■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【相も】小林よしのり将軍を語る32【変わらず】
- 1 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 03:09:52 ID:???
- 父親の死を契機に、自分が父親から受けた教えや多大な影響を振り返り、自分の著作が
世に与える影響を考えて適当な妄想を書き散らす悪癖を自省するかと思ったのも束の間、
今度は根拠レスで父親の死を看護ミスの結果と疑ってるようです
毎度の事ですが、公言する前に証拠固めとかしてるんでしょうかね
論敵(と言って良いのか知りませんが)が同じ事をしたら、どうするんでそ
脳内米軍・脳内自衛隊・脳内日本史・脳内世界史・脳内フセイン・脳内イラク・脳内サヨク等々については、笑心者スレでどうぞ
綱領太郎様=FAQ厨房様=アンチ所沢様には、特殊迎賓館(http://www2.ezbbs.net/19/mltr/)を用意しております
ま、来ないでしょうがね
当スレ推奨NGワードは、中身の無い罵倒文中から適当に拾ってくらはい
- 2 :過去ログ増量に感謝:2006/02/11(土) 03:12:06 ID:???
- ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133863237/
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1059276884/
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061517520/
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1067165423/
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068141409/
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1077433052/
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1080793166/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1090384002/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093612636/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096437864/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101665523/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107446260/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113794200/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118992139/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122660028/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126178226/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127652829/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128824280/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129620508/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130563640/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130940742/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131853658/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133145739/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133703150/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134691966/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135142889/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135784640/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135784506/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137250528/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138150778/
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139036207/
- 3 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 03:18:52 ID:???
- 3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり
3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
- 4 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 03:57:50 ID:???
- 小林よしのりの主張も面白味がなくなった。
はっきり言えば、あの程度の主張なら俺だって出来る。
最新号のサピオにも雑誌で掲載されたようなことを書いているしな
彼が小泉内閣を支持しないのなら、それはそれで構わないのだが、モラルとか情緒とか抽象的な面ばっかり表に出してくれても何とも言いようが無い。
若い世代は反体制だが反権力ではないって怒っていたけどね
だけど反権力=正しい、何て議論の方が私は怖ろしい
国家という巨大組織を運用するにはどうしても権力というものが必要なんだから
大切なのはその権力を正しく使うことであり、権力そのものを否定することではない
いまの日本のメディアの悪癖はともかく権力を否定することに始まっていると私は思っているくらいだからな
- 5 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 03:59:01 ID:???
- 4なら柏原芳恵がろくしんがったーいって叫びながらファイナルゴッドマーズしてくれる
4なら柏原芳恵が「すごいよーこのターンX!さすがはターンAのお兄さーん!」とか言いながらユニバースしてくれる
4なら柏原芳恵がル・カイン様のコスプレをしながらV−MAXスーパーチャージオンしてくれる
4なら柏原芳恵が朝飯盗み食いしながら義に死してこそ華だとは思わんか?!と言ってくれる
4なら柏原芳恵のモニターが、死ぬ?!
4なら柏原芳恵が主人公だからね!って言いながら落ちてきたICBM受け止めて投げ返す
4なら柏原芳恵がボヤボヤしてると後ろからバッサリだと言いながら烈風散華する
4なら柏原芳恵が板野サーカスしながら酒が怖くて戦が出来るかと言ってくれる
4なら柏原芳恵が人は殺さずにその怨念を殺すといいながら思いっきり剣を深々と突き立ててくれる
とにかくスレ立て乙。
- 6 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 04:02:04 ID:???
- って、>>5だし。
- 7 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 04:30:44 ID:???
- >若い世代は反体制だが反権力ではない
司法・立法・行政 そして第四の権力マスコミ
ALL是々非々のどこが悪いんだろ
反権力なんて標榜しても、権力に逆らってるつもりが、
風見鶏の頭と尻尾の関係みたいに、権力の意向に
振り回されっぱなしと言う事が、ン十年も大人やってきて
何故分からんかな
それと、若者を反体制にしたけりゃ、意図してやったか
どうかは知らないが、昔やってたように想定する読者を
持ち上げつつ徐々に論調を変えてった方が遠回りに
見えて実は近道だぞ。論の当否はともかく。
いきなり大上段に構えて批判したら、若者の反骨心は
批判対象より批判者に向く場合が多いからな
というか、そういうエピソードを旧ゴーで紹介してなかったっけ?
→ ヘアスタイルの件
- 8 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 06:08:20 ID:???
- よしのりが生徒総会で髪型自由化を訴えたら、
喝采どころかブーイングの嵐だったというところだな
- 9 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 06:37:57 ID:???
- >>4
革命否定の彼が、何故若者が反権力で無い事に怒りを覚えるんだろうか
- 10 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 09:51:55 ID:???
- 関連リンク
ジバクちゃんの日記
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/
最近の得意技
(自分でその話をしたくせに、反論に窮すると)「そもそも言いたいことが見えない」
(自分でその話をしたくせに、反論に窮すると)「論点を外れてる」
- 11 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 09:56:02 ID:???
- 前スレで、コヴァがまだ済んでない宿題
(11)シーレーンを守るほどの自主防衛をすれば
「負担が増える」というレベルではなく、
日本経済が崩壊するってことは分かってる?
(12)現在の日本を「アメポチ」呼ばわりするなら
ドイツに日本の戦略が根底からくずされれちゃって
それでもドイツに抗議もしない戦前日本は
「ドイツのポチだった」ってことになるけど
いいの?
(13)「満州国も既得権益」だなんて本気で言ったの?
もちろん撤回するよね?
(14)軍板住人は東京裁判全肯定って決め付けてるけど証拠は?
(15)>共産ロシアに対する防波堤として満州国を建国した
ソースは?
当時既に世界革命路線はロシアは放棄してたんじゃなかった?
(16)中国利権を必死に守って
最大の石油と鉄鋼&屑鉄の輸入相手国にケンカ売ることが「自衛戦争」なの?>大東亜戦争
あと
http://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20060131
にある質問(1)〜(10)への
きちんとした回答もまだ出てないね。
こんな「回答」じゃ産経新聞のダメ記者を批判できたもんじゃないぞw
そのダメ記者以下の、答えになっていない「回答」だもんねw
- 12 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 10:04:53 ID:???
- >最大の石油と鉄鋼&屑鉄の輸入相手国にケンカ売ることが「自衛戦争」なの?>大東亜戦争
アンチコヴァは、ハルノートの存在も知らないのか?
- 13 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 10:18:27 ID:???
- >>11
別スレ(左翼/右翼)スレから
大東亜戦争は、共産主義者のせいで負けたのソースは?
も追加
- 14 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:17:35 ID:0b12cHhQ
- なんで軍ヲタは発言に根拠がないとダメなのだね?俺は他人に根拠など要求しないよ。
示すつもりがあるなら、示せとは言うけどね。示すつもりがないなら
それはそれでOK。これもかつてあなたに言ったことがあると思うが、
すべての意見が根拠や証拠に基づいていなければならないということはない。
むしろそういうものが不足している意見を公の場に提起することで
他の人間がそれを不足している部分を批判したり補ったりすることが
できる。それこそ多くの人間に意見を伝えることの一番の目的といえよう。
人は一人でできることは少ない。だからこそ協力し合うのだ。
意見はきっちりとした完成度の高い状態でこそ提示されるべき、とやたら
過剰にそれを求める軍ヲタは、そういう側面を見落としているのだよ(苦笑
- 15 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:22:20 ID:???
- >>14は気違いであるに違いない
ついでにこの世から消えた方がいいに違いない
この意見に根拠は無いが、すべての意見が根拠や証拠に基づいていなければならないということはない。
むしろそういうものが不足している意見を公の場に提起することで
他の人間がそれを不足している部分を批判したり補ったりすることが
できる。それこそ多くの人間に意見を伝えることの一番の目的といえよう。
人は一人でできることは少ない。だからこそ協力し合うのだ。
- 16 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:23:30 ID:???
- 皆さ〜ん、十一時ですよ〜
- 17 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:25:02 ID:???
- >>14
根拠のない言葉は重みがない、相手を説得する気がないなら
それは本当にチラシの裏に書いて
- 18 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:29:53 ID:???
- >>14
妄想ならチラシの裏にでもどうぞ
- 19 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:38:48 ID:???
- >>14
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト これを紹介してやる!
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ これに書いていろ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 20 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:55:13 ID:???
- さて、このスレではヴァルキリーについて語ろうか
あと、西日本のもみじの名所についても
- 21 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:04:17 ID:???
- >>14
らくがきはおえかきちょうにかいてね。
- 22 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:21:04 ID:???
- >アンチコヴァは、ハルノートの存在も知らないのか?
コヴァはハルノートの内容も知らないのか orz
- 23 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:49:34 ID:???
- >>20
そんな、ICBMの到来で終わった爆撃機など、どうでもいい。
>>22
アメリカはすでにハルノートの内容をスパイ活動によって知っており、
初めから拒絶する予定だったんだが。
- 24 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:54:46 ID:???
- >アメリカはすでにハルノートの内容をスパイ活動によって知っており、
>初めから拒絶する予定だったんだが。
?
アメリカ側からハルノート出したんだから内容なんか諜報活動なんかしなくてもはじめから知っている
だろうに。
- 25 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/11(土) 12:56:21 ID:???
- >>1
乙です。
- 26 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:57:57 ID:???
- >>24
>アメリカはすでにハルノートの内容をスパイ活動によって知っており、
>初めから拒絶する予定だったんだが。
電波受信?
- 27 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:59:35 ID:???
- >>23
日本の甲案乙案のことか?
コヴァに助け舟
- 28 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:00:54 ID:???
- >>24
アメリカはすでにハルノートに対する日本の反論の内容をスパイ活動によって知っており、
初めから拒絶する予定だったんだが。
- 29 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:01:28 ID:???
- あ、わかったハルノートは影の政府が出したんだよ。
なんだっ(ry
- 30 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:03:02 ID:???
- 軍オタはハルノートについてどう思うんだ?
ひきもり的に、満州とか手放せとかいうんじゃないんだろな?
- 31 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 13:06:03 ID:???
- >>27
どうもそれとは違うもののことを指してるらしいですな。
- 32 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:07:24 ID:???
- >>30
事前に察知してたのソースまだ〜
- 33 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:08:12 ID:???
- このスレでは根拠は要らないようですので
- 34 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:15:10 ID:???
- >>32
ここ一年の正論か諸君にでて板が何か?
- 35 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:16:48 ID:???
- 正論か諸君て・・・
ソース無しの方がまだ説得力があるような
- 36 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:18:04 ID:???
- しかしなんですな。軍オタは諸君も正論もSAPIOも読んでいないと言うことが
浮き彫りになりましたな。どうせ、戦車とか軍用機とかでてくる雑誌ばかり読んでいるんだろ!
- 37 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:19:35 ID:???
- >>34
何年の何月号?
で誰が執筆者?
- 38 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:20:38 ID:???
- >>37
バックナンバーを調べろ。
- 39 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:20:42 ID:???
- 雑誌に載ってたら事実になるんなら、俺もムーをソースにして陰謀論を語ろうかな
- 40 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:21:05 ID:???
- >>36
教祖様がよく言ってるじゃないの
一次資料、二次資料と
- 41 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:22:10 ID:???
- 軍オタが論壇誌と、ムーのようなネタ雑誌の違いが分からない
池沼だと自白しましたwwww
- 42 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:22:22 ID:???
- >>39
じゃあ俺はブブカを下敷きに書くよ。
- 43 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:23:05 ID:???
- いまさら葉鍵か薄いな!
- 44 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:24:06 ID:???
- うん
論壇誌は言いたい奴が言いたいこと言ってるだけだから
信憑性はネタ雑誌より低いもんな
- 45 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:26:01 ID:???
- まあ気にするよな、東スポを根拠に質問をした議員もいたしな。
- 46 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:26:54 ID:???
- Yahooトピック根拠に
国会で質問したみんすの議員もいたな
- 47 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:27:29 ID:???
- 週刊朝日とか朝日新聞とかAERAとかの方がまったく信用できないがなにか?
- 48 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:28:14 ID:???
- 朝日とサンケイは信用できないってのは定説ですが
- 49 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:29:13 ID:???
- >>44
なあに、かえって免疫力がつく。
>>45
だが、心配のしすぎではないか?
>>46
風の息遣いを感じていれば事前に気配があったはずだ。
- 50 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:30:44 ID:???
- >>47
正論はポチのすくつじゃないの?
- 51 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:31:00 ID:???
- 朝 ピー 破 恥 變 化 之 圖
∧_∧
(@Д@#) ≡ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
⊂ と ≡ (-@Д@)二つ )) (@∀@ ) ミ ○(#@∀@)
(⌒ / 三( 二二つ )) /) /ノ ヽ ∧_ ○))
グシャ∧(_)ゝ ノ", 三丿 つ Λ∞Λ⌒⌒) ) ミヘ丿 ∩Д`;)
⊂( ・Д。) つ_),, .: (__)_) ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ (ヽ_ノゝ _ノ
酔って暴行・・・ 乳揉み・・・ レイープ・・・ 暴力拡販・・・
| /:::::: / ∧_∧
| ∧_∧: / ,__(-@∀@)__ ヽ=@=ノ ∧_∧
|/(@Д@-;) ⊂L/ ( 朝 )ヽl⊃ |┐ ∧_∧ ( ・∀・) (#@д@)
| ⊂⊂朝 ) :: .( . | つ | ) .|└┐ [二] @-) ./| ̄У フつC))C)) ノ)
\:::::|⊂ ::::/::: )__/ ∧ ヽ( | └┐ ∩ 朝 つ ∪=◎=| ゚|¨゚ | |
\(_(/):::::: .(__)(__) ,| └┐\つ__つ (__)_) (_(__)
覗き・・・ 露出・・・  ̄ ̄ ̄ ̄盗撮・・・ タイーホ・・・
- 52 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:31:29 ID:???
- 新聞で言えば、一番信用できない(信用してはいけない)のは日経新聞だったりするわけで
- 53 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:32:16 ID:???
- >>48
ナベツネ新聞を読めってことですね!!11!!
- 54 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:33:58 ID:???
- >>52
なして?
- 55 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:34:04 ID:???
- ライブドア騒動に目を奪われて朝日新聞の捏造報道を忘れるな。
朝日には今、購読中止が相次いでいる。今こそ追激戦だ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281681159
月刊 WILL
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html
正論
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/
諸君
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001106159/
「朝日新聞の正義」 小林よしのり 天才の本です
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001581137/
「朝日新聞大研究」 古森、井沢、稲垣 大御所が徹底討論
http://www.geocities.jp/s_yamagiwa2003/
朝日新聞が中国を驕らせる 山際澄夫 最近刊です。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=28369892
朝日新聞の戦後責任 片岡正巳
- 56 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:34:55 ID:???
- 都合のいい話なら赤旗も聖教もソースにする悪寒
- 57 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:35:37 ID:???
- >>54
株価が関係する微妙なことを憶測だけで書きたててくれるし
結局何もなくただのデマだったということ多数
マジメにとらえて株を買ってはいけない
- 58 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:37:27 ID:???
- http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0510.html#13
(-@∀@) < 外相として靖国神社に参拝されるお考えがあるのかどうか。
(゚听) < そういう質問は必ず出るだろうと思ってましたが、やっぱり出ましたね。どちらですか。
(-@Д@) < 朝日新聞です。
゚听) < やっぱりね(以下略
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│朝 ) ──│ /\/\/\/
|├────-┘ \
/∧ || /∧ / よ フ
/ / | .|| ,/ / | \ く ロ
/ / | || / / | / も ッ
/ / //| / / //| \ 恥 ピ
/ / / //∨ / // /| / か |
/  ̄ ̄ ̄ \ \ か の
./ )( \ / せ 野
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \ や 郎
/ / ヽ / ヽヽ / が !!
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \ っ
|────‐| ( ) |├─‐┤| ( ) |┤ / た
| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ な
| ` ー-一 ´ / | ` ー-一 ´ ノ / !!!
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
- 59 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:38:41 ID:???
- 何かスイッチ入っちゃったね
- 60 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:41:18 ID:???
- ■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」
↓
■朝日新聞2006年1月24日社説
「堀江流の手法には、法律の抜け道を駆使して株式を取得したり、頻繁な株式分割
で値上がりをはかったりするような、きわどさが常について回った」
「一方で、その知名度に便乗するような動きもあった。自民党は、総選挙で亀井静香
氏の対立候補として支援し、竹中総務相や武部幹事長が強力に後押しした。今になって
武部幹事長は「公認したり推薦したりしたわけではない。個人的な応援だった」などと
弁明しているが、まったく納得できない」
∧_∧
(@∀@-) もう誰も覚えてないよな。アヒャヒャ
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 朝日新聞 |/
- 61 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:43:29 ID:???
- >>57
そういうことして訴えられたりしてないのか、日経?
- 62 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:45:11 ID:???
- >>61
まぁ、そういう新聞だってみんなわかってるし
ある程度の憶測が無いと株のことは書けないってのはあるから
- 63 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:46:04 ID:???
- >>28
もし本当だとして、ゾルゲグループとその米スパイ組織に、いいように引っかき回された日本て馬鹿だとは思わないか?
相手国にまともな諜報戦と防諜が出来ないようじゃ、戦争やっても勝てないよ。
同じ頃、イギリスはドイツ・スパイを片っ端から捕らえて2重スパイに仕立て上げ、ドイツへ耳障りの良い偽情報を送らせていた。
- 64 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:46:37 ID:???
- お〜いアカヒ新聞はいいと誰か言ったかな?
- 65 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:46:46 ID:???
- 2005.12.15 12月15日発売の週刊新潮に「朝日『1面スクープ』は誤報だらけ!
『愛子さま』、『義務教育費』、『普天間』みーんな間違いでした」と題する記事が掲載される。
朝日新聞の一面トップに掲載されたこれら観測記事はすべて
記事とは異なる事実経過をたどっていた。広告掲載拒否で新潮の言論を見事に封じ込めた、
朝日新聞の新潮いじめに、創価学会から歓喜の声が上がる。
2005.11.18 10月21日に朝日新聞社員が、小泉首相の靖国参拝を巡り社内で起こった暴行事件で、
暴力をふるった社員(43)朝日新聞社(東京都中央区)の男性社員(43)が、傷害容疑で書類送検される。
朝日新聞広報部は「社員がもみ合い、110番通報したのは事実です」としながらも
「軽微な事案」として重ねて情報提供を拒否。
政府・大企業の恥部は暴いても自社の弱みは見せない広報部の模範的対応。
2005.11.05 大阪市都島区中野町の朝日新聞大阪中央販売桜宮支店で、
購読者ら約3000人分の氏名や住所、電話番号などの個人情報が入ったデスクトップ・パソコンが盗まれる。
読者のプライバシーに特段の注意を払うASAの個人情報保護活動の一端をかいま見せる。
2005.11.02 朝日新聞社が、11日に予定している同社主催のシンポジウム「中国の台頭と日米同盟」の応募はがき75通を社内で紛失。
はがきには住所、氏名、年齢、職業、電話番号が書かれていた。
読者のプライバシーを大事にする、朝日新聞社の徹底した個人情報管理。
2005.10.21 泉首相の靖国神社参拝についての世論調査結果の解釈をめぐり、
朝日新聞社員2人が激論の末、むなぐらをつかみ殴りかかるなどの大ゲンカに発展。
男性社員(43)は相手を強く押さえつけたり頭突きをするなどの暴行を加える。
暴行をふるわれた社員が携帯電話で110番通報しようとした際、さらにもみ合いとなり、携帯電話も破壊される。
被害者男性が社外から 110番通報し、警視庁築地署の署員が駆けつける騒ぎとなった。
広報部は問い合わせに対して氏名、状況等の公表を拒否。ペンより頭突きで勝負する朝日新聞社員の獰猛さに、
プロレスファンから歓喜の声が上がる。
- 66 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:48:34 ID:???
- >>64
酷使様の脳内のここの住人。
- 67 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:48:45 ID:???
- ポジショントークだとわかってる分「信用できる」かもしれず
- 68 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:49:24 ID:???
- >>14
君、この前から「発言に根拠はいらね」って言ってる人?
君の言ってること、ダメポストモダン論者がよく言う悪しき相対主義と全く同じなんだが
と、昨日斜め読みしたソーカルの「知の欺瞞」を引用して言ってみる
ちなみにそういうダメポストモダニストは大抵がダメ左派だったりするらしいが
- 69 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:50:38 ID:???
- 2005.10.19 朝日新聞社は、同社の大学進学情報の広告サイト「キャンパス・アサヒコム」
が外部からの攻撃で改ざんされたと発表。
改ざんされたのは十七日以降で、トップページを開くと中国のサイトに接続され、
コンピューターウイルスをダウンロードするプログラムが仕込まれていたことが分かった。
サーバーが保管する462人分のほか、
改ざん期間中のサイト利用者のパソコンがウイルスに感染し、
保管していた個人情報が引き出された可能性がある。ただし、朝日新聞の記事には、
中国のサイトに接続されていたという事実は載せられなかった。
自分が被害を受けても、なお、中国様を思いやる朝日新聞の心憎い配慮に
中国共産党指導部より感謝の声が上がる。
2005.09.30 朝日新聞が、1月に行ったNHKにつての捏造記事問題を総括。
記事の根拠は示さず、記事の訂正も行わず、録音テープの有無も明らかにせず、
社内資料流出の経緯も明らかにできなかった。
しかし、普段から報道の権威付けのために謝礼を払って仕事をさせていた、
「社外の識者」により構成された「『NHK報道』委員会」による朝日新聞を擁護する報告を盾に、
記者会見で秋山社長が「これで幕引きにしたい」と宣言。主要紙が「事実解明なしで新聞社ですか」(毎日)、
「裏付けのない報道は訂正が筋だ」(読売)、「幕引きにならぬ朝日の説明」(日経)、
「なぜ潔く訂正できないか」(産経)と社説で一斉に反発。外部の批判をもろともしない、朝日新聞の孤軍奮闘。
2005.09.08 田中知事インタビュー捏造報道について、記者会見を拒否していた秋山社長が、
社内外の批判を受けてやっと会見を実施。「『解体的で直し』に不退転の決意で臨む」と宣言。
年明けから続く不祥事による部数減を「販売店の必死の努力で、
部数減は三千部から四千部と若干にとどまっている」と説明。
しかし、実際には7月時点で前年より七万百五部の部数減を記録していた。
解体的で直しと言いつつ部数減はごまかす、
朝日新聞社長のスマートな謝罪会見。
- 70 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:52:24 ID:???
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129899707/
>小泉首相が靖国参拝したことの是非を問う世論調査の結果を 話し合っていた。
>結果は「よかった」が42%、「するべきではなかった」が41%とほぼ拮抗。
>関係者によると、この微妙な解釈をめぐって大ゲンカとなったという。
>40代社員は激怒し、30代社員に体当たりや胸ぐらをつかむなどして暴行を加えた。
>騒動の翌日となる19日付の朝日新聞では、1面で「首相の靖国参拝 賛否二分」と、
>世論調査の結果を交えた記事を掲載していた。
>記事中では「周辺国への配慮を重視する意見の強いことが改めて示された」と表現。
>朝日新聞東京本社広報部は詳しい状況の公表を拒否している。
- 71 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:54:01 ID:???
- 「アジア的優しさ持つ カンボジア解放勢力のプノンペン制圧は、武力解放のわりには、流血の跡がほとんど見られなかった。
入城する解放軍兵士とロンノル政府軍兵士は手を取り合って抱擁。政府権力の委譲も平穏のうちに行われたようだ。
しかも、解放勢力の指導者がプノンペンの裏切り者たちに対し、「身の安全のために、早く逃げろ」と繰り返し忠告した。
「君たちが残っていると、われわれは逮捕、ひいては処刑も考慮しなければならない。
それよりも目の前から消えたくれた方がいい」という意味であり的を遇する上で、
きわめてアジア的な優しさにあふれているようにみえる。〈中略〉カンボジア人の融通自在の行動様式から見て、
革命の後につきものの陰険な粛清は起こらないのではあるまいか。」
出典元:1975年4月19日『朝日新聞夕刊』より
【踊る埴輪より】「カンボジア解放勢力」とは、自民族大量虐殺を犯した悪名高き「ポルポト派」のことです。
・本多勝一【朝日新聞記者】
「例によってアメリカが宣伝した『共産主義者による大虐殺』などは全くウソだったが
(それを受けて宣伝した日本の反動評論家や反動ジャーナリストの姿はもっとこっけいだったが)、
しかし末端にはやはり誤りもあったようだ。」
出典元:1975年10月号『潮』より
- 72 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:54:03 ID:???
- >>38
自分でもわからないのに
ソース源と言ってるの?
馬鹿じゃねえか、お前
- 73 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:54:43 ID:???
- もしかしてここ住人はアカヒ社員と思われてるでFA?
- 74 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:54:47 ID:???
- asahicom.comからの引用じゃねえかよ。サイトだけ張っとけよ。何のためやっているか知らんが。
>>68
ソーカルっていうと、『流体力学の発展が固体物理に比べ遅れているのは
固体物理は男性的で、女性的な流体力学が差別されているからだ!!』
とかいう電波に突込みを入れた人だっけ?
- 75 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:54:53 ID:???
- いまさら葉鍵か薄いな!
いまさら葉鍵か薄いな!
いまさら葉鍵か薄いな!
- 76 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:56:28 ID:???
- ∧_∧ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)__カタ___ _< 日本は世界から孤立している
( つ朝 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 世界中から言われてる アヒヒヒ
|\.|| Lenovo |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'\,,|==========|
- 77 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:57:09 ID:???
- >>38
せめて題名とか書いた人ぐらい教えて
バックナンバーもたくさんあるから簡単にはわからないよ。
- 78 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:59:38 ID:???
- 真珠湾の真実でも読め!
- 79 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:00:40 ID:???
- アサピーの行くところ常に軍靴の音が!
心配のしすぎなんてないィィィッ!!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /| +
<=(@∀@)(-@∀@)(-@∀@)/. |
(φ嘲 つ(φ朝 つ(つ朝 つ j ザッザッザッザッザッザ
( ヽノ ( ヽノ ( ヽノ 「 ̄l ザッザッザッザ +
レ(_フ し(_) し(_) (((__つ ))
ザッザッザッザッ ザッザッザッザッ ザッザッザッザッ
_____ ∧∧
∧_∧ ヽ__★∠ ./ 中\
(-@∀@) <丶´Д`> ( `ハ´)
. {{8-「 ̄朝) . {{8-「 ̄北) . {{8-「 ̄ ̄)
(((__ ⌒) (((__ ⌒) (((__ ⌒) (○)
⌒ヽ〃⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄ ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 ̄ ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄ ヽ|/
- 80 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:02:00 ID:???
- ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ
それにしても、珊瑚を傷つけたK.Yって誰だ
― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
- 81 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:03:50 ID:???
- 1)82年、歴史教科書検定で、「文部省が侵略を進出と書き換えさせた」
と捏造し、ご主人の中国様にご注進して日本政府が謝罪するという前代未聞
の異常なマッチポンプ報道をした僕らの英雄・アサピー新聞!
2)91年には、希代の虚言癖の吉田清治の証言をもとに、従軍慰安婦の強
制連行があったと捏造し、そのために、村山首相と河野洋平官房長官が韓国
に対して、土下座するはめになった。
これも僕らの偶像・アサピー新聞のマッチポンプ報道から始まった。
3)05年、北朝鮮への経済制裁の強硬論者、安部と中川をたたきつぶす目
的で、この二人の政治家が基地街裁判の模様を報道したNHKに対して
政治的圧力をかけたとでっち上げて、総連と連携して北朝鮮に対する日本の
動きを牽制しようとした僕らの大好きなマッチポンプ新聞アサピー
- 82 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:05:34 ID:???
- 検証の結果、今日流布する証拠写真の多くは、昭和十二年十二月の南京攻略戦から七カ月後に出版された
「日寇暴行実録」(国民政府軍事委員会政治部編)と「外人目撃中の日軍暴行」(ティンパーリー編)の二冊を
源流としていたことが明らかになった。
この二冊に掲載された七十枚は、いつ、どこで、だれが撮ったものか不明なものが大半であり、
細部を詰めてゆくと、明らかに合成と分かるもの▽軍服が日本兵のものでないもの
▽初夏に撮られたとみられるもの−が多数あった。さらには、日本の写真雑誌に掲載された
写真のキャプションを改竄(かいざん)して掲載した例も。
東中野教授によれば、こうした写真が「大虐殺」の証拠として検証されることなく次々に使用されていったという。
典型的な例は、昭和十二年十二月五日発行の「朝日版支那事変画報」の裏表紙に掲載された、
代価を払って鶏を買った兵士の写真。「日本軍の行くところ略奪されて鶏も犬もいなくなった」
とキャプションを改竄されて「日寇暴行実録」に掲載され、さらに朝日新聞記者だった
本多勝一氏の著作に「ヤギや鶏などの家畜は、すべて戦利品として略奪された」という説明をつけて掲載された。
「源流の二冊は、反日プロパガンダとして作成されたもの。そこに掲載された写真を検証なしで流布した
マスコミの責任は極めて重い」と東中野教授は話している。
検証をまとめた「南京事件『証拠写真』を検証する」は、草思社から二月三日に刊行される。
さらに朝日新聞記者だった本多勝一氏の著作に
「ヤギや鶏などの家畜は、すべて戦利品として略奪された」という説明をつけて掲載された。
- 83 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:07:08 ID:???
- >>80 それじゃあ何かい、ウチの
「珊瑚珊瑚、左翼の端くれ、
∧_∧ 捏造売国の、中国様韓国様共和国様、
(-@д@) 覗きに露出に犯るところ、きのう人権きょう護憲、
(__|=L_) アンポアンポ、アンポにハンタイだ、
(_,,_,,_) ハンタイだのフンサイだ、フンサイだの誤注進の
彡※※※※ミ. ミスリードの似非紳士のアサピー」の報道は、
でたらめだって言うのかい?
. おう、そうニダ、そうニダ、
「オウムオウム、邪教にタレコミ、
∧_∧ 反日闘争の、中国様韓国様共和国様、
<`∀´ > テロに爆破に殺るところ、謝罪汁に賠償汁、
(__|=L_) 畜死畜死、畜死の捏造ニダ、
(_,,_,,_) 捏造だのゴミボマー、ゴミボマーだのイラクの
彡※※※※ミ. 3バカの自作自演のT豚S」の報道で、
「議論を呼びそうだ」て言うニダよ!
- 84 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:08:53 ID:???
- >>74
確かそうだったと思う
いや漏れは文系でその辺りの数学とが物理とかの理系な説明の部分は
殆ど読み飛ばしてたから確言はできんけどw
でも「知の欺瞞」はある意味面白いよ
哲学者とか社会学者の一部には
「思わせぶりで中途半端な理系知識を振りかざして韜晦している」
ような輩が多いってことが分かってね
要するに真面目な「トンでも本の世界」って所かな
- 85 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:08:56 ID:???
- それで、君は一体何がしたいの?
- 86 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:09:36 ID:???
- >>78
あれ読むと、日本の間抜けぶりが分かって鬱になるんだけど。
- 87 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:09:58 ID:???
- 2005.08.23 田中康夫長野県知事は長野県庁で開いた記者会見で、朝日新聞に対して不快感を表明。
朝日新聞は、21日付と22日付の紙面で、亀井静香氏と「長野県内で会談」したと報じた。
知事は亀井氏と長野県内で会談したとの報道について「このような事実は一切ございません。
事実が作られていくことに大変な戸惑いを覚えております」と指摘。
また、24日、民主党の小沢氏も、テレビ番組報道ステーションにおいて、
朝日新聞の民主党に関する記事を「あれは、かなりの部分で創作です」とコメント。
脳内インタビューで立派な記事が書ける、朝日新聞の超能力取材に他社から感嘆の声が上がる。
2005.07.25 朝日新聞は、安部、中川両議員がNHK番組に対して圧力を掛けたとした問題で、
半年ぶりの総括記事を掲載。安部、中川両議員が NHK番組に対して圧力を掛けたとの問題の核心について、
「直接裏付ける新たな文書や証言は得られておらず、真相がどうだったのか、十分に迫り切れていません」と、
記事に明確な根拠がなかったことを認める。明確な根拠がないにもか関わらず、
「再取材で、記事の描いた『政治家の圧力による番組改変』という構図がより明確になった」とし、
「記事を訂正する必要はない」と強弁。
理屈の通らない検証について、他の新聞社から一斉に社説で批判される。
一方的な書き逃げと時間稼ぎで事件の風化を待つ、不祥事慣れした朝日新聞社の高度な処世術。
2005.06.20 朝日新聞の看板コラム「天声人語」が吉田満氏(故人)の著書、「戦艦大和の最期」を引用。
救助艇の船べりをつかんだ大和の乗組員らの手首を軍刀で斬(き)ったと、あたかも史実のように転載。
しかし、当時の指揮官は、海軍士官が軍刀を常時携行することはなく、
まして救助艇には持ち込まない、救助艇は狭くてバランスが悪い上、重油で滑りやすく、
軍刀などは扱えない等と反論し、記述を否定。これに対し著者は事実関係が不明で、
戦争の非情さを誇張するために記述したことを認めていた。
日帝の蛮行を伝えるためには創作をも事実のごとく扱う、朝日新聞の反戦姿勢に、東アジア諸国から賞賛の声があがる。
- 88 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:12:40 ID:???
