5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part16
1 :
BDの人
◆HJJtuk58Ks
:2006/11/13(月) 02:10:40 ID:VoYY27V80
東芝とNECが共同提案した次世代DVD規格HD DVDを語るスレです。
他規格との関連は【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】〜スレでどうぞ
前スレ:
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1152952141/
HD DVDプロモーショングループ
ttp://www.hddvdprg.com/jpn/index.html
HD DVD要素技術
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2005/01/index_j.htm
■過去ログ:
14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144497721
13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125828057/
12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107450740/
11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102667929/
10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098060354/
09
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096817936/
08
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095149406/
07
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1092466696/
06
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089429270/
05
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1086169996/
04
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1078221934/
03
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070947197/
02
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054522589/
01
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043410509/
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/23(土) 23:16:18 ID:MUi0liGL0
>>413
うるさいな。巣の中から書き込んでいるんだよ!
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 02:51:53 ID:XhPFRV+X0
>>409
mpeg2でつっこむのをやめりゃあどうにかな
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 03:27:20 ID:QrXwRnQS0
芝のHDDVD2代目、何故か安いほうはあきばお〜にあるんだけど…
今日石丸で実機見てたんだけど…その…すいません早送りすると
フリーズするんですけど。
しかし、高いほうも見るからに安っぽくなっちゃったなぁ。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 09:13:05 ID:kgjtVM3P0
東芝の地雷ですか
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 11:29:53 ID:zUtnLBxt0
CPRM&RAM未対応時点で地雷な訳だが。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 14:27:25 ID:uhWnIaOw0
>>416
実際安い部品なんだからしょうがないけどな
東芝はそこら辺ヘタだよなぁ。安くてもデザインでごまかそうって頭がない
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 20:29:04 ID:Z1+mTrRJ0
RD-A1持ってる人に聞きたいのですが。
15Gってスカパー110の番組だと何話くらい入るものなのでしょうか。
よろしければ教えて下さい。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 20:48:29 ID:VAeUZ3n+0
ビットレートがわからんのでなんとも言えんが、
WOWOWや地上D NHK教育の SDだとOP EDを幾つか削って12話入る。
422 :
420
:2006/12/24(日) 21:04:46 ID:Z1+mTrRJ0
>>421
早速ありがとうございます。
110のビットレートはたぶん3〜6の間ではないかと思いますが、
SDだと12話入るのですか。ワンクールは収まるのですね。
ご教示感謝致します。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/24(日) 23:56:19 ID:0jiAYpce0
フルメタルジャケット買おうとしてるンだけど、どうですか?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/25(月) 00:22:23 ID:pnG3dXc+0
買ってここで報告しろや
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/25(月) 01:46:26 ID:T03Y1FgQ0
>>423
BD版持っているけど、撮影年代の割には画質は悪くないといった感じだよ。
ただ、やはり最近HD撮影されたヤツと比べると劣ってる感じはする。
BD版:MPEG-2 / HD DVD版:VC-1らしいから、画質の差は少々あるだろうけど。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/25(月) 06:24:02 ID:Vd02ucld0
ローリングストーンズの歌がなぜか削除されているけどな。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/25(月) 08:46:53 ID:KdeJiTxL0
>>423
,425
正月にWOWOWで放送するので、比較レポよろしく。
428 :
423
:2006/12/25(月) 09:12:38 ID:xO5y88vk0
ワカタ。
2000円ちょいで売ってるトコ見つけたのでカテクルノシ
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 00:00:40 ID:z+2Ih1Du0
>>416
HD DVD…
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 00:04:18 ID:hvwKNUjr0
>>416
おれもそれ確認してきた
操作性悪いし、どうしようもないな
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 00:09:20 ID:Hj4R8AyO0
安いレコは出す気ないのか?
最高級のパーツとかはいいから
20万前後のレコを出して
メディアは2層を1500円くらいにしろ。
このままじゃBDにいかざるをえなくなるぞ。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 00:26:09 ID:VqWPiOXB0
オレ的にはレコはまだいいや。
勿論あるにこしたことはないけどさ。
それよりプレーヤとソフトを充実して欲しい。
HD DVDになって旧作でも新しく感じるようになった。
鑑賞する楽しみを再確認したね。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 00:34:18 ID:ErLo11nh0
>431
RW待ちだろ
434 :
sage
:2006/12/26(火) 08:13:17 ID:sxR3pArK0
お前らみんなあきらめろ。
さっさとBDに統一しようぜ
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 11:38:29 ID:vNaCNjr7O
XF2がフリーズしてるのは文字通りデモ機だから。
解りやすく言うと“(一部)動くモック”なんだって。
発売前に並んでたのはみんなそうらしい。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 11:49:56 ID:NVWVvJLK0
>>435
そーやって書いておかない限り、みんな製品版と思うんじゃねぇ?
=XF2はダメと判断されてしまう。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 14:25:05 ID:mzvl0Bg80
360を持っていてHDな市販ソフトを買いたくてしかたないのに、
2万円のドライブを買うかどうか悩んでいる俺はヘタレ。
ゲームは360派だが、BDとHD DVDの勝敗は、早く決まってくれたら
どっちでもいい。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 15:39:42 ID:HKvIiElm0
早送りでフリーズするのは仕様ですか?
