■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【湾スカ】愛知の三河っ子集まりんpart13【伊良湖】
- 1 :774RR:2006/07/20(木) 16:08:09 ID:9vEcrbVf
- マターリ語り合いましょう。不定期ながらオフが開催されたりします。
煽り・荒らしは放置でヨロシコ。
前スレ
【東三河】愛知の三河っ子集まりんpart12【西三河】 (スレ落)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150945865/
過去スレ 1
愛知県三河のライダー集まれ!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037838570/
56: 愛知県三河のライダー集まれ!!!part2 (!スレが鯖落!)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049439679/
愛知県三河のライダー集まれ!!!part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053507643/
愛知県三河のライダー集まれ!!!part3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059307950/
【だら】愛知の三河っ子集まりん!パート4【ほい】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065486555/
【だら】愛知の三河っ子集まりん!パート5【ほい】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077380711/
【だら】愛知の三河っ子集まりん!パート6【ほい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090249389/
- 2 :774RR:2006/07/20(木) 16:11:16 ID:9vEcrbVf
- 過去スレ 2
【だら】愛知の三河っ子集まりん!パート7【ほい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102406538/
【スパ】愛知の三河っ子集まろまい!part8【西浦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117244902/
【味噌】愛知の三河っこ集まろまい【好き?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125135718/
【湾スカ】愛知県の三河っ子集まりんPart11【林道】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141648702/
【作手】愛知の三河っ子集まりんpart12【湾スカ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147009954/
関連スレ
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせる★part21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152057338/
【オン】名古屋のバイク乗り4【オフ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1116110101/
- 3 :774RR:2006/07/20(木) 16:12:59 ID:9vEcrbVf
- 三河地域のショップ
SEED (岡崎市)
ttp://www.e-seed.co.jp/
バイクワールド豊橋店:KOEI 「南海部品」(豊橋市)
ttp://www.koei-alphas.co.jp/bike/index.html
BY”Q”プラザ (豊橋市)
ttp://www.byq-plaza.com/shop/shop.html#toyohashi
リグニス(刈谷市)
ttp://www.rignise.com/
三河近郊のショップ
RACINGWORLD南名古屋店 (名古屋市南区)
ttp://www.racingworld.co.jp/shopinfo/?view=mnagoya
しゃぼん玉 (愛知県日進市)
ttp://www.shabondama.co.jp/08_access/index.html
緑2りんかん (名古屋市緑区)
ttp://www.driverstand.com/shop/midori.html
南海部品名古屋店 (名古屋市昭和区)
ttp://www.nagoya-nankai.co.jp/
- 4 :774RR:2006/07/20(木) 17:21:08 ID:3uApgDYK
- >>1
スレ立て乙。
もしかして落ちた?
- 5 :774RR:2006/07/20(木) 17:28:08 ID:2c2gIBU3
- >>1
スレ立て乙です
>>4
うん 落ちてた_| ̄|○ガク!!
- 6 :774RR:2006/07/20(木) 17:28:14 ID:9vEcrbVf
- >>4
はい 落ちました
- 7 :774RR:2006/07/20(木) 18:31:57 ID:8YTb9XdR
- 今日の夕方は雨具もなしで雨に降られて帰る学生を大勢見た。
みんな天気予報見てなかったのかいな。
- 8 :774RR:2006/07/20(木) 19:14:00 ID:Tx78ps6i
- 朝の通学に雨降ってても濡れて学校逝く奴等が理解できん
そんな女子高生を見かけた時は、理解以前に嬉しかったが
- 9 :774RR:2006/07/20(木) 20:14:40 ID:zsVeoyMK
- さて、タイヤを交換しようと思ってるんだけど、
豊橋からだとどこがオススメ?
今のところの候補は浜松のタイチか南名古屋のRWくらいでね。
他にあるでしょうか?。
タイヤの種類的はパイロットパワーとかBT-012とかです。
時々はageた方が良さそうなのでage
- 10 :XJR大魔神様:2006/07/20(木) 20:18:33 ID:hejOeyer
- 超絶大人気1300のXJRが乗りやすくて最高な理由を探る為に福島県のレークラインで全車種試乗してみました。
大人気のビッグネイキッドの比較のレポートです。
CB1300SFのBIG−1。
この車種はホンダ車の特徴である優等生のつまらない退屈なマシン。
ブイテックエンジンはカムギアトレーンで綺麗に良く回るが面白みに欠けてツマラナイ。
ガソリンスタンドの女性従業員にも「これ400ですか? ハーレーの方がカッコイイですよ」って言われるから買わない方が良い。
ZXR1200
ジムカーナ専用マシンなのでヒラヒラ感が高すぎてスゲェ不安定に感じる。 実際昨年の二輪車で死亡事故の一番多かった最悪欠陥バイクだった。
かなりオタク度が高い。 これはヒキオタマニア向けなので購入すると後悔する。
100万もかけてカスタムしてるDQNおっさんも多くカエル色が女性にキモがられている。
GSX1400
コイツは乗ったとたん信頼性に疑問を感じた!
ギヤが6速あるっつ〜ところからシフトが頻繁。 重くデカイから疲れやすい。
がさつなエンジンはギクシャクしやすい。忙しく疲れるから乗らない方が良い。 しかも腐りやすく下取りも安い。
ゼファァ1100
糞重い!走らん!限界低い!以上3点セットでアボン率高し。しかもギア抜けが多く新車でもオイルが漏れる
設計が古いので自慢になりません。 すぐに錆びるのに200万もかけてチューンしてる馬鹿も大勢いるがXJRには勝てないアホアホマシン!
カワサキZ1000
これは小さくてで軽量なのだがシートが高く硬く女にタンデムも嫌がられる。
エンジンも高回転型で運転が疲れるしギヤ抜けも多くオイル漏れも起こしやすい。 これでは欠陥だ。
意味もなく190サイズのタイヤを履いてるので財布にも優しくない。 不人気の要因のひとつであろう。
やっぱ可も無く不可も無くでXJRが一番無難だな。
ついでに言っとくが、高い金出して大型二輪を所有する訳なので皆様には後悔しない買い物をして楽しんでもらいたいのです。
チャリンコライダーの諸君は16歳になってシャコウで中免取ったら1300のXJRに乗ろうぜ。 知立のレッドバロンで待ってるぜ!!
- 11 :774RR:2006/07/20(木) 20:21:22 ID:zsVeoyMK
- あぁ、上げたら変なの来ちゃった。
ごめんよ(つД`)
- 12 :774RR:2006/07/20(木) 20:59:12 ID:nEvCgNyk
- >>9
豊橋だとZIP BIKEかな?汐田のヤマナカの柳生川はさんでトイメン
- 13 :774RR ◆774RRC8WoI :2006/07/20(木) 22:25:57 ID:LPijpCD+
- >>1乙!
明日から4連休!
でも雨!・・・orz
- 14 :774RR:2006/07/21(金) 13:07:19 ID:A4g13H74
- >>13
土曜日は晴れそうだぞ。
もしかして、ナゴヤドームの近くで勤務してる?
同じ会社かも。
- 15 :774RR:2006/07/21(金) 17:13:36 ID:+xXlTbzZ
- 4連休かよ、羨ましすぎるぞ
漏れは明日から3連休です。
- 16 :774RR ◆774RRC8WoI :2006/07/21(金) 21:09:48 ID:AEGD4QKN
- むしろ15と同じ会社な予感・・・
有休+3連休ですた
- 17 :774RR:2006/07/21(金) 21:40:39 ID:+xXlTbzZ
- >>16
いやいや、漏れは職人さんだからね
組織には属してないよ
- 18 :774RR:2006/07/21(金) 22:00:35 ID:h+jSUMG0
- どうでもいい情報ですが、明日、あさってと浜松で新幹線の工場
公開してるよ。
ttp://jr-central.co.jp/services.nsf/station/event-hamamatsu
暇な人はどうぞ。
30日は、豊橋ユタカ自動車学校で、オートショップ中村主催の
試乗会があるよ。
- 19 :774RR:2006/07/21(金) 22:05:51 ID:h+jSUMG0
- もう一つ、明日の夜は、豊橋祇園祭りで花火大会があります。
子供のせてバイクで見に行く予定です。
- 20 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/07/22(土) 05:45:37 ID:3SnMwOQ5
- 豊橋の祇園は年々ショボクなっとるら?
一昨年、車で吉田大橋を通過してすぐぐらいのとこで花火の破片が屋根に
ボコッ!って直撃したでバイクはきをつけりんね。
屋根へこんでは無かったで痛くないのかもしれんけどw
- 21 :774RR:2006/07/22(土) 09:10:42 ID:XgMO6tml
- >>20
それ自衛隊の… うわなにをすr
- 22 :774RR:2006/07/22(土) 11:59:18 ID:4V23svnC
- >>20
欠片自体は軽くて威力はないけど火傷はすると思うよ。
- 23 :774RR:2006/07/22(土) 14:28:26 ID:oKJ8nW2Q
- 祇園祭のシート席ってどうやって入ればいいの?
- 24 :774RR:2006/07/22(土) 20:07:38 ID:f81y0J7i
- マネートレーダーuzeeee!って叫ぶ。
- 25 :774RR:2006/07/23(日) 00:03:39 ID:dOKMrAR/
- >>10
どうでもいいコピペだが、一言言わせてもらえば、ZXRはZRXの間違い。
で、ネイキッドならZRXが最強w
そもそもバンク角が深く旋回性が高いから、峠では他のネイキッドなど相手にならない。
XJRも悪くないが、峠ならZRXの圧勝だなw
- 26 :774RR:2006/07/23(日) 11:09:23 ID:aBtm2XGh
- 速いも遅いも腕しだい
- 27 :774RR:2006/07/23(日) 11:45:52 ID:JBAnHmrb
- >>25
箱さんですか?
- 28 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/07/23(日) 12:12:30 ID:oGmVuUDI
- 一つ質問なんだけど…
さっき車でデンソー幸田の側を通った時に、新しく高架の道を作ってるみたいなんだけど、その道はどこからどこまでを結ぶ道なのか分かる人居たら教えてもらえますか?
- 29 :774RR:2006/07/23(日) 14:07:05 ID:VeyEXweT
- ほい
http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/doro/okazaki/index_g.html
- 30 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/07/23(日) 16:30:18 ID:oGmVuUDI
- >>29
ありがとう!
あれは23号だったんだね。
高架の架かり方が岡崎に向いてるから、全く23号とは思えなかったよ。
一応、今年度中に西尾〜幸田間を完成させるみたいなんだけど…
デンソー幸田に向かう人には直結されて便利そうだけど、一般の人には使い勝手良いのかな…
- 31 :774RR:2006/07/23(日) 19:37:02 ID:4yl/R17+
- 豊田市の新しく出来た(改装した)ホンダド○ーム最悪ですね。
忙しいとかいって何もやらない。客商売やるつもりあるのかという感じです。
もう一生利用したくありません。皆さんもご注意ください。
豊田周辺で感じのいいショップ知ってる方いませんか。
- 32 :774RR:2006/07/23(日) 21:09:59 ID:Xz7fKOor
- ↑ 店は、君みたいな陰湿な客に気をつけてるぞ
たぶん、一生来て欲しくないと思ってるぞ
マルチご苦労さん
- 33 :774RR:2006/07/23(日) 22:14:33 ID:rfdhe+4/
- あれは、名4じゃなくて・・・・デンソ専用降り口とも言われてる罠
もともと、デンソの為の延長みたいなもんだしなw
つか、蒲郡の海の上を道が出来るって話はどこにいったんだ?
- 34 :774RR:2006/07/24(月) 00:00:53 ID:KVHt42OU
- >>32
社員乙
- 35 :774RR:2006/07/24(月) 12:30:36 ID:tCFFKD9i
- ところで、伊良湖ツーは中止になったの?
- 36 :774RR:2006/07/24(月) 13:00:04 ID:XUkpIy5t
- あつぃ
- 37 :774RR:2006/07/24(月) 15:01:08 ID:RmNv8e/a
- >>31
豊田市なら
南海部品の近くにある所は昔よくお世話になった
トーカイオートだっけ?
名前忘れたw
- 38 :774RR:2006/07/24(月) 15:08:07 ID:RmNv8e/a
- >>37
気になったんで調べてみた
南海部品はSEEDってのになってたんだな
で、トーカイオートは豊田北店というところか
数年前の記憶なので今はどうかしらんよ
- 39 :774RR:2006/07/24(月) 18:02:53 ID:n6D481ng
- >>34
おまえさん、人間腐ってるな
32見たいな事書くと、すぐに社員かよ
- 40 :774RR:2006/07/24(月) 19:45:32 ID:6oZVLbbu
- 腐ってない奴は>32みたいな書き方せんだろ
- 41 :774RR:2006/07/24(月) 20:38:09 ID:xUekwAFL
- SEEDもトーカイオートも良いお店ですよ。
- 42 :774RR:2006/07/24(月) 22:06:24 ID:ya5wIaa4
- >>39
必死だなw
満足なサービスが受けれませんでしたの書き込みに対して
人格否定するような奴の擁護ですか?ご苦労様です。
- 43 :774RR:2006/07/25(火) 02:25:16 ID:pEkOyquk
- 何でそんな必死になるの?
- 44 :774RR:2006/07/25(火) 02:26:47 ID:KQE5Ziri
- 必死dama!
- 45 :774RR:2006/07/25(火) 09:28:23 ID:vD38RMwF
- 必死になってる人を笑っちゃいけない!
漏れも倒したバイク起こす時は必死だ。
- 46 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/07/25(火) 12:08:08 ID:l60yJmUk
- 倒れそうな時、踏ん張ってる時が一番輝いてると思う。
- 47 :774RR:2006/07/25(火) 19:52:22 ID:CWBA+Shb
- もう晴れが続くのか?
- 48 :774RR:2006/07/25(火) 20:13:57 ID:mC6tAuvV ?2BP
- 週末、雨だそうだ
- 49 :774RR:2006/07/25(火) 21:45:52 ID:o/FKc8K1
- >>35
もう少し待っていて下さい。。。
- 50 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/07/26(水) 20:31:39 ID:JdDt6cy6
- せっかく晴れても平日だし
- 51 :774RR:2006/07/26(水) 20:34:18 ID:YlnZYqYA
- 西浦温泉ってどう?
- 52 :774RR:2006/07/26(水) 21:18:59 ID:0ze2vox0
- 仕事休みの今日晴れてたので除草剤散布だけで一日が終わってしまった
- 53 :774RR:2006/07/27(木) 13:10:46 ID:/lyjZfuJ
- なんか平日天気いいなぁー!!
次の日曜は久々に晴れるようだが、家族サービスだよ。
・・・どチクショー!
- 54 :774RR:2006/07/27(木) 15:37:27 ID:kVvfl9G8
- >>53
じゃあ家族を捨てるしかない!
そんなおまいテラカッコヨス(・∀・)
- 55 :774RR:2006/07/27(木) 18:31:39 ID:Tquqkazg
- マネートレーダーuzeeee!
- 56 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/07/28(金) 07:02:08 ID:F6uzEkfo
- おはようだもんで
- 57 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/07/28(金) 19:04:31 ID:F6uzEkfo
- さぁ皆週末はどこ走る?
俺は土曜日オフロード
日曜日は温泉ツーリングだぜ!
家族サービスのやつはとにかく頑張るんだ
- 58 :774RR:2006/07/28(金) 19:17:42 ID:2x3eIZ8+
- 大きなお世話だチョンガーがw
- 59 :774RR:2006/07/28(金) 19:19:32 ID:hdlsTYvw
- 今週は8耐じゃん!!
家族サービスは遊園地で、一石二鳥!
- 60 :774RR:2006/07/28(金) 19:30:27 ID:1aTcY4Ey
- 仮面ライダーチームとかお父さん事情をよく考えてあるよなぁ
- 61 :774RR:2006/07/28(金) 22:39:47 ID:VA29HmlY
- みなさん遠出はしないの?
- 62 :774RR:2006/07/28(金) 23:13:33 ID:Y5NCN1jA
- やっとETC取付メールがきた。
で、来週半ば取付予定。
125の中古(錆が多いが)も入手。
加速は悪いが非力を回すのも案外面白ス。
あぁ早く連休こいこい。
- 63 :774RR:2006/07/28(金) 23:14:46 ID:K4svf2c7
- 富士五胡めぐりツーリング
- 64 :774RR:2006/07/28(金) 23:17:27 ID:pM2Q/UgW
- 明日って伊良湖ツーなくなったの?
- 65 :774RR:2006/07/28(金) 23:44:25 ID:K4svf2c7
- 伊良湖ツーリングあるの?
- 66 :774RR ◆774RRC8WoI :2006/07/29(土) 10:34:22 ID:Kp67Mxzj
- 今日はスズキ豊川で夏祭りがあるですよん
興味がある方はお越しやす〜です
- 67 :774RR:2006/07/29(土) 10:52:23 ID:6dFmNi2p
- 何やるの?
- 68 :774RR ◆774RRC8WoI :2006/07/29(土) 11:05:30 ID:Kp67Mxzj
- ん〜と・・・
開始がPM2:30
藤ノ花女子高「レッドペッパーズ」演奏が2:35〜
ボウケンジャーショーが3:30〜と5:30〜
「茜」太鼓演奏が4:30〜
「THE NTURES」バンド演奏が5:00〜
2輪4輪展示会(多分試乗は出来ない)
ミニSL、ミニ新幹線乗車体験
模擬店各種
終了がPM7:00
興味そそるようなものがイマイチですなぁ・・・
俺はカキ氷削ってるかもw
- 69 :774RR:2006/07/29(土) 12:29:23 ID:eACH9jA3
- 岡崎市の渡橋で朝から大サイン会が行われている模様。
法定オーバーのみですぐ王子がやってくるらしい。
通る人要注意で(`・ω・´)
- 70 :774RR:2006/07/29(土) 15:14:52 ID:o5uljDoT
- ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ <俺はカキ氷削ってるかもw
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 71 :774RR ◆774RRC8WoI :2006/07/29(土) 15:19:22 ID:koSIh13N
- >>70
そんなツッコミは・・・orz
まぁいいジャマイカw
そろそろ行ってくるですよ
(^0^)ノシ
- 72 :774RR:2006/07/29(土) 19:17:28 ID:GT6iJPbA
- >>69 サンクス
- 73 :774RR:2006/07/29(土) 21:04:38 ID:XYuaGmC3
- >>64-65
なくなってないです!
延期です。
8月10日位までには詳細出したいと思いますすいません。。。
- 74 :774RR:2006/07/30(日) 20:11:05 ID:mmfACwDc
- ユタカ自動車学校の試乗会行って来たが
試乗会より警察の安全講習の方が面白かった
- 75 :774RR:2006/07/31(月) 07:01:10 ID:cWBRobva
- >>73
名古屋から参加してもいいっすかね?
- 76 :774RR:2006/07/31(月) 08:04:21 ID:4HTwgIGT
- >>75
OKだがや
- 77 :774RR:2006/07/31(月) 21:08:49 ID:gNvt8dQt
- あはははは僕保守だよぉ
- 78 :774RR:2006/07/31(月) 21:48:03 ID:N+OFohCj
- >>74
俺も行ってきたが時間的にZZR1400しか乗れなかった・・・
安全講習会はかなり面白かった
後ろについてアドバイスしてくれたりしてたしね
またやってくれるならそれなりの車種で参加したいなぁ
- 79 :774RR:2006/07/31(月) 22:22:09 ID:SE3+GnOc
- 昨日、今日と涼しかったナ。こんな夏は大歓迎だ。
- 80 :74 !omikuji:2006/08/01(火) 03:56:20 ID:KVi9RCdO
- >>78
漏れ初心者期間中なんで
安全講習会で色々なアドバイス欲しかったんだが
放置プレイですたよ
十月位に試乗会はやるけど
安全講習会は?って言ってた
- 81 :774RR:2006/08/01(火) 05:52:21 ID:+Wsu6oQ9
- 夜勤あけ、なんか、寝付けん。
湾スカいこかしゃん?
- 82 :774RR:2006/08/01(火) 11:18:33 ID:uEtNYUIH
- UAUは事故って死んだってホントか?
- 83 :774RR:2006/08/01(火) 13:02:33 ID:4GXgC7p4
- ガチ
- 84 :774RR:2006/08/01(火) 19:08:43 ID:71lFZmJS
- >>82
別スレにて生存してるよ
トリップないから本人かどうかはわからないけど
- 85 :774RR:2006/08/01(火) 19:49:00 ID:LGe9lKfU
- 今日の湾スカ周辺って天気どうだった?
路面乾いてそうなら明日の朝走りに行こうと思うんだけど。
- 86 :774RR:2006/08/01(火) 19:58:20 ID:KVi9RCdO
- >>85
曇り→晴れ
- 87 :774RR:2006/08/01(火) 20:02:40 ID:XkqqODEe
- >>85
昼からはかなり晴れて暑かったよ
でも夕方くらいにまた雲がでてきた
雨は降ってないよ
- 88 :774RR:2006/08/01(火) 20:35:11 ID:LGe9lKfU
- サンクス!
これで安心して走りに行けるよ。
朝5時くらいからのつもりだから濡れてたら乾かんからね。
- 89 :774RR:2006/08/02(水) 00:19:48 ID:1swW+3zQ
- つーか、豊橋で、今雨がぱらぱらと降ってたんだが・・・。
- 90 :774RR:2006/08/02(水) 08:24:08 ID:FuS4sdya
- 湾スカ完全ドライだったよ。
>>89も含め情報くれた人ありがと!
それはそうとガソリン140円/L以上が増えてきてるってこのご時世に
未だに119円の湾スカ下安売り王はすごいと思た。
- 91 :774RR:2006/08/02(水) 08:49:16 ID:xLvknyQX
- >>90
その値段は逆に怖いな
昔豊田市で他店より10円以上安いGSがあったが
そこでいれた知人の車が調子悪くなって
いろいろ調べた結果、いれたガソリンが粗悪品だったと
で、気づいたらそのGSはなくなってたよw
- 92 :774RR:2006/08/02(水) 11:39:08 ID:cHgQ3uFS
- 119円・・・126円じゃ無かった?
- 93 :774RR:2006/08/02(水) 11:47:19 ID:FuS4sdya
- あ、ごめん。
レシート見てたから税抜き価格だわ。
税込み126円だね。
- 94 :774RR:2006/08/02(水) 11:59:35 ID:SqJDgGcU
- >>91
それってガソリンじゃなくて、ガイn
- 95 :774RR:2006/08/02(水) 12:05:30 ID:I7lTq401
- 友達がガイ(ryをマグナ250に入れたらエンジン止まりました。
- 96 :774RR:2006/08/02(水) 13:24:08 ID:ZRpVZV+x
- ガイ(ryて販売禁止ちゃうの?
- 97 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/08/02(水) 13:32:11 ID:gtzxbdcm
- >>96
販売中止だよ。
中止命令聞かずに売ってた岡崎のスタンド経営者がつかまったじゃん。
- 98 :774RR:2006/08/03(木) 00:32:24 ID:Au0cQD6W
- 三河でここだけは止めておけってバイク屋ある?
- 99 :774RR:2006/08/03(木) 01:06:01 ID:AoIGFqvM
- そりゃ豊橋のナ〇ムラオート
有名だよ!
- 100 :774RR:2006/08/03(木) 02:03:06 ID:mIIyz/kU
- >>99
まじっすかー。
わし事情も知らずにそこでBuell購入してしまったw
たしかにあそこの叔母ちゃんとかうざry
- 101 :774R:2006/08/03(木) 05:29:04 ID:GMIoa9Td
- 嘔吐しょっぷ○ラでゎ??
近くの肌嘔吐ゎどぉでしょ??
- 102 :774RR:2006/08/03(木) 09:10:33 ID:gSe3N8Qy
- 湾スカより美浜に走りに行こうぜ。
- 103 :774RR:2006/08/03(木) 09:38:26 ID:urJnYLX6
- はよ23号バイパス全線開業汁!せめて幸田までは早急に!!
- 104 :774RR:2006/08/03(木) 12:14:48 ID:VUZCFK46
- ゾアの中のバイクコーナー大丈夫か?平日の夕方にたまに行くけど
いつも客いないぞ。俺も買いたい物無いけど
せっかくできたんだから頑張ってほしい。
- 105 :774RR:2006/08/03(木) 13:03:11 ID:hcuZklM5
- これといって重要なものが置いてないのが難点かな
てかスペース小さいから商品の種類たくさん置こうとすると
ひとつの種類の内容がチンケなものになる
こんな状態
- 106 :774RR:2006/08/03(木) 13:14:15 ID:aZA7qkba
- もともとゾアがすきじゃないけど
数ヶ月前従業員、バイト募集の広告をみたが
バイクの知識がなくてもOK
なんてかいてあったよ
だいじょうぶか?
- 107 :774RR:2006/08/03(木) 14:46:16 ID:kGrElibR
- 漏れがゾアん所で買ったのって
エキパイとマフラーのクランプバンドのみ
- 108 :774RR:2006/08/03(木) 15:19:20 ID:qjEhCDdI
- バカムラオートより羽田オートの方が親切
持ち込みバイクの修理もやってくれるし
- 109 :774RR:2006/08/03(木) 15:25:50 ID:VUZCFK46
- >>106
ちょっとした消耗品とウェア類ばっかりだから
そんなに知識いらないんじゃない?
- 110 :774RR:2006/08/03(木) 17:07:20 ID:NZSiyiIm
- >>95
ガイアックスって確か、バイクお断りだった気がしたんだけど。
アレがアルコール燃料だって事認識してた?
バイクを大事にしたいのなら、一度キャブ分解して確認した方がいいよ。
価格表示が格安だからって何混ぜてるかわからん様な燃料入れる人の気が知れん。
バイクなら尚更。
- 111 :774RR:2006/08/03(木) 18:16:38 ID:x+ZGK5pu
- >>95 ネタ乙
2003年から販売が禁止だけど?
- 112 :774RR:2006/08/03(木) 20:53:36 ID:DSf8s0CP
- 中村オートの評判があまりに悪いから、わざわざメガ東海で買ったよ。
でも中村のフレンドリーなとこがいいって人もいるよ。
- 113 :774RR:2006/08/03(木) 22:23:30 ID:z+duYwLU
- 某パパニイサンのブログ見て唖然。
湾スカ終わったな。
- 114 :774RR:2006/08/03(木) 22:26:34 ID:tcby2W7D
- 詳しく
- 115 :774RR:2006/08/03(木) 22:40:06 ID:/J4obWg9
- ギャラリーコーナー&休憩場所封鎖…orz
- 116 :774RR:2006/08/03(木) 22:43:49 ID:/J4obWg9
- ん・・・おかしいな。
×ギャラリーコーナー
○ギャラリー
- 117 :774RR:2006/08/04(金) 01:22:36 ID:1dScaf8M
- 俺今日逝ってきたけど確かに封鎖されてたね。
柵と白線の間に斜めに停めれそうだけど、Uターンし辛いしな…
- 118 :774RR:2006/08/04(金) 05:06:39 ID:TQv3AKvt
- 俺も某氏のブログ見た。
まぁ2〜3台停めるぐらいなら、何とでもなりそうだけど。
週末の日中みたいに大勢だと駐車するところないね。
コースから外れるけど、とぼねの入り口フェンス前ぐらいか・・・。
休憩場所の路側帯にバイク止めるとUターン苦手な人はやりづらいかもね。
- 119 :774RR:2006/08/04(金) 05:36:33 ID:FDqIZQhz
- 人が溜れる&休憩する場所があるから走るやつが集まる、だからそこを潰す。
まあ普通の判断じゃない?もっとキッチリ封鎖してネズミ取り出来なくしてくれw
- 120 :774RR:2006/08/04(金) 05:44:19 ID:lyQKX22Z
- >>112
メガ東海まで行きましたかw
確かに中○オートの評判は良く聞くね〜具体的に何が悪いって言われると特にないんだがw
漏れもハーレー欲しくてそこで悩んだがやっぱメガ東海まで行くのが吉かなぁ〜
- 121 :774RR:2006/08/04(金) 06:16:22 ID:5GdDHQ5S
- 昔走り屋全盛の頃
裏多米下り最終コーナー出口で生コン車に突っ込み50メートル吹っ飛んだおれちゃんがきますたよ!
メットは穴が空いたけど体は無傷でした!
裏多米来てた人居るかな?ナツカシス…www
- 122 :774RR:2006/08/04(金) 06:51:13 ID:qfPqCS3X
- 今日高浜のDream店がオープンだけどなんか安いかな?
- 123 :774RR:2006/08/04(金) 07:08:14 ID:P+0oc/Hz
- >>121
あなたは立派にセメントとなりました。
早く成仏してください(-人-)ナムナム
- 124 :774RR:2006/08/04(金) 09:21:36 ID:/ysbQ3Ph
- 裏多米にちかいとこで
二輪通行禁止なところを
良くはしってたなぁ。
ホントにときどきパト来たから
結構あせった。
- 125 :774RR:2006/08/04(金) 20:23:05 ID:z50X64uj
- >>119
しかも、ペットボトルに煙草の吸殻等のゴミのポイ捨てが酷いんじゃ当然だわな。
- 126 :774RR:2006/08/04(金) 21:38:28 ID:1YnZLNLE
- 豊橋のホットテューンってバイクや
潰れたんかなぁ?
今日店の前通ったら、バイク置いてなかったよ
ケートラが荷物はこびだしてたけど・・
- 127 :774RR:2006/08/04(金) 22:58:37 ID:tUp+mV/9
- てゆうかナ○ム○オートってなんでココでは評判悪いの?
ユタカの試乗会ではスタッフは真人間ぽかったしここで買おうかと考えてるんだけど…
何かあったのか?
- 128 :774RR:2006/08/04(金) 23:24:04 ID:y2cikI8w
- 店長はすっげーいい人だった記憶があるが
- 129 :774RR:2006/08/04(金) 23:29:08 ID:zcLC92jv
- バカムラオートって人のいい振りした、いとうさんでもってるよ。
金持ち客には親切で優良店だから安心汁
おっかあうっとうしいし、社長もえらそう
息子は生意気、娘も生意気
仕事は遅いし言う事ないよwww
- 130 :774RR:2006/08/04(金) 23:56:23 ID:KwQE8Z8q
- 西三河住みだけど地元じゃなくて…
どこかお勧めのツーリングスポットとか無いですか?
- 131 :774RR:2006/08/05(土) 00:19:49 ID:kk6WNACr
- 駐車場で立ちゴケして、Bレバー折れ、ウィンカーレンズ割れ、カウルキズ、右尻打撲、になった俺が来ましたよ!! (笑)。
教訓 好時魔多し(調子が良くて、有頂天になってると、痛い目を見る)
- 132 :774RR:2006/08/05(土) 00:28:31 ID:Las+sp/P
- ワシ、あんまし整備とか修理に不満感じないから優良客なんだろうか>Nオート
ハーレーの置いてある方はおばちゃん達がチンプンカンな事話しかけてくるので近づきませんw
ていうか、ブエルの建物しか用事無いしw
まあ、金払い渋い客より良い客に愛想が良くなるのはしょうがないんじゃない?
