護衛艦「あやなみ」と試験艦「あすか」と掃海艇「いぶき」でるの!?
- 595 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:30 ID:???
- ( `ハ´) 人民解放軍を派遣するアル
- 596 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:36 ID:???
- 終わったYO…。
- 597 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:41 ID:???
- とりあえず長島巨人軍呼んでこい。
関ヶ原は野球で決着をつけるぞ。
- 598 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:42 ID:???
- >>574
こないだの日曜のドキュメント06で自衛隊監視テント村の取材やってた日テレ
- 599 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:44 ID:???
- やっと終わる、よかった。やっとだ・・・・
- 600 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:05:52 ID:???
- 包囲殲滅決定・・・
- 601 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:01 ID:uU/LNvuD
- お姫様はさ、体臭を隠すためにお香炊いてたっていうしね。
- 602 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:05 ID:???
- 見張りは何してん?
- 603 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:05 ID:???
- やっぱ生きてたのか家康、、、
- 604 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:15 ID:???
- 禿武者
- 605 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:28 ID:???
- >>597
それ良いな。
- 606 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:30 ID:???
- 家康影武者かよ・・・
- 607 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:37 ID:???
- >>586
なるほど。
実は第三帝国は連合軍に負けたのではない、未来の軍事技術と
ドイツ人の良識に妥当されたのである、と。
- 608 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:39 ID:uU/LNvuD
- あの89ってキャロットの奴?
- 609 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:44 ID:???
- わかった!反町が家康と入れ替わる!
- 610 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:55 ID:???
- 引っ張りすぎw
- 611 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:06:56 ID:???
- 反町、ここで死んで・・
- 612 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:00 ID:???
- 原作:半村 良
になっていますが・・・・。
- 613 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:13 ID:???
- 燃料もタップリある。ガンガンいけ〜
- 614 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:24 ID:???
- BIG SHOTがガン・ワークスしていながら・・・
- 615 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:32 ID:???
- 超展開キター
- 616 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:33 ID:???
- フィクションです・・・て、 わかっとる
- 617 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:33 ID:???
- オワタw
- 618 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:33 ID:???
- ラストの「このドラマはフィクションです」に笑った。
- 619 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:34 ID:???
- >>601
平安時代の頃だろ、それ。戦国期になると少なくとも貴人には
風呂って一般化してるぞ。
- 620 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:37 ID:???
-
で、殺人蜂の群れであるWWU末期の
アメリカ海軍高速機動艦隊が紀伊水道あたりにタイムスリップしてくるんだろ?
- 621 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:07:45 ID:???
- 取って付けたように使うな、その名台詞を!
- 622 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:08 ID:???
- 来週エロきた
- 623 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:25 ID:???
- ローエングリーン照準!撃てーー!!!
- 624 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:33 ID:???
- オワタ。とりあえず反町無能過ぎ。
- 625 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:35 ID:???
- 皆さんお疲れ様でした。ところで来週観る?
- 626 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:35 ID:???
- このドラマは自衛隊を侮辱している!!!2q312!
- 627 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:47 ID:???
- えみりなんか顔違わない?メイク薄いからかな…
サトエリはすぐわかったけど。
- 628 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:08:53 ID:???
- 指揮官が指示を出すシーンが無いわけだが・・・
- 629 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:05 ID:vCo8yIpd
- なんか、戦国自衛隊のリメイクって全部、あのころの角川映画は偉かったんだね
っていうために有るように思うよ。
- 630 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:06 ID:???
- >>625
一応、見ないとなぁ・・・。
- 631 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:07 ID:???
- アベンジャーーー!!
オラー!ヌッ殺すぞーって勢いで俺の脳内をA-10が飛行中
- 632 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:18 ID:???
- あやまれ!第1、第3師団と富士教導団にあやまれ!!
- 633 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:19 ID:???
- 来週は在日米軍もタイムスリップの予感
- 634 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:31 ID:???
- >>618
この自衛隊もフィクションです
- 635 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:38 ID:???
- 機動要塞大和のドラマ化キボン
日本列島が丸ごと太平洋戦争にタイムスリップする香具師
- 636 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:47 ID:???
- >>568
>>563
>>552
エノラゲイが関が原に原爆投下w。
- 637 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:48 ID:???
- サニー千葉まだー?
- 638 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:48 ID:???
- >>584
トーネードじゃだめでつか?
- 639 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:09:58 ID:???
- >>625
この世紀の糞ドラマ、最後まで見ないわけには行かないでしょ?
- 640 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:25 ID:???
- ところで、このドラマって当然ながら本物の自衛隊員も見てるんだよな?
やっぱ、当分、笑い話のネタとして使うのかな・・・
- 641 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:29 ID:???
- 謎過ぎる(笑)。とにかく謎過ぎる(笑)。
自衛隊に体験入隊していたジャイアンツの面々が地震でタイムスリップ。
気づいたら、桶狭間の合戦場に。現代から持ち込んだ戦車や兵器を使って
信長の下で数々の戦功を立てながら、野球を戦国の世に広めていく。
ジャイアンツの面々が実弾を持って戦国時代へタイムスリップという
発想からして奇想天外なら、近代兵器の製作まで始まっているのに
全く変わらない時代の流れ、なぜか全く年をとらないジャイアンツの
面々などもみんな謎。更に言うのなら、明らかに続編を意識した
終わり方なのに、続編が出る気配が全く無いまま10年の年月を超えてしまったことも謎である。
とにかく謎過ぎる。
ここまで謎過ぎると、ある意味で神々しさを感じてしまう。
- 642 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:33 ID:LVfK2IS+
- まじでひどい、自衛隊のサポートありのテレビなの??
自衛隊が、馬鹿ばっかに思えてくる。。。
といいつつ来週見てしまう方に20ペソ
- 643 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:33 ID:???
- 口直しにBHD見るか・・・
- 644 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:37 ID:???
- ここまでの感想
! | __ ! !
| | /,. -─-、.`ーゝ.゙、_
. | |. // j ト#、`ー-ゝヽ二_ヽ.
! ! ,.-i.{ uv | } `ー-'´,ゝ_ヽ.゙! !
| |/r;‐!} <⌒ヽ. !ノ v/'´u \ヽ}
│|!{ ツ' >゚‐ ´ /⌒! , /ヽ\
|. !y' v 〃 v' Y゚_,ノ //⌒ゝ.`'‐、
ゞv:-=、八 u u' } u !,' 'ヲ ! \ \
,.ィー- 、._ /∧ヽi`ヽ.ニ゙_ー-‐==≦(__j ||[_フ/ ヽ. \
│ `'''ー- 、..」 | {.゙、ヽ┴-L._匚匚匚[_.」コ }|ト-' ヽ ヽ
、ヽ. ∧ヽヽl\ヽ┬┬┬┬┬┬ノノ ! ゙、 ヽ
.|ヽ.\ ./ ヽ.`ー`ニゝ.\ニニニ二シ' ./|`ー- 、.._
|. \ヽ、/`ゝ「ノ/フ 1~7r‐ー-\\二「'7__,/ ! 「'7  ̄~~7ヽ.
! >'´/ / ´ ´ ヽニ フ-- 、:::ヽ.ヽニ フ-- 、 | ヽニ フ-- 、/ ヽ
く. <\ヽ、 /| r'、⌒ヽ.ヽ'´\| r''⌒ヽヽ | r''⌒ヽヽ 〃
\\`ヾニ.ー/ィ L_ヽ/) } ./ィ ト`ー/ /_/ィ │ / ノ /'
\,゙ゝ `'´レ'‐-ニ∠ノ‐-`'´レ'-∠ノ‐-`'´レ'、.._∠ノ
- 645 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:45 ID:???
- 来週だけ見たらますます訳ワカメだな
- 646 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:45 ID:???
- >>572
えーっと、なにわの総統?
- 647 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:54 ID:???
