■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
で、機密情報を漏洩させた自衛官の処分は?
- 1 :つかけん☆ナックルズ:2006/02/23(木) 07:12:17 ID:OP1uWwOX
- まだかね
- 952 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:10:09 ID:???
- >>951
現実は非情である
答え@ 答え@ 答え@ 答え@、 @!
- 953 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:12:48 ID:???
- >>951
@でそれから後がどうせならとBで
動いてるよ〜なw
- 954 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:15:38 ID:???
- >>950
確認してやるからハッシュ貼れ
- 955 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:16:46 ID:???
- >>951
4:私用PCを仕事で使わざる得ない現状に怒った現場の反乱
- 956 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:20:11 ID:???
- 5;闇の組織の陰謀
- 957 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:23:34 ID:???
- D仮想敵国への高度な欺瞞情報戦
E愉快犯
F年末の十大ニュース入りを早くも予約
G実は偽メールが発端
- 958 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:25:10 ID:???
- 緑装は「上げてみろ」とか言ってるが
もし誰かが該当する.pptやら.xlsをどこかのうpロダに上げたとする
それに防衛庁やらが気付いて二次被害として捜査始めたら
うpった奴が事情聴取受けんだよ
二次配布したら完全にアウトだからな
お前ら釣られるなよ。
- 959 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:25:36 ID:???
- ファイルうpマダー!!
- 960 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/02/26(日) 22:25:59 ID:u2KVQ6Y1
- まあ、1かもせんが、少なくとも毎日と小川何がしは別の意図を持ってるようにも感じるが(笑)
そして、防衛庁も・・・・
1が発端になったが、これを契機に官品PCの支給のための予算増額運動と、FやNとの法外なリース契約とがが
明るみになっていく悪寒
- 961 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:26:12 ID:???
- 9:ムシャクシャしてやった。今は反省している
- 962 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/02/26(日) 22:27:13 ID:u2KVQ6Y1
- >958
あ、そっかあ。
正直そこまで考えてなかったわ。
すまん。
でも、リストが出ただけわかりやすくなったわなあ。
- 963 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:35:20 ID:???
- やはり緑装薬4は何も考えてなかったか。
- 964 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:42:58 ID:???
- はじめにファイルを手に入れたのは2月10日頃だろ?
そのときたまたま発見しただけで、ダウソ板では法務省だかどこかの発表した
「受刑者リスト」がWinnyからホントに流れたのか検証していただけ。
そのあと輸送艦 おおすみとか空自53期生のファイルが発見されて晒されたんだよ。
陸自の「装面下における射撃動作.jtd」なんかの大量のファイルはそれより前にあった。
釣りじゃあないことは確か
- 965 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:46:52 ID:???
- 他にもザクザクあるらしい件について
- 966 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:49:11 ID:???
- なんていうか・・・
すごくレベルが低い事件だな、こうしてみると
漏れた情報の重要性よりも、きちんと対策すればできることを
まったくしていなかった責任は誰が取るのだろうか
- 967 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/02/26(日) 23:08:46 ID:u2KVQ6Y1
- >966
持ち帰った本人です。
組織としては、「持って帰るな」と言ってましたし。
- 968 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:11:11 ID:???
- そこに監督責任とか存在しないんですか
- 969 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/02/26(日) 23:21:55 ID:u2KVQ6Y1
- >968
発生します。
が、それは直属の上司で終りです。
よくてその上の上司ですね。
だって「規則でだめっていってたじゃん♪」ってことで、それ以上の人は関係ありません。
- 970 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:32:01 ID:???
- >>942
その程度のことは今まで通達してたのに改まってやってるからただのポーズ。
その程度のことをやっても何の効果もないからただのポーズ。
業務用PCが充分足りていれば職場へのPC持込禁止令が出せるがそれは無理なのを
みんな分っているから見て見ぬふりしてる。
実際にやらなきゃならないのはデータを持ち帰ろうとしても物理的にできなくする仕組み。
たとえばHDDも外部出力ポートもないPCを隊員用にしてアプリやデータは全てサーバに
置くようにするとか。もちろんデジカメの持込も禁止。
これだけやっても文書を盗もうとする奴をふせぐのは大変。
隊員全員を定期的にポリグラフにかけるのもいいかもね。
>>966
警察も裁判所もどこの省庁も物理的な対策は講じていないようなので誰かに責任を押し付けるってのは無理かも。
対策を講じようにもそんな予算なさそうだし。
- 971 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:45:03 ID:???
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0215/hitachi.htm
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/24/002.html
こういうのを導入すればライセンスの管理もしっかりできるから
あとはやる気と予算の問題かな。
今時カメラ無しの携帯なんて珍しいからそっちの規制/管理の方が大変だったりして。
- 972 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:50:12 ID:???
- >緑装薬4 ◆8R14yKD1/k氏
中身を確認したいのならば、
余程のバカじゃない限りny使ってもこのウィルスには
引っ掛からないのでご自分で落としてください。
ハッシュ>77c20b7a40c1f0fed761066974d6f552 (未確認)
今回の自衛官は(ry
- 973 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:51:41 ID:???
- こりゃ毎晩巡検のときにPCチェックせないかんな
- 974 :名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:54:00 ID:???
- >>973
アンチウイルス入れてないDQNがいたら上陸禁止にして
ウイルスバスターオンラインスキャン
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
でチェックするがよろし。
- 975 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:01:52 ID:???