- 133 :774RR:2006/08/05(土) 00:47:13 ID:bsAPpaOc
- そのおばさんが問題らしいね、客に挨拶しろって怒るんでしょ。
断らずにバイクに跨ったりしたのかもしれないし、何とも言えないけど。
まあ友達感覚ならNオート、お客様は神様あつかいしてほしいならメガ東海じゃない?
- 134 :774RR:2006/08/05(土) 01:50:41 ID:xOq+vysQ
- >>130
R425で谷瀬まで行って来い。
- 135 :774RR:2006/08/05(土) 03:34:35 ID:bklfJRRY
- >>130
少し遠くてもいいなら、時間的に下道で帰るのがしんどくなった時に高速も使える、奥美濃〜飛騨高山を繋ぐせせらぎ街道なんかが道中も快走路が多いからお薦めです。
例えば、行きは岡崎または豊田市街〜R153〜豊田(旧稲武)〜R257〜恵那〜R19〜中津川
中津川〜R257〜下呂〜R257〜清見(パスカル清見・道の駅)へ…
昼飯は、パスカル清見でライダー丼(お薦め!)を食べてもいいし…
清見からめいほう高原に寄り道して、焼肉ハウスのジンギスカン(肉のみ1000円バイキング)も値段の割にはお薦め。
でも、ソロで焼肉食べるのが寂しいと思うなら、ライダー丼のがいいかもね…
(^_^;)
帰りは清見(パスカル清見)〜せせらぎ街道〜高山〜R41〜下呂…
(以下、行きと同じルートで)
で、オール下道で帰ってもいいし…
帰りを高速使って楽したいなら、せせらぎ街道を高山方面に抜けたらR158を荘川方面に進み…
すぐの飛騨清見ICか荘川ICから東海北陸〜東海環状を使えば楽かな。
(下呂〜中津川に抜けて、中津川ICから中央〜東海環状でも可)
最後に、オール下道でも朝を早めに出て…
(岡崎や豊田市内辺りを7時か、遅くても8時辺りで出発または通過)
あとは順調に走れれば、日が沈む頃には豊田(足助)まで戻るぐらいは出来ると思われ。
長文スマソ…m(_ _)m
追記
↑の各地名間の所要時間は、1時間〜1時間半を目安にして下さい。
- 136 :774RR:2006/08/05(土) 14:28:09 ID:KSSehlCT
- こっちがあったか!!
名古屋スレで聞いてしまった...
マルチすまん。
教えて欲しいんですが、伊良子付近で有名なカキ氷があると聞いたのですが
お店の名前とか場所とか分かりますでしょうか?
噂ではメロンを丸ごと?使ってるとか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- 137 :774RR:2006/08/05(土) 15:14:12 ID:dLceLJLA
- >104
バイクだけじゃなくて、PC関連も見てるから買うのは帰るときだよ。
ただ、割引とかの値段がわかり難いね・・、ちゃんと値段を出してくれよと。
- 138 :774RR:2006/08/05(土) 17:12:45 ID:00epWJBt
- >>136
喫茶カワグチ。かな?メロン半分の上にカキ氷がのってる。
場所は旧フラワーパーク近く。
- 139 :774RR:2006/08/05(土) 19:22:06 ID:WehHWymK
- 豊橋、豊川あたりでスズキのオン系に強いお店ってどこがある?
- 140 :774RR:2006/08/05(土) 21:04:35 ID:MdXwQpOr
- >>136
その話題ちょい前に出たばかりかと。
- 141 :774RR:2006/08/05(土) 21:11:30 ID:Ttt5i2qL
- 本日ETCモニターで初走行してきますた。
ゲート進入の20km/hは後続車接近でチト怖かったが左手上げて「スマソ」と
意思表示しながら通過した。
車と同じく初めては緊張したなぁ、バイクだと音も聞こえないし。
しかしながら やはり便利ではあるな。
豊川まで高速使って伊良湖も楽勝化。
- 142 :136:2006/08/05(土) 21:13:05 ID:jLruIDt6
- >>138
かわぐちさんですね!分かりました!
ググってみたのですが、出なかったので。
ここで聞いてよかったです!!
ただ、辿り着けるか心配ですが...。
>>140
すみません、読んでませんでした....。
- 143 :774RR:2006/08/05(土) 21:38:25 ID:p2V0Z8Mv
- >>142
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=23231&g3=1767000&r=6
カワグチ喫茶の欄の右に周辺地図を表示する
アイコンがあるからそこをクリックすれば地図が出てくるよ
- 144 :774RR:2006/08/05(土) 21:44:59 ID:p2V0Z8Mv
- >>142
143に追加
http://www.planets.co.jp/recom/000801.phtml
レビュー
http://www.planets.co.jp/restaurant/restaurant_info.phtml?rid=731
- 145 :774RR:2006/08/06(日) 01:57:35 ID:2TTDdyru
- >132 金払いの問題じゃないだろ
客商売としての態度が問題だろ?
Nオートで満足できるならどこでも満足できるからいいよなw
バイカーとしてお客をなめてるバイク屋をよい店とは絶対に思わない。
バイクを愛してないバイクショップは世の中から消えてなくなればいい!
- 146 :774RR:2006/08/06(日) 03:53:33 ID:YjDkn7qK
- このスレにカフェレーサーの方はいますか?
- 147 :774RR:2006/08/06(日) 05:36:43 ID:6hsYkK1u
- >>145
Buellショップ以外のことはよくわからんけど態度デカイって
受け取るような事件に巻き込まれた無いからな〜
いやー、オレも自営で仕事してるから少ない予算で
アレもコレもやってほしいって言ってくるバカ鬱陶しいのよ。
なんか買ってくれるワケでも無いのに偉そうにしてる奴にまで
ペコペコする意味が無いじゃん?
君はアノ店にお金落として無いんじゃないの?w
払うもん払わず態度デカイ奴なんて来てくれなくても
全然構わんし。
- 148 :774RR:2006/08/06(日) 07:50:40 ID:CLUkKYKR
- Buellの方は対応よかったね〜
問題なのは国産&ハーレーの方。慣れというか怠慢??
客がきても店員はダラダラしてるし喋り方ももっさりしてるような感じがしたなぁ〜
家族経営の問題点が浮き彫りになっているきがします。
もっとハキハキ喋ったり、キビキビ対応できればもっとお客が増えるのにもったいないな。
アレでは接客業としては落第点。ペコペコする必要はないけどメリハリつけて欲しい
まぁNオートにむかつきはしなかったけど個人経営ってこの程度なのかなぁ〜とおもいますた。
メガ東海に客取られても文句は言えまい。
- 149 :774RR:2006/08/06(日) 09:06:02 ID:Ddw67t75
- とは言え豊橋市内じゃ一番売ってる店なんじゃね?
- 150 :774RR:2006/08/06(日) 11:21:36 ID:yXULv9eq
- >139
SBS豊川でどうよ?
- 151 :774RR:2006/08/06(日) 11:29:17 ID:UhTM4+Bs
- >>147
払うもん払わず態度デカイ奴なんて来てくれなくても
全然構わんし。
↑ 来てくれなくてもって中の人はっけーんwww
だから馬鹿村嘔吐って言われるんじゃヴォケ
従業員か家族か知らんが、バレバレ援護はやめたらwww
来てくれなくていいって言われなくてもいかないよ!
まさか中の人が必死なんてw
>>149 個人店では売れてるから天狗になってるんだろうな。
そしていつも2chに書き込みあるとすぐ反応w
そのうち訴えるぞとか言うんだろ?
がんばって小銭稼いで試乗会開いて警察にもコネつくってやってろ
- 152 :774RR:2006/08/06(日) 13:35:24 ID:6hsYkK1u
- 君、勘違いも大概にせえよ。見てて痛いよ。
実社会は2chノリ通用しないよ。
- 153 :774RR:2006/08/06(日) 14:35:56 ID:UhTM4+Bs
- >>152 実社会は2chノリ通用しないよ (ぷぷっ
- 154 :774RR:2006/08/06(日) 15:13:36 ID:DJIGAkko
- 2chのスレで実社会の話なんかすんなや
>150 あーたこそ痛々しいお^^
- 155 :774RR:2006/08/06(日) 15:14:08 ID:utJgmzCV
- 豊田市近辺に住んでるんですがバイク用品店を探してます。
近くで行ける用品店でしゃぼん玉本店は知ってるんですが他に無いでしょうか?
- 156 :774RR:2006/08/06(日) 16:59:40 ID:/ybHyAXm
- なんだかNオート関係者の書き込み痛いな
噂通りみたいですね
- 157 :774RR:2006/08/06(日) 17:03:34 ID:eayCn2m+
- >>155
>近くで行ける用品店
『行ける』とは徒歩なのか、自転車なのか、エンジン物なのか、鉄道なのか?
- 158 :774RR:2006/08/06(日) 17:22:53 ID:cwEPuO76
- >>152
>なんか買ってくれるワケでも無いのに偉そうにしてる奴にまで
>ペコペコする意味が無いじゃん?
客が客を呼んでくれることで店が回っていく。
逆にあしらえばあっという間に首が絞まる。
殿様商売もいいが、経営者なら破綻する前に>>145をよく読んで考えな。
- 159 :774RR:2006/08/06(日) 17:39:01 ID:7/TWMAy9
- とはいえ、あまり常連ぽい連中がたむろしてると素人は入りにくい罠。
俺は愛想はイランからサービスと価格の透明性があればいい。
- 160 :774RR:2006/08/06(日) 17:50:37 ID:EJcdvPkA
- >>155
豊田市近辺で用品屋さんは岡崎のSEEDくらいです
市内のSEEDは、今日ヘルメット買いに”バスー駅ー歩き”で行ったら閉店してましたOTL
そのまま、西高の方に行き内環状線沿いのバイクやさんへMとLしかない
がっくりして、又バスで帰ってきました
盗んだ奴出て来い〜〜〜〜
- 161 :774RR:2006/08/06(日) 18:22:10 ID:HJLmQRYL
- >>155
あとリグニスかな。売っているものは偏っているけど……
ttp://www.rignise.com/
ちょっと、足を伸ばして緑区の2りんかん。
メット買うなら、こっちの方がいいかも。
ttp://www.driverstand.com/shop/midori.html
- 162 :774RR:2006/08/06(日) 18:26:49 ID:HJLmQRYL
- いかん……>>155と>>160がごっちゃに……
暑さで脳が耳から溶け出してる……
- 163 :774RR:2006/08/06(日) 19:12:43 ID:utJgmzCV
- 有難うございます。
SEED見つけました
しゃぼんだまもSEEDも品揃えがイマイチだったので2輪館に行ってみます
- 164 :774RR:2006/08/06(日) 19:48:37 ID:yXULv9eq
- >154
レス番間違えてないか?
- 165 :774RR:2006/08/06(日) 22:15:46 ID:RHIIEZAa
- zip bikeの 看板が見えない!!改装、閉店?
- 166 :774RR:2006/08/06(日) 23:39:51 ID:X/LXVoKl
- zip bikeは移転
- 167 :774RR:2006/08/06(日) 23:48:54 ID:R/szHQBB
- >>164
2chも実社会も通用しない奴なんだろW
- 168 :774RR:2006/08/07(月) 01:11:56 ID:aX4+LyTX
- >>167
アンカーさえまともにつけられない君も仲間だね。
- 169 :774RR:2006/08/07(月) 04:55:58 ID:vNVUdJhz
- まぁバカムラオートのまわりはバカばかりという事で一件落着
- 170 :774RR:2006/08/07(月) 23:57:25 ID:gVf+HdVs
- 愛知によく出没するモンキーとゴリラの集団って何人位で活動してんですかねえ?
ツーリングスポットに毎週のように見かけるんですが。
チーム名あるのかなぁ。
- 171 :774RR:2006/08/08(火) 08:52:19 ID:aks1konq
- 客が店に金を落とすのは店員の態度を見たあとからだな。
実際消費者はバイクを見に行くと同時に店員のレベルも見ている。
この店で買って後のメンテナンスも任せられるかも重要な問題だし、対応がよければ客が客を呼ぶ。
大方のバイクはどこでも買えるし、近くの店が気に入らなければ客は多少遠くても対応のいい店を選ぶ。
まともな経営者なら買った後のメンテナンスや友達紹介など先の利益も無駄にはしない。
一台バイクを買ってもらうより定期的に車検などで店を利用してもらった方が経営は安定するよね〜
- 172 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/08(火) 12:07:55 ID:1PYnwp83
- >>170
本当にどこでも見るから毎回違う集団なんじゃないかと思う。
御前崎でも見たしw
- 173 :774RR:2006/08/08(火) 14:35:40 ID:61taQWvm
- >>171
そう考えるとよく売れてる○カ○ラオートって実は優良店で
煽りや批判はライバル店の工作なんじゃないかとさえ思えてくるなw
実際どうなの?
- 174 :774RR:2006/08/08(火) 16:17:28 ID:ZnJBtm+3
- >>173 Nオートの社員必死乙wwwwwww
毎回名前が出てくると叩かれるのがなぜかわからんのだなw
- 175 :774RR:2006/08/08(火) 18:02:24 ID:q2nVuFA5
- で、Nオートてどこにあるのさ?
- 176 :774RR:2006/08/08(火) 18:06:02 ID:TGgUDaDK
- なんかさ、その何とかオートが出てくる度に必死に叩く香具師ってさ・・・
何があったの?
そこまで粘着する理由が知りたい。
で、俺も社員扱い?w
- 177 :774RR:2006/08/08(火) 18:35:48 ID:Eoe8YgpF
- バカムラオートの関係者は尾も白いwww
- 178 :774RR:2006/08/08(火) 18:36:57 ID:+yXFc4Mi
- Nオートの向かい側にある店の社員だったりしてなw
買うまでは愛想良くても買った後も、キチンと面倒見てくれるなんて保証なんかないだろ。
愛想なんか振りまいてもらわんでも、困ったときはちゃんと親身になってくれるお店の方がオレはいいけどな。
で、オレも社員扱い?w
- 179 :774RR:2006/08/08(火) 19:10:03 ID:yzfSBReN
- 困ったとき親身になってくれるかどうかはわからんやん。
- 180 :774RR:2006/08/08(火) 20:21:41 ID:+yXFc4Mi
- 困った時に親身になってくれれば、余計な愛想はイランって事や。
営業よりサービス(整備)重視。
ここで文句垂れてる奴の理由なんて納車前のバイクに無断で勝手に跨って
注意されたりとか、嫌な顔されたとか、ガキがやりそうな事やって根に持ってるぐらいだろ、どーせw
最悪最悪って理由言わないしねぇ。(言えないんじゃねーの?恥ずかしくて)
赤男爵でいいんじゃない?そーゆーの好きな奴は。
- 181 :774RR:2006/08/08(火) 20:50:31 ID:aw1zD80b
- 過去スレ全部よめよ
なか0らオートのどこが嫌か
散々出てきてるだろ
社長の話やばばぁの話息子や娘の話
お前アフォだろ
今まで散々悪口書かれていて
何が悪いか気がつかない関係者が痛い
よく読んで出直せよ
- 182 :774RR:2006/08/08(火) 20:55:38 ID:c5sMMaXM
- その話しは取り敢えず置いといて 三河バイカー達のツーリングいつ逝く?
- 183 :774RR:2006/08/08(火) 21:02:47 ID:RZMcoFHQ
-
ボルトすらマトモに 締められない整備士って何でしょうね。
整備が終わって自宅に帰るまでの1時間の道のりで ボルト 6本中 3本脱落 1本脱落寸前
2本指で軽く回せるほど緩んでいる。 その日に触ったボルト なんと6本!
その他にも このようなエピソード 自分&友達などから聞いてみると 15ケース程あり。 (怒怒怒怒怒
もう2度と行かない。 新車を買って キャッシュ一括払いは悪い客ですか? アア そうですか?
- 184 :774RR:2006/08/08(火) 21:07:01 ID:RZMcoFHQ
- >>183 は
某Nオートの事です。 思い出し怒りで書き忘れました。 連投スマソ。
- 185 :774RR:2006/08/08(火) 21:39:04 ID:ZnJBtm+3
- Nオートは修理もろくに出来ません ><
それなのにchの反応だけは早いです><
- 186 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/08/08(火) 22:56:24 ID:h4BhEJJD
- 取り敢えず…
>>182じゃないけどさ…
特定の店の事を叩くのはもう止めようよ。
そこの店に不満がある人は2度と関わらなければいいんだし…
自分はその店の事はこことかでの評判しか知らないけど、少なからずその店に通ってる人も居るし、そういう評判の店でもずっと営業してきてる訳だから。
それでも叩きたい人が居たら、別スレ立ててやって欲しいよ。
んで、>>182がふっていたオフツーの話題をしたいんだけど…
14日に伊良湖からフェリーで鳥羽に渡り、伊勢(伊勢スカイライン・おかげ横町)まで行くツーリングをするんだけど、一緒に行きたい人が居たら宜しく!
- 187 :774RR:2006/08/09(水) 00:00:19 ID:OLqlhrZf
- みんな、台風大丈夫か?
- 188 :774RR:2006/08/09(水) 00:17:05 ID:UIva1TuV
- >>186
関係者乙
てゆうか商工会でちょっと調べたら三河じゃダントツに売り上げてる店じゃねーかよ。
30年以上も結果出し続けてる店に売れないバイク屋が嫉妬してるんじゃね?
まあこれで俺も関係者認定なワケだがwww
- 189 :774RR:2006/08/09(水) 00:37:55 ID:XeeDWsL5
- 必死すぎて痛いです><
売り上げ関係ないだろ?
がんばれよ!!
- 190 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/08/09(水) 03:11:02 ID:ZzvLJXNv
- >>188
おいおい…
(-ω-;)
ちょいと発言したら、関係者扱いか…
まあ、そう言いたい人は勝手に思い込みしてればいいけどね。
売り上げがどうとかイラネだから…
そこまで調べたりする暇あったらオフ企画したり、関連でここの店がお薦めとかの有益な情報を教えてくれた方がよっぽど喜ばれるよ。
つー訳で、三河でツーリング途中にここはお薦めだって言う場所や食事処の情報があったらよろしくです!
(^ω^)ノシ
- 191 :774RR:2006/08/09(水) 07:45:46 ID:tA88kANm
- Nオートの人気に嫉妬
- 192 :774RR:2006/08/09(水) 08:03:05 ID:hLYdRqEr
- それじゃあ漏れもNオート関係者という事でいいですから
で、Nオートて何処にあるの?
一応検索もしてみたが分からず
HPて持ってる?
もしや、Nオートパーツという名前?
- 193 :774RR:2006/08/09(水) 09:11:47 ID:3duWTQKf
- >>192
http://www.harley-davidson.co.jp/dl/search.php?action=detail&code=230201&back=1
- 194 :鈴鹿8耐 TV放映のお知らせ:2006/08/09(水) 11:30:31 ID:uFTw3/lq
- 放送局/日時(予定)
スカイパーフェクTV!「パーフェクトチョイス177」/8月12日(土)13:00〜21:55
地上波
テレビ大阪/8月13日(日)11:30〜12:24
テレビ愛知/8月13日(日)13:05〜14:05
BS放送
BSジャパン/8月20日(日)14:00〜14:54
- 195 :774RR:2006/08/09(水) 12:17:45 ID:LBiV4b9F
- >>188
三河でダントツの売り上げ!?
豊橋だけじゃなくてか?!
ハーレーってのは利幅が大きいんだねィ。
- 196 :774RR:2006/08/09(水) 12:34:56 ID:bx/K6yOU
- てっきりKRPみたいな店を想像してたけど老舗じゃんか。
まハーレーディーラーじゃ関わる事も無いけどな
- 197 :774RR:2006/08/09(水) 13:23:09 ID:bAQ7JFeY
- 国産全種とビューエル、ハレー、BMW扱ってる所ないから売れるよ
もともと土地があったからお金があるからお金に物言わせて
正規代理店になっていったからwww
そんなとこ豊橋にないから選択肢がない為独占市場で売り上げNo1
何人も修理に出してはネジが取れたり、傷つけられたり
国産は後回しでハレーやBW優先なんて事ばかり
だからいつも叩かれるのを嫉妬や妬みってよっぽど
頭のネジも緩んでいるんだなw
- 198 :774RR:2006/08/09(水) 16:58:28 ID:PHttaxZm
- しかし馬鹿村オートは客も中の人も
痛いな
- 199 :774RR:2006/08/09(水) 17:04:49 ID:tA88kANm
- 僕は外車買える奴を妬んでいる・・・まで読んだ。
- 200 :774RR:2006/08/09(水) 18:10:50 ID:hLYdRqEr
- >>193
サンクス ああそうゆう店なのね納得。
批判も多いのに売り上げナンバーワンて今のご時勢無理だろと思てたが
看板だけで売ってる店ね 漏れには興味ない店だ
- 201 :774RR:2006/08/09(水) 19:32:54 ID:gq7e7VJ9
- まぁなんだ。客の前でオーナー面して社員に説教してんじゃないつーのw
いついってもそうだかんな。あのくそばばー。
で、二言目には、わしが声かけりゃ1000台はすぐ集まる。(゚Д゚)ウゼェェェ くそばばーw
ま、ちぢみあがった従業員はオイル交換させりゃ、速攻で漏れるけどな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 202 :774RR:2006/08/09(水) 19:41:11 ID:GU5/yNp6
- どうもNオートの常連、関係者は本当にバカだぬw
社長、ばばぁ、息子、娘、社員全員使えん
いとうさんがいなけりゃ潰れてるだろう
そこんとこ肝に銘じておけ
- 203 :774RR:2006/08/09(水) 19:45:14 ID:2oRgfV9U
- ではこのままだと永遠に続きそうなのでここらで一発・・・・
Nオートあまりよくないので行くときは自己責任でFA?
- 204 :774RR:2006/08/09(水) 21:27:54 ID:qfwCGUvh
- 8月27日の日曜日にオフやりたいですけど行ける方はいますか?
- 205 :774RR:2006/08/09(水) 23:03:26 ID:jcIzQ9Xu
- >>204
ゲロアタックなのか林道ツーなのか?
- 206 :774RR:2006/08/09(水) 23:07:39 ID:qfwCGUvh
- >>205
伊良湖の方へ行きたいです。
- 207 :774RR:2006/08/09(水) 23:15:20 ID:hLYdRqEr
- どうせなら遠出したいな
- 208 :774RR:2006/08/09(水) 23:30:22 ID:+1Qxz8vy
- >>204
場所は?
なにやる?(ツーリングor集まるだけor>>205or集団暴走行為)
何時?(涼しいから早朝orファミレス占拠で昼ぐらいor珍走するからやっぱ夜)
なにやるかぐらい決めてくれ
- 209 :774RR:2006/08/10(木) 00:08:32 ID:8LivuiHh
- オフとはオフロードのことだと思ってた俺。
スマン。
- 210 :774RR:2006/08/10(木) 06:28:23 ID:FrZO3cR9
- Nオート・オフなんてどうだ?
- 211 :774RR:2006/08/10(木) 08:20:53 ID:Woi41DBS
- >>210
二度と 近づきたくない!
- 212 :774RR:2006/08/10(木) 11:46:32 ID:XMPLSzfV
- オフいきたーい
Nオート興味あるわーw
- 213 :774RR:2006/08/10(木) 12:17:29 ID:9/c1eMi6
- 本日午後から湾スカ初走りしようかと考えています。
御津から入りますが、攻めるなんてとんでもなく、
ただマターリと走りたいだけなので、現場で遭遇しても
煽ったりしちゃやだyo!
- 214 :774RR:2006/08/10(木) 12:30:23 ID:HKrlBoIF
- ちょっとNオートでも言ってくるわwww
- 215 :774RR:2006/08/10(木) 15:09:18 ID:m13f5eCz
- >>204
日帰りですか?
何処を予定してるんですか?
バイカー乗歴少ない初心者でもOKですか?
- 216 :774RR:2006/08/10(木) 16:11:05 ID:Xxb6mRA2
- >>197
某オートは行かないから判らないが
俺はBMWとハーレーは地元で買いたくないから
ビックスクーターはYSP豊橋南、
バイクは浜松の動研で買ったが
どちらも対応は良いよ。
BMWは動研が納車して来てくれるし
代車貸してくれるから浜名バイパス
往復すればその辺は心配いらないと思う。
YSPは他の店で買ったJOGを修理してくれた
時に店長?(めがね掛けた人)が対応良かった。
- 217 :774RR:2006/08/10(木) 18:03:11 ID:HLAPqsvc
- >>215
>俺はBMWとハーレーは地元で買いたくないから
意味不明杉
てか必死杉w
- 218 :774RR:2006/08/10(木) 19:24:39 ID:mo5r62ix
- >>217 アンカーミスwww
馬鹿村オートは他店の購入バイクの修理もしない
バイクを愛していない
お金大好き
儲け主義なんて書くと
商売だから当たり前とか書かれそうだな
- 219 :774RR:2006/08/10(木) 20:50:07 ID:nbPu1Bmv
- 店の文句を言うのはいいと思うよ。参考になるし。
でもさ、擁護してる人やそうでもない人に噛み付くなよな。
みっともねぇ。
- 220 :774RR:2006/08/10(木) 21:31:28 ID:l4qE3UWm
- まぁ、螺旋締め忘れられたジンはたまらんが…。
店側としてはこういう場合の後のケアというかフォローが重要になってくるわけだが…。
その後の対応はどーだったワケよ?名誉挽回のチャンスはあったハズだが?
それすら殿様商売だったならアカン罠。
- 221 :774RR:2006/08/10(木) 21:53:34 ID:sLZ9kJd8
- >>220 その後の対応も悪いからこんなことになっているんだと思う
- 222 :774RR:2006/08/10(木) 22:06:21 ID:Woi41DBS
- >>220
ボルト脱落男ですが・・・
恥の上塗りのような整備を 10回近く繰り返しされればいい加減切れます。
そのたびに片道40qを往復したり、バイクを預けてきたり(送り迎えをカミサンに頼む)・・・
知人の紹介だからと我慢してましたが BMWジャパンに抗議 相談してショップを変えました。
此処までいえば店側には 覚えがあるはずです。 そうですよ! あの時の私ですよ!
次にお付き合い願ったショップで整備しなおしてもらうと
以前の整備は非常に面白い整備がしてあったそうで、笑いが止まらなかったそうです。
- 223 :774RR:2006/08/10(木) 22:11:10 ID:Woi41DBS
- >>220
>まぁ、螺旋締め忘れられたジンはたまらんが…。
締め忘れたんじゃなくて、締め付けトルクの絶対的な不足ですよ。
それとカウルを取り付けるのに適当なボルトを適当に付ける・・・ 信じられんですよ。
- 224 :774RR:2006/08/10(木) 22:23:08 ID:l4qE3UWm
- まぁ確かに市販の13mm螺旋は我慢できん事もないが、締め付けトルク値わかっとらん正規代理店ってのは恐いな…。
外車じゃパーツ発注してから来るの遅かろうし、高かろうし。>>222の気持ちも理解できる。
オチャノメ(´・ω・`)つ且~
- 225 :774RR:2006/08/10(木) 22:53:25 ID:Woi41DBS
- >>224
気持ちを理解してくれて ありがとう。
展示車両は大事に 客のバイクは粗末に扱う・・・ そんな感じでしたね。
笑い話ですが ある部品のクレームでの事・・・。
部品が来るのに待たされ バイク預けて一週間 完全に直りましたからと受け取り
駐車場から車道に出る段差でその部品脱落・・・orz
舞い戻り 部品の再装着に1時間半位 整備を見ているとボルトの締め忘れ・・・
コレは指摘した。 カウルの装着 ボルト締め そんなに軽く締めるだけで良いのかと指摘・・・
カウルが割れる恐れが有りますので・・・だって。
エ〜エ〜 帰り道ボルトを撒き散らしながら帰りましたよ・・・orz
あのボルト、車がタイヤに拾ったらパンクしてるだろうな〜 ごめんなさい。
ボルトは宅急便で送ってもらいました・・・適当な物を・・・
まだまだ エピソードは沢山ありますが 書くの止めときます。 むなしくなってきた・・・
- 226 :774RR:2006/08/10(木) 22:59:36 ID:r9iSkpKB
- >>225
そりは訴訟レベルの話ジャマイカ?
- 227 :774RR:2006/08/10(木) 23:12:33 ID:Woi41DBS
- >>226
とにかく もうその店と関わりを持つのが嫌になりまして 別のお店に変わりました。
訴訟しても時間は帰ってきませんし・・・ まあ泣き寝入りですかね。
ですから2chで話題にでるほど 評判は xdcfvgbhj なんですね。
- 228 :774RR:2006/08/11(金) 00:18:14 ID:a/pgedT0
- 俺のマフラーのバッフルも走行中に外れたよw
- 229 :774RR:2006/08/11(金) 02:56:19 ID:6JW922aA
- もう、つまんねー作り話やめようよ。調子に乗ってるとオマエが訴えられるぞ。
整備後すぐにネジ何個もばら撒くなんてマンガだろー
ワザとじゃないとそんな整備できねーよw
オレの整備のときはロックタイトかましてちゃんとネジ締めてたぜ?
オマエ展示車無断で気軽に跨って文句でも言われて根に持ってるクソガキじゃねーの?
- 230 :774RR:2006/08/11(金) 03:24:39 ID:gqKAeC1q
- 正直あそこの整備見てるとまんざら嘘でもないと思うぞ。
男爵の方がまだマシと思える。
- 231 :774RR:2006/08/11(金) 05:43:48 ID:q67LqLW4
- >>229
いや、漏れ車の整備士ですが
>整備後すぐにネジ何個もばら撒くなんてマンガだろー
ありますよ。良く聞く話です
車の話ですが、走行中タイヤ1本外れたとか
もちろん原因も分かっています、漏れも1度やっちゃったしね
仮止めで整備終了した時です
- 232 :774RR:2006/08/11(金) 05:45:51 ID:q67LqLW4
-
仮止め=手締め
- 233 :774RR:2006/08/11(金) 07:02:25 ID:NYMHsvUb
- Oつかはどうなの?
- 234 :774RR:2006/08/11(金) 07:33:54 ID:aGnMsrr3
- 逆に関係者などが援護していたならもっと問題だよな、自分の店の問題を
他店の妬み扱いしてるんだからなこれからパ〇マオートって呼ぶぞ
今まで何度か修理ミスや塗装の色違いやその他のトラブル
しょうがないで済ませてやったのにたかが2chの書き込み必死にしている
店としてのマナーや整備士としてのモラルのかけらも悪い点を反省する姿勢
すべての点で腹が立ったので少々熱くなったが思った事を書かせてもらった
以上のことに全く身に覚がないのならしかるべき手段に出たらどうだ?
これが事実でいつまでも援護しているバイクを愛してないメカ音痴の馬鹿達
今までの書き込み見直してNオートのやり方整備が正しいと思うなら
めでたい通り越してネジが外れる修理を認めた事になるんだぞ?考えろ?
