■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【4にLTロング】京成グループバス3号車【EにCNG】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:01:38 ID:fNuNOto0
- 前スレ
【もやし】京成グループバス2号車【扶桑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1104497843/
過去スレ等は>>2以降に
- 2 :過去スレ:2005/04/05(火) 18:02:48 ID:fNuNOto0
- 京成ってどうよ?(2001/03/28)
http://kaba.2ch.net/traf/kako/985/985708309.html
京成バスってどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016199131/l50
K▼SEI GROUP バスってどうよ?(03/04/19)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050685071/l50
【ボロR3全廃】京成グループバス2号車【シティにも澪】(03/09/18)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063885147/l50
【HND-葛西】京成グループバス3号車【人大杉】(03/12/22)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1072082214/
【U-初期に】京成グループバス4号車【LED化】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1089353851/
【億℃に扶桑】京成バスグループ1号車【2営分社?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093428389/
【もやし】京成バスグループ2号車【扶桑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1104497843/
- 3 :関連公式サイト:2005/04/05(火) 18:03:36 ID:fNuNOto0
- 京成バス
http://www.keiseibus.co.jp/
新京成バス
http://www.shinkeisei.co.jp/bus/
千葉中央バス
http://www.chibachuobus.co.jp/
千葉海浜交通
http://www.kaihin-bus.co.jp/
ちばレインボーバス
http://www.chiba-rainbow-bus.jp/
千葉交通
http://www.chibakotsu.co.jp/
市川交通自動車(市川ラインバス)
http://www.ichikou.net/
関東鉄道
http://www.kantetsu.co.jp/
- 4 :関連サイト(ファンサイト・その他):2005/04/05(火) 18:06:22 ID:fNuNOto0
- 京成バスと愉快な仲間達
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ko-ketsu/Bus.htm
CHACARU
ttp://chafiro.at.infoseek.co.jp/
祈祷院の趣味のバスホームページ
ttp://kitouin.hp.infoseek.co.jp/
OMNIBUS
ttp://ueno.cool.ne.jp/s_hokuto/
千葉バスページ
ttp://homepage3.nifty.com/fwhv8478/
Airport Limusine 千葉交通
ttp://www.chiba-bus.jp/index.htm
関鉄バスファンページ
ttp://kanntetu.fc2web.com/index.html
千葉県バス協会 (4/17(日)より開設、時刻運賃検索サービス提供予定)
http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/ (現時点ではNotFound)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:44:14 ID:oTv/vZ5N
- 保守
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:06:23 ID:Y0WquDn+
- >>1
しんすれをたてておつかれさんです。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:33:44 ID:J4hXx2+3
- 保守
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:25:15 ID:dst3TMYS
- 4に入ったのはKVじゃないのか?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:50:01 ID:kl0Lalwv
- 京成の高速ってこんなカラーだったか?
ちなみにH624 習志野200か 5−27ね。
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbs.cgi
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:00:49 ID:W1fChAPY
- 保守
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:15:18 ID:dV2pIBW4
- 11取ったなら明日にもオムニバス一覧表更新
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:54:33 ID:bs64gNqE
- 保守
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:08:28 ID:Nys1rZUa
- >>11
そういう書き込みはするな。
自分のサイトを更新しようと放置しようともそれは個人の自由
北斗氏だって迷惑だ。
間接的に更新しろって言われてるのと同じだし。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:27:23 ID:yB0M0I+6
- 前スレオワタ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:30:36 ID:9tJ49M5U
- 1000なら明日の検31はHTと書こうとしたがだめだった
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:14:28 ID:SiWniiWO
- 市川って廃車出てるのか?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:24:44 ID:jBuJNWIq
- 最近定発で配り始めた全域路線図(都バスのみんくるガイドみたいなもの)に市川管内の系統番号が載ってるのだが、
管内全路線が「京市〜」だと。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:55:42 ID:z1Yy2gBn
- 前スレの1000
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:26:30 ID:yB0M0I+6
1000ならオムニバス一覧表更新
これってオイオイ・・・。
ところで今月より下妻へ高速路線が開業するようだがそれの新車は来たのか?
それとも今いる車だけで対応するのか?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:27:17 ID:xsw2+1wi
- 4888もヲタ席無し。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:24:58 ID:ATqBSr5Y
- E302が午前中「小76」、午後貫徹逝き寸前のボロ引き連れて浦安で貸切してた。
来週から先輩同様のニート生活に入る・・?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:57:35 ID:ET+DUhkn
- >>19
まじかよ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:57:42 ID:0y6naCo1
- 市川はバスの日塗装の2117と2122は最近廃車になっていると思います。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:00:47 ID:K4RNcwu5
- 船橋LTロングな車は4888だけですか?
これからは花輪・草野はLTロング導入かと期待したのだが、
この調子だと怪しいな。
最近になっても草野や市川に引き続きモヤシが入っているし・・。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:07:36 ID:qjRq5tcR
- >>17
あれは便宜上付けているのだと思う。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:36:09 ID:lxO6hBrx
- >>23
草野はN491あたりからナンバーがずっと続番なのが謎。
最近の登録ならあり得ないナンバーなのだが・・。
続番のストック?が切れるまでは先が読めないと思う。
糞もやしが入るぐらいならLTロングでも神なのだが。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:13:36 ID:LcLVWVf0
- >>25
確かに謎
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:40:56 ID:u0IMExl0
- >>25
LTロングを入れるにせよもやしを入れるにせよ是非ともヲタ席の復活を。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:02:58 ID:rb++NQs9
- >>27
こういう香具師がいるから復活しないんだろうが。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:01:19 ID:Cf5vxOQh
- 南千01 路線図通りに自家用車で巡ってみた、実に高層マンション群。
朝夕、ポソチョで捌き切れないのは明白、さっさとE営から有閑ガミヲ群連れて来いってば。
そういえば積み残しの常習ダタ、タウソの三郷線、何時の間にか朝夕本数倍増しとるのね・・・
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:21:31 ID:LWlIiTdw
- >>29
京成はこの種の新規路線で小さ過ぎる車を入れて結局すぐに置き換えの
パターンが多すぎないか!
ベイタウン、瑞穂の杜、み春野・・・。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:01:30 ID:53p/kP5r
- >>30
逆に客がいなかったときが怖いのでは。
大きい車ならどこからでも多少は融通利くし、ふた開けてみないと実際にどれだけ乗るか解らないですから。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:07:14 ID:WMZloO3e
- >>25
ふと思ったが、KL-HR1Jのメーカー在庫車(つかどっかの注文流れ)をまとめ買いしたのか?
PK-HR4Jが出て非力なHR1J(・A・)イラネ!というということでキャンセルが続出して在庫車がだぶ付いたので
京成に放出したとか... けど、Jバス(旧日野車体)の製造ラインが悲惨だったことを考えると
納期遅れ覚悟でキャンセルするかという話になるが...
>>29-31
つか、交通コンサルタントに集客予想のリサーチ依頼してないのかな?
- 33 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/04/10(日) 09:12:38 ID:boRoU6tR
- >>30
グループも入れたら、新京成のマルチライダーも・・・
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:55:38 ID:YpX/zmM9
- 下妻-古河-東京-TDRの詳細まだー??
4月から運行する予定なのに…
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:20:32 ID:8AfJasi4
- >>31
レスありがとう。蓋を開けて客がいなかったら、その時に小さな車を導入して
需要に合わせる方が理にかなっているような気がする。
大きな車だったら、それこそ京成くらいの規模の会社なら、どこにでも転用できるでしょう。
また、新路線で小さな車での積み残し・満載はイメージ悪化、需要取りこぼしの
事業におけるデメリットも多そうだ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:29:09 ID:sG8GBIA+
- >>35
しかし、こういう路線で大型車はあり得ないし、
中型となると、京成の中型車の置換えは一段落付いているという罠。
まあ関鉄あたりならいくらでも置換え対象がいるがな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:15:59 ID:TRZCsIhE
- 関鉄なら西武中古が置き換え対照
- 38 :脳天気羽亜子:2005/04/11(月) 03:23:35 ID:s16lh5gV
- >>33
あたいあんたの事が好きかも。グフフ
あたいをいただきなさい!接吻をいたしなさい!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:34:46 ID:6NVyGpbd
- 次の新車にはオタ席を
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:04:52 ID:K+ExbPMi
- 関鉄に行くとなら元年の大型が置き換えだな。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:43:38 ID:0z1+c78d
- 貸切高速にH133なんて7HDがいるんだが
これは元奥戸の1033だよな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:21:29 ID:0GUEkyxg
- >41
庵がたまプラで青色高速初乗車試みとる時来たのは、そのH133。
うわぁ、乗りてぇ・・と思ったが、見送って次の青タンH624に初乗車(祝)。
その青タン、億℃のカラフルなシートとと違ってモノトーンなモノなんだが、夜行用をも連想させる、
実に腰のあるシートなんだな、ひょっとして鼠関連四列廉価夜行用だったりして??
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:07:57 ID:K+ExbPMi
- まだオムニバスに江戸川の新車の件が出てないね
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:10:56 ID:6NVyGpbd
- >>43
Nの新車は出た
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:13:57 ID:JhxKMAZY
- Nに新車あげ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:57:31 ID:JhxKMAZY
- JBUS全種登場あげ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:26:34 ID:3b8FXOBN
- ところで、N498・N499ってPK-HR7JPAEなの?
実車まだ見てないので何とも言えんけど、だとするとナンバーが
ますます謎。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:46:56 ID:3b8FXOBN
- N499の画像を見てきた。
これ、非公式側の非常口が車体の中央付近についてるね。
よって、またしてもKL-HR1JNEEではないかと思う。
PK-HR7JPAEならこうなる↓
ttp://www.hino.co.jp/j/product/bus/rainbow/images2/car2.jpg
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:41:11 ID:B35Ep1cr
- HRもやしは、PKマイナーチェンジでかなり値ageされた。
よって、もはや大型代替として「もやし」を買う事殆んど無意味になったのよ。
安いだけが取柄だったのに、それがなくなった訳だからな。
そりゃ、同じ金だすなら、大型車幅のエルガ買うだろ。
だから、日野指定のところに、京成はブルリU入れてる。
PK-HRは、KLのように大増殖はしないと思うぞ、全国的にも。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:56:03 ID:YfuZId6K
- >>49
標準価格が値上げされて、更にディーラーで値引きかけても
そんなに旨味がないってことか...
西東京・東武・石原がブルリIIに切り替えたのも理解出来るが
ってことはコストカッターケチ王もA営へのモヤシ導入を中止して
ブルリII導入...な訳ねえかw
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:08:22 ID:qPLvMbgp
- >>48
側面の小さな黄色いランプみたいなやつも付いてないね。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 04:06:09 ID:WNoKKuts
- しかし2のエルガJはPK-みたいだしな…わざわざ高いもやしを買うとはいただけない。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:15:55 ID:p9qIgPb9
- 4にLTロングが入ったことだし、Nも出来ればせめてLTロングにして欲しいところだ。
一部を除く深夜バス運行路線に朝晩もやしが入った日には阿鼻叫喚(ry
LTロングもそんないい車かどうかは疑問だが糞もやしに比べれば神レベル。
とにかく、まともに人を乗せて運ぶ、というバス本来の目的だけは果たして欲しい。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:02:07 ID:CFbnaVge
- >>53
禿同
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:28:25 ID:d5PZUN9m
- 千葉駅前の案内システムで京都行きの夜行バスを検索すると
ドリーム京都って愛称が付いててワロスwwwwwww
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:09:12 ID:kCdbgK03
- 定期age
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:29:17 ID:Z/2gBbd8
- 茨城バスあるばむに下妻線開業の話題キター
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:42:32 ID:zpKfWpr9
- >57
4月16日開業かぁ・・
- 59 :名無しでGO!:2005/04/14(木) 05:44:38 ID:6zHU218K
- >>58
古河総和三和地区では何人利用するのかな...
特に古河は市役所入口(多分、信号角の7-11前だな)に
停留所を設置しているとはいえ駅から大きく離れているから厳しいかもな...
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:01:20 ID:zpKfWpr9
- 発射オラーイに下妻線キタね。
まぁ当初はガラガラだろね、
ガラガラじゃあヲタ席座りにくくてヤだな。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:12:28 ID:JsrjbUYb
- あと2日か
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:21:59 ID:Z/2gBbd8
- エアロマダー
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:59:52 ID:uHUF+L7U
- をた席って何ですか
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:14:15 ID:H5RLPZ/R
- ttp://www.kantetsu.co.jp/bus/bus-new/tdr/index.html
TDRでのご休憩はトラの車庫ですか?って、全便TDRまで行くわけじゃないのね
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:16:37 ID:55kSXJj9
- >>63
http://www.hanshin.co.jp/bus/saloon/zaseki.html
この座席表の、1A・1Bの部分がヲタ席。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:17:43 ID:rlayDafu
- >>59
貫徹バスのサイトに停留所案内があったけど、
あそこは市役所入り口じゃなくて鴻巣だよ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:10:42 ID:Jp5b1avZ
- >>65
ありがとうございます。わかりました。
自分がいつも好んで乗る席がそういう名称とは・・・w
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:46:19 ID:TBOFMgYB
- >>66
つか、鴻巣だと市役所から結構歩くからなおさら厳しいんじゃないか?
古河駅に乗り入れているしRバス関東と、朝日・茨急の親会社の東武が
共同で競合路線新設したら速攻あぼーんじゃないのかなあ...
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:49:02 ID:et9X9Lcw
- 古河からしR利用一時間ほどで上野まで往けンのに、わざわざ渋滞高速ハズ使わんヨ。
でも復路下りは寝て帰れて楽そうだから、需要有りそう、片輸送かな。。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:08:18 ID:KWeZhXxx
- >>69
まぁあくまでも古河はオマケ。
メインは下妻〜総和だと思う。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:42:25 ID:aWcG124D
- いよいよ今日からだね
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:10:16 ID:8XP2bVJf
- 古河での集客は期待出来ないのは確かかも
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:13:07 ID:gmyx+9bm
- 路線図貰ってきたんだけど今回は京成バスだけか
せめて分離子会社くらい載せてくれてもいいのにな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:18:05 ID:rBuk9La8
- ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/kanto/index.html
しかしN578は何時の間にかに廃車になったんだろうか。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:36:54 ID:U0Mr+P2/
- >>74
5125も廃車になったんだね。
千葉の3年車はこれしかなかったからね
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:02:48 ID:PEFKqLKD
- ルート案内にもてあましCNG出してきたのか!
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:23:52 ID:uIqU9bLS
- Not Foundじゃなくてちゃんとcomingsoonの絵が出るようになったのね>>千葉県バス協会
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:27:53 ID:U0Mr+P2/
- 船橋からは今回出てないのね。廃車
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:46:43 ID:wPipLLz9
- 下妻線時刻表見たけどさあ、
京成便の下妻50分折り返し、大丈夫なのか?苦しいぞ・・・
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:01:34 ID:kqN8MjWB
- 今朝TDLのバスターミナルで関鉄を見て驚いたんだが、今日からだったんだな。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:04:26 ID:hF7m/nnA
- 奥戸1092
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:27:42 ID:1JtdJwZx
- ついにN578も関鉄行きか
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:23:08 ID:UoLyelkJ
- >>74
今年の始めぐらいじゃないかな。
例の一件から復帰した後、またほどなくナンバー外されてしまった、
て感じだったと思う。
詳細不明だが草野に留置されてる幕車も少なくなったし、他にも
数台廃車が出てるんじゃないかな。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:55:11 ID:IVsbZvAG
- H625 蒼色A号
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:09:06 ID:lYDHwl6N
- >>49-50
そう思いたいが、大型も同様に値ageされているという罠。
中型系の値上げ幅は200万程度だったのに対し、
大型系は400万ほど値上げされている。
これによりKL代ではほぼ同価格帯だったHRとLVだが、
新短期では200万程度LVのほうが高くなっている。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:08:19 ID:jUgicQkS
- PK-HR7JPAE 19,310,000円
PJ−LV234N1 21,590,000円(ノンステ)
プレスリリースより。(どちらも税抜)
ついでにKUSOは発表時期が早いがその時点ではさらに高かった。
>>85
しかしそれでもHRがあまり売れていないというのは不評ということ
なんだろうな。
草野は新短期の第一段でどちらが入るか、が鍵だと思う。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:18:47 ID:VM2yISn4
- 少し古い話題で申し訳ないが、4月1日に舞浜のNKホールで国士舘大学の入学式があり、国士舘大学多摩校舎のスクールバス
(南観光交通ttp://www.minamikanko.co.jp/) が舞浜とNKホールのシャトルバスをやっていたよ。TBCKの縄張り変な形で荒らされちゃったね。車両もKTBのグットネーバーカラーで、はじめ見たときトラにBRCキターとかぬか喜びしちゃったじゃん。
ここに入れておいた。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=/20050417UP&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst%3f%26.dir=/20050417UP%26.src=bc%26.view=l&.view=l
トラのパーキングシャトルの最後のお姿も入れておいた。
ちょっと京成ネタじゃないかもしれないので、1ヶ月かかってすれ違うKTBのパートナーシャトルの番号控えたので上げておく
K-001/習志野230い1
以下順に200い2/200い3/230あ4/200い5/230あ6/200え7/200う8/230あ9/230い10/230う11/230い12/230い13/230い14/230い15/230い16/230い17
希望ナンバーも楽じゃないだねぇ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:33:14 ID:/ciTZM2v
- こんにちは、
- 89 :長沼太郎:2005/04/17(日) 18:35:26 ID:/ciTZM2v
- 長沼営業所の者です。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:42:34 ID:lr5taKOk
- PK−代でもやしも少しはまともになるかな?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:55:29 ID:SN8lUWV4
- もやしね…。
いずれにしても、HENOは糞だねもやしが登場時壊れまくった時、
呼んでも来ないは、運転士馬鹿にするわ、運転方のせいにするわ、BRCはいきなり雨漏りするわ…。
その点はまだ三菱ふそうのほうが、数倍マシ。
買った会社の運転士は客でもあんだ!
職場でHENO不買運動すんぞ!走らない、曲がらない、止まらない糞車しか作らないメーカーなんぞ消えろ!貸切・高速の仲間が、ふそうを勝ち取ったように、俺達も頑張ってふそうを買おう!
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:09:18 ID:eQ9Xr2EA
- >>91
世間一般は三菱なんかのバスは求めていないですが何か?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:27:14 ID:SN8lUWV4
- ↑認識甘いね…www
ダイヤに乗れる事、ハンドルを持つだけで真っ直ぐ走れる事
坂でもしっかり上れる事。これが出来ないのがHENO
輸出見てみろ!三菱は殆どバスとして向こうで活躍するが、
HENOはエンジンだけ売れ、揚水ポンプになったり…。乗り物として認識されていないwww
疲れるよあんなバスみたいな物をバスとして走らすなんてな…。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:45:00 ID:1JtdJwZx
- 幕張の朝はもやし地獄
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:45:01 ID:iD9aqHDE
- KUSOねぇ・・新短期エアロスターの標準尺なら欲しいかも。
客としては、まともに人が乗れてまともに走れば何でもいいや。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:58:28 ID:eTMX3N68
- 長沼の方へもやしは好きですか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:17:20 ID:WratZ4Ig
- やっぱエルガが一番
- 98 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/17(日) 22:46:56 ID:WratZ4Ig
- 草野と船橋はもやし王国
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:48:40 ID:mHQ7Gvze
- 我孫子に用事があって帰りに木下まで足を伸ばして虹神崎線の旅をしたが、
車両と路面条件の悪さも差し引いてもウテシはなかなかのトロッピー風味だった。
木下・千葉NT中央・八千代緑が丘のロータリ特攻はトロピカル顔負けの
珍走ぶりだったので流石にビビッたが...
あと、船尾車庫では客乗せたまま構内大回転して5分ほど停車していたが、
その客は漏れ一人だけだったw
>>85-86
分かっていると思うけど、ノンステの場合、メーカーによってディーラーでナンボか値引きされて、
更に自治体の補助金でナンボかキャッシュバックされるから、本体価格まるまるでは買ってないはずだよ。
西東京・東武・石原が新規制モヤシでなくLTロングを選んだのも、もしかしたら猿人供給(生産能力)の問題かもしれん。
新規制モヤシの猿人はうdのJP360やRM360にも載っているから、うdへのOEMを優先しているんじゃないのか?
あと、話題の4営の4888は夜に津田沼北口で目撃。回送車表示だったので花輪へ入庫回送か?
- 100 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 00:07:18 ID:vLEeDEe5
- 唐突ながらさっき海老名SAで
京成のファンタジア名古屋号が止まってたけど、
Kanacカラーになってた。
側面の筆記体は
元の「Keisei〜」の長たらしいやつだったけど、
更新されてファンタジアの青カラー消滅?
ちなみに社番はH623or613、
4ケタのナンバーは526or576っぽかった。
- 101 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 00:10:06 ID:oupgOJWC
- 花バスはどうよ
- 102 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 00:10:42 ID:Sna6yqeR
- >>100
あれはH620とH621でしょ
- 103 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 00:57:38 ID:M5ghN0Qy
- >>96
利用者だが、好きな訳ないだろ。
まともに人が乗れてまともに走れば何でもいいのだがもやしは(ry
>>99
あの猿人ってレンジャープロにも載ってるし、コンドルにも載ってるね。
ttp://www.env.go.jp/air/car/vehicles2004/htm/79-2.htm
LTロングの猿人もいろんな車に載ってるけど、OEM供給はなかったっけな。
- 104 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 07:42:50 ID:a9tX7gAx
- >>100
あの車両京都線でも使うから。
- 105 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 10:22:15 ID:xHY7ed8w
- 土曜21:00にTDSで関鉄の下妻行を見たが、誰も乗らずに出発。
この日から運行開始だったのね。
新宿行きバス停では『下妻行きだって〜w』 『誰も乗ってねえしw』 『あんなバスあったっけ?』
という声がちらほら。
- 106 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 10:29:42 ID:cRQEbo5y
- 路線図ない!
定期券売り場であしらわれた。
どこにあるんだよ〜
- 107 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:04:21 ID:vLEeDEe5
- >>106
西船のサービスセンター(予約センターだっけ?)へ行ってみては?
定期券売り場だと担当営業所のしかなかったような…。
- 108 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:09:55 ID:Mi8w94TW
- >>74
2ヶ月前にオムニバスの京成板でN578を最近見かけないとかいうカキコがあったが、その時点で既に廃車されていたんだと思われ。
N582は市川ラインに移動したが、他はどこ行ったんだろう。
- 109 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:33:52 ID:7i3ytd15
- 教育テレビage!
- 110 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:46:14 ID:X9k1/MVJ
- BMKキターーーーーー
- 111 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:49:26 ID:5vMvbCgt
- 運賃表の機器、関鉄水戸のと同じだ
- 112 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:50:30 ID:Lz0rSpe5
- >>110
「馬鹿丸出し京成」の略称
- 113 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:53:14 ID:5vMvbCgt
- 松戸駅行きのMKノンステ
- 114 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:53:38 ID:X9k1/MVJ
- 次はトロッピーでやってほすい
- 115 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 19:55:20 ID:5vMvbCgt
- http://kanac.fc2web.com/keiseimatudo.html
これの3356が映ってた
- 116 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 20:02:06 ID:5vMvbCgt
- >>108
N583,N584も市川ラインへ移籍
- 117 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 20:03:56 ID:X9k1/MVJ
- ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/
再放送もあるよ
- 118 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 20:21:27 ID:5vMvbCgt
- ここにきてスレの流れが早くなってるが、高速バス新路線開業の影響かな?
- 119 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 20:49:55 ID:Lz0rSpe5
- >>114
京都市バスでやるべき
- 120 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 20:57:32 ID:6XUo0Sui
- 貫徹バスファンページにも京成中古トピキター
- 121 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 21:03:58 ID:oupgOJWC
- >>120
詳しく
- 122 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 21:23:40 ID:0Y2SzZoW
- イクしゃん…スイミングスクールのCMが好きだったなぁ
- 123 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 21:24:31 ID:0Y2SzZoW
- 誤爆したスマソ
- 124 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 22:11:47 ID:PjSvzqEE
- 今日帰りに草野車庫のところ通ったのだが、幕車は1台しか置いてなかった。
車番は確認不能だが、車庫の隅にN490と一緒に並んでた。
ついでに、ずっと放置プレイのRJワンステ1台も気になる。
>>74 >>108
前スレを見る限り、1月末ぐらいには再度ナンバー外されたようだね。
- 125 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 22:40:56 ID:6XUo0Sui
- >>121
日野1台、IK1台。
- 126 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 22:41:39 ID:6XUo0Sui
- >>124
N490まだナンバー外されてるんですか。
- 127 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 22:50:27 ID:PjSvzqEE
- >>126
後は敷地外から見えないが、少なくとも前のナンバーはないよ。
焼き肉屋の裏あたりに置いてあった。
- 128 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 22:57:26 ID:oupgOJWC
- >>125
サンクス
関鉄行きは2台ということですね。
他は解体か海外行きかな。
- 129 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 23:51:09 ID:6XUo0Sui
- Nの車両使用停止はいつまで?
- 130 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 23:56:17 ID:ISjcETuu
- 運輸局のHP見てくろ
- 131 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 00:25:58 ID:IOSRWbN2
- ttp://www.ktt.mlit.go.jp/page3/06_punishment/noriai/16/noriai1612.pdf
関東運輸局のHP見る限りこれしかないもんな。
でもこの件はもう終わってるし、N490とRJワンステ1台は関係なさそうな気がする。
いわく付きだから使わない、なんてことは普通あることなのかな。
RJは余剰になった、というのも考えられるな。
- 132 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 00:38:14 ID:x5PjaLpk
- ttp://www.ario-mall-soga.jp/prenews/view.php?n=1010
京葉線・外房線・内房線が乗り入れるターミナル、
JR蘇我駅が最寄駅。駅からは、無料の送迎バスも運行予定で、
アクセスはとっても便利です。
京成かな?シティかな?中央かな?小湊かな?
,,,旧・川鉄運輸だったりして,,,
- 133 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 01:01:30 ID:3l8eSfo+
- 千葉競輪をピンフに取られた小湊?
- 134 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 01:59:30 ID:/w/n88B8
- 路線図
その西船で
ありません!