- ねーねー、じえいたいってそしきてきなたたかいできないんですか?
- 648 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:10:59 ID:???
- せっかくなんだからキューマル見たかったな・・・
北海道で撮ったって何も変わらないだろうに・・・
- 649 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:02 ID:???
- 反町の罪
・小早川や幼女の為に貴重なガソリンを浪費
・拠点の防御策を怠る
・自衛隊側の過失にもかかわらず、徳川陣地に攻撃し、徳川を完全に敵に回す
・単身敵地に突入
ほかになにがある?
- 650 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:08 ID:???
- >>643
- 651 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:08 ID:???
- まぁ、今まで原作に忠実に作ってる作品なんて無いんだから、
コレはこれでアリかもしれん。
漏れは来週も見るぞw
- 652 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:19 ID:???
- ドラマなんか全く見ない俺が興味をもったぜ。
毎週笑えるな。
- 653 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:25 ID:???
- >>640
人を殺すのは嫌だなって意見が大半
- 654 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:26 ID:???
- >>640
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138453577/
- 655 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:11:44 ID:???
- ドラマそのものは言うほど悪くないと思うぞ
ただ、自衛隊つーより、自衛隊の装備をもった素人集団にしか見えないのが・・・
- 656 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:01 ID:???
- <丶`∀´>ウリたちの軍隊派遣しようニカか?
- 657 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:08 ID:???
- >>643
BHDってどれぐらい良いか差し支え無ければ教えてください。
- 658 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:10 ID:G9B9tIyH
- 歴史は俺たちに...何をさせようとしているのか...
- 659 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:12 ID:???
- 奴が小隊長であること自体が積み
- 660 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:14 ID:???
- >>649
戦闘時の指揮放棄
>>651
原作に沿ってとかいう問題じゃないと思うぞw
- 661 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:32 ID:???
- 脚本家は俺達に、何を見せようとしているのか
- 662 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:36 ID:???
- 憲法九条死守
- 663 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:37 ID:???
- >>638
奴らにこの上ない恐怖を味あわせるために低空飛行しながら
アベンジャーをブッ放すA-10が必要なのです
- 664 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:39 ID:5bJZUx35
- 気付いてた?。
73式トラックは二分の一位のレプリカだよ。
でも以前やってたSITのドラマよりイイかも。
- 665 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:42 ID:???
- >>643
ドーンオブザデッドのゾンビに、銃をもたせたバージョン映画w?
- 666 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:12:53 ID:???
- >657
モダンコンバットもの戦争映画のひな形なので一度は観ておいてソン無し。
- 667 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:09 ID:???
- M2で撃たれてたのに弾痕が5.56mm並・・・
- 668 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:12 ID:LgdgwfK9
- 薬莢が無いのは、つらいなぁ〜。
プライベート・ライアン、バンド・オン・ブラザーズ見ると、なおさらつらい。
うーん消化不良……
- 669 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:19 ID:???
- これがハリウッド製作だったら面白かったかな
- 670 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:19 ID:???
-
<丶`∀´>ウリたちの軍隊派遣しようニカか?
- 671 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:45 ID:???
- >>663
地面にA-10を据え付けて固定砲台・・・w
コックピットに当時の武器で何しようが、破壊されないだろうな
- 672 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:48 ID:???
- 弾撃ちすぎだろwww
つか戦車なら轢き潰したほうが早い気がするんですが
- 673 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:01 ID:UMpsQwUO
- おいおい、400年前のサムライに苦戦しすぎだぞ。
あれじゃ現在の最新兵器をもつ1億人以上の中国軍の前ではムシケラ同然wwwwww
- 674 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:14 ID:???
- >>657
俳優が訓練受けてるので動きが良い
ソマリアの町並みがリアル
デルタマンセー
- 675 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:15 ID:???
- ガンダム持ち出してるやつキモいからやめて
- 676 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:19 ID:???
- >>670
沖縄戦直前の米英軍大部隊で充分です。お呼びでない
- 677 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:25 ID:???
- ハリウッド製作だったら主演はショー・コスギで
自衛隊員は全員ニンジャくらいやってくれそう
- 678 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:29 ID:???
- >>668
ほら!カートキャッチャー使うからさ!自衛隊は!
忠実じゃん!!!
・・・orz
- 679 :638:2006/01/31(火) 23:14:40 ID:???
- >>638
レスサンクス。
確かに劣化ウラン弾怖いですから。
- 680 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:47 ID:???
- >でも以前やってたSITのドラマよりイイかも。
今回は最後まで見たからなあ。アレと比べりゃまだマシ
- 681 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:15:05 ID:IevxQA9f
- 銃声しょぼかった、まるでバトルフィールドみたい
しかも1942の方
- 682 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:15:32 ID:???
- どうするよこれ。話全く見えないぞ。それなりに面白かったけど。
- 683 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:15:50 ID:???
- 何で74式なんて使ったんだよ
90式出せよ
コブラも出せよ
- 684 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:15:51 ID:???
- 450 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2006/01/31(火)
1979年版の戦闘シーンをうpしました
ttp://www.fileup.org/fup62604.avi.html
548 名前:名無しさんにズームイン!投稿日:2006/01/31(火)
1979年版のパート2うpしました
ttp://www.fileup.org/fup62624.avi.html
- 685 :(´Д`):2006/01/31(火) 23:15:52 ID:???
- >>670
加藤清正と島津義弘に殲滅されるバイ。
- 686 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:04 ID:RGazfrNm
- っていうか、反町、戦車とか全部持って行かれてるし。
- 687 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:18 ID:WrW6l+rV
- どうして帽子のつばを折ってはいけないのですか?
- 688 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:27 ID:???
- 74式の砲撃シーンは愛鷹山バックのシーンしか出てなかったw
合成じゃないから許せるけど
- 689 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:27 ID:???
- しかし戦闘は指揮官が無能なほど盛り上がるね
- 690 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:29 ID:???
- 戦国=チャンバラはホントそろそろどうにかして欲しい
- 691 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:35 ID:???
- >>657
「小銃はセミオートが基本」
ということが堅持されている、という点で判断してください
- 692 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:45 ID:???
- そうだ!コブラを出せ!
サイコガンで敵を殲滅するんだ!!
- 693 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:16:50 ID:???
- >>686
あれじゃ死ぬよな直に
- 694 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:17:06 ID:???
- >>671
反動で少しずつ後退していく為、まったく接近できない
え?ちょwwwwwこれ最強じゃね?
- 695 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:17:15 ID:obEeD4VI
- 戦国物で反町だったら、やっぱり信長が思い浮かぶなぁ。
竹中は猿なw
いやぁ違和感バリバリ
- 696 :654:2006/01/31(火) 23:17:37 ID:???
- >>674
どうもありがとうございます。
ソマリアの町並みがリアルってなんだか凄そうです。
- 697 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:18:04 ID:???
- >>683
それじゃ「1549」だよ
- 698 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:18:09 ID:???
- >>684
馬がこける分リアルだな
- 699 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:18:14 ID:???
- ホント、日本のドラマってダメだよな〜。
「この程度でいいだろ。観てる奴は分かりゃしねぇ」って製作者の考えがプンプンする。
アメリカの徹底ぶりを少しは見習えよ。
せめて、俳優に自衛隊の訓練受けさせろ。
- 700 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:18:42 ID:???
- 米軍「とりあえず俺たちもタイムスリップしてみたいなぁ。昔のアメリカに」
自衛隊「じゃあ俺たちも」
英軍「じゃあ俺たちも」
西軍「じゃあ(ry」
そして運ばれてくる大東亜米西独立アルマダ西部開拓戦国時代
- 701 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:18:57 ID:???
- そろそれsageModeで行こう。
自衛隊がリアルで闘ったらマジで勝利しちゃって時代が変わるから駄目ッスw
- 702 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:19:22 ID:???
