■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JRバス関東総合スレ1号車
- 1 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 12:11:17 ID:uretc8F+
- ほかの会社はあるのに・・・。
- 2 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 12:16:45 ID:uretc8F+
- 関連スレ
□□JRバス関東乗務員専用スレ(6号三郷線)□□
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1117626324/l50
3月25日『JRバステック』運行開始
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1114224933/l50
【昼特急】西日本JRバスのスレッド☆星空ドリーム☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1105775758/l50
JR東海バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1115381768/l50
JRバス東北参上
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1110536684/l50
【スワロー】中国JRバスがこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093875671/l50
- 3 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 12:17:33 ID:uretc8F+
- 【JRB北東関海西四九】JRバス車両情報総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1105805981/l50
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 2号車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128100536/l50
【JR西】東京〜大阪 2100円【我慢比べ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128134691/l50
首都圏⇔京阪神 昼特急シリーズ総合スレ 2号車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121141982/l50
11月1日ドリーム・昼特急大改正
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128089086/l50
東名ハイウェイバスpart3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1115813897/l50
【全長15m】メガライナー【追い越し禁止】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1124166634/l50
- 4 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 13:51:37 ID:u2WI0Ide
- >>1
乙
- 5 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 17:55:42 ID:5JYop541
- >>1
乙
今まで無かったのが不思議なくらいだな。
- 6 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 20:41:51 ID:5dKjTXtZ
- >>5
運輸・交通板時代にはあったのだが、バス板新設後にスレストになった。
乗務員スレが一般向けも兼ねていたのでは。
【ドリーム】JRバス関東【昼特急】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060450099/l50
- 7 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 23:27:47 ID:AQlU711e
- てことは、このスレも時間の問題?
- 8 :1:2005/10/24(月) 23:33:24 ID:uretc8F+
- マターリ行きませう。
引き続きこっそり宣伝活動して、住民増やしまつ。
- 9 : 名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 23:43:59 ID:syN542NN
- えあろきんたまだいちゅきでちゅ
- 10 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 02:21:02 ID:t+0br5gN
- また江戸川台行き減便かよ。
やる気あるのか?
- 11 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 02:37:56 ID:5G/NDOc2
- 東武枠だろ
- 12 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 11:06:38 ID:3tPkMway
- 12だったらポコチン出してその辺歩いてくる
- 13 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 11:18:37 ID:R3/Lxdb+
- >>12おめ
期待してるよ
でもうpするなよ
- 14 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 11:06:26 ID:pSFwsine
- 今月末南守谷にお別れに行く香具師はいるか?
あと、メガってマジで運行終了?
- 15 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 15:20:09 ID:cLZ64Oju
- >>14
関鉄メガなくなるよ
リース代が高いんだって無理矢理JRから押しつけられて導入したらしいけど
1ヶ月100万とか聞いた。返却話をしたら泣きついてきたらしいよ
- 16 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 13:58:51 ID:mLrBGti5
- 房総なのはな号を増便してくれないかな。
12月の内房線ダイヤ改正で特急「さざなみ」の日中の便が臨時化されるので。
つくばセンター線が11月から減便になり、その余剰で東京支店が新規参入
できそうに思えるのだけど。
- 17 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/01(火) 06:37:42 ID:EsHjDmHh
- ダイヤ改正age
- 18 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/01(火) 06:55:01 ID:EsHjDmHh
- ふとおもったんだが、つくばセンター行き運賃1000円にできなかったの?
福北ラインみたいに。
公取委が出てくる可能性もあるが。
- 19 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/01(火) 21:01:56 ID:XtzVPhZi
- 白棚線タイトルバナーage
- 20 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 21:01:50 ID:pkLRER5P
- 新宿駅新南口発の「上州湯めぐり号」に乗ったが、
後方座席で妙に乗り心地が硬くて、バス酔いしたぞ!
サスへたってるなら新車に置き換えるか、サス換えろよ!
- 21 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/04(金) 23:08:30 ID:ZmlWPTy3
- >>20
地獄〜ぅめぐりの〜
バスは〜走る〜ぅ♪
- 22 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 02:13:46 ID:KbuO47hL
- いばらきけんのろせんずをはいけんしたけどかすみがうらせんがえどさきでおわっていたことにきがついた。
えどさきはことしの3がつまではいなしきぐんえどさきまちだったが、4がつからはいなしきしとなった。
えどさきというちめいもマイナーにもうてんらくだね。
それから、えどさきからちばけんのさわらまではさくらあずまバスというへんてつなバスがいしゃがうんこうしている。
しかも、さくらあずまバスはきゅうひがしちょうのひたちこうだでぶんかつされている。
のりつぶしにはちとつかえないろせんかもしれないね。
むかしにくらべるとずいぶんとじだいがかわったものなのだなぁとあらためてかんじとった。
- 23 :(´σωー`)……:2005/11/06(日) 06:21:12 ID:leQRcw3+
- ↑うゎあ( ゜д゜)みんな平仮名だと目が疲れるね(⊃Д⊂)ゴシゴシ
- 24 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 08:09:55 ID:2JB+vtAV
- ドリーム大阪51,52,81,82号ってポイントカード対象?
- 25 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 19:27:17 ID:qE9ssWe9
- 白棚線の沿線自治体(白河市・表郷村)合併age
- 26 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 23:46:56 ID:d4IEzVBe
- >>20はUD乗ったな
群馬200か434とか
- 27 :20:2005/11/08(火) 19:04:08 ID:NuwHFdLR
- >>26
車種はよく判らないが、新宿8:30発の第1便。
豪華なシートの設定が無い便らしい。
- 28 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 11:53:45 ID:IAiMPHOt
- 足利行きどう?近いうちに試乗しようと思うけど。
- 29 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/12(土) 08:37:36 ID:MuYuZl9C
- ●神戸ルミナリエ開催に伴う始発駅の変更について
交通渋滞により大幅な遅延が予想されるため以下により
「三ノ宮駅東口南」始発で運行します。
【期 間】
2005年12月9日(金)〜12月22日(木)
【対象便】
ニュードリーム神戸2号
ドリーム神戸2号 青春ドリーム神戸2号
【ご利用いただけないバス停】
神戸駅中央南口
※上り便のみ。下り便は通常通り神戸駅中央南口まで運行
- 30 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 18:52:27 ID:aohp08tP
- 新宿発着利用したらやっぱ中央道の工事渋滞で延着ひどかったんでしょうか?
- 31 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/17(木) 21:42:50 ID:gqnlprC9
- 2年くらい前に9時40分新宿発の中央道昼特急乗ったら
八王子までで3時間かかったことがあったな。
大阪着は20時を過ぎてたと思う。
- 32 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 07:03:55 ID:+VkFIsLk
- 定期化
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010731_1.html
片道1600円
- 33 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/19(土) 16:41:48 ID:FKzIhX0j
- 多少スレ違いかもしれんがスマソ
漏れはアンチ恥鉄ですが、
池袋・新宿・東京駅に乗り入れる恥鉄・加越脳・北鉄・西J・JRバス関東のウテシの質は良いのか詳細ギボンヌ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1117602079/l50
因みに恥鉄のウテシは、西J・北鉄・西武・JRバス関東以上に最悪です!
- 34 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 01:44:30 ID:KWoNuPkT
-
ぐんまけんうすいぐんまついだまちとながのけんきたさくぐんかるいざわまちをはしるうすいとうげをこえるろせんバスだけど、むかしは12、5おうふくまであったんだよね。
げんざいは8おうふくまでにへっちゃったから、まぁしかたがないかな。
JRしんえつほんせんのはいせんまえとうじのうんちんは230えんだけど、バスにきりかえてからねだんがガクンとあがってしまったのがいたい。
まだ、ぼくはこのろせんにいちどものったことがないからちかいうちにのってしまおうかな。
そのとうじはこうこう3ねんせいだからさ。きがつけばもう26さいになってしまったよ。じんせいあっというまにかんじられるきょうこのごろです。
- 35 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 06:47:08 ID:hiG7dLGf
- 汗まみれのブルマage
- 36 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 20:35:03 ID:FTUh7/Pj
- >>34
ぐんまけん まで読んだ
- 37 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 05:44:45 ID:VN9ZHxW/
- >>34(⊃Д⊂)ゴシゴシ
- 38 :名74系統 名無し野車庫行:2005/11/26(土) 12:10:14 ID:jG2rUgpT
- >>36
ちゃんとさいごまでよめよ。おれはだれでにもよんでもらえめるためにぜんぶかんじをぬいてあげたんだから、すこしはよろこんでくれよな。
それに>>34のレスメッセージだけど、うすいとうげをこえるバスのうんちんは460えんだってよ。おまけにせいしゅん18きっぷもつかえないからいどうにはかなりさしつかえるだろうな。
- 39 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 18:42:19 ID:PpG7yucN
- http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
- 40 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 17:07:13 ID:4MTrB+Le
- 40だage。
- 41 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 22:16:53 ID:QgtaZuO0
- 【12月19日】
◇らくらくミッドナイト守谷号 運行廃止
東京駅から新守谷入口間を運行する「らくらくミッドナイト守谷号」
は、2005年12月19日の深夜出発をもって運行を廃止しますので、
予めお知らせ致します。
【12月16日】
◇ドリーム金沢号 運行開始!