ってあしらわれた
- 135 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 09:32:58 ID:O1zlc1Ke
- 新車、廃車が出てる割にはオムニバスの京成の一覧表更新されてないね。
管理人様も忙しいのかな。
>>131
RJが余剰になって廃車というのはないんじゃない。
フラワーかレインボーに移籍してほしい。
- 136 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 12:07:56 ID:ndsle6tV
- >>131>>135
NのRJワンステは一ヲタの予想だけど、転属または転籍の可能性があるね。
歴代のNの中型は転籍の例が結構多いよね。最近ではN412-414のシテイへの移籍とか。
フラワーやレインボーだとイマイチ新鮮味がないな。
市川やシテイへ行くとしたら面白いと思う。何せ、N582-584がラインバスに
行くくらいの時代だから、予想が難しいな。
- 137 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 16:42:36 ID:bNoOZKrd
- 本日の検31、N436。
- 138 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 18:14:49 ID:bEbcEU8v
- >>136
N579も忘れてどうする
海浜→茨交
- 139 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 18:36:20 ID:GHN2wxyG
- N412-N414がシティに逝った後もN466-468、N473と4台厨型が
入ってるね。
Nの厨型って一番古いのでも平成11年式だし、新しい車が多い。
問題の1台はもう3ヶ月ぐらい放置プレイだが。
- 140 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 19:33:13 ID:3dBQvX54
- 花は前回の八街地区の路線再編で中型持て余してるし、今後予定されてる千城台系統廃止で更に余裕が出るから
花へ遺蹟はないべ
むしろ千城台系統が廃止されたら花の中型がどっかへ遺蹟すると予想
- 141 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 23:41:57 ID:W+Xc5UTV
- OMNIBUS更新マダーとかいうならお前が掲示板にまとめてこい
- 142 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 00:25:13 ID:jj8LvuGz
- >>141
こういう風に個人叩きなんかしてるから更新されないんだぞ!
まあそれはそのへんでおいといて
N490があれだけあのままだと気になるな
- 143 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 09:39:52 ID:WP7YRhSP
- 某所では普通にくれたな>>路線図
- 144 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/04/20(水) 12:21:05 ID:iLzdpU6A
- 今NHKニュースでポンチョデターーー
- 145 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 16:41:13 ID:sIOjW3Bw
- >>142
個人叩きとOMNIBUSの更新はまったく関係がありませんが何か?
ちなみに俺は>>141ではありません。
- 146 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 20:27:31 ID:Jrv0Hb04
- >>144
今日から運行開始だったな
- 147 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 20:53:35 ID:ri8EDksG
- 余りにも更新されないようだったら誰かファンサイトでも作ったらどうだ。
- 148 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 20:54:30 ID:ri8EDksG
- >>144
社番は?
- 149 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 21:27:04 ID:jj8LvuGz
- >>147
俺もファンサイトは作りたいが
掲示板荒らされそうだな
- 150 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 21:38:01 ID:ri8EDksG
- >>149
そうか。
んならいいや。
というわけで余裕の150ゲツ
- 151 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 21:59:18 ID:jj8LvuGz
- 今回関鉄行きは2台だけ?
- 152 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 22:44:06 ID:NIecd3mX
- もしかして市川営の中国分線用の2403の代替はどこかの中古車?
- 153 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 23:11:36 ID:ri8EDksG
- >>152
幕外されたの?
- 154 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 23:13:56 ID:ri8EDksG
- そろそろ開業してから一週間になるが高速バス下妻線の状況はどうなってる?
- 155 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 23:40:16 ID:NIecd3mX
- 2403の幕はまだはずされていなく、
予備車で時々働いていますが
そろそろ寿命?
- 156 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 06:49:00 ID:/jPTam+0
- >>155
エルガ澪8m車があぼーんされたから適当な代替車が販売されていないんだよね。
市川〜国分操車場線で9m車使うのは無理なのか?
- 157 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 13:15:44 ID:HTZINMXe
- 地溝は場巣化ー度仕え増すか
- 158 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 15:19:24 ID:J9U4QFY/
-
147 Name: 名74系統 名無し野車庫行 [] Date: 2005/04/20(水) 20:53:35 ID: ri8EDksG Be:
余りにも更新されないようだったら誰かファンサイトでも作ったらどうだ。
149 Name: 名74系統 名無し野車庫行 [] Date: 2005/04/20(水) 21:27:04 ID: jj8LvuGz Be:
>>147
俺もファンサイトは作りたいが
掲示板荒らされそうだな
- 159 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 17:03:58 ID:cACKRHFG
- >>156
リエッセはどうよ
- 160 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 19:49:02 ID:F2AXA3n7
- オムニバス掲示板宣伝広告で荒れてます。
>>156
無理すれば使えるんじゃね。
- 161 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 20:06:32 ID:5aXf5xOz
- ポソチョ乗りますた、混雑禿すぃでつ。
増便改定きぼんぬ、ららテラスへ延伸もきぼんぬ。
- 162 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 20:23:46 ID:Qaw2s6Xf
- 新京成のアレみたいに車両交代か?
- 163 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 20:35:11 ID:7MzkVGDq
- >>161
見た感じ、半分以上試し乗りだから。
むしろ、町屋駅のバス停位置何とかならないかな、、、。
ps.いきなり運賃箱トラブルで遅れてましたね、、、。
- 164 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 21:43:01 ID:r+BOy/Qp
- >>160
茨城板&千葉板も宣伝サイトが貼られています。
管理人さんもしここを見ていたら大至急削除願います。
- 165 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 22:04:29 ID:jjNlIIlq
- 本日の検31、N436。
一応濡れもバスサイト作ったんだけど
BBSを荒らされそうだからここで公開するのはや〜めた。
- 166 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 15:19:10 ID:11sinlAj
- >>164
なぜここに書くのかがわからん
更新マダーとか言ってるのもお前だろ?
- 167 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 15:31:11 ID:nkjVDVlI
- 地馬溝津卯は場巣化ー度仕え増すか
- 168 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 17:43:56 ID:NDYUv50C
- 荒らし、煽りはスルーでお願いします。
今日は検31は何番でしょうか>>165様。
- 169 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/04/22(金) 18:04:35 ID:rAMmiQGO
- >>148
車号は出てないからわからん
今日、江戸川営業所にガスバス見に行ったけど4台中3台が遊んでたよ。
もう1台はちゃんと営業してたのか?それとも奥の方にいたのか?
あそこは、隣が高校だからあんまり挙動不審なことすると、変質者に間違え
られるから、あんまりバス見れないね。orz
- 170 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 20:06:49 ID:yUjcwD4p
- >>169
ほう、Eのポンチョは4台いるのか。
- 171 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 21:38:01 ID:HrnwD6Kz
- >>168
N409。実は証拠写真抑えてある。
- 172 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 22:48:12 ID:OltU5d+Z
- 今日N499見たけど、車検は7月・・。
- 173 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 22:53:12 ID:HrnwD6Kz
- >>168 >>171
ttp://bbs3.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/53506/
- 174 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/23(土) 00:30:28 ID:nqT7okoA
- 大阪在住だが、今NHKで特集やってる。
えらくウテシの対応が丁寧だね。
- 175 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/04/23(土) 06:59:10 ID:WhHNnVG1
- >>170
いや、ガスバスだって(エアロスターCNG)
誤解されたようで。書き方悪かった。
- 176 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/23(土) 13:28:38 ID:mFiFS5MU
- 下妻線開業一週間あげ
- 177 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 00:02:40 ID:DO88cEt7
- >>174
彼の応対は素晴らしい!
しかしながら、それ以外の社内の実情は・・・
以前、阪急に乗車したときの乗務員は、良かったぞ!
- 178 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 00:56:11 ID:v0r2Zex3
- 茶広氏いよいよ更新再開なるか!?
あと、デカデカとスクロールする注意書きにワロス
- 179 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 13:24:23 ID:QnegwWBp
- 北斗氏のところの書き込み見ると、
最近全然稼動してなかったEの澪タソが8に異動したようだな
その代わりがE302・303なんだろうが、
低稼動車の代わりはやっぱり低稼動車かよ!!
- 180 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 14:41:03 ID:jtM2j25o
- 小岩駅〜一之江駅〜葛西駅〜臨海公園入口〜鼠ランド(舞浜駅前)
で稼働率上げる
延長:葛西駅-臨海公園入口-鼠ランド
燃料充填でE車のスポーツランド〜臨海公園北口(臨海車庫)行きが
- 181 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 18:01:50 ID:wSfs+9hv
- >>178
いよいよ冬眠から覚めたのね
- 182 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 18:22:44 ID:dbFF243G
- >>180
舞浜大橋は越えない方がいいと思うが…。
時期と時間帯によっては無ダイヤ状態になりかねないからな…。
- 183 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 21:27:47 ID:jtM2j25o
- >>182
無難な臨海車庫行き?
- 184 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 21:38:56 ID:jtM2j25o
- 京成でアニメの記念カード出したの、「こち亀」
客の置いていったカード、運転手窓側に置いてた
使用済だけど、ネコババ?
- 185 :184:2005/04/24(日) 21:44:30 ID:jtM2j25o
- スマソ〜
自己レス、都営でした
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/card/images/card17_sample.gif
- 186 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 22:47:34 ID:XJiiLvC2
- E営CNG明日走るよ。
- 187 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 22:55:45 ID:dbFF243G
- >>183
普通に葛西臨海公園駅止でいいんじゃない?
- 188 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 23:21:11 ID:fMfqwBnd
- 今さらながらに気づいたけど、ちばシティのピンク色のRJとかに
書かれている月型のデザインのマークって実は
Chibaの「C」をかたどったの?
- 189 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 23:53:19 ID:4HNWzDCx
- 下妻線、下妻以外で全然客イネー、客2〜3人やん。
貫徹関係者は早急に、古河駅西口で茨Q沿線の客にチラシ配ったほうがエエな。
下妻から常総線&高速ハズ水海道線乗継ぎ企画切符が¥1,500ってのもビミョー。
下妻線利用でわ¥1,700也、折角の直通便開通に水を差す・・
- 190 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 00:07:08 ID:fSCyqCsY
- ほう、8に澪タンが又移籍でつか、ポソチョに替わって桜やるべし。
- 191 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 06:20:36 ID:fqzBiCtF
- >>189
予想通り古河総和三和は悲惨だな。
あと、古河でのチラシ配りは東口・西口問わずやったら
朝日茨急しRバス関東の横槍が入りそうな悪寒がするがw
- 192 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 16:13:23 ID:YbGkBS34
- E303が小76で環七を南下してるぞ。
- 193 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 18:47:26 ID:u7y0/4p8
- >>189
そんなに人がいないのか。
- 194 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 09:36:32 ID:gZ16azxC
- >>189
>>191
まだあまり知られていないんでは?
>>160
>>164
今見てきたら削除されてましたね。
- 195 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 16:42:37 ID:Ocu7dskf
- Eのニート君、例のCNG、本日 小76で走り廻ってるな、
どうしちゃったんだろ? 午前中は1台待てば乗れた。
ATなんだが、Type-Bと較べ段違いに速くてスムーズ。
全車にヲタ席標準装備。
- 196 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 18:20:08 ID:Iqh5ATO9
- >>195
昨日だけじゃなかったんだ。覚醒したのかな?
近所に充填設備でも出来たとか…
- 197 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 18:29:55 ID:Iqh5ATO9
- 調べたら谷河内に天然ガススタンドがあるね。
ここを使うようになったとか?
- 198 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 18:58:39 ID:38Rdc9Wo
- 今日僕は京成ライン5月号を駅で貰い、読みました。千葉仙台線が幕張メッセと柏駅に停車すると書いてありました。いつからとは書いていませんでした。
去年の事業実績の報告も載っていました。バスのことが書いていなくて、僕は残念に思いました。
裏表紙には谷津ローズタウンの広告が載っていました。JR津田沼駅行き始発バス停の絵にはかもめ色のバスが描いてありました。
来月の京成ラインが楽しみです。
- 199 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 23:03:26 ID:p8pnxhId
- 北斗ってどこのファンサイト?
- 200 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 23:36:12 ID:pb/vhQd0
- 200
- 201 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 09:40:26 ID:DMG5OCAd
- >>199
オムニバスだよ。
http://ueno.cool.ne.jp/s_hokuto/
- 202 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 13:03:46 ID:JbQkxxmG
- Eのボンベ号、今日も第二南小岩線で稼働。さすがに台数が増えて遊ばせている余裕がないんでしょう。
- 203 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/04/27(水) 16:06:18 ID:afbDQf28
- さくら運行記念バスカード買った人いる?
さくら車内とたびるーむ町屋のみの限定発売ですよ〜
今日、町屋でバスカード買ったあとさくら乗ったら来たのがポンチョじゃ
なくてリエッセ・・・
まさか、ポンチョもう故障?
- 204 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 17:11:13 ID:TBWTO9yt
- >>201
強制とはいわないが個人サイトのURLは掲示板荒らされ防止のためhを外したほうがいいと思うよ。
- 205 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 01:34:18 ID:zMBRtCeG
- ポンチョどう考えてもキャパ不足
ところで南千住詰所ってどこにあるの?
- 206 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 07:42:58 ID:gyeS3DAK
- >>205
そのうちリエッセが通常運用に入ってポンチョが予備にまわりそうだな。
>>202
エルガ澪2台取られて台数が足りなくなってきたんだろ。
- 207 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 09:39:40 ID:QQ/4o8C4
- やっとEの新車の件がオムニバス板に出たね。
- 208 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 16:37:40 ID:t1LGbkgO
- いつからここは北斗板の実況スレになったんだ?
- 209 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 16:50:06 ID:FtpY4rCP
- >>208
なってないと思うが。
個人叩きと思われるからそういうことをカキコするのはやめておけや。
- 210 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 18:43:32 ID:o77oOVCA
- >>197
そのうちクセニッツなんかがコミュニティバスで入ってきそうだな。
- 211 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 23:10:37 ID:eH4e2veT
- >>205
都営南千住の町バス化?
運転手さん!、京成バスの定期(江戸川&金町発行分)で乗せて〜
- 212 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 00:03:30 ID:EvJ18ILN
-
- 213 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 04:11:45 ID:b216ZhhZ
- 荒川(さくら)線は始業で8営から出て
食事休憩のみ南千住詰所に入り
終業で8営に入るダイヤ
俺も詰所の場所聞きたい
- 214 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 18:24:44 ID:6m9uGVxR
- >>213
千住地区は東武のエリアでは?
- 215 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 19:40:39 ID:PWhX4HO4
- 葛飾板に稲12延伸予定の書き込みがあったが
そうなった際にはぜひとも検31のさつき〜草野車庫の増回キボンヌ
- 216 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 19:56:58 ID:cwFFIc9f
- >>215
詳しく
- 217 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 20:58:00 ID:rT1vp20x
- >>215
草野車庫の拡張を!
- 218 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 21:35:57 ID:WaUrz5+T
- >>205 >>213
南千住詰所探しオフでもするか?w
>>213
荒川線ってスタフに書いてある路線名?
ところでアイリスループの休憩は今でも京成金町駅敷地内で行ってるのかな?
あと、金町ネタでもう一つ。松戸駅〜戸ヶ崎操車場は、WEB時刻検索にヒットしない。(千葉も埼玉も)
- 219 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 22:52:12 ID:8XJKUUjj
- >>211
金町営業所で確認したけど、都区内全線定期(210円区間用)なら、通勤、通学共に乗れます。
キャハバスライフ年間通学定期券も利用できます。
- 220 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 23:44:42 ID:+jUWqtW4
- 本日の浦安市内
@KTBが受託しているサンルート/東急の従業員バス 昼間は代車のM508でした。夕方から正規のM506に
AH625 やっと撮れました
B下妻線 浦安にの空気を満載にして茨城へ帰りました
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?&.dir=/20050429UP&.src=ph&.begin=9999&.view=t&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst%3f%26.dir=/20050429UP%26.src=ph%26.view=t
デジカメ新しいの買いました。Finepix F10 TDRオフィシャルスポンサー謹製です。起動が早くて、走るものがやっと撮れる様になってうれしいれす。
3年半前に買ったクールピクスは嫁にくれてやりました。
- 221 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 02:36:23 ID:0jcgu5FU
- age
- 222 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 02:37:52 ID:0jcgu5FU
- 222get
- 223 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 12:01:02 ID:c/QR21lU
- Eにもガス車が今後増えるかな
- 224 :有01乙:2005/04/30(土) 12:36:30 ID:NkMHyHvC
- >>219
南千住に続き
千住、青戸、江東、江戸川(葛西)、大塚、巣鴨、早稲田、渋谷、品川、港南
深川、荒川の町バス化ギボンヌ
町バスのが京成バスより大きくなる罠
いっそ交通局の→京成かのが良い鴨
京成さん、都内のみ700円全線ギボンヌ
- 225 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 14:41:36 ID:TmkNEPiM
- さっき千葉三越前の横断歩道の中間の待避所でバスを写していた香具師がいたけど何者?
- 226 :名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 20:43:19 ID:uWS+JUHs
- >>225
さあ?
クラクション鳴らされたの?
- 227 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 11:15:11 ID:JFVXgQ8P
- >>224
どうせならトロピカル本社向かいの小滝橋も町バス化キボンヌ。
町バスウテシとトロッピー軍団とのバトルが見たいw
- 228 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 15:04:54 ID:Vylv8VD/
- >>227
落ちてました、スマッソ〜
- 229 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 23:06:06 ID:d+NN2WtU
- Eの音声合成変わった?
- 230 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 00:10:48 ID:WF/X9c0X
- おさんぽバス新路線の導入候補地区 堀江・富士見・東野・舞浜地区に設定
ttp://www.city.urayasu.chiba.jp/a100/b001/d00500682.html
- 231 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 05:35:13 ID:30QGYY1I
- マジで下妻線客いないぞ。
このままじゃあぼーんするぞ。
- 232 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 16:00:25 ID:B6/D358P
- 本日の検31、N415。
- 233 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 22:07:07 ID:/ZlFqzed
- 市川駅で目撃! N111→2140
- 234 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 22:26:55 ID:DsGN6XVv
- 市川駅〜和洋学園間の専用車が一台増車。
(平成元年車 2129習志野22を2270)
- 235 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 23:50:03 ID:m9fiAndC
- 2129、まだ使うのか・・・
- 236 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/03(火) 04:54:52 ID:0BHUAoai
- 稲12の件だが…まだ行政処分の関係で当分無理。申請されても草野車庫までは経由しない
- 237 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/03(火) 09:22:23 ID:LcoEwYGW
- 稲12ってこてはし行きのやつだったっけ?
- 238 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 11:28:33 ID:VyrNPAm9
- >>237
こてはし団地行きは稲02だし、草野車庫にも停まるだろうが。
- 239 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 11:29:08 ID:CqhTTHOO
- 宮野木小行き
- 240 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 13:14:53 ID:gb2s6Zvz
- >>219
都営地下鉄&ゆりかもめ&都電→京成電鉄
都営バス→町バス
- 241 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 21:23:49 ID:hSRAtRlX
- >>229
Eの音声合成変わってました。すこしやさしい?声になっていた。
5/2にガス車E303に小76入庫の小72のスポーツランド行きに小岩駅から乗りました。
ヲタ席から走行中に運転手に声かける香具師がいました。
- 242 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 13:33:01 ID:grfBfBd+
- どうやら茶広氏がバスを辞めるみたいだな。。。
もうちょっとがんばって欲しかったけど個人の自由だからしょうがないな。
新しいファンサイトきぼんぬ
- 243 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 10:54:04 ID:OF2ir5iU
- age
- 244 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 19:10:06 ID:CQBM4b4w
- >>241
漏れも今日、E303に小76で葛西駅から乗りますた。
葛西駅では都営のガス車とも並んでいた。
- 245 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 22:45:47 ID:MKM15gQD
- 今日は千葉交通のMS8が千葉駅に出現。
窓に東京(浜松町)−銚子・犬吹崎なんてレタリングがされて
いるのもあって違和感感じた。
ナンバーは千葉22か3652で、いつも見るボロMS7と比べて見た目
ほどには年式が変わらないようだが。
- 246 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 15:24:14 ID:3WSZ+0zf
- >>197
本日午前中、ボンベ号E303、谷河内で給油しているところ発見しました。
- 247 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 17:09:24 ID:QrWKfVn4
- このところE303はよく動いているようだが、他の3台は?
相変わらずのニート生活か?
- 248 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 17:38:35 ID:tu2t04Pa
- >>245
いくらなんでも犬吹崎なんてレタリングはないだろ。
犬吠埼ならともかく。
- 249 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 19:09:29 ID:UQj8hFft
- >>247
車番はわからないが朝に市川塩浜駅付近で見た。
- 250 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 20:39:40 ID:QrWKfVn4
- >>249
市川塩浜ってことは瑞75で営業してたんではないよね?
となると貸切かな
- 251 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 22:25:20 ID:vZSneYSl
- 南千住詰所の場所知ってる人います?
まさか都営の車庫じゃないよね?
- 252 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/08(日) 01:31:38 ID:t2+ctWmu
- >>247
246です。本日見たボンベ君。
朝7時30分前後に車番未確認ですが小73と小76で運用していたのを確認。
E302は11時頃、谷河内のスタンドとは反対側の車線をE車庫へ向けて走行していた。
その40分後、E303が篠崎図書館付近を回送で走行・・・そして谷河内で給油。
午後7時頃E車庫前を車で通ったら今まで眠っていた位置にボンベ君は居なかった。
- 253 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 09:16:25 ID:0OZGa3F0
- age
- 254 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 12:40:27 ID:0OZGa3F0
- 本日の検31、N410。
- 255 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 14:12:10 ID:BxAQlz5p
- CNG 給油 ?
- 256 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 22:35:28 ID:ByyCh8dc
- 南千住の詰所は分からないが、さくら号には乗ってみた。
経路途中のマンションは結構大きく、まじめなな話、
「南千住ーアクロシテイー町屋」でピストンすれば、結構な
住宅路線になるように思った。通勤輸送も考えると中型車くらいがいいが、
道幅が厳しいか・・・。
- 257 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 09:39:29 ID:On+mPv4h
- CNGはガスだろ
- 258 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 00:27:55 ID:8ksFxoEH
- 屁バスでつ。
- 259 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 12:47:44 ID:ps/2fZbr
- 本日の検31、N594。
- 260 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 20:20:03 ID:WaN4qoUQ
- 八千01に乗ったら運転士女性だった、花見川初かな。無愛想なオッチャンに慣れてるからすごい斬新だった。
- 261 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 23:07:24 ID:g1xyhz92
- 市川の平成元年車ですが234に書いてある2129の他にも
2123 を2240 JTB物流
2124 を2241 オートバックス
2125 を2262 一般路線使用
がまだ生きています。
和洋学園の2129も含め契約使用車でもバスカードやワンマン機器が
まだ付いています。
千葉、花見川から来た車は最近、直通・西船橋⇔市川学園を中心に
動いていますね。あの路線は中型から大型までバラエティ豊かな車が
使われていますね。
- 262 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 23:40:53 ID:PkdZ24Hy
- NRT⇔川越・坂戸 5/18開通記念age
- 263 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 06:42:37 ID:zbZMzyIj
- ボンベ君E300、小76で運用していました。
鹿骨区民館で発見
- 264 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 12:40:42 ID:vCOrozoD
- 本日の検31、N434。
草野車庫に行ってみたらN137が車体更新されていました。
- 265 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 21:41:02 ID:6e/u8qVs
- もうEのボンベ君は普通に走ってるのでは?
今まで谷河内の天然ガススタンドを何らかの理由で使用できなかったとかで
封印解除したのでは無いかと。
- 266 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 01:04:48 ID:jQp+w3UE
- 12日午後2時半過ぎ、E車庫近くで大火事があり
E車庫から篠崎街道への道路および篠崎街道が通行止めになったようでした。
E車庫から出たバスが身動き取れなくなりバックで引き返す場面を見たという話を聞きました。
- 267 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 12:08:15 ID:NgsgNEa+
- 本日の検31、N405。
- 268 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 23:20:02 ID:MZuiwnrl
- 今日は小72でボンベ君走行しますた。車番はE301
- 269 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 20:20:23 ID:PizzA6/X
- 教えてくんで、スマソ。
ファンタジアなごや号、西船橋駅ゆきの東京テレポート着、早着することはあるのでしょうか?
大黒PAでは規定の時間まで停車するのか、15分など確保したらすぐ発射なのか?
教えてください・・・
- 270 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 21:24:47 ID:vCL1ry+1
- >>269
以前乗ったときは早着だった。
byJR担当日
- 271 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 18:12:44 ID:Qc2JJFkq
- 少しsage気味なのでage
- 272 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 19:30:45 ID:ZsvguXSQ
- >>268
今日のE301は小76で葛西まで走っていた。
- 273 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 21:26:47 ID:ImjJdTtA
- さっき津田沼南口のロリータでLTロング(4888?)ハケーンしますた
つか4営へのLTロングの増車マダー?(チンチン
- 274 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 09:55:26 ID:8OXEjnWa
- 269です。
>>270サソクス。
でも漏れの日は京成担当日・・・早着してくれないかな・・・
しかもゆきかえりともに1−A・・・
- 275 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 12:17:23 ID:qih4sJPg
- >>274
1Aか…。足元狭いから覚悟して…。
- 276 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 15:48:44 ID:JeAUKd2X
- カーテンの隙間から前面展望して寝不足になりそう
- 277 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 21:35:46 ID:8OXEjnWa
- >>275
1Aはそんなにせまいのかぁ・・・
フットレストがあるから大丈夫かなとおもったけど・・・
ちょっと不安になりました。
しRミドーリの窓口で購入したので指定席変更してもらえるかな?
乗変みたいにでもいいから・・・
- 278 :270:2005/05/16(月) 22:46:24 ID:03Atv+J/
- >>277
もう遅いけど、座席の持分は緑が前で京成が後ろのらしい。
曜日によっては増便出てるくらいだから出来るとしても厳しいかも、、、。
で、京成便は確かに少し狭いですよ。
- 279 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 23:38:08 ID:my9mw/mI
- >>278
レス、サンクスです。
1Aというのはミドーリで初めて売れた席かどうか判断できなかったのだが・・・
普通の特急、指定席は3Aあたりから売って、1Aに戻る売り方をすると思ったので、
だいぶ不安になってきた。多少、出してでも、ムーソライトながらにすべきだったか???
- 280 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 10:41:48 ID:wbepMmQd
- 本日の検31、N441。
- 281 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 14:10:18 ID:MDuM81c0
- >>279
もし可能なら当日後ろの方で空席があったら
乗務員にお願いして移らせてもらえば?
平日なら空いてる可能性あるだろうし…。
あと緑はバスの券売る場合
は1Aから売ってそうな気がするけどな…。
あとファンタジアって続行だすんだ…。
京成の夜行便って1台しか出さない印象しかないんだが…。
- 282 :270@千葉県民:2005/05/17(火) 21:22:01 ID:tCnaKGi9
- >>281
京都・(千里経由)大阪と名古屋は出ることがありますよ。
売り方は京成でしか買ったことないので、、、。
- 283 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 21:28:45 ID:96LRa6zw
- 途中で降りる客が最前列じゃないの?