- 次回、家康本物を殺して、歴史を変えるぐらいやるなら評価してやってもいい
……どうせ何も変化はありませんでしたオチだろうけど
- 703 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:19:44 ID:???
- 現代のドイツ軍がナポレオン戦争に・・・とかなら
普通におもしろそうな気はする
- 704 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:19:55 ID:???
- 戦車は落石で動けなくなったあと火つけられそうだな
- 705 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:20:02 ID:???
- それでもミニガンが…ミニガンが流れを変えてくれる…
- 706 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:20:14 ID:???
- >>678
薬莢受けは実弾射撃の時は使わない。作動不良の原因になるから。
- 707 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:20:22 ID:???
- >>684
アットローンの竹中がむかつくw
- 708 :●バーナーたん:2006/01/31(火) 23:20:40 ID:???
- >>699
それなんれ「地獄の黙示録?」
- 709 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:20:51 ID:???
- >>703
それをもうやってる
確か豊田有恒だったと思う
短編だけどな
- 710 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:20:58 ID:???
- >>706
マジレスされると、辛いのですが・・・
- 711 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:21:15 ID:???
- >>703
スペイン無敵艦隊とモンゴル軍艦隊(元寇)が鎌倉時代の博多沖合いで交戦でいいやんw。
- 712 :657:2006/01/31(火) 23:21:23 ID:???
- 解答ありがとうございます。
マニア好みないい映画なんじゃないかという気がしてきました。
- 713 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:03 ID:UzUNGsI9
- 津川雅彦はいいよね。ドラマは…だけど。
- 714 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:09 ID:???
- これ見た後にBHD見ればよかった・・・
おれBHD見終わったあとにチャンネルかえたから・・・
- 715 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:25 ID:???
- こんな話はどうだろう
自衛隊が400年後の未来にタイムワープして未来の人間と戦う
- 716 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:38 ID:???
- >>711
勝ったほうが日本を征服する!!!!
みたいな感じで
- 717 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:42 ID:???
- >>708
地獄の黙示録に限らず、アメの戦争物に出てる俳優は大抵訓練受けてるでしょ。
彼等のプロフェッショナリズムはやっぱりスゴイよ。
- 718 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:51 ID:???
- >>1
バカやろう
天下を取ろう
- 719 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:23:08 ID:???
- >>715
映画「タイムマシン」に出てきた人食い猿軍団と対決して歴史を変えてホスィ
- 720 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:23:29 ID:???
- >>712
とりあえず主要登場人物の顔が区別つくように何度も序盤を見返しておこう。
いやマジで映画内では区別つかんから。
- 721 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:23:49 ID:???
- 腹抱えて笑っちまった
自衛隊に失礼だよなー、この内容
- 722 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:24:01 ID:???
- >>720
髪型が皆一緒だからなwwフート以外w
- 723 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:24:12 ID:???
- 猿の惑星(地球じゃない方ね) VS 自衛隊
- 724 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:24:34 ID:???
- 家康とか淀殿が「大和」の艦砲射撃を目の当たりにしたら
おしっこちびるんじゃないか、とふと思った。
- 725 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:24:38 ID:???
- >>721
タクティカルロアよりかマシじゃないか
- 726 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:24:42 ID:???
- なんで家康も小早川も鉄砲隊を使ってこないのだろう?
やはり火縄銃の性能じゃ射程も短いし弾こめるのに時間かかるからか?
- 727 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:00 ID:???
- >>716
ロシア帝国海軍バルチック艦隊が戦国時代にタイムスリップ
毛利水軍に味方して、
かの織田信長の大鉄船と海戦とかwwwwwww。
- 728 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:01 ID:???
- >>717
最近見たのだと、ティアーズオブザサンはすげかったぞ。
- 729 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:12 ID:???
- >>724
家康ならウンコ漏らすよ
- 730 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:21 ID:gFCHxJT0
- 関が原の戦いはMLRSの攻撃で終了
- 731 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:29 ID:???
- 猿の軍団 VS さっきのドラマに出てた自衛隊のような装備を持った初心者サバゲチーム
- 732 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:39 ID:vCo8yIpd
- クレヨンしんちゃん対戦国自衛隊
- 733 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:42 ID:???
- >>667
M2で撃たれたのを再現したら、間違いなく放送コードにかかるんではないかい?
- 734 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:25:53 ID:???
- >>726
火縄銃は使ってたぞ。
- 735 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:26:12 ID:???
- もし俺が陸自の隊長で戦国時代にタイムスリップして、
城を持つようになったら、
とりあえず城下町の職人に火炎瓶を生産してもらう。
- 736 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:26:12 ID:???
- 自衛隊 VS ラオウ
- 737 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:26:28 ID:???
- 火縄銃・・・。ボディーアーマー抜けそうにないなぁ。
- 738 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:26:42 ID:EbHLia6Y
- おれもティアーズオブサン見たけど、戦闘シーンは結構迫力あったぞ!
- 739 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:26:43 ID:???
- >>735
そんなに燃料手に入るかな
- 740 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:27:07 ID:???
- >>737
囲んで30発ぐらい撃てばなんとかなるんじゃないか?
- 741 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:27:16 ID:???
- >>739
ガマの油
- 742 :712:2006/01/31(火) 23:27:19 ID:???
- >>720
アドバイスありがとうございます。
なんかここBHD万セースレに見えてきました。
(BHDの偉大さが少しは理解できました。みなさんお世話になりました。)
- 743 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:27:54 ID:???
- 武田騎馬隊がタイムスリップして、総合火力演習の観客に突撃
大将首=長官が逃げ惑う話はどうかな
反撃しようにも交戦規定の都合で発砲許可は出ないわ、実弾足りないわでグダグダ
これならリアルにやっても悪くなさそうだが
- 744 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:27:55 ID:???
- そうだ第7艦隊だ!キティタンがいた!あれならタイムスリップしても
不思議じゃない!
ってわけで来週はジャーヘッドとF-14がF-18関ケ原へ出張します
- 745 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:28:06 ID:???
-
アメリカ陸軍の一部隊が南北戦争時にタイムスリップてのはないのか?
- 746 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:28:13 ID:???
- >>742
個人的な見どころ
「バカヤロー。俺ダー、ユーレクだ!(うろ覚え)」
- 747 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:28:34 ID:???
- >>743
話をどうまとめるつもりだ
- 748 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:28:49 ID:EbHLia6Y
- それにしても、反町の髪型が気にくわん!
長杉!坊主にしてこい!
- 749 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:09 ID:???
- >>744
大丈夫だ。ニミッツはすでにタイムスリップ経験済みだ。
- 750 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:20 ID:???
- >>737
貫通しなくても衝撃で死ぬ
- 751 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:22 ID:???
- >>742
「RPG!RPG!」
- 752 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:24 ID:???
- サトエリやエミリみたいなのが陸自入ったら
問答無用で広報逝きなのだが
- 753 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:30 ID:???
- >>736
「蒼天の拳」を見る限り、市街戦以外ではラオウに勝ち目はないと思われ。
- 754 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:35 ID:???
- あれだ最終回は未来からタイムパトロールが来t(ry
- 755 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:38 ID:???
- >>743
宣戦布告とか見ればいいじゃないかな
- 756 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:42 ID:???
- >>735
菜種油や胡麻油で代用できるのかね?
- 757 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:29:51 ID:5bJZUx35
- サマワ駐屯地ごとタイムスリップ
- 758 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:19 ID:???
- >>744
「が」の位置間違えたから脳内補完しておいてくれ。
すまん
- 759 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:24 ID:???
- >>750
火縄銃なんて、当時の南蛮甲冑すら抜けないんだから
現代のボディーアーマーなら楽勝でしょ。
- 760 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:31 ID:???
- >>756
香ばしい匂いで敵の士気を落とすのさ
- 761 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:33 ID:???
- あの人達陸自じゃなくてサバゲーやってる人たちかと思った
- 762 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:38 ID:???
