■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【チョロQ】昭和45年生まれのバイク糊 6【カウンタック】
- 1 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/27 21:32 ID:X/kGP3bM
- スレタイの元をくれた人、サンクスっ。
前スレ
【ガンプラ 】昭和45年生まれのバイク糊5【オニャンコ 】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086076347/l50
☆9/4は雷帝氏帰国記念オフ
詳細&なりゆきは
http://i.z-z.jp/?no19
- 2 :杜の都:04/08/27 21:36 ID:2WoeTSFW
- ,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / / ←No19タソ
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r' シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( _/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y''J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f, |リ<レ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
スレ立て乙
- 3 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/08/27 21:59 ID:9RzMEnIC
- ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
デケデケ | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
ドコドコ < 3ゲットォォォォォォォォォォォ!!! . . . >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ ))∪¬ || ♪
/|\人__ノノ _||_ /|\
ドチドチ!
- 4 :北見:04/08/27 22:08 ID:GonxSAFu
- くくく・・・
4か。
お似合いかもナ・・・
- 5 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/27 22:22 ID:X/kGP3bM
- >>北見
新スレ早々、縁起でもないことを言うなっ(w
明日、修理に出してたサイレンサを引き取ってくるですよ。
うふふ。
- 6 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/08/27 22:25 ID:9RzMEnIC
- >>5
スレたて乙&オメ!!
- 7 :北見:04/08/27 22:31 ID:GonxSAFu
- くくく・・・
幸せの4だゼ?
- 8 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/27 22:52 ID:X/kGP3bM
- >>北見
なおさら縁起でもないことをい(ry
なーんてな(w
世捨ての4っちゅーのもあるでよ(w
- 9 :FZR1000& ◆Hh2PrLlP2M :04/08/27 22:59 ID:OJTq4hxf
- スレ立て乙です!>>No.19氏
今回はチョロQですか。当時は自分の息子もチョロQで遊ぶなんて考えも
しませんでしたが…。あとはミニカーとかプラレールとか…
嫁さん(ほぼ同世代)曰く、「まりちゃん自転車は、今じゃ誰も知らないね」と。
- 10 :グンマ ◆621RZZO39s :04/08/27 23:39 ID:JfjgnIlf
- >> No19サン
(o^-')b グッジョブ!
(´-`).。oO(今週雨が降れば来週晴れるかな? )
- 11 :草太:04/08/27 23:48 ID:Tsjsw2HO
- >>No19さん
スレ立てどもです.またたまに来ます.
- 12 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/08/27 23:50 ID:UinJHHaQ
- >> No19san
スレ立て乙です。
ここまですべて常連だ…
ROMってる人もウェルカムです。
- 13 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/08/27 23:51 ID:9RzMEnIC
- ローラースルーGoGoも今じゃ・・・
今思えば俺の初ホンダw
- 14 :FZR1000& ◆S.xjiX34/E :04/08/28 00:32 ID:cUjMuZCS
- どうしてもうちのブラウザがHNを覚えてくれない_| ̄|○
っちゅうわけで、誠に勝手ながら今後、このレスの名前に改名させてください…。
>>斗耶さん
見てるかな? 一人目なら何とでもなります。「これがうちのしきたりだぁ」と。
うちは二人目が正月生まれで、物心ついたときから、“お年玉分”と“誕生日分”
は別のものだと理解しているようです。
下の子は「お兄ちゃんはお誕生日とお正月と、二つおもちゃを買ってもらったから、俺も」
上の子は「正月に二つもおもちゃを買ってもらってずるい。俺も」って_| ̄|○
- 15 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/28 01:44 ID:oIdvf0Xi
- がはは。
1000(σ・Д・)σゲッツ!!
メットに尻尾着いてるMT原付乗りをたまに見るのだけれど、
リバイバル・ブームなんですかねぇ。
- 16 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/28 02:18 ID:eUxIh9ou
- >>1
スレ立て乙!
しかし何か晒されつるような気分w
- 17 :斗耶:04/08/28 05:30 ID:Zr3BxVYx
- ああっ完璧に乗り遅れた _| ̄|○
挨拶まだだったシト達、改めてヨロです!
>FZRさん
なるほど。二人目はちょっと離して作ったほうがよさそうですね(^^;
FZRさんの所はいくつ離れてるんですか?
>No.19さん
遅ればせながらスレ立て乙&1000オメ!
当時の生き残り、ってんなわけないか(^^: 尻尾といえば、
尻尾とシャアザクのツノ、ダチはけっこうやってましたねぇ。
どんどんツノの本数増えてく椰子居ませんでした?
ちょろQ、現役だったりorz BNR32だけ集めてまつ。
ついでにミニカーも。そんな俺の愛車は32R。
純正部品が消えてゆく。欝だ氏(ry
- 18 :北見:04/08/28 06:09 ID:lZBFlxi6
- くくく・・・
オレのもうひとつの「竜」も90年式BNR32だゼ。
一応、エンジン内部までイジってる・・・
2基ブローさせたナ。
今は51シングルでブースト1.5。あわわは取り敢えず行くヨ。
ピストンはHKSの87.5mmにHコン、ワンオフクランク・・・
ヘッド周りはN1仕様。
主なトコロはこんなもんかな・・・
くくく・・・
「不便」で買い替えたいのだが困った事に「不満」がないんだよナ。
33?34?
そうじゃあないだろう?って(笑)
- 19 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/08/28 06:41 ID:bJvvQ+jd
- >>15
( ´Д`)ネチャッタヨ 1000ナラズ
>>16
(・ε・)キニシナイ!!
>>17
はじめまして、四露死苦!
俺は当時つのつけて、おさげもつけてました。
つのは一本でしたよー。
>>18
(*´д`*)
- 20 :北見:04/08/28 06:59 ID:lZBFlxi6
- くくく・・・
斗耶とやら。
ココでオレは昔から糞燃料だから面倒だったら流してくれ、
それがこのスレのルールだ。
それに限られた愚か者がレスくれる時もあるしナ・・・(笑)
くくく・・・
なんだ?あろえよ(笑)。
朝早いな、餓鬼に起こされたのか?
- 21 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/08/28 07:56 ID:T4D/HJds
- 糞燃料、お前も早いじゃあないか。
ガキはさらに早起きだがナ。
今から新しいカムを組み付けるのさ。
ついでにバルブ周りのメンテかな。
面倒・・しかし買い換える気にはならないのヨ。
- 22 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/28 08:13 ID:oIdvf0Xi
- >北見
朝から「糞」いうな(w
クラッチは強化のツインプレートあたり?
昼間の都内は走れんだろーなぁ。
そーゆーのをシレっと乗るのがイイんだよな(w
やっぱ32が好き。
でも33も綺麗だよね。
- 23 :餃子:04/08/28 09:32 ID:Cb5GlFtz
- 新スレ、乙、オメ、オツ!
スレタイ、センスいいですね。
LP400? LP500S? 懐かしい〜。
カウンタックは確かにスーパーな車だけど、
R32も特別というか特殊な車ですね。
鉄仮面やR31とは別物だし。
時代を象徴する車だと思う。
シルビア+DCブランドみたいな組み合わせとはまた別の意味で。
↑当時、密かに憧れていた(笑)
新コテの方々、よろしくです。
夜勤明けで眠い。眠いから寝ます・・・(笑)
- 24 :癌鍛:04/08/28 10:14 ID:DGiN1+G8
- >> No19san
スレ立て乙彼サマです。
たしかにあのバブリーMaxな時代の日産には度肝を抜かれましたね^^
32ZとS13で「すっげー!ときて」R32でGT−Rでしたもんね。
私も欲しかったけど、知人に麻雀の負け代を払うついでに、
ゴネテ譲ってもらったボロクソセブン(sa22c)に乗っていました・・・
私は、あのころのイメージでやはり32Rを一度は所有したいな〜(FDも)
バイクに興味を持ったころの憧れはNS250とFZ750が特に印象が深いんですが
いつかは飼おうと思っています。
皆さんは、憧れたバイクに乗れましたか?
- 25 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/28 10:32 ID:6csquQU+
- >>24
Z32、良い車でした。燃費は最低だったけどw
一応スポーツカーのくせに開放感高くて快適。
後に友達が買った80スープラに乗ったときは息苦しさすら感じたくらい。
また長距離でも非常に疲れにくい車でした。
ポルシェ928からパクったサテライトスイッチが使いやすくてねぇ。
元FFジェミニ、ピアッツア乗りなのでサテライトスイッチ大好き。
- 26 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/28 10:45 ID:6csquQU+
- 連投スマソ
憧れたバイクで乗れた物
RZ250 FZ400R CBR400R GPX750R そしてThunderace
まだ乗れてない物
TZR250後方排気 FZ750 VFR750F OW-01 CB750F そして3GM(藁
あぁ3GM以外、どれもこれも欠品パーツの塊ww
YPVSのパーツが真っ先に欠品ってどういう事よ>YAMAHAさん
最近また病気がうずき始めまして’05VMAXか刀のファイナルEDが欲しくなってまいりました。
GPXとはお別れの悪寒。
でもデッドストックのタンク見つけたばかりだからなぁ・・・
- 27 :SC45:04/08/28 11:46 ID:B293EnzC
- No19タソ、乙&オメ♪
ものすごい勢いでレスが進んでまつねw。
新しい方よろしくです。
>24
あこがれたのはNS250R、NS400R、あとやっぱり刃ですね。今でも欲しいです。
- 28 :斗耶@会社:04/08/28 12:19 ID:KqI2QUcz
- >aroeさん
夜露死苦!おさげ、ありましたね〜。後ろから見ると、「おなご!?」
とか一瞬思ったりしますた。
>>18
北見の旦那、お初!・・・へへっいいこと言うねえ。そうだよ、
理屈じゃなく32なんだよな。ところで旦那の四つ輪の竜は何色だい?
>餃子さん
お初です!同じVTR糊ですよね!カスタムとかされてます?
>癌椴さん
お初です!俺の場合、中坊の頃からの憧れ、忍者に13年乗りました。
今の憧れは、ドカモンっすね。故にVTR、みたいな(^^)
・・・セパハンにしたい今日この頃・・・。
- 29 :斗耶@会社:04/08/28 12:32 ID:KqI2QUcz
- 連投スマソ
>SC45さん
お初!ヨロです〜。
コテの方イパーイおられんでつね。みなさーん、竜に乗ってますか〜?
・・・うっ 雨降りそうでR乗って会社来てるしorz
- 30 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/28 13:08 ID:oIdvf0Xi
- サイレンサー復活っ。
いや〜、加速が気持ち(・∀・)イイ!!
エキパイ、今度はノーマルなので乗りやすい。
>憧れたバイク。
CBR400F、RZV500、3型カタナ(「カタナ」と入力して「GSX1100S」と変換する
オイラの素敵なケータイ)
そしてバトルホーク(w
いまだに憧れ。
グッツィV11、オリンズ入れて竜になるであろうマイ・モンスター(´・ω・`)
そーいえば。
激しく萌えた愛知デ・ライトのボンネビル・カスタムが、
「カスタム・バーニング」のセパハン特集に載ってた・・・
ん〜、カフェ&ロッカーズ。
- 31 :癌鍛:04/08/28 14:03 ID:Gh8ZKqIM
- >>25 雷帝タン
私も初めの車はピアッツァでした。
かなりゴージャスで、革新的なデザインだったですよね〜
でも、色がクリーム色で皆にマヨネーズって言われてました・・・
>>27 SC45さん
初めまして、よろしくです〜
NSはあの頃ホンダが出したフルカウル(手の届きそうな)なんでしたよね〜
>>28 斗耶さん
お仕事ご苦労様でつ。初めまして、よろしくです〜
いいですねぇ、憧れの竜にそんなに乗れて。私も絶対乗ります!
因みに私の竜はSDR→ゼファ4→GB250でつ。
>>30 No.19タン
復活おめでとうございます〜
>憧れたバイク
二人鷹ですな^^
そう言えば私もCBR400F欲しくて、
高2の時バイトしてセコ買えるまで貯めたのに、
親に禿げしく反対されて全部エロビデにかわっちゃいました。
三ナイ運動のバカヤロ〜!!
- 32 :774RR:04/08/28 15:06 ID:mTy2/mcE
- 東大阪のデカチンライダーって最近どう?
- 33 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/28 18:44 ID:pK/KWHj3
- >>31 癌鍛タソ
「ふたり鷹」で釣れたっ( ・∀・ )ウレシイ!
>>29 斗耶タソ
お仕事ご苦労様です。
オイラは少しだけ乗ってきたですよ。
リアサスの伸び減衰抜いてヘロヘロにしたら、
ヘタレる前の状態をおぼろげに思い出してきた(w
- 34 :斗耶:04/08/28 20:24 ID:Zr3BxVYx
- 無事我が家に着地。一週間長かった〜。
>>31癌鍛さん
いつか憧れの「竜」乗ってみて下さいね。喜びもひとしお!
ちなみに俺の竜遍歴は、z400GP→ゼファ4→忍者→現在っす。
あ、一部かぶってますね(^^)俺はあれで大型の練習したもんです。
>>33No.19さん
いいな〜、最近俺は乗れてません。明日乗ろうと思ったら雨っぽい・・・。
実は〔雨〕トラウマでして、極端にダメなんすよこれが。
三ナイ運動って、今でもあるんですかね?昔はどこの高校でもry
- 35 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/08/28 21:40 ID:9xay49BX
- >> 斗耶さん
うちの奴らは2つ違い。年子だと子育てがきつい、3つ離れていると
入学/卒業関係で財布がきつい、ということで嫁さんの希望です。
>>川浜一さん
今日、1000RRに「またがって」きましたが、すごいいい感じでした。
いいなぁ、ほしいなぁ、あれ。でも乗りだし130万弱だそうで…
さて…
今日は朝いちでバイク用品屋に出向いてタイヤ交換。今日はピレリデー
とかでディアブロが安売り。ただサイズ限定だったのでうちのFZRには
あわない…。んで、ピレリからきていたあんちゃんに「サイズ違いはや
すくないの?」と聞いたけどやすくないと回答。FZRにあうサイズの値段
を聞いたらえぐい値段だったのでミシュランコーナーへ向けて立ち去ろ
うとしたら、「安物買いの銭失いですよ!」と。
ピレリなんか履くもんかと心に誓いました。
ちなみに、パイロットロードにしましたが、結構乗り味が変わっちゃった。
慣れるまで遠出はできないなぁ。
ついでにあこがれたバイクは、
RZ350(青い流れ星だっけ?)、FZRシリーズ、忍者シリーズ。
バトルホークもいいけど、その前のシーズンのマシンもかっこよかったです>>No.19さん
- 36 :グンマ ◆621RZZO39s :04/08/29 01:39 ID:4Po/i+FV
- >>24 癌鍛サン
SA乗りキタ――(゚∀゚)―――ッ!!
ターボ付でした?ナシでした?
学生の頃、友人にNAのヤツに乗せて貰ったことがあります。
あの小ささサイコーにカッコイイ!
結局惚れてしまって、FC乗りになった訳ですが(w
イイですよねぇ!>RE
FCも好きだったんですが、友人のSAに載ってた
NAロータリー(12A)のパンチは格別でした。
今でも欲しいッスよ。>SA
でも、あんなクラシックカー(w
今のオレの給料じゃ維持出来ない。
_| ̄|○
- 37 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/08/29 03:44 ID:yCykjwxR
- 中古のBT002をR1000に入れてみたのでちょっと走ってみた。
場所はNo19さんに教えてもらった沼南コース。
速度を乗せてるわけじゃなくリアタイヤの端を1cm余すくらいの速度域です。
たいしてバンクさせなくても曲がっていきます。
これはリアが190/55に変わったせいかなぁ。
フロント荷重が増してる感じです。
代償として足付きは悪化してます。
なによりハイトが高いのでハンドリングが軽くなっていい感じ。
タイヤ自体は結構暖まるのも早くて人肌くらいなら普通に流しててもすぐに暖まる。
ミシュランのH2なんかに比べてもずっと温まりは早いですね。
内圧が0.2位上がる程度に暖めるとかなりタイヤ全体が柔らかくなって、
安心感が出てきます。つぶれる感じとでも言うのでしょうか?
大きめにアクセル開けると今までより前へ前へ車体を押し出していく感じが強くなって、
意図的に前と同じようにプチスライドさせようとしても全然滑る気配なし。
そのうち攻めるとズバーッといくのだろうか?
ちなみにフロントはそこまで暖めきれなかった。←このあたりがヘタレ
まだ前後ともタイヤの熱不足なので
きっとサーキットレベルまでガンガンに攻めていけばもっとグリップは上がりそう。
公道でここまでのグリップは必要ないと思いますが、
温度域も広そうなので乗りやすいタイヤですね。
(速攻で溝が無くなりそうですが…)
ちなみに前にはいていたのはディアブロコルサ。
これはマターリタイヤって感じです。
こちらの方が安定感はありますが個人的には好きなタイヤじゃなかったです。
- 38 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/29 08:23 ID:TuzEhwAI
- 保守
昨日走ってると、コーナーでリアタイヤから激しいグリップ感が。
一方、その日の朝に乗った時は、信号で減速・停車する時でさえ
ケツ振っていた。
何この暖まらなさ(´・ω・`)
まぁ良い。
サイレンサーとタイヤの(゜д゜)ウマーな感じを今日も味わうぞっ
・・・さっき外みたらすんげー雨 orz
>FZRタソ
オイラの家族計画(w も2つ差を狙ってたんですが、
命中せずに3つ差になりました。
進学年が怖い・・・
私学行きたいとか言われたら((((;゜Д゜))))
>車歴にマヨネーズがある方々
このヘンタイどもめっ(誉め言葉)
ハードコアないすゞフリークの雷帝タソあたりはロータス・ハンドルじゃなくて、
イルムシャーあたりに乗ってそうな気が(w
「ロータス?意味無し(゜凵K)イラネ」とか言いながら
・・・失礼しますた(w
- 39 :斗耶:04/08/29 09:16 ID:5w4eSCSP
- >FZRさん
狙い通りピンポイント成功ですか(^^)うちが狙うとすれば・・・
今か?今なのか!?って感じっす。夜目さんと交渉しだいですね。。。
今日は一日雨かなー。子守で明け暮れてみまつ ○|_|.
- 40 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/29 13:00 ID:ErOCXMla
- 台風は日本へ向かっているというのに何故か土砂降り。
>>31
漏れのはXSターボがホワイトだったのでマヨネーズと言うよりサワークリームw
その後買ったロータスは濃紺だったので茄子呼ばわりされてますた。
あの車、デビュー当時の新車価格がソアラ並という「そんなの絶対売れません」を地でいく車でしたねぇ。
その分ゴージャスで雰囲気はある車でした。中古で買うには人気がなかった分お買い得。
高速で遠乗りするとそのすばらしさが身にしみます。
訳わからん壊れ方さえしなければもう一度買いたい車です。
>>38
実はジェミニもピアッツァもイルムシャーを買っていません。
ジェミニ 初期型ディーゼルターボ→ロータス(こだわりのソリッドグリーン)
ピアッツア XSターボ→ロータス
アダルトwな漏れには猛き武者は似合わないww
- 41 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/29 13:13 ID:ErOCXMla
- 追記
マヨネーズのロータスはリヤサスが3リンク→5リンクと対米仕様と同じ物になってます。
効果のほどは激しく疑問ですがw
ロータスが出たときに箱も強化されているので初期型とは別物。
車体番号の頭が7で始まる物が最終型ボディです。
ってここはバイク板ですた。スマソ
- 42 :北見:04/08/29 16:09 ID:RYl4hHk0
- くくく・・・
生憎の天気だナ。
くくく・・・
4ツ足の「竜」は銀だ。
イメージはハコスカ、ケンメリだったもんでナ(笑)。
- 43 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/29 16:38 ID:ErOCXMla
- >>38
ロータスといえば当時提携していた絡みでトヨタもロータス・アドバイズドでしたね。
リトラのセリカXX、70スープラ、そしてどうやらAE86もそうらしい。
- 44 :斗耶:04/08/29 17:06 ID:5w4eSCSP
- >>42北見
へへっなるほどな。俺の四つ足の「竜」はガンメタだ。
初めて見た時の衝撃が忘れられなくてな。
最近は若い奴等に懐古趣味だとか言われてるが、勝手に言わせてるさ・・・
>>43雷帝さん
ハチロクもそうなんですか?知らんかった(^^;
明日も「竜(の落とし子)」には乗れそうもないっorz
- 45 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/29 17:17 ID:JLWf95TY
- >>42 北見
>ハコスカ・ケンメリ
黒いオバフェン付けてんの?
>>44 斗耶タソ
ん〜、若者には32は懐古趣味なんですねぇ・・・。
10年以上前のクルマだからしょうがないけれど、
オイラの中では未だに現役から退いていないです。
>>38 雷帝タソ
>トヨタ&ロータス
・・・むぅ。そりは知りませんでした(恥
あ、そうそう。
VTRも立派な「竜」ですよ(w
ショート・サーキットとかタイトな峠とか・・・
さっくりチギられたことのあるヤシいるだろっ
(´・ω・`) ノシ
- 46 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/29 18:04 ID:ErOCXMla
- >>46
漏れのことですか>ちぎられたヤツ
那須でね、ストレート以外付いていけなかったのよ。
同じスピードでコーナーに入れないし、無理して試してみたら曲がんなくて冷や汗かいたし。
そりゃもうね、ダメダメ君丸出しでしたよ。
付けて加えて同じピットに陣取ってるんですわ、VTRの彼。
かなりorzオンパレード状態。
- 47 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/08/29 18:06 ID:ErOCXMla
- しかもアンカー自分に打ってる・・・ (´・ω・`)
- 48 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/29 18:41 ID:JLWf95TY
- >>雷帝タソ
>VTRでチギられた
オイラもトミンでちぎられたです・・・。
やっぱ軽いというのは凄いことなんですねぇ・・・
装備160kg未満・・・。
- 49 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/29 19:36 ID:JLWf95TY
- つか >>45で雷帝タソへのレス中にVTRの話題が入ってた・・・
>>44 斗耶タソ 宛です。
VTR、速いですよ〜あれは。
ということで。
- 50 :斗耶:04/08/29 21:49 ID:5w4eSCSP
- >>45
もちろん、俺の中でも32は現役バリバリですよん。
>>No.19タソ&雷帝タソ
そう、寝るんですよ、スパーンと。怖いくらいに。
元々重い「竜」を駆ってたもんですから。ただ、首都高が・・第三が・・。
あの〔ドカン!!〕って加速が、まるで長年付き合った彼女の如く、
まだ抜け切れてないみたいです。なので、俺を含めて「竜の落とし子」
なのかもしれませんね(^^:) 修行、あるのみです・・・。
- 51 :餃子:04/08/30 00:07 ID:JpXoW9rN
- そっか、VTRって立派な「竜」になるんだ。乗る人によっては…。
自分はさしずめ竜の背中に乗っけてもらってる「竜の連れ子」です。
竜の邪魔をしないようになりたいな〜。
憧れたバイクは忍者とかNS400Rかなぁ。あとSRXとか。
惚れっぽいから目の前で実物(バイク)を見るたびにポ〜っとなってた。
ウンチーニ好きだった高校の同級生が卒業後すぐにガンマに乗って現れたとき、
メットがバリーシーンのレプリカでめっちゃカッコよかったのを憶えてる。
でもこっちはチャリンコでちょっと悔しかったから、
「なんでバリーシーンやねん!」って、イチャモンつけてしまった…。
ガンマもバリー・シーンもカッコ良かったな。結局、何でも良かったのかも。
>>28 斗耶さん
こちらこそ、お初です。よろしくです。
うちのはまだアブノーマル…じゃなくてフルノーマルですよ(笑)
寒くなる前にビキニカウルが欲しいんですけどね〜。
VTR、どこかイジってるんですか? 気になる…。
そろそろ夏も終わりで、オリンピックも終わりですね。
八月最後の日曜日は結局、一日ずっと雨でどこにも行かなかった。
でもまあ、子供じゃないから「宿題」はないし「三ナイ運動」もないからいいか。
今、男子マラソンが始まった。
終わって雨がやんでたら、ちょっとだけ出かけようかな〜。
- 52 :餃子:04/08/30 00:20 ID:JpXoW9rN
- あ、F1もやってる…。
- 53 :斗耶:04/08/30 05:53 ID:2Cmyni6+
- >餃子さん
ビキニカウル、俺は近々買おうかな、と思ってる所です。
俺もまだほとんどアブノーマルでつ(笑)今のところ、
ブレーキホースのメッシュ、タコ後付け(前期なので)ハンドルブレース
ZUミラー、TSRのステッカーチューン1枚1馬力(爆)
実は、TSRのマフラー頼んでるんですけど、遅れまくってて
9月過ぎらしい。一ヶ月以上待ってるんですけどね〜。
ちとステッカー貼るの早杉でしたorz まだこんな所っす。
出てるパーツ数が少ないのが悩み所。どっかでシングルシート、
出してくれー!って感じで。
オリンピック、終わりましたな。金が東京大会に並びました!
・・・最後は室伏の金、後味悪〜。。。
- 54 :D2糊@会社:04/08/30 08:01 ID:Jadw6IdY
- 完全に出遅れた・・・ (´・ω・`)
>19さん
スレ立て乙!
疲れが抜けない気怠い月曜の朝・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
- 55 :北見:04/08/30 18:54 ID:Z5HfhXTF
- くくく・・・
ok!ageて行こう!!
- 56 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/08/30 23:56 ID:8b49FYWS
- 何とか月末納品のカタがついた。
週末はハッスルハッスル!!
- 57 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/31 00:04 ID:Yrk8v2hI
- >北見
保守、乙。
はぁ。
午前様になっちゃった(´・ω・`)
気合い入れて仕事片付けて。
週末はハッ(ry
- 58 :斗耶:04/08/31 00:32 ID:74T2dFC+
- >鱸タソ&No.19タソ
お仕事乙でつ。
明日は(日付は今日か)給料日〜(^^)今月はビキニカウルでも(ry
- 59 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/08/31 02:30 ID:uaT6RS61
- 遅ればせながら新スレ乙!>No.19タン
土日で出かけていたら前スレ1000行きましたか。
ところで今外が凄い嵐なのだが・・・(;´Д`)
オマイラのお住まいの地域は大丈夫ですか?
- 60 :北見:04/08/31 03:21 ID:oeNI79oj
- くくく・・・
凄い雷雨だったぞ・・
くくく・・・
どんな暴風雨が襲っても
全力疾走で駆け抜けろ・・・
- 61 :餃子:04/08/31 04:00 ID:mO7XySDU
- 今、雨は止んでる。さっきまで凄かったけど。通過した? エアポケットかな?
さっき出撃してたら、本人の意思に反する車線変更しまくりで
危なかったかも…。まだ嵐は未経験。
皆さん、嵐の中をバイクで突っ走った経験ありますか?
>>58 斗耶さん
ビキニカウル、どこのメーカーのを買うのか決めてます? まだこれから?
- 62 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/08/31 07:57 ID:Yrk8v2hI
- >ビキニカウル買う方々
大きめのを選ぶ時は、思いきり風でばたつきますので、
そのあたりを考慮にいれて品定めや対策した方が吉ですよ。
GIVIのやつはブレまくりで欝陶しかったです。
ステー追加したらマシになりましたが。
・・・今は使ってないですが・・・
- 63 :斗耶@会社:04/08/31 12:39 ID:FgbLgQp+
- >餃子
今のところ候補は二つあります。コワースとNプロジェクト。
前者はさらにドカモンっぽくなりそう。後者はイメージ変わるっぽい。
ん〜、もう少し要検討って感じっすね。
>No.19タソ
アドバイスthx。そうですよね、風圧・・・。大きいのは一長一短ですね〜。
その前にマフラーが来ない・・・orz
- 64 :斗耶@会社:04/08/31 12:43 ID:FgbLgQp+
- ああっ餃子タソ、呼び捨てになっちゃいました。
すみませんすみません m(__)m
- 65 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/08/31 13:18 ID:BICjM2aQ
- >ビキニ検討の皆様
裸GSFにデイトナのメータバイザーだけ付けてます。
冬に寒さに耐えきれなくなって衝動買いしました。
これだけでわりといい風よけになって機能的には十分ですね。
小さくても結構違いますよ。
高速でも問題なし、最高速アタックもOK。(w
まあ安いし、スタイルを崩さないのが○。
ただ風に対してのライダー耐性は千差万別なんですよねぇ。
俺のに乗ると風の抵抗が辛いとのたまう奴もいたり…
まあ参考になればと。
- 66 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/08/31 22:23 ID:p4SAxhiz
- メーターバイザーは値段の割りに効果絶大ですよね。
ビキニカウル欲しかったけど、俺のCBに付けてもまったく似合わない・・
そんなこんなしている間に、耐性が先に付きましたw
あぁ・・台風また来ましたねぇ・・
- 67 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/08/31 22:51 ID:/ZvQ6KJh
- 先週換えたタイヤ(Pロード)、通勤がてら皮むきしてきた。
「げー、倒しただけで曲がっていくー(ーー;)」
もっとスピードを上げれば楽しいんでしょうけど、テクが…
バイクって難しいですね。
- 68 :餃子:04/08/31 23:06 ID:jEp6HDl3
- メーターバイザーでも効果あるんですね。
なるべくスタイル崩したくないから有力な候補かも。
少しでも効果あれば嬉しいから迷うなぁ。
デイトナ、値段が手ごろだし。
GIVIは見た感じちょっとデカすぎるかなぁ…?
やっぱりハンドリングを重く感じるような気がする。
実際に装着している人の意見は参考になります。
>>63>>64 斗耶さん
呼び捨てOKですよ…って展開、前にもあったような…(笑)
自分はその二つ以外にシックデザインのロードコメットってのも
候補にいれていますが、とりあえず現時点ではメーターバイザーに
形が近い気がするコワースに惹かれています。
ドカモンっぽくなるし。でもメーターバイザーも…。う〜。
VTRはパーツ少ないって聞いてますが、いろいろあって楽しいですね。
タイヤはまだ先かな。
- 69 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/01 00:19 ID:cYKxbd5s
- シックデザインのロードコメット、「持って」ます(w
後付のビキニカウルってフレームが無いから結構ペコペコで
スピード出すとベロベロベロベロ震えています(´・ω・`)
オイラの竜の前の飼い主曰く、富士で240km/h出したらハンドル取られたそうな。
- 70 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/01 01:21 ID:31zofuAA
- >餃子san
試しに俺の着けてみます?
ライト径が同じならたぶん着きますよ。
まあそんなに高いものじゃないですけどね。
- 71 :北見:04/09/01 01:22 ID:rn1FUBIx
- くくく・・・
見た目も大切だがソレに捕われてると
あわわアタックは難しくなってくるよナ・・・
くくく・・・
ok!ageて行こう!!
- 72 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/01 06:09 ID:Tu/TBPvb
- >餃子タソ、斗耶タソ
じゃあ、鱸タソに引き続いてオイラからも。
貸すから試してみます?
GIVIのは、めちゃめちゃ汎用だし。
>北見
機能を追求した結果のブサイクなら萌えるなぁ。
ま、そんなスピードださ・・・出せないし(´・ω・`)
- 73 :斗耶@会社:04/09/01 12:45 ID:NzLyDlwV
- 追撃レポの方々、サンキュです。
>餃子タソ
そー言えば、そんな展開見たような(^^;
やっぱ、このままいきます。
なにげにパーツ、出てますよね。結構迷い所ではありますな。
>No.19タソ
ええっ!?貸してくださるんですか?よろしければ是非!
どの辺にお住まいなんでしょう?俺は東京の外れ、川崎にほど近い、
六郷ブリッジなる所に潜伏しております。
- 74 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/01 13:28 ID:l259vbWR
- >斗耶san
餃子さんだけに貸すような文章だった。
スマソ。
私のもお貸ししますよ。
私は船橋に住んでるのでやっぱり都内かなぁ。
台場辺りの357で装着試乗会ってのはどうですか?
餃子さんもその辺を流してるって言ってたような記憶。
>No19san
どう?遠い?
ここでこの話を続けるのもなんなんで、
>1のオフ用掲示板にスレ立ててみました。
- 75 :北見:04/09/01 17:46 ID:5BWQcMfw
- くくく・・・
六郷、地元か?
地元なら六郷か南六かって感じか・・・
くくく・・・
このスレも新コテのお蔭で和んできたナ。
- 76 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/01 18:00 ID:Tu/TBPvb
- バイザーというかカウルというか、アレはセパハンにしてから
似合わなく感じたので、物置で埃かぶってます。
>斗耶タソ
オイラは千葉R6沿い利根川近くです。
なので、当方はお気軽に顔だせます。
体感キャンペーン(w ご希望なら、↑で鱸タソが誘導してくれてる
リンクにて詰めますか。
よゆーでハマるはずですよ。
- 77 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/01 18:21 ID:Tu/TBPvb
- 連続スマソ
↑は餃子タソも、その他興味ある方もドゾー。
>北見
屋号みたいなもの?
- 78 :斗耶:04/09/01 20:16 ID:BM+R8Amx
- >鱸タソ&No.19タソ
レスっときました〜。
>北見
へへっよく知ってるじゃねえか。近いのか?残念ながら引越し組、
俺はイモさ。この辺知ってるなら分ると思うがどうだい?
これ以上は流石にヤバげなので止めときます。
>屋号 ま、近いかもです。。。
- 79 :餃子:04/09/01 23:03 ID:wNbceHrW
- >>鱸さん&No.19さん
自分もレスっときました。実現するかな???
今、ニュースでガソリン値上げ…。なんだかなぁ。
日本国内で大規模な油田でも見つからないかな〜。
- 80 :北見:04/09/02 03:49 ID:U1OwYMtW
- くくく・・・
タメ年で六郷なら知り合いが必ず居ると思ってナ。
くくく・・・
油田ならお隣さんが掘ってくれてるゼ。
軽く上がってクルかナ・・・
- 81 :斗耶:04/09/02 05:48 ID:DZw5fd9+
- へへっ微妙に掠ってた、ってところか。
ブリッジ下のバッティングの音、聞けなくなったのはいつの頃か・・・
- 82 :774RR:04/09/02 14:12 ID:v4tX0Ms4
- age
- 83 :774RR:04/09/02 18:27 ID:d5qB0D9T
- お隣さんは安くで売ってくれるのかナ?
いやそれ以前に・・・
- 84 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/02 22:25 ID:Fhuqn4Mk
- "(,,゚Д゚)∩"
- 85 :774RR:04/09/02 23:46 ID:nE3BDYo2
- 中国最高!!
- 86 :餃子:04/09/03 11:33 ID:2mlpbuKw
- ロードコメット…っていうか後付けのビキニカウルって
ペコペコのベロベロなのか…。
酒入ってるときの自分みたいだ,,,Orz.
そもそも実物に触ったことないからイメージ涌かないな〜。
240なんて数字は想定してないのかな?
そんな数字、出ないけど,,,Orz.
- 87 :斗耶@会社:04/09/03 12:31 ID:a8NEBUuY
- って言うか、半分強しか出ないけど・・・_ト ̄|○
- 88 :aroe@会社:04/09/03 13:44 ID:2kNggfPU
- おいらは高速道路はマターリ派。
100`位では特に風圧は気にならないです。(体重があるから?w)
それよりもタイトなウェアを着るなどを心がけています。
(太っているのでいやでも(ry・・))
ぴったりしていないと、余計な部分が大いに風を受けて
疲れることこの上なし。
最近は背中のコブ付ウェアがお気に入りです。
整流効果があるのか、さらに疲れなくなりました。
でも、グルメツーリングのときは、ジーンズを2サイズ上のものを
着用しますw
- 89 :グンマ@会社:04/09/03 15:14 ID:9AgaQIo/
- >>88 aroeサン
> おいらは高速道路はマターリ派。
( ´∀`)σ)∀`) ウソハ イクナイゾw
No.19サンとD2サンから、
有るコト無いコト、イロイロ聞いてるんだからな!w
- 90 :斗耶@会社:04/09/03 15:16 ID:a8NEBUuY
- >aroeタソ
背中のコブ、そんなに良いのでつか?次回購入するとき検討しようかな・・・。
グルツー、いいっすね〜。最近行ってないなーorz
これから良い季節になりますねい(^^)
- 91 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/03 15:27 ID:Chwxxb2+
- >88, 89
( ´∀`)σ)∀`)∀`) ウソハ イクナイゾw
聞いてるどころか見たことアルシ!w
そりゃー100`位なら気にならんでしょ。www
- 92 :aroe@会社:04/09/03 16:14 ID:2kNggfPU
- >>89
>>91
いやホントだってw
OIL消費しちゃうし、ガス欠しちゃうし、壊れちゃうし。
それにCBはどろろろぉぉぉっと走るのが一番気持ちが良いのですよ。
試乗してみます?今は押しがけしかエンジン始動できませんが・・・。
>>90
機能美ですね、あれは。
しかし一般の目は、「バッグ?」「へんなの(プ」「ハァ?」ですよ。
でも楽でいいんだよなー。ちなみにRS−TAICHI製です。
明日はグルメツーリングしてきます。
あれ?違う?
- 93 :D2糊@会社:04/09/03 17:40 ID:2QhuwfLg
- >aroeサン
( ´∀`)σ)Д`)∀`)∀`) ウソハ イクナイゾw
フルカウルのメンツに賭けてネイキッドにちぎられるワケにはいかなかった・・・
ホントハ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン・・・コワカッタヨーーーw
- 94 :aroe@会社:04/09/03 18:14 ID:3y25WGns
- >>93
あれはたまたま・・・
っつーかオマイラ会社で2chですか?
もうね、(ry
あ、俺もw
- 95 :D2糊@会社:04/09/03 18:42 ID:2QhuwfLg
-
ここはサボリーマンなインターネッツですね。
- 96 :北見:04/09/03 18:42 ID:aymeeA7y
- くくく・・・
そんなに速いのか。
くくく・・・
銀のCB見たら仕掛けるか。
撃墜されないようにしないとナ・・・
- 97 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/03 18:55 ID:2VqMjgnG
- みんな仕事しるっ(w
はぁ。
帰れねぇ・・・ってまだ18時か。
雨降るなよ〜。
- 98 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/03 19:38 ID:b5WoI1L8
- >>92
> OIL消費しちゃうし、ガス欠しちゃうし、壊れちゃうし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(σ^▽^)σ ↑ハ、笑うトコですよね。ww
- 99 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/03 22:51 ID:vhF8scsb
- >>96
真に受けるなよっ!
>>98
(#゚Д゚)ゴルァ!!w
で、>>97
仕事は終わりましたか?
- 100 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/03 23:01 ID:oQJjKUTM
- >>99 あろえタソ
もう家に帰ってくつろいでます。
つか、あれから「今日出来ることは明日やる」精神で逃げ帰ってきました(w
>>96 北見
C1あたりじゃマジでそうかも(w
・・・いや(w つけるこたぁないか・・・
- 101 :774RR:04/09/04 02:16 ID:wmAZHcYm
- 雷光と音で目が覚めてしまった・・・
激しい雨が・・・
- 102 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/04 05:11 ID:1dUH3m8t
- 雨だなぁ。
週末になると雨っちゅーの、やめてくれないかなぁ。
ディスクが錆びる(-_ -;)
サンダーバーズ来るのかぁ・・・。
男の子としては気になるなぁ。
http://www.jda.go.jp/jasdf/hyakuri/hya08.htm
- 103 :774RR:04/09/04 10:18 ID:PRjAD3JW
- >87
ヘンなものが出てる・・・
- 104 :斗耶@会社:04/09/04 10:46 ID:afuUqzXH
- あ、ばれました?(w
- 105 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/04 19:59 ID:mx3VOhQU
- 雨だなぁ。
週末になると雨っちゅーの、やめてくれないかなぁ。
イジリが進まねぇぞゴルァ!!
歪んだリヤホイールの修正、やっと出せたよ。納期1週間、費用は多分\15000くらいだって。
これでやっと前後色違いホイールから卒業できる(´∀`;)
- 106 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/04 20:27 ID:bMXFblqT
- 保守
すげぇ雨。
雨の合間にチェーン磨いて油差して。
買い物行こうとバイク出したら雨に降られて(´・ω・`)
あーでも30分乗れたのでイイや(*´∀`*)ムフーッ
> 10月生まれタソ
何気に安くない?その値段。
サイレンサーの修理、15Kですたよ・・・
ステンの溶接は特殊だって。
- 107 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/04 23:46 ID:mx3VOhQU
- みんな今日はお家でお留守番でしたか?(・∀・)
>No.19タン
うん、オイラも予想外に安く済みそうで嬉しかたーよ。
車のタイヤも新品を無料でもらえたし、最近ついてるな(*´∀`*)ムフーッ
あ、バイクのリヤタイヤも手配しないとイカン・・・
- 108 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/05 20:22 ID:AAlXHD4R
- 前タイヤをしげしげと見てたら・・・
ぱ っ く り 裂 け て る っ !
・・・いや、いたずらとかではなくて、いかにも
古タイヤらしいグルーヴの中でちょろっとな感じで・・・。
慌てて交換しに行ったです(後ろに合わせてD221)。
冬のナスで換えるつもりだったのに・・・来月のカードの
請求が怖ひ・・・。
はぁ。
なんか新しいタイヤなのかプロファイルのせいなのかは知らんが、
凄い勢いで向きを変えるようになった。
これでこんなのだったら、Pぱわーとかすげーんだろーなぁ。
>107 10月生まれタソ
当然、前と後ろでは銘柄変えるんですよね( ゚∀゚ )
取り急ぎ復活のヨカーンおめ!
- 109 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/06 00:26 ID:PLvJudzF
- 土日に新潟まで行ってきた。
雨に降られて散々な目にあったよ。
来週は雨の降らない週末を期待。
- 110 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/06 00:27 ID:72f6YHIJ
- さっきから地震が・・・
関西の人達大丈夫かなぁ(´・ω・`)
>>108 No.19タン
D社は断面形状が尖ってる、おむすび型なのでパタッと寝るらすぃです。
M社は丸いので割とゴロンと寝るらしい。Pパワーもそんな感じなのかな?
来年あたりPパワー履いてみたいと思っとります。
> 当然、前と後ろでは銘柄変えるんですよね( ゚∀゚ )
今度も中古タイヤ買うから前Pスポ・後D208GPだぁよヽ(`д´)ノウワァァン
- 111 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/06 00:51 ID:PLvJudzF
- 確かにD車のタイヤはバタンと寝ますね。
M車はバンクしてない状態だとフロントが少し粘ってから、
あるバンク角以降、加速が付いて寝ていく感じです。
リアから寝ていく感触もあります。
H2がそんな感じだったのでパワーも似たようなものかと。
前後で違うメーカーはちょっと怖いなぁ。
特にリアの方がハイグリップなのはちょっと…
- 112 :北見:04/09/06 03:45 ID:Dncd+2na
- くくく・・・
ドライで安全遵守してれば問題ないだろ。
くくく・・・
少なくとも19ナントカは大丈夫だよ(笑)
- 113 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/06 06:08 ID:oZDmnXZG
- >鱸タソ
>前後同じ銘柄
美しい姿ですよね。
余裕があれば同時に換えたひ(´・ω・`)
> 10月生まれタソ
「後半を見越して、前をハードなコンパウンドにした。玉田を見れ」と
胸を張って(・∀・)
>北見
ヽ(`Д´)ノ
- 114 :北見:04/09/06 06:43 ID:Dncd+2na
- くくく・・・
朝錬か?早いじゃあないか。
くくく・・・
蒸し暑い日になりそうだナ・・・
- 115 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/06 07:53 ID:oZDmnXZG
- >北見
>朝早い
俺?