- 284 :270:2005/05/17(火) 22:31:36 ID:tCnaKGi9
- ついでですが公式から、、、。
"横浜〜幕張線定期運行終了”
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000009.html
お客いなかったですからね〜。
- 285 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 23:14:59 ID:+MrxApYM
- >>284
やっぱりって感じだね。
それこそメッセで何かある時ぐらいしか客がいなかったし、
客がいるときだけ走らせる、ということなのだろう。
- 286 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 15:50:49 ID:kIHroSNP
- >>284
(´・ω・`)
何度か利用したのに・・・
- 287 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 18:04:43 ID:jfAhGKKz
- >>284
首都高の渋滞が原因か
- 288 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 19:21:52 ID:mw+z2hnM
- 本日の検31、N594。
- 289 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 19:29:21 ID:k+18CplY
- >>284
昨日横浜行った時に乗ればよかったな…。
ちょうどYCAT15:30発の京成便が止まってたんだけど、
SHDじゃなかったから見送っちゃった…(´・Д・`)。
この路線がなくなると昼の路線でSHD乗れる路線がまた減っちまうな…。
- 290 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 23:12:00 ID:YhkjdUG2
- 日野のノンステップはリヤに重心偏りすぎかね?
見て明らかに後ろが沈んでるねえ
- 291 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 23:35:27 ID:zPhLum7h
- 虹に新車が入るみたいだね。
公式HPより
- 292 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 23:37:19 ID:oYo/FSjt
- 昨日用事があって千葉−羽田線(車は5営エアロバス)乗った
けど昼過ぎの上り便にしては混雑してたな。
40人近く乗っていて正座席がほとんど埋まってた。
- 293 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 01:54:56 ID:odwDSW8Q
- >>291
これで虹のMK117は3台ともあぼーんか。大型はまだP代が残っているが。
しかし、久々に下総基地行きが、それも大型車で運行というのも萌えるな。
- 294 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 06:24:08 ID:/qXd0VTz
- >>291・>>293
入るのはノンステみたいだが、
HR7JかダックスフンドじゃないMKかのどっちかだな。
- 295 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 08:23:14 ID:qx51NRBI
- 252って社番みれば答え出るだろ。
- 296 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 12:31:07 ID:PjyaxT/Q
- 本日の検31、N446。
同車はまだ車体更新されておらず。
- 297 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 21:24:32 ID:PHU2LnYh
- >>294
>当社初のノンステップ
中の人から見ればナッシーは自社の車両じゃないんですかね?
- 298 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 22:24:15 ID:odwDSW8Q
- >>297
とりあえず、ナッシーは一般路線バスじゃないからねぇ。
- 299 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 02:15:14 ID:gLL8UWPK
- 299
- 300 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 02:15:40 ID:gLL8UWPK
- 300
- 301 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 15:23:53 ID:tb881m3t
- MKは地方に持っていってほしい
- 302 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 19:52:55 ID:Q7mCHKhb
- 先生!
小74.錦糸町行きまだ〜!
タウンバス
- 303 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 00:58:19 ID:dxPWheTv
- 亀レスだが
>>81
そいつをようやく見つけた。
ナンバープレートを見ると明らかに最近の登録なんだが、
車両はどう見ても7HDに見えるんだよな。
貸切センターに行ったのが舞い戻ってきたのか?
- 304 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 19:44:42 ID:m8qhyiYL
- 本日の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
@トラ千鳥 18号車納車されてました
Aトラ・サンルート/東急従業員バス M102に 2年弱で職を失って転職しちゃうなんて。M506は塩浜にもいなかったみたいだけれど、廃車かな?あれも2001年6月製だったかな。若すぎるよ。
BTBCK NKホール臨 韓国の☆の公演でした。女性ばかり,,,
NKホール、6月落城です,,,
- 305 :304:2005/05/22(日) 22:27:23 ID:m8qhyiYL
- >>304 自己れす AM506は2000年6月でした。クレ556で頭磨いてきまつ。
- 306 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/23(月) 21:22:36 ID:WDADk5mA
- 303
ナンバーいくつ?
- 307 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 15:52:28 ID:uv9oW28y
- 本日の検31、N405。
- 308 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 20:51:42 ID:cAAeIBIq
- >>304
M506は塩浜の一番奥に隠れている。
- 309 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/25(水) 20:53:15 ID:SkT1EO9f
- 市川の平成元年車はいつまで働くの?
- 310 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/25(水) 22:00:41 ID:TZPi0JNZ
- 最近千葉交の千葉−銚子線ニューエアロ多くない?
今日はKC-MS829だった。
ボロエアロどうしちゃったんだろ。
- 311 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/27(金) 09:56:41 ID:MVFt/ycr
- 江戸川区の補助金で臨海病院への足確保で
小76
葛西臨海公園&葛西臨海公園北口=臨海車庫(ガス)行きに汁
新小の30接続は葛西駅止り、10〜40分後に都営が来る場合
都営の西葛26に乗り継ぎ
葛西臨海公園〜臨海病院〜西葛西
錦27、小岩〜船堀〜西葛西〜臨海病院〜臨海車庫行きの罠も
その場合は杉並と共管で小岩〜須田町〜杉並車庫お願い汁
- 312 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/27(金) 10:21:24 ID:QSLQDa5k
- 本日の検31、NULLPO。
- 313 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 11:35:07 ID:eIj5sJrG
- >>312
ガッ!
- 314 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 17:42:39 ID:bkk5bZz5
- 本日(一部昨日)の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/slideshow?&.dir=/&.src=ph&.view=t
@TBCK新車5台入りました
AKTB 海駐車場3兄弟 お色直し終了しました
長男は毎日クタクタに働かされ、次男は毎日昼寝三昧、三男は狭い道で働かされそうでつ。
B久々に早起きして、塀の中のバスがシャバで働いている姿拝ませていただきました。初夏の間しか撮れないのよねん。
どなたか、Good Neighbor車2台、花に行くらしいけれど、見てきてくださいm(_ _)m
- 315 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 19:49:54 ID:qQchq8kO
- マリンスタジアムの試合終了後の幕張本郷直行にHRを投入するとは
京成もついに血迷ったか・・・・
- 316 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 20:02:10 ID:nnhkqCL6
- 連節全投入汁!
- 317 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 22:09:48 ID:E4bHVob4
- >>314
TBCKはノンステのようだね。
- 318 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 22:18:07 ID:qffq+mgb
- >>315
花輪のブルリ標準尺徴発しろやゴルァ!!!!!!!
トロピカルB・C営から5100代も借りろやゴルァ!!!!!!!!!!!!!www
- 319 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 23:57:42 ID:rJ9E1oK0
- 6/1〜
停留所名称の変更について
現:「第一児童館入口」 → 新:「共育プラザ一之江入口」
関係系統:新小20
- 320 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 00:00:10 ID:VcYzfDYL
- ノンステでなきゃ補助金が出ないんだろ?
- 321 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 08:44:30 ID:rYR63ZLV
- >>318
それだったら草野から3ドア&BRC長尺借りた方がマシなのでは?
土休は台数もてあましているし。
- 322 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 10:22:28 ID:Hejcms7z
- >>318 呼んだかゴルァ!!!!!!!!!!
但しリリアンのイベントがある日は漏れら青梅街道も武蔵野もこいつは貸せないぞゴルァ!!!!!!!!!!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ____________
__________/____/______\______________________
┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KANTO BUS CO.,LTD. . . . . . |
┃┃荻35リリアン女学院┃┃|___...┏━━┳━━┳━┳━┓.____.┏━━┳━━┓.____.┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻35┃ ┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ |
┃ ∧,,∧ | ∧,,∧ ┃|| || || ┃武荻┣━━╋━┫ ┃.|│ │|┣━━╋━━┫.|│ │|┃ ┃目|
┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃|| || || ┃女窪┃ ┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | (ミ .ミ/ . ..┃|| || || ┗━━┻━━┻━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||入口|.C5134.≡≡≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
[|○| ̄\≡◎≡/ ̄| [] || || ||  ̄ ̄ ロ\ . |. . |  ̄ ̄ . ̄ ̄\|. . |. C5134 .|
|_|_______|__|..|| || || ,/⌒ ヽ_ \ .|. . | . /⌒.ヽ |―――|――――|
|ロロ | ┌―┐ . | .ロロ .||| || || | ∴ | . ...\. |. . |. .| ∴ .| | . . . . |. . . |
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . .\ |. __.|___| ∵. | |. __.| |二〕≡3ガラガラガラガラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>321
土休だけなら草野から借りるのも手だろうけど
問題は日本シリーズとかある場合(マリーンズがパ日本一になった場合)、
平日に借りるのは無理があるからどうするかだね。
一番理想的なのは加奈厨が入れているツインライナーを増車扱いで入れればいいのだが
いずれにせよモヤシじゃ話にならんのは確かだ罠
- 323 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 10:39:22 ID:KdlihBp2
- 花見川の3ドアやN尺でも良さそうだな。
- 324 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 19:13:52 ID:rYR63ZLV
- 最近は検01や検31にも、もやしがくることがあるからなぁ。
- 325 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 20:38:46 ID:KO4vXVTL
- >>314
乙。
鼠園@塀の中にBRCワンステも居るみたいだけれど
昨日は表に出てこなかったのかな?
- 326 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 21:37:55 ID:Q/M6IluS
- 314です
>>317さん
ノンステのようです。個人的には乗り切れないんでワンステにして欲しいんですが,,,
>>325さん
残念ながら、現地に着いた時にはタッチの差で出庫済みで、塀の向こうへ行ってしまってました。
TDL車3台中、2台がBRCになりました。1台は早朝バスで浦安駅までお迎えに行く(浦安駅6:00 昔は5:15もあったけれど、今もあるのかは不明。今度更に早起きして確認しまつ。)ので、その時捕らえたものです。
TDL車は、たしか18,19,20あって、18が7E。19号車、7E時代は「230か19」BRCが「230い19」なんて事をしているのね。ちょっと京成の話題ではないけれど広義のグループOLCって事で、ゆるして。
エミオン用のパートナーホテルシャトル、大新東がやるみたいで、4台落成。
ダイヤも4月には発表済み。ttp://www.hotel-emion.jp/access/bustime.php
KTB車の社番がK-001から始まっているので、もしかするとD-019〜D-022なんて社番が付くのかな?
- 327 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 21:42:06 ID:7d3uDGnv
- 唐突だけど、京成に富士5Eの3ドア車っていたっけ?
昔、長沼でブルリやいすゞCJMの3ドアなら見た事あるけど…。
系列なら米街ぐらいしか思いつかない…
- 328 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 22:28:50 ID:UAUVVkka
- 長沼で3ドアっていえばさつきが丘線やなあ
- 329 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 23:15:41 ID:OkhfoY2h
- >>327
ttp://kanac.fc2web.com/keisei-i02.html
下から2番目
- 330 :269:2005/05/29(日) 23:49:38 ID:9uZHnbSm
- 一応、報告します。
28日ファソタジア名古屋号の2便担当は京成車。
東京テレポートには30分ほど早着。
おかげさまで6時21分発の電車に乗り継ぎできました。
また、1Aは確かに狭かった。でも1Bよりはマシだと思いました。
- 331 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/30(月) 15:03:02 ID:RovzDVEt
- 本日の検31、N596。
>>327
濡れは花見川の富士5E3ドアに乗車したことがある。
- 332 :275:2005/05/30(月) 18:02:42 ID:L36ovZEA
- >>330
お疲れ〜。ま、確かに1Bよりマシとは言え狭かったよな(w
- 333 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/30(月) 18:49:06 ID:BimOdE4h
- N490とN451はいつまで放置なんだろ。
で、N592が廃車っぽい。
- 334 :270:2005/05/30(月) 21:27:38 ID:qEvnkvJ+
- >>330
お疲れ様です〜。
さて、話に出てた新路線,東京テレポート・TDR・海浜幕張〜鹿島地区線。6/4から運行らしいです。
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000011.html
http://www.keiseibus.co.jp/pc/img-nr/jingu2.jpg
ところで、海浜幕張の乗り場3番乗場って書いてありますが、3番乗場ありましたっけ?
- 335 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/30(月) 23:13:47 ID:xEfPK579
- 東京テレポート〜鹿島線は奥戸担当かな?
東京テレポート6:55の折返便は鹿島神宮10:35だと思うが、東京テレポート14:25の折返便がない・・・。
もしかして東京〜鹿島線の運用に入るのか?
- 336 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 00:06:08 ID://FpaPnh
- >>334
新検見川〜八千代台行きの番線じゃね?
- 337 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 10:53:02 ID:/lnEnANq
- 奥戸に新車入ったみたいだね
- 338 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 11:47:46 ID:1lZa7koT
- >>322
秋葉原経由の小岩駅まだ〜
- 339 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 12:39:02 ID:8Nb1yF2m
- >>334
関鉄の公式にはまだ出ていない
- 340 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 21:42:52 ID:miHhZ0Of
- 東京テレポートー鹿島線は素人目には需要が厳しそうに見えるのだが・・。
りんかい線経由渋谷・新宿方面との連絡を考えると少しは需要のすそが
広がりそうだけど、宣伝が難しそうだ。
今は大幹線の東京駅ー鹿島線も開業当初は6往復だったと思うのだけど、
それと同じ供給数か。
- 341 :名74系統 名無し野車庫行:2005/05/31(火) 22:04:13 ID:/lnEnANq
- TDR−水海道とリンク?しているのか、こちらは関鉄4京成2と
関鉄の持ち分の方が多いね。
東京線より首都高の渋滞は避けられそうな気はするけれど?
茨城の人間にお台場地区からのアクセスを宣伝できるかだね。
ビジネス需要は厳しいような気がする。
- 342 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 00:55:53 ID:sSvLLn7U
- 市川の柏井車庫の片隅にナンバーをはずされた
トランジットM136が置いてありました。
- 343 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 01:43:35 ID:nOKVUWJK
- >>340
新宿へ出るなら東京の方が安く行ける。
TDRにプラスお台場って感じだろ。
- 344 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 10:49:50 ID:j2rG52zJ
- 本日の検31、N402。
- 345 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 12:09:38 ID:7tqegAQi
- >>342
M136には非常にお世話になりました。
ありがと〜☆東北の方は規制がないので
まだ運行するのかな?
- 346 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 12:17:45 ID:U9q5EhuV
- NHKで事故映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 347 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 12:25:08 ID:t1zGaSpn
- 何かあったの
- 348 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 12:39:31 ID:O+xYDoRq
- 黄色いアイリスが電柱あぼん
- 349 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 12:39:57 ID:O+xYDoRq
- 詳細きぼんぬ!
- 350 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 13:00:31 ID:KsFSKz8K
- http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=01kyodo2005060101001001&cat=38
画像うぷキボンヌ
- 351 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 16:56:29 ID:bpuSoSUT
- 在京各局のニュース動画
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1202901.html
ttp://www.nnn24.com/36579.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20050601155034
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00071026.html
また貴重なアイリスが・・・。
- 352 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 16:56:59 ID:Ph9BXDkY
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000125-kyodo-soci
- 353 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 18:03:59 ID:soTe6qTo
- もうあれは廃車だな
- 354 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:08:37 ID:oKCYSAbd
- とりあえず死者が出なかったからよかったね。
この程度で歯医者ってマジかよ・・・
- 355 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:21:25 ID:bvCpnscK
- 車庫までああやって運ぶんだな。
- 356 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:50:47 ID:ONKYIHdL
- 廃車はしないだろ
京成点数が大変だ・・・
- 357 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 22:44:20 ID:YFN5W8PA
- 写真見たけど、この程度なら余裕で直せる。
- 358 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 22:59:02 ID:xMomMvx6
- >>357
あの程度ならJバスに持ち込み修理出来るだろ。
トロッピーが喫茶店に特攻させたUAも復活しているし
- 359 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 23:03:12 ID:9v8R5axm
- >>356
関鉄メロン行き
- 360 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 23:19:41 ID:NHaGtqaj
- 8214に引っ張られていたね:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
- 361 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 01:16:26 ID:QOACnNvo
- トランジットのM137もついに歯医者・・・
虎は、新車が続々と入るね。新入社員も続々??
あ〜っ!
トランジットのM146昨日ガードレールとチューしたらしく
工場に入って、シコシコしてたな。巻き込み事故。
- 362 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 11:02:21 ID:S2hZe+hT
- 先週に続いて今週も水元で事故か。
両方ともバスが直接の原因ではないからよいものの...
- 363 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 11:21:21 ID:oZEj5ncg
- >>359
関鉄メロンは3年前に建築中の民家にMKが突っ込んであぼーん
- 364 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 16:07:17 ID:cuRVZeQI
- 本日の検31、N410。
元瑞穂の杜専用車が車体更新されていまつた。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
- 365 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 22:32:36 ID:dJTmCvZ/
- 京成カラーのリエッセか>>364が急遽走りそうな予感。
- 366 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 01:16:15 ID:kd5m/5Yg
- 本日、虎にM221納車されたみたい。これで大型の得るが勢ぞろいやね。
M222は、パーク車両からの塗り替え?
どうせ、あそこは教習所だからすぐだれかぶつけるよ。
新車がかわいそう〜(><)
あっ?!形成の市川車庫って子会社化するってうわさホントなの?
- 367 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 05:59:56 ID:O2OqBQgR
- OMUNIBUSの更新マダー?
早くしないと漏れHP開設しちまいますよ管理人さん(w
- 368 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 07:31:45 ID:RDKDS5BO
- >>367
仕事が多忙で更新できなくて申し訳ありません。更新は暫くお待ちくださいとHPに書かれてあるから
今月中に何らか更新されるんでは?
- 369 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 10:08:28 ID:47U172VL
- >>367-368
禿同
昨年も3月に更新した後、8月ぐらいまで更新されなかったのも仕事が多忙だった一つかも知れない。
まあ気長に待とうや。
>>348
昨年暮れの遠鉄HTは電柱にぶつかってあぼーんしたからな。
- 370 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 10:45:08 ID:nFj+7ku3
- 遠鉄の壊れかたと京成の壊れかたは違うぞ。
- 371 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 10:46:43 ID:4cfIA6Yx
- 本日の検31、N487(もやし)。
積み残しが出なければもやしでもいいが・・・。
- 372 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 14:45:33 ID:C1WJud8N
- >>367
京成系はろくなサイトがないから是非開設してちょ!
所詮茨城の人間に京成は無理でしょ
- 373 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 18:14:41 ID:RDKDS5BO
- >>372
茨城の人ってあの人?
あの人はサイトを立ち上げるつもりはないみたいだから>>367は茨城の人ではないな。
一応個人中傷ではないんでみなさん誤解しないように
- 374 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 18:17:08 ID:RDKDS5BO
- >>370
あれは正面衝突の弾みで電柱にぶつかったやつだろ?
その日の昼のニュースでもやってた。
- 375 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 18:36:49 ID:8dQG0Z4a
- >>372
土地蔵のところは閉鎖、チャカルのとこはマイナーチェンジしちゃったもんな。
北斗のところは仕事が多忙過ぎて更新休止中だし、まともなところがないじゃん。
- 376 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 20:03:03 ID:zA0nn+2/
- >>371
検31って積み残しが出るほどお客がいることあるの?
- 377 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 20:09:19 ID:4cfIA6Yx
- >>376
朝のさつきが丘7:25発に限り積み残しが出る可能性あり。
しかも最近は時間通りに動かないし。
- 378 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 22:35:16 ID:8Dk7hBa6
- >>375
愉快な仲間たち・・・
とりあえず新サイトきぼんぬ
この際、地蔵でもいいよw
- 379 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 22:42:44 ID:7BWOq0el
- >>378
大手バス系では唯一、と言ってもいい程
京成のヲタサイトは不毛なんだよね・・・
関鉄なんてサイトがあれだけ充実していて羨ましく思える
本格的なヲタサイトキボン!!
- 380 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 00:23:15 ID:xEEj18ce
- OMNIBUSが更新されればそれで十分。
おまえうるさいぞ。早く関鉄スレにカエレ!
- 381 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 06:33:03 ID:ELqxXwSf
- >>380
そのOMUNIBUSがまともに更新されないから不満が出てるんだろ。
- 382 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 07:42:10 ID:fkq4tepd
- >>379
3年くらい前は茨城のバスファンサイトは3つくらいしかなかった。
- 383 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 10:37:21 ID:02zeASB3
- ちょっと京成グループを外れるが、舞浜関連っていうことで許してね。
いつもは自家用(運転は大新東)が走っているアンバサダーホテル〜パークの送迎車だが今日は大新東の緑ナンバーだった。
それも習志野230い・・11の8E。
あれはTDSオープン時にバックステージ用として入ったやつだよね。
いままでは車検の代車といえば虎のエルガミオだったんだが。
- 384 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 10:53:41 ID:N/Z1b/sx
- 北斗先生降臨。さすがにこういうのには反応するのね。
ttp://seirei.ath.cx/shasho/km/imgboard.cgi
- 385 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 12:14:52 ID:fkq4tepd
- まあサイト更新しろとかいうのはおいておいて
今日は幕張線開業だけど利用者見込まれるかな?
- 386 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 13:03:22 ID:dA1RNK2h
- 鹿島幕張鼠台場なんて、誰も乗らん悪感。
KQと組んで、鹿島幕張鼠台場羽田横浜に汁。
クローズドア無しなら、庵が利用するゾ。
- 387 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 14:07:44 ID:4cOHaTyU
- 天然ガス使用のバスをリコール=三菱ふそう
三菱ふそうは3日、圧縮天然ガス(CNG)を燃料に使用する大型バス「エアロスター」でガスが漏れるなど
ガス爆発の恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2000年3月から昨年4月ま
でに製造された65台。
- 388 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 14:13:40 ID:tKQpwAxp
- バス、ガス爆発?(皆さん、御一緒に、)
- 389 :376:2005/06/04(土) 14:57:25 ID:SJsxow7G
- >>377
朝のさつきが丘団地で積み残しになるんだ。
- 390 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 15:04:51 ID:yPn42zyE
- >387
E営の、ヤバイんじゃないの?
- 391 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 15:10:55 ID:7QeYBij1
- >>389
朝日ヶ丘位まで団子状態でいくと・・・。
積み残しの危険が生じるのは朝日ヶ丘中央以降。
- 392 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 16:03:10 ID:SJsxow7G
- >>391
朝日ヶ丘中央以降が危険なのね。
新検見川駅を超えて乗る人ってそんなにいないよね?>検31
新検見川駅の乗り場って独特な感じがするのは俺だけ?
- 393 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 16:18:48 ID:DwdeIeRh
- ホントに江戸川は瓦斯車4台もいて大丈夫かな?
- 394 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 16:22:42 ID:mhB48Haz
- 連続スマソ
千葉県バス総合情報案内webで長沼管内の時刻を検索すると「ダイヤ改正につき調整中」と出る路線が多いね。
ダイヤ改正で所要時間の見直しとかするのかな?
検31の35分はキツイと思うな。勝22の28分もちょっとキツイかな?
- 395 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 16:24:20 ID:d52EYWYY
- >>386
俺もそれは考えた。ただ、途中停留所での発車時刻があてにならない為、
厳しいと思う。
>>392
あの独特な新検見川駅ターミナルは味があるね。
あれで定期売り場や理想を言えば、発車アナウンスとかあれば、
かなりの雰囲気になるだろうが・・妄想スマン。
検31は出来てからだいぶ立つけど、一向に増強される気配がないな。
花見川南線の海浜幕張直通も含めて、増強すればそれなりの需要があると思うのだが。
- 396 :394:2005/06/04(土) 16:37:01 ID:mhB48Haz
- >>395
こないだ新検見川駅で8:09発の海浜幕張駅行を見たけど、座席がほぼ埋まる位乗ってたかな。
- 397 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 16:42:28 ID:7QeYBij1
- >>395
これは濡れの瞑想だが、瑞穂橋開通後
マリンスタジアム(メッセ中央)〜花見川区役所〜さつきが丘団地〜草野車庫
なんて路線があればいいと思うのは濡れだけ?
- 398 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 18:00:44 ID:MlHFXwXs
- >>384
自分はさんざんパクリまくってたくせにな(w
特にナンバー一覧表なんか
- 399 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 18:12:10 ID:fkq4tepd
- >>398
あまりその事は気にしないほうがいいと思われ。
本人にも迷惑だ!
- 400 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 18:16:11 ID:fkq4tepd
- >>386
やはり思うほどは見込まれないですか
- 401 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 18:17:44 ID:C0Cc81Ws
- >>399
潤一はカエレ
DIONサーバ重要監視中
- 402 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 18:42:45 ID:fkq4tepd
- >>401
いや、俺は潤一じゃないから。
- 403 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 19:01:16 ID:DwdeIeRh
- そもそも荒れる原因を作ったのは>>367だからな。
京成系のファンサイトが更新されないからといって不満を抱いたんだろ。
もう少し広い心を持て!
- 404 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 19:52:47 ID:MlHFXwXs
- 367がサイトを開設すれば問題は解決するな
- 405 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 22:11:41 ID:Mc+Kb4jZ
- 本日の浦安市内
http://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
@
>>325さん
BRC捕まえたけれど、早朝5:05超曇天で、かなりブレブレ。
改めて晴れの日に出直します。
4:30分の段階では、もう1台のBRC(TDS19号車)は既に塀の中でした
A
>>383さんのとおり、大新東所有TDSカラーの11号車、アンバサダー⇔TDL/TDS運用にゲスト対応してました。
アンバサダーの白ナンバー37号車(KTB/M506はもと38号車)が見当たらず、車検の代車か、もしくはM506と共に運用離脱か?
大新東舞浜営業所から1台だけ出庫しない車があって、6:50頃出庫したと思ったら、アンバサダーに入って行っちゃいました。
てっきり運転士さん送り込みかと思いきや、そのまま運用に入りびっくり。
後部の「構内・乗降中追越禁止」のステッカー(マグネットなのかな?)がはずされ、側面にはワープロで「アンバサダー」の表示でした。
B鹿島行きは、勿論無人でした
CKTBのM503 グットネーバーのロゴはずされました。一般貸切にも対応できるようにするつもりなんでしょうが、なんだか中古を買った新免業者みたいな。
どなたか、花に行ったらしいM501とM502の晴れ姿、ご披露お願いしますm(_ _)m
- 406 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 23:38:52 ID:jbpDWLlf
- >>398
頭部うざいよ関鉄スレカエレ!!
- 407 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 23:49:22 ID:4vgIgG6c
- あ
の
ア
イ
リ
ス
ル
|
プ
は
ど
う
な
っ
た
の
?