- ●日下部和彦容疑者(23)→朝日新聞配達員、全裸で女性を追い掛けたとして、公然わいせつの疑いで逮捕
●森賢一(31)→朝日新聞北鎌倉販売所勤務、女子児童(12)の胸を触ったとして県迷惑防止条例違反容疑で逮捕
●稲田照彦(20)→朝日新聞セールスマン、現住建造物等放火の疑いで緊急逮捕
●脇本慎司(44)→朝日新聞東京本社地域報道部員、強制わいせつ容疑で現行犯逮捕
●鍋谷督成(39)→朝日新聞整理部記者、大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕
●渡辺和彦(29) →朝日新聞松本支局員、住居侵入の現行犯で逮捕
●内藤好之(57) →朝日新聞学芸部記者、器物損壊の現行犯で逮捕
●古屋聡一(30) →朝日新聞経済部記者、傷害の現行犯で逮捕
●戸田不二(55) →朝日新聞旭川支局記者、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕
●山川幸生(30) →朝日新聞社会部記者、女子中学生にいかがわしい行為をし、強要の疑いで逮捕
●藤芳浩(39) →朝日新聞広告第五部次長、女性の前で下腹部を露出。公然わいせつで現行犯逮捕
●永島学(31) →朝日新聞外報部記者、都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●山田遣人(29) →朝日新聞記者、取り締まりを受け、交通切符処理されたが反則金を納めず、出頭にも応じなかった
●西村章(60) →元朝日新聞社部長、 都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●奥村恒彦(60) →朝日新聞嘱託、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で大阪府警が逮捕
●渡辺秀実(21) →朝日新聞販売店員、新聞勧誘のため訪れ、会社員の顔を殴り重傷を負わせた
●松岡善隆(52) →朝日新聞販売店長、軽トラックで身体障害者をはねて殺害し逃げる
●西川至人(32) →朝日新聞専売店配達員、女性会社員(32)を強姦の疑いで緊急逮捕
●中村富生(68) →朝日新聞販売店経営、法人税法違反(脱税)罪で浦和地裁に在宅起訴
●川井真澄(24) →朝日新聞販売店従業員、会社員、谷森○さん(23)の首を絞めて殺害
- 89 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:15:21 ID:???
- 2005.07.05 神奈川県警大船署は5日、鎌倉市山ノ内、朝日新聞販売店従業員本間裕章容疑者(46)を傷害と暴行で現行犯逮捕。
本間容疑者は5日午前0時ごろ、泥酔状態で同市大船のドーナツ店を訪れ、
いきなり「店長を出せ」と大声でわめいた上、アルバイトの専門学校生(19)にいすを投げつけた。
その椅子がアルバイトの女子大生(24)に当たり、けがを負わせた。
新聞配達で培った体力を大声と椅子投げで見せつけた朝日新聞配達員の肉体美。
2005.05.31 東京国税局が、朝日新聞社に対して11億8000万円余りの申告漏れを指摘し、
重加算税を含めて追徴課税を実施。朝日新聞社は業務委託の実態がほとんどないにもかかわらず、
ロンドンなど海外の子会社に対しておよそ4700万円を業務委託費の名目で支出。
また、名古屋本社ではおよそ 3900万円を販売経費の名目で支出しながら販売店の所長らとの懇親会の費用などに充てていた。
税金不払いで政府に反旗を翻す朝日新聞の名誉ある脱税。
2005.05.30 新聞購読契約を2時間以上しつこく迫ったとして、千葉県警生活経済課と千葉西署は、
特定商取引法違反(禁止行為)容疑で、千葉市花見川区幕張町、朝日新聞販売店員鈴木淳容疑者(32)を逮捕。
鈴木容疑者は5月3日午後8時50分から11時ごろまで、県職員の男性の住むアパートの玄関先で、
同新聞を購読するよう強引に契約を迫った。
男性が「新聞はいいです(要らないです)」と断ると、「ありがとうございます」と応じて揚げ足を取り、
「ごみになる」と言うと「ごみとは何だ」と怒鳴っていた。
契約しなかったのに翌朝、新聞を配達。相手の言葉に臨機応変に対応する朝日新聞拡張員の知的販拡活動。
2005.05.16 15日付朝日新聞秋田版で、毒草のトリカブトを山菜のシドケとして紹介。
記事は山菜採りの危険について取り上げたもので、食べられる山菜と毒があるトリカブトをカラー写真で掲載。
この中で、トリカブトの写真と食べられる山菜のシドケの写真を誤って反対に掲載した。山菜採りの危険よりも、
新聞を信じることの方が危険であることを警告した、朝日新聞の心温まる読者教育。
- 90 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:19:38 ID:???
- 仮にアメリカが真珠湾を仕組んだとしよう。
それで日本が戦争を始めた、どこに問題があるの?
戦争に引きずりこまれた時点で日本は負けてるじゃん。
これは朝鮮戦争の時に北やサヨが「あれは南の挑発によるものだ」
と言ってるのと変わらん。
- 91 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:19:57 ID:???
- 最近の小林よしのりの姿勢を見れば、誰かの批判ばっかりだろ。
彼自身が著作で述べているように、批判ってのは一番に楽でいい
金子勝って中後半端禿が、批判しかしないって問題になっているが
それと同じで批判していれば責められることはないから責任は取らなくていい
だからやっている立場としては楽なのだが、結局それは何も生み出さない
彼が嫌っていた批評家と同じレベルに最近は落ちてしまっている。
だから僕の小林の評価は下がる一方なんだよね
- 92 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:33:24 ID:???
- 軍ヲタは相変わらず根拠根拠とわめき散らしているようだが、科学的な
議論ではそんなものは必要ないよ。
まあ軍ヲタが価値を認めないのは勝手だがね。
根拠はあるに越したことはないが、なければならないということはない。
そもそも様々な人間が意見を交わし、理の根拠を明らかにしていくことが
議論なのだから。FAQの作者なども同じように勘違いしているようだが、
完成度の高い意見のみを主張すべきと言うのはとんでもない間違いだよ?
主張の完成度は議論を経て高まっていくものだ。完璧な主張なら
そもそも議論する必要はないわけだからね。これは歴史や軍事も同じで、
軍ヲタは検証がまだまだ不十分な理論に対して、それを世間に発表する
ことを否定的に見ている嫌いがある。
それは軍ヲタが完成品の知識のみを科学的真実だと思いこみ、一度も
新たな知識を発見するプロセスに参加したことがないから不完全なものが
人々の手を経て完全なものに近づいていくプロセスを科学的探求だとは
考えられないのだろう。残念なことにね(苦笑
- 93 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:36:57 ID:???
- >>92
科学的な議論に根拠は必要ないと言うなら
科学者は何のために研究してるの?
- 94 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:37:52 ID:???
- >>92
完成度を高めるためには検証が必要で
そのためには根拠は欠かせないんだが
前スレで「根拠なんか要らないんだよ!」と言ってたこヴァがいたねw
- 95 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:39:11 ID:???
- >>92
ダメポストモダニスト乙
- 96 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:39:16 ID:???
- >科学的な議論ではそんなものは必要ないよ。
例えば科学のどの分野のどの議論なのか
具体的に言ってみそ
でないと釣り認定しちゃうよーん
- 97 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:39:46 ID:???
- 科学者を思い切り侮辱してる気がするのは俺だけだろうか
- 98 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:40:10 ID:???
- >>92
科学者の端くれだが、科学的な議論は根拠第一だが?
根拠がない場合は単なる妄言だぞ?
- 99 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:42:54 ID:???
- だから釣りだよ。
リアルで「科学に根拠は必要ない」なんて言っているのは
キティガイか「ひでお」(by トンデモ本の世界)だけだよ。
- 100 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:43:32 ID:???
- >>92
考えを述べるのは自由だけどある程度の回答(自説にしろ)を
出す時は学者だって○○の薬は臨床で何人に使ってこんな効果があった。
だから○○の薬は○○の病気に有効だと思いますとようやく発表する。
順序をまず踏みなさい。
- 101 :島の人:2006/02/11(土) 14:46:04 ID:???
- >>98
元研究者として同情する。
- 102 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:47:03 ID:???
- 検証可能な主張が科学であり、、検証不可能な主張はトンデモである、
という区別は一見うまくいきそうだが、実はそうではない。仮説の
段階では検証の方法がまだ明らかでない理論は多い。検証の方法を
探す段階から「科学」なのだ。
議論も同じ事。主張の(肯定、否定のどちらの方向のものであっても)根拠を
探すプロセスもまた議論の一部なのだよ。「議論以前」ではないのだよ。
軍ヲタには少し難しすぎるかな(苦笑
- 103 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:47:25 ID:???
- >>92
科学的とか肝心な部分は抽象的な権威に頼られても仕方がないが
偽科学って言葉を知っているか?
神とか言えば多くの人が胡散臭い目でみるが、科学的に証明されたとか言えば、けっこう騙される人が多いらしい
権威付けに人間が弱い証だ。
科学的と言うのであれば、いかなる根拠があって科学的と言えるか、そこまで追求してくれないとな
そもそも軍事は科学だけではない
なぜなら科学は再現性のあるもの、つまり明確な根拠を示せて、実験などで証明できるものに対して述べるものであるが
しかし軍事を見れば、科学だけではなく人的素因が多く含まれている。
だからベトナム戦争のように火力だけでは説明のつかない逆転劇だって生じるのだ
- 104 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:50:16 ID:???
- >>102
>根拠を探すプロセスもまた議論の一部なのだよ。
言った側が提示すりゃ終わりなソース(バックナンバー)を探す行為が議論だと? 馬鹿か?
- 105 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:51:00 ID:???
- >>102
それってオカルト研究家が科学者に言うことにあ〜らそっくり
- 106 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:51:39 ID:???
- >>102
例えばどんな科学的な論があるんだ?
言わせて貰えば、仮説を立てる段階でも、
「過去の似たような実験などをまとめて、それらデータを全てに
統一的な法則があるか、前の理論とどう違い、整合性は取れているか」
をちゃんと検討した上で主張しなければ単なる電波だが?
- 107 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:53:33 ID:???
- 何が起きてるかはよくわからないが統計的に見て何か起きてるような感じがする、でも一つの根拠だしな
- 108 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:53:48 ID:???
- >>102
ひとまず仮説を立てて、それを検証して証明して初めて科学的な根拠となるのだ。
仮説の段階で科学的な根拠となるのは、せいぜいアインシュタインの相対性理論のように検証が極めて困難なマクロの世界の議論くらいでね。
それにしても科学者達は何とか証明しようと根拠を捜し求めているし、逆に否定しようとする根拠だって探している。
何れにしても科学的な根拠というのは、可能な限り検証して証明しないと仮説に過ぎず。
古代の四大元素説や陰陽五行説と変わらん
- 109 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:56:37 ID:???
- ようするにサンタクロースはいるってことだね、パパ?
- 110 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:57:35 ID:???
- サンタクロースは実在するよ!
NORADが嘘を公表するわけないじゃないか!!!!1212!
- 111 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:57:40 ID:???
- >>108
>アインシュタインの相対性理論のように検証が極めて困難な
そうか?
確か、太陽周辺の時空のゆがみによる光の屈折、いわゆる重力レンズの
効果は一般相対論でないと説明できないらしいぞ。
- 112 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:58:00 ID:???
- まあこれで仮説「コヴァは具体論を述べることができない」の正しさがまた証明されたなw
- 113 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:59:35 ID:???
- >109
【質問】
12月の特定の日にだけ現れる北欧のスパイ、サンタ・クロースとはどのような人物なんでしょうか?
【回答】
いちおうマジレスしとくが,サンタクロースはもともとフィンランド人だったのですよ。
確か1941年にフィンランド国境上空をソリで飛行中、ソ連軍の対空砲に撃墜され、やむなく不時着、捕虜になりました。
NKVDに引き渡された後も「私は聖職者である」と主張し続けていましたが,トナカイ君がフィンランド空軍の予備役であることがばれ、スパイ罪でシベリアの強制収容所行きとなりました。
その後1947年に収容所内でサンタさんは銃殺されました。
だからサンタさんはもういないのです。
- 114 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:01:15 ID:???
- え?
じゃ、アフターバーナーを吹かしてホーネットをぶっちぎるサンタさんは何だったんだ?
- 115 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:01:16 ID:???
- やっぱりさあ、昨日言ってた印象操作じゃねぇ?
アンチコヴァが痛い人を演じてるんじゃないかと深読みしたくなるw
- 116 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:03:54 ID:???
- >>111
アインシュタインの時代ならそれが証明できたか?
何れにしてもアインシュタインの理論も光より早い物質は存在しないとか、いくつかの前提のもとに成り立っているものであり
その前提が崩れるような発見がなされたら理論そのものが崩れる
いまのところ補強される発見の方が多いから相対性理論は正しいとされているけどね
この前、ニュートリノに質量が確認されたことから、そうした根拠も一部怪しくなってきたし
- 117 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/11(土) 15:05:18 ID:???
- 仮説の根拠ってのは、仮説を立てた人間とソレを支持する者が用立てるのが筋だと思うんだが。
否定側は否定側で「否定する根拠」を調べていくし。
ウェーゲナーの大陸移動説なんて、仮説提言当初はトンデモ扱いされた。
それが、地球物理学の発達によって科学的根拠が見つかって初めて「学説」になった。
- 118 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:05:46 ID:???
- >アインシュタインの理論も光より早い物質は存在しないとか、いくつかの前提のもとに成り立って
そんな前提無いだろ
相対性理論に従うと光の速度を超えられない、ということであって
- 119 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:09:26 ID:???
- >>116
科学は進歩してるんだからいずれそんな日もくるでしょう。
ダーウィンやガリレオも最初は異端児だったわけだし
しかし彼らだってガリレオは天体を観測し、ダーウィンはガラパゴスで
それなりの根拠を見つけ出しわけよ、それを放棄するなら
どうやって証明を立てるわけ?俺は千里眼じゃないからわからない。
- 120 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:13:26 ID:???
- ニュートリノは質量と光速未満の速度を持ってる
何もおかしくないと思うが、116にとって何か不審な点があったのだろうか?
- 121 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:19:25 ID:???
- >>116
「光より早いものは存在しない」というのは仮定ではない。
そうしてローレンツ変換を導出する方法はあるけど、
純粋に電磁気学の法則をあらゆる慣性系に適用できるようにして
数学的に導出することも可能。ついでに言うと、前提が崩れるようなことがあっても、
その現象を説明しうる良い近似になっているのなら、理論は正しいとされる。
少なくとも、その理論を運用する上では問題はない。
簡単に言えば、ニュートン力学は間違っていますか、というところでしょうか。
そもそも、特殊相対論はアインシュタインだけの論ではなかったと。一般はともかく。
- 122 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:53:38 ID:???
- 根拠を示せないなら他の手段を採るなり、それ以外に手段がなければ、
何も示さないのも止むなしで、その場合アピール度は相応のものになるが、
だからといって意義がゼロではない、と言っているわけだよ。
軍ヲタってFAQ管理人が典型的だけど、本当に頭悪いね。
賢い反論のコツは相手の主張を理解し、その意味するところを相手以上に
分析することで反論を行うことだ。
要するに反論に説得力を持たせるには相手の主張を的確に理解している
ことを示すことなのだよ。
軍ヲタはわざとなのか本当に頭が悪いのか、それとも自分に都合の
悪いことには自動的に頭が働かなくなる便利な頭を持っているのか
知らないが、いずれにせよあまり賢く見えないんだけどね(笑
- 123 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:55:48 ID:???
- >>122
長文書いてる割には内容が何もないです
- 124 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:58:46 ID:???
- >相手の主張を理解し
いつ理解してくれました?
- 125 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:03:33 ID:???
- 酷使様とかの話に内容がない様なのは具体的な話をしないからだと思います。
- 126 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:04:51 ID:???
- >>122
根拠無しの空論に空論を積み重ねる議論がしたいなら、軍板にもそれに最適なネタスレやマジ議論スレが山ほどあるよ。
それを政治や経済でやりたけりゃ政治板や経済版に行けばいい。
何も、小林よりのりが実際にやっているリアルな事象が対象の本スレで「地球は○×星人に支配されている!!!」に相当する根拠無しトンデモ仮説を開陳する必要は無かろう。
- 127 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:07:14 ID:???
- そうね、FAG管理人についても根拠無しの主張をしてるしな
しかも全然つながりのないこと書き並べてるだけ
- 128 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:08:23 ID:???
- >>122
軍板少なくともそちらの主張の東京裁判の
不当性などは理解してるつもりです。
こっちの意見に理解示さないのはそちらでは?
- 129 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:10:33 ID:???
- >>122
ダメ相対主義のダメポストモダニスト乙
「世の中には根拠を示さなくともよいモノがある」というのと
「根拠を示さなくとも俺の主張を聞けー!!1!!123」
というのとの間には、大和の砲戦距離以上の差があるのだが
「根拠がないこと」をあんたが信じるのは別に誰も文句いわねーよ
だがそれを他人が信じるかは全く別問題だろ
そういうことを小難しい孫引きの文句で韜晦するのが、ダメポストモダニストが批判される由縁なのだが
- 130 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:15:24 ID:???
- >>122
お前さあ、会社でプレゼンとかする時や
営業で売り込みする時も根拠なしでやんの?
「マネーの虎」でも見ろよ。
- 131 :好きなところへ逝け:2006/02/11(土) 16:19:38 ID:???
- 前 原ですが国士様が暇つぶしもしてくれません。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139479949/l50
【まだまだ】経済板から来ましたpart3【続くよ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132905251/l50
【与党・野党】軍ヲタが政治を語るスレ3【階級闘争】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126296277/l50
あなたのおじい様の戦争体験を教えて その10
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138025955/l50
★大井篤著 「海上護衛戦」を語る★
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123755313/l50
戦前の日本経済はどうなの3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127011298/l50
- 132 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:27:18 ID:???
- ※現在、主賓は戦乙女ヴァルキリーのプレイ中です。
フェンリルが堕ちるまで少々お待ち下さい。
- 133 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:27:23 ID:???
- >>122
どう見ても鏡の自分のことです、本当にありがとうございました。
- 134 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:28:40 ID:???
- ニャントロ人の本も一応根拠は出してたよなぁ
トンデモ本以下の根拠薄弱な主張って意味あるんかいな
- 135 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:35:30 ID:???
- >>331
おいおい、あなたのおじいと大井スレは違うだろ
- 136 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:37:07 ID:???
- ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!朝曰とれってんだボケが。
r ⌒ ̄ ノ __. | (@∀@-) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | ... .| | |
/ / / /.| |三三三|. | |. |
/ / / /...| | ||
1
- 137 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:37:26 ID:???
- セルフ論破はデムパさんの特技ですから。
まあ、爆弾岩と言われていた時期もありますし
- 138 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:38:18 ID:???
- 誘導するならこのへんでしょ
お姉さまがどっちが勝つ?と聞いてきます【小泉キラリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138069593/
- 139 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:41:03 ID:???
- 『産経抄』平成17年8月27日(土)
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
> 「悪いことをしたら素直に謝りなさい」と人様にはいえても、自分のことになるとそう
>はいかない。意地があるし、簡単に間違いを認めたくはない。これが人の世の厄介
>なところだ。正義が売りの朝日新聞にはなおさらだろう。
>朝日が、NHK番組改変報道で「取材資料が社外に流出していた」と誤りを認め、
>取材相手に謝罪するのは結構なことだ。(中略)ただ、朝日にはどこか「こっそり」
>という下心がみえていけない。
>流出は仁義にもとり、ダンマリは事実をねじ曲げる。
.i| |i
ファッビョ━━━━i| |i━━━━━━ンッ !!!
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
 ̄ ̄"..i| .|i
/ヽ i| |i /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ,,_..,,._,_.._,,,,,.,,/ ヽ 人_人人_人人_人人_人人_人
/:::::)( . 、 、____i .、 ヽ 3Kのヤロー、
ミ:::::: ===(◎) | |(◎)==彡 恥をかかせやがって!!
\:::::::::: `´ /∧ ∧| `´ ノ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
- 140 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:41:57 ID:???
- パパ、コヴァはなぜコピペとAAを貼るの?
- 141 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:43:20 ID:???
- 何か追い詰められるとスイッチが入ってしまうらしい
正直、精神病院でのカウンセリングをお勧めしたい
- 142 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:44:11 ID:???
- >>141
ネットをやめたほうが効果的じゃないか?
- 143 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:44:35 ID:???
- >>140-141
以前はヴァルキリーが貼られない限り無反応だったんですけどね
- 144 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:52:44 ID:???
- いや、ここらへんかも
漢級艦長とともに苦難を乗り越えてゆくスレ其の十ニ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138993270/l50
【核武装】別宮暖朗・兵頭二十八氏3【軍学者】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135773975/l50
軍事的にエヴァンゲリオンを考えるスレ弐
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136167640/l50
★「ジャーナリスト」落合信彦を軍事的に語るスレ★
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139403621/l50
【アリアドネ】軍事珍説家・清谷信一【反米コヴァ?】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111479932/l50
- 145 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:00:59 ID:???
- 漢級艦長まだ続いてたのか
- 146 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:13:48 ID:???
- >>142
ネットをやめたら街宣右翼になるのでネットをさせておいたほうがましだと思います。
- 147 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:34:09 ID:???
- コヴァ様の行動パターンをチャートにしてみたが
自説を自慢げに述べる(たいてい電波)
↓
住人に論拠もしくはソース出せと言われる
↓
決してソースは出さず質問者に自分で調べろと逃げる
↓
住民に突っ込まれる
↓
論点をスライドさせるか火病発生
↓
コピペ嵐そして勝利宣言
↓
最初に戻る
こんなところかな
抜けがあったら指摘plz
- 148 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:37:05 ID:???
- >>146
そんな気概なんてないない
せいぜいDVに走るのが関の山
- 149 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:37:23 ID:???
- >>146
街宣車の上には乗れないだろ。遠藤辞世も関係が微妙になったようだし。
あの業界でもデムパ120%のニートはいらんだろうよ
- 150 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:41:10 ID:???
- さて、「嫌オタク流」が売られていたので読んで見た。
なにこれ? つまらなすぎ! そして内容が薄すぎ!
期待して損した。買う価値まったく無い。
意味も無くエロゲーオタが(>>75)書き込んでるし!!!!
さてさて、おまいら、いい加減、最新エロゲーについて教えてくれいかなwww
- 151 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:03:08 ID:???
- で、結局「ハルノートのようなもの」ってどうなったの?w
- 152 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:05:06 ID:???
- >>151
ハルの音→春の音・・・・、春が来て、ずっと春だったいいのに。
- 153 :真実 なんなら試すか?:2006/02/11(土) 18:07:04 ID:???
- アンチコヴァの行動パターンをチャートにしてみたが
コヴァの主張を読んだ途端ムキになって反論してくる
↓
コヴァにその論拠もしくはソース出せと言われる
↓
決してソースは出さずコヴァに自分で調べろと逃げる
↓
コヴァに突っ込まれる
↓
論点をスライドさせるか火病発生
↓
壁に向かって独り言か、仲間内でブツブツ言うか
意味不明の煽り文句を垂れ流す
↓
最初に戻る
- 154 :真実 なんなら試すか?:2006/02/11(土) 18:08:19 ID:???
- 前スレで東京裁判史観厨がボロボロに論破されて発狂してたね クス
- 155 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:08:59 ID:???
- 林間のようなものでしたらソース出せとは言わないでしょ
不必要ですからw
- 156 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:10:57 ID:???
- >>155
燐観はソース出すしソース出せっていっつも言ってないか?
- 157 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:12:55 ID:???
- 不思議だねぇ
自分は不必要だと主張してるのに
他人には求めるのかw
- 158 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:13:21 ID:???
- 最新エロゲーを教えろよ、エロゲーオタども!
このスレにエロゲーオタが潜んでいるのは分かりきってるんだからな!
- 159 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:14:42 ID:???
- >>154
東京裁判を全面的に認めた人はいませんが?
- 160 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:15:21 ID:???
-
_」, -─ .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
〈 ,.'"´ ̄  ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
V´ .::l:|:. `、ヽミミヽ、 ヾ:./
/ .::l::从ト、 `ヾ_ミミヽ.、 \
l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::|
`Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::!
|.::l´¨ 、 ´ ̄ /::リ:::::::::V ローゼン二期は糞!
ヽ:ヽ、 ー , タ::l:;::::::::/
, -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/
/., `トい、_,/^i.:l:|/
/.:::/ .:i {{i^Y^YYy'l/
/.:.::::/ .:.::| k1 |:l ,ム;、ハ、
L.::::厂ヽ .:.:::::| / {j! ーイ:介;l/ ,ハ
{7 / \::::! / jfl |:1j! |:|{ V
// ,.イ:::l/ jf| l;」jl j:」| |
/´ ̄ /::::|:;:;.\ kiL, H fj 〉
_>ーー- ,.イヽ、::l;;;:;:;:;(:::/タ^Tニム、_ ,';{
/。 ̄`¨`ヽ_ソ `1>‐-ヽ{:::::/><!::::::7
,/。 / 〉ニ三云\:.ヽ<ノ::::::」ヽ
/ / /¨´ ̄ ̄`ヽ、三三ミ< \
- 161 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:22:48 ID:???
- >>157
コヴァは一人と思い込め!ですか?
>>159
当たり前だ池沼
- 162 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:23:31 ID:???
- 東京裁判史観厨=手を組んだポチブサヨコンビ、史上最弱、2時間で完全死亡、と
- 163 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 18:29:22 ID:???
- >>148
関の山っていうかDVに走るためにはまず相手がいるわけですが……
脳内DVってなんて呼べばいいんでしょうか。VDV?
- 164 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:31:14 ID:???
- >>162
だから東京裁判史観とは
東京裁判を全面的に肯定する見方のことでしょう。
誰が東京裁判は正しいと言ったんですか?
- 165 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:59:11 ID:???
- >>164
アンチコヴァ=東京裁判史観でないと困るようだ。
- 166 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:06:56 ID:???
- >>164
太平洋戦争をちょっとでも否定する=東京裁判史観
ちゅう定義じゃないか?
行き過ぎると「戦前戦中の日本全否定」とベクトルが違うだけで
中身は一緒ということに
- 167 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:14:27 ID:???
- 太平洋戦争自体は否定はしない(安全保障やアジア解放の一面もあった)
滅茶苦茶な戦略のトップや
いたずらに人命軽視な作戦を立てた将軍らが憎いわけで
こういう面は肯定できませんということです。
- 168 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:15:01 ID:???
- >>127
どの項目のこと?
【具体的に】URLで出して
- 169 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:24:25 ID:???
- >>167
誰もそういうやつを東京裁判史観厨とは言ってないな
自覚あるやつはわかるだろ、日本を貶めアメリカ中国を庇うアホのこった
- 170 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:28:35 ID:???
- >>169
そしたらこのスレの大部分は関係ない人になりますけど?
誰に向かって話してたんですか?
- 171 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:29:51 ID:???
- >>169
自覚がある人の見分け方を凡人の私に教えて下さい。
- 172 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:32:02 ID:???
- >>170
前スレ読んできたら?
>>171
「大東亜戦争は大義ある自衛戦争」と書き込んで
発狂して反論してくるヴァカがそう
- 173 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:37:58 ID:???
- >>172
反論したらなぜ米中を庇護することになるんですか?
- 174 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:38:58 ID:???
- 大義なんてどうでもいいし、結局は帝国主義国家同士の利権争いの戦争で自衛も何も
- 175 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:41:09 ID:???
- >>172
日本にはなんの落ち度もないわけ?
- 176 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:43:07 ID:???
- >>173
頭悪いお前?
>>174
>大義なんてどうでもいいし
お前の主観を垂れ流されてこっちはどうすればいいのかね?
お前はコヴァスレに来なくていいよ、あるかないかを議論するような人間が
議論するスレだからね、ここは
- 177 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:43:48 ID:???
- >>175
何についてかね?言葉が足りてないんだが
- 178 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:44:01 ID:???
- >>176
お前は仕切りか
負けた戦争に大儀があるかは知らない
- 179 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:44:41 ID:???
- 東京裁判史観厨は前スレ全部読んでから書き込むように
そいや東京裁判の違法性もわかってなかったドアホがいたなーw
- 180 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:44:44 ID:???
- >>176
>あるかないかを議論するような人間が
>議論するスレだからね、ここは
日本近代史板に行って下さい
ここは軍板です
- 181 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:45:34 ID:???
- >>178
帰れ
>>180
立てた香具師に言え
- 182 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:47:09 ID:???
- 負けた側が大義を主張できない、あるいは主張しても無意味な負け犬の遠吠えにすぎないのは当然
フセインが叫ぶアラブの大義と何も変わらん
- 183 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:48:21 ID:???
- >>177
日本が戦争でまったく悪くなかったのか?
- 184 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:49:13 ID:???
- ここは軍事板的視点から小林将軍について語るスレですが
- 185 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:49:34 ID:???
- 戦争中はお互い大義があるわけだが(内戦含む)、
勝てば官軍というのが悲しい現実ですな。
- 186 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:51:08 ID:???
- 確かに「日本がダメダメ」という一部左派の極論がおかしいというのは、
わからんわけではないが、だからってその真逆というのはねぇ。
- 187 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:51:57 ID:???
- 某小説から引用するが
「国家なんてやくざと同じさ。ぽっと出の小さな組が、勢いにまかせて縄張りを広げていたら大きな組に目をつけられた。このままじゃ潰されるっつんで先に殴り込みをかけた」(大意)
太平洋戦争なんてその程度だよ
仁義を通さずありとあらゆる大きな組に喧嘩売っただけ
そのときに言いふらした町内の平和を守るため、って大義名分を未だに信じているのが今のコヴァ
- 188 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:54:10 ID:???
- >>187
大陸というシマはでかすぎたなぁ
- 189 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:55:46 ID:???
- >>182
なるほど、今のお前のことかw
>>183
誰がそんなこと言ったかね?
>>185
だな、しかしだからと言って勝者の歴史観に乗る事は無い
>>186
誰も全部正しいなんて言ってないがな
>>187
小説って… ( ´,_ゝ`)プッ
仁義って何?何を指すの?
ヤヴァイ、馬鹿共が揃って珍説唱え始めたぞ・・・・・・
- 190 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:59:16 ID:???
- >>189
大東亜戦争は大義ある自衛戦争
これに反論するのは米中を庇う人間だ
そちらの言ですが?
- 191 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:01:22 ID:???
- >>189
あるか、ないかで答えるんじゃないですか?
日本は100%正義だったんですか?
お答え下さい。
- 192 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:06:21 ID:???
- 【珍説】
大東亜戦争は日本が侵略した!悪の戦争だった!だから謝罪と賠償!
東京裁判は正しい!東条たちはA級戦犯!だから分祀!
【真実】
日中戦争は発端から中国共産党の意図的な煽りで始まり宣戦布告も無く
何も遂行作戦も練られないまま始まった、租界を守るための自衛戦争です。
対米戦争もしかり、ABCD包囲網からハルノートまで徹底的に追い込まれ
仕方なく開戦したのが真実です、マッカーサーすらそう認めています。
勿論杜撰な作戦で多くの兵士を無駄に死なせた、行き当たりばったりで
数々の失敗をした事実は責められてしかるべきですが、侵略だ悪だと言うのは
全く当てはまりません。フィリピンやインドネシアその他で多くの民間人を巻き込んだ
ことは慙愧に耐えませんが、それでもその後のアジアの解放に東南アジア諸国は
感謝の声も上げてくれています。戦後東南アジアからアフリカまで次々と独立国が
誕生したのは大東亜戦争の功でありましょう。無論東京裁判は事後法で裁く裁判でも
なんでもないリンチです。1048人の方が殉難死され、法的地位はその後国会で
回復されています。勿論東条らもA級戦犯などではありません。分祀の必要も無いです。
- 193 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:07:51 ID:???
- >>190
結果としてそうなるじゃない、馬鹿?
>>191
正義?対米、対中ならそうだね
- 194 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:08:38 ID:???
- なぜ追い込まれたかという視点が根本的に欠落してる・・・
- 195 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:14:05 ID:???
- >>192
【珍説】の部分に同意する人はおそろくここにはいません。
【真実】の部分に同意せざる部分があります。
>日本を追い詰めた
勝手に土俵際に詰まったとも言います。
- 196 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:16:50 ID:???
- >>193
結果的にそうなった
自衛戦争なら自衛しましたか?
- 197 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:17:24 ID:???
- >>194
何故かね?
>>195
勝手にとは聞き捨てならない。国家間の駆け引きにおいて
日本一人で行き詰ったとはいえないだろう、必ず相手がいるよ
- 198 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:18:20 ID:???
- >>196
全く何言っているかわからない
主語述語修飾語をもっときっちり書いてくれ
- 199 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:20:00 ID:???
- >>189
小説を馬鹿にするもんじゃない
史実をわかりやすく噛み砕いて理解できるからな
資料ばっかり読んでて表現を理解できない±脳にはわからんだろうが
- 200 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:21:38 ID:???
- >>197
その駆け引きに負けて行き詰まったわけだが
- 201 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:22:07 ID:???
- >>199
仁義の説明マダー? チンチン
と言うか誰?司馬遼太郎?柴田錬三郎?海音寺潮五郎?
まさか北方謙三あたりかね?作者名書いてよ
- 202 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:22:33 ID:???
- >>197
必ず相手がいるよ
で、その相手はある日突然何の前触れもなく侵略行動に出てきたのかね?
それとも、日本の行動を咎めて旧に復せと主張してきたのかね?
- 203 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:23:09 ID:???
- >>200
んじゃ勝手じゃないじゃん
- 204 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:24:35 ID:???
- >>202
アメリカのことか?咎める権利なんかないな
前スレと同じ流れだが、ループ希望か?
お前はブサヨの匂いがプンプンするなw
- 205 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:26:35 ID:???
- 咎める権利?
しょせんは帝国主義国家同士の利権争い
自分が欲しい「シマ」を別の奴に取られるだけでも
文句つけるのはむしろ当たり前だが
- 206 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:28:26 ID:???
- >>205
仁義の説明まだ?
- 207 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:29:26 ID:???
- >>201
この場合の仁義ってのは国家間の利害の調整のことを指す
さらに噛み砕けばお前がうまい思いしてるんなら俺も混ぜろってことだな
>>司馬遼太郎?柴田錬三郎?海音寺潮五郎?
そんな上等なもんじゃない。とある仮想戦記から引用したのさ
表現が秀逸だったからね
- 208 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:29:29 ID:???