- >>736
自衛隊になにか恨みでもお持ちですか?
>>737
あの火縄銃トカレフの弾が撃てるP90なんだよっていっちゃだめですか?
- 763 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:47 ID:???
- >>749
ぬこがゼロを落としてたなw
- 764 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:31:27 ID:???
- >741
>739
石油は越後で生産されていた
- 765 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:31:28 ID:???
- >>759
だからショック死で死ぬんですよ
- 766 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:32:28 ID:???
- つかさ、あれだけ接近戦になってるのに
誰も着剣してなかった希ガス。
- 767 :砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/01/31(火) 23:32:34 ID:???
- >>747
落ち着いた少女が、山梨銘菓「信玄餅」を食べさせる。
その味に感動した武田軍団は、某大学の講師・学生となる。
いつの間にか、現代日本に溶け込む。
- 768 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:32:41 ID:???
- >759
は素人
- 769 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:32:55 ID:???
- ドラマで自衛隊戦闘ものがみえるからイイ時代だよ。
宣戦布告もリメイクしてくれ。
- 770 :742:2006/01/31(火) 23:33:35 ID:???
- >>746 >>751
BHDに対する真摯な思いに心打たれました。
- 771 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:33:43 ID:???
- 武田騎馬隊全員が400年後にタイムスリップするという
逆バージョンが見たい
- 772 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:33:48 ID:IxFT44Su
- 戦国自衛隊第三弾
イージス艦あたごvs毛利水軍
- 773 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:33:54 ID:???
- >>765
死なんだろ。
拳銃の零距離射撃受けても大丈夫なんだから。
そりゃ、まったくの「無傷」じゃすまんだろうが
せいぜい青痣ができるくらい。
- 774 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:34:22 ID:???
- もうやるなら、長嶋巨人軍かアパッチ海兵隊byハリウッドでおながいします
- 775 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:34:45 ID:p1zvHVN7
- >696横スマソ
現役自衛官の旦那が繰り返しみてる映画です。
私には良さは全く理解できませんが、きっとその筋の人がみたらツボな映画なんだと思います。
- 776 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:34:45 ID:???
- 怪我してた人カワイソス(´・ω・`)
- 777 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:34:54 ID:???
- 自衛隊が先カンブリア期にタイムスリップ…
酸欠でぶっ倒れて死ぬのが落ちか
- 778 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:14 ID:+8g2M+0L
- 戦国在日米軍
容赦ないです…レイプと先制攻撃
- 779 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:24 ID:3JJYcNTo
- たのむ、来年ハリウッドで戦国海兵隊を作ってください。圧倒的力で、日本を統治。
ま、次は戦国自衛隊大阪夏の陣か。そいで戦国自衛隊IN戊辰戦争、戦国国連軍GOTHE第一次世界大戦
戦後苦地球連邦共和国第二次世界大戦(後ろ3つは戦国では無いが)
なんかジパングらへんが、先に実写になりそうだが…
- 780 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:31 ID:???
- とにかくだ、食料たっぷり、弾薬どっさり、燃料満載。
ド派手にやってくれればそれでよし。
弾とか油がもったいねーーとか貧乏臭い事なんか言わなくて良し。
- 781 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:35 ID:???
- >>774
ホリエモンが戦国武将を買収しながら天下目指すとか
- 782 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:43 ID:obEeD4VI
- 階段落ちと沖田の吐血はまだですか?
(^∀^)
- 783 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:46 ID:???
- >>765
うる覚えだけど、イラクでライフルか何かで撃たれて
ボディーアーマーおかげで死ななかったて動画見たけどあれはなんで?
- 784 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:35:51 ID:???
- >>765
ボディアーマー貫通しないなら、衝撃もある程度緩和されてるんじゃないか?
でないともっと速度の速い現代拳銃防げないし。
- 785 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:36:06 ID:???
- 脚本家と監督をシベリアに送りたくないか?
- 786 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:36:16 ID:3JJYcNTo
- たのむ、来年ハリウッドで戦国海兵隊を作ってください。圧倒的力で、日本を統治。
ま、次は戦国自衛隊大阪夏の陣か。そいで戦国自衛隊IN戊辰戦争、戦国国連軍GOTHE第一次世界大戦
戦後苦地球連邦共和国第二次世界大戦(後ろ3つは戦国では無いが)
なんかジパングらへんが、先に実写になりそうだが…
- 787 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:37:01 ID:???
- チハたんが戦国時代にタイムスリップして弓矢や火縄銃で
撃破されるエロ画像ギボンヌ
- 788 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:37:42 ID:???
- >>773
一般的な6匁火縄銃の口径が16ミリだぞ、死ぬだろ
- 789 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:37:45 ID:???
- >>786
池沼?
- 790 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:37:54 ID:???
- >>765
ブチ抜かれてたように見えたのですが気のせいですか?
で、(このドラマでの)サトエリって身長173cmにしては小柄にみえた
のですが、これも気のせいですよね?
- 791 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:37:58 ID:???
- んな簡単にショック死したら、防弾チョッキの意味ねーじゃん。
よく防弾チョッキメーカーの社員が、自分で自分を撃って実験してるけど
あいつらみんなピンピンしてるよ。
- 792 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:38:44 ID:???
- >>771
新撰組が現代に・・・
って言う漫画はあったけどね
- 793 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:39:00 ID:???
- >>788
ヒント:初速の違い
- 794 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:39:05 ID:???
- >>787
いくらチハタンでも・・・・いや、ありえそうだ。
- 795 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:39:13 ID:???
- >>792
ああ、あの濃い漫画か
- 796 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:40:15 ID:???
- >>788
使ってんの黒色火薬だし死なんと思う。胴体に接射しても骨折程度でしょ。
もちろん顔面に接射されれば即死だろうけど。
- 797 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:40:44 ID:???
- サイレン2にも陸自隊員出るし、自衛隊出番多すぎ
- 798 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:40:48 ID:???
- >>792
天上天下唯我独尊を描いた人?
- 799 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:40:51 ID:???
- >791
真性?
拳銃弾と6匁を同列にするなおう
- 800 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:40:55 ID:tfV+8tSM
- 日本国を大日本帝國に改名して中国韓国が反応したらたまりにたまった使用済み核燃料を
ミサイルにつんで破滅させることに賛成の人〜
- 801 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:41:22 ID:???
- >>783
うろ覚え
- 802 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:41:29 ID:???
- >>798
そうそう、親父書いた人
- 803 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:41:32 ID:IxFT44Su
- >>794
槍が貫通して撃破されるチハ
- 804 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:42:16 ID:???
- >>800
気持ちはわかるが、偏西風とか考えると俺は嫌だな。
黄砂でさえ迷惑してるのに。
- 805 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:42:16 ID:???
- 火薬の性能考えろよ・・・。
しかも、重い、でかいとなりゃあっちゅう間に減速。
- 806 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:42:18 ID:???
- >>799
重量×スピードのスピードを無視していませんか?
- 807 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:42:39 ID:???
- 侍って凄いな。戦車の榴弾ぶち込まれても突撃してくる
- 808 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:42:43 ID:obEeD4VI
- 反町が零戦乗って特攻するのはいつ
- 809 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:17 ID:???
- 仲間死ぬの待ってからだから・・・大和沈んだあと。
- 810 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:20 ID:???
- >>801
orz
- 811 :火縄銃の威力はこんな莞爾らしい:2006/01/31(火) 23:43:33 ID:???
- 48 名前: キルロイ ◆dtIofpVHHg 投稿日: 03/06/25 03:11 ID:???