今まで自分が修理に出してもそんな事がなくても次はわが身だぞ
俺は営業の邪魔する来はない、事実を書いただけだからな
この書き込み見てNオートの人間が援護するじゃなく
反省してよりよい店作りをしてくれるのが一番ベストだと思う
でもいつまでも援護していたり、訴えるぞとか対面のお店の妬みなんて
書き込みあるうちはトラブル事例を(事実のみ)随時書き込むからな。
無いことを書いて中傷批判営業妨害は一切せん。
人間のやる事だからミスは必ずある、その後の対応がまずいから
何年も前から話題に出てくるんだろ。
それを売り上げトップとか言っとんな、客の苦情は切に受け止めて
反省をバネにもう一度見せのやり方見直したらどうだ?
今はバイク屋無いから天狗になっておられるけれど、そのうち客は馬鹿じゃないから
離れていくぞ
- 235 :774RR:2006/08/11(金) 07:42:06 ID:aGnMsrr3
- 俺の場合もネジはずれ(高速走っているとき一回)
一般道で2回、合計同じところ3回も直させたが結局直せずお金は戻せとも
言わずにあきらめて、自分でやった。
パーツ塗装にだしたら1ヶ月以上連絡なしその挙句塗装屋のせいにして
知らん顔
つれも塗装に出したら違う色にされ挙句にパーツはめるの見てたら目の前で傷
つけられた。
暴れて文句言おうと思ったがこれからも付き合うつもりだったので我慢したが
そのあとも周りのバイカーの中で何度もトラブルがあり付き合いやめた。
それが嘘だと思うなら訴えれば? こっちには証拠も証人も沢山いるから
どうぞ
- 236 :774RR:2006/08/11(金) 07:57:24 ID:aGnMsrr3
- 俺の言っているNオートとここで出てくるNオートが違う店って事
ないよな?
身に覚えがあるから関係者が必死で書き込みしてるんだろうし。
いっぺんみんなで集まってどんなトラブルがあったか一覧にして
お店にもっていってやりたいな。
状況によってはこっちが訴えて正規代理店の看板や修理工場の許可書取り上げる
ぐらいの事しんと分からんのか?
援護しているのが常連かも知れないがこれが事実である事は間違い無いからな
訴えるとか言ってるんで訴えられるの覚悟でかきこみしてるから
援護してるやつらも腹くくって援護しろ
外車かえないから妬み? 俺この前まで国産6台所有していたから
外車1台2台簡単に買えるぞ。
6台のうち新車は4台だけどな、外車買えない妬みとか書いたやつが
ハーレーとビューエルの2台とか最悪一台しか持ってないやつなら
笑っちゃうけどな。
>>199に言ってるんだぞわかるか?
単車なんて一台でも十分だが人を貧乏人扱いするぐらいなら
俺より年収稼いでから言えと個人企業の社長からの伝言だ
- 237 :774RR:2006/08/11(金) 08:01:29 ID:aGnMsrr3
- あと走行回終わった後無理やりお店に集めて何か買わせようなんて
みっともないまねするな。
そんな事書くとハーレー乗りって・・・
まぁいいか俺は事実を述べただけだ、俺の言った事が嘘だと思うなら
関係者が訴えたらどうだ?
そうしてそのときの修理代及び塗装代や迷惑量払ってお店の信用なくして
めでたしめでたしだな。
- 238 :774RR:2006/08/11(金) 08:05:27 ID:aGnMsrr3
- 夏季厨扱いされてもかまわんよ
事実俺以外にもトラブル例やお店のあり方について書き込みしている人が
いるのが何よりの事実。
俺は店より援護必死にしてるやつに文句があるだけだから。
お店に行きたいやつは行けばいいだけのこと、ただそう言う事実があるって
事を忘れるなよ
- 239 :774RR:2006/08/11(金) 08:07:28 ID:aGnMsrr3
- >>225さんのコメントに>>229が書き込んだ内容で腹が立っただけだから
気安く作り話に脳内変換して訴えられるぞとか言うな
- 240 :774RR:2006/08/11(金) 08:09:35 ID:aGnMsrr3
- >>229は社会人か?
軽々しく訴えられるぞって小学生みたいなやつだな。
一度あってお話したいんですが可能ですか?
- 241 :774RR:2006/08/11(金) 08:35:17 ID:G0YqKcQO
- >>229
>調子に乗ってるとオマエが訴えられるぞ。
大歓迎ですよ。 自分からやるのは はばかられますが(もうコチラは縁を切ったつもりですから)
売られた喧嘩なら買いますよ。 (時間の無駄遣いですけどね。)
私の書き込みを見れば人物特定できますから それが事実と解かる筈です。
大人しく泣き寝入りしているのに それをまた再燃させるようなら とことんやりますよ。
貴方 そこの店の客のような書き込みですけど、一度店に聞いてみたら?
くだらない煽りを入れてると さらに面白い整備の実例を 此処に列記していきますよ。
此処のログが証拠になりますしね。
>オレの整備のときはロックタイトかましてちゃんとネジ締めてたぜ?
少しはマシな整備を心がけるようになったではないですか。 結構 結構
でもね プロがロックタイトかまさないとネジの緩みを防止できないような締め方しか出来ないようでは
情けない気もしますがね。 まあケースバイケースですけど。
それと整備にあたり私のバイクに跨るのは当然ですが、乗り降りのたびにパニアケースを蹴飛ばして
傷だらけにするのはどうかと思いますよ。
私自身はその様な事が無いように気を付けていたのに・・・ 納車間もない新車ですから。
- 242 :774RR:2006/08/11(金) 08:45:39 ID:G0YqKcQO
- >>239
乙です。 同じような思いの方がいらして なんか嬉しいです。 虚しいですけど・・・。
- 243 :774RR:2006/08/11(金) 08:50:21 ID:aGnMsrr3
- >>234さん 同意です。
お店のマナーも客のマナもーないってないバイク屋があるなんて
僕の書き込みでも本人断定できるはずですから、売られたけんかは
買いますよw
- 244 :774RR:2006/08/11(金) 12:25:28 ID:h3l4SZI/
- まぁまぁ、Nオートは整備が下手くそな店って事はわかったもんで
この辺りでこの話はやめとこまい。
休み前に殺伐としてたら書き込みにくいじゃん。
続きがやりたいやつは専用のスレ立てとくれん。
- 245 :774RR:2006/08/11(金) 12:25:31 ID:4ooJ1APR
- 古い話で申し訳無いが
>> 202
いとうさんは辞めたみたいだよ?
俺、スティドに乗って居るが
OIL交換して貰って、しばらく走ったらタイヤが物凄く滑った、
よく見たらエンジンからオイルがドバドバに漏れて、タイヤに着いてた
丁度、肌オートが見える距離だったから、
押して行って、肌オートで有償で修理してもらった、
正直、Nオートに文句の1つも言って、修理代負担して欲しかったが
こんな仕打ち受けて、もう関わり合うのもイヤだったんで、諦めた、
Nオートのネジ閉め忘れとか、狂言じゃ無く、ホントに有る事なんです。
- 246 :774RR:2006/08/11(金) 13:53:37 ID:LFK9PzrS
- >いつまでも援護しているバイクを愛してないメカ音痴の馬鹿達
火の無い所に煙は立たないと思って静観してたけどさ、
君がヒドい目にあった事には同情するがなぜ泣き寝入りしてしまったんだい?
店のスタッフがコワモテ揃いで強く出られなかったとか…w
そんな重大な整備ミスを連発しているような店が長年営業を続け
しかも売り上げも地域一番なんてどうしても信じられない…
実はBMWを購入しようといろいろ調べていたら
浜松の某D店の評判があまりに酷かったので
ここで購入しようと考えているのですが…
チャレンジャーですかねw
- 247 :215:2006/08/11(金) 14:21:59 ID:B7CwWJIt
- >>216
>>意味不明杉
ごめん、はしょり過ぎました。
本当の事言うと以前、友人2人がそれぞれ
新車のハーレーと中古のKHを買ったんだけど・・・・
まぁこの先はこのスレの皆さんと同じ事情が起こり
友人が怒りまくっていたことがあります。
で それで俺は怖くなり避ける様になりました。
その友人はハーレー売った後YSP豊橋南で
YZFR1買って今は凄く満足しているそうです。
>>246
整備は普通だと思います。
代車も用意してくれますし営業マンとかは正直
期待しない方が良いですが良く文句ばかり言って
直させる俺にも根気良く対応する
整備の方で1人良い人がいますから。
確か頭スポーツ刈りでがっちりした体格の人。
只、某Dは工賃馬鹿高いと言う面で評判が
悪いのでしたら否定しようが無いかと思えます。
- 248 :774RR:2006/08/11(金) 14:31:46 ID:MU2d8wVc
- まぁ、そろそろNオートネタ止めないか?
擁護したい奴は、今後も店の客であればいいんだし。
批判したい奴は、二度と利用しなければいいんだし。
俺は後者だが。
- 249 :774RR:2006/08/11(金) 14:36:57 ID:h3l4SZI/
- >>246
友人の紹介と書いてあるだろ?いちいちあおるな。
人柱乙、期待してるよ。
- 250 :774RR:2006/08/11(金) 14:44:04 ID:B7CwWJIt
- まちがえました216でした。
>>222
同じBMWでそういう事がありましたか・・・・
俺某DでゴムパッキンのOIL滲みが直らない度に
修理の間に必ず代車とか用意してくれてましたが・・・・・・・。
御心中お察しします。
- 251 :774RR:2006/08/11(金) 15:20:21 ID:5YKShIhg
- 代車なかなか貸してくれない
営業の角刈りでガッチリしたの
辞めたいとうさん
良いとこ探すのが大変な店だな
これだけ事実が書き込まれても
まだ援護したりお店に行こうとしてる奴
関係者以外では有り得ないwww
- 252 :774RR:2006/08/11(金) 15:28:14 ID:NYpMljR5
- 関係者でも何でもいいけどさ…
実際ブエルやBMW買おうとすると選択肢が無いのよね。
- 253 :774RR:2006/08/11(金) 17:52:36 ID:IzM9VXx1
- 選択肢がないから馬鹿村オートNo1って事きずかない馬鹿が多いよなw
- 254 :774RR:2006/08/11(金) 17:55:37 ID:n/b2wkXw
- Nオートに対して直にブチ切れた奴は居ないの?
こんな所で見てるかどうかも知らない店の人間に対して訴えるどうこう言ってたって意味ないだろ
- 255 :774RR:2006/08/11(金) 18:04:24 ID:gVvpfPA8
- >>186
信州から実家に帰省している輩だけど……、
ごめん、昨日のうちにそのコースそのまんま(+伊勢湾岸道)行ってきちゃったわ
- 256 :sage:2006/08/11(金) 19:20:58 ID:OVAQDg8r
- 西尾の○カムラって、親戚か兄弟か?
オレはそこで○●を□■されたことがある。
注文したパーツの納品も遅かったな。
- 257 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/08/11(金) 19:46:33 ID:S8tQDkvB
- >>255
Σ(゚ω゚;)
あら〜…
そりは残念…
ちなみに、伊勢スカは通りました?
伊勢スカは初めて行く予定なんですけど、道のコンディションはどうでした?
(^ω^;)
- 258 :774RR:2006/08/11(金) 20:16:27 ID:6JW922aA
- くだらねー
結局店に直接文句も言えず泣き寝入りのヘタレどもがw
名古屋でトラぶった時無料で引き取りに来させたオレとは偉い対応の違いだな。
足元みられてんだろ?お前等w
- 259 :774RR:2006/08/11(金) 20:21:26 ID:G0YqKcQO
-
>>258
そうだね くだらないね。 おまいさんが!
- 260 :774RR:2006/08/11(金) 20:51:31 ID:q67LqLW4
- そもそも、なぜ泣き寝入りしてるんだ?
我慢して嫌な思いするくらいなら
苦情言いまくっても実際はスッキリしないがケリつける必要はあるだろ
整備士の漏れは苦情に対しては平謝りするよ、当然だろこっちが悪いからね
申し訳無さそうに会社に報告し、会社の保険を使わせて貰う事もある
それよりも、勝手に泣き寝入り決めこんだのに裏で陰口言ってる奴が理解できん
ただ文句言う時は紳士でね。 目吊り上げてこられると、それなりの対応しかしないよ
- 261 :774RR:2006/08/11(金) 21:17:10 ID:SD26Nypn
- >>260
はいはい。君はダメ店員。怒ってると怖いんですかw
怒らせる事してるんだからとりあえず謝れよw
- 262 :774RR:2006/08/11(金) 21:28:01 ID:S3JAy36Y
- 豊橋在住でホンダの新車を買おうと思うんだが
ホンダ車ならどこで買っても同じかな?
- 263 :774RR:2006/08/11(金) 21:32:23 ID:G0YqKcQO
- >>260
>我慢して嫌な思いするくらいなら
>苦情言いまくっても実際はスッキリしないがケリつける必要はあるだろ
私はしましたよ。 それでも埒が明かず時間の無駄ばかり・・・。
バイクを持ってきてくれれば対処しますよって言われても行きたくもないし(往復80q 代車なし)
取りに来てくれといっても なんか言い訳ばかり・・・
なにより 触られてこれ以上壊されたくないですよ。
それなりの責任を取ってくれと言ったら、逆切れされて さらに嫌な思いをしました。
最後にBMWモーターサイクルジャパンの客相に苦情を言いまくり、別の店に変わったわけです。
その時期に友人がやはり新車を買ったんですが、やはりトラブルばかり
そんなお店に、ナニか言ってスッキリ解決しますかね〜?
4ヶ月も嫌な思いをしましたからね。 で結局、別のお店で整備をし直して貰うって縁を切った訳です。
まあ、別のお店では新車と言えども補償は効かず有料な訳ですが 同じバイクと思えないほど
調子が良くなり 自分的には解決したと泣き寝入りを決め込んだわけです。
もう ほとほと嫌になってましたからね。 そんなお店もあるってことです。
なぜ此処に書き込んでるかというと、たまたまこのスレを見つけて擁護派かなんだか知らないが
下らんことを書いているので、書き込みたくなった。 それだけです。
- 264 :774RR:2006/08/11(金) 21:53:08 ID:q67LqLW4
- >>261
そりゃね、明らかにこちらが悪い時はさ謝るけど
ただケチ付ける客も居るんだよ
ブレーキの調整が変わったとかさ
そりゃパット交換してブレーキオイル交換すりゃ変わるだろ
んな客多いよ
車検前と感じが変わったと文句言う人(特に若い方、それも8年落ちくらいの中古買う方)
なら整備に出すな! と言いたいけど言えない
- 265 :774RR:2006/08/11(金) 21:59:29 ID:SD26Nypn
- >>264
本当に客商売してるの?変わったなら変わった理由を教えてあげようよ。
客が無知だから馬鹿にしてるの?客商売なのに上から目線とかありえない。
- 266 :774RR:2006/08/11(金) 22:04:16 ID:izQFIMir
- >>264
「パット」が変われば俺もけちつけるw
- 267 :774RR:2006/08/11(金) 22:06:06 ID:G0YqKcQO
- >>266
オッパイの?
- 268 :774RR:2006/08/11(金) 22:06:17 ID:q67LqLW4
- >>265
うん馬鹿にしてるよ。
んなもんお客様に対して、漏れは紳士ですよ
心は腐ってるけどね
- 269 :774RR:2006/08/11(金) 22:27:30 ID:mND85BDV
- やたらとwを使いたがるバカは
煽りたいだけだというのがよく判るな
- 270 :774RR:2006/08/11(金) 22:29:47 ID:yoxen9XW
- >>249
別に煽っている訳ではないんですが…
友人の懇意ならなおさら泣き寝入りする理由が解らなかったという事ですよ。
- 271 :774RR:2006/08/11(金) 23:06:38 ID:IzM9VXx1
- 泣き寝入りも何も何を言っても無駄なのですよ。
話聞くお店ならこんなに多くの非難をあびますか?
過去スレから全部読み直して出直せ
- 272 :774RR:2006/08/11(金) 23:26:24 ID:SD26Nypn
- No Boy No Cry
- 273 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/11(金) 23:32:52 ID:SD26Nypn
- 世紀末〜よどーんだーまちーかーどーで
- 274 :774RR:2006/08/11(金) 23:57:40 ID:HuJ5Hk9B
- いいかげんNオートの話しやめまいうんざり。
- 275 :774RR:2006/08/12(土) 00:17:10 ID:JKU4WesY
- >>268
アタマのネジゆるんでるよ
直してきてもらえ
- 276 :774RR:2006/08/12(土) 01:35:18 ID:8yfvdKvq
- 泣き寝入り厨出てけ
チラシの裏レベル
- 277 :774RR:2006/08/12(土) 02:32:42 ID:8JBc7wbJ
- >>99以降ナカムラオートの話題で持ちきり
- 278 :774RR:2006/08/12(土) 02:40:39 ID:IyWMWg1v
- >>271
あなたの物の言い方に問題があるのではないのでしょうか?
自分のレスをよく読みなおしてみて下さいな。
- 279 :774RR:2006/08/12(土) 03:17:38 ID:/q0MFiOL
- 高台で海が見える、人が来ない場所を教えてくだちゃぶだい。
- 280 :774RR:2006/08/12(土) 06:31:05 ID:1YgWunWD
- >>279
幡豆のほほえみ天使。
- 281 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/08/12(土) 06:49:54 ID:hr2xDRxu
- もうNオートスレが立ってもいいんじゃないか?
いまの雷どうなんだろ。
今日の天気微妙。
盆休み突入した人多いだろうに、この天気ってorz
- 282 :774RR:2006/08/12(土) 08:33:08 ID:nF+Sfr5l
- >>126
かなり遅レスだけど移転だって。
貼り紙がしてあったよ。
- 283 :774RR:2006/08/12(土) 09:50:38 ID:wdybqI2r
- デリヘルでも呼ぶか
- 284 :774RR:2006/08/12(土) 11:20:25 ID:/q0MFiOL
- >>280
ラブホじゃん・・・・。もっと何かないですかね?
- 285 :774RR:2006/08/12(土) 12:28:29 ID:RdpUQ+yR
- >>284
あ?てめぇ甘えてんじゃねぇ。このハゲ!
- 286 :774RR:2006/08/12(土) 12:34:20 ID:RpOcuKpL
- >284 このへんどうよ、あんまり人通らないし、見晴らしもいい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F48%2F33.75&lon=137%2F16%2F8.275&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=305&CE.y=217
- 287 :774RR:2006/08/12(土) 13:50:51 ID:bqxcCuT/
- >>285
キレてるの?
- 288 :774RR:2006/08/12(土) 14:05:32 ID:VgFPa93x
- キレてないっすよ?俺を怒らせたら大したもんですよ
- 289 :774RR:2006/08/12(土) 15:53:28 ID:cwyb0aD4
- >284
ここらへんは、まず、だれも来ない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F47%2F58.919&lon=137%2F9%2F7.969&layer=1&ac=23483&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
スタックしてもだれも通りかかりません・・・
- 290 :774RR:2006/08/12(土) 17:47:46 ID:cbcmGTqF
- 氏に場所探しか・・・テラコワス
- 291 :774RR:2006/08/12(土) 17:59:26 ID:E0cbHz9A
- 所用で岡崎に一泊することになったんだけど、安く泊まるならどこがおすすめ?
ちなみに男3人です。ある程度の土地勘はあります
- 292 :774RR:2006/08/12(土) 18:22:50 ID:/q0MFiOL
- >>286>>289
ありがとう!明日彼女連れて行ってくるよ(^^)
- 293 :774RR:2006/08/12(土) 18:26:23 ID:1YgWunWD
- >>291
蒲郡と岡崎の境目あたりだけど宿泊4kしないとこあるよ。
- 294 :774RR:2006/08/12(土) 18:48:57 ID:MbCtsT0Y
- >>291
くらがりキャンプ場
桑谷キャンプ場
大谷公園キャンプ場
水郷公園キャンプ場
- 295 :774RR:2006/08/12(土) 20:11:43 ID:TGDKgP9v
- それなんて野営場
- 296 :774RR:2006/08/12(土) 20:23:18 ID:8PVGa8Sj
- 本日18時ごろ湾スカ逝ったけどバイクは一台もいなかった。
ところで脇にポツポツと車(ミニバン)が止まってたけど、
あれは何なのかな?あきらかにエンジン止まってるし、スピード落として
中の様子を見たけど、カーセクースしてる様子も無いし・・・。
山菜取りか?
- 297 :x4海苔:2006/08/12(土) 20:37:04 ID:YZuyPPAx
- 明日富士五湖一周してきます。
- 298 :774RR:2006/08/12(土) 21:05:24 ID:TGDKgP9v
- >>296
え、知らないの?
- 299 :774RR:2006/08/12(土) 21:55:52 ID:Q19CMJtz
- >>279
南知多半島の先端へ向かう国道に、海に面した小さな小学校がある
小さな砂浜で周りは磯、校庭の隅の方に上への道がある
そこを登っていくと、プールがあるわけだが、そこまで来るとそれなりの高さ。
そこから海から太陽が昇ってくるのが見れてとっても綺麗。(砂浜から見ても綺麗なんだけど)
あそこがどこだったかまったく覚えていない。
学校の名前も忘れた。休憩がてらに立ち寄っただけだったし
景色は良かったんだがなぁ〜、誰か知ってる人いる・・・わけないか
- 300 :774RR:2006/08/12(土) 22:59:45 ID:8JBc7wbJ
- J( 'ー`)し カーチャンからばいく乗りの×4海苔へ、気を付けて行くんですよ。
- 301 :774RR:2006/08/12(土) 23:48:15 ID:8PVGa8Sj
- >>298
??まだ2回しか行ってないからわからん。
でも止まってた1台とは折り返した時にすれ違ったような希ガス。
乗ってたのはオサーンだったけど。
なに?恐い話?
- 302 :774RR:2006/08/12(土) 23:54:38 ID:4mH/S/Q1
- 東海環状走って上郷SAで休憩。
盆休みでSA内スタンドが大行列でバイク置き場に入れん。
適当な所に停めて缶コーヒー飲んでマターリ。
クルマで来たSA利用者にジロジロ見られる。
まあ、我ながら空気嫁ないほどのR系装備だったわけだが。
(コブ付ツナギを上半身脱いだ状態)
- 303 :774RR:2006/08/12(土) 23:59:28 ID:dUlYqpEB
- >>302
この酷暑の中で革ツナギは一般人には理解不可能でしょうからね。
メッシュジャケットでも顔しかめて見られるし。
- 304 :774RR:2006/08/13(日) 01:47:51 ID:4jARinAF
- どうやら>>301は見るはずの無いものを見てしまったようだ
- 305 :x4海苔:2006/08/13(日) 03:47:43 ID:e6q1fbBT
- >>300 さんくす
5時出発なのに2時半に起きて眠い・・・
- 306 :774RR:2006/08/13(日) 09:22:49 ID:zo4/nb0B
- >>304
もしかしてK察の取締り?でも誰も乗ってるような気配は無かったけど。
ヘタレだから40〜50`くらいしか出せないもんで
取締り対象にならなかっただけかな?
- 307 :774RR:2006/08/13(日) 17:32:35 ID:pyzfO1v5
- 潮見の道の駅いって
国一‐湖西の抜け道通ったら渋滞中
1BOX vs 原付きの衝突事故の
救急救命作業中でしたよ
- 308 :774RR:2006/08/13(日) 18:00:41 ID:ZPDarKyt
- 155号線だったかどこだったか忘れたけど
交差点で黒のオデッセイの助手席側が潰れてたな。朝の4時半頃。
同じくレスキューされてた。
- 309 :774RR:2006/08/13(日) 18:52:04 ID:78W2hCCS
- 信号ありの交差点で事故やるのが理解できん。
まあ、片方が信号も守れん基地外なんだうけど。
犠牲者がかわいそうだよ。
- 310 :774RR:2006/08/13(日) 19:00:47 ID:K82LIbdm
- 豊橋のどっか、パソコン屋がバイク用品を置いてるって聞いたんですけど
誰かどこにあるかわかりますか?
- 311 :774RR:2006/08/13(日) 19:14:04 ID:Ban2B/e+
- >>310
ZOA あとはググった方がわかりやすい
- 312 :774RR:2006/08/13(日) 19:26:07 ID:86YWWXx8
- >>310
小松原街道沿いにあるよ
目の前にお持ち帰りようのお寿司屋があった希ガス
- 313 :774RR:2006/08/13(日) 20:09:26 ID:djFBSigK
- >>310
行ってもがっかりするだけ。まだ、バイクワールドのほうがマシ・・・・(ボソッ
- 314 :774RR:2006/08/13(日) 21:46:27 ID:K82LIbdm
- ありがとうございます!分かりました、連休明けに行ってみます。
- 315 :774RR:2006/08/13(日) 22:28:34 ID:4jARinAF
- そろそろ湾スカで毎年恒例の2chカップやるお(^ω^)
- 316 :774RR:2006/08/14(月) 06:49:49 ID:yTZAAysr
- >>313
購入するブツによるんじゃね?
プラグやライトバルブ・メットシールドなんかを求めてるならZOAの方が格段に安いし
ポイント使えるなら尚よろしだし
品揃えは確かにガッカリするが…
- 317 :774RR:2006/08/14(月) 12:58:43 ID:F6ZeP7o7
- N村オートも凄いが、
YSP豊南、あそこのカトウ社長は良いが、整備してるヤシは最悪だな
数年前に居た小柄で髪の毛ボサボサのヤシが辞めてから
どうもオカシィ感じがする、
- 318 :774RR:2006/08/14(月) 16:42:43 ID:JQ6hWeoJ
- え〜またその手の話題が始まるの?
- 319 :774RR:2006/08/14(月) 19:56:15 ID:EJDslRyf
- ワイエスピーはあまり悪い噂を聞かないけどな、むしろスポーツ系ならダントツのノウハウでしょ。
まあ社長はいつもメイホウでパチスロ打ってるから直接文句言えよw
- 320 :774RR:2006/08/14(月) 21:09:23 ID:8BkxQM7e
- そして話題が再びNオートへ・・・・・
- 321 :774RR:2006/08/14(月) 21:35:02 ID:m9KavNrX
- そしてテンプレへ・・・・
- 322 :ジェベロー:2006/08/14(月) 21:39:58 ID:nTITL5Ak
- お忙しそうなところすみませんが・・・。
つ 【三河スレ+α 林道組オフ会のおしらせです。】
8/18(金) 恵那山周辺の林道走行オフ会をおこないます。
集合はどんぐりの里稲武駐車場に9時です。(10時には出発します。)
ttp://www.dongurinosato.com/access.html
駐車場にグロ・・・黒いジェベルが停まってるはずです。
長い距離のダートをまったり走行しますので、それなりの装備とバイクで来て下さい。
昼食は林道途中でとりますので、個人で事前に調達しておいてください。
この告知以降は出席カウントなどしません。出たい方は当日来て下さい。
なお、各人の走行姿等を撮影したり、スレで公開する可能性があります。
※前日の天気予報にて降水確率が 30% 以上の場合は大事を取って中止とします。
そのときだけは当スレにて連絡します。
- 323 :774RR:2006/08/14(月) 21:54:42 ID:JQ6hWeoJ
- >>322
うわ〜マジ逝きて〜
どこかにセローの良い(程度・値段)出物ありませんかね
もしくはオフ車に詳しい店など、情報お待ちしております。
高浜の某店以外で
- 324 :sage:2006/08/15(火) 00:07:20 ID:wH1mNE8D
- 309
むしろ信号があるからこそ信号を過信して頻繁に事故が発生する、という見方もできるわけで…
お互い気をつけよう。
- 325 :774RR:2006/08/15(火) 00:08:22 ID:lYBI4/Ph
- 恵那山はことごとくゲート止めダターヨ。。
今年の状況は知らんのでレポたのんます。
- 326 :774RR:2006/08/15(火) 00:16:44 ID:PLjMY7RB
- 8月27日の日曜日の朝9時に伊良湖岬恋路ケ浜ツーリング計画しようと思うのですが、いかがでしょうか?
- 327 :774RR:2006/08/15(火) 02:19:03 ID:SRyc5a68
- こっち行こうとしたんだけどな…
ttp://www.bike-furusato.com/
- 328 :774RR:2006/08/15(火) 02:37:36 ID:xoyJDkU9
- >>326 いいねぇ〜
- 329 :774RR:2006/08/15(火) 08:05:50 ID:5ay66XuD
- >>327
漏れはそっちに逝く
バイクガイドの会場もそこだし
- 330 :774RR:2006/08/15(火) 08:22:42 ID:glzhk9Dh
- >>326
うわ!!行きたいけどその日会社のバーべQだ・・・・しかも幹事。
皆さんで楽しんできてねぇ〜
- 331 :774RR:2006/08/15(火) 11:26:02 ID:rbRW1hR4
- >>326
名古屋から参加おkですか?今日もソロで行きますが。
- 332 :774RR:2006/08/15(火) 12:40:37 ID:5m/Jd15g
- 国23 大高〜上重原〜野田IC付近
いつもながら白馬の騎士がウジャウジャ
(確認しただけで3台いた)
皆さんお気をつけて、、
- 333 :774RR:2006/08/15(火) 13:06:58 ID:NAt0kW7C
- >>323
今年の2月に225WE買ったけど、夏場は1割くらい値段が高い上に玉数も少ないような気がする(goobikeを見た感じで)。
急がないなら冬まで待った方が出物があるかも。もちろん、いつでも良い玉があればそれに越した事はないけど。
- 334 :774RR:2006/08/15(火) 15:48:46 ID:/+DnX6Qj
- 〉〉322
CRF70しか、動くオフ車がネェ…
- 335 :774RR:2006/08/15(火) 16:24:52 ID:HmzYXmt4
- >>292
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F48%2F13.823&lon=137%2F9%2F2.478&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=332&CE.y=360
ここらへんで、かーっせくーす しとったのあんたかん?
オフ車で通りかかったけど、じゃましてすまんかったのん。
でらかわいい子だがね。うらやましす
- 336 :774RR:2006/08/15(火) 18:02:08 ID:y2ORS4y3
- さぁ仕事だ
- 337 :774RR:2006/08/15(火) 22:07:08 ID:r7zqYDtV
- 明日、雁峰林道行ってきます。
- 338 :774RR:2006/08/15(火) 22:40:15 ID:5ay66XuD
- >>333サンクス
いいな〜くれないよね?
特に急いではないけど、10月頃には買うぞ と半年前から思い金貯めてる最中
オンロードメイン車はあるけど、また林道トコトコ走りたいし
矢作オフにも参加したい
- 339 :326:2006/08/15(火) 23:25:13 ID:PLjMY7RB
- 326ですが8月27日の日曜日のツーリングを改めて募りたいと思います。
5台以上で開催したいと思います。
雨天中止でお願いします。
夏の思い出作りましょう!
- 340 :774RR:2006/08/15(火) 23:41:39 ID:BIpEReS/
- 集合・出発時間は何時?
朝8時以降だと暑いし、行きの道が混み始めるから嫌だなぁ・・・
- 341 :x4海苔:2006/08/16(水) 00:01:50 ID:X3sjnZdi
- 27日予定無ければ豊橋から合流参加希望
- 342 :774RR:2006/08/16(水) 03:56:50 ID:pFCEp9KC
- >>322
125は可?