- そもそも、追い込まれたと思ってるなら何故に強硬派を
粛清してまでも戦争を阻止せんのだ
そのまま戦争に突入したら、どう考えても相手の思うツボだろに
- 209 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:30:59 ID:???
- 日本は不当に引きずりこまれて戦争をしたというわけか?
- 210 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:32:33 ID:???
- >>207
わかったようなわからないような説明だな
利害調整ねぇ・・・。アメリカは対独戦争に参加したかったから
日本を追い込んだので、どうしようもなかったんだがな
>>208 ↑と言うことだ
- 211 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:32:38 ID:???
- 負ける喧嘩を買うなと言ってるだけですが?
- 212 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:32:39 ID:???
- 33年の上海出兵で自分のシマ(南支)の拠点を荒らされた英国には、イチャモンを付ける権利は充分にある。
しかもアレ、日本の自作自演だったしなぁ。
- 213 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:33:15 ID:???
- >>208
素晴らしい意見だ
君を栄えある革命戦士として同志スターリンに推挙しよう
- 214 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:33:57 ID:???
- 古典的な陰謀論をまた・・・
- 215 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:35:32 ID:???
- チャーチルがナチスドイツの猛烈な空爆を耐え忍ぶ中
何とかアメリカに助けを求めたかった、が、ドイツはアメリカは
敵に回す気0、ソ連を攻撃したかった。アメリカ国内も戦争反対、
そこでアメリカはドイツの同盟国日本に目をつける、徹底的に追い込む、
日本遂に真珠湾攻撃、で、アメリカ大喜びで対日、対独戦争開始。これが真実ですよん
- 216 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:36:35 ID:???
- アメリカに石油の供給を頼ってしながら、そのアメリカとの対立が深刻になれば禁輸される可能性を考慮できなかったんですから
勝手に行き詰まったと言えなくもない罠
- 217 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:36:50 ID:???
- 1940年選挙でちうごく好き米みんすが勝ってしまったとはいえ、
44年や48年に共和党が逆転する可能性だって有るだろ
日露の時なんか10年我慢したんだから、3年や7年くらい我慢できるだろ。
つか、中国に拘泥されて全力で戦える状況に無かったのに、
新しい敵と戦うなんざ無謀通り越してアホだろ。
どこが愛国者やねん。
- 218 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:38:12 ID:???
- >>211
君はデート中にはヤクザ数人に囲まれたら
彼女を置いて逃げるかね?
或いは家族といてヤクザ(ry
>>212
イギリスは、ね
>>213
ワロス
>>214
レッテル貼りで封殺しても駄目よ
これが真実ですから
- 219 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:38:58 ID:???
- >>210
対独参戦のために日本と戦争をした
独は米と開戦しない可能性もあった
- 220 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:39:30 ID:???
- >>216>>217
>>215嫁
- 221 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:40:36 ID:???
- >>219
つ【枢軸国、日独伊三国同盟】
これがアメリカの錦の御旗です
- 222 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:41:29 ID:???
- で、その陰謀があったという根拠は?
同じ主張をしてる人がいるというのじゃ駄目よ
陰謀があったことを裏付ける資料等を出してね
- 223 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:42:06 ID:???
- >>218
一緒に逃げる、警察を呼ぶ
なんで選択肢が限られてるの?
まあ俺はアホだがら俺以外は逃がす。
- 224 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:42:09 ID:???
- >>218
>>君はデート中にはヤクザ数人に囲まれたら
彼女を置いて逃げるかね?
前提からして間違ってる
「やくざのシマに殴り込みをかけちゃったが謝って許してもらえると思うか?」なら正しい
- 225 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:42:26 ID:???
- ソース:いつだか忘れたが
諸君か正論
になるんじゃないのww
- 226 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:43:04 ID:???
- アメリカが本当に恐れていたのは三国同盟とソビエトの同盟という説もある。
ドイツが独ソ不可侵条約を破った段階でその可能性は消え、アメリカが対日戦を敢えて避ける必要もなくなったと。
つか、できれば両面作戦はやりたくないってのがルーズベルトの本音だったんじゃネ?
海戦が不可避なら国内世論を喚起しやすいように派手にやってちょ・・・と
- 227 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:43:19 ID:???
- >>215
迷うことなくドイツ切り捨てればいいじゃん
「国家に友人などいない。あるのは国益だけだ」というのはリアリストの言い分じゃなかったっけ?
まぁそれは置いておくとしても、ドイツに度々裏切られていた日本にしてみたら、信義を貫く意味もない相手だし
- 228 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:44:47 ID:???
- >>218
だから、北支に経済進出したいアメと、南支利権を守りたい英国との思惑が「日本封じ込め」で一致しちゃったのよ。
暴れ先(←変な表現だがw)北支(満州)だけに絞っていれば、チャーチルが
「当たり前じゃね?」
と言っていたように、英国が日本の行動を積極的に反対する立場には回らなかった。
なのに日本軍部が南支でおいたをしたかと言えば、世界(欧米)の目を満州から逸らしたかったため。
結果、おねしょを誤魔化したくて台所に火を付けたぐらいに、見事に満州から目をそらすことは出来たが日本の立場は益々悪くなった。
- 229 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:45:21 ID:???
- >>225
この分だと近いうちに二階堂やきっこやホモ勝あたりがソースになるだろうな。
- 230 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:45:37 ID:???
- >>222
うろ覚えで正確な名前出なくて悪いが
当時のアメリカ国務庁長官スチムソンの回顧録
>>223
逃げられなかったら?呼んでる暇がなかったら?
君の理屈なら負ける喧嘩はしないんでしょ?どうする?
>>224
はぁ?何言ってんだクズ、勝手に変えるなドアホ
何よヤクザのシマって?殴りこみかけた?寝言は寝てから言え 論外
- 231 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:46:26 ID:???
- >>218
自分もヤクザでデート中の相手は無理やり連れてる女
ついでにその女は他のヤクザに助けを求めている、という状況なんだが
- 232 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:48:55 ID:???
- >>224
つけ加えれば「その縄張りに住んでいるカタギの住人にとっては、往来どころか家の中でドンパチやられて迷惑なだけ」だな。
- 233 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:49:00 ID:???
- >>226
ふーむ、それは言えるな
>>227
へ?そういう問題じゃなくなってるよその頃にゃあ
>>228
なんだかよくわからない。今の議論と関係ないね
今いる連中はとにかく日米開戦は日本が悪い!と言いたいの?
東京裁判史観厨はこれだから困るね
- 234 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:50:50 ID:???
- >>231
何言ってるの?壁に向かって独り言状態?
>>232
>>230
頭数だけは多くどいつもこいつもピント外れだなー
- 235 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:51:09 ID:???
- >>221
1ルーズベルトは真珠湾直後の議会で対独戦について明言をしていない。
2独の米宣戦布告をがあってから対独開戦してる。
3欧州戦に参加していない第三国より挑発によらざる攻撃を受けた場合
同盟国は相互に政治、外交、軍事援助を行う趣旨はあったが
同盟国が攻撃を仕掛けた場合は援助の義務ないというのが三国同盟の解釈。
だから日本は独ソ戦に参戦しなかった。
1・2「真珠湾は眠っていたか」下巻
3「世紀末から見た大東亜戦争」
- 236 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:51:37 ID:???
- >>233
大ありだ馬鹿者。
こうやって日本は孤立していきましたって話だ。
当時世界1と2の経済大国二つをまとめて敵に回す遠因はここにあったんだよ。
- 237 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:52:32 ID:???
- >>233
× とにかく日米開戦は日本が悪い!
○ とにかく日米開戦は日本(の頭)が悪い!
- 238 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:54:48 ID:???
- >>235
1ルーズベルトは真珠湾直後の議会で対独戦について明言をしていない。
当たり前だ、いちいち言う必要ない、ドイツの宣戦布告待ちだ
2独の米宣戦布告をがあってから対独開戦してる。
当たり前だ、大義ある自衛戦争としてアメリカ国民を納得させるんだから
3欧州戦に参加していない第三国より挑発によらざる攻撃を受けた場合
同盟国は相互に政治、外交、軍事援助を行う趣旨はあったが
同盟国が攻撃を仕掛けた場合は援助の義務ないというのが三国同盟の解釈。
だから日本は独ソ戦に参戦しなかった。
で?アメリカの場合は違うよね、だからドイツは宣戦布告したんでしょ
一生懸命手元の本読んで書き写しても2秒で論破w哀れ
- 239 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:57:40 ID:???
- >>236
それがどうした?今の議論に全く関係ないわ
意図的にウイング広げて議論分散するのが狙いか?
日英同盟ぶったぎったのはアメリカだったのは知ってるよね?
>>237
× とにかく日米開戦は日本(の頭)が悪い!
○ とにかく東京裁判史観厨の頭は悪い!
- 240 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:59:13 ID:???
- >>237
同意。
半年しか戦えないって戦争したんなら、半年で決着付ける戦争すりゃいいのに。
攻勢限界点だった珊瑚海の後で「もうやめんべ」と日本から手を出すぐらいのパフォーマンスは欲しかったな。
- 241 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:59:19 ID:???
- >>238
つまりアメリカ国民は大義ある自衛戦争として納得して太平洋戦争を戦ったわけですね。
- 242 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:01:34 ID:???
- >>240
その辺からは東条らの責任論になってくるね
五十六タンの言うとおりであったのだ、一年が限界でした
>>241
そらそうだろ、何で今さら聞くの?白痴お前?
- 243 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:02:50 ID:???
- >>239
別にウィング広げてないだろ。
原因も知らずに事象を論じても仕方がないと言うこと。
>日英同盟ぶったぎったのはアメリカだったのは知ってるよね?
それをひっくり返せなかった日本外交の失敗だろ。
満州に英資本導入ぐらいのエサぶら下げて日英同盟延長すりゃ良かったじゃないか。
- 244 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:04:31 ID:???
- 「ルーズベルトの陰謀」なるものがあるとすれば、せいぜい
「日本が宣戦布告と同時に攻撃す可能性がある」事を知っていた事を隠してたかもしんないってぐらいでそ。
宣戦布告が遅れるという大きなオマケまで付けてくれるとは思わなんだと。
- 245 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:04:48 ID:???
- >>243
自覚無いようだからはっきり言ってやる
お前見たいのを (>それをひっくり返せなかった日本外交の失敗だろ。)
自 虐 史 観 厨 と 言 う
- 246 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:05:21 ID:???
- >日英同盟ぶったぎったのはアメリカだったのは知ってるよね?
イギリスは「持続してもいいよー」な感じだったけど日本が「もういいや」
ってな感じでなったはずだが?
- 247 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:06:52 ID:???
- >>254
まぁ落ち着こうや。
- 248 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:07:23 ID:???
- >>246
ソース
- 249 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:07:24 ID:???
- >>245
レッテル貼りで封殺しても駄目よ
- 250 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:08:21 ID:???
- >>245
負けを負け、失敗を失敗と認めないのは辻ーンだけで充分だ。
- 251 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:08:21 ID:???
- なるほど外交的失敗を指摘したら自虐史観とはw
凄いな、歴史から学ぶべきことはないのか?
- 252 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:08:25 ID:???
- >>249
悪いが>>243は何でもかんでも日本が悪い日本が悪いって言ってるから
ああいう風に言ってやらんとわからんでしょ
- 253 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:08:33 ID:???
- >>244
まさかハワイであれだけの被害を被るとは夢にも思ってなかっただろうな
フィリピンぐらいが関の山だと思っていたからな
- 254 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:08:57 ID:???
- >>251
勝ち戦からしか学ばないんでしょう。
- 255 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:09:32 ID:???
- >>245
明らかな失敗を糊塗しようとするなんて外務省の回し者ですか?
- 256 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:09:41 ID:???
- >>250>>251
何がどういう風に失敗なの?逃げずに説明せよ
いいか、絶対に逃げずに説明しろ、わかったな
- 257 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:10:43 ID:???
- >>238
>一生懸命手元の本読んで書き写しても2秒で論破w哀れ
ふと思ったんだがこいつは>>238の文章を2秒で打った事になるのかな?
凄いなw
タイピングの世界大会出れるぞw
俺の高校の同級生も独逸(ウラヤマシス)にタイピング世界大会に行ったけど
入賞は無理だったからなぁ。
君だったら出来るぞ!ただし英文だが。
- 258 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:10:52 ID:???
- >>254
>>255
>>256
どいつでもいいから答えやがれ
で、太平洋戦争の顛末についてはもういいんだな
東京裁判史観厨を今日も撲滅しました♪
- 259 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:11:35 ID:???
- >>256
別人だが、負ける戦争を始めた時点で失敗なのだが
って言うか、ドイツ勝利を当てにした他力本願な戦争計画ってドイツポチといわれてもしょーがねーんじゃね?
- 260 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:11:46 ID:???
- >>257
そんな煽りいらんねんw
- 261 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:12:03 ID:???
- >>256
・・・・戦争って行為事態が外交の失敗だろ・・・・
お前さんの脳みそはそのくらいも理解できないのか?
- 262 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:12:12 ID:???
- >>258
勝利宣言乙(プ
- 263 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:12:17 ID:???
- >>259
過去レス読んで出直せ
- 264 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:18 ID:???
- あー・・・
戦争も外交の一環だからイコール失敗ではなかんべ
まぁ、勝ち目の無い相手と戦争しないといけない羽目に陥るのは
失敗以外の何物でもないが
- 265 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:23 ID:???
- >>263
泣くな劣化w
などと劣化レベルのレスを返す。
- 266 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:26 ID:???
- >>258
開戦の通告ミスは?
- 267 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:31 ID:???
- 自分が追い詰められると
いつも過去スレ嫁
何なんだこの物体
- 268 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:13:42 ID:???
- >>261
日清日露戦争は何が失敗だったのか詳しく
>>262
まずは涙拭け
- 269 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:14:49 ID:???
- >>266
外務省の失態
>>267
いつ追い詰められた?
同じこと何回も書かされて溜まるかドアホ
- 270 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:15:21 ID:???
- 日本が焼け野原になった自体
外交の延長戦上で負けじゃん?
- 271 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:15:25 ID:???
- >>258
ハイハイ、今日も明日も勝利宣言
ここら辺で都合よく脳内彼女の来訪?(プッ
- 272 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:15:31 ID:???
- >>268
>日清日露戦争は何が失敗だったのか詳しく
劣化レベルの対応だと「論点ずらし乙」と返されるだろうなぁw
- 273 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:15:56 ID:???
- 今のこの一連のレスの流れでどんな頭してたら
こんな文章書けるんだろうか?余りにも酷いだろこれは
267 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:13:31 ID:???
自分が追い詰められると
いつも過去スレ嫁
何なんだこの物体
- 274 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:16:25 ID:???
- >>263
過去レスにドイツ勝利を当てにしないで日本が勝てた可能性が書いてあったけ?
現在の日米安保をアメポチというなら、ドイツ勝利を当てにした戦争計画を立案した
戦前日本はまさにドイツポチじゃね?
- 275 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:16:34 ID:???
- 追い詰められたことも理解できてない
旧軍で本土決戦だー! ってわめいていた陸式並みの頭か?
- 276 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:16:34 ID:???
- 結局、日本は戦争に負けたけど、成功したことってなんかあるの?
- 277 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:16:41 ID:???
- >>269
>外務省の失態
そんまんま外交の失敗じゃん。
「宣戦布告」ってのも一応外交の範囲に含まれると思うのだが・・・
- 278 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:16:50 ID:???
- >>256
陰りがあるとは言え、世界最強国家の一つである英国との同盟をパーにした事。
アメ相手に単独で戦えるわけ無いんだから、海軍列強の英国は味方に付けておくべきでしょ。
米英はWW1戦時債権の支払いや、海軍軍縮条約の細部で揉めており、つけ込む隙は充分にあった。
それをポカーンと口開けて眺めていただけなのは日本外交の怠慢だ。
- 279 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:17:01 ID:???
- >>269
外務省の失態は外交のミスじゃないんけ?
- 280 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:17:23 ID:???
- >>270
誰が大東亜戦争は勝利だ!とか言ったの?ww
>>271
( ´,_ゝ`)プッ 惨めだなお前
>>272
答えないの?逃走するの?
- 281 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:17:42 ID:???
- >>273
まぁ
>まずは涙拭け
なんて低レベルな返しぐらいしか出来ない人にいいましょうねw
- 282 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:18:15 ID:???
- あんまり彼をいじめるな。また彼女が殴られちゃうじゃないか。
- 283 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:18:50 ID:???
- 元々英米の仲はそんなによくなかったわけだからなぁ・・・
- 284 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:19:17 ID:???
- 273 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:15:56 ID:???
今のこの一連のレスの流れでどんな頭してたら
こんな文章書けるんだろうか?余りにも酷いだろこれは
267 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:13:31 ID:???
自分が追い詰められると
いつも過去スレ嫁
何なんだこの物体
280 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:17:23 ID:???
>>270
誰が大東亜戦争は勝利だ!とか言ったの?ww
>>271
( ´,_ゝ`)プッ 惨めだなお前
>>272
答えないの?逃走するの?
あまりにも酷いなw
- 285 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:19:51 ID:???
- なんだかなあ
「根拠出せなくても喚き続ければなんとかなるかなと思ってる」っぽいレス見ると
この人、リアルで人を説得する必要に迫られたとき
いったいどうやってるんだろうな?とか考えてしまう
- 286 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:20:39 ID:???
- >>274
そんなことそもそも聞かれてないんだが?
ドイツポチ?ポチってのは言いなりの飼い犬のことを指すんだが?
>>275
具体的に書けるかね?何のネタで追い込まれてるの俺? プ
>>276
成功?また変なことを アジアの独立の補助じゃね?
>>277>>279
だから何?
>>278
なるほど、後からではなんとでも言えるが、それは事実だね
- 287 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:21:07 ID:???
- >>280
太平洋戦争のことを話しているのに日清日露を持ち出すのはいかがなものかと
詭弁の典型的な手法だぞ
- 288 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:21:34 ID:???
- 日清の後はある意味不当な三国干渉はありましたが
日本は戦ったら負けるから我慢しました
だから英国と同盟を結んだ外交戦略を買うべきではないか
- 289 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:21:51 ID:???
- つか日蘭商会との契約蹴ったのもある意味「外交的失敗」だろうし
北部仏印進駐によりアメリカの態度の硬化が予想できなかったのも
「外交的失敗」だろうなぁ・・・
- 290 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:22:37 ID:???
- >>258
近衛文麿の「帝国政府ハ爾後国民政府ヲ対手トセズ」で
宇垣外交ぶち壊し、以後中国戦線さらに泥沼化
- 291 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:23:07 ID:???
- >成功?また変なことを アジアの独立の補助じゃね?
そのために300万にのぼる人々が亡くなったというのか?
- 292 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:23:09 ID:???
- >>281>>282
顔が真っ赤だよ君ら
>>284
お前がな
>>285
俺は全て根拠出しているが?
出さないのはひたすらお前らだろうがクズ
お前らが馬鹿なのはよく知ってるから今後の展開も読める
後はギャーギャーわめいて誹謗中傷だけになる悪寒
- 293 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:23:38 ID:???
- >>283
英国はシナ大陸利権クラブの幹事役だったからねぇ。
会員でもない金持ち乱暴者のアメがしゃしゃり出てくる事を非常に嫌がってた。
ところが、利権クラブに入ったばかりの日本が、地の利を生かしてしゃしゃり出てきた。
挙げ句、皆で綺麗に切り分けたパイ(大陸利権)を独り占めするかのようなそぶりを見せたから、カゥボーイに駆除して貰うほか無くなった。
↑南支利権の保証人だった蒋介石を認めないって日本が言い出したんだから、そら慌てる罠。
- 294 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:24:27 ID:???
- アジア独立の補助って、どっちかと言えば
現地の独立運動に日本が利用されたと見るべきでは
- 295 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:24:28 ID:???
- うわすげ
宣戦布告通知の遅れを外交ミスと書いたら
>だから何?
って返ってきた。
ホントこいつ何を主張したいが分けワカランなw
- 296 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:24:36 ID:???
- >>292
「クズ」と言うのは誹謗中傷では?
- 297 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:25:17 ID:???
- アジアの独立ってベトナム独立はもろくそ中共の支援だったからなぁ・・・
- 298 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:25:17 ID:???
- >>292
じゃ、あなたが誹謗中傷はやめましょうね
- 299 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:25:50 ID:???
- >>287
お前が戦争は失敗だなんだ言ったからだ
>>288>>289
そうだね
>>290
近衛は馬鹿
>>291
そのためじゃないが、せめてもの英霊への餞だ
世界は貴方達の犠牲によりよくなりました、と
九段に報告できるからね
- 300 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:27:28 ID:???
- 小林って広島長崎の日に献花とかしてるの?
- 301 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:27:59 ID:???
- >>299
その馬鹿を首相にしたのは誰よ? 日本人だろ。
- 302 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:28:33 ID:???
- >>295
お前こそ何がいいたんだよ?書いてみ
>>296>>298
もう議論は放棄かね?
お前ら過去レス読んでる?大東亜戦争に数々の失敗は
あった、責められても仕方ないと書いてるだろうが
何をゴチャゴチャ近衛だ開戦通知の遅れだ犠牲者数だ言ってんだ?
- 303 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:28:41 ID:???
- >>299
俺は英霊たちの死を無駄にすべく日本の平和を持続させることが
彼らにとっての餞だと思うがな。
- 304 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:28:55 ID:???
- 近代日本の外交は失敗なしで脳内結論ですか?
- 305 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:29:27 ID:???
- >>301
だ か ら 何 ?
君は日本人じゃないっぽいね
- 306 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:29:55 ID:???
- >お前ら過去レス読んでる?大東亜戦争に数々の失敗は
>あった、責められても仕方ないと書いてるだろうが
>何をゴチャゴチャ近衛だ開戦通知の遅れだ犠牲者数だ言ってんだ?
結局あんたが何を言いたいのか誰もわからないってことだよ。
で、あんたは一体何を主張したいんだい?
- 307 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:29:57 ID:???
- >>302
あれ?
>東京裁判史観厨を今日も撲滅しました♪
なんてここにいるかすら分からないやつ煽っておいて
何言ってるの?
- 308 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:30:14 ID:???
- >>305
誹謗中傷はやめましょう
- 309 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:30:56 ID:???
- >>286
>>具体的に書けるかね?何のネタで追い込まれてるの俺? プ
憐レスになるが
243 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:02:50 ID:???
>>239
別にウィング広げてないだろ。
原因も知らずに事象を論じても仕方がないと言うこと。
>日英同盟ぶったぎったのはアメリカだったのは知ってるよね?
それをひっくり返せなかった日本外交の失敗だろ。
満州に英資本導入ぐらいのエサぶら下げて日英同盟延長すりゃ良かったじゃないか。
・245 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:04:48 ID:???
>>243
自覚無いようだからはっきり言ってやる
お前見たいのを (>それをひっくり返せなかった日本外交の失敗だろ。)
自 虐 史 観 厨 と 言 う
250 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:08:21 ID:???
>>245
負けを負け、失敗を失敗と認めないのは辻ーンだけで充分だ。
- 310 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:31:06 ID:???
- >>304
一応失敗は認めるようなレスをしているから
劣化的言い回しじゃ俺らの「論破」じゃね?
まぁこんなの議論とも呼べないものだけど。
- 311 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:31:11 ID:???
- >>303
こらあああああああああああああああ
>俺は英霊たちの死を無駄にすべく
無駄にしないよう、だろ?w なら大賛成だが
>>304
お前の脳の中でな
- 312 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:31:29 ID:???
- >>305
そのくせ太平洋戦争の責任をアメリカが悪い!!1!!というのは
おかしいのでは?ということだろ。
- 313 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:31:55 ID:???
- >>302
自虐的になるのも嫌、誇らしむのも嫌
それが軍板なの
- 314 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:32:49 ID:???
- 251 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:08:21 ID:???
なるほど外交的失敗を指摘したら自虐史観とはw
凄いな、歴史から学ぶべきことはないのか?
・256 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:09:41 ID:???
>>250>>251
何がどういう風に失敗なの?逃げずに説明せよ
いいか、絶対に逃げずに説明しろ、わかったな
261 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:12:03 ID:???
>>256
・・・・戦争って行為事態が外交の失敗だろ・・・・
お前さんの脳みそはそのくらいも理解できないのか?
274 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:16:25 ID:???
>>263
過去レスにドイツ勝利を当てにしないで日本が勝てた可能性が書いてあったけ?
現在の日米安保をアメポチというなら、ドイツ勝利を当てにした戦争計画を立案した
戦前日本はまさにドイツポチじゃね?
278 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:16:50 ID:???
>>256
陰りがあるとは言え、世界最強国家の一つである英国との同盟をパーにした事。
アメ相手に単独で戦えるわけ無いんだから、海軍列強の英国は味方に付けておくべきでしょ。
米英はWW1戦時債権の支払いや、海軍軍縮条約の細部で揉めており、つけ込む隙は充分にあった。
それをポカーンと口開けて眺めていただけなのは日本外交の怠慢だ。
この流れを論破されていないとは恐れ入る
まさに本土決戦時の陸式将校だ
- 315 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:33:29 ID:???
- >>306
過去レスにある
>>307
?
>>309
どこが追い込まれてるの?
もうホント議論でも何でもないな、コヴァ憎しで粘着してきてるだけだこりゃ
- 316 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:34:07 ID:???
- >>315
上!上!
- 317 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:34:08 ID:???
- >>299
>お前が戦争は失敗だなんだ言ったからだ
ということは、戦争は成功だったってこと?
焼け野原になって百万単位で人が死んだのに?
- 318 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:34:21 ID:???
- >>311
無駄しない為に過度な賛美はしない。
- 319 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:34:41 ID:???
- 288 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:21:34 ID:???
日清の後はある意味不当な三国干渉はありましたが
日本は戦ったら負けるから我慢しました
だから英国と同盟を結んだ外交戦略を買うべきではないか
289 :名無し三等兵 :2006/02/11(土) 21:21:51 ID:???
つか日蘭商会との契約蹴ったのもある意味「外交的失敗」だろうし
北部仏印進駐によりアメリカの態度の硬化が予想できなかったのも
「外交的失敗」だろうなぁ・・・
に対して
>>288>>289
そうだね
と返しているから、日本外交の失敗は認めたんじゃなくね?
- 320 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:34:54 ID:???
- 256 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 21:09:41 ID:???
>>250>>251
何がどういう風に失敗なの?逃げずに説明せよ
いいか、絶対に逃げずに説明しろ、わかったな
この流れで例を示したらなぜか論破。
- 321 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:35:52 ID:???
- >>318
○無駄にしない
×無駄しない
- 322 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:36:13 ID:???
- >>312
近衛に関しては日中戦争についての責任で非難されるべき
対米戦は避ける為に必死の努力をした
>>313
ok それは自由
>>314
その流れも完全に崩したが?
何言ってるのやら、2〜30分前の議論だぞ?www
- 323 :309:2006/02/11(土) 21:36:19 ID:???
- いかん連レスと書くつもりが憐レスになってしまった
対して変わらんからいっか
- 324 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:37:03 ID:???
- >>315
粘着ってあんたが殴りこんできたようにしか思えないがw
たぶんあんたが来なけりゃ過疎スレとかっしているよここw
- 325 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:37:47 ID:???
- 避けるための努力したって軍部の統制ができんからなぁ
これは帝国憲法の制度矛盾の問題が大きいんだが
- 326 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:37:52 ID:???
- >>322
>ok それは自由
そのくせ自虐史観とかいきなり言い出すのは何故かしら?
- 327 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:38:06 ID:???
- つまり林間はこう言いたいわけだ?
日本が負ける戦争をしたのは成功だった、と
それなんてコミンテルン?
- 328 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:38:34 ID:???
- >その流れも完全に崩したが?
流れを崩したというのは話題転換をしたって事?
- 329 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:39:00 ID:???
- >>299は「戦争は成功だった」といいたいのかよく分からんな。
- 330 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:39:36 ID:???
- >>317
何だよ成功とか失敗とか・・?
負けたと言う意味じゃ大失敗だよ
それと大義や自衛は別だ
>>318
俺だって賛美なんかしてないよ
>>319
それ別人のレス
>>320
その議論まだ続いてるが
過去レスコピペ太郎、都合のいいレスだけ貼らないで
俺は付けられたレスは前レス返してここまで議論してきたんだが?
- 331 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:39:45 ID:???
- いくら努力しても結果が実のらねば非難されて当然だな。
社会生活してりゃあ良くあることだが。
- 332 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:39:55 ID:???
- >>322
>>その流れも完全に崩したが?
すまぬが俺には見えない
できればその流れとやらをちょっとばかり切り張りしてくれんかね
何、簡単なことだ。君の馬鹿にしているポチウヨにもできたんだから百戦百勝の鋼鉄の霊将たる君にできないことはないよね
- 333 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:42:17 ID:???
- >>324
コヴァスレに小林ファンが来て何が悪いのよー
>>326
それは、全員に言ってないのわかるよね?
該当しない人がムキになることないっしょ
>>327
誰がいつそんなことを?捏造お疲れ 朝日かよw
>>328
違いますが?
>>329
ああ、相手が「戦争になったこと」自体が失敗とか言うからさ
- 334 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:42:47 ID:???
- >>330
ええと
>>299が君と別人だとすると流れからすると>>280の発言も別人になる
で>>268も君とは別人だね。
では君と同じ正確の人間がもう一人紛れ込んでいることになるなぁ。
IDでも出してみる?
- 335 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:43:03 ID:???
- >>332
ここに来ている彼は四百戦無敗ですよ、かんしゃくおこる!!11!!123
- 336 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:43:41 ID:???
- >ああ、相手が「戦争になったこと」自体が失敗とか言うからさ
失敗としか思えないんだがなぁ?
- 337 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:43:46 ID:???
- アメリカと戦争になったことは外交の失敗だわな
- 338 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:44:39 ID:???
- >>331
わかるが、その努力の姿勢まで非難しないでしょ
俺が言いたいのはそこらへんかな
>>332
お前の頭がおかしいからだよ
何で同じこと2回繰り返さないと駄目なの?
いい加減その駄々っ子みたいな態度止めてくれ
東京裁判史観厨は全滅したのです
- 339 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:44:51 ID:???
- >>337
そもそも戦争になること自体が外交の失敗のような
それがたとえ勝てる戦争でもね
- 340 :334:2006/02/11(土) 21:44:52 ID:???
- ×正確
○性格
だな。
つぅか主張と書くべきところだな。
- 341 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:44:55 ID:???
- >>335
それなんてヒクソン?
- 342 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:45:47 ID:???
- >>338
いくら努力の姿勢がよくても、結果が駄目なら非難するしかないぞ。
社会はそんな甘いもんじゃないんだが?
- 343 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:45:49 ID:???
- >>338
誹謗中傷はやめましょう
- 344 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:45:57 ID:???
- >>333
誰に言ってるのか名無し同士でさっぱり分からん
- 345 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:45:58 ID:???
- 日本の場合、戦前も戦中も損切りの発想ができずに
株でズブズブと自分の財産を失ってく強気市場でしか
活躍できないデイトレを見てる感じがする
- 346 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:46:32 ID:???
- ホリエモンも会社でかくするために色々努力したよね
結果は非難轟々だが
- 347 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:46:39 ID:???
- >>334
気持ちの悪い基地外粘着するな
>>336-337
だから、アメリカの意志(ry
過去レスとループになってる、全部読んで来てくれ
基地外粘着が出てきたので落ち
- 348 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:47:56 ID:???
- ヒトラーも「努力の姿勢」だけは良かったな。
その結果1000万近くのドイツ国民が死に、さらには数百万といわれるユダヤ人たちも
犠牲になったが。
- 349 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:48:53 ID:???
- >>347
なんで、発言をさかのぼろうとすると「基地外粘着」になるんだ。
誹謗中傷はやめろよな。
- 350 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:49:07 ID:???
- >>337
確かに。もう奴らとは戦争したくないよ。
月刊空母とかありえないorz
まあ、アメちゃんも同じで、特攻してくる基地外軍団とは
こりごりだろうけど。
- 351 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:49:10 ID:???
- >>330
経営に失敗して会社を潰した人が
「うちの会社の企業理念は正しかったんだ! ただ営業方針や戦略は間違ってたけど」
と言っても誰も褒めてくれないよ。
「ああ、かわいそうにね」と同情だけはしてくれる人はいるかもしれないが。
- 352 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:49:39 ID:???
- うむ、奴が落ちたのは>>334が原因なのかな。
- 353 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:49:49 ID:???
- >>347
逃走宣言乙 布団で涙をぬぐえ
結局酷使様はコピペすらできぬ無能であることが看過されました
そこまで無能ならそら、自分が追い詰められているのもわからないわな
- 354 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:50:08 ID:???
- >>349
転進なされました
- 355 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:50:59 ID:???
- >>350
50年後にも特攻というか自爆してくる狂信者と戦うことになったんだから因果なものさ
- 356 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:51:29 ID:???
- つか>>334でのレスを遡っていくと明らかに
>>299が別人との発言はおかしくなっていくよなぁ。
こりゃ嘘かな?
- 357 :353:2006/02/11(土) 21:51:47 ID:???
- ×看過
○看破
俺もアホでしたorz
- 358 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:52:57 ID:???
- いつになっても自分の仲間が増えない理由に彼はいつ気付くのでしょう。
- 359 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:53:22 ID:???
- 皇国最強、オナニー気持ちいい と
思いたいなら軍板来ないでコヴァ板に引き篭もってればいいのに
- 360 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:55:26 ID:???
- >>358
いや今日はあげないで戦っから気骨があるやつだぞ。
敵ながらあっぱれだ。
- 361 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:55:27 ID:???
- >>355
テロと混同はしたくないけど、歴史は繰り返すか?
テロリストにしろ日本にしろ、そんな方法でしか奴らに対抗できないのが悲しい。
- 362 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:55:41 ID:???