- 408 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 00:18:37 ID:emK8ObBy
- >>398
東武さんは関係ないと思われ。もうヲタ叩きはやめましょう
- 409 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 00:19:13 ID:emK8ObBy
- 失礼>>406でした
- 410 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 00:19:52 ID:Y8V45GcW
- 北斗叩くのは東武しかいない罠
- 411 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 00:23:23 ID:emK8ObBy
- その理由は?
- 412 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 00:45:40 ID:jsP1nmuy
- まあまあ。犯人探しなんて叩きあいに
なりますからマターリしましょう。
- 413 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 03:23:09 ID:CmpCS8w/
- >>412
まあもうやめにしよう。
- 414 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 05:29:26 ID:7BEgqdIv
- NはLED車も廃車が出たわけだけど次は何が入るんだろ。
- 415 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 06:31:44 ID:CmpCS8w/
- 今後は他人の趣味サイトを更新しろとか言った場合は個人叩き扱いね。
- 416 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 06:45:27 ID:CmpCS8w/
- >>414
草野ならもやし、花見川ならエルガだろうな〜。
- 417 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 09:36:54 ID:7gMGdYBW
- >>405
M501,502は花に行ったの???
6201,6203あたりの代わりかな?
- 418 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 09:55:20 ID:LQa0t33t
- 昨日の朝小72で爆走してたEのボンベ君も大丈夫だろうか・・・
- 419 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 10:35:24 ID:C595puM2
- >>415
わかった。でも最後に言わせて。ほくとさんを罵倒した頭部はさっさと氏ね!
スパムメール送るから覚悟しておけよ(w
これにて個人叩き終了。みんなも分かったね
- 420 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 10:45:08 ID:7gMGdYBW
- >>419
本人降臨か(藁
- 421 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 10:57:38 ID:HPI4FiOO
- >>405
花移籍はどこ情報?
漏れは毎日花利用してるけど成東にも中野にもそんなバスはないよ
- 422 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 11:25:19 ID:5ZzAYaN2
- 405です。おはようございます。
>>417さん >>421さん
虎スレの134に情報蟻鱒。北斗さんの掲示板にもカキコありましたよ。
TBCKの車内の吊広告、下妻線に続き、鹿島線掲示あり。
昔からTDR絡みの新規の京成路線は広告掲示されるのよねん。
それこそ、湾岸本線上にバス停があったら余計な時間使わずにいろんな路線停められるのにね。
ついでに、最近入ったTBCKノンステの1050〜1054 一般路線用では初めてバックカメラ付いたね。
- 423 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 11:28:06 ID:8Rdiok/M
- 357、首都高にバス停を付けられたとは思えん
ターミナルあるんだから入れって言われるよw
- 424 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 11:43:25 ID:gUDOJUnB
- >>419
>>420
通報しますた
- 425 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 11:52:53 ID:7z35Za2Q
- 北斗、ほくとをNGワードにすれば問題なし。
>>424
そのぐらいで通報して何がしたいんだ?
地蔵とか茶氏のときはもっと荒れてたぞ。
北斗氏を擁護する発言をしたやつが本人って言われるのは当然。
スルーできないお前も荒らしと同類。
- 426 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 12:37:07 ID:7BXMmjv7
- >>425
OK牧場
てか関鉄スレみたくオタのHN全てをNGにしたほうがいいんじゃない。
- 427 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 12:48:33 ID:M9Da5wiT
- 現状まともな京成系サイトがOMNIBUSしかないのだから、期待するのは当然。
あそこが嫌なら自分でサイト立ち上げればいい。
- 428 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 12:56:08 ID:7BXMmjv7
- >>427
わかったからもうその件については今後あまり触れないように。
皆さんもこれ以上過剰なレスをつけないようお願いします。
- 429 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 18:10:26 ID:jnLjd0g4
- 億℃に高速新車入ったのかな?
- 430 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 19:25:13 ID:RMKDFzZI
- >>405
M501・M502はまだトラに居る。
海浜に行くとかいろんな噂もあったが、いまだ行き先は不明の模様。
とりあえず分かっているのは、京成グループ内以外には行かない。
リース元との話し合いで、京成グループ内であればリース継続扱い
で、違約金を発生させないとか........
- 431 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 19:46:05 ID:QkMNffhg
- 検01のいきいきプラザ行きにボロ2ドア持ってくるくらいなら
もやしを持って来い!
今日の同系統がN405だったので。
- 432 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 19:49:08 ID:9XoWJaaQ
- >>390
最初に納入された車がガス臭かったので原因の究明と究明後の三菱側の闇?修理を完了まで
ずっとニート暮らしだったみたいですね。
- 433 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 20:57:27 ID:CmpCS8w/
- で、アイリスるーぷの代車は?
- 434 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 22:20:36 ID:5ZzAYaN2
- 405です
>>430さん
そういうことですか。ありがとです。リース案件は処理が難しそうですね。
- 435 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 23:11:52 ID:8lxCPT7S
- 船28で鳩も来る?ボンベ君
- 436 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 15:29:38 ID:FbkfR1Fm
- 本日の検31、N408。
- 437 :トラ緒:2005/06/06(月) 16:41:12 ID:NlSEw1vm
- 昨日、うちの会社に写真を取りに来たのを断られた
ということを苦情として言って来たアホが居るらしい。
常識のある方々はお判りだとは思うが、本来車庫内に
立ち入るのは禁止であり、会社の業務に支障がないとき
(出入庫の車両が少ない・付き添いを付けられる)
等の場合に許可しているもの。それを馬鹿みたいに苦情
だと言って来たら、もう立ち入りの写真撮影なんて誰も
許可しなくなる!!
自分も他社の車庫にお邪魔するときがあるが、断られて
当たり前だと思ってお願いしている。
断られて苦情なんていう奴が居ると、他の人間が困るんだよ!
頼むからそんなヤシはどこの会社にも撮影にいかんでくれ!!
- 438 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 16:48:34 ID:HTslzCPr
- >>436
いつも乙です。
>>437
大変ですね。
- 439 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 17:11:26 ID:M2hl/YHC
- 高速君津線のLEDに潮見駅も出るようになったのね。
- 440 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 18:32:20 ID:q6xVeGfR
- さっき新小岩駅から青砥駅入口まで乗ったけど、
ワイシャツが西武や京急みたいな薄めの青だった。
今年から夏服が少し変わったのかな?
- 441 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 20:54:22 ID:vG/AsmM6
- >>437
そういえば、昔友人のバスウテシを利用して車庫内の写真撮りまくった奴がいたな。
度が過ぎてそのウテシはクビになってしまったらしい。
- 442 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 22:16:21 ID:13qPMmi+
- ああ、花のことね
- 443 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 23:04:38 ID:nIH/O2De
- 花は違うだろ・・・
- 444 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 23:06:57 ID:PHyln621
- >>440
たしか去年からだったような、最初は電鉄時代の開襟シャツで途中から現行シャツになったはず。
- 445 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 23:42:11 ID:8xGlymcy
- >>437
ト○ンジットバス?
聞いた話では、ト○ンジットバスとちば○リーンバスが撮影NGみたいだね。
- 446 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 13:17:06 ID:rqNHAg7+
- グリーンは、稀に許可が出る。
- 447 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 00:54:05 ID:xqIDvZ6J
- へぇ〜っ!
虎は、写真撮影禁止なの?日曜に来た人がいるんだ。
別に、いいじゃんね。それとも、ミッキーバスだからOLCがらみがあるのかな??
あっ、M501、M502の引き受け先が決まったみたい。
結局、形成バスに高速路線で使うんだって。明日取りに来るらしい。
- 448 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 01:43:45 ID:zfsElRrX
- >>447
M501、M502ってセレガRのFSだっけ?
となると千葉内陸に続いて、
京成ではフラワーライナー以来の日野高速車になるんだろうけど…。
- 449 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 02:00:05 ID:H/jZJkVo
- >>447
>ミッキーバスだからOLCがらみがあるのかな??
当たり!俺も前に行ったことがあるけど、上記の理由によりNGだった。
- 450 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 02:23:54 ID:mfCM0KRf
- 別にネットにアップしないとか約束させればいいのにね
それに都内あんなに走ってるのに
OLCがらみというかアメリカさんがダメって言ってるのか。
- 451 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 03:48:03 ID:gwn6uNxN
- あの安セレガRFSか・・。
トイレなしだし短距離路線で使いそうだな。
億℃のU-初期を追い出して鼠・羽田に投入か。
御成台のU-はうd・ふそうともまだしばらくは使えそうだもんな。
千葉−羽田線は個人的にはMS829が好きなのだが。
話は変わるが、Nの車で個人的にはKC-HUがお気に入り
なのは俺だけかな。
次点は叩かれるの覚悟でKL-HU2P。
- 452 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 04:04:54 ID:wgzDgwCk
- 虹HPに新車カットもやし画像up 妙な時間だがage
- 453 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 10:40:27 ID:cweR1FqY
- >>452
これで前後扉MKも全廃だね。
P−がごろごろしているのにU−MKが先にアボーンとは・・・
- 454 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 12:47:39 ID:g7EAGb23
- >>405
アンバサダーHの37は健在。昨日走ってた。
- 455 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 12:47:44 ID:ERKFyGw+
- >>453
P−の大型車は、船尾配置でラッシュ専用で使えるけど、U−MKじゃ
前後扉だし使いづらかったのではないかと思う。
白井車庫のバス、いつの間にやらバリアフリー化が凄い進んだな・・・。
- 456 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 22:28:11 ID:HNSx6KEp
- >>455
白井でツーステなのはラッシュ専用のMPと、リエッセだけだな。
- 457 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 22:56:40 ID:N4BfCJP0
- >>456
そのリエッセも、何台かはリフト付きだしな。
- 458 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 22:58:17 ID:aGwrvYIw
- >>447>>448>>451
グループ会社→京成(バス)の移籍はひょっとして、
オリエンタルランド交通→京成長沼のCJM以来か?
配置先が楽しみだな。億℃の可能性が高そうだな。
- 459 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 23:48:48 ID:cweR1FqY
- 元市川のM119は廃車になってしまったのかな?
- 460 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 01:42:38 ID:jTL3fwnJ
- 405です
>>430さん>>447さん
情報サンクスです。親に謙譲しても、Kanacカラーになるのかな?たまプラ用みたいな色になるのかな?
>>458サンの通り、子から親への貢物は、それ以来かも。
余談ですが、1991年の京成&JR成田空港ターミナル直下乗り入れ時に成空のMPに大量に余剰が発生したけれど、
あの時ひそかに松戸に転属になるのを期待していたんだが。
結果的には宮城交通とか東野交通とか北陸鉄道に行っちゃいましたが。
- 461 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 01:47:20 ID:zeQs3Kao
- M119はとっくに歯医者だよ。
M698、M699は松戸車庫にかえしたらしいが・・・
でもって、車庫がガラガラポン!
市川市のコミュニティ虎が内定もらったらしいから
入るんじゃない。10月から試験運行らしいよ。
何が入るのかな?
リエッセ?それとも得るが美緒。
それにしても、OLCはけちだね!!
写真くらい撮らせろっちゅうの!!お役所はこれだからいやだよ。
- 462 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 01:54:08 ID:zeQs3Kao
- >>460
水玉模様は、今のところ花輪車庫の新車だけだから
もし虎のM501とかが、億度に行ったらkナックカラーになるんじゃない??
花輪に行ったら、元の色もにてるし水玉模様か・・・
でも、虎の廉価版セレガなんか億度の横浜行きにしか使えないんじゃない?!
花輪は、断るだろ。
- 463 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 02:11:33 ID:jTL3fwnJ
- で、KTB撮影禁止の件ですが、まずはどこの会社であっても車庫内での写真撮影はあくまでもご好意であり、
それに対してクレーム入れるなんてもっての外。チャンチャラ可笑しいよ。
>>437さん、たいへんでつね,,,
Disneyの一般論として
@「夢と魔法の王国」の演出のため、バックステージ(舞台裏)は公言してはならない→写真撮影は勿論NG
A商標権があるものなので、悪戯されると管理責任を問われる
ってことがあります。
で、
@DRC/GNS/PHSのバスの車庫=舞台裏であり、バス会社としては非公式な撮影を認めることができない(事前にWDC通じて許可があれば別)
A商標権が絡んでおり、悪戯されては困る
特に昨今の情勢でテロなんかの標的にされちゃ、バス会社としてはたまんない。TDRでも私物チェックしているしね。
って、トコなんでしょう。今でもそうなのか知りませんが、リムジンの習志野事業所があったときにそばを通るだけでニコニコ警備員さまが近寄ってきたりしてました。
んじゃ、道路を走っているバスを撮影するのはどうなのかというと、それは問題なし。
道路は公共の場であり、写真撮影は制限できないし、むしろDRC/GNS/PHSとも「車両」を売りにしており、走る広告物でもあり写真撮るな、はできないでしょう。
尤も、舞浜地区の道路はOLCの私道なんですがね。
車両をバックにゲストが写真撮影をして、ドライバーがそれをアシストするなんてのは、むしろどんどん撮ってくれというものでしょう。
個人として撮影し、個人向けに公開することに関しては何の問題もない。
ただし商業撮影として、たとえばその写真を載せた本を販売するとか、旅行会社のパンフレットに使用するとか、という場合にはWDCの承認が必要。
んでもって、オイラがデズニー関連の車両の写真を皆さんに見せるのにYahooのフォトアルバムを使っているの「個人で撮影したものを友人に見せている」形式にするため。
と、言う訳なので、なんかの時には「トモダチ、トモダチ」って、言ってオクレヨ、みんな。
- 464 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 02:13:07 ID:jTL3fwnJ
- つづき,,,
>>454さん
情報サンクス。走行距離の関係もあるでしょうが、車歴5年程度で廃車にされちゃったM506って,,,
- 465 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 02:44:01 ID:jTL3fwnJ
- >>461さん
これですね。
ttp://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/doro/komibasutop.htm
- 466 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 06:09:03 ID:S9t0/9CV
- てかあの安セレガ、仕様はボロでも年式はまだまだ新しいんだよな。
>>458
俺も億℃の可能性が高いと思ってるが、ここにもふそうが入ってる現状
何があるかは分からないと思う。
可能性として、既に60人海苔トイレ無しうdがいる御成台に安セレガを
回して、トイレ付きFUSOを億℃、なんてのもあり得る。
倅Rも仕様次第ではなかなかいいのだが。
- 467 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 06:24:33 ID:a5zYvcnO
- トイレないなら羽田-葛西系統専用とか・・・
- 468 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 12:20:40 ID:9TF2HzdX
- >>461
サンクスです。
7EのP−LVは2129だけになっちゃったのね・・・
M698とM699は松戸に返すとは!!!
まだ使うのかな。
- 469 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 19:22:34 ID:uOyZpMdo
- >>465
失敗する可能性の高そうなルートだなw
無駄に所要時間がかかり杉、公共施設優先(コルトン付近起終点って・・・)
- 470 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 01:10:16 ID:ljTguoFa
- >>469
コルトンには、しばらく行かないみたいよ。
南ルートは、妙典〜市民病院だしね。
北ルートなんか、本数すくないみたいだしね
で、様子見ながらコルトンにまで伸ばすかどうか
きめるらしいよ。
>>463
細かく説明ありがとう。
車庫はだめでも、道ならOKなんだ。
じゃ、道でとらせてもらおう。
- 471 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 23:18:57 ID:ic13Yj9J
- >>467
超絶ボロのR3がたどった道・・・
奥戸車へだと、ボロでも共通仕様でもあるトイレ付き故に使い回しが効いてたので、
年式浅いし、トイレ付きに改造後に配備ってのはどうよ。
- 472 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 03:38:56 ID:BXCRt5sN
- 10日の午前中に首都高湾岸線・つばさ橋付近にて、
ラインの車両が仮ナンバーで自転車満載で走行。
次は東南アジアか、それとも北朝鮮で活躍するのか?
- 473 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 10:27:53 ID:McSzS4eR
- >>467 >>471
さほど混雑しない時の利用者には悪いが、運用上の制約が
なければ葛西や鼠など、短距離で輸送量の多い路線は
そこそこの仕様でトイレ付き、という車より、定員重視の車の
ほうが向いてるとも思う。
- 474 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 11:16:35 ID:UjtlPC0B
- 奥戸の始業は葛西も鼠も鴨川も銚子も共通だったような・・・。
朝、葛西・鼠の後、午後、房総に行ったり・・・。
- 475 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 11:57:27 ID:P9QievBN
- となると、共通運用にするしかないな。
- 476 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 23:13:17 ID:790h1w/b
- 鉄道なんかでよく見られるみたいに、葛西・鼠限定運用スジと(鼠を含む)全路線共通運用スジの2つに
分けるくらいなら今からでもできるんじゃない? 完全共通運用と比べれば効率悪いかもしれないけど。
- 477 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 23:18:31 ID:uGvJDc9M
- 環七系統は独立運用なかったっけ?
- 478 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 02:05:01 ID:OL1By1pW
- え〜っ、ほんじつ大新東の車庫にパートナーの車両発見!!
なんばーは、白ナンまたしてもホテル所有にするみたい
虎と違って、希望ナンバーでなかったよ。
>>468
昨日、2124まだ元気に走ってたよ。
もう予備車なのかもしれないけど、ほかの事業所に行ったバスは
みんな歯医者なのに、ご苦労なこって。
- 479 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 09:13:13 ID:dKbrc3sH
- >>477
前運用表チラッと見たけど確かあったような。
ちなみに先日見たのは確か、朝奥戸出庫で小岩-羽田往復、奥戸回送で昼食、
午後から浜松町-安房鴨川往復、さらに羽田往復だった。ハードだ・・・
- 480 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 10:08:04 ID:jPfxwfIR
- 事業所って云わ/
オレンジか?
- 481 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/06/12(日) 15:46:44 ID:k0Dkb8yV
- 虎の撮影禁止で思い出したけど、バスジャパンハンドブックの京成バスでも
出銭関係のバスの写真はおろか、文章もなかったよな
- 482 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 16:53:32 ID:aqfrjVRD
- 先日、京成色の観光バス梯団2台を上から見た。
1号車の屋根は「KaNaC」で、
2号車の屋根は「NaNaC」だった。
どう違うんだ?
教えてえらいひと
- 483 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/12(日) 21:45:06 ID:CwrDYVFA
- >>478さん
いきなり白ナンバーでしたね。KTBがK-001〜K-018なので、D-019〜D-022かと思いきや、D-(ナンバー)とは。京都の市バスみたいなつけ方だな。
で、習志野230さ2701〜2704 でした。緑ナンバーに比べて、白ナンバーって、なんでこんなに進みが速いんだろう?
それとも、この番号が希望ナンバーなのかな?
今週末は、千葉県民感謝週間でアテンダンスが高く、久々にR1-3⇔TDSのゲストパーキングシャトル活躍。
たまにエンジン回さないと動かなくなっちゃうよ>>Eの車
シェラトンの従業員輸送、今日は7007が来てました。
前面と側面の方向幕の表示が違うのって、非連動だった県内ではよく見られましたね、LED化前は。
ついでながら、今日MRCの車庫のトコに山口ナンバーの日立物流のトレーラーが止まっていた。もしかして宗吾に夜這するのかな?
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.view=t&.dir=#esc%20.dir
- 484 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 03:26:36 ID:SnnK1/xg
- >>483さん
「習志野230さ」だと希望ナンバーですね。
希望ナンバーじゃなければ「習志野200は」になります。
- 485 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 14:27:26 ID:qdJIO+0v
- >>481
立川バスの時だって横田営業所と車両の存在を認めた上で防衛機密を理由に「詳細は書かない」とあったのにね。
米軍より強固な出銭の壁…。orz
まあ米Disney社の許可をもらった上に関連写真すべてに(C)Disneyを入れるのも面倒だろうけどね。
- 486 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 19:04:02 ID:GOIN28gB
- >>479
奥戸の運用は徹底的な共通運用のようですね。
だから、今までは全車トイレ付車での投入なわけだね。
でも、不特定多数の乗客が渋滞や通行止めで長時間拘束される場合も
考えられるから(たとえ短距離でも)、京成の方針は地味ながら
客サービスとして評価できるな。
- 487 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 19:23:59 ID:eUqwhJr7
- >>486
トイレ付き以外の車に当たって事故渋滞に巻き込まれたり
したら悲惨だな。
漏れも数年前大変な思いをしたことがある。
千葉から羽田まで4時間もかかった・・。
ただ、繁忙期だと定員が少ないため積み残しを出しやすい、
というのは欠点だと思う。
- 488 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 08:38:52 ID:D5iqASct
- >>461
M699は貫徹に逝ったらしい
- 489 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 19:06:49 ID:cjunWOaF
- E営ですれ違い時の挙手、今月からやっていませんね。
ボンベ君日曜は、瑞75に入っていました。
- 490 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 19:55:50 ID:AaoqvlLw
- そろそろロッテ優勝用オープンバスの準備を(w
- 491 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 21:12:34 ID:frA92RR0
- 連接バスの屋根を現在切断中!
連接オープンバス完成まで、暫し待て!!
- 492 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 23:08:07 ID:K5HW3Ufk
- >>491
そいつはかっけーなw
- 493 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 23:12:43 ID:DDc9tFU3
- >>489
小72モナ
- 494 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 00:03:01 ID:GVlDmFxP
- >>491
妄想乙wwwwwwwww(プゲラ
- 495 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 07:42:34 ID:copAb/E8
- >>494
いくらひきこもりでも、冗談と妄想ぐらいは見分けられた方がいいと思うんだが…。
まあ、一昔前は「ロッテの優勝」自体が妄想だったのだが…。orz
- 496 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 23:09:12 ID:CnB/xK7q
- 千葉ボートパークのテルミー公録の当選した方いるの?
- 497 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 20:33:15 ID:oabS78LB
- >>496
あまりの高倍率で落選しますた。
- 498 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 20:29:53 ID:7+Tkwo5t
- >>488
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kr-co/index.html
ここの板に関鉄へ行ったM699の画像あり
- 499 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 10:33:07 ID:RHnFumSS
- 本日のアンバサダーホテル送迎、虎のM804。
大型充当は初?
- 500 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 16:16:35 ID:WHV2lC0F
- 500
- 501 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 19:53:29 ID:8vHxLTKS
- パーキングシャトルは江戸川(営)が専任?
- 502 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 21:13:45 ID:pGE/mB9a
- >>499
前からたまにあるよ!M508とか、一般路線車充当のこともあったよ!
- 503 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 21:17:34 ID:kafOCclv
- >>496
ポートパークって京成ではなく千葉中エリアだろ
- 504 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 00:56:37 ID:pGCP2ykf
- >>499さん >>502さん
2週間前は大新東でTDSキャスト車で今週はM804.アンバサダーはディズニーブランドホテルなんで、路線車代用はバッドショーだよねぇ。
で、今週の浦安市内。ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
TDL車7EのTDL18号車、見当たらなかったけれどこれも車検かな?あと大新東のD-2702が早朝から見当たらなかったけれど、どこに行ったのかな?
本日TDS車2台、出庫せず。恐らくTDSの外周ではないルートがリハブかなんかの影響で運休なのかな?
鹿島線、TDLで10名弱下車。下妻線より乗っているようです,,,。
- 505 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 06:13:15 ID:H3+oLfQR
- >>504
4枚目 マニュアル外のサービスでなく
ホテル止りは お客の要望であれがマニュアル通りなんです
通行もシェラトンに許可を得ております
- 506 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 07:02:10 ID:qcushFEk
- >>504さん
関鉄関連の板を見ても下妻線の利用率は低いようです
- 507 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 08:05:41 ID:dTb3sIkt
- 鹿島TDR線は元の鹿島線があってまあまあ乗るのはわかるが
下妻線は出てる場所や出来て二ヶ月だし仕方ない
- 508 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 11:05:09 ID:CIP7Ixof
- 成田空港〜大阪線(夜行) TDR経由でなくて利用率低そう。
京成グループとはいえ、千葉交通だから知名度が問題か?
担当車庫が銚子だから、TDRに立ち寄るわけにもいかないか。
- 509 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 16:51:09 ID:eIvCIDm8
- >>508
京成でTDRからは大阪線も京都線もやっている現状だから、
それは出来ないだろう。
- 510 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 17:50:46 ID:OaMUM9b7
- 鼠が駄目なら、葛西か新浦安ど〜よ?
- 511 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 23:38:30 ID:NTgRl84A
- 今朝の新聞の折込の求人紙に京成バスがウテシ募集載せてるんだが、
ガストの高校生バイト募集と並んでいるような媒体見て応募してくる奴いるのか?
ちなみに待遇はいつも通り
50歳未満契約社員(月給20マソ)、以上パート(時給1100円)
- 512 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 19:20:50 ID:NC6zVJ+m
- 本日の検31・・・を見た香具師はおらぬか?
少なくともN417じゃないことは確か。
- 513 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 22:04:16 ID:fp8oZyah
- 京成バスの路線で黒字な路線ってどこがありますか?
- 514 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 22:15:16 ID:UsEVgK9e
- >>513
三強は
幕01、小56、松11かな?
- 515 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 22:16:48 ID:bqc0HYH7
- H608.H609は廃車ですか?
- 516 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 22:28:17 ID:tAmUYo6u
- >>513
羽田空港〜葛西駅〜小岩駅
- 517 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 23:09:49 ID:6cFaFhVz
- 新小71はだめぽ?
- 518 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:10:55 ID:QqrMNffr
- >>514
小56いうなら小55&金61も入れないと。
- 519 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:12:30 ID:w9BgZShV
- 小72は?
昔はカラー行き先方向幕だったけど、今じゃ…orz
- 520 :519:2005/06/21(火) 00:15:11 ID:w9BgZShV
- ъ( ゚ー^)sage誤爆スマソ
逝ってきまつ…
- 521 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:17:40 ID:oO9ynqLL
- 黒字な路線を知ってどうすんだ?w
- 522 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:18:59 ID:xaM7sVH/
- 実は、意外なところで検01がすごくドル箱だったりするw
- 523 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 00:41:43 ID:5wPjHb3s
- 概ね、深夜バス運行路線は黒字が多いんじゃないか?
- 524 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 07:23:06 ID:AOlfZwO0
- 稲01は?
- 525 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 07:55:33 ID:3ZlYpLq/
- >>524
稲毛駅に関しては、混雑がピークになる時間帯を外せば稲01は
本数が多いのもあるだろうけど案外空いてる。
稲11・稲31のほうが混んでることが多い。
- 526 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 08:04:30 ID:FKro8yHD
- >>513
少なくとも2営は全滅だろうな!