- 343 :ジェベロー:2006/08/16(水) 08:10:16 ID:9Ezq61Dg
- >>342
オフよりのタイヤさえ憑いていれば問題ないです。
無理せずに走れるよう配慮します。 ただし、台風は配慮してくれません。
- 344 :774RR:2006/08/16(水) 10:19:09 ID:SDY5kK2h
- >>337
雁峰林道は殆ど舗装済。
R301から入って延々と舗装路。
最後の何キロかが七久保林道との分岐までダート。
七久保も最初はダート。
直ぐに舗装路となり後は廃道に向けての準備中。
先週の話。
- 345 :774RR:2006/08/16(水) 16:30:41 ID:JpXpypoj
- 18日、天気だめぽなおかん…
- 346 :774RR:2006/08/16(水) 16:46:34 ID:SB3mEsyE
- 明け方に港大橋(?)から産業道路に入る辺りが
通行止めになってたけど何かあった?
Kは大きな事故があったって言ってたけど
そんな雰囲気じゃなかったし・・・
- 347 :337:2006/08/16(水) 19:01:54 ID:FlYyxeQQ
- 雁峰林道行ってきました・・・orz
真ん中部分のおいしいトコだけ楽しめるルートって
ないのかしら。
林道入りと出るまでの苦痛はたまらんばい。
- 348 :774RR:2006/08/17(木) 00:50:35 ID:VUXn8+KB
- >>347
あるよ!
つ「支線」
てか支線の方が楽しい!
- 349 :774RR:2006/08/17(木) 01:45:19 ID:EiVOXfTk
- 三河にカワサキZ系に強い店ってありますか?
ご存知のかた、お教え下さい。
最近、引っ越してきまして、Zのオーバーホールをしたいのですが、
良い店ってありますか?
- 350 :774RR:2006/08/17(木) 04:04:09 ID:lQfYQE3m
- >>349 豊橋のNオートの前に専門店あるよ
- 351 :774RR:2006/08/17(木) 04:05:58 ID:lQfYQE3m
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/23/40.150&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=34/45/57.413
地図のXの辺
名前忘れたw
- 352 :774RR:2006/08/17(木) 04:08:47 ID:lQfYQE3m
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/23/40.150&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=34/45/57.413
ごめん
新栄の交差点を南に下ってネッツトヨタより50mぐらい南
- 353 :774RR:2006/08/17(木) 08:24:24 ID:GTerxAzG
- >>322
あーぱー
めーめぇ〜
>>323
あぱーうっめぇ〜
- 354 :347:2006/08/17(木) 12:19:24 ID:gxXP8S/7
- >>348 ありがと!
さがしてみるYO!!
本線走ってて↑級者向けのガレとかは見かけたんだけど・・・
そこ?
- 355 :774RR:2006/08/17(木) 12:26:57 ID:3aLm7IOn
- >> 349
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F45%2F26.085&lon=137%2F23%2F36.047&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=295&CE.y=416
T&S、小さな店ですが腕は良いですよ!
元ヤマハオートセンターの店長で、零の木村氏に仕事を教えたって噂も
- 356 :774RR:2006/08/17(木) 13:14:04 ID:mm+MbXqH
- >>355
>>126ってことで…
↓の池の付近だったと思うけど新城方面に向かって左側
店の看板が置いてあったので、移転予定かも
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F50%2F12.703&lon=137%2F28%2F51.358&layer=1&ac=23201&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
- 357 :774RR:2006/08/17(木) 15:32:17 ID:EiVOXfTk
- 349です。
350さん、355さん、356さん、情報ありがとう!!
早速偵察に行ってきます。
三河バイク乗りの優しさに触れちょっと嬉しいです。
また、報告します。
- 358 :774RR:2006/08/17(木) 18:59:11 ID:jT89NK2n
- 湾スカの柵のチェーン勝手に外して休憩してた香具師がいたが、いいのか?
- 359 :774RR:2006/08/17(木) 19:16:42 ID:5euaPqk6
- >>358
まあ、そのうち外せないよう対策取られるわな
- 360 :774RR:2006/08/17(木) 19:43:31 ID:mFibz//z
- >>358
閉じ込めてあげたいよねw
- 361 :774RR:2006/08/17(木) 19:51:30 ID:5DFFcN9V
- 永遠に♪
- 362 :774RR:2006/08/17(木) 20:33:09 ID:mFibz//z
- >>358
車種はなに?
- 363 :ジェベロー:2006/08/17(木) 20:35:59 ID:7PHuEGL3
- 明日の天気が非常に微妙です。(恵那方面は曇り20〜30%)
気象台9時発表を待ってからどうするか決めますので、
しばらくお待ちください。
- 364 :774RR:2006/08/17(木) 20:58:44 ID:jT89NK2n
- >>362
R1000とか748だったかなぁ…
柵に注意書きとかないから扱いがよく分からんね
- 365 :774RR:2006/08/17(木) 21:04:35 ID:mFibz//z
- >>364
だいたい誰だか分かりました。
- 366 :774RR:2006/08/17(木) 21:12:17 ID:WJKAILzh
- >>365
お前の車種なに?
- 367 :ジェベロー:2006/08/17(木) 21:27:07 ID:7PHuEGL3
- 天候不順につき、明日のオフ会は延期とさせていただきます。
振替日は9/2(土)を予定します。
来週にまた詳しく連絡いたしますので、参加の程、よろしくお願いします。
- 368 :774RR:2006/08/17(木) 22:08:38 ID:R1bdMDK4
- 8月27日の伊良湖岬ツーリングですが、まだまだ参加者を募っています。
朝9時に岡崎の東名インターのヤマダ電気(トイザらス)に来てほしいです。
- 369 :774RR:2006/08/17(木) 22:33:23 ID:2ZNOvqy5
- 今日浜松にうなぎを食べに行ったら帰りに雨に降られた。
- 370 :774RR:2006/08/18(金) 01:47:56 ID:mw0jTuOb
- 茶臼山高原道路ってどこから入れば通行料タダになるんだっけ?
- 371 :774RR:2006/08/18(金) 07:59:07 ID:KOTiCFm8
- >>370
空から侵入
- 372 :774RR:2006/08/18(金) 08:15:25 ID:Y2csDLpb
- >>370
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 373 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/08/18(金) 09:09:22 ID:FmvS1VA8
- >>370
マジレスすると、タダで通ろうてのは間違い。
単純にタダで茶臼山(高原)に行きたいなら…
R153→r46の根羽村ルートか…
R151→r506の豊根村ルートから…
豊根村ルートは、県道の最後がキツいヘアピンが続くので、出発地にも依るけど根羽村ルートからのが道も楽しめて楽だと思う。
- 374 :774RR:2006/08/18(金) 10:56:19 ID:sDx8Jbvj
- >>368
メロンたびる?
たびるなら生きたい
- 375 :774RR:2006/08/18(金) 11:29:10 ID:NlsS4DmM
- 伊良ツーは2ちゃんねら〜女子参加もありでつか?…と少し勇気を出して言ってみた
- 376 :774RR:2006/08/18(金) 11:38:10 ID:JBhgTtK8
- >>375
参加しないけど
大歓迎なんじゃないのか?w
- 377 :774RR:2006/08/18(金) 11:58:23 ID:ifPsjSbX
- >>375
だいじょうぶだろ。というか会ってみれば、女性だったことなんてよくあることw
- 378 :774RR:2006/08/18(金) 13:34:21 ID:VcrZ5P1D
- 368ですがどなたでも歓迎します。
車種も特に制限は設けません。
あ、あとメロンも食べます。食べさせてくれるお店を探さないといけないですが…
- 379 :FZ4 ◆FZ4//ka9.k :2006/08/18(金) 13:52:58 ID:FmvS1VA8
- >>378
今は知らないが、前にTVでもやってたトコで試食でたらふくメロンを食える場所が在った様な…
確か、R259の旧渥美町市街を伊良湖岬方面に進んで、三差路の交差点の左側で看板にデカいメロンがあったトコ。
店名は忘れた…
(-ω-;)
- 380 :774RR:2006/08/18(金) 13:55:24 ID:JBhgTtK8
- 道の駅なかったっけ?
- 381 :774RR:2006/08/18(金) 17:41:44 ID:dtgwKZC4
- 先回かな? 豊橋合流組は道の駅(めっくんハウス集合だったけど)
今回もですか?
- 382 :774RR:2006/08/18(金) 18:30:40 ID:g0EBTA5H
- 伊良湖岬付近でおいしい海鮮料理食べれるとこ
ご存じの方いたら教えて下さい!!
日帰りツーリングでよれるとこ探してます。
よろしくお願いします。
- 383 :774RR:2006/08/18(金) 21:13:13 ID:3V5J29hE
- >379
試食はともかく、メロンを売ってて食えるとこならあったはず。
- 384 :774RR:2006/08/18(金) 21:42:19 ID:yPbxqqLK
- 食事ならココとか
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006716580/U0002107222/
メロンならココとか
http://www4.ocn.ne.jp/~ssfirago/s-f-irago.htm
- 385 :774RR:2006/08/18(金) 22:49:20 ID:YtJvdHqD
- 海鮮はどうか知らないけど、伊良湖ビューホテルのは都心のホテル並みに美味しいです。
- 386 :774RR:2006/08/18(金) 23:36:53 ID:OescBhNG
- >>378
27日だったらもしかしたら行けるかも
- 387 :368:2006/08/18(金) 23:39:12 ID:VcrZ5P1D
- >>379
>>384
情報ありがとっ!
メロンは食べれそうですね。
ついでに参加したって下さいな。
- 388 :774RR:2006/08/19(土) 12:00:21 ID:/15Mj1kb
- 伊良湖ツーリング、メロンにめちゃ惹かれますな・・・。
当方ソロツーばかりの初心者ですが平気かな。
ちなみに愛車はCB400SF、名古屋在住です。
- 389 :774RR:2006/08/19(土) 13:45:32 ID:+Ysi9Dbn
- 関東攻め込む前に伊良湖でまったりしたいですお
27ならたぶんいけますんでバイクの調子とかみて参加します
関東攻めとかいって愛知から出たことない三河人
- 390 :774RR:2006/08/19(土) 14:50:49 ID:1Ode26E/
- 豊橋から合流は無しなのですね
やめときます
- 391 :774RR:2006/08/19(土) 14:53:27 ID:AEkT4/Ea
- 盆栽でも参加いいですか?
半田からです!
- 392 :774RR:2006/08/19(土) 15:45:17 ID:8IeY84pQ
- 盆栽なら、今日の三土守逝ってみては?わし碧南から逝くけど。
- 393 :774RR:2006/08/19(土) 15:49:28 ID:CNCGrKdL
- >>392
何時ころが多いの?
- 394 :774RR:2006/08/19(土) 16:09:25 ID:8IeY84pQ
- 9時から11時くらいかなぁ。碧南市役所に7時に集合になってますが、
誰か一緒に逝く人いますか?今のところ中年オッサン5台。
マターリツーリングになりますが。
FZR400、V−max、DS11、R1、ドカ。
- 395 :774RR:2006/08/19(土) 18:36:25 ID:OctPgY45
- 伊良湖岬ツーリング参加希望で、そういえば去年も某コテ主催でも行ったなぁ
- 396 :368:2006/08/19(土) 19:15:55 ID:LYzrzddT
- 伊良湖ツーに参加して下さる方、大歓迎です!
当日はよろしくお願いします!
>>390
そんな事言わずに参加して下さい、
合流歓迎ですので。
めっくんハウスで合流どうですか?
- 397 :774R:2006/08/19(土) 20:04:36 ID:y0LofZhT
- >>394
僕も一緒にいいですか?車種は98年YZFR1です。
>>391
ちなみに半田からですが。一緒に逝くかね?
- 398 :774RR:2006/08/20(日) 02:30:11 ID:QgLiVE0a
- >>397
スミマセン!夜の7時集合だったのです。書き方悪かった!
来月ご一緒しましょう。
今日の三土守は、台数少なめでした。CBRのフロントスクリーンに
座って足をプラプラさせながら、ウイリーとジャックナイフしてる方が
いました。ネ申です。
- 399 :774RR:2006/08/20(日) 09:51:26 ID:5vNsv7h+
- 伊良湖ツー参加希望です。
車種はDRZです。
- 400 :774RR:2006/08/20(日) 20:28:14 ID:zRwK8hwh
- 豊橋組はめっくん集合ですか?
メロンソフトを舐めつつ待機で構いませんか、そうですか。
新調したツナギで行きます。
干からびてたら誰か水かけて戻してね。
- 401 :774RR:2006/08/20(日) 20:40:57 ID:8v+1OQlk
- 27日の集合場所の岡崎〜伊良湖岬までどのルートで行かれるのですか?
また片道何時間かかるんでしょうか?
- 402 :774RR:2006/08/20(日) 21:58:18 ID:0/nYPZpq
- 参加表明いただいた方々、当日はよろしくお願いします。
いろいろご迷惑お掛けするとは思いますが、楽しくやりたいと思います。
>>401
R1かR23で行こうと思います(おそらくR1)。
めっくんハウスでの合流をする為に259号に入り、その後42号で行きたいと思います。
時間は当日の道路事情にもよりますが、ノンストップで2時間程度だと思います。
実際は休み休み行くと思いますので3時間はかかると思います。
- 403 :774RR:2006/08/20(日) 22:07:58 ID:u+f+EkPe
- 伊良湖ツー参加希望なんですが、
当日仕事かもしれません
もし休みなら参加したいです
豊橋合流組で、車種はW650です
- 404 :774RR:2006/08/20(日) 23:30:31 ID:v7Q+nb1z
- 原2はだめですか
- 405 :774RR:2006/08/20(日) 23:32:23 ID:0/nYPZpq
- >>403
了解です!めっくんハウスで逢いましょう!
>>404
何でもおkです!
ちなみに>>402は言い出しっぺの自分です。
- 406 :x4海苔:2006/08/21(月) 00:27:04 ID:cyuXwa/n
- めっくんハウス合流希望
何時?
- 407 :言い出しっぺ:2006/08/21(月) 08:39:14 ID:v9gM2ub+
- めっくんハウス集合は、岡崎の集合が午前9時なので、10時から10時30分の間でよろしくお願いします。
X4乗りさんお久しぶりです。
- 408 :774RR:2006/08/21(月) 11:19:55 ID:GDo+XvwN
- 岡崎から伊良湖岬迄何時間あったら行けるんですか?
- 409 :774RR:2006/08/21(月) 12:42:35 ID:kjIsIPco
- 言いだしっぺ氏ではないが、伊良ツーまとめてみた
======================================
■伊良湖岬ツーリング
実施日:8月27日(日)
参加資格+車種:誰でも何でも歓迎
参加予定者: (車種や特徴など+集合場所)
集合場所:
9時 東名岡崎インター近くのヤマダ電気(トイザらス)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F56%2F34.043&lon=137%2F11%2F26.833&layer=1&ac=23202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
10時30分 道の駅田原めっくんはうす
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F29.902&lon=137%2F16%2F30.817&layer=1&ac=23231&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
その他:
メロン食う予定
ルートはR1かR23(おそらくR1)、めっくんハウスに寄るのでR259に入り、その後R42
片道所用時間は通常ノンストップで2時間程度だが、まったり行くので3時間程度の予定
田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
======================================
あとは、>>339で「雨天中止」とあるが、その決定までのプロセスを知りたい。
前日の何時まで、とか当日何時までに中止のカキコするようにしたらどうか?
それと…すまんが、言いだしっぺ氏の車両とか晒してもらうとありがたいと思う。
集合時にどいつに声かけていいのかガクブルしちゃうじゃねーかw
まぁヤマダ電気にガクブルするほどバイクが集まるとは思わんが、田原集合組は困る。
ついでに参加予定者も改めて車両とか晒すと幹事(言いだしっぺ氏)が助かると思う。
そういう俺は今のところ参加未定だ…orz スクータ糊のおっさんだが参加できたらよろ。
つか、勝手に仕切りすまん…
- 410 :774RR:2006/08/21(月) 16:43:39 ID:/O8XmWrS
- ゾアにきてZOAのPCで書き込みする漏れって神?
とりあえずこのスレ表示させたままかえるかな〜〜〜
- 411 :774RR:2006/08/21(月) 20:01:20 ID:uHE2O9d/
- >>408
岡崎のイオンからと考えさしてもらうと248号から23号へそのまま入り、途中で259号に
さらに市街地を避けるために42号を走る
そうして岬までいくとだいたい2時間くらいです
- 412 :774RR:2006/08/21(月) 20:20:37 ID:1OS36GSk
- >>410
特定しますた(^ω^)
- 413 :774RR:2006/08/21(月) 20:42:21 ID:ZvLAAMgq
- 蔵王は登らんでええかのん?
- 414 :774RR:2006/08/21(月) 20:56:49 ID:zL9LDRYV
- 名古屋から参加きぼん。いいですか?
- 415 :ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2006/08/21(月) 21:45:46 ID:PAxx5psb
- すいません言い出しっぺです。
コテ出します。
PCが使えなく携帯しかなかったのでテンプレ作成できませんでした。。。
>>409
テンプレ作成ありがとうです!お借りします。
■伊良湖岬ツーリング
実施日:8月27日(日)
参加資格+車種:誰でも何でも歓迎
集合場所:9時 東名岡崎インター近くのヤマダ電気(トイザらス)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F56%2F34.043&lon=137%2F11%2F26.833&layer=1&ac=23202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
合流場所:10時30分 道の駅田原めっくんはうす
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F29.902&lon=137%2F16%2F30.817&layer=1&ac=23231&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
メロン食う予定(大アサリもいかが?)
ルートはR1かR23(おそらくR1)、めっくんハウスに寄るのでR259に入り、その後R42
片道所用時間は通常ノンストップで2時間程度だが、まったり行くので3時間程度の予定
田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
前日の天気予報で、当日の降水確率30%以上ならば中止にさせてください。
参加して下さる方は集合時、私は白のビグスクで乗りつけますので、それを目安によろしくお願いします。
>>413
蔵王山は登りませんすいません。
>>414
誰が何処から来て、何に乗っていようが歓迎します。
是非参加してやって下さい。
- 416 :774RR:2006/08/21(月) 22:56:47 ID:FXE7O6YI
- >>415
お〜い!
テンプレ載せるのはいいが、目印代わりに氏のバイクが何か早く挙げなよ…
場合に依っては釣り(ry
- 417 :774RR:2006/08/21(月) 23:09:03 ID:7t/x8cHP
- >>416
やかましいなぁ。釣られるのイヤならみなきゃいいじゃん。
- 418 :774RR:2006/08/22(火) 00:02:12 ID:FYdEDcQT
- >>412
どうも、僕です( ゚,_ゝ゚)
- 419 :774RR:2006/08/22(火) 02:47:22 ID:8ZSco9/w
- 岡崎着いたら誰に挨拶をすれば?
- 420 :774RR:2006/08/22(火) 03:24:40 ID:U2DFLZgC
- なぜ最初からコテを出さなかったのか疑問
- 421 :774RR:2006/08/22(火) 09:25:55 ID:eS/snlWF
- 伊良湖逝くのて楽しいか?
ず〜と平地じゃん
それも日曜日なら、車両台数もあり
ある意味、徐行運転だろ 楽しいかな?
むしろ現地集合〜ちょい同行〜現地解散の方が良い
- 422 :774RR:2006/08/22(火) 10:04:54 ID:dKTAUhhz
- >>421
人それぞれ
- 423 :774RR:2006/08/22(火) 13:26:41 ID:dBGflEy7
- >>421
一つの目的もって
それに同行する課程が
楽しいんだろうが。
群れるのが嫌いなら仕方がないが…。
- 424 :774RR:2006/08/22(火) 19:02:47 ID:kX9veGZs
- >>421
海好きは馬鹿が多いので珍古会との遭遇率高し。(決して伊良湖オフの人間を否定しているわけではありません)
専ら山方面に走りに行くことが多いが、珍古会と遭遇した事がない。
- 425 :421:2006/08/22(火) 19:59:56 ID:eS/snlWF
- いやいや漏れも馬鹿にして言ってるわけじゃないよ
今まで何度かオフ会にも参加してるし蒸れるのも好きだよw
ただ飛ばすのも好きだしすり抜けも好き ←こんな参加者迷惑だよね
- 426 :774RR:2006/08/22(火) 20:00:02 ID:mfTvBn+2
- >>415
去年も伊良湖ツー幹事してた人だね
参加したので覚えてるよー今回も宜しく〜
- 427 :774RR:2006/08/22(火) 20:09:41 ID:GZ2TYjk1
- >>416
一つ上のレスに白いビクスクと書いてあるよ!
- 428 :774RR:2006/08/22(火) 20:32:34 ID:dSiCGb8x
- 前回の大浅蜊ツーの参加者ですが、
ヤギのエサは持参しても構いませんか?
- 429 :774RR:2006/08/22(火) 22:23:23 ID:V3+DR3pL
- うぅ、是非参加したかったけど当方27日は総火演方面ぢゃ・・。
また次回ヨロ。
青白400ですた。
- 430 :774RR:2006/08/22(火) 23:00:14 ID:VuWWmG77
- 27日か、前日にならないと予定が分からないから今参加するとは言えないがもし行けるならよろ。
- 431 :774RR:2006/08/22(火) 23:36:14 ID:PTEGkmAn
- 岡崎からめっくんはうす
岡崎9時集合 人数多くて挨拶やら何やらで
出発遅れて9時15分くらい 10時30分着だと結構いっぱいいっぱいな
気がするがどうだろ?
岡崎〜伊良子はおれは2時間半で予定するが人数おおいと
遅れる可能性増えるからあんまり無理な時間設定はしない方が
いいと思うぞ??
ヤマダ電機からだと豊橋まで通勤しいていたおれの時間割では
R1で豊橋駅までほぼ1時間 混んでいる時間だと1時間20分ほどかかる
- 432 :ジェベロー:2006/08/23(水) 00:02:53 ID:dzQ42uDt
- 27日は盛り上がりそうですね。
事故等に気をつけて楽しんできてください。
つ【三河スレ+α 林道組オフ会リベンジのおしらせです。】
9/2(土) 恵那山周辺の林道走行オフ会をおこないます。
どんぐりの里 稲武 駐車場に10時までに集合です。
ttp://www.dongurinosato.com/access.html
9時ごろから駐車場に黒いジェベルがぐったりとしてるはずです。
長い距離のダートを程よく走行しますので、それなりの装備とバイクで来て下さい。
昼食は林道途中でとりますので、飲み物と一緒に個人で事前に調達しておいてください。
この告知以降は出席カウントなどしません。出たい方は当日来て下さい。
なお、各人の走行姿等を撮影したり、スレで公開する可能性があります。
※前日の天気予報にて降水確率が 30% 以上の場合は大事を取って中止とします。
そのときだけは当スレにて連絡します。
- 433 :774RR:2006/08/23(水) 01:56:22 ID:12r8uqKn
- 岡崎から伊良湖なら、R1で豊橋より新箱根かオレンジで蒲郡に
出たらどう?
- 434 :774RR:2006/08/23(水) 03:36:59 ID:UVA0VQ7l
- >>431
>>415
>>田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
>>田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
>>田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
岡崎〜伊良子を2時間半との話だが、今回は岡崎〜伊良湖なので何とかなるんじゃないか?
- 435 :774RR:2006/08/23(水) 04:36:33 ID:mAXsHs8o
- >>433
それよか美合からフタバ幸田の前通って幸田〜蒲郡経由行くか…
ヤマダ電機からそのまま光が丘〜上地経由でR248〜R23(BP含む)〜R259のがマスツー向きな気がする…
蒲郡経由だとラグーナ付近が渋滞したりするが、通る道としては豊橋市内回避するだけ速いかも…
- 436 :774RR:2006/08/23(水) 07:26:48 ID:Dg6BIM91
- >>435
ラグーナ渋滞回避なら
湾スカ通って蒲郡市街地避ければ良いんじゃね?
R248→湾スカ→県道31→R23御津→R259
- 437 :774RR:2006/08/23(水) 07:37:15 ID:p3gR6Pve
- >>436
そっちの方がツーリングらしいよね。
- 438 :774RR:2006/08/23(水) 14:26:34 ID:6eYXCgxZ
- そこで日本列島公園ですよ
- 439 :774RR:2006/08/23(水) 16:14:20 ID:VBfPR5++
- よしっじゃあ今から富士山登頂してくる!
- 440 :774RR:2006/08/23(水) 16:20:22 ID:9zlyao4z
- 逝ってらっしゃい
- 441 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/23(水) 20:56:43 ID:x7usASUJ
- >>432
参加します!行った事無い場所なのでたどり着ける自信が無いので
時間になっても現れなかったら無視してデッパツして下さい。
YAMAHAのランツァに乗っています。
- 442 :x4海苔:2006/08/24(木) 01:10:43 ID:fcG7JkSs
- >>441 カコイイジャンパーさん豊橋からご一緒しませんか?
他に豊橋豊川組の人いないかな?
- 443 :774RR:2006/08/24(木) 02:53:56 ID:oh1p0lYj
- 結局いつものメンバーでオフる予感
- 444 :774RR:2006/08/24(木) 03:16:28 ID:Vw9eC16M
- 名古屋から250ビラーゴ1台参加したいです。
岡崎、田原のどっちと合流するかは、まだ決めてません。
すいません。
- 445 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/24(木) 07:47:15 ID:HIIIrQgX
- >>442
集合場所は、朝食と昼飯調達を兼ねて豊川辺りのコンビニでどうでしょうか?
時間やルートはお任せしますm(_ _)m
- 446 :x4海苔:2006/08/24(木) 11:57:25 ID:fcG7JkSs
- >>445
10時はんめっくんハウスとありますから
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/23/40.150&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=34/45/57.413
10時ごろに神野に向かうサークルKはどうですか?
- 447 :x4海苔:2006/08/24(木) 12:02:35 ID:fcG7JkSs
- http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/44/12.490&el=137/20/49.151&scl=25000&bid=Mlink
- 448 :x4海苔:2006/08/24(木) 12:03:34 ID:fcG7JkSs
- >>446は間違い
>>447です、わかりますか?
- 449 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/24(木) 12:22:20 ID:HIIIrQgX
- >>446
ごめんなさい>>432の林道オフへの参加表明のつもりだったのですが(^_^;)
伊良湖も行こうか悩んでたので行く事にします。
今携帯なので自宅に帰ったら確認してみます。
- 450 :パラ:2006/08/24(木) 18:43:45 ID:N36hX+ph
- >>448
- 451 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/24(木) 18:52:10 ID:ZCfVC7wv
- >>447
確認OKよろしくお願いします。
- 452 :パラ:2006/08/24(木) 18:52:49 ID:N36hX+ph
- >>448
スマソ、先走り汁デチャタ(テレ
めっくんから参加の予定でしたが、私もサークルKから参加させて下さい。
遅刻したら捨ててって下さい。
- 453 :774RR:2006/08/24(木) 19:02:04 ID:64RNdVtf
- じゃあ豊橋組は10時に>>447のサークルKでおけ?
>>452 遅刻してもまってまつw
- 454 :774RR:2006/08/24(木) 19:31:41 ID:q3Ibc8BS
- 幹事って確か魚介類食べれなかっただろ
- 455 :ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2006/08/24(木) 21:59:56 ID:88sas2lz
- こんばんは。。。
■伊良湖岬ツーリング
実施日:8月27日(日)
参加資格+車種:誰でも何でも歓迎
集合場所:9時 東名岡崎インター近くのヤマダ電気(トイザらス)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F56%2F34.043&lon=137%2F11%2F26.833&layer=1&ac=23202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
合流場所:10時30分頃(遅れる可能性あります) 道の駅田原めっくんはうす
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F29.902&lon=137%2F16%2F30.817&layer=1&ac=23231&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
メロン食う予定(食えないかもしれません)
ルートはR1かR23(23号もいいかも)、めっくんハウスに寄るのでR259に入り、その後R42
片道所用時間は通常ノンストップで2時間程度だが、まったり行くので3時間程度の予定
田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
前日の天気予報で、当日の降水確率30%以上ならば中止にさせてください。
参加して下さる方は9時頃までに集合場所に来て下さい。
給油は前もってしていただけると助かります。
>>454
( ゚д゚ )
- 456 :774RR:2006/08/24(木) 23:10:51 ID:GFa24fkf
- ■伊良湖岬ツーリング
実施日:8月27日(日)
参加資格+車種:誰でも何でも歓迎
集合場所:9時 東名岡崎インター近くのヤマダ電気(トイザらス)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F56%2F34.043&lon=137%2F11%2F26.833&layer=1&ac=23202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
合流場所:10時30分頃(遅れる可能性あります) 道の駅田原めっくんはうす
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F29.902&lon=137%2F16%2F30.817&layer=1&ac=23231&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
メロン食う予定(食えないかもしれません)
ルートはR1かR23(23号もいいかも)、めっくんハウスに寄るのでR259に入り、その後R42
片道所用時間は通常ノンストップで2時間程度だが、まったり行くので3時間程度の予定
田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
前日の天気予報で、当日の降水確率30%以上ならば中止にさせてください。
参加して下さる方は9時頃までに集合場所に来て下さい。
給油は前もってしていただけると助かります。
追記
めっくんハウスがわかんない人は10時に
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/44/12.490&el=137/20/49.151&scl=25000&bid=Mlink
ここへ集合してください。
- 457 :774RR:2006/08/25(金) 02:17:42 ID:bsaVQ+l1
- チョイノリではダメですかそうですか
- 458 :774RR:2006/08/25(金) 02:46:55 ID:1WD0YrZh
- 何でも歓迎と書いてあるんだからおkでしょ
- 459 :パラ:2006/08/25(金) 11:08:31 ID:kgJH8avl
- 大浅蜊喰うよね?
おにぎり持参が最強!
- 460 :774RR:2006/08/25(金) 17:44:20 ID:35OCVCA5
- 大アサリ持参も最強!
- 461 :バイカー:2006/08/25(金) 17:49:16 ID:4MqF0a1V
- 豊田市発ですが集合場所の岡崎インターの近くに行こうにも地理に全然詳しくないので分かりません 欝
- 462 :774RR:2006/08/25(金) 18:08:13 ID:35OCVCA5
- 確かに稲武でも豊田市だもんな
とりあえず朝4時に出て、ひたすらR1目指す
R1に乗ったらひたすらヤマダ電気が見つかるまで走る
2時間走っても見当たらない時は逆方向に走る
これで大丈夫。 大アサリを忘れないように。
- 463 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/25(金) 19:59:37 ID:vsFI1rPk
- ヤマダ電機よりマクドナルドの方が見つけやすいかも。
- 464 :774RR:2006/08/25(金) 20:15:12 ID:lq75xmbA
- 集合場所めちゃ近所だ。今バイクで帰省中で豊橋には明日の深夜につく予定。
250単気筒ですが…悩む
- 465 :774RR:2006/08/25(金) 20:33:39 ID:1nbwSXRi
- >>464
悩むなw
>>463
ドナルドもイイケド K'sファインもみつけやすいカモ。
- 466 :774RR:2006/08/25(金) 20:55:20 ID:k8d9XPvS
- つかさ、地図サイトまでうpしてくれてんのに場所わからんって何?