東京駅−富山・金沢間を西日本JRバスとの2社で運行します。
- 42 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 23:29:36 ID:+VnUHsEC
- >>41
ドリーム金沢号の、JRバス関東担当の車両は?
- 43 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 01:30:50 ID:ER5DE60f
- 42
マルチしすぎ
- 44 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 09:21:07 ID:SNCrLDY8
- 昨日乗車した1820発つくば号、乗客数30人。
まあまあ、ってところでしょうか。
- 45 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 22:01:04 ID:8v+ly4gK
- お聞きしたいのですが、波崎線にキング、ネオプラン、ボルボが入る時刻わかる方いますか。
- 46 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 23:23:05 ID:ZjhNAQoJ
- >>44
やっぱり往復1700円ってのが効いてますかね。
- 47 :44:2005/12/20(火) 01:02:21 ID:fCgbPn8x
- >>46
乗車したのは東京駅なので、同時刻のつくばセンターでの利用者数を見てみないと何とも言えないですね。
あの往復券は上りの利用率向上を図るのが主目的ですから。
上りでも、土日の昼〜夕方は比較的遅れが少ないから、その辺りをもう少しアピールして欲しいです。
そうなれば「早くて空いてる」を売り文句に出来るのに。
- 48 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 04:04:30 ID:b4hScDmi
- 神戸線の2号車がJ関だった場合、どの車が入りますか?
- 49 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 01:57:48 ID:/qORFvYq
- age
- 50 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 02:00:12 ID:z2npNWSr
- >>48
たいていアステとかボロのSHD
- 51 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 02:44:45 ID:otvFUvcO
- そういえば、セレガーラって入ったっけ?
そろそろ東京や水戸あたりに入りそうな気も…。
- 52 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 06:31:13 ID:R6CqbbVU
- さいたま〜つくば線開業
起終点とも平仮名の町かい!
- 53 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/23(金) 17:55:55 ID:1FCditEN
- >>48
ドリーム神戸2号車はDD車だよ。
- 54 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 08:07:43 ID:2UpLvyOt
- 新スレです。よろしくです。JRバスは館山他へ行ってます。
【木更津】東京湾アクアラインバスを語る【鴨川】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1134648839/
- 55 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 22:37:08 ID:kIYMpH4g
- ぼくのいちばんおすすめなろせんは、ちばけんなんぶをはしるみなみぼうしゅうせんで、
あそこはいちぶのろせんをのぞいてうみがみえるんだよ。しってたかな。
とくに「あわしらはまえき」あたりがいちばんのぜっけいです。
みんなもちばけんにきたらぜひのってよな。せいしゅん18きっぷはざんねんながらつかえないけど、
マイカーではほんとうにあじわえないろせんです。
ぼくはいまだにのったことはないが、いずれはのってみたいものです。
- 56 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 18:41:07 ID:M7SC6QRh
- つくば さいたま線のりました夕方発客1人。外環三郷料金所ふきんですでに大宮到着時刻。結局約55分遅延で大宮着。さいたま新都心まではあきらめて下車しました。慢性的に遅延するなら時刻なおしたほうが・・
- 57 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/28(水) 00:32:56 ID:5tgWX6EC
- つくばセンター発17時50分は、センターで見る限り4人でした。
ひとまず0人とか1人じゃなくてよかったかな。
- 58 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/28(水) 00:49:10 ID:8dKQc2dV
- >>57
昨日(日付で見れば一昨日)のさいたま発19時台の便は0人でしたが。
- 59 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/28(水) 00:52:39 ID:OUM5aQb1
- 何で今更さいたま?
- 60 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/28(水) 04:50:46 ID:UEDJXRC0
- >>56
年末はそんなもんじゃね?
俺もこないだ新宿マロニエ号上りで、55分遅延したよ。
ちなみに満席だった。平日の昼間で満席は初めて見た。
- 61 :名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 21:41:15 ID:thSSjk/p
- 沼津駅前の土地どうするの?
- 62 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 09:39:19 ID:ZW64PRb5
- せっかくメガライナーに乗りにきたのにつくば発9:40のバスは通常のやつだった。残念。
- 63 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 19:05:00 ID:lb5rMGxp
- 上州湯めぐり号の1号3号(3列シートのないやつ)は
車種は何が来るんでつか?
- 64 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 19:15:27 ID:n0xUDEDD
- >>63
長野原の西工
エアロもいたかも知れないが、とにかく長野原の車両が来る
- 65 :ぎゃらりー:2006/01/03(火) 19:40:16 ID:TcMo1JNs
- 黒磯付近で一般路線車に乗ってる女ウテシ見ましたが正社員ですか?また高速路線とかやるの?
- 66 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 10:11:08 ID:pyb4/w2z
- 関東ってたまに募集出るけど
なんでいつも三ヶ木?
ジャイアンでもいて入った人イジメ倒してるの?
- 67 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 11:51:45 ID:ZxGN493F
- >>66
は?
- 68 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 12:03:04 ID:0h2QClFv
- 歯?
- 69 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 22:02:09 ID:tkaM+k02
- 姉歯?
- 70 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 02:25:43 ID:be6OMtFm
- 東京支店の人って東名はばんばん勢いよく走るくせに常磐道はおとなしいのはどうして?
走りにくくてしょうがない。追い抜かしたら彼等はすぐに文句言ってくるし。
- 71 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 17:25:23 ID:ZOL5uZI8
- 三ヶ日営業所は何処の路線を担当しているの?
- 72 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 00:45:28 ID:+863YG8f
- かきこみおそくなりましたが、あけましておめでとうございます。
ほんねんもよろしくおねがいします。
ことしの6がつで27さいのたんじょうびになるんだ。
なんだかじんせいあっというまにかんじられるきょうこのごろです。
- 73 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 09:31:47 ID:qGUp6sKv
- >>70
東◯支店って、そんなに常磐道走ってるか?
もしかして最近ならBTの可能性もあるが
- 74 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 17:06:28 ID:eOBVxMcj
- え?最近ってBTも常磐道を走ってるの?知りませんでした。
東名だけかと思ってました。
- 75 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 18:31:35 ID:aJ+HwrnZ
- ヒント:車両は東名のみ、乗務員は?
- 76 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 15:23:20 ID:CnHKNen5
- 「ベイライナー水戸・横浜号」 横浜駅〜石岡・水戸駅 【2006年1月28日開業】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010761_1.html
- 77 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 16:47:41 ID:CqCRljih
- あげてみよう
- 78 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 17:08:16 ID:Yz8UQezP
- >>76
横浜発始発6時か。使う人いるのか?
なぜか予約制だし。
関東がついに横浜乗り入れ果たすけど。
- 79 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:15:27 ID:9X5jUG7y
- 水戸横浜線ってどこの担当?どんなバスが使われるの?
- 80 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:24:53 ID:Yz8UQezP
- たぶん水戸。ダイヤも水戸からの往復みたいだし。
どこで待機するかが気になるけど。旧YCATかな?
何より気になるのが茨交、羽田線とかませてるのかな?
なぜか1往復だし。羽田線持ってる意地かな?
- 81 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:28:59 ID:Qw9F1Qa2
- 羽田とは扱いが違います。担当営業所が違うので。
意地というより、横浜往復の会員制の自社ツアーバスを昔からやっているので、
その影響だと思われます。客とられるくらいならプール制で参加した
方がいいですからね。
- 82 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:31:51 ID:3qiVhuXD
- 茨交は横浜で7時間も待機?そんなバナナ
羽田と組んでないなら、この7時間はどうやって過ごすんだろう。
- 83 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 21:34:38 ID:Yz8UQezP
- >>81
詳しい人サンクス。
でも横浜での待機時間役7時間あるけど、何やってるんだろ?
