■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KOSSイヤホン・ヘッドホン総合スレ
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:29:26 ID:bLTx2+QTO
- 前にあったのが無くなってたので立てさせてもらいます。
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 11:35:45 ID:t+jOomiF0
- >>951
過去に「BOSEのニセモノ」って紹介されてた個人サイトがあったな。
KOSSってやっぱり知名度が低いのか
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 14:56:41 ID:YO4vkhr00
- ちょい前に音響機器作ってるBOSSのパクリメーカーだって
誰かが掲示板で言ってたなw
KOSSの方が創業早いのに,,,(´・ω・`)
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 18:07:08 ID:a90GllHa0
- ボス!ボオオオオオオス!
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 22:15:48 ID:TzVJXvDnO
- test
http://up2.jp/dp/0/0w98zhf41c.3gp
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 01:04:43 ID:BTptQnmo0
- KSC75買って来たんだけど、やっぱ評判いいだけあるねぇ
オーバーヘッドの側圧から開放される利点もあるし家でも十分使えそう
つーか家のアンプに繋いだら低音すごすぎ
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 03:27:35 ID:XaXxHh0X0
- >>956
購入オメ。
個人的にはKSC75はホーム用だと思う。
十分家でも楽しめる音質だよ
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 16:13:14 ID:LWWfDiZOO
- 前からKOSSのイヤホンが欲しかったから、今日買ってみた。
買ったのはSPARKPLUGだけど、何か凄いね。
耳に付けたら周りの音聞こえなくなるし、低音が物凄い出るし。
慣れるのに時間がかかりそう。
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 16:31:29 ID:k4+Vc92p0
- >>958
アルバム1枚フルで聴いたらすぐ慣れるよ
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 20:12:00 ID:M14x6y5/0
- 無改造PLUGでアルバム1枚か・・・俺だと耳がヘトヘトになるかも
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:26:14 ID:vbA7wM2B0
- 俺はSparkPlugを無改造で使ってる。というのも、改造用のパーツが手に入らないからw
音量を上げすぎると耳が悪くなりそうなので、いつも小音量で聞いてます。
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 07:34:37 ID:yTUpcfW3O
- 二代目ポタプロ購入記念パピコ。
さぁ、これから色んなことしなきゃな、オラ何だかワクワクしてくっぞ。
まずスポンジ・パッドをドーナツに交換(高音の拡張&意外にムレ防止)して、こめかみに当たるパットの高さを調整して、ケーブルを太くて短いのに換装(中高音の伸びが変わる)して...。
暗黒面万歳!!
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 12:25:59 ID:C/4JENng0
- スポンジ→ドーナツは俺も以前に試してみたことがある。
スポンジを外すことで低音が少し抑えられ、その分高音が聞こえ易くなった感じ。
でもドーナツ付ると低音が増える&少し締まるので物足りなくはない。
ドーナツを付けることで多少は音場が明確になった感じはしたが、その分
音の抜けは悪くなってスポンジに比べ低音が少し篭る感じがした。
ケーブル換装はやったことないなぁ。やっぱ解像度が変わるのかな?
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 03:12:38 ID:a4gMQdZi0
- TD85のレビューがどこにもねー。
ちょうど同価格帯の密閉型の低音寄り(予想)のを
探してたからホントに気になるんだが…。
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 07:14:12 ID:2pxGzh/zO
- >>964
横浜ヨドで見掛けたが、試聴出来なかったのでスルー。
ゴツくて重そうだし形状がPro4AAに似ていたんで、Pro4AAを試聴した経験から『低音は弱い』と踏んだが...。
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 13:29:11 ID:LsE6TStAO
- 昨晩からPLUGデビューしたのだけど、これって驚くほどエージングで音が変わるね。
買った直後はコモリ爆低音ばかりだったのに、12時間ぐらいエージングしただけで激変。
まだまだバランスは悪いけど、こりゃ面白い一品ですなあ。
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:52:18 ID:trGMZ6wk0
- アナルにthePlugをプラグインすると大腸にすごい振動が来て気持ちよすぎ
ボディーソニックなんか目じゃないよ
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:56:05 ID:IMeVlg/H0
- 改造PlugはニンテンドーDSに最適だな。
低音の不足補ってくれるし解像度は適度に低いし音量もとれるし。
あと深夜のTV観賞用にも使える。
以前はShureのE4cをその手の用途に使ってたけどノイズ拾いまくりでつらかった。
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 02:17:24 ID:Kb726zcY0
- 以前ここでポタプロに替わる密閉型としてK26pを勧められたが
これ以上ヘッドバンドに髪の毛をもって行かれたくなかったので
PX200を選択してしまった。まだエージング中だけど、
これはこれでいいと思うがKOSSダークサイダーには決定的に物足りない。
AKGでポータブル用途もいけそうなK81DJとか行ってみるかな?
それともいっそのこと自作してしまおうか。
UR/20にKSC75ドライバを仕込んだら密閉ポタプロにならないかとか妄想してみる。
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 05:58:23 ID:l62f2Eyn0
- SparkPlugの穴を内側から防ぎたいけど開かないよこれ
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 07:15:20 ID:B7bYZ/IiO
- だったら外側から塞げばいいじゃん。
いっそのことネイルアート用のラインストーンを配うとか。
キモス。
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 09:00:50 ID:zd2/d43c0
- スポタプロ買ってみた。
ごめん、俺はやっぱ高音厨だって確信した
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 11:52:54 ID:l62f2Eyn0
- >>971
なるほど!