- 527 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 09:33:03 ID:nRRMuXAs
- 八千01:八千代台駅→花見川団地も意外にドル箱だったりする。
団地に行く路線はだいたい黒字じゃないですかね。
- 528 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 10:42:29 ID:cEeKCafV
- 本日の検31、N418。
同じ3ドアでもやはり違和感がある。
ちなみに昨日は見ていない、スマソ。
- 529 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 11:06:06 ID:CfbQCyi3
- N営は稲31が一番黒字です。行きも帰りもお客満タン昼夜とわずにね、運転手泣かせの路線だよ
- 530 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 12:12:08 ID:weFxJ+wL
- ここに上がってる検31はどうよ。
- 531 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 13:37:41 ID:CfbQCyi3
- 検31は赤字だね…検01のおまけみたいなもんだし
- 532 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 14:44:46 ID:MnrYM4de
- >>529
渋滞だらけで定時運行が著しく困難な路線でもあるね。
朝晩の稲毛駅では行列が駅舎の中まで伸びてるし。
- 533 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 14:48:04 ID:oPaUkFUb
- >>526
そうでもないだろ?
高塚線、国分線はそれなりに稼いでるんじゃないの?
- 534 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 19:18:11 ID:EZfBgiRk
- N尺エルガで頻発運転、小55マンセー
- 535 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 20:11:23 ID:CfbQCyi3
- なんであんなに稲31は乗るのかねぇ?朝なんか座った試しがないよ、運転手さんも疲れ切った顔してますね
- 536 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 20:34:18 ID:J4CiDXjR
- トランジットに移管しちまえ
- 537 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 21:59:05 ID:Q3QK5kwh
- >>533
行田団地線も行田団地までの区間なら結構良さそう。
- 538 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:00:30 ID:dM8OwWl3
- >>537
市川はどの路線も片道輸送ばかり。
また昼間の乗車率が悪いから余り黒字路線はないね。
道路状況が悪く、車輌運用効率が悪いというのもあるが。
- 539 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:11:46 ID:2O22UupA
- この時間の稲31はゆったりめだけどな
あっこのバス亭は稲21にとってかわって稲31の勢力が大きくなったな
(´-`).。oO(稲31って山王だよな・・・)
- 540 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:27:02 ID:yshYO8uc
- 今日の小72
幕仕様車E172走ってた
- 541 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 23:58:05 ID:FL/7sljf
- >>538
武蔵野線の東松戸・市川大野は、
本八幡ともう一方の極にならないから片道輸送か。
幕01の京葉線よりも武蔵野線のほうが若干古くからあるのに。
南北線はどこでも繁盛凄いのにね。
墨東地区の新小21 都07 錦22といえば
都営のドル箱路線なんだけどね
- 542 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 04:11:34 ID:BIkkRszX
- >>535 >>539
最近は某社宅跡地に大量のマンション・戸建てが出来たのと、
某工場が影響してるっぽい。
- 543 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 08:19:30 ID:siNW2ctI
- >>536 korosuzo
shine
- 544 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 09:14:04 ID:5skXYUOI
- >>533
市川営は538さんの言われるとおり片道輸送が多いから
厳しいんじゃないかな。
高塚線なんか特に最近ひどいんじゃないかな。
武蔵野線・北総線に客とられて!
国分線も和洋はスクールバスになっちゃうし、
聖徳も松戸駅がメインみたいだし、
国分高校行きは本数沢山あるけど空輸送だよね。
- 545 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 09:38:15 ID:WN8mpkMu
- 確かに2営管内は道路事情悪杉だ罠
外環開通と京成踏切の立体化がないとどうにもならんな
- 546 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 19:56:11 ID:QFqElGWY
- 市川ラインに移籍したやつもいるしね。<2営
- 547 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 21:03:58 ID:Em8ywVi2
- >>538
金町営の金町ー小岩の小55もありますよ。
- 548 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 21:55:09 ID:an5piuVk
- 京成バス以外ではどこがありますかねぇ?
- 549 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 23:23:57 ID:rJ/Q13+n
- 先生!
都営南千住&青戸のタウン化まだ〜!
そんで、上野&押上乗り入れと言う
でも、鳩と同じワナも.....
乗務員:「お客さん、京成の定期じゃだめだよ〜ゴラァー」
客:「タウン車庫で定期購入ですが、都営の制服でもタウンでしょ」
- 550 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 23:53:14 ID:ZHJ5Ezi/
- >>548
なんで分社化されたのかを考えれば答えは出てくると思うが。
- 551 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 13:03:04 ID:fCx6R8oS
- 本日の検31は?
何かさっきN417が回送で爆走していくのをさつきが丘第1で見かけたんだけど・・・。
- 552 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 21:23:37 ID:cNxhrgsC
- >>551
瑞穂の杜線の入庫じゃない?
- 553 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 21:10:12 ID:WEKGTGZp
- E営、幕車 E172(?)、173(?)、2台とも鹿骨線で運用していました。
- 554 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 22:39:25 ID:NRifOkwy
- 奥戸の1092、1093は貸切高速のH132,H133の出戻り?
- 555 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 23:12:11 ID:rwEUqpG5
- >>554
マジですか?
そんな古い車が奥戸に来るなんて!
- 556 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/25(土) 00:32:36 ID:ak0ys795
- >>553
E173はLED車です。残念!!
ちなみにE171は最終1本前の小76小岩駅行き→
小72江戸川スポーツランド逝きで走っていたYO
でも、最終前バスはグリーンのランプのはずが、
後ろだけランプがブルーだったんですけど?
エロい人おせーて!!!!
- 557 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/25(土) 22:52:34 ID:lpvRQXTm
- >>505さん
へぇー、そうなんだ。いつも豪快にUターンしているけれど、マニュアルなんですね。
>>506さん
元々鹿島は15年ほどの高速バスの歴史があるから、利用者が付き易いんでしょうね。
で、今日のお話
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?&.dir=/&.src=ph&.begin=9999&.view=t&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst%3f%26.dir=/%26.src=ph%26.view=t
@TBCKL系統新設。Lといえば新浦安(境川線)浦安 は、今は昔。
7月1日オープンの千鳥にできる浦安市の火葬場への路線だけれど、普通火葬場へは葬儀屋の用意したマイクロバスで行くはず。周辺企業はTBCKの貸切通勤バスだし、乗る人いるのかな?昼間30分間隔だし。
と、今年既に4回も葬式に出ちゃったオイラのツッコミ。
ちなみに、今回の終点はループ上になる模様で、通行禁止の道路の解禁も行われる。
すでに歩道にバス停用の工事始まってます。
ANKホールでワタミの株主総会開催。江戸川から貸切対応でお手伝いに来てました。
今日はTDR R3-5⇔TDSも走っていて、江戸川大忙し。最近船橋の車来てないけれど、元気ですかね?
B京成の高速車、KTBの千鳥車庫で休んでました。いつの間にか始まったのね
C鉄鋼団地の東京いすゞ、立川バスのエルガミオが車検に来てました。ずいぶんはるばると,,,
他に 新車で坂東のエルガミオ2台と、都バスN451ほか10台強のLTロング、いましたよ
D大新東のPHS 月曜日オープンなのに1台でしか教習していない模様。まぁ、エミオンの取り付け道路、今日も工事中じゃぁ厳しいか。
ちなみにTDSキャスト用シャトルバス2台、今日も出番は無く、シャバの太陽を浴びてました。
- 558 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 02:30:03 ID:hHKL6h5J
- >>557
>@TBCKL系統新設
>7月1日オープンの千鳥にできる浦安市の火葬場への路線
これはとても縁起の悪い系統番号。行き先がアレだからかなぁ…?
- 559 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 01:06:42 ID:L1FSt+GM
- >>557〜8
新小27と同じ運命?
都営は客居たけど
- 560 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 07:16:59 ID:JxwR4Ldj
-
天 / 取
王 /
_ 台 / 手 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 茨城に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \! 天王台在住の奴までにも
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ イバラ菌だの田舎だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 561 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 12:30:54 ID:0wuceAHK
- 木曜に朝羽田空港の待機場(駐車場?)で
YCAT〜幕張・稲毛海岸駅で使ってたクイーンのSHDを見掛けた。
今は羽田空港関連の路線にも使うのね…。
- 562 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 13:05:39 ID:34bi1o5+
- >>557
鹿島線は89年4月4日開業だからね。
まだ当時はサッカーチームも何もなかった時代から運行されてるから結構馴染みがあるんだと。
- 563 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 07:22:03 ID:zrBRb1Or
- >>561
津田沼・西船からの羽田線で使っているんですかね?
SHDクイーン
- 564 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 11:01:22 ID:byPtXJAq
- ところで、ちばグリーソに入ったMP35?33?は一体何用なんだ?
車体は標準色
窓はブラックサッシ
メトロ仕様
尺はM?(短くは見えなかった)
幕はLED表示。側面も標準の窓の3/2サイズ
仕様から見てワンロマかな?
ふそうヲタな漏れには、うれしい話題。全部これにしないかな〜。
全く京成時代から期待できない車庫だが、珍しく萌え
- 565 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/06/28(火) 14:32:42 ID:JvzAQaAK
- >>564
まさか深夜急行バスに使うとか?
- 566 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 14:45:28 ID:jQUGemTz
- >>564
その車にヲタ席あった?
虹の252もそうだが。
- 567 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 15:39:16 ID:byPtXJAq
- 電車から見えただけで…。
後日車庫脇に行くと、大事そうにMSの小屋に頭から突っ込んでおり…。
椅子が見たかったが…。
顔のセーフティールーフだけ小屋の窓ごしに電車から見えた。
今は、窓も閉まりorz
- 568 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 04:04:12 ID:NOoYFXaD
- エルガで対応できそうな仕様を、このご時世にわざわざエアロ☆にするとはな…
京成系は隠れふそうマンセーなのか
- 569 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 10:33:07 ID:3RGm8cXT
- 俺はエルガよりエアロ☆の方が嬉しい。
ってか日野と統一になってからエルガ納入少ないし、西工も出てこない。
周りの情けない安物ばかり大漁増備の会社よか評価出来る。
まあ、もやしは一時期結構買ったけど…。
- 570 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 10:37:04 ID:dkkmGMaM
- 値引き&キックバック・・・ry
ウテシには喜ばれるだろうけど、都とは正反対だなw
- 571 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 19:07:49 ID:5a0mu2zA
- >>569
少なくとも西工買う理由は無いだろ
- 572 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 19:55:01 ID:mNFn0F1w
- ふそう車後々の性能は一番だと思うし
まあタイヤ取れたり、軸が折れたりするけれど
- 573 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 20:53:28 ID:3RGm8cXT
- >>571
京成車体工業が西工と提携していた点、
西鉄が同じ元興銀系だった点等繋がりは深い。
- 574 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 22:45:06 ID:BDZxXAgc
- 本日の検31、N408。
草野と船橋の今年の新型はぜひともBRCハイブリットノンステキボンヌ。
- 575 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 00:00:34 ID:0ukmLpAl
- またBRCUノンステだろ...
もう、BRCワンステは納入されんとちゃうか?
- 576 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 21:24:59 ID:XvFgP0Rm
- 車内とかで見かける、ダイヤモンド&ゴールドパスのポスターナカナカ秀逸でつな。
チョロQ風MPに各社塗色、一枚欲すぃくなっちゃいました(盗ってはないヨ)。
ところで、花って分離会社の癖にゴールドで乗れないんだね、爺婆なヒトは要注意。
- 577 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 21:35:57 ID:aJBYMs8A
- 本日の検31、N416。
今日のさつき9:00発の検31、20分も遅れてくるな!
- 578 :名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 22:03:59 ID:bg5vP/1e
- 雨降ってたしな、すまんすまん、ところでお前はこのバスを利用してるのか?
- 579 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 08:31:23 ID:N4Z11e+g
- エエエェェエ、マリーンズが交流戦優勝賞金使って形成バスマリンスタジアム線に、
チアガール風車掌乗せるんだってヨ。
- 580 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 09:42:44 ID:6azsuQ73
- 優勝賞金でラッピングバスか。
- 581 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 10:00:39 ID:y6xWCbJI
- 優勝賞金をファンに還元するために
応援団リーダーの京成に金を落とすロッテ
- 582 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 13:32:38 ID:8O2LlQSF
- TBCK本日からL系統発車。
- 583 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 18:30:51 ID:pEhniP9q
- マリンスタへのシャトルバスも増備するみたいだな
- 584 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 23:54:21 ID:Ru6up+R4
- 新聞のマリーンズバスのイラスト、西工C型風だったが、
買うのか?うd。
- 585 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 00:40:40 ID:28UvtvYt
- 京成4営はいつから脱帽桶になったんだ?ゴルァ!!!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________
________|_______|____________|________________________
┏┳━━━━━━━┳┓■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■■■■■ ■■■■ ■■ ■.●.|
┃┃鷹30.武.蔵.境.駅┃┃―――――..┌―┬―――┬―――┐――――― ┌――┬――┬――┬――┐__ .|
┣┻━━━┯━━━┻┫|| || || ...|. . . | 鷹1.3│ │|| ̄ ̄ ̄ ̄|| |_______,,,|_______,,,|_______,,,|_______,,,|..| | |
┃ ∧,,∧ │ ┃|| || || .│ . │武.リ.三 │ │|| || │ .│ .│| |目|
┃ミ●●彡....| ┃|| || || .│ │−−−│ . . . . │|| || │ .│ .│| |目|
┃⊆⊇⊂.) | ┃|| || || .│ │ . . . . . │ │|| || │ .│ .│| | |
┣━━━━┷━━━━┫|| || || .└―┴―――┴―――┘|---------| └―――――┴―――――┘ ̄ ̄ .|
[| \ .Non Stop Bus┌-┐.|| || ||[入口][カード]≡≡≡≡|[出口]||| || |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|___________|____|..|| || ||1118/ ̄~\ [] NonStopBus || || . . ./~ ̄\ ..\ . . . . . . . . . . . . . B1118.|
|口口ロ|.┌─┐|ロ口口[]|..|| || ||. . |. ∴ |. \ . . . . . . . . || ____|| ._|. ∴ | . . . .\________________..|_
| ̄ロ[ニ].└─┘.[ニ]ロ ̄...|||.__.||.__.|| .|. ∵ |. \ .|__________| |. ∵ | |ニ] ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝニニノ゙ ̄  ̄――-ゞゝ___ノ―――――――――====ゞゝ___ノ―――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギュィーーーーーン
さっきツヌ南口のロイホでメシ食いに逝ったが、たまたま窓から4営のBRCワンステを眺めていたら
ウテシは脱帽で、トロッピーみたいに爽やかそうな顔していたよw
>>584
ふそうか日野に架装するんじゃないのか?
- 586 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 01:51:00 ID:iAO4L6cy
- 千葉〜京都便を京成バスと共同運行している京阪バスのスレにこんな書き込みがありました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093483372/690
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093483372/694
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093483372/697
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093483372/708
京成は全区間ワンマン運転で、途中で長時間停車して仮眠を取るとのことですが、真相はいかに?
- 587 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 02:24:21 ID:t4ATbVNm
- 近鉄バスの格安便が途中PAで仮眠。
後から来る通常便が、自車の交替乗務員と格安便の乗務員を2人を起こす。
↓
自車の交替乗務員を格安便に移す。
↓
格安便の乗務員を自車に移す。
↓
自分は、自車の仮眠室に入る。
という流れになる。
全区間ワンマン運転を行うのは、東京〜名古屋であって
5時間で着くところを7時間半かけて運行するダイヤになっている。
千葉〜名古屋は、もっと所要時間がかかるから2名乗務だよ。
- 588 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 07:08:16 ID:4PnUWUS+
- >>585
京成は大昔から夏は脱帽上着なしだよん。俺が記憶を遡れるのは四半世紀前まで
だが、そのころからずっとそう。
昔のバスは非冷房だったから、上着着たら耐えられん。
>>587
俺が乗ったときの名古屋→千葉の京成便はワンマンだったぞ。
寝ちゃったからどこでどれくらい休んでたかは記憶にないけど、栄でもうカナーリ休憩
取ってた。ダイヤ上も栄→お台場で8時間もかけてるし。
- 589 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 14:26:56 ID:TxO/UgQy
- 緑バスMP35?
外に置いてあった。
車椅子マークもあったワンステップなんだろう。
この時点で虹特定車とはかなりの差がある。
ワンロマなんだろうが、
緑にはワンロマLVも居た気が…。代替?
あとNavi5の3ドアで幕を外した車があり…。
まさか染井野の代わりじゃないよな…。
そうなら、登坂力にはかなり期待が…。
- 590 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 15:36:58 ID:l8W/z9xH
- >>541
鼠王国の儲けで都営買収
都営をタウン化汁
地下鉄と都電の電鉄化
先に京急+京王を都で買収ギボンヌ
- 591 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 18:38:00 ID:28UvtvYt
- >>590
ケチ王バスグループはトロピカル様が頂くのだよw
そんで、ケチ王ウテシ総トロッピー化してタウンと最終戦争(ry
- 592 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 23:39:38 ID:vhm1E3KC
- >>576さん
あのポスター、なかなかセンスも良いよね。
>>588さん
TBCKは昔は「非冷房車に限り」なんて書いてあったけれど、全車冷房車になった今も脱帽会社支給開襟シャツでつね。冷房車といえども、暑いものは暑いよね。
ちなみに、サンルートのDRCではない車の運転士氏は、夏はアロハシャツ見たいの着てますよん。サンルート支給なんですかね?
冷房車で思い出したけれど、昔は小湊の車、白熊かなんかの冷房車マーク、掲げてなかった?
本日の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
@いすゞのディーラーに京成5204ともう1台、いましたよ。公式側のエンジンルーバーはメクラです。
ちなみに小田急の新車もいました。
ANKホール、残すところ今日を入れてあと3日のみ公演。17年間、ありがとう。
ttp://www.nkhall.co.jp/peg/1.htm
3ドア車の腕の見せ所。
BTBCKのL、走り始めましたよ。現在のTBCK路線では唯一、折り返しの回転場がない路線です。この路線の場合、終点での折り返しの時間調整が路上で交通の妨げになることはないけれど、逆に時間調整しているトラックに待機場所とられちゃうかも。
C大新東TDR向け車、新車入りました。日野のエルガミオかな??ナンバーは習志野230あ25 塗装がTDL車だけれど、中型はきついんでないかい?それともTDSと共用の予備者にするのかな
ちなみに大新東にはもう1台、新車入ってました。
一通り撮ったから当分早起きしなくて済んだと思ったんだけれど,,,
- 593 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 11:38:36 ID:vCVa0d2t
- >>591
電車は京成な
バスは赤字路線限定でトロピカルに譲渡
- 594 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 12:40:25 ID:KSDUaumB
- 一昔前の京成もトロッピーだったよなぁ・・・
金のブレスレッドは見なかったけどw
- 595 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 18:29:07 ID:OW3WAZjC
- >>592
TBCKって夏は脱帽なんだ しらなかった
- 596 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 18:34:01 ID:UwBECcCQ
- >>595
6月1日〜9月30日まで脱帽&開襟シャツ
マイク使用は年中無しw
- 597 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 20:48:09 ID:1K+uRA6Y
- さくらタン、平日のみ終車1時間程度延長きぼんぬ。
出来得るなら深夜便も、、
- 598 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/04(月) 23:37:27 ID:GvkkT7TB
- さくら号こと南千01系統の近況はどうです?
ポンチョで間に合っているの?
- 599 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/04(月) 23:39:25 ID:lKG37moX
- >>592
御成台には2台入ったみたいだね。
ボロを柏井に玉突きかな?
- 600 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 00:08:08 ID:rGmWvf8b
- 下妻線やばいな。
- 601 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 02:20:02 ID:Q6ZHh9bm
- 592です。
>>599さん 現地での末永い活躍を期待しております。
ところで、スキャナーを借りて、昔の写真を整理しました。どうしても出てこない写真が1枚あるので、それは見つけ次第、訂正をしアップします。
昔の写真なんで、写りが悪いのは勘弁してね。あぁ、もっと写真とっておけばよかったなぁ。当時デジカメがあれば、現像代も気にせずに撮れたのに、、、
記憶を頼りにしているんで、間違いがあるかもしれません。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/jul052005/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
- 602 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 06:44:38 ID:ZYop5cNt
- >>599
TXのため関鉄へというのは?
- 603 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 09:16:15 ID:B2W4p1Uz
- >>592 >>599
御成台に入ったその新型2台にヲタ席あった?
ワンステかノンステかも含めて。
- 604 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 20:54:45 ID:yGLZ+St2
- 前にも話題が出たけど、さくらの南千住詰所ってどこにあるんだろ?
まさか都営車庫?
- 605 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 21:04:07 ID:HMxKDZbi
- >>599>>602
たぶん、市川営(柏井)で正解!
2143 習志野200か567
2144 習志野200か568
2台ともIKCボディ車の中古が入りました。
2123・2124の元年車がナンバー外され留置しています。
市川は中古が多くなりました。
- 606 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 21:24:04 ID:ZYop5cNt
- あれはもう解体だな
関鉄でも自社の元年車は廃車が始まってるし。
- 607 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 22:03:44 ID:uwQRSDvr
- age
- 608 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 22:05:39 ID:uwQRSDvr
- >>593 ケチ王の赤字路線なんかいらねーぞゴルァ!!!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________
________|_______|____________|________________________
┏┳━━━━━━━┳┓■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■■■■■ ■■■■ ■■ ■.●.|
┃┃西02上石神井駅┃┃―――――..┌―┬―――┬―――┐――――― ┌――┬――┬――┬――┐__ .|
┣┻━━━┯━━━┻┫|| || || ...|. . . | 西.0.2│ │|| ̄ ̄ ̄ ̄|| |_______,,,|_______,,,|_______,,,|_______,,,|..| | |
┃ ∧,,∧ │ ┃|| || || .│ . │上善西 │ │|| || │ .│ .│| |目|
┃ミ●●彡....| ┃|| || || .│ │−−−│ . . . . │|| || │ .│ .│| |目|
┃⊆⊇⊂.) | ┃|| || || .│ │ . . . . . │ │|| || │ .│ .│| | |
┣━━━━┷━━━━┫|| || || .└―┴―――┴―――┘|---------| └―――――┴―――――┘ ̄ ̄ .|
[| \ .Non Stop Bus┌-┐.|| || ||[入口][カード]≡≡≡|[出口]||| || |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|___________|____|..|| || ||1116/ ̄~\ [] NonStopBus || || . . ./~ ̄\ ..\ . . . . . . . . . . . . . B1116.|
|口口ロ|.┌─┐|ロ口口[]|..|| || ||. . |. ∴ |. \ . . . . . . . . || ____|| ._|. ∴ | . . . .\________________..|_
| ̄ロ[ニ].└─┘.[ニ]ロ ̄...|||.__.||.__.|| .|. ∵ |. \ .|__________| |. ∵ | |ニ] ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝニニノ゙ ̄  ̄――-ゞゝ___ノ―――――――.====..ゞゝ___ノ―――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギュィーーーーーン
で、京成がケチ王買収したら標準軌に改軌するのか?w
>>588
京成4営で脱帽ウテシは見たことがなかったからビクーリしたけどな。
SKではパンチパーマのウテシを見たことがあるが...
ちなみに4営は走りの方は十分トロッピーなのは分かっているが。
- 609 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/05(火) 22:22:09 ID:6rmgVteu
- ちょっと前までは渋滞から抜けた途端すごい運転をするウテシも
いたけど最近は少なくなった感じがする。
うちの近所はN営で他は5営ぐらいしか乗らないけど。
- 610 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/06(水) 00:48:00 ID:CY2UaL9l
- >>605
情報サンクスです!!
5年式のIKは2台だけだから、5140,5147が行ったと見て
間違いないでしょうね。
あと2台転属車が入ると(2145,2146)社番も埋まるし
P−も全滅になりますね。
- 611 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/06(水) 13:20:15 ID:IHTle9lr
- >>608
将来改軌は当然です、当面は可変台車のスカイライナー
- 612 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/06(水) 20:09:03 ID:LckFHjEq
- >>610
市川に中古が多いのは営業成績マジやばいのかな?
本当に分社なんて事ないよね!
- 613 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 01:21:33 ID:0kIa3uOK
- >>612
分社って考えが出るくらいの冷遇ぶりだな。
船尾車庫分社の直前だって船尾にワンステの新車は入っていたけど、(分社時に花輪に転属)
今回の「千葉に新車導入→玉突きで市川に経年車を転属」は理解に苦しむな。
市川だけがノーステ、ワンステじゃあ、輸送力が不足しているわけではないだろう。
- 614 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 01:30:25 ID:Wk5sEvbj
- >>613
各、営業所の車歴の平均化だけの事です
分社する、しないで新車云々はありません
分社する時に、新会社の設立資金等々の問題で
車両の移動をすれば済む事ですから1
- 615 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 12:38:38 ID:BJ9U2CI+
- >>614
ヲイヲイ・・・
市川と千葉比べたらどうみても市川の方が平均車齢は高いでしょ
走行キロを調整すると言うのなら少しはわかるが。
- 616 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 15:51:17 ID:2CTIJTUe
- 本日の検31、N409。
- 617 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 18:29:07 ID:E6aRrx7U
- 今日の昼頃、海浜バスに巨人の帽子被ったキモイのが乗っていたけど何物?
- 618 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 21:55:14 ID:thnuItHR
- >>614
車歴の平均化って615さんが言った通り千葉もそうだけど、
船橋や都内に比べたって市川が新しいなんていえないでしょ。
明らかに市川冷遇!それとも今後新車大量投入?
- 619 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 22:14:03 ID:a5H1UtWy
- >>618
今年はモーターショーがあるからその時期になったらまとめて新車が入るかも?
- 620 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 06:36:39 ID:QBiPWTXS
- 京成の株、かなり値上がりしてる
- 621 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 08:03:27 ID:Lcj+vUgO
- OLC狙いで外資が京成株式を狙ってるらしいからな。
- 622 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 12:33:13 ID:llZ64E7Z
- 名前は外資っぽいけど、国内のファンドらしいぞ。
- 623 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 17:13:57 ID:Lcj+vUgO
- まあ代表は外資出身の日本人だが、金の出所を探っていけば外資に行き着くんじゃないか?
一発逆転でOLCが増資して、ディズニーが引き受けたら面白いのだが(w
- 624 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 07:02:10 ID:ae7k0Shp
- >>618
ノンステ車購入の補助金が都内や千葉市と比べ充実していないのかね?
- 625 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 10:05:20 ID:cpijaZh6
- >>624
松戸だって補助金が出ないからワンステばっかりなんだろ。
でも新車が入ってないわけじゃない。
まあ車両の供給元が無いせいかもしれないが。
- 626 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 14:35:18 ID:0FcwVaku
- >>589
緑のエアロ☆は染井野線で運用中。
CG−157 ワンステ,ハイバックシート装備
- 627 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 21:22:08 ID:cNfloi5R
- >>589 >>626
で、その車にヲタ席はあったの?