睡眠障害「気味」ぢゃっ(´・ω・`)オキチャウノヨ
オマエも早いねぇ。
朝帰り?
さぁ寝るぞ、と通勤電車で気合いを入れてみる。
- 116 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/06 19:07 ID:1y/mIfhB
- >112 北見さん
安全遵守って、法定速度って事か?
まあレベルによりけりだーね。
週末は一緒に走ってた若いのが転けたんで
ちょっとナーバスになっている。
- 117 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/06 20:08 ID:TsfywQQ+
- 法定速度守っていても危ないときあるよね。
古いバイクは特に・・
だからいつもマターリ
- 118 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/06 21:26 ID:oZDmnXZG
- バイクの性能や路面状況なんかは危なくも何ともないのに、
一人で危ないと思っている俺はソレ以前ですぅ(;´д`)
最近スリップが怖くて、直線でもコケるんじゃないかと
一人で恐怖症。
イカンのよねぇ、体が固まって。
ということで嫌な予感を抱えつつ、頑張らずにまったりと
乗っております。
ゆっくり走るのも、激しく楽しい(・∀・)
- 119 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/06 21:43 ID:17wpMdhw
- >>118 鱸タン
確かにリヤの方がハイグリップってのはアレですな。
ここはもう「自己責任」ってヤツですハイ・・・
つーか現状すでにその組合せなんですけどね(w
>>117 アロエタン
>だからいつもマターリ
( ´∀`)σ)∀`) ウソハ イクナイゾw
- 120 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/06 21:44 ID:TsfywQQ+
- 無理せず自分なりにはしればヨシ。
無理は恐怖の記憶になり、走りが消極的になるよ。
- 121 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/06 22:08 ID:TsfywQQ+
- 連続スマソ
1982年生まれ、25000マイルのバイクを毎回あんな扱い
してらんないよー。
皆と走るときは特別なとき。
だから普段はマターリなのです。
- 122 :FZR1000乗り ◆iu43tp6uvc :04/09/06 22:19 ID:GNsJbEzo
- >> アロエさん
もっと距離が伸びているかと思ったら、案外走ってないんですね。
末永く愛してあげてください(^^)。
うちのFZR1000も、消耗交換部品の心配が日に日に… (T_T)
- 123 :北見:04/09/07 03:56 ID:/oJSq2Zo
- くくく・・・
走りやすかったナ、ベイ橋経由は。
くくく・・・
ここで安全論語っても無駄だわナ。
一人一人考え方も走り方もレベルも違うだろう?
常に死を「意識」すると同時に「覚悟」して走らないとナ・・・
- 124 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/07 04:13 ID:BQ97CgQ1
- >北見
む、無駄じゃないぞっ。
意識付けは必要だぁと言ってみる。
だけど
>常に死を「意識」すると同時に「覚悟」して走らないとナ・・・
は「極端だろ」とも言えない俺。
- 125 :ビグスク糊:04/09/07 15:07 ID:g+r9i66u
- >北見サン
無駄とは漏れも思わない。
色んな人の安全策を知るのは有益だよ。
でも「意識」と「覚悟」を保ちながら走る、っていうのは
凄く良く分かる。
北見サンみたく飛ばさなくても都内をスクーターで走ってると
ある意味、深夜の高速よりも危険だと思う時もあるから。
- 126 :なにわDQN ◆7PDQNIDpw2 :04/09/07 18:54 ID:j0wKW42R
- 先週末から昨日まで遅ればせながら夏休みだったので、走りこんできました3日で1955`。
3日連続で1日の走行時間13時間以上、1日の走行距離600`以上。
高速道路、有料道路を一切使わないと決めてたので「害基地」と言われそうな強行軍でした。
(実際2泊目の宿ではバイク糊のご兄弟に「はっきり言ってバカ」とハッキリ言われました(w )
9/4 春日部→米沢→月山→男鹿(泊
9/5 男鹿→深浦→五所川原→十三湖→竜飛崎→蟹田→青森→むつ→大間崎→むつ→青森→大鰐(泊
9/6 大鰐→鹿角→八幡平→盛岡→春日部
最終日は家の近所を走っているR4はどこまで続いてるのか見たかったので…。
道が単調で最終日が一番つらかったです。
(宇都宮の新4号国道分岐手前で「春日部」の表示が初めて出たとき思わずガッツポーズが出ました)
バイクも無事とは言えないかも。えらくオイルポタポタしてきたよ…。
しばらくはだましだましおとなしく乗ります。
あ、よいこの45'sのみんなは絶対真似しちゃダメですよ…。
- 127 :774RR:04/09/07 19:19 ID:tV3zz7S2
- 俺はスクーターで五所川原まで逝った事あるしRZ-RRで岩手の日帰りもした事あるよー(45年生まれ)
- 128 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/07 20:34 ID:pUHVgz6b
- (´-`).。oO( >>127サンのスタートはどこだったんだろ? )
オレ、日帰りでは、マエバシ-蔵王が一番距離あったかな。
あまりツーリングしない系なんで、この程度が精一杯。
- 129 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/07 20:58 ID:bnl00gcp
- >>123 北見タン
このカキコ読んでスマップの保険(東京海上?)のCM思い出したよ。
安全とは何だ?って考える時はあるな。
まぁ世の中の多くの意見は「バイク=危険」なんだろうけど。
>>125 ビグスクサン
都内は久しく走っていませんが、ヤパーリ渋滞の中をすり抜けながら走ると
ヒヤッとする瞬間ってありますよね。
でもね〜コッチみたいな田舎もババァの軽が飛び出してきたりドキドキですよ〜(;´Д`)
>>126 なにわサン
おおおお!お久しぶりです。お元気そうですね(^ー^*)
それにしても走りましたね〜
オイラは最近ロングツーリングしてないナァ・・・
- 130 :774RR:04/09/07 21:00 ID:tV3zz7S2
- 出発地を書いてないねスンマセン・・・
スクーター、RZの時は都内
ゼハ乗ってた頃にも2回(横浜)
来年、チャリンコで東北横断を企てる34才ですー
- 131 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/07 21:20 ID:/IU6Yr0f
- >130タソ
チャリ・ツー、お気をつけてっ。
がんがれっ。
・・・何日くらいかかるんですかね?
>なにわタソ
おひさーです。
しかし、スゲー距離ですな。
ロング、出てないなぁ。
疲れ易いので、動機づけが大変だ(´・ω・`)
- 132 :130:04/09/07 23:05 ID:tV3zz7S2
- やってみないとわかりませんね。
横浜→箱根をノーンビリで大体一日だったかな?
旅に理由なんて不要。
NO19サンはバイクに理由があって乗ってるのでつか?
自分は「好きだから」と「楽しいから」でつ。
旅も同じでつよ。
多分・・・ね
- 133 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/07 23:38 ID:pUHVgz6b
- >>130サン
東京→五所川原って、700kmくらい
東京→盛岡で550kmくらいありますけど、
全部下道っすか?
盛岡日帰り往復って1100kmくらい?
(´-`).。oO( 8耐並の走行距離っすね。スゲー! )
チャリで東北横断ってのも自走で行ったりするんですか?
それとも現地までは輪行?
- 134 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/08 00:00 ID:DmmcurZT
- >132=130タソ
オイラは辛抱が足らないので、100Kmも走ると飽きてしまうのです(´・ω・`)
のんびり一人旅もいいよなぁ、なんて思っても実行しなかったり。
だから旅して楽しんだという話は、正直羨ましいですねぇ・・・。
- 135 :北見:04/09/08 02:52 ID:GNHiIGq0
- くくく・・・
100kmで飽きるって?
そりゃ才能ゼロだわ・・・
くくく・・・
「走る事」が飽きてくるんじゃあなくて
「飽きる走り方」をしてるんじゃあないか?
400mなら飽きないだろ、ソレにしろ(笑)・・・
- 136 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/08 06:44 ID:DmmcurZT
- 才能ゼロと断言されたか。
事故に対し過敏になって凹んでる今、それを言われると
辛いのぅ。
色んな事に集中しすぎて、100Km走ると疲れるのよ今は。
あ。それは「才能がない」からか。
考えちゃうねぇ。
- 137 :130:04/09/08 07:59 ID:lj7gS26C
- グンマサン
五所川原の時はスクーターだったんで15時間位掛かりましたね。
岩手の時は滝沢まで高速で、そこから下で平庭高原まで。帰りは宮子廻りで盛岡から高速で。
距離で1800`位だったかなぁ・・・
NO19サン
自分の場合、楽しい以外に癒しも兼ねてるんで全然平気なのかもですね。
- 138 :餃子:04/09/08 11:15 ID:xBFcCOLT
- バイクに乗って出かけるのを躊躇するときってあります。
一瞬、迷うというか…。
自分でも理由はよくわからないけれど。
気分が乗らないときあります。
事故のリスクを考えて神経使うのがイヤというか。
気力が充実しているときは、そういう気分に目をつぶって
「とりゃーー」って叫んで出かけます。
でもダメなときは全然ダメですね。
バイク以外の手段を考えてしまいます。
で、出先でカッコイイバイクを見かけて後悔する。
バイクに乗ってくればよかったなぁ…と。
昨夜は原付で出勤しました。
今朝、帰りに凄い勢いで白バイさんに抜かれて一瞬、しまったと思うも
自分ではなく100mくらい前を走っていたJogに乗った兄ちゃんを
捕獲していました。
助かった…。
- 139 :餃子:04/09/08 11:18 ID:xBFcCOLT
- >>136 No.19さん
135の北見さんは発想の転換みたいなことを
アドバイスしたのでは?
あと、精神的に疲れているときは乗らないのもアリだと思います。
- 140 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/08 15:51 ID:DmmcurZT
- >139 餃子タソ
まぁ北見だし(w
とはいえ奴の言う事そのまんまだと思ってます>乗り方。
凹んでるのは、いわゆる「キカイとの会話が足らない」状態ですな。
ウデがなくて止まらない曲がらないと疑い過ぎてる節が。
いいバイクなのに。
- 141 :北見:04/09/08 16:39 ID:NUMFXien
- くくく・・・
相変わらず泣き言が多いナ。
オマエはロッシや青木兄弟にでもなったつもりか?
そう簡単に大型を体の一部のように扱う事が出来たら
10年以上乗って未だ成長期のこっちは才能がマイナスになっちまうゼ(笑)
くくく・・・
止まらない曲がらないのはウデが無い「疑い」じゃあないから
安心して走り込め。
限界はもっと先にある・・・
- 142 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/08 17:15 ID:DmmcurZT
- >>140 オイラ
わは。
× ウデがなくて止まらない曲がらないと疑い過ぎてる節が。
○ ウデがないクセに,止まらない曲がらないとバイクを疑い過ぎてる節が。
バイクのせいにしちゃったっ(恥
>北見
ごもっとも(w
- 143 :北見:04/09/08 17:31 ID:NUMFXien
- くくく・・・
「竜」が終わる時。
ソレは疑われた時だろうな・・
くくく・・
お疲れサンだったナ、怪物よ。
もう元には戻れない・・・
- 144 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/08 18:12 ID:KR+NWLH4
- >142 No19san
もしかしてバイクのせいかもよ。
純正のバランスを外してそうなってる人もいるので。
それと止まらないのはブレーキ練習でどうにかなりますよ。
後ろの安全を確認してロック(または車体がぶれる)まで思い切っていってみましょう。
低速からやるべきと一般的には言われてますが俺は高速の方がやり易かったです。
- 145 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/08 18:38 ID:DmmcurZT
- >北見
言いたいことは分かるが,勝手に終わらせないでくれぃ(涙
まだまだ「会話を重ねて溝を埋めて」楽しく乗るぞ?
しかし。
言葉足らずで,なんだか表現するのが難しいのう。
疑ってるのは「バイク」ではなくて「二輪」と言えば良かったか?
要は「二輪はあっさりコケる」という恐怖を乗り越えるウデが無い。
>鱸タソ
フルブレーキでロックさせようとすると,あっさりとリアがホッピングして
わやくちゃな状態になります。
・・・クラッチ切れよ>俺俺俺
- 146 :aroe@会社@元ドカ糊:04/09/08 19:00 ID:+gKyAco4
- ドカの最大の武器は、軽い車体と強力なエンジンブレーキだと思う。
シフトダウンで回転あわせるとスムーズに走れるよ。
とはいっても2昔前のドカでの話なんだけど・・。
ドカはむづかしいね。
とにかくマイペースでがんがれっ!
- 147 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/08 19:22 ID:KR+NWLH4
- >145
言い忘れてた。
ロックの練習はフロントのつもりで書きました。
リアはロックもホッピングもしないようにして下さい。
シフトダウンも使いません。
とにかく止まる(フルブレーキ)練習ですので右手に全神経を集中します。
- 148 :D2糊@会社:04/09/08 19:25 ID:cBWRnspW
- >なにわさん
おぉぉ!!お久しぶり!!お元気でしたか?
>143北見タン
そこっ!即断しない!
>No.19さん
そんなに肩に力を入れないで 楽しんで乗れればいいべさー。
>「二輪はあっさりコケる」という恐怖を乗り越えるウデが無い。
これは腕で乗り越える物じゃないと思うよ。
腕よりも気持ちの問題と思うので何とも形容しがたいんですけど・・・
まあマターリ行きましょうや。w
- 149 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/08 21:37 ID:IZwtMUZx
- 2st 125cc オフ者から4st マルチ 1000cc レプリカに乗り換えて感じたのは、
バイクはこけない、ということ。バイクが何とかしてくれるし。
というわけなので、バイクを信じていればいいこともあるかも >>No.19さん
うちの超フロント加重なFZR1000も、ブレーキングでリアがはねることがあ
りましたが、リア周りOHで完全に直りましたよ。セパハン化でリアの加重が
抜けたのがホッピングの原因かもしれませんが、一度OHされてみては?
>>識者のみなさま
こういう時って、リアの車高を下げるんでしたっけ?
>>180さん
うーん、うらやましいというか、何というか…
家庭の事情で泊まりのツーリングにはいけないので、「もういや!」と思え
るほどバイクに乗っていたい気もしますが、「もういや!」となったときに
気軽に投げ出せないのはもっとつらいかも…。
- 150 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/09 01:07 ID:ekl2VeEY
- >130サン
チャリツアーがんがって!
心肺機能とか体力が追いつかないオイラにとっては驚異の世界だす。
>北見タン
今日は随分と辛口だなw
No.19タンの「泣き言」は向上心の裏返しだからイジメないのっ!
まぁキミなら分かって言ってるんだろうけどね(´∀`*)ウフフ
>鱸タン
オイラは「時速20キロでフロントロック出来るようになれ」と
知人に言われて練習しましたよ。
その結果ジャックナイフも出来るようになりますた(・∀・)
>No.19タン
100キロってブッ通しで走っての話?そりはオイラも疲れるかも・・・
特に単調な所(高速とか)だと飽きるねぇ。
リヤのホップは鱸タンFZR&タンの言う通り、セパハン化により前後の重量バランスが
変わった事も原因だと思われます。
加速・減速の時に自分で荷重移動すると良いよ。
って言うかHMSマジお勧め!一度行ってみては?
- 151 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/09 07:31 ID:H49R5ReE
- いやドーモ皆さん有難うです。
タイヤ換えるわ雨上がりにオイル踏むわ慣性スライド@ブレーキするわで
盆と正月がいっぺんに来たような体験をしたので・・・
二輪は怖いなぁ、なんて(w
リアのホップは、エンブレ効き過ぎのアレです。
セパハン前から酷いですねぇ。
基本的にノークラ・シフトなのですがシフトダウンでロック
したことはないので、やっぱビッグ・ツイン特有のアレですね。
二輪は難しい上にバイクがアレだから壁は高いけど、
何故かそーゆーのも楽しいのぅ。
> 10月生まれタソ
|∀`) ナットはステン削り出し
錆びない汚れない・・・
正式にはステンレス鋼(スチール)・・・
「あダメですよそーゆーのはオレちゃんとしますから」
「ちゃんとしてるじゃないですか」
「(;´д`)」
- 152 :北見:04/09/09 12:14 ID:p3u9CFTW
- くくく・・・
2輪はコケるもんだろう?
だからこそ「絶対に」コケては行けない場所・領域で
そうならないように不断の努力をするんじゃあないのか?
くくく・・・
いきなり大型、怪物だからな。
それを選択したのはオマエだ、バイクじゃあない・・・
- 153 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/09 12:51 ID:9J1N/4iG
- >151
そんなに強烈なエンブレだと走りづらいですねぇ。
俺はアクセルを全閉にしないでちょい開けで対処してたりします。
そのままのアクセル開度でキープでシフトダウン。(あおりなし)
かなり自己流かもしれない。
乗りなれた自分のバイクじゃないとできない気がする。
アイドリングを上げるのが一番楽かも。
それにしても2ストは楽だったなぁ。
- 154 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/09 15:13 ID:H49R5ReE
- >北見
モンスターを選んだからこそ努力するんじゃいっ
・・・という気持ちはバリバリ。
凹みながらも、だが。
涼しい顔してSSを追っかけ回せるように努力を(・∀・)
勿論、無事故無転倒で。
>鱸タソ
全閉だけでは大丈夫なんすが、過度のブレーキなど減速加減と
エンジンの回転が微妙に合わないと
ズダダダダっとアッサリ跳ねまくりやがります。
たまーに。
下手なだけです、はい。
- 155 :774RR:04/09/09 18:55 ID:+tZDzg9b
- >19氏
ここのコテは大人で優しいから余り口に出さないけど
(北見タンは除くw)やっぱり買ってまだどのくらい?
バイク歴は?大型はいつから乗ってるんですか?と聞きたくなる。
みんな多かれ少なかれ転んだり危険な目に会いながらも
34才まで乗り続けて来たんだから。
4輪の免許取って、それこそいきなりポルシェ・ターボ(空冷時代の)
をチューンして乗るようなもんでしょw
癖ありまくりな乗り物を選んだんだから時間はかかって当たり前。
頑張って乗りこなしてください。
唐突に失礼な文をお許し下さい。
- 156 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/09 19:33 ID:H49R5ReE
- >155(良い番号っ)タソ
どもども、ご意見有難うです。
大型は昨年慌てて取りました。
同時にモンスターを衝動買い。
すぐに速く走れるとは思ってませんが、スピードのでる二輪を
ナメてた節はありました。
ヘタレが年取るとごちゃごちゃ言ってしまいますね。
反省。
末永く楽しく乗るよう頑張るですよ。
- 157 :aroe@会社:04/09/09 19:54 ID:TU4e9Oyl
- (;´Д`)ぁぅぁぅ
- 158 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/09 19:59 ID:H49R5ReE
- うあ。
>156の「ごちゃごちゃ言うヘタレ」は
オイラ自身のことですよっ。
悪しからずです。
・・・雨だね・・・
- 159 :155:04/09/09 20:13 ID:+tZDzg9b
- >19氏
生意気言ってスマソ。
気合いを入れて練習するのもアリだけど
前レスで出てた、のんびり一人ツーに出るのも
いいかもです。
19氏の良いバイクライフと安全を陰ながら
祈っております。
- 160 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/09 20:28 ID:H49R5ReE
- >155タソ
全く生意気なぞ思ってないので大丈夫ですよん(・∀・)
ああ155という数字がオイラを捕えてはなさない・・・
車の話でスマソです。
- 161 :SR:04/09/09 23:27 ID:HHsSALvy
- バイクって難しいんだね。
(´-`).。oO( 全然知らなかったヨ )
- 162 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/09 23:39 ID:TsaaVkSf
- 高速でフロントロックの練習なんて怖くて出来ないし、
ジャックナイフだって出来ない。
ノークラッチでシフトダウンなんて、しようと思ったコトも無い...。
(´-`).。oO( でも楽しいから平気サ )
- 163 :130:04/09/10 00:17 ID:m4OTlCgE
- ブレーキは練習しといて損は無いでつよ。
握りゴケは身体、車体共にダメージ大きい場合もあるし、速く走る秘訣でもあると思われ。
- 164 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/10 00:29 ID:PdJt0cq9
- むぅ。ブレーキですな。
交通量がほぼゼロの時間はたくさんあるので、まったり練習してみます。
スピード出す割には急ブレーキと無縁の乗り方してるので
不要といえば不要だが、出来れば急でも止まりたひです。
- 165 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/10 01:27 ID:aE2hcWCx
- ブレーキの練習にはいろは坂の下りが最高w
- 166 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/10 01:44 ID:AByl9BDG
- 惚れて買ったバイクだからこそ上手く乗りたいよね!(´∀`*)
ブレーキ練習は大事っす。
安全と言う意味はモチロン、速く走るためにも重要。
コレ全部知人の先輩ライダーの受け売りだけどw(20キロフロントロックも)
自分でも実感したので自信を持って勧められますわ。
でも楽しく走ることが一番大事なので、恐怖と闘いながらの練習はしないでね!
- 167 :斗耶@会社:04/09/10 08:34 ID:DK8RESau
- 皆さんお久です。 ブレーキですか・・・。
ほんと、難しいですよね。【止まる】って事はもちろんですが、
俺が17年以上悩み続けてるのは、スピードは出したいだけ出せても、
落としたいだけ落とせない、または落ちすぎる、とか。
峠に行くといつも凹んで帰って来たりしました。
家庭を持ってから、一度も峠には行けてませんが(^^;
- 168 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/10 09:17 ID:PdJt0cq9
- 「ブレーキは速く走るためのものだ」
って言葉を思い出した。
CBR中興の祖、馬場氏の若き日の先輩の言葉だったと思う。
>斗耶タソ
ナカーマっそして同志よっ。
> 10月生まれタソ
くくく・・・
くくく・・・
|∀・) ハピー?
|) ウフフ♪
| ヨカタネっ♪
- 169 :aroe@会社:04/09/10 12:29 ID:tFlOWY/m
- 峠の・・道の・・リズムをつかめれば、結構楽しく走れるよね。
街中も同じ。
「Don't think,Feel!」
あれ?
- 170 :癌鍛:04/09/10 18:50:19 ID:oysz/fFn
- 皆さんご無沙汰でした〜
出張から帰ってきましたー(横浜なんですけどね・・・)
ライテクの話になってるんですね。
私も5年前に厨麺をとったばかりで、
こういう所の皆さんの意見って大変参考になりますね。
私は今のGB250だとS字の切り返しが難しい><
タイヤの大きさやら色々あるんでしょうが、
きっと乗っている内に、うまいリズムが分かってくるんでしょうね^^
- 171 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/10 21:46:17 ID:PdJt0cq9
- 保守
>癌鍛タソ
出張、お疲れさまですっ。
横浜はウハウハでしたか?(w
明日は雨降らなさそうだ。
出掛けてくるべさ、詳細は>1を。
- 172 :癌鍛:04/09/10 23:23:01 ID:BBAHIahV
- >171 No.19 さん
>ウハウハでしたか?
いえ、雨やら何やらでシオシオノパーデシタ
皆さんいよいよ明日行かれるんですね?
ホントに気を付けて行ってらっさ−い
ワタシハシゴトデガンバリマース・・・
- 173 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/10 23:27:27 ID:3uu84Bw8
- つくづく勝者のいないOFFだな
- 174 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/10 23:55:43 ID:PdJt0cq9
- >癌鍛タソ
>シオシオノパー
吉田?
ならば語り合わねばなりませんな、ドブで(w
- 175 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/11 00:35:09 ID:NWU1Huxx
- 久しぶりに雨の降らない週末のヨカーン!
>>167 斗耶サン
スピードは落ちすぎたら加速すれば良いだけ、って何かで見た気がします。
峠レベルならば落とせないよりもその方が良いよね。
サーキットでコンマ何秒を削るような場合は違うけど・・・
>>168 No.19タン
ナンノコトデツカ(・∀・)?w
明日出かける皆さん、気を付けて行ってらっさい(・∀・)ノシ
- 176 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/11 00:42:07 ID:zsUiC4Vo
- 明日は涼しそうでよかったですね。
ツーレポ楽しみにしています。気をつけて行ってらっしゃいませ(^^)/~
- 177 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/11 02:29:31 ID:UGqDgG2C
- しまった。
シオシオノパーはクマプーかも知れない。
今は反省している。
- 178 :斗耶@会社:04/09/11 08:45:21 ID:4yBF0w+s
- >No.19タソ
同士よ! まあ、ゆるゆると模索してまいりましょうぞ。
>10月生まれタソ
そうですよね、サーキットじゃないんだから・・・。
今度走りに行くときは、心がけてみまつ。
オフの皆さんは今頃、竜に跨っておられるんでしょうか。お気を付けて!(^^)ノシ
- 179 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/11 20:58:16 ID:mmmZCfXb
- 保守
無事帰って参りました。
詳細は>1の板、そして多少のご報告を。
・超高速移動、みんな速杉
・新品タイヤはアホほど滑る(俺)
・ブレーキマスター脱落の危機と友情のネジ
・日光&金精峠で良いカロリー
・赤城は楽しく難しいコース
次回の雷帝タソ帰国は11月の予定。
皆様も是非(w
激しく楽しかった。
- 180 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/11 21:34:44 ID:caBOGhDt
- なんか楽しそうだナァ(´Д`*)
悔しいから(w)革着て八ヶ岳方面流してますた(´・ω・`)
>No.19タン
皮むきはシッカリとやりましょうね!
- 181 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/11 22:53:44 ID:GeqlFCBx
- No.19氏はもうズルムケですよ?
今日食ったリスト。
三色から揚げ弁当。
大鳥串焼き
てんぷら盛り合わせ煮込みうどん
ソフトクリーム
あまりの寒さで食欲減退、無念。
湾岸ポエムさえ思いつかない・・・
- 182 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/11 23:14:23 ID:3vsyBawt
- おかえりなさいまし。みなさま無事だったようでなにより。
>>aroeさん
『大鳥串焼き』ってすごく気になるんですけど、詳細ギボンヌ
aroeさんは今回もかっ飛び?
>>10月生まれさん
いいなぁ。楽しかった?八ヶ岳方面はすっかり『寒い』のでは?
今日はバイクで出かけようと思っていたのですが、嫁さんが仕事で
子守&お留守番というのをすっかり忘れてたです。今日も遊びに行けなかった(T_T)
悔しいからバイク弄ってました…
- 183 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/11 23:58:41 ID:5gd07sll
- 今日aroeサンとお話してて、痛感したこと。
「オレ 田舎モンに生まれて良かった!」
いやマヂで。(w
>>180 10月生まれサン
>>182 FZR1000&サン
楽しかったですよぉ!
(*´∀`*)ムフーッ
- 184 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/12 00:03:34 ID:JE36y94v
- >>182
今日もマターリしてました。
串焼きは明智平パノラマレストハウス@いろは坂にて販売
してました。
大きめな鳥の胸肉を使い、塩コショウをふりかけ焼いていました。
あぁ・・もう一度食いたい。
あの肉汁・・・あの歯ごたえ・・o(*´д`*)oウマー
ブタもあったけど、共食いはいけないと思い、やめましたw
今度はご一緒できるといいですね!
- 185 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/12 00:27:57 ID:V0MdbMXf
- >>aroeさん
うーん、うまそぅ。鶏好きなあたしとしては是非賞味してみたいです。
ツーリングのテーマ、ってみなさんお持ちでしょうけど、aroeさんの
テーマがうらやましいです。
あたしは眠くなっちゃうたちなので、半飢餓状態で走るんですけど。
>>グンマさん
あたしも田舎住まいですが、田舎はいいですよね。うちの周りはすべて峠道だし。
- 186 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/12 00:37:59 ID:dQB5/eu7
- 皆さん乙でした。
半日参加は残念。
雷帝に試乗させてもらいましたがあれいいですね。
FZR1000を全面的に軽くした感じで、
ハンドリングとかポジションとか似てます。
バンキングが軽く感じたのはPパワーのおかげかな?
- 187 :北見:04/09/12 10:43:19 ID:wnxRYwgR
- くくく・・・
無事帰ってきやがったか。
くくく・・・
昨日、今日と横浜国際競技場のピッチに立つゼ。
昼間の三京もいいもんだナ・・・
- 188 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/12 10:54:41 ID:na/QN35f
- >>179
ご恩は一生忘れませんw
早速ネジ買いに行かなきゃ。
>>186
動きの軽さはタイヤの影響ですね。
漏れレベルでマッタリ使うには良いバイクです>Ace
GSX-Rに乗って思った事。
「Thunderaceが雑誌でツーリングバイクと書かれてしまうのも仕方ないか」
インジェクションってああいうフィーリングでガスが燃えるんですね。
粒がそろったというかきめの細かい燃え方というか。
エンジンと言い車体と言い時代の格差を感じました。
- 189 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/12 12:22:41 ID:TbkU5BGY
- >>187
両日ともピッチって・・・
(´-`).。oO( 関係者? マニア? )
- 190 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/12 17:36:35 ID:qwP7gixI
- >>180 10月生まれタソ
先週日曜日の夕方にタイヤ換えて、土曜日まで
乗れなかったんですよ〜。
なので、フロントがテカってる状態で当日参加することに。
いろは・赤城で皮むきをするという贅沢を味わったり(w
>>187北見
ラインズマン乙!
オフィシャル乙!
☆激しく当てずっぽう
>>188 雷帝タソ
なんなら体で(ry
つか雷様に乗らせて貰うの忘れたーっ!
- 191 :D2糊:04/09/12 17:39:33 ID:GHFeV4uy
- >ツーな皆様お疲れさまです。
おいらも次回は参加できるようにしたいです。(´・ω・`)
- 192 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/12 19:26:01 ID:dQB5/eu7
- >187
何者?
>188
雑誌の04SSの比較だとGSX-R1000がツアラー扱いされてしまう。
少し古くなるとそんなもんです。
>オフに参加できなかった方々
この次はご一緒しましょうぞ。
- 193 :癌鍛:04/09/12 20:07:19 ID:H+/vtgO0
- 皆さんお帰りなさいましー
ご無事で何よりですたね。私も次回には何とかお会いしたいです。
>シオシオノパー
私はロボコンだと思っていましたが、ブースカだそうです・・・
- 194 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/12 20:42:57 ID:TbkU5BGY
- >>190 No19サン
> ラインズマン乙!
オモロイ!(w
昨日、今日は、多分ラインズマンはいないとオモワレ。
- 195 :774RR:04/09/12 21:03:16 ID:QtPyO80l
- あげ
- 196 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/12 21:32:44 ID:xxaaCiss
- 保守乙っ。
今日は買い物ついでに沼○サーキットへ。
トラウマから微妙に回復。
>グンマタソ
国立競技場と勘違いしてました。
Jリーグとお年寄運動会だし、つい(w
今はケータイなので、横浜が何やってたか調べられないですが。
>シオシオノパー
ブースカは分からんです(w
「ぷりぷり」のかほりがしたので、つい・・・
- 197 :774RR:04/09/13 08:59:42 ID:A+E11QVD
- 9/11と9/12はミスチルのライブだね>北見タン
ピッチって事はアリーナぢゃん!
いつもいい席で見てるな・・
- 198 :774RR:04/09/13 18:24:58 ID:juNend3u
- おまいらs45バイク糊の愛用している時計はなんですか?
漏れはベタにΩスピード・マスター・手巻きでつ。
- 199 :D2糊@会社:04/09/13 19:02:11 ID:A7OHsGMM
- ホイヤー右京モデル
- 200 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/13 19:22:37 ID:cqTwLztA
- 腹時計
- 201 :774RR:04/09/13 20:40:31 ID:G8iyNR63
- 携帯の時計・・・
- 202 :斗耶:04/09/13 21:13:14 ID:6yjE52OV
- キャビンマイルドメンソールにおまけで付いて来たブレスレット型の時計。
竜のキーホルダーにちょっと加工して着けてます。結構重宝だったり。
- 203 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/13 22:04:05 ID:T1zmyoqs
- >>197
北見は業界人(のヨカン)だから。
>>198
ブライトリング・B1 が欲しい。
でもHAMILTONが動く限りこれとGショック。
- 204 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/13 22:09:21 ID:JuWSfDwG
- あたしゃ、時計なんぞ持ち歩いておりません(^^)。
拘束されるのがイヤな性格なので、腕時計はキライなんです。
それでもいちおう、結婚指輪だけはしているのですが…
>>197 「いい席で見てる」んじゃなくて、じつは「出てる」方だとか…
- 205 :D2糊:04/09/13 22:18:22 ID:S5Wq+rju
- >ホイヤー右京モデル
今見たら電池切れてた(´Д`)ダメポ
- 206 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/13 22:21:47 ID:p6ytrbkw
- >>198
携帯&デスクトップの右下…
ビンボー orz
- 207 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/13 22:43:00 ID:y7ZdMQK0
- 時計は、Ωのチビスピマス。
夏にオーバーホールしたおかげでタイヤ換えるのが延びた。
でも暑い今は金属負けして付けれない(´・ω・`)
>北見
ディレクター乙!
イベンター乙!
制作乙!
オケバン乙!
☆もう、やけくそ
- 208 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/13 23:19:24 ID:MuEcDvyo
- >>198
普段はTIMEXのEXPEDITION(安)
お出掛け用(w)はナゼかカルバンクライン。
両方ともクオーツ。ゼンマイの時計は好きになれなくて。。。(好きな人スマソ)
今欲しいのはシチズンのソーラー&電波&防水&チタンかなぁ。
- 209 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/14 00:32:09 ID:ynohAzKd
- 保守
1、2分の狂いならあんまり気にしないオイラは機械式大好き。
多少の時計の狂いは行動でカバー(w
・・・いかん。てきとーなだけか?
- 210 :北見:04/09/14 01:39:25 ID:JzlwMt9v
- くくく・・・
好き勝手言ってくれるナ(笑)
くくく・・・
ブライトリングとロレックスだ。
パシャ・タンク系はすぐ飽きるから売ったよ・・・
- 211 :北見:04/09/14 01:42:02 ID:JzlwMt9v
- くくく・・・
お前等、あろえはスルーかよ(笑)。
くくく・・・
雷帝と趣味が合うかも知れないナ。
ハミルトンのダブルフェイスもお気に入りだ・・・
- 212 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/14 07:08:20 ID:Y4kclpNp
- ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 213 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/14 07:57:27 ID:ynohAzKd
- >北見
「ヤンエグ」だのぅ。
- 214 :北見:04/09/14 17:55:22 ID:VJQrCZsd
- くくく・・・
独り身の「代償」だ。
くくく・・・
「ヤンエグ」か、懐かしい響きだ。
週末は誰かさんが才能ゼロの「独り一泊ツーリング」だ・・・
- 215 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/14 18:44:02 ID:UGbxzUfP
- いいなあ北見
で、どのへん行くんだよ
俺は金曜、会社に泊まりな悪寒・・コワイナー
- 216 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/14 20:08:05 ID:ynohAzKd
- >北見
この間400Km超を楽しんで走ったので俺の勝ち(何が「勝ち」だか)
>代償
家庭を持って思うこと。
些細な金額のカスタムでも、狂おしいほど待ち遠しくて激しく萌える。
- 217 :北見:04/09/14 20:37:23 ID:VJQrCZsd
- くくく・・・
千葉県の某所までナ。
この季節は最高だから週末はなるべく出るようにしてるヨ・・・
くくく・・・
まず腕をカスタムしろ、ガス代だけだゼ(笑)
東京サーキットも700円で走り放題だ・・・
狂おしく身を捩るように走れ・・・
- 218 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/14 20:51:35 ID:ynohAzKd
- >北見
>腕をカスタム
サイコガンを仕込め、とおっしゃる?
・・・マフラー治すのも一苦労、治った喜びはヒトシオってことぢゃ。
今はそーゆーレベル。
盆栽以前。
>千葉
手賀沼?(w
- 219 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/14 23:39:43 ID:8MC7MvJI
- >>211 北見タン
いやアロエタンの腹時計って何だかあまりにも納得できちゃって(w
週末の天気はどうだ?ツーリング気を付けて!
- 220 :北見:04/09/15 04:21:11 ID:O2i5gkqi
- くくく・・・
十代の頃、肝試しに遠征したヨ(笑)
手賀沼、雷魚がいるナ・・・
くくく・・・
来月34か。
オマエもあと僅かなゾロ目を大切に走れヨ。
狂おしく身を捩るようにあろえは食うという・・・
- 221 :斗耶@会社:04/09/15 07:57:27 ID:WYplDt/q
- 雷魚で思い出した。お袋の田舎(岩手にほど近い宮城)で釣ったっけ。
引き強かったな〜、50センチ切るくらいしかなかったけど(^^;
初めて体験した長距離、17歳の頃。
- 222 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/15 13:45:26 ID:/nrye0SZ
- 雷魚を魚雷と間違えて読んでしまった。
ちんぷんかんぷん
- 223 :斗耶@会社:04/09/15 15:13:02 ID:WYplDt/q
- 魚雷はさすがに釣れませんてw
雷魚【ライギョ】って魚がいるですよ。
ナマズみたいな形したグロテスクな奴が。
- 224 :杜の都:04/09/15 20:33:46 ID:nYLB56jn
- ≫221
伊豆沼?
- 225 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/15 21:53:04 ID:Xf29h+Uo
- 雷魚・・・
淡水で魚釣れた事無いんだよなぁ(´・ω・`)海ならソコソコ釣れるんだが。
小学生の頃、まだベイブリッジのカケラもない大黒埠頭で糸垂れてました(*´Д`)ナツカスィ
>>220 北見タン
来月早々バースデーだからゾロ目期間は後1ヶ月もない。
今月末はゾロ目終了前に盛大に乗ってくるぞ。クローズドで全開!
どうやら鱸タンにも会えるらしいので楽しみだ(*´∀`*)ムフーッ!!
くくく・・・新型R1000は乾燥重量166kgか・・・化け物だな・・・
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d040914.htm
- 226 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/15 22:22:54 ID:kTu09jYL
- >>10月生まれさん
現行600が161kg、750が163kgなんで、ほとんど変わらないんですよね、コレ。
しかし、新型R1000+ライダー=FZR1000だ… orz
>>雷魚
雷帝さんに何かあったのかと思ってしまった。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
- 227 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/15 22:33:45 ID:0zkQZ9K2
- あったにはあったんだけど。
キーワードはスポンジーw
- 228 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/15 23:05:33 ID:qWhkXcGh
- そして脱落2号(w
そんなオイラは孤高のいろはでスリッパー。
人知れず色んな顔で「あ・い・う」と洒落こもう。
所詮は置いていかれるものだから。
- 229 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/15 23:08:39 ID:qWhkXcGh
- あ。
下手すりゃ人間魚雷だったのか・・・
日頃の行いが良いのでしょうね >雷帝タソ
- 230 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/15 23:19:54 ID:kTu09jYL
- 最近疲れてるのかも。
Mo.19さんがいろはで「くねくね」やったのかと…
>> いろはでスリッパー => いろはでストリッパー
- 231 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/15 23:26:53 ID:qWhkXcGh
- >FZRタソ
いろはで皮剥きしたので、ストリッパーでも正解です(w
今夜は涼しいですねぇ。
バイクに乗ったら気持ち良さそうだ。
- 232 :斗耶@会社:04/09/16 08:26:58 ID:ZrxLJ4MH
- >10月生まれタソ
懐かしいっすね〜。第一新堤、第二新堤、赤灯、白灯、とか。
渡し船でよく行ったもんです(^^)
来月早々バスデって、何日ですか?俺も来月早々なんでつが。
- 233 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/16 10:44:12 ID:5m29qJYq
- >>225 10月さん
R1000新型発表されましたね。
新型買って、今乗ってる旧型をアップハンネイキッドにしたら面白そうだ。
しかし先立つモノはない…勝手な妄想。
>>227 雷帝さん
ブレーキトラブルは恐ろしいです。
私も伊豆スカでブレーキレバーの支点のボルトが脱落して
死にそうな目に遭いましたから。
マジで怖かった。
- 234 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/16 19:30:30 ID:0GIUECqW
- そもそもリザーバーが踊っている時点で止まるべきだったんですけどね。
実は以前もスロットルハウジングが真っ二つになりかけてアクセルが戻らなくなったことあり。
あの時は戻り側のワイヤーがハウジングの割れ目からはみ出てたしw
だから全然慌てませんでした。「あ〜、またかよ。」レベル。
だって今回は放っておけば減速するし、シフトダウンもできるから。
まぁ最悪ETCゲートの真ん中を突破すればどうにかなったでしょうww
- 235 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/16 20:02:46 ID:KySx2eQ3
- 保守
>雷帝タソ
ETCゲートって、頭でブチ割れるんですか?
- 236 :ヒマヒマ:04/09/16 20:34:42 ID:8y+68IU9
- 10年ぶりにクルマとガチンコして足を折りました 入院ってヒマヒマですね
- 237 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/16 21:11:57 ID:2E+EMUeO
- >>235
最近のはバーが短くて真ん中が無いからね。
非常事態対応w って事で
- 238 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/16 21:49:13 ID:KySx2eQ3
- >ヒマタソ
ご愁傷様です。
後に残らなければ良いですね。
じっくり骨休めをして、ご自愛の程を。
>雷帝タソ
良いこと聞いた(w
- 239 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/16 22:05:44 ID:0Y+kznoy
- 今日は、いい天気でしたね。
高崎から出発して、
下仁田(妙義の辺)⇒小諸⇒軽井沢⇒長野原⇒榛名
と一日かけて流してきました。
佐久平から見える浅間山は、
青空と噴煙のコントラストが迫力あって
スゲー!キレイだったぁ〜。
そのせいで、軽井沢は、降灰が酷くて
余りいい雰囲気ではなかったけど・・・。(w
ホント楽しかったぁ。
金型積んだ社有車(アベニールワゴン@ディーゼル)だったけど。
_| ̄|○ ナンデ バイクジャナインダヨ・・・
- 240 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/16 22:18:51 ID:y9zGk+kl
- ホイール直ってキタ━━(゚∀゚)━━!結局\23500wまあ良いや(゚ε゚)キニシナイ!
土曜日に中古タイヤ組んで前後白ホイール復活でぃす。
>>232 斗耶サン
オイラのバースデーは6日っす。
>>233 鱸タン
スズキ'05モデルでオイラ的に最もハァハァなのはDR-Z400モタードかなぁ。
重たいバイクがイヤになったら欲しい1台。
>>236 ヒマヒマサン
何ヶ月くらい入院ですか?お大事になすってください。
で、シャバに出たらまたライダー復活?
>>239 グンマタン
最初「おお平日に休み取ってバイクかよ、(*゚∀゚)イイナァ」と思いますた。
間近で見る浅間山はどんななんだろう・・・
- 241 :北見:04/09/17 05:23:36 ID:wsJsx1bR
- くくく・・・
いい朝だナ。
くくく・・・
ok!ageて行こう!!
- 242 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/17 08:12:35 ID:eCK4egTA
- '05 GSX-R、カッコいい・・・
ウインカーをビルトインしたミラーは個人的にアレだけど、
まぁ機能的には好ましい位置なんだよね。
999やムルチストラーダなんかも、そーなのだが。
まぁしかし。
ジスペケはあのヘンなサイレンサーが更に萌え萌えだな。
・・・とか書いたところで。
目の前に立ってるおとーさんが読んでる日刊スポーツに掲出してる
「ファイティング・オペラ ハッスル5」の3段広告で・・・笑いが止まらん・・・
- 243 :aroe@会社:04/09/17 18:13:37 ID:w3NuPhm5
- >>220
今は狂おしく・・身を捩るように仕事をしている・・・
俺には連休なんて無いんだ
同じ連休は二度と無い
GSXRの画像見ましたよ。
あのサイレンサー、チタンなんだね。
市販車でねえー。
- 244 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/17 22:12:15 ID:SqsLYEDw
- ヤマハ党なあたしとしては、新型YZF-R6に萌え。
マイナーチェンジだけど、100PS/l到達、倒立フォーク、
ラジアルマウントキャリパーと…
マイナーチェンジで倒立フォークを投入したFZR1000を彷彿とさせます(^^)
いいなぁ、あれ。試乗車が出回り始めたらYSPにいってみよっと。
- 245 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/17 22:22:13 ID:n3zhVXbx
- R6ってマイナーチェンジしたんですか?