- 84 :81:2006/01/12(木) 21:44:08 ID:Qw9F1Qa2
- 横浜での待機時間なんぞ、そんなの知りませんがな。
茨交さんは,会社があぼーん寸前なので、1往復が限界だったか?という説もあります。
これは、JRと京急が,それぞれ4往復ダイヤを貫きたいためにずれた結果なので、
別に特別な意図はありませんよ。7時間待機なんて地方のバス会社なら、結構ありますよ。
ちなみに、参考にまで日立電鉄さんのTDL線なんか見てくださいよ。
- 85 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 00:55:31 ID:d7jIAUMy
- 会社のホームページに横浜線でてるね。つくばさいたま号は掲載が遅かったね。この差はどうして?
- 86 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 04:04:11 ID:GeLLY94o
- >>85
ヒント:座席定員制
- 87 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 04:11:50 ID:GeLLY94o
- >>85
>>86はスマソ
×座席定員制
○予約定員制
- 88 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/17(火) 21:16:26 ID:FRcFPpMN
- 常磐支店の固定窓のガーラってどの路線or便に入るのでしょうか?
- 89 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 07:53:57 ID:P+PMe8eD
- >>84
いや、茨交便は横浜到着後、ふつうに東京駅まで回送→みと号で帰るんじゃないの?
ただでさえウテシが足りないのに、7時間待機なんてアホなことはやってられん。
>>85
さいたま〜つくば:土浦支店のボーンヘッド
水戸〜横浜:共同なのでいちおう他社と同時に
- 90 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 01:08:03 ID:u+X4s6fr
- 水戸〜横浜、電車で2520円。
- 91 :81:2006/01/20(金) 12:00:17 ID:7e0KgUdy
- みと号に関して言えば,あちらは折り返しに余裕がない。
こちらが一方的に余裕があるだけなら,車交は出来ない。
やるとするなら,東京駅16:00に入る可能性はないことは,ないが,
みと号で上ってきた便と,横浜線で上ってきた両者を交換するほどの
時間は,余っていない(遅延を考えると).回送だと,燃料費もかかるし,走った分だけ
賃金が余計に,発生する。待機中の賃金は,微々たる物だから,どう
考えても,待機が妥当だと考えますね。
- 92 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 17:30:18 ID:xyBKbwzM
- ●2005〜2006年 冬の開業&ダイヤ改正
【2月20日】
◇マロニエ号(新宿駅・東京駅〜鹿沼・JR宇都宮駅)改正!
全便JR宇都宮駅発着になりますのでご注意ください。
2月20日からの時刻表・運賃表
◇足利わたらせ号
一部時刻が変更になります。
2月20日からの時刻表・運賃表
【2月1日】
◇しみずライナー(東京駅〜清水駅・折戸車庫)開業!!
東京駅〜清水駅間が乗り換え無しでご利用いただけます。
最速2時間29分、片道2,800円、回数券利用は 2,450円です
時刻表・運賃表 <プレスリリース>
- 93 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 17:32:28 ID:xyBKbwzM
- マロニエ号
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010422_1.html
足利わたらせ号
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010722_1.html
しみずライナー
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010771_1.html
http://www.jrbuskanto.co.jp/news/history/20060119shimizuliner.html
- 94 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 17:44:10 ID:0E7XpiI5
- しみずライナーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
- 95 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 19:57:27 ID:0E7XpiI5
- 最近この会社が静岡に路線延ばしてる。
御殿場(河口湖)
御殿場アウトレット(これは例外?)
富士宮
清水
清水ってのもどうなんだろ?政令市だけど。
新幹線も通り過ぎるだけだし、東京行き普通列車も1日1往復だし、不便だったことは確かだけど。
暫くは様子見だろうな。東名高速線利用者が移るかどうかはわからんけど。
クローズドドアで、駅前までいけること考えれば、移る可能性は高いけど、
河口湖行きはあまり移行してない。富士急の車庫が駅から遠いというのもあるが。
ドリームプラザには入らないのか。何もないけど。
- 96 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 00:25:27 ID:EKNSiwUi
- >>95
御殿場プレミアムアウトレット線をお忘れ。
- 97 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 11:32:02 ID:EB1W/saW
- >>96
よく読め
- 98 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 16:48:01 ID:HmjPOwqo
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
●高速バスの運行予定について(1月21日 16:30現在)
本日(1/21)出発の東京・新宿〜名古屋・京阪神方面夜行高速
バス「ドリーム号」「ニュードリーム号」他、夜行高速バスは全便
運行を予定しております。但し、関東地方積雪の影響により、道
路状況によっては大幅な遅延が生じる場合がございます。あら
かじめご承知おきのうえお出掛け下さいますようお願いいたし
ます。なお、遅延による払い戻しはいたしません。
- 99 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 14:45:19 ID:4JSU3x0E
- あの、質問厨で申し訳ないんですが、
東京〜日立高萩線ってまだ3列車が入ってるんですかね?
- 100 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 11:13:48 ID:4Iy0Lgdv
- 新宿で回送になったバスが、青梅街道を杉並方面に走っていくのをよく見るけど、あっちの方に車庫があるんですか?
- 101 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 11:35:00 ID:+RtLQheZ
- >>100
都バス杉並車庫
- 102 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 12:16:20 ID:4Iy0Lgdv
- >>101
都バスの車庫を、関東自動車とか会津バスとか福島交通が借りてるんですか?
知らなかった。
- 103 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 12:45:52 ID:+RtLQheZ
- >>102
たぶん名義はJRバス関東だと思う。
東京支店は遠いから。
- 104 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 21:25:34 ID:3m9Jk3iv
- 東京〜勝田線ってどんな車両が使われるんですか?
- 105 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 19:13:08 ID:2ReS2Bj7
- JRバス関東水戸支店所属の車全部来る可能性ある。
- 106 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 11:16:40 ID:92xsiy4v
- 水戸と言えば、ジェフカラーの車が来たみたいだけど、
転属かなあ?ナンバー外れてるんだよね。廃車?
- 107 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 21:29:07 ID:loJ9ya3v
- 中央ライナー2号と7号って関東のボルボですよね?
ニュードリームとは車両運用違うのに、わざわざ名古屋で一晩明かす
運用組んでるのには驚いた。
- 108 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 00:15:19 ID:WoJCHlx2
- 西工SHDのS678-99408・99409って、今はどこの路線走ってるの??
- 109 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 00:40:11 ID:FGsPG6ZX
- ↑ニュードリーム京都でみた
- 110 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 19:28:39 ID:wXkdDzUG
- はさき号のWデッカー便って何時の便かわかる人いますか?
どうせ乗るなら快適な便にしたいので、すいませんが教えてください。
- 111 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 19:46:54 ID:er61FzEm
- >>108 ドリーム大阪やニュードリーム大阪の続行でたまに見る。
確か、この西工+日産SWは最初ドリーム福井で使ってた。漏れは福井で乗った記憶あり。
- 112 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 20:58:43 ID:R30EJLTh
- >>110
JRバス関東の便のどれか午前だな。今も入ってるのか?
- 113 :110:2006/01/27(金) 22:12:05 ID:jG2ZrQNa
- >>112
ありがとうございます。
ぜひ狙って乗ってみたいと思います。
- 114 :108:2006/01/28(土) 00:50:42 ID:qXKBM85o
- >>109 >>111
サンクス
俺も初めて現物見たときはD福井だったよ。ってことは、今は京阪神の続行便用なのかな?S674-00405みたく。
- 115 :112:2006/01/28(土) 00:59:58 ID:OM/Z5oLg
- >>113
数年前おら乗ったのは9:30、キングでした。
ただ知り合いがDD狙いでいったらHD車が来たこともあったらしいから気をつけてくださいな。
- 116 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 21:03:17 ID:Jk7MPql+
- 関東さんの三ケ日支店は倒壊を、辞めたというか、いれなくなった人の
集まりですか、どちらが待遇がいいのですか、倒壊で勤まらなかった人が
関東で勤まりますか、まか不思議、採用するほうもするほうですね、
- 117 :名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 21:04:09 ID:xqlWzUIn
- 江戸川台線が廃止って本当ですか?