御成台の新型もそうだが。
- 628 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 23:47:36 ID:0FcwVaku
- >>627
外観から見たらあったような・・・前扉後ろの窓からハイバックシートが堂々と見えていたと思います。
- 629 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 07:12:17 ID:TFYYdv6j
- CG157
ふそうらしい力強い上り勾配の走りを期待。
もっと増えないかな…。
でも、ハイバックシートじゃやはり実質ワンロマか。
- 630 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 21:39:50 ID:9RroQnS0
- 東京ベイNKホール 本日を持って閉館。17年間ありがと。
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/slideshow?&.dir=/&.src=ph&.view=t
今日の様子。全くもって、いつもと同じ。
近いうちに、NKホールオープンの頃からの写真をまとめて紹介しまつ。
- 631 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 21:41:07 ID:4L8Oir1x
- >>630
前、欽ちゃんの仮装大賞もそこから公開録画やってたよね。
- 632 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 22:21:47 ID:uGpNJnPS
- NKホール閉館か・・
TDRキャストの面接会や某アイドルの解散コンサートで行ったなぁ。
お疲れ様でした!そしてありがとう
- 633 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 22:26:56 ID:ogy2js0n
- NKホール閉館コンサートがアレかよって感じだったな・・・
てかモノレールあるからってOLCの総会でベイバス出さないのはどうよ
- 634 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 12:31:28 ID:0/Qus5kz
- 592 さん
たしか元大利根の北村や元関東の3Eもいませんでしたか?
- 635 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 12:57:55 ID:SLsOpr1o
- 本日の検31、N431。
- 636 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 23:48:12 ID:xSisFwra
- 江戸川は低床多いのは黒字路線が多いの
金町の低床は小岩の運用多くない、Eに対向
赤字はタウンとポッポの共管だし
- 637 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 01:11:57 ID:cUOTYxwX
- 何でニーリング使わないの?(・ω・ )モニュ?
- 638 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 04:24:57 ID:5A8oZZgC
- >>637
こける香具師、酔う香具師がいるかららしい
- 639 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 20:27:24 ID:HxCqrgmb
- バスコレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 640 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 20:58:29 ID:Eqn4jVyE
- 本日の検31、N499。
・・・またもやしでつか、いくら草野の最新型とはいってもやはりもやしでは・・・。
- 641 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 21:14:53 ID:oT/zua3o
- >>639
それもLV834とは使いづらいなあ...
- 642 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 22:11:28 ID:E2tE/tzi
- LV834の短尺っていうと千葉方面にいるのか?
- 643 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 22:25:58 ID:LKOAMvY0
- >>642
L尺純正タイプBは、2営に2台、5営に1台
意外と少数派だな。
- 644 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 23:49:40 ID:oUOC8iK1
- 5営のタイプBは千03で使われてるな。
N尺が1台入ってその後L尺が1台入ったけど。
- 645 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 01:23:31 ID:6PDnvqrY
- まだ挙がってなかったのでバスコレのソース
ttp://www.asahi-net.or.jp/~er5h-fji/page012.html
不鮮明なこの画像からLEDや社番、ナンバーが判るネ申はおらんかね。
- 646 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 07:53:52 ID:dFREnO+g
- >>642-645
たぶん都営に合わせた尺だから
千葉のL尺がプロトと思われ
- 647 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 22:20:05 ID:qom3pG07
- んで、シクレがLV280だったらエエけどな
- 648 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 23:39:19 ID:o8CUmirb
- >>631さん >>632さん >>633
NKホールに入ったのは、残念ながらわずか3回。出来た年と、1992年と、去年。
欽ちゃんの仮想大賞より、ららぽーとで行われたドリフの収録で停電になったときの方が、記憶に鮮明です(→って、古すぎ)
コンサートではなく企業の仕切りの場合はバスが「貸切」対応で、モノレール開通後はOLCの総会やキャスティングセンターの時は、バス無しでしたね。
>>634さん 592です。ごめん、いつ頃??関東の3Eは新習志野⇔旧:リムジン習志野事業所の通勤バスに白ナンバーのリムジンカラーでいたのは覚えているけれど,,,
バスコレ、やっとデビューだけれど確かに少数派。京成系はどこも標準尺以上だから、短尺標準の都バスが入るから難しいのかなぁ。
- 649 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/15(金) 00:15:42 ID:6OHebYt0
- >>648
当時は、ららぽーとではなく、ヘルスセンターでしょう。
- 650 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/15(金) 20:45:38 ID:V5yilQ8/
- こんな時間なのに稲31は団子になってるな。
前の方はもやしで後はHU2Mだけど。
- 651 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/15(金) 23:09:45 ID:IKUdnFTm
- 稲系統は今日は浅間神社の祭りでどの系統も
ゆかた姿の若い女の子が見れるにょ
- 652 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 08:03:43 ID:fIJcL7XR
- 漏れは珍走トロッピー風ウテシが見たいけどなw
- 653 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 09:21:23 ID:BlYI3NhO
- 浴衣の女の子が見たければ、8月6日に小72に乗ればイパーイだぞ。
- 654 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 11:00:41 ID:8b2oNrNH
- 小55 7月26日もな。
- 655 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 12:57:20 ID:bwZsyRNa
- 昨日千葉県内の海水浴場は海開き〜
花バスの夏季限定、成東海岸臨時直通便に乗れば海に行く開放的な女の子かイパーイ(・∀・)
浴衣じゃないけどミニスカギャルばっか。
たまに水着で乗車の子もいまつ>マジで
- 656 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 14:17:33 ID:jEOvwJMB
- 俺、京成バスに行きたいです
- 657 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 18:46:45 ID:2hFuKCQn
- 648です。今日はデジカメが壊れたので特に写真はありませんが
@TBCKのBRC3004号車 順天堂の医療学部の臨時バス(オープンキャンパスかな?)で走ってました。乗りたかったけれど、客層が客層なので、遠慮しておきました。
ATDRのR5⇔TDS 江戸川のラッピング無しのワンステが来てました。最近船橋から来ないけれど、どうしちゃったのかな?
BNKホールの駐車場、シェラトンの臨時駐車場にされてました。さびしーい。
ところで、昔の写真を整理していたらこんな写真が出てきました。京成ではないですが、千葉の話題って事で。
スキャナーで読み込んだので、画像が荒いのはゆるして。
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050717184059.jpg
- 658 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 20:21:22 ID:3Qnwn06K
- もうすぐ花火大会だ。
- 659 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/18(月) 15:46:34 ID:MQxNsyHx
- 今日E営にいったら、貸切だか、高速がわからなかったけど1台いました。
パーキングシャトル専用車は全部出払っていました。
- 660 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 01:23:24 ID:k8sRmroq
- 京成タウンバス改め京成トイザらス(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
- 661 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 10:50:15 ID:JqZEchmj
- >>657
これはよい健全な千葉観光エアロスターMノンステップ今いずこへ?
一度くらい見たかった。
- 662 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 13:14:13 ID:C3yeHYEL
- 本日の検31、N530。
N457が使えないのに検31にN530を持ってくるくらいなら
検01のいきいきプラザ系統にもやしを持って来い!
- 663 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 18:22:14 ID:gKxR9tnV
- そろそろ新車ラッシュがあってもいいかと
- 664 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 22:12:46 ID:eZapC6Ha
- いきいきプラザ行きは、検01じゃなく、稲41にするべきだと思う。
- 665 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 18:14:11 ID:LmOedKJE
- 本日の検31、N410。
- 666 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 21:56:52 ID:98fN5lE1
- 千葉交通が、成田空港−福島間の高速バスを開設するらしい。
片道7千円で、採算取れるのか?
ttp://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?kiji=7351
- 667 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/21(木) 12:44:43 ID:MFkf8NOA
- 本日の検31、N410。
今日は検01の運用がメチャクチャでN457がさつき折り返しだったり
N456がいきいきプラザ行きだし・・・。
- 668 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/21(木) 12:48:42 ID:281nnI9c
- 福島迄5時間かよ、業界きってのトライアスロン企業だな、チ交。
しかし、渋滞ばかりの群馬・甲府方面逝くよか、楽かも。
- 669 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/22(金) 21:57:30 ID:VW06tETt
- E102更新age
- 670 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 11:52:33 ID:ZVsre//M
- 奥戸のガーラに乗った。よく、葛西・小岩ー羽田のような短距離かつ混雑路線で
トイレ付車は向かない運用かと思っていたが、正座席で44人+トイレ横1人の
45人を確保していて、これなら一般的な11列トイレなし正座席45人乗りと
変わらない輸送力があるのだと、納得したよ。
↑にあるように各高速線共通運用の事情があるにせよ、
京成の見識は評価できると思う。少しシートピッチは犠牲になるけど、
渋滞や通行止め時の安心感が違うだろうから・・。
- 671 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 12:56:54 ID:2R0Ryg7V
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <4営にBRC導入マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|銚電濡れセンベイ.|/
つか東急NJにBRCワンステが入っているのだが最後のチャンスだよ>京成
- 672 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 13:51:04 ID:94/oBxQ5
- 昨夜みたいな地震の時とか、鼠〜新木場・葛西・西船方面に
臨時シャトルハズ出し得る体制の構築きぼんぬ。
京葉線、災害に弱杉なのは常識、鼠客が気の毒…
- 673 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 13:51:07 ID:rvyyHpqa
- 昨夜の舞浜駅
http://www.asahi.com/photonews/image/gallely/TKY200507230347.jpg
- 674 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 14:34:25 ID:2o2IDc7N
- 遊園地板によると、鼠〜新宿線なんて、小学生位をを膝に抱いて
一人でも多く載せたとか…
イイ噺でわないか、定員オーバーでマズーだが。
- 675 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 09:15:12 ID:GYryDukZ
- >>672>>673
これは凄い事になっている。臨時シャトルバスはおとといの地震みたいに
各地で運休している(通行止め)ときは無理であろう・・。
京葉線が単発で運休している場合はいくらかは対応は可能だろうが。
ただ、ベイの路線が浦安にいろいろな経路で行くのはこのような場合、
威力を発揮したようだね。(地元の普段からの客は迷惑だったろうけど)
- 676 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 11:30:38 ID:pKqC+ULA
- 運転手のやりくり出来ないから
京葉線が止まった時に米はほとんど臨時バス出せない・・・
いつもバスが来ないって文句言われてる
- 677 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 15:06:51 ID:YJHTgk5Q
- 御成台の5205、
今日見てみたけどワンステでヲタ席有り。
- 678 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 15:34:09 ID:tunS1/ZW
- 5204もワンステだた
- 679 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 17:24:13 ID:th3D9zH1
- >>666, >>668
時刻表が掲載されているよ。
http://www.fukushima-koutu.co.jp/ride/highway_bus/f-k-nair.html
- 680 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 23:29:56 ID:VbbMmxcq
- >>676
募集広告を見て米に運転士になりたいんですけどと電話したら
ダメダメダメうちは運転士いっぱいいるから・・・・
募集広告見て電話しているんですが、それじゃ履歴書持ってきて
お宅どちらに住んでいるの鎌ヶ谷です・・・・あーダメ ガチャと
電話をきられました。
そんな応対するなら地域限定の求人広告出せ!それに求人出しているのを
事務所が知らないなんてふざけるなと思いました。
- 681 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 00:43:37 ID:oi20RRad
- 態度が悪いからオリから干されたんだよ米
- 682 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 16:03:55 ID:XuuH35rb
- 千葉交通最後の旧々塗装大型車あぼーん。
- 683 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 23:35:39 ID:V42HE4JN
- あんまり京成ネタ無いけれど、7月23日の浦安市内ほか。
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
地震があった日は、やっぱり日が明るいうちにTDRから帰る人も多かったね。
東西線も止まっていたから浦安駅に出ても意味が無かったかもしれないけれど、夜になってからが修羅場。
京葉線が動かなくて家族などにTDRまで迎えに来てもらう車で舞浜周辺から新木場まで大渋滞。
ついでに新木場も駅前に帰宅難民があふれていたよ。平日だったら、海浜幕張あたりがパニックだったんだろうなぁ。
TDSが出来た頃、浦安の市議会なんかでも有事のTDR帰宅難民が発生した場合どうするかなんて話があって、乾パンとか用意しているはずだけれど、交通機関に関してはなにもないのかなぁ。
バスだって運転士の手配の関係で急に増発が出来るわけでもなく、せいぜい定期の仕業後に残業するとかで対処しなきゃ、事実上無理だろうし。
舞浜地区からクローズドドア方式で東西線駅経由の都営新宿線の駅までの路線があるといいねぇ。電車じゃ遠回りだし、車の使用抑制にも一役買うだろうし。
- 684 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 05:26:01 ID:LxBtkNnd
- あの状況じゃ新宿線までの路線があったってバスが戻って来ないだろ
それにみんな車使い出すし
- 685 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 09:08:42 ID:KhjDNU7K
- 花がまた事故
会社の規模の割にこの会社事故ネタ大杉かも
ttp://www.chunichi.co.jp/00/cba/20050726/lcl_____cba_____004.shtml
- 686 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 14:17:16 ID:ymcEluUD
- 昨夜、深夜急行[佐倉]が、グリーンMPワンロマだったとか。
ある意味乗りたいぞ!
最近よくあるのかな?
- 687 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 16:55:38 ID:0BJAkHsG
- 都内、え&蜂営もMPワソロマ導入して、昼はイパーン夜は悪ア続行とか汁。
- 688 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2005/07/27(水) 17:43:37 ID:O/bBecMC
- >>686
今日、有楽町の深夜急行バスの乗り場を通ったんだけど
佐倉行き深夜急行バスに6月28日より下記の写真のバスで運行いたします
ので定員以上はご利用できませんのでご了承ください。みたいな感じの
張り紙があった。もちろんその写真の車両はエアロスターワンロマ。
ということで、最近よくあるどころか専用車のようでつ。
- 689 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 19:42:38 ID:8hhk9t7L
- 深夜急行のワンロマ車は魅力に欠けると思うのは漏れだけかな。
運賃・距離からしても高速車のほうが良い。
- 690 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 20:42:32 ID:2pPBEE40
- >>688
新橋駅の乗り場にも同じ物が貼ってあった。
車内のポールはオレンジ色だった。
- 691 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 22:11:28 ID:p4e72IqN
- >>686-690
数年前(Sが緑になる前後)SHDを深夜急行で使ってたよな
(確かSと4のみ、3はR3使ってた)。
あれは快適だった。特に最後席はソファーみたいで良かった
それが今やワンロマ車かよ
- 692 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 01:53:56 ID:SdXlXMBm
- わざわざMS二台買ってMPになったのか、
昼は染井野に使って夜は深夜急行?
染井野は早々に離脱かな?しかし、まあ金曜は最悪積み残すのにMPとは…。
座席も減っただろうし。
何故だろう。
車は
R3MS6〜MS7
R3RA
スペースウィング
直結クーラーMS7
MS8
ときて
MP35
貸切でも本気になったのか?
MPヲタの俺はうれしいような悲しいような。
一般的には落ちたな。
これで、路線もMPにならないかな〜
わざわざ東洋ヲタしなくて済むんだがw
前の3軸UDは乗り心地悪かったな〜
やっぱりふそうだな。
金曜MSと続行しろよ。
- 693 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 02:21:32 ID:MIOB9s5D
- 俺はワンロマ好きだけど、一般運用であたるとおいしいから。
実際に深夜急行で乗る人にはMS>>MPなのは事実だな。
もちろん路線車としてはMP好きだけどね。
京成では俺が乗る機会もない3にしか入ってないのが残念。
- 694 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 08:03:50 ID:xl5YuUWm
- そのワンロマってシートはリクライニング?
- 695 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 14:01:18 ID:SdXlXMBm
- 降車が中ダァだったり、
船橋からは、乗車も可能になったりしたら笑うが…。酔っ払い大漁で砂。
- 696 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 14:17:54 ID:DsEESYUZ
- そろそろ新車ラッシュか?
5年式のXデーも迫ってきてるようだし
- 697 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 12:24:24 ID:cQhQR7Rn
- 新小20乙
タウンバスのみ
タウン車庫〜一之江駅〜今井〜浦安駅〜舞浜駅
都営参入でも相之川からは整理券切替のワナが
- 698 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 17:13:30 ID:/Njnw00c
- 妄想か…。しばらくは夏休みなんだな…。orz
- 699 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:07:10 ID:R0C84TZA
- 昨夜羽田〜亀有線の最終に乗ったら、交通情報の判断ミスで
東海JCT〜大井料金所の通過に時間がかかり、
更に東京港トンネルの工事で1車線に規制されていたものだから
葛西着が1時間も遅れて東西線の終電に乗りはぐれた。
こういったときに羽田出発時点でR357〜城南島〜中央防波堤〜R357の
ルートをとれたことはあるのかな?
- 700 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:14:58 ID:rbgof+By
- 京成は中防廻りの免許あるかな?
- 701 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:27:33 ID:R0C84TZA
- リムジンは使っているようだが、京成はさすがに持っていないかな・・・
あと情報入手や迂回指示が後手に回ってしまったのもまずかったかな。
しかしなんたる皮肉・・・
- 702 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 20:52:33 ID:rbgof+By
- 都内はリムジンじゃないとキツイ
免許いっぱいあるし、情報も早い
- 703 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 21:28:04 ID:AXqEk8EJ
- >>699
1号→7号の迂回はやったことがあるらしいけど。
- 704 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 21:40:34 ID:za8e9u3U
- >>699
羽田〜小岩・亀有線のリムジンは、
首都高渋滞回避の為、一般道走行すること良くあるよね!
でも、京成便はめったに迂回しないみたい。
- 705 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 21:43:07 ID:rbgof+By
- 迂回しないんじゃなくて出来ないの
- 706 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 21:46:46 ID:fwNuIIlT
- 緑の深夜急行へのワンロマ投入はいただけないな。
距離、運賃なども換算して、今までのMSクラスでないと!
それで、仕事がなくなるMSはどこに投入なの?まさか転籍?
- 707 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 22:24:37 ID:AXqEk8EJ
- >>705
出来るよ。潮見絡みで以前より迂回しやすくなったし。
ただ、繋ぎ合わせの迂回より本線のほうが早いから。
- 708 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 23:23:00 ID:rbgof+By
- 潮見絡みの迂回ってあんまり使えないじゃん・・・
それにリムジンみたいに首都高乗ったり降りたりしないでしょ
- 709 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 00:57:07 ID:/IfoPN7t
- 今日関鉄のもと京成車(U-HT)乗ったけれど、関鉄まだバスカード導入していないから薄緑色の小田原機器の運賃箱まだ使っていて、車内は一昔前の京成バスって感じで、なんだか嬉しかったよ。
でもあの運賃箱で新札受け付けるのにはちょっとびっくり。
しかし、関鉄も元京成車増えたねぇ。もと松戸の車まで居て、更にびっくり@つくば。
その割にはK'SEIマーク、付けないねぇ。
- 710 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 01:33:31 ID:fkmIutCb
- 関鉄は付けないよK'SEI株式的にそこまでできないよ東武も絡むし…。
高速迂回は免許ってのは、路線単位でなく、
道路に対するものだから、路線を走らせなくても、取得が可能。
あとは会社内の意識だな。
- 711 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 01:55:40 ID:1X3Ku4rq
- まあ京成の関係会社は関係会社。てか子会社
小湊鉄道だって付いてないし
K'SEIマークなくてもKaNaC塗装がグループの証だよ
- 712 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 06:36:19 ID:g5yfWpqi
- >>709
つくばで見た元京成の三菱は土浦の9171TC〜9173TCだよ。
まだトランジットのは運用開始してないから
カードも取手なら始まってる。
- 713 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 08:38:41 ID:CXoGjmZz
- こどもんどころパス、8月1か月間限定1000円(子ども用のみ)…って、どれくらい売れてるんだろう?
リリースには「片道あたり16円」とあるが、実際にはそこまで使わないとしてもすごい割引率。
タウンの「金町〜三郷線」が除外されてるのはどういう理由なんだか。
- 714 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 10:32:44 ID:ZiHZC+9d
- 関鉄は本業がモロKaNaCだしな。
- 715 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 19:10:07 ID:M1FcHQtA
- >>713 タウンバスのほかマイスカイ交通と共同運行だからじゃないの?
- 716 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 22:02:56 ID:BaVe4iZz
- バスコレ、2246の国分高校線市川駅行らしいな。
- 717 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 19:47:38 ID:6vFfwUwI
- 709です。
関鉄は5%くらい東武の資本が入っていたと思いますが、鉄道も貸切バスもKaNaCだし、BMKにも参加しているし、それでいてなんでK'SEIマークがつかないのかが、不思議ですよね。
たしか、旧関東鉄道合併時に、京成が調停役になって議事を進行し、40%くらいだったかの株式を京成が持っていたかと思います。
それに引き換え、小湊はBMKにも不参加だし、塗装は「こ み な と」だし、勿論K'SEIマークついていないし。旧安田財閥のプライドがあるのかな?
つくばで見た元松戸車は、なんだか派手なラッピングされてましたよ。
ところで、ご存知の方も多いと思いますが、29日金曜日の読売新聞1面にこんな記事が。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050729nt05.htm
全く、何を今更、の話ですが、よくよく読むと微妙に発表されている事業者http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030712.pdf
に追加が。
京成関連では、関鉄と千葉交通、情報として大新東(横浜の路線と思われる)と平和交通、千葉都市モノレールが追加。
京成XXバスとちばXXバスは、カード発行事業者が京成なので、それに含まれるんでしょう。
で、今週の浦安市内。30日土曜日は浦安市の花火大会で、浦安駅(旧浦安バスターミナルの前の路上)と新浦安駅(ターミナル)から臨時バス17時〜22時まで運行。浦安市の貸切扱いで、無料です。15年位前までは有料だったんですが。
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=&.view=t
NKホール臨にしても、花火大会臨にしても、3ドア車しか持ってこないところ、よくわかってますね、詰め込みがよく効くって。
この中につくばの写真も入れておきました。
- 718 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 20:24:12 ID:OZGVVtYj
- >>717
トロピカルやライオン・KKKの新運賃箱への置き換えはこれを見越してとのこと
だろうだけどね。
けど、東武系がセントラル以外ないというのが気になるが、新運賃箱への
置き換えコストを嫌っているのか?
- 719 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 20:59:16 ID:TphmPSZO
- >>718
つhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093527580/311
- 720 :名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 21:07:10 ID:I49QxZB2
- 東武系はセントラルがカード発行事業者の代表だから
他のイースト、ウエストも参入する
船橋新京成も同様で松戸、習志野新京成バスも参入する
- 721 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 00:32:40 ID:hNkVhzZp
- 東京ベイシティ交通にはK'SEIマーク付いてるのに
千葉のK'SEIグループタクシーの中で付けてない舞浜リゾートキャブ
- 722 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 04:01:22 ID:2GNT9Vk2
- >>717
LTロングみたいだが、それのCNGって初めて?>東武
ICカードの阪東参入はなしですか…それとも東武か朝日枠使って参入?
東武ネタでスマソ
- 723 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 08:16:27 ID:L+lG8Ffd
- >>721
トランジットのリゾートクルーザーやパートナーシャトル、GNシャトルが付けてないのと同じ理由。
- 724 :まちこさん&名無し野電車区:2005/08/01(月) 09:41:12 ID:DGxSc7Yf
- >最近船橋バスに京成グループステッカー取り付け。
>>717&718&720&721&722東洋バス&船橋バスはスイカ対応のカードに今後は参加して欲しい。
- 725 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 09:44:18 ID:hNkVhzZp
- >>723
そんな事は百も承知で言ってますが何か?
- 726 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 14:39:00 ID:we+P9oz9
- >>725
何で書き込んだんだ?
チラシの裏にでも書いてろよ。
- 727 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 14:52:11 ID:lACOan4v
- はいはい・・・
- 728 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 15:28:04 ID:9eOgQxSP
- 茜浜がラッピング増車しまつた。(4413)
思いっきりマリーンズカラーだったので恐らく例のあれかと。
ついでに海浜が中型ノンステ増車。
車番は292でナンバーは14−17。
- 729 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 18:38:45 ID:GU+A62d4
- >>717
関鉄は東武の資本持ってるけど、東武バスからの中古車は1台も在籍していない。
あと、京成マークはTRの元西武車の車内にあった。
TCの元松戸車は3台ともLALAガーデンのラッピングを施されていた。
元松戸のは2年式土浦の9171〜3TCの他に、元年式水戸の9208〜9MTがいる。
- 730 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 18:40:02 ID:GU+A62d4
- >>728
交流戦の5000万を使ったみたいですね。
- 731 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 19:52:58 ID:YTnxzkDw
- 教育テレビで再放送age
- 732 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 20:44:21 ID:FQLxp8Ho
- 京成のせいで貫徹のバスがボロばかり
運賃高いくせに京成の中古車を新車として導入
お客を馬鹿にするのはいいかげんにしろ
もっとレベルの高い役員をよこせ
- 733 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 21:08:37 ID:AJo+Gepn
- >>732
それでもボロの万博LVは全廃した。
西武中古の1/3の値段だから割と早く置き換わった<関鉄の京成中古
中身は京成時代とあまり変わらないが、外見はピカピカだ。
- 734 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 00:36:54 ID:LPWpia2a
- もうすぐ江戸川の花火大会。
果たして今年は。
また「わからんちんな案内」だしているな。
新道口の停留所は休止だろ。あと篠崎街道の交通規制は22時半か?
小岩と瑞江で違う案内だな。
- 735 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 03:35:44 ID:z8BMdzKP
- 昨日の話だけど葛飾区で京成バスが電柱に衝突したらしい。
なんでも飛び出してきた子供を避けて衝突。
64歳の乗客が眼鏡で切り傷、他8人は軽傷。運転士に怪我はなし。
- 736 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 06:04:58 ID:M2DYnNIo
- 二ヶ月タイムスリップでもしたわけ?w
- 737 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 13:00:33 ID:Dl/N9yxR
- 本日の検31、N595。
でもってN457は車庫でお休み。
N333&N334は2台とも車体更新されたのに平日の勝31ではもう使われないのか?
- 738 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 19:47:49 ID:J9UJK8Zd
- 鴎ラッピング車の写真、日経千葉版に載ってたよ。
- 739 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 12:10:05 ID:KUQOr2nR
- 今日、コルトンプラザのシャトルバスが幕張の100円バス車だった
- 740 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 12:50:47 ID:fuVVr5hT
- 本日の検31、N415。
>>739
コルトンプラザ車にはヲタ席の無い糞車両もあるからなぁ。
- 741 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 14:18:54 ID:9/gNsiAF
- 鴎ラッピングの画像、どpこかにありませんか?