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 15:58:15 ID:NVWVvJLK0
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163351440/
435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/12/26(火) 11:38:29 ID:vNaCNjr7O
XF2がフリーズしてるのは文字通りデモ機だから。
解りやすく言うと“(一部)動くモック”なんだって。
発売前に並んでたのはみんなそうらしい。
だって。ソースは2ちゃんねるですがw( ´,_ゝ`)
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 20:11:52 ID:q5S+JSbY0
>>435
それはそれで(本当だとしても)酷い話だな・・・
どんだけRD-X1からケチってるのか
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/26(火) 22:19:08 ID:BXoBRdax0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061226/hddvd.htm
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 00:11:39 ID:IurXjGtH0
XA2って1月下旬に延期されたの?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 10:03:57 ID:hjKKSkJo0
HDDVD脂肪 今までの売り上げ10万台
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167177376/
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 16:15:45 ID:X3WMUaCz0
今日コジマでいじってきた。
トレイを閉めてディスク読み込み→再生までの時間が長い!
イライラするくらい。これでも前より短くなってるってのが…。
PS3のBD再生の素早さと比べるとこれはちょっと、と思った。
あとフリーズしやすいね。素早く色々操作しようとするとフリーズしちゃう。
電源切った後もレジュームが効くのは良いと思った。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 17:46:21 ID:Ft55VbYT0
>>444
どこのスレかは忘れたけどデモ機がフリーズする理由が詳細に説明されてたぞ
435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/12/26(火) 11:38:29 ID:vNaCNjr7O
XF2がフリーズしてるのは文字通りデモ機だから。
解りやすく言うと“(一部)動くモック”なんだって。
発売前に並んでたのはみんなそうらしい。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 17:53:25 ID:Gjfihyrl0
レジューム機能ってHDDVDにも効くんだっけ?
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 20:22:25 ID:PjOd+wRr0
XA2発売が1月下に延期とヨドバシから電話が・・・
買いだめした輸入盤を見る楽しみが orz
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 20:25:32 ID:LVma8pQJ0
ソフトだけじゃ飽き足らずハードまで延期か
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 21:43:08 ID:3WJhwMkW0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061227/necel.htm
あいかわらず東芝はNECのワンチップ頼みなんだな
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 21:46:22 ID:RwSM0Jmk0
チップ、ドライブの値段からすると4万で売られてるXF2って
PS3ほどでないにしろ赤出してるんじゃね?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 21:55:31 ID:fGqfseFR0
PS3はまだ需要があるからまだしも
XF2は……orz
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 22:26:11 ID:aRF2RFdS0
>>443
国内が1万5千台だから、海外は8万5千か。
俺の予想より売れてるな。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 22:49:11 ID:RwSM0Jmk0
NECのチップは月産30万個だって
無謀すぎない?
まぁDVDレコにも使えるのかな?
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/27(水) 23:59:46 ID:1AWIe9sm0
BDとマルチな映画屋ばっかだしHD DVDのメリットが全くない。
PS3はもうamazonで売ってるし。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 00:30:32 ID:QeDAf+lu0
さすがにゲーム機5万円は高いのか?
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 00:44:38 ID:UWbOdLQV0
>>455
高い。
中学〜高校の時の5万を思い出して見るべし。。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 02:08:46 ID:Rx1R4Xo80
>>456
そうかねぇ。ちょいとバイトすれば買える金額だが。
今時、たいていのバイト時給は900〜1000円。50時間分だからたいしたことは
ないと思うが。
10年前(笑)でも、ちょいとカツ上げすれば、1万ぐらい持っているやつはゴロゴロ
いたし。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 02:14:51 ID:6dKfwUFe0
なんだこの犯罪者
さらしあげ
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 02:17:22 ID:UWbOdLQV0
ゲーム機が最優先のガキんちょなんてそんなにいないって。
バイクも欲しいしスノボにも行くんだよ。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 08:38:35 ID:7tkvViOnO
スノボはメロと一緒に終ったよ
やってるのはジジイだけ
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 11:30:13 ID:3wTiBBKb0
スノボやったことナインだけどおもしろいの?
ずっとスキーなんだが同世代はみんなスノボだし><
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 12:38:05 ID:31sC1q4I0
カツ上げとか池沼かよ
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/12/28(木) 14:56:09 ID:r2axjncl0
現時点ではあくまで未確認情報ですが、Blu-ray DiscやHD DVDに採用されているコピープロテクト規格
AACS (Advanced Access Content System)をクラックすると主張するプログラムBackupHDDVDが公開されています。
情報元はDoom9フォーラムに掲載された"muslix64"名義の投稿。BackupHDDVDはほんの10KBほどのjavaプログラムで、
HD DVD映画をWindows PCのHDDにバックアップして元ディスクなしで再生できるようにするというもの。
muslix64氏の説明および付属ドキュメントによると、必要なのはWindows PC、HD DVDドライブ、
PC用HD DVDプレーヤソフトウェア、UFS 2.5ドライバ、Java ランタイム 1.5、肝心のHD DVDディスク。
作者いわくBacupHDDVDそのものは公開されているAACSの復号プログラムを実装したもので、
ディスク上に暗号化されたかたちで保存されている"Title Key"を抽出することでビデオファイル(.evo)の復号を実現した、とのこと。
なのですが、こちらの検証ではたしかにHD DVD上のEVOファイルと同名(でも同一ではない)ファイルが得られたものの、
いまのところPowerDVDで再生できていないため未確認。BackupHDDVDはリンク先から辿ればダウンロードできます。
お手元にHD DVDドライブ(Xbox 360用でも可)とHD DVD映画があるかたはぜひ検証をお願いします。
http://japanese.engadget.com/2006/12/27/aacs-drm-cracked/
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★