今年買いかけたモデルの一つだから興味津々。
GSX-R、画像見ました。
鱸さんとグンマさんの話にようやく納得。
でもあのマフラー、漏れ的には萌えます。よくぞあれで出したな、と。
カウルの造形も極めて秀逸。スズキらしい変態さが炸裂していて感動しますた。
でもTL1000SかZ1000が欲しいこのごろ。
- 246 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/17 22:32:34 ID:SqsLYEDw
- >>雷帝さん
インターモトで発表だそうな↓>> YZF-R6
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2004/09/15/r6.html
CBR600RRも倒立化&ラジアルマウント化したんですよねぇ。
http://www.honda.co.jp/news/2004/c040914.html
ムラムラムラムラ…
- 247 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/18 00:09:15 ID:x890IF8C
- 600SS買うんだったら試乗した方がいいっすよ。
特にgマシン乗ってる人にとっては
呆れるほど低速が弱いですから。
玄人向けって気がする。
- 248 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/18 01:12:03 ID:5vkCytBQ
- 以前CBR600Fに乗らせてもらったときに
「ふーん、回せば結構良い加速するじゃん。やっぱり速いんだなあ。」
って思ったんだけど、その後自分のGSF乗ってクラッチ繋いだ瞬間に
体が後に持って行かれて「うおぁっ!」となりますた(・∀・)
変な例えだけど600って「速い400」って感じかも。
でも峠のコーナーではGSFは敵わないズラ・・・
- 249 :北見:04/09/18 03:23:59 ID:aUeZjgVp
- くくく・・・
目が醒めちまったヨ。
さて4時には出るカナ・・・
くくく・・・
湾岸を東ヘ。
オマエ等はどんな連休を過ごすんだ?
せいぜい楽しめよ・・・
ok!ageて行こう!!
- 250 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/18 03:49:56 ID:eyJziIv+
- >北見
お。
もう出るのか気を付けてな。
娘の運動会、防風オフ@筑波、子守な3日間だよ。
- 251 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/18 22:42:25 ID:9PthWhHP
- 連休・・結局日曜だけだナ
連休とは言わないか。
で、北見は千葉のどこへ行くのヨ?
で、さらに保守
- 252 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/19 17:52:01 ID:N7N/6SC2
- 保守
うひゃー、王子・・・。
- 253 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/19 19:14:55 ID:CZZgROjV
- タマーダ タマーダ!
ナカーノ ナカーノ!!
よ〜し、パパ目玉ヘル買っちゃうぞ〜
勢いでZ1000も
買えればいいなぁ・・・
- 254 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/19 21:16:53 ID:9oOofzdl
- 目玉ヘルはよしとして、
Z1000のどのあたりが勢いなんだと小一時間…
もてぎを見終わった後、無性に走りに行きたくなっちまって、
暗くなるまで遊んでたよ。別にファンじゃないんだけど。
- 255 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/19 21:47:44 ID:CZZgROjV
- や、kawasaki絡みつーことで。
でも一番欲しいオレンジ色はもう売り切れ状態らしい・・・
派手色ホイールのヤツは来年ないんだよな〜。
- 256 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/19 22:46:29 ID:pWuIFeWn
- 出掛けていてモテギ見逃したよヽ(`д´)ノウワァァン!!
どっかでリザルト確認します(´・ω・`)
- 257 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/19 23:34:09 ID:3IHLca4e
- もてぎ行ってきました。
玉田もいいけど、なんといっても中野がカコヨカタ。
- 258 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/20 00:09:50 ID:h0QXHjmm
- >>雷帝さん kawasakiといえばアマガエルグリーンでしょ!
もてぎを見てて、中野&カワサキ、アマガエルグリーンでかっこいぃ!
と思ったょ。ホンダ色とかヤマハ色ってないけど、カワサキ色って
いつでもアマガエルグリーンだもん。
スポンサーがいないから… うわやめろなにをす…
- 259 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/20 00:44:49 ID:JVVYo5AB
- '05のバッタ緑はホイールが黒なのよ。
ボディ同色なのは今年のオレンジがラストになってしまった。
男爵様で中古狙いとするか。
って買うのか?>俺
- 260 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/20 00:55:47 ID:h0QXHjmm
- >>雷帝さん
あ、そうなんだ。ってか、05モデルが出回るのは早くて年末じゃないの?
まだまだ時間はありますよ。
で、いつものお約束で、YZF1000は我が家で責任を持って面倒を見ますので
気になさらずに、いっちゃってくださいませ(^^)
- 261 :D2糊:04/09/20 09:04:11 ID:J6JSaVpO
- どん亀、緑亀、アマガエル、緑バッタ、変な色・・・etc
色んな事を言われるけれど
今日だけは誉めてくれ=カワサキ王子
キタ━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ;´)━(;´Д)━(;´Д`)━━ハァハァ
感無量
- 262 :aroe@会社:04/09/20 11:28:48 ID:VtFuhici
- >>261
王子がゴールした時、思わずキタ━━( ゚∀゚ )━━!!と叫んでしまった。
もう誉めまくりですよ。
- 263 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/20 12:31:20 ID:a9eqPUCC
- そりゃもうテレビの前で祈りましたよ。
地雷マルコメを早く抜かないと危ないぞ〜って。
スタミナ切れでばててきたところをねらい澄ました90度コーナーへの突っ込み。
あとはエンジン壊れるなと願うばかり。
今回は中野の良いところが全面的に光ったレースだったね。
マシンづくりに関して原田を上回るといわれた才能が発揮された感じ。
- 264 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/20 19:26:22 ID:rw7obuFQ
- 保守。
むは〜運動靴でつま先擦った・・・鬱・・・。
- 265 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/20 21:13:58 ID:fEQFaTR0
- タイヤを換えて以来、なんとなくしっくりこなかったのですが、
サスのセッティングを変えてみたら、おぉ、これこれ、ってな感じでちょっとうれしい(^^)
サスを弄ったのは初めてだったんで、おっかなびっくりだったんですけど。
だからどうしたといわれても、いや、FZRに惚れ直しただけです、はい…
スレ汚しスマソ
- 266 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/20 22:40:49 ID:kMFxifDD
- >雷帝サン
ウチのクラブの女性が車体もホイールも緑のZ1000買ったんですよ。
正直カコ(・∀・)イイ!!思いますた。
乗らせてもらったけど軽快で良いっすよ。1台ドゾーw
>FZR&サン
FZR1000のサスはどの程度の調整が出来るんでしょう?
オイラのGSFはフロントがイニシャルのみ、リヤはイニシャルと伸び減衰。
どーも45ズ諸氏と走ってると車体が落ち着かないのが気になるので
リヤの減衰イジってみようかなあ・・・
- 267 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/20 23:09:27 ID:hp2k0v0m
- サスの調整をうまくできる人って尊敬・・
若いころにはまって失敗して以来、
体重分を考慮して、リアのイニシャル最強wくらいで
未だに適当。
・・・フォークオイルくらい交換しようかな。
ずぼらな奴にデヴが多いのってなんか納得ヽ(´Д`;)ノ
- 268 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/20 23:52:07 ID:fEQFaTR0
- >>10月生まれさん
とってもテキトーなイギリスのサードパーティー製サービスマニュアルによると、
フロントはプリロード、リアはプリロード+ダンピングが調節可能だそうです。
で、サービスマニュアル内のフロントの調節箇所の図は、どう見てもFZR1000の
ものではないので、とりあえず放置。リアのプリロードを最弱に、ダンピング
(たぶんのび側/縮み側の区別はないと思う)を最弱から少しずつ締めていきました。
んで、プリロードは最弱、ダンピングは最弱から一つ締めたところで落ち着きました。
フロントがいじれれば、もっと詰められるんでしょうけど。
>>aroeさん
あたしも結構デヴですが、逆車が想定しているライダーよりも軽いみたいです(^^)
あ、そういえば、今月のBIG MACHINE誌が、サスセッティングの特集を組んでいました。
- 269 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/21 00:11:37 ID:8IQd/A39
- >>268
ヤセテルジャナイカーヽ(`Д´)ノ=3
週末フォークオイル交換しようと、ゲージだして
オイルだし・・・・って、2年前のだった。
賞味期限あるのか調べてみよう。
- 270 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/21 00:16:21 ID:DWb4SQSt
- ずぼら なオレは、当然デヴ組だな・・・。
_| ̄|○
- 271 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/21 00:42:04 ID:8IQd/A39
- >>270
ヤ(ry
OILの賞味期限は、未開封でも1、2年らしい(なんかアバウト)。
酸化はどうしても防ぐことはできないそうで。
( ´ー`)フゥー...
- 272 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/21 10:53:44 ID:pW6Za5Nl
- >10月さん
GSFのリアサスはモノが良くないので
減衰いじってもどうにもならない気がします…
(最強にしても減衰足らず、跳ねまくる。)
ここはいっちょ金色に交換してみては?
インプレが聞きたいです。(w
- 273 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 12:24:42 ID:M0PrqZxB
- 再び保守
昨日、鱸タソに教わったコーナリングのキッカケを実践。
アレは良いですな。
バンクが早く決まるので、今まで意識したよりも
サクッとインに寄れるし・・・
オイラもそろそろニー・スライダーか?と妄想してしまった(w
・・・調子に乗らないよう気を付けなきゃ。
- 274 :北見:04/09/21 15:15:49 ID:dvWbOw3O
- くくく・・・
10年早ええヨ。
- 275 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 16:29:38 ID:M0PrqZxB
- >北見
ヽ(`Д´)ノ
- 276 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/21 17:13:25 ID:ZgcN5/2M
- くくく・・・
嫁に変といわれたライクラのビデオにも同じことが実践されていたはずだが。
これで次回は脱皮した19なんとかの登場だな。
楽しみにしてるぜ。
くくく・・・
- 277 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 17:52:43 ID:M0PrqZxB
- >雷帝タソ
いや、リーンのキッカケはブレーキングの「慣性」を利用して
イン側フロント・タイヤ横に一気に転がり込む・・・
っちゅーのをやってみただけで(w
転がり込むというのがオイラのツボでした。
まぁ。
皆と追っかけっこして楽しんで貰うレベルには到底(´・ω・`)
- 278 :D2糊@会社:04/09/21 18:11:54 ID:Ll1VYbu0
- >No.19サン
コーナー苦手
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ・・・・ダメジャン orz
- 279 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/21 18:15:35 ID:ZgcN5/2M
- それがつかめれば後の成長は早いと思われ。
倒し込みの不安が無くなれば自ずとペースはあがるから。
箱根新道みたいなちょっとスピードの乗るRの大きなところで練習するといいかも。
バイクの安定性に甘えることができるからね。
Rが大きければ先も見やすいからスピードも読みやすいし。
むしろ前回のような低速コーナーの連続の方が最初の取っつきとしては難しかったかも。
タイヤの皮むきにはちょうど良いんだけどw
さ〜て、リベンジ楽しみ♪ww
- 280 :aroe@会社:04/09/21 18:58:16 ID:47Hzuuwq
- 次の帰国オフは箱根でケテーイですか?
- 281 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/21 19:33:45 ID:pW6Za5Nl
- >>273 No19さん
大した助言じゃないですが、
なんかいい方に向かっているようでなによりです。
ライテクもゴルフと一緒でみんなからああだこうだ言われても
自分の感覚にマッチしないともうダメポなのです。
正直、嬉しいですなぁ。
まぁマターリ楽しんでいきましょう。
次は箱根?
(・∀・)イイ!!
- 282 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/21 21:51:26 ID:Gox7p7OY
- もしかして45'sで箱根って未経験?
- 283 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 21:59:16 ID:M0PrqZxB
- >D2タソ
それでもオイラはD2タソより果てしなく遅いっ。
大丈夫ですっ(何がw)
>鱸タソ
おかげさまです。
・・・っても「速く」なった訳では全くないですが,コーナーで
びびる程度が結構下がったのは激しく大きいです。
のんびり楽しくやるですよ。
>雷帝タソ
リベンジ・・・。
オイラの中の「80km/hの壁」が高すぎて,全然ダメです。
※どんなに緩いカーブでも,その速度を超えて突っ込めないです。
おかしなコトに,高速道路でもそうなのです。
>箱根
エンリョしていい?(w
・・・でなければ,休憩&昼飯の時間と場所だけ決めて,
走りはオイラ一人でマッタリと・・・
ここのみんなでは箱根はまだですね。
- 284 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/21 22:18:31 ID:ZJO63QF4
- 箱根はいい練習になりますよぉ。
往復できる路面のいいところがそこかしこにあります。
マターリだべっててもよし
猿のように走ってもよしです。
- 285 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/21 22:40:58 ID:8IQd/A39
- >>283
箱根まったりグルメなんかも(・∀・)イイ!!
日帰り温泉入って、温泉まんじゅう食って、そば食って・・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
かっとび組とまったり組に、途中から分かれて楽しむのも良いかも。
- 286 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/21 23:11:45 ID:yUOMYXXS
- ナニゲにオイラもデヴ予備軍orz
>>272 鱸タン
金色の後ろ足は予算オーバーで無理!
知り合いに「路面が平に感じられるよ〜」と言われたことはありますが・・・
>>273 No.19タン
ウホッ!良いコーナーリング?!
怖くないというのは大事ですから、良いことだと思いますよ。
>>274 北見タン
10年後、44歳になって膝スリ覚えるNo.19タンを想像した。
・・・イヤじゃw
>箱根
元神奈川県民のクセにあんまり走ったこと無いです。
行くとしても現地合流現地サヨナラだと思うけど、皆で走ってみたい所ですねぇ。
- 287 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/21 23:20:29 ID:kLpguZjw
- おっけぇ!箱根なら参加できますぅ!
で、いつやるんですか?>>No.19さん(^^)
>>aroeさん
箱根から南に下って、海まで降りれば、おいしいお魚もありますね。
- 288 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 23:22:28 ID:M0PrqZxB
- > 10月生まれタソ
いや、40の手習いで「中高年からの膝擦り」を・・・(w
オイラは金色の後ろ足を来年度に予算化することを妄想ちぅ。
>あろえタソ
温泉?蕎麦?
もー走らなくてもイイや、です(w
- 289 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/21 23:43:58 ID:M0PrqZxB
- >箱根
じゃあアッチで話し合いですな(w
- 290 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/22 00:34:42 ID:CWtZuuGI
- >>288
当然あなたはかっとび組に揉まれて血のにじむような練習をするんですよねw
- 291 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/22 01:00:42 ID:8XnQEcAk
- > No.19サン
鱸サン、あろえサンと雷亭サンに先導してもらって、
オレとFZRサン、10月サンの3台で
突っつきまくるというのは如何でしょうか。
かなりスパルタなライディングスクールになると思いますが。(w
- 292 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/22 01:18:32 ID:1Wss0xiq
- そんなの絶対に行かない。
からかうのもいい加減にしてくださいっ
・・・な〜んて(w
メール欄ちゃんと見た上で泣いてみた。
・・・お腹痛くなってきたから温泉だけで勘弁して(w
- 293 :斗耶@会社:04/09/22 08:01:52 ID:2jAJfgJJ
- ああっいつの間にか箱根オフになりつつあるし(;´Д`)
おいらも混ぜてくだせー、おながいします m(__)m
- 294 :北見:04/09/22 10:56:38 ID:UVBrRZh1
- くくく・・・
箱根は最高だヨ、新道もいいがやはり一般道だろう?
18の時に初めて買ったクルマを下りのコーナーで廃車にしたがナ・・・
くくく・・・
ok!ageて行こう!!
- 295 :aroe@会社:04/09/22 14:36:03 ID:vHlt7Mxm
- 北見・・・くくく
お前の初めての竜はナンだ?
11月の箱根か・・
温泉とあったかな食い物が似合うね。
- 296 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/22 18:53:34 ID:8CSWsTME
- >>293 斗耶san
うぇるかむ!
>>294
伊豆スカ、芦スカが好き。
>>259
温泉いいっすねぇ。
- 297 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/22 20:54:22 ID:zI6LZe+4
- >>291 グンマタン
チョト待ってくらさーい、その順番だとオイラが置いて行かれマースヽ(´∀`)ノ
>>292 No.19タン
空き缶潰して膝にガムテで貼り付けておいてくださいw
>>295 あろえタン
温泉(・∀・)イイ!
だけど革ツナギは似合わない・・・(経験者)
>>296 鱸タン
オイラ椿も好き。伊豆スカも好きだけどスピード出過ぎそう。
- 298 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/22 21:51:37 ID:et6D3PW/
- どうせ俺はツナギは入らないので問題外
旧車糊はマターリと一号線を寄り道しながらのぼるですよ。
うまいもの食えれば幸せ
- 299 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/22 22:15:42 ID:1Wss0xiq
- >あろえタソ
>マターリ
ウソハ イクナイゾ(AA略 w
> 10月生まれタソ
だから嫌だと(w
- 300 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/22 22:37:29 ID:et6D3PW/
- ホントなんだなこれが
- 301 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/22 23:41:26 ID:1Wss0xiq
- 保守
雨降って涼しい〜。
こんな夜は走りたいけど連日の午前様が響いて・・・
体力ないなぁ(´・ω・`)
つか、早く家に帰って晩飯食いたひ。
- 302 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/22 23:46:37 ID:MAG2aPKy
- >298
食い物の寄り道なら国道一号じゃなく
元小僧区間の七曲じゃないの?(w
おりはあそこ嫌い。
ついでに椿も苦手。
- 303 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/22 23:59:35 ID:CWtZuuGI
- >>299
マターリの単位は人によって違うから。
あろえタソにとって見れば漏れが必死になってる程度のスピードなど・・・
- 304 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/23 00:59:08 ID:UOMteS0l
- 皆と走っている時は、うーん・・
水鳥が水面下では必死に水かきしてる・・そんな感じですよ。
で、腹が減るから、止まる度に自分にご褒美をあげるんですよーw
箱根は小田原から国道1号でのぼると、色々な風景や食い物を
楽しめるんですよ。
ターンパイク使うと一気に上りきっちゃうからなぁ・・。
- 305 :D2糊:04/09/23 01:18:19 ID:ySqVZE0k
- 次回こそは参加したひ・・・(´・ω・`)
箱根かぁ・・・単車で行ったこと無いんで行ってみたいですわ。
- 306 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/23 01:45:53 ID:Ngu9R9j4
- 箱根 行ってみたいなぁ。
群馬から箱根ってキツイなぁ。
イナカ(山奥)方向へ向かう100kmと
東京(オマチ)方向へ向かう100kmでは、
要求される勢い(ってかパワー)が違うよねぇ。
でも、千葉組の人達が、
軽井沢や、渋温泉、長瀞、富士、日光と
長距離遠征してくれているコトを思うと、
オレもガムバらなきゃとは思うんだけど、ガッツ出るかな。
10/11月は、子供と大江戸鼠園に行く約束もしてるしなぁ。
(´-`).。oO( ってことで、しばらく様子見。w )
- 307 :餃子:04/09/23 05:12:31 ID:wBBq75YN
- >>306
SRXを箱根まで空輸するとか?
それか長野・山梨経由で東京回避・・・。
- 308 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/23 10:03:45 ID:Bm/mngUb
- 「バイオ僧侶」って凄いな(息子の遊戯王コレクションより)。
コーナー入り口で砂利踏んで凹んだ朝。
そーいえばGWに伊豆行ったとき、伊豆スカがアフォ程渋滞していたなぁ。
あんなのに巻き込まれたら悲劇だなと思ったり。
でも大型連休だからだなと納得。
>グンマタソ
ト・ラ・ン・ポ(w
>D2タソ
是非にっ。
- 309 :北見:04/09/23 10:27:26 ID:4thFi+1h
- くくく・・・
箱根周辺の峠はあるイミ聖地だからナ、「竜」乗りにとって。
全ての曲線、景色が誘ってくる。
2輪と4輪をナ・・・
くくく・・・
初めての「竜」は僅か半年の命だった。
俺はあのコーナーを通る度に己の未熟さを痛感するヨ・・・
中古で買ったターセル、スーパーチャージャー付き。
いつまでも忘れない、忘れられない・・・
- 310 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/23 10:58:08 ID:Bm/mngUb
- >北見
ターセルって、カローラUのアレだっけ?
☆激しく違うか?
スーチャとは渋いのぅ。
あぁ過給器。
あの身の丈を超えた加速感がタマラんなぁ。
北見もどーよ?箱根。
- 311 :774RR:04/09/23 18:36:34 ID:TcMDRvB1
- ターセル、コルサ、カローラ2は兄弟車種で問題なし。
だけどあの型にスーチャは付いて無かったような、ターボなら有ったけど。
- 312 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/23 18:44:01 ID:vI4GiOdL
- TRDのスーチャパーチャキットってなかったっけ?
マーチ・スーパーターボ状態にするやつ。
漏れの勘違い?
- 313 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/23 18:44:51 ID:vI4GiOdL
- つーか初の愛車がチューンドカーかよ・・・
- 314 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/23 19:03:08 ID:jMFEw8KE
- >>311タソ
サンクスですっ。
カロU&コルサまでは自信あったんですが。
ノリとしては、4AG&スーチャのレビトレに近かったのかなぁ。
>>312 雷帝タソ
スチャダラパーみないな感じですな(w
ありましたなぁ〜、そんなの。80万円くらいでしたっけ。
- 315 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/23 19:24:29 ID:Ngu9R9j4
-
(´-`).。oO( exhaust gas turbine supercharger ? )
- 316 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/23 22:01:28 ID:foyApRCb
- ターセル・コルサ・カローラII、略してタコII3兄弟ですね。
確かGPターボってグレードでパカパカライト(リトラクタブル)のヤツでしょ?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24813108
思い出した!「私をスキーに連れてって」に登場したよなぁ!(*゚∀゚)アヒャ!
EP71スタタボの兄貴分的な存在で結構速かった記憶があるよ。
- 317 :774RR:04/09/23 22:17:16 ID:6aEDPfiQ
- 懐カシイ‥
- 318 :斗耶@会社:04/09/24 09:26:06 ID:06aFZwFn
- スーパチャ、懐かしいっすねえ。
俺の初めての四つ輪の竜、92トレノのGT−Zですた(;´Д`)
- 319 :餃子:04/09/24 12:54:49 ID:vYSRSZ9z
- カローラUってCMが印象に残ってる。
- 320 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/24 14:21:25 ID:iTu4QW5k
- ♪カローラUに乗〜って〜買い物に出掛け〜たら〜
・・・財布を忘れて陽気なサザエさん?
フリギ亡き後、オザケンのデビュー曲だっけ?
- 321 :グンマ@サボリーマン:04/09/24 14:41:12 ID:GejuchRB
- >>320 No.19サン
デビゥー曲じゃないですね。>『カローラIIにのって』
カロUじゃないけど、
マーシーも『カローラに乗って』って演ってたね。
- 322 :北見:04/09/24 17:10:20 ID:AL5bcAO8
- くくく・・・
人の「初竜」でハナシを引っ張りすぎだろう?(笑)
くくく・・・
下りで速度の「見切り」が出来なくブレーキ、そしてロック。
そのアトは壁までが長かったナ・・・
まぁ乗っていた5人が無キズ、それでヨシとしなきゃあナ・・・
- 323 :餃子:04/09/24 17:15:00 ID:8VLAkG1D
- デビュー曲はたしか「天気読み」。
♪君にいっつも電話をかけて眠りたいよ
晴れた朝になって君が笑ってもいい♪
四輪は車内で音楽を聴けるのがいい。
まあ最近は二輪でも大音量で聴いているのを時々見かけるけど。
- 324 :774RR:04/09/24 17:29:36 ID:0iLPo5fB
- >322
5人も乗っけてたらブレーキの効き具合も違うんじゃない?
- 325 :774RR:04/09/24 17:57:36 ID:k7RgknDJ
- 一人増えても違うかと。
AE86乗ってて思ったよー
- 326 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/24 18:01:46 ID:iTu4QW5k
- >324タソ
「たがトラクションはイイのヨ」とか北見は言いそう(w
まー昔のことながら無事でよかったのぅ。
・・・シャレードに4人乗っけたまま92レビン追いかけて
筑波山のガードレールに頬ずりしそうになったのを
思い出した(´・ω・`)
- 327 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/24 22:06:45 ID:riBOmfJF
- オザケン、カラオケで「痛快ウキウキ通り」だっけ?よく歌ってますた(´∀`;)
オイラの初4輪は社会人になってからのファミリア4WDターボ(\40万)
国産初のフルタイム4WDのBFMRって形式でWRCにも登場していたなあ。
よく走って面白い車だったよ。「攻める」ようなことはしなかったけど。
うーん、板違いw
明日からオイラの竜の里帰り(?)に行ってきます。
鱸タン、一足先に行ってるぞい(・∀・)ノ
- 328 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/24 22:24:01 ID:N7aXAmbE
- BFMRって懐かしい形式が出てきたなぁ。
シフトゲートが全く読めないMTには困ったものです。
代行のバイトで乗ったときに面食らいますた。
- 329 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/24 22:35:25 ID:Lt0jnRR/
- >>10月生まれさん&雷帝さん
バイト先の社有車がそれでしたので、結構遊んでましたよ(15年前)。
自前のスターレット(KP61)とは比べものにならない馬力&足周りは
魅力的でしたねぇ…
- 330 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/25 01:55:43 ID:CX3U8QLw
- 初の車はMTのボンゴ・・
- 331 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/25 02:07:33 ID:KlU6DqWi
- 初めての4輪はエアコンもカーステついていない。
2代目ファミリアだったなぁ。
>>327 10月生まれさん
お気を付けて行ってらっさーい。
日曜日に油冷の里でお会いしましょう。
(おいらは水冷で行きますが…)
- 332 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/25 06:47:25 ID:4ffmoVew
- 保守
雨降ってる・・・
- 333 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/25 07:55:31 ID:lDg0u3k2
- 出勤age
- 334 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/25 19:10:03 ID:lDg0u3k2
- 帰宅age
皆それぞれ充実した週末のようで
- 335 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/25 20:17:56 ID:4EB5dmJG
- 降ったり止んだり。
セパレート・ツナギの下履いてブーツ履いて走ってきますた。
やっぱ革はいいのぅ。
>>334 あろえサン
お疲れ様っ。
オイラは明日、子供連れて飛行機見に行ってくるですよ。
生サンダーバーズに大期待。
- 336 :774RR:04/09/26 00:12:37 ID:5Wgedmiu
- ここはスクーター乗りはいない?
世代的にアツイ人が多いのかにゃ?
- 337 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/26 05:55:37 ID:l/NCiMut
- 保守
>336サン
元サベージ乗りな方がいますよ。
- 338 :774RR:04/09/26 06:04:22 ID:TNTM+1WE
- >>336
元CBR250(貰い物)乗りならいるよ
今はアドレスV100
小型のオフロードタイプが欲しいけど
小型は機種が少ないな・・・
本当は中型(250cc)くらい欲しいけど
経済的な事情が・・・
- 339 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/09/26 10:28:27 ID:dFDNzvY1
- ストマジとセピアV100とHi-R(置物)を所有しております。
鈴木のスクーターは最後の伸びが気持ちイイよナ。
って・・・ビッグスクーター乗りをお探しなのだろうか。
- 340 :緑な人:04/09/26 20:44:15 ID:un4RK0YC
- 本日公道セカンドマシン契約しました>110
公道外含めて、12以外全て2スト・・・
良いのだろうか?。。。
と保守してみます。
- 341 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/26 23:10:10 ID:uYqsQun0
- 浜松より帰宅!
鱸タンとも会えますたよ。
くくく・・・まさかあのマシンに乗れるとは思わなかったゼ。GSF1200P(白バイ)w
- 342 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/27 01:28:31 ID:haEPOt20
- >>No.19さん
生サンダーバーズ、ちゃんと飛んだ?天気悪かったみたいだけど。
うちの近所は来週。息子がどこからか聞きつけてきて、見に行く約束させられますた。
- 343 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/27 03:49:48 ID:zsBCGSXH
- >FZRサン
来場車両数の制限ありの中、申し込んで自家用車で来場する
資格を得た我が家は・・・
基地手前8km4時間という渋滞に負けて1200時に離脱・敗走しました(´・ω・`)
ちなみにバーズもインパルスも中止だったと知った帰宅後。
初体験の軍板見て知りました。
現地も混雑と悪天候で阿鼻叫喚の有り様だったそうです。
浜松には百里の怨み組が流れ込んだり&そもそものバーズ効果で
「想像を絶する混雑」という浜松基地広報のコメントも見ました。
お気を付けてっ。
途中で引き返した我が家は「ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!」で
意見の一致がありました(w
帰宅後、駐輪場で前プレーキの角度を独りもそもそと
調整してました。
- 344 :北見:04/09/27 04:05:47 ID:+V49sxGV
- くくく・・・
角度を付けるのはブレーキじゃあなく
オマエのコーナーへの進入の角度だろう?
くくく・・・
もっと横に、もっと深く。
モア・スピードだ・・・
- 345 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/27 04:12:24 ID:zsBCGSXH
- プレーキって何だブレーキだ。
>北見
?と思ったら何だ嫌味か(w
まぁボチボチと、な。
- 346 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/27 08:50:03 ID:8dXkFRlY
- 昨日走りすぎて身体が重い。
- 347 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/27 21:38:12 ID:zsBCGSXH
- 保守
帰れねぇ・・・
- 348 :774RR:04/09/28 01:53:25 ID:NXatm1fM
- みなさん初めての四輪で盛り上がっていましたが、
初めてのクルマのナンバーって覚えています?
オレは思い出せなかったです。
初めてのクルマとの思い出や車種、色、値段なんかは
思い出せるんだけどな。記憶って曖昧でいいかげんだ。
- 349 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/28 01:57:43 ID:10dDSpB8
- 鱸タンと同じく体中ダルイっすよ。特に腰と背中。
>>348サン
・・・Σ(゚д゚;)ハッ!!そう言われれば確かに思い出せない!
オイラ前に乗っていた車なら思い出せますが、最初のファミリアは・・・
それどころか歴代バイクのナンバーも思い出せない。ちょっとショックだ〜
- 350 :北見:04/09/28 02:11:01 ID:S4kl1VqJ
- くくく・・・
2040だったよ。
- 351 :アロエ ◆CBFNA83Uzo :04/09/28 08:40:00 ID:GB75X/7B
- 初バイク 1235
初車 248
初ドカ 9999
- 352 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/28 09:44:40 ID:jP7mIL/g
- あ〜覚えて無いなぁ。
覚えているのは2つだけ。
VFR400R PROARM ・555
RVF 9999
ホンダV4を買うともれなくぞろ目がついてくるらしかった。
- 353 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/28 11:36:30 ID:uq6hwt8d
- 今乗ってるバイクのナンバーさえ覚えていない…
俺って鶏並… orz
- 354 :斗耶@会社:04/09/28 12:20:58 ID:QlW5jZk1
- 初めてのバイク、z400GPの8594だけ。
カードの暗証だからわかるだけで、そのほかは全く憶えてない。
今のバイク?なんだっけ・・・。
俺もコケコッコー並 OTL
- 355 :D2糊@会社:04/09/28 18:00:24 ID:bI/zJFww
- >353.354さん
俺も思い出せない・・・ナカーマヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
- 356 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/28 23:04:39 ID:AxIvmnVX
- 今のバイクと車の4桁はすぐに思い出せますが、
前のは見当もつかないです・・・
思い出はたくさんあるんだけどなぁ。
- 357 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/29 00:55:58 ID:27twL3Rh
- >>ナンバー
覚えてないですねぇ。ひらがなは覚えてるんだけど。
「を」なんだけど、次はなにになるんだろうかと、考え始めると夜も眠れない。
ところで…
捜し物をしていたら、初めてのバイクと撮った記念写真が見つかって、
あぁ、そんなナンバーだったっけなぁと思ってみたり、若いなぁと思ってみたり…
ちなみに15年前の写真ですが、乗っているのはやっぱりFZR(400ね)だったり。
隣に当時の彼女との記念写真があったので、嫁さんに見つからないように隠しなおしたり…
- 358 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/29 10:41:06 ID:ILtGSqhF
- 那須MSL休業・・・
来年からライパってどこでやるんだろう。
茂木の北ショートあたりに移るかな?
- 359 :aroe@会社:04/09/29 12:49:37 ID:dhj4MIxh
- >>357
俺も当時の彼女とバイクと一緒に撮影したのが
かなりの数出てきます・・
ヤバイヤバイ・・
>>358
12/26で終わりらしいですね。
絶版祭がなくなるの寂しい・・
- 360 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/30 00:01:13 ID:JIPG8c+8
- 保守
車と昔の彼女の写真は身辺整理の際に(ry
いろいろと、ふと想い出してみる品川の夜
- 361 :北見:04/09/30 01:33:18 ID:sQjw1Dgj
- くくく・・・
目と鼻の先にいるんだナ。
くくく・・・
随分とモテたようじゃあないか(笑)
そこは東海道五十三次、一の宿だ。
泡でも飲んで寝ろ・・・
- 362 :斗耶@会社:04/09/30 08:05:17 ID:zU/vMA7X
- >NO.19タソ
おお、昨夜は本当に近くまで来ていたのでつね。おいらはいつでも大森勤務さっ
昔の彼女の写真か・・・ゼファに乗っけた写真あったっけ、15年くらい前のが。
なぜかソバージュ流行ったよね〜、今見るとちょっと、ねえw
- 363 :北見:04/09/30 18:20:39 ID:R3NrwGBb
- くくく・・・
大森勤務か。
京浜急行で一本だナ・・・
ok!ageて行こう!!
- 364 :D2糊:04/09/30 21:01:04 ID:IAACXTI6
- 社内研修旅行で、明日から日曜まで某国で
焼肉とキムチとチヂミと冷麺と・・・
とにかく色んな物を食べてきます。
ついでにどんなパクリ物の単車が走ってるのかも見てきますw
- 365 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/09/30 21:09:22 ID:RPt1FZa8
- 是非狗鍋もドゾーw
- 366 :D2糊:04/09/30 22:02:11 ID:IAACXTI6
- >365
ソ、ソレダケハ・・・(;´Д`)エンリョシマツ。
- 367 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/09/30 22:14:20 ID:JIPG8c+8
- >斗耶サン
ソバージュ。
何もかもが懐かしい・・・
ソバージュ←身辺整理の対象になった俺
メタル系レイヤード←こいつのせいで身辺整理した俺
>北見
ホテルの窓からRと黒鳥を探してみようとしたのは内緒だ(w
@ラフォーレ
>D2サン
帰国後、ZZ-Rがケツアゲになったりして(w
>雷帝サン
韓国も守備範囲ですかっ?(w
- 368 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/09/30 22:49:48 ID:uhdvy+if
- 身辺整理するほどのメモリーが無い・・・(´・ω・`)
思えば二人っきりで撮った写真って無かった気がする。
>No.19タン
犬料理は中国にもあるっすよ。
先輩が騙されて喰ったらしい(゚д゚)ウマ?
- 369 :グンマ ◆621RZZO39s :04/09/30 23:00:08 ID:GV+YOJaR
- チュゥ国って、
『足の生えてる物は、椅子以外なんでも喰う』
とか言うんじゃなかったっけ?
むかし“少林寺”って映画で
狗 喰ってたような・・・。
鍋じゃなかったけど。(w
- 370 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/09/30 23:11:41 ID:8BQSDjxD
- >>10月生まれさん
そーゆーのは、本人が覚えていなくても、連れ合いがどこからか探し出してきますよ。
「なによ、コレ」
「おー、なつかしいなぁ、どこにあった?」
「どこにあったってあんた、何でこんなもの、後生大事に持ってるのよ?」
「え、オマエ、なに怒ってんの?」
「なにってなによ?まだ未練もってんのぉ?」(以下ry)
# この物語はフィクションであり、実在する夫婦、恋人同士のやりとりを…
- 371 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/09/30 23:46:04 ID:hC+vhjW+
- >>367 No19さん
そのセリフが一番懐かしい。
>>364 D2さん
韓国から帰国の日にはアナルがひりひり。
- 372 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/01 05:48:44 ID:daCwGUa6
- >369 グンマサン
そして「走るのは戦車、飛ぶのは飛行機、泳ぐのは潜水艦。
これら以外なら何でも食べる」とも。
あと「友好の犬」は有名ですね。
昔イギリスで。
女王陛下から中国大使館に、友好の証として狩猟犬が送られた。
翌日、大使より女王陛下に礼状が届けられる。
そこには以下一文が。
「大変美味しゅうございました」
こういうのは、どちらもお互いに。
飯島真理の歌を聴いて「で・かるちゃー」とか言ってしまう
緑の顔した宇宙人の気分なのでしょうねぇ。
- 373 :北見:04/10/01 14:36:14 ID:Kl4mc+7s
- くくく・・・
余計な雑学だけはあるんだよな、昔からオマエは。
くくく・・・
ok!ageて行こう!!
- 374 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/01 22:40:59 ID:0CmtyjlJ
- なんか、空いてますね・・・
明日は久しぶりに良い天気っぽいぞ。
カワサキのアレに2ヶ月ぶりに火を入れることが出来るかな?
(´-`).。oO( もう山の上は、晴れてても寒いのかね・・・ )
- 375 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/01 22:49:57 ID:T8ntZtp3
- 先週は全く用事がなかったのに土日とも雨。
今週は土日とも天気が良さそうだが、土曜は運動会、日曜は自衛隊の航空祭(T_T)
こんな週末にオマエに乗れないなんて…
>> No.19さん
航空祭、行って来ます。No.19さんの情報通り、今年は大混雑になりそうです。
というわけで、子供を後ろに乗っけてFZRで出撃します。
うちのベランダからでも見えるんですけどねぇ。
- 376 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/01 23:15:45 ID:cuXfmQXO
- ニッシンのラジアルマスター買っちゃった!明日取り付けるよん♪
その前に先週の汚れ落としてやらないと・・・(´∀`;)
- 377 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/02 00:49:15 ID:z/GZumev
- 保守
これから持ち帰りの仕事しようかと思ったら
資料を会社に忘れた・・・
明日取りに行くかぁ(涙
- 378 :北見:04/10/02 02:32:18 ID:g+aMDu6+
- くくく・・・
いーや、今なら15分で着くゼ。
- 379 :斗耶@バスデ:04/10/02 07:21:57 ID:GO75f8Uf
- とうとうぞろ目終わりますた OTL
今日は自分へのご褒美に、シックデザインのガイラシールド予約して来まつ。
なので次回オフの楽しみが一つ増えました(^^)
あ、赤ちゃん本舗行かなきゃ・・・今日も乗れんのかい@竜 O|_|.
- 380 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/02 08:28:45 ID:ZR1rLJdO
- むはぁ。
息子の運動会見た後に出勤(´・ω・`)
バイク見たら、ディスクに錆出てた。
だが今日も乗れん・・・
>斗耶サン
バスデオメ!
ガイラ・・・漢だ。
>北見
何が15分なんだよ?(w
- 381 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/02 19:15:20 ID:z/GZumev
- 連続スマソ
保守
明日は雨か・・・。
- 382 :斗耶@:04/10/02 19:59:25 ID:GO75f8Uf
- >No.19タソ
サンクス!&お仕事乙!
予約入れて来ますた。来週末には届けてくれるみたいです。なので、
オフには変貌を遂げたMy竜をお見せ出来ると思われ。
ガイラは悩み抜いた挙句の選択と言いますか(^^;
何にしても前回の試乗のおかげで踏ん切りがつきました m(__)m
え?明日雨なの?また竜に(ry _ト ̄|O
- 383 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/03 10:37:05 ID:ExgXqxe3
- 雨ですな。
家で仕事しつつ保守。
王子、2戦連続で煙幕か・・・
>斗摩サン
>変貌した竜
ファイアーストーム 、キタ━(゜∀゜)━!!!!
いや、モンスターか?(w
- 384 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/03 13:18:49 ID:ExgXqxe3
- わは。
×斗摩サン
○斗耶サン
連続スマソ
- 385 :斗耶@:04/10/03 14:24:31 ID:ewj8f0/M
- >No.19タソ
斗摩ってのも(・∀・)イイ! 二人目が出来たら(ry
でも、トウヤにトウマじゃ、ちょっとややこしいかもw
>ファイヤーストーム
あ、いやいや、VTRがちょっとだけ見た目変わるかな、と。
本当はすぐにでもビッグツイン欲すい。でもその前に、こいつで腕慣らしっす!
- 386 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/04 00:14:07 ID:IwL6Ik7Q
- 結局雨で何もできねえ_| ̄|○
>斗耶サン
ハピバスデー!オイラももうすぐ追いつきます!
- 387 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/04 00:46:08 ID:EvlBqq/w
- 風邪でダウソの一日
- 388 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/04 00:51:11 ID:P6nrHffX
- 誕生日が来た方、来る方
オメっす。
オレは、雨でムスメの運動会が延期になってしまい、
ウチで ( ゚.゚) ボー っとしてるだけの一日ですた。
- 389 :斗耶:04/10/04 02:38:01 ID:4qT4WwVf
- >10月生まれタソ
thx! ふふふ、「こっち側」へ、おいでおいでw
>aroeタソ
おだいじにしてくだされっ
>グンマタソ
thx! おいらも今日はボーっと息子に遊ばれるだけの一日ですたw
やべっ もう寝なキャッ
- 390 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/04 03:53:57 ID:vgC95xJs
- OK、ageて行こう!
昼寝のしすぎで目が覚めた・・・
寝貯めな週末。
- 391 :D2糊@会社:04/10/04 16:52:10 ID:RQSTOyJg
- 昨日、某半島から無事に帰って来ました。
焼肉は正直、日本の行きつけの方が数倍ウマイと判明・・・orz
アッチのバイク事情は、 バイク=仕事用 の感が強く
殆どのバイクに巨大な荷台が付いてました。
車種も日本製は極々少数で、
「DAELIM」というメーカーのデザインパクリバイクが殆どでした
そんな中で見かけた貴重な日本車は
CB400SF荷台付き×2、CBR1000RR×2、CBR1100ブラックバード×1、隼×1こんだけ(w
- 392 :D2糊@会社:04/10/04 17:12:34 ID:RQSTOyJg
- No.19さん
写真貼らしていただきました。m(__)m
- 393 :SC45:04/10/04 17:33:59 ID:5ErsOUb5
- D2糊さん、確かに焼き肉は日本が一番ですよね♪
韓国は1ヶ月くらい出張で行ったことありますが、おいしかったのは
キムチと韓国海苔とふぐの鍋くらいでした。
- 394 :餃子:04/10/04 18:30:26 ID:jTJZH20p
- 韓国海苔は癖になりますね。食べだしたらやめられない…。
- 395 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/04 23:48:21 ID:P6nrHffX
-
(´-`).。oO( ウチのヨメサン肉嫌い・・・ )
(´-`).。oO( なんで献立に肉が入ることって滅多に無い )
(´-`).。oO( 子供向けのソーセージとかベーコンとか嫌いじゃないけど )
(´-`).。oO( たまには腹いっぱい焼肉喰いたい・・・ )
- 396 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/05 00:03:39 ID:Gwe9j8ai
- >>395
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
ウチは魚と煮物ばかり。
その反動か、この間もてぎで牛串を6本食ったヨ。
くくく・・俺は肉が好きなんだナ。
焼肉・・・食いたいです。
焼肉オフする?