- 742 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 15:42:21 ID:P15GaTMM
- 699です。京成バスにゴルァした回答が来ました。
迂回経路の運行許可申請は出ているので中央防波堤経由も基本的には可能。
なお乗ったバスの亀有着は0時45分、しかしその後の最終小岩行きには
迂回運行の指示を出してほぼ定時だったとは。とほほ・・・
- 743 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 17:04:48 ID:fuVVr5hT
- >>728
茜浜の新ラッピング車をうpしまつた。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050803170237.jpg
忘れるといけないので画像うp板
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
- 744 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 20:33:09 ID:KUQOr2nR
- >>740
え?全車ヲタ席無しじゃないの?
- 745 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2005/08/04(木) 09:45:21 ID:9TpowFEG
- >8月2日船取線芝山団地入口交差点付近で17時50分頃ちばレインボーの
路線バスベースの貸切専用車を見ました。
- 746 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 11:28:10 ID:mMY4v8wm
- 5162→2144転属age
- 747 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 14:39:14 ID:FDPdnkNA
- >>744
濡れの記憶が正しければ元瑞穂車にはヲタ席はあったはず。
- 748 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 16:53:53 ID:850p1YbA
- 京成の運転手です。質問なんですが、ヲタ席っていうのは一番前の席ってことですか?どんなのがヲタ席なんでしょうか?
- 749 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 17:12:28 ID:gdItSCpM
- >>748
前扉直後の椅子。
高速・貸切車風に言うと1A席。
- 750 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 18:28:16 ID:850p1YbA
- なるほどね、あの席は買い物かご持ったババアとかジジ、ババなんか多いですね、匂いがきついから、すごくウザイです。
- 751 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 23:56:47 ID:Ky/tggy4
- 717です
>>718さん
カナ中も変わってましたよ。
>>722さん
オイラ、東武電車は詳しいんですが、東武バスは疎いんです。
もしよかったら、あの写真差し上げますので、東武スレで聞いてみてください。
今度のバスコレと同じなんですかね?
>>729さん
新京成スレによると、新京成からも行く見たいですね。
>>733さん
そんなにお買い得なお値段なんだ!グループ特割??
>>728さん
おっ、かっこいいねぇ。茜浜の車も初期の車はもう10年。連節バスの増車でお願いしたいですね。どうやらカナ中では湘南台に引き続いて厚木にも入るという話も。
お高いでしょうが、よろしくー
- 752 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 08:34:08 ID:rx3AYQMz
- Nで一番ボロいN590が本日は稲31。
しかし一番ボロいといっても以前と比べ存在感ないな。
超絶ボロ2台が現役だった頃とは比べようがないが、N561やN578も
多少は存在感があった。
- 753 :739:2005/08/05(金) 13:04:23 ID:HXmvC7xG
- コルトンプラザ線の100円バス車、画像うpしました
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050805130259.jpg
- 754 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 17:28:58 ID:esgeA0y+
- >>753
画像うp板にうpしたんだったら直リンに汁!
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050805130259.jpg
- 755 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 18:45:35 ID:QK2hvExm
- マリーンズファン向けの小冊子によると。
鴎ラッピング車は>>743の他に2種類、合計3種類で7台あるとのこと。
イラストの車番は4413・4539・4585って書いてあったよ。
- 756 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 20:39:35 ID:ST/NRheF
- >>752
N530だかN531引退したん?
液晶行先表示改良うけてなかったっけ?
- 757 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/06(土) 00:28:28 ID:o884ozl8
- >>756
N531は千葉営業所から転属してきた元5469。平成8年式でつ。
ちなみにN590は平成3年式。
- 758 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/06(土) 01:32:37 ID:CNGRfdo5
- N530も5営からの転属で平成7年式だね。
N531(元々草野にいたN430もだが)はちょっと微妙な時期の車だな。
- 759 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/06(土) 01:36:57 ID:KqDj0w08
- 8/6 江戸川花火大会による交通規制が実施されます。
16時以降都営新宿線篠崎駅へは「京成バス」が規制のため迂回運行になります。
また17時以降「篠崎街道」が通行止めになるため
小72篠崎線 小岩駅-瑞江駅、一之江駅、江戸川スポーツランド行は
途中小岩駅-南小岩2丁目-中図師-所定ルートの運行になります。
迂回路になる鹿骨街道、柴又街道を走る路線バスも大幅なダイヤ乱れが予想されます。
新小岩駅、瑞江駅の利用者も要注意です。
花火大会からの帰りは「中図師」「江戸川スポーツランド」停留所を利用すること
お勧めします。
- 760 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/06(土) 18:06:26 ID:hOeupNV4
- 休みでよかった
- 761 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 00:01:26 ID:yu4Il8iA
- 本日の小73の最終E171幕車でつ。
臨時に回せばよかったのに…(・ω・` )
- 762 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 07:23:54 ID:imDPVQZ6
- 昨日海浜幕張−マリンスタジアムのバス乗りました。
そのときガイドのM☆Splash!!から縦縞のユニフォームをデザインしたバスが3台、去年からのユニフォームをデザインしたバスが3台、
「集え!26番目の戦士達」と書いてあるバスが1台と言っていました。
ちなみになかには少し古いブルリもいるので車両の寿命は均一じゃないかと・・・
- 763 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 11:02:43 ID:eMpV2kcN
- 昨日のE営は目立った動きはなかったの?
- 764 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 14:45:02 ID:+rKZbmxl
- 京成ハズHPによると、台場〜鹿島線はYCAT発のみ予約出来るらすぃ。
ふ〜む。
- 765 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 16:26:03 ID:6gEhHZTJ
- 江戸川花火で小55が増発、小岩駅発新柴又駅行きなど出ていました。
新柴又駅ロータリーが完成したので出来る技ですね。
- 766 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 18:17:39 ID:ydrI7os+
- >>765
何時頃よそれ?
>>761
着順で最終入ったみたいですよ。臨時運用みたよ
- 767 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 18:31:51 ID:WkSSZYRI
- 小岩駅発の花火臨時で青い方向幕のE170発見
小73最終臨時で再び発見。
- 768 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 18:48:07 ID:ydrI7os+
- 花火大会終了後にあわせE301は中図師で待機していた。
今年は?数多くの臨時バスが走ったな。
去年からか?
電鉄直営時代はダイヤ乱れまくりと大混雑だった。
- 769 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 19:51:59 ID:CBsNB8ZN
- >>765
花火始まる前と終わったあと >小55
- 770 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 20:22:58 ID:6LEuhVPU
- 〉769
それは知らなかった。
昔からやっていたのですか。
- 771 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 22:24:01 ID:jYkmN+HD
- 花火大会自体の規模で逝ったら江戸川に負けるけど、臨時バスの規模なら千葉市民花火大会もなかなかなんだけどな。
なぜか注目されないでつね。
中央、シティ、海浜が1社5台くらい出してピストン。
去年はなぜか虹も参入してたな。
形成G各社の割に形成バス本体は臨時バス出さないケド
- 772 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 23:15:08 ID:6gEhHZTJ
- >>770
今年からです。
新柴又駅のロータリーは去年の年末ぐらいに完成したので。
- 773 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 01:11:15 ID:Fvhog94n
- >>772
そうだったのですか・・・
来年からは「戸ヶ崎線」もアピールすることが出来ますね。
なにせ小岩駅があんな状態では・・・
京成も中図師から南行徳駅行とか出せばいいのにね。
- 774 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 09:17:03 ID:UZRIxZ77
- えみをホイホイ作動開始
- 775 :まちこさん&名無し野電車区:2005/08/09(火) 15:58:26 ID:RBEWzI1m
- 以前コルゲンのコマーシャルで京成バスが写っていました。
かもめバスのロッテ仕様を5月頃幕張西二丁目で見ました。
- 776 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 18:43:38 ID:6/y3/Wx2
- ↑京成バスじゃなくてベイシティだったような気がするんですが。どうでしょう?
- 777 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 00:16:02 ID:pv8+wAUg
- >>
- 778 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 00:19:08 ID:pv8+wAUg
- 書き込みミスごめん
>>776
咳払いしてる人の後ろをバスが横切る映像でしたよね?
ベイシティのエルガっぽかった。
- 779 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 02:11:51 ID:loNYPGOR
- >>765さん >>771さん
来年は写真を、是非お願いしますね。
>>778さん
エルガではなく、KCかU-LVでしたよ。恐らくBの終点マリナイースト21付近での撮影と思われます。
そういえば、1993年くらいにマルコメ味噌のCMで、第2湾岸から東京学館付近へ曲がる様子(1071かな?)と車内(後部ロングシートの初代1040か1041かな?)にマルコメ君が座っている映像が出てましたね。
ところで、NKホール閉鎖から早1ヶ月。NKホール17年間の歴史、簡単にまとめました。
PDFちょっと重たいですが、NK A/B/C/Dと4つに分けましたので思い出にどうぞ。
ここの
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/jul052005/lst?.dir=&src=bc&view=
マイドキュメントを開けて、ご覧ください
- 780 :マールボーロ廃止:2005/08/10(水) 12:03:25 ID:lwUgjjw6
- 番組名は不明だが昔映画かドラマに京成バスが写っていました。確かその番組
には新京成(船橋)バスの西警察署前(現在の船橋警察署)−市場3丁目間の
今は無きパチンコ船橋センターも合わせて写っていました。
京成バスは香取行きの表示でロケ地はこちらでは分かりません。
1989年当時船橋市内の小学校の国語の教科書には京成バスが掲載されていた。
(当時小2)
- 781 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 14:29:36 ID:HHpWC56H
- コルゲンのコマーシャルは
京成バスでもベイシティのエルガでもなく
ベイシティのキュービックですがw
- 782 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 23:01:37 ID:oo6d1ka2
- >>780
浦安線って香取ゆき最終あったよね。 トランジット化前後して相之川ゆきになったけど。
- 783 :778:2005/08/10(水) 23:23:11 ID:pv8+wAUg
- CMのベイはキュービックでしたか。失礼いたしました。
ちばシティに電話して系統番号を教えてもらおうとしたら
当社では系統番号は使用してませんと言われて路線名を教えてくれたのですが
LED表示の系統番号はいったい?
- 784 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 00:28:19 ID:/eUeg6WU
- シティは整理番号で正式に使ってないんじゃん?
薔薇線は番号(シ13)無いし
- 785 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 01:02:29 ID:otb5dui9
- 779です
>>780さん
1988年か89年の初夏に、浦安の大三角線の富士見と舞浜の間の堀江橋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.34.090&el=139.53.9.547&la=1&sc=3&CE.x=347&CE.y=360
の上に京成バス仕様のポールだけのバス停で「泪橋」(勿論撮影用)がおかれており、京成のP-LVが「香取」行きを表示して停車していて、撮影スタッフが取り巻いていましたので、恐らくコレではないかと思います。
写真は撮っていないと思いますので、時期は不明でごめんなさい。
ところで、やはり10年近く前の土曜の夜、浦安の高洲地区を横浜市バスが走ってました。よく見ると白ナンバーの上に、自家製の緑ナンバーを付けてましたが。
翌日はなんと白昼堂々と舞浜車庫のバス停に停め、エクストラを乗降させていたんです。
当時はTDLのキャストで午後からの出勤だったんですが、丁度乗車していたTBCKのバスの目の前で乗降を始めちゃったもんだから、TBCKの運転士は「はぁ??」と、全く状況がつかめない様子。
とりあえずドアを開けたらスタッフが「すみませーん。映画の撮影なんでーす」で、発車。
数年後、それがとある大人向けの映画だったことを知った時の複雑な気持ちったら,,,
- 786 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 22:51:12 ID:mUXronTK
- 海浜バス新路線age
- 787 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 23:58:42 ID:vLB3ALzU
- 京成の高速バスもLEDになったのが多いが、
幕より視認性が劣るのは仕方ないにしても、前面行き先表示の
書き方が著しくセンスが無いと思う。
1.「JR津田沼駅」わざわざ頭にJRをつける必要ないのでは!
京成駅にも行くわけだから。リムジンの「津田沼方面」の方が親切。
2.「JR小岩駅」「JR亀有駅」
これもわざわざJRを頭につけるくらいなら、葛西でも入れたほうがいいだろう。
リムジンのLEDは「葛西・小岩」と表示。
3.「YCAT」
これはリムジンも同じだけど、この表示は分かる人には分かるし、
分からない人には分からないのでは?「横浜」の文字は入れたほうがいいと思う。
4.「本厚木・平塚」
平塚は田村車庫の事だが、この表示はどうかと思う。
悪いのは神奈中か?
5.「木更津・君津」
この表示の君津は「君津製鉄所」の略で君津駅とかには行かない。
これも悪いのは日東の気がするけど、要改善では。
- 788 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 18:43:45 ID:lwVtZEd6
- 明日のサマソニは、臨時便を出すのだろうか?
- 789 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 21:45:34 ID:9f2sd6gj
- お盆でネタ切れか?
- 790 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 18:11:25 ID:QUZADVF/
- 公式サイトのtopがおかしくない?
- 791 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 00:37:22 ID:+/p+XlKY
- つくばエクスプレス開通に伴うバス路線改変で、
八潮駅〜戸ヶ崎2丁目循環が新設されるらしいが、
詳しいこと教えて偉い人
ソース
ttp://www.city.misato.saitama.jp/Files/1/5231/attach/%82s%82w%8AJ%8B%C6%8C%E3%82%CC%83o%83X%98H%90%FC%90%7D%81i%8B%9E%90%AC%83o%83X%81j.pdf
- 792 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 13:35:58 ID:3JqRUcGp
- E車庫情報 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 793 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 16:42:25 ID:9SPAsQEz
- 草野のラッピング増車age
- 794 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 17:22:49 ID:ikBncv8G
- >>792
何が欲しいんだよ?
車両の入れ代わりも無ければ
新路線解説も無いぞ。
- 795 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 17:54:55 ID:yUYGE1lL
- 市川ってLED改造車はほとんど無いし、系統番号は付かないし、
よその営業所からの転属車は増えているし、本当に分社?
- 796 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 22:41:49 ID:awwFPAsb
- 電鉄本体からバス事業は分社されて
さらに社内営業所で分社かよww
現在の日本企業の縮図を見てるようだな
- 797 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 15:27:48 ID:kiDzf/9I
- それが、
ト ロ ピ カ ル ミ●●彡 京 成 クオリティ。
- 798 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 15:33:02 ID:kiDzf/9I
- >>796
いずれ、貸切高速以外は分社されるだろ。
- 799 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 20:08:19 ID:06fH24XT
- 本日の検31、N593。
- 800 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 23:30:00 ID:PVUsy/0G
- >>794
幕車の近況キボン
- 801 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 23:53:23 ID:Sc0wJoZ0
- age
- 802 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 23:58:55 ID:fOBR86To
- TXがらみの、路線新設とかの発表(停留所掲示など)はまだなのかな・・・。
- 803 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 03:38:24 ID:X7U62tSK
- >>752
N561やN578が最古参の時は「海浜病院」に入る事が多く、
N541の流れを汲んでいたから、「存在感」があったのかな?
今はN590が一番古いとはいえ、共通運用?だし、
車そのものも古さをあまり感じないと言うのもあると思う。
- 804 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 06:14:51 ID:kXXDkXna
- >>803
仕様的にはN561は唯一の木床(同期のN560がN541・543の超絶
ボロとともにあぼん)で、N578は唯一のバス協テールだったな。
やっぱり仕様によるところが大きいと思う。
N541と同仕様でナンバー連番のN543は共通運用で神出鬼没だった
けど、深夜バスでこいつに当たった日にはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
って感じだったな。
窓にRのついた中扉など、ボロさをとことん感じさせる車に料金倍額で乗る
のはある意味感動すら覚えたw
てか、余程酷使されたのか最後の夏は冷房の効きも怪しかったし。
- 805 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 08:10:58 ID:5kPnw4ls
- >>803-804
確かに、検31もいまや最ボロのN590から最新のN499まで様々な車が入るようになったからなぁ。
これも幕が全車LEDになったところも大きいな。
これで検31にN457が入れば神を認定してもいいが・・・。
- 806 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 10:25:17 ID:dqKDVNbp
- http://event.tx-misatochuo.com/?cid=4514
つくばエクスプレス三郷中央駅 開業記念フェスティバル開催!
タウソもくるよ
- 807 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 10:33:59 ID:ixPegYF2
- 8営で、八潮駅〜戸ヶ崎循環、タウソで、三郷中央〜戸ヶ崎循環か新設されるみたいだけど、
8営のほうは、金61の一部をそのまま八潮駅まで延長したほうが便利だと思うだけど。
運賃は金町から250円程度で。210円均一ならこしたことないが。
- 808 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 15:23:19 ID:ZbiwTQdu
- このスレでボロの話題ばかりだった時期も4営や5営のはほとんど
話題にならなかったな。
一般路線に入っていなかったのが理由だろうけど。
そう言えば最近は高速車の話題が全然出ないな。
さすがにボロ三兄弟を越える存在感の車はもう二度と出てこないか。
- 809 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/20(土) 22:29:06 ID:IH8MxC66
- http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000026.html
「八潮駅〜戸ヶ崎地区循環線」 開業
- 810 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 00:18:28 ID:JmvDxBIf
- >>808
当然ながらこのスレの住人が沿線にいるところのネタで
盛り上がるんだろうね。
当時の話題の中心のN541・543やE132と
船橋の4420や千葉の5281、市川の2283あたりは
同期だったんだが、
あんまり話題に上らなかった。
今は市川の元年式車の話題で盛り上がっても良さそうなんだが、
話題にもならないね。
- 811 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 09:00:32 ID:FCl52g09
- 金02
大増発age
しかし平日15時代に空白が…
- 812 :811:2005/08/21(日) 10:04:40 ID:FCl52g09
- 三郷中央のイベントにT018がいる。
- 813 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 12:32:49 ID:yc+krGGj
- >>810
俺は5営の車もよく見るし、たまに利用するけど5281あたりは当時
既に普通に見たり乗れたりする車じゃなくなってたもんな。
- 814 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 14:21:08 ID:qBCb35d8
- 本日の検31、N402。
- 815 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 20:10:06 ID:youb9ZR6
- あのキモイ新型ガーラがそのうち入るのか…orz
- 816 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 21:48:02 ID:mGVZwtwf
- と思いきや、億℃も痴罵も仮死桐もエアロばかりになったりして。
- 817 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 22:27:55 ID:pebZyxli
- 今日N591に乗ったけどN590とは素性が違うのけ?
- 818 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 00:29:52 ID:MxyTp48i
- >>810
市川営の元年車は2125・2129残り2台ですよね。
最近は契約貸切ばかりで、一般運用には入らないよね!
千葉から2台転属で終わりですかね?
ラインに1台残っているのは、代替でまた長沼から来るのかな。
- 819 :810:2005/08/23(火) 19:05:47 ID:QSVAvxDA
- >>813
当時の千葉はもう5281はじめボロは殆ど路線には入っていなかったんでしたね
他の営業所は5Eクラスのボロを普通に使ってるところが多かったですが
>>818
転勤したんで最近市川の車見る機会がないんですわ、2125も路線から外れてるんでしたっけ?
- 820 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 08:16:30 ID:blU9mvq6
- >>819
最近2125と2129はJTB物流と和洋学園スクールに使われていますね。
でも和洋学園が夏休みの為、オートバックスに使われることも
あるみたいですが残念ながら路線には入らない見たいです。
カードリーダーや料金箱は付いていますが・・・。
- 821 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 21:56:48 ID:T2B5P+6s
- 2営はいすゞの墓場になりつつあるな・・・
- 822 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 06:40:44 ID:XZwrBRgY
- TX開業でつくば駅付近でたくさん元京成車が
ウマー
- 823 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 10:44:26 ID:epTaUhZU
- ところで、一時期話題になった、トランジットのGN輸送用のセレガが
京成バスに移籍なんてあったけど、結局どうなったの?
億℃のU代7HDも初期モデルはあの電鉄末期のR3と同じくらいの
年齢になってきているのだが・・。
- 824 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 15:46:55 ID:Lcnw+0Dq
- KEISEI TRASIT BUS の野郎車線またいでとまるな!
- 825 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 17:01:45 ID:64v3KcVA
- セレガみたいな走らないゴミを入れるなと乗務員が反対したんじゃない。
- 826 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 17:04:27 ID:GMI9Hzhj
- >>823
奥戸の7HDは、この前新人の研修用に使っていたよ。浜松町を出れなくて、何回も切り替えししていた。
- 827 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 17:05:10 ID:8V0YH3br
- あのトランジットの倅は安物詰め込み仕様だもんな。
京成の既存の車と比べ、内装などがかなり見劣りする。
- 828 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 18:22:08 ID:a/K0ToZ9
- 松戸車庫〜市川駅って廃止になったの?
- 829 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 18:25:49 ID:mAhtS0Dz
- ???
- 830 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 18:30:18 ID:rQXp+G9i
- >>828
市川線か・・・。何を根拠に?
- 831 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 13:22:21 ID:e9ijbAeH
- 本日、朝8:10頃町屋付近で日野リエッセ(だと思う)の京成バスカラーの「さくら号」を目撃しました。アレは予備車ですか? ちなみに回送車でした。
- 832 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 16:06:05 ID:4LODPH/r
- 本日の検31、N416。
ちなみに水曜はN595。
- 833 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 20:56:59 ID:0FFHJ80K
- 亀レスだが
>>445
ちばグリーンは許可してくれた。まだエアロクイーンが入る前だから今はどうか知らないが。
- 834 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 21:51:49 ID:2QXI7IbZ
- エアロクイーンか・・詳細きぼんぬ。
- 835 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 21:57:30 ID:0FFHJ80K
- エアロバスだったorz
- 836 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 23:28:13 ID:+jbDIJ22
- マリーンズ応援ツアー、って......
ttp://www.chiba-rainbow-bus.jp/article/2005-18.html
おまいら、虹の貸切専用エアロ☆に乗るチャンスでつよ。
- 837 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 00:14:22 ID:hJYggDKu
- 京成バスとグリーンバスはどんな車使うのだろう。
- 838 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 11:59:36 ID:GUbuMuGj
- 新小岩駅から出てる新小52の時刻表が見当たらないんですが・・・
どこにあるか教えてください。
- 839 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 14:28:21 ID:c6mDDXU7
- 824へ。おまえアホか。さらにもう1車線の車をふさいでおめえらを行きやすくしてるんだろ。おめぇ。どこのだれ?ならゆずらねえよ。せいぜい出るのに苦労しな。
- 840 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 23:50:18 ID:8NDqlc3q
- >>839
レスアンもsageも分からん厨房は自分の巣に帰れ。
オナニーでもして寝ろ。
二度と本スレに出てくるな、カス。
- 841 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 16:05:48 ID:j6Sf7SDc
- 京成バス
新会社設立につき事務員募集!
勤務地 船橋
だとさ。
- 842 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 17:20:51 ID:paPjoxZ4
- >>841
新会社設立って・・。
勤務地が船橋ってことは、貸切の分社化かなと勝手に妄想。
- 843 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 19:01:54 ID:2EpGErJk
- >>842
それしか考えられないね。
貸切センターと船橋営業所って、敷地は同じだけど建物は2つあるんだね。
- 844 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 19:32:16 ID:fvGimrM0
- >>837
緑は深夜用で形成は観光車じゃん?
- 845 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 19:48:35 ID:8uxj9E8o
- >>842
市内線、諏訪神社、海浜公園方面のバス路線の分社とかは?
- 846 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 21:32:52 ID:XD6AvA0p
- 八潮11 八潮駅南口〜戸ヶ崎地区循環線乗ってきた。
金町営業所が担当しているけれど、タウンバスの車体のようでした。緑色。
南児童センター入口で降りたけれど、バス停の位置はこんな感じ。
潮止橋南
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.49.269&el=139.51.20.899&la=1&fi=1&sc=3
戸ヶ崎操車場
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.51.931&el=139.51.36.548&la=1&fi=1&sc=3
戸ヶ崎十字路
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.51.866&el=139.51.42.272&la=1&fi=1&sc=3
戸ヶ崎郵便局
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.58.910&el=139.51.49.716&la=1&fi=1&sc=3
- 847 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 21:33:12 ID:XD6AvA0p
- 香取神社
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.48.4.331&el=139.51.54.839&la=1&fi=1&sc=3
松下住宅
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.59.851&el=139.52.1.923&la=1&fi=1&sc=3
戸ヶ崎二丁目中央
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.53.619&el=139.52.1.042&la=1&fi=1&sc=3
南児童センター入口
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.48.035&el=139.52.0.162&la=1&fi=1&sc=3
戸ヶ崎四丁目入口
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.47.321&el=139.51.55.119&la=1&fi=1&sc=3
- 848 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 21:37:18 ID:qpD8/voc
- >>841
分社の分社って前書いたとおりになるのね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 849 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 22:29:39 ID:T7+yMq/Y
- 4505〜4507辺りって、5年式だし
そろそろ、あぼーん候補?
- 850 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/28(日) 23:42:50 ID:XsXmUbb0
- そういえば、船橋の海方面とか、諏訪神社方面と買って、KTBになるとか何とかって話、無かったっけ??
- 851 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 01:01:34 ID:nDk9hacu
- >>850
いや、分社化するなら寅が1番近いってことだったと思う。
船橋○○バスになるのかな?
- 852 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 12:30:17 ID:T/2k0zir
- 船橋京成バス?
SKみたいだな。
- 853 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 12:40:00 ID:5NrURC1H
- だったら船橋新京成に売却したほうがいいだろ
- 854 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 13:43:58 ID:Q6mczwH4
- >>841
ホームページにでてなかったな。
釣りですかね
- 855 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 14:48:55 ID:pOA+8sL5
- 船橋バスと合併だったりして・・・
- 856 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 21:57:54 ID:U8QdqBpi
- >>846
アレッ!!
タウン担当じゃないの?
- 857 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 22:11:03 ID:dpzhj477
- >>855
それで船橋の運転士達が他の会社に履歴書あげていたのか
千葉県北部の某バス会社の社長と知り合いで昨年から
話を何度か聞いたことがある
その会社で5人履歴書がきていると言っていた。
- 858 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 22:12:08 ID:TZSHO4U8
- >>821
市川営業所にまた千葉?から転属してきました。
2145 200-584 IKコーチ LED改造済み
それに伴い元年車2125がナンバー外されました。
残る元年車は2129のみ。
たぶん2146が入るんでしょうね。そうすれば番号が埋まるし。
- 859 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 22:50:31 ID:H0kf826e
- >>856
2系統ある。 もうひとつはタウソ
- 860 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 23:00:57 ID:+zdPebIf
- キタキタキター
ttp://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/doro/commu_bus/zitikaisyuuti_1/zitikaisyuuti/ri-furetto.htm
- 861 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 03:35:01 ID:Rn9qo8av
- >>856
タウン担当はこちら
ttp://www.city.misato.saitama.jp/Files/1/5230/attach/%8EO%8B%BD%92%86%89%9B%89w%82%C9%8F%E6%82%E8%93%FC%82%EA%82%E9%98H%90%FC%81i%8B%9E%90%AC%83%5E%83E%83%93%81j.pdf
- 862 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 13:11:39 ID:Q7jPVQf/
- 京成 八潮11
タウン 郷01でおk?
