■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート29
- 1 :774RR:2005/11/04(金) 00:32:58 ID:XiEmlyAH
- ◆標語
「DQNの振り見て我が振り直せ」
前スレ
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125647828/
関連スレ(四輪についてはこちら)
煽って来るDQN四輪 多分24台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128163527/
対極スレ
おまいら今日見たグッドライダーを報告汁!?人目
※現時点で現行スレを確認出来ません。
- 952 :927:2006/01/09(月) 09:34:44 ID:lX+j9rCx
- >>951
書き忘れていたがその彼女はなんとウチのアパート
の住民でない。向かい側のアパートの住人(DQNライダー
といっしょに入っていくのを遠目に目撃)なので不動産屋
に言っても無理っぽい。
不動産屋から2kmくらい離れているので一度、連絡したが
対応が良くなかった・・・現場を押さえないとなんともならん
ということらしい・・・(そのバイクがあきらかに住民のでない
と実証できないから)。
- 953 :774RR:2006/01/09(月) 09:55:05 ID:BWkAjFBs
- >>927
逆に移動できないようにしてしまってから(ex.チェーンかスプロケに南京錠)警察に連絡したら?
単に嫌がらせならキーシリンダーにゼリー状瞬間接着剤orつまようじ押し込んで折っておくとか
マフラーにコーキング材とかタンクに塗装剥がしだとか思い付くが、その場を押さえられたら
器物損壊の現行犯になっちゃうしなぁ…。
※心情的にはDQN行為にはDQN行為でやり返すのもアリだと言いたいが。
- 954 :774RR:2006/01/09(月) 10:26:25 ID:C/MZbFIS
- いいよ、やっちゃえやっちゃえ(・∀・)
- 955 :774RR:2006/01/09(月) 10:29:48 ID:X9XtnKzz
- 嫌がらせはなんの解決にもならないよ
それで気が済むんならいいけど
腕っぷしに自信があるならDQNと拳で話し合いがいちばん早い
俺だったら、テンパりながら「ここに止めないでね」ってDQNに言ったあと、
もめごとに発展したら警察に通報。
- 956 :774RR:2006/01/09(月) 10:46:19 ID:ueKdeIOk
- >>927
とりあえずのお勧めは...
「未届けの車両は駐車をお断り致します。
ご契約者様は車検証等をご持参の上、管理会社まで至急ご連絡ください。
●▲不動産 0xx-xxxx-xxxx 」
という張り紙をタンクに貼り付けておく。
過去の経験上では効果絶大だ。
- 957 :774RR:2006/01/09(月) 10:47:27 ID:VuxqkS/u
- >>952
アパートの敷地は道路ではなく私有地なので警察の動き悪いです。
(道路なら駐車違反で片付くんですけどね)
警察に電話してもアパートの管理者から連絡もらわないと…とか
グダグダ言われます。不動産屋は多分動きません。
不動産屋さんと相談して、住民以外の車両は撤去もしくは新たに施錠
の上駐車料金を申しうけます、的な貼り紙をして、それでも停めるようなら
貼り紙通りの対処が良いかと。
撤去は面倒だしつまらんとこで器物損壊と言われてもウザイので、安い
ワイヤーロックでもかけてしまうのがオススメです。で、戻ってきたところで
話し合いですかね。
略式裁判でいじめるという手もあります。
- 958 :774RR:2006/01/09(月) 11:56:16 ID:g6HWjT5W
- >>957
私有地で思い出したよ
住居不法侵入にあたるんじゃないかそれ
アパート住人のバイクでもなくアパート住人の所に遊びに来たわけでもない
こんどフィルム付カメラで撮影しとき
- 959 :774RR:2006/01/09(月) 12:04:43 ID:GjwvkN1H
- まぁカッターで見えないキズでもつけといてやれや。そのうちサビつく
彼女としっぽりしてるんなら、すぐには出てこないだろうからタイミングを見計らえ
- 960 :774RR:2006/01/09(月) 13:10:32 ID:n/V4JkMp
- >>927
もしも俺なら。
1.ガソリンホースを切る。
2.ブレーキのエア抜きドレンボルトを全開に。
3.100均マイナスドライバーを鍵穴にインサート。フルパワーで捻る。
4.シートざくざく
5.タンクに執拗な十円アタック さらなるレベルアップを目指す貴方に塗膜剥離罪+サンポール
6.アイドリング調整ネジのネジ切り
7.仕上げに小便 さらなる 中略 うんこしとけ
倫理感が許さないなら5.だけでいいよ。チェーンとスプロケにパーツクリーナーとサンポール。
- 961 :774RR:2006/01/09(月) 13:12:33 ID:n/V4JkMp
- 俺のお気に入りは2.だよ。メガネレンチ一本、作業時間合計30秒。
おまえらもブレーキ周りは普段からチェックするように。
- 962 :774RR:2006/01/09(月) 13:14:50 ID:n/V4JkMp