- 397 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/05 01:29:39 ID:bwrUPeC1
-
( ̄¬ ̄).。oO( 焼肉オフ・・・ )
(*´¬`*).。oO( 炭火仕様キボン・・・ )
- 398 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/05 05:25:03 ID:LgtzfBL/
- 我が家も肉少な目ですねぇ。
でも、それがちょうど良い。
- 399 :斗耶@会社:04/10/05 08:07:08 ID:5nBO4XeW
- ウチも最近肉少ないっすねー。コレストロール対策なのか?と思ってみたり。
俺も韓国行きましたが、焼き肉で「ゲッ!!」と思ったのはタンですね。
噛み切れない。肉は全体的に固い感じしました。
キムーチは旨かったすね。しかも何処の店でもおかわり自由!
つーか、無くなってくるとよそいに来るんですよね。あれは(・∀・)イイ!
最近食ってねーなー、焼き肉・・・orz
- 400 :斗耶@会社:04/10/05 08:09:08 ID:5nBO4XeW
- 連投スマソ
コレストロール× コレステロール○
- 401 :aroe@会社:04/10/05 18:43:50 ID:G0OPNHgI
- >>397
炭火がいいですよねぇ。
近いうちやりたいけど、そろそろ雪の季節です・・?
さっきメールで、「今夜は焼肉パーティー!」って送ったら、
「自分の肉でも食ってろ」
だって。ウワァァァァァァン!!
- 402 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/05 20:40:19 ID:LgtzfBL/
- 浮上。
先週末、「牛角」なんぞで焼けるやいなやビールで流し込む
お大尽食いをしたら、派手に酔っ払った。
そして翌日は肉で胃もたれ。
しばらく焼肉は見たくない(w
- 403 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/05 22:56:42 ID:Gwe9j8ai
- >>402
正直、本気でウラヤマシイ
で、オマイラ週末は3連休ですが・・・
- 404 :D2糊:04/10/05 23:15:15 ID:IFOjAN/v
- >401
ひ、ひどい・・・(w
ああぁ口直しに(゚д゚)ウマーな焼肉が食べたい
三連休の予定ですが
雨っぽいですな・・・_| ̄|○
- 405 :774RR:04/10/05 23:25:34 ID:iP0XpxtO
- みんな何乗ってる?
ちなみにオレは十数年ぶりにバイク買おうかと画策中。
昔みたいに峠に行くこともないだろうし
週末日帰りでのんびりツーリングに行くのに
オススメのバイクあったら教えてくれろ。
- 406 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/05 23:47:05 ID:bwrUPeC1
- >>401 aroeサン
> 「自分の肉でも食ってろ」
ジョークとしてこういう事言い合える仲ならステキヤン。←シンスケニィヤン風(w
(´・ω・`) 殺伐としちゃうんじゃヤだけどね・・・。
>>405サン
オレが新車で買えるバイクをオススメするなら
中型なら
XJR400R、TW225、CB400 SUPER FOUR
大型なら
ZEPHYR 750、W650
かなぁ。
スタンダードなバイクに“さらっ”とさりげなく乗るのが
カッコイイと思うんですよ。
えぇえぇ、一部のコテサンは お気づきでしょうが
(オレには)無いものねだりですよ。
- 407 :774RR:04/10/06 00:06:52 ID:f6AKumL0
- >>405
原付2種のスクーターはどう?
維持費安いしマターリ乗れるよ。
まあ自分が欲しいだけなんだが。
- 408 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/06 00:11:20 ID:4fJfcnYS
- >>404
>>406
帰ってから「焼肉食いたい」と、言ったら・・・・
「あー、無理無理」
と言って、さっさと子供と自分の部屋へ行ってしまいますた。
実は夫婦間が冷め切っているのではと感じた秋雨の夜。
>>405
おおー、復活ですか。
お勧めは・・新型のT-MAXなんかどうです?
- 409 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/06 00:15:26 ID:yBtWdClQ
- 日付変わりましたので・・・
ハピバスデー俺!ぞろ目終了しますた。
そして目覚めたら人間ドックへゴーですよ(;´Д`)
>焼き肉
みんなまだ焼き肉って好き?
正直オイラあんまり魅力感じないんすよ。
長野は海がないから無い物ねだりかもしれないけど、刺身や寿司(゚д゚)ウマー!
>>405サン
あんまりぶっ飛ばさないならばネイキッドが気楽で良いかと。
かく言うオイラもリッタークラスですがネイキッドです。
新車なら>>406でグンマタンが挙げてる車種はどれもバッチリだと思います。
絶版の中古車ならSRXも良いんでない?ねぇグンマタンw
- 410 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/06 00:26:58 ID:NZYQ3CLJ
- >405サン
まったりならハレに一票入れます。
軽いのが良いならサベージ。
ハレはチョイ乗りながら、「これでツーリング行きたいなぁ」と思ったです。
まぁさりげなく楽チンな400以上のクルーザーが、オイラ的なイチオシです。
距離乗れるし高速乗れるし。
- 411 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/06 01:36:39 ID:Zq3/wx40
- >>408 aroeサン
ウチは一緒に買い物行ったスーパーで
「お肉買う?」って聞かれたんですが、
財布の中身を思い出して
オレが「あー、無理無理」って言いますた・・・。
_| ̄|○
> 実は夫婦間が冷め切っているのではと感じた秋雨の夜。
( -人-).。oO(・・・・・・)
>>409 10月生まれサン
折角なんで、もいっかいオメ!
で、SRXですが、
アレは、興味あるって人にはオススメしますが
そうでない人にはオススメ出来ませんぜ。
良くも悪くも曲者なんで・・・。(w
- 412 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/06 05:03:41 ID:NZYQ3CLJ
- > 10月生まれサン
ハピバスデっ。
目標立てれ、目標(w
>SRX
今だに憧れ。
そしてサイボーグなアレにWライダース&ジーパン(あえて)で
阿呆ほど速く走るグンマサンは、オイラの憧れ「ネオ・カフェ」なかほり。
Sライダースとセパハンなモンスターでイイ感じと妄想してからは
SRXに対する欲求が収まりましたが。
あ・・・何時になったらライダース買えるんだろ俺・・・
- 413 :斗耶@会社:04/10/06 08:15:42 ID:1tAtEjvf
- >405サン
車検アリ・ナシで選択肢はかわりますが、ナシなら迷わずVTRへゴーですよw
燃費良いし、ヒラヒラ寝るし、気楽に乗れるし。町中最速!峠も乗り手次第で速いっす。
>10月生まれタソ
誕生日オメ!! いらっしゃいませーw
俺も食い物ランク1位は寿司&刺身だったり。でも3位あたりに焼き肉もいたりして。
やっと晴れましたねい。今日はバイク通勤っす(^^)
- 414 :餃子:04/10/06 22:21:09 ID:TE5kHT9D
- >>405
自分もVTRに一票。250の。燃費いいし。
峠も乗り手次第で速いっす….。
たぶん…。
乗り手次第で…OTZ.
>>409 10月生まれさん
誕生日オメ。次のゾロ目は44…。
その頃、何に乗っているんでしょ?
>斗耶さん
ガイラシールド、オメ。決断、早いですね。
オイラはまだ迷ってます。
先日、東雲のライコに行ってきたけど
オイル交換だけして帰ってきてしまいましたよ。
店内で上を見たら天井からいろんなシールドが
ぶら下がっていたんですけどね。
- 415 :774RR:04/10/06 23:24:07 ID:CWPpuK4n
- 歴代VT系は間違いなく乗り手次第だと思う。
下りは特に手強いよ
- 416 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/06 23:41:52 ID:tMVXlD4G
- ヲトコならレプリカじゃぁ!
年取ったら、体力的に乗れなくなるかもしれないぞぉ。
>>斗耶さんオメ! & 10月生まれさんオメ!
次のぞろ目は子供に金のかかる時期だなぁ(^^;。
バイクを維持できるんだろうか…
- 417 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/07 00:53:23 ID:aQnwu230
- オメレスくれた皆さん、サンクスです(´∀`*)
人間ドックの結果は今回も異常なし!
でも「昨年より3`増えてますねぇ」のコメントにorz
>斗耶サン、餃子サン
そうそう!お勧めマシンにVTR250を書き忘れていたですよ。スマソ
>>415サンの言うとおりVT系は舐めたらイカン実力を持ってます。
大学時代のサークルの先輩はVTZ250でVFR400をチギっていましたから!
だが変態スズキ党のオイラは敢えてSV400&650も勧めたいw
- 418 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/07 01:15:53 ID:Hyg0nJbo
- >>412 No.19サン
Σ(;´△`)エッ!?.。oO( 誉め殺し・・・?w )
そうそう、
『ネオ・カフェ』とか『モダン・ロッカーズ』とか
そういったコンセプト
好きですね。狙い通り。(w
でも、いくらカッコつけてみたところで
傍目には
『ビンボクサイバイクに乗った勘違いヤロー』
ってだけなのかも・・・。
_| ̄|○
素人にはオススメ出来ない。(w
- 419 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/07 08:05:38 ID:lcLN160p
- >グンマサン
|∀`) バレました?なーんて(w
・・・ミラーとウィンカーを「外したい」衝動に駆られちぅ。
巧く処理したいなぁ。
- 420 :aroe@会社:04/10/07 09:07:24 ID:tEfxW6Dr
- >>417
遅くなったけどオメッ!!
3kg増か・・くくく
俺に近づいてキタキタ
- 421 :斗耶@会社:04/10/07 12:38:02 ID:Rg6ty26G
- >餃子タソ
今週末には届く予定なので、箱根行ったらインプレしますよん(^^)
つーか、来ません?オフ(・∀・)
>FZRタソ
サンクス!
10年後ですか〜、まさか私立中学行くなんて言わないだろな〜、
行くなら乗れん希ガスorz
>10月生まれタソ
異常無くて良かったっすね〜! 俺は怖くて人間ドック、行けないっす。
VTZですか、やっぱ乗り手でしょうな(^^; 精進あるのみですねぃ
昨日からスポーツジムに通い始めますた。体力付けねばっ!!
- 422 :aroe@会社:04/10/07 15:27:55 ID:tEfxW6Dr
- 昨日から背中の左側が痛かった
午後痛くて病院へ行った
―――膵炎
飲めば飲むほどに 心地よくなる
このフィール
コロナビ-ル―――
「慰めなくていいゾ いってしまえ」
「でも・・・・」
「膵炎は飲みすぎゆえの結果、慰める必要などない」
- 423 :D2糊@会社:04/10/07 18:44:18 ID:ZXLzNMfK
- >10月生まれサン
遅くなりましたがオメ!
で、アナールに突っ込まれました?(・∀・)ニヤニヤ
>aroeサン
大丈夫っすか?
俺も飲酒を多少控えるかな・・・(´Д`)
- 424 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/07 21:26:04 ID:t6mzdUsT
- また週末の天気悪いのか。しかも台風だってよ(´・ω・`)
>>421 斗耶サン
何かあると怖いから人間ドックなのでぃす。
特に守るべきモノ(家族)がある方はゼヒ。
内視鏡、慣れればスルスル入るよw
>>あろえタン
>―――膵炎
読めねえ_| ̄|○
何にせよお大事に。来週末はどう?
>>423 D2タン
今回は上のお口からだけですた(*´∀`*)ムフーッ
- 425 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/07 23:03:03 ID:Og8Y5mr4
- 病院の待合室ですでにポエムが思いつく俺はもうだめポ。
>>423-424
激しく背中が痛いっす。
歩くので精一杯。
酒はほどほどに・・・
大辞林 第二版 (三省堂)
すいえん 【膵炎】<
膵臓の炎症の総称。急性と慢性がある。胆石症やアルコール過飲などが誘因と考えられている。膵臓炎。
→膵臓壊死
- 426 :774RR:04/10/07 23:03:31 ID:KQfwvSfA
- 膵臓(すいぞう)
- 427 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/07 23:08:52 ID:lcLN160p
- ageてばっかだなスマソ
やっと帰れる・・・
内視鏡。
あの麻酔が心地良かった。
ついでに上も下も開発されそうだった(w
週末は雨ですな(´・ω・`)
みんな、バイク錆てないですか?
ローター、茶色がかってたよヽ(`Д´)ノ
- 428 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/07 23:11:33 ID:Og8Y5mr4
- >>427
最近遅いですなぁ。乙です。
バイクは夫婦そろって錆びてますよ・・・
- 429 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/07 23:41:42 ID:lcLN160p
- >あろえサン
膵臓はヤバいっすよ。
「放っておくと、大変な事になりますよ」ってテレビで言われる
までもなく医者に行って良かったですねぇ。
酒だけでなく、コーヒーも駄目らしいですよね、膵臓ヤルと。
ご自愛の程を、と祈る私は松戸を出たところ。
- 430 :餃子:04/10/08 00:03:28 ID:Jeo2NfJE
- >>421 斗耶さん
インプレ楽しみにしてまつ。
来週末は仕事が……orz
>>aroeさん
三十代半ば、そろそろ無理のきかない年齢になりつつあるのでしょうか。
飲み過ぎは必ずしも自業自得とばかりもいえませんでつよ。
お大事に。
あぁ、そろそろカリウム摂取して「痛風」に備えなくては…orz
- 431 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/08 00:07:07 ID:vXmsREHe
- >>No.19さん
「上も下も」の話題の後で「ローター」なんて言い出したから、ついに踏み出しちゃったのかと…(^^;
うちの「ローター」も、錆が浮いちゃって、パッドに噛み込んじゃって、キーキー鳴ってます
>>aroeさん
早く見つかってなにより。あせらず禁酒&禁肉してくださいませ。
- 432 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/08 00:16:12 ID:3pkvtKT7
- >FZRサン
エッチ(w
- 433 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/08 00:19:40 ID:vXmsREHe
- >>No.19さん
いや、マジレスです(^^;。
- 434 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/08 02:31:06 ID:fPFZ2Dvq
- >>425 あろえタン&>>426サン
「すい臓」だったのか。
膵炎について調べてみたが「膵臓を休ませるために絶食して点滴で栄養をとる」。
あろえタン、しばらくは膵臓タンを休ませてあげないとね。
糖尿まで行っていないのは良かったと言えるのか・・・
>No.19タン・FZRタン
「上も下も開発」「ローター、茶色がかって」・・・(;´Д`)
- 435 :北見:04/10/08 03:46:30 ID:x8V3xN0x
- くくく・・・
バイク乗りが揃いも揃って健康のハナシか。
あろえよ、内臓がブローしないようにナ・・・
俺は殆ど週末にしか飲まないから良く分からないが
毎日飲まないとイケナイ環境にあるヤツもいるからナ・・・
くくく・・・
2日遅れだが来年の誕生日まで生きてろヨ。
今夜は祝いに大台目指して走ってくるゼ・・・
- 436 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/08 08:02:20 ID:3pkvtKT7
- むぁ。
2週間もバイク乗ってないと、乗り方忘れそうだ。
そして忘れても大した事はない乗り方なのも自明だったり。
台風、嫌い。
>北見
窒素化合物 (・A・)イクナイ(w
☆オマエのIDの話だぉ
・・・毎晩のようにギネス呑んでんぢゃなかったのか?
・・・なーんて粘着な突っ込みをしてみる(w
- 437 :774RR:04/10/08 14:47:11 ID:Xflr0BPL
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096967840/l50
スレ存続の危機!
- 438 :aroe@会社:04/10/08 15:53:43 ID:w/IDkm91
- 皆さんありがと。
週末はゆっくりと体を休めますよ。
晴れたら乗りたくなるんだろうなぁ・・・
・・とうとうか
移転先決めるか
- 439 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/09 00:02:32 ID:3CHIZGiR
- 明日の台風がどうなるか心配(´・ω・`)
>>435 北見タン
健康は良いぞ!何しろ酒も飯も美味いしバイクも車も楽しめる(´∀`*)
祝ってくれるのか?アリガトさん。でも大台って・・・雨じゃないのか?車?
>>436 No.19タン
日・月は台風一過の晴天が期待できそうですよ。オイラは一っ走りの予定。
>>437サン
(;´Д`)世知辛いのう・・・
まぁまだ決まったことではないし。希望を持ちます。
>>438 あろえタン
今はゆっくり休んでくだされ。この先いくらでも乗る機会はあるし。
復活の暁には「あろえタン快気祝いツー」なんていかが?
- 440 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/09 01:35:01 ID:uBkbNSzi
- マターリしたい・・
しかし痛みがつらかったり・・・・・
正直、マイッタ
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2735/index.html
寝れないのでとりあえず避難所作成。
- 441 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/09 01:45:46 ID:33YQkmEr
- >>aroeさん
え、そんなせっぱ詰まった話なの?一応のぞきに行きます。
スレ見た限りでは、差し迫った問題ではなさそうな気がしたのですが。
>>10月生まれさん
今週も雨、先週も雨、先々週も… 日曜日は晴れてくれるかなぁ…
で、どこに行くんですか?
- 442 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/09 02:06:18 ID:uBkbNSzi
- >>441
まぁ保険ということでw
雨凄いっすね。
バイクカバーもすでに意味なし。
ちなみにこれ↓
ttp://www.webike.net/catalogue/cover_hirayama.php3
最初は蒸れないし良かったけど、今は繊維がぼろぼろになって
雨水を通す仕組みになりました。
みんなはどんなの使ってる?
あー、ガレージ( ゚д゚)ホスィ…
- 443 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/09 03:27:18 ID:1rLStq50
- んじゃ保守(w
バイクカバーは2枚重ねて使ってます。
あと少ししたら箱根に行ってきます。
バイクじゃなくて、車で。
- 444 :D2糊:04/10/09 11:33:29 ID:bylbYJyv
- >バイクカバー
着古したTシャツ4枚(w
- 445 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/09 20:55:36 ID:TIl78ogO
- >>441 FZR&サン
月曜に新潟まで行ってきます。
メンバーは♂がオイラ含めて3人、♀が5人w
くくく、気を使うツーリングだぜ。
でも天気良く無さそうな予感(´・ω・`)
>>442 あろえタン
ガレージ収納なのでカバー掛けてないっす。
駐車場関連は田舎住まいが唯一自慢出来ることだな〜
- 446 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/10 08:35:10 ID:HRK7xc+M
- 台風すごいよ
すごいよ台風
バイク倒れてないか心配な旅先の朝。
> 10月生まれサン
気をつけてねっ。
- 447 :774RR:04/10/10 12:57:54 ID:QXBgyXck
- 今まで4輪で走り込んできて、もういいかな、と脱力感が。
友達に引きずられて、2輪免許もない俺が鈴鹿8耐観戦。
(´-`).。oO(こんな世界もあったのね。)
今は速く走りたいとは思わないが、またーり流すならいいかも。
教習所に行ってくるyo!(ダッシュ!
- 448 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/10 13:14:28 ID:HRK7xc+M
- >447サン
免許がんばっ。
オイラも「目覚め」たのは遅いですが、結構楽しいですよ。
- 449 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/10 19:48:20 ID:/3Md8Ykc
- バイクのメンテをしたので軽く走って来た。
・・・帰りは雨降りやがった!
でも明日は何とか天気は持ちそうな予感。行くぜ新潟喰うぜ魚!
>>447サン
使い古された言葉だけども「ようこそ、こちら側の世界へ!」
んで、愛機候補は何ですか?(・∀・)
- 450 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/10 22:18:22 ID:0iimD2qV
- >>10月生まれさん
おかえりなさいませ。きれいなおねいさんたちが、10月生まれさんの前を
腰をくねらせながらコーナーに進入していくなんて、想像しただけでも… (^^)
あたしは向かいのおぢさん(カワサキ糊)に、超高速プチツーにつれて行かれました。
>>447さん
がんばってねぇー。待ってるよー。
- 451 :斗耶:04/10/10 23:59:49 ID:+ZhY7hJG
- ついにガイラシールド、届きますた!!明日は取り付け&プラクティス敢行!
・・・いや、横浜あたりをマターリ流すだけなんでつが(^^;
>10月生まれタソ
ガレージいいな〜!裏山鹿だす(*´Д`)それに、♂3・♀5ツーですと!?
そ、そんな世界が展開するなんて・・・_ト ̄|○
>447サン
がんがれっ! その先には、魅惑の never ending story が待ってますよ(^^)
何時か、「お前のファルコンは何だ?」と聞いてみようw
いや、竜に引っ掛けただけです、スマソ。
スポーツジムにて、意外にスポーツ体型だったことが発覚、少しホッとした今日この頃。
- 452 :447:04/10/11 12:08:03 ID:MOMFK5fu
- ありがとう。がんがってみる。
愛機は、四輪でホンダに世話になったからホンダを考えてる。
見たりまたがったりしたが、VTRに乗ってみたい思うようになった。
四輪より相性がありそうだから、免許とって試乗してから決める。
教習所には練習がてら家の原付で行くさ。
じゃっ
- 453 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/11 22:09:01 ID:WoNpy235
- ツーリングより無事帰還(・∀・)ノ
今日のメンバーは全て大型。スズキ×2、カワサキ×2、ホンダ、ヤマハ、ドカ各1。
なぜスズキとカワサキの方が多い?w
>>450 FZR&サン
オイラ先頭だったので腰のくねりは見れませんですた_ト ̄|○
>>451 斗耶サン
ウチのクラブ、前々から女性ライダーが結構いたのですが
最近じゃ男女比逆転と言う世間では珍しい状態です。
しかも上記のドカ1台は女性、それも真っ赤な900SS!
>>452 447サン
免許取れたら報告ヨロです。VTRは良いバイクだよ〜(´∀`*)
- 454 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/11 22:52:17 ID:JoA0y5qB
- >>10月生まれさん
先走ってしまったわけですね。
それよりも、何かが飛び出てますが、それはなに(^^;
- 455 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/11 23:27:21 ID:/nXnTt33
- くくく・・・
- 456 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/12 01:02:42 ID:HyB41WrY
- >>453 10月生まれサン
(・∀・)ニヤニヤ
- 457 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/12 04:31:34 ID:774wzP0/
- この週末も乗れなかった・・・
- 458 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/10/12 12:49:45 ID:s7BolUeJ
- これだけ週末の天気が悪いと困るなぁ。
晴天祈願!
Myマシンのマフラーを交換。
凶暴なパワーがさらに上乗せ(w
- 459 :aroe@会社:04/10/13 10:16:42 ID:Eq3Qwk7z
- ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=60826&cat_id=27&top_flg=1
うぅぅ・・・
- 460 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/10/13 10:22:04 ID:P4BpGOnO
- テレ東で復活しないかなぁ。
千年屋アナで。
- 461 :餃子:04/10/13 12:04:33 ID:rLyAHHva
- NHKだと日本のほとんどの地域をカバーしているから良かったのに。
ちょっと残念ですね。
でも最近はほとんど見てないからエラそうなことは言えないか…。
視聴率上がらないっていうの間接的には責任ありだなぁ…OTL
80年代、90年代前半はよく見ていたけどなぁ。
冷静に考えてみたら見なくなったのはWGPだけじゃないや。
F1もテニスもサッカーもラグビーもゴルフもほとんど見なくなったな。
昔、NHKでやってたツールドフランスとかスキーのジャンプやアルペンも…。
ついでに本も読まない映画も見ない。情熱って持続しないなぁ。
好奇心のアンテナが錆びついて、もう既に腐ってる…。
自分だけかな?
- 462 :斗耶@会社:04/10/13 15:25:32 ID:+J/g6X3l
- >447サン
VTR、俺からもお奨めします!オーナーが言うからには間違いないっ(^^)V
>10月生まれタソ
女性で赤の900SS!?すげえ・・・。み、見てみたひ(*´Д`)
>餃子タソ
>好奇心のアンテナ
俺もだす。じつは昨日、たまたまケーブルテレビ見てたら、スーパーバイクやってて、
「おー、何年ぶりかな?」とか思ってると、上位のほとんどがドカになってて、目が点になりますた。
日本人では芳賀が孤軍奮闘、結局4位で終わったけど、
2位〜4位が最後まで抜きつ抜かれつで良いレースですた。
- 463 :グンマ@サボリーマン:04/10/13 17:38:59 ID:WuO3O2UO
- 惰性な部分は多々ありますが、
バイク乗り始めた頃から買い続けてる雑誌は2誌ありますね。
> 好奇心のアンテナ
錆付かせたつもりはないんですが、
この年(なんかヤな書き方w)になると、
自分の『好み』ってのが判ってきたような気がします。
服や、音楽(CD)なんかその傾向が顕著ですよね。
無駄な買い物が減った気がします。
でも、コヅカイの使い道を見直してみると、
バイクに関する“無駄遣い”は減ってなかったりすて。(w
近日中に、また一台増えそうなヨカン・・・。
_| ̄|○ 置き場所ドウシヨ・・・
- 464 :餃子:04/10/13 20:47:39 ID:N4ghe407
- >>462 斗耶サン
スーパーバイク、ドカの時代になっていたんですね。知らなかった。
なんかWGPを撤退していたカワサキが参戦していたイメージがあるのですが。
最近の高校生とかは電車の中でF1とかWGPの話とかしないのかなぁ?
してるのかな?
携帯電話の画面をジーッと見てるか、MDウォークマンを静かに聴いているか
…みたいなイメージがあるけど。マンガを読んでる姿もあまり見ない気がする。
夢中になって話していて「昨日のポルト見た? スッゲーよな!」
みたいな会話が聞こえてきたりするのは決して不快ではないんだけど。
>>463 グンマサン
好奇心の「枝打ち」みたいな感じですかね?
服はそうかも。一度も着ない服を買うことはなくなった気がします。
CDは昔よくカセットテープに録音して聴いていたのを買ってしまう傾向が…。
でもいまいちしっくりこないんですよ。
何度も繰り返し聴いたカセットテープって、ノイズが混ざる瞬間や
次の曲に入る時までの間延びしたタイミングなども含めて
記憶にインプットされていたりするからなぁ。
で、何が増えるんですか? 内緒?
- 465 :774RR:04/10/13 22:49:14 ID:sfCnsrgq
- タモリクラブとカーグラTVを見なくなった。
すぐ寝る。
- 466 :775RR:04/10/13 23:46:37 ID:8cNbD2ep
- >CD
俺もちょっと前までそうだった。ローテーションが学生のころのマイブラで止まってんの。
で、ちょっと前に「こりゃヤバイ!!」と思って最近はまたいろいろ聴いてるな。
んで、北見さん@東芝EMI、ナンバーガールの未発表音源ってないのかなぁ?
- 467 :774RR:04/10/14 00:35:57 ID:8FgsYFUJ
- スーパーバイク。ドゥカの時代になってから、
面白くなくなって観なくなったな。 重量ハンデと排気量の違い…
- 468 :774RR:04/10/14 10:45:06 ID:+Usqi/49
- .>CD
「ヤバイ!!」と思って新たに発掘した鉱脈のなかでオススメってある?
あと新規に開拓するときの基準ってどういうの? 売り上げとかの順位?
試聴するわけ? それともジャケ買いとか?
>スーパーバイク
アメリカと世界の違いはどう?
- 469 :aroe@会社:04/10/14 11:49:45 ID:KZ1V05TN
- >>466
ナンバガ好きイタ-!!
- 470 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/14 22:26:41 ID:QmZ+m1iL
- 寒いよぉ。
今日の帰り(バイク通勤です)は、メッシュグローブでは手がかじかんじゃう。
いきなり冬かぁ!バイク日和はどこにいったんだぁ… orz
>>グンマさん
うちで一台、面倒をみて差し上げますよ(^^)
- 471 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/14 23:51:46 ID:c1t0J9rE
- CDチェンジャーを使うようになってからというもの、
カセット時代みたいに、一つのアルバムを
聴き込むことって減りましたねぇ。
バンプ・ミスチルは良く聴きますけど、
先月辺りから古いCDを聴きなおしていて
ブルハやミッシェルガンエレファントとか聴く機会が多いかも。
最近の注目株はアジカンかな?
CCCDが完全に無くなれば
またスカパラやボニーピンク辺り買い足したいな。
(´-`).。oO( ミーハー路線まっしぐらw)
>>464 餃子サン
> 増えるバイク
ナイショじゃないですけど、決定してから公開します。
90年式の中型っす。(w
>>470 FZR1000&サン
お願いしてもいいっすか?(w
- 472 :466@自宅:04/10/15 01:16:09 ID:upL5IY0V
- >>468 サン
開拓はもう地道にあらゆるチャンネルを。
雑誌のディスクレビュー、会社でバイトしてる若い子の情報、
あと結構お店(CDショップに限らず)で「今かかってるCDなに?」っつうのもよくやる。
で、あとはそれを手がかりにネットのCDショップ(自分はHMV)で芋づるを探すと。
でも鉱脈というほどはないなぁ。
シューゲイザー系ではguitarってユニットが今ヘビーローテーション。
しかしバイク乗ってて歌うのはくるりの「ハイウェイ」だったりする。
>>469 aroeサン
をぉ。どもども(笑)。あなたもEIGHT BEATERでしたか。
ともあれスレ違いスマソ。自分はまたROMります。では。
- 473 :斗耶@会社:04/10/15 09:00:24 ID:2OSODo1J
- へへっ ageてくぜっ
最近、車ではハマショーとサノモトばっか聞いてまつ。
- 474 :斗耶@会社:04/10/15 09:02:23 ID:2OSODo1J
- ageるの忘れてるし OTL
- 475 :餃子:04/10/15 11:02:45 ID:Z2sgmgzi
- >>472さん
くるり、いいですね。
僕の電波は何ガロン?
君の希望は何ガロン?
君のバイクは何ガロン?
最後の1行、嘘だけど…OTZ
>>グンマさん
まだ決まったわけじゃないんですね。
90年式、中型か…。
とりあえずVTRじゃないなぁ。
忘れずにage(笑)
- 476 :774RR:04/10/15 15:19:57 ID:7chDr50p
- 今日は久しぶりによく晴れてる@関東
- 477 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/15 21:38:40 ID:FbrIiw9z
- >>476
だがしかし寒い・・・
どうやら気温低いのはコッチ(長野)だけじゃないみたいだね。
明日は暖かいカッコで走ろう。そう、上下とも革に身を包み・・・
- 478 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/15 22:04:13 ID:IznqhAxl
- >>グンマさん
OKです。詳細が決まりましたらご連絡くださいね(^^)
>>10月生まれさん
明日はもっと寒いらしいです。バイク日和はどこへいったぁ… orz
- 479 :774RR:04/10/15 22:13:40 ID:FZvzUfA7
- 週末も晴れそうでなにより。
この時期は出かけるときの服装に悩む。
厚着は薄着を兼ねるでいくか・・・
- 480 :斗耶:04/10/16 22:13:12 ID:ue/qm++9
- 帰還age!
>餃子タソ
ガイラシールド (・∀・)イイ!!
疲れ半減!想像以上の効果だす。マジお勧め!
上半身は疲れなかったけど、左足のすねの筋が痛い・・・。
明日は筋肉痛確定、かな(^^;
- 481 :774RR:04/10/16 23:28:40 ID:lXGR66jE
- 箱根より帰還!
寒かったぁ。いつもより一枚余計に着ていったけど、それでも寒かった。
ちなみに、道中道脇の温度計は「11℃」。
念のために持っていった真冬用グローブが大活躍でした。
秋晴れなバイク日和はどこへいったぁ… orz
- 482 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/16 23:29:48 ID:ZmU9qdwk
- さみーよー((((;´Д`))))ブルブルブル
もうバイクシーズン終わりなのかなぁ?
- 483 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/16 23:32:33 ID:tLRCGVmf
- おまいら藻疲れ!
シーズン糸冬 了?
いやいや、空冷にはこれからが季節さぁー・・・・・(´・ェ・`)
- 484 :774RR:04/10/17 00:04:18 ID:Vunup/gp
- 水冷の皮裂もこれからでつよ
- 485 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/17 00:32:33 ID:AM+kJ4p9
- バイクでオーバーヒートってやらかしたことないんだけど、
オーバーヒートになるとどうなるの?
水冷だと水蒸気が吹き出す?空冷だと溶ける?油冷だと… てんぷらか?
- 486 :斗耶:04/10/17 01:25:54 ID:ndsqNwDb
- >>484さん
たしか〜にw 真冬でもキー抜いた後、たぼたいま付きの車の如くファン回ってましたっけ@忍者。
ま、車のばあい、エンジン自体動いてるんですけど(^^;
>FZRタソ
てんぷらってw おもろ杉ww
- 487 :斗耶:04/10/17 01:31:43 ID:ndsqNwDb
- ageてもたorz 正直スマソ m(__)m
- 488 :774RR:04/10/17 01:54:42 ID:LJAyBwiL
- 昨夜、首都高でグシャグシャのCBX1100が・・
まさかな・・
- 489 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/17 22:44:17 ID:yTHU2ibr
- >>478 FZR1000&サン
「お願いしヤス!」と言いたいトコですが・・・
もちっと考えさせてください。(w
> オーバーヒート
オレのカワサキはオーバーヒートってとこまでは
行ったこと無いですけど、
リザーバータンク内でクーラントが沸騰して
ゴポゴポ零れたりとかならしたことありますぜ。
(´-`).。oO( サーモ取っちゃってからは大丈夫だけど・・・)
>>481サン
(´-`).。oO( オフに参加された方かな?別口かな?)
>>488サン
水曜日の夜あたりに出てくるかと思ったけど
出て来ませんでしたね。
(´-`).。oO( まさかね? )
- 490 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/17 23:20:46 ID:3Ef3rIpL
- >>グンマさん
481はあたしです。申し訳ない。名前を入れ忘れました。
心の整理がついたら、いつでもどうぞ(^^)V
- 491 :774RR:04/10/18 12:58:04 ID:5MqSXAjz
- >>480 斗耶サン
やはり高速だと効果抜群ですか。いいなぁ。
自分の場合、
最初は小さなメーターバイザーに惹かれていたので
大きいモノには抵抗あったんですけど。
筑波でNo.19さんのを装着させてもらったときに
結構イケてるな…と思って。
見た目の大きなシールドでも装着してみたら違和感ないなぁ・・・と。
効果だけじゃなくルックス的にもイケてると感じて
すっかり迷ってしまいますた(笑)
左足のすねは自分も痛くなります。高速道路でロング走るときは特に。
たまに左足をブラブラさせながら走ってますよ〜。
なんかシフトチェンジのペダルのポジションが窮屈なんですよね。
他のバイクの経験ないからわからんけど、VTRだけかな?
箱根、乙でした。
- 492 :餃子:04/10/18 12:59:16 ID:5MqSXAjz
- >>491は自分でした。スイマセン。
- 493 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/18 16:19:29 ID:yxOvqfFS
- 保守
風邪が治らん。
久しぶりにバイク乗ったら少しぶり返した。
- 494 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/19 00:46:29 ID:5sUVZrc2
- 以前の発言取り消し。
人間ドックで再検査項目ハケーン(;´Д`)
明日は会社休んで病院行きますだ。皆様お体いたわってくだされ。
>>491 餃子サン
もしかしてシフトペダルが少し上向き過ぎてるのでは?
調整すれば楽になると思いますよ。
>>493 No.19タン
ダメだよー風邪引いてるのにこの寒い中バイク乗ったら。
今は大人しくしてなさいって(´∀`)
- 495 :斗耶@会社:04/10/19 08:10:45 ID:yU6ZFbZ6
- >餃子タソ
インプレ追加です。
鎧羅シールド(説明書に漢字で書いてあった)の場合、
3段階に角度調整出来ます。一番寝かせても結構効果あると思われ。
左足痛は俺の場合、ブーツ新調一発目だったせいもあるかも、です。
10月生まれタソも言われてるように、調整してみてわ?
>No.19タソ
ご自愛下さいって、言ったのに (´・ω・`)
>10月生まれタソ
結果は後日、でしょうか?大事でなければ良いのですが・・・。
- 496 :aroe@会社:04/10/19 10:22:58 ID:D74QkZf6
- くくく・・・久々にバイクに乗った。
- 497 :D2糊:04/10/19 22:52:17 ID:hrE0AvNr
- ここ一月乗ってませーん・・・イソガシクテ_| ̄|○
- 498 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/20 01:36:32 ID:S6qmp2/G
- >>495 斗耶サン
結果でました。問題なしっす!(´∀`;)ホッ
目の検査で引っかかって、緑内障の疑いアリってんで結構ビビリましたが。
>>496 あろえタン
おお?徐々に復活?
>>497 D2タン
商売繁盛でつか?
ソレは良いことだけど、そろそろバイク乗るには寒くなってくるよ(´・ω・`)
- 499 :斗耶@会社:04/10/20 08:07:12 ID:QDrnYQ6j
- 台風ageっ
最近、バイクを磨くと台風が来る希ガス orz
>aroeタソ
久々の竜の機嫌は如何でした?
>D2糊タソ
がんがれ!冬はもうそこまで・・・
>10月生まれタソ
良かったっすね〜!(^^)緑内障じゃ、免許更新出来なくなるところでしたもんね。
- 500 :餃子:04/10/20 10:46:39 ID:xWeexshf
- >>494 10月生まれサン
シフトペダルって調整できるんですね。知らなかったっです。
ググッてみたらバイク海苔の皆さん結構やっているようで…。
やってみます。
>>目の検査
問題なし、よかったすね。オメ。
>>499 斗耶サン
斗耶サンのVTR、ピカピカでキレイだからなぁ…。
秘訣はやっぱマメに洗車ですか?
とりあえずさっさと台風と雨に通過して欲しいっすね。
>>
ベテランの人の場合、バイク乗るのが久しぶりでも緊張しないのかな?
4,5日空くだけで、教習所で初めて跨ったときの気分を思い出す…。
最近、雨続きでよくチョークの世話になるなぁ。
もうすぐ冬か…。
- 501 :aroe@会社:04/10/20 12:30:03 ID:WVUnn1gC
- >>498
問題なしオメッ!!
何も無いに越したこと無いっすよね・・・
俺は日曜、オナクラミーティングに行ってきましたよ。
鎮痛剤を倍服用して・・。
>>499
シートカバーを取ったら、アルミから粉吹きまくっていて
最悪でした。
エンジソはもう調子良いんだか何だかw
>>500
キリバソオメッ!!
久々でも毎日でも多少の緊張はありますよ。
緊張と興奮・・・・・これがあるからバイクは楽しいのかも?
- 502 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/20 21:54:07 ID:xFbd2fOw
- 台風、ちょっと静かになりますた。でもさっきは停電した。
ガンガレ中部電力w
>目
斗耶サン・餃子サン・あろえタン、オメレスサンクス!
目がダメになったら治部の趣味・仕事すべてパーなので
タダのド近眼で済んでる今は幸せですよ。
でもあろえタン、薬物の過剰摂取は・・・(;´Д`)
無理しないでね〜
- 503 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/10/20 22:12:38 ID:cbhNaJv4
- 目は大事だよねぇ。
という俺は両目2.0。
無駄だ・・あまりにも無駄だ。
早期老眼候補ですよ(´・ω・`)ショボーン
- 504 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/21 00:47:15 ID:YN3r9V3/
- 先週はムスメの運動会。
今週はムスメの遠足。
来週は家族でTDL.。
そしてオレの2004シーズンは、幕を閉じるのであった・・・。
_| ̄|○
今年の冬は何して過ごそうかなぁ。
- 505 :aroe@会社:04/10/21 09:25:39 ID:aN98lJEB
- エンジソ組むなんてどぉ?
俺の冬のテーマは「エンジソ組み立て」だよ。
1.YSR80エンジソ
2.CB900Fスペアエンジソ
3.アドレスV100エンジソ
・・・もう三年そんなこと言ってるな、俺
- 506 :斗耶@会社:04/10/21 09:27:47 ID:d3insxpy
- 台風の余波age
>餃子タソ
洗車もだけど、まめに拭くようにはしてますねぃ。
乗るときはそれなりの緊張感、ありますね。俺の場合同時に、跨った瞬間妙な安堵感。
それと興奮。なんかバランスしてるのかな〜っと思ってみたり。
>教習所 初心をいつまでも忘れず居て下さいね。 俺はもう無理ぽ orz
>10月生まれタソ
近眼は手術で治りますぞ(・∀・)
>aroeタソ
俺も最近まで2.0だったのに急に視力落ちてきた・・・老眼、始まったのかな?
>グンマタソ
そこでスキーでつよ。ウインタースポーツ、やられます?
- 507 :10月生まれ@会社:04/10/21 12:28:35 ID:QcMfaIAJ
- >グンマタン
娘さんの遠足、パパも着いて行くの?
>斗耶サン
近眼手術は乱視を併発するようなので、チョト手が出ませんです。
ちなみにオイラもスキーヤー。
- 508 :D2糊:04/10/21 23:27:01 ID:zvp+ftiA
- >10月生まれサン
>娘さんの遠足、パパも(ry
ウチの息子が幼稚園だった頃の遠足は母親がバスで同伴し、
父親は直接現地に行ってOKと言う事がありました。
ええ、もちろんZZRで行きましたよ。
当時の園児にも「これってマシントルネイダーより速いの?」とか、
「○○お父さん、変身するの?」等大人気でした。w
>斗耶サン
おいらもスキーヤーでエセボーダー。
でもホントはファンスキーが一番大好き。
- 509 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/21 23:50:11 ID:YN3r9V3/
- >>505 aroeサン
> エンジソ組むなんてどぉ?
考えてはいるんですが、去年(というか前シーズン)、
腰上組み直したのに、不具合の改善が出来なかったもんですから、
怖いんですよね。腰下やっても変わんねぇかも?って・・・。
何で具合が悪いのか原因が判ってればいいんですけど・・・。
躊躇中。(w
>>506 斗耶サン
> スキー&ウインタースポーツ
そんな余裕ないっすぅ・・。
都会の人より恵まれたトコにすんでるのにね。(w
>>507 10月生まれサン
>>508 D2糊サン
> 娘さんの遠足、パパも着いて行くの?
本来 付いていく必要ないんですが・・・
行き先が地元の遊園地なんすよ。
ウチ、下にも一人チビスケ(♀)が居るモンですから、
オレがチビスケの相手しないと
おねぇちゃんが乗り物に乗れなくなっちゃうんです。
※ヨメサンがチビスケの相手しちゃうと
おねぇちゃんの付き添いが出来なくなっちゃうんで。
オレがウチでチビスケの面倒みてても良いんですけど
折角なら一緒に来いとヨメにすすめられまして・・・
お恥かしい。(w
- 510 :斗耶@会社:04/10/22 09:29:47 ID:yZCfnJge
- やっと晴れたぜ! 今日はバイク通勤だす!
へへっ ageて行こう!
>10月生まれタソ
>乱視併発 そうなんですか?知らなかった・・・orz
>スキーヤー ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>D2糊タソ
おおっ あなたもでつかっ ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ボードは1回やって怖かった思い出がorz ファンスキー、やってみたいですね〜。
>グンマタソ
ああっ もったいなひ(;´Д`) バイクのオフトレに如何です?体重移動、とか。
拙者、ライディングもスキーもへっぽこですからっ! 切腹っっ!!
- 511 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/22 09:48:23 ID:5TPIFvSx
- 「ギター侍」の名を初めて聞いてからしばらく、それを
布袋寅泰が海外活動する際のキャッチコピーだと
思ってしまったとは恥ずかしくて言えない。
スキー、ここ10年くらい全くやらなくなりました。
面倒くさく感じてしまうようになってしまった・・・
- 512 :斗耶@会社:04/10/22 10:33:41 ID:yZCfnJge
- >No.19タソ
おおーっ 久しぶしでつ! おかげん如何です?