- >>347
劣化的レスを返すなら
逃走( ´,_ゝ`)プッ 惨めだなw
粘着コヴァを論破www
涙拭け劣化w
ホントこいつのヴァリエーション少ねぇw
- 363 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:58:30 ID:???
- >>361
同意
一応特攻は戦時下の戦闘行為で目標は敵艦だ。
民間機で民間人を巻き添えにするテロと混同して欲しくない。
- 364 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:00:03 ID:???
- >>358
それに気づいたら大日本帝国万歳にはならないよ。
俺も、高校の頃はゴー宣はよく読んでたし、歴史教師に食って掛かったり。
今考えるとコヴァだったんだな。
まあ、誰かが言ってたがゴー宣てのは昔のマルクスみたいなものってのは
あってるのかも。
- 365 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:00:23 ID:???
- >>359
きっと自分の味方がいっぱい居ると思ってやって来たんでしょう。
チハたんスレか打通さん常駐スレでも紹介すれば良かったかな?
夏になれば特攻スレが出来てお仲間に巡り会えると思うんだけど。
- 366 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:02:21 ID:???
- >>365
チハタンスレが荒れるからいやだ。
- 367 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:03:10 ID:???
- >>365
∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
ですけど無能な味方はいりません。
- 368 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:03:46 ID:???
- 仲間を求めるなら東亜とかハングルとかのほうがまだ
- 369 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:04:20 ID:???
- >>365
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
// | | ミ
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// うるせえ、チハぶつけんぞ!
\ |
| lヽ,,lヽ ミ
| ( ) やめて
| と、 ゙i 装甲へこんじゃう
- 370 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:04:40 ID:???
- >>367
多分、キングチーハーの良さが分からないから10レスもROMできないと思う。
- 371 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:05:09 ID:???
- まずコヴァにチハタンの奥深さがわかってたまるか!!11!!
- 372 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:18:35 ID:???
- チハタンはなあ・・・
これでシャーマンを相手にしてた戦車兵はすごいよな。
- 373 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:25:44 ID:???
- タングステン弾芯の高速徹甲弾をプレゼント
…してもなあ
Heat弾とかのがまだマシか
- 374 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:26:35 ID:???
- >>360
いやこっちのほうにも類似物体が湧いていたので
こちらの使用のまま進撃してきたのかも。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139129497/
- 375 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:27:13 ID:???
- みんなビンボが悪いんや・・・の象徴みたいなモンだからなぁ。>チハタン
- 376 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:27:46 ID:???
- >>373
まずは主砲を九五式の37ミリ砲と交換するのが先だ。
- 377 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:28:32 ID:???
- >>375
日支事変がなければチニタンになっていたんだヨなぁ・・・
- 378 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:49:41 ID:???
- >>377
日中開戦が無ければチニタンでしょ。
そのまんまノモンハンでBTにコテンパンにされてれば流石に「この戦車じゃ奴らに勝てない」と気付いて、100式(零式)か1式あたりで対戦車戦闘を想定した戦車が出来なかったかなぁ。
スゲー不謹慎なIFである事は謝っておく。
- 379 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 23:18:14 ID:???
- >>378
仮にそうなっても「75mm戦車砲の完成見込みが昭和23年」というファッキンな技術レベルでは
実際にM4を前にしても用を成すものが出来たかどうかは疑問な希ガス。
- 380 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:30:47 ID:???
- つ レールガン
- 381 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:39:33 ID:???
- 結局軍ヲタは根拠根拠と連発して言論封殺か。
根拠なしに自分の意見をいっていいんだよ。
そりゃないよりはあった方がいいに決まってるがね。それだけのことだ。
軍ヲタの間違いは、議論の場が荒れる原因を「根拠のない発言をするため」と考えた点にある。
そうではない。
根拠のない発言について上手く議論することができない、軍ヲタの議論能力そのものの未熟さが
スレが荒れる原因なのだよ。
- 382 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/11(土) 23:41:51 ID:???
- せめてPakだけでもまともなのがあればよかったんですが。
なんで47mmで止まってしまったんだろうか?
- 383 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:43:57 ID:???
- 根拠のない発言を議論って…
それなんて妄想会話?
- 384 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/11(土) 23:45:09 ID:???
- >>382
それ以上口径が大きくなると、絶対量が不足している車両か輓馬での移動になるからでは?
自走化なんて夢のまた夢ですし。
- 385 :名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:55:05 ID:???
- >>381
例えば、あなたの意見に根拠が無くて、それへの反論には根拠がある場合、
信用されるのはどっちだと思う?
- 386 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:01:13 ID:???
- たまに林間が突然むちゃくちゃなレッテル張り
etc)お前ら童貞・お前ら鳥坂・ティキはIP切り替えて自作自演している
したかと思うとそれがあたかもそれが事実のようになって、
事実のように連発されるのはとっても疑問だったんだが
根拠がなくてもOKという彼の基準ではむしろ普通の事だったんだよ!
- 387 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:04:57 ID:???
- >>347
いきなり別人だと言い出しちゃぶ台返ししたら。
発言さかのぼって整理するのが普通だよな?
どうやら林間にとて過去の発言の整合性をとられることは
よっぽどいやなんだろう。
- 388 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:12:15 ID:???
- うわーん、乗り遅れた。
>>215
>が、ドイツはアメリカは敵に回す気0
>>238
>ドイツの宣戦布告待ちだ
アメリカを敵に回す気のないドイツが宣戦布告してくるのを待つ、って無理ありすぎ。
もし本当に敵に回す気がないなら、三国同盟には参戦義務は無いのだから、日本が対ソ宣戦をしないかぎりドイツは対米宣戦をしなかっただろう。
- 389 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 00:15:15 ID:???
- 史実での伍長の対米宣戦布告は現代史上の大きなミステリー扱いですな。
デーニッツに絶対撃っても撃ち返すなと言明しておいてなんであそこで布告したのだろう?
- 390 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:20:17 ID:???
- モスクワ前面での苦戦に精神を痛めつけられている状況で、
真珠湾の大戦果に幻惑されたとか。
- 391 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:24:48 ID:???
- >>389
アメリカの対ソ支援に我慢ならなかった、という説を聞いた事がある。
- 392 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 00:29:31 ID:???
- >>391
レンドリースはこの時期まだ本格化してないんですよね。
ペースが上がるのは赤軍がモスクワ正面での苦戦を乗り切った後、
アメリカ側が「ソ連崩壊はない」という確信を得てからだから。
……まあ、ボヘミアのヒゲ的には形式的なものでも我慢ならなかったんじゃねえの?という可能性だってありますが。
スウェーデンから三宅台に送られた、ポツダム宣言の内容を知らせる電報の行方と並んで真実は永遠に霧の中ですかね。
- 393 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/12(日) 00:30:39 ID:???
- >>391
それにしては、日本がウラジオへ入港する対ソ支援船団を傍観している事に癇癪起こさなかった件が腑に落ちない。
確か、一番安全パイのルートだった。>北太平洋〜ウラジオ輸送ルート。
- 394 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:34:20 ID:???
- さてイタリア軍の話が微塵も出ないのだが?
- 395 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 00:37:36 ID:???
- ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/hoi2/006/hoi2_006.shtml
イタリアがレニングラード・スターリングラードに到達してしまった衝撃的なSLGリプレイレポート。
- 396 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:39:36 ID:???
- ギリシアにも勝てなかったイタリアがw
- 397 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:40:01 ID:???
- >>394
ラスカンのXMAS師団の話なんか読むと、イタリア軍は休戦後のほうが勇敢に戦ったような気がするんだが。
ドイツ軍が降伏した後も戦おうとしたRSIのXMAS師団とか、英戦艦二隻を大破させ休戦後は枢軸側の船も沈めたデ・ラ・ペンネ大尉とか。
- 398 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:44:57 ID:???
- シチリア上陸されただけで解任されるような
独裁者の政権下ですからねぇ…<枢軸国時
- 399 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 00:50:01 ID:???
- イタリアでもフォルゴレ空挺師団の奮戦とかその種の話がないわけじゃないんですけどね。
……どうでもいいけどすっげー強そうな名前だ、この師団。
>>396
まあこのリプレイは珍展開の嵐ですからw
イタリア軍のトルコ戦線とかスペイン軍によるパリ開放とか。
- 400 :391:2006/02/12(日) 00:52:52 ID:???
- >>392
記憶を頼りに資料を漁ったら、「宣戦布告せずに対英、対ソ支援を続けるアメリカを直接攻撃するため」という説だった。
でも、>>393のような疑問もあるし、やはり真相は藪の中なんですかね。
- 401 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:55:17 ID:???
- >……どうでもいいけどすっげー強そうな名前だ、この師団。
鉄のフォルゴレー♪
- 402 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:58:55 ID:???
- ネタあつかいされやすいのは、
イタリアではなくムッソリーニ本人の問題のほうが多いよな。
- 403 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:08:07 ID:???
- 前線に口出しして将軍の裁量を狭めた結果負けたヒトラーと、
将軍の自主性に任せて負けたムソリーニ。
もしも支配国が逆なら史実は如何に。
- 404 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/12(日) 01:24:37 ID:???
- >>400
>「宣戦布告せずに対英、対ソ支援を続けるアメリカを直接攻撃するため」
まぁ、「ドラムビート(英名)」作戦は成功だったけど一過性なモンだし。
A4ロケットすらも飛んでいないあの頃に、ドイツがアメを直接攻撃する手段は何も無いわけで。
モルヒネ中毒のデブ元帥だって、ワシントンに空挺降下出来ますぜ! なんて言わないだろう。
意外と「今日の星占い(占星術)」で対米参戦を決めたんじゃなかろうか?>伍長
- 405 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:33:30 ID:???
- >>381
前スレでも指摘したが、君は議論と雑談の区別がついてない。
>根拠のない発言について上手く議論することができない
根拠の無いからと発言をスルーすれば、勝利宣言してくるような者が
相手じゃ、議論はおろか雑談さえ成り立たないよ。
>軍ヲタの議論能力そのものの未熟
議論にせよ雑談にせよ、君こそが人とのコミュニケーション能力が
未熟なんだよ。
- 406 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:20:20 ID:???
- >>192
遅レスだが添削しておくか。
>日中戦争は発端から
日中戦争の発端は日本の起こした満州事変。戦闘は終結しても戦争は継続していた。
>中国共産党の意図的な煽りで始まり
煽って燃え上がる火種は元々日本が作ったもの。
>宣戦布告も無く
国際法違反
>何も遂行作戦も練られないまま始まった、
国家としての無能の証明
>租界を守るための自衛戦争です。
その租界から当初日本政府の定めた線を越えて、無関係の南京まで侵攻したのは過剰防衛。
>対米戦争もしかり、ABCD包囲網
日本はCと交戦中、さらにBDの交戦国ドイツと同盟。日本は自分から彼らを敵に回した。
>ハルノートまで徹底的に追い込まれ
ハルノートはベルサイユ体制化で日本も調印批准した各種条約で国際的に認め合った線まで戻れ、交渉はそれからだと言う、真っ当な内容。日本がこれで追い込まれたとすれば、不当を押し通そうとしていたから。
>仕方なく開戦したのが真実です、
仕方など幾らでもあった。
>マッカーサーすらそう認めています。
マッカーサーは無闇に戦争を拡大させようとしたとして国連司令官を解任された。彼の支持など意味は無い。彼のその見解の背景も考えよう。日本と同じ様な事をしようとしたから自己弁護のため日本の正当性を主張しただけ。
- 407 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:24:02 ID:???
- >>192 続き
>勿論杜撰な作戦で多くの兵士を無駄に死なせた、行き当たりばったりで
>数々の失敗をした事実は責められてしかるべきですが、
そう思うなら、当時の指導層を昭和殉難者などあたかも被害者であるかのような呼称をすべきではないね?
>侵略だ悪だと言うのは全く当てはまりません。
上記のように明らかに侵略である。また不当を押し通そうとしていた。これは悪であると言える。
>フィリピンやインドネシアその他で多くの民間人を巻き込んだことは慙愧に耐えませんが、
>それでもその後のアジアの解放に東南アジア諸国は感謝の声も上げてくれています。
現在でも西洋を牽制するのに利用しているだけ。先のマッカーサー同様、政治的発言の表面的部分を安易に信じたりしないように。
>戦後東南アジアからアフリカまで次々と独立国が誕生したのは大東亜戦争の功でありましょう。
ドイツによる宗主国や本国の疲弊の方が功績が大きいだろう。
>無論東京裁判は事後法で裁く裁判でもなんでもないリンチです。
侵略戦争は戦前から国際法違反。罰則規定こそなかったが、国際法に国内法ほどの完成度を要求する事に無理がある。国際法には立法機関すら存在しないのだから。
それでも違法行為は罰せられるべきであり、法が未整備である事が避けられないのであれば、事後的な罰則規定もやむを得ない。
>1048人の方が殉難死され、法的地位はその後国会で回復されています。
>勿論東条らもA級戦犯などではありません。
「勿論杜撰な作戦で多くの兵士を無駄に死なせた、行き当たりばったりで 数々の失敗をした事実は責められてしかるべき」という先の主張と矛盾している。
>分祀の必要も無いです。
一私的宗教法人の私的な祭祀に対し、部外者や公的機関が分祀をうんぬんする権利は無い。あくまでも私的宗教法人の私的な信仰心に基づいて決める事である。
そもそも戦死者の霊が祀られていると言う主張自体、宗教団体の私的な主張に過ぎないのだから。もちろん、あくまでも私的な祭祀でしかないので、公的な参拝は憲法違反。
- 408 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:02:09 ID:???
- | | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 409 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:22:21 ID:???
- 暇つぶしに基地外ブサヨに全部反論しとこ 長っ >>408よ、俺は行くぞ!
>>406
>日中戦争の発端は日本の起こした満州事変。戦闘は終結しても戦争は継続していた。
満州事変と日華事変(日中戦争)は別物。戦争?4年間何もなかったのにかね?アホ
>煽って燃え上がる火種は元々日本が作ったもの。
■廬溝橋事件は中国を侵略するために日本軍が仕組んだ事件であると
されるが、真実は逆である。 蒋介石に追い詰められた中国共産党が
計画した起死回生の謀略であった。 心ならずも日本は支那事変に
引きずり込まれ、やがて「オレンジ計画」「ハルノート」の米国とも戦い
「大東亜戦争」に発展、物量の前に敗北した。 中国共産党は蒋介石を
大陸から台湾に追い落としてその企ては成就した。 中国は廬溝橋事件は
日本に責任があると宣伝しているがそれは嘘を真実と言いくるめる仕業で、
共産党幹部用の内部資料には自らの「成果」として記述されている。
内部資料【ポケット版人民革命軍総部司令部発行;「初級事務戦士政治課本」】
七・七事変(廬溝橋事件)は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が
決死的行動を以って党中央の指令を実施したもので、これによって我が党
を滅亡させようと第6次反共戦を準備していた蒋介石南京反動政府は、
世界有数の精強を誇る日本陸軍と戦わざるを得なくなった。
その結果、滅亡したのは蒋介石反動政府と日本帝国主義であった」
- 410 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:23:00 ID:???
- >>406
>国際法違反
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page016.html
支那事変の場合は、日中両国ともに宣戦布告をしていません。
つまり「国際法上の戦闘」とはしないことで暗黙の合意があったと
考えられます。武力紛争が拡大していったことで、「事変」ではなく
「国際法の戦争」と認識されるようになりました。
言いたいのは日本に戦争を仕掛ける意志すらなかったということ
>>何も遂行作戦も練られないまま始まった
>国家としての無能の証明
そりゃそうだろ、対中戦争なんか考えてもいなかったんだから
中共に仕掛けられてずるずるの戦争ですからね
>さらにBDの交戦国ドイツと同盟。日本は自分から彼らを敵に回した。
アメリカはなんでですの?
- 411 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:24:02 ID:???
- >>406
>ハルノートはベルサイユ体制化で日本も調印批准した各種条約で国際的に
>認め合った線まで戻れ、交渉はそれからだと言う、真っ当な内容。
>日本がこれで追い込まれたとすれば、不当を押し通そうとしていたから。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/hull_note.html
11月26日、日本が到底受け入れる事の出来ない『ハル・ノート』を突き付けて来たのです。
「ハル・ノート」(概要)
■日本軍の支那・仏印からの無条件撤兵。
■支那における重慶政権(蒋介石政権)以外の政府・政権の否定
(つまりは、日本が支援する南京国民政府=汪兆銘政権の否定)。
■日独伊三国同盟の死文化(独伊両国との同盟を一方的に解消)。
早い話が、日本に対して、「明治維新」(1868年)以来、血の滲(にじ)む様な苦労をして
営々と築いてきた、大陸における一切の権益を全て放棄しろ、と言ってきたのです。
これは、アメリカに対して、王国を滅ぼして併合したハワイや、ロシアから買ったアラスカ、
更にメキシコから「戦利品」として奪ったカリフォルニア・ニューメキシコ・テキサス等の
諸州を全て放棄し、建国当初の東部十三州に戻れ、と言っている様なものです。
到底、受け入れられる様なものではありません。そして、こんな条件を突き付けながら、
一言も、「経済封鎖」の解除には触れていないのです。これでは、日本に「死ね」と
言っている様なものです。かくして、日本は、自らの「生存権」(生きる権利)を賭けて、
「対米開戦」と言う「カード」を選んだのです。つまり、アメリカは、日本に好むと好まざるとに
関わらず、「対米開戦」と言う選択を取らせたと言う事です。
- 412 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:24:40 ID:???
- >>406
>仕方など幾らでもあった。
歴史にIFは禁物ですよ、後知恵は誰でも言えます。
>彼のその見解の背景も考えよう。
朝鮮戦争を戦って、朝鮮半島の日本における意味合いが痛感出来たのでしょうね
満州地域に原爆を落とせとまで言ってましたからね、解任されちゃいましたが。
決して無闇に戦線を拡大使用としなのではなく奉天辺りの重工業地帯が武器を生産しているから
叩きたかったのですよ、指揮官として正しい認識ですね、トルーマンはイエスと言わなかったけど
ゆえに全くマッカーサーの指摘は正しいと言わざるを得ない、大東亜戦争は自衛の戦争でした
- 413 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:25:18 ID:???
- >>407
>当時の指導層を昭和殉難者などあたかも被害者であるかのような呼称をすべきではないね?
東京裁判は事後法で裁く違法な裁判、故に戦犯は全員法務死の殉難者です
>上記のように明らかに侵略である。また不当を押し通そうとしていた。これは悪であると言える
いいえ、100%自衛戦争ですし、不当も何も帝国主義時代どこもかしこもやってたことです。
どうしても日本を悪と言いたいなら当時の西洋列強全部悪ですね、現在の価値で裁くならそれでもいいが、
当時の価値観で言っても全く不当などではないのですがねー
>〜政治的発言の表面的部分を安易に信じたりしないように。
何ですかその決め付け?ソース出してください
>ドイツによる宗主国や本国の疲弊の方が功績が大きいだろう。
何について言っているのかわかりませんので書き直してください
>侵略戦争は戦前から国際法違反。
これまさかパリ不戦条約の事ですかね?だとしても日本は一切侵略なんてしてませんしね
>法が未整備である事が避けられないのであれば、事後的な罰則規定もやむを得ない。
どこの中世時代の山賊の寝言ですか?
>勿論杜撰な作戦で多くの兵士を無駄に死なせた、行き当たりばったりで 数々の失敗をした
ねぇ、↑がA級戦犯の定義でしたっけね?何を電波飛ばしてるの?
最後、誰も公式参拝せよとか書いてないのに必死ですね、分祀するなと言っているのですが?
で、憲法違反とか言ってますが、最高裁判決でも出たのですか?貴方何様?決めるのは法曹ですよ
あー疲れた、しかしまぁここまでサヨクだと逆にすがすがしいね、君。志井委員長?w
- 414 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 04:29:32 ID:???
- >>406
歯抜けてたから一応書いておくね 多すぎなんだよ志井委員長w
>その租界から当初日本政府の定めた線を越えて、
>無関係の南京まで侵攻したのは過剰防衛。
それあんたの主観な、もう戦争は始まっていたんだよ、
やられたら首都南京まで落として片つけようとしただけだ
- 415 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 07:41:26 ID:???
- 横レス失礼。
>>409
確かに満州事変は発端だけど、戦争が継続しているとは言えないですね。
>>410
>言いたいのは日本に戦争を仕掛ける意志すらなかったということ
>中共に仕掛けられてずるずるの戦争ですからね
>>414
>やられたら首都南京まで落として片つけようとしただけだ
つまり、仕掛ける意思は無かったが、止める気もなかった。
この機会に、中国に親日政権(傀儡政権?)を打ち立てようとした。
>>410
>アメリカはなんでですの?
中国(蒋介石政権)の支援
>>411
>「明治維新」(1868年)以来、
「第一次大戦以降」が正しいのでは。
>>412
>奉天辺りの重工業地帯が武器を生産しているから叩きたかったのですよ
中国領内への爆撃って・・・
そういうのを戦線の拡大と言わないか?
- 416 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 07:42:17 ID:???
- >>413
>不当も何も帝国主義時代どこもかしこもやってたことです。
既に植民地化できるところが大国で分割され終わった後に、無理矢理植民地を獲得しようとしてたから非難された。
パイを分け終わった後で、「俺のパイは小さいからもっとよこせ」と主張し実力行使に出たようなもの。
>>ドイツによる宗主国や本国の疲弊の方が功績が大きいだろう。
>何について言っているのかわかりませんので書き直してください
407氏は多分、「ドイツが、植民地の宗主国を疲弊させた事の方が、日本の東南アジア侵攻よりも独立への功績が大きいだろう」と言いたかったのでは。
407氏、間違ってたら訂正宜しく。
- 417 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 08:07:27 ID:???
- >>415
出来ればレスは避けたいが・・・
あの志位委員長絶対反論してくるだろうしな・・・
まぁいい、やるかw
>中国(蒋介石政権)の支援
つまりこれはアメリカが勝手にやってるだけで
それに対しいかなる正当な理由つけも出来ない、ただ国益を
考えてやってたってことね
>「第一次大戦以降」が正しいのでは。
まぁ大雑把にまとめてるんでしょ、そこのサイトの人は
日清日露日韓併合その他の果てって事だと思う
>中国領内への爆撃って・・・
>そういうのを戦線の拡大と言わないか?
無闇にと書いてるでしょ、必要だったってこと
>>416
うん、そうだね、それが駄目なのかね?
ああなるほどそういう事ね、うん、全く違います
- 418 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:40:09 ID:???
- さて、どうみても仮コテ君のレスのつけかたと引用法がアレと同一なのは
高等なギャグなのかね?
それともコヴァ板のティキが言っていたように「こいつらは成長しない」
と言うだけかね?
- 419 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:03:46 ID:???
- >>418
あと「志位委員長」こういう命名方法で逐次煽るのとかね。
仮コテも何ももとの名前にしろとw
- 420 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:05:51 ID:???
- あと
>出来ればレスは避けたいが・・・
といいつつ
>あの志位委員長絶対反論してくるだろうしな・・・
人のせいにして続行する態度とかな
- 421 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:07:52 ID:???
- しかし朝4時に暇つぶしねぇ…
そういえば林間は、煙管が朝5時に書き込みしたことを煽っていたっけ…
- 422 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 12:35:14 ID:???
- >>418
そして学習もしません。
- 423 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 12:52:01 ID:???
- どうもさぁ、軍事板の(というか軍ヲタの)悪しき風習だと思うが、やたら根拠の正確な発言を発言者に
求めるのはどうかと思うよ。むしろ曖昧な根拠での発言を推奨すべきだとさえ思うね。
どうも議論が下手な人間は、いい加減な発言をする人間がいくらから議論が上手くいかないのだ、と
思う傾向があるが、それは全然違う。正確な発言をしようがいい加減な発言をしようが、議論が
上手い人間は上手く議論できるし、下手な人間は下手にしかできない。
軍ヲタのこういう「議論が上手くいかないのは○○が原因だ」という見当はずれの原因探しの
弊害は思ったより深刻ですな(苦笑
- 424 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 12:56:53 ID:???
- おまえも「議論が上手くいかないのは○○が原因だ」と見当はずれの原因探しを
しているようだな。
林間もどきがグダグダなのは別に、根拠がないから【だけではない】
- 425 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:04:17 ID:???
- ・議論に根拠を求めるほうが悪い
・相手が議論が下手なのが悪い
次の「犯人」探しは何かなー?w
ワクワクテカテカ
- 426 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:05:57 ID:???
- つまり、声がでかければ議論に勝てると
それ、なんのプロ市民&街宣右翼?
- 427 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:08:43 ID:???
- 自分が悪いかもしれない、という視点も持ちましょう
- 428 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:38:25 ID:???
- それってさあ昔、韮沢さんが大槻教授との話で
「これはいい加減な話じゃないです、ちょっと正確じゃないだけです」
と言ってると同じ
- 429 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:39:08 ID:???
- >>426
+半島人
- 430 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:39:46 ID:???
- >>423
>根拠の正確な発言を発言者に求める
何か書くと「詳しく書け」「引用しろ」って言う林間もどきのこと?
- 431 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:42:29 ID:???
- >>423
根拠を求めるのは議論を上手くする為では無く、信用できるか判断する為。
根拠の無い意見など信用に値しない。
- 432 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:49:59 ID:???
- >>423
相手に説明する時にいろいろ根拠を示すのは議論以前に常識。
お前、人前で発表とかしたことある?
- 433 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:57:02 ID:???
- 根拠をあげた冷静な判断のつもりだったポチ保守が
直感の人・小林にとことん負け続けて居る件について
- 434 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:02:12 ID:???
- コヴァ本人だって著書でただ、ごーまんかますだけじゃあるまい?
ちゃんとそれなりの根拠(真贋はともかく)を書く為に
取材したり参考文献を読んだりしてるよ
あなたがやってることは信奉者も侮辱する行為だよ。
- 435 :ポチ:2006/02/12(日) 14:15:29 ID:???
- >ちゃんとそれなりの根拠(真贋はともかく)を書く為に
>取材したり参考文献を読んだりしてるよ
小林さん本人がそれなりに本や取材をしていることは認める。
けれど小林さんは最近特にだが、資料よりも「思想書」ぽい本を主張の根拠にし始めた。
おなかつ取材相手も完全に偏っている。中村医師や古賀さんとかじゃねぇ。
それと小林は一次資料をとにかく読んでないよーに思える。
- 436 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:16:35 ID:???
- >>433
より信用できない発言を言った者が勝ち、ということか?
- 437 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:24:53 ID:???
- そのとおり、だからポチという言葉も別レッテル貼りじゃないんだよね
ポチというのはレッテル貼りだ!小林はレッテル貼り!とか言ってポチであることを否定したがるけど
小林の意見に触れたくないだけだということだろう
- 438 :ポチ:2006/02/12(日) 14:25:33 ID:E7k0muZy
- >そりゃそうだろ、対中戦争なんか考えてもいなかったんだから
>中共に仕掛けられてずるずるの戦争ですからね
悪いですが、中国を「中共」と呼ぶ癖が空気のように染み付いているからかもしれませんが、
そのころは中国共産党はまだ一勢力に過ぎません。たしかに日本と交戦を声だかに叫んでいたのはやつらだけど。
> 早い話が、日本に対して
>「明治維新」(1868年)以来、血の滲(にじ)む様な苦労をして
>営々と築いてきた、大陸における一切の権益を全て放棄しろ、と言ってきたのです。
全然違います。後に他の方も書いているように第一次世界大戦時にどさくさにまぎれて中国につきつけた二十一か条の条約などに続く、
日本の中国へのどさくさまぎれの「不当な権益」を元に戻せと言っているのです。
大陸からすべてでていけなんて書いてません。アホですか?半島だって大陸なんですけどね。
これは意見が分かれるところだがハルノートに「満州」は含まれていないといった意見もあります。
となると、その確認すらせずに戦争に突入した日本はアホのきわみかもしれません。
それと米国自身が「ハルノート」を最後通牒だと考えてはいませんでした。
あれは交渉のたたき台であってこれからまださらに会談を重ねるチャンスはありました。
>アメリカに対して、王国を滅ぼして併合したハワイや、ロシアから買ったアラスカ、
>更にメキシコから「戦利品」として奪ったカリフォルニア・ニューメキシコ・テキサス等の
>諸州を全て放棄し、建国当初の東部十三州に戻れ、と言っている様なものです。
????????????ハワイはともかく、アラスカはきちんと「商取引」で買った土地。
他の土地は戦争できちんと条約を結んで併合したものですが・・・・。その時、世界各国が文句を言いましたか?
どこぞの満州国と違って、アメリカの行動は世界に容認されていましたがなにか?
- 439 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:27:09 ID:???
- おっと
434へのレスなのでよろしく
- 440 :& ◆GKdPGh2rsA :2006/02/12(日) 14:31:18 ID:E7k0muZy
- >決して無闇に戦線を拡大使用としなのではなく奉天辺りの重工業地帯が武器を生産しているから
>叩きたかったのですよ、指揮官として正しい認識ですね、トルーマンはイエスと言わなかったけど
>ゆえに全くマッカーサーの指摘は正しいと言わざるを得ない、大東亜戦争は自衛の戦争でした
まず一つ突っ込みを。「マッカーサーが認めればすべて正しいのですか?」
日本の戦争の正当性をいきなり「アメリカの軍人」の発言で照明しようなんてアメポチなんじゃないですか?
朝鮮戦争時のマッカーサーは、「民主主義国家の軍人」としては失格です。
中国の参戦の情報をちらほら手に入れていたのに、本国に伝えなかったことなども確認されています。
むやみに戦線を広げたくないとおっしゃいますが、満州をバクゲキさればソビエトや中国とのまさに全面戦争を引き起こす可能性がありました。
だからこそ、トルーマンはマッカーサーを罷免したのです。
どこが軍人として正しいのやら。シビリアンコントロールを離れて勝手に攻撃を叫ぶ軍人失格のマッカーサーが「日本を擁護」してくれても全然根拠にもなりゃしません。
- 441 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:37:17 ID:???
- >>436
現実をみようよ、ポチくん
- 442 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:42:00 ID:???
- ポチなら、牛肉を食うよな? ワンワンwwwww
- 443 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:44:14 ID:???
- >むしろ曖昧な根拠での発言を推奨すべきだとさえ思うね。
そんなもんがしたければ、オカ板にでも池。
- 444 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:47:28 ID:???
- オカルト板でもそういうのはちょっと
どっちかといえば、電波お花畑板でしょう
- 445 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:48:12 ID:???
- >>437
何が言いたいのだが
わかりません。 日本語おk?
- 446 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:49:53 ID:???
- 説得力のない言葉を並べて人とどう議論するの?
- 447 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:50:52 ID:w6x7ngZj
- >>445
解りたくない脳みそおk?
- 448 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:51:56 ID:???
- 前スレでも根拠レスな発言を推奨してましたよね。
- 449 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:55:17 ID:BJJ6IT2f
- >>434
>コヴァ本人だって著書でただ、ごーまんかますだけじゃあるまい?
>ちゃんとそれなりの根拠(真贋はともかく)を書く為に
>取材したり参考文献を読んだりしてるよ
>あなたがやってることは信奉者も侮辱する行為だよ。
誠に残念な話では有るが、小林本人は新ゴー宣の2巻でごく基本的な事実誤認
を突っ込まれた時に、
「ワシはジャーナリストじゃないから、いちいちウラなんぞ取らん!」
と堂々と宣言している(笑)
- 450 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:56:41 ID:???
- 「ひらめき」があれば根拠が無くてもいいらしいですよ?
- 451 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:59:06 ID:???
- 「根拠」など飾りです。 エロイ人には(ry
らしいよ
- 452 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:00:24 ID:???
- >>450
×「ひらめき」
○「電波」
- 453 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:01:14 ID:???
- ポチの根拠ってアメリカ発だしなあ
- 454 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:01:37 ID:???
- 不思議な人だよなあ。ディベートとかやったことないのか?
- 455 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:03:22 ID:???
- >>453
そのアメリカのマッカーサーの弁がそちらの根拠ですが?
- 456 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:04:28 ID:???
- ある種類の人にとって、全ては直感と共感が基準になっている。
彼らにとって、誰かの、特に教祖の言説が正しいかどうかは自分がその言説を直感で正しいと思うかどうか、
その言説に共感を覚えるかどうか、それだけが基準であり、それ以外の基準は必要ではない。
むしろ、客観性などのような自分の直感を否定する可能性を持つものはかえって邪魔であり不必要なものである。
そして多くの場合、このような種類の人は自分の直感を絶対視してしまい
同じものを見て違う感覚を得た者を極端に見下す傾向にある。
なぜなら、自分の直感こそが正しいのに、彼らは違うことを感じてしまう輩であり
つまりは、正しいことが正しいということすら理解できない下郎であり
絶対に正しい自分達の世界を壊す最低な者どもにすぎないのだ。
・・・などということを、ちょっと前に宗教板で書いたが
どうやら同じ種類の方がここにもいるようですなぁ
- 457 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:06:38 ID:???
- >>441
脳内現実?
>>445
おそらく、437は436へのレスではなく434へのレスと思われるが、
コテもIDも無いので確証は無い。
- 458 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:06:44 ID:???
- >>456
小林真理教ですから。
- 459 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:08:17 ID:???
- パレスチナでのイスラエルの行為を批判するのに
ユダヤ陰謀論を根拠なく唱えていいらしいです、彼的には
なぜなら問題提起だから
- 460 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:10:48 ID:???
- なんで小林は陰謀論が好きなんだろうか?
- 461 :島の人:2006/02/12(日) 15:11:05 ID:???
- >>456
昔、元友人に似たこと言われた。
その後でファクスもどき買えと言われた
- 462 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:12:01 ID:???
- >>461
・・・・・・・・・。
- 463 :島の人:2006/02/12(日) 15:12:06 ID:???
- >>461
ファクスもどきを買え
です、すまん。
- 464 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:14:40 ID:???