運動エネルギーでは:
ナミの38口径よりも、ちょっと力のあるヤツが投げたボーリング玉のほうが強い
.223:
ズポズポ貫通するので、というのは間違ったイメージのようで、ゼラチンでテスト
すると(ゼラチンが人体構造に一番近いからよくそういったテストに使われる)
中でダメージが拡散する的なすさまじさは.308以上。
ベトナムで、初めての射撃で、近距離のベトコンに連射したら、片手が飛んで、
肉?もとんでとすさまじい事になってビビったそう。
私が読んだ、ベトナムの実際の経験者のによるホン(3冊)では、M16は軽いし
反動も軽いしと、特になにも文句言ってなかった。
(この例では、初期の問題は解決したあとだろ思うので)
関係ないですが、科学雑誌で火縄銃の初速とか量っていました。ついでに銃の本で
調べたら、火縄銃がちょうど45ACPと同じぐらいのパワーでした。
http://bubble.2ch.net/army/kako/1056/10563/1056359469.html
- 812 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:38 ID:???
- >>803
馬に踏み付けられてボコボコになるチハ
- 813 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:49 ID:???
- >>805
弾丸まんまるだしね。すぐ減速。
- 814 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:54 ID:???
- とりあえず明日TUTAYAでBHD借りてくる
- 815 :696:2006/01/31(火) 23:44:15 ID:???
- >>775
レスありがとうございます。
私にはあなたのことが、軍板にもおみえになる研究熱心な奥様に思え
ました。
最後に、旦那様のご無事アンド御武運を祈っています。
- 816 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:44:37 ID:???
- 火繩銃ってみんなが思ってるより威力と命中精度があるよ。
でも弾丸は先が尖ってないし真ん丸だから自衛隊のソフトアーマーでも止めれるだろうし当たり処がよほど良くないとショック死も望めないだろうなあ。
でもそれだと自衛隊が勝って歴史が変わっちゃうから・・・w
- 817 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:44:59 ID:???
- 戦闘シーンが意外と迫力なかったような希ガス
朝日新聞:
先日自衛隊がタイムスリップするというドラマが先日放送された。
内容は圧倒的な戦力を誇る自衛隊が大量虐殺を繰り返していくという
残酷なものであった。アジア外交が冷え込む中でこのような軍国主義的な
ドラマを堂々と放送した放送局のモラルが問われだろう。中国韓国の反発は・・・(ry
- 818 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:45:21 ID:tfV+8tSM
- 自衛隊の装備と警視庁のSAT??だっけ・・・の装備比べると自衛隊って無防備・・・。
- 819 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:46:52 ID:8NW6xiq3
- 次週予測
しまむらは淀君を篭絡しようと粉をかけ、それを阻止しようとする
石田三成を斬殺。
しかし、嫉妬に燃えるえみりに撃たれて死ぬ。
グダグダの西軍は小早川の裏切るまでもなく、東軍に惨敗。
一方、伊庭たちはあまりにも小兵力なので東軍に無視される。
しかたなくなく伊庭たちは大陸にわたってヌルハチと名乗り、清を建国。
- 820 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:46:58 ID:???
- 先日がふたつある・・・転載ミスじゃなければ、アサヒの文章力の低さを物語る重要な資料だ。
- 821 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:47:07 ID:???
- >>812
石をぶつけられてボコボコニなる韓国海軍の独島
- 822 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:48:03 ID:obEeD4VI
- で、反町とサトエリの子供が天草四郎になるの?
- 823 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:48:07 ID:???
- チハたんならヤスリで倒せるお
- 824 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:48:18 ID:???
- たこつぼ掘って全周防御で応戦するも弾切れで殺されてしまうとかの方が面白かった
- 825 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:48:58 ID:???
- >自衛隊が勝って
いやーそういう原作なんですがねえ。
見る人間は大概読んでるんだが、作るほうは 何故か読まない
戦国自衛隊。
- 826 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:49:26 ID:???
- >>786それだと南北海兵隊になっちまうな
- 827 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:49:32 ID:???
- >>824
なんだかリアル過ぎて嫌だなwww
- 828 :自A官:2006/01/31(火) 23:50:00 ID:crWcdDva
- 笑わせてもらいました。
普通科二個小隊+戦車一両+凡庸ヘリ一機+偵察バイク二台で二十名程度しかいないの?
小隊は各一個分隊しかいないし。
でも、リアルに演習中にタイムスリップしたら死ぬぞ・・・・実弾なし、食料一日ぶん、燃料三日ぶんぐらいが演習のデフォ
やはり、海外派遣部隊とかじゃなきゃ。
なぜおおすみ型をタイムスリップさせない!
海自にも少し協力してもらえばいいだけだろ。
映画なら上映時間の都合もあるが、二部作四時間でこれはないだろ。
- 829 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:50:21 ID:???
- >>821
弓矢で蜂の巣になる漢級
- 830 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:50:29 ID:???
- >>825
自衛隊が勝つと騒ぎ出す人たちが・・・
- 831 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:50:30 ID:???
- この手のタイムスリップ物って大概が
「結局歴史は変わりませんでした。終わり」
なんだが。たまには天下とりまで行っちまってくれよ。
- 832 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:50:39 ID:???
- >>823
司馬先生ー坂の上の雲のドラマ化マダー
- 833 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:51:05 ID:jqaH9DUF
- あれじゃラオウに勝てないな。
- 834 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:51:08 ID:???
- >>828
何その10年前流行った小説
- 835 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:51:11 ID:???
- >>828
漫画版の続・戦国自衛隊がまさにそれw
おおすみ丸ごとタイムスリップさせてたwwwwwww
- 836 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:52:29 ID:???
- 閣下が知事をやっている間に都内(新宿とか)で戦車が走ったりする
戦闘物の映画作れないかな?
- 837 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:52:37 ID:???
- 一個護衛隊群がタイムスリップ・・・
- 838 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:52:47 ID:???
- >>832
あれって、半ばお蔵入り決定のような・・・
原作どおりに作ると、間違いなく火病る国が約3つw
- 839 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:52:54 ID:???
- >>829
おそらくそういうことなんだろうなぁ
まぁ反町に雪合戦程度の作戦能力があって
自衛隊が東西軍を殲滅しても問題がありそうだけど
- 840 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:52:58 ID:???
- 南北戦争に富士教導団出現、禿げしくみたいお
- 841 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:53:16 ID:???
- 予算が映画みたいに貰えません
だったらそれなりの撮りかたあるだろw
- 842 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:53:52 ID:???
- >>835
問題はそれだけの武装を持っていってちゃんと歴史を変えられたのかと
よく知らんけど、確か米軍もタイムスリップしてたよな
そして空母が燃やされて司令官が「俺の城がーー!」とか言ってた
- 843 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:06 ID:???
- >>832
後任の脚本家は決まったんだっけ?
- 844 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:12 ID:???
- 原作の方は物資集積所ごとタイムスリップさせてたんだっけ?
- 845 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:17 ID:tfV+8tSM
- 今の自衛隊と日本陸軍に戦ってもらいたいね。戦国武将じゃなくて・・。
コブラVS疾風 F-16VS紫電改こっちのほうが楽しそうイージス艦VS戦艦長門
第七艦隊VS連合艦隊
- 846 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:32 ID:hBmGNTnE
- >>841
そもそも協力してくれた自衛隊の方に失礼だ
- 847 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:38 ID:???
- ああああああああ!わすれてた!
- 848 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:42 ID:???
- >>841
その割には、出演陣が無駄に豪華だったような・・・
個人的には津川の家康をまた見られて満足っすw
- 849 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:54:48 ID:???
- >>829
航行中に日本のマスコミに見つかる漢級
- 850 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:15 ID:???
- 正面切って戦って互角なのがどうもねぇ
戦国側が知恵で現代兵器を無効化させるとかなら良かったのに
- 851 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:16 ID:???
- 東条をやったり家康をやったり津川も忙しいな
- 852 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:20 ID:obEeD4VI
- >>837
つ「大逆転ミッドウェー海戦」
- 853 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:21 ID:???