じつは俺、4年くらい行けてないっす Orz
そろそろ行きたいんですけどね〜(^^;
- 513 :aroe@会社:04/10/22 11:46:16 ID:TraDzJSf
- 俺はファンスキー大好き
- 514 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/22 15:52:07 ID:5TPIFvSx
- ググりもせずに聞いてみる。
ファンスキーって、カービングみたいなの、でしょうか?
>斗耶サン
気管支炎まで行ってしまいました(´・ω・`)
でもタバコ吸ってる懲りないオイラ・・・
- 515 :aroe@会社:04/10/22 17:04:08 ID:g24R4HaV
- >>514
安静に汁!!
ファンスキー・・カービングの板を1/3に
短くした感じですよ
- 516 :斗耶@会社:04/10/22 19:45:46 ID:yZCfnJge
- >No.19
をいをいっ 入院してたとか?
>aroeタソ
短い板でくるくる廻ったりする奴っすよね(^^)
- 517 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/10/22 22:34:34 ID:ukwsmYQB
- >>No.19さん
今度こそご自愛くださいね(^^) 治りかけで出かけるなんて無茶はなさらずに…
>>ファンスキー
もう何年も前の話だけど、中部豪雪地帯方面で営業の仕事をしていた頃、
営業者に忍ばせる目的で買いました。で、ポケベルが通じないことをい
いことにスキー三昧(^^; もう時効ですけどごめんなさいごめんなさい
- 518 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/22 23:36:04 ID:5TPIFvSx
- 入院までは行ってませんし、もう治りましたよ(w
・・・今タクシーのって横羽線登ってたり。
仕事が忙しい・・・
- 519 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/23 02:23:41 ID:zFlyZ5AH
- グンマタンとD2タンの話聞いて、やはりパパンは大変なのだと思った独身貴族なオイラ。
このスレ、思った以上にゲレンデ人工が多くてビックリした。
オイラはスキーヤーですがスノボも一時期やってました。
んでファンスキー(スキーボード)は昨シーズン会社の後輩にあげちゃった。
今シーズンは新たに大枚10万円はたいたニュー板で出撃よん(´∀`*)
>No.19タン
現れないから心配しましたよ。
ちなみにファンスキー(スキーボード)ってこんなの。
ttp://www.skiboarder.jp/
- 520 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/23 08:47:47 ID:rAkCkDKY
- 保守。
>風邪
あはは。どうもどうも。
1時間くらいなら乗っても大丈夫か・・・と思ったけど寒くてダメでした。
>パパン
大変ですよ(w
明日はカミさんが出掛けるために、オイラは子守です。
何して遊んでやろうかなぁ。
子供は可愛い。
>ファンスキー
> 10月生まれサン
おぉサンクスです。
なんかこんなの履いて、フィギュアスケートみたいにくるくる回ってた
オッサンが居たなぁと学生の頃の記憶をたどってみました。
- 521 :斗耶@炎嵐保留:04/10/23 12:30:25 ID:8cXGYz7S
- >パパン
大変だけど、やっぱ子供はかわいいっすよ(^^)
朝、必ず玄関先まで見送りに来るんだけど、「バイバーイ」されると
今日も一日、頑張るぞー!ってな感じになりますねぃ。
s45はスキー好き多いんすね〜。いやこりゃまいったw
久しぶりにエッジ研いでみますかね(・∀・)
チョーク引かなきゃエンジン掛からなくなってきた。
冬将軍もそこまで来てるみたいで・・・。
- 522 :10月生まれ@会社:04/10/23 14:37:06 ID:jbuGYLfP
- ちょっくら会社に呼び出されてしまいますた。
>>519俺
スキー人工→人口だろ馬鹿かプゲラ orz
>>521 斗耶サン
ナニゲに45ズは「ワタスキ」世代ですからねぇ。
学生時代にリフト待ちの行列に並んだのが懐かしい。
今は何処もガラガラっすよ。スキー場の経営が心配なほど・・・
- 523 :774RR:04/10/23 15:58:11 ID:uVeNvpcg
- 北見、安らかに眠れ。
- 524 :膵蔵:04/10/23 18:27:35 ID:PqV9K+zw
- 人工といえばザウスを思い出すよ。
船橋港走ってた頃、皆で何ができるのかとはなしあったもんです。
夏はよく滑りに行ったなあ。
- 525 :餃子:04/10/23 19:46:47 ID:y3pVfxCK
- >スキー
学生時代はスキー場の平日と週末の混雑の差に愕然とした。
贅沢にも週末なんて滑りたくないと連れと言い合っていたな。
金はないけど時間だけはあったし。
たしか当時はスノボ禁止のところがまだ多かったなー。
もう10年くらい滑ってない…。
今はガラガラなんですか?
信じられん…。
- 526 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/23 22:08:15 ID:vwYwsotH
- 出来ればスノボは永遠に禁止にしてほしかった・・
動きが違うから何度ヒヤッとしたことか。
後ろからスライディングされたことは多々あるしさぁ。
- 527 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/23 22:17:51 ID:vwYwsotH
- みんな地震はダイジョブだったかい?
- 528 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/23 23:37:44 ID:8VJEzfbR
- 久しぶりに身構えたですよ>地震。
北陸・信越辺りの方々、大丈夫?
・・・って、また揺れた(´・ω・`)
- 529 :774RR:04/10/24 17:47:44 ID:dPWqcBJ0
- 北見って死んだの?
- 530 :D2糊:04/10/24 21:37:12 ID:C9yEZno6
- 新潟方面でこの被害だから、
もし東京が震源だったら・・・ガクブ
- 531 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/24 21:50:48 ID:6ZS+njPq
- 元サベサンって最近見ないけど、
無事だったんかね。
確かカレは新潟だったよね?
- 532 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/25 07:54:35 ID:0AJ6c4pf
- 保守
カミさんの母方の田舎(刈羽原発の近く)と連絡が取れん・・・
無事らしいのだが。
>北見
生きてるよね?
- 533 :斗耶@炎嵐保留:04/10/25 09:21:59 ID:vis5LLsY
- 地震、新潟は大変なことになってますね・・・。
また台風も来てるみたいだし。経路に入ってなければ良いのだが。
昨日、ホンダドリームに行ってFS跨ってみますた。店の人に聞くと・・・
「FSはトルクの出方が急だから簡単にウイリーする」とのこと。
へ?そんなにピーキーなんか?と。忍者に長年乗ってたなら尚更、
気を使うかもしれんと言われてしもた。それならいっそ、
生粋のSS(四発)にしたほうが良いのでは、とまで。
正直、只今迷走しております。二発に拘るならSV1000という手も・・・。
しかしあれもピーキーなのかしらん?とか。
CBR系の929と600に跨ってみたが、しっくりきたのは600。
見た目も悪くないし。うーん、困った orz
- 534 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/25 09:50:34 ID:0AJ6c4pf
- >斗耶サン
そこで モン(・∀・)スタ!(w
ツイン良いですよ。
上手く乗れれば速いらしいですし(涙、
またネイキッドだからツーリングから味噌の買い出しまで・・・
・・・VTRへの買い足しなら似たものが並んで・・・
トラス好きにはタマラん光景が。
- 535 :774RR:04/10/25 21:19:30 ID:ce8/xpoi
- 皆さんお久しぶりです元サベ@新潟です。
最近は家族の長期入院などにより書き込みは控えておりました。
地震後、今日やっとパソを繋ぐことができた。
なんとか体の方は無事です。家が半分崩れかけています。
昨日の夜中に電気がきました。今日の昼過ぎに水道が通りました。
しかし未だに余震が多発しており、安心できない状況です。
一発目の地震がおきて急いで家に帰ったらスクーターがコケているのを見て
10秒ほど固まってしまいました。現状ではバイクに乗れる状況ではありません。(道路損壊などで)
まさか自分が被災者になるとは思いもしませんでした。皆さんもお気をつけください。
あ、ちなみに十日町です。
- 536 :774RR:04/10/25 21:31:57 ID:5HtshB/+
- ガンガレ!
遠い地から募金しかできない盛れだけど応援してるyo
- 537 :774RR:04/10/25 21:41:09 ID:SGAz4fwg
- サベさん ガンガレ
- 538 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/25 22:21:31 ID:0AJ6c4pf
- >元サベサン
おお。無事で何より。
大変でしょうが、とにかく頑張ってください。
カミさんの母方のじーさんばーさんも無事だった@原発の近所。
- 539 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/25 22:37:55 ID:sEft+twR
- >>535
俺が何か出来ることはないかい?
- 540 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/25 23:03:58 ID:sEft+twR
- とりあえず義援金を入れてみた。
少しでも元サベ氏に何かしらの形で届くことを祈る。
荷物の送付も当面だめそうだし・・うーん
- 541 :774RR:04/10/25 23:09:56 ID:ce8/xpoi
- 皆さんありがとうございます。
元サベ@新潟です。
皆さんに応援していただけるだけでもう。。。
実際、昨夜と今朝方に震度5の余震もありました。道路も各方面が通行できず
また、救助用車両などを優先するため、一般車両の通行を規制しているほどです。
現在、電気や水道も地域によってはまだ使えない所も多く、私はまだ良い方なのかも知れません。
食料に関しては近所の避難所よりおにぎりや味噌汁などを頂いておりました。
本当にこれは体感して思うことですが、地震対策は必要だと思いました。
家の柱が土台より外れていたり、風呂場の壁やタイルなど亀裂が入りはがれていたり
家の中は何がどこにあったか分からないくらい散乱していました。
皆さんに応援して頂けるのが本当に嬉しいです。そして皆さんもお気をつけください。
- 542 :D2糊:04/10/25 23:24:42 ID:FO80DUmT
- >>535
俺にも何か出来ることはないですかい?
- 543 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/25 23:35:01 ID:sEft+twR
- 十日町は町内全員避難勧告は出ていないのですか?
- 544 :774RR:04/10/25 23:50:57 ID:ce8/xpoi
- 元サベ@新潟です。
>D2糊さん
ありがとうございます。お気持ちだけで大変嬉しいです。
>膵臓 ◆CBFNA83Uzoさん
十日町は土地柄が盆地の為、山の付近の方などは強制避難勧告をうけています。
私は市街地なので強制ではありませんが近くの小中学校に避難するようには言われました。
場所によってマチマチですね。
先ほども書きましたようにまだ何があるか分かりません。
ボランティアに来て頂いたとしても二次災害や三次災害なども考えられます。
泊まるところや食料なども確保できない状況ですし。
本当に皆さんのお気持ちだけで感謝です。ありがとうございます。
- 545 :グンマ ◆621RZZO39s :04/10/26 00:03:20 ID:Pld1tL/5
- 今NEWSで見たんですけど、
3日以内にマグニチュード5レベルの地震が
再度ある可能性が80%だそうですよ。>新潟
これ以上被害が大きくならない様に‥‥と、
心から祈るばかりです。
- 546 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/26 00:19:11 ID:U+QQtQCY
- やたらに行っても邪魔になるだけなんですよね。
知り合いがttp://www.jrb.ne.jp/にて、ボランティア活動に向かいました。
一日も早い普段の日常が戻りますように。
- 547 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/26 00:29:53 ID:OH5iew1F
- 新潟、凄い事になってますね。長野は大したことないけど・・・
>元サベサン
何というか。。。とりあえずお体無事だったことが何よりです。
まだしばらく落ち着かないかもしれないけど頑張って!
- 548 :466@自宅:04/10/26 01:04:59 ID:BMX0HeOH
- 神戸出身なもんで「あれ」を思い出すよ…。
火災が少なかったのがなによりだった。
それから>>北見
つまらないネタをふった自分が悪かったよ。
ナンバガの未発表音源なんてどうでもいいよ。
なんかカキコしてくれよ。
- 549 :斗耶@炎嵐保留:04/10/26 08:26:41 ID:2OyYXp7D
- 新潟方面の余震はいまだに予断を許さない状況のようで・・・。
元サベさん、その後如何でしょうか?被害が拡大されてなければ良いのですが。
とにかく、気を落とさず頑張って下さい。何も力になれない自分がもどかしいorz
こんな大変な人々が居るというのに、何悩んでんだ俺は。
とりあえず・・・ >>534No.19タソ >ドカモン
もともとトラス好きですからねぃ。って、余計に悩(ry
ドカモンなら、ダーク買って外装赤にして、まんま兄弟ならべて・・・
置くとこないしOTL 買い足しではないでつ。 でも、しばし保留ですね。
- 550 :膵臓@会社:04/10/26 10:09:47 ID:n8TdyRP8
- 北見は今多忙な時期か?
俺の初トラスはSDR。
- 551 :餃子:04/10/26 10:36:47 ID:LFMpX8jW
- 阪神淡路のときのような都市型の被災とはまた違うけど
山間部には山間部特有の被害があるんだなと思いました。
土砂災害とか…。
正直、神戸のときほど酷くないだろと思っていたら…。
想像以上にとんでもないことになっているようですね。
ニュースを見ていたら物資を配る人手も足りていないらしけれど
とりあえず何もできそうもないから>>540の膵臓さんと同じく
義援金にします。今週の天皇賞を外したつもりで。
- 552 :774RR:04/10/26 12:26:20 ID:NEXp2Ekv
- 元サベ@新潟です。
昨夜より雨が降り始めました。今後も土砂災害の危険があります。
実際、建物の崩壊や火災などは一部の地域(小千谷など)をのぞきそれほど
多くはありません。しかし道路の通れないことなどがかなり深刻です。
昨晩近くのコンビニが営業していたので行ってみると酒や化粧品類、雑誌以外は
本当に何もない状況でした。商品の物流がなかなかうまくいっていないようですね。
ウチも水道と電気は使えますし、ガスもプロパン式なので使えます。
しかしいつ余震が来るか分からないので下手に使えません。
とにかく早く地震から開放されたいです。
- 553 :774RR:04/10/26 17:21:51 ID:OBoutZ0N
- 天災最強。
1日も早い復旧・復興を祈る。
- 554 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/10/26 22:27:01 ID:67lCQDrR
- >>元サベsan
なんて言って励ましたらいいかわからないけど、
ガンガレ!!
>>斗耶san
SV千なら乗ったこと有りますが、
普通に乗りやすいバイクですね。
ツインらしさを期待するとちょっと外れかも。
でも良くできています。
明日はもてぎに行ってきます。
晴れを願う!
- 555 :膵臓@入院生活:04/10/27 11:02:55 ID:58BMJt3s
- 地震だ・・・元サベさん・・・・・
- 556 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/27 11:11:56 ID:qkIS/GsY
- ひどいな、これは。
元サベさんはじめ新潟の方々、大丈夫かな?
事故や体調不良などにくれぐれもお気を付け下さい。
・・・あろえサンのHNも激しく心配だっ。
- 557 :膵臓@入院生活:04/10/27 13:08:17 ID:58BMJt3s
- 検査入院なのです。
今日夕方退院です。
今のうちに女医さんと看護婦さんの姿を目に焼き付けときます。w
- 558 :10月生まれ@会社:04/10/27 16:33:44 ID:mZXIRAmD
- 2ちゃんのTOPの画像が変わったね。
みんなが何か力になれないかと考えているであろう中、
新潟で自衛官を装った「俺俺詐欺」があったそうな・・・
こういう輩はタイーホした後、被災地で強制労働だな。
新潟も心配だし、あろえタンの体も心配だし、最近姿をあらわさない北見も心配。
- 559 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/27 20:49:23 ID:qkIS/GsY
- 保守
- 560 :774RR:04/10/27 21:49:11 ID:CMm8v7oe
- 義捐金と寝袋を現地に送ったよ。
様子を見てボランティアに行こうと思ってるけど
ZX-10じゃ足手まといだな。
中古の(株)90でも買うかな。
- 561 :膵臓 ◆CBFNA83Uzo :04/10/27 23:28:58 ID:dCbbk4vY
- コンビニで義援金入れてきた。
>>560
どこかのニュースサイトで見たんだけど、今は「義援金」がなによりの
ボランティアらしいよ。
ボランティアが集まりすぎると、それはそれで混乱を招くらしい。
元サベ氏は今日書き込みが無いね。
大丈夫だろうか。
- 562 :斗耶:04/10/28 06:46:03 ID:N0QlDQWs
- コンビにでも受け付けてたんですね。俺はこれで入れてきたです。
http://nhk.or.jp/saigai/niigata/616_1.html
まだの方、是非ググってみてくだちい。
あろえタソの検査結果も気になるところ(´・ω・`)
>鱸タソ
近くのバイク屋に試乗車置いてあるみたいなので、今週末にでも行ってみまつ。
- 563 :斗耶@炎嵐保留:04/10/28 07:54:29 ID:y8w70+OM
- ああっ 間違えてるっ ごめんなさいごめんなさい m(__)m
こっちが本当です→http://www.nhk.or.jp/saigai/niigata/616_1.html
- 564 :774RR:04/10/28 10:09:34 ID:0VxnULYm
- 元サベ@新潟です。
昨日はネットがつながらなくて書き込みできませんでした。
私の地元、十日町はかなり落ち着いてきました。道路も小千谷、長岡方面以外は
通れるようになってきたみたいですし、コンビニやスーパーなども元通りとはいきませんが
営業しています。
しかし、依然となり町の小千谷市、川口町などが孤立した状態で大変なようです。
私の友人も小千谷の方にいますので大変気がかりです。
それに避難所にいる人たちも大変ですが、中には車の中で寝泊りしている人も多くいます。
私も初日は車の中にいましたがとても寝れるのもではありません。
はやく仮設住宅を用意してほしいですね。
皆さんご心配かけてすみませんでした。そしてご協力感謝です。
- 565 :膵臓体調:04/10/28 20:50:27 ID:v6/Rjiwa
- 十日町はまだ良いほうなんですね。
お友達心配ですね。
バイクで安否確認をしにいけるんですか?
- 566 :杜の都:04/10/28 21:08:32 ID:s9JA4DI3
- ≫サベタソ
ィ`
- 567 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/28 22:24:37 ID:oqVUzPgm
- >元サベサン&中越の方々
いや本当、ただただ早い復興を祈るばかりです・・・
>斗耶サン
SUZUKIキタ━(゜∀゜)━!!!!
- 568 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/10/28 23:04:42 ID:s+TIxero
- 俺も今日、コンビニで義援金を入れてきたよ。
いろいろなニュース流れてるけど、早く落ち着ける日が来ると良いね。
- 569 :復活の雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/10/29 13:43:50 ID:+BPJ3q71
- >>元サベタソ
ガンガレ!
- 570 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/10/30 08:35:41 ID:mtTUYyhJ
- 保守
- 571 :774RR:04/10/31 01:30:57 ID:2vMok6WP
- おふくろのホッカイロ送っときますた。ぬぐだまってください。
- 572 :774RR:04/10/31 13:43:09 ID:5+ZXZAWu
- 漏れもコンビニで入れてきた。
北見は死んだのか?
- 573 :D2糊@会社.仕事オワンネ:04/10/31 17:10:42 ID:oTChNF7M
- おれもコンビニで買い物すると
小銭ですが、入れるようにしてます。
今夜で今年度のモトGPも終りか・・・(´・ω・`)
- 574 :北見:04/11/01 05:22:09 ID:iM5hZOfC
- くくく・・・
勝手に殺すなヨ。
新潟へ飛んでいたんでナ・・・
くくく・・・
ナマの現地はオレの想像以上だった。
命を失ったヤツラの、そしてオレの友に祈りを捧げる・・・
ok!哀しみを乗り越えてageて行こう!!
- 575 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/01 06:24:01 ID:6LhS5bx3
- >北見
ご無沙汰。
つか無事だったか。
とりあえず良かったな。
お疲れさま。
ご友人の冥福を祈る。
- 576 :10月生まれ@会社:04/11/01 12:47:52 ID:LPVP/aDT
- >>574
おお!北見だ。ちょっと安心したぞ。
新潟に行っていたとは!お疲れさん。
お友達は被害に遭われたのか・・・ご冥福をお祈りします。
- 577 :774RR:04/11/01 21:40:51 ID:+KpkijYC
- >>574
北見 乙
- 578 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/02 11:55:03 ID:FyxaUdha
- 保守
天気いいなぁ@関東
- 579 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/02 23:03:52 ID:isg33pGe
- >>578 No.19タン
明日も天気良いし気温もそんなに低くないみたい。
でも都合によりバイクに乗れない俺orz
しかも来週お仕事の都合で急遽チャイナの旅路がほぼケテーイ(´・ω・`)
- 580 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/03 00:31:20 ID:i/bfnMlr
- むむ、漏れと入れ替わりw
来週は日本で過ごせるです。
んが、予定ぶん詰まりで身動き取れない・・・
- 581 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/03 05:33:17 ID:Uv7qhcqi
- >海外活動な方々
お疲れさまです。
今日は娘に熱望されて、一日中遊んでやる羽目に。
アスレチック、体力的に厳しそう・・・
- 582 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/04 08:37:13 ID:KYVIuL/7
- 連続スマソ
保守
- 583 :774RR:04/11/04 14:08:58 ID:xNLe7w+J
- 元サベ@新潟です。
パソからは規制がかかっているため書き込めませんでした。
先日ようやく小千谷まで行くことができました。
しかし道はいまだに陥没していたり隆起していたりと、ただ通れるだけの道でした。
市街地はまだ電気がきておらず、通れない道も多数ありました。
それに周りを見ると倒壊している家や倒れそうな電柱、一メートルも飛び出ているマンホールなどがありました。
十日町とはえらい違いです。たった20kmほどしか離れていない街なのに。。。
ただ小千谷の友人が無事だったことを確認できたことが唯一の救いでした。
- 584 :D2糊@会社:04/11/04 19:46:42 ID:DSk3M8BL
- >583
>元サベさん
お友達、無事で良かったですね。
まだ安心はできないでしょうがガンバッテ下さい。
- 585 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/04 21:32:04 ID:Pv5CAox6
- >>583 元サベサン
まずはお友達が無事で良かったですね。
頑張ってくださいとしか言えないのがモドカシイのですが・・・。
早く元の生活に戻れるといいですね。
ところで、
オレといったら、結局買っちゃいましたよ。>バイク
まだ名変もしてないですが。(w
今度参加するオフからは、
オレは最後尾が指定席かな?(w
- 586 :774RR:04/11/04 21:35:15 ID:KhcHzFZt
- 2ストか・・・
- 587 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/04 21:40:04 ID:Pv5CAox6
- Σ('A`; レス速ッ!
- 588 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/04 22:05:51 ID:1wL77psj
- >>583 元サベサン
こういうときにアクセス規制とは2ちゃんも鬼ですなぁ(;´Д`)
少しずつだけど復興が進んでいるみたいですね。
それにお友達が無事で良かった!
>>587 グンマサン
最後尾が指定席となれば遅いか煙いかのどっちかでしょ?
んでグンマサンが遅いバイク買うわけなさそうだから2ストケテーイですなw
- 589 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/04 22:17:22 ID:KYVIuL/7
- 保守
>元サベサン
なんだか収まりませんなぁ。
とにかく頑張って下さい。
コンビニでわずかながら尽力してみます。
>グンマサン
ガソリン入れたらオイル入れて車体揺すって(・∀・)
・・・ベスパじゃないんだしダメか(´・ω・`)
- 590 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/05 18:20:48 ID:ITRA5TlO
- 保守&連続スマソ
出掛けるついでにハレのディーラー寄って、
TC88のソフテイルとスポスタを試乗してきた。
まったり幸せな乗り物だなぁと感動。
久々のフォワード・ステップ、気持ちよかった〜。
あと。
モト○ルン、空き家になってて「つぶれた?!」と思ったけれど、
少し角を入った別の大きな所に移っているみたい。
ナニゲに儲かってるのか?
ナニゲに儲かってるのか?
- 591 :プリン:04/11/05 20:42:38 ID:vF9aiPlp
- 45年生まれのバイク糊の皆様、失礼します。
僕もR1に乗ってる既婚者で戌年なので仲間に入れて下さいw
- 592 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/05 20:57:05 ID:ITRA5TlO
- >591 プリンサン
ようこそ。
どうぞマッタリしていって下さい。
・・・何故に「プリン」なのですか?(w
いや、今「プリン賛歌」を娘と歌っていたところだったので・・・。
- 593 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/05 22:22:26 ID:ANPax3XX
- R1乗り キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ようこそです(^^)。
って、R1-Zじゃなくて、YZF-R1ですよね?
>>プリン
真っ先に思いついたのが「プリンセス プリンプリン」だった orz
- 594 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/06 00:19:25 ID:fY4YaTKQ
- >>591 プリンサン
イラッサーイ!ヨロシクデスゥ
(*´∀`*)ムフーッ
> 僕もR1に乗ってる既婚者で戌年なので仲間に入れて下さいw
この書き方って、
「昭和33(57)年生まれなんですぅ!」
ってネタの前フリじゃないっすよね。(w
>>589 No.19サン
> ガソリン入れたらオイル入れて車体揺すって(・∀・)
(;´Д`) ナンのコトか意味ワカンネッス??
- 595 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/06 01:56:39 ID:4m0qeOXD
- >>591 プリンサン
ちわー、ヨロシクです(´∀`)
>>594 グンマサン
混合仕様?と言うことでわ?w
オイルポンプなんか取っ払え!って言うイメージな予感。
- 596 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/06 06:01:12 ID:wCuBV1Hr
- >グンマサン
>車体揺すって
こりゃ失礼。
オイラがベスパに乗っていた頃、給油のたびにやってた習慣です。
オイルタンクを持たないので、給油のたびにガソリンとオイルを
混ぜる作業が必要でした。
☆普通の2スト・バイクは、オイルタンクがありますよね?
タンクにガソリン入れたら引き続きオイルを入れる
↓
車体揺すって混合する
↓
(゜д゜)ウマー
>北見
オマエも揺すってただろ?(w
- 597 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/06 06:22:14 ID:wCuBV1Hr
- むは。ageてしもうた。
昨日。
モンスターのリア・ウィンカーがモゲた(´・ω・`)
根元からポッキリと。
まぁ、いつも振動で羽ばたいていたからなぁ。
さすがイタ車。笑わせてくれるわぃ。
・・・壊れるたびに頬が弛み笑溢れる俺は
マゾなのかも知れない。
走行に何ら支障をきたすトラブルじゃないから、だけど。
- 598 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/06 08:55:40 ID:Owxis4yp
- 3連続スマソ
>596 俺
なんじゃこれ。話し読めてないレスですみません。
グンマサンには「2stレーサー買ったんですよね?」って
言ってみたかっただけで・・・。
スレ汚しスマソ
- 599 :D2糊:04/11/06 09:56:14 ID:Y/4ewbJx
- >591 プリンさん
マターリスレにようこそw
おいらもプリン好きですよ。
って、もしかして「プリン=不りn(ry」じゃ・・・wスミマセン、スミマセン。
- 600 :膵臓@再入(ry ◆CBFNA83Uzo :04/11/06 10:35:48 ID:LHsO+JUK
- プリンさんようこそ。
そして元サベさん、友達と再会オメッ!
グンマさん、何買ったか白状しなさい!
それによっては俺もFZを上京させますw
No.19さん、さすがイタ車w
「やれやれーw」くらいで付き合うのが、良い距離ですよね。
刺激が欲しくなったら、モト○ルンの扉を・・・
D2糊さん、・・・ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!w
あぁ・・暇だ
- 601 :餃子:04/11/06 12:05:50 ID:0n8eiRYQ
- >膵臓@再入(ry サン
600オメ! 体調は大丈夫なのですか?
>591 プリンさん
もしかして胸が゚プリンプリンとか・・・?
・・・スミマセンn。
>元サベsann
大変だとは思いますが、是非定期的に新潟の現状のレポを。
マスコミのフィルターを通さない生の言葉って響いてくるので。
今日はコンビニで盲導犬のほうの募金をしてきました。気持ちだけ。
神戸のとき、いろいろ言われたというか、いろんな声が聞こえてきたし。
>586サン
グンマさんの「最後尾」の一言だけで・・・。
すごい洞察力ですね〜。探偵になれるかも。
- 602 :グンマ@サボリーマン:04/11/06 14:20:46 ID:+7BbfEp6
- > No.19サン(、10月生まれサン)
あぁ、なんとなく判ったですぅ。
レーサーなんか買ってないですよ。
ライセンスなんて何年も前に無くしちゃったし、
トランポ無いし。(w
>>597
> ・・・壊れるたびに頬が弛み笑溢れる俺は
> マゾなのかも知れない。
趣味で乗る人と、実用で乗る人の差じゃないすかねぇ。
まぁ、それだけじゃないのも十分承知してるんですが。(w
>>599 D2糊サン
> って、もしかして「プリン=不りn(ry」じゃ・・・
Σ(゚∀゚;)
>>600 膵臓サン
再入(ryって・・・
(゚〜゚;)ムム・・・養生しなさい。
|-`)。oO( ナニ買ったか言い出しにくくなっちゃったナァ。
|-`)。oO( マニアックなバイクじゃ無いッスヨ。
|彡 サッ
- 603 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/06 15:31:56 ID:wCuBV1Hr
- ヒロシです。
テールランプが点灯しなくなったとです。
電極ステー割れによる接触不良でした。
ガムテで押さえて無問題です。
さすがイタ(ry
ヒロシです。
タンデムするとテールランプもげるとです。
サスの動き見ようとしてシート押したのがトドメのようです。
ヒロシです。
エンジン洗ったらフィンのメッキが剥げたとです。
タッチペンで誤魔化そうとしてるのは誰にも言えません。
ヒロシです・・・
ヒロシです・・・
>あろえサン
養生しる。
- 604 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/06 20:57:31 ID:gKy/Xtb2
- オイラ明後日から中国デース。
>>600 あろえサン
また入院っすか・・・早期復活を祈ります!
>>602 グンマサン
SDR?とか言ってみるテスツ。
>>603 No.19サン
ヒロシネタワラタ。
モンスタも流石ドカちん。いろんな事が起きるモンだw
- 605 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/06 21:15:28 ID:Owxis4yp
- >10月生まれサン
いってらさ〜。
日本に無いような風邪を持って帰ってこないでね(w
じゃあオイラも。
>グンマサン
>新バイク
TZR後方排気。
- 606 :北見:04/11/07 02:05:05 ID:tQ8QsqMY
- くくく・・・
RZ350あたりならシブイよナ。
くくく・・・
ドッカンシングルターボに乗ってると2ストに乗りたくなるヨ・・・
- 607 :774RR:04/11/07 02:57:03 ID:9+rSnvsY
- RZ350(・∀・)イイ!
ブレーキ利かなくても(・∀・)イイ!
フロント18インチで曲がらなくても(・∀・)イイ!
- 608 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/07 09:17:07 ID:kZ/s8Cwy
-
|-`)。oO( ・・・
|-`)。oO( >>604 10月生まれサン お気をつけて
|彡 サッ
- 609 :膵臓@再入(ry ◆CBFNA83Uzo :04/11/07 09:42:04 ID:KwLeZmMG
- あれ?KRじゃないの?
- 610 :D2糊:04/11/07 14:52:47 ID:I597Vcpe
- えっ?MVXかと・・・w
- 611 :プリン:04/11/07 15:24:35 ID:ZQqtMwLs
- >No.19さん、FZR1000さん、グンマサン、10月生まれサン、D2糊サン、餃子サン、膵臓サン
皆さんレスサンクスです。
本日はいい天気だったのでR1でプチツーに行って来ました。
場所は・・・プリン相手の所へ(D2糊サン鋭いw。膵臓サン、ゴメンナサイ。)
なんで自分がプリンしてるのか今考えても????・・・・でも継続中w
皆さんも経験あります?・・・・無いですよね、こんな逝けない事・・・orz
- 612 :SR:04/11/07 17:04:15 ID:bRSlLsNs
- 今日、東雲ライコに行ってきました。天気もよく道もすいてて気持ちよかった〜。
途中、警察がいるとびくびくしたヨ!
ハレ、ノーマルに戻そう_| ̄|○
- 613 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/07 17:17:43 ID:D4zKCer5
- >プリンサン
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!! (w
・・・家庭を壊さぬよう、程々に。
オイラはそーゆー内緒事は表に出さずに墓まで
持って行くことにしています。
日記。
今日、ライコで友人とダベってたら、「ZOID」みたいな
名前(保土ヶ谷に集まってるらしい:友人談)のステッカー
貼ったZZRのイカツい兄ちゃんがオイラ達の前にバイクを止めた。
なーんかカギぶら下げたまま店内に行ってしまったので、
すぐに引っこ抜いて、しばらくして出てきたところで渡してあげた。
びっくりするぐらい恐縮されてしまった。
意外に優男。
勝手にカギ抜いてごめんね。
- 614 :斗耶:04/11/07 18:42:20 ID:/y1AS2b5
- >プリンさん
遅ればせながら、お初!って、カミングアウトでつねぃ。
俺はもしやっててもここでは書けません。いや、嫁さんが見てるもんで(^^;
そんな俺は只今飼い猫(本物ですよ)とプリン中w
>グンマタソ
KR−1・・・とか言っ(ry
>No.19タソ
ZZRの兄ちゃんも運が良かったっすよね。No.19タソの前に止めてなかったらガクガ(ry
今日、SV1000Sの試乗車があると言う近所のバイク屋に行って来た。
が、2〜3日前に売れたとのこと。中古におろしたら速攻だったらすい。
店の人曰く、SVはそうとうイイらしい。 乗りたかった・・・Orz
しかもその店はホンダ系なのに、炎嵐のことはボロカスに言っていた。
挙句、「BMWはいいよ〜」と。カタログまで持たされ、帰って来ますた。
正直、BM考えられません、ごめんなさい。
今日気が付いた事。 逢えないと想いが募るものだなぁ、と。
皆さん、スズキのバイクは何処がそんなに変態なんですかね?教えてチャーンw
- 615 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/07 19:10:35 ID:D4zKCer5
- >斗耶サン
>SUZUKI = 変態
センスや開発の方向がパラレル・ワールドを向いているので(w
それが違和感か心地良さかで「変態度」を測りましょう。
では、ド変態の10月生まれサン、ドゾー(w
・・・サベ2台乗り継いで3台目考えたオイラも変態だそうで・・・。
>BM
R1200Cなら正直、欲しいです。
少しロングフォークにして・・・むぅ、萌えてきた。
こんなの↓
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700107B20040419019+
遠出用に欲しい(w
- 616 :D2糊:04/11/07 22:36:20 ID:I597Vcpe
- >プリンさん
>不りn(ry
アタッタ━━━━(;´Д`) ━━━━!!!! w
けど、無責任にレス出来ないのでノーコメントで。
>10月生まれサン
最近DR−Zに心を動かされてる漏れも変態予備軍ですか?
- 617 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/07 22:59:35 ID:Qd8qC0nc
- チャイナの旅路の準備中ですが、呼ばれたので出てきますた。
>斗耶サン、No.19サン
SV1000Sは面白くて良いバイクですよ〜(´∀`*)
スズキ=変態ですか。
スズキ系のスレではそんな話で盛り上がってるのをよく見ますなあ・・・
何でだろ?マーケティングリサーチ関係なし!みたいなバイクを出しちゃう所かな?
でも実はオイラ、長らくヤマハばっかり。5台も乗っていました。
で、その後GSFを2台ですのでスズキ歴は短め。
でも最初に乗ったバイクがオフクロのラヴIII。ハッ!Σ(゚д゚)最初が変態?
>D2サン
DR-Z、モタードバージョンならオイラも欲しいッス!
でも名前がDR-Z400「SM」ですよ。ぁぁ変態・・・_| ̄|○
でもマジで、重いバイクがイヤになったら買っちゃいそう<DR-Z
- 618 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/08 06:00:13 ID:PzCRU/F2
- 保守
- 619 :斗耶@会社:04/11/08 08:17:29 ID:zoDnwiYy
- >No.19タソ
R1200Cの画像見ますた。これはこれでイってますなぁ(*´Д`)
>10月生まれタソ
モタード、会社の奴等の間では「欲しい」と盛り上がってるところあり。
スズキではないらしいでつが・・・。
刀とか隼とかTL1000S、それにVストロームもグラマラスでイイ!と思う俺は
へ ん た い
ですか、そうですか・・・w
- 620 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/08 13:27:02 ID:5rU+KK8h
- 昨日、伊東方面某道の駅にて世界に一台と思われるSP1ハッケソ
微妙に接近遭遇w
>>プリンさん
お初です。よろしく〜
>>グンマタソ
煙幕マシン(・∀・)イイ!
さて、物は何?
- 621 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/08 15:35:25 ID:gZjSBt/F
- オイラのニューマシン♪
SDR?TZR?RZ350にKR♪
MVXとKR-1いろんなマシンが候補に上がってるって・・・・
いうじゃっなぁ〜ぃ♪
でもオレのニューマシンは、 N S R ですから〜!!!
残念!!!!
オレってホンダ車似合わない?斬り〜っ!!!
拙者、候補のバイクの中では、
SDRが一番好きだったりします。
切腹!!!
- 622 :膵臓@入院生活:04/11/08 17:23:38 ID:tbqSZNz+
- SDRは2台乗り継ぎ、レースでも使いました。
良いバイクだった。SS.ISHIIのフルキットつけてたよ。
おこそうかな・・
>>621
年式が気になるなぁ。
87?88?89?90?95?
俺はやんちゃな88が好き。
- 623 :癌鍛:04/11/08 17:41:48 ID:9FAd53Za
- みなさん、ご無沙汰しております。
かみさんのクラブマン、やはり他人のバイクだと思って回し過ぎたようです。
3ヶ月でオイルがゲージに着かなくなりました・・・
バイク屋と話しましたが、深刻です><
回さない乗り方を現在模索中ですが、
どなたか良い案などは御座いませんでしょうか?
- 624 :膵臓@入院生活:04/11/08 17:51:05 ID:tbqSZNz+
- >>623
オイルをこまめにチェック・・
レヴリミッター無いからなぁ。
- 625 :癌鍛:04/11/08 18:10:35 ID:9FAd53Za
- >>624 膵臓@入院生活さん
即レスありがとうございます。
>レヴリミッター無い
はいー。
それに、トルク無いのに2,3,4速が離れているので
赤ギリギリまで回しても、上り坂ではシフトウpするたびに失速しちゃうんで
赤まで入れちゃうんです。
暫く良いオイルで凌いでみます。
しかし乗ってみて、なんとも中途半端に感じるな〜>GB
回していいんだか悪いんだか・・・
>SDR
あれは壊れず面白かった〜
もう一度乗りたいです。
- 626 :774RR:04/11/08 20:51:10 ID:s2U64I2c
- >新潟で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000037-san-soci
- 627 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/11/08 22:46:59 ID:3WCo0vH2
- 今日は3年ぶりの転倒を喫してしまった。
修理代が…鬱だし脳…
>>626
こういう活動でバイクの社会的地位も向上してもらいたい。
ガンガレ!!
>>619
なんか変態扱いされてますなぁ。
でもSVは変態じゃないですよ。
そこに挙げた車種が好みだとヤバめ。
>>プリンさん
よろしく。
しかしそのHNはレスにあったように男女の関係にしか見えないですよ(^^;
- 628 :774RR:04/11/08 23:10:26 ID:FzAsogKV
- 元サベ@新潟です。
今日は会社のパソから書き込みしてます。
いまだに余震がありますが、十日町は一部の地区をのぞきほぼ普段の生活に戻りました。
しかしこれからは家の修理や建て直しなど大きな問題をかかえなければならない人が多く
出てくると思います。(私もその一人ですが)
これから冬がきます。ご存知の方も多いでしょうが中越地区は豪雪地帯です。
家がつぶされぬ事を願うばかりです。
それと冬がくればバイクに乗れません。今日会社の通勤にバイクを、と思いエンジンを
かけようとしたらバッテリーがあがってました_| ̄|○
皆さん私の分までバイクライフを楽しんで下さい。。。
- 629 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/08 23:41:06 ID:PzCRU/F2
- >元サベサン
お体気をつけてっ。
>鱸サン
>ぬっころ
もてぎで?
お体は無事っぽで何よりですね。
- 630 :北見:04/11/09 02:55:38 ID:PjFqMtoD
- くくく・・・
惜しかったナ。
本当はNS400かな、とも思ったもんでナ・・・
くくく・・・
RR全盛の十代、
NSRとTZRは避けては通れないバイクだったヨ。
- 631 :膵臓@入院生活:04/11/09 08:56:52 ID:FCaP4SBx
- そんななか俺はHi−Rとガンマだった・・・
- 632 :斗耶@会社:04/11/09 09:07:09 ID:Mj0iinTL
- >鱸タソ
ああっ やってしまわれたですか、フルカウルは高いですもんね@修理代。
あの車種選はやっぱりヤバめですか(^^; SV、セーフなんですね。
嫁にSVの画像見せたら微妙な反応。炎嵐の時は受けが良かったのに・・・orz
>北見
そしてそこを避けたら男カワサキだったおいら。仲間内でも特異な存在だったよw
やっと卒業できた希ガス・・・
昨日よく行くスーパーに行ったらSDRが止めてあったので、思わず真横に止めてみた。
んん〜、トラス仲間!とか思っていると、SDRってこんなに小さかったっけ?
まるで50cc、いや、NSー1とかはもっとでかかったような・・・。
ちなみにそこにNo.19タソのドカモンを並べて見たかったというのは内緒w
- 633 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/09 20:55:34 ID:Htk9FJk6
- >>622 膵臓サン
MC21(90年式)っす。
マグも乾クラも調整式ショックも
なんにも付いてないSTD仕様。(w
>>623 癌鍛サン
乗り手が注意するしかないでしょう。
2stと違って、4stのオーバーレブは、命取りですからね。
特にシフトダウンは注意しないと。
>>627 鱸サン
体が無事そうで何より。
これを機会に05に・・・(w
>>628 元サベサン
普通の生活に戻れたとのこと。
雪が降る前に、おウチの方もナンとかなるといいですね。
>>630 北見(と もういっかい膵臓サン)
オレマジメな高校生だったんで、
3ナイ運動きっちり守ってたんだよね。
だから、オレの中のバイク史は、88年から始まるんだ。
RZ350とかNS400は、知ってるけどリアルタイムじゃないっていうか・・・。
元々2stキライだったんでオンの2stは、NSRが初めて。(ポッw
>>632 斗耶サン
(´・ω・`) ノシ オレもそこを避けてカワサキですた。
でもカワサキを選んだ訳じゃなくて、ZXRだから選んだんだけど。
- 634 :斗耶:04/11/09 21:18:52 ID:uLfLn/k0
- >グンマタソ
なるほど〜、でも正しい避け方でつね(^^)
俺の避け方はなんというか・・・z400GPだし・・・ヒロかよっ(バリ伝)w
あ、でも珍○じゃないでつよ。よくGPって言うと間違われるんですけど、
セパハン・バクステでした。・・・速くは、なかったでし。いつも置いてけぼ(ry Orz
- 635 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/09 21:46:51 ID:Htk9FJk6
- おぉ!レス速いですねぃ。> 斗耶サン
89年当時、2stキライの中免コゾーのオレの選択肢は、
ホンダ:CBR400RR/VFR400R、ヤマハ:FZR400R、スズキ:GSXR400R
そして カワサキ:ZXR400R の5台だけだった訳です。(w
そんなかで、
・USDフロントフォーク、・前後17インチホイール、・160幅リヤタイヤ
を完備してるのはZXRだけだったんすよ。
おまけに
・シングルシート、・ポート段付き修正済みヘッド、・クロスミッション
なんて付いてたら、もうこれしかないだろうと・・・。
まぁ、翌年・FCR、サスペンションの変更が盛り込まれて
_| ̄|○ となる訳ですが・・・・。(w
アツくなってしまいましたが
風邪ひいたみたいなんで今日は寝ます。
(つ∀-)オヤスミナサイ
- 636 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/09 22:02:04 ID:yaR5ni+r
- >>グンマさん
'90のNSRというと、ガルアームのやつですね。
あのNSRは、私の心の中ではいまだに「新型」です(*´∀`*)
で、心の整理がついたら、いつでもどうぞ(^^)Y
個人的には、KHとかRZVあたりかなぁ想像していたのですが…
- 637 :斗耶:04/11/09 22:18:12 ID:uLfLn/k0
- >グンマタソ
そうとう好きだったんでつね〜。ひしひしと伝わります。
89年当時、確かに俺も少し惹かれた記憶があります。そしてその時の愛機は
ゼファですた。単純に、限定解除の練習用に買い替えた訳です。
そして、「ケンジ君仕様」にしたい思いを断ち切ってひたすら練習、
翌年晴れて合格→忍者購入→13年間忍者一筋人生 と相成ったわけです。
忍者は厨房の頃からの夢でしたので、醒めるまで時間が掛かったんですねぃw
>風邪
どうかご自愛を!