- ファクスもどきってのが何なのか非常に気になる
- 465 :島の人:2006/02/12(日) 15:20:21 ID:???
- >>464
ちくり裏事情板にあるよ。
http://c-au.2ch.net/test/-/company/1133617055/
URLあってる?
- 466 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:21:33 ID:???
- マルチかよ……
- 467 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:22:28 ID:???
- マルチか・・・
それはそれで怖い世界やからなぁ
- 468 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:42:55 ID:???
- アメリカを信頼するのと同じくらい怖い
- 469 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:51:00 ID:???
- 信頼はしてない
- 470 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:53:14 ID:???
- >>468
信頼はしてない、信用はしてる。
- 471 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:02:58 ID:???
- 証明のし様が無い事を可能性の一つとして提示されるなら兎も角、
正しいと主張されてもどうしろと
- 472 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:09:37 ID:???
- まだ信用してんのか〜
夜明けは遠いな
- 473 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:18:40 ID:???
- 中国共産党よりは信用できる。
- 474 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:26:54 ID:???
- 林間もどきのエセ国士演説よりは信用できる
- 475 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:31:46 ID:???
- だがキモ味よりはエセ林間の方がマシである。
- 476 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:32:51 ID:???
- >>475
大して変わらんと思うが。
- 477 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:33:21 ID:???
- 絶対中国っていうと思った!w
定式回路ができちゃってんだよね
だから簡単に予想できるんだな
- 478 :ポチ:2006/02/12(日) 16:34:46 ID:zrDrA+40
- アメリカにはある意味実績があるんだわ。
ドイツや日本を冷戦期に共産圏からの防備のために莫大な軍事費をかけて駐留していたおかげで、
両国とも冷戦期を乗り切れた。
朝鮮戦争時に、韓国を北朝鮮から多大な出血をしいてでも守りきった。
ベトナムでは負けてしまったがあれだけ長期の期間南ベトナムを守るために戦い続けた。
もちろん、アメリカの利益のためであって日本やドイツ、韓国のために戦っていたわけじゃない。
けれどもアメリカは「利益が共通」である以上は心強い味方であることは事実。
なおかつ民主国家の資本主義国家なので我が国の政体とも近く、連携しやすい。
少なくとも中国や北朝鮮よりははるかに同盟国としてアテになる。
- 479 :ポチ:2006/02/12(日) 16:36:03 ID:zrDrA+40
- >絶対中国っていうと思った!w
>定式回路ができちゃってんだよね
そりゃ当たり前じゃん。中国が一番、現在のところ軍事的には脅威なんだから。
発言を予測できても、反論できないんじゃ意味ないよ。
- 480 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:38:44 ID:???
- 信用できるから手を組んでるんじゃない?
- 481 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:39:05 ID:???
- というよりアメリカより信用できる国を教えてもらいたいですが。
- 482 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:39:43 ID:???
- 結論
ノースコリアが信頼できる。
- 483 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:39:48 ID:???
- >>478
それを「ボクチンの神国をいいように使いやがってうぽおおお〜〜!!!
アメリカがいなければ世界は平和だったんだし日本も凄くなっていて
ボクチンが愛国者として総司令官としてヴァルキリーに以下省略」と
返すのがアレの思考回路ですよ?
まあ、見ていて下さい。そろそろ煽りに耐えかねてリビドーと愛国心を
直結させてブザマなタコ踊りを見せる頃ですから。
- 484 :ポチ:2006/02/12(日) 16:40:15 ID:zrDrA+40
- ちゅーか自主防衛の魔力に取り付かれてるから「アメリカより信用できる国」なんてあげれるわけがない。
- 485 :ポチ:2006/02/12(日) 16:42:21 ID:zrDrA+40
- >まあ、見ていて下さい。そろそろ煽りに耐えかねてリビドーと愛国心を
>直結させてブザマなタコ踊りを見せる頃ですから。
タコは軟体動物のなかでは驚異的な知能を誇ります。タコさんに失礼かと(笑)
- 486 :483:2006/02/12(日) 16:43:40 ID:???
- >>481
アレの論法では、「日本に絶対従ってくれて何でも言うことを聞いてくれる」
国以外信頼に足らないと見なすでしょう。脳内お花畑のアレは、多分それに
台湾を代入してくるでしょうが、台湾とて国際社会から孤立した日本と手を組む
なんていう身の破滅フラグはやらんでしょうなあ。
そもそもアレの脳内には100%の肯定と100%の否定しかありませんから、
現実なんて唾棄すべきものだと考えているのでしょう。まあ、国際社会に
自分とパパとママの関係性のようなモノを持ち込もうとしている辺りで
アレの幼児性は明らかですけど。
- 487 :ポチ:2006/02/12(日) 16:48:54 ID:zrDrA+40
- >>486
>台湾とて国際社会から孤立した日本と手を組む
>なんていう身の破滅フラグはやらんでしょうなあ。
↑あくまで「仮定」の「日本の国際的孤立」を勘違いして、
「日本は孤立してませんがなにか?」みたいなレス返すんじゃないかなぁ。
台湾はあくまで中国との対立があるから、余計な敵を作らんため親日っぽくなっているだけでは。
台湾が日本のために出血をしいてくれる可能性は零でしょうね。
あくまでヨーロッパの元列強と元植民地の関係と日本と台湾の関係はあんまりかわらないでしょう。
- 488 :483:2006/02/12(日) 16:49:12 ID:???
- >>485
>タコは軟体動物のなかでは驚異的な知能を誇ります。タコさんに失礼かと(笑)
おっと失礼w
しかし、アレが言うところの軍ヲタが集団的自衛権を志向するのはリアリズムから
考えれば当たり前なんですけどねえ。社会童貞にはわからんでしょうが、保険と
同じシステムですわ。1人だけの自己負担でやると大変だけど、みんなでちょっと
ずつお金を出し合って困ったら助け合う方がよほど経済的だし理にかなってる。
勿論自主防衛の利点もあることはありますが。
そもそもね、アレにとって自主防衛というのは「傷つけられた自己を回復するための
ファンタジー」としかオレには思えなかったりもするけどね。まあ、この手の人には
良くある話ですけど。
- 489 :ポチ:2006/02/12(日) 16:53:47 ID:zrDrA+40
- タコは実は大学のお隣の研究室で研究していてなんと、迷路を何度か挑戦さすとあきらかに学習能力をもっており、
クリアタイム(笑)が更新されていくそうです。最近の本で、嫌いな研究員をきちんと判別してピンポイントでそいつにだけ墨レーザーを叩き込むこともできるそうです。
まぁ蛇足はやめて・・・・。
自主防衛とか空母にはある意味、魔力が存在するんだろうな。
後核兵器も。
日本が最近まで左過ぎたのも事実ではありますが、右すぎなのもねぇ。
ちなみに小林さん読者は「精神論」がお好きなようですが、戦前と同じ轍を踏むよーなきがします。
- 490 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:55:33 ID:???
- そもそも、「自主防衛」とはなんぞやという疑問にまともに回答してくれないわけで。
と言うと、思いやり予算とか、地位協定とか言ってくるけど、それだけなのか?
現状からその二点を変えただけで「自主防衛」になるのか?
- 491 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:56:47 ID:???
- 酷使さま方のアレさぶりを見ていると、左寄りの脳内お花畑平和主義に感化させてるほうが
まだマシかな、という気はしてくる
- 492 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:58:29 ID:???
- 近代において自主防衛なんて成し遂げた国はあったっけ?
- 493 :ポチ:2006/02/12(日) 16:59:17 ID:zrDrA+40
- 思いやり予算なんて3000億。空母一隻の建造費くらいにはなるけど・・・。
飛行機も乗せなきゃならん。人員も確保せりゃならん。維持費も莫大。
そー考えると、米軍に払う傭兵料としては格安なのかもしれない。
ちなみに小林さん読者のマジックワード
「ハルノート」「日米地位協定」「思いやり予算」「自主防衛」「年次改革要望書」
「アジアを結果的には開放した」
これだけ怒鳴ってれば議論に勝てると思っている節がある・・・。
- 494 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:59:27 ID:???
- >>491
五十歩百歩
- 495 :483:2006/02/12(日) 17:00:32 ID:???
- >>491
そこまでいくのも極端だが、と言うかアレを酷使と言うのも嫌なんだが。
ただの甘えんぼを国レベルにまで拡大したいワガママBOYに酷使なんて名を
つけるのはもったないw
>>490
「アメ追い出してー、核持ってー、反日国家滅ぼしてー」とかそんな
お子様みたいなレベル(断言
- 496 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:00:57 ID:???
- アメリカでさえ防衛戦略上日本の沖縄と英領ディエゴガルシアに負うところ特大だからその意味では自主防衛ではないですな。
- 497 :ポチ:2006/02/12(日) 17:02:06 ID:zrDrA+40
- そーいや脳内お花畑政党社民党が、また「自衛隊は憲法違反!!!非武装中立を目指す方針に回帰する」
と公式に大々的に発表しましたな。
読売新聞の社説が「それでは国民の生命・財産が守れないんですが?」みたいな突込みをいれてたのが笑ったが。
国士さんのほうがまだ一応国防意識があるだけマシかもという気もする。
- 498 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:03:21 ID:???
- まぁ、社民党はそのくらいつっぱらないともう存在できないところまで来てるからね
- 499 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:04:13 ID:???
- >>497
阪神大震災で懲りたと思ったんですけどねえ。
- 500 :483:2006/02/12(日) 17:05:09 ID:???
- >>498
ある意味共産党が現実主義になっちゃったからもう何かをダダ漏らしに
するしかねえという末期状態だからなあ。
共産党もミンスにフリップ戦法パクられたりきつそうだけど。
- 501 :490:2006/02/12(日) 17:05:58 ID:???
- >>495
ところが安保堅持の上で「自主防衛しる!!」という奴がいるわけで。
地位協定や思いやり予算抜きで安保体制を維持したとして、それで自主防衛になるん
だろうか?
- 502 :483:2006/02/12(日) 17:11:44 ID:???
- >>501
そういうことにこだわっていると、アレが「だから軍ヲタはダメなんだ!!111」と
来襲しますよw
まあ、基本的に「自分が気持ちよくなるための自主防衛」「自分が気持ちよく
なるための政治思想」「自分が気持ちよくなるための国家体制」しか望まない
アレにとって、「自主防衛をどこから自主防衛と見なすか」なんていうのは
「軍ヲタの戯言!1111!!」ですますでしょうからね。
- 503 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:16:07 ID:???
- >>500
共産党マニフェスト
自主防衛達成の為にフランカーを導入します。
- 504 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:17:00 ID:???
- >>503
あの、共産党にはどこで入党できますか?
選挙運動も積極的に参加します!!!!
- 505 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:18:19 ID:???
- まあ自主防衛なんて下らない話だ罠
むしろ売国的。
独立とかなんとか、そんな意識自体が無用の長物にすぎん
- 506 :490:2006/02/12(日) 17:21:54 ID:???
- >>502
まぁ結局そうなんでしょうかねぇ…。
WWII後のアメリカの戦争すべてにつきあったわけでもなし、日本は別に言われるほど
従属的じゃないと思うんだけどなぁ、とか、日英同盟は自主になるんだろうか、とか、
そういや日英同盟の末期は「イギリスの世界戦略に巻き込まれて日本の自主性が
(以下略)」という声があがっていたなぁ、とか思ったり。
- 507 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:22:48 ID:???
- >>503
陸自大増強で普通科連隊が歩兵を保有する編成になります。これでゲリコマを瞬殺します。
とかだとなおネ申。
- 508 :490:2006/02/12(日) 17:23:11 ID:???
- >>503
偉大なる神のことを失念しているとはけしからんですね!!11!!!
- 509 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:23:34 ID:???
- もとい、普通化連隊が砲兵を保有する編成。
普通科連隊が歩兵を保有するのは当然ではないか。
- 510 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:26:55 ID:???
- 戦略ロケット自衛隊が新設・・・
・・・いや、なんでもないでつ
- 511 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:27:07 ID:???
- >>509
ビックリした。
- 512 :503:2006/02/12(日) 17:27:55 ID:???
- 共産党マニフェスト
挨拶はすべてオブジェクトにします。
- 513 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:28:09 ID:???
- いやまず酷私が例の親戚から自主独立を(ry
- 514 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:29:48 ID:???
- >>512
オブイェークトじゃないんですね
癇癪
- 515 :503:2006/02/12(日) 17:30:38 ID:???
- 共産党マニフェスト
国家公務員試験を廃止して政治委員採用試験を実施します。
- 516 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:31:02 ID:???
- >>511
わたしも読み返してビックリしました。いや、他人事のように言うことじゃないですが。
にしてもソ連軍の編成は羨ましいもんです。
歩兵連隊が独自に戦車とか砲兵持ってやがんの。お前ら機甲と火力狂いも大概にしろといいたい。
- 517 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:31:09 ID:???
- って言うかアメリカを信頼して何が悪いんだ!?
コヴァの好きな妄想も、安全と平和が約束されてこそだろう。
51番目の州になれとか言うが、なれないから言ってんだろっての。バカ杉
- 518 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:32:58 ID:???
- パパ〜僕は狙撃師団が欲しいよ〜
- 519 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:33:19 ID:???
- 共産党マニフェスト
中国共産党の指導下に日本が入ります。
- 520 :483:2006/02/12(日) 17:34:04 ID:???
- >>513
日本国の自主独立の前に、アレ自身のパパンとママンからの経済的独立の方が
差し迫った問題ですよねえ
>>517
まあ、今アメリカと日本が合併するとアメリカ人の1/3が日本人になりますからね。
- 521 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:36:35 ID:???
- 俺、督戦隊に入って戦意が不足する同志をカチューシャで元気付けてやりたい
- 522 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:37:04 ID:???
- 一億三千万人の州なんてアメリカにあったら大統領選挙とか大変だぞ〜
- 523 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:37:45 ID:???
- >>505
自主防衛と単独防衛を分けて考える奴がバカなだけ
両者は同じ。
だから自主防衛論者はオナニーなんだよな。
アメリカのおかげでこんなに良い国になれたんだし。
- 524 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:38:30 ID:???
- >>521
お、同志、君には地雷源走破という任務を用意してある。
- 525 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:38:39 ID:???
- わらじがけに青龍刀と手榴弾で武装、
銅鑼やチャルメラを合図に怒涛のように
敵陣になだれこむ無数の自衛隊員・・・
なぜ中共政府はこのスタイルを廃止してしまったのかw
- 526 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:38:57 ID:???
- >>481
マス板のコヴァスレでは
ごくまれに日印同盟論者がいたなあ…
まあ地政学なんて知らないんだろうけど
- 527 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:38:57 ID:???
- 現在最大のカリフォルニア州で3500万か
たいへんだなぁ
- 528 :490:2006/02/12(日) 17:40:59 ID:???
- 今必要なのは政治委員ではなかろうか
- 529 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:41:08 ID:???
- >>524
他にもタンクデサントという選択肢もありますぜ。
- 530 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:42:15 ID:???
- 州になって小泉大統領を立てれば、アメリカを支配できる。
俺もしかして天才?
- 531 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:42:47 ID:???
- >>520
なる程、アメリカに吸収されてもいいくらいですね(w
アメリカに吸収されても大丈夫なのに
吸収されてない今の時点なら、なおさら何の危険もない。
人の危機感を無駄にあおるのはカルトの特徴ですから仕方ないですが
アメリカを信頼しすぎてしすぎることはないでしょう
反米勢力は早急に葬り去るべき
- 532 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:44:04 ID:???
- >>530
だからこういう風に日本を扱っているという見方も出来るなw
- 533 :名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/02/12(日) 17:44:05 ID:???
- >>526
インドはロシアをも上回る官僚主義国家なんで、いざ提携しようとしたらそのへん問題があるような。
正直、日印同盟論者のほとんどが中国への対抗意識だけでそれを主張してる気がします。
- 534 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:44:42 ID:???
- >>530
まさにネ申の智謀w
- 535 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:45:48 ID:???
- 州になれるまでの間には準州(グアムみたいな)とか、自治領(サイパンみたいな)とか色々ありますので
まずは準州をめざしましょう
- 536 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:47:09 ID:???
- >>526
コヴァが地政学的な親米論を批判して
アメリカが中国と手を組む可能性を考えてみろとか
中国とアメリカが戦争するとなったら
日本は前線として利用されるとか
ありえない妄想を披瀝していたなw
アメリカは日本を見捨てないよ。
- 537 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:47:14 ID:???
- >>533
中国どころではない人権抑圧社会だという気もするんですけどねぇ
- 538 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:50:59 ID:???
- >>537
昔、インドのカースト制も人権問題だと言ったら
シナ工作員認定を受けましたw
- 539 :490:2006/02/12(日) 17:52:14 ID:???
- インドは企業にも疑似カースト制があって、大企業と中小企業間の交流がほとんどないという
話をどこかで読んだような。
それはともかく、日印の提携は牽制にはなっても日米同盟のだいたいにはならないだろうなぁ。
- 540 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:54:37 ID:???
- アメリカの威光を頼りにしつつ、東南アジア・インドへ手を伸ばすのが現実的だろうね
- 541 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:54:37 ID:???
- インドと友好関係を築いとけば、シーレーンの確保にかなり有利に働くとは言えるけれども・・・
酷使様方は対中なら何でもいいんかねぇ
- 542 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:57:44 ID:???
- 今日の朝の「報道2001」でも榊原が
「日中印が提携した、東アジア共同体を作れ」とか言ってた
- 543 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:59:02 ID:???
- 日米同盟の代わりになる案なんてないだろ
日本が侵略された場合にアメリカほど頼りになって力を貸してくれる同盟相手はいない。
ちなみに北朝鮮の拉致は侵略だと小林は言ってるが、
あれは拉致家族会の見解が正しくてテロであるから日米同盟が適用されないのは仕方ない
- 544 :483:2006/02/12(日) 18:00:48 ID:???
- …………なーんかアレを釣ろうとしている方が居る気がするのですが。
もしくはアレの「ここにはポチがいる!11」のジサクジエンか
気のせいなら良いのですが
- 545 :483:2006/02/12(日) 18:02:53 ID:???
- どこかの板に、自分が介入する口実づくりにあえて自分が気に入らないことを
書き込む阿呆がいましたねえ。そうでなければいいんですけど
- 546 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:04:00 ID:???
- アメリカが日本への侵略を許すわけがないな。
そのためにイラク戦争で日本が貢献しておくことは必要だったのだ。
それによって、北朝鮮問題も随分進展しているしな
- 547 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:06:05 ID:???
- >>543
字義通りにとってテロではなく不法入国者が犯した
犯罪とみなしたとしても、拉致・誘拐は警察や海保が
対処する事例だからな
本格侵攻の前の擾乱行為ならば小林の主張どおり
侵略とみなせない事も無いが、そうみなすためには
北朝鮮軍側に動きが無いと
- 548 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:08:31 ID:???
- コヴァは少しこのスレに来て勉強してみたらいいのにね。
空想反米主義は、現実世界を見れば解るように面白いほど破綻している。
- 549 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:11:21 ID:???
- >>547
国士様は平壌を自衛隊で焼き払えばいいと言う
- 550 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:13:43 ID:???
- >>547
拉致が侵略でないことは明らかですよね。
テロとした方が正しい解釈だと思います。
テロとの戦いを掲げるアメリカは、同盟国・日本へのテロを見逃すわけがない。
そうでなければ、何のためにイラク戦争を支持したのかと小林に言われてしまう。
まあ言われたってアメリカを支持するだけだが。
- 551 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:18:42 ID:???
- >>505
何その、キムワンソプ的唯物主義。(汗
(「親日派のための弁明」にはメインテーマがらみで、ちょっとだけ
「果たして、本当に独立は至上の価値か?」という命題に踏み込んだ
所もある。著者自身の見解は「限りなくNOに近い中立」っぽい。)
- 552 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:18:56 ID:???
- まあイラク戦争は北朝鮮を睨んでというよりも
純粋にイラクが大量破壊兵器を持っているふりをしていたことが原因だからな。
- 553 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:20:31 ID:???
- >>551
キムワンソプ嫌いの在日の方でつか?
チョン乙ww
- 554 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:23:53 ID:???
- >>553
単なる冗談ですよ。
ただ、彼がふれている少し普遍的なテーマについて知ってもらいたかった
だけのハン板住人です。
(あの本や筆者については、肯定してるけど、処女作と言われる「娼婦論」
とか読んでいると、たま〜に度を過ぎた唯物主義が鼻につくときがあるん
だよね・・・彼の主張って。)
- 555 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:26:18 ID:???
- >>543
代案なんて無いどころか、「もっと、強化・地位改善に向けて努力汁!」
って言葉以外思いつかない。<日米同盟
- 556 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:39:11 ID:???
- >>481
しかも、アメリカは他の大国と比べてきわめて寛容。(ここが重要)
「本物」のえげつなさを知らないんでしょうな。ロシアや中国のような
- 557 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:41:29 ID:???
- >>551
キムワンソプのような親日派を嫌うのはチョンだけだから、おまえは氏ね!
チョンは、今すぐ半島に帰れ!!!!!!
- 558 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:41:39 ID:???
- >>554
命どう宝だ!とでもいいたいのかな?ん?
>>555
同意。
自主防衛の方向を打ち出せなんていう論に惑わされる奴が居るのが頭痛いです。
アメリカに頼るのが一番いいのに。
語弊はあるが、ご恩と奉公という武士道の精神を忘れすぎ。
まあ、平和と豊かさがなかったら武士道もへったくれもないが
- 559 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:45:16 ID:???
- 平和と豊かさを言うと、
生命、福祉を至上価値にしてきた左翼と何が違うんだとまたコヴァが騒ぐわけだがw
保守派が左翼と違うことぐらいわからないんだろうか。
アメリカも中国も左翼だなんていうが、それは間違いだし。
- 560 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:49:24 ID:???
- あいこくしゃの ぼくちんにさからう わるいやつらは
みんな さよくだよ!
- 561 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:51:35 ID:???
- >>556
最近のニュースを見ても、ある程度アメリカは寛容だと思いますよね。
年次改革要望書も、武力で押しつけてるわけでもないし、日本が素直に受け入れてるという感じ。
結局あまり世界を知らない奴らが小林にだまされてるんじゃないかなと思う。
- 562 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:55:02 ID:???
- 元の知識がなくて、ゴー宣で政治を学んだようなヤツが信者になるんでしょう。
少しでも知識があれば滅茶苦茶言ってる事が分かるはずですから。
- 563 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:56:30 ID:???
- >>560
ワロタw
アメリカが左翼だというなら
我々親米派も左翼だということになる。
なんでもかんでも左翼認定なんだろうな。
小林は共産や社民と同じ、反米なんだから小林の方が左翼だろうに。
女系天皇に賛成していることこそ、左翼の証拠。
- 564 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:56:51 ID:???
- 元の知識が無い奴よりも、何か別の「宗教」の信者が感化されてしまったときの方が危ない
- 565 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:02:43 ID:???
- 「転ばす」ってやつですな
- 566 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:03:12 ID:???
- うよ< は悪いやつです! みんな、戦そうは キライだといってます!
うよくは 中|玉|や朝せんの人をさべつする わるい 女又 です!
ぼくたちは 平和をのぞんでいます!
みんな イ中良くしなければ いけないと おもいます!
- 567 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:04:19 ID:???
- >>562
それで日本がポチだなどと嘘を言ってるんだから始末におえない。
年次改革要望書程度でポチなわけないし。
あれはむしろ日本のためなんだしね。
保険なんかも、外資の参入で今色々な商品がでているし
自由化、グローバルスタンダードが日本だけ遅れてるんだよな
- 568 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:39:05 ID:???
- >>567
グローバルスタンダード?
むしろ、アメリカ一極支配だろwwwwwwwww
- 569 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:43:03 ID:???
- 年次改革要望書にまつわる問題の核心は
2〜3週間前のサンプロでみんすの議員すら言っていたが
急激な改革に
法のフォローがおいついていってなくて
その盲点を狙われ易いという点。
つまり
(a)年次改革要望書なんてものを外国からつきつけられる前に
貿易立国なら当然やっていなきゃならない改革解放を
今までサボっていたせいで
法に不備がある
(b)今までサボっていたせいで
与野党が知識不足で事前に不備を指摘できない
それをなぜだか
「全部小泉が悪い!」
という知的退行をしているしている人がいるわけだ
- 570 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:43:03 ID:???
- 独自路線にこだわるよりスタンダードに従ったほうが色々得なんですよ
- 571 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:44:29 ID:???
- >>568
反グローバリゼーションということは保護貿易論者?
保護貿易されて一番困るのは日本だぞ
- 572 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:47:48 ID:???
- >>568
戦前君らが言う追い詰められたのは
ブロック経済にやられたからでしょう?
- 573 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:03:16 ID:???
- きっと小泉が空母保有を言い出したら
コヴァは空母ハンターイと喚き出すんだろうな
- 574 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:03:49 ID:???
- そうそう、民主の議員が賛成しているんだから間違いない。
民主も自民も改革では一致している。
痛みを耐えて改革するべきなんだよ。
- 575 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:06:29 ID:???
- まーりゃん先輩って、PS2版じゃでないのか!? OTL
まーりゃんってどう? 見た目が好みのタイプなんだが。
さゆりんみたいなお嬢様だけどさわやかな感じ?
- 576 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:06:42 ID:???
- >>573
ほんと、小泉のやることには何でも反対。
その意見が正しければまだ救いがあるが、今の所、一つもまともなものは無かったんだからこれからもないだろう。
- 577 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:08:33 ID:???
- >>438
まず、ポチ君はアンカーをつけるように どのレスに反論してるか
わかりにくくて仕方ないから今後はよろしくね、アメリカの犬君。
ブサヨと共闘することに何も恥ずかしさを感じないのね
一勢力でもいたのは事実。何の反論にもなってないよ
アホは君 俺の補強>>417読め
>これは意見が分かれるところだがハルノートに「満州」は含まれていないといった意見もあります。
ソース出して
>>440
マッカーサーは戦った国の陸軍司令官でしたからね。
>中国の参戦の情報をちらほら手に入れていたのに、本国に伝えなかったことなども確認されています。
ソース出して
トルーマンはマッカーサーが原爆云々言ったから罷免したのですよ
>シビリアンコントロールを離れて勝手に攻撃を叫ぶ
軍人が作戦を主張して何がおかしいの?何言ってるの?アホ?
- 578 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:14:18 ID:???
- >>577
ソースなんかいちいち求めるなよ、
おまえが不勉強なだけなんだからなw
- 579 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:14:55 ID:???
- >>577
政府と軍がバラバラの行動したら普通おかしいだろう?
じゃあ、ニミッツは日本のことを言ったか?
- 580 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:17:56 ID:???
- >>569>>574
民主だけじゃなく、社民の辻本も言ってたしな。
「私はねー、反日でやってるんじゃないんですよ、グローバル化が日本だけ遅れているから言ってるんです」って。
民主に社民に小泉自民、これほどまでに意見が一致する事項を
小林よしのり将軍は否定するわけだ(w
見識を疑うとはこのことだ罠
辻本の言葉を借りれば
俺達は親米でやってるんじゃない、今は政治も経済もグローバル化しているんです、それが日本だけ遅れているんです
そういうことだ。
- 581 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:18:13 ID:???
- >>579
戦前の人なんでシビリアンコントロールなんて言葉は知りません。
- 582 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:19:12 ID:???
- >ソース出して
お前がソース出せ!
ウソだというならウソだと証明して見せるのが義務だろう。
- 583 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:19:55 ID:???
- >一勢力でもいたのは事実。
ソース出して
>マッカーサーは戦った国の陸軍司令官でしたからね。
で?
>トルーマンはマッカーサーが原爆云々言ったから罷免したのですよ
ソース出して
>軍人が作戦を主張して何がおかしいの?
論点ずれてるよ
- 584 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:20:29 ID:???
- >>581
ワロタwwww
さいこ
- 585 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:20:59 ID:???
- >>582
悪魔の証明でしょう。
- 586 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:22:15 ID:???
- >>585
無いことや無い物を証明するのが悪魔の証明。
ウソであることを証明するのはそれとは別。可能。
- 587 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:24:11 ID:???
- だって議論に根拠がいらいだもん
みんな〜好きなこと書こうぜぇ〜
- 588 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:27:11 ID:???
- 前スレから議論に根拠は要らないと言い続けるあの人はどうやって議論する気なんでしょう。
- 589 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:27:47 ID:???
- コヴァが突っ込みそうだから念のため言っておくが、議論に根拠はいらない場合も確かにある。
例えば、イラク戦争の時のように、大量破壊兵器の危険が緊急の場合は
たとえ根拠が十分ではなかったとしても、自らの確信に賭けるしかないときもある。
それなりのリスクを覚悟した上で、そのような選択をすることはありうる。
- 590 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:28:47 ID:???
- >>586
大量破壊兵器の証明はどっち?
- 591 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:29:37 ID:???
- >>590
論点をずらすな。アホウ。
- 592 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:30:54 ID:???
- 仲間たんの胸が無いことを証明するのが悪魔の証明
暗黒バストであることを証明するのは別
- 593 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:33:18 ID:???
- >>580
場合もでしょ
彼らは軍ヲタは常々の議論に根拠ばかり求めると言う主張
- 594 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:33:35 ID:???
- >>578
?
>>579
作戦を主張するのと実際に遂行される作戦が違うのが何がおかしいの?
ニミッツなんか関係無いよ、どっから出てきた?
>>582
?
>>583
へ?あの頃中共がいたソース?八路軍とか知らない?池沼?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%
E3%83%BBS%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
1950年11月国連軍総司令官のダグラス・マッカーサーは中国本土への
核攻撃を主張したが、トルーマンは戦争の拡大を恐れマッカーサーを解任した。
ずれてないよ、マッカーサーが作戦を主張するのは当然じゃん
それを採用するのが文官、シビリアンコントロールですから
- 595 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:34:09 ID:???
- >>593
>>590です
- 596 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:35:01 ID:???
- 何か、絡みたいだけのアホがいるみたいだが
邪魔だから消えてね
- 597 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:36:10 ID:???
- しっかし、なんですな。ピンク色の髪の女なんかいるわけねーじゃんといいつつ、
かわいいと思ってしまう。こしかして、これが萌え?
いまさらだけど、To heart2ってどうよ?
- 598 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:36:25 ID:???
- >>594
主張は構わんよ、中央の決定を待たず軍を動かすのが主張なの?
- 599 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:36:43 ID:???
- >>590
あれはイラクに証明する責任があったんだ。
たとえ悪魔の証明でも、責任になったからには果たすのが義務。以上。
- 600 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:36:53 ID:???
- >>598
いつ動かしたの?
- 601 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:37:45 ID:???
- >>594
マッカーサーはトルーマンに主張はしたが勝手に原爆は落としたか?
- 602 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:41:44 ID:???
- >>601
>>598に言ってる?
- 603 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:42:28 ID:???
- 悪魔の証明オソロシス
- 604 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:44:47 ID:???
- なんかよくワカランが朝鮮戦争のことか。
まぁ釜山橋頭堡の戦いとか、こう惹かれるものはあるな。
後ミグとセイバーの激突。
- 605 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 20:45:52 ID:???
- >一応仮コテ ◆P78YWcG8T2
かつてコヴァ板に、彼にサヨク認定されるのはまともな意見を述べている証明だと言われたコテハンがいた。
狂人に非難されるのは正常な証拠。同様に君志井委員長呼ばわりされるのは私が正しい証拠だと受け取り、
このように名乗らせてもらおうう。(君は煽ったつもりかも知れないが、敗北宣言でしかないのだよW)
さて、遅レスだが期待されているようなのでレスしておく。まあ主要点は諸氏により反論済みだが。
それ以前に使い古され論破済みの話ばかりだが。
どうせ君も反論してくるだろうが、私も忙しいので、早急にレスできるとは限らない事をご容赦いただきたい。
>>409
>満州事変と日華事変(日中戦争)は別物。
戊辰戦争なるものが存在せず、鳥羽伏見の戦いと会津戦争が別物と言ってるようなもの。戦い自体は別でも戦争自体は継続している。
>戦争?4年間何もなかったのにかね?アホ
和平条約が締結されねば戦争は終わっていないんだよ。
幕府が降伏しても戊辰戦争は続いたしね。
さらに、その4年の間にも非武装地帯に傀儡政権を作ったりと日本の侵食は続いていた。
次の部分は盧溝橋事件は中共の陰謀だという主張だろうが、盧溝橋事件が発端に
なりえたのは、満州の不当占拠による緊張があったから。
- 606 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:48:15 ID:???
- ついでに朝鮮戦争って「何故この国が?」「この程度の兵力で?」ってな
のが目立つよなぁ。
フランス、オランダ、ベルギー、ギリシャとか一個大隊派遣してるし
笑ったがルクセンブルクが一個小隊(50名)のライフル兵を派遣してるw
まぁベルギーの部隊内に編集していたみたいだけど。
エチオピアなんかいわゆる「近衛部隊」を派遣しているからなぁ。
- 607 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 20:49:28 ID:???
- 続き
>>410
>つまり「国際法上の戦闘」とはしないことで暗黙の合意があったと
>考えられます。武力紛争が拡大していったことで、「事変」ではなく
>「国際法の戦争」と認識されるようになりました
戦争で無い状態なのに、上海から南京へと一方的に紛争地域を拡大して
戦争を始めたのは日本。
>言いたいのは日本に戦争を仕掛ける意志すらなかったということ
軍事行動を取り、他国領(満州)を占拠しておきながらそのセリフは聞けない。
>そりゃそうだろ、対中戦争なんか考えてもいなかったんだから
他国領(満州)を占拠しておきながら、さらなる戦争を想定しないのは無為無策
もいい所。だから国家的無能の現れ。国家として戦争の意図は無いのに軍部が
勝手に戦闘を始め、拡大。それを追認するだけの政府。これが無能でなければ何?