やることなすこと甘えすぎだろ…欝陶しいから来なくていいよ
- 467 :774RR:2006/08/25(金) 21:23:21 ID:35OCVCA5
- うん。漏れは逝くけどね
- 468 :774RR:2006/08/25(金) 21:56:43 ID:e2wtdI9h
- めっくんハウスの後はどういう予定なんですか?
- 469 :774RR:2006/08/25(金) 22:04:15 ID:KIs7Tgo9
- さあちょいと伊良湖岬行ってくるか。
- 470 :774RR:2006/08/25(金) 22:18:35 ID:UnlzDI8D
- ワイルド7も連れて行ってもらえますか?
- 471 :774RR:2006/08/25(金) 22:29:27 ID:9vo270ni
- 27日は無理なので、明日逝くことにしたyo
- 472 :774RR:2006/08/25(金) 23:21:20 ID:I0aCSxuX
- 三河の奴らは文章理解能力が無い香具師が多数居ますね。
>>468
42号を走りその後メロンかアサリを食すとテンプレにあるが?
- 473 :774RR:2006/08/26(土) 00:04:53 ID:7kBWfCop
- 面白そうだね。鍍金ゴリラです。
俺も参加したい。
だいたい平均スピードは何キロぐらいなんです?
- 474 :774RR:2006/08/26(土) 00:13:38 ID:YDM2wYA5
- 碧南から参加するぜーヽ(*`Д´)ノ
- 475 :774RR:2006/08/26(土) 01:23:20 ID:w+yamC8O
-
だいたい60〜80巡航だろ
- 476 :774RR:2006/08/26(土) 05:22:04 ID:opCDaG5+
- 仕方がねえ漏れも参加してやるよ
- 477 :774RR:2006/08/26(土) 08:59:53 ID:XkqLaWg3
- >>468
その後はZOAになだれ込み店のPCで2CHやります。
- 478 :774RR:2006/08/26(土) 10:05:30 ID:DonvH/rw
- 466
携帯からじゃ見れなかったんだよ
- 479 :774RR:2006/08/26(土) 10:49:40 ID:vI8cKdbb
- 岡崎合流組
ハル(幹事) ・パラ ・
豊橋合流組
x4海苔・カコジャン
集合場所、不明な人
>>375 >>414 >>444 >>464 >>475
- 480 :479:2006/08/26(土) 10:50:52 ID:vI8cKdbb
- 間違えたw
伊良湖岬ツーリング参加者
岡崎合流組
ハル(幹事) ・パラ ・
豊橋合流組
x4海苔・カコジャン
集合場所、不明な人
>>375 >>414 >>444 >>464 >>474
- 481 :774RR:2006/08/26(土) 11:55:08 ID:xTMIVxmg
- 2日の林道オフ行きます。
車種はまだ決めてません。
今からS山行くので壊れなければ
たぶんKDXで参加すると思います。
- 482 :474:2006/08/26(土) 12:21:14 ID:YDM2wYA5
- 岡崎集合に行きます。青のホーネットです。
- 483 :バイク海苔:2006/08/26(土) 13:47:43 ID:DonvH/rw
- 日曜日の天気予報みたけど降水確率60だった…orz
日出の石門→恋路ヶ浜→伊良湖灯台→蔵王山行きたかったのに残念…
- 484 :メロン食いスキ:2006/08/26(土) 13:50:51 ID:p54oPG0N
- いゃあ〜 この程好い振動と悪魔の鼓動が俺を悩ませるぜェー。
ちょっと待て、フルフェじゃお釣りがウゥ〜ゲゲッー
- 485 :774RR:2006/08/26(土) 13:53:42 ID:8SJZycve
- なあ、もしかして雨か?
- 486 :774RR:2006/08/26(土) 15:05:51 ID:DonvH/rw
- ぁあ雨だな
今から逝こうかな?
蔵王で夜景見たいし
- 487 :774RR:2006/08/26(土) 15:07:34 ID:crr9egW5
- じゃぁ中止か…
俺は雨でも出かけるけど
- 488 :774RR:2006/08/26(土) 15:17:21 ID:DonvH/rw
- ツーリングマップルに香嵐渓(こうらんけい)ってあるけど、あれお勧め?
豊田市周辺ってなんもなさ気…
- 489 :774RR:2006/08/26(土) 15:22:14 ID:MUfCN6ZC
- もみじの時期なら大人気の場所だったような記憶
- 490 :774RR:2006/08/26(土) 15:28:30 ID:hNsbDR81
- >>488
>>489にも書いてあるが
紅葉の季節に見に行くのはお勧めだが
めちゃくちゃ混むよ
駐車場も高いし…
バイクでってことなら
そのまま、北上して
伊勢神トンネル付近まで行くか
さらにそのまま進んで
昼神温泉とか
ジブザカのほうか
まぁがんばれ
- 491 :774RR:2006/08/26(土) 16:10:17 ID:e54uiSDG
- ウェザーニュース見たけど曇り30%だたよ。
豊橋組 参加しようか考え中。
- 492 :774RR:2006/08/26(土) 16:39:48 ID:DonvH/rw
- 確かにウェザーニュースの天気変わってましたが曇りって微妙…
伊勢神トンネルって心霊スポットって書いてるけど他にも何かあるんですか?
香嵐渓混むんですね…やめとこ。
- 493 :774RR:2006/08/26(土) 16:40:49 ID:xUXdESBt
- 愛知の天気は安定しないね。
逆に言えば雨の予報でも晴れるかも知れんよ。
- 494 :774RR:2006/08/26(土) 16:49:54 ID:DonvH/rw
- 晴れは運任せですね。
明日起きてからの天気予報を見て行くか判断します。
- 495 :774RR:2006/08/26(土) 21:58:54 ID:I7jOnS+0
- 皆さん気をつけて行ってらっしゃいヽ(´ー`)ノ
- 496 :ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2006/08/26(土) 22:01:00 ID:p4PqKQgs
- 明日の降水確率は20%ですので予定通り決行したいと思いますのでよろしくお願いします。。。
■伊良湖岬ツーリング
実施日:8月27日(日)
参加資格+車種:誰でも何でも歓迎
集合場所:9時 東名岡崎インター近くのヤマダ電気(トイザらス)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F56%2F34.043&lon=137%2F11%2F26.833&layer=1&ac=23202&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
途中合流場所:10時30分頃(遅れる可能性あります) 道の駅田原めっくんはうす
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F29.902&lon=137%2F16%2F30.817&layer=1&ac=23231&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
メロン食う予定(食えないかもしれません)
ルートはR1かR23(23号もいいかも)、めっくんハウスに寄るのでR259に入り、その後R42
片道所用時間は通常ノンストップで2時間程度だが、まったり行くので3時間程度の予定
田原集合場所へは30分から1時間ほど遅れる可能性あり
参加して下さる方は9時頃までに集合場所に来て下さい。
給油は前もってしていただけると助かります。
- 497 :パラ:2006/08/26(土) 23:20:53 ID:hNpgot8F
- ヽ(´ー`)ノ オイラは豊橋集合だでのん。
明日の気温は30℃以下ダネ@田原
今日は暑くて汗濁ダターyo@浜松
- 498 :774RR:2006/08/27(日) 00:08:13 ID:88S8dksI
- >>492
伊勢神はスポットとして有名だけど実際は何もないと思う。
あの程度の不気味さは酷道や旧道探索してると普通だ。
行ったことないのなら一回行ってみるといい。
今もいるか知らんけど『狩られ』ないように。
香嵐渓は午後の豊田市内方面が即死。
夏から秋まで渋滞。
稲武方面から来たら豊岡で右折して県道を走り
追分か中金町まで出る方がよろし。
- 499 :774RR:2006/08/27(日) 00:42:51 ID:3jm8rQxy
- 伊勢神の話題をひとつ
旧道の上にさらに旧旧道がある
人が一人通れるくらいなんだが
さすがにいけなかった
旧道も真夜中に一人で歩けといわれるとちょっとやだw
ちなみに旧道で写真をとったことあるけど
特に何も写ってなかったが
そのとき使った車+運転手が
数日後原因不明の事故を起こした
ちょっとこわかったw
- 500 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/27(日) 07:05:47 ID:GkCwRPBo
- おはよー
>>496
天気予報見たら降水確率30%だけどどうなりますか?
- 501 :774RR:2006/08/27(日) 07:38:51 ID:ZVOLjSTU
- >>500
どうも午後は晴れるみたいですよ、
今日は開催したいと思います。
皆さん気を付けて来て下さいね!
- 502 :774RR:2006/08/27(日) 07:52:00 ID:gg2wYwr4
- 250ビラーゴ、岡崎到着すますた。早すぎたかもしれない。
伊良湖好きなんで、はりきりすぎますた。
- 503 :774RR:2006/08/27(日) 09:05:44 ID:uvOXLiuO
- ヤマダ電機西側のゲーセン前駐車場にいまよ
- 504 :774RR:2006/08/27(日) 10:04:45 ID:EBh7udEx
- 豊橋円K
現在5台いまつ
- 505 :774RR:2006/08/27(日) 10:32:41 ID:RtwO2WpQ
- >>492
未だに伊勢神が心霊スポットなんて思ってるやついるのな。
マスコミが煽って踊らされてるんだろうが、今まで事件も事故も何にもありゃしないし。
地元の人間が普通に使ってるってのw
というか、深夜にクラクション鳴らしたり花火する馬鹿がいるせいで
周りの住人がえらい迷惑してるんだから、自粛しとけ。
- 506 :X4:2006/08/27(日) 10:33:06 ID:mhjbeVAz
- 豊橋組めっくんハウス到着
去年の場所にて待つ
岡崎組現在状況は?
- 507 :774RR:2006/08/27(日) 11:05:15 ID:q25EdPW8
- 豊橋市美術館で海洋堂祭り今日が最終日。
- 508 :774RR:2006/08/27(日) 13:56:05 ID:/Apn1+VQ
- 寝坊した…orz
伊良湖の詳細レポート楽しみにしとります(;´д`)
- 509 :774RR:2006/08/27(日) 14:13:24 ID:MtNNxH/6
- ヤマダ電機駐車場で お見送りした CB750のオサーンです。
あの後 2時間程走っていたところ なんかハンドリングがおかしくなって来て
確認してみた所 左フロントフォークよりオイル漏れ・・・ ○| ̄|_
なんとか 慎重に帰って来てショップに持ち込み一週間の入院となりました。 ○| ̄|_
ご一緒して ご迷惑を掛けなかっただけ良かったと思っております。 報告まで・・・ ○| ̄|_
- 510 :774RR:2006/08/27(日) 14:24:39 ID:ivoySpBo
- ドンマイドンマイ☆
今度一緒にツーしましょー♪
- 511 :40:2006/08/27(日) 14:28:52 ID:ivoySpBo
- 伊良湖岬に到着して灯台と恋路ヶ浜見て今伊良湖岬定食(大浅蜊&大栄螺&刺身)食べてます♪
- 512 :774RR:2006/08/27(日) 14:32:20 ID:vOj/P5YO
- うわ今気がついた
いきたかったー
- 513 :40:2006/08/27(日) 15:01:13 ID:ivoySpBo
- 実は俺も寝坊したため10時45分に独りで出発しました
飯食べたのでそろそろ蔵王山寄って帰ります♪
- 514 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/08/27(日) 17:53:27 ID:9zDOsaeT
- 皆様お疲れ様でした。久しぶりの大アサリうまかったw
- 515 :774RR:2006/08/27(日) 18:06:08 ID:dQsnpr3V
- 皆さんオツカレさまです
今日結局仕事で行けなかった…
休みが会えば、次は参加したいな〜
- 516 :ブサ乗り:2006/08/27(日) 18:18:29 ID:XpfO3Nmf
- 無事帰還しました、みなさんお疲れ様でした〜。
次回もよろしく!
- 517 :青骨:2006/08/27(日) 18:32:15 ID:R/626Glu
- お疲れッス。今帰還しました、首が痛い(´;ω;`)次回も参加したいと思います。
- 518 :X4:2006/08/27(日) 18:46:46 ID:mhjbeVAz
- みなさんお疲れさま
写真ください
z07219@yahoo.co.jp
までよろしくです
- 519 :ビラ:2006/08/27(日) 18:55:11 ID:gg2wYwr4
- 乙かれさまです。豊川橋の渋滞にハマりたくなかったので
迂回したら、余計に時間がかかってしまいました&タマが下に
引っ張られて痛くなったので、安城で休憩中です。まだ帰還してないす。
- 520 :774RR:2006/08/27(日) 19:39:57 ID:LjT1pxQj
- 午前中車で三河湾スカイライン通ったらGSXの1000か600
が転倒してました。もう救急車は到着しててヘリまで
飛んできたけどライダー大丈夫かな?
ツナギだったしヘリ呼んでるってことは命は無事な筈ですが
- 521 :ビラ:2006/08/27(日) 19:46:00 ID:gg2wYwr4
- 帰還しますた。大アサリ、ピリ辛でうまかったっす。
また伊良湖行くときは、ぜひご一緒させて下さい。
幹事さん、皆さん、お疲れさまでした。
- 522 :40:2006/08/27(日) 19:55:38 ID:ivoySpBo
- 私もついさっき帰って来ました。
帰りに三河湾スカイライン通った時何とか荘つく少し前の車避ける所にGSX1000が立て掛けてました。
ライダーの気配が無かったからもしやあれ?
豊川橋は車多かったものの意外とすんなり進みました。
行きは1号線で豊川近くまでいったけど混まなかったです♪
- 523 :40:2006/08/27(日) 19:58:12 ID:ivoySpBo
- そー言えば私が伊良湖岬付いた時長閑な観光地であるのにも関わらず珍が阿呆みたいにふかして帰って逝ったのは気分を害しましたね‥
- 524 :774RR:2006/08/27(日) 20:00:02 ID:yCS4ikQZ
- >520
自分も、9時半時頃だったか、湾スカ通って幸田から蒲郡に抜けた。
蔵王山に用事が有ったもんで。
担架?か何かで救急車に収容する準備をしていたけど・・・・。
大した事なきゃいいけどね。
- 525 :パラ:2006/08/27(日) 20:09:22 ID:Wixu2CKK
- (゚∀゚o彡°メロンジュース♪メロンジュース♪メロンジュース♪
皆様オツカレーヽ(´ー`)ノオニギリは正解だったのん。
今回も悪臭ナンバーワンのスズキ2stオイル煙を嗅がせて申し訳ナカータ
次回も嗅ぎたいMが集まったらお誘いお願い致します。
- 526 :モンスタ:2006/08/27(日) 20:09:58 ID:NRRmgcx3
- このスレ来たのも最近で,初参加でしたが楽しかった。
皆さんありがとう。
また,よろしくお願いします。
- 527 :DRZ:2006/08/27(日) 20:21:45 ID:erMVudTN
- 皆さんお疲れ様でした。
アサリもメロンも食べれないけど、楽しかったです。
また、走りに行きましょう。
- 528 :774RR:2006/08/27(日) 20:42:29 ID:g1Ia06np
- 黒豹かっけー
- 529 :774RR:2006/08/27(日) 20:45:11 ID:ivoySpBo
- 来週は伊勢神でどうでしょうか?昼過ぎ頃出発するとちょうど辺りが暗くなって…
- 530 :774RR:2006/08/27(日) 20:48:10 ID:dQsnpr3V
- 肝試しオフツー?w
それはそれで面白そうだね
- 531 :フェザー:2006/08/27(日) 20:51:33 ID:zJN1JSV9
- 皆さん乙でした、また宜しくお願いします
写真はもうちょっと待って下さいね
カッコジャンの人、帰り道誘導ありがとうございました
せっかく高速で帰ったのに豊田JCTまで渋滞でした。。。orz
- 532 :774RR:2006/08/27(日) 20:51:42 ID:qt7GpI1I
- >>530
>>505
- 533 :774RR:2006/08/27(日) 20:54:32 ID:dQsnpr3V
- >>532
把握した!
- 534 :774RR:2006/08/27(日) 20:59:31 ID:ivoySpBo
- 伊勢神ツー
真夜中にトンネルを抜けると最後方の人が消えている♪
- 535 :ハル@携帯:2006/08/27(日) 22:16:23 ID:ZVOLjSTU
- 参加された方々とてもお疲れさまでした!
皆さんのお力のおかげでとても楽しい時間でした!
すごくバラエティにとんだバイクの集まりでしたね。
メロンジュースは最高でした。
魚介類はいつか克服したいです。
また次回も御一緒して下さいな!
- 536 :KDX125:2006/08/27(日) 22:36:06 ID:VdLY1eKM
- 皆様お疲れ様でした。久々に長距離を走ったせいか
背中はおたふくソースまみれになるは、ウインカーは点かなくなるし
ライトも点かない状態になってもうたorz
また機会があればよろしくお願いします
- 537 :774RR:2006/08/27(日) 23:47:20 ID:Q8MVJM11
- またDQNによって伊勢神が荒らされるのね
今日の参加者にも、そんな奴が居るとは 幻滅したよ。
- 538 :774RR:2006/08/28(月) 00:35:05 ID:onndfyIF
- 伊勢神の旧道の何処が面白いんだ?
あそこを抜けても田舎の集落の風景しか無いし、
カブトムシやクワガタが居るわけでもないし
バカ行為しないんならご自由にって感じだが
毎年の様に伊勢神の事話題になるけどロクなのおらんね
そんなに肝試ししたければ長野の某旧国道にでも行ってらっしゃい
帰って来れるかしらんけど
- 539 :774RR:2006/08/28(月) 00:47:36 ID:IFBRV/Xx
- どっから伊勢神を荒らすってなったかが不明。
なんでそんなに熱く反対しよるん?
- 540 :774RR:2006/08/28(月) 06:39:12 ID:LIf+nwjQ
- やつらは見てはいけないものを見てしまったんだろう
- 541 :774RR:2006/08/28(月) 07:45:33 ID:EiMvbMVI
- 滋賀にも来てね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156654959/
- 542 :774RR:2006/08/28(月) 09:08:43 ID:LIf+nwjQ
- 滋賀ってどこ?
- 543 :774RR:2006/08/28(月) 09:16:36 ID:Uyu9e6JK
- 昨日国道一号線を名古屋方面に向かっていたところ
岡崎手前で対向車線に
DRZとホンダのオフ車(モタ?)がいたけど
昨日の参加者?
俺も参加したかったなぁ
- 544 :774RR:2006/08/28(月) 09:44:47 ID:GgF3OtvD
- 今回は飲酒運転はおらんかったんかいw?
- 545 :774RR:2006/08/28(月) 13:02:26 ID:svqC+q+y
- >>509
思いっきり遅レスでスマソ
別スレで似たような書き込みがあり、偶然同じ症状か?
それでもなぁとおもってID見たら同じ MtNNxH/6 だたyo (・∀・)
某スレでは免許取るときお世話になりました m(__)m
CBが無事に退院いたしますように・・・
- 546 :774RR:2006/08/28(月) 19:22:39 ID:2zhwdlk7
- >>544
kwsk
- 547 :774RR:2006/08/28(月) 20:20:37 ID:p30z9i5d
- >>545
お気使い ありがとう御座います。
CBはメーカークレームで対処して貰いましたので、入院費用は無料で済みますです。
今度の日曜日には退院の予定です。 ご心配かけてスミマセンでした。
- 548 :774RR:2006/08/28(月) 21:47:00 ID:ajWz1dXV
- http://www.wazamono.jp/touring/src/1156769118807.jpg
霊魂のデジタル信号化は可能なのか実験!!
霊感の強い人何か見えますでしょうか?
- 549 :774RR:2006/08/28(月) 22:12:54 ID:ooJKvHXJ
- >>542
四国だったような
- 550 :774RR:2006/08/28(月) 23:30:22 ID:hSlPH8hS
- >>538
『旧道』という観点らかなら面白いぞ。
先日、旧42号の矢ノ川峠に佇んでココを通っていたバスと茶屋に思いを馳せた。
- 551 :774RR:2006/08/29(火) 05:36:36 ID:tG90yeig
- >>538
> そんなに肝試ししたければ長野の某旧国道にでも行ってらっしゃい
> 帰って来れるかしらんけど
三河スレなんだから三河で、どこかないのか?
- 552 :774RR:2006/08/29(火) 05:54:47 ID:jqkrxYEa
- >>551
夜中の本坂旧道なんてどうだ?
- 553 :774RR:2006/08/29(火) 09:52:53 ID:PnBkIHOs
- 本坂トンネルって、本当にヤバイの?
- 554 :774RR:2006/08/29(火) 10:51:56 ID:EBSxGgLE
- >>553
トンネルっつーより旧道にウヨウヨいるらしいよ。
俺は見えないけど。
- 555 :774RR:2006/08/29(火) 15:41:45 ID:Lc8bok70
- タメ峠で許してちょんまげ
- 556 :774RR:2006/08/29(火) 17:31:54 ID:bEX2JbdT
- タメ峠って出るんかね?
- 557 :774RR:2006/08/29(火) 17:34:03 ID:PnBkIHOs
- 夜走ったことあるけど、何も出てこなかったよ
俺が霊感皆無なだけなんだが
- 558 :774RR:2006/08/29(火) 17:43:37 ID:M1jf1PQb
- 多米峠で思い出したけど
桃山ラーメン場所がかわったな
久しぶりに食いにいくかな
- 559 :774RR:2006/08/29(火) 20:07:47 ID:ClKFgrcB
- 多米の桃山の場所は変わってないはずだけど…
多米のセブンイレブンの隣に
桃山が増えてるからそこと
勘違いしてるかもね。
- 560 :774RR:2006/08/30(水) 00:15:59 ID:jro7QhSY
- 桃山で一番うまいラーメンは??
外人どもにはゴマカラシが人気やっぱ素の桃山ラーメンがベスト?
- 561 :774RR:2006/08/30(水) 04:17:31 ID:4WB8woKK
- >>551
合戦上跡地。
昔はこの辺なら桶狭間が有名だったんだけど
お侍さんが珍しいと思わなくなるぐらいウロウロしてたんで
地元でお地蔵様を設置したらいなくなったそうな。
そういう話のある場所でお地蔵様が置いてある場所は
何かしらの理由があるから、肝試ししたけりゃそういうところ当たっていけば?
俺は肝試しなんて、寝ている相手を怒らせるような真似はせんけどね。
- 562 :774RR:2006/08/30(水) 06:50:03 ID:OFfzcToy
- 俺は死んだ人より生きた人のほうがよっぽど怖いよ。
霊に憑かれてもほとんどの場合せいぜい頭痛肩こりだが、
暴走車に巻き込まれたらかなりの確率であの世逝きだでね。
- 563 :559:2006/08/30(水) 09:39:44 ID:3ZBCW10F
- >>560
ごめん、何が一番うまいかわからない
俺はさっぱりしたラーメンが好きだから
桃山は好みじゃないんだよ
もしよかったら参考にして
ttp://raou.maxs.jp/index.htm
- 564 :558:2006/08/30(水) 09:59:13 ID:uMkek1lM
- >>559
増えたんだw
情報サンクス
>>560
個人的には
桃山+豚飯
桃山にはにんにくをいっぱい
三河でうまいラーメンといえば
豊田市「じゅんちゃんらーめん」の
からねぎみそらーめん
がお勧め
さっぱりじゃないけどw
- 565 :774RR:2006/08/30(水) 10:45:38 ID:6CPeQUnF
- 三河なら
まる銀と
ばーばらしか逝かないなぁ。
- 566 :774RR:2006/08/30(水) 16:15:14 ID:+z8mlsHI
- 蒲郡競艇場前の台湾ラーメン
- 567 :774RR:2006/08/30(水) 18:37:06 ID:D9ULG9yI
-
つまり…あれか…
>>544に対して参加者から何も反応がない、ということは…
今回 も 飲酒運転ツーリングだった、わけだな? 最低だな…
- 568 :774RR:2006/08/30(水) 18:39:43 ID:B+dfC3Bf
- 飲酒運転(・A・)イクナイ!!
- 569 :774RR:2006/08/30(水) 18:50:11 ID:aZybX314
- でもさ、正直な話なんだけどさ。
酒 を 飲 む と バ イ ク に 乗 り た く な る っ !
飲兵衛ならみんなそうだろ。
だから飲酒運転ツーリングは認めてあげたいと思います。
- 570 :774RR:2006/08/30(水) 18:55:40 ID:uMkek1lM
- >>569
ダメ、絶対!
- 571 :774RR:2006/08/30(水) 19:47:28 ID:J2lwAETt
- なんだ、結局、多人数ならなんでもOKかよ
珍走と変わらんな、喪前ら(参加者)
次回開催の際には通報してあげるよ
- 572 :774RR:2006/08/30(水) 20:06:53 ID:HGzHdmZC
- 呑んでるわけないじゃんwww
- 573 :774RR:2006/08/30(水) 20:47:14 ID:o0kBCb/+
- 桃山もいいけど
岩田に三河開化亭ができとったに。
明日の昼飯にでも行こうかのん。
- 574 :774RR:2006/08/30(水) 21:02:43 ID:oUMJND+Z
- >>572
だからスレ自体がキモくなるじゃんwww
- 575 :774RR:2006/08/30(水) 21:25:56 ID:43yqa7Rs
- http://www.npa.go.jp/koutsuu/shidou6/insyu2.pdf#search=%22%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%B9%87%E5%8A%A9%20%E7%AC%AC%22
- 576 :774RR:2006/08/30(水) 21:35:57 ID:i9DkcmA5
- >>573
三河開化亭好きだが
赤ラ-メン激辛は喰えん
辛さでスープの味が全部跳んでる
- 577 :774RR:2006/08/30(水) 22:50:56 ID:0GL9Dd+v
- >>573
うまいの?
明日いってみるか
- 578 :479:2006/08/30(水) 22:56:18 ID:N1SLagAf
- >>571
頼んだよwwwwwwwww
今度!オマエも参加してね
- 579 :774RR:2006/08/30(水) 22:57:46 ID:+sD7oQly
- 明日湾スカ上がるか週末の雨上がりの日曜に上がるか…迷うな
- 580 :774RR:2006/08/30(水) 23:02:01 ID:VuibP3lp
- フロントフォークのオイル漏れ・・・
本日直ってまいりました。 一時間ほど試走してみましたが復調した模様。 嬉しい・・・
- 581 :774RR:2006/08/31(木) 02:14:49 ID:gx49VmXY
- 復活おめれとーゴザイマス☆
今度シービー同士で走りたいものデス☆
- 582 :774RR:2006/08/31(木) 02:31:16 ID:pPHUNcny
- >>569
「正直言って〜」「みんなも〜」と、世間知らずの馬鹿みたいに
開き直っても、ロクなもんじゃない。
周りに同意求めるくらいならその影響を考える頭持て。
分別の付かない大人はみっともないよ。
- 583 :774RR:2006/08/31(木) 06:01:58 ID:Q3Nteg/i
- くそ暑い中走って、休憩中に「ビール飲みてぇ」と思うことはあるが・・・。
だからと言って普通飲まないだろ。
- 584 :774RR:2006/08/31(木) 09:56:14 ID:4tRkLUfA
- 梨とかブドウの直売を見ると買いたくてたまらん。
- 585 :774RR:2006/08/31(木) 12:17:23 ID:NEq80iIM
- >>580
しーびー退院おめ!
退院祝いにおむすびでも・・・
コレ…ヨカタラ…
σ/■ヽ
σ(*゚ー゚ ) しーびーワッショイ!
/ つ/つ__. __
〜( .つ. \ \./■ヽ/■ヽ/■\ / / @
、、、、(/´、、、、 \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ / ヽレ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''"''''"""''"`'''""`""""''''''"
- 586 :774RR:2006/08/31(木) 13:26:16 ID:C78iP2/c
- >>585
うは〜〜〜w
ありがとう御座います。 まさか おむすび貰うなんて思いませんでした。
これからも安全運転で マタ〜リ バイクライフを楽しみますです。
- 587 :774RR:2006/08/31(木) 18:08:31 ID:EBcIAL/D
- みんな酒飲んでバイクに乗ろうぜ。
リミッター外れるから速く走れるからマジオススメ。
バイクにガソリン、人にアルコール
これ、三河バイク常識にしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
- 588 :774RR:2006/08/31(木) 19:01:49 ID:ZVPptMRt
- >>583
まったく同意
ほんとここは暴走行為に飲酒と「普通」じゃない連中が多すぎるスレ
>>587
ここの常連は飲酒常習ってわかったので
あんたがわざわざ呼びかける必要もないと思う
コテが一声も発していないところが実情を暗に語ってるから
- 589 :774RR:2006/08/31(木) 19:15:23 ID:4Uc/mjYc
- 蒲郡の247沿いだったかな?にある北京
なんか新しくなったみたいだけど
昔古い店の頃は案外美味かったな。
今はどうなんだろ?
- 590 :774RR:2006/08/31(木) 19:23:32 ID:NhEbaWgo
- 仕事が忙しくて
三河開化亭
いけなかったよorz
- 591 :774RR:2006/08/31(木) 19:42:37 ID:9haQA2wz
- >>590
なあに、へこむほどのことでもないさ
火曜日を除けば営業してるんだから
http://www.kaikatei-toyohashi.tokai.walkerplus.com/
http://www.planets.co.jp/restaurant/restaurant_info.phtml?Action=show&rid=1877
いつでも行けるニートの俺なんてorz
- 592 :774RR:2006/08/31(木) 20:22:29 ID:ppyfP1s+
- >>588
妄想癖乙
- 593 :774RR:2006/08/31(木) 20:37:43 ID:QYswBCZF
- >590
安心汁
オレも逝けませんでした。
- 594 :774RR:2006/08/31(木) 21:00:08 ID:QYswBCZF
- 飛びこんでオイデyo
オフ会は恐くナイyo
モレと一緒に太陽を浴びにツーリングへ出掛けよう(プゲラチョ
ネト弁慶クナイ!
- 595 :774RR:2006/08/31(木) 21:55:43 ID:m9DccwHJ
- 今度の土日
前レスで出てた某Nオートが
店でイベントやるらしいお
オチ逝かね?
- 596 :ジェベロー:2006/08/31(木) 22:37:31 ID:1M1D755p
- 伊良湖オフが一息ついたところで・・・
つ【三河スレ+α 林道組オフ会リベンジの直前おしらせです。】
9/2(土) 恵那山周辺の林道走行オフ会をおこないます。
(たぶん迷いながらの行動になりそうです。道を知ってる人が来るとちょっと嬉しい)
どんぐりの里 稲武 駐車場に10時までに集合です。
ttp://www.dongurinosato.com/access.html
9時ごろから駐車場に黒いジェベルがぐったりとしてるはずです。
長い距離のダートを程よく走行しますので、それなりの装備とバイクで来て下さい。
昼食は林道途中でとりますので、飲み物と一緒に個人で事前に調達しておいてください。
この告知以降は出席カウントなどしません。出たい方は当日来て下さい。
なお、各人の走行姿等を撮影したり、スレで公開する可能性があります。
※前日の天気予報にて降水確率が 30% 超えた場合は大事を取って中止とします。
そのときだけは当スレにて連絡します。
- 597 :774RR:2006/08/31(木) 23:33:22 ID:WkJo/Ilz
- >>595
みたいだね〜家にもハガキが来てた。
試乗があるって書いてあったけど何の試乗車があるんだろう??やっぱハーレーか・・・?