- 言い忘れたが、見つかったら自己責任な。
- 963 :927:2006/01/09(月) 13:51:26 ID:FjFGAv+S
- 色々なアドバイスありがとうございます。
さすがにバイクを壊すような真似は一応は同じ
バイク乗りとしては避けたいです(器物破損にも
該当しかねないし)。
腕力で解決といきたいですがこのDQN遠目で
しか確認していませんがどうもドカチンぽい(身長は
180cmくらいで結構ガッチリした体格)のでまず腕力
では敵わないでしょう。
しかし、肝心の不動産屋が土日・祝日休みってのも
・・・・。
>>956の方法を一応、不動産屋に許可とって実行
してみたいと思います。
こいつ変に斜めに駐輪場に停めるので自転車3,4台
分のスペース使うもんだから会社終わって帰宅した
住民が自転車停めれずに路上の傍らに停めるという
悲惨な状況なんですよね・・・・・なんでみんな怒らない
のかなぁ??
- 964 :774RR:2006/01/09(月) 14:42:46 ID:+xWq2lPH
- 956の張り紙してドカチンDQNは内容理解できるのかな?
警察に電話ってより近くの交番に行って相談すると人のいい警官がいたら注意してもらえるかも。
たまーに頼れるおっちゃん警官いたりするよ。
- 965 :774RR:2006/01/09(月) 14:48:30 ID:fTnqGl8P
- まぁバイクに罪は無いしね・・・
バイクをどうこうするのはイクナイよ
- 966 :774RR:2006/01/09(月) 15:49:08 ID:PpE54wgT
- >>927
>956に「連絡なき場合には見つけ次第撤去させて頂きますが、
その費用は貴殿に請求いたしますのでご了承ください。」
てな事を加えてみてはいかが?
- 967 :774RR:2006/01/09(月) 16:19:26 ID:y2mWKuwR
- >>960>>961
2なんだがTW200なら前後ドラムの可能性は高くないか?
- 968 :774RR:2006/01/09(月) 16:25:54 ID:ftlSZMUQ
- うちのアパートの駐輪場にも最近馬鹿が越してきた。
まあTWほどではないけどね。
リャリんこやバイクはあらかじめみんな決まったところに止めてて、
毎回同じところに同じものがとまってた。
ところがDQNが越してきてからDQNが毎回適当なところにとめててるから
場所がなくなってたりして困る
- 969 :774RR:2006/01/09(月) 17:08:15 ID:qZpKTihN
- 俺なら本気でバイク壊すけどね。
ナンバー曲げとけよ。
- 970 :774RR:2006/01/09(月) 17:14:25 ID:mp/EInTX
-
_━━━━━━_ _━━━━━━_
_━ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ○ ━ ━ ○ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━━━━━━ ̄  ̄━━━━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━━ __ __ ━━
 ̄━ ━━__ __━━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━━ ̄
- 971 :774RR:2006/01/09(月) 17:21:21 ID:EAB+YnJA
- 紙なり何なりで匿名の警告
↓
シカトされたら100均南京錠で色んな所をロック
これが一番手っ取り早いんじゃないか?南京錠ロックって、自分がやられたトコ想像したらガクブルなんだが、
他人の警告聞き入れない奴には持ってこいかと。
- 972 :774RR:2006/01/09(月) 17:34:01 ID:IKV0ASHx
- この前ナンバー曲がってたんだけど何かの警告かな
- 973 :774RR:2006/01/09(月) 17:50:31 ID:nE+EZ1rK
- 警告の張り紙して直らないようなら実力行使でおk
いきなりバイクを弄ると器物破損の犯罪でこっちが立場無くなっちゃうからね。
- 974 :774RR:2006/01/09(月) 17:54:31 ID:Oykt0zhX
- 南京錠1をかけた後、南京錠2を南京錠1のスキマに通してロックして
隙間を埋めてしまえば、ノコで切るにも切りづらくなりそうだね。
あくまで車両補完の範疇として。
- 975 :774RR:2006/01/09(月) 18:04:30 ID:Lrzr0mxm
- 逆に相手にわかる警告せずに実力行使に移ったら、そいつがDQN確定
いきなりナンバー曲げるのはもう話にならない。
こういうことだよ
・相手に場所うんぬんの話を伝える :警告(というか注意)
・ナンバーを曲げる等の行為 :DQN(警告になってない)
- 976 :774RR:2006/01/09(月) 21:25:15 ID:z43xtQCU
- >>966
それに加えて「ナンバーの写ってる写真」も撮って張り紙に添えとくといい。
- 977 :キノコ:2006/01/09(月) 22:37:38 ID:5iHbRY1t
- お前等がDQNだろ?