- 予告:突如タイムスリップしてきたチハ、徳川側につき家康も大喜びで「チハタンばんじゃーい」
徳川家の家紋を付け、大阪城に突撃するが、74式に瞬殺される。
次週、戦国時代〜さらば愛しきチハタン〜
- 854 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:47 ID:???
- >>853
全米が泣いた
- 855 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:48 ID:???
- >>838
もうNHKが映像化の権利買ったよ
- 856 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:55:49 ID:???
- チャーハンができるたびに乗組員が行方不明になる漢級
- 857 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:03 ID:???
- 戦国武将側の俳優は豪華だったけど、自衛隊側はヘタレだったな。
- 858 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:06 ID:w6/tcMGf
- こりゃひどいなー
時間と金の浪費
千葉真一の戦国自衛隊「川中島」の戦闘シーンがすごくまともに見えるよ
脚本家・・・馬鹿
- 859 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:18 ID:???
- テレビドラマ板から来ました。どしろーとです。
ドラマだし、つくりごとだとは、百も承知ですけど。
それでも、我が国を守ってくれるはずの自衛隊が、戦車やヘリまであるのに、
弓矢とか槍に負けるのがショックでした。
自衛隊って、あんな弱いんだ・・・。
と、がっくりしかけたときに思ったんですが、これって陸上自衛隊だから
弱いんじゃないですか?
なんか、海上自衛隊のが強そうな気がする・・・。(根拠ないけど)
空軍については、ぜんぜん知らないです。
頼みの綱は海上自衛隊だけなんでしょうか・・・。
くろーとさんの見解をおうかがいしたく、お願いします。(できれば易しく)
- 860 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:21 ID:???
- 連合艦隊が戦国時代にタイムスリップしたら最強じゃね
- 861 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:27 ID:???
- 96式と軽装甲もいなかったか?。
何処に消えた?w
- 862 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:31 ID:P7IonWWp
- >>842
これ?
http://www.h2.dion.ne.jp/~redbat/movie/46f-c-down.html
- 863 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:46 ID:???
- >>855
でも、脚本を書いてた人が自殺しちゃったんでしょ?
確か予定通りならば、今年には放送されるはずだったんだが、続報が全くない( ´・ω・`)
- 864 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:56:52 ID:???
- >>842
米軍はエセックス級+ハリアーで自衛隊を壊滅させますた
- 865 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:57:15 ID:???
- 嘉手納基地が丸ごとタイムスリップ
- 866 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:57:27 ID:hofwrf2J
- ガーランド(火縄)とMP40(自衛隊の武器)
ノルマンディー彷彿
……………………ってしつこいかwwww
- 867 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:57:28 ID:???
- >>838
悲しい知らせをありがとうございます。
でも、きちんと作ればトルコとフィンランドが喜ぶと思うのですが
腹いせに質問します。
戦国自衛隊を見てサトエリでハァハァなさったかたいますか?
- 868 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:57:45 ID:???
- >>844 物資補給所と、それぞれ所属が別なバラけた小部隊いくつか。
輸送隊と武器隊と普通化分隊&APCと海自の哨戒艇、多分空自のヘリ。
社会の裏方自衛隊の更に裏方支援部隊がでかい事をやるって設定が良かったんだが…
ま
- 869 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:58:01 ID:???
- >.859
くろーとでは無いので的はずれかもしれませんが
少なくとも何かありそうな土地でキャンプ生活を楽しむ自衛官はいないと思います。
どうみても、戦国生活をエンジョイしていたようにしか見えませんでした
- 870 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:58:07 ID:???
- >>855
脚本家が自殺して、制作は事実上中断したまま。
- 871 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:58:41 ID:???
- >>859
陸自はこんな弱くありませんwwwwwwwwwwwwwww
普通の指揮官と普通の隊員がいれば、燃料と弾薬がある限りまず無敵ですwwwwwwwwwwwwwwwww
- 872 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:58:55 ID:???
- >>864 エセックスは動くしネイビーもいるのにおおすみは何故か海自隊員消えててダメコンすらできずに沈んだな・・・。
つーか今日のあらすじ教えて。見るのわすれてた。
- 873 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:58:56 ID:???
- 74式は・・・関が原に行くんじゃろ・・・?
- 874 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:59:06 ID:???
- 武士に機関銃をぶっ放すのは反則
自衛官、死ねよと思った
- 875 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:59:42 ID:???
- >>859 脚本家がど素人&自衛隊をマジ活躍させるとお話にならないので不当に弱くなってます。
つか、戦車砲で秀秋を撃てば一撃で終わる悪寒。
- 876 :名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:59:43 ID:???
- 本物の自衛隊は大笑い(逆に腹立ってる)かもしれんね。
- 877 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:00:09 ID:???
- >>849
防衛出動する自衛隊と必死に漢級を擁護する朝日
- 878 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:01:08 ID:???
- ヘリがあれば大阪城も楽勝で落とせるな
- 879 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:01:28 ID:???
- >>830
まあ、わかるんだが、半村センセに大変失礼なんで、この題名使うのやめてケロ。
たいむすりっぷせんそうぽよーーん とかつけときゃよろしい。
>>845
その欲求は、今から口直しに ファイナルカウントダウン を見て解消
- 880 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:01:47 ID:Pa9s5ABT
- >>820
ただ単に817の予想ネタだろ。
もう少し考えろ
- 881 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:01:51 ID:/CmAvr6Q
- 連合艦隊の艦砲射撃で江戸壊滅お台場即死
長門主砲・・。撃て!!ドーーーーーーン・・・。ドンドンドンドンドンドンドンドン
大和・・・。陸奥・・・。
- 882 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:01:57 ID:hofwrf2J
- ブラックホークダウンのときの実況は異常
- 883 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:02:00 ID:???
- >>877
哨戒ヘリのにぴったり引っ付いたりP3Cの進路上に立ち塞がったりするんですね!!!!11!!!!
- 884 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:02:37 ID:???
- >>845
むしろ旧軍が戦国武将と戦うほうが。
戦争負けかってる時期の部隊が行って
歴史変えるか変えないかみたいな
- 885 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:02:41 ID:???
- 連合艦隊がくればなぁ〜
黒島たんと宇垣たんがイケイケドンドンでやっちゃいそう
- 886 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:03:08 ID:???
- むしろ現代に来てくれだれか。
- 887 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:04:16 ID:???
- 次週予測
三成を斬殺したしまむらは、淀君をもたらし込んで大阪城の主となり
伊庭たちを戦闘に参加させないという条件で帰順させ手駒とする。
さらに未来技術を職人に教えて兵器を量産し東軍を殲滅。天下人となったしまむら
の奇異な姿は人々にもてはやされ、これに気をよくしたしまむらは陸自戦闘服の大量生産を開始する。
次回「ファッションセンターしまむら」ご期待ください。
- 888 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:04:47 ID:???
- 連合艦隊丸ごとだと五十六が五月蝿そうだから、
南雲機動艦隊のみではどうだろうか
- 889 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:04:54 ID:???
- >>887
ワロタ
- 890 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:05:06 ID:???
- 緑タン絶好調だったw流石。
- 891 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:05:28 ID:P7IonWWp
- >>887
ワロタ
- 892 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:06:54 ID:???
- >>886
つ[内閣総理大臣織田信長]
http://www.masdf.com/gomi/jtai.html
- 893 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:04 ID:???
- >>883
無論自社ヘリを用いてビラ(チャフも)をバラ撒く事も忘れない。
そして彼らの合い言葉「日本嫌い!ペンは銃より強し」
しかし、バラ撒いたチャフが多すぎて漢級のレーダーが役立たずになり
結局足を引っ張り最後は公安に連れていかれる
- 894 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:09 ID:???
- まさか・・・
夢 オ チ
- 895 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:31 ID:/CmAvr6Q
- 源田実と山本さんと米内さんに現代に来ていただきたいね
- 896 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:35 ID:???