- 638 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/09 22:33:16 ID:PSynGbv6
- 鱸タソ、体は大丈夫?
漏れは予定通り明日行ってきます>初心者講習会
流れ断ち切ってスマソ
- 639 :斗耶:04/11/10 00:17:03 ID:BOuxPQ/D
- ドンマイage!!
- 640 :鱸 ◆1djjNl2orE :04/11/10 01:07:58 ID:Ahqbdjcx
- >>身体を気遣っていただいた皆様
ありがとです。
身体はなんともありません。
茂木はエスケープゾーンが広いので大事に至らないことが多いようです。
ハイサイドを除いてですが…
バイクより先にライダーの方が先に飛んでしまったので、
バイクがどう転がったか分からないのです。^^;
それにしてもグラベルが深い&小石ってのが2輪にとっては厳しいです。
浅ければ転ばずになんとかなるし、
砂ならマシンへの傷もたいしてことなく済むはずなのに…
>>638 雷帝さん
いってらさーい!
>>633 グンマさん
05激しくホスィです。
- 641 :膵臓体調:04/11/10 08:35:24 ID:+PbZU4h9
- 鱸氏怪我無く安心しますた。
- 642 :774RR:04/11/10 14:47:35 ID:mUCqLXFj
- >>グンマ氏
NSRならOILそんなに飛ばないような・・・
ZXR400・・・良いバイクだった。
高速コーナーの安定感は快感だったな。
- 643 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/10 15:45:16 ID:MySN8w4C
- >642サン
亀なオイラが、後ろからoil浴びせられるか確かめてみます(w
・・・浴びせられるほど近付けるか、というのは置いといて(´・ω・`)
- 644 :膵臓@療養生活:04/11/10 15:46:18 ID:PQG9b5Ff
- NSRは90から94までが一番ですよね。
完成されている。
95はチェーン調整でバイクの姿勢が変わるから
いきなり乗りにくくなっていやですた。
- 645 :D2糊@会社:04/11/10 16:44:59 ID:xCb5ii5b
- >膵臓さん
自宅療養ですか?お大事に。
さて、涼しくなったのでバイクの
アンダーカウルを装着しました。
ハーフカウルも良いけどやっぱりフルカウルが(・∀・)イイ!
- 646 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/10 22:51:04 ID:rpKD/I7k
- 今日は自主休暇をとってプチソロツーへ。天気も良く気温も高かったせいも
ありますが、重装備をすればまだまだいけそうです。
重装備で体が固くなるのと、タイヤの温度が上がらないのは要注意ですけど。
- 647 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/11 00:19:51 ID:lHxHOXvD
- >>636 FZR1000&サン
> あのNSRは、私の心の中ではいまだに「新型」です
オレもそう思いますです。(w
でも、そこは14年落ち・・・年式相応にヤレてますね。
バイク置き場の件、NSRの元オーナー(オレのバイクのお師匠サマ)が
当分の間 預かってくれるというので、しばらくは何とかなりそうです。
お気遣いサンクスです。
>>637 斗耶サン
斗耶サンもお気遣いサンクスです。
夢から醒めたって・・・
それじゃ、もう忍者に気持ちがナイみたいじゃ・・・(w
>>638 雷亭サン
無事に帰って来れましたか?
>>642サン
> NSRならOILそんなに飛ばないような・・・
そうらしいですね。
オレの買ったバイクもチャンバー周りカラッカラですた。
でもマナーだから(w >2stは最後尾
>>643 No.19サン
(*´∀`*)ムフーッ
>>644 膵臓サン
MC28は、エキセントリック式のチャーン調整機構もイヤですが、プロアームも嫌いなんすよ。
あとカードキーが大問題。
で、膵臓の具合は如何ですか?治療は食事療法とかになるんですか?
早くウマイもの食べられるようになると良いですね。
- 648 :斗耶@会社:04/11/11 08:30:47 ID:/fVBGhUX
- >グンマタソ
自分のレス読み返したら本当ですね、もう忍者に気持ち無いみたい orz
忍者は良いバイクです。機会があればまた乗りたいと思いますね(^^)
醒める→覚醒とでも言うんでしょうか。VTRにしてから、
ほかのバイクにも目が向けられるようになったんです。
それまでは、バイクは忍者しかない!みたいに思ってたんですけど、
今は「あのバイクはあのパーツがイイ」「このバイクはこのラインがムフフ」とかw
石頭だったのが柔らかくなったようです。 おかげで・・・
拙者、次期バイクの事で迷走しまくりですからぁ! 切腹!!
浮気者になっただけかも・・・_ト ̄|○
- 649 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/11 08:31:50 ID:h/pyH/x7
- グンマタソ
昨日は何とか無事終了。
マシンホールドをもうちょっとしっかりすれば良いだけ、のお墨付きもらいました。
この年になっても誉められるのは嬉しい。
特別にロードコース体験走行があったんですが3コーナーでシフトミスして1速に入れてしまいカウンター当てながら
まっすぐ行きそうになったのは内緒w
19タソ、参加してみた方がいいです。凄い勉強になります。
昨日の収穫
タコメーターに「目線」とシールを貼ってパワーバンド以下は見えなくする事。
- 650 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/12 03:05:17 ID:YjMdjg2H
- 保守
>雷帝サン
スクール行きたいけど金が・・・。
いつか行きたいです。
- 651 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/12 23:06:25 ID:WKlgC6vg
- 中国から帰国しますた(・∀・)
明日は富士山ツーリングに誘われたけど後輩の結婚式_| ̄|○
もう寒くてバイク乗れねえなぁ・・・
>グンマサン
90NSR!すんげー羨ましい。今でも欲しい1台ですよ。
- 652 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/13 03:18:51 ID:Za1F5UvA
- 明日 天気が良さそうだから
「乗れるかな?」なんて思ってたんですけど。
ムスメにデートせがまれますた。
ウレシィやらカナシィやら・・・(w
>>648 斗耶サン
オレも乗り始めた頃と比べると、
バイクに対する考え方って ずいぶん変わりましたよ。
昔は「速ければエライ」「速いヤツが正義」
みたいなとこがありましたけど、
なんかね、ひとくちにバイクと言っても
楽しみ方は色々有って、
それぞれのバイクなりに楽しければ良いのかなぁ〜と。
そんなんだからシングルや2stに浮気するのかも?(w
> 拙者、次期バイクの事で迷走しまくりですからぁ! 切腹!!
迷走してる時がイチバン楽しかったりすて。(w
>>651 10月生まれサン
おかえりなさぁい。
なんかNSR、思ってたよりウケが良いすね。
イエーイ v( ̄Д ̄)v イエーイ
- 653 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/13 04:29:26 ID:Yj1cS6bj
- > 10月生まれサン
お帰りなさいませ。
気候的に、今年はシーズン終了ですか。
・・・オイラも早朝に乗ったりはできなくなりました。
>グンマサン
>バイクの楽しみ方
最近オイラも変わった、というか戻ったというか。
この間ハーレーに乗ってみて、ようやく思い出しました。
バイクを買ったばかりの頃の、バイクに乗っているだけ、
街中をゆっくり走っているだけでも楽しいという感覚を。
バイクに乗って風や音や振動を感じてるだけで気持ちいい、
とか思いかえしてみたりしました。
多分オイラの場合それは、「バイクなり」の楽しみ方ではなくて
「人なり俺なり」の楽しみ方なんだろうけど。
オイラも「速い奴が正義」とか思ってたし、今でも感じる
「泥まみれの敗者」な自分にがっかりしてますが(w
それでも速く走らせてやりたいってのが今のバイクでの夢ですな。
叶うことはなさそうだけど、楽しみながらゆっくりと。
- 654 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/13 08:24:04 ID:e9kRAKwK
- 速くても遅くても楽しんだ者勝ちですよ。
速くなろう、上手くなろうと言う気持ちだけあればいいでしょ。
一番大切なのは無事に帰る事だしね。
さて、那須まで同窓会に行ってきます。
- 655 :斗耶@会社:04/11/13 08:58:25 ID:hOAFQW1u
- >10月生まれタソ
(^^)ノシ 中華料理、堪能して来ました?
>グンマタソ
そうですね、確かに目つり上げて走ってた頃とはバイクとのスタンス、変わりました。
俺の場合、少しでも楽な方へ、と。そこで、峠を楽に走れるバイク(変?)
何がいいかな〜と考えるうち、一時はSSも視野に入れたんですが、
峠に行くまでに腰が死ぬかもorz と言うことで今考えてるのはハーフカウルのツアラー。
ネイキッドは風圧に負ける←へたれ。 そしてできれば2気筒がイイw
等々、エロエロ考えてるわけです。確かに今(迷走中)楽しいですね〜。
>ムスメにデート
誘ってくれるのは今のうちですぞっ(・∀・)
>No.19タソ
楽しみながらゆっくり、それ大事だと思います。とくに我々世代になってくるとw
ほんとはスクール行ったほうが安全で、上達も早いんでしょうけどねぃ・・・。
いかんせん、先立つも(ry orz なんか似てますなw
- 656 :774RR:04/11/13 12:25:37 ID:K7S7IL6A
- さて、雷帝氏は何をGETしたのだろう?
- 657 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/13 21:42:55 ID:Yj1cS6bj
- 娘が難しい年頃に突入。
膵臓サンお薦めの、ぢごくのチューナーのお店に行ってきた。
来月、1万qの点検に出そうかということで色々と相談。
ペ様に似た、ノリと感じの良いお兄さんでした。
話が盛り上がり、点検に先立ち、タダで現状の調子を見て貰った。
イオンなく絶好調だそうな。
よってデスモ調節(゚听)イラネ、ベルト交換( ・∀・)b マダ ダイジョブ ・・・
これなら点検などの費用はオイル交換くらいで1マソかからんそうな。
・・・5マソくらい覚悟してたので、ラッキーな気分。
>斗耶サン
可処分小遣い激少ナカーマ(AA略
・・・GT-Rなぞ乗ってるからだっ(w
ネイキッドだと、タンクに張り付かないと高速は辛いですねぇ。
・・・スクール行きたひ・・・
>656サン
オイラはTL-R に一票。
ツイン or ミドル4発を所望しているみたいですよ。
- 658 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/13 21:56:32 ID:1E2bN2Zn
- くくく・・・とうとう地獄の入り口を開けてしまったナ。
SC45氏、アノ時俺とCBを撮影していただいた写真を
無断で某誌に掲載させてしまいますた。スマソ。
- 659 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/13 22:19:00 ID:2zWJb6FD
- 後輩の結婚式行ってきたよ。良いねえ、ああいう幸せな姿を見るのは(´∀`*)ウフフ
余興頼まれてベタに「世界に一つだけの花」なんか歌ったりしてきますたw
バイクの楽しみ方って話が出てますが、オイラは上手い人(ジムカーナB級とか)に
囲まれているので、やっぱ上手くなりたいって意識はあります。
速くよりも上手く、ですね。上手く説明できないけど。
自分の場合、向上心があると長続きするんですよね。バイクもスキーもそうですが。
>グンマサン
今度良かったらNSR乗らせて(゚д゚)ホスイ!
>斗耶サン
今回はお楽しみゼロだったですorz何しろせっぱ詰まってたんもんで・・・
食事も日本食ばっかりでした。
>No.19サン
モンスタ、好調そうで良かったですね。
スクール、地元で講習会とか開催してない?無料か数百円のが多いから財布は傷まないよ。
でもモンスタで低速バランスとか難しいかもしれないなぁ。
- 660 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/13 23:16:12 ID:1E2bN2Zn
- 俺は結婚式でLOVE涙色を弾き語りで歌いました・・
バイクは昔は最速こそ偉いとしか思わなかったナ。
誰もがそう思っていただろうし・・
今では景色とエンジン音を楽しみに走るようになりますた。
元気になったら、キャンプ道具満載で出かけたいなぁ・・・
- 661 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/14 00:09:54 ID:+gqZ0lHB
- オザケンの「大人になったら」を弾き語りしましたっ。
>あろえサン
あの店よさげ。
SBに空冷EG積んだりするオチャメな感じなので、
オイラのも謎チューンしてみたいです(w
まぁ主治医見つけた、という感じです。
通いそう。
> 10月生まれサン
HMSとか高ひですよぉ(涙。
講習会とかは安いのかな?
- 662 :斗耶:04/11/14 19:33:55 ID:hWk9YdOl
- >>657 No.19タソ
はうぁっ 痛い所をっw いや、実際そのとおり、あ奴は金食い虫でして(^^;
燃費だけでなく、次から次へと故障箇所が orz でも手放せないでつ。悪ガキほどかわいいものでw
>10月生まれタソ
そうでしたか、残念! 次回は是非、本場中華をっw
>aroeタソ
LOVE涙色の弾き語り・・・すげえ。 勇者ですなw
今日、試乗してきますた。SVではなく、Z750・・・。
実は、SBS店に電話したところ、もう中古に出てしまっているとのこと。
またしても叶わず・・・orz 外で昼飯でも、と車を走らせていると、カワサキの店が。
なにげに入って聞けば試乗車有り。メットを積んでたので試乗することに。
あまり期待してなかったんですが、これが結構楽しい。軽いしトルクもそれなりに出てる。
インジェクションの癖も抑えられていて、ドン突きも無し。スムーズ!
これはこれでありかな、と。2気筒特有の Fan to ride とは違いますけどねw
- 663 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/15 00:07:50 ID:ESLvRgjT
- >>656,657
さんざんツインが欲しいとほざいたあげくヤマハのクレヨン1300買いました。
TRXもTLもVTRもブツが無かった・・・
でも買ってよかった。
- 664 :774RR:04/11/15 01:20:18 ID:X5lH+tSy
- 複数台所有率高そうだなぁ
皆様何台お持ちで?
- 665 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/15 01:47:52 ID:y6ugZaml
- >>661 No.19サン
確かにHMSは高いけど車両レンタルがあるから仕方ないかも。
でも教習所や警察、安全運転委員会が主催のヤツなら安いハズだよ。
>>662 斗耶サン
たっぷり悩んでくださいw
いろんなバイク乗るのも良いことですよ。
自分にはどんなバイクが合ってるのか?とか分かるし。
>>663 雷帝サン
XJR購入オメ!良いバイク買いましたね〜
>>664
オイラはGSF1200とモンキーBAJA改88ccの2台です。
けどモンキーは正直ガレージの肥やしになってる_| ̄|○
- 666 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/15 08:37:51 ID:EBtebJEI
- >雷帝サン
購入おめ。
・・・候補にあげてたですか、それ?(w
>664サン
私は1台だけです。
・・・引越したら足でも買おうかな・・・
- 667 :斗耶@会社:04/11/15 15:22:55 ID:UMLd25Xg
- >10月生まれタソ
そうですね〜、今年いっぱい悩みまくってみまつ(^^;
>No.19タソ
そこでVTR250ですよっ(・∀・)
しかし、Z750、日本じゃ不人気車なんですかねぃ。
あの顔はいかんとも(ry な感は否めませんが・・・。
- 668 :北見:04/11/15 16:41:56 ID:7kwxblo/
- くくく・・・
トシを理由に方向転換、それが普通だろう。
だが普通じゃあいられない場所もある・・・
「速さだけが絶対」の場所も分かりやすくていいゾ(笑)。
くくく・・・
あろえの弾き語り聴くまでは死ねネエけどナ。
- 669 :グンマ@サボリーマン:04/11/15 18:05:24 ID:SCAnbVHe
- >>668 北見
> トシを理由に方向転換、それが普通だろう。
歳を理由に方向転換したつもりなんて無いぜ。(オレは)
だから、“バイクなり”って書いたつもりなんだけどね・・・。(w
No19サンだって、ハレに乗って思い出したわけでしょ?
北見だって、FTRで首都高走ろうとは思わねぇダロ?(w
まぁ、タマゴが先か鶏が先かの話しだから、どっちでも良いんだろうけど。
オレのバヤイ、余裕の無いヤツしか持ってなかったところに、
SRXを買い足したもんだから、今まで楽しめなかった所も
楽しめるようになったんだよねぃ。
でもNo19サンの、モンスタみたいに、
乗り手次第でどっちの方向にもいけるヤツだと
やっぱ“乗り手なり”なんだろうけどね。
>>663 雷帝サン
XJRのことクレヨンって言うんですか?
>>664サン
カワサキのアレとSRXとヨメのコレと今度のNSRで計4台っすね。
- 670 :664:04/11/15 19:53:20 ID:MLBvvdYu
- >>10月生まれ氏
原2と自動二輪は維持費的にも納得。
車持ってれば、保険も節約できますしね。
>>No19氏
足代わりなら上記の理由で125までが現実的かもしれませんね。
>>グンマ氏
あのぅ、車検代が結構かかりませんか?
オイラは車検付3台目に手を出す勇気がありません・・・
現に1台は車検切れ・・・
- 671 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/15 19:55:34 ID:m+v/Hv7f
- inチャイナ。
>>664
サンダーエースとXJRで2台。
車がないからこそ出来るワザ。
GPXはヤフオク経由で大切にしてくれそうな人の元へ引き取られていきました。
ドナドナ。
>>665
びっくりするぐらい良いバイクです。自分が上手くなったと錯覚させるくらいに。
あと'03型と言う事で触媒入り&騒音規制車ですがその静かさに驚き。
これが最新の空冷か、と。
でもシュワッと言う感じで吹ける中間域は快感です。
正直、もっと早く買えばよかったと思うくらいです。
>>666
候補?いやぁ・・・(汗
時間的都合でお取り寄せとか出来ないから現物主義で買っちゃいました。
前から乗ってみたいなぁってのもありまして。
TL1000Sもあったんですが国内改、しかもなにやら中途半端でパスしました。
対するXJRは'03で2000kmしか走ってないのに安かったし(これ重要)、スライダー以外はノーマル車(これも重要)
エンジンかけて貰った瞬間に自分のハートのイグニッションw がOnになってました。
>>667
Z750はカウル付きのSが入ってきていたらそちらを買っていましたね。
新車80万円ぐらいで100馬力ですよ。バリューじゃないですか。
軽くて乗りやすそうだし。
実は友人も密かに狙っていると言ってました。
>>669
クレヨン=くーれー四発
Mr.Bike誌的造語ですw
- 672 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/15 20:22:20 ID:M7kE9paF
- >>670=664サン
> 車検
かかりますですぅ。
オレのバイクは、一年おきに車検するようになってて、
ヨメのは、最近乗らない(子供の世話で乗れない)ので
ここんとこずっと検切れっぱなし・・・。_| ̄|○
>>671 雷帝サン
> クレヨン=くーれー四発
目からウロコですた。(w
- 673 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/15 22:22:45 ID:ePLwPw1+
- >669 グンマサン
オイラの場合、あと「コレに乗ってる俺様がカッコイイ」とか思えるものに
乗りたいですねぇ(w
>664サン
事情によっては通勤(駅まで)の足を買わねばならぬハメに
なるかもなので、125とかってことで仰るとおりですね。
まー結構大きいバイク置き場があるので、250まででビグスクとか・・・
個人的にはZOOMERを2種にするとか、も一度VESPAとか。
買わなくて済むならそれに越したことは無いんですけどねぇ・・・。
>671 雷帝サン
衝動買い キター( ゚∀゚ )-!! (w
油冷に感動したオイラには、なんとなく気持ちが分かるです。
だが。
マルチほど速くないけれど、人間の感覚でドカドカ加速するツインが
オイラには捨てがたい。
>クレヨン(ちょっと感動)
LツインはMr.Bike的にはどう表現するのかなぁ。
- 674 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/15 23:29:58 ID:2ZiEd+UJ
- 漫画家のワンダバダ長沢が結成したXJR1200(当時)のオナクラが
空冷4組→クレヨン組でしたね。
確か平忠彦もメンバーだったはずw
>雷帝サン
2003年モデルと言うと足周りの軽量化済みのヤツですね。
GSFにはない洗練されたふいんきは羨ましく思います。
- 675 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/15 23:50:09 ID:M7kE9paF
- >>673 No19サン
> 「コレに乗ってる俺様がカッコイイ」とか思えるものに
> 乗りたいですねぇ(w
一番大事でしょ。それ。(w
- 676 :斗耶@会社:04/11/16 09:20:44 ID:Ws8o307k
- >雷帝タソ
Z750のS、来年出るみたいですね。俺的にはあのハーフカウルで現行の段付シート
だったら(・∀・)イイ! のですが。または、1000のビキニに装換して
社外のロングスクリーン付ける、とか。実は先日カワサキ店で聞いたら、
少々の加工で付くとのことだったので・・・。
あのバイクは見た目よりも走らせる事で一気に考えが変わりますね(当然個人差ry)
もちろんバリューと言う点でも魅力的ですよねえ。
これから来年にかけて、試乗車も増えることでせう。色々乗ってみたいと思いまつ(^^)
- 677 :斗耶@会社:04/11/16 09:27:58 ID:Ws8o307k
- 連投スマソ。
>または、1000のビキニに装換して ×
または、現行を100のビキニに装換して ○
入れ忘れ・・・m(__)m
- 678 :SC45:04/11/16 13:13:08 ID:XRsyq+8C
- 雷帝タソ購入(・∀・)オメ!
漏れも新しい竜ほしいな〜。先週はニアミスしてたみたいでw
声かけてくれればよかったのに。
aroeタソ、写真見ましたよwヤハソあの笑顔はすばらしい♪
鱸タソ、遅くなりましたが体大丈夫でよかったでつね。
漏れも今度の土曜日茂木にいってきます。(先導付だからマターリですw)
グンマタソも2ストの仲間入りでつね。漏れのは100cc排気量少ないですが
皆さんの後ろをゆっくり走りましょう♪
- 679 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/16 14:18:01 ID:3sodQcWJ
- 寒いので、最近すっかりメンテ乗り。
1時間、50kmくらいで帰ってくる。
適度に乗って調子を保つ感覚。
まったり走って、たまに脳みそ後ろに寄るほど加速してみたり。
気楽でお気軽な感じが気持ち(・∀・)イイ!!
・・・すまぬ、モンスタよ。
ゴリゴリ走ってやれないで。
そして眺めているだけでタバコが1本吸えてしまう
「気持ち悪い」持ち主を許してくれ orz
あ。
クラッチ・フルード換えなきゃ。
真っ黒だ。
- 680 :北見:04/11/16 14:29:18 ID:IWnswGew
- くくく・・・
随分とアツイじゃあないか、グンマよ。
昔は「速ければエライ」「速いヤツが正義」 だったオマエが
34になった今“バイクなり”に楽しければいいと思う・・・
それは時の経過による環境の変化のせいじゃあないのか?
当たり前だがそれに順応するのは大切なコトだしな。
だから「トシ」、「普通」って言ったんだヨ・・・
この言葉がそうとう気に入らなかったらしいナ(笑)。
くくく・・・
それでも一つだけ。
オレはFTRでもマジェスティでも走るぜ。
あろえの弾き語りを聴くまでは死ねネエがナ・・・
- 681 :グンマ@サボリーマン:04/11/16 18:14:33 ID:3aULha1a
- >>680 北見
“トシを理由に”ってのが引っ掛かったんだよね。
なんかスゲー言い訳っぽくてサ。
経験を積むことで、視野がひろがって、
今まで見えていなかったトコまで見えるようになった。
ってつもりだったんだけど。
経験を積む=トシを理由に じゃないだろ?
なんかさ、こんな事書くと叩かれそうだけど、
「家族が出来たんだから落ち着け」とか
「いいトシなんだから大人しくしてろ」とかいう
説教オヤジっているだろ?
オマエがソレに見えたんだよ。
> オレはFTRでもマジェスティでも走るぜ。
そりゃご立派。(w
>>678 SC45サン
(*^ー゚)b オッケー!!
- 682 :D2糊@会社:04/11/16 19:33:56 ID:IdcQgIj5
- FTR (;´Д`)l \ァ l \ァ
最近本気でモタードやオフ車系が欲しい俺。
- 683 :774RR:04/11/16 20:12:14 ID:DXGPcx/P
- 経験を積む≒年齢を重ねるだと思うけどなぁ
まぁ、トシを取ったと言われることに反感を持つことは
精神的に若いって事だろうけど(w
因みに>>681は1台だけバイクを持てるとしたら何を持つ(乗る)?
- 684 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/16 20:15:17 ID:3sodQcWJ
- >D2サン
モタード、(・∀・)イイですよねぇ。
もう一度乗ってみたい、オフ車スタイル。
- 685 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/16 20:38:37 ID:6PRNQbw5
- モタードと言えば、密かに「新車ならこれ!」と決めていたD虎。
近所のカワサキ屋に展示車ありとかで気になっていたんだけど・・・
同窓会で友達が「D虎買ったんだよ〜♪」って乗ってキター
思わず被るところですた。
最近、メットやウェアもヤツと方向性が近いので警戒していたんだけど。
えぇい、こうなったらSB250でも買っ(ry
- 686 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/16 20:40:56 ID:6PRNQbw5
- >>678
ご本人様をちょっと探したんですけど見あたらなかったので諦めました。
(こちらも連れがいたので・・・)
ところであの日は何のイベントだったんでしょうか?
ホンダ車イパーイでちょっとびっくり。
- 687 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/16 20:50:30 ID:ep1X0Ehz
- 年齢を持ち出されると「年甲斐もない」とか「大人げない」に繋がるイメージがありまつ。
そんなオイラが目指すモノは「あなどれないオヤジ」w
良いじゃん。30過ぎてから峠で膝擦り出来るようになったって(*´∀`*)ムフーッ!
- 688 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/16 21:21:34 ID:3sodQcWJ
- 35越えても膝擦れそうにありません(´・ω・`)
ドカなんぞ買ったばっかりに苦悩してるのかもだが、
それが身悶えするほどに楽しい。
性根がガキなので、少しは年甲斐が欲しい今日この頃。
こんなだから、うちは姉さん女房に見られ(ry
- 689 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/16 22:16:14 ID:AEpAinXe
- >>683サン
> 経験を積む≒年齢を重ねるだと思うけどなぁ
別にアナタがそう思うことを否定するつもりはないですよん。
> 因みに>>681は1台だけバイクを持てるとしたら何を持つ(乗る)?
これから買うのであれば、
CBR600RR(05)、CBR1000RR、ZX-10Rの3台のウチのどれかだと思いますです。
(マジメに乗り換え考えたこと無いから絞りきれてないけど・・・w)
>>687 10月生まれサン
> 「あなどれないオヤジ」
良いッスよね。そういうの。(w
良くも悪くも子供のころイメージしてた大人とは違うオッサンが
周りにいっぱいいるので、参考には事欠きませんぜ。(w
- 690 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/16 22:46:10 ID:BApLy45L
- > 経験を積む≒年齢を重ねる
=> 経済的に余裕が出る => これ以上歳を重ねるともう乗れないかも = FZR1000
ってことで。
>>No.19さん
ほしいですねぇ、甲斐性。どうやったら手に入るのだろうか?
- 691 :774RR:04/11/17 00:24:40 ID:Kd0KsD7Q
- >>689
> CBR600RR(05)、CBR1000RR、ZX-10Rの3台のウチのどれかだと思いますです。
> (マジメに乗り換え考えたこと無いから絞りきれてないけど・・・w)
やはり攻めて楽しそうなバイクばかりだな w
「速さが正義」が根本に感じられるね。
俺も1台しか持てないのなら、速いマシンにするよ。
複数台持てるなら、それ以外のマシンも所有するだろうけど。
- 692 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/17 00:58:58 ID:+8tlRm+x
- >>688 No.19サン
膝擦り、一緒に練習しましょう。まずはツナギにニースライダーをw
>>689 グンマサン
「あなどれないオヤジ」になり損ねると「オヤジコゾー」になっちまいます。
今の俺はむしろソッチ寄り・・・orz
>>691サン
1台しか持てないなら俺はオールラウンダーを選んじゃうなあ。
だから今はリッターネイキッドなんだけど。
でも男子たるモノ一度はド鋭いバイクも所有したい。
そしたらやっぱりGSX-R1000かな。
- 693 :北見:04/11/17 02:37:14 ID:4aVjgMNu
- くくく・・・
実際、トシを理由にするのが妥当なんだヨ。
ソレを「言い訳」とか「説教」と感じるのなら
オマエの心に何か引け目でもあるのかと思っちまうゼ・・・
少なくともココにいる愚か者達は「普通」じゃあないだろう?
オレはそう思っている・・・
くくく・・・
妻子持ちでイタ車、しかも「このトシ」で
向上心を持ってそれなりに努力してやがる。(上手くなったのか?)
そうゆう愚か者がいるスレを俺は愛している・・・
ok!今夜はイイ夜だ、行ってくるゼ!!
- 694 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/17 06:16:36 ID:gLXn8Z+5
- >どれか1台だけ
とにかく「ソレに乗る俺様が最高にカッコいい」バイクに。
俺内カッコ良さが正義。
それで腕は「速さこそ正義」。
乗り方は「楽しさが全て」。
口を開けば「安全第一」。
・・・実現目指して頑張るっ(・∀・)
> 10月生まれサン
やはりスクールに行ってきます(w。
無理をしていない分、バイクで何が出来るか何処まで行けるかが
全く分かってないので・・・
諸事情により、何時になるか分かりませんが・・・
春までに貯金が全く出来ないのが痛い(´・ω・`)
カミさんに泣き付くかぁ。
>北見
外から見ると、全然まだまだ上手くなってない。
ただ、事故らない確率はかなり増えたと思う。
- 695 :斗耶@会社:04/11/17 08:40:14 ID:4k1uLrwL
- 「あなどれないオヤジ」って良い表現ですね。俺は「ガキオヤジ」ってところかなorz
いまだに同じ様な事繰り返してるし←あえて失敗とは言わないw
>No.19タソ
俺は試験場でやってる講習会に行こうと思ってます。まず、初心に戻って
そこから最スタートしようかなと。そこで何かヒントをくれるかも、
と言う淡い期待を込めて・・・。
- 696 :774RR:04/11/17 14:11:26 ID:C5wArMBa
- とにかく「ソレに乗る俺様が最高にカッコいい」バイクに。
俺内カッコ良さが正義。
それで腕は「速さこそ正義」。
乗り方は「楽しさが全て」。
口を開けば「安全第一」。
↑
ドカテストらしくなってきましたねw
- 697 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/17 15:29:41 ID:gLXn8Z+5
- >696サン
ドゥカティストにもなれないヘタレですみません。
巧かったらカッコいいですよねぇ。
- 698 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/17 22:54:45 ID:y/kwMs0I
- 茂木のスクールならこれの中級1dayというのがお薦め。
http://www.twinring.jp/astp/moto_school/hms.html
車両レンタルだから転けても大丈夫w
あとは先日漏れが参加したファーストスキルアップ。
こっちはコーナリングをメインとした、より実践的な内容です。
ただしマシンは自分持ち&ツナギ必須。
- 699 :北見:04/11/18 00:30:59 ID:AMCwwNcl
- くくく・・・
スクールか。
何が哀しくてバイクまで学校で勉強しなきゃいけないんだよ。
なんて思ってひたすらストリートで学んだつもりでいたヨ。
だがたった一度、クローズドで走った時にソレが解かった・・・
くくく・・・
「竜の限界」はまだそんなに先があったのかと。
そしていかに環状にフィードバックするか、できるかを・・・
- 700 :北見:04/11/18 00:33:29 ID:AMCwwNcl
- くくく・・・
さて700getしたところでLeroyのヌーボー飲んで寝るわ。
くくく・・・
XJR、素晴らしい「竜」だよナ。
クレヨンの限界はまだまだ先にある・・・
- 701 :アロエ:04/11/18 08:38:37 ID:WoxzU6YR
- クレヨン仲間が増えた
(*´д`*)ハァハァ
俺が受けた講習は免取講習くらいw
- 702 :北見:04/11/18 18:19:23 ID:uJstc2VG
- くくく・・・
頼むから弾き語りをアップしてくれ。
- 703 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/18 19:59:21 ID:HCDzTQvL
- >北見
ヽ(`Д´)ノ 弾き語りなんてどうやってアップするんだこのやろてめー
ヽ(`Д´)`Д´)ノ 歌詞ずらずら書いたら省略されて見えなくなっちまうぞってめー
・・・今はネタが変わったんだっけか。
>スクール
上手い人に教えてもらいつつ練習もせんとなぁ。
努力しよっ。
- 704 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/18 21:38:51 ID:NxcvuFmK
- オイラの竜はさしずめユレヨいや何でもないですorz
>>703 No.19サン
知り合いのつてを使えば地元の講習会情報など集められますよ(・∀・)
その気になったら言ってちょ。
講習会の指導員やってる人から聞いた話だが、
70過ぎの男性がビューエルに乗ってやってきたそうな。
せっかく買ったバイクだから上手く乗りたい、って。
くくく・・・これだから「バイク乗り」って人種は好きだねえ。
前の話題に戻るけどさ、
「年齢」を持ち出されたらニヤリと笑ってやるくらいの余裕を持ちたいもんだす。
- 705 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/18 22:22:51 ID:HCDzTQvL
- > 10月生まれサン
お気遣いサンクスですっ。
まだ自分でも探していませんので、ニッチもサッチも
いかなくなったらお手をお借りします。
情報くれたひとサンクス >雷帝サンとか
- 706 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/18 23:02:31 ID:IulIqZC2
- ガンガレ>19タソ
人生はまだ折り返したばかり。時間はまだたっぷりあるw
漏れ自身、サンダーエース買うまではコーナー怖いぞ君だったんだよ。
- 707 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/19 00:44:01 ID:/BbPgdd8
- くくく・・久々にトリップ付だ。
やはり自分の部屋は落ち着くな。
北見よ、デモCDならあるぞw
ちゃんとスタジオで録ったヤツだ。
「年齢」・・バイクに乗れば、いつでも18に戻るよ。
でも34なりの経験があるので、アノ頃より安全なんだろうな。
- 708 :北見:04/11/19 01:56:39 ID:Pwh1CvYH
- くくく・・・
あろえよ。
ヤフオクに出せ・・・
くくく・・・
「竜」に跨ると16に戻るヨ。
肉体は確実に衰えてる分、18年間の「積み重ね」で補う・・・
今年のヌーボーは最悪だナ・・・
- 709 :775RR:04/11/19 12:37:05 ID:pzBPusob
- >ヤフオク
ハゲしくワロタ。
- 710 :774RR:04/11/19 18:25:14 ID:4wF6fshB
- 北見は面白いよなw
会ってみたい!
- 711 :癌鍛:04/11/19 19:20:45 ID:n59zB9xs
- 皆さん、ご無沙汰です。
>講習会
2年くらい前に府中の講習会に行ったときは
1日の内、半日は急制動、低速のスラロームやユーターンとかやってました。
急制動は前で見ててくれて
「普通にやったんじゃだめ!まだまだロックしないからもっと強くかけて」
とか教えてくれて普段じゃ出来ないことをやらしてくれて面白かったですよ。
もう半日は速さ別に3クラスに分けて、列になって大きいコースを走りました。
私は、前半初級者、後半中級者クラスで走ったんですが、
クランク抜けてバンクそのままで速度を乗せながら登りのS字とか、
パイロンターンした後の加速しながらS字等同じコースを何週もしました。
初級は余裕があって楽しかったけど、中級は目が三角になりましたよ。
植え込みに刺さる女の子も2人位いましたし・・・
でも100円だし色んな人が来てたので行くと面白いと思います。
スポスタの女の子や、TL1000Rのお兄さん等ごちゃ混ぜでした^^;
- 712 :774RR:04/11/19 23:08:32 ID:DeTFBFya
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DAT落ちの早いバイク板。
この現状を払拭する為、まずは「○○年生まれ」スレを
年代別に統合し、年別スレを削除する案が挙がっています。
この現状を少しは考えたらどうですか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098283761/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スレ削除依頼スレより
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1100081963/33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33 名前: 削除屋γ ★ [sage] 投稿日: 04/11/16 00:15:55 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100263745/
年代別スレって他にも結構ありますよね。
住人さんが立てつづけて利用しつづける限り、処理するのも微妙な気がします。
というか、削除ガイドラインを厳密に当てはめれば、
誘導先も削除対象になるんですが(汗
年代別スレについて、一度、自治で話し合ってもらえませんか。
ということで、保留です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 713 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/19 23:23:06 ID:/BbPgdd8
- (゜_゜)
- 714 :北見:04/11/20 00:07:21 ID:IozkTXsy
- くくく・・・
うるせえヨ・・・
- 715 :北見:04/11/20 00:09:28 ID:IozkTXsy
- くくく・・・
早く出品してくれヨ(笑)。
- 716 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/20 00:21:18 ID:eJhp3Tlc
- >>707 あろえタン
お帰り(・∀・)ノシ シャバの空気は美味いかえ?
>>708 北見
ヤフオクって!あろえタンCDデビュー決定かよ!w
>>711 癌鍛サン
府中は¥100ですか?激安だな〜
初級から中級に上がるとイキナリレベルが上がってしまうらしいですね。
オイラなら万年初級で結構です。
>>712
削除人サンが処理するのも微妙って言ってるんでしょ?
何で年代別スレが目を付けられたのか分からないんだけど。
似たようなネタスレもイッパイあるけど、それは良いの?
この先地域別スレも統合させようっていうの?
車種別スレもメーカーやジャンルで統合させるの?
ホントに良く分からないんだけど・・・
- 717 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/20 00:37:25 ID:4vxYneDf
- >>712
オレ的には↓だと思ってる。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098283761/596
運営が板違いと判断するなら
削除されても良いと思ってるよ。
でも、グレーだって言われてるからって、
それを無理矢理 黒判定したがる一部の自治スレ住人には反感すら覚える。
需要(カキコ)の無いスレがDAT落ちし、
(たとえクソスレでも)需要(カキコ)のあるスレが生き残るのは
極めて自然な姿だと思っているので、
DAT落ちさせたくなかったら保守しろやとしか思わない。
- 718 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/20 00:53:03 ID:jxlWwTSd
- > 10月生まれサン
少し前に自治スレみたら、やはりそこでも同じ議論がありました。
ダメダメ言って板を分割したりバイクのキーワードも無いような板に
スレ立てても繁盛するのかと。
個人的に。
容量が今の半分だと、他年代スレと統合も仕方ないなぁとは
思うけど、今は・・・
>北見
>うるせぇヨ
楽なキャラで羨ましい(w
ヤフオクでデビューするのか?最近のインディーズは。
こりゃネットにあげて喜んでる場合じゃねーな・・・
- 719 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/20 00:57:59 ID:jxlWwTSd
- あ。
素晴らしい誇り高きサベスレだってスグに落ちるのだから(´・ω・`)
自浄作用に期待。
- 720 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/20 00:59:29 ID:s3XOPboB
- くくく・・・誰がデヴーだって?w
くくく・・・今からエンジン組むぜ
- 721 :FZR1000& ◆XRJbgbO01w :04/11/20 01:48:39 ID:Latn9DNW
- >>712 あたしもグンマさんに同意。こうした場所を使わせて頂いている身分です
ので、使わせてやってると思いこんでる人らが削除の判断をするなら、それも
よろし。いまどき代わりの場所なんていくらでもあるんだし。
>>aroeさん
デヴーですか!JASRAC関連の処理が必要なら、うちでやりまっせ(^^)
- 722 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/20 05:49:09 ID:jxlWwTSd
- 仕事中にサボる暇できたので、スクールや講習会をぐぐってみた。
たくさん有りますなぁ。
参加に向けてハンドル換えようかと思ってるけど、
セパハンのコイツで上手くなりたいという欲望が。
無茶かな(´・ω・`)
いや頑張る(`・ω・´)
>癌鍛サン
植え込みに刺さる講習会(w
・・・もしかして幕張のグッド・ライダーですか?それ。
講習会も充実したメニューですね。
>あろえサン
>今から
夜中に組むですかっ。
病み上がりだろうから気を付けて。
- 723 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/20 06:47:15 ID:fzY6ZgWc
- んが。
>癌鍛サンの講習会
府中って思いっきり書いてた・・・ orz
- 724 :斗耶@会社:04/11/20 08:53:58 ID:S4JVD13H
- 府中の講習会、かなり硬派なんですねぃ・・・。鮫洲のは一度行ったことあるんですが、
ゆるゆるだったような記憶が。言っても15〜6年前の話しですけど。
14年ぶりに府中、行ってみるかな。あそこで試験受けたんすよ、鮫洲のほうが激しく近いのに。
・・・コースが憶えやすかった、単純にそれだけです・・・単細胞な俺 orz
- 725 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/20 18:45:05 ID:jxlWwTSd
- 寒かった乗れなかった。
昼寝しまくり。
- 726 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/20 19:57:29 ID:CGMmlwjo
- >>725 No.19サン
チバーも寒いっすか?コッチは冬眠モード。
それよりも今ガレージの前に何だかイパーイ山積みになっていてバイク出せない(´・ω・`)
くくく・・・もう雪山に期待するしかねぇな。
その前にハウルの動く城見に行かないと(・∀・)!
- 727 :癌鍛:04/11/20 20:11:14 ID:t4ZUouDp
- >716 10月生まれさん
初級楽しいです^^ でも中級見てると腕試ししたくなってきます^^;
>722 No.19さん
1人の子はCB400SFが泥だらけであまり楽しくなかったでしょうが、
刺さらなければ面白いと思います^^;
>724 斗耶さん
急制動などは、怖ければやらなくてもいいんですが、
ようはロックしてもすぐにはコケないんだよと言うのを教えたいんでしょうか。
>ゆるゆるだった
バイクにはゆるゆるでした。
直管、倒立、FCR等、バリバリ整備不良車でも優しく対応してくれました^^
- 728 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/21 03:06:37 ID:2z24hcx2
-
(´-`).。oO( 直管、倒立、FCR等、バリバリ整備不良車・・・ )
(´-`).。oO( なんか思いあたry・・・・・ )
- 729 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/21 06:39:04 ID:9LYxwSkK
- > 10月生まれサン
>寒い
いや、日中はまだ大丈夫みたいなんだけど、用事が済んで
少し昼寝したら・・・
朝夕はダメですね。
寒い。
>癌鍛サン
>講習会
小回りが激しく難しいので、凹んでしまいそうです(´・ω・`)
>整備不要
セパハン、倒立、直(ry
バッフル付けてるから大丈夫(`・ω・´)
ガス検非対象だし。
- 730 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/21 17:28:12 ID:ffkAtisu
- >>728
Sあー(ry
- 731 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/22 01:23:41 ID:1I39IwaU
- バイクネタじゃないんだけど、こんなニュースが目に付いた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041121-00000108-kyodo-ent
仕方のない事なんだけど、また一つの時代が終わった、と言う気分。
- 732 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/22 04:50:01 ID:XemylX8v
- 保守
早くオイル換えなきゃ・・・
かなり雑音が出てきた。
> 10月生まれサン
カツオの様に、あっと言う間に違和感が消えるんでしょうねぇ。
- 733 :北見:04/11/22 13:08:19 ID:DEiNSxRM
- くくく・・・
カツオもルパンも違和感ありありだゼ・・・
- 734 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/22 17:33:40 ID:XemylX8v
- バンク初期にステアリングがやたら切り込んでくる。
押さえるの必死。
RC誌で言うドカの魔法のアレは、これか?これなのか?
