■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【手頃な大きさ】スズキバーグマン150【BURGMAN】
- 1 :774RR:2005/07/17(日) 21:39:08 ID:dKbT/WxD
-
これ位のサイズのスクーターマジ( ゚д゚)ホスィ…情報求む。
http://info.suzuki.es/motos/principal.php?tit=4&salto=ficha.php?id=145
- 2 :774RR:2005/07/17(日) 21:40:02 ID:ACB5rVwA
- sex
- 3 :774RR:2005/07/17(日) 21:42:26 ID:5CGJ0BTj
- 3
- 4 :腸炎ビブリ男 ◆ViBRIOh9tA :2005/07/17(日) 21:43:52 ID:8DiZiuEJ
- おならしてEですか
- 5 :774RR:2005/07/17(日) 21:46:02 ID:QFvTyPB2
- だからカタログにpdf使うなと何回(ry
このスペイン人がぁ!
- 6 :びぶりお ◆ViBRIOh9tA :2005/07/17(日) 21:50:10 ID:4vKsPPLC
- すかとろーる
- 7 :774RR:2005/07/17(日) 22:09:18 ID:wdZZqtzW
- >>1
探せば出てくる
ttp://motomap.net/world/free02.html
- 8 :774RR:2005/07/18(月) 01:55:50 ID:u1x9JT6Q
- 200ccくらいあればいいのに。
税込み\456,750だとさ
ttp://www.rakuten.co.jp/windjammers/478732/479697/603904/
- 9 :774RR:2005/07/18(月) 03:41:09 ID:kV1rYVzd
- これ国内販売予定ないの?
- 10 :774RR:2005/07/18(月) 18:54:09 ID:f3MQXFhS
- >>9
やはり価格が高くて売れなかったみたく、数ヶ月前に鱸世界で在庫一掃の叩き売りしてたがな。
- 11 :774RR:2005/07/18(月) 19:04:44 ID:CNPiz5lh
- >>8
探せばこんなのがある訳だが。
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700034B20050118006+
- 12 :774RR:2005/07/18(月) 20:21:36 ID:2S/NrfQC
- これってアヴェニスと同じエンジンだっけか
- 13 :774RR:2005/07/20(水) 00:19:37 ID:sNno7SRh
- dat落ちの悪寒
- 14 :774RR:2005/07/22(金) 00:14:59 ID:VQIhirQS
- これが海外のショーで発表された頃にスレが立って、
国内販売されるまでスレを保守する!ってがんがってた
1さんが居たっけ。今はどうしてるかな
- 15 :774RR:2005/07/22(金) 09:08:50 ID:RpUbfTWZ
- トランク広いけど横幅も有りそう
ttp://www.topmoto.it/provenew.asp?ID=734
- 16 :774RR:2005/07/22(金) 11:16:28 ID:bZ4gWOQ3
- 欧州だと125/200のラインナップわりとあるんだけど
200cc出す気ないのかね鱸は
アトランティックやX8あたりといい勝負になりそうなのに
- 17 :774RR:2005/07/23(土) 00:09:27 ID:GLqrFAab
- 手頃な大きさっていうけど250スクとそんなに変わらないんじゃね?
値段も高いし、これ買うなら250買うんじゃないかな
- 18 :774RR:2005/07/23(土) 02:37:32 ID:PHOmT9WV
- >>17
国産250より一回り小さい。売れなそうなのは同意だが
サイズ比較 全長 車軸 乾燥重量
スカイウェイブ250 2,260mm 1,590mm 168kg
バーグマン150 2,085mm 1,450mm 139kg
アヴェニス150 1,990mm 1,350mm 119kg
アドレスV125 1,750mm 1,235mm 85kg
フォルツァ 2,165mm 1,545mm 171kg
フォーサイト 2,070mm 1,450mm 154kg
@150 1,940mm 1,330mm 120kg
グランドマジェスティ 2,230mm 1,565mm 194kg
マジェスティC 2,140mm 1,535mm 159kg
マジェスティ125 2,065mm 1,500mm 136.5kg
MAXSTER150 1,917mm 1,400mm 124kg
PIAGGIO X9 250 2,130mm 1,500mm 168kg
PIAGGIO X8 200 2,050mm 1,490mm 157kg
Aprilia ATLANTIC 200 2,085mm 1,460mm --
Malaguti Madison RS250 2,070mm 1,482mm 163kg
Malaguti PhantomMax 250 1,980mm 1,410mm 138kg
- 19 :774RR:2005/07/23(土) 05:36:39 ID:HEdpP1IP
- どの大きさが手頃と思うかは人それぞれだが
最近の250スクーターがデカ杉なのは確か。
後ろに乗せる人がいない私には必要ありません(><)
- 20 :774RR:2005/07/23(土) 07:38:09 ID:h/FsbIVg
- バーグマンが手に入らないので、かなり妥協してキムコのグランドディンク125
を買った。バーグマン150/125と同程度の大きさ。単体で見るとかなり大きい。
でも新車で30万という安さw
駐輪場でフォルツァとGマジェと並んだら小さく見えた。
国産デカスクは大きくなり過ぎ。そして高い・・・。
- 21 :774RR:2005/07/23(土) 11:34:54 ID:Q3XSpfD4
- >>20
性能は問題なし?