- >>892 これはマジで面白いよな。でも絶版・・・。
- 897 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:43 ID:???
- 戦国自衛隊朝鮮出兵編が見たい!
- 898 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:07:55 ID:???
- 朝目覚めたら戦国武将になっていたってのを作って欲しい
- 899 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:08:56 ID:???
- >>892
新興宗教皆殺しだな
- 900 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:09:11 ID:???
- A-10でないかな
A-10が出たら死んでもいい
- 901 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:09:30 ID:???
- 途中で風呂入ってたんで聞くけど
何で小早川と自衛隊が戦ってたの?
- 902 :自A官:2006/02/01(水) 00:09:40 ID:/N8XWZPv
- >>834>>835
しょうがねえじゃん、リアルに演習じゃ、空砲しか持ってないし、食料・燃料は、近くの駐屯地で補給するんだから。
海外派遣ぐらいだよ、実弾や燃料食料をある程度ストックしていくのは。
演習場で休憩中にそんな笑い話をしてたよ・・・
今、戦国自衛隊になったら車両で武者をひき殺しながら逃げるぐらいしかできないなぁなんて。
- 903 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:09:52 ID:???
- 多分最後は現代のやつらが、戦国時代と思われる地層から現代の〜が
みたいな、感じ
- 904 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:10:40 ID:/CmAvr6Q
- 天○教、○価○会、オ○ム真○教・・・
- 905 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:10:43 ID:???
- >>887
天才ww
- 906 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:11:27 ID:???
- >>901
見てたけどわからんかった
気が触れたんだろきっと
- 907 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:12:36 ID:???
- おまいら、設定のスケールが小さい どーんといったらんかい。
米軍の第三師団と第四師団がカンブリア紀前期にタイムスリップ
- 908 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:12:39 ID:???
- >>869>>871>>875
うざい質問に親切に答えてくれて有難うございました。
そうですよね、本当は違うんですよね。
多分、それを確認したくて、ここまで飛んで来たと思います。
ちょっと安心して眠れます。
本当に有難う。(ハァト
- 909 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:14:19 ID:/CmAvr6Q
- >>907そしたらやっぱ大航海時代に連合艦隊タイムスリップでしょww
- 910 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:14:31 ID:???
- >>908
自衛隊が160億年前にタイムスリップ
そのショックでビックバン→宇宙が生まれる
- 911 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:14:55 ID:???
- >>907
すごいな、本格サバイバル映画になりそうだ
てか、ジュラシックパークみたくなるんじゃね?
カンブリア紀に恐竜いたかしらんけど
- 912 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:14:55 ID:???
- 演習って実弾を使うの?
- 913 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:15:21 ID:???
- >>912
普通は使わない。
- 914 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:17:30 ID:1M0bz88S
- 10年前に遭難した飛行機が現代に突然あらわれ
機内から戦国武将がゾロゾロ下りてくるドラマなんですよね?
- 915 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:17:35 ID:???
- >>901
自衛隊の一人がおかしくなって徳川に特攻するも死亡
ビビった家康が自衛隊を脅すために小早川を使って戦闘
- 916 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:18:01 ID:8WUg3jUy
- 一つ気づいたことがある
スコップが出てこなかった
- 917 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:18:58 ID:???
- 自衛隊と戦って小早川の戦力が無くなったら関ヶ原はどうなるんだ?
- 918 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:19:03 ID:???
- >>901
「自衛隊が仲間にならないならお前の手で始末して来い!」って
家康からの圧力があったのよ。
で、自衛隊を攻撃
- 919 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:19:27 ID:BXEo1xGa
- >>911
恐竜よりもっと前だ
アロマリなんとかっていう奴とかな
まだ陸上に生物はいないはず
- 920 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:19:36 ID:/CmAvr6Q
- そういえば自衛隊って拳銃SIGですよね名に使ってました?
- 921 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:19:45 ID:???
- >>911
星野のマンガが、白亜紀で潜水艦戦
ダイスキだアレ
- 922 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:02 ID:???
- 秀秋って忍者に姉を拉致されたんだっけ?
それで自衛隊に攻撃。
- 923 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:06 ID:???
- タイムスリップした部隊の行動の一例
★ 当面の自存自衛の態勢を整える。
・ 宿営地域の選定・・・隠掩蔽、機動良好、快適さ、警戒の便等々・・
・ 警戒・・・監視線、抵抗線、連絡のための通信組織、歩哨、動哨、勤務シフト
・ 武器使用基準・・・指揮官の号令が基準。個人の行使は正当防衛、緊急避難が原則。
(無駄ダマを使わない。必要以上に危険に近づかない)
・ 宿営地域の構成・・天幕を中心に車両で防護する態勢。車両を機動良好な方向に向けておく。
(この場合であれば、天幕は立てないな。)
・ 敵の近接に伴う態勢・・警報→(戦闘姿勢、待機姿勢)
・ 対処の基準・・・その場所で対処するか、別の場所に移動するか。
@別の場所に移動する場合(大規模な敵が来た場合)
別の場所で戦闘(敵の機動の発揮を制限する場所に誘い込んで各個撃破)・・できるかな?
強行突破で逃げ切る場合(これが一番多いケースでは)・・弱虫といわれそう。
Aその場において対処する場合(比較的小規模な敵が来た場合)
・ 食糧の確保・・・村長みたいな人と仲良く。勤務シフト外のモノは村民と交友。
・・・・・・。やっぱり弾と、燃料だな・・・。1549みたいに精製所でも建てるか。
- 924 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:23 ID:???
- 伊庭だけ最後まで生き残って、どこぞの武将に刀で片腕切り落とされて
再タイムスリップ。
飛んだ先が幕末の蝦夷地でそこで五稜郭の守りに(軍師として)入って
朽ちるというならこのストーリーでも文句いわない。
影武者徳川家康の話が出てたんでふと思いついた。
というか、そのレベルのトンデモファンタジーにしか見えんかった。
- 925 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:38 ID:???
- 関ヶ原の前は、小早川は徳川方じゃなかんべ?
- 926 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:40 ID:???
- なんだこのスレ?
大使館? できたばっかでこの延びか。まあ、大使館内で他からの人を相手を
おもてなしするのは良いこと。訪問者が行儀良く、かつ答える側がしっかりしてればね。
すごいのびだな。
今北産業だからわからん。
- 927 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:45 ID:???
- >>907
人類の未来を担い、アノマロカリスと戦う自衛隊
第1話「種の爆発」
- 928 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:20:49 ID:???
- >>907
当時、オゾン層なんてあったっけ?
- 929 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:21:10 ID:???
- >>908
此処見てくるとよろしい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138453577/
- 930 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:22:19 ID:???
- >>927
ハルゲニアも忘れないでください。
- 931 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:22:51 ID:???
- 公式HPの掲示板見てきた。
住人が突撃してないか心配だったけどよかった
- 932 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:22:57 ID:???
- >>927
単に実況スレ。
- 933 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:24:39 ID:???
- >>928
米軍兵器の冷却用フロンが漏れだし、出来たばかりのオゾン層が破壊され、地球は死の星になりましたとさ。
- 934 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:24:54 ID:???
- >>931
酷いようだったら、突撃しようと思った
で、酷すぎてそんな気すら無くなった
- 935 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:25:51 ID:1M0bz88S
- しかし、反町のあの指揮ぶりじゃホームレスの排除も無理だなぁ。
ボーイスカウトの方がもっとまとまりありそう。
- 936 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:27:31 ID:???
- 源文風に「包囲されたな。戦車を先頭に立てろ!突破するぞ」とかやってホスイ
- 937 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:27:36 ID:HYkZ76p4
- >>745
見たいなそれ
- 938 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:28:20 ID:iYqz+reB
- ノルマンディー第一波の上陸艇にタイムスリップ
わけもわからずアメリカ人とケンカしながら直進
- 939 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:28:47 ID:???