だとしたら、みんな凄いよ俺は怖いよ(´・ω・`)
>北見
「ものまね」でしかないからなぁ、ルパン。
カツオは、違いに慣れた。
語れる程見てないけれど、なんかそんな感じが。
- 735 :aroe:04/11/22 18:06:59 ID:zwqu2Gct
- >>734
魔法ではない予感。
- 736 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/22 18:13:56 ID:TyFZc5pz
- そう、それがアレだと思いまふ。(ドカ未経験者のコメントw)
それを使った鋭いターンインをモノにすればあとはアクセル開けるだけ。
必要以上に切れ込む原因は
1) スピードとバンク角が合っていない。
低速なのに必要以上に寝かせているのでバランスを取る為に切れてくる。
逆にオーバースピードだと切れてこない→曲がらない→あぼーんw
2)バンクスピードが遅い
ステアが切れてくるのは一瞬の出来事。これを怖がってジリジリ寝かせると逆効果。
たぶん怖いってのはこの状態かと推察。
ハンドルフリーのまま目的のバンク角まで一直線が基本。
寝かせる量より寝かせるレスポンス(スピード)を大事に。
但し、勢いで寝かすと飛ぶので注意w
3)体重の乗せ方がまずい
2とも関連するけど体だけ先行して落ちちゃったりステップを踏んだりしない。
体重を乗せるのはあくまでシート。
タンクとアウト側ステップは絞める感覚で体が落ちないようにホールドするだけで、踏んだり気張ったりはしない。
シートの上で(ハンドルフリーで)骨盤だけが左右に振れるイメージで。
例えば事務用椅子に座って手のひらは机の上に置いて仮想ライディングポジションを取る。
この状態で腰を回転させてみて。
大きく回転させると上体も動き始めるけど手のひらは一定の位置にキープ(セルフステアを殺さないイメージ)
この動きをバイクの上で行う。
最初は直線で軽く蛇行してハンドルが切れることを体に覚えさせるといいかも。
一番効くのはスラロームの練習。
カクッと曲がってアクセルを開けるの繰り返しだからね。
いきなり何でもはできないから無理しないように。
転んじゃったら元も子もないから。
- 737 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/22 18:17:19 ID:TyFZc5pz
- とまぁ偉そうなことを書いたけれど数年前自分が悩んでいたときと似ているのでガンガって欲しい。
モン吉は君と仲良くなれるのを待っているw
- 738 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/22 19:02:33 ID:XemylX8v
- >雷帝サン
サンクスですっ。
オイラの理解が足りなくてバイクには迷惑かけてます(´・ω・`)
あれ放っておくとフロントが横向いて「グキ」って行きそうだし
そこでスロットル開けたらケツ振りそうだし。
頑張る(`・ω・´)
・・・事務椅子練習したら、横の先輩に突っ込まれた。
「ケツがかゆくて・・・」と言い訳してみた。
- 739 :aroe:04/11/22 19:27:18 ID:jdWi+/GP
- 一昔前はそれがアクセル全開の合図でした
- 740 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/22 19:53:43 ID:XemylX8v
- >アロエサン
>全開の合図
Σ(゜д゜lll) マジですかっ?
幾分開けながら曲がる様になったけど・・・
幾分だしなぁ。
暖かくなったら試してみます。
寒いのか、タイヤの圧を抜いても怖い気が。
ヘタレとる・・・
- 741 :グンマ@サボリーマン:04/11/22 20:00:51 ID:mRZodrx1
-
(´-`).。oO( 開けないと曲がらない・・・ )
(´-`).。oO( 開けないから曲がらない・・・ )
(´-`).。oO( 史上最速の漁師は、「操安はキャブで決まる」なんて言ってたね。 )
- 742 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/22 20:10:04 ID:jTRajf/M
- とりあえず、
ファーストスキルアップに行け!
と命令形で言い放つテスト。
先日のこれで朝一番、五百部さんが言った事は「ハンドルが切れる事を邪魔すると曲がりませんよ」でした。
- 743 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/22 20:28:01 ID:XemylX8v
- >グンマサン
>操安はキャブ
何となく分かる気が。
パーシャルでタメが無いと怖いので、エキパイ戻しました
・・・ってのと同じですかね・・・
俺のことだから違うかも(´・ω・`)
>開けて曲がる
開けると膨らむというFF乗りが抜けなくて・・・
でもバイクでは最近、「開けるとやたらインに寄っていく」と
ゆーのが感じてきました。
>雷帝サン
>スクール
金貯めて頑張ります。
甘十指輪買ったら貯金も出来るし・・・
泣いていい?(w
- 744 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/11/22 21:00:22 ID:jTRajf/M
- あ、ていせい訂正。
あろえスクールに入門しなさいw
というのは冗談で、スクールに行かずとも同じ事は体感できます。
スクールは講師がいて教えてくれるけど同じ事を頭の中で理解して自己評価すれば良いだけ。
誰かに後ろを走って貰うのも一つ。
是非ともあろえタソに突っつ(ry
お金の話しは無理せずに、バイクと家族を同じ天秤に乗せないことw
- 745 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/22 22:11:30 ID:+qCIk0Tn
- >>743 No.19サン
開けないと曲がらないってのは、
アクセルを開けないと所謂“トラクション”が掛かんない訳です。
アクセルオフだとタイヤのグリップなりのコーンリングになってしまいますが、
アクセルを開けることによって
積極的にタイヤを“路面に押し付ける”ことになる訳です。
当然、路面にのっかってるだけより、タイヤを押し付けてやることで、
車体姿勢も安定しますよね。
基本的にはですけど、バイクのコーナリングは
アクセルオフで(姿勢を不安定にさせて)倒れこみ、
アクセルオンで(姿勢を安定させて)起き上がります。
パーシャルは、どういう時使うかというと、
倒しも起こしもしない旋回中ですね。
No.19サンのカキコを見た感じ、
旋回中に怖くてアクセルを開けられない
⇒トラクションが抜けてしまって姿勢が不安定になる
⇒姿勢が不安定になると怖くてアクセルを開けられない
という悪循環に陥ってるように受け取れたんです。
だったら、進入で思いっきり車速を落としておいて
アクセルを開けながら(全開って意味じゃないですよw)
旋回するよう心掛けてみれば、
車体姿勢が安定するようになるので、
多少恐怖感を緩和できるのかな?と思った訳です。
- 746 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/22 22:21:00 ID:+qCIk0Tn
- つづき
>操安はキャブ
漁師のオッサンは、アクセルワークで(トラクションをコンントロールし)
車体姿勢をつくり旋回をコントロールするもんだ。
ってことを言ってるんだと解釈しています。
「ステアリング(前輪の)操作はキッカケ作りであって、
姿勢の制御はトラクション(後輪)でするんだよ。」と。
「キャブセッティングが出てないと(トラクションをコンントロール出来なくて)
操縦安定性にも影響が出るぞ。」と。
クルマでもそうですよね。
コーナリング中の姿勢は右足で作るでしょ?
(´-`).。oO( FFだと当てはまんないね。 )
- 747 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/22 23:12:22 ID:9eX4MJgt
- ちょっと気になった。
>>740 No.19サン
タイヤの空気抜いてる?
それだとかえって切れ込むような感じになると思います。その割に曲がらない。
逆に俺はそう言う感じになったらタイヤの空気足りないな、と疑うようにしてます。
- 748 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/23 00:41:18 ID:ebwsVj00
- >グンマサン
確かにコーナーを旋回しながら開けるとグイグイ来ます。
ツインなのでじわ〜っと開けていくのが難しいですが。
パーシャルから少しずつ開けて行く動作にエンジンが
ついてこないと怖いですね。
> 10月生まれサン
そんなには空気抜いてません。
- 749 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/23 07:47:38 ID:ebwsVj00
- わは。
× ツインだから、じわ〜っと開けて行くのが難しい
○ ツインだから、EGの回転落ちきったとこからじわ〜っと開けて行くのが難しい
↑議論(?)から少しずれたのですが、ある程度回転を保たないと
バイクが壊れそうになるし、かといって高いままだと
旋回ちぅの操作がやたら厳しいし。
そんな悩みも。
下手なだけですよねそうですよね(´・ω・`)
CBR-RRとかマルチは、こーゆーのは楽だった気が。
・・・何か、やっぱりヘンなの買っちゃったなぁ。
でもやっぱりカッコいいし。
そう思う程、ふるふると歓喜の震えが。
これで上手く走ってみたいのぅ。
- 750 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/23 09:53:09 ID:P1BQLeIe
- 連続スマソ
保守
- 751 :774RR:04/11/23 15:12:31 ID:hXXtTHz4
- 難しいからこそ、乗れた時の楽しさは…
ガンガレとは言いません。
気楽に肩の力抜いてくださいな
- 752 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/23 18:12:37 ID:aoCcIMZ2
- やっぱりアップハンに戻すと良いかも。
- 753 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/23 23:10:09 ID:rBXNTYoW
- ライテク話で盛り上がると無性に乗りたくなってくる・・・
でももう寒くて無理ぽ_| ̄|○
>>751サン
肩の力抜いて。。。ライディングでは重要なことですなw
- 754 :北見:04/11/23 23:53:35 ID:bXLixgN7
- くくく・・・
19ナントカよ。
少しばかり物理学を参考にしてもいいかもナ・・・
コーナーリングは所詮「遠心力」と「重力」のバランスを取る事。
まあ所謂「荷重移動」ってやつだ・・・
それをタイヤと路面のミュー限界内で的確に遂行する。
取り敢えず「アタマ」で納得出来ると恐怖心も減るからナ・・・
くくく・・・
サーフィンやスノーボードは
かなりバイクにフィードバック出来るスポーツだったヨ。
最後はあろえあややのように「根性」だけどナ・・・
- 755 :北見:04/11/23 23:59:47 ID:bXLixgN7
- くくく・・・
一つのコーナーを徹底的に走るのもいいんだが。
例えば埠頭のようなところで・・・
くくく・・・
最近は規制されてダメかもしれないけどナ。
「恐怖心」は最大の敵であり味方だから難しいヨ・・・
- 756 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/24 05:25:36 ID:ziYR4sGE
- >751サン
ありがとです。
本人は至ってお気楽ですよ(w
無理せず楽しく、を心がけてます。
>アロエサン
いや、セパハンのカッコいい俺様のアレで上手くなりたいのです。
頑張るですよ。
>北見
ありがと。
速度低いだろうから遠心力すら感じないし、だからケツに感じる
摩擦力も無いのだろうね。
旋回中はスロットル開けたらぐりぐりグリップを感じて
安心出来るけど、倒し込みからバンク決まって旋回するまでに
尾てい骨になにも感じないのが怖くて。
バンク落ち着いたらグリップして無ぇ!ってのがヤだなぁ。
グリップを感じないと、尾てい骨の横がスースーして嫌。
クルマなら、滑ってる間なりにグリップ感じるので
怖くないんだけど・・・
まぁ、根性と練習が足らんのだな。
楽しく取り組むよ。
景色見たりしながら自分に酔いながら(w
週末に合計2時間くらいしか乗れないので大した進化は
出来ないかも知れないけど、コツコツと。
- 757 :aroe:04/11/24 07:42:12 ID:VD9qrr1v
- 埠頭はいいね
船橋港、大黒埠頭・・青春だったw
平坦で少ないコーナーなのに、一生懸命だった
- 758 :774RR:04/11/24 16:10:31 ID:ijjBUOT4
- >19氏
正直33才からssに乗って、僅か半年くらいで
怖いもの知らずの十代からガチで走ってきた
ココのコテさんのようになろうとするのは不可能に近いッス・・
最低でもあろえさんのハンドル戻しは有効だと思うけど
聞く耳を持って無いですし。(無礼承知スマソ)
あとは北見さんの言う通り最後は根性なんですよ。
>いや、セパハンのカッコいい俺様のアレで上手くなりたいのです。
今現在、こういう心掛けは技術向上の為には百害あって(ry
コテさん達は顔も知ってるから色々言い難い部分もあるかな
と思い失礼ぶっこきました。
頑張って下さい。長文スマソ。
- 759 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/24 17:39:55 ID:ziYR4sGE
- お子様いる皆さん、タンデムしたことあります?
うちはまだ乗るのが怖いようです@小学二年の娘。
>758サン
ありがとです。
そーなんですよ、みんなと同じなんて正直無理(・∀・)
志と気構えついでの虚言です。
しかし鱸サンの例もあるし・・・なんて(w
ハンドルも。
百害あって一利なし、でもそれで上手くなれなくても
事故らない程度に楽しめりゃいいかな、と。
助言貰っといて無視してるみたいで心苦しいのだけど。
何より戻すと、盆栽的に眺めてニヤニヤできないじゃないですか(w
・・・なんて、ついぐちゃぐちゃ書いてしまう俺は正直阿呆ですな。
吊ってこよう(´・ω・`)
- 760 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/24 20:13:59 ID:wL+BVHbW
- >>No.19さん
うちの小僧(小二♂)とタンデムしてますよ。最近は都合が合わないので、
しばらくタンデムしていませんが。
# 漏れのよりも高いメットを買わされました…
うちの小娘(年長さん♀)もタンデムしたがっていますが、まだメットが
かぶれないので『小学校に入ってからね』と諭しています。
うちの嫁(32歳)もタンデムします。『高速二人乗り解禁の暁には高速に乗ってくれ』
と約束させられました(^^;
>>758
あたしも32歳で大型取得。それまでは原付2種乗りでした。
ここの人たち(鱸さん含む)のぶっ飛びぶりには脱帽です。でも後追いすると
いろいろ勉強になるので、なんとかがんばってついていく所存でございます(^^)
- 761 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/25 00:05:06 ID:0hLZtqU/
- 一般道はセーフティライドが一番。
今バイクに乗れる環境がある事を喜ぶべき。
- 762 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/25 01:37:28 ID:uDoWQ/xI
- >>758サン
キャリアの差ってのはなかなか埋まらないかもしれませんが、
33才からスタートでもケッコー乗れるようにはなると思いますよ。
確か、清水国明って、30才でバイクの免許とって、
40才で8耐に出る!とか言って活動してたんじゃないでしたっけ?
カレの経歴が突っ込みどころ満載なのは承知してますが、
それでも(当時の)国際Aライまで昇り詰められたんだから
やりゃぁ、なんとかなるもんですぜ。
No.19サンも不利を承知で楽しんでるみたいだから、
それはそれで良いのでは?なんて。(w
> タンデム
オレは、子供をバイクに近づけたく無い派(wなんで、
乗せたこと無いですね。
でも、ロドスタでドライブデートなら良くしますよ。
>>761 aroeサン
イチバン見過ごしやすいことなんですけどね。
イチバン大切なことだったりしますね。
- 763 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/25 02:39:31 ID:1Z4CVnBY
- >>759 No.19サン
良いんですよ。自分がカッコイイ!と思うバイクで走れば(´∀`)
あのセパハン、確かに角度開いてるけどマトモに乗れない代物でもないし。
しっかり腹筋&背筋で上半身を支えて腕に力を入れなければOKでしょ。
色々考えながらドンドン乗って慣れて行けば良いっす。
と偉そうな物言いになってしまった。スマソ
>>760 FZRサン
いや、俺が思うにFZRサンも相当なモンですよ・・・
自分のバイクの特性を理解して、それに合わせたライディングをされてますよね。
峠で抜かれたときに後ろから見ていて実感しますた(・∀・)
- 764 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/25 02:49:56 ID:0hLZtqU/
- >>762
乗れなくなってはじめて判る、ありがたみ・・・( ´Д`)
>>763
10月氏を抜くとは・・かなり速くないですか?FZR氏は。
あぁバイク乗りてぇ・・イテェ・・眠れねぇ・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
- 765 :北見:04/11/25 11:04:22 ID:Ynp7ACOm
- くくく・・・
あろえよ。
単純に乗れないのは一番辛いナ・・・
オレも入院中が一番辛かったヨ。
くくく・・・
それでも必ず復活して来いヨ。
そしていつかアレを聴かせてくれ・・・
- 766 :斗耶@会社:04/11/25 15:33:14 ID:pgtJO+to
- >>727癌椴タソ
超カメレスですが・・・。
>急制動
苦手でした。独自で練習して行ったんですが、試験場ではへっぽこに orz
あの場所に行くと緊張して体が思うように動かなかったのを憶えてます。急制動だけ。
>>757aroeタソ
>大黒埠頭
懐かしいですな。船橋港は2〜3回しか行ったことないけど。俺の場合、
水産埠頭が近かったのでしょっちゅう行ってました。鈍ガメだったけど (^^;
>>759No.19タソ
>子供とタンデム
うちは5年後くらいかな〜。でも息子はバイク好きみたいですねぃ(現在2歳弱)
朝エンジン掛けてると、怖がるどころか、傍らでニヤニヤしてますw
>>765北見
>アレ
しつこい奴めw いや、俺も聴きたひ(´Д`)
- 767 :北見:04/11/25 18:33:22 ID:wYrDEm4N
- くくく・・・
斗耶よ。
86年から89年までの水産は凄かったよナ。
それなりに死人や逮捕者は出たが・・・
くくく・・・
Rのブレーキローターにクラックが入っちまったぜ。
N1用を使ってるんだが耐久性が悪いよナ・・・
- 768 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/11/25 23:20:28 ID:9WujF34p
- 関東方面に住んだことないのであれなんですけど、埠頭で何をなさるんですか?
# 86〜89年ごろのうちの近所の埠頭って、カーセ○クスのための場所だった記憶が…
- 769 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/26 02:57:37 ID:W203CTmC
- 北見よ・・・あれ聴いたら俺に惚れるぞw
水産・・(゚Д゚;)
くくく・・・
俺はお台場船館裏館、13号地も行ってました。
アノ頃は狂ってましたね。
アノ頃のおかげでジャックナイフとウィリーがうまくなりましたが・・w
反社会的で狂った行為でした。今更反省。
でもホント楽しかったな。
痛い
- 770 :斗耶@会社:04/11/26 09:23:33 ID:LkktOWC8
- >北見
その翌年から潮が引いたように・・・。あの3年間は本当に濃厚な時代だった。
>FZRタソ
所謂ローリング族、ですよ。特に水産埠頭という場所は、
ワンコーナーをひたすら攻める、みたいな。
>aroeタソ
アノ時、アノ場所に居たみんなが狂ってたんですよ。
口を開けば「俺達はゾッキーとは違う」なんてw
やってる事はあんまり変わらないのにね。ホント、今更反省 orz
- 771 :774RR:04/11/26 10:15:04 ID:H/oKGMMJ
- >>768サン
主に膝擦りにでしょう。
大黒とかナツカシィなぁ
- 772 :グンマ@サボリーマン:04/11/26 15:43:13 ID:Gq342cX8
- 86〜89年か・・・・
オレが中型乗り出したのって、89年の秋頃からだから
ギリで最盛期を知らないのかもしれない。
センパイ(w からイロイロ話は聞くけどねぇ。
当時はRC30に憧れてたなぁ・・・。
あ゙ぁ〜、もう仕事する気ねぇ・・・。
週末へのカウントダウン開始!!
- 773 :aroe:04/11/26 19:09:34 ID:XaEO5yJk
- あの夢の時間も長くはなかったよね。
場所なくなってからは、ミニバイクレースと
ジムカーナばかりやってた。
はぁぁ・・今夜乗ろうかな。
- 774 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/27 01:37:10 ID:e+1m0uKB
- >>772 グンマサン
俺も中免取ったのは89年ですた。
RC30格好良かったよね。NC30が出たときは手が届くかと思ったけど
ビンボー学生は中古のFZR250が精一杯だった・・・
懐かしいな、もう15年も前の話か〜
- 775 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/11/27 06:15:49 ID:S/LebhLY
- 保守
80年代後半・・・バイクとは無縁だったなぁ。
何となく残念。
- 776 :斗耶@会社:04/11/27 08:30:28 ID:9awRo9Ys
- >aroeタソ
ミニバイクレース、やってみたかった・・・。
俺のまわりでは、場所無くなると同時にバイク降りる奴が目立ってきて、
21歳の時にはバイク乗るの俺一人になってますた(´・ω・`)
まぁ、復活組もちらほら居ましたけど、また降りたっぽいし or2
>No.19タソ
でも今はあんなにイイ竜に乗ってるじゃぁないですかっ
(´∀`)σ)Д`)ウラヤマシイゾッ
- 777 :774RR:04/11/27 09:23:56 ID:0R3Og4Ac
- RC30・・・出たばっかりの頃学校の帰り道回り道してよく見に行ったっけ。
ショーウインドゥに齧り付くように眺めてたなぁ。
あれはレプリカっつーより正しくRVFのコピーだったな。
OW01も格好良かったけどアレ程のオーラは出てなかった。
- 778 :aroe:04/11/27 12:40:30 ID:wFChquko
- >>776
いつもの場所が走れなくなり、なんだかこう喪失感が・・
で、降りちゃう奴も多かったですよね。
でも俺は走り足りなかったので、場所をサーキットに変えました。
>>>777
ぞろ目ゲトオメ
RC30はプラモ作ってただひたすらハァハァしてました。
あれは衝撃的なバイクだったなぁ。
- 779 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/27 13:23:32 ID:gZgJ6/Zv
- 寒いけど良い天気っす@長野
でも部屋のなんかやってたりする_| ̄|○
>>776 斗耶サン
やってみたかった?過去形?今からでも遅くないですよ。
俺は昨年まではストマジカップ出てました。面白かったよ〜
今年からイベント自体無くなっちゃったけど(´・ω・`)何か代わりのイベント探して出たいなあ。
- 780 :北見:04/11/27 22:44:55 ID:ve8SG9tk
- くくく・・・
平日の深夜、東京サーキットに来いヨ。
楽しいイベントやってるゼ・・・
- 781 :グンマ ◆621RZZO39s :04/11/27 23:57:52 ID:nQuWmfGd
- >>779 10月サン
DE耐とか、DE耐とか、DE耐とか・・・・
(´-`).。oO( まさかスズキ車じゃないとダメとかないっすよね・・・w )
- 782 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/11/28 02:23:13 ID:01lKgZsL
- >>780 北見
怖いイベントの間違いじゃないの〜?w
NKは高速バトル辛いのよ。
>>781 グンマサン
DE耐、面白そうなんですけど、事実上APE100ワンメイクですよね。
今KSR110を考えているので、それじゃ出れないし、
噂ではスゲエ金の掛かるレースらしいし・・・
だれかAPE100持ってないかなあw
- 783 :SC45:04/11/28 14:17:50 ID:I3n5G6Sm
- おほさ〜。
>>782 10月生まれさん
DE耐はバイクがあればそんなにお金かからないですよ。
改造クラスの人たちはものすごくお金掛けてる人もいるみたいですけどね。
Nチビにエンジンのっけてボアアップしてサス変えてといろいろやるとね。
ノーマルクラスなら大丈夫かと。
噂では来年CRF100のモタード公道ヴァージョンみたいのがでるらしい?ので
まさしくDE耐のためのマシンかもw
ただDE耐はエコランなんだよな〜。それが残念。。。
- 784 :斗耶:04/11/28 18:42:50 ID:+zXajQ/3
- >778aroeタソ
俺は場所が無くなってから、限定解除目指し、一路川崎港へ。
空き缶をパイロンに見立て、練習の日々でした。「一発で取ってやる〜!」ってw
結果、駄目でしたorz 2回目でなんとか取れたから良しとしたんですが、
友達に豪語してた為、めちゃめちゃ貶されますた(´・ω・`)
>>77910月生まれタソ
確かにそうかも・・・。体力的にも今(ジムで鍛えて)充実してる時だし、
後はミニバイクさえあれば出来るんですよね。・・・置き場所が orz
ぬこの額ほどの庭を大改造すれば入るかも(・∀・)大家に要相談だったり。
はっ!(°Д°)嫁の目が・・・w
今日、ドカの正規ディーラーに行って来ますた。カタログを貰いに行っただけなんですが、
試乗車があったのですが、予想外&車で立ち寄ったためメットも積んでなく、断念。
しかし、ドカモン1000にヨシムラが付いており、音だけ聞かせてもらうことに。
・・・うるさい。97dbと言うのですが、嘘だんべ?と目が点に・・・。
何れにしても、近々試乗しに再度行こうかと思う今日この頃w
- 785 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/28 18:59:46 ID:/P5iOMmk
- くくく・・・>>784氏
オレもそういえばその頃だったヨ。
ちなみにオレは二回wとも一発合格と自慢してみます。
DE耐か・・20`は痩せないと、のぼりきついな。
でもダウンヒルストレートは加速度ついて速かったりするけどw
またレースやりたいなぁ。
- 786 :斗耶:04/11/29 00:45:00 ID:1OQsJkT1
- 2回って・・・。やっぱ強者だな・・・。
俺は間違いなく無理(´・ω・`) 2回目は何年後ですか?
- 787 :斗耶@会社:04/11/29 08:09:51 ID:jnYtWXhN
- 読み返したらなんか変 or2
1回目取得の時から2回目取得までの間隔ってことで聞いてみました。
- 788 :北見:04/11/29 11:21:53 ID:6aRIFSC/
- くくく・・・
OK!ageて行こう!!
- 789 :aroe:04/11/29 17:36:22 ID:TvZzvBRC
- 4年前・・・
- 790 :北見:04/11/29 21:24:22 ID:73xHN9Gi
- くくく・・・
愚かなヤツだ。
オレは最大23点失って1年の免停だったヨ。
くくく・・・
17の時だったナ・・・
- 791 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/11/30 23:42:52 ID:qJIJVM6D
- 保守
パーツが無くてエンジン組めない。
もう馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
倉庫のアレ・・復活させるかな。
独り言age
- 792 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/01 00:33:37 ID:AUcpaZ/v
- >>791 あろえサン
エンジン組めない?まさかCBのこと?(;´Д`)
本日長野県中部で雪が舞ったとの報告アリ。
さ、バイク冬眠の前にガス満タンにしてくるか(´・ω・`)
- 793 :774RR:04/12/01 09:07:45 ID:wvsP5B4v
- 最近NO19サン出てこないね。
忙しいのかな?
- 794 :北見:04/12/01 10:20:13 ID:WPCnwNoX
- くくく・・・
心配いらねえよ。
- 795 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/01 16:54:29 ID:9LJ+KCy5
- 独り言や泣き言すら思いつかないけど、取り急ぎ。
>793サン
泣きたくなる程忙しいですが、元気です。
>北見
少しは心配してくれよ(´・ω・`)
クラッチ・フルードが墨汁みたいだ(涙
- 796 :aroe:04/12/02 15:48:57 ID:BEIQ8WLW
- なにやら菌が入って緊急入院
体とスレを保守age
- 797 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/02 16:32:21 ID:0XVaD5p1
- 異動かよ>俺
引越面倒くせぇ(´・ω・`)
>アロエサン
激しく養生かつご静養の程を。
- 798 :10月生まれ@会社:04/12/02 17:06:11 ID:7w6hDZ5f
- >>796 あろえサン
イ`!ホントお大事に・・・
>>797 No.19サン
師走にお引越しですか?今度はどちらへ?
- 799 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/02 17:40:55 ID:0XVaD5p1
- > 10月生まれサン
今座ってる席から10m以内で(w
・・・人事異動です。
- 800 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/02 22:43:15 ID:HxuMkf54
- うー、寒いです。
今日は直帰前提で通勤車(FZR)で遠くの事務所まで行ってきて、
釈放されたのが午後9時。しかも自宅からは30km。さむかったぁ。
でも今年買った冬用グローブは大当たりでしたので、手は大丈夫(^^)
>> No.19さん
お忙しそうなのに異動ですかぁ。何かと大変そう。
で、異動したら多少は体が楽になる?それとももっと忙しくなる?
>>aroeさん
重ね重ねお大事に…。ところでいまどきの病院って、ブロードバンド対応とか?
- 801 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/03 16:56:34 ID:ELVq5Kri
- 保守
冬のナスが出たけど右から左に流れて行きました(´・ω・`)
オイル換えて点検出して終わり・・・
- 802 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/03 16:57:13 ID:ELVq5Kri
- 保守
冬のナスが出たけど右から左に流れて行きました(´・ω・`)
オイル換えて点検出して終わり・・・
- 803 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/03 17:01:48 ID:ELVq5Kri
- 連続スマソ
>FZRサン
>異動
たぶん変わらぬ地獄が(w
まぁいずれもチョイ午前様で済みますし。
- 804 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/03 17:02:26 ID:ELVq5Kri
- 連続スマソ
>FZRサン
>異動
たぶん変わらぬ地獄が(w
まぁいずれもチョイ午前様で済みますし。
- 805 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/03 19:09:15 ID:ELVq5Kri
- ケータイからはコレだから嫌い・・・
重スマソ
- 806 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/04 02:21:41 ID:BLbt+2+7
- デイトナニッシンのラジアルマスター、ブリーダーボルトのネジ部からフルード漏れ(´・ω・`)
う〜ん、クレーム突きつけるべきか???
>No.19サン
引っ越しって職場内のことだたのねw
それにしてもそんなに遅くまで働く体力&集中力があるなんて凄いですよ。
俺なんかもう頑張っても9時半くらいまでしか残業できませんから。
- 807 :774RR:04/12/04 03:00:45 ID:lskysxhW
- No.19サン
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
- 808 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/04 06:28:31 ID:lOe6raoM
- ↑
gomeeeeeeeeeeeeeeeeeen!
- 809 :あろえ:04/12/04 16:21:41 ID:CsQSABg1
- コソーリ外に出て、携帯よりカキコ
なんだか五キロほど減量できましたw
バイク乗りたくてしかたない。
(;´Д`)どうしたんだ俺
- 810 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/04 22:04:07 ID:lOe6raoM
- モンスタ初点検byぢごくのチューナー
俺がエンジンのヘッドに打ったアース位置が禁断の場所らしく、
怒られた(´・ω・`)
実はこれ、オイル・ラインの「めくら穴」だそうな。
ネジなめたらヘッド交換・・・
今回の点検整備は。
マウント増し締めしてチェーン弛めて電気の接点を強化。
そしてオイル交換。
・・・これだけで挙動が別物になっちゃった・・・
タンクの下から掃除機みたいな音してるしポンプ音は元気増し。
硬いオイルと電気系のマメなメンテが長持ちの秘訣だそうな。
点検料も安いし、満足。
通うぞ。
- 811 :グンマ ◆621RZZO39s :04/12/05 00:59:53 ID:z9/jf9jg
- 明日、HRCのファン感に行くつもりでいたのに、
もろ雨だね。 (´・ω・`)
帰りが遅くなっても良いように月曜日有休とったのに。
_| ̄|○ 行くの中止になりますた。
- 812 :774RR:04/12/05 08:30:57 ID:CquCO0Gl
- >>811
なんか晴れて来ましたぜ。
- 813 :グンマ ◆621RZZO39s :04/12/05 10:03:32 ID:z9/jf9jg
- 目が覚めたら快晴ですた。
今から行く根性ないっす。
_| ̄|○ 替わりの予定もいれちゃったし。
- 814 :SR:04/12/05 21:04:03 ID:c/meiCVU
- 友達に乗らなくなったスーパーシェルパをもらいました(ラッキー!)。
これから林道デビューしてみようと思ってます。
- 815 :774RR:04/12/05 21:15:36 ID:dBM4T/Yn
- こんなスレがあったんだ。
同じ年に生まれただけで、親近感が湧くのはなんでだろ。
- 816 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/05 21:50:01 ID:iWlYMu1G
- 最近2ちゃんはバイク板しか見てなかったんだけど、久しぶりに仕事関係の板を見てみた。
この前出た新製品が評判良くって嬉しい(*´∀`*)ムフーッ
>>814 SRサン
オフ車ゲットオメ!スーパーシェルパって凄く乗りやすそう。
>>815サン
こんちわ。
オイラはこの歳でまだバイクに乗ってるヤツがいる!ってだけで親近感が湧きますw
良かったら今後もヨロシクです。
- 817 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/05 22:10:30 ID:xwWndbBI
- 暑かったin関東
11ミリのレンチ買いにライコランド行ったら、アプリリアの
試乗やってた。
RSVとトゥオーノ乗ってきたです。
RSV。
オリンズ(・∀・)イイ!!
ラジポン(・∀・)イイ!!
何があっても絶対止まれそうだ。
トゥオーノ。
アップライト(・∀・)イイ!!
軽いし何だか楽しかった。前輪浮いて怖かったけど。
かなり欲しくなったけど、自分のバイクをバーハンに戻せば
十分だのぅ。
・・・戻すか?
>SRサン
ご無沙汰。
林道ですか。よさげですねぇ。
>815サン
ようこそ。
同い年で親近感湧くのは日本人だから、ですかねぇ。
- 818 :北見:04/12/06 04:23:57 ID:xaxIgc/I
- くくく・・・
共通の時代を共有して共感したからだろう?
くくく・・・
バイク乗りはさらに「共鳴」も求めてしまうがナ。
あろえよ、辛抱しろ・・・
- 819 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/06 23:14:22 ID:6rQYAmn0
- とうとう空から白いモノが落ちてきた!
ああ早くガソリン満タンにして冬眠させないと。
そういえば車のタイヤも交換してない(゚д゚)ヤバー
OK!ageていこう!!
- 820 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/07 00:03:29 ID:EDYQ/enc
- 寒くなりました。
財布も・・・
今年は革ジャン買えなかった(´・ω・`)
バカな娘婿に感化され、義理父(58)がバイクに乗ると意気込みちぅ。
大型取りに通うそうだ。
「バイクは何が良い?」と聞かれたので、ネイキッドか
クルーザーを勤めてみた。
具体的になったら、少しずらしてBMWでも推してみるか。
しかし俺ごときが世話するのもナンなのだが・・・
> 10月生まれサン
スキーの季節ヽ(゜∀゜)ノ
- 821 :774RR:04/12/07 00:52:33 ID:mDDD40Om
- その位元気な親が自分もホスィ…
- 822 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/07 14:44:01 ID:UWnTRNN1
- BMW1200Cを薦めてみるテスト
もうモデルチェンジなしで新型出ないから安心だよw
- 823 :北見:04/12/07 16:19:26 ID:lpNfNADA
- くくく・・・
陸王にしとけ・・・
- 824 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/07 22:12:00 ID:on3N1Br4
- >>陸王
走行可能な陸王が何台あるんだと小一時間…
10台以下じゃない?50年代のバイクだから、当時バイクに興味があったか、
よほど旧車好きな人でないと知らないと思うぞ。
>> No.19さん
うちの義父(61歳)も私に触発されてバイク熱が盛り上がっているようです。
目指すは「はーれーのでっかいやつ」だそうですが…。
夏にFZRで実家に帰ったときに、私の目を盗んでFZRにまたがってみたようですが、
ハンドルに手が届かない、タンクに腹があたるということで、orzになっていました(^^;。
BMWは…、最近のはでかくて重いですね。
SRとか、W650とかいかがでしょう?うちの親父にも勧めてみよう(^^)
- 825 :北見:04/12/07 23:32:41 ID:3SdLu+rV
- くくく・・・
58だと普通免許に大型が付いてこなかったんだナ。
くくく・・・
還暦で2輪に乗る。
そうありたいよナ・・・
- 826 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/08 00:47:11 ID:iK3yFQi7
- ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11338090
陸王あった・・・
親とバイクかぁ。
俺の家族ではないなぁ。
でも、オレは息子と走りたいなぁ。
あぁバイク乗りたい。
- 827 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/08 08:51:41 ID:NqsMYV+U
- >義理父バイク
みなさまサンクス。
義理父は中金持ち&カッコから入る人なので、分かりやすい
「すてーたす」が必要らしく。
まぁ「培倶人」押し付けたので、ストーリーでっちあげて
テイスティ路線に向かわせるのが良いかなぁ。
軽量で乗りやすく楽しく。
高速で長距離も大丈夫。
やぱ、ボンネかW650か。
重くなければBMW1200Cかハーレー・ソフテイルなんだが。
馴れさせるか。
百貨店の外商になった気分・・・。
>北見
うちの親父(60)が「おまけ二輪」だったので、義理父もそうだと
思ってた。
違うと聞いたときは少し驚いた。
- 828 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/08 12:23:36 ID:pXA6GzwS
- ここは一発VMAXとバトルスーツで不良じじ(ry
- 829 :あろえ:04/12/08 12:42:38 ID:QX9KSA7h
- 忍者でチョップリケも(・∀・)イイ!!
- 830 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/08 20:17:54 ID:NjV0OYM5
- 今ふと気が付いたのだが、あろえタソもしかして内臓切った?
5kg減量って臓器摘出の結果だったりして・・・
- 831 :あろえ:04/12/08 20:42:11 ID:B6iuj1sg
- 切らずに治すですよ。
おかげでNSRのハンドルに久々に手が届いたw
しかしクランクがすでに欠品・・
俺こんなのばっか(;´Д`)
- 832 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/09 01:40:34 ID:9RernEOQ
- あろえサンのNSRってハチハチだっけ?
もう14年も前のバイクなんだなあ・・・( ´-`)y-~~~~
- 833 :あろえ:04/12/09 07:43:09 ID:h1/AaxC7
- 88ですよ
もう一度乗ろうか悩み続けてきたけど
もったいないから乗るですよ
- 834 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/09 22:51:44 ID:GLYlHGeH
- 算数が出来ない俺。_| ̄|○
×14年前
○16年前
ホント懐かしいな88。
まだ問題なく動くなら乗ってやってくだされ。>あろえサン
- 835 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/09 22:59:56 ID:LNBKNO8p
- >>834
とりあえずリミッターカットしてソレノイドと
インテークチャンバーをはずしてみました。
元気いっぱいのNSRですよ。
今度乗ってやってください。
ちなみに赤TERRAです。
- 836 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/10 15:24:19 ID:4Z06tgT/
- 保守
リアウインカーがまたモゲた。
ん〜、マゾな悦びが(´・ω・`)
- 837 :aroe:04/12/10 16:02:56 ID:HnAaoSne
- とりあえずアノ店で相談してみたら?
- 838 :北見:04/12/10 16:10:28 ID:2k9By4zJ
- くくく・・・
88年か。
特別なトシだったヤツが多いんじゃあないか・・・
くくく・・・
あろえよ、あと5k落とせ(笑)。
オマエ等のクリスマスはどんなヨ?
家族で団欒か・・・
- 839 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/10 17:54:07 ID:4Z06tgT/
- >あろえサン
振動でモゲたというよりは駐輪場でひっかけられた模様。
あそこにリア・フェンダー転がってそうなので、
今度それで訪ねてみます。
>北見
パーティー・バーレル予約した。
慎ましく家族4人で鳥食ってみる予定。
オマエはどーなの?
- 840 :aroe:04/12/10 18:21:02 ID:HnAaoSne
- >>838
体調が良くて既に戻り気味・・
88年・・いろいろあったもんだな。
>>839
なんとまぁ・・
とにかく困ったときのアノ場所。
クリスマスは・・・どうなんだろ。
- 841 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/10 23:30:11 ID:vTS24i0X
- オマイラボーナス出ましたか?
オイラの所は_| ̄|○(´・ω・`)・・・まあもらえただけ良しなのかも。
>>835 あろえサン
来シーズン楽しみにしてまつ。今乗るとどんなふうに感じるんだろ?<NSR
>>836 No.19サン
ウィンカー、貼り付けタイプの小さいヤツに換えたら振動にも強いかも?
出っ張らなければ引っかけられる事もなさそうですし。
>>838 北見タン
88年と言えば受験勉強・・・スイマセンあんまりやってませんでした(;´Д`)
X'masはドコかで飯でも喰ってる予感。でも週末だから混んでるんだろうナァ。
- 842 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/11 08:17:24 ID:JOI7ulW4
- 保守
> 10月生まれサン
ウインカー換えようと思ってンすけどねぇ。
気に入ったのが無くて・・・。
人に貸して走ってる後ろ姿をみるとウインカーが「羽ばたいている」のが
分かるので、こりゃイカンなぁと感じてます。
- 843 :斗耶@会社:04/12/11 09:05:28 ID:m97Z8NCW
- >>838北見
88年はバイク&バンドに明け暮れた年。まさにロックな生活だったよw
クリスマスは2歳の息子にサンタ服着せて皆で和もうって計画。
>>841 10月生まれタソ
ボーナス、餅代+α・・・or2 ここ2ヶ月ほどの急な下落のせいだけど(´・ω・`)
にゅーまっすぃーんが遠退いていく・・・。
05のドカモン・S2Rが100マソらしい。来年末のフェアに期待するかな・・・。
- 844 :aroe@会社:04/12/11 09:41:01 ID:yTCKbm2T
- >>841
乗った感じですが、「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・」ですw
88年、ロックしてたな。今もだけど・・
俺はNHKでKISSを見てから、ロックの魅力にとりつかれました。
ボーナス・・んなもんでません(T_T)
- 845 :北見:04/12/11 10:08:36 ID:Ig/kRDyj
- くくく・・・
大体、SEX、BIKE&ROCK’N’ROLL!って感じかあ?(笑)
暴威、ブルーハーツ、ラフィン・ノーズ、そしてGUNS・・・
今でもカラオケで歌ったりして
若者に「誰だ?」なんて顔されたりしてナ・・・
くくく・・・
クリスマスか。
19ナントカの家でトリでも食うかな(笑)。
- 846 :aroe@会社:04/12/11 10:17:35 ID:yTCKbm2T
- ラフィンのライヴは今でも行くよ
暴威・・なつかしいな
マイケルシェンカーグループもよかったなぁ。
- 847 :774RR:04/12/11 11:15:47 ID:+HF0RNse
- ミュージックライフでしたか、それともブルルン?
- 848 :aroe@会社:04/12/11 11:30:24 ID:yTCKbm2T
- FMレコパル→ミュージックライフ→BURRN、ロキオン→ギターマガジソ
ミュージックライフは良い本だったけど、後半は影が薄かったね。
- 849 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/11 12:17:03 ID:nxJduU38
- ブルルン(w
はじめ何か分かりませんでした。
酒井の頃、愛読してたです。
今でもハゲでゲイで金切り声で歌うあの人が表紙に。
ヤンギ、ギタマガ、ロッキオン・・・そんな88年でした。
アース・シェイカーやカラーズなんかが載ってソノシートが
着いてくる雑誌って、「ロッキンF」でしたっけ?あやふや。
ブルハだけでなくジュンスカ(s)にも燃えたなぁ。
>北見
ケンタ鳥だが、とっておこうか?(w
- 850 :北見:04/12/11 12:41:12 ID:Ig/kRDyj
- くくく・・・
ラフィンの「LAUGHIN'ROLL」は名盤だったヨ。
「GET THE GLORY 」と「PARADISE」がシングルでは外せないナ・・・
くくく・・・
今でも行ってるのか。
チャーミーは相変わらず狂ってるか?
ケンタッキー以外、クリスマスで食う鳥をオレは知らないゼ・・・
- 851 :aroe@会社:04/12/11 12:54:08 ID:yTCKbm2T
- モスキチソのほうが体が受け付ける。
ケンタは俺には油っぽいヨ。
>>850
PARADISEはまだ演ってくれるよ。
チャーミーさんとは気仙沼話とかする。
で、みんなバイク乗ってる?