- 598 :774RR:2006/09/01(金) 00:35:48 ID:knQnT6J/
- 警察庁は30日、全国の都道府県警に対し9月12〜18日の1週間を
「飲酒運転取り締まり強化週間」として、隣接県と連携した大規模な
一斉検問などを実施するよう緊急に通達した。
- 599 :774RR:2006/09/01(金) 02:04:56 ID:nfLKzUan
- >>595
kwsk
- 600 :595:2006/09/01(金) 02:53:15 ID:CXVc3cS5
- kwskったって
なんかの試乗
なんかのイベント
あとは逝かなきゃワカラン
- 601 :774RR:2006/09/01(金) 21:56:48 ID:BvSZys7e
- さぁ、夏休みは終わりましたよ〜
平和に語ろまい
- 602 :774RR:2006/09/01(金) 21:57:45 ID:ipicwrEW
- 伊良湖オフの主催者か幹事のメアドまだー
- 603 :774RR:2006/09/01(金) 22:51:23 ID:Hmsa004H
- だね。平和に飲酒運転しよまいw
- 604 :774RR:2006/09/01(金) 23:40:11 ID:s7053SN/
- >>602
うほっ!やらないか?の人?
- 605 :ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2006/09/02(土) 00:20:41 ID:1kHj+llg
- 遅れましたがメアドゲットしてまいりました。
普段PCが使えないので遅くなりました。。。
aaaabbbbbbbcc@e-box.jp
- 606 :x4海苔:2006/09/02(土) 02:09:19 ID:aeFLTX9K
- z07219@yahoo.co.jpまで画像ください。
よろしくです。
- 607 :774RR:2006/09/02(土) 09:54:32 ID:kLo33b5K
- 今日は愛知のバイク乗りはいないのかな( ´,_ゝ`)
豊橋のTWとAPE100乗りです。APEは青にしなくて良かったと思う今日この頃。
- 608 :774RR:2006/09/02(土) 10:05:40 ID:feQp70/N
- w(←不謹慎だな俺) 事件からこれだけ捕まらないってことは死んでんだろうな。
- 609 :774RR:2006/09/02(土) 12:15:03 ID:208fVnOX
- 今日も元気だ、ビールが美味い
いい天気だし最高やね
- 610 :774RR:2006/09/02(土) 12:41:48 ID:1cAwF0Be
- 朝のワイドショー(たしか朝日)でape50の満タン時航続距離500キロとか言ってたぞ
5リッタータンクだったよなapeって…
- 611 :774RR:2006/09/02(土) 13:27:39 ID:+RLr9MwO
- 三河道場
- 612 :774RR:2006/09/02(土) 15:28:53 ID:VSCqgYE0
- 航続距離500キロ 無理す
- 613 :774RR:2006/09/02(土) 15:59:34 ID:ta3PoCNt
- ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardTourRes/img-box/img20060902153727.jpg
きょう見かけたDQN
ノーヘル+原付2ケツ+信号無視...どうしたものか。。
- 614 :774RR:2006/09/02(土) 17:44:27 ID:nDf3iN75
- 天誅を祈ろう。
- 615 :774RR:2006/09/02(土) 17:58:32 ID:t1aJqYKw
- だけど自爆で。
- 616 :ジェベロー:2006/09/02(土) 20:25:25 ID:b9J5LK2f
- 本日の恵那山オフは多少のトラブルはありましたが
無事故にて終了することが出来ました。
次回は近場にて行う予定です。
- 617 :774RR:2006/09/02(土) 20:31:27 ID:FN5rMwtX
- >>616
本日はお疲れ様でした。
業務連絡、RMXで参加された○○様、
至急、カコイイジャンパー板をグぐってください
- 618 :774RR:2006/09/02(土) 23:58:12 ID:+gfu4ED8
- 恵那山のどこ走ったか気になる。
地図でうぷしてくよ。
去年いったらゲートだらけだったからなぁ。
- 619 :カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/09/03(日) 02:01:31 ID:DeLijEs7
- >>618
今年もゲートだらけでまともに走れんかったよ
- 620 :774RR:2006/09/03(日) 02:27:46 ID:8HoDtqOC
- 土曜湾スカやってたらしいけど麓で鼠?それとも上で白馬常駐?
- 621 :774RR:2006/09/03(日) 13:05:05 ID:cpDsiOCE
- 恵那山オフに間に合わなかった僕は一人で段戸山に行ってきました。
土のにおいと森のにおいをかぐとゾクゾクする・・・変態!?
- 622 :774RR:2006/09/03(日) 14:00:04 ID:UD0KWTCY
- 湾スカ取り締まり中
- 623 :774RR:2006/09/03(日) 14:50:53 ID:gu5YiTdJ
- >>621
前世を樹海で終えたからだと思われ。
- 624 :774RR:2006/09/03(日) 16:17:22 ID:4DOpbtqp
- 某Nオート行って来た
試乗車はユタカ自動車学校の時とほぼ同じ
粗品はカップ
店員の人当たりは好かったお
おばあちゃんは噂通りですた
- 625 :774RR:2006/09/03(日) 19:19:16 ID:2h2wiKsR
- 今日、取締りしてたね!
自分、尾張小牧の人間で超久々に行って梨を買ってくるついでに寄ってみたんだけど
取締りしてて走れなかったのは残念・・・
でもすれ違いで教えてくれた人、ここの住人か分からないけどサンクス!
自分は赤黒のCBR600F。(上着も赤黒)
教えてくれたのは、古いガンマ、CBR250?、ZX10R、本当にありがとうね!
- 626 :774RR:2006/09/03(日) 19:26:32 ID:jZ6CK8ED
- 湾スカで危険を教えてくれた
P入り口の白カウルの人アリガトウ!
- 627 :774RR:2006/09/03(日) 20:41:59 ID:PZOUt5aC
- 三河湾スカイラインってあの走りにくい山道で白バイおるもんなんや 見たことねーや 笑
- 628 :774RR:2006/09/03(日) 20:53:04 ID:K8b8RHyT
- >>627
何を言いたいの?
- 629 :774RR:2006/09/03(日) 21:10:17 ID:q8REDkp7
- 山道が走りにくいと言うバイク海苔サソですか?
2厘教習にもゆとり教育の波が(ry
- 630 :774RR:2006/09/03(日) 22:12:32 ID:kRETNId5
- ハルさん&参加者のみさん
伊良湖ツーの写真ですが、バイクのみなら、うpしても良いんでしたっけ?
バイク集合写真ですけど
- 631 :774RR:2006/09/03(日) 22:16:46 ID:3hSh4ztd
- ついでに乾杯してるシーンもいいよ。顔にモザイク入れとけば大丈夫でーす
- 632 :774RR:2006/09/03(日) 22:59:20 ID:DnqI1j+H
- >>626
僕かもw親指立てて合図してくださった方でしょうか??
14:30ごろ様子見に言ったらガラガラwざまーw
ところで展望台入り口で休憩してましたがやはりゴミが気になりました。
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1157291657505.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1157291707004.jpg
- 633 :774RR:2006/09/03(日) 23:23:20 ID:lNFsRO4a
- すんまそん
ちょっと聞きたいのですが無料になった有料道路って三河でどこですか?
- 634 :774RR:2006/09/03(日) 23:24:44 ID:d5iNEBN+
- >>633
まさしく湾スカw
それと本スカかな
- 635 :774RR:2006/09/03(日) 23:32:25 ID:lNFsRO4a
- >>634
ありがとさーん
近じか行って見たいと思います。白いねずみが出るのかな?
- 636 :774RR:2006/09/04(月) 00:21:47 ID:ytthAFTg
- >>630
あの時の話では確かバイクの画像ならば公開はOK。
参加者が写っている画像はメールで回そうって事になったような・・・
バイク画像俺もはやく見たいので公開してください。
- 637 :774RR:2006/09/04(月) 11:28:52 ID:o2RN7XRA
- >>630 バイク集合写真はうpしていいことに決まりましたよ
- 638 :774RR:2006/09/04(月) 12:39:19 ID:Jnyone4C
- >>632
そうです!
アリガトウって意味で親指立てました
赤いバイクです。
Uターン場所でもゴミがヒドイ・・・
- 639 :774RR:2006/09/04(月) 12:57:04 ID:u3C7zuMu
- 暴走行為、ゴミの不法投棄、飲酒運転 …三河スレ住民ってやりたい放題なんだな
- 640 :ハル@携帯:2006/09/04(月) 13:21:10 ID:vfdpBBCA
- >>630
画像ありがとうです!
バイクの画像は全員の了解を得ましたのでうpおkっす!
画像超楽しみっす!
参加された方々が写っている画像はお手数ですがこちらのメアドに送っていただいてよろしいですか?。
aaaabbbbbbbcc@e-box.jp
- 641 :774RR:2006/09/04(月) 15:39:38 ID:vtr6X0ed
- 三河はなんでもありだげぇ
- 642 :774RR:2006/09/04(月) 16:37:42 ID:EDLQe43G
- >>639
で、お前は何なの?うだうだ言ってねーで、早く免許取れよww
- 643 :俺もグル珍だけど:2006/09/04(月) 17:35:31 ID:9JteBTZb
- グル珍してる方たちへ。
せめて、ゴミとかタバコのポイ捨てとか止めてくれ。
バイクでグル珍してる奴らだけが、ゴミを捨てている訳じゃない。普通のおっさん、おばさん達だって捨てている。
でも、少なくともグル珍で多少なりとも迷惑掛けているからこそ、その辺りのマナーぐらいは他よりまともで
あってほしい。
もう少し、スポットを守る意識(グル珍野郎の勝手な思い込みかもしれんが)を持って欲し
いよ。おこがましいけど、「走らせて(見逃して)もらっている」という意識を持てとでも
いうのかな?
あと、取り締まる側の警察を悪く言うのは、筋が違うと思うよ。
何だかんだ言っても、どう言い訳しても、悪いのはグル珍してる俺達なんだから。
- 644 :774RR:2006/09/04(月) 18:39:22 ID:+ccOBzXw
- >>639
文句言うなら来るな
- 645 :774RR:2006/09/04(月) 20:28:40 ID:re9i0f6v
- >>640
了解です、ファイルサイズがでかいので適当に縮小して送ります
とりあえず集合写真はうpしました↓
http://www.wazamono.jp/touring/src/1157369243737.jpg
- 646 :774RR:2006/09/04(月) 21:01:21 ID:XAXA4Rdg
- >>645
なんかスズキ率が高い気がする・・・
- 647 :774RR:2006/09/04(月) 21:19:56 ID:ETVHFJN4
- あれ、何台か蔵王山寄った?
下っていくバラエティなバイク達とすれ違ったが、気のせいか?。
- 648 :774RR:2006/09/04(月) 21:59:14 ID:JU2o4UT6
- >>644
( ^ω^)…
- 649 :774RR:2006/09/04(月) 22:00:54 ID:PmPm7ei1
- このスレ住人のだけじゃないよ、ゴミは。
むしろ一般車が増えてからだな。ひどくなったのは
- 650 :ハル@携帯:2006/09/04(月) 22:12:26 ID:vfdpBBCA
- >>645
しまった…携帯からじゃ見れないんだった…
明日辺り漫画喫茶行ってきます!
- 651 :774RR:2006/09/04(月) 22:16:17 ID:zfoI4T7d
- ちゃんとしたお回りなら何も言わんけどねぇ
権力の傘を振りかざすだけのお回り君が多い
- 652 :中年ジェッター:2006/09/05(火) 04:19:03 ID:0Q+XoIbh
- 日曜の昼に家族サービスで作手の道の駅に行ったんだけど
バイク乗りは沢山いたが本当、おっさんばっかりだな。
バイク人口が50→40→30代の順に下がっていくのがよくわかる。
俺も毎週、日曜朝に奥矢作に行くのだがその時間もおっさんばかりだ。
そういう自分も36のおっさんだが・・・。
- 653 :774RR:2006/09/05(火) 08:00:44 ID:O7BfN3yu
- >>643
珍が走る以外は普通の人ですみたいな顔するの止めてほしいな
普通のライダーまで珍に思われたら嫌だし。走らせて頂いてるとか
感謝の気持はいらないから、お金出して走れるとこで走って下さい。
毎回捕まって罰金払ってると思えば安いものでしょう。
- 654 :774RR:2006/09/05(火) 09:44:29 ID:gy90xDIq
- グル珍=走っている時以外は普通の人 でしょ?
まさかマッドマックスな人達とでも?
- 655 :643のグル珍:2006/09/05(火) 10:50:06 ID:YRxyJdrG
- >>653
すまないが、>>643については、俺と同類の方に言いたかっただけであり
それ以外のライダー等に言い訳や弁解として書いたわけではない。
- 656 :774RR:2006/09/05(火) 12:43:20 ID:uCws0WaX
- >>655
湾スカ来る奴等はみな藻前と同類 と認定されるのですねw
- 657 :774RR:2006/09/05(火) 13:16:06 ID:cPsOM0vJ
- こないだの日曜日、鳳来方面から257通って竜ヶ岩洞に行ったんだが、
途中にある道の駅三河三石とかいう所に昼前頃に寄った。
天気も良かったしバイク沢山居た。
駐車場は車10台くらいとバイク30台くらいで埋まってた。
複数の集団がたまたま集まったようだけど、
どの集団にも必ず自動車1台分のスペースにバイク1台で停める奴居るんだよなぁ。
挙句、隣のライン超えて駐車スペースにメットだけ置いてたりする馬鹿も居る。
仲間は何とも思わんのか。
あんなの目の当たりにしたらバイク嫌われても仕方ない気がする。
- 658 :グル珍:2006/09/05(火) 13:23:12 ID:gy90xDIq
- すごい解釈だなw
- 659 :グル珍:2006/09/05(火) 13:44:42 ID:pM1/SCd6
- 上記レスは>>656宛
- 660 :774RR:2006/09/05(火) 20:22:55 ID:YPtiU5eT
- DQN生息地は峠だけじゃないよ。
林道ツーリングで山に入って、携帯灰皿も持たずに一服して吸殻は足で踏みつけて投げ捨てる香具師。
お願いですから氏んでください。
- 661 :774RR:2006/09/05(火) 20:55:54 ID:waq8ZweU
- グル珍も林道でポイ捨ても、伊良湖で飲酒より100倍マシ
- 662 :774RR:2006/09/05(火) 20:56:49 ID:MGdzVbDi
- >>661
まだ言ってるwww
- 663 :むすび ◆mXRiBlppuk :2006/09/05(火) 21:01:33 ID:57/xT60Z ?2BP(11)
-
飲酒は論外! 喫煙者の 携帯灰皿の携行は常識でしょう。 吸殻のポイ捨て カコ悪い!!
- 664 :774RR:2006/09/05(火) 21:15:18 ID:JiQ86wz8
- まぁ自動車でもDQNは大勢いるし。
せめてバイク乗りは趣味半分の所もあるので、マナーをキッチリ守りましょう、ということですね。
- 665 :774RR:2006/09/05(火) 22:14:34 ID:uCws0WaX
- 大丈夫、漏れのマナー無い時はバイク乗りの時だけだから
それ以外は社会人としてまっとうに生きてるよ
だから天国の父ちゃん母ちゃん漏れを見守っててね
- 666 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/09/05(火) 23:09:22 ID:RZpjqXae
- ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
- 667 :774RR:2006/09/05(火) 23:26:24 ID:wmml7wvW
- DQN生息地は様々なようで、
喫煙者だけを見てみると
釣り&漁をしながらポイ捨て
田植えをしながらポイ捨て
建築現場で働きながらポイ捨て
車を運転しながらポイ捨て
登山途中の休憩でポイ捨て
禁煙場所でタバコ吸ってる奴もいる
- 668 :774RR:2006/09/06(水) 01:58:27 ID:0xaB6GXU
- 蒲郡オレンジロード脇の林道
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E137.15.18.9N34.51.1.4&ZM=11
よく、そこでなんか採ってるおじさんがいて、
「モトクロスなら行けるで行ってみりん」といわれて挑戦したが、
途中でコケて引き返した・・・上まで行った人おる?
- 669 :774RR:2006/09/06(水) 09:46:51 ID:maCLIzDx
- >>668
逝った事はないが
漏れの地図で見る限り繋がってるね(そのまま湾スカの文字辺りに)
もうじきオフ車が手に入りそうなので、第一弾に挑戦してみるよ
- 670 :632:2006/09/06(水) 13:23:43 ID:CRs3CyRW
- >>638
やっぱそうでしたか、よかったよかった!
一般車に追い付いたら間隔取って譲ってくれるまで我慢て常識だよね?
- 671 :774RR:2006/09/06(水) 15:58:38 ID:uP6KTcGV
- >>670
このスレにマナーや常識を求めてはいけません
飲酒、不法投棄、暴走行為なんでもござれ
- 672 :774RR:2006/09/06(水) 16:31:39 ID:6fW0M0di
- >671
飲酒運転はいけないが、飲酒自体はいいんジャマイカ?
それはさておき、淫行はどうなんでしょう?
- 673 :774RR:2006/09/06(水) 16:41:33 ID:uP6KTcGV
- 淫行運転ウラヤマシス
- 674 :638:2006/09/06(水) 18:03:31 ID:mCCgBewf
- >一般車に追い付いたら間隔取って譲ってくれるまで我慢て常識だよね?
常識ですね。
ある程度の車間距離を空けてます。
- 675 :774RR:2006/09/06(水) 21:24:20 ID:M5m1yWt+
- えっちなのはいけないと(ry
それはともかく、俺は4つ輪も乗るが追い抜いてもらったほうが嬉しいね。
山はもちろん、普通の道でも。
後ろに居ると車種わかんなくてモヤモヤするんだw
- 676 :774RR:2006/09/07(木) 22:37:03 ID:DzRQeV5A
- 保守あげ
- 677 :774RR:2006/09/08(金) 06:45:05 ID:INI0nIJT
- >>670
峠じゃそれが常識なんだろうけど、実際ブラインドコーナー
手前で平気で追越してる自殺志願者沢山いるよ。「ピストンが
盛んな峠では余り見ないが、ツーリングしてる奴らに多いかな」
あと、飲酒してる奴ら常識なさ杉。この前も痛ましい事故が
あったばかりだろ。
- 678 :774RR:2006/09/08(金) 06:56:15 ID:qdPuJWBt
- >>677
あのな、ここで飲酒飲酒ってスゲェ迷惑なんだよ
飲酒運転よくねぇのはテレビ見てりゃそこらのガキでもわかってる事さ
最初から注意してやめる人間なら世話ないって
スレでその話題出したって奴らの酒の肴になるだけさ
検問でひっかかって手痛い出費するか臭い飯食わない限り直らんからさ ほっとけよ
- 679 :774RR:2006/09/08(金) 10:36:36 ID:DFBcMrlv
- >>678
いちいちキチガイにレスすんな馬鹿
- 680 :774RR:2006/09/08(金) 18:36:33 ID:Q6z9Jp20
- 飲酒運転するくらいなら、ヤク打って運転した方がカッコ良いぞ!
薬打運転と命名させてもらう。
スピード決まってスピード出そうwwwwww
ほんと、三河ってゴミ多いよな・・
- 681 :774RR:2006/09/08(金) 21:59:30 ID:HxzWsiLu
- そんなジャンクな三河が好きな俺w
- 682 :774RR:2006/09/08(金) 22:37:07 ID:+YpVdkNw
- しょうみ愛知ツーリングスポット少ない
マップル見ても伊良湖しかないね
- 683 :774RR:2006/09/08(金) 22:42:53 ID:Dg/w1pGA
- >>682
そうだよね。
長野、岐阜、三重、静岡はたくさんある。
- 684 :774RR:2006/09/08(金) 23:28:53 ID:Bz5nwXDu
- >>682
そんなあなたにこの道をv
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F13%2F25.048&lon=137%2F42%2F53.467&layer=1&ac=23563&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
- 685 :774RR:2006/09/08(金) 23:38:40 ID:NSkvCV8v
- >>684
あの辺は道が狭くてなぁ
なんか路面濡れてるし・・・
むしろ権道33号線なんかが面白いかも
- 686 :774RR:2006/09/09(土) 02:33:09 ID:vDomV7o/
- 今度秋田から愛知に転勤になったんだけど、
ツーリングのスポットってどこがおすすめ?
- 687 :774RR:2006/09/09(土) 03:56:09 ID:wsnGIHgR
- >>686
愛知のどの辺りに引っ越してきたの?
それによって勧められる場所も違ってくる。
- 688 :774RR:2006/09/09(土) 04:27:21 ID:mNTvTB4b
- 稲武。
- 689 :774RR:2006/09/09(土) 04:40:16 ID:hzohD1vr
- 実際のところどうなんだよ?
こないだの伊良湖ツーリングで飲酒運転したのか、しなかったのか?
幹事のハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo.筆頭に参加者はそこんとこ明言できんのか?
あぁそっか、したから明言できんのだよなw空気嫁なくてすまんな
マジ最低だから晒しage
- 690 :774RR:2006/09/09(土) 04:54:10 ID:UPHZz0sM
- そう思うなら参加して暴露してやろうという考えは出来ないらしい
ま、三河のバイク乗りが皆2ch見てると思ってるバカだから仕方ないわな
- 691 :774RR:2006/09/09(土) 05:59:47 ID:cn8HhpEN
- >>689
してないと言われてそれをどう否定するんだ?
- 692 :774RR:2006/09/09(土) 06:19:30 ID:hzohD1vr
- >>691
否定するつもりはないし、そもそもそんな事は毛頭問うていない
飲酒運転があったのか、なかったのか、という事実を知りたいだけ
そしてそれを知ることによって、今後ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo.がオフなど
呼びかけた際に参加するかどうか自分の判断基準になるだろう、と思ってなw
今回の伊良湖ツーリング、当初は参加するつもりだったが急用で行けなかったものでね…
飲酒運転があったというのなら、その程度の人間でしかないわけだし…
普通に考えて飲酒運転を容認する幹事に賛同はできんのが当たり前だろう
だから幹事に白でも黒でもいいから、ハッキリと明言してほしいだけ
そう思ってるヤツは多いと思うぞ?
- 693 :774RR:2006/09/09(土) 06:31:23 ID:apGQSps8
- さて伊良湖に行こうかねW
- 694 :774RR:2006/09/09(土) 06:33:45 ID:/68BZqMY
- >>692
一日1IDしか居ないように見えるけど多いか?
延々こだわり続けてるお前を見のが嫌だ。
ハルはメール公開してるから直接問いただせば?
- 695 :774RR:2006/09/09(土) 07:55:36 ID:EvYQIWp8
- 酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
バーイクに乗っても酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
ツーリング中でも酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
運転できるかーら酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
捕まれなけりゃ酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
事故しないかーら酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
後で水を飲んどけば酒が飲めるぞ〜
酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
- 696 :774RR:2006/09/09(土) 07:57:55 ID:NX6A9Onf
- >>695
スゲー ツマンネ !!
- 697 :774RR:2006/09/09(土) 10:13:13 ID:UkhEc+p2
- >>691で「(飲酒運転は)してない」と言っているのに、
飲酒運転があったのか、なかったのか、という事実を知りたいだけ
とか言ってる>>692の中の人って、バカですか?
- 698 :774RR:2006/09/09(土) 10:39:55 ID:5YWHnzaV
- >>692
妄想でギャーギャー騒ぎ立てる馬鹿は自分に合う仲間集めてオフやれや
- 699 :774RR:2006/09/09(土) 10:40:24 ID:ZuzwF0Lf
- >>688
稲武なんて、どこを走ってもいい感じじゃないか。
ツーリングというより攻めがいのある道が多いがw
- 700 :774RR:2006/09/09(土) 10:41:04 ID:ZuzwF0Lf
- スマンコ勘違い。稲武がいいといってたのか・・・
- 701 :774RR:2006/09/09(土) 11:50:23 ID:v5FYxT5N
- >>697
参加者が「今回のオフで飲酒運転する奴はいなかった」と書いたとしても
>>692は到底信じそうもないが・・・。「証拠を出せ!」とか言いそうw
いずれにせよ、>>692はここのオフ会連中とは合わない(飲酒運転の
有無に関わらず)から、他所のオフ会へ行け。
というか、そろそろこのネタ秋田。
- 702 :774RR:2006/09/09(土) 14:18:35 ID:UkhEc+p2
- じゃ、新ネタを。
今夜9時にある場所へ行くと、某有名コテに会えるそうな。
くわしいことはわからんが、以前本人から直接聞いた話だから
間違ってはないと思われる。
誰に会えるのかはここでは言えない。俺が誰だかバレる恐れがある。
知りたい人は、アド載せるからメールしてちょ。
kiss-to-tarokun@55mail.cc
- 703 :774RR:2006/09/09(土) 17:11:17 ID:Q8k9H6qv
- このスレの某有名コテって、彼しかいないだろ。
つまらん事書くものだな。
>>702が誰だか、某有名コテにはもう分かってるんじゃね?
- 704 :774RR:2006/09/09(土) 18:19:09 ID:UkhEc+p2
- 言ってみそ?
- 705 :774RR:2006/09/09(土) 19:08:11 ID:hdW8Bx5W
- うあう
- 706 :774RR:2006/09/09(土) 19:35:42 ID:Qc6vNdvY
- うはっ。
久々に聞いたな、その名を。
うあう。
うあう。
うあう・・・・・・。
- 707 :774RR:2006/09/09(土) 19:46:46 ID:NwuXanDe
- >>702
藻前、親友を売るとは酷い人だねw
- 708 :774RR:2006/09/09(土) 19:48:11 ID:i0dkG5cJ
- うあう 懐かしい
- 709 :774RR:2006/09/09(土) 19:59:45 ID:ZuzwF0Lf
- うあう はもう免許取ったのか?
- 710 :774RR:2006/09/09(土) 20:45:52 ID:nzqhaCrs
- だから某はおふで飲酒すんなよ。
また取り巻きは擁護するなよ
それでオケじゃまいか
- 711 :774RR:2006/09/09(土) 21:08:23 ID:Y1Slx77d
- おいオマエ、作手の道の駅手作り村行って手作りコンニャク買って来い。
- 712 :774RR:2006/09/09(土) 21:13:15 ID:nzqhaCrs
- で、どこに届けりゃいいんだい。
- 713 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/09/09(土) 22:17:03 ID://T5dD78
- >>703
俺じゃないから(有名コテじゃ無いけど)TWINさんとかかな?
すんげー気になってたりする。
- 714 :TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/09/09(土) 22:28:35 ID:w3SzF5UV
- ごく普通に自宅にいますが…w
- 715 :774RR:2006/09/09(土) 22:49:49 ID:qlEYWer5
- 「うあう」じゃない?
- 716 :774RR:2006/09/10(日) 03:24:20 ID:JWdjaYty
- うあう、最近ココにこないね。
元気かー?
たまには顔出せよー。
- 717 :774RR:2006/09/10(日) 09:22:53 ID:YaI6kESb
- 愛知県って道の駅少なくね。
もっとね作ってくれよ。
- 718 :774RR:2006/09/10(日) 10:23:46 ID:ngyAsDPm
- 私も地図見てて前々から思ってました。
今からどこか走りに行きたいけど目的地がありません… 誰かHelp
- 719 :774RR:2006/09/10(日) 10:28:15 ID:ngyAsDPm
- <(゚Д`)>
ぁあ昼から何処いこう…
愛知って猿投神社…王滝渓谷…シルクロードしかないじゃまいか!!
- 720 :774RR:2006/09/10(日) 10:50:31 ID:kXlMOaO/
- DF行ってくる。
- 721 :774RR:2006/09/10(日) 11:08:32 ID:vhvtozMd
- 三河湾スカイラインってバイクの走り屋多いですか?バイクチームで走ったりしてる方が多いですかね?
- 722 :774RR:2006/09/10(日) 11:20:16 ID:ngyAsDPm
- 昨日夕方スリーライン(三河湾スカイライン)通ったけどバイク6台しか擦れ違わなかった。
そのうち4台がええ勢いで走ってた。
私タンデムだったけん法定速度で。
- 723 :774RR:2006/09/10(日) 11:39:55 ID:DGqp6CK4
- 安城の道の駅てみなさん行きます?
漏れ一番近くの道の駅が安城ですけど、1度も行った事ない
なんか道の駅らしくないというか、目の前は良く通過しますが、オートバイの姿なんて見たことない
- 724 :774RR:2006/09/10(日) 13:02:20 ID:uw4PJ1Ro
- >>723
デンパークの事ですか?
あそこは有料ですからね、どうしてもカップルばかりになってしまいます。
基本的にバイクはデートには向きませんから、必然的にバイクは少なくなります。
- 725 :774RR:2006/09/10(日) 18:16:29 ID:yLWFv15f
- >>722
もしかしてカワサキネイキッド?
- 726 :774RR:2006/09/10(日) 18:27:17 ID:Xm5HaFSs
- >>717
最近潮見坂に道の駅できたよね
まぁあそこなら近いし浜名バイパスもあるから結構楽しめると思う
- 727 :774RR:2006/09/10(日) 19:18:04 ID:XnsYR042
- Sの道の駅は朝のトイレ掃除の時に男子トイレと女子トイレをまとめて掃除してたな
子供が入れずに困ってたよ
- 728 :774RR:2006/09/10(日) 19:48:44 ID:OJOy88/r
- 足助に道の駅キボン。
- 729 :774RR:2006/09/10(日) 20:19:48 ID:JUdSTIMm
- 昨日、湾スカにパンツマンが現れました!
その名のとおりパンツ一丁でバイクに跨り攻めてる走り屋です
- 730 :774RR:2006/09/10(日) 21:35:09 ID:aQklEo91
- >>726
そこの裏にある、変なカンバンって何?
- 731 :774RR:2006/09/10(日) 21:38:49 ID:UfXn9IAq
- とりあえず>>726は
一度風呂にでも入ってきて
サッパリしてきたら?
それから>>717を
5回ほど声を出して読み直してから
改めて書き込みをしよう!
- 732 :774RR:2006/09/10(日) 21:39:45 ID:UfXn9IAq
- >>730
見たまんまだよ!
- 733 :774RR:2006/09/10(日) 21:41:08 ID:KGorOnBK
- >>721
結構居る…が、最近は取り締まりが多いので減ってるみたい。
チームどうこうより湾スカで知り合って一緒にってパターンが多い気がする。
- 734 :774RR:2006/09/10(日) 23:12:38 ID:CiT1wdMp
- なので湾スカには特定のチームはありません。
他で走ってるチームがたまに遠征に来ますけどね。
チームじゃなくても皆仲良くしてますよ。
- 735 :774RR:2006/09/10(日) 23:39:19 ID:Xm5HaFSs
- >>731
あそこは愛知と静岡のグレーゾーンじゃない?
三河三国の道の駅も良いよね
ライダーが集まるし平さんが来るって噂もあるし
- 736 :774RR:2006/09/10(日) 23:57:20 ID:DGqp6CK4
- >>735
平て平忠彦? マジ?