- 118 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 01:19:37 ID:Fl2m66N/
- 本当です。乗り場に廃止のお知らせ張ってあるよ。
- 119 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 16:40:31 ID:UHL1Y1aD
- >>118
それは残念です。
- 120 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 21:20:25 ID:FnJYBieA
- 【2月28日】
◇東京駅〜柏の葉公園・江戸川台線 路線廃止
東京駅から柏の葉公園・江戸川台間の高速バスは、
2006年2月28日をもちまして廃止いたします。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
- 121 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 21:21:57 ID:MG7ZmhPu
- やっぱ常磐道はあの渋滞でダメか・・特に影響の出る近距離は。
まあTXもあったし、東武のセレガがどこ行くか気になるが。
- 122 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 23:37:52 ID:S8gkt37X
- 三ケ日乗務員の件
今回の募集は知りませんが
東海にいれなくなった人は居ないはずですよ。
技量が無ければ、東名系統の夜行それもDDに乗務させるワケ無いでしょうが。
- 123 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 14:48:27 ID:G8uj9mZD
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
●2006年 冬の開業&ダイヤ改正
【3月3日】
◇らくちん号(東京駅・池袋〜盛岡) 2往復になります!
下り 東京駅八重洲南口発 23:10(1号)、23:50(3号)
上り 盛岡バスセンター発 22:15(2号)、22:55(4号)
3月3日からの時刻表・運賃表
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010442_1.html
- 124 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 01:10:13 ID:C+YFv/RZ
- ちんちん号
- 125 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 20:53:17 ID:Kxpk/QT9
- 技能でなくて、人間適にだよ、
倒壊でも嫌われ者もいるみたいだし、
また、ガイドや客とやってしまうよ、
大変、くわばらくわばら、
まあ警察ざたにきをつけて。
- 126 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 21:11:10 ID:LB0MBmYe
- >>125
そう書いている、あなたがそうだったんじゃないの?
- 127 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 22:02:07 ID:lRp/wa8q
- >> 110 112 115
今はただのHDかもしれませんね。去年の秋ごろに2ヶ月連続で日曜に波崎に行ったけど
両方ともHDでしたよ。一昨年は、青春ドリーム号の車両が来たり、DDが来たり、SHDの
3列シート車が来たりで面白かったんですけどね。
- 128 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 22:07:06 ID:lQCoqpLu
- 御殿場アウトレット行きってキング使うんだね。
これで御殿場インターで見た訓練車のなぞが解けた。
- 129 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 23:01:38 ID:yrfsq2gJ
- >>128
どれくらい乗ってるの?
ショッピングセンターなんていくらでもあるのに高速バスに乗ってまで行くような所か?
- 130 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 23:40:24 ID:1bBV+x0l
- >>129
それが、相席になるくらいに乗っている。
- 131 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 13:54:11 ID:QKKoCH8z
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
高速バス路線発!『ネット決済割引』『早期購入割引』登場!!
〜新サイト【高速バスネット】で高速バスの予約・購入が簡単に〜
3月5日よりサービス開始!(4月1日以降ご乗車分予約・販売※)
※4月1日〜6日分は3月5日から、以降ご乗車の1ヶ月1日前から
詳しくは http://www.jrbuskanto.co.jp/news/history/20060206net.html
- 132 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 16:28:34 ID:QKKoCH8z
- http://www.jrbuskanto.co.jp/news/history/20060206call.html
3/1 ご予約・ご案内の電話番号が変わります
- 133 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/10(金) 00:25:33 ID:FPInjFdY
- 日立・高萩方面行にDDやSHDが入るようだが、何時に入るか分かる人いる?
その他、110で言ってる波崎等夜行の間合いがあったら教えてください。
- 134 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/10(金) 00:50:26 ID:G2qb+Mef
- いばらきけんのみなみつくばせんだけど、「ひたちおおそね」のちかくにきゅうおおぼまちのやくばがあったはずなんだが、もしかしたらきのせいかな。
あと、あたまにきゅうこくめいのめいしょうをつけているものすこしぎもんだ。
それってこくてつのていけいじょうしゃけんはじっししていたのはまちがいないとおもうんじゃないのか。
- 135 :日立・高萩:2006/02/11(土) 00:52:29 ID:aBSOd1oC
- 日立・高萩線のDDもしくはSHDの使用ダイヤは東京駅9:30発日立駅経由高萩駅行(高萩駅12:25着)。
常磐支店にて待機。
高萩駅15:15発高萩インター経由東京駅行(東京駅18:29着)です。
ただし12月中旬頃からHD車で走っていることが多いみたいです。
- 136 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 00:55:04 ID:aBSOd1oC
- あ
- 137 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 00:59:25 ID:alAWg2nr
- >>133
新宿=TDR、新宿=名古屋、新宿・池袋=金沢
東京=御殿場アウトレット
- 138 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 01:00:27 ID:alAWg2nr
- 東京=つくばセンターもドリーム大阪つくばの間合いで1便あったはず。
- 139 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 17:17:23 ID:/VMWXAtE
- >138
東京1700発つくばセンター行
- 140 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 18:13:14 ID:p14g78sC
- 昼特急はじまってからあんまりなくなったよね>夜行間合い
- 141 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 23:44:09 ID:Z7XXJrKc
- >>140
確かに。なんて言っても昼特急自体が間合いだしな。
- 142 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 21:55:08 ID:DPn5Ubny
- 間合いの間合い。
- 143 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 00:19:03 ID:Fsf94CNE
- age
- 144 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 01:05:03 ID:VIA+eYhg
- age
- 145 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 01:47:52 ID:Y3O2l4ri
- 早くティックに移管したほうがいい路線が結構ありますよね
- 146 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 05:40:40 ID:mLe3PxDq
- 高速道路の無法者粉砕
http://www2.neweb.ne.jp/wc/wp012032/urituke-h.htm
- 147 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 09:23:51 ID:/LuQYCoE
- おはようage
- 148 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 14:22:29 ID:D2sYMDwf
- 塩腹営業の女性事務員カワイイ
女性制服姿もなかなかいいでつ
- 149 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 16:05:30 ID:5teLSc5V
- 写真きぼん。
- 150 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 23:58:55 ID:fIDJghd/
- 150だage
- 151 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 22:54:55 ID:8JCAKr4d
- age
- 152 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 23:18:53 ID:OQMPoHCS
- 【3月1日】
◇東京駅〜裾野地区・長泉地区・沼津駅線 開業!
乗り換え無しでとっても便利になります。
安い!片道 東京〜沼津 2,100円/東京〜長泉地区 2,000円
東京〜裾野地区 1,800円
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010781_1.html
- 153 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 23:20:18 ID:J34SJ7jj
- 圏央道が八王子JCTまで繋がると、埼玉・群馬から新路線予定は無いですか?
個人的希望は前橋⇔河口湖です。
- 154 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 01:22:54 ID:9YSiWxUz
- 今月1日に東京駅−清水線が開業したけど、東名ハイウェイみたいに各停化できないのか。
- 155 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 01:45:48 ID:6kimPLek
- >>153
マジで個人的希望だな
ワンボックスカーで足りるような需要で砂。
団体で利用なら観光バス屋がヒマそうですから、地元で頼んでみたらどうですか?
>>154
何のために?
おまいさんが一人で全部のバス停で乗り降りする気か!?
客の乗らない新規路線ばかり作るから、適当な要望ばっかっすよ<<JRバス関東さん
- 156 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 11:18:37 ID:dmKG4vmv
- 「客の乗らない新規路線」の一つが早速廃止でつよ
ttp://www.jrbuskanto.co.jp/tsuchiura/%82%A8%92m%82%E7%82%B9%81@%82%C2%82%AD%82%CE%81%60%91%E5%8B%7B%90%FC%94p%8E~.htm
- 157 :高萩:2006/02/23(木) 16:19:35 ID:XQgYERsg
- 先週からジェフ市原カラー車(S670ー92405・足立46ー60)が、「水戸200か675」になって常磐支店にいるネ。
ジェフ市原カラーのままだけど、今後どう使用するのだろう?
- 158 :日立高萩線:2006/02/23(木) 16:43:54 ID:XQgYERsg
- 133
以前に日立高萩線のDDまたはSHD使用していたダイヤは、12月中旬頃からHDになってしまったみたいと書き込んでしまったのだが、今日の高萩駅15:15発高萩インター経由東京行き(東京駅着18:29)の便は、珍しくDDだった。
使用車両は足立55ー30・D670ー98501でした。
完全にHD化したわけではないのかな?