会社まで乗ってきてみたけど、すっかり風は
冬だねぇ。
でも楽しい・・ハァハァ
- 852 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/11 13:08:20 ID:nxJduU38
- 家の片付けしてたら、ゲームウオッチの「ファイヤー」が
出てきた。
まだ動いた。
息子に取られた(´・ω・`)
今日は朝方、乗ってきた。
あったかかった〜。
>北見
ここ数年、肉屋で骨付き腿買って来て焼いてたよ。
今年はバタつきそうなのでケンタに。
ビールで(゜д゜)ウマー
- 853 :斗耶@会社:04/12/11 13:18:55 ID:m97Z8NCW
- >ケンタッキー
去年買い損ねたので今年こそわっ!・・・いや、普段食うんだけど、あの日は特別だよねw
>aroeタソ
気仙沼って宮城の?俺のお袋、田舎若柳って所で、昔よくその辺行ったもんで。
バイク、最近は通勤オンリーですねぃ。何処か行きたいけど寒(ry
- 854 :斗耶@会社:04/12/11 13:23:29 ID:m97Z8NCW
- 連投スマソ。
>No.19タソ
ファイヤー懐かしい。あのトランポリンみたいので助ける奴でしょ?やりて〜!
- 855 :aroe@会社:04/12/11 13:58:35 ID:yTCKbm2T
- >>853
石ノ森記念館行く途中のところですよねー。
なんか仕事してらんなくなってきました。
バイク乗ろう。
- 856 :斗耶@会社:04/12/11 15:46:13 ID:m97Z8NCW
- >aroeタソ
若柳って所は一ノ関(岩手)に近いので、気仙沼の方が近いです。
でも石巻(石ノ森ワールド)とか松島とかよく行きました。
ただ、石巻は昔(小学生の頃)の面影まるっきりなくなっちゃいましたけど(^^;
- 857 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/11 17:53:10 ID:JOI7ulW4
- ボロボロになってきたので、グリップ換えた。
スンゲー疲れた。
>斗耶サン
>ファイヤー
今度、持ってきますよ(w
- 858 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/11 21:56:53 ID:uRW2dzhC
- のってるよーん。冬のはずだけど、晴れているとあったかいね。
今日は洗車&ワックスがけ。もっと寒くなると洗ってやれなくなるし。
>>1988年
今の収入のままあの当時に戻ってみたいですねぇ。半年ほど。
ちなみに私はカシオペアとかチキンシャックとかBBキングとか
その辺でした。
- 859 :775RR:04/12/12 01:15:46 ID:czv/WLpz
- >>88年
ちょっとあやふやだが。
ニックケイヴ&ザ・バッドシーズ「テンダープレイ」
トム・ウェイツ「フランクス・ワイルド・イヤーズ」
ぐらいかな?
その前年までポイズンとか聴いてたのにな。
- 860 :775RR:04/12/12 01:18:06 ID:czv/WLpz
- スマソageちまった…。 orz
でもこのIDなんだかカコイイな。
- 861 :杜の都:04/12/12 01:28:36 ID:Sfw4YzMj
- 石巻で思い出したけど、明日は女川で牡蠣喰う予定が、丸森で干し柿買う事になった……
あ゛〜〜ウニ丼楽しみにしてたのにぃぃぃぃ〜〜〜〜
- 862 :北見:04/12/12 02:45:45 ID:goSBcuXf
- くくく・・・
上がってくるわ。
- 863 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/12 07:32:17 ID:CCeIuSBK
- >859サン
うは。
部屋の壁一面がCDで埋め尽されている友人から
名前聞いたことあるかも知れないアーティスト達
ですね(ポイズン除く)
「全裸でステージングするキャプテン・センシブルのソレは
包k(ry」とかいう会話の前後にニック・ケイウ゛が
いたような気が。
懸命に熱く語る友人と訳も分からず感嘆詞を吐く自分を
思い出して懐かしく感じたです。
>FZRサン
今の収入のまま18の頃に戻れたら・・・貯金した(w
20の頃なら、60回払いでV8フェラーリ買って。
でも生活は若者らしく質素なモノに。
ホテル代はワリカンとか(´・ω・`)
>杜の都サン
おひさ。
そっちは海の幸も旨いですか?
>北見
風邪ひくなよっ。
- 864 :あろえ:04/12/12 11:48:04 ID:HHbyYyT9
- (´Д`)雨かよ・・
- 865 :斗耶:04/12/12 20:16:55 ID:tlJvMAg5
- >>857 No.19タソ
ファイアー、その際はよろしくです m(__)m
今日は少し走ってきた。めちゃめちゃ寒かった・・・or2
もうそろそろ走り納めですかねぇ(^^;
- 866 :癌鍛:04/12/12 22:48:30 ID:IwIudtT6
- うひ〜、子供が肺炎で入院してしまいました。
明日退院なんですが、一週間忙しかった〜><
この寒い中、バイクで仕事が終わってから病院まで通うんですが
寒さの中を走っているときに、これがやっぱりバイクなんだよなぁ
と、嬉しく思うようにして現実から目を背けています。
>88年
ベストヒット見てミーハー買いでした。
シンプリーレッドってあの頃でしたっけ?かなり好きでした。
皆さんも、ご家族の方もお体をお大事に^^ >特にアロエさん
- 867 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/12 23:23:11 ID:CCeIuSBK
- 保守
>癌鍛サン
祈りを込めて、無事退院おめでとうです。
年齢によって病院によって親が付添いで寝泊まりするので
大変ですよねぇ。
重ねて無事で何より。
- 868 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/13 00:11:16 ID:xTzTgIZW
- >>866
明日退院ですか。
無事退院のようですね!
おめでとうございます。
俺の息子は9ヶ月でもう水疱瘡に・・・( ´Д`)
なんだかなかなかお大事になれそうにもないです。
*ベストヒットは未だにCSで見てます。(あとカーグラTVもw)
- 869 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/13 01:18:07 ID:6gdxNsDr
- 車は昨日一応スタッドレスに換えてみたのだが今日は雨。うーむ。
>癌鍛サン
お子さん退院おめでとうございます。
俺はまだ独身だから自分の体だけ心配していれば良いんだけど、
みんなは家族がいるから大変だよね。
ウチの職場のヤツ、自分と奥さんと子供3人で
風邪の無限ローテーションに陥ってるし・・・
- 870 :あろえ:04/12/13 08:37:06 ID:TU2uNrOK
- 元サベ氏は今元気なんだろうか
- 871 :癌鍛:04/12/13 19:11:04 ID:sa4Z6efO
- 皆さん、ありがとうございます。今日無事に退院してきました^^
>867 No.19さん
そうなんですよ。家内が付きっきりでトイレも困っていました。
>868 aroeさん
ムゥ・・・ ウチより全然大変だったんですねぇ。
年末も押し迫って大変でしょうが、頑張ってください。
>CS ねるとんはやってないですか・・・
>869 10月生まれさん
私もインフルエンザやっとこうと思いました^^
- 872 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/13 22:50:04 ID:JZk3J6AN
- >>871 癌鍛サン
俺、小学生の時にインフルエンザの予防接種でインフルエンザにかかった事があります_| ̄|○
そんなの俺くらいなもんだろなぁ(;´Д`)
- 873 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/14 00:23:24 ID:7oYKGLDU
- 真夜中の保守
>癌鍛サン
重ねて退院おめでとうです。
うちの娘も肺炎で入院しましたが、やっぱりカミさんが
泊まり込んでましたからねぇ。
> 10月生まれサン
ありがちな(w
俺は明日、予防接種を成人してから初めて受けてくるです。
あまりインフルエンザにかかった事ないのですが、
接種してかかったらやってられんなぁ。
注射タダだからいいんだけど。
- 874 :北見:04/12/14 13:49:43 ID:CrA5/peA
- くくく・・・
インフルエンザは一瞬で40℃まで加速するからナ(笑)。
くくく・・・
オマエ等はともかく餓鬼は早く治るといいナ。
ok!ageて行こう!!
- 875 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/14 23:14:39 ID:45Mik6xC
- >>874 北見
くくく・・・28の時に39℃が4日続いた時があったよ。
もう種無しかもしれないな、俺。o...rz
くくく・・・ちっとはオヤジの方も心配してやれ。
19ナントカが泣いちゃうぞw
- 876 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/14 23:22:11 ID:A5Gt48kU
- オレは24の時に高熱が出たけど、なんとか種は元気なようだ。
飛ぶ距離は減ったけど( ´Д`)
- 877 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/15 00:14:29 ID:M1+1+Sd8
- 3年に一度の頻度で40℃が3日続く風邪をひく、ということをここ十数年ほど
続けております。急性咽頭炎とかいうやつで。
# 今回は4年あいているので、今年あたりくるかも。
タネはまだ残っているようですが、すでに使い道もありません(^^;
そゆことするときは鬱陶しいだけなので、タネなしになってもかまわないのですが…
>>さぁ10月さん、残っているか試してみましょう(^^)
- 878 :北見:04/12/15 05:01:34 ID:CXBfLbXT
- くくく・・・
今週、来週がヤマだな。
それを乗り切ればゆっくり休める・・・
くくく・・・
そして年に2回の「アノ時」がやってくる。
オマエ等は走り納め、走り始めはどうするんだ?
もう済んだヤツもいるんだろうが・・・
- 879 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/15 12:41:34 ID:SzgmPIlJ
- >北見
今度の週末にかっつり乗って、あとはオイル回す程度に何回か乗って。
それで今年はおしまいかなぁ。
早く休みたい。
- 880 :あろえ:04/12/15 12:55:40 ID:kBV2s2SC
- 今週末で乗りまくって、あとはチョイノリしてみるくらいかな。
アノ場所は今回は自信がないからやめた。
- 881 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/16 01:44:54 ID:VGNrZJ4s
- >>877 FZRサン
試すと言うと・・・顕微鏡で見ろってことですか?(;´Д`)
>>878 北見
乗り納め・・・あとは冬眠のためガソリン入れに行くくらいかな。
乗り始めは春までお預けだ。多分GWくらい。
まだまだ乗るぜって人達、タイヤも体も十分温めてね。
- 882 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/16 04:21:25 ID:rUtMSxTJ
- 保守
> 10月生まれサン
ツーリング・タイヤな今は温める事に多少鈍感なので、
反省しております(´・ω・`)
乗り出しでガバ開けしないので、何とかなってるのかも。
主治医に認定させて貰ったショップの人曰く、ハイグリップ・タイヤを装着した
お客さんが帰り際に豪快にぬっ転ぶ事が多いそうで。
ハイグリップ・タイヤは特に温めましょう、と念押しされました。
しかもPパワーなんか冷えてるとツルツル、なんて聞くと・・・
買おうとした俺がこんなのじゃ((((;゜Д゜))))
- 883 :aroe@会社:04/12/16 12:29:59 ID:4zFOjnt6
- タイヤに頼りすぎは良くない。
でも安心感はあるよね。
その安心感が悲劇を生む訳なんだけどね。
- 884 :北見:04/12/16 12:54:11 ID:W5JosESO
- くくく・・・
で限界の低いタイヤで練習しろって?
くくく・・・
4輪はそれでもいいかもしれないが
バイクの場合は、やはりタイヤにかなり頼らざる負えないナ。
特に超高速域では・・・
- 885 :SR:04/12/16 14:08:11 ID:s8y+ZRrb
- 雪が降るとこに住んでいると冬の間、竜を冬眠させないといけないのですね。
自分は温暖な千葉県在住なので 冬の間もバイクに乗ってます。
年末の29、30日は福島の楢葉町に締めのツーリングに行く予定っす。
- 886 :aroe@会社:04/12/16 14:16:58 ID:4zFOjnt6
- 29は楢葉の道の駅で俺と握手w
俺29日は車で通りかかるです。
北見・・低いグリップのでなんて書いてねーヨ。
くくく・・・北見の竜に装着されているタイヤは何だ?
- 887 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/16 14:45:48 ID:rUtMSxTJ
- 北見はブリヂストンっぽい。
いや、勝手な妄想です。
次は「柔らかい」のが履きたいなぁ。
・・・今はつぶれる位のスピードが出てないだけかも(´・ω・`)
- 888 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/16 15:45:39 ID:0WX8ZbRE
- Pパワーで初めての冬ですが、何かw
D208も冬の交差点でフルロックカウンター当てたことが一度あるので
この時期は何を履いても同じだと思うよ。
(正直ハイサイドを覚悟しますた)
DLのタイヤは剛性感重視な感じ。
峠道レベルだと盛夏でもない限りつぶれ感は弱かったよ。
代わりに夏場は非常によく食いついたけど。
- 889 :あろえ:04/12/16 18:52:26 ID:HxvMx73k
- 俺はヨコハマが撤退した後は、ずっとBS
ミニバイクレースでは一時ダンロップを使った。
ダンロップはいきなり滑る印象があるなあ
- 890 :北見:04/12/16 19:02:50 ID:Z1MkCi0y
- くくく・・・
妄想すんなヨ(笑)。
BT012SSを最近は履いてるナ・・・
くくく・・・
ダンロップにはいい思い出がナイのヨ。
- 891 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/16 19:49:38 ID:rUtMSxTJ
- >北見
>BS
当たった(w
乗ってるクルマのイメージから、何となく。
>DL
なんか極端に根性いれて荷重しないとグリップしない気が。
所詮、遅くて遠心力が足らないから、なんだけど。
トルク掛けるとまぁ何とか。
倒し込みでツルっといきそう(´・ω・`)
鱸サンに乗せて貰ったGSF&Pロードは良かったなぁ。
- 892 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/16 21:21:11 ID:IuptzZvu
- Pロードつけてるけど、冷えていればちゃんと滑りますよ>>No.19さん
ま、フロントはフルブレーキング一発で暖まりますけど、リアは冷えた
ままなのでスライドで脱出、と。この時期は毎朝楽しいですよ(^^)
>>10月さん
顕微鏡かぁ、その手があったか。でも自分のXXの大写しって、見たくないかも。
ところで、5月まで冬眠ですかぁ。
- 893 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/16 22:30:56 ID:Yb6bfBFL
- Pパワーも温度依存性高いんですか(´・ω・`)
Pスポーツはそれ程でも無いように感じたんだけど。
雨でも怖くなかったし良いタイヤだったな<Pスポ
PパワーはPスポをあらゆる面で超えてるって聞いたので期待していたんだけど。
D208はあらゆるシチュエーションで滑った・・・
BSは悪い思い出があるのでチョト敬遠。
うーん、来年何履こうかなー
>FZRサン
おったまじゃくしはかえるのこぉ〜♪
毎年乗り始めが4/29(緑の日)位です。
- 894 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/17 08:40:36 ID:CgzZAL1J
- 保守
異動辞令が出たので、昨日から今年の終わりまで
毎日のように飲み会決定。
財布と体が辛い。
「何か気味悪い」だけでしかタイヤを語れない自分が恥ずかしい(´・ω・`)
- 895 :aroe@会社:04/12/17 10:35:54 ID:vDL96t7e
- NSRのタイヤはプロファイヤー・・
固化して滑りまくり。
久々においらもラジアルタイヤ買います。
お勧めはやはりMI製?
- 896 :グンマ@サボリーマン:04/12/17 11:47:04 ID:NXovfxf/
- 中間排気量はダンロップ(GPR-70SP)!
大排気量は・・・・
ブリヂストン(BT-001)が人気だったみたいですねぇ。
もうBT-002ってのがあるみたいだけど。
履いたコト無いからインプレはナッシング。w
オレはパイロットレースが好きだけど、評判はイマイチ・・・。
来年、新型が出るみたいだから、それまで待とっと。
( ̄ー ̄).。oO( ホントはTXが一番好きだったんだけど・・・)
- 897 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/17 23:28:40 ID:CgzZAL1J
- 保守
明日は暖かいといいなぁ。
>タイヤ
ピレリとかどーなんでしょ?
ディアブロとか高価いけどなぁ。
- 898 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/18 01:51:34 ID:xdqVBf1V
- >>897 No.19サン
ピレリのディアブロ(コルサじゃないヤツ)、ラフアンドロードにて
いわゆるビッグバイクサイズ(120/70-17&180/55-17)が\29800で売ってた時期があります。
以前ご一緒した青いSV1000Sの友人が履いていたけど結構良いって。
オイラ明日は上京忘年会!
走りに行く人達は気を付けて楽しんできてね(´∀`*)
- 899 :北見:04/12/18 10:55:14 ID:5+fIrNDj
- くくく・・・
何処かで擦れ違うかもナ。
楽しんでくれヨ・・・
- 900 :北見:04/12/18 14:14:41 ID:m5Nb/Fv0
- くくく・・・
出かける前に900getだ。
赤坂、とらやの羊羹を買ってくるゼ・・・
- 901 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/18 21:49:52 ID:m/THEbUe
- スイング・アームが(涙
> 10月生まれサン
ピレリ情報サンクスです。
・・・次の候補にしよう(w
>北見
羊羹、好きなんだ。
酒飲みのくせに(w
・・・てか、酒飲みは甘いものを食べないという
謂われから書いてみた。
全然詳しくもなんともないが、和菓子大好き。
新潟の黒砂糖羊羹が俺的一番。
- 902 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/19 01:13:21 ID:YoQxHdBk
- >>19さん
スイングアーム、どうかしたの?折れた?曲がった?
>>10月さん
ディアブロは低温時、ウェット時のグリップはいいが、ライフが短いのが…
というのはピレリの販売員さんの言葉です。ライフはPロードの7割くらい
だそうです。
って、タイヤを替えに行ったバイクショップでの夏ごろのお話で、販売員さん
の話を聞いてためしにはいてみようかと思ったら…
170/60-17の在庫はないですぅって。180なんて履けない(物理的には履けるけど)
から結局Pロードにしちゃったんですが。
>>甘いもの
あたしも酒飲みですが、甘味は好きですよ。酒の肴にはなりませんが。
今日はあったかかったので、近所の山までお出かけ。麓はいいんだけど
上のほうは寒かった!融雪材も結構あったりして。皆様もお気をつけください。
- 903 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/19 06:25:43 ID:A6cf760b
- >FZRサン
オクで買えなかったのです(´・ω・`)
- 904 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/19 23:02:32 ID:A6cf760b
- 連続スマソ
保守
- 905 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/20 00:18:05 ID:3V5gW7B8
- 東京って何であんなに人がいっぱいいるんだろうw
でもビール(゚д゚)ウマーでした。
>No.19サン
みんな無事?って聞こうと思ったら・・・Sアームどしたの?
>FZRサン
Pロードはツーリングタイヤ、ディアブロはスポーツタイヤなので
ライフ7割ならば妥当かと思われます。
Pスポも多分そんなもん。でもオイラの場合は1年は保つのでOKなんですが。
- 906 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/20 03:23:37 ID:NRfHKzIA
- > 10月生まれサン
>スイング・アーム
あ、いや。
ヤフオクで落とせなかっただけです(w
余裕コイてたらツーリング中に目一杯高値更新されて
終了してました。
トラブル?
大きいのは無いですよ。
CBがガソリンをドバドバもらしたりモンスターの
メーター文字板パネルを固定するネジが外れてケース内を
カラカラ跳ね回ってる位はありましたが(・∀・)
- 907 :aroe@会社:04/12/20 09:45:21 ID:FZRft+VT
- (;´Д`)ドバドバ・・・w
FCRの直接の原因は出かける前にコックをONにひねったら、
パッキンが切れたらしく、滝のようにガソリンが流出した・・・
コックだけ交換しようとしたら、タンクも腐っててはずせなかった。
予備タンク無かったら行けない所だった・・・
でも交換したのもドバドバと(;´Д`)
- 908 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/20 21:31:28 ID:nwSPberv
- >>No.19さん
スイングアームを換えるつもりだったですか?
純正より長いとか、光り輝いているとか、軽いとか、片もちとか?
今度は何をたくらんでいるのかと激しく気になる…
>>10月さん
ディアブロって、スポーツ向けだったのか。
ってWebページでもそう書いてありましたね(^^;
>>aroeさん
コック、タンク、ドバドバ…
ヨメ取扱スレ見た直後だったので、いらぬ想像をしてしまった orz
- 909 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/20 21:49:50 ID:8Yjo0Hb9
- No.19氏は軽い素材のスイングアームをゲトしようとしていたらしい。
>>908
( ´Д`)ソレハマダ・・
タイヤはMIをはめてみようかとおもう。
- 910 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/20 22:04:57 ID:NRfHKzIA
- >FZRサン
ライダーハケーン
あろえサンの言う通り、純正のアルミ製をゲトしようと。
私のアレは低グレード仕様なので、鉄なのです。
残念。
オリンズも落札しようとしたけど、入札時で予算オーバー(´・ω・`)
まぁヘタレな私には何やっても盆栽にしか過ぎないのだけど。
- 911 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/20 22:19:39 ID:nwSPberv
- >>No.19さん
あ、なるほど。でも鉄のままなら、溶接延長と言う手も(^^)
私もオクのオリンズが気になっているのですが、OH代を考えたら
新品買うのも一緒だなぁ、と自制しています…
>>ライダー
ちゃんと乗れる者だけがライダーの称号を与えられます。
したがって、乗っていない私はライダーではないのです(T_T)
レンタルする甲斐性もないしなぁ orz
スレ違いスマソ…
- 912 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/20 22:20:05 ID:8Yjo0Hb9
- 真の盆栽はHIGHWAY THE 3rdのPAでただ見せびらかしている
人のバイクを言うんじゃないかなぁ。
12月も終わろうとしているのに、3時間かけて温泉に入って、
結局帰りに体冷え冷えになっても、楽しかったと思える人は、
盆栽家ではないだろうと言ってみる。
- 913 :北見:04/12/21 02:39:17 ID:f3fMj21C
- くくく・・・
クルマで言うと10年前の幕張、市川だナ。
くくく・・・
良いパーツほど初心者や素人に判るもんだゼ。
体は冷えても心は熱くってやつだナ・・・
- 914 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/21 06:05:29 ID:9JAso6kC
- >あろえサン
身の丈を越えた高性能なので、つい(´・ω・`)
>FZRサン
ロンスイでスクワット防ぐ事の有り難みがまだ分からんのです。
☆そこまで開けられてないだけです
取り敢えず弛め倒すとヘロヘロになり締めるとウンともスンとも
言わなくなる足回りを何とかしたい。
道具に頼る前にする事があるだろ俺様よヽ(゜∀゜)ノ アハハ
>北見
前後オリンズのRSVに乗って感動したのが足回りを
換えたくなったキッカケ。
微妙な尻の動きに反応するわ何があっても止まれそうだわ、で。
どこを走る気だ、俺。
だが物欲はバーニング。
- 915 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/21 21:49:51 ID:ouncj6qd
- 道具に頼ろうが、腕に頼ろうが、楽しく走れるならいいんです。
って、あたしの意見。人の数だけ意見はあるだろうから、誰かの意見を
否定するものではありませんのでご了承を。
>>No.19さん
・「軽さは正義!」(by鱸さん)です。ぜひアルミ化を!(^^)/~
・ロンスイについては、実はあたしもよく知りません… 申し訳ない(^^;
・純正でも結構いいショックがついていてもよさそうな気がするんですけど、気のせいですか?
- 916 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/21 21:56:13 ID:brhisd/S
- M-Darkのノーマルサスはザックスだった希ガス。
いじるならアームよりも先にサス本体交換をやんわりと推奨。
アーム辺りは廃車からはぎ取れちゃったりするから、ぢごくのチューナーに声をかけるとどこからともなく格安で流れてくる悪寒。
軽さは正義には激しく同意。
XJRは重さが生きてるバイクなんだけどそれでも軽くしたくなるよねぇ・・・
- 917 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/21 22:34:04 ID:vScLVp3L
- ( ´Д`)ノ<オレは悪ですか〜
- 918 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/21 22:48:56 ID:fySVDnlO
- 軽いバイク、良いですよね。
軽いってだけで身分不相応なSSマシンが欲しくなってきた今日この頃。
ところでこの前久しぶりにCD買ったですよ。死無愚流 呼麗苦衝音+3 by氣志團w
忘年会シーズンって何かとウケ狙いな行動に出ませんか?俺だけですかそうですか・・・
- 919 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/21 23:28:49 ID:brhisd/S
- >>917
振り子のように必要な重さとなればそれは正義w
体重軽すぎるのもサスが動かなくて困るしね←うら若き頃の漏れww
- 920 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/22 00:13:21 ID:22Mrlnzf
- 保守
スイング・アーム交換は、サス交換も合わせて考えてますよ。
- 921 :北見:04/12/22 04:00:01 ID:2EO3JYIj
- くくく・・・
速さだけが正義に決まってるだろう?
- 922 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/22 10:27:03 ID:22Mrlnzf
- 速さは正義
本質は楽しさ
なーんてまた言ってみる「小悪魔」な俺。
純粋に趣味で乗れるから「楽しさ」とか言ってるお気軽な俺。
足回りリニューアルをカミさんにねだったら、えらい怒られた(´・ω・`)
- 923 :グンマ@サボリーマン:04/12/22 11:19:28 ID:GKsanjre
- kawaのマグホは、ヨメの貯金で買った。
ボーナスで直ぐ返したけど。w
- 924 :北見:04/12/22 15:00:37 ID:fs4l4vok
- くくく・・・
ほう、結婚すると「竜」の手入れも大変だナ(笑)。
くくく・・・
とは言え、このスレのヤツ等は恵まれているんだろう。
古い友人は内緒で
ハーレーの新車を買って凄い怒られてたっけナ・・・
- 925 :aroe@会社:04/12/22 17:38:22 ID:KRRMDQXB
- お前ら、そろそろ1000取り合戦ですな
- 926 :北見:04/12/22 19:41:23 ID:fs4l4vok
- くくく・・・
まだ早いだろう?
- 927 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/22 22:08:20 ID:22Mrlnzf
- 忘年会から帰宅とちぅ。
今日はイベント会社と呑んだ。
そこで分かったこと。
北見が普通の業界人ではなさそうだという事と、
ヤツはホントにミスチルが好きらしいという事。
☆業界人は最前ではなく中程のミキサー卓まわりにいるそうな。
芸能人は除く。
まーどうでも良い事だし真実は分からんのだが(w
北見ファンクラブ筆頭として気にしてみた。
>あろえサン
1000、早いよ(w
- 928 :あろえ:04/12/22 22:13:02 ID:8uVjUvxg
- 1000w
- 929 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/22 22:16:42 ID:fYigyiKI
- 北見はフjうわなにをすあqwせdrftgyふじこ
- 930 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/22 22:17:28 ID:sndLr9L0
- >>No.19さん
最前列には、警備員さんがいますよ(^^)。
マジレスですが、横浜のミスチルライブのPAシステムの記事を読みました。
ミキサー卓の位置はスイートスポットではなかったらしいです。
(フィールド脇のやぐらの上にあったらしく、非常に苦労したとか。)
# 仕事柄、こういう記事はチェックしているのと、元PA屋なので…。
閑話休題
>>No.19さん
奥様に内緒で、リア廻り総入れ替えをたくらんでいたの?
# (いろいろな意味で)漢だ…
- 931 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/22 22:49:27 ID:22Mrlnzf
- >FZRサン
家内に内緒にしてるのは、モンスター自身の60回ロー(ry
- 932 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/22 22:58:21 ID:sndLr9L0
- >>No.19さん
今、思い出した。夏に鱸さん&10月さんとビーナスに行ったときに、
「No.19さんは金がないのではなく、カスタム費用を捻出するために
“ヲトコの60回”を組んだのではないか?」と話していたんですが、
まさにそのとおりだったとは…
- 933 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/22 23:15:44 ID:22Mrlnzf
- >FZRサン
いやホントに使える金が無いのです。
私の可処分が少なく、モンスターを衝動買い出来なかったので
仕方なく(´・ω・`)
まー維持費とカスタムを考えて60回にしたのは
ご察しのとほりです。
小遣いの範囲で細々とやりくりしております。
- 934 :北見:04/12/23 12:46:32 ID:yhMMw4al
- くくく・・・
ナンだかいい天気だナ。
ちょっと埠頭まで行ってくるわ・・・
- 935 :あろえ:04/12/23 16:03:03 ID:Yp66DAjo
- 北見とは近い位置に居るな。
今元町だ。
お前は昼も走るんだな。
- 936 :北見:04/12/24 00:15:51 ID:Dzpmnnwx
- くくく・・・
元町でナニを食ってたんだ? くくく・・・
昼は夜行性の「竜」が目醒めないように優しく走ってるヨ・・・
- 937 :北見:04/12/24 11:11:30 ID:6K7MqTGf
- くくく・・・
ずれてるじゃあないか。
- 938 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/24 11:37:50 ID:wUsS9V8W
- せっかくの休日を、昼寝と買い物で潰してしまった(´・ω・`)
X'mas。
カミさんの悪企みで、子供達はプレゼントに冬用毛布を希望。
健気にも心底、毛布を心待ちにする子供達を後目に
「俺にはサンタは来ないのか?」とカミさんに問うてみたら
頭を目一杯ハタかれた。
「信じない人にサンタは来ない」と子供達に諭してるので
俺も信じてみるかヽ(゜∀゜)ノ
オリンズ(リア)、お願いっ。
- 939 :aroe@会社:04/12/24 14:26:41 ID:dXZ8BTD2
- くくく・・・昨日は昼からビール三昧。
どうやら体には影響無いみたいだと思ってみる。
サンタさん・・・俺にRVT下さい。
- 940 :北見:04/12/24 14:32:25 ID:Dzpmnnwx
- くくく・・・
オマエ死ぬぞ。
くくく・・・
まだ早いだろう?(笑)
- 941 :グンマ@サボリーマン:04/12/24 14:56:43 ID:O6LAGZGh
- じゃぁ、オレは
Brittenか、RSV400をお願い。>サンタさん
>>939 aroeサン
お酒飲めるまで回復したの?
だったらオメ!
- 942 :北見:04/12/24 15:47:26 ID:Dzpmnnwx
- くくく・・・
もし回復してるなら余計ダメだろ。
くくく・・・
分かってはいるんだがナ・・・
- 943 :アロエ:04/12/24 18:41:14 ID:F6VwP9gV
- 飲みすぎて後悔している。
しかし健康はいいね。
- 944 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/24 22:29:54 ID:5Wctv3QF
- オマイラ、クリスマスイブの夜はどんな感じかな?
うちは子供達がさっさと寝てしまって、普通の夜です(^^)
>>サンタさん
FZRのフロント廻り、OHをお願いします…
- 945 :北見:04/12/24 22:45:37 ID:3vLYv/aW
- くくく・・・
今まさに飲もうか走ろうか迷ってるヨ。
くくく・・・
シャンパンはクリュグだ。
- 946 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/25 00:05:09 ID:hBhTo29T
- 呑んだ食った胃薬飲んだ。
本読んでる間に皆は爆睡中。
何だかトシだね、夜はもうダメだ。
昨日飲んだドリエルが、まだ効いている。
今夜走るとかそういうレベルじゃなく厳しい。
走るなら気をつけてな > 北見
- 947 :北見:04/12/25 00:44:46 ID:WDzNhY99
- くくく・・・
やっぱり上に行ってくるわ。
そんな気分だゼ、今夜は・・・
くくく・・・
酒は帰ってから飲めば良いしナ。
だが今夜は待ってくれない・・・
- 948 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/25 01:14:44 ID:vCcGJmaZ
- 皆さんメリークリスマス。
オイラは今夜もノンアルコール。
飯喰いに行くにも車だから仕方ない。
北見、夜走り気を付けて。
あろえサン、深酒気を付けて・・・
- 949 :北見:04/12/25 12:28:26 ID:yw7wOGI0
- くくく・・・
オマエ等、せいぜい楽しいノエルを過ごせヨ。
くくく・・・
昨夜は疲れて飲まないで寝ちまったヨ。
さて、2年ぶりに髪の毛でも切りに行くか・・・
ok!Merry Christmas!ageて行こう!!
- 950 :aroe@会社:04/12/25 13:15:26 ID:OJZsh2MK
- >>948
まだ時期早々だったようです・・・・・
>>949
2年ぶりってお前・・
- 951 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/25 22:01:48 ID:CWIHQXZR
- 明石家さんまのクリスマス番組見てたりしてます。
北見はロン毛だたーのか!Σ(´Д`;)
- 952 :774RR:04/12/25 22:50:02 ID:YnJMXShH
- いやいや、勢いが無くて散髪の必要性が少ないのかもしれないぞ・・・
そろそろ皆も気になる歳になってきただろ。orz
- 953 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/26 07:11:32 ID:gU74KPje
- 保守
>散髪サイクル
カミさんの友人の旦那が、2年弱に1回の散髪で
超短髪⇔ロン毛というサイクルを繰り返している。
理由は「面倒だから」だそうな。
医者のくせにメタルという輩だから、というのもあるが。
- 954 :北見:04/12/26 10:28:06 ID:yTdAqugm
- くくく・・・
俺と全く同じじゃあないか。
中田ばりの短髪にしてきたゼ(笑)。
くくく・・・
ちょっと色が派手だがナ・・・
- 955 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/26 20:56:59 ID:gU74KPje
- キャリパー洗ってモミモミ。
気持ちよかった。
メンテの成果を確かめようと乗ってきたら・・・
タコメータの文字盤を固定しているネジが全て外れた。
ぢごくのチューナー曰く、カシめてるので簡単には開けられない由。
なんか俺とイタものって、こんなのばっか。
本質的には問題なく絶好調だけど、細かいところでトラブルだらけ。
まーそんなもんだろ仕様だし。
>>952サン
>毛髪と年齢
そういえば、寝癖があっさりと収まるようになりました。
伸びる勢いは、まだ衰えてないです。
短い髪型だからかも知れませんが、月イチで行かないと
始末に追えないです・・・
「スケベほど髪の毛が伸びるのが早い」というからなのか・・・
>北見
カラーリングは程々になぁ。
若くはないんだから、傷めると大変かも(w
やべ・・・白髪が目立ってきた・・・
- 956 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/27 01:38:37 ID:G2hCNQjE
- 散髪ペースは月一です。
オイラの髪の毛、昔から硬くて太くて癖っ毛。
毎朝寝癖を納めるのが大変ですよ(;´Д`)
でも最近白いモノがかなり目立ってきて、ヘアカラーは白髪が染まる事が優先w
更に段々と額が広くなって着たという併せ技におびえているよ(´・ω・`)
- 957 :あろえ:04/12/27 07:33:54 ID:wVHW8QS0
- 鼻毛の白髪を発見・・
- 958 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/27 12:42:23 ID:7yr2gwzV
- 保守
- 959 :雷帝 ◆c6YZF21ecs :04/12/27 23:26:34 ID:S7PLCVyS
- >>957
漏れも3年前から1本飼ってます。
- 960 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/27 23:28:20 ID:2RkqbxUc
- そのうち陰毛にも白髪が生えるんだよね・・・
>>959
(・∀・)人(・∀・)
- 961 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/27 23:41:13 ID:GEzBaUPb
- 30を過ぎた頃からひげは濃くなるは、頭は薄くなるは、で…
いまだに成長していることを実感。
そのうち逆さ絵のひげおじさんみたいになるのではないかとガクブル
- 962 :斗耶:04/12/28 10:39:18 ID:hJaR+LRY
- 白鼻毛、もう数えきれません・・・orz
白髭も何本か生えてきますた。次は耳毛か?
あ、そうそう。次期まっすぃーん、決まりそうです(`・ω・´)ノシ
- 963 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/28 11:06:01 ID:gVh8L//q
- 斗耶サン次期ますぃーん期待ヽ(`Д´)ノアゲ
社内引越、大変(´・ω・`)
- 964 :aroe@会社:04/12/28 12:36:15 ID:C37HrBTf
- お!何になるんだろ・・
俺の次期竜はNSR。
排気量が減ったけど、年数が6年新しくなったw
- 965 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/28 21:20:43 ID:+fukzmO+
- >>962 斗耶サン
次期マスィーンケテーイしたら報告ヨロ!
今日の出来事
久しぶりにゲームやろうとしてプレステ2の電源入れたらメモリーカードぶっとび。
数十時間費やして残すはラストダンジョンだったRPGのデータが・・・ヽ(`д´)ノイッツアソニー!
- 966 :FZR1000& ◆iu43tp6uvc :04/12/28 23:59:05 ID:n+IuRZTH
- おぉ、斗耶サンすてき!
新竜お披露目式典の際はお声がけくださいませ(^^)。
今日の出来事
ヤフオクでFZRの新品同様ウィンドシールドを手に入れたので早速付け替え。
今までのシールドを磨く、磨く、電動工具まで持ち出して、磨く、磨く… 透明にならない…
冬休みの自由工作逝きケッテイ。
- 967 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/29 14:19:19 ID:2E/dJ+Nd
- 保守
すんげー雪降ってる・・・
- 968 :aroe ◆CBFNA83Uzo :04/12/29 14:56:50 ID:UYAlFbqk
- すげい雪ですね、確かに。
早速スタッドレスに交換しますた。
昨日のうちに走り収めしておいてヨカタ。
- 969 :北見:04/12/29 15:09:39 ID:rq+k591i
- くくく・・・
s45住人のオフ板は画像が貼れなくなったんだナ・・・
- 970 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/29 15:33:30 ID:2E/dJ+Nd
- >北見
>オフ板
すまんのぉ。
前のが良くログ飛びしたので変えたのよ。
ケータイ各キャリア対応優先で探してはじめに見つかったのを
サックリ決めた。
北見が内田アナ貼るのまで気がまわらなかったよヽ(゜∀゜)ノ
・・・立てようか?
- 971 :北見:04/12/29 20:24:01 ID:rq+k591i
- くくく・・・
いや、いいわ(笑)。
くくく・・・
貼れたらオマエ等の愚かな画像が見れると思ってナ・・・
- 972 :No19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/29 20:35:42 ID:c9R8FTNl
- 用事で出掛けようとしたら、スノー・チェーンが見つからない orz
まぁ結構溶けてて助かったのだけど。
雪国は辛そうだ・・・。
>北見
「愚か」言うなYO(w
まー1回くらい、オマエも一緒に行こうぜぃ。
- 973 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/30 01:40:01 ID:wppoXnPm
- 雪国の人でつ(・∀・)ノシでもコッチはそれ程でも無かったな。
今日は長野市の友人(青SV1000S)の家まで遊びに行きますた。
高速が50`規制だったくらいでそれ程パニックにはならなかった。
新潟(中越)はどうなんだろう?チョト心配。
つーか千葉も降ったの?ソッチの方が(普段降らないから)大変そうだ。
- 974 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/30 10:20:34 ID:P2bEh6Np
- 保守
帰省ラッシュ(´・ω・`)
> 10月生まれサン
今回はクルマの運転に気を使う程度ですみました。
- 975 :北見:04/12/30 14:32:55 ID:6YJyusW3
- くくく・・・
19ナントカよ。
元旦に新スレを立ててくれヨ・・・
くくく・・・
狂おしく、身を捩るように・・・
- 976 :あろえ:04/12/30 21:11:05 ID:gZlusfcv
- 福島の浜通りは道がアイスバーンだよ
15キロ巡行で90キロの道程を走ったよ
(;´Д`)
で、明日もまた雪らしい
- 977 :774RR:04/12/31 03:32:08 ID:XrBeG2Am
- 皆さんお久しぶりです。元サベ@新潟です。
年末は仕事が忙しくたまーに見ているくらいでスミマセンでした。
道路状況も急速に良くなり上がってしまったバッテリーを充電し直したんですが、
そのままバイクに乗れず大雪。。。
もう春が来るまで無理っぽいです。。。
皆さん、今年はお世話になりました。どうぞ良いお年を〜。
- 978 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/31 04:51:54 ID:n8Uq4Cli
- 保守
>元サベサン
をぉ、お疲れさまですっ。
仕事が忙しい、と言えるまで復旧して良かったですね。
- 979 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :04/12/31 13:03:45 ID:HrcC72Ff
- 雪だ!雪!!(*゚∀゚)アヒャヒャ〜
今日は初滑りに行くぞーっと喜んでいるものの・・・
>元サベサン
お久しぶりです。お元気そうですね。
そちらも多分結構な降りだと思うのですが大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
来年はHappyが訪れますように・・・
と言うわけで昭和45年生まれのバイク乗り諸兄、
今年一年ありがとう。来年もヨロシク!
- 980 :あろえ:04/12/31 22:19:59 ID:b2MQZFIm
- 来年も夜露死苦
- 981 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/31 23:22:00 ID:n8Uq4Cli
- 本年最後の保守
良いお年を&来年も宜しくヽ(゜∀゜)ノ
- 982 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :04/12/31 23:22:52 ID:n8Uq4Cli
- 本年最後の保守
良いお年を&来年も宜しくヽ(゜∀゜)ノ
- 983 :北見:04/12/31 23:47:07 ID:2uNkIiOH
- くくく・・・
最後じゃあないんだわ。
くくく・・・
来年も生き抜いて行こう。
雪には勝てない、家でサロン88空けるわ・・・
- 984 :グンマ ◆621RZZO39s :05/01/01 01:56:49 ID:Ia2Py0mB
- アケオメ コトヨロっす。
( ̄ー ̄).。oO( 今年も事故無く行けるとイイね。)
- 985 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :05/01/01 05:02:01 ID:V5TJ8wjF
- 明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクです。
無事故無検挙で参りましょう。
・・・昨年最後のカキコが二重とは(´・ω・`)
- 986 :D2糊:05/01/01 10:43:47 ID:iMnaR6Xi
- 久々にカキコw
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
で 次スレのタイトルは?
候補1
【35歳】昭和45年生まれのバイク糊 7【35歳】
- 987 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :05/01/01 11:01:39 ID:V5TJ8wjF
- 【ヒョウキン】昭和45年のバイク糊7【シットルケ?】
- 988 :北見:05/01/01 13:53:07 ID:8QgyYXJE
- くくく・・・
【四捨五入】昭和45年生まれのバイク糊 7【してみろヨ】
- 989 :D2糊:05/01/01 15:51:04 ID:iMnaR6Xi
- ウチからは立てられなかった・・・(´・ω・`)
北見タンので良いから誰か立てて下さい。
下記のテンプレも付けてね。
前々スレ
【ガンプラ 】昭和45年生まれのバイク糊5【オニャンコ 】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086076347/l50
前スレ
【チョロQ】昭和45年生まれのバイク糊 6【カウンタック】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093609960/l50
- 990 : 【大吉】 ◆GSFIkt/Irc :05/01/01 17:41:33 ID:uGzuJPFI
- あけましておめでとうございます
名前欄に「!omikuji」と入れると何か出るらしいので実験。
- 991 :10月生まれ ◆GSFIkt/Irc :05/01/01 17:43:16 ID:uGzuJPFI
- 【大吉】キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今年もヨロシクです。
- 992 : 【吉】 :05/01/01 19:38:14 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
どうだよ?
- 993 :北見:05/01/01 19:41:11 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
こんなもんだろ?
- 994 :No.19 ◆GUNSHCsAxE :05/01/01 19:49:37 ID:V5TJ8wjF
- 立てたよヽ(゜∀゜)ノ
【ペイトン】昭和45年生まれのバイク糊7【セーラーズ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104576431/
- 995 :北見:05/01/01 19:59:48 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
1000獲りに行くか。
- 996 :北見:05/01/01 20:00:42 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
今夜もムリそうだナ。
- 997 :北見:05/01/01 20:01:35 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
今年も「竜」を愛してやってくれ。
- 998 :北見:05/01/01 20:02:08 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
そう、そうだ。
- 999 :北見:05/01/01 20:02:49 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
狂おしく、身を捩るように・・・
- 1000 :北見:05/01/01 20:03:48 ID:wy0TXFb0
- くくく・・・
s45生まれの「竜」たちは走ると言う・・・
お疲れだったナ・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
328 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★