- 22 :774RR:2005/07/23(土) 17:16:05 ID:kvB/AHMI
- カキウチとそれを継いだモトマップが125CCを入れなかったのが間違いだった。
125CCにしてそこそこの値段で売っていればスタイルはいいしトランクはでかいしで売れたように思う。
150とあの値段ではじゃあスカブ250にと思ってしまうし・・・。
部品供給も良くなかったしね。エンジン除くと。
- 23 :774RR:2005/07/24(日) 00:37:19 ID:HdaQBRtD
- 2005モデルはヘッドライトの上がボディ同色&ウィンカークリアレンズ
になったのね、なんかスッキリしていい
- 24 :774RR:2005/07/24(日) 09:16:07 ID:CEhxF5ht
- バーグマン150安売り祭りのときに買ったが30万ならば大満足。
フルフェ二つ入るし、タンデムも楽。最高速もメーター読み140km/hは出る。
でも160cmの俺でジャストサイズだから欧州人には窮屈なんじゃないかな?
- 25 :774RR:2005/07/24(日) 10:23:05 ID:KuGd8JkB
- で実際どこで売ってんのよ?
RBとかでも売ってるの?
- 26 :774RR:2005/07/24(日) 10:36:15 ID:HdaQBRtD
- >最高速もメーター読み140km/hは出る。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
( ゚Д゚)マジ?
- 27 :774RR:2005/07/24(日) 10:44:59 ID:pVVo1lrG
- 250スクでも最高速130くらいでしょ?ネタとしか思えん
- 28 :k460:2005/07/24(日) 14:00:12 ID:6NJ7DUrD
- 俺のアベでも、無風、平坦路、130チョットでる。
うつ伏せ、R片手ハンドル(Lは折りたたみ)、膝ピッタリ!
ゴメン、ここバーグマン?
- 29 :774RR:2005/07/24(日) 20:46:36 ID:HhapWfry
- >>21
買って半年以上経つけど一応ノントラブル。
ベルトが早期に切れるトラブル対策前の旧モデルなんで、
あらかじめ対策済みらしきベルトに替えてるけど。
ところでこないだピンクナンバーのバグマンを見かけたのだが、、
- 30 :774RR:2005/07/25(月) 23:48:16 ID:j1evHjmf
- ここ割りと詳しく書いてある
ttp://lightning.prohosting.com/~plan69/cgi-bin/
- 31 :774RR:2005/07/26(火) 16:45:06 ID:80C4UDyx
- >>30
そのサイトの「My UH150」
虐待じゃね?
- 32 :774RR:2005/07/26(火) 20:59:36 ID:nlX2QFGT
- コインロッカーや車のトランクから発見されたのは今までもあったが
スクーターは史上初かも・・・・
- 33 :24:2005/07/27(水) 00:33:44 ID:p88q5FRk
- >>26
>>27
あくまでメーター読みだからな。GPSで計測すると最高速115km/h程度。
バイクに限らず車でもメーター誤差あるからなんとも言えんが、
バーグマンはかなりハッピーな部類だと思う。
>>28
アヴェ150も同じエンジンだね。収納力、値段でバーグマンにしました。
- 34 :774RR:2005/07/27(水) 20:40:30 ID:9o8c1fQB
- >>33
バーグマンって高速とかで横風どう?
アヴェだとかなり怖いんだが
- 35 :774RR:2005/07/28(木) 22:17:43 ID:u8kSCSug
- これ携帯充電用ソケットあんの?
- 36 :774RR:2005/07/29(金) 19:58:59 ID:pEZN1szs
- >>35
PDFのカタログ見たらあったような
- 37 :24:2005/07/29(金) 21:03:40 ID:9F/1Mzx4
- >>34
車重がそこそこあるしエンブレが良く効くから、それほど怖いと思ったことは無いかな?
もちろん二輪なのでトラックに追い越されるときとかは怖いけどね。
35>>
03型だとソケットはありませんので自分で付けてます。
04,05型は知らん。
- 38 :774RR:2005/07/30(土) 18:29:36 ID:yc53dDkt
- >>37
あんがと。
今乗ってるアヴェがトランク小さいんで検討中
B5ノートまでしか入んないだよね
- 39 :774RR:2005/08/01(月) 16:47:12 ID:lcZkc6sD
- 振動でパソが(ry
- 40 :774RR:2005/08/02(火) 16:56:03 ID:fMZsrhoy
- 実際メットインにノーパソ入れる人なんかいるのか?