- 159 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/23(木) 18:13:03 ID:4njdzG9v
- >>138
つくば発13:40
ドリーム大阪つくば、大阪発日の翌日のみ運行。
結構ドリームつくばは、ネオプラン入っているそうな。
- 160 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 01:55:55 ID:E13O9tPC
- >>156
バスラマ93号によればKKKが大宮〜つくば線を申請中らしいが
- 161 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 01:58:19 ID:VPyRFltC
- >>156
きのう仕事休みで土浦支店にお邪魔しました。
去年お邪魔したときより高速バスが駐車スペースに所狭しと置かれ
稼働していませんでしたし仕事量が減っているのに事務所には
大勢の事務員がいて果たして支店としてやっていけるのか心配に
なりました。働いている皆さんももし閉鎖なんてなることがあったら
どのように身の振り方を考えるのだろうと思うくらい惨たる状況でした。
- 162 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 02:50:38 ID:GsH+NGr/
- >>160
その話は以前からあって競合する筈だったが、
ウチの失敗を見てどう対応するのか見ものだね
当初の計画では運賃もウチより安く設定してると
聞いたが、いくら安くても人の流動のないところに
無理矢理走らせても・・・・・
>>161
バスヲタさんにしてはウチの内部の人間のような見方をしてるのね
もしヲタさんだったら、ここの書き込みで特定されるから注意しる
- 163 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 21:56:47 ID:mZtuQ0z0
- 大宮〜つくば線は開業から3ヶ月で廃止か。
もしかして日本一短命路線か?
- 164 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 02:42:20 ID:ZHxnpLMK
- 変態バスオタのりっぺらんらん
- 165 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 02:56:13 ID:wpDL8SH4
- >>159
今日のつくば発はネオプランだったよ
- 166 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 10:00:24 ID:ypgn8q1l
- 東京〜つくばセンター
東京〜筑波山
東京〜水海道
東京〜岩井
東京〜江戸崎
つくばセンター〜大阪
土浦〜江戸崎、浮島
土浦〜篠崎
土浦〜寺前循環
ひたち野うしく〜つくばセンター
- 167 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 12:40:19 ID:I6TIEyIy
- >>166
採算とれているのが、ひたち野うしく〜つくばセンターと東京〜岩井しかないんじゃないの?
- 168 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 21:04:25 ID:pOEdonLM
-
メガライナースレによると、つくばセンター線、夕方から夜の東京駅出発便に
積み残しが少し出ている模様。TXに流れた客が少し戻ってきたのか?
ここで、さらに客を呼び戻す秘策はないのか。おまいらの案をきぼんぬ。
- 169 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 21:23:08 ID:8DVqxX9s
- >>168
新幹線とかの乗り継ぎだとつくばエクスプレスより楽に乗り継ぎできるからかな?
- 170 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 21:26:42 ID:vlEVwbL1
- >>168
1Week Return きっぷ出してTXより往復600円も安くなったから客戻ってきたんじゃない?
これ以上の策は思い浮かばんw
- 171 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 21:29:52 ID:Y3ZYzKbZ
- >>168
これ以上欲張ると斉さんわなくなるだろうから、コレくらいでいいんジャマイカ?
客が戻ってきたのは良いことだ。
つくば大宮線も廃止みたいだから東京で乗らないと。
- 172 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 00:54:20 ID:s25AvS0h
- 戻ってきたといっても夕方〜夜の下り便に集中してるだけで、相変わらず上りはダメだね。
往復割引によって利用者微増とは反対に減収にもなってるし、今後つくばが急成長していくとも思えん
そこまでつくばに拘る理由が分からん。
TXが当初の計画通り国鉄〜JRの運営になっていたら即刻廃止になっていただろうからね
- 173 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 02:16:37 ID:o3Rro8qs
- 「往復割引」ではなくて「上り便割引」にすればいいんじゃないか?
下り便に関しては、@渋滞に巻き込まれることがあまりない Aリクライニングシートに座っていける B新幹線利用者などは乗換えがしやすい とTXに対してそれなりに差別化要素があるので、1,150円からはビタ一文値引きはしない。
その代わり、上り便に関しては渋滞に巻き込まれやすく時間が読めないという圧倒的な不利があるので、この際思い切って650円くらいまで値引いてしまったらどうだろう?
TXより500円も安ければビジネス利用はともかく、都心への買い物客や筑波大の学生などは相当バスに流れると思うけどね。
これで往復バスを利用してもらえれば1Week Returnより一人当たり100円の増収になるし、空気輸送するより650円でも乗ってもらったほうが収入になるからね。
- 174 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 02:38:48 ID:nmtUIVTy
- 今日(もう昨日か)は、東京発18:30の足利わたらせ号に乗ってきた。
20日のダイヤ改正で減便したせいか、17〜18人乗っていた(改正前はこの時間帯は10人前後の乗車)。ぎりぎり採算ラインクリアなのだろうか?
佐野プレミアムアウトレットの下車が多くて半分くらいがここで降りた。結局、終点のJR足利駅まで乗ってのは4人だった。
東武の足利市駅に入ればもう少し客増えそうだけど、東武は共同運行会社じゃないからむずかしいのかな?
- 175 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 02:53:53 ID:dJYBAyUX
- 上り便割引ってジャンルは法的におkなのかい?
- 176 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 09:47:18 ID:1yIHfHBP
- >>175
水戸線で上り専用回数券があったな。すぐなくなったけど。
- 177 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 10:01:08 ID:kPMKOVRV
-
バスラマを見て思ったイメージアップ作戦もいいけど
歯車がかみ合っていないよな〜
運転士さん達は疲労困憊で死んだ顔しているし
ロボット的な接客態度だし作り笑顔が特徴的
そのくせへんなプライドを持っているので同業他社から煙たがられ
休憩中も一人寂しくバスの中で待機しているし
私鉄同士なら同業他社でも交流あるのにここだけはない
それと同時に事務所の連中は自分たちは最高なんて変な妄信を信じているし
この前なんかあそこのバス会社はロクでもないなんて共同運行会社を非難しているし
マジバス業界から孤立している状態で、バスラマなんかで媚び売っても
なにもならないことがわからないのかな俺は立ち読みして買わなかったよ
- 178 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 11:04:43 ID:s25AvS0h
- >>173
バスもTXもお互いサービスを切磋琢磨して共存共栄が出来るなら競っても良いが
結局はどちらも利用が頭打ちになって、不毛な競争にしかならん希ガスる。
2つの交通機関が競合できるなら、つくばに限らず他の地域にもそういう場所が
あると思うが、実際にはそのような路線はほとんどない。
>>177
う〜ん、随分よく分析しとるな。もしかして中の人?同業者?ただのヲタなら恐るべし
- 179 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 20:57:50 ID:Ql5a2Uyv
- >>167
江戸崎線は?
前は、そこそこに客足が伸びていたが?
- 180 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 21:38:01 ID:F0TnWccf
- 九州 博多・天神〜小倉
新幹線 所要20分 3〜4本/時 2050円
在来線特急 所要40分 3本/時 1750円
在来線快速 所要60分 4本/時 1250円
高速バス 所要80分 9本/時 1000円
でどれも競いつつ盛況ですが何か?
- 181 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 00:57:54 ID:JdzggX6D
- それは九州の話だろ。東京の話をしる
- 182 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 14:39:37 ID:cVmbxA4M
- JRバス記念きっぷ『さようなら南筑波線』発売
発売期間2006年3月1日〜3月31日限定
http://www.jrbuskanto.co.jp/news/history/20060301minamitsukuba.html
- 183 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 19:29:31 ID:3F1cizq6
- >>182
下妻〜松本も廃止なのか!
これを見る限り、なんだか「南筑波線」という名前も変えそうな雰囲気だが…。
- 184 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 21:04:04 ID:CiSCmJ49
- 一度も乗った事がない古河市民だが、
なんとなく欲しくなった。
- 185 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 22:44:27 ID:FGIOEj+d
- タイトルが福島県に飛んでいる件について。
- 186 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 23:42:58 ID:HxiFZOf0
- >>183
マジなの?そんな情報聞いていないよ〜
下妻から以西に行くのはパープルの結城行きだけか?