>中共に仕掛けられてずるずるの戦争ですからね
何度も言うが、最初にでっち上げの柳条湖事件を口実に、正当な権益の何十倍
もの他国領を軍事占拠し、支配している事が日中の緊張の原因。共産党が何を
画策しようが、最初の火種が無ければ無意味。
>アメリカはなんでですの?
BCDの友好国。
>>411
>「明治維新」(1868年)以来、血の滲(にじ)む様な苦労をして
>営々と築いてきた、大陸における一切の権益を全て放棄しろ、と言ってきたのです。
事実に反するプロパガンダ。放棄しろと言ってきたのは、満州事変以降に拡大した部分。
不当に占領した部分から軍を引けと言ってるだけで、正当に認められた朝鮮も、満鉄
経営権も、租借権も放棄しろなど言ってない。
- 608 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:49:36 ID:???
- >狂人に非難されるのは正常な証拠。同様に君志井委員長呼ばわりされるのは私が正しい証拠だと
いきなり狂人レッテルキターーーーーーーw
- 609 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:50:51 ID:???
- みんな、なんで林間もどきごときにそんな親切なんだ。
バカなんだからそのまま放っておけばいいのに。
それも軍板のいいところなのかなあ。
でもそろそろ飽きた。
- 610 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:51:03 ID:???
- >>608
お互い様じゃないか。
- 611 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:51:09 ID:???
- >>409
来た来た、ま、志位なんちゃらは煽りだから気にするな、
さあ、フェアにとことん議論しようじゃないか、君の力量は買っているのでね
>戊辰戦争なるものが存在せず、
誰もそんなこと言ってない
>鳥羽伏見の戦いと会津戦争が別物と言ってるようなもの。
>戦い自体は別でも戦争自体は継続している。
その通り、別物です。以上
>和平条約が締結されねば戦争は終わっていないんだよ。
満州事変が終わっていない≒満州事変と日華事変が同じ物 以上
最後のは、全く関係ない。中共の煽りと満州云々は一切関係ないのです
>>409下段読めばわかるね。
- 612 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:52:21 ID:???
- >>610
どこが?
- 613 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 20:52:38 ID:???
- 続き
>アメリカに対して、王国を滅ぼして併合したハワイや、ロシアから買ったアラスカ、
>更にメキシコから「戦利品」として奪ったカリフォルニア・ニューメキシコ・テキサス等の
>諸州を全て放棄し、建国当初の東部十三州に戻れ、と言っている様なものです。
全然違う。日米の勢力圏はベルサイユ体制化で相互承認している。ハルノートはその相互承認を超えた範囲を超えた所を問題にしている。
坂上田村麻呂以前の領域に戻れと要求したなら上記の様な例えに当てはまるが。ハルノートが不当であるとの言いがかりに過ぎない。
>こんな条件を突き付けながら、一言も、「経済封鎖」の解除には触れていないのです。
交渉中に南仏進駐をするなどして交渉をぶち壊すような真似に出たのは日本側。
ハルノートは交渉を継続する条件であり、それを要求するのは不当でもなんでもない。
>>412
>歴史にIFは禁物ですよ、後知恵は誰でも言えます。
選択肢が思いつけなかったならともかく、石橋湛山の大陸放棄論など、当時から選択肢はちゃんと存在していた。
過去であるというだけで批判を免れるなら、小泉首相の決断も既に過去のものであり、全て仕方が無かったで追求できなくなるが?
>朝鮮戦争を戦って、朝鮮半島の日本における意味合いが痛感出来たのでしょうね
だから、彼の到達した見解は誰にも支持されずに解任されたのだろう?
元々フィリピンから兵士を置き去りにして逃げ出すわ、自分の政治的立場のために作戦を自分主導にしろと要求するわなど、
軍人と言うより2流の政治屋でしかない。そんなマッカーサーの保身絡みの発言にどれだけの意味があると言うのか。
こんなものに頼らねばならない事こそ、日本の自衛と言う主張の薄弱さの証拠ともいえる。
- 614 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:53:14 ID:???
- まあ、中身のない奴ほど煽りに青筋立てて、へんなコテハンを名乗ったりするけどな
- 615 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:53:23 ID:???
- しかし日曜の朝四時から暇つぶしとはいいなぁw
俺なんか寝坊して仕事に遅刻しかけたぞw
- 616 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:54:06 ID:???
- >後知恵は誰でも言えます。
大東亜戦争をやった日本の指導者は無能で恥で最悪だと、つい最近聞いたような?
- 617 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 20:54:37 ID:???
- >>413
>東京裁判は事後法で裁く違法な裁判、故に戦犯は全員法務死の殉難者です
国家間の処理で事後的に規定を決めるのはよくある事。国際間では法治主義が確立していなかった。
(と言うか確立しようとしていたのに、日本が国際連盟脱退でぶち壊したんだが) さらには
東京裁判が違法だから公務死認定されていたわけではない。結果はともかく公務を遂行し死に至ったと認定した。
いかに無能や怠慢で悲惨な結果を出そうと、退職金や慰労金がが出る公務員のシステムが適用されただけ。
>何について言っているのかわかりませんので書き直してください
>>416氏が解説してくれている通り。読解力ないね。
>これまさかパリ不戦条約の事ですかね?だとしても日本は一切侵略なんてしてませんしね。
軍事的に他国領を制圧し恒久的に自己の勢力圏とする事が侵略でなくてなんだと言うのか?
>ねぇ、↑がA級戦犯の定義でしたっけね?何を電波飛ばしてるの?
殉難死、A級戦犯などではないという言葉と矛盾していると言う話。
>>414
>もう戦争は始まっていたんだよ。
「「国際法上の戦闘」とはしないことで暗黙の合意があったと考えられます。」
であるならば、戦争は始まっているからと、紛争地域でもない敵国首都に進攻するのはおかしいだろう? 君の論は矛盾している。
中国からすれば満州を占拠されていた時点で戦争は始まっていた。
戦争ならば上海租界を攻略対象とされるのは当たり前。にもかかわらず
上海の居留民を放置していたのは日本の怠慢。満州事変が局地紛争で
あり、中国側に上海租界を攻撃する正当性が存在しないと言うのなら
(事変と称していた日本はその立場だが)、上海の居留民保護を達成した
後、無関係の南京まで戦線を拡大する正当性は日本にも無い。
>やられたら首都南京まで落として片つけようとしただけだ
先に手を出していたのは日本。泥棒が、反撃してきた被害者を刺し殺し
ても正当防衛とは言えない。
- 618 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:55:37 ID:???
- >軍人と言うより2流の政治屋でしかない
軍人としては2流だが軍政家としてはそこそこ評価は出来るとおもうだが・・・
つか日本占領は周りのスタッフが良かったともいえるからなぁ。
小ブッシュみたいな存在か?
- 619 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 20:57:08 ID:???
- >>607
戦争を始めたのは中国共産党です
聞けないもないも意志が無かったのは事実
それは無能とは言わない。不可抗力。通集事件とか知ってる?
満州事変は日華事変と関係ない。論破済み。
友好国と言うだけならABCD包囲網にいかなる正当性も担保されないね
ハル・ノートの中身知らないか?
ttp://www.senyu-ren.jp/AA/08.HTM
アメリカと戦争はしたくない。しかし無為に屈伏は出来ない。
崖縁に追いつめられた日本に十一月二十六日、運命のハルノートが
叩きつけられた。その内容は、今までの交渉を根底から覆す苛酷なものであった。
1、満州国を含む支那大陸、及び仏印から軍隊、警察の全面撤退。
2、大陸に於ける総ての権益の放棄。
3、三国同盟の廃棄。
要するに、既に建国十年を経て栄えている満州国をも放棄し、
日清日露戦役以来国際法上認められてきた日本の諸権益も
投げ出して大陸から出てゆけということで、これは戦わずして
アメリカに屈伏せよというに等しく、到底日本が受け入れられない
ことを承知で突き付けてきたものである。
- 620 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:58:11 ID:???
- 通州事件ねぇ・・・
キ東傀儡政府って知ってるんだろうか?
- 621 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 20:59:59 ID:???
- >>619
>通集事件
なにそれ?
- 622 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:00:42 ID:???
- >1、満州国を含む支那大陸、及び仏印から軍隊、警察の全面撤退。
ハルノートには「中国」としか書いていなかったはずだが?
>2、大陸に於ける総ての権益の放棄。
こんなの書いていたっけ?門戸開放のことかいな?
>3、三国同盟の廃棄。
いらん同盟じゃんwヤンキーやライミーと同盟したほうが百倍マシ。
- 623 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 21:01:39 ID:???
- >>415
>確かに満州事変は発端だけど、戦争が継続しているとは言えないですね。
停戦協定が結ばれたのみで、日本による満州の占拠は継続してます。
大陸で権益を拡大しようとする日本と、日本に奪われた領土や権益を回復しようとする中国の争いであり、それは満州事変から日中戦争まで一貫してます。
>>416
解説感謝。その通りです。
- 624 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:07:20 ID:???
- 通州事件のことを矢鱈引き合いに出す奴に限って、国府軍が虐殺をやったと思ってる奴が多いんだよなあ・・・
- 625 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:08:26 ID:???
- なーんか引用したサイトに必死に絡んでるな
ちょっとあそこのサイトが誇大に言い過ぎているのだなー
>>613
何、ベルサイユ体制って?ベルサイユ条約のことか?
国際連盟すら入ってないアメリカが何を言うかw
後は>>619を読め
当時の状況に選択の余地はない、それぐらい追い込まれたのがハル・ノートです
おや、今度はマッカーサー貶めですか、でも関係ないよ、保身絡みなんか
君の勝手な想像でしかないものね。
>>617
>国家間の処理で事後的に規定を決めるのはよくある事。
無い。近代法治社会は事後法など認めるわけが無い。
>国際間では法治主義が確立していなかった。
ソース。勝手に決めるなよ。各種ハーグ条約とか知らないの?
そしてそうであったとしても事後法(ry
- 626 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:09:16 ID:???
- >>617
>東京裁判が違法だから公務死認定されていたわけではない。
>結果はともかく公務を遂行し死に至ったと認定した
脳内希望はいりません
>軍事的に他国領を制圧し恒久的に自己の勢力圏とする事が侵略でなくてなんだと言うのか?
パリ不戦条約の侵略の定義って知ってる?書いてごらん。
矛盾してませんが。
長々書いているが、先に手を出した中共が100%悪い。以上。
>先に手を出していたのは日本。
いいえ、中国共産党です。
- 627 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:09:52 ID:???
- >>624
あれは「飼い犬に手を噛まれた」といえるからねぇ。
- 628 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:12:30 ID:???
- つか中国共産党って当時「国家」ですらなかったんだがなぁ・・・
ついでに「ゲリラ戦」という考え方なら中共のやり方は「正統」だよ。
まぁゲリラ戦の体系を造った一人が毛沢東だからなw
- 629 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:12:43 ID:???
- 志位委員長、反論が抜けてるのが今見返したら何個かあるよ、
全部反論しないとこの大風呂敷早くも敗れることになるからね
>かつてコヴァ板に、彼にサヨク認定されるのはまともな意見を述べている証明だと言われたコテハンがいた。
>狂人に非難されるのは正常な証拠。同様に君志井委員長呼ばわりされるのは私が正しい証拠だと受け取り、
>このように名乗らせてもらおうう。(君は煽ったつもりかも知れないが、敗北宣言でしかないのだよW)
>さて、遅レスだが期待されているようなのでレスしておく。まあ主要点は諸氏により反論済みだが。
>それ以前に使い古され論破済みの話ばかりだが。
>どうせ君も反論してくるだろうが、私も忙しいので、早急にレスできるとは限らない事をご容赦いただきたい。
- 630 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:16:05 ID:???
- >>629
劣化的なレスを返せば
「意味不明」「お前が屑」「まず涙拭け」
ってなるんだよなぁ。
どう思いますこんなレスを返す奴?君からしたら
信じられないでしょ?
- 631 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:18:57 ID:???
- >>630
小林のスタンスが「自分がされたらキレるが他人にはする」だから。
- 632 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 21:19:33 ID:???
- >>611
>>戊辰戦争なるものが存在せず、
>誰もそんなこと言ってない
後段を無視しないように。満州事変と日華事変が無関係な別物であるなら
鳥羽伏見の戦いと会津戦争も無関係な別物で、戊辰戦争と言うくくりが
存在しなくなると言う例えだ。文脈を無視して言葉尻を捉えていると
論点を見失うぞ。
>その通り、別物です。以上
先述したように君は戊辰戦争と言うくくりを否定するわけだ。冒頭と矛盾してる。
>中共の煽りと満州云々は一切関係ないのです
国民党も満州を放棄などしていない。国民党政府と日本の満州を巡る対立が
存続していたから、共産党が煽る事が出来た。国民党は当初共産党を叩いた後に
日本と対峙するつもりだったと思われるが、日本の侵食が止まらないので方針を
転換したと思われる。クーデターまがいの張学良の策謀が有ったのは事実だが、西安事件後
も蒋介石が国共合作のまま国民党を指導し続けた事からも明らかだ。共産党が
滅んでも、別の形で満州問題決着のための中華民国による行動が起き、戦争が
再開していただろう。
- 633 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:19:45 ID:???
- >>630
何が言いたいかさっぱりわからない
というか、まさかここでこうやって生粋の左翼と議論する羽目になるとは・・・
絶滅寸前の天然記念物を発見した気分だぞ!オラ、わくわくしてきたぞ!(AA略
- 634 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:22:35 ID:???
- 左翼認定か。一般的には軍オタは右翼にみられるんだが。
- 635 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:23:01 ID:???
- >>632
で、「満州事変」と「日華事変」をくくってなんて呼ぶの?
脳内希望はいらないよ。君自分の都合のいいように
「事実に対して仮定を持ち出す」が多いよ。詭弁のガイドラインに
該当してばっかだよ。
- 636 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:23:54 ID:???
- >>634
君じゃないよ、「志位委員長と呼ばれた男」だよ
文脈汲んでね
- 637 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:24:06 ID:???
- Q.ウヨクからはサヨクと呼ばれ、
サヨクからはウヨク呼ばわり。
そんなあなたはいったいだあれ?
A.哀しい軍オタ
- 638 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:25:57 ID:???
- >自分がされたらキレるが他人にはする
ソースは?
- 639 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:28:26 ID:???
- >>638
ゴー宣を読め。
- 640 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:34:49 ID:???
- >>639
読んだがなかった。少なくともそう見えた。
だからおねがい
- 641 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:35:02 ID:???
- >>633
そうだろー。
このスレに湧いてくる通称「劣化」ってのはそういう奴なんだよ。
- 642 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:36:14 ID:???
- つか満州事変が原因で日支事変が起こったんだからなあ。
普通語るなら両方くくって語るべきだとおもうが。
- 643 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:37:27 ID:???
- >>641
劣化林間って石原信者じゃないのか?
- 644 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:39:45 ID:???
- Q.ウヨクからはサヨクと呼ばれ、
サヨクからはウヨク呼ばわり。
そんなあなたはいったいだあれ?
A.哀しい軍オタ
- 645 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 21:49:26 ID:???
- そろそろ時間なので、簡単に。
>>625
ベルサイユ−ワシントン体制と言ってもいいよ。と言うか些細な言葉尻を
捕らえて否定する論法はいい加減にして欲しい。
>>626
>脳内希望はいりません
戦犯の釈放や名誉回復に関する決議の何処にも、東京裁判を違法とするものはない。
>パリ不戦条約の侵略の定義って知ってる?書いてごらん。
定義してない。しかし、条約の趣旨は明白だ。戦争は原則的に違法。
なお侵略戦争に限定するのは、侵略されて自衛する事を制限されないようにするための
加盟各国の解釈でしかない。
>>629
論点を取りこぼしているならともかく、全文引用して反論なんかしないよ。
前後の文脈で包括して反論してる。
共産党が先に手を出したと言うが、正規軍を動かして中国領に攻め入ったのは
日本が先だよ。中国共産党軍がいつ、日本領に軍事的な攻撃を仕掛けて来たと
いうのかな? 加えて日本が攻撃したのは満州事変でも盧溝橋でも上海でも
中華民国軍であり、共産党軍ではないのだが。
- 646 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 21:51:56 ID:???
- 盧溝橋が共産党の陰謀、って奴は、とりあえず代表的な通史側の見解である秦郁彦「盧溝橋事件の研究」でも読んだ方が。
とは言ってもこの本、7000円近くするけどな。
- 647 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:57:40 ID:???
- >>645
志位委員長自体には実は好感を持っていたりする。
さっさとコミュニズムみたいな穴だらけの思想捨てて
新社民主義でも構築すりゃあいいのに、日共はさぼってやがるんだね
左翼は頭は抜群にいいのだから早くマルクスに変わる何かを打ち立てたまえ
些細も何も相手に伝わらない語彙の選択は困ります
東京裁判が不当だからこそ戦犯の名誉が回復されたのですよ
だろ、該当国家の裁量に委ねられてるのよ、だからパリ不戦条約どうこうで
侵略だ悪だというのは無理でございます
>前後の文脈で包括して反論してる。
反論無い物は認めてくれたと見なしますので、読む人はね
正規軍もクソも関係ないよ戦争が始まるのに。9,11でもそうでしょ
だから、中共は関東軍と国民党をぶつける為に煽ったの。諸悪の根源は中共。
- 648 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/12(日) 21:58:04 ID:???
- >>635
>で、「満州事変」と「日華事変」をくくってなんて呼ぶの?
15年戦争。
>君自分の都合のいいように「事実に対して仮定を持ち出す」が多いよ
私は、事実と事実から論理的に推測出来る事しか書いてませんが?
今日は時間だ。もしかすると明け方に書き込むかも知れんが。
皆さん、下手に燃料を投下しちゃったかもしれず、済みませんが、後をよろしく。
- 649 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 21:58:39 ID:???
- >>646
秦教授はこれを踏まえてないと見た
■廬溝橋事件は中国を侵略するために日本軍が仕組んだ事件であると
されるが、真実は逆である。 蒋介石に追い詰められた中国共産党が
計画した起死回生の謀略であった。 心ならずも日本は支那事変に
引きずり込まれ、やがて「オレンジ計画」「ハルノート」の米国とも戦い
「大東亜戦争」に発展、物量の前に敗北した。 中国共産党は蒋介石を
大陸から台湾に追い落としてその企ては成就した。 中国は廬溝橋事件は
日本に責任があると宣伝しているがそれは嘘を真実と言いくるめる仕業で、
共産党幹部用の内部資料には自らの「成果」として記述されている。
内部資料【ポケット版人民革命軍総部司令部発行;「初級事務戦士政治課本」】
七・七事変(廬溝橋事件)は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が
決死的行動を以って党中央の指令を実施したもので、これによって我が党
を滅亡させようと第6次反共戦を準備していた蒋介石南京反動政府は、
世界有数の精強を誇る日本陸軍と戦わざるを得なくなった。
その結果、滅亡したのは蒋介石反動政府と日本帝国主義であった」
- 650 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 22:03:11 ID:???
- >>648
なるほど、しかし4年も間が空いたのに同じ戦争とは到底言えないわな
論理的に推測・・・バイアスかかりまくり、脳内希望書きまくりでかw
さっさと東京裁判史観から逃れたらいいのに
戦前は悪だと声高に言って支持される時代は終わったんだよ
それも読めないなら左翼に未来は無いね
- 651 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:03:27 ID:???
- それってプロパガンダじゃね?
- 652 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:04:53 ID:???
- >>649
中共の言ったことを信じるのかw
奴らは日本が南京で30万人も虐殺したとか言っている奴らなんだぜw
- 653 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:08:24 ID:???
- そういや、牟駄口って「廬溝橋事件を起こしたのは俺だ!」って言ってやがったな。
- 654 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:10:30 ID:???
- >>653
「この戦争を始めたのは俺だ」じゃなかったっけ?
- 655 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:11:59 ID:???
- >>654
そうだったけかな。
スマン、うろ覚えで書き込んだ。
- 656 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:13:44 ID:???
- 本人が言ってんだから間違いないな
始めたのは牟田口、ってことで
- 657 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:16:21 ID:???
- >人民革命軍総部司令部
( ´・ω・)?
- 658 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:16:32 ID:???
- だからインパールにこだわったんでしょ>牟田口
- 659 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:18:40 ID:???
- 日本に中国を攻める意思が無ければ、共産党が煽ってもせいぜい限定的な戦闘で終わり、戦争にならない。
日本は蒋介石政権を叩く意思があり、また簡単に勝てると思っていたから、停戦など選択せず突っ走っていった。
- 660 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:21:19 ID:???
- >>659
「大丈夫です、日華事変は3ヶ月で終わりますから」
- 661 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/12(日) 22:24:16 ID:???
- >>651
何のための?
>>652
本人らがそう言ってるのですからね
ええと、後の連中が軍ヲタか何か知らないけど、
マルクス主義者の応援をするわけだ、この逆賊どもが
- 662 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:25:23 ID:???
- ポチもブサヨも軍ヲタも小林及び小林ファン憎しで凝り固まってる
アホウどもだから仕方ない、まだ議論が成立してるだけましじゃないの
- 663 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:28:44 ID:???
- コヴァが自分以外をどう見てるかがよくわかった
軍板住人のおもちゃになっていることにも気づかんとは
- 664 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:29:30 ID:???
- >>663
軍ヲタの性根がよくわかるレスですね
- 665 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:31:26 ID:???
- と、おもちゃにされて常に発狂している軍ヲタが負け惜しみを書いています
663 :名無し三等兵 :2006/02/12(日) 22:28:44 ID:???
コヴァが自分以外をどう見てるかがよくわかった
軍板住人のおもちゃになっていることにも気づかんとは
- 666 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:31:59 ID:???
- >>654
この戦争を始めた〜は石川信吾海軍少将ではなかったかと。
- 667 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:32:07 ID:???
- 実際ここに来て見て、軍板ってたいしたことないなとオモタ
- 668 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:32:12 ID:???
- 本人が言ってるんだから牟田口で間違いないって上で言われてるだろ
- 669 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:33:07 ID:???
- >>667
同志を求めにきた東亜とかの連中がそんなことをよく言うよ
- 670 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:36:56 ID:???
- >>668
牟田口中将は「廬溝橋事件を〜」ではなかったかと。
- 671 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:44:43 ID:???
- そりゃ「日本は正義」「アメリカ死ね」「日本は真の独立を!」という信念で目が曇ってるやつには見えるものも見えんだろ
「人は自分の見たいものだけしか見ない」byカエサル
- 672 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:49:33 ID:???
- 確証バイアスだな。
- 673 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/12(日) 22:54:28 ID:???
- みんな元気だなぁ。
- 674 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:00:37 ID:KYeWmUeU
- 将軍の兵科は漫画科
- 675 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:03:22 ID:???
- しかし劣化林間とまる分かりやね。
- 676 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:03:44 ID:???
- このサイトに
ttp://d.hatena.ne.jp/sato-4000/20050106
たとえば秦郁彦氏は葛西が証拠として取り上げる
「戦士政治課本」について、
実物は見当たらないとの疑問を呈している。
って書いてあるんだが・・・
どっちなんだ。
- 677 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:04:26 ID:???
- JAPAN ATTACK
OUTLOW DEEPER
OUTLOW 天国と地獄
OUTLOW MA!TSU!RI!
OUTLOW 匂い勃ち 〜shy gay〜
tysonsportus 男スーツ肉盛団
tysonsportus 雄嵐!!ど乱剛すけべ尻
tysonsportus デラマッチョ!!
COAT OUT STAFF 25 体大合宿所 密着十四日間
COAT OUT STAFF 27 野郎系体育大学
G@MES メガコング 2
G@MES メガコング
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.7 海だ!ノンケだ!逆ナンだ!!
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.6 エロ坊主の腰振
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.5 美男根。
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.4 大胸筋躍動。
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮4
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮 3
- 678 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:06:36 ID:???
- >>673
自称「百戦百勝の霊将」をも上回る「四百戦四百勝」だそうですからおもてなしは当然かと
ホーおじさんの「戦いを続けてさえいれば負けることはない」って言葉が脳裏をよぎっておりますが
- 679 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:07:05 ID:???
- あ、>>676は
>>649に対してね。
- 680 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:08:43 ID:???
- >>676
それどこの馬の骨?
- 681 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:09:37 ID:???
- >>671
>僕の尊敬する人は毛沢東
まで読んだ
- 682 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:20:17 ID:???
- >>680
戦士政治課本が見当たらないって話、
秦郁彦の『昭和史の謎を追う』上巻の
154、155ページ(うちの文庫本だと)に書いてあるよん。
- 683 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:21:13 ID:???
- >>681
とうとう妄想まで見えるようになったか。
明日病院に行ったほうがいいんじゃないか?
- 684 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:25:46 ID:???
- ttp://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/inbou1.html
- 685 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:28:50 ID:???
- シオンの議定書みたいな話ですな。>戦士政治課本
- 686 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:30:49 ID:???
- 何じゃそりゃ・・・って話やのぉ
- 687 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:33:56 ID:???
- >>684
ttp://www.geocities.jp/yu77799/
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
南京大虐殺肯定派の特大怪電波「ゆう」じゃねええかあああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああ
久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
プギャ━━━m9。゚゚(゚^Д^≡^Д^゚)゚゚。9m━━━━!!!!
論外
- 688 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:35:24 ID:???
- >>649は日本の共産主義者にとって致命的にまずいもののようです
そらそうか、日中戦争は日本の仕掛けた侵略戦争ってことに
しとかないと駄目なんだもんね、必死なわけだなww
- 689 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:37:25 ID:???
- >>681
ゲリラ戦指導者としては尊敬できると思うが・・・
- 690 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:39:00 ID:???
- 自説と異なる説を唱えると電波ですか
なんともはや
- 691 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:39:11 ID:???
- つまり>>649の認識が間違っていたということだね?
- 692 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:39:42 ID:???
- ゆうのHPを嬉々として貼るやつって
今日びゆう本人しか考えられない
南京大虐殺議論でボッコボコのサンドバックにされたサイトだぞw
- 693 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:40:03 ID:???
- >>661
まぁ現在の中共は「共産主義」と呼べたものじゃないけど。
つうかその「マルクス主義者」の主張を信じているのはあなたなんだがw
俺は中共の捏造など信じないぞw
- 694 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:40:15 ID:???
- >>690
電波じゃんゆうなんか
>>691
違います
- 695 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:41:15 ID:???
- >>694
どのあたりが電波なのか明らかにしてください
南京虐殺については定説は出ていませんので
肯定派だから電波という妄言は受け付けません
そのあたりよろしく
- 696 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:41:23 ID:???
- >>688
まぁ結果的には「漁夫の利」を見事に取られたわけになるよなぁ・・・
つか中共の垂れ流した情報だぜ。信じられるかよ。
- 697 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:41:46 ID:???
- >>693
主張も何も自分らでやりましたのでございって言ってるんだが
じゃあお前は誰が盧溝橋事件の犯人と思ってるの?まさか日本?
- 698 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:42:28 ID:???
- 他の悪口を言って流れを変え、
必死に自分の間違いを
ごまかそうとしている酷私様に(;´Д`)'`ァ'`ァ
- 699 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:42:58 ID:???
- >>697
同じこと牟田口も言ってるから
- 700 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:43:18 ID:???
- つか牟駄口の証言を信じず、中共の電波を信じるとは・・・
こいつはコス帝のry
- 701 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:43:27 ID:???
- >>695
南京大虐殺肯定してるだけで一切の信用度は無い
>>696
それはお前の脳内願望な
それにしてもブサヨってまだいるんだな
臭いから半島かシナ大陸に消えて欲しいよ、ノシ シッシッ
- 702 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:44:14 ID:???
- >>698
前原スレに帰りな、基地外
>>699>>700
ソース
- 703 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:44:18 ID:???
- >>697
普通に偶発戦だろ<盧溝橋事件
- 704 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:44:30 ID:???
- つまり、自説に都合の悪いことを言ってる奴の言うことは信じません・・・か
まさに、見たいものしか見ない、だな
- 705 :ポチ:2006/02/12(日) 23:44:45 ID:E7k0muZy
- アメリカを嫌って、マッカーサーの誰にも相手にされなかった意見を日本の正当性の根拠とし、
中共と蔑称を使いながら中国の意見を日本の正当性の根拠とする君はいったいなんですか?
- 706 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:45:02 ID:???
- つかなんでコテはずしたのだろうか?
- 707 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:45:08 ID:???
- >>694
>違います
って、どう違うの?
- 708 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:45:16 ID:???
- ゴミ基地外ブサヨ連合軍(ハエレベルのゴミ)が
高貴で美しい概念と思想の持ち主に群がってきました
- 709 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:46:06 ID:???
- その、中共の本が実在するという証拠もないからなぁ・・・
- 710 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:46:51 ID:???
- >>703
ソース
>>704
それお前じゃん
鏡に向かって言ってるの?
>>705
お前過去レスに反論来てないか?答えたら?
>>707
説明済み
- 711 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:47:10 ID:???
- >>708
新手のギャグだろうが、つまらんぞ。
- 712 :ポチ:2006/02/12(日) 23:47:33 ID:E7k0muZy
- >>708
コテハン忘れてるよ。
- 713 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:47:59 ID:???
- 結局焦点はその本が実在するかということで、個人の信念は別の話になるわけだけど。
- 714 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:48:11 ID:???
- >>706
よっぽど恥ずかしいことなんだろう
秦教授が存在しないといってることは完全にスルーしとる。
劣化林間って白燐弾のときは豪快に左派系のサイト引用してただろ。
それも忘れちゃったらしい。
- 715 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:48:24 ID:???
- >>710
おまえ、とりあえずコテ戻せ
- 716 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:48:58 ID:???
- 一応仮コテがその戦士政治課本を探してきてくれよ。
ヒマならいくらでもあるんだろ?
- 717 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:49:26 ID:???
- >>710
何でコテハンはずしたの?
また新たな伝説の目撃者になったのかしら?
- 718 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:49:53 ID:???
- 仮に存在してたとしても、共産党がそう主張している、というだけの
物証も何もあったもんじゃない話だからなぁ・・・
そんな程度で事実だと認定できるわけもなく
- 719 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:50:31 ID:???
- ブサヨと議論しても仕方ない
一億回議論したら一億回勝利するからな
臭いから消えよ
↓以下、大喜びで罵倒と誹謗をするレスがひたすら続く(この予想は100%当たる)
- 720 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:51:16 ID:???
- 当たらないよ。
林間テラカワイス。
- 721 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:51:50 ID:???
- 続陸軍よもやま話のP33に牟駄口のエピソードが載ってあるな。
「この世紀の戦争の、そもそもの口火を切ったのは、このわしなのだ。
してみれば最後のしめくくりをやるのも、このおれでなければならんのだ」
この「そもそもの口火」が盧溝橋事件のことを示しているわけだな。
「この世紀の戦争」たる「大東亜戦争」って名称が盧溝橋事件以降の対支、そして対米英戦争を
示すからねぇ。
- 722 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:53:33 ID:???
- 戦士政治課本の実物マダー
- 723 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:54:18 ID:???
- じゃ、とりあえず実物が出てくるまで共産党陰謀説は却下ということでよろ >ALL
- 724 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:54:36 ID:???
- >>719
戦士政治課本の
うpまだ〜
- 725 :ポチ:2006/02/12(日) 23:55:31 ID:E7k0muZy
- ちゅーかネットき○がいの典型として、すべてのレスに一行レスであろうとレスを返すという行動がある。
最後まで書けば勝ちと思ってるんだよな。意見の内容なんてどうでもいいわけ。
前の日もそうだけど自作自演がばれると撤退するな。
>>708で自作自演して>>710でコテハンを戻し忘れてる。
- 726 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:56:01 ID:???
- >>719
まぁなんだ。
このくらいで挫けるな。リアル社会はもっと厳しいぞ。
- 727 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:56:35 ID:???
- >>720
そうだよな
嬉々として自説を披露し、そのたびに無知蒙昧な軍オタに理解されずに涙目になって明日こそは! と布団にもぐりこむ林間キュンハァハァ
- 728 :名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:58:00 ID:???
- 牟駄口の証言>>>>>超えられない壁>>>>>>戦士政治課本
だな。
まぁ中共の言うことなど、到底信じられないものだが。
なんだ、朝日新聞の社説を信じるのと同じくらいのものかな?
- 729 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:04:42 ID:???
- >一億回議論したら一億回勝利するからな
どう考えても、存在が怪しい本を「これが証拠だ」と言った時点で
負けのような。
- 730 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:10:39 ID:???
- >>729
「根拠無しでも俺の言っていることは正しい」ですから。
「メガネかけてる奴は皆インテリ。だから殺す」のクメールルージュ並の理屈ですな。
- 731 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:11:25 ID:???
- >>728
それもどうかと思うぞ
あくまで、それぞれ傍証の無い証言として扱うべきだろう
つまりは、どちらもこれだけでは信用できん、と
- 732 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:13:34 ID:???
- G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.7 海だ!ノンケだ!逆ナンだ!!
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.4 大胸筋躍動。
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮4
- 733 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:14:56 ID:???
- 今ごろ軍ヨタが根拠根拠言うから根拠を出してあげたのに・・・と
ぶち切れてるのかねぇ
- 734 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:16:32 ID:???
- 今また推定林間に脳内彼女がひどい目に合わされてるのかねw
脳内彼女テラ( ´・ω・)カワイソス
- 735 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:23:28 ID:???
- 無様なポチが湧いてきましたw
>>727
まず涙拭け
>>729
お前が負け
>>733
ファビョるな鮮人www
>>734
脳内妄想乙
と劣化風に煽ってみますたw
- 736 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:24:37 ID:???
- すげぇ
完璧なコピーじゃんw
- 737 :735:2006/02/13(月) 00:25:41 ID:???
- これってネタとしてやるにしても
なんか虚しくなるんだよねぇ・・・
- 738 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:35:54 ID:???