- 41 :774RR:2005/08/02(火) 19:04:17 ID:XV64Ljrk
- ノートとは書いてるけどノートパソとは書いてない予感
- 42 :774RR:2005/08/04(木) 20:07:45 ID:k2VTRvol
- これはフォーサイト並の大きさと思えばいいのか
- 43 :774RR:2005/08/07(日) 14:28:17 ID:gNRF4hhF
- これ走ってんの見た事ない
- 44 :774RR:2005/08/09(火) 23:39:04 ID:wHKmOXi1
- 国内には台数でてないだろ
- 45 :774RR:2005/08/11(木) 00:34:51 ID:jzL/w0Xc
- トスランドと交渉って噂が・・
SBK組(しかもドカ)って散々なことになってるのに何故?
そういうのしか相手してくれないのかorz
- 46 :774RR:2005/08/11(木) 00:36:16 ID:jzL/w0Xc
- 誤爆しますた ●))) rz
- 47 :774RR:2005/08/12(金) 06:54:37 ID:Pv6reF7j
- >>44
赤男爵が去年仕入れたのが250台。
- 48 :774RR:2005/08/12(金) 17:26:54 ID:KkEPil2/
- 2005モデルは入ってきてないのかな
125/150でいれてそこそこの値段で売れば
需要ありそうなんだが
- 49 :774RR:2005/08/12(金) 20:31:10 ID:OAgkMxIJ
- スカブーが売れないと困るから出さない
- 50 :774RR:2005/08/13(土) 00:38:34 ID:I3FfcvKK
- >>49
そう言わずに出して
- 51 :774RR:2005/08/14(日) 03:21:30 ID:XdJNl65u
- 海底到着記念age
- 52 :774RR:2005/08/16(火) 21:07:44 ID:hACsS9Lb
- _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
- 53 :774RR:2005/08/17(水) 19:13:32 ID:1y99b3c3
- 過疎ってますね。
50キロぐらいでまた〜り走るのが好きです。
- 54 :774RR:2005/08/17(水) 21:08:56 ID:xmv2/BZi
- マイナーだしスズキだし
しかたないにょ
- 55 :774RR:2005/08/17(水) 22:07:49 ID:/2fnDO+n
- 50キロで走るならV100とかでもいいんじゃないの?
- 56 :774RR:2005/08/19(金) 23:59:29 ID:BFW+GpGb
- 125が国内で出回ってれば絶対買ったんだけどな。。。。
仕方なくメットインの小さいコマジェ買っちまったorz
国内で正規販売してくれれば即買い換えるんだけどなぁ
- 57 :774RR:2005/08/20(土) 19:54:24 ID:ylyABsDo
- 中国台湾あたりからドナドナしてくるのとスペインでは事情も違うだろうし・・・。
V125を出してしまった以上大っぴらに持ってこれんでしょう。
これといいGS500といい欲しい車体ほど入ってこないスズキのもどかしさよorz
- 58 :774RR:2005/08/20(土) 21:11:04 ID:JXiJ2xhE
- 125のこの色キモス
http://info.suzuki.es/verfoto.php?nombrefoto=media/k5/scooter/uh125k5stdedd1.jpg
- 59 :774RR:2005/08/20(土) 23:13:01 ID:QugB9whs
- 中島悟のティレルカラーだ
- 60 :774RR:2005/08/21(日) 02:20:30 ID:mY4J4ti9
- ベクスターとアヴェニスが消された今
バーグマン国内販売を妄想する俺ガイル
- 61 :774RR:2005/08/21(日) 05:48:20 ID:0EGA2YUq
- V125とスカブの中間がほしい
- 62 :774RR:2005/08/21(日) 21:32:33 ID:rwPUklJe
- これは故障したら終わり?
アベニスとパーツ併用できるの?アベニス自体少ないけど…
他にパーツ併用できる車種あったら教えて下さい
- 63 :774RR:2005/08/24(水) 01:26:01 ID:P8ZKg1gr
- アベニスってみなさんてきにどうおもいます?
- 64 :774RR:2005/08/24(水) 02:06:39 ID:Z9f41UhP
- >>63
【SUZUKI】アヴェニス125/150を語るpart2【AVENIS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121957203/
- 65 :774RR:2005/08/24(水) 12:17:12 ID:5cLi7eSU
- >56 現地での定価は3,160ユーロということは現在426,000円
V125が2台買えてしまう。2002年当時なら372,000円でV125無かったけど原付2種クラスの価格では高いので仕方なく150を入れたのでしょう。
- 66 :774RR:2005/08/27(土) 08:56:32 ID:i/+0rwF5
- >>1
リンク切れしてたんで貼り直し
バーグマン150
http://info.suzuki.es/motos/ficha.php?tipomoto=4&id=145
スペインスズキ二輪TOP
http://info.suzuki.es/motos/
- 67 :774RR:2005/08/27(土) 09:05:27 ID:i/+0rwF5
- 関係無いけどアドレス110は「北斗」って名前だったんだな
http://info.suzuki.es/motos/ficha.php?tipomoto=4&id=31
- 68 :774RR:2005/08/29(月) 16:47:16 ID:ElMR/aoh
- >>67
七つの傷が付いてます
- 69 :774RR:2005/08/30(火) 23:32:09 ID:yZw20qby
- 北斗w
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)