昔は茨城急行や東武が来ていたがJRなくなったらもう終わりだろ
古河駅前で茨急の運転士から聞いたけど諸呂から菅谷まで止めたいとか
聞いているので数年後には八千代は孤立するな
地元が大馬鹿すぎそれとTDL行きも廃止だって
- 187 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 04:21:06 ID:+H9QVnRW
- >>186
具体的廃止日は聞いてなかったが、古河側の廃止もだいぶ以前から話はあった。
存続理由になっていた下妻の高校に通う生徒の足が、地元バス会社の走らせるスクールバスに
移るようになってから、そんな雲行きに・・・・
八千代に限らず、既に公共交通機関を失って陸の孤島になってしまった自治体は多いでしょ、特に北関東は
- 188 :名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 22:32:36 ID:MDxCYH3S
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
●2006年 冬の開業&ダイヤ改正
【3月24日】
◇夢街道会津号(新宿〜猪苗代・会津若松)季節運行便新設!
週末や春休みに期間限定で運行します。
東京の滞在時間が長くなり旅行、お買物がますます便利に
会津若松発 6:00(82号)、7:00(84号)
新宿駅発 17:30(81号)、20:10(83号)
時刻表
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010132_1.html
運転日
http://www.jrbuskanto.co.jp/news/history/20060301aizu.html
- 189 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 00:04:31 ID:MFUBT15J
- >>168
新宿駅発着便を早期に作るべし!
- 190 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 17:15:41 ID:5BymNumf
- 本日より東京−沼津線開業!
12:00東京発のJRバス関東便は乗客は0で発車しました。
俺は12:10のしみずライナーに乗車したが乗客5人。
ちなみにしみずライナーの終点は「おりど車庫」が地名なのだが、
バスの案内は終始「おりと車庫」濁ってくれ。と思った俺。
(しずてつジャストラインも「おりど車庫」)
- 191 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 17:59:27 ID:DAZxTSzL
- >>190
やっぱりそんなもんか沼津は…これはダメな希ガス
東海道線普通列車利用とさほど運賃が変わらない上
ダイヤも東京直通列車の時間帯とあまり変わらず…
座席指定も必要あるかどうか
あとは裾野周辺でどの程度見込めるか
イマイチだな
- 192 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 18:13:56 ID:yXql9uYR
- 18時発沼津行き、10名前後乗ってる。
午前中の上り、午後の下りがメインのような気がする。
- 193 :倉庫番 ◆CJRC.xY94U :2006/03/01(水) 21:32:26 ID:9ATRJZCF
- >>190
取りあえず2回乗ったけど、車内の案内・表示とかは相変わらず「おりとしゃこ」なんだけど、
ドライバーさんの案内とか東京駅でのアナウンスは「おりどしゃこ」って言うようようになって
来たような気がする。
しかし、沼津線0人かよ。まだ初日だから仕方ない部分はあると思うが、取りあえず週末がどの
位になるか気になるな。
- 194 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 11:30:27 ID:/7YP90LO
- >>193
沼津線を修善寺まで延長すれば観光路線の足として期待できるはずだけど・・・。
- 195 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 18:30:54 ID:MxnZGBRO ?
- 沼津港まで延長して、戸田運送船と接続なんてどうかな。
- 196 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 11:34:47 ID:1AjtnTTP
- >>148
かわいいし、ちょっとハスキーな声もいいよね。
(゚-゚*)
- 197 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 12:10:54 ID:3sH73V4d
- 昨日の1630頃に東京に到着した沼津の富士急は10人位乗ってたみたい
- 198 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 23:48:38 ID:5drOT2T/
- 東京駅〜カシマスタジアム線の時刻が開業4日前になっても鹿島アントラーズの公式サイトにしか載ってないことについて
- 199 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/07(火) 23:51:01 ID:Hn4gGQS+
- >>198
京成も関鉄も駄目じゃないかぃ。
- 200 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 18:05:00 ID:VTgv4ZqD
- 鹿島地区に対して3社とも冷たいよね。
カシマスタジアム―東京駅間の新路線と同じ日に波崎―東京線が水郷潮来にも停まるようになる。
なのに3社とも無視。
- 201 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 20:40:15 ID:OVtP64Dk
- >>189
同じアイディアをお持ちの方がいらっしゃったのが嬉しい。
できれば、池袋・渋谷発着便もあるといいが、分散して運行頻度が下がるのはマイナスだな。
池袋発着と渋谷発着の便が新宿を経由するのが無難か。
- 202 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 00:21:16 ID:IEUaMo2J
- やっと京成のサイトには出た
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000069.html
- 203 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 14:52:11 ID:nzJtM5wa
- >>202
京成は途中の停留所を省略しすぎ。
- 204 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 15:58:28 ID:nzJtM5wa
- 3月11日から東京‐波崎線の水郷潮来停車にともない東京駅‐水郷潮来間に限り、か
しま号の回数券で波崎線に乗れるそうです。
- 205 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 19:30:25 ID:38Azqxwh
- 追記
東京―水郷潮来間は、かしま号とはさき号の回数券が相互に利用できます。
- 206 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 10:06:50 ID:7WoFgBHy
- やっと出た
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
【3月11日】
◇かしま号(東京〜水郷潮来・鹿島神宮)増便!
カシマサッカースタジアム直行便を運行開始!
東京駅〜スタジアム間(6往復運行)
所要時間 1時間38分
東京駅発 10:10、11:10、12:10、16:50、17:50、18:50
スタジアム発 5:50、6:50、7:50、15:25、16:25、17:25
3月11日からの時刻表・運賃表
下り http://www.jrbuskanto.co.jp/mnn/cjj0010481_1.html
上り http://www.jrbuskanto.co.jp/mnn/cjj0010482_1.html
◇はさき号(東京〜神栖・波崎)水郷潮来に停車!
水郷潮来バス停に停車し、ますます便利になります
3月11日からの 時刻表・運賃表 http://www.jrbuskanto.co.jp/mnn/cjj0010521_1.html
- 207 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 11:22:18 ID:b4EHelPw
- >>148
女性事務員もかわいかったけれど、女性運転士にもとってもかわいい人がいた。
- 208 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 15:13:28 ID:9lGUW+VE
- >>206
メールで問い合わせたとき東京駅‐水郷潮来間は回数券が相互に利用できると返事し
てきたのになにもでていない。
やっぱり相互利用はしないのか。
- 209 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 16:08:11 ID:a56KDoui
- 207
女性社員は高萩にも居る
事務員はウテシと違って制服はスカートでカワイカったでする
- 210 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 19:03:47 ID:yZ9lp7ht
- >>208
1780円区間については共通使用桶になるよ
ただ、鹿島にはK▼SEIが入っているし、
波崎区間までの乗り越し扱いも認めるのかどうか・・・
共同運行会社が違うというだけで乗車券類の共通使用を認めていない路線も多いのに
一貫性のない取り扱いだな
- 211 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 19:10:02 ID:yZ9lp7ht
- ちょっと連投
波崎・鹿島の共通利用と水郷潮来停車による「罪」の部分を考えると
上り便は波崎から空いていれば潮来から大挙して乗ってこられても
無問題だが、下り便の場合、潮来までの客が大挙して乗ってきて
波崎方面の客が乗れなくなるという場面も「時間帯によっては」想定される
- 212 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 19:26:00 ID:OPnW7a3R
- 東京―水郷潮来間の回数券について、もう一度問い合わせたらこちらの誤りで相互利用はできないと。
東京発はともかく東京行の場合どっちからのバスか分かりにくいよ。
- 213 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 20:11:08 ID:yZ9lp7ht
- >>212
あっそ、じゃあ現場の指示が間違ったか変更になったわけね。
本来は波崎のテコ入れのつもりだったんだろうが、
水郷潮来に停車することによってトラブル発生の悪寒
鹿島は回数券が多いから
- 214 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 22:06:49 ID:OPnW7a3R
- たしかに鹿島線の本数からすると乗客の利便性というより波崎線の利用率を上げるためという感じがする。
カシマスタジアム行のほうが客への利便性向上だと思う。
- 215 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 22:24:25 ID:yZ9lp7ht
- でも波崎の神栖市内の経路は明らかに「かしま号ではございません」
っていうものだよな。
水郷潮来だって共通利用できないようにあえて避けてた感じだし
ルート的にもセントラルホテル前をまっすぐ行けばいいものをわざわざ大回り
なんか時間をムダに喰ってる希ガス
「西部団地」と「神栖四丁目」はイマイチだしな
- 216 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 23:34:10 ID:3l18nQ3m
- >>215
将来的にははさき号は「西部団地」と「神栖四丁目」を経由しなくなるんじゃない?