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 12:33:41 ID:hqGxjp1i0
- 改行厨ウザイ
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:58:04 ID:nDqyhNA2O
- >>972
スポタクレ。
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:23:33 ID:b/zsXRQI0
- 今日、4AAを使っているかわいい女の子を見た
なんかええなぁ
カヒミとか聞いてそうな感じの子
20代前半ぐらいのきれカワイイ系
恋に落ちました
でも、小顔に細い首で肩こりそうだな
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:30:53 ID:tCD7ASDv0
- >>976
ネタ臭いなあ
さすがに4AAはないだろw
4AATなら信じるw
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:33:40 ID:tCD7ASDv0
- 4AAなんて正直、トップガンにあこがれているようにしか見えん
俺なら「いまからテイクオフですか?」と声をかける
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:55:24 ID:lgWqBV560
- テイクオフワロタw
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:56:53 ID:b/zsXRQI0
- いや、ネタとかじゃなく
本当に4AAしていた
すれ違いざまに見たけど、楽器屋で4AA実際見たことあるから
間違いないと思う
あの見た目は、間違いようがないくらいインパクトあるし
小顔に大きなヘッドフォンがこんなに似合うなんて思わんかった
たぶん、同じ大学の子か近くの大学の子だと思う
同じ大学だったら、シャメとります
たぶんUPはしないけど
トップガン使わして、もらいます
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:22:15 ID:B7bYZ/IiO
- ゴツい海外製ヘッドホンを使うおなごなど見たことがないお...。
ただ一度、電車で隣に座った娘さんがPlug使ってた。
が、社内アナウンスが気になったのか、外した片耳の新ネチョスポに色々と付着してた...orz
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:44:59 ID:LQ+mVVi50
- じゃ、今度こっちのプラグ使ってみない?
細いけど
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:32:00 ID:ykFMTpcb0
- >>981
新宿で、フィリップスのHP-830を使ってる人はみたことがあるな。
あと、PortaProを使っている人もいたかも。
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:07:46 ID:TfN33pwM0
- ポタプロかっこいいから、出来るだけ身に付けたいけど、
音漏れが酷いので途中から結局プラグになってしまう。
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:32:21 ID:tCD7ASDv0
- プラグをした上からポタプロでカバー
見た目はカコイイ
どうだ?
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:49:08 ID:bZ/rTd5+0
- >>985
多分耳穴のサイズが一般的な人はかなり痛い思いをする事になると思うよ
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 04:37:40 ID:GPY8Q1zN0
- 俺のは多分しっくりくるよ
あまり固くないし
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 21:41:35 ID:KK18RvZv0
- UR-20/30がカッコイイから欲しいんだけど、
生産終了みたいだからUR-29で我慢しようかと思うんだが、
違いはどんな感じかな?
UR-20は装着感と遮音性は概ね好評だけど、29はあまり良くないね。
UR-30は20に折りたたみ機構が追加されただけかな?
この3機種レビューが少なすぎ。
ドライバはKCS75に換装するつもりなので音質はどうでもいいです。
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 16:28:34 ID:jIv6eUc+0 ?
- QZ99つけるとなんかトンネルの中に居るようなスーみたいな
音がするきがするのはなんでだろう
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:21:34 ID:mgZn4fd10
- >>988
今まで色々なヘッドホンを改造して来た経験からすると、
その改造は、おそらく爆低音の強烈篭り野朗になるか、低音スカスカ、
高音も伸びないへんちくりんに成る可能性が高そうだよ・・・。
ドライバー裏のポート開放や制振化、背圧調整等やらないと、
大変な事になりそうな気がス・・・。
安ヘッドホン改造スレに行って見てから考えた方が良いかも。
すでに、改造経験者なら、余計なこと言ってスマソ・・・。
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 22:00:10 ID:xmaG4ooSO
- PortaProで聴くユーロビートが俺を虜にして困るんだが、どうする?
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:09:40 ID:TBsKVzY+0
- >>991
抗うな。身を任せろ。
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:12:49 ID:3Oi5wZm20
- そして腹踊り
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:13:07 ID:PruDpOy30
- 次スレの季節がやってまいりました
- 995 :988:2006/04/16(日) 23:17:39 ID:StMdKImO0
- >990
レスどうもです。ヘッドフォン改造はまだまだ初心者ですが、
もともと安ヘッドフォン改造スレでUR/20にX122のドライバを移植した
報告例があったので思い立ちました。
どうしようもなく篭るだろうなとは最初から考えています。
制振の必要性も感じていますが、もともと重いUR/20or30に施すとなると
300gを軽く突破するトップヘビー機になってしまうのが悩み。
とりあえずハウジング外してオープン状態でKCS75と聞き比べてみて
どうするか考えてみるつもりです。ってUR20も30も何処にも売ってないorz
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:20:20 ID:yQ42iwUD0
- スレタイ:KOSS EpisodeU
Yo men!
Full-Forceでマジ超coooooooooooooolなKOSSのHeadphoenをMeにTerchしてPlease!
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124728166/
こんな感じでよろしい?
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:23:14 ID:PruDpOy30
- イヤホン・ヘッドホンの次は入れたほうがいいかと
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:45:56 ID:gQ9LzzYG0
- うろ覚えだけど Episode III じゃなかったっけ?
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:51:20 ID:TBsKVzY+0
- Episode IIIだったような気がするなw
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:56:54 ID:PruDpOy30
- とりあえず1000ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)