- 863 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 22:11:36 ID:Vd3Y0p35
- 京成の八潮11系統って食入は戸ヶ崎操車場?
すたふをチラ見した人情報プリーズ。
- 864 :名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 16:22:54 ID:G8lBlSNA
- 千葉市のコミバスって、明日から?
R126に、バス停を設置してあったけど・・・
「さらしなバス&おまごバス」だった。
ということは、花バスの路線も廃止!?
- 865 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 00:04:30 ID:JrIjai3Y
- >>823
今日湾岸でH502を見た。倅だった。
やたらKeiseiの文字が目立つ。
白ナンバーだったら、工場送迎用の自家用の様な雰囲気。
- 866 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 00:20:48 ID:4sWl+RJX
- >>865
H502号って何に使用しているんですか?
まさか羽田線?
- 867 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 01:17:55 ID:zqCIldyo
- >>865
H502と言う事はH501もあるのだろう。
塗装はカナックじゃなくて、GN輸送の塗装がベースと言う事ですね?
特定輸送向きの仕様だと思うけど、車番にHがついているところから、
高速路線用かな?貸切センターは今、高速用はそんなに車が足りないようには
見えないのだが・・・。
- 868 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 01:22:44 ID:zqCIldyo
- 連投スマン。
奥戸の1040って、小岩ー成田専用なのかな?
みる度にそうなのだけど、そうだとしたら、徹底的に共通運用な
奥戸にも例外はあるんだな。
確かに成田向きな仕様ではあるけど、7HDでいすゞシャシーの
直結冷房は全国的にも珍しいのでは?
- 869 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 14:30:23 ID:BXOQGBfl
- >>864
千葉市のコミバスは今日9月1日から運行開始でつ。
会社は京成千葉営とピンフ。
さらしなバスが従来どおり京成で今回新たに出来たおまごバスがピンフ。
ただ、おまごバス新設に合わせてさらしなバスは大幅に路線ルートが見直されてる。
花バスの千城台系統(千城台線、小間子線、宮田線)は昨日8月31日限りで廃止されますた。
これで千城台駅から花バスそのものがあぼーん。。。
ちなみに、京成持ちのさらしなバス用に、従来の5600の他、船橋から幕張ポケバス4584が転入した模様。
千葉営のピットで何やら整備しててよく見えなかったが、塗装はそのままで、漏れが見た感じ車番そのままだったけど、
ナンバーは千葉200か1453に変更されていた。
- 870 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 17:17:17 ID:zTgFfoVb
- >>868
どうなんだろうね。
5営でも5313あたりは羽田−千葉線で見る機会が非常に多い。
- 871 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 18:17:31 ID:hAHTAyRp
- http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050901181534.jpg
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20050901181626.jpg
- 872 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 23:52:23 ID:cGhonHi9
- >>869
>船橋から幕張ポケバス4584が転入した模様
ということは、5営で唯一の日野?
チョロQは、新車でも入るんだろうか・・・
- 873 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/02(金) 21:18:26 ID:qwc4IKtM
- >>872
今はそうかも。ちょっと前に中野が5営だった頃は腐るほどいた。中野が花の手に
渡った後も御成台に元成東車が何台かいたと思ったが、いつの間にか消えてたな。
- 874 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 00:31:52 ID:OiWSB/ri
- >>873
草野のN530・N531は元5営だな。
俺も記憶が曖昧なのだが、千03が稲毛駅まで直通運転してた頃
何回か日野車に乗ったことがある。
- 875 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 03:08:38 ID:2CFkDnJS
- トランジットのエルガミオはATなのは知っていたが、
大型のエルガもATなんだね。ワンステV8+ATの組み合わせは
結構意外性あるかも。
因みにパートナーホテル輸送の車もATだね。
- 876 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 04:37:50 ID:GFAv82yA
- トランジットは大型未経験のウテシ多数でクラッチの使い方ヘタク
ソだからオートマらしい
- 877 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 06:53:46 ID:7q8kABk8
- >>869
某板にもカキコあったね。
- 878 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 09:06:04 ID:huWFh8UE
- そういえば、元貸切で高速用に転用された
中央トイレ仕様のエアロクイーンって、
今どの路線で使用されてるんだろう?
以前はYCAT〜幕張・稲毛海岸駅でよく乗ったけど…。
社番はたしかH615…とかだったような…。
- 879 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 11:07:05 ID:CIEh9CP/
- >>875
外部委託路線が増えている京都市交通局は新車の殆どがトルコンAT
エルガV8のATはとても多いぞ。純正も西工もある。
- 880 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 11:23:11 ID:5/LSdJu+
- >>830
公式サイトの路線図とかバス協会のサイトで全便松戸駅止まりになってる。
- 881 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 12:34:51 ID:xhBNL9Xw
- >>876
タウンの新車も、本体がMT入れたときにAT入れたのがあった。
- 882 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 20:25:09 ID:kqusAbjS
- N490がまだ放置されてる件について。
もう何ヶ月になるかな。
- 883 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 02:31:40 ID:276XNDBj
- 奥戸の新車またエアロだった。1309〜1312
- 884 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 07:24:21 ID:wQ2e6LDk
- 奥戸はもうガーラ買わないの?
- 885 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 08:07:29 ID:w3DZF7Is
- このままだと金町の7Eやキュービックの代わりにエアロノンステとか入りそうな悪寒。
- 886 :yuta0810 ◆fUjrPPWRDI :2005/09/04(日) 23:49:20 ID:QIdy9nUM
- >>885
実際にもうE車庫には在籍してるしww
屁バスだが
- 887 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 01:07:19 ID:MXoMr2WW
- >>883>>884
順調に?奥戸はエアロが増殖しているね。
もう今更ガーラは買わないと思う。
安くなったからなのかはここでは分からないが、千葉、貸切センターと
合わせて、高速はエアロバスに統一という方針なのか。
先日、東京駅JRバス乗り場で鹿島線に入るエアロを見たが、
未だに違和感を感じた。
- 888 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 01:19:10 ID:Ob8ohpC0
- 公営に売れないから安く売りさばいてるんじゃん?
- 889 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 07:21:35 ID:rTtqRjWH
- 高速が入ったということは路線車もそろそろか。
- 890 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 07:39:29 ID:ZbzpUJxf
- ニューガーラ=ニューセレガはキモ杉だから買わなくてよい
- 891 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2005/09/05(月) 15:11:38 ID:acpkL1Ka
- >>5969月1日から京成&新京成&千葉レインボー&船橋バスは従来どおり
制帽着用での乗務が始まりました。
上記各社の制帽着用期間は9月1日ー6月30日(注)
バス会社にもよるが脱帽運転期間は下記の通り
(1)6月1日−9月15日(2)6月15日−9月30日(3)7月1日−8月31日
(注)千葉レインボーの脱帽期間は7月中旬ー8月31日
京成グループ内外に問わずバス制帽の取扱期間は大きく異なる。
- 892 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 16:02:00 ID:q+8RY3NF
- 端境期に旧モデルを格安で購入してこそ京成クォリティ。
今こそ旧ガーラ大量導入きぼんぬ。
- 893 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 16:30:54 ID:VumNJ+Qu
- >>891
米は 6月1日〜9月末日までだ
- 894 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 17:44:07 ID:PZUoxvLe
- 奥戸にエアロも入ったことだしそろそろオムニバスの一覧表も更新してほしいと小一ry
- 895 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 18:12:42 ID:QIAFt5wV
- >>892
過去には都営でいうところのB代車を
旧モデル(U-規制車)で大量に入れた実績がありますな
(都営のB代はKC-規制車)
- 896 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 18:15:09 ID:+50t/mdM
- >>889
PB−HRばかりだろうな。
- 897 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 18:20:06 ID:pjJtSA92
- HRもやしもKL-がPK-になる寸前に大量投入されちまったな。
- 898 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 18:28:55 ID:+50t/mdM
- >>897
よく考えると4営ではもう4年式まで廃車が進んじゃったから置き換えは4504〜4516の5年車だな。
ららぽーとのは残りそうだけど。
大量に入れたら6年以降のやつを虹か花に持ってて最後のP−を置き換えてほしい。
- 899 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 19:07:44 ID:Q3VbQXO8
- エアロバス・クイーンはPJ-出てないから、しばらく販売中止なんだよね
- 900 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 19:54:17 ID:Tu/2x73/
- >>898
出たら3扉にも廃車が出ることになるな。
西武は7年、東武は6年車にも廃車が出てるから秋〜暮れには何らかのリアクションが。
- 901 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 20:20:40 ID:6OpUwxmV
- モーターショー前に4とNにまとめて新車導入きぼん。
もちろんヲタ席完備のハイブリッドノンステで。
3ドアの置き換えはBRCワンステのヲタ席付き長尺でいいや。
- 902 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 20:55:10 ID:KRG366Gi
- >>901
BRCワンステはもう買えませんが?
- 903 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 21:21:36 ID:LtHUSRQq
- >>898
一方で、N営はまだ4年式が生きてるな。
もやし入れるぐらいなら置き換えて欲しくない気もするけど、
ディーゼル規制があるしそういう訳にもいかないもんな。
>>901-902
つ【LTスーパーロング PJ-LV234Q1】
ぐぐっても導入事例がほとんどみつからないけど。
- 904 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 22:09:42 ID:GCXt48WP
- >>903
長尺エルガは最近新交がお買い上げだがLV280だ罠
来年はどう考えてもLTウルトラロング導入だろうがw
- 905 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 23:05:21 ID:QIAFt5wV
- >>903-904
LTス-パ-ロングは米街が買うっしょ
都内も4年式幕車が相変わらず普通に走ってる
3年式あぼーんの後動きが無いねぇ
(Eにボンベ君が入って澪が8に移ったけど)
- 906 :yuta0810 ◆fUjrPPWRDI :2005/09/05(月) 23:22:44 ID:HYjIWA/8
- ボンベ君小76以外にはあんまり…orz
>>905
まだEに澪生き残っていない?
- 907 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 02:20:49 ID:3hyBgB3Z
- 船橋にすでにLTロングが1台だけ入っているところをみると、
船橋、長沼も今後はLTロングではないかと予想。
モヤシを大量に入れていた他の事業社も最近はちゃんとした大型を
入れている傾向があるからね。
もうKLって買えないの?買えるのなら末期のBRCを大量に入れてほしい。
- 908 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 03:44:47 ID:FkdjWdYX
- 5営もLTロングだっけ。
- 909 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 07:13:32 ID:J0E87Md9
- Eは4年式多いから次はEに大量導入するんだろうな。
関鉄にEの4折がたくさん入りそうだな。
4折は土浦ナンバーエリアに多く行くからTX絡みでそちらに行きそうだな。
- 910 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 12:03:33 ID:LYpz9RuK
- >>907
KL-は8月で糸冬了。
- 911 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 13:29:02 ID:R8o3EP9S
- >>909
Eは4〜5年を合わせるとE169〜E184までいる。
だが次回入れてもE175くらいまでしか廃車は出ないと思われ。
- 912 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 14:05:59 ID:9SzMWwwD
- ttp://www.mlit.go.jp/chubu/seibi/nox_pm/sanko2.pdf
4年式のは車によってはあぼ〜ん期限が目前だな。
- 913 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 16:07:42 ID:Ok+hfdLj
- 八潮11にアイリスループ専用車キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 914 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 16:08:04 ID:uXzORqgx
- 関鉄はTX開業時に京成中古では足りなかったので新京成のLV324Mを数台導入。
- 915 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 16:27:51 ID:J0E87Md9
- 4年式も本格的な淘汰が始まる訳だが、NのHTは数台また市川ラインに持って行くだろうね。
金町のも8120あたりまで危ないかも。
- 916 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 18:25:38 ID:O8+HG7Hx
- >>915
ラインにNのHT持ってっても車検通らないよ
- 917 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 19:11:03 ID:ZLMdCFx5
- 市川市内に住んでると、4年式淘汰って随分先のことみたいに感じるw
- 918 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 19:22:52 ID:yPtkki3V
- >>909
金町のは全車土浦以外には配置されておりません。
- 919 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 20:21:29 ID:J0E87Md9
- 関鉄にLVやHT持っていくならYTかMKあたりでしょ。
西武の7Eは冷却故障が多いから一気に置き換えるならTRも有り得るが。
- 920 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 20:29:23 ID:vWbVqCa4
- 船橋の新会社
事務募集は求人誌にあったょ!
- 921 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 20:49:57 ID:2S4+JVRU
- >>919
そのYTとMKは新京成が配置された。
となると4年車はTCかMT、TRに行きそうだな。
ただ、前前々回のときは20台がKSとHS以外の営業所に入ったが。
今回も排ガス規制で20台以上も出すかは不明。
- 922 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 22:04:46 ID:xvKx0aCt
- >>906
>まだEに澪生き残っていない?
1台いるけど、企業貸切輸送をやっているね。 新小岩から江戸川区役所だか本一色付近の工場のピストン
をやっている
- 923 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 22:23:31 ID:7Fc4GaEW
- >>917
さりとて、10月になればもう車検は通らないぞ。
- 924 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 22:37:43 ID:5X5RdKWH
- 10月以降車検が切れ次第、てことは9月車検の車を使用期限
いっぱい使ったとしても来年の今頃には確実に廃車ってことだな。
5営からわざわざ持ってきた奴とか、N営からラインに逝った奴とか
ものすごい勢いで淘汰されていくのだろう。
ちばシティバスのLV軍団もやばい・・澪を投入しつつ減車、かな。
- 925 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/06(火) 22:39:55 ID:LYpz9RuK
- >>923
そこで隣のオレンジの会社みたいに車検切れで(ry
- 926 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 00:37:50 ID:UmbUi0K5
- >>924
市川に新車が大量投入される日が来るんですかね〜。
LED改造とか系統番号はどうなるんでしょう?
- 927 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 01:09:01 ID:FyLlU7qX
- 今更ながら、10月1日より新浦のホテルエミオンにHNDからのLM+TBCK停車
ttp://www.hotel-emion.jp/
LMのHPにはまだでていないが、新浦系統が停車するんでしょうね。
- 928 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 02:00:58 ID:sqlXQ3uL
- そういえば…
京成バス時刻表Vol.12によれば…
9月下旬に(高速)君津・青堀が線改正予定ってなってるけど、HPにも出てないしどうなんだろか。
- 929 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 07:16:23 ID:EoC8THhs
- 花バスってどう?
- 930 :yuta0810 ◆fUjrPPWRDI :2005/09/07(水) 22:46:23 ID:e8Z3rlxZ
- 茶はどうなった?
- 931 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 15:48:10 ID:RnUPujNT
- 本日の検31、N424。
ところで、海浜のラッピング見た香具師いるか?
- 932 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 17:34:52 ID:8NcqU5Lj
- >>931
某板にカキコあったが、東進ハイスクールだったけな。
- 933 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 22:38:19 ID:wN2cr8G6
- あと20日に迫ったわけだが。
車両置き換えもそろそろ本腰いれないと
- 934 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 08:49:39 ID:Zutxmh58
- >>926
いや、2403の置き換えが先だろう。
2401、2402は関鉄行ったけど2403は解体なんだろうな。
関鉄は筑波山=つつじが丘、守谷市内循環、守谷=取手、本郷払沢循環など、中型限定路線がこんなにあるのに。
- 935 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 18:40:14 ID:e5NbpA1b
- 2403の代替車種はどうするんだろう?リエッセ?ME?
- 936 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 20:55:50 ID:ytI5r6Eb
- J−BUSに沢山納車待ちしてるよ
- 937 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 21:40:04 ID:Dx0/Y7QG
- >>936
京成のもありましたか?
- 938 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 22:18:09 ID:3LL5ENpc
- 中央夏の新車乗ったら、ヲタ席カット仕様だった。
ヲタ席好きな人にとっては「中央よ、お前もか」って感じ?
- 939 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 00:42:41 ID:s737xdBh
- >>934
そこの路線、客乗っているの見たこと無いぞ
路線がなくなるのも時間の問題
- 940 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 16:35:16 ID:OHOXkX7v
- オムニバスの5営のとこにまだ5202〜5205までの新車が反映されてない。
入ったはずなのに。
940だからそろそろ次スレ案考えないとな。
- 941 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:10 ID:MzyeoLX3
- 京成ってどうよ?(2001/03/28)
http://kaba.2ch.net/traf/kako/985/985708309.html
京成バスってどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016199131/l50
K▼SEI GROUP バスってどうよ?(03/04/19)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050685071/l50
【ボロR3全廃】京成グループバス2号車【シティにも澪】(03/09/18)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063885147/l50
【HND-葛西】京成グループバス3号車【人大杉】(03/12/22)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1072082214/
【U-初期に】京成グループバス4号車【LED化】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1089353851/
【億℃に扶桑】京成バスグループ1号車【2営分社?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093428389/
【もやし】京成バスグループ2号車【扶桑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1104497843/
【4にLTロング】京成グループバス3号車【EにCNG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1112691698/
- 942 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:43 ID:MzyeoLX3
- 京成バス
http://www.keiseibus.co.jp/
新京成バス
http://www.shinkeisei.co.jp/bus/
千葉中央バス
http://www.chibachuobus.co.jp/
千葉海浜交通
http://www.kaihin-bus.co.jp/
ちばレインボーバス
http://www.chiba-rainbow-bus.jp/
千葉交通
http://www.chibakotsu.co.jp/
市川交通自動車(市川ラインバス)
http://www.ichikou.net/
関東鉄道
http://www.kantetsu.co.jp/
- 943 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:33 ID:MzyeoLX3
- 京成バスと愉快な仲間達
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ko-ketsu/Bus.htm
CHACARU
http://chafiro.at.infoseek.co.jp/
祈祷院の趣味のバスホームページ
http://kitouin.hp.infoseek.co.jp/
OMNIBUS
http://ueno.cool.ne.jp/s_hokuto/
千葉バスページ
http://homepage3.nifty.com/fwhv8478/
Airport Limusine 千葉交通
http://www.chiba-bus.jp/index.htm
関鉄バスファンページ
http://kanntetu.fc2web.com/index.html
千葉県バス協会 (4/17(日)より開設、時刻運賃検索サービス提供予定)
http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/ (現時点ではNotFound)
- 944 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:24:47 ID:7RbAIqYR
- >>943
茶氏のHPも残しておくの?
あともうバス協会はnot foundではないかと
- 945 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:49 ID:JdKhxdAg
- 茶広のは削除してもいいかと。
- 946 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:02:40 ID:NpJ599Is
- で、スレタイの【 】部分はどうする?
- 947 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:12:21 ID:7RbAIqYR
- 京成グループバスっておかしいよな?
京成バスグループだろ
- 948 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:43 ID:yjHGJVeV
- >>940
確かに載ってないね。
Eの屁バスも4台いるはずなのに2台しかいないな。
ま、しばらく待ちましょう。
スレタイこれでいいんじゃね。
【5年車も】京成バスグループ4号車【あぼーんか】
- 949 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:55 ID:NvbZYbZU
- 京成バスのグループでなく京成電鉄グループバスだから
- 950 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:18 ID:7RbAIqYR
- >>949
京成バスの分離子会社は京成バスグループだろ?
ここのスレはたまに内陸とか海浜の話題が入ってくるぐらいだから
京成バスグループでいいんじゃないの?
京成バスで検索したときも引っかかりやすいし。。。
- 951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:55 ID:7F1m7Lzq
- いや、京成電鉄が分社子会社かされたのが京成バスで、海浜、千葉中央、内陸、シティ等は京成電鉄時代からの子会社だから、京成バスの子会社ではないと思う。
- 952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:58 ID:RItXYHqC
- 近いうちに東〇バスもうちのグループに入る予定ですので、皆様のご理解のほどよろしくお願い致します。 京成バス 企画課
- 953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:21 ID:+XPbvGjT
- >>952
なるほど。
で、○○駅に乗り入れる可能性を探るってことですか?
- 954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:52 ID:7F1m7Lzq
- >>952
平〇じゃなくて?
- 955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:02 ID:NvbZYbZU
- >>950
全く解ってないね・・・
京成バスが他社の株持ってのか?w
電鉄持ちなんだから電鉄グループですが何か?
まあ「京成バス&グループバス各社スレ」
にでもしたらどう?
ただグループってくくりだと関鉄も入るんだよな・・・
- 956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:14 ID:XIdEpcBV
- >>955
まあその辺はテンプレに注意書きを用意すればいいんじゃないか?
貫徹・リムジソ等は独立スレがあるのでそっちでやれとか。
- 957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:39 ID:HoVa74XX
- 大新東がグループに入ったりして
- 958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:57:44 ID:WmP7sarE
- ttp://www.keiseibus.co.jp/pc/recruit/index.html
ここに京成バスグループという表記が・・・
- 959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:47 ID:UqgQS4D5
- 京成バスグループ各社じゃなくて
京成 バスグループ各社なんだよ
- 960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:14 ID:RvFa/KHB
- >>940
金町の特定(8401〜8403)のも反映されてないな。
余りにも更新されてないと更新時に苦労するんでは?
多忙でも少しずつでいいから更新してほしい。
>>952
間違ってもオレンジではないよね。
日東がグループになったほうがいいんでは?
- 961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:17 ID:RvFa/KHB
- もう960こえたからそろそろ新スレを!
- 962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:18:24 ID:2deay8L/
- 船橋のもやし地獄は勘弁
- 963 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 00:09:22 ID:813I+yvq
- 京成バス&グループ各社4号車
- 964 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 07:21:14 ID:Wj7l6SWF
- >>960
禿同
- 965 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 09:29:58 ID:Ummcugn1
- じゃ、>>970踏んだ人が新スレを!
【5にリムジン】京成バスグループ4号車【CGに大型新車】
- 966 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2005/09/12(月) 11:32:24 ID:eipVyFfZ
- 只今千葉ロッテマリーンズのバス共通カードを幕張本郷駅発着路線バス車内&
バス各営業所&案内所(定期券&カード売り場)にて好評発売中。
- 967 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 17:46:53 ID:QoZcCIZ+
- 屁バス、電気バスもっと入れて
- 968 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 18:45:08 ID:HIi5fgRF
- エルガキボンヌ
- 969 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 19:07:42 ID:oC77ezF8
- 事故った黄色いアイリスは復活したの?
- 970 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 21:20:05 ID:OC0PZUHp
- ハロウィン初日のTDLは大混雑。今出た古河下妻線は2台運行!
1号車はHDT、2号車は二ユーエアロ。両方関鉄。
1号車はご愁傷様だな(w
- 971 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 07:04:47 ID:WqN0TPhY
- >>970
おめでとうございます
あなたが次スレを立てる権利を得ました。
頑張ってください
- 972 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 07:06:00 ID:AkN5Enu/
- 過去スレ一覧をよく見てみると、
運交板時代:京成「グループバス」
バス板時代:1号車・2号車が京成「バスグループ」で、
3号車で「グループバス」に戻ったのね。
今回は【 】内は>>965のを使って、
スレタイは、妥協案として「京成グループのバス 4号車」で立ててみます。
スレタイの議論はなかなか終わりそうにないから、次スレで色々議論しましょう。
- 973 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 08:14:27 ID:AkN5Enu/
- 次スレ
【5にリムジン】京成グループのバス4号車【CGに大型車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126563441/
- 974 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 10:04:18 ID:r49rxj52
- 埋める。
- 975 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 13:48:49 ID:Cg1/MpZI
- 梅勃
- 976 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 16:05:08 ID:yhd1E3vH
- 埋め
N444の前バンパーに貼られていた千葉日野のステッカーが無くなってた
あのステッカーがあるからN444好きだったのに
- 977 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 23:28:35 ID:r49rxj52
- 埋鉢
- 978 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 11:03:46 ID:cnLvlfFG
- 本日の検31、N531。
- 979 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 14:23:11 ID:BmVFo4YY
- OMNIBUS更新キボンヌ
- 980 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 15:16:53 ID:la28q5Mu
- >>979に同意
あと20
- 981 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 17:01:27 ID:Vl6QuEdo
- 埋め
- 982 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 17:11:08 ID:DWT/7/c6
- 梅
- 983 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 17:57:19 ID:Vl6QuEdo
- そろそろ新車入れてくれ
- 984 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 19:03:17 ID:gRHe62Mb
- 関鉄に新京成の車も入った事だし、後は5年式HTが近くくる事を祈りつつ
埋め
- 985 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 20:40:45 ID:xO2UQkha
- OMNIBUSの更新を気長に待ちながら
埋め
- 986 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 20:44:14 ID:xO2UQkha
- 幕張で連接バスをマターリ眺めながら
埋め
- 987 :yuta0810 ◆fUjrPPWRDI :2005/09/14(水) 21:24:07 ID:T2zMG411
- 小73を走るバスを眺めつつ
梅
- 988 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 21:57:52 ID:eLPmL2B9
- >>986
それは連「節」バスの間違いだと突っ込みつつ
楳
- 989 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 22:46:41 ID:iI0UVwl+
- 各京成グループのファンサイトが充実するように
埋め
- 990 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 22:51:44 ID:iI0UVwl+
- >>985
今月中には何らかが更新されるように
埋め
そういやこのスレ立ってから京成の一覧表一度も更新されてないや。
- 991 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 22:52:38 ID:iI0UVwl+
- 検31を眺めつつ
埋め
- 992 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 22:55:11 ID:bAn2IeIL
- 兎に角、一言
埋め
- 993 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:21:43 ID:iI0UVwl+
- 1000なら次の新車にオタ席あり
- 994 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:22:22 ID:iI0UVwl+
- 1000なら3扉明日にも廃車→貫徹行き
- 995 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:22:56 ID:iI0UVwl+
- 1000ならディズニーランド輸送受け持つ
- 996 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:29:13 ID:la28q5Mu
- 1000ならまたまたもやし地獄
- 997 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:29:45 ID:la28q5Mu
- 1000なら2に新車
- 998 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:30:29 ID:la28q5Mu
- 1000ならまたまた奥戸にエアロ
- 999 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:32:06 ID:iI0UVwl+
- 1000なら夜行路線充実
- 1000 :名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 23:32:46 ID:iI0UVwl+
- 1000ならOMNIBUS一覧表更新
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★