- 978 :774RR:2006/01/09(月) 22:44:56 ID:PMMv0mlp
- めっさDQN
一般公道を200h/kmオーバーで走ることを自慢タラタラ
1月1日の最悪。交通違反を堂々と書くDQN香具師は逝ってよし
http://blog.drecom.jp/ayaty/
- 979 :774RR:2006/01/09(月) 22:48:02 ID:F2oNL38t
- >>977
よくぬけぬけと…
25 名前:キノコ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:36:38 ID:5iHbRY1t
去年だったかな?祝田橋の交差点で信号待ちの時、隣の車線にいたワゴンの
サンルーフから小学生ぐらいの二人の女の子が乗り出して笑顔で一生懸命俺に向かって、
「こんにちは〜!こんにちわ〜!」って何回も言ってたけど、ず〜っとシカトしてやったぜ。(大爆笑!!)
でもあと数回言われたら、いくらなんでもこの俺様も「おいっす!」って言わないとまずいかな?って時に
丁度、信号が青になったんで大爆音のフルスロットルで巻いてやったぜ。(テラ大爆笑!)
- 980 :キノコ:2006/01/09(月) 23:01:39 ID:5iHbRY1t
- まあそう過敏になるなよ。
- 981 :774RR:2006/01/09(月) 23:04:17 ID:dHQalQpr
- 短小キノコ乙
- 982 :774RR:2006/01/09(月) 23:26:11 ID:7Hd3wGce
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 983 :774RR:2006/01/09(月) 23:39:26 ID:TZUo1DR0
- >>980
>>981 とその書き込みからすると大変なことに…w
- 984 :774RR:2006/01/10(火) 04:59:04 ID:WuOwDDg0
- アパート駐輪場の無断駐車、うちもあるよ。
大学の近くだから、大学の駐輪場に登録してない(おそらく講習受けなきゃいけないから)
やつらが勝手に停めて行く。
初めは管理会社も貼り紙してたけど、効果無いからと諦め気味。
私有地だから警察も放置。
DQNは入り口付近にしか停めないから、奥に停めてるうちのには直接被害少ないけど、
出る時邪魔だし迷惑は迷惑。
- 985 :774RR:2006/01/10(火) 07:46:56 ID:BaTFJLGa
- 諦めちゃったら付け上がるんだよね
犯罪でも何でもそう
- 986 :774RR:2006/01/10(火) 12:29:08 ID:j5o2IaK5
- 大学生の迷惑駐車は、大学に苦情言えば厳しく取り締まってくれます。
ナンバー控えて大学に「おたくの学生さんじゃないですか?」って問い合わせれば良いかと。
- 987 :774RR:2006/01/10(火) 17:22:30 ID:naC92u51
- >>977 m9(^Д^) プギャー
- 988 :774RR:2006/01/10(火) 17:54:00 ID:MGClw+I7
- >986
もしくは「無断利用者は映像を撮って学校側に連絡します」だな
学校ってホントにそういうのに厳しいから、場合によっては停学退学もありえるしな
大学なんか体裁かなり気にするし。まぁ受験者数、ひいては儲けに影響するんだから当然だが
悪評広まって困るのは学校側だからなぁ
- 989 :キノコ:2006/01/10(火) 19:44:38 ID:6bcTpy4z
- 人間誰しも肖像権があるということに気付くように。
- 990 :774RR:2006/01/10(火) 19:59:16 ID:23ZRt67B
- この場合は肖像権の侵害にはあたらないよ、空気さん?