- 217 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 00:24:26 ID:zY8cUmR9
- 運行開始当初は東関道を降りてから水郷有料道路を通り124号線に直接入っていた。
つまり鹿島線のセントラルまで同じだった。
いつから今の経路に変えたのかは知らない。
- 218 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 11:56:52 ID:5i5GEn9j
- 前回の改正が99年だったから、そのときに今の経路になったと思われ。
- 219 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 11:30:59 ID:ZA4nEr3r
- 経路を変えるということは客の確保のためのが大きいのかな。
鉾田に延長されて担当しなくなったけど、麻生線は運行開始当初潮来インターで
降りて潮来市内を通って麻生に行っていた。
しばらくしてひとつ手前の佐原香取で降りて佐原を経由するルートに変更された。
- 220 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 18:50:37 ID:2zSDHv7q
- >>197
でも、10人は良いほうだね。僕的には前にも書いたとおり伊豆長岡経由修善寺まで延長してくれれば有り難いと思いますけどね。
- 221 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 23:43:05 ID:ZEKq1ACA
- >>220
あのね、共同運行会社はどこだっけ?
- 222 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 01:37:26 ID:zZ7PdUYy
- 何故にバスを使うのか?
時間に余裕があって金に余裕がない人
乗り換え不便な場所への直行便
オタの利用
- 223 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 18:55:46 ID:7mHYCTmC
- 波崎線の水郷潮来停車は関東鉄道波崎営業所の現金収入を増やすためとしか思えないな。
- 224 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 21:36:39 ID:ix95S4sD
- >>219
佐原市内はお金のために経由してます。佐原を経由しないと赤字になるそうで・・・。
>>223
波崎営業所はありませんが何か?鹿島営業所波崎車庫ならありますが。
- 225 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 07:18:16 ID:JbdXBuFj
- >>224
ならばバス停名に波崎営業所とつけるなよ。
- 226 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 09:14:36 ID:pb1IF7UR
- 下妻と土浦をむすぶ南筑波線分断廃止残念
もういちど乗りたかったがそのゆめも叶わず
- 227 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 14:08:50 ID:dTVvg4oP
- >>225
営業所から格下げされたから昔の名残じゃないの?
- 228 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 17:39:05 ID:hIsptRWU
- 新宿から出てる草津温泉行って、平日でも続行便が出ることがあるくらい利用者多いんですね。
- 229 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 21:53:11 ID:jBT7NTaU
- カシマスタジアム行きはサッカーの試合がある日は、
増便が沢山出るんですね。
臨時JR便に青春ドリーム用の4列WD車が来て
ビックリ感激しました。
- 230 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 22:12:55 ID:KzCDLQoS
- >>229
その車種は珍しいの?
- 231 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 23:43:13 ID:JHL4frbm
- 羽田京急バスのポーター
- 232 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/16(木) 23:59:22 ID:AcWUSR+n
- 日塩線今月いっぱいで廃止
- 233 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 14:41:06 ID:jWAWOtFj
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
【4月1日】
新宿・東京〜塩原温泉・那須温泉・大田原 ダイヤ改正!
また、愛称名が変更になりますのでご注意ください。
新宿・東京〜塩原温泉「もみじ号」
新宿・東京〜那須温泉「那須リゾートエクスプレス」
新宿・東京〜大田原「与一号」
http://www.jrbuskanto.co.jp/mnn/cjj0010431_1.html
2006年4月1日乗車分よりみどりの窓口での発売を終了します。
- 234 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 03:35:50 ID:aZHVuzD2
- 中央ライナー号で中津川→新宿とJR東日本の駅で注文すると、中央ライナー102号しかないといわれる。
あとから調べたら、中津川インターって言わないとダメな事に、いまさら気づいた漏れ・・。
しかし中央ライナー6号って便まで口頭で指定したんだけど、やっぱりみんな端末で調べると駅しか出てこないのかね?
- 235 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 23:40:22 ID:lbS08Sw8
- >>206
あんまりこう言うネタで騒ぐと自称千葉県民の香具師がうるさいからほどほどに汁。
- 236 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 22:29:43 ID:2yyjxsH8
- ◇南アルプス号(新宿〜伊那・高遠・長谷)ダイヤ改正!
新宿始発が7:10になり観光・登山に便利になります!
4月1日からの 時刻表・運賃表
http://www.jrbuskanto.co.jp/mnn/cjj0010491_1.html
- 237 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 22:31:33 ID:2yyjxsH8
- なお上りも変化してる
- 238 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 17:52:59 ID:+DjPaTT0
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
●御殿場アウトレット号(東京駅〜御殿場プレミアムアウレット)
春休み臨時運行について
御殿場アウトレット号が土曜・休日のほか、春休み期間の平日
にも臨時運行いたします。どうぞご利用下さい。
臨時運行期間:2006年3月24日〜4月7日の毎日
- 239 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 09:46:32 ID:wMMPbT8B
- きのう初めてしみずライナー乗ったが、
清水でサッカーがあったらしく、上り最終は満員だった。
- 240 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 00:17:30 ID:bhO4X4G7
- >>232 これに関連して
2006/01/01 那須塩原市誕生一周年age
- 241 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 11:37:26 ID:Maz4OmCV
- ◇みと号(新宿・東京〜水戸駅北口・水戸駅南口)ダイヤ改正!
新バス停「赤塚駅」に停車!またレディースシートを新設します!
よりご利用いただきやすいダイヤに変更します。
4月1日からの時刻表・運賃表 <下り> <上り>
- 242 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 17:30:21 ID:9rZc1R3W
- レディースシートなんかいらん。
- 243 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 09:15:15 ID:echnH9jM
- 南筑波線、日塩線、北常陸線、芳賀地区・茂木地区の枝線ラストでつよ。
- 244 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 09:44:49 ID:b+fEA0yl
- 東北道事故発生age
- 245 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 09:48:24 ID:xx1oa41I
- ボルボ哀れwwwww
- 246 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 12:18:11 ID:vMzd+Eh2
- 故障するようなバスを運行しているからだよ
昔の国鉄じゃ考えられなかったしバスの重大事故って聞かなかったけど
最近多いし事件も多すぎ
そのトップリーダーは尺バスですな
- 247 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 16:17:13 ID:hFdgB5HD
- らくちん号は国際興業・岩手県交通の国際興業グループのみの運行でよいのでは
- 248 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 19:05:10 ID:Igz7rUMx
- >>246
国鉄最後の日に東名で事故なかったけ?
- 249 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 19:16:45 ID:aymas8hb
- >247それじゃJR東北バスの立場が…
- 250 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 20:34:21 ID:0PqBxdQb
- シリウス号
- 251 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 21:45:32 ID:cQSla+xh
- 大破してます。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000043-kyodo-soci
- 252 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 22:04:38 ID:tclV3lra
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ去年まで広島行ってたミニサロン車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 253 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 00:44:08 ID:UbgaE+5t
- age
- 254 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 06:42:07 ID:gxjevImQ
- 水戸線の女専用席廃止しろ!
- 255 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/30(木) 12:49:31 ID:3ub/KTf9
- >>247>>249
収益性を考えると盛岡方2社(JRバス東北、岩手県交通)の方が望ましい?
- 256 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 21:09:48 ID:+pcE3tfI
- 北常陸線(高萩〜上和野)最終に乗ってきました
出発時に「本日で営業終了です。最後まで安全運転で参ります」
とのアナウンスあり 全区間往復は3人でした
- 257 :名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 22:37:55 ID:Z33LDvxv
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
●ゴールデンウィーク期間の昼特急号等の運行について !!
高速道路の渋滞の影響により到着時刻に大幅な遅れが発生することが見込まれますので、下記により昼特急号の出発が遅い便を運休し、運行する一部の便に2号車を運行します。
また、御殿場プレミアム・アウトレット号を運休します。
【昼特急号】
○期 間 2006年4月29日(土)〜5月5日(金)の7日間
○運休便 §東海道昼特急大阪号 13,14,15,16号
§東海道昼特急京都号 3号,4号
§中央道昼特急大阪号 3号,4号
§中央道昼特急京都号 3号,4号
【御殿場プレミアム・アウトレット号】
○期 間 2006年4月29、30日及び5月3日〜5日
★運行予定の便につきましても、渋滞の影響により到着に大幅な遅れが生じる場合がございますので、予めご了承のうえご乗車いただきますようお願いいたします。
なお、遅延による払い戻しはいたしません。
2006年4月1日 西那須野支店、長野原支店 時刻改正
- 258 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 00:14:00 ID:Y55as+uT
- 2006/03/20 千葉県南房総市誕生age
- 259 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 07:26:52 ID:usEZ1txH
- 千葉県香取市誕生。
- 260 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 19:15:25 ID:auqYhI73
- >>256
芋掘りしてたらこんなの見つけた。
ttp://ameblo.jp/suganuma-tenko/entry-10010795124.html
- 261 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 23:57:55 ID:yX5pS2di
- >>254
専用席が開始されたが、どんな状況なんだろう?