会ってみたいな
漏れがオートバイに嵌り今でも乗り続けてるのは
まさに平さんの8耐劇での感動があったからこそ
- 737 :774RR:2006/09/11(月) 03:08:05 ID:rg9QrHAU
- >>728
つどんぐりの里いなぶ・・・って、あそこは足助じゃないねorz
足助にも道の駅ほしいけど、知多半島にも1〜2件道の駅があってもいいんじゃないかと思う。
- 738 :774RR:2006/09/11(月) 03:09:50 ID:qtn3zLGQ
- >>735
潮見坂の道の駅は
静 岡 県 湖 西 市
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/shizuoka/s_18.html
浜名バイパスは
トレッキングバイクには
つらかとです…
- 739 :774RR:2006/09/11(月) 09:29:15 ID:HwHCaGBm
- >>735
三河三石の前で昨日ネズミ捕りやってたよ
>>738
んな事ぁ誰でもって知ってるがな
- 740 :774RR:2006/09/11(月) 14:09:36 ID:hqNBxIC+
- 昨日の湾スカに来てたカワサキ集団ってスゲーな、
みんな緑色でちょっとカッコイかった。
- 741 :774RR:2006/09/11(月) 20:54:13 ID:yuiOABKs
- >>725
ホンダネイキッドです
- 742 :774RR:2006/09/11(月) 22:09:47 ID:gRcMH/Hj
- >>735
グレーゾーンてなんだよ、郵便物とか困るだろwww
>>736
ジャスコ志都呂店でよく見るヨ(笑
てゆうかタイラレーシングに行けば会える罠。
- 743 :774RR:2006/09/11(月) 22:58:37 ID:dxFhEPz6
- >>742
なぜ、それをもっと早く・・・・・
今日、三河三国の道の駅行ってきたよw
コカコーラの自販機が煩い、勝手に喋りまくり
ただ、平好きだけど、YAMAHA嫌いの漏れでも逝っていいのかなw
- 744 :774RR:2006/09/11(月) 23:19:51 ID:nSgUetiv
- 伊良湖ツーリングの写真のせないの?
- 745 :774RR:2006/09/12(火) 01:02:29 ID:IRB2lwhd
- >>744
>>645
- 746 :774RR:2006/09/12(火) 01:22:04 ID:sQJ7J4Zc
- 11日にりんくう常滑行ったら
三河ナンバーのX4、CBR1100XX、ZX-9R等おったけどココのジン?
- 747 :774RR:2006/09/12(火) 17:41:41 ID:jftJHydV
- >>731
日本でグレーゾーンなのは富士山東側の中腹〜山頂までの部位だけだから、よく覚えておくように
>>743
ヤマハ嫌いでもBMWとかカジバとかMVアグスタが好きなら大丈夫だろうよ
ちなみに本人はヤマハのイベントでもBMWで乗り込んでくる
>>744
飲酒の証拠写真なんかのせらんねぇだろ、空気嫁よ
- 748 :774RR:2006/09/12(火) 19:31:02 ID:b7K4LO41
- まずはあんたが嫁
- 749 :774RR:2006/09/12(火) 21:43:52 ID:ZrjzvB6z
- >>613
西尾だったりして??
- 750 :774RR:2006/09/13(水) 02:49:34 ID:HWBiaQtP
- で、
潮見坂の道の駅の温泉は相変わらず冷たいのかね?
- 751 :774RR:2006/09/13(水) 12:10:19 ID:LIQsWOTY
- >>750
だけに冷たい足湯
- 752 :774RR:2006/09/13(水) 13:04:42 ID:F7W/Zf1a
- 豊橋周辺でベアリング扱ってる店ってある?
6204が欲しいんだけどバイク屋で一個注文するのはチョト微妙。
ファクトリーギアって店には売ってないよねぇ。
- 753 :774RR:2006/09/13(水) 16:21:58 ID:aU0jLITB
- >>752
ホムセンで取り寄せ
所詮、規格品よ。
- 754 :774RR:2006/09/13(水) 19:13:32 ID:LIQsWOTY
- >>752
昔、柱町のサワヤマ商会で売って貰てたけど、今はなくなったんだって?
下地にもベアリング小売りしてくれる所があったのだが(店名ど忘れしました)
10年以上前の話でスマソ
- 755 :774RR:2006/09/13(水) 21:41:12 ID:dTtPeyKo
- >>752
通販でいいじゃん。
オープンタイプかシールタイプか判らないけど
交換する現物をちゃんと確認するようにね。
とりあえず見つけた通販サイト
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/m-seki/bs03.htm
- 756 :774RR:2006/09/13(水) 21:55:40 ID:rSyMVC/W
- >>752はバイク屋で注文するのも躊躇してるのに通販なんか使うわけねぇだろ
そもそもバイク屋に注文するのをなぜ躊躇するのか意味不明だがな
つかさ、ネットでも電話帳でも幾らでも調べる術があるのに自分で何もせず、
あげく「ファクトリーギアって店には売ってないよねぇ」なんて勝手な推測で
自己完結しちまうような真性バカは、本人のためにならんからほっとけ
- 757 :774RR:2006/09/13(水) 22:27:24 ID:OI5N+CPC
- てゆうかファクトリーギアってサワヤマ商会じゃんww
っと今は場所も変わって別経営なのかな?
- 758 :774RR:2006/09/14(木) 00:24:11 ID:YcgjKqfj
- >>752
バイク屋で注文が一番早くて楽。
756も言っているが躊躇する必要なし。むこうも仕事だから遠慮するな。
漏れなんかネジ1本、Oリング1個から関係なく注文するぞ。
- 759 :774RR:2006/09/14(木) 03:21:44 ID:Q/cIx9jv
- 静岡県豊橋市。
愛知県湖西市。
- 760 :774RR:2006/09/14(木) 09:21:33 ID:JQbS0QBQ
- 湖西市は遠州地方。
- 761 :774RR:2006/09/14(木) 20:18:15 ID:fNTiaJZJ
- >>756
通販だったら1コから買えるから躊躇はないんじゃない?
送料はバカバカしいけどね。
俺だったらベアリングメーカーの販売代理店なりに電話して、卸している
店を教えてもらう。
- 762 :774RR:2006/09/14(木) 20:59:50 ID:xVWO5Mdn
- 今日18時頃248通ってた954海苔挙手せい(`・ω・´)
弱い者いじめやめい
- 763 :774RR:2006/09/15(金) 07:55:49 ID:hjKoz7Vh
- >>762
kwsk
- 764 :774RR:2006/09/15(金) 13:54:37 ID:w8zoVhrk
- 三河でバイク乗ってるやつが全て2チャンネラに見える人が居るみたいですね
- 765 :774RR:2006/09/15(金) 17:48:55 ID:qmQq0Jjt
- 実は皆見てるんだよ…
- 766 :774RR:2006/09/15(金) 20:13:20 ID:P4l2vRf+
- よし、点呼を取ろう。
見てない奴は「見てない」って書き込んでくれ。
- 767 :774RR:2006/09/15(金) 20:20:12 ID:ZIzCTsSI
- >>766
楽しそうだな
- 768 :774RR:2006/09/15(金) 20:51:33 ID:eUVmhJlm
- >>766
おちついて。
- 769 :774RR:2006/09/15(金) 23:05:38 ID:Fk1jUSwA
- 明日か明後日に足助街道など流してみようという人おらんかね?
久しぶりに走り回ろうと思っとるんですが。
- 770 :774RR:2006/09/15(金) 23:34:34 ID:iuigFWqB
- >>718
行き先に困ったら、とりあえず道の駅に行くなー。っで、缶コーヒー
飲んで帰還。愛知は道の駅少ないけど、岐阜は腐るほどあるんで
目的地探しには困らんですよ。
- 771 :774RR:2006/09/15(金) 23:34:38 ID:XNQJxvvZ
- みてない!
- 772 :774RR:2006/09/16(土) 01:32:56 ID:Ma1FtA2I
- 見てんじゃん!
というツッコミはいかが?
- 773 :774RR:2006/09/16(土) 01:47:42 ID:288sKdVd
- >>769
天候がなぁ・・・
しかも明日(正確には今日か)明後日両方とも仕事があるorz
来週だったらおkなんだが。
- 774 :774RR:2006/09/16(土) 04:00:55 ID:AWrUpLXy
- >>765
し、しらなんだ。
そうだったんだ…
- 775 :774RR:2006/09/16(土) 09:32:06 ID:EfQQywy6
- >>773
天気悪いので徹マンしちゃったから今日やもますた(´・ω・`)
来週あいてたらまた書きますノシ
- 776 :774RR:2006/09/17(日) 09:13:37 ID:vhbul8Gt
- 三河人て心の狭い寒い人達ですねw
走りスポットないかな〜と思い上から読んでたが
殆ど無いに咥えて人間的にもバイク乗りとは思えん程に心が狭いですね
正直、笑ったよ。 お願いですから他県への遠出で荒らさないでくださいね
お馬鹿な正義感だけは強いとは分かったが、それも自己中ぽいねw
- 777 :774RR:2006/09/17(日) 09:21:33 ID:MwayLEFt
- 本当に良い走りスポットなんてここに書くわけないだろw
自分で現地に行って情報収集してください。
正直、笑ったよ。
- 778 :774RR:2006/09/17(日) 09:40:48 ID:vHAwMKjw
- 三河ナメんな(*゚Д゚)ゴルァ
- 779 :774RR:2006/09/17(日) 09:52:34 ID:BsL2Al6Z
- >>776
オマイさんには シャブラレたくないな 腐る
- 780 :774RR:2006/09/17(日) 10:32:48 ID:n8K7gvKd
- >>776
あまり釣られてないようですよ?
もうちょっと美味しい餌くださいよw
- 781 :774RR:2006/09/17(日) 11:16:32 ID:O9EvdqAO
- >>777
左に進路取れとIDに書いてあるぞ
- 782 :774RR:2006/09/17(日) 20:29:02 ID:ugm2FEFr
- ほんと三河最悪w
- 783 :774RR:2006/09/17(日) 20:29:52 ID:FMPSs1Su
- 三河の人って「だら〜」っていいますね
- 784 :774RR:2006/09/17(日) 20:33:49 ID:Uwr+NqhF
- でれヤベーだらー
- 785 :774RR:2006/09/17(日) 20:34:53 ID:FMPSs1Su
- まんどくせー
- 786 :774RR:2006/09/17(日) 21:01:53 ID:owBA55xR
- だらだらだら〜
- 787 :774RR:2006/09/17(日) 21:22:47 ID:gtpeUpkc
- 家康が三河武士を大挙江戸に上らせたもんだから、
実質三河弁が標準語。三河弁には訛りが
あっても語尾限定が多い。アクセントは江戸弁より
はるかに標準語に近い。
- 788 :774RR:2006/09/17(日) 22:43:43 ID:RUAqLA8S
- 豊橋駅周辺で大型バイク駐車可能な
パーキング知らないでしょうか?
あるのかないかの情報でもありがたいです。
- 789 :774RR:2006/09/18(月) 01:24:59 ID:aNJF44X1
- 家康が(有能な)三河武士を大挙江戸に上らせたもんだから、
残ったのは、ぜ〜んぶスカ。
と高校の社会の先生が教えてくれた。
- 790 :774RR:2006/09/18(月) 01:53:04 ID:452icPqx
- >>788
駐輪場のおっさんに聞いたら西駅のほうに「原2以上を止めれる場所がある」
って言ってた気がする
駅から原2通勤しようと思ってて原付の置き場がガラガラだったので
「50ccじゃないとダメですかねぇ」って聞いたらそんなような答えが返ってきた
結局チャリ通勤にしたのでおっさんの言ってた現場には行ってないから
実際のところよくわかんないけれど
- 791 :774RR:2006/09/18(月) 02:30:17 ID:49FVnwd/
- >>788
お前がバカなのはよく分かったが、バカはバカなりに努力しろ
そして、検索という言葉と行動を覚えてくれ
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=&rls=GGLG,GGLG:2005-31,GGLG:ja&q=%E9%A7%90%E8%BC%AA%E5%A0%B4&near=%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%84%9B%E7%9F%A5%EF%BC%89&sa=X&oi=local&ct=title
- 792 :774RR:2006/09/18(月) 04:00:18 ID:G/tOJxIs
- >>791のツンデレっぷりだけよくわかった
- 793 :774RR:2006/09/18(月) 10:21:13 ID:4Z9ux4Dg
- >>791
乙
- 794 :774RR:2006/09/18(月) 12:19:30 ID:DBe98sqe
- いい天気だ。ちと風は強いが大アサリ食べに逝って来ます。ノシ
- 795 :774RR:2006/09/18(月) 14:08:18 ID:ytZ9sI85
- >>794
大アサリいいなぁ(´・ω・`)
- 796 :774RR:2006/09/18(月) 17:27:57 ID:oz8r2eLz
- >>794
ビール美味かった?
- 797 :774RR:2006/09/19(火) 02:47:19 ID:we/Ar9nB
- >>796
釣れなかった?
- 798 :774RR:2006/09/19(火) 09:44:46 ID:rwyZ9icN
- 飲んだら(ry
釣れなきゃ(ry
- 799 :774RR:2006/09/19(火) 12:38:08 ID:7M8lpw5B
- この支離滅裂な思考が愛知常識ってことでおkですか?
違うよね?違うと言ってくれ〜!!
ttp://www12.plala.or.jp/viagem/html/jikotenmatsu.html
- 800 :774RR:2006/09/19(火) 13:34:47 ID:ZJk+Bnj8
- >>799
釣れてますか〜?
- 801 :774RR:2006/09/19(火) 13:38:41 ID:87telagQ
- >>799
嘘 だ ! ! !
- 802 :774RR:2006/09/19(火) 15:02:03 ID:CZ/h8iCv
- 三ヶ根でドリ珍がオッサンにぶっ飛ばされたらしいが
湾スカは駐車場閉鎖でドリ珍消えたから大丈夫か?
まあなんにせよ、騒音が問題だったらしいから、お前らも
やかましいマフラーは交換して大人しく走れよ。
- 803 :774RR:2006/09/19(火) 15:37:08 ID:zegoY6cd
- 音が静かなバイクなんてバイクじゃないな。音が重要なんだよ。
- 804 :774RR:2006/09/19(火) 16:49:40 ID:MQMt9mE5
- >>803
また、極論を。
- 805 :803:2006/09/19(火) 17:16:24 ID:zegoY6cd
- 俺の言ってることに同意する奴は結構いると思うが?
- 806 :774RR:2006/09/19(火) 17:17:30 ID:uDMwFBBf
- はいはいDQNDQN
- 807 :774RR:2006/09/19(火) 17:30:46 ID:IgppqF4Y
- >>803
100%同意とまでは言わないけど
CB1000SFが出始めて試乗したときに
あまりにもジェントルな排気音と
モーターのようなエンジン音には
ちょっと引いた記憶がある
- 808 :774RR:2006/09/19(火) 17:32:04 ID:dc7GsezP
- >>805
下手糞な運転自慢しながら走る 珍走と変わりないのでは?
- 809 :805:2006/09/19(火) 18:18:05 ID:zegoY6cd
- 別に爆音がいいとは言わないが、そこそこ音がないとナンカナってこと。難しいところなんだが。
- 810 :774RR:2006/09/19(火) 18:31:29 ID:4x0FAme0
- まあ音もバイクの魅力のひとつであることには同意。
- 811 :774RR :2006/09/19(火) 22:03:03 ID:L4V1TiF5
- うるさいのは乗っててイヤになる。
レースとかじゃ気にならないけど。
公道じゃ車検通るくらいのにしとけば。
- 812 :774RR:2006/09/19(火) 22:33:38 ID:K+v4TLRd
- うん、確かにイヤになる。
もう少し静かにしたい。
- 813 :774RR:2006/09/19(火) 23:18:16 ID:JMSBe7Kg
- 漏れは静かなほうがいい。4輪の静かなセダンクラスが理想かな。
まったく音がなくなるとさびしいかも試練が、そこまで静かなバイクは
今のところ存在しないし。
ま、こんなヤツもいるってことで。
- 814 :774RR:2006/09/20(水) 00:04:54 ID:dLATOr/g
- 車はオーディオ弄ってるから排気音は静のがイイ。
バイクはマフラー変えて音を楽しむ。
マフラー交換+オーディオ交換のビクスクはちょっとワケワカメ。
同じく車のマフラー交換+高級オーディオもあまりよく判らん。。
- 815 :774RR :2006/09/20(水) 00:08:49 ID:qkYYp01+
- いいマシンはノーマルマフラーでもその凄みの雰囲気は
隠しきれないからね。それで充分です。
音じゃなく走りで楽しむよ!オイラ
- 816 :774RR:2006/09/20(水) 02:57:24 ID:LLQInh96
- 俺は>>815に同意!
- 817 :774RR:2006/09/20(水) 03:18:46 ID:x/Vxvnt0
- マフラーがうるさいと疲れる俺はもうオサーン……
湾スカ行くより稲武まで行って風呂入った方がいいと思えるお年頃になりました。
- 818 :774RR:2006/09/20(水) 05:25:07 ID:ChhnhCKv
- マフラーの音なんかでウダウダ言うほどでもないだろ
湾スカ行くより伊良湖まで行ってビール飲んだ方がいいと思える奴がいるからな、ここには…
- 819 :774RR:2006/09/20(水) 07:39:24 ID:XuWhmAtp
- >>817
大人ですな。
で、どこの泡風呂?
- 820 :774RR:2006/09/20(水) 10:46:09 ID:gRKnFtI5
- 飲んだら(ry
- 821 :774RR:2006/09/20(水) 12:13:30 ID:6m0jqGyy
- ねる
- 822 :774RR:2006/09/20(水) 15:18:25 ID:1eaKSeMe
- 1月は正月で酒が飲めるぞ。
- 823 :774RR:2006/09/20(水) 18:34:09 ID:yQdJU2VV
- 下戸ダカラ酒はイラネーyo
- 824 :774RR:2006/09/20(水) 20:10:20 ID:F3x0o9q0
- 静かにのりたいが
バイクが2STレプ…。
- 825 :774RR:2006/09/20(水) 20:23:41 ID:gZUTr1Hy
- 仕事休みなので天気よかったから一人で開田高原まで走ってきた
普段は声かけないでオーラ全開なのであまり人につかまることないのだが
現在メンタル面でやや不調なため、スキだらけだったらしく
道の駅等でやたらと人に声かけられた
一人になりたくて走りに行ったのに、なんだか気疲れしてしまった
- 826 :774RR:2006/09/20(水) 20:56:06 ID:JEFct0S7
- 声掛けられるのが苦痛・・・ってのもあるんですね。
わたしは誰からも無視されるのが苦痛、な時があります。
- 827 :774RR:2006/09/20(水) 21:32:04 ID:7BkADBal
- >>825
>>826
人間は時にワガママだな
- 828 :774RR:2006/09/20(水) 21:43:04 ID:2qIcuji0
- 声をかけられるのは良いのだけど
それに対して気の利いた返答の出来ない自分に苦痛を感じます。
- 829 :825:2006/09/20(水) 22:41:05 ID:gZUTr1Hy
- 苦痛とまでは感じないんだけれど
普段は人を相手に仕事してるから休みの日くらいはあまり気遣いしたくないってのが本音だね
声かけられたらかけられたでそのときは結構楽しく喋ったりできるけれど
後から疲労が…
- 830 :774RR:2006/09/20(水) 22:56:59 ID:fmNWjpW7
- >>829
声掛けられるだけ、ましなのでは
キモイヤツはまず話しかけられないよ
- 831 :774RR:2006/09/20(水) 23:26:30 ID:lL2vnVZb
- 俺は断然ソロツー派。
来週は日月火と休みなので香川にソロツー行ってくる。
去年四国行ったときはうどん素通りで
「じゃこてん」と「とみやのたいめし」だったから今回は
ひたすらうどん。
たいめしウマいよ、たいめし。
食いに行った人いる?
- 832 :774RR:2006/09/20(水) 23:48:57 ID:uLZ2cw30
- >>831
ノシ
1日三食、鯛めし、讃岐うどん、鰹タタキ丼だったが
俺の中では
鰹タタキ丼≧鯛めし≧讃岐うどん
だったな
- 833 :831:2006/09/21(木) 01:05:06 ID:ylef6Jm4
- >>832
おっ、おれもタタキ食いまくったぞ。
去年の11月に徳島→松山→宇和島→足摺→高知→室戸→徳島
と回ったが足摺から高知にかけてが鰹がバカウマ。
あまりのウマさに「うわっ、何これ!」と声が出てしまった。
北陸のイカ同様食べながらニヤ付いちゃう1食。
- 834 :832:2006/09/21(木) 01:54:48 ID:Fxtd8bh+
- >>833おまいは俺かw
俺は
金毘羅(香川)→道後温泉(愛媛松山)→足摺・四万十川(高知)→鳴門(徳島)
だったw
一番うまかったのは、足摺のカツオのタタキ丼だな。次に足摺のシメサバの刺身。
ttp://vista.undo.jp/img/vi5877122097.jpg
鯛(たい)めしは鳴門で食べたのがめちゃうまだった。
ttp://vista.undo.jp/img/vi5877125972.jpg
っつーか、四国では野菜と肉をほとんど食べてないw
- 835 :774RR:2006/09/21(木) 07:41:59 ID:XMRC8tIi
- >>834
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
- 836 :774RR:2006/09/21(木) 09:25:59 ID:KqEfs8hN
- 俺も>>834と同じところ見てたw
いいなぁ。おなごと行ったんか〜
ってバイクで!?
- 837 :774RR:2006/09/21(木) 09:26:34 ID:KqEfs8hN
- ごめん間違えた。>>835な。
- 838 :832:2006/09/21(木) 15:28:09 ID:Fxtd8bh+
- スリリングで楽しかったよ
- 839 :774RR:2006/09/21(木) 16:41:59 ID:uZBvifNf
- 今年4月に四国にうどん食べに行ったんだが
正直言って東三河のうどんの方がうまいと思った
まぁ好みの問題だけどさぁ
- 840 :774RR:2006/09/21(木) 17:52:06 ID:qVJb+1lJ
- 東三河って豊橋とかのうどんかい?
確かにうどん店たくさんあるよなあ…
あまり食べに行った事ないんで旨い店教えて下さい。
四国のうどんは雰囲気もプラスポイントだからなあ、
味はカト吉の冷食でも十分旨いよなww
- 841 :774RR:2006/09/21(木) 22:06:57 ID:eG/gBSaw
- >>840
俺もそう思ってた
うどんなんてどこも一緒だろう
四 国 で う ど ん を 食 う ま で は
- 842 :774RR:2006/09/21(木) 22:12:17 ID:ZZuo4sCX
- >>839
四国でうどん食うなら,なるべく午前中早く(つまり作りたて)に
食うべし,と聞いたことあるが。
初めて食ったのは午後になってからだったが,それでも結構びっくり
したぞなも。
- 843 :774RR:2006/09/21(木) 22:34:54 ID:ojOR+D/i
- いいな〜四国逝きたいな
日帰りて無理ですよね?
- 844 :832:2006/09/21(木) 22:43:10 ID:jyKx2lHi
- >>834
おまいが俺だよ。ww
四国は(特に高知)は兎に角「魚」だったな。
あとアイスクリン。
宇和島と鯛めしもチョット違うのね。
- 845 :832:2006/09/21(木) 23:32:18 ID:Fxtd8bh+
- >>844
832を名乗るなよw
アイスクリンは名前が不思議だったもんで、現地の人に聞いてみたら、
アイスクリームのシャーベット上のものの事をアイスクリンと呼ぶらしい
松山城で食べた伊予かんアイスクリンは、うまかったぜ
- 846 :774RR:2006/09/22(金) 23:46:29 ID:4O3yV9oI
- ネイティブの発音だとアイスクリーンって聞こえるヨ。
- 847 :XJR大魔神様:2006/09/23(土) 00:45:02 ID:mTywSh+y
-
俺達、知多レーシングが最速だぞ!!かかって来いキモオタハゲデブども!!
農道で俺様のXJRに勝てたらサークルKの弁当をおごってやるよ!!
ヒキオタデブのおっさんは遅いから来るなよ!!知立のレッドバロンの
近所のサークルKで待ってるぜ〜!!!!!!!!
XJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!
なんたって軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは130馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
東名道なら無敵だ!!
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!
イケメンで有名な俺はキモメンじゃね〜ぞ!!
名古屋駅前で知らない女どもに写メ撮られたぜ!!
XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
速いぜっ!!
速すぎてションベンもらすなよ!!
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!!
腕さえあればランエボやインプレッサにも楽勝なんだぜ!!
これで大型ネイキッドに憧れてる君達も中免を卒業して1300のXJR乗りに決定だな
二度と400には戻れないぜ〜!!!!!!!
- 848 :774RR:2006/09/23(土) 00:48:37 ID:6ZyoXdy2
- 四国の鯛飯をワッキーのしりとりで始めて知って以来、いつか食べに行こうと思っている。
じゃこてん、鯛飯、カツオ、ああああ食いてエエ。
- 849 :XJR大魔神様:2006/09/23(土) 00:53:52 ID:mTywSh+y
-
愛知最速だぞ!!!!! 来年から鈴鹿デビューするからキモオタデブの貴様らに宣戦布告しとくぜ〜!!!!!
峠じゃSS乗りでも遅い奴ばかりで退屈だぜ〜!!!!!!
根性ある奴はかかって来い!!!! ミラーの点にしてやんよ
- 850 :XJR大魔神様:2006/09/23(土) 00:55:25 ID:mTywSh+y
-
知多半島で病院送りにしてやんよwww
俺様の華麗なテクニックを見て自信喪失するなよ!!!!!!!!
愛知のライダーはレベルが高いけど俺は100戦練磨で3年間も修行したから無敵だぜ〜!!!!!
3年前はFZR1000だったが峠道で俺様について来れた奴は2人しかいなかったんだぜ!!!!!!!!
勇気があるならかかって来い!!!!! 知立のレッドバロンの前でジョージア飲みながら待ってるぜ!!!!!
- 851 :774RR:2006/09/23(土) 01:28:04 ID:kUcCG4Xb
- >>848
弁天島で鯛飯食ったよ、ウマかった。
- 852 :774RR:2006/09/23(土) 01:36:37 ID:qJfJVUhO
- >>848
行け!行け!
後1ヵ月もすればいい季節だよ。
カツオ、うまいよー。
鯛めし、ご飯が少なく感じるよー。
ワッキーと同じ「とみや」に行ったんだが、愛知からですか?と直ぐにバレタ。
- 853 :774RR:2006/09/23(土) 04:25:09 ID:u5PvEdjB
- サンダーエース、乗り換えたんだ、XJRに。
- 854 :774RR:2006/09/23(土) 06:39:14 ID:NaqwYsVa
- >>852
お勧めは秋?
- 855 :774RR:2006/09/23(土) 07:38:06 ID:0pzBT1qS
- 知立バロンの近くにマルK無いですょ。。。
- 856 :774RR:2006/09/23(土) 11:14:08 ID:PPVd4Vyv
- 幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めての万博に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
愛・地球博の会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは割引券で、これでは入場できないと言われた。
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、会場の周辺を夕方まで散歩した。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
うつむいた母は「母ちゃん、入場チケットだと思った。バカでごめんね」と言って
少し涙をこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように「愛・地球博、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
- 857 :774RR:2006/09/23(土) 13:54:31 ID:AzlAgDkK
- >>856
そのコピペは10年早いとおもわれ
- 858 :774RR:2006/09/23(土) 13:54:52 ID:u5PvEdjB
- とりあえず、じゃこてんと鯛めしならコチラへ行ってみたら?
ttp://www.uwakai.jp/
- 859 :774RR:2006/09/23(土) 18:30:04 ID:KiJteRlU
- >>856
コピペと分かっていても切なくなる。
- 860 :774RR:2006/09/23(土) 19:48:49 ID:e90gpgoO
- すれ違いだが、女の質が、近年下がってきているように思う。
学があるのもないのも。
- 861 :774RR:2006/09/23(土) 21:08:37 ID:3qMVj4In
- vmaxスレ見てからここ見たら同じバカが湧いてて萎えた
- 862 :774RR:2006/09/23(土) 21:58:11 ID:bTGSahMH
- 要注意
Vmax
要注意
- 863 :774RR:2006/09/23(土) 22:09:07 ID:h3eZPW0Q
- 今日も白馬の王子様が、集団で徘徊してマスタ(マル
- 864 :774RR:2006/09/24(日) 02:22:22 ID:IgtHMbRd
- >>862
86 名前:XJR大魔神様[愛知最速キング] 投稿日:2006/09/23(土) 00:59:04 ID:NJeJEdih
愛知最速だぞ!!!!! 来年から鈴鹿デビューするからキモオタデブの貴様らに宣戦布告しとくぜ〜!!!!!
峠じゃSS乗りでも遅い奴ばかりで退屈だぜ〜!!!!!!
根性ある奴はかかって来い!!!! ミラーの点にしてやんよ
- 865 :774RR:2006/09/24(日) 16:04:04 ID:LpRmA6Cs
- 峠で最速って言ってる┣¨┃┃¨╋┓のいるスレはここですか?
峠の事何も分かてないのね、サーキットでコテンパンにやられてきてくださいな(*≧m≦*)ププッ
鈴鹿デビューしたら 必ずタイム公表するように!
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 866 :774RR:2006/09/24(日) 16:43:35 ID:8JNnfkE4
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 867 :774RR:2006/09/24(日) 17:13:34 ID:pl55sfCD
- 折角スルーしてたのに。。。
- 868 :774RR:2006/09/24(日) 18:19:18 ID:867fBID+
- 警察主催の安全講習会
行ってきた
湾スカの事故が40件(全部人身)だって
ちなみに速度超過が
40km/h制限で
92km/hで検挙された御馬鹿がおったそうだ
- 869 :774RR:2006/09/24(日) 18:37:28 ID:v4hnVZ9E
- あげ
- 870 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/09/24(日) 18:52:38 ID:GUarn5FC
- >>868
なんていうか是非はさておき、物損じゃK殺来ない(呼ばない)んじゃないか?
- 871 :774RR:2006/09/24(日) 18:53:08 ID:ni+mCxzi
- 仮想峠で気軽に走りたいなら鈴鹿よりそこら辺のミニサーキットの方がいいよ。鈴鹿は本物もいるけどかぶれてるのも多いから微妙
- 872 :774RR:2006/09/24(日) 18:57:42 ID:bCRWs/NZ
- ちょっと三河バイクの方々に聞きたいのだが、
特攻の拓でペケジェーに乗ってた奴って誰だっけ?
- 873 :774RR:2006/09/24(日) 19:10:18 ID:dXDibvxT
- >>871
サーキットが安全と言われ、鈴鹿行ったら、かぶれに突っ込まれました。
抜けるはずが無いトコで無理クリ突っ込んできてボクのバイクは
ぶっこわれました。
峠のがマナーがいいと思いました。で、サーキットはやめました。
ヘタクソが勘違いして人にぶつかってきます。
サーキットは怖いトコです。
- 874 :774RR:2006/09/24(日) 19:58:21 ID:867fBID+
- >>870
そりゃそうだな
人身40件+物損?件も
事故ってるて事か
そりゃ取締りの重点対象になるわな
- 875 :774RR:2006/09/24(日) 20:01:55 ID:59xAxEsk
- >>868
警察主催だとなんかマークされそうで逝きたくない俺ガイル
- 876 :774RR:2006/09/24(日) 20:06:42 ID:867fBID+
- >>875
免許の掲示もないし
ナンバーも控えられんかったよ
そういや写真撮ってたな…
まさか!