- 991 :774RR:2006/01/10(火) 20:00:52 ID:MGClw+I7
- 防犯目的の撮影が禁じられたら泥棒大助かりですな
- 992 :774RR:2006/01/10(火) 20:03:53 ID:ibI2WKjA
- 無断駐車を擁護する訳じゃないけど
来客用駐車場はあるのに来客用(二輪)駐車場が無くて困る事は多い。
駐車場に置いたら快く思われないの間違いないし、駐輪場は暗黙の位置決めがあるだろうから置けない。
だからこの場所は絶対に邪魔にならないと思われる場所に置いておいたら
「ここに置くな」の張り紙とシートに唾が吐きかけられてた…
つい最近も二輪車を置く場所がないので購入をやめた物件(マンション)がある。
駐輪場には原付までしか置けない決まり、部屋数分の駐車場があるのにそこを借りて二輪を置いてはいけない。
「じゃあ二輪を置く場所はどうしてもないのんですね?」と聞けば
「不動産とバイクのどちらが大事かは分かっておられると思いますし、実際バイクを手放して物件購入された方もおられます」
とか言われるし…
バイク手放してまで買い急いでないよ…それなら他の物件探すに決まってるし。
しかしながら二輪を置けない物件は意外と多い。
- 993 :927:2006/01/10(火) 20:36:35 ID:g4gxbsMI
- >>927を書いたものです。
今日、会社の休み時間に不動産屋に電話したら実は既に
他の住人からもクレームが出ていた(当然といえば当然か)
のでそのDQN TW200に警告の貼り紙をしたそうだ。
しかし、いまだに停めている旨を伝えたら不動産屋も困って
いた。
不動産屋もウチのアパートだけ管理しているわけでもない
ので日夜、見張っているわけにもいかないわけだし・・・・。
とりあえず不動産屋が見回りし発見したら再度、注意書き
を貼るかもし直接、本人に会えたら注意するということに
なった・・・・しかしあのいかにも頭悪そうなドカチンDQNが
不動産屋と口論になったら・・・ヤバいかもしれない・・・・。
- 994 :774RR:2006/01/10(火) 20:45:13 ID:y3Ko/CXe
- >>992
同意。確かに空いていると事は別として車の駐車場に止めるのは気が引ける。
かといって駐輪場に止めようにも邪魔だろうし、なによりチャリの無理な置き方で傷つかねーかなと
心配してしまう。いっその事1800CC位の原動機付三輪車にでも乗ろうかな
- 995 :774RR:2006/01/10(火) 21:14:46 ID:yYJprVz1
- >>992
>駐輪場は暗黙の位置決めがあるだろうから置けない。
>927氏に出てくるTW200のようにDQNはそんな事気にも留めない。
- 996 :774RR:2006/01/10(火) 21:35:26 ID:QLbT6zzW
- バイク駐車禁止のマンションて多いよね。
ウチの実家もそうなんだけど、バイクの駐車場がないんだよ。
それで俺は、かなり前に実家から出て、都内に戸建てを借りて住み始めた。
どうやら子供の周囲にバイクを置かれて、子供達がバイクに興味を持ったら困る
ということらしい。
情報なんかどこからでも入るし、好きなヤツは親に隠れて乗ったりするのにね。
隠れて乗ってて事故ったら、目も当てられないのに。
まあ、その子供達が年頃になってバイク停めたら、その親に文句言うつもりだけど。
ていうか、絶対に停めさせない。
停まってたら違法駐車なわけだから、強引に撤去して管理組合に費用を請求させる。
君はいい友人だったが君の父上がいけないのだよ、ってことで。
- 997 :774RR:2006/01/10(火) 23:14:13 ID:avkFyEVD
- 誰か次スレ頼む。
- 998 :774RR:2006/01/10(火) 23:14:58 ID:avkFyEVD
- ↑なんて言いながら
- 999 :774RR:2006/01/10(火) 23:15:36 ID:avkFyEVD
- 自分でうめちゃう俺は…
- 1000 :774RR:2006/01/10(火) 23:15:50 ID:4PmdOBB7
- あふぉか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★