- どうもこのスレに限らず軍ヲタは議論が苦手な感じだね。
結局相手の意見を信じるか信じないかは呼んだ側の自由だし
どの程度まで信じるかも人それぞれなわけだ。
この読んだ人間それぞれが自分の答えを出すと言うのが理解できないんだろうね。
だから相手の意見を否定して相手をねじ伏せようとする。
実際に重要なのは読み手の心をつかむことで、相手をねじ伏せることじゃないのに。
本文を読めば理解できると思えば根拠を示す必要はない。
読んだ人間が納得するならわざわざ余計な手間をかける必要もない。
本文を読んだだけではわからない場合追加で情報を求めるのは正当な欲求だ。
しかし、その欲求に答えなければいけない義務はない。
もちろん要求されたものを返せなければ要求してきた人に支持してもらうのは難しいだろう。
しかし、それは単にその人が信じないと言うだけの話で
元の文の正当性にはなんら影響しない。
より多くの人間に信じて欲しいなら根拠を示すのは有効だろう。
だが、十分な求心力があると思えばそれ以上の手間をかける必要はない。
正しいか間違っているかなんて結論は出す必要がないし出るものでもない。
結局のところそれは読んだ人間一人一人がそれぞれに判断することなのだ。
自分が正しいと思ったもの意外は間違っていると言う軍ヲタ考えが傲慢でしかないのだよ(苦笑
- 739 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:39:31 ID:???
- >>738
それ何て宗教?
- 740 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:44:02 ID:???
- >>738
何で君は概念論をすぐ持ち出したがるんだ?
- 741 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:44:28 ID:???
- >>738
それ何て宗教?
- 742 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:47:47 ID:???
- >>738
>>456
- 743 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:47:55 ID:???
- >>738
冗長な上に意味不明なわけだが。
- 744 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:50:59 ID:aUSO1vn9
- >>738
>自分が正しいと思ったもの意外は間違っている
林間もどきのこと?
- 745 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:54:37 ID:???
- >>738
えと、「読んだ人に納得してもらう必要は無いから根拠は示さない」ってこと?
- 746 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:59:58 ID:???
- >>738
議論に根拠は要らないって言ってみたり
根拠は曖昧な方が良いって言ってみたり
なんか凄い人もいたもんだ。
- 747 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:01:15 ID:???
- まぁ長文かけるだけ劣化よりはレベルが高かろうw
- 748 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:02:08 ID:???
- 要するに「信じるも信じないも勝手だけど、信じないお前らバーヤ俺偉い」ってこと?
- 749 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 01:09:29 ID:???
- >戦士政治課本
ググってみると、存在(正確には件の内容が書かれているかどうか)も怪しい代物ですな。
毛沢東暴露本「マオ」あたりに書かれてないかな?>盧溝橋事件と中共との関係。
↑雑誌の書評を読むとかなりバイアス掛かってるように思えるが、どうなんだろ?>マオたん
>>748
それ、大学時代にオウム信者の先輩に、
「空中浮遊なんて物理的にありえんでしょ。アンタそれでも工科系大学生か?!」
っていったら、同じ事言われた。
ちなみに、その先輩にオルグされた同期の有機化学専攻の香具師(面識無し)は、富士のサティアンで何か作ってたらしく、あの事件後に大学に公安が来た。
- 750 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:10:26 ID:???
- >>747
お前が書けたらその煽りはok
お題「今後の日米同盟とイランとの友好関係について」
- 751 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:11:57 ID:???
- なおその後、『戦士政治課本』というテキストは、内容は不明ながら、
存在自体は確認されたようです。
安井三吉氏 『柳条湖事件から盧溝橋事件へ』より
第四は、『抗日戦士政治課本』の存在が確認されたことである。
この本については、かつて葛西純一氏が、『新資料盧溝橋事件』
(成祥出版社、一九七四年)において、人民解放軍総政治部『
戦士政治課本』の盧溝橋事件記述を「中国共産党謀略」説の論拠の
一つとしてあげて以来、その所在が注目されていたが、中共中央文献
研究室編『毛沢東年譜』中巻(人民出版社、文献出版社、一九九三年)
の二三二頁の注にこの本についての言及が見られる。しかし、
その内容については不祥。(P207〜P208)
- 752 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:13:59 ID:???
- >>719
この発言はすごいな
>ブサヨと議論しても仕方ない
>一億回議論したら一億回勝利するからな
>臭いから消えよ
と大喜びで罵倒と誹謗をするレスをしておいて
>↓以下、大喜びで罵倒と誹謗をするレスがひたすら続く(この予想は100%当たる)
他人に押し付けようとする
鏡見ないのかこいつは?
- 753 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:14:30 ID:???
- >>749
すごい話だなあ
- 754 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:17:08 ID:???
- 661 名前:一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 投稿日:2006/02/12(日) 22:24:16 ID:???
を最後に奇麗に入れ違いで低質な煽り君が出現
一応仮コテ君は何処に?
- 755 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:19:13 ID:???
- >>737
本気でやっている彼は…
- 756 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:19:53 ID:???
- >>754
そういうレス書いてるやつに(立場問わず)聞きたい
お前の人生に何の意味があるの?2ちゃんが人生なの?
- 757 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:22:21 ID:???
- >>756
意味不明。
-----
710 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/12(日) 23:46:51 ID:???
>>703
ソース
>>704
それお前じゃん
鏡に向かって言ってるの?
>>705
お前過去レスに反論来てないか?答えたら?
>>707
説明済み
-----
そういうことは、こんな発言で毎日粘着している彼に言ったほうがいいぞ。
- 758 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:23:48 ID:???
- >>756
人生に意味があることを聞いていないからこそ。
>2ちゃんが人生
ではない証拠だと思うが?
そんな発言がいきなり出る君のほうが…
- 759 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:24:54 ID:???
- >2ちゃんが人生なの?
そういえば、サイバーウォーで戦果を挙げているとか言っているお人がいたような…
- 760 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:26:02 ID:???
- >>756
みんながみんな誰かさんに、2chで煽られただけで彼女に八つ当たりするような人じゃありませんから。
- 761 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:27:30 ID:???
- 754に対して>>756のようなレスが来ること自体
754が正鵠を射ていると言っているようなものなのに…
- 762 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:28:48 ID:???
- >>760
ほんと、聞くたびにすげえなと思う。
そこまで2chの煽りをマジ受けするバカもいるんだな、と。
- 763 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:29:23 ID:???
- >>757
確かに一番そう聞きたくなる相手は劣化だよなぁ…
今日だって昨日だってそうだし…
なのに何故かその劣化に向けられた発言に対しいきなり。
>(立場問わず)
あまりにもそらぞらしいですなw
- 764 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:37:18 ID:???
- 昨日(>>356あたり)もそうだけど林間て発言を遡fられると
それがちょっと前ですらこういうふうに不快感表すよな。
気をつけて発言すればいいのに、
いやそもそもそんな露骨なキャラ変えしなければ良いのに。
- 765 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 01:40:01 ID:???
- そういや、オウムの頃のよしりんは(素人なりに頑張った)実証主義だったなぁ・・・と思い出した。
坂本弁護士事件の追及で、実際にプルシャを何回か床に落としてみたらとーたらこーたら・・・と。
バターン死の行進が本当に「死の行進」だったのか、トッキーやポカQを当時の米兵の健康状態にして実際に歩かせてみたらどうだろう?
↑流石に腰痛持ちのよしりんにやらせるのは酷だ。通常歩行でも「死の行進」だろうからね。
- 766 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:43:47 ID:???
- >>764
自分ではキャラ変えしてるつもりなの、端から見たらマンマだからなぁ・・・
色違いキャラよりも酷い。
- 767 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:44:33 ID:???
- >>765
「当時の米兵の健康状態」という時点でリタイアしそうな気が・・・
- 768 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:47:22 ID:???
- >>756
そういうことは
>>719
に言ってくださいな。
- 769 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 01:50:18 ID:???
- >>767
いあ、以前どっかのジャーナリストが
「実際に歩いたが大したこと無かった」
とか書いてるのを読んで、そらアンタ健常者やもんと思った事があってね。
バターン云々に特に深い意味はありません。
ただ、昔は持論の根拠を頑張って調べてから漫画にしていたんだから、その姿勢を忘れないで欲しいな・・・と。
- 770 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:59:28 ID:???
- >>765
あんときの・・・というより設立以降ずっとオウムは、
全てのネガティブな情報に対して過敏に反応してたな
そんな事を続けていれば、全方位不信というアホな
状況にしかならんというのに
- 771 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:13:21 ID:???
- >全てのネガティブな情報に対して過敏に反応
劣化?
- 772 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:13:26 ID:???
- >>769
日本の山岳でゲリラ戦とかいう、中学生レベルでもツッコミが多そうな妄想を垂れ流す時点で
実証や根拠なんか投げ打ったと見て良いのでは
それはさておき、わしズムと掛け持ちだから、今は調べる時間が有るのかどうかだね
執筆の合間に、ライトな対談本企画や取材などをこなしてたのが以前のパターンだったが、
当たり外れが有るそれを定期刊行物として己の固定収入としようとスケベ心を出してしまった
- 773 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:13:39 ID:???
- >>770
で、現在将軍様は同様の状況に陥っているわけで・・・
- 774 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 02:14:59 ID:???
- >>770
今のよしりんがそれに近いから心配なんですよ(´・ω・`)
エセ保守をぶっ潰すだの何だのと四方八方に宣戦布告してますからね。
編集がストップかけたのか、本人の気が変わったのか、保阪氏を叩いて以後はそっち方面にネタ振ってませんけど。
その内、「ワシをつけ回す奴がいる。ワシは親米ポチ勢力に狙われている!」とか言い出しら、もう末期症状でしょう。
↑なまじオウムの件で実際に標的になっている経験がある分、こういう被害妄想に陥りやすいと思うんです。
- 775 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:17:06 ID:???
- >>774
そういや沖縄言った漫画で「ワシは監視されている!!!11!!!」
とか書き込んでましたな・・・
あの時点で俺の電波観測レベルの容量を超えますた。
- 776 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:59:28 ID:???
- >>774
別に心配する程じゃありません。我々に実害など無いです
で、ヲチャとしては、どんな武器を持って宣戦布告したか謎ですよね
部落問題の場合は、部解同が構築した論理や言い分、
対慰安婦の場合は、秦郁彦を初めとする学者・保守派言論人らの実証を含めた調査
と、それなりに同盟(よしのり氏を鑑みれば、同盟と言うよりフンドシ借りですが)
を組んで事に望んでいるわけなんです
その線に沿って主張している限り、読む人間にとっては、元ネタが最初から腐ってる
ケースを除けば、それなりに破綻無く読める
ところが、蛸壺史観系への宣戦は、そういうネタ元が感じられないのですよ
- 777 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 03:41:14 ID:???
- >>776
漏れも「よしりんヲチャ」ですが、同時に「ギャグ漫画家小林よしのりファン」なんで・・・
老いたる麒麟は〜ってもの承知之介ですが、やはり子供の頃からのファン意識は捨てがたいモンです。
どれだけアホ描いて呆れても、どっか期待しちゃうんですよねぇ、ギャグ漫画家の残照が残ってないか。
実害が無いだけに、スッパリ見限る事も出来ないもどかしさです。
>蛸壺史観系への宣戦
精神論とヒロイズムで押し切る気なのでは・・・やだなぁ。
- 778 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:21:13 ID:???
- >>777
精神論とヒロイズムで押し切るにしても、
そういうのでアピールできる層と方向性が
全く合致してないような気がします・・・・・・
マンツーマンの言い合いなら相手を疲労
させる事はできるでしょうが、誌上でやるのは
逆効果では
- 779 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/13(月) 06:59:38 ID:???
- >>650
>なるほど、しかし4年も間が空いたのに同じ戦争とは到底言えないわな
数年以上の停戦期間を挟んだ戦争の例としては100年戦争や薔薇戦争、
30年戦争などがある。4年空いたから別の戦争とは言えない。
>論理的に推測・・・バイアスかかりまくり、脳内希望書きまくりでかw
ならば論理のおかしさや根拠の薄弱さを突けばよろしい。
君の主張こそ、上記の例のように実例で根拠を崩されてばかりなのだが。
- 780 :志井委員長と呼ばれた男:2006/02/13(月) 07:36:07 ID:???
- >>647
>些細も何も相手に伝わらない語彙の選択は困ります
ベルサイユ体制とは一次大戦後の世界秩序を指す。太平洋方面については
ワシントン会議でほぼ完成を見たのでベルサイユーワシントン体制とも言う。
ベルサイユ条約のみを指すものではない。君が知らないだけ。
>東京裁判が不当だからこそ戦犯の名誉が回復されたのですよ
正確には名誉は回復されてない。恩赦がなされ、年金等が付く様になったが、
判決そのものは破棄されていない。
>だろ、該当国家の裁量に委ねられてるのよ、だからパリ不戦条約どうこうで
>侵略だ悪だというのは無理でございます
であれば、それは各国が勝手に判断するのではなく、事後的に国際法廷や国際会議で
判定を受けるべき問題であると、国際法学の大家オッペンハイムが示している。
条約の趣旨から言っても、自衛権を損なわないためであり、勝手な解釈で戦争を起こす
事を肯定しているわけではない。
>反論無い物は認めてくれたと見なしますので、読む人はね
論点を取りこぼしているなら指摘すれば良い。全文を引用してないから
反論して無いと言うのは印象操作だよ。
>正規軍もクソも関係ないよ戦争が始まるのに。9,11でもそうでしょ
9.11はテロ犯を特定してアフガンにの引渡しを要求し、その上で宣戦布告して戦争に
入ってる。アフガンを支配下に置いたわけでもない。15年戦争と同列には扱えません。
そのアフガン戦争でも侵略だと批判がある。ならば15年戦争も明らかな侵略だ。
>だから、中共は関東軍と国民党をぶつける為に煽ったの。諸悪の根源は中共。
日本が満州を武力占拠しているから、共産党が煽る事が出来た。どちらが先かは明らか。
(だから必死で満州事変と日華事変は別物と言ってたのだろうが)
- 781 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 12:00:27 ID:???
- ごめん、金曜日に「ドイツと日本は対等な同盟関係とはいえなかった」
ってので、林間さんと議論してた者なんだけど、結局話は終わっちゃったよね・・・
空気読まないのはわかってるけど、持ってた本で、ひとつだけ。
大杉一雄氏「真珠湾への道」で、独ソ不可侵条約は、あきらかな「日独防共
協定」違反であり、ノモンハンで国境紛争もあった日本にとっては、背信行
為であった。
との事が書いてあった。
まぁ、機会もあったのに、三国同盟を切れなかったってのが、日本の問題だったかと。
で、詳しい人がいたら教えてほしいのだが
ハルノートは「試案であり、拘束力を持たない」ってのを削除したのは誰なんでしょ?
外務省だから、野村?
ハルノートが出てから、東郷にはまだアメリカに真意を問い合わせる時間が
あったんだよね、吉田茂からも進言されてるし、グルーンからも会談申し込みが来ている。
東郷が断っちゃったけど。
- 782 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 13:32:43 ID:???
- >>725
>ちゅーかネットき○がいの典型として、すべてのレスに一行レスであろうとレスを返すという行動がある。
昔コヴァ板に現れたオレンジという人間を思い出した。
奴も脈絡も無い自慢話してジバクしていたな。
電波って似るもんなんだね。
- 783 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:08:32 ID:???
- 4時ですがそろそろ劣化君がやっつてくるんじゃ?
- 784 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 16:18:06 ID:???
- 朝の7時に乙ですなw
>>779
たった三つじゃ駄目。世界で戦争は何個起こっているの?
世界で起こった戦争が1000個と仮定して300個、つまり三割あれば
4年間が空いていても同じ戦争と見なしてあげる
言われなくとも付きまくってるよ、東京裁判の事後法とかね
ほうほうのていで逃げてるのが君です
>>780
ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B304L100.HTM
読んだらニヤニヤと思わざるを得ない
東京裁判は不当です、認めていただいて幸いです
で、オッペンハイムは日本の戦争を何と言ってるのかね?
国際法廷ってのは誰が何を根拠に作るのかね?占領軍が
勝手に俺様ルールで事後法を制定して裁いていい根拠は?
論点もクソも、例えば東南アジアの政治的発言云々のソースは?
他にもあるだろ。自分で見直しておいで
うん、だから、テロがきっかけで戦争が始まったでしょ
で、どこから15年戦争と結びつけるんだよw何その印象操作?
うん、満州は無関係だから、中共が悪いね
大東亜戦争は全て大義ある自衛の戦争です、理解してね
- 785 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:22:08 ID:???
- 本当に出やがったw
で、昨日ものの見事に入れ違いに出てきた罵倒君は何?
- 786 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:22:38 ID:JrbOKXDV
- >国際法廷ってのは誰が何を根拠に作るのかね?占領軍が
>勝手に俺様ルールで事後法を制定して裁いていい根拠は?
勝ったから。それ以外になにがあるの?
- 787 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:22:57 ID:???
- 自作自演。
- 788 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:24:18 ID:JrbOKXDV
- 今度は自作自演するときコテハン忘れるなよ。
- 789 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:33:18 ID:???
- COAT OUT STAFF 32 BO-ZU 〜強化合宿、射精管理〜
BEAST 体育会選抜ROUND.1
SUPER THREE ノンケ痴漢エクスプレス
- 790 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:43:11 ID:???
- tysonsportus 雄嵐!!ど乱剛すけべ尻
COAT OUT STAFF 25 体大合宿所 密着十四日間
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.7 海だ!ノンケだ!逆ナンだ!!
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.5 美男根。
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮4
COAT OUT STAFF 32 BO-ZU 〜強化合宿、射精管理〜
SUPER THREE ノンケ痴漢エクスプレス
- 791 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:50:39 ID:???
- >たった三つじゃ駄目。世界で戦争は何個起こっているの?
>世界で起こった戦争が1000個と仮定して300個、つまり三割あれば
>4年間が空いていても同じ戦争と見なしてあげる
これって何かのギャグ?3割ってなんか基準があるの?
- 792 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:51:58 ID:???
- >朝の7時に乙ですなw
朝の四時に現れた人も乙ですなw
- 793 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:54:00 ID:???
- 「事後法的なオレ様ルール」を制定して押し付けるのは
推定林間の得意技ですよ。
- 794 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:00:21 ID:???
- >>786
どこの絶対王政時代の方でしょうか、ありえませんよ
>>791
三つぐらいでだから認めろ!とはならないのでね
後の人はチャットがしたいならどこかのチャットルームに行って下さいな
- 795 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:06:06 ID:JrbOKXDV
- >どこの絶対王政時代の方でしょうか、ありえませんよ
現にありえてるじゃないの。文句いいたきゃ勝てってことです。
- 796 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:06:29 ID:???
- >後の人はチャットがしたいならどこかのチャットルームに行って下さいな
はいスレの私物化来ました。
林間の得意技でしたな
- 797 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:07:57 ID:Be0q/JGw
- おまえら一生アメリカの犬でもやってろ
- 798 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:07:59 ID:???
- >>794
>ありえませんよ
実際にあったのにも関わらず可能性を否定するとはこれ如何?
- 799 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:09:19 ID:Be0q/JGw
- >>797
ここはアメリカに掘られた人しかいません。
- 800 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:09:26 ID:???
- >どこの絶対王政時代の方でしょうか、ありえませんよ
強い奴は弱い奴の言うことを利かせることができる。
これは、個人レベルでは悪徳だが、国家レベルでは常識。
なぜなら、それを取り締まる法律は作れても、強制力は「強い国」
しか保障できないから。
「戦争とは、実行力をもって、相手に自分の意思を強制させるもの」
だから当然の話。
日清戦争のときでも、日本は、朝鮮の独立を清国に強制させただろ?
同じような話だよ。
ちなみに、良いか悪いなんて、二元論には全く興味なし。
- 801 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:10:43 ID:???
- だからその3割の基準は何処から来たの?と聞いているのだが?
- 802 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:10:43 ID:???
- >>797
>>799
- 803 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:11:58 ID:???
- >>802
流石に釣りだよな…これ。
- 804 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:12:39 ID:???
- >どこの絶対王政時代の方でしょうか、ありえませんよ
推定林間が王様になって
ここで絶対王政を敷きたいんじゃないのかね?
- 805 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:14:11 ID:???
- ♪立て万国の労働者よ〜
- 806 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:15:49 ID:JrbOKXDV
- >>797
>>799
IDが・・・・。自作自演の数が多すぎてと管理できないみたいですな。板コテさん。
- 807 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:16:04 ID:???
- >>797
なんでコテ外すの?
- 808 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:16:10 ID:???
- >>784
あのさ、相手は実例出して反論してんだから、あんたも停戦協定で4年間間が空いた
と言う理由だけで別の戦争になる事例を持ってこなきゃ話にならんだろ。
全ての戦争が途中で停戦協定を挟んでいるわけでもないし、停戦期間で別の戦争と
見なす場合もあるし、そんなのはケース・バイ・ケースだろ。
志井委員長氏は中国における権益の拡大を図る日本と、それを阻止、奪還しようと
する中国の争いと言う視点で、満州事変と日華事変をまとめられるとも主張している。
それに対してあなたは4年間の空白しか述べていないし、空白=別と言えない事は
一例だけでも十分だ。
1000例の内300例などとムチャクチャ言い出すのはあなたが論破された証拠だよ。
(ところで誰も突っ込まないけど「志位」委員長じゃないの?)
- 809 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:17:37 ID:???
- まぁ、単純な強者の論理だけではなく、国連などを通して
国際社会にお伺いを立てないといけないことは多いけどね
おかげでアメリカさんも、わかったようなわからんような大義明文を掲げて
イラクへ行くことになったわけで
- 810 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:19:00 ID:???
- >>808
シッ!
いつ林間が突っ込むか楽しみに待ってたんだから
- 811 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:21:40 ID:???
- 797 :名無し三等兵 :2006/02/13(月) 17:07:57 ID:Be0q/JGw
おまえら一生アメリカの犬でもやってろ
799 :名無し三等兵 :2006/02/13(月) 17:09:19 ID:Be0q/JGw
>>797
ここはアメリカに掘られた人しかいません。
改めて抜き出してみると実に感慨深いな。
- 812 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:21:50 ID:JrbOKXDV
- もともと国連そのものが理想論では「強者の横暴」をとめるためある組織。
あくまで「理想」だが。で、その前身である、国際連盟を脱退さぜるをえなくなった日本は、
その強者の論理を中国に対してふりかざした立場なわけでして。
第一、国際法だなんだというなら中国につきつけた21ヶ条の条約なんてどこに法的権限があるか疑うわけだが。
- 813 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:22:18 ID:???
- >>809
でもさ、それを「強制」させるのは、結局「強い国を持った国」なんだよね・・・
まぁ、建前を通すなんて、昔からそうなわけで・・・
- 814 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:23:01 ID:JrbOKXDV
- ちなみに林間さんは自作自演がばれそうになると逃亡するので今回の対応はどうでしょうかね?
- 815 :808:2006/02/13(月) 17:23:50 ID:???
- うむ、彼なら実は気が付いてなかったくせに、前から気が付いてたふりを
して罵倒に入っただろうね。笑えるシチュを一つ潰してしまったか。スマソ。
- 816 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:27:45 ID:???
- 「宮沢賢治は人殺し」だね、まるでw
- 817 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:32:36 ID:???
- >>784
>ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B304L100.HTM
>読んだらニヤニヤと思わざるを得ない
そのHPは委員長の主張どおりじゃないか。なんで林間がニヤニヤするんだろ?
委員長(>>780)
>ベルサイユ体制とは一次大戦後の世界秩序を指す。太平洋方面については
>ワシントン会議でほぼ完成を見たのでベルサイユーワシントン体制とも言う。
>ベルサイユ条約のみを指すものではない。君が知らないだけ。
林間の示したHP
>ヴェルサイユ条約を第一次世界大戦終結の代表的条約とみなして呼ばれる名称で,
>諸条約が規定した第一次世界大戦後の国際体制をいう。
ワシントン会議や不戦条約もちゃんと書かれてる。
- 818 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:35:01 ID:JrbOKXDV
- 海上封鎖の時でも自分だしてきた資料に太平洋戦争が含まれてるのに、
「日本が海上封鎖されたことありましたかね?」とか言ってたくらいですから。
たぶん自分の主張にちょっとでもあった所をみつければ後は読まないんでしょうよ。
- 819 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:38:40 ID:lagtdN0B
- >>795>>800
弱肉強食は動物の世界だけにしてください
>>796
チャットはいりませんよ
>>798
それが不当だと言っているのですが
>>801
僕が決めましたが、いけませんか?それともたった三つで
説得力を持つとでも思いますか?
>>804
勝手な思い込みに過ぎませんよそれは、そうでしょ?
大体その林間って言うのは何ですか?
- 820 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:40:31 ID:???
- 彼の読書もそういうものなんだろうな。
- 821 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:41:34 ID:???
- >>819
強者の論理が不当だというのは、あなた個人の主張ですよね
あなた個人の意見としては尊重します。
しかし、これを土台にした議論をしたいのでしたら
もっと客観的に論じないといけませんよ
- 822 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:42:19 ID:???
- あー逐次一行レスも出してきちゃったね。
ますますもって…
- 823 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:43:16 ID:JrbOKXDV
- >弱肉強食は動物の世界だけにしてください
してくださいって言われても、現にそうなんだから仕方が無い。
それとも君がそういう世界を変える方法を知っているんですか?
>それが不当だと言っているのですが
不当だからなに?不当でも押し付けられる国は勝者なわけ。
不当だからといって誰かが助けてくれますか?不当だからといって東京裁判をとめられますか?
理想だけ語られても困る。
>僕が決めましたが、いけませんか?それともたった三つで
>説得力を持つとでも思いますか?
一つも例をだせないあんたよりは説得力があります。
- 824 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:43:40 ID:lagtdN0B
- >>808
三つだけでそんなに必死なのが貴方達が追い詰められた証拠そのものです
>志井委員長氏は中国における権益の拡大を図る日本と、それを阻止、奪還しようと
>する中国の争いと言う視点で、満州事変と日華事変をまとめられるとも主張している。
日華事変(発端 盧溝橋 北京のそば)はどこで起こったでしょう?満州と関係ないですね
この時点で貴方の言いがかりは壊滅ですよ
>>812
国家間の協定、条約は国際法とは別ですね
>>817
いえいえ、他意はございませんよ、特にはねw
- 825 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:47:17 ID:JrbOKXDV
- >いえいえ、他意はございませんよ、特にはねw
他意がないとか言う前に自分の例としてあげたホームページに主張くらい読めよ。バカじゃないの?
>国家間の協定、条約は国際法とは別ですね
別だからなにか?あなたはすぐに「不当」という言葉使います。
21か条は不当ではないんですか?
現実には不当でも通ってしまうのが国際社の弱肉強食なんです。
動物の世界だけではありませんよ。
- 826 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:47:26 ID:lagtdN0B
- >>821
いいですか、強者の論理の東京裁判は「不当」だと言うことが言いたいのですよ
>>823
え?国際連合って知りませんか?
ああじゃあ貴方は日本に国連を抜けて核武装でもせよと
言いたいわけですね。弱肉強食ならそれがベストですものね
一つも例を出せないって言われても、4年離れたら別の戦争ですもの
それ以外何も言いようが無い。
- 827 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:47:46 ID:???
- >>824
> 国家間の協定、条約は国際法とは別ですね
横からのツッコミだが、条約や多国間協定は国際法の一部だが?
国際法ってのは慣習国際法やジュネーブ条約みたいな極めて参加国が多い
多国間条約だけだと思ってね?
- 828 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:49:25 ID:???
- よし、
COAT OUT STAFF 25 体大合宿所 密着十四日間
COAT OUT STAFF 32 BO-ZU 〜強化合宿、射精管理〜
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.4 大胸筋躍動。
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.7 海だ!ノンケだ!逆ナンだ!!
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮4
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.5 美男根。
SUPER THREE ノンケ痴漢エクスプレス
- 829 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:50:21 ID:lagtdN0B
- >>825
読みましたよ、だからニヤニヤしただけでしょ 何がいけないの?
対華21ヶ条の条約は確かに不当でしょうね。その時代背景で言えば
別に問題ないが、現在なら許されませんね それだけでしょ
現実っていつですか?現代?どの時代ですか?
- 830 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:50:50 ID:???
- >一つも例を出せないって言われても、4年離れたら別の戦争ですもの
>それ以外何も言いようが無い。
僕陳がそう思うから何段ァ〜
- 831 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:52:19 ID:lagtdN0B
- >>827
ソース下さい、一応。
また、今言われているのは「対華21か条の条約」の件のみです
協定と言う言葉は誤解を招きかねませんので訂正しておきます。
- 832 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:52:30 ID:???
- >>826
強者の論理の東京裁判は「不当」だと言うことを単に内心で思うのではなく
議論として主張したいのでしたら、なぜ不当なのかを明らかにしないといけません。
それは強者の論理という「常識」を覆すようなことでもありますので
それなりの客観的な根拠が必要になります。
それをせずに、自分が不当だと思うから不当、不当なのが当たり前では
永遠に議論にはなりませんよ
- 833 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:52:47 ID:???
- そういえば昨日現れた逐次罵倒君は何処言っちゃったんだろうか?
今日は何で現れないんだろ?
- 834 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:53:15 ID:JrbOKXDV
- >え?国際連合って知りませんか?
>ああじゃあ貴方は日本に国連を抜けて核武装でもせよと
>言いたいわけですね。弱肉強食ならそれがベストですものね
国際連盟を抜けて、核武装をして、孤立に耐えられるほど「日本」は力がありません。
はやい話、アメリカ主導の核不拡散条約の「力」に我が国は屈しているのです。
弱肉強食=好き勝手ではありませんよ。日本が核武装できないのも、力にある意味屈しているからです。
>一つも例を出せないって言われても、4年離れたら別の戦争ですもの
>それ以外何も言いようが無い。
志井さんは3つは例をだしてる。君は一つも例をだしていない。
客観的に見てどっちが説得力がありますか?
ちなみにフランス・イギリスの百年戦争なんて何度も一時休戦しています。
4年どころか10年以上間があいたこともありますが、世界史的には「100年戦争」で括れます。
いくらでも例がありますよ。3つどころじゃないかもね。
- 835 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:53:50 ID:lagtdN0B
- >>830
ttp://www6.plala.or.jp/gousyuu/rekisi/rekisi02.html
保元の乱と平治の乱は3年離れてますが、同じ戦争ですか?
- 836 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:54:07 ID:???
- A「それ以外何も言いようが無い。
B「ソース下さい、一応。」
同一人物の近い時間の発言とは思えないな
- 837 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:55:18 ID:???
- >>835
当事者が違います
例として不適です
- 838 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:57:20 ID:lagtdN0B
- >>832
過去レスにあるでしょう。事後法で裁く裁判は違法だと
読んでないのですか?
>>834
おや、急に言っていることが変わりましたね?
力?北朝鮮のように恫喝外交でもしたらいいじゃないですか
核兵器こそ力の象徴でしょ、道徳も倫理も秩序も法も不要だと
言うのなら力に頼るしかないじゃないの
わかりましたよ、日本史辿って何個も例出してきますよ、くだらないなー
- 839 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 17:58:05 ID:lagtdN0B
- >>837
満州事変と日華事変も違います
- 840 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:59:43 ID:???
- >>839
何でだよ・・・
- 841 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 18:01:37 ID:lagtdN0B
- 三方が原の戦いと長篠の戦い
信玄と謙信の幾多の合戦
- 842 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:04:02 ID:???
- >>841
それぞれはあくまで一つの「戦闘」に過ぎません。
現代戦で言えば真珠湾海戦とミッドウェー海戦のようなものです。
「戦争」ということで考えれば継続しています。
- 843 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 18:04:59 ID:lagtdN0B
- >>842
うん、違いますね、つながってませんね明らかにw
そう主張するサイトでも史書でも出せるなら出してくださいね
- 844 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:08:13 ID:JrbOKXDV
- 武田氏と上杉氏の戦争というひとくくりですな。
戦闘と戦争の見分けがつきませんか?
>力?北朝鮮のように恫喝外交でもしたらいいじゃないですか
>核兵器こそ力の象徴でしょ、道徳も倫理も秩序も法も不要だと
>言うのなら力に頼るしかないじゃないの
バカのきわみまでたどりつきましたか?
まず、恫喝外交をするのに「力」がいるんです。
そして核開発するのにも「力」がいります。
そして日本には双方ともにそれがありません。
核開発で国際孤立してしまえば貿易立国の我が国は「力」も糞も無くつぶれます。
核兵器=力の象徴なんていう勝手な基準をつくらないでください。
- 845 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:09:25 ID:???
- >>843
ではまず彼が出した三つの事例に出して反論する史書を出してください。
要求ばっかり先行しすぎですよ。
- 846 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:10:01 ID:???
- >>841
繋がってね?
- 847 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:10:54 ID:???
- そもそも身分を超えた力を得ようとして
にっちもさっちも行かなくなりかけているのが北朝鮮ではないの?
- 848 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:11:35 ID:???
- >>847
訂正
身分を->分を
- 849 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:11:44 ID:JrbOKXDV
- >そう主張するサイトでも史書でも出せるなら出してくださいね
君の武田氏と上杉氏の戦いを別々とみなすなら、
真珠湾とミッドウェーもつながっていないとみなすことになるんですが。
武田や上杉の例にしてもなぜ「第何次の川中島の戦い」というかわかりますか?
同じ戦略目標で戦われた戦いであるからこそ同じ名前が使われるんですよ。
- 850 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:12:05 ID:???
- >>838
違法というのは何かの法律に対して違法ということですので
東京裁判を成り立たせる法律に対して違法であることを示さなければいけません
それを示してください。
- 851 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:13:19 ID:???