- みんな結構楽しそうだね。
- 940 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:29:14 ID:???
- >>938向こうも驚くだろうな。日本人がいきなりいたらw
- 941 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:30:00 ID:???
- >>940
つ 日系人部隊
- 942 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:30:17 ID:???
- 逆に自衛隊が未来にタイムスリップてのはなしか。
- 943 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:30:38 ID:/CmAvr6Q
- >>938
日の丸見て三国同盟決裂
- 944 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:31:40 ID:???
- ちょっとトリップしてくる
次スレよろしく
- 945 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:31:52 ID:???
- 東部戦線に行った自衛隊ってのはどうだ?
- 946 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:32:10 ID:???
- 次は三国志時代にタイムスリップで
- 947 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:32:35 ID:???
- つかオマハじゃ迷彩服意味無しwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 948 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:32:43 ID:???
- そういやエロゲで自衛隊の学校の話あったようななおいような
まあ、スレ違いスマソ
- 949 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:33:07 ID:???
- >>943
そのまま一気に終戦
大団円
- 950 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:33:08 ID:???
- >>944
次スレなんていらねえだろ。
- 951 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:33:26 ID:???
- >>946
ジャーンジャーン!
しまった!孔明の罠だ
- 952 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:33:35 ID:???
- >>946
三国時代からタイムスリップしてくるのもいいかも
- 953 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:34:21 ID:???
- 移動を続けていたわけでもないのに何故陣地を構築しないのですか?予算?
- 954 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:34:36 ID:???
- >>952
孔明の霊が山本五十六に憑依とかか?
- 955 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:34:44 ID:???
- 孔明が現代にタイムスリップしてきて
ホリエモンとフジテレビのどちらにつくか迷ってたんだろ?
- 956 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:35:13 ID:vZV45KXA
- >>945
「74式はブリキ缶だぜっ!」とか言われながら
ロシア戦車に強姦される74式が(ry
- 957 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:35:35 ID:???
- イギリスの特殊部隊出身の警備会社社員ごとまるまるイラクサマワ駐屯地がタイムスリップ
次スレたてるの?
- 958 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:36:13 ID:???
- がばぁ っと開いた上陸舟艇の扉から90式戦車が現れる
そんな6月のオマハビーチ
- 959 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:36:46 ID:???
- >.954
それなんて孔明の艦隊?
- 960 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:37:00 ID:???
- >>958
当時の上陸用舟艇に載るのか?
- 961 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:37:06 ID:iYqz+reB
- 自衛隊の小銃を見てガーランドを持ってる自分に嫌気がさすアメリカ人
- 962 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:38:18 ID:???
- >>956ガ、ガングリフォン?!
- 963 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:38:20 ID:3zlDBcT1
- >>958
しかし遙か沖合で降ろされたため海底に沈む90式戦車
- 964 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:39:03 ID:/CmAvr6Q
- 米軍:Hho are you!!
自衛隊:I cannot speak English.
米軍:oh dirty. Do not touch me!!
自衛隊:What you say cannot be understood!!
- 965 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:39:18 ID:???
- >>962
(。・ω・)ノ゙正解w
- 966 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:40:16 ID:???
- イラク復興支援群の乗ったおおすみが、マレー半島東側に寄港。
マレーのトラとともに、イギリス軍をミンチ。
- 967 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:40:38 ID:???
- 泣けるな。
最近の海外映画やドラマのせいで、視聴者の
目はかなり肥えてきているというのに。
作った連中はこれで満足しているのだろうか。
- 968 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:41:25 ID:???
- >960
輸送艇1号でw
- 969 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:42:03 ID:IkocVjnX
- >967 どこがわるかったの?
- 970 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:42:29 ID:CUKJUXEk
- ミズーリのコックが戦国時代にタイムスリップ
- 971 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:43:03 ID:???
- リアルさとかそういうのは、ちょっとあるけど、自衛隊のトレンディって結構いいんじゃない。
こういう考え方は軟弱か?
- 972 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:43:03 ID:???
- >>969
逆に聞くけど・・・
どこかよかった所ある?
- 973 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:43:30 ID:iYqz+reB
- チョコ一つで仲良くなる展開
- 974 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:43:42 ID:???
- だから映画じゃないんだって!
火サスと同等LEVELで考えてっ!!
- 975 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:43:45 ID:/CmAvr6Q
- 自衛隊の一人がプライベートライアンを思い出して米軍に向けて発砲
- 976 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:44:10 ID:???
- 自衛隊が氷河期にタイムスリップ
即 死
- 977 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:44:14 ID:???
- >972
お笑いネタでなく、自衛官が戦いに真剣になってるところを見たところがよかった。
彼らはやっぱり純粋なんだろう。
- 978 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:44:15 ID:1M0bz88S
- 関ヶ原の状況を木陰から偵察する伊庭。
その時、どこかの陣から「俺の中隊をいったいどうするつもりだ?!このアカのオフェラ豚め!」の
怒鳴り声が・・。
- 979 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:44:21 ID:???
- 相変わらずサービス精神溢れる津川家康とかかな・・・
良かった点がそれしか思いつかんw
- 980 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:45:02 ID:???
- >>972
戦車が本物だった
以上!解散!
- 981 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:45:12 ID:???
- 人をいっぱいつかうとこ
タイムスリップまでが短いとこwwww
- 982 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:45:25 ID:???
- ちゃちさはあるが、画期的だと思うよお。今回のは。
- 983 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:45:36 ID:8WUg3jUy
- 石田三成は北村一輝で
笑いながら怒る人はやっぱり秀吉
- 984 :次スレ テンプレ:2006/02/01(水) 00:45:39 ID:???
- 戦国自衛隊 軍事板版 Part2
公式
http://www.ntv.co.jp/sengoku/index.html
■前スレ
戦国自衛隊 軍事板版
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138709400/
■関連スレ
【ポイズン】戦国自衛隊〜関ヶ原の戦い〜【渡部】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138716174/ @テレビドラマ
戦国自衛隊1549 PART7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122221936/ @映画作品・人
★戦国自衛隊☆ 第二戦
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1097773450/ @懐かし邦画
【忙しいんだよ】戦国自衛隊【草刈正雄】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027402826/ @時代劇
戦国自衛隊
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1134206174/ @自衛隊
- 985 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:05 ID:???
- >>977
えっと、その、そうだったっけ?
- 986 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:16 ID:???
- っていうか、明らかにR-15含まれてたよな
- 987 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:42 ID:iYqz+reB
- いろんな芸人の芸をパクリ面白日本人に
- 988 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:46 ID:???
- 軍事マニア的に正しい戦国自衛隊作ったら
5時間丸々軍略会議で終わるからな
- 989 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:49 ID:???
- >>977
少なくとも指揮官を変えろ、話はそれからだ
- 990 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:54 ID:???
- じゃあ、いっそ次は18禁で
- 991 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:46:57 ID:???
- >>978
スクワッドでは薬中の中尉に代わって、中隊を指揮してたなw
- 992 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:47:49 ID:???
- 竹中直人がよかた
- 993 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:48:03 ID:iYqz+reB
- >>980
フォーチュンの父親乙
- 994 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:48:14 ID:???
- 現代の朝鮮に武士がタイムスリップ!朝鮮人が叫ぶ「うわぁ侍ニダ!」グサッ!ぎゃ〜
- 995 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:48:35 ID:???
- ポイズンが1000げと
- 996 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:48:50 ID:???
- >>990
サトエリのハアハアを
- 997 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:49:16 ID:???
- >>984
テンプレに「実況禁止」と入れてくれ。
ちなみに、今回の実況状況は既に報告済み。
- 998 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:49:21 ID:iYqz+reB
- ポイズン
- 999 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:49:33 ID:???
- >>994
日本刀の起源は・・
と語りかけて斬り殺される展開キボン
- 1000 :名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:49:41 ID:8WUg3jUy
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
143 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★