見かけた人いる?
- 262 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 10:18:59 ID:EztdSecx
- >>261
けっこう座ってるよ。でも無視して座っている女性人の方が多い。あと高速バスって男性客多いから無意味に感じるが・・・。
- 263 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 03:46:28 ID:DtwY6SsO
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=56
●鉄道・バスファンSpecial2
JRバス関東の西工SDT(3列独立シート車)に乗って
日産デ標準になり勢力図を広げるNSKボディーのバス製造工場を見に行こう!!
- 264 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 11:55:09 ID:3g+3FnKs
- ・・・そのうちドリーム博多でもやる気か?
- 265 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 12:17:01 ID:5vag1kP7
- ヲタ満載か?
新宿博多の往復だけ乗りたい。特に帰り。
- 266 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 02:07:56 ID:OVHeAs6/
- age
- 267 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 23:56:41 ID:Z9Ho/vrr
- >>263
SDUに修正されたねw
- 268 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 00:03:23 ID:7lDT98a/
- もう会社もオタ頼みか・・・・あれほどオタのこと馬鹿にしてきたのに
ここまでくると終わりだな
- 269 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 01:08:29 ID:okmR4PHH
- 金のためならなんでもそれがJRバス関東クオリティ
- 270 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 01:46:53 ID:Yn76WOWq
- でもオモロソウ
だって普通には見せてもらえるもんじゃないでしょ
- 271 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 18:00:05 ID:aIsr8LHn
- age
- 272 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 18:52:36 ID:3vbTUD57
- 撮影禁止が痛いね
- 273 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 00:00:48 ID:X2aT3+q3
- 塩浜のイベントやってくれたら、スケールモデル一台くらいお布施してもよし。
去年大宮で一台買ったが・・・
- 274 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 01:04:27 ID:tFTnJX8O
- >>263
Special2ってあるけど、Special1はなんだったの?
- 275 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 20:45:00 ID:aNl+Nwzl
- >>274 土浦お掃除ツアーか、碓氷峠ツアーかと。
- 276 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 22:18:32 ID:/qjImDwP
- 間違い探し
時刻表 夏号
- 277 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 21:52:13 ID:7g/Rw/9u
- 保守
- 278 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 23:32:41 ID:WKq1HCfp
- ●ゴールデンウィーク期間の昼特急号等の運行について !!
高速道路の渋滞の影響により到着時刻に大幅な遅れが発生する
ことが見込まれますので、下記により昼特急号の出発が遅い便
を運休し、運行する一部の便に2号車を運行します。
また、御殿場プレミアム・アウトレット号を運休します。
【昼特急号】
○期 間 2006年4月29日(土)〜5月6日(土)の8日間
○運休便 §東海道昼特急大阪号 13,14,15,16号
§東海道昼特急京都号 3号,4号
§中央道昼特急大阪号 3号,4号
§中央道昼特急京都号 3号,4号
【御殿場プレミアム・アウトレット号】
○期 間 2006年4月29、30日及び5月3日〜5日
ってことは、5月7日(日)は昼特急全便運転するのか・・・
大丈夫なのか? ちょっと面白そうだから乗ろうかな
- 279 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 11:55:59 ID:T3DSGjCN
- >>265
1:00発ってちょwww
途中からは中央道昼特急だなw
- 280 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 20:16:07 ID:TfH1fhPA
- age
- 281 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 23:11:40 ID:ZXHH1WC4
- age
- 282 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 14:30:29 ID:NGOe/drq
- 保守
- 283 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 00:20:05 ID:D3IKRbbl
- http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=56
●鉄道・バスファンSpecial2
JRバス関東の西工SDT(3列独立シート車)に乗って
日産デ標準になり勢力図を広げるNSKボディーのバス製造工場を見に行こう!!
催行決定 残席わずか!
と出ました・・・いるもんすねぇwww
- 284 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 02:04:50 ID:SHtrFWS6
- 空席情報の「バ」ってなに?
http://www.jrbuskanto.co.jp/tk/kuu_day.htm
- 285 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 05:18:10 ID:UT82rkcK
- >>284
バスネット取扱分
みどりの窓口では扱っていないので、バスネットのページへ移動して下さい
という意味
確かに、すっげー分かりにくいな
- 286 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 07:33:05 ID:lo0lLxr2
- 昼特急やドリームまでバになってる。
- 287 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 18:48:45 ID:VFq36M5S
- >>286
って言うか、ネット割りある路線はすべてバスネット扱いなんじゃない?
バスネット分の座席って、マルスともコンビニ発売分とも別枠なのかな?
- 288 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 09:09:47 ID:rJbLXZif
- >>287
高速バスネットは、
・発車オ〜ライネットとはまったく別枠。
・マルスとは別枠だけれど、相互に融通可能。
高速バスネットで扱っている路線は、ほとんどはマルスでも発売しているが、
もみじ号、房総なのはな号、南アルプス号、スパライナー草津号については、マルスでの取り扱いを廃止。
- 289 :287:2006/04/16(日) 13:45:15 ID:chekGw7p
- >>288
さんくす。
マルスに入っていないってことは、窓口販売分は高速バスネット枠からとっているんですね。
マルスを借りるコストって、結構な額になるのかな…定員制だった短距離路線が軒並み座席指定になりましたし。
- 290 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/17(月) 23:11:13 ID:AQXX6yek
- age
- 291 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 01:19:37 ID:8zOgg9Be
- ウィキのサイトを見てたら千葉県を走る南房総線の東半分が日東交通バスに移管されたようだけど、
西半分も何年後かは移管されちゃう運命に来るのだろうなきっと。
- 292 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 02:14:17 ID:2OYKNYjN
- 南房州線ぢゃ無かったか?
- 293 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 14:43:33 ID:uaMoT4KY ?
- age
- 294 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 14:23:03 ID:qy8/Js+q
- そういやこの前、中央ライナー7号(volvo)に乗ったら、名古屋駅着く前に
ハイケンスのメロディーが流れたよ。こんなん付いてるんだね。
- 295 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 17:46:17 ID:KdhWIJSn
- 東京駅→江戸崎は渋滞しなければ時間通り着きますか?
- 296 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 19:24:39 ID:v0AMbQ8y
- >>295
利用客いないから1人で大型バス貸切状態で乗っていると落ち着かないよ
常磐線で土浦まで来て江戸崎行きに乗れ 定時確実
- 297 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 20:05:29 ID:8dH72UG9
- >>295-296
土浦からの江戸崎いきは少ないのでは。
美浦トレセンあたりで、土浦行きより高速バスの本数が多いという話がある。
時間は、下りは渋滞しなければ定時につけるのでは?
3年前まで阿見に住んでいたから、高速バスはよく利用していた。
夕方からの下り便は、そこそこ利用されているが、あとはガラガラの便が多い。
- 298 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 12:21:14 ID:BYopr3JS ?
- age
- 299 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 22:43:03 ID:lxKiIF0e
- 盛岡行きらくちん号の関東車はは全部ボルボ?
- 300 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 23:35:58 ID:UX/nmbVC
- >>299
たまにクイーン。
- 301 :299:2006/04/25(火) 23:51:26 ID:lxKiIF0e
- >>300
サンクス。
今度乗る日が関東2台だから違う車両も入ったりするかな〜と思って。
やっぱボルボ2台になるんだろうねぇ。
- 302 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 16:42:14 ID:JpPvNoFh
- らくちん、ラ・フォーレは東北道統括支店担当で、
シリウスは西那須野支店担当でOK?
あと、らくちんは全区間関東のウテシ?それとも仙台あたりから東北の交代?
- 303 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 20:01:38 ID:wk19Zo83
- 29日、鹿島でJリーグあるけどサッカースタジアム行きのバスって増車されるの?
- 304 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 22:01:03 ID:H8arxld1
- >>303
サッカー開催日は臨時便を運行するそうです。
- 305 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 23:38:36 ID:u/wwXOc3
- >>303
メガライナーも