- >>831
ソースって、どこの国際法の教科書でも一番最初の辺りに載っているのだがw
有斐閣東大出版会でも何でもお好きな教科書を開いたら、多分最初の30ページ位までで載っているはずだから
対華21ヶ条については詳しいことは知らないが、二国間の協定によるモノならば、
その解釈は特則がない限りは国際法のルールに従うことになるのだが
要するに国内法で比喩してみれば、
慣習国際法など=一般法
二国間条約=2国間のみに通用する特別法
といった扱いになる
これって国際法の常識、と言うかこれ理解してなきゃ国際法を語る資格がないって位当たり前のことなのだが
こんな初歩の初歩を聞かれるとは思ってもみなかったよw
- 852 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:18:44 ID:???
- COAT OUT STAFF 25 体大合宿所 密着十四日間
COAT OUT STAFF 32 BO-ZU 〜強化合宿、射精管理〜
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.4 大胸筋躍動。
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.7 海だ!ノンケだ!逆ナンだ!!
G@MES 続・のぞき ノンケ激盗撮4
COAT AV 8 即ヤリ!魂
G@MES のぞき ノンケの本気〜 Vol.5 美男根。
SUPER THREE ノンケ痴漢エクスプレス
こうだな
- 853 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 18:28:26 ID:???
- >>834
・スペイン継承戦争
・英蘭戦争
・スエーデンの北方大戦争
・ポーランド継承戦争
・ナポレオン戦争
・ソ・フィン戦争
- 854 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:46:26 ID:???
- >国家間の協定、条約は国際法とは別ですね
>国家間の協定、条約は国際法とは別ですね
こくさい‐ほう〔‐ハフ〕【国際法】
国家間の合意に基づいて、国家間の関係を規律する法。
条約と国際慣習法からなり、平時国際法と戦時国際法と
に分けられる。国際公法。
- 855 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:51:45 ID:???
- 正論も諸君も毎月、読んでいないような奴は正直相手にならない。
ブサヨデンパ飛ばすんじゃねーよ、ゴミども。
DQNと糞サヨと反日外人どもを国内から一掃すれば、失業率も国内犯罪の大半も解消する!
- 856 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:58:41 ID:???
- くまー
- 857 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:14:47 ID:???
- >>855
ゴミゴミゴミと連発するが、当人からちっとも「偉さ」も「凄み」を感じない件について。
根拠無しの偉そうぶりは、己が裸の王様であることを露呈するだけだと思う。
うみんちゅの方がまだ「偉い」よな。
- 858 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:28:42 ID:???
- 「馬鹿って言うやつが馬鹿なんだ」って金言だよな・・・
- 859 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 19:28:51 ID:lagtdN0B
- >>844
面倒がらずにアンカーつけてよ。ドレに反論してるかわからないじゃん
馬鹿はあなたですよ。力は核武装。他にどんな定義があるの?
核開発も可能、恫喝外交も可能ですよ。北朝鮮でも出来てるじゃない。
>>845
反証など必要ないです。
>>849
満州事変と日華事変の同じ戦略目標なんかないね
>>850
事後法は違法です。
>>851
それで、対華21か条の条約に何の国際法が関わるのですか?
- 860 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 19:33:44 ID:???
- 正直言ってサヨクの連中と議論しても何も面白くない
現実でも同じことでした、最後には同じことを繰り返すのみ
ここでも同じです、通らない道理(満州事変と日華事変は同じ戦争)と言い
他にも例がある!と言って出すのは意味不明なものばかり。
やたら意地を張っているのはどうしても日本が悪だとしたいのでしょうがね
情けないことこの上ないのはそういう日本を貶める連中にせっせと加担している
ここの軍ヲタとポチ保守どもです。過去の戦争で散華した英霊に唾はく行為を
平気で為すのは一体どういうことか?狂気の沙汰ですね。
- 861 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:40:44 ID:???
- 毎日毎日暇そうだな アイルランド史書けよ口だけ野郎
853 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 18:28:26 ID:???
>>834
・スペイン継承戦争
・英蘭戦争
・スエーデンの北方大戦争
・ポーランド継承戦争
・ナポレオン戦争
・ソ・フィン戦争
- 862 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:43:05 ID:???
- >事後法は違法です。
だから、どこに照らし合わせて違法なんですか?
違反している法律の条文を出してください、と
違法と断言しておられるのですから、それが違法だとする根拠もお持ちなんでしょ?
- 863 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:44:00 ID:???
- 満州事変と日中戦争は別の戦争でもいいけどさ、両方とも侵略戦争だろ?
核武装で恫喝外交なんて、アホの子なのか?
- 864 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 19:47:42 ID:???
- >>862
法理原則です、はい。慣習法と言ってもいいかな
過去レスに根拠のあるサイトあるから調べてね
>>863
満州事変は侵略だと思うが、日中戦争は違うね
力は正義とか弱肉強食万歳の人に言ってよ、俺はそうじゃないんだからさ
- 865 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:49:22 ID:???
- >>862
遡及処罰の禁止は世界の常識だ!!!!!!!!
氏ね軍ヲタ!!!!!!!!!!
- 866 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:49:54 ID:???
- >>863
軍ヲタ死ね
- 867 :ポチ:2006/02/13(月) 19:50:13 ID:BIlrXgxQ
- >馬鹿はあなたですよ。力は核武装。他にどんな定義があるの?
>核開発も可能、恫喝外交も可能ですよ。北朝鮮でも出来てるじゃない。
北朝鮮みたいなもともと独裁の孤立国家を日本と同列に並べるつもりですか?
日本は資源もなく、食料自給率すら半分もない、貿易立国です。
それでいて経済制裁などをくらって孤立しても核開発が順調に進み、強くなれると思うならオオバカです。
>反証など必要ないです。
ついに開き直りましたね。反証が必要ないなら議論になりません。
>満州事変と日華事変の同じ戦略目標なんかないね
中国大陸への利権の拡大という目標では一致しています。
>事後法は違法です。
だからなんの法律に「違反」しているのですか?国際法という固有名詞の法律はないです。
>それで、対華21か条の条約に何の国際法が関わるのですか?
あなたはほとほと知能が低いですな。正直、あなたはこういったのです。
「国家間の協定、条約は国際法とは別ですね 」といったのです。それに対しての反証として、
>国際法ってのは慣習国際法やジュネーブ条約みたいな極めて参加国が多い
>多国間条約だけだと思ってね?
と返されたわけです。となると有効な反証をしない以上、あなたの対華21か条の条約は国際法に関係ないという、
あなたの意見が崩壊するわけです。対華21か条の条約がなんの国際法にかかわるかなど議論の対象になっていません。
- 868 :ポチ:2006/02/13(月) 19:51:35 ID:BIlrXgxQ
- IDが消えたりついたり、忙しい人ですね。
- 869 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:52:13 ID:???
- >>864
慣習法と言いますが、それ以前に勝者が敗者を裁いた裁判がどれだけあるんですか?
そして、慣習法となりえるほどの慣習が成り立っていたのでしょうか?
そのあたりについて詳しく述べていただきませんとどうしようもありませんが。
国内法の刑法などとは状況が異なりますので。
- 870 :ポチ:2006/02/13(月) 19:53:36 ID:BIlrXgxQ
- >法理原則です、はい。慣習法と言ってもいいかな
残念ながら慣習法だけでは違法と言い切るのは難しいですな。
慣習というのはある意味、暗黙の了解です。
>満州事変は侵略だと思うが、日中戦争は違うね
傀儡政権までうちたてといてなにいってんだか。
これならイラク戦争のアメリカですらまっとうな正義になっちゃうよ。
- 871 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:53:45 ID:???
- >>864
慣習法というなら何らかの裁判で慣習法と認められる事が必要な訳だが、
その判例とは如何に?
- 872 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:53:48 ID:???
- 自作自演モードはいりました
チャートに追加っと
自説を自慢げに述べる(たいてい電波)
↓
住人に論拠もしくはソース出せと言われる
↓
決してソースは出さず質問者に自分で調べろと逃げる
↓
住民に突っ込まれる
↓
論点をスライドさせる
↓
火病発生して自作自演で罵倒する
↓
コピペ嵐そして勝利宣言
↓
最初に戻る
- 873 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:53:55 ID:???
- 軍ヲタ死ね!!!!
ばか!ばか!まんこ!
- 874 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 19:55:35 ID:???
- アンカーつけてっていったのがわからないのか?ポチ君よ
>>867
まず、弱肉強食で仕方ないとか言ってた人に言ってくださいね
そういう人が行き着く先は核武装しかないのでね
何の反証?
全く違うね
事後法は違法です>>865 慣習法
>それで、対華21か条の条約に何の国際法が関わるのですか?
これに対する反論になってないよそれ。早く答えて下さい。
ねぇ、名無しになったり名前付けたりさ、君の書いたレス全部アンカーつけてくれ
- 875 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:58:26 ID:???
- >>874
てめぇ、ひとの事が言えるのかよ(w
- 876 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 19:58:35 ID:???
- >>869
だから東京裁判は違法ですが?
>>870
全然残念じゃないよ、君の希望だよそれはね
今のイラク戦争と当時の日中戦争を同じように解釈するってどういうこと?
>>871
慣習法は判例だけで成り立たないよ
>>872
? 一切していないが?
意図的に荒らすのは止めてくださいよ、>>873さん
- 877 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:58:56 ID:???
- >>864
その弱肉強食の原則によってアメリカに敗れたっということだと思うが。
あなたが侵略であると認める満州事変が肯定されるなら、あなたがアメリカに
よって追い込まれたとする太平洋戦争も肯定されることになる。
- 878 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:59:39 ID:???
- >>876
だから、違法なら違法でいいので、その根拠を出してください、と何度言ったらわかるんですか?
今のままでは、俺様が違法だと思うから違法です!!!と変わらないんですが
- 879 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:02:30 ID:???
- >>877
そうですよ?アメリカに負けた、それがどうしたの?
満州事変と太平洋戦争は同列ではない。当たり前でしょう
>>878
過去レスで東京裁判については論破済み。
- 880 :ポチ:2006/02/13(月) 20:03:20 ID:BIlrXgxQ
- >>874
>まず、弱肉強食で仕方ないとか言ってた人に言ってくださいね
>そういう人が行き着く先は核武装しかないのでね
力=核武装というのは君の妄想にしかすぎません。
武力においては核武装はたしかに一定の力を約束しますが、力のない国家は、核武装は困難です。
貿易立国の日本が問題もなく核武装はできません。
他の国のとの同盟、または経済力も力です。
>事後法は違法です>>865 慣習法
具体的に慣習法なんていう法律はありません。
>これに対する反論になってないよそれ。早く答えて下さい。
答える必要はありません。議論の名目はあなたが「国家間の協定、条約は国際法とは別ですね 」といったので、
それは違うといったのです。それなのに、全然関係ないことをなぜ答えなくてはならないのか。
まず、自分の言った「国家間の協定、条約は国際法とは別ですね 」ということが間違いだと認めるか、反証してください。
- 881 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:04:00 ID:???
- 東京裁判の顛末
ttp://www1.toptower.ne.jp/~katumata/sub514.html
- 882 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:06:15 ID:???
- >>876
>慣習法は判例だけで成り立たないよ
じゃあ、裁判においての不文法としての認定以外にどういった経緯で
成り立つのか説明してくれ。
- 883 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:07:27 ID:???
- >>880
君の書いたレス全部アンカーつけてくれ 2回目なこれ書くの
では仮に聞くが、核武装抜きの力とはなんでしょうか、弱肉強食の世界に於いて
>>881読んで来てください
もうしてるんだがね、>>831で 読んだ?
- 884 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:07:53 ID:???
- >>881
この手の文章って、パール判事のことをやたらフィーチャーしてることが多いけど
あくまで11人の中の1人の意見、つまり少数意見ってことを忘れないようにね
- 885 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:08:44 ID:???
- まとめると、違法です!
でも、違法の根拠は出せません
違法と言ったら違法に決まってるんです!
ってことですね
- 886 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:09:13 ID:???
- >>882
ttp://nankinrein.hp.infoseek.co.jp/page028.html
- 887 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:10:03 ID:???
- >>885
>>881
>>886
情けない印象操作だなぁ
- 888 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:10:37 ID:???
- 他人のページじゃなくて、自分の文章で語れよ
自分の主張なんだから、自分の文章で書けるだろ?
- 889 :ポチ:2006/02/13(月) 20:10:54 ID:BIlrXgxQ
- >>876
>だから東京裁判は違法ですが?
いいかげんにオウム返しやめたら?なにの法律にたいして「違法」なの?
>今のイラク戦争と当時の日中戦争を同じように解釈するってどういうこと?
同じように解釈しているわけではないです。
日中戦争が侵略じゃない?
日本は南京に傀儡政府をたてて支配を強めた。
アメリカはイラクに政府はたてたものの自由選挙を許して、なおかつアメリカに不利な勢力が躍進しても文句はいわない。
時代は違うが日本がアメリカを批判するレベルじゃないな。
- 890 :キモ味:2006/02/13(月) 20:11:03 ID:???
- 基地外粘着王のティキがいると聞いて飛んできましたです
- 891 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:13:09 ID:???
- >>889
>>881
いいえ、日中戦争は自衛戦争ですよ、過去レス読んでくださいな
- 892 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:14:14 ID:???
- 自衛戦争wwwwwwwwwwww
- 893 :ポチ:2006/02/13(月) 20:14:33 ID:BIlrXgxQ
- マッカーサーが「自衛戦争」だと言ったからですか?
だとしたらアメリカ様のおすみつきがないと日本を正当化できないんですか?
- 894 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:15:09 ID:???
- 反論出来ず煽るしか出来ないサヨクさん死ぬほど可哀想!
誰がこんなにサヨクを追い詰めたの!
俺か
- 895 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:15:10 ID:???
- 過去レスをいくら読んでも大義ある自衛戦争です、っていう
根拠の無い強弁しか見あたりませんが
- 896 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:16:04 ID:???
- >>893
いいえ
>>895
それは貴方が盲目だからです
- 897 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:16:12 ID:???
- >>891
いったい何を「自衛」したんだ?
一発の銃弾、しかも誰にも当たってない外れ弾で全力報復する道理ってのを教えて欲しい。
- 898 :ポチ:2006/02/13(月) 20:16:38 ID:BIlrXgxQ
- マッカーサーは朝鮮戦争時にシビリアンコントロールを無視し、独断専行が目立ち、
中国軍の介入を政府に知らせなかったという大罪をおかしています。
そんな奴のおすみつきなんぞ、なんにもなりません。
- 899 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:16:49 ID:???
- >>897
攻撃を仕掛けられてニコニコしていろと?
- 900 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:16:51 ID:???
- >>886
えーっと、そのサイトにおいての一般慣行と法的確信が成されてるかどうか
を何らかの裁判で認定しない限りは「慣習法」なんて言えない訳だが。
慣習かどうか認めるのは裁判所かそれに順ずる機関。慣習法というなら、
裁判所かそれに順ずる機関が認定した事を証明してくれ。
- 901 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:17:44 ID:???
- >>899
ああ、過去ログにあるけど、共産党陰謀論は
該当の証拠が提出されるまで却下されましたので
- 902 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:18:16 ID:???
- >>898
それのソース下さい。これを聞くのも2回目ね
後、君の過去レスのアンカーはまだ?
>>900
何を?
- 903 :ポチ:2006/02/13(月) 20:19:22 ID:BIlrXgxQ
- >>898
わかったソースは用意してある。ソースをだしたらきちんと感想を書けよ。
- 904 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:19:37 ID:???
- >>901
いや、少なくとも元本があった以上、信頼します
駄目だというならその根拠を頼みます
すなわち、日本から仕掛けたのだ、という根拠です
- 905 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:19:46 ID:???
- >>899
中国軍とは交戦中じゃないんだぞ。
「俺たち撃たれたんだけど。おめぇんところの誰か馬鹿が火病ったんとちゃうか? どうよ?」
と事実確認するべきだろ。
一発撃たれただけで、後は何もされてないのに、コレを中国軍の軍事行動と考える方が異常だよ。
- 906 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:20:08 ID:???
- まさかとは思うけど・・・ 自分では理解できてないのに
そのサイトで違法って書いてあったから違法と思う、とか
そんなことないよね?
ちゃんと自分で理解して違法だという主張をしてるんだよね?
- 907 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:21:19 ID:???
- >>904
あったという証拠が極めて乏しいですので、却下です。
少なくとも、その原本等についての傍証が必要です。
仮に出されても、共産党の部内教育向けの文章の信憑性は
かなり疑わしいとしか言いようがないですが
- 908 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:22:36 ID:???
- >>902
>何を?
事後法は禁止という慣習が成立しているという裁判所及びそれに順ずる機関が
認定したソースを出せといってる訳だが。 まぁ国家間の条約と国際法が別とか
主張する人に聞いても無駄か。
- 909 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:22:53 ID:???
- >>905
盧溝橋事件ってまずは停戦したんだね
その後の顛末、板門事件とかが繰り返されて
もう堪忍袋の尾が切れたんだっけな
ゆえに始まりは盧溝橋事件ね
>>906
まさかとは思うけど、読んだけど理解出来なかった?
>一般慣行と法的確信が成されてるかどうか
>を何らかの裁判で認定しない限りは「慣習法」なんて言えない訳だが。
これソースください
- 910 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:23:21 ID:???
- >>895
根拠がいらないんだから気にすんな
- 911 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:23:26 ID:???
- >>904
元本はあっても、件の内容が書かれているかどうかは確認されてないでしょ。
五島氏の言う「ノストラダムス大予言の未解読部分」やファティマ預言書みたいなもんだわな。
何とでも言えるよ。
しかも「読んだ」と言う当人に確認しても言を左右するだけだし。
- 912 :ポチ:2006/02/13(月) 20:24:05 ID:BIlrXgxQ
- 韓国軍の当時の参謀長の丁一権将軍の手記より
「2通の手紙をみせてくれた。一通はマッカーサー元帥宛の李大統領の私信。その内容は、中国介入の可能性は大きいが、
トルーマン大統領との会談でこの可能性を肯定しないようにとのお願いであり、もう一通はマッカーサー元帥からの返信で、
承知しました。まったく同感です。中国の潜在的軍事力を叩くのは今おいてほかにありません。」
丁一権将軍の著書「原爆か休戦か」
お手軽に読みたければ最近発売された歴史群像シリーズの61、
朝鮮戦争<下>ににも書いてあるぞ。
- 913 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:25:01 ID:???
- >>909
>これソースください
今まで裁判所やそれに順ずる機関で認定されなかった慣習法
は存在しない。 存在するならその慣習法を出してください。
- 914 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:25:09 ID:???
- >>907
日本から仕掛けたの根拠は出せませんか?
>>908
聞きたい。東京裁判は違法でない、問題無いと認識しているのか?
そこを確認させてくれ。世界中の国際法学者の総意は東京裁判は
事後法で裁く違法な裁判だのはずなんだが、違うのか!?
- 915 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:26:21 ID:???
- >>914
ソースは?
- 916 :ポチ:2006/02/13(月) 20:26:31 ID:BIlrXgxQ
- >>898
ソースはだしたよ。>>912に。
これでマッカーサーはシビリアンコントロールを破った将軍であり、
そんな奴の日本擁護論はかなり信頼を落とすということは理解できたか?
当時の韓国軍のトップの将軍の手記が信頼性がないとはいわないよな?
- 917 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:26:49 ID:???
- >>907
牟田口の証言。
「俺たちはアンタ(石原)の真似をしたんだ」と言う参謀本部の言。
- 918 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:27:21 ID:???
- >一応仮コテ
自衛戦争なら租界から追っ払うだけで充分やん
挑発は乗った方が負けだろう?
- 919 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:28:07 ID:???
- >>912
アンカー付けてって何回言えばわかるの?
内容は了解。だがマッカーサーが自衛と言ってくれた事に
何の関係も無いね
>>913
駄目、やり直し。
ああ、正直なんでこんなにサヨが集まってくるのか意味わからないや
- 920 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:28:55 ID:???
- >>917アンカーミス
>>915へのレス
失礼。
- 921 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:29:08 ID:???
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4
少なくともwikiによると、問題があるとする見解は多いが
定説には至っていないようだ
つまり、
>世界中の国際法学者の総意は東京裁判は
>事後法で裁く違法な裁判だのはず
は、却下
- 922 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:29:16 ID:???
- >>919
>駄目、やり直し。
反論できなくなったらこれですかwwwwwww
- 923 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:30:00 ID:???
- >>919
俺には軍事無知なお前がここにいる理由が正直分からない。
- 924 :ポチ:2006/02/13(月) 20:30:04 ID:BIlrXgxQ
- >>914
>聞きたい。東京裁判は違法でない、問題無いと認識しているのか?
東京裁判を肯定なんてしてない。軍オタですら。
勝者が敗者を裁く裁判に正当性なんてあるわけがないし、
君の言うとおり「事後法で裁く違法な裁判」ってのも納得はできる。
ただ君みたいに頭ごなしに1から100まで否定しても仕方が無い。
私個人は東京裁判はかぎりなく黒いちかい「違法」というか「違反」な裁判だと思う。
- 925 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:30:17 ID:???
- >>915
何のソースですか?
>>916
>>919
>>917
ソース下さい
>>918
負けかどうかわからないけど、それを侵略とは言わない
- 926 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:31:17 ID:???
- 人にソースを求めるくせに自分は出さないのか?
- 927 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:31:17 ID:???
- >>914
定説が出ていません。
どこかが仕掛けたという前提に立った議論はできません。
- 928 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:32:14 ID:???
- >>921
ウィキはちょっと・・・・誰でも書けますからね
>>923
スレタイ
>>924
了解
- 929 :ポチ:2006/02/13(月) 20:33:17 ID:BIlrXgxQ
- >>919
>内容は了解。だがマッカーサーが自衛と言ってくれた事に
>何の関係も無いね
関係おおあり。シビリアンコントロールを破るような将軍はある意味、
旧軍の将軍に考えが近いわけだ。そんな奴のおすみつきなんて、共産党が文化大革命を賞賛するようなもんですよ。
- 930 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:33:24 ID:???
- >>927
>>909
- 931 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:33:57 ID:???
- 誰かが引用してるページだって誰でも書けるつーねん
総意というなら、総意であることを客観的に示したデータなり何なりを出せ、と
じゃないと、誰かが総意だと言ったから総意、か
俺様が総意と思うから総意、とか
そういうどうしようもない話になるんだから
- 932 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:34:01 ID:???
- >>925
共産党の陰謀なら負けじゃん。
計画通り、国民党軍と衝突したし
- 933 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:34:27 ID:???
- >>929
何そのたとえ、まぁ別にマッカーサーなんかどうでもいいけどね
君は何だ、日本が侵略したと思っているのかね?
- 934 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:34:40 ID:???
- 客観的に見て、勝ってるのは林間だな。
- 935 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:35:10 ID:???
- え?
林間いたの?
- 936 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:35:36 ID:???
- >>931
とりあえず東京裁判は正しいって言ってる国際法学者っているのか?出して
>>932
勝ち負けなんか議論してないのはわかるよね?
- 937 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:37:33 ID:???
- >>928
じゃあゴー板か懐かし漫画板にでも行ったら。
「海上護衛戦」も軍研も歴群も読んでない軍事無関心の香具師が来る板じゃないよ。
- 938 :ポチ:2006/02/13(月) 20:38:06 ID:BIlrXgxQ
- >何そのたとえ、まぁ別にマッカーサーなんかどうでもいいけどね
だいぶ前の過去レスではマッカーサーが「日本の戦争は自衛戦争だった!!!」と言ったのを論拠にあれだけ日本の侵略を擁護してたのに・・・。
ソースをだされた途端に「どうでもいい。」ですか。素直に誤りを認めなさい。
>君は何だ、日本が侵略したと思っているのかね?
中国にたいしては完璧に侵略でしょ。ただ侵略が良いとか悪いとかはいわないけど。
いきなり、国際的にほとんど認めてない独立国は作るは、南京までせめていってまた傀儡政権つくるし、
あれが侵略じゃないならなにが侵略なんだか。
- 939 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:38:56 ID:???
- >>936
俺はそんなこと議論してないよ
「違法」と主張してる人に「違法」であることを論拠せよ、と主張してるだけで
「合法」であるなどとはこれっぽっちも主張してないから
- 940 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:40:56 ID:???
- >>938
何が誤りなの?マッカーサーが言ってくれた言葉に
シビリアンコントロールだなんだ一切関係ないじゃん
君頭悪いでしょ?
ああ、ポチ保守って遂に日本を売るわけだ
君、サヨクでしょただの。ポチ保守の中国に対する
怨念はすごいよ、正論とか諸君とか読んでごらん
君はポチですらない、ただのサヨだよ
- 941 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:41:08 ID:???
- マッカーサーの言をやたら挙げとるが君ら
大嫌いな東京裁判史観を作り日本人を洗脳した張本人じゃん
- 942 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:41:17 ID:???
- もういいじゃん、自国の権益と領土を守るために他国に戦線を拡大するのも「自衛戦争」で
- 943 :ポチ:2006/02/13(月) 20:42:18 ID:BIlrXgxQ
- >>940
犯罪人が「人道を説けば」疑わしく、信頼性がないとみなされるのは仕方が無い。
- 944 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:42:35 ID:???
- おまえら、いいかげん、エロゲーの話をしろよ!
ぼくは、いまさら葉鍵をするくらい薄いし!
さてさて、秋葉系の間ではなにが流行ってるの?
- 945 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:43:53 ID:???
- >>942
じゃあイラク戦争も自衛戦争でw
- 946 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:43:55 ID:???
- エロゲはゲームとしてはMSXレベルなんでプレーしたことはないっす。
- 947 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:44:01 ID:???
- >>944
エロゲ板に行け
- 948 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:44:17 ID:???
- >>938
>南京までせめていってまた傀儡政権つくるし、
列強の南支利権を絶対に担保する、事と次第では利権の拡大・延長も認めると宣言なり(対象国へ)コッソリ通知すべきでしたな。
そうでないと、既存の中国利権分割をリセットして日本独り占めを狙っていたと思われても仕方がない。
- 949 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:44:33 ID:???
- >>941
そう、だからこそ敵国の軍人ですらそう認めた事に意義がある
>>942
だってそうじゃん。北朝鮮に戦争しかけられたら平壌落とすまでは
終わらないだろ、まぁ途中で休戦とか調停されれば別だが
その意味で近衛文麿とかは国賊と言っていい「蒋介石政権を相手とせず」とかな
- 950 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:46:39 ID:???
- >>943
全然仕方なくないし、何よ人道って、犯罪ってw
侵略か自衛か説明するのは人道なんか関係ないですよ
- 951 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:47:02 ID:???
- >>945
いやいや、近代戦で「自衛戦争」以外なくなるやもしれんぞ
- 952 :ポチ:2006/02/13(月) 20:47:19 ID:???
- >>949
>北朝鮮に戦争しかけられたら平壌落とすまでは
>終わらないだろ、まぁ途中で休戦とか調停されれば別だが
首都を占領しなくとも戦争が終わることはいくらでもあります。
それと君の言い分なら南京を落とした時点で戦争が終わらなくてはいかんのですが。
- 953 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:48:06 ID:???
- 今その理屈でイラク戦争を自衛とするのは無理でしょうね
ブッシュ張本人らもそんな横暴なことは言わないでしょ
- 954 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:48:15 ID:???
- 首都を落とす・・・って、どこの大戦略?
- 955 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:49:32 ID:???
- >>952
そりゃ終わる事もあるでしょうね
蒋介石が逃げたから仕方ないね
それより何故にポチて名乗ってるの?君100%サヨだよ
- 956 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:49:38 ID:???
- >>949
>平壌落とすまでは終わらないだろ
日本は東京が陥落する前(正確には本土上陸戦前)に降伏しましたが。
どこで講和するかは、当事者間の気持ちと交渉次第でいつでも決められる。
- 957 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:49:40 ID:???
- 自分の考えに反する者は全て悪い人間でポチサヨなのです
自分の考えが一番正しいのです
- 958 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:50:06 ID:???
- 軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
- 959 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:51:24 ID:???
- >>951
バルバロッサも「ドイツ民族生存の為」だからなぁ。
- 960 :ポチ:2006/02/13(月) 20:52:37 ID:???
- 君がポチ・ポチ連呼するから皮肉でポチと名前をつけたんだが・・・。察してよ。
それとポチって米国追従の保守につけられる称号だと思ってたんだがサヨ呼ばわりされるとは思わなかったよ。
- 961 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:52:55 ID:???
- >>954
やっとわかった。
じいさんがライフルでヘリを落としたんじゃなくて
歩兵で囲んで燃料切れ(ry
- 962 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:53:20 ID:???
- 次スレどうする?
- 963 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:54:24 ID:???
- モノにもよるが、小林の大東亜戦争史観は完璧に正しい
その証拠にそれに乗っ取って議論を展開して一回も言い負けたことが無い
必ずグチグチネチネチ言い出すのはサヨだものねー
- 964 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:54:27 ID:???
- 軍ヲタは一般的には右翼に見られることが多いが、
2chではサヨクに見られることが多いね^^
軍ヲタは嫌われ者^^クスクス^^
- 965 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:55:32 ID:???
- >>963
またそうやって話をずらす・・・
- 966 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:55:41 ID:???
- 軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
- 967 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:56:03 ID:???
- >>963
暇だったら同じ論理でニャントロ人の本に従ってやってみてよ
多分勝てるから
- 968 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:56:28 ID:???
- というより今いるのは軍ヲタではなくサヨですね
小林スレだから顔を出すのでしょうね
それなりに真面目なエールも送っといたのですが、心に響けばいいけど・・・
- 969 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:56:35 ID:???
- キモ味は何故ここに来るんだ?
- 970 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:56:45 ID:???
- 仮コテさんはもしかして、
政治思想板でも有名な、最強のディベート論客「北岡俊明」のお弟子さんですか?
- 971 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:57:58 ID:???
- >>963
>モノにもよるが
と是々非々の条件付けをしておいて
>小林の大東亜戦争史観は完璧に正しい
と全肯定している矛盾。
是々非々の余地がある段階で「完璧」とは言えないだろ。
- 972 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:58:00 ID:???
- >>970
誰ですかそれは?w よろしければ詳細を教えてください
- 973 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:58:01 ID:???
- サヨか
えーと・・・
みんなが平和を祈れば世界は平和なのです!!!!!
でいいのか?
すまんな、慣れてないんで
- 974 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 20:59:03 ID:???
- >>971
モノにもって言うのは、小林の色んな主張の中でという意味です
少々言い回しがまずかったですね
- 975 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:59:29 ID:???
- >>973
中国とソ連の核爆弾は、綺麗な核爆弾です!
の方が良いと思う。馬鹿と思われても構わないなら。
- 976 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:00:19 ID:???
- >>973
世界同時革命!!11!!
- 977 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:00:22 ID:???
- 今さら葉鍵か、薄いな
- 978 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 21:00:38 ID:???
- ググッて見ましたw こんな人いるんですね
ttp://www.horei.com/books/ISBN4-89346-936-3.html
- 979 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:00:38 ID:???
- >>975
それ元ネタ知ってるからネタにする気にもなれんのよなぁ・・・
勝手にしろっていう内ゲバの話だし
- 980 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:01:15 ID:???
- このスレは極右反動ファシストが多いな
- 981 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:02:43 ID:???
- 中国には蠅はいないんですよ
- 982 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:03:42 ID:???
- >>972
ttp://www.japandebate.com/
ここをどうぞ。ディベート実践本や、そのディベート形式による評論本などを
数々出版している日本有数の論客です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569630677
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569579523
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532107253
- 983 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:04:03 ID:???
- 次スレはどうします?
- 984 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:05:06 ID:???
- >>983
いつものように、でよくないか?
- 985 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:06:41 ID:???
- >>963
小林の大東亜戦争観とは?
大東亜戦争は聖戦てことかい?
- 986 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:07:46 ID:???
- >>977
だから〜〜 、薄いって言っているじゃ無いですか、先輩。
い・ま・さ・ら・葉鍵 ですよ! その薄さは、まったくの一般人ですよ〜〜!?
こんな私にぜひぜひ、秋葉系の間で流行っているゲームを教えてくださいね。
先輩を追いかけて、ここまできたんですから〜〜!!
(雪村小町っぽく読むように!)
- 987 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:09:06 ID:???
- 史観に正しいとか否とかあるのか?
歴史の「見方」に過ぎないし
マルクス史観も皇国史観も並列じゃあるまいか?
- 988 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:09:17 ID:???
- 雪村小町って何?
- 989 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:09:54 ID:???
- >>988
キモ味は永年スルーで
- 990 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:09:59 ID:???
- 軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
軍オタって、エロゲーオタで、サヨクなの?
なんで、エロゲーオタは日本を貶めてるの?
- 991 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 21:10:35 ID:???
- >>861
なんだよぉ。ちょいと暇つぶしの即興レスぐらい、いいぢゃないか(´・ω・`)
- 992 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:11:00 ID:???
- >>989
悪い、つい気になって。
- 993 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:11:36 ID:???
- >>976
このトロキストが!!111!!
反動はシベリア送りだ!!!11!!11!!
うむ、サヨっぽくなってきた
- 994 :一応仮コテ ◆P78YWcG8T2 :2006/02/13(月) 21:13:29 ID:???
- ここの議論?をディベート等と言う立派なものに例えていいかわかりませんが
少なくとも双方ガチンコで議論しているのは事実でしょうねw
まぁお互いただの一般人なのでしょうけれど、ここに各種団体の工作員が
混じりこんでくると収拾つかなくなるのです。
- 995 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:14:12 ID:???
- 反動分子どもが。
ローゼンメイデンを読まないようなやつは黒パン一切れ豆スープ一杯の場所へご案内するぞ。
- 996 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/02/13(月) 21:14:39 ID:???
- >>973
えっと・・・
「我々は明日のジョーである!」
だったっけ?
- 997 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:14:41 ID:???
- 資本家の豚め!!
自己批判しる!!!
コレで俺もサヨっぽくね?
- 998 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:16:06 ID:???
- >>995
ごめん
俺、深紅たんとお茶の予定があるんで
- 999 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:17:21 ID:???
- >>998
真紅だろう、同志
- 1000 :名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:17:48 ID:???
- 1000で日本安泰
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★