- あ〜あ貼っちゃったよ
- 976 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:02:55 ID:???
- >>974
まあ、次から次へと新種が出るから
ワクチンソフトのパターンファイルが間に合わない
ってこともよくあるんだがな。
まず、拡張子の表示をさせてない奴を
簀巻きにして海に放り込むところから始めるべきだ。
- 977 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:19:41 ID:???
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/26(日) 23:42:45.31 ID:SWMxIjzx0
新型山田ウイルス ((仮)山田オルタネイティブ)
ウイルスに感染すると、自立Webサーバを起動 (Winny, Share不要)
HDDを全公開
・マブラヴオルタネイティブの関連ファイル
・週刊少年ジャンプのフライング画像ファイル
・音楽ファイル
などから感染、との説あり
281 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/27(月) 00:13:38.45 ID:ZU3YhaHP0
【アンチウイルス検知状況 06/02/27/00:11】
Norton2006 → sys.exe update.exeに反応。(定義ファイル2/25?)
F-secure → update.exeに反応 (2006-02-24_05)
bit defender → sys.exe update.exeに反応
NOD32 → NewHeur_PEで検知 (ヒューリスティックで対応。パターン待ち)
ウイルスバスター → 未対応
>>974安心できないよ
- 978 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:23:26 ID:???
- 一応次ぎスレたてました
海上自衛隊情報漏えい2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140967363/l50
- 979 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:25:48 ID:???
- >>977
そりゃメーカーによっては対応に数日かかるところもあるし、
できたてのホヤホヤはよほどウイルスっぽくない限り既存のパターンにはかからないから
絶対安心ってのは無理。
でも自立Webサーバを起動っていうならファイヤーウォール使ってればはじけなくない?
- 980 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:48:27 ID:???
- >>979
「自立Webサーバを起動」できるような奴なら
最初から怪しいexeは踏まんだろうがな。
- 981 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:03:30 ID:???
- >>980
?
- 982 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:04:49 ID:???
- >>979
ルーターが間に入ればおkだと思う。
グローバルIP直なら駄目だな。
- 983 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:38:55 ID:???
- ぼくはポト0だから感染してもなかなか拡散しないYO
- 984 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:46:14 ID:???
- 情報系の会社に勤めてるけど、社内LANに未届けのPCを接続すると
通信妨害された上で社内ネットワーク管理者から電話がかかってくるよ。
数十億も出せばこのくらいのシステムは導入できると思うよ。
PCだって1万台×ソフト込み50万円としても50億円。買えばいいじゃない。
あー、でも管理できないな。末端の自衛官にパッチ当てやら何やらをやらせたら
非効率だしまたぞろなにが流出するかわからん。管理システムに10億。
それから管理要員が足りないな。外部から雇う。もう10億。
100億円程度をHやFやNに払えば問題は解決ですよ。
- 985 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:48:40 ID:???
- タフブック買えば良いのに・・・・・・あれMILスペック対応だろ。
- 986 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 01:50:29 ID:???
- PCなんてあってもどうせソリティアやネットでエロみてるだけなんだから
もうノーPCオフィスにしちゃえばいいのにさ。
- 987 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:14:55 ID:???
- >>970
物理的にやるよりも情報漏洩対策ソフトのたぐいのほうがいい。
設定上の柔軟性もあるし、ログもとれる。
- 988 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:20:22 ID:???
- >>982
upnpとかいう邪法を用いて、ルータ越しに80番・8080番のポートを開放するらしい。
以下蛇足。
winnyが稼動しているipアドレスを探す「サーチ(隠語では「幸」とも呼ばれる)」を試用中だが、
winnyが稼動しているのと同じipアドレスでウェブサーバを運用している人が散見される。
ゲームソフトのレビューをなさっている某氏は、
winnyで盗んできた楽曲やゲームをネタに格調高い文章を書いていたのだなあ。
「…の伝説」のレビューに大変感銘を受けた身としては、
なんともやりきれない気分です。
- 989 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:31:18 ID:???
- >>988
きっとハニーポットだよ。
- 990 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 12:48:47 ID:???
- >>988
upnpまで使っちゃうんだ。それならだめだね。
- 991 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 13:06:21 ID:???
- うぷぬぷってナニ?
- 992 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 17:38:02 ID:???
- 新型オナホール
- 993 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:54:17 ID:???
- 世間じゃ結構winnyって流行ってるんだなあ。
- 994 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:58:19 ID:???
- >>993
無料でエロゲやエロ動画を手に入れたいと思う人にとっては福音だからな
金のない学生とかモラルの低い奴にとっては最高のおもちゃ
- 995 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:01:31 ID:???
- エロに対する人々の情熱が世界を動かしてるんだな。
- 996 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:11:54 ID:???
- しかし公務員とかはどこでnyの情報を得てくるんだ?
- 997 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:13:44 ID:???
- 護衛艦にロリショタから熟女、獣姦etc.までありとあらゆるニーズに応えるエロを取り揃えればいい
- 998 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:24:55 ID:???
- 護衛艦とエロの組み合わせは難しい。戦車と少女とかw
あ、エロソフトを充実という意味か。
- 999 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:30:29 ID:???
- 埋め
- 1000 :名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:30:51 ID:???
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)