- 877 :774RR:2006/09/24(日) 20:17:29 ID:ni+mCxzi
- >>873 それは災難だったね。今の鈴鹿はいろんな意味で危ないよ。
- 878 :774RR:2006/09/24(日) 21:41:36 ID:2USScjIJ
- >>872
ヒナ子
- 879 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/09/24(日) 22:16:16 ID:GUarn5FC
- >>874
物損でも人身(自爆)でも検証しなきゃ件数に上がらないから
人身40で重点対象なんじゃね?
一般の通報も有ると思うし。
なんか世間話風なことしてるな
- 880 :774RR:2006/09/25(月) 01:16:34 ID:ffB7xaMV
- 岐阜っておすすめのツーリングルートある?
食いメインでいこうと思うんだけど、マップルみてても思いつかん!
教えてください、お願いします。
- 881 :774RR:2006/09/25(月) 01:48:26 ID:Z3DIPV9/
- 潮見バイパスって125以下通行禁止なんだな
今日車で久しぶりに通ってはじめて知ったよorz
- 882 :774RR:2006/09/25(月) 06:42:55 ID:TPvV1jN8
- >>872
ググレカス
>>880
岐阜スレで聞いた方が早いかと。
>>881
浜名BPが無料になったばかりの頃、黄色ナンバーのカブとNS−1が走っているのを見たことある。
- 883 :774RR:2006/09/25(月) 07:50:29 ID:1kbf6TKr
- 漏れも昨日潮見の道の駅寄ったんだが、
浜名バイパスって、いつの間にか潮見バイパスってなってたのな
- 884 :774RR:2006/09/25(月) 08:17:47 ID:9ov9x21V
- ? 潮見は潮見。浜名は浜名だろ?
- 885 :774RR:2006/09/25(月) 08:37:16 ID:15S3Bev+
- 浜名から豊橋方面はいつ頃開通、いや、全通するんだろう?教えて関係者
- 886 :774RR:2006/09/25(月) 08:43:31 ID:rE9DB3Ii
- >>883
>>884のいうとおり。
対面通行区間(潮見峠付近)が潮見BP、片側二車線区間(旧有料区間)が浜名BP。
開通時期は潮見BPの方が全然遅いし、浜名BPが有料だった頃でも潮見BPは無料だった。
まぁ全区間をひっくるめて「浜名BP」と呼ぶのが普通だろうが、それはあくまで「通称」。
- 887 :774RR:2006/09/25(月) 08:54:41 ID:rE9DB3Ii
- >>885
豊橋浜松道路の全線開通は、まだまだ先のこと。
潮見BPから先に接続する雰囲気が感じられないことから考えて、
現時点ではあくまで計画段階ってことだろう。
用地買収とか工事計画とか予算確保とか…10年とは言わんが、それに近いかもしれんな。
今年中には野依IC〜七根IC区間が開通予定だが、日にちまでは知らん。
そのあと、小松原IC〜細谷IC〜東細谷ICで潮見BPと接続予定。
- 888 :774RR:2006/09/25(月) 19:25:50 ID:HWlfLs0q
- 秋のツーリング企画マダ-
- 889 :774RR:2006/09/25(月) 21:26:19 ID:lGZRezCh
- 一人で行ってこい
- 890 :774RR:2006/09/25(月) 21:37:31 ID:Pa7Kl6Zs
- うどんツーに行ってきた。
最後の山越が臨時休業だった。
徳島R193の脇町インター南の直線で警察がたむろしてて
サインくれと、飛び出してきた。
他県なので赤い紙はお預け。
31km/hオーバー、推定6万くらいかな?
- 891 :774RR:2006/09/25(月) 21:44:10 ID:489bKY8M
- >>890
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
- 892 :774RR:2006/09/25(月) 21:58:42 ID:pazu0cWM
- >>890
レーダー付けれ。
- 893 :774RR:2006/09/25(月) 22:14:00 ID:Z11gwQiQ
- R23知立バイパスって
原2走ってもよいのですかね?
ペース速すぎるのできついかと思われるけど
- 894 :774RR:2006/09/25(月) 22:28:09 ID:pX6flYd7
- 自動車専用道路だから駄目ですよ
- 895 :774RR:2006/09/25(月) 22:29:39 ID:Z11gwQiQ
- >>894
まじっすか?
これから気おつけマス
- 896 :774RR:2006/09/25(月) 22:33:57 ID:vTXwL2/X
- >>890
日帰り?
- 897 :774RR:2006/09/25(月) 23:33:11 ID:TitQ99TB
- >>893-894
自動車専用じゃない。
俺は125ccで走ったことある。
インター入り口の標識には「原付不可」と書いてあるけど、ここでいう原付とは50cc未満のこと。
原付2種は、道交法では自動二輪車だから大丈夫。
- 898 :774RR:2006/09/25(月) 23:39:36 ID:08ajE0Lh
- >>880
こぶし街道→岩屋→せせらぎ→158→156→山彦。
岩屋から41出て鈴蘭高原行くのも良い。
近くな揖斐、板取、根尾とか。
俺も今やってるけど、道の駅巡りもおもろいよ。
- 899 :774RR:2006/09/25(月) 23:40:17 ID:eYP0ZhzW
- 897に同意
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/communication/faq/index.html
ここの二番目に書いてある通りで50cc以上ならば通れるはず
交通量多いし、トラックが結構飛ばすからオススメはしないけど
- 900 :774RR:2006/09/26(火) 00:08:15 ID:rCBQFpFK
- 後ろに白バイいるのにウイリーしたらどんな違反になるの?
県南でGSFに乗ってんまっす
- 901 :893:2006/09/26(火) 00:15:12 ID:aKzwSeP6
- R23は全線原2走れるようなので安心しました。
その後、浜名バイパスに間違って原2で入ってしまったのはナイショです
- 902 :774RR:2006/09/26(火) 00:15:32 ID:HxfhNxTF
- 便利な言葉
安全運転義務違反
- 903 :774RR:2006/09/26(火) 00:16:03 ID:ukrj/orm
- >>900
悪質なら「安全運転義務違反」とかになるのでは?
「シフトミスによるリフトアップ」ぐらいなら大丈夫だとは思う
- 904 :774RR:2006/09/26(火) 00:24:29 ID:MFdyP2VU
- 官憲侮辱罪
- 905 :774RR:2006/09/26(火) 07:27:27 ID:wZBF2qeH
- あれ??
23号の三ヶ根のあたりから名古屋に向かって走ってって桐山とかいう細い山道を通る
そいで西尾の方まで来て高架に上がるとこ(たぶん岡崎バイパス)の隅にちっこい看板で124CC以下不可って書いてある気がした
- 906 :774RR:2006/09/26(火) 07:54:04 ID:gh3YB2Zz
- >>905
それ、昔の話。今は↓
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/communication/faq/index.html
- 907 :774RR:2006/09/26(火) 17:26:07 ID:ZdJzUZsG
-
愛知最速だぞ!!!!! 来年から鈴鹿デビューするからキモオタデブの貴様らに宣戦布告しとくぜ〜!!!!!
峠じゃSS乗りでも遅い奴ばかりで退屈だぜ〜!!!!!!
根性ある奴はかかって来い!!!! ミラーの点にしてやんよ
- 908 :774RR:2006/09/26(火) 17:41:01 ID:OAwokGhE
- 愛知最速なら愛知のサーキットで決めようぜ
- 909 :774RR:2006/09/26(火) 17:48:52 ID:KvTd56Vs
- 大魔神が抜けてますw
愛知のサーキットなら美浜かALT?
タイム出したらアップしろよw
- 910 :愛知最速大魔神:2006/09/26(火) 18:10:16 ID:ZdJzUZsG
-
農道で俺様のXJRに勝てたらコンビニの弁当をおごってやるよ!!
ヒキオタデブのおっさんは遅いから来るなよ!!
近所のコンビニで待ってるぜ〜!!!!!!!!
XJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!
なんたって軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは130馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
東名道なら無敵だ!!
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!
イケメンで有名な俺はキモオタじゃね〜ぞ!!
名古屋駅前で知らない女どもに写メ撮られたぜ!!
XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
速いぜっ!!
速すぎてションベンもらすなよ!!
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!!
腕さえあればランエボやインプレッサにも楽勝なんだぜ!!
これで君も中免を卒業して1300のXJR乗りに決定だな
二度と400には戻れないぜ〜!!!!!!!
http://xv16.com/bbsrsimg/img-box/img20050130110124.jpg
http://xv16.com/bbsrsimg/img-box/img20050203201311.jpg
http://www.motorrad-burchard.de/images/produkte/mb-xv1600.1_gr.jpg
http://www.pashnit.com/forum/attachment.php?s=874093439e17d073303d57aef16382ca&attachmentid=18204&stc=1&d=1138682589
- 911 :愛知最速大魔神:2006/09/26(火) 18:13:39 ID:ZdJzUZsG
-
知立のレッドバロン前の直線で俺様のXJRに勝てたらサークルKの弁当をおごってやるよ!!
ヒキオタデブのおっさんは遅いから来るなよ!!
岡崎のサークルKの駐車場で待ってるぜ〜!!!!!!!!
XJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!
なんたって軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは130馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
東名道なら無敵だ!!
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!
イケメンで有名な俺はキモオタじゃね〜ぞ!!
名古屋駅前で知らない女どもに写メ撮られたぜ!!
XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
速いぜっ!!
速すぎてションベンもらすなよ!!
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!!
腕さえあればランサーやインプレッサワゴンにも楽勝なんだぜ!!
これで君もヒキコモリデブオタクを卒業して中免取って1300のXJR乗りに決定だな
二度とキモオタには戻れないぜ〜!!!!!!!
http://xv16.com/bbsrsimg/img-box/img20050130110124.jpg
http://xv16.com/bbsrsimg/img-box/img20050203201311.jpg
http://www.motorrad-burchard.de/images/produkte/mb-xv1600.1_gr.jpg
http://www.pashnit.com/forum/attachment.php?s=874093439e17d073303d57aef16382ca&attachmentid=18204&stc=1&d=1138682589
- 912 :774RR:2006/09/26(火) 18:35:07 ID:BladTGzQ
- 4個目のリンク先が見当たらないのですが、仕様デスカ?
- 913 :774RR:2006/09/26(火) 18:36:59 ID:gh3YB2Zz
- ETCの取付けでモトハウス21st刈谷店指定だったんだが、
バイク、めちゃくちゃにされた…バカヤロー
- 914 :大魔神様:2006/09/26(火) 18:49:49 ID:ZdJzUZsG
- >>913
ドコを壊されたん?
- 915 :大魔神様:2006/09/26(火) 18:54:56 ID:ZdJzUZsG
- これから刈谷方面にパチンコに行くけど俺様の新品ヘルメットのX11を盗まないでくれよ
頼んだぜ
- 916 :大魔神様:2006/09/26(火) 19:26:25 ID:ZdJzUZsG
- 20分で2万円負けた!!!!!!!!!!!!
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20060926192327.jpg
- 917 :774RR:2006/09/26(火) 19:34:20 ID:KvTd56Vs
- 往復で10分しか時間無いぞ。パチンコ屋は隣か?w
もっと練ってから書き込め。
- 918 :774RR:2006/09/26(火) 20:30:02 ID:1DF6fWDD
- あえて釣られてみる。
そんなに言うならマジで一度その自慢のXJRで勝負しないか?
別に囲んでボコろうなんて事絶対にしないからさ、
とは言ってもこの手の釣りって本人来ないからなぁ…
- 919 :774RR:2006/09/26(火) 20:31:16 ID:AjOVDDef
- 三河って尾張の属国でしょ?
- 920 :774RR:2006/09/26(火) 20:59:56 ID:gh3YB2Zz
- ネジが3本も斜めに刺さっとるやないかーーーー
- 921 :大魔神様:2006/09/26(火) 21:10:34 ID:ZdJzUZsG
- >>918
いいよ〜 ワクワク
- 922 :774RR:2006/09/26(火) 21:15:04 ID:BWTwqNFY
- >>921
可哀想、友達居ないだろw
- 923 :774RR:2006/09/26(火) 21:17:51 ID:afwgrdIL
- おいおいアンタたち阿呆はスルーしときなさいよ
それよりスズキミーティングはどうよ?
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/suzukimeeting_2006/index.html
- 924 :774RR:2006/09/26(火) 21:35:07 ID:rMYNmrt0
- >>923
やっぱ鱸海苔以外は
肩身が狭いん?このイベ
- 925 :774RR:2006/09/26(火) 21:45:31 ID:afwgrdIL
- んなことないよ。
前回はスズキ持ってるけどあえてカブで行った
スズキよりその他メーカー合わした方がきっと台数多いよ。あたりまえっぽいけど
- 926 :774RR:2006/09/27(水) 00:30:37 ID:DXbrUD5T
- >>921
うあうのスカイウェイブに勝ってからまたここに来なさい。
- 927 :774RR:2006/09/27(水) 00:42:26 ID:K1oerCiW
- そういえばうあう元気にしてるかな?
- 928 :774RR:2006/09/27(水) 02:08:23 ID:s7v0LU7H
- うあうをフェチ板で見かけた。
ピタパンのスレ。
- 929 :774RR:2006/09/27(水) 06:57:53 ID:vCAxPN63
- >>921
可哀想、友達作る努力はしないくせに、相手にはされたい のだろ?
- 930 :774RR:2006/09/27(水) 13:49:02 ID:9SYb+gb+
- 質問失礼。
愛知県内でアメリカンドラッガーズのパーツを扱っている店ってありますか?
当方三重在中なのですが、見たことが無い上に三重スレは落ちたまま放置されてるので・・・。
各種V字ハンドルを購入したいのですが、やはり一度見てからでないと不安なので質問させていただきました。
知っている人いましたらよろしくお願いします。
- 931 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/09/27(水) 14:25:34 ID:dNd6Uicb
- >>930
あんまり答えになってないと思うけど。
用品屋にならつるしで売ってると思うから、
近所や愛知の用品屋に電話して確認すればいいと思う。
アメリカンドラッガーズにこだわりたいなら別だけど、
名古屋まで来れば有名なカスタム屋がたくさんあるから
その辺を回ってみるのをオススメする。
ちょっと高くなるけどワンオフオススメ。
- 932 :774RR:2006/09/27(水) 17:59:57 ID:jS2FxDEz
- 8日に御前崎でゴミ拾いあるな
行こうかどうか迷うぜェ
- 933 :774RR:2006/09/27(水) 23:36:24 ID:s7v0LU7H
- >>932
そんなところまで行かなくても例えばR23の中間島やインター交差点付近に行けば
幾らでも。
- 934 :930:2006/09/27(水) 23:37:29 ID:9SYb+gb+
- >>931
どもです。
別にアメドラに拘っているわけではないですが、一度V字ハンドルの現物を見てからでないと
アメドラにするにしてもワンオフにするにしても、ポジションとかつけたイメージとかが分からないので。
画像や写真だけでは無理がありますしね。
マフラーはいつかワンオフしたいな。
その時は名古屋まで足を運びますw
- 935 :774RR:2006/09/28(木) 00:41:39 ID:jwA0KtdX
- 今度『ぐっさん家』伊良湖ツーみたい
バイク入院中の俺はウラマヤシク見るんだろうな
- 936 :774RR:2006/09/28(木) 18:55:25 ID:ZPUnBd1U
- >>913
詳細教えてよ
- 937 :774RR:2006/09/28(木) 23:10:42 ID:w0q7+msp
- 今日、イオン岡崎の傍のセルフGSに白馬の王子が給油してるのを見た。
最近じゃそんな事もあるんだな…
でも、給油してる姿に思わずワロタwww
- 938 :774RR:2006/09/29(金) 22:35:14 ID:8x2PZhTM
- 保守
- 939 :774RR:2006/09/30(土) 07:48:32 ID:eW7MHmPt
- 今日放映されるぐっさん家、伊良湖ツーリングなんだ。
俺は録画機器持ってないし、仕事で見れないんだ。
誰か録画してYouTubeに流してくらさい(^人^
- 940 :774RR:2006/09/30(土) 12:30:22 ID:am8tY6VE
- ぐっさん家っていえば大型とって北海道ツーリング面白かったな。
仕込み大杉だったけど
今日のイラゴツーも仕込みたっぷりな予感…
- 941 :774RR:2006/09/30(土) 13:18:54 ID:lHYnxASW
- 白RZ50で茶臼山に行ってきます。
- 942 :774RR:2006/09/30(土) 13:59:02 ID:VA16+PQr
- ぐっさんちハジマタ
- 943 :774RR:2006/09/30(土) 14:11:39 ID:uLV2RYQU
- 甲子園も気になる
- 944 :774RR:2006/09/30(土) 15:10:42 ID:pICb380K
- >>940
予感的中!www
今回は前後半に分けてみたいだね。
それにしても、東名赤塚っていつからSAに格上げされたんだ?w
- 945 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/09/30(土) 22:20:27 ID:vxZKuH6e
- >>944
HP見るとまだPAなんだけど。
録画して見てないんだけど違ってたの?
- 946 :774RR:2006/09/30(土) 22:31:26 ID:IaKB72rw
- 最近PAって書いてあっても結構施設が充実してるとこ増えたよな。
- 947 :774RR:2006/10/01(日) 01:30:05 ID:ELPad8tr
- ぐっさん家。
ネイキッド、HDが、登場したね。
次回もあるから、楽しみど。
- 948 :774RR:2006/10/01(日) 01:44:34 ID:MbDhWKE+
- 3ヶ月前、バイクで事故ってしまい、入院。忙しい時期だったのですぐに
仕事の引継ぎを上司に伝えて他部署からの助っ人にやってもらうことに
なった。2ヶ月ぐらい経った頃、上司が入院先まで来ていろいろ話をした。
今戻っても元のプロジェクトには戻れない。他部署でまったく畑違いの
仕事になると思うという事を伝えられた。
いろいろ悩んだ挙句、5年勤めた会社を辞めた。送別会はなかった。
もともと口下手で会社でもちょっと浮いた存在ではあった。飲み会などでは
気がつけば私一人だけポツンと喋る相手がいないことが多々あった。その
せいかあまりそういう席にも顔を出さなくなっていた。
地方から上京したため東京に親しい友人もいなかった。
彼女なんてものは生まれてこの方、できたこともない。
そんな私の休日の楽しみはバイクに乗ることだった。
今思えば、一人でできる楽しみを探した結果がバイクだったのかも知れない。
友人や彼女とすごす、普通の休日の過ごし方がうらやましかった。
同僚に「○○さんは休みの日何されてるんですか?」と問われ「バイクが趣味
なんで休みの日はずっと乗ってるよ」と話し、バイクが好きだから一人でも
さびしいなんて思わないと強がってみせた。
それなのにバイクで事故して会社辞めるなんて惨めだ。
会社を辞めて部屋でぼーっと考える時間があった。俺の今までの人生って
何なんだろう。一人でいるというのはやっぱりさびしい。結局、俺はバイクに
逃げていただけなんだなと思った。いくらバイクに乗っていてもどこか
楽しめなかった。心の隙間は埋めようがない。
だから私はもうバイクに乗らない。
- 949 :774RR:2006/10/01(日) 02:10:30 ID:akeE2lEf
- 会社に5年間勤めたつーことは俺よりも年上だと思う。
だけど敬語は省かせてもらうわ。
まーバイクに乗らないって決めたなら仕方ないけど
友人も彼女も自然とできるもんじゃない。
自分から作りにいくもんじゃないの?
バイクは一人の乗り物。
確かにそうだと俺も思う。
(タンデムとかしても結局走行中は車みたいにしゃべれないし)
だけどさ、マスツーとかここでもオフ会とかあるじゃん。
バイクをきっかけに何かしら行動は起こせるんちゃうの?
オフ会で盆栽話しをするもよし
会社で「実はバイクで○○に行ってそこの景色がよくて〜
××さん彼氏いるならそこにドライブに行ったらどうですか?」
とか話しできるじゃん。
バイクって移動手段でも趣味でもあるけど人との繋がりを増やすこともできる道具だと思うよ。
- 950 :774RR:2006/10/01(日) 05:36:08 ID:Yzy8+RXM
- 3ヶ月前、バイクで事故ってしまい、入院。忙しい時期だったので
すぐに バイトに入れない事を店長に伝えて他の店からの助っ人にやってもらうことに なった。
2ヶ月ぐらい経った頃、店長が入院先まで来ていろいろ話をした。
今戻っても元の職場には戻れない。他の店でまったく畑違いの
仕事になると思うという事を伝えられた。
いろいろ悩んだ挙句、5年勤めたコンビニを辞めた。
送別会はなかった。
もともと女好きでバイト先でもちょっと浮いた存在ではあった。
飲み会などでは気がつけば自分の独り舞台になっていてひんしゅくを買う事も多々あった。
その せいかあまりそういう席にも呼ばれなくなっていた。
生まれも育ちも東京で、なぜか自分の周りにはDQNな友達ばかり。
彼女なんてものは、シンナーで歯が欠けたようなもんしかいない。
そんな私の毎夜の楽しみはバイクに乗ることだった。
今思えば、DQNを連れてできる楽しみを探した結果がバイクだったのかも知れない。
バイト仲間に「○○さんは休みの日何されてるんですか?」と問われ、
「バイクが趣味 なんで休みの日はずっと乗ってるよ」と話し、
そいつも引き込んでどんどん仲間を増やしていった。
それなのにバイクで事故して引退するなんて惨めだ。
バイトを辞めて部屋でぼーっと考える時間があった。
俺の今までの人生って 何なんだろう。
一人でいるというのはやっぱりさびしい。
結局、俺はバイクに 逃げていただけなんだなと思った。
いくらバイクに乗っていてもどこか楽しめなかった。
心の隙間は埋めようがない。
だから私は車を買った。来週納車で楽しみです。
- 951 :774RR:2006/10/01(日) 07:53:47 ID:v4STrJab
- (´・ω・`)?
- 952 :774RR:2006/10/01(日) 08:12:06 ID:Pv4ltgDU
- >>950
大いなる勘違い
1. バイクに乗れば彼女ができる
2. 車に乗れば友達ができる
- 953 :774RR:2006/10/01(日) 08:26:17 ID:WvCc5HQ+
- >>952
そこらじゅうにコピペされてる
相手にするなw
- 954 :774RR:2006/10/01(日) 09:30:16 ID:e0EVTyqt
- 蔵王山って何があるの?
面白いトコなら逝こうかと…
- 955 :774RR:2006/10/01(日) 11:48:27 ID:akeE2lEf
- なんだぁ。マジレスしたのに。
結局釣られたのか。
俺、カコワル(´・ω・`)
- 956 :774RR:2006/10/01(日) 12:20:35 ID:Hdr2/i36
- >>955
気にするな、誰にでもそんなことはあるさ。
朝、走りに行こうとして早起きしたら雨降ってた orz
- 957 :774RR:2006/10/01(日) 13:17:08 ID:NKhEvwFD
- >954
一応は展望台があるけど・・、道が狭くて落ち葉も多いよ。
あと、バイクは通行制限があったはず。
- 958 :944:2006/10/01(日) 13:27:46 ID:KlPv2bJR
- >>945
俺は録画したのを見たから、見ながらいつからSAになったんだよ!ってツッコミながら見てたよw
上郷も出てたから、編集スタッフが混同したのかもしれないね。
あと、確か番組内でぐっさん自身も間違えてたと思う。
そう言えば、赤塚の上りは前に拡張されたんだよね?
- 959 :774RR:2006/10/01(日) 14:51:55 ID:5gY8ay6m
- >>954
よく夜に彼女とドライブして夜景見に行ってた^^
- 960 :774RR:2006/10/01(日) 16:08:55 ID:Co1y0AM1
- 車校は亨成と西尾、どっちがいい?
大型自二輪ね。
- 961 :774RR:2006/10/01(日) 16:13:43 ID:JJJOI6Rq
- >>960
平針試験場では・・・
- 962 :774RR:2006/10/01(日) 16:37:27 ID:MbDhWKE+
- >>960
どこでも金額以外は同じ。
12時間乗るだけ。
- 963 :774RR:2006/10/01(日) 19:40:45 ID:uvqYPEwJ
- >>960
西尾自動車学校はハーレーにのせてくれるぞ
- 964 :774RR:2006/10/01(日) 20:26:56 ID:SoIzapcP
- >954
バイクで走りやすいのは消防署側からの道。
9:00-19:00間はバイク通行禁止>土日祝日
平日は終日通行可
- 965 :954:2006/10/02(月) 07:33:15 ID:vBRhhNjw
- >>957 >>959 >> 964
情報サンクス
>>9:00-19:00間はバイク通行禁止>土日祝日
これじゃ逝けませんねぇ
- 966 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/02(月) 12:13:42 ID:dIUq+P8v
- スパ西浦モーターランドは来年5月みたいだね。
- 967 :774RR:2006/10/02(月) 12:40:04 ID:P2nYCGyw
- >>966
地元住民ともめてるとか聞いたが
和解できたのか?
道筋に
「サーキットいらね」だの「逝ってまえ」等の
看板は見たくねえな
- 968 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/02(月) 13:24:40 ID:dIUq+P8v
- >>967
新聞見ると、起工式に地元地区総代会長ら60人が出席って書いてあるから
きっちり和解できたんじゃない?
社長のコメントにもその辺りを匂わせるものがあるしね。
↓朝日新聞から抜粋転載
略
伊藤社長は「地元の協力で着工できた。ランドマーク的な存在にしたい」とあいさつした。
〜公害協定が守れるよう1ヶ月ほど騒音などについてテスト期間を設け、
来年5月ごろに開業する予定という。
- 969 :774RR:2006/10/02(月) 19:40:10 ID:w6bggGJD
- お前朝日新聞なんて見てんのかよ、この共産主義者め!
- 970 :774RR:2006/10/02(月) 20:48:05 ID:irgap9o3
- >>969
そりは赤旗じゃないの?
- 971 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/02(月) 20:57:29 ID:dIUq+P8v
- >>970
朝日も左だよ。
>>969
去年まで中日・産経・朝日の3紙取ってたけど、
年始のインフルエンザで読み切れなくてやめた。
朝日を残したのは、自分とは違った視野で書かれている記事を見たいから。
ネタも豊富だしね。
とマジレス。
つかバイク板でこんなレス付くとは・・・。
- 972 :774RR:2006/10/02(月) 22:09:30 ID:yGaXABZT
- 漏れもチラシが欲しいだけで新聞本体はなんでもいいからアカ日とってるよ。
あぁ〜。こういう風にして人のいい人間を誘導していくのか、と思う。
- 973 :774RR:2006/10/02(月) 22:10:18 ID:yGaXABZT
- 訂正
×人間
○日本人
- 974 :774RR:2006/10/03(火) 01:31:47 ID:PZvEGkEk
- 政治的思想はスレ違いですよ。バイクの話しよ〜ぜ、バイクの話。
え?それならお前がバイクネタ提供しろだって?
えーと…在日と層価とは一緒にツーリングしたくありません!
- 975 :774RR:2006/10/03(火) 02:11:13 ID:6okeKkX6
- 別に好き好んで在日になったワケじゃないし金持ってるのは極一部の腐った連中だけだよ…
仲良くして下さい。
- 976 :774RR:2006/10/03(火) 06:08:45 ID:AEMlAKX7
- 先週のぐっさん家(ツーリング)でぐっさんが乗ってたゼファー1100は新車(走行距離0km)だったんだね。
昨日、Gooバイク見てたら中古車(走行距離240km)ぐっさんサイン入りで売りに出てた。
ちなみに、おいらもぐっさん家の影響で大型取って今現在ブエルのってる。
- 977 :774RR:2006/10/03(火) 10:10:09 ID:RFxkIZcb
- >>975
やだぷー
- 978 :774RR:2006/10/03(火) 12:09:18 ID:8smNWmsx
- >>975
こんなのど〜よ。
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
おっと、バイクの話。
そろそろキャンプツーの計画しよっと。
- 979 :774RR:2006/10/03(火) 13:20:18 ID:wqE5m0Js
- 俺朝日新聞取り続けてたけど、配り忘れが年に4、5回あったし、販売店の誠意も感じられん
かったから、中日にした。 で、広告だらけで萎えた。 こんなに広告いらねーよw
- 980 :774RR:2006/10/03(火) 18:42:28 ID:DE3fqCQ6
- それに慣れちまうと広告無いのは寂しいもんだぜェ
まぁパチンコ屋の広告はいらねェけどな
クーックックックックッ…
- 981 :774RR:2006/10/03(火) 20:35:11 ID:7/zqtAiA
- 馬鹿な質問ですまんが湾スカって三河湾スカイラインのこと?
- 982 :774RR:2006/10/03(火) 20:36:51 ID:WskXhFOf
- そだおぉ〜(´ω`)
- 983 :774RR:2006/10/03(火) 21:20:46 ID:Ysr3Oif5
- 次スレ
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart14【ほい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159877890/
- 984 :774RR:2006/10/04(水) 01:30:13 ID:Mr4oCWJL
- >>982サンクス
湾スカって初心者でも楽しめそう?
- 985 :774RR:2006/10/04(水) 01:32:10 ID:3JQQZGKX
- >>984
マターリ走れば誰でも楽しめるよ
- 986 :774RR:2006/10/04(水) 03:08:52 ID:KYBeV0g9
- >>984
GSX-R1000で3速入ってしまう人から
50ccで20〜40km/hでまったりな人まで幅広い。
公道だ、ということを忘れなければおk。
- 987 :774RR:2006/10/04(水) 08:35:15 ID:Mr4oCWJL
- サンクス
天気よかったら今週末にでも行ってみようかなw
- 988 :774RR:2006/10/05(木) 00:15:24 ID:w31GPiVK
- >>975
974,977,978みたいな人ばかりではないので安心してください
- 989 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/05(木) 19:53:30 ID:sbUygiOP
- 梅
- 990 :774RR:2006/10/05(木) 19:55:18 ID:LZMP/esR
- 1000
- 991 :774RR:2006/10/05(木) 20:49:40 ID:vTI/dNXx
- 1001
- 992 :774RR:2006/10/05(木) 20:55:09 ID:U7g5TCq2
- じゃあ1002匹わんちゃん
- 993 :774RR:2006/10/05(木) 21:12:39 ID:CHSYEOED
- 1003
- 994 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/05(木) 21:42:16 ID:sbUygiOP
- うめ
- 995 :マターリ8823 ◆8823NU.NNw :2006/10/06(金) 00:03:54 ID:9Lq+6oTK
- うめ
- 996 :774RR:2006/10/06(金) 00:09:38 ID:+nzJR6Nh
- じゃあうめ
- 997 :774RR:2006/10/06(金) 00:10:12 ID:+nzJR6Nh
- うま
- 998 :774RR:2006/10/06(金) 00:10:55 ID:+nzJR6Nh
- うめなす
- 999 :774RR:2006/10/06(金) 00:11:25 ID:PSYdwxgp
- ksk
- 1000 :774RR:2006/10/06(金) 00:11:27 ID:+nzJR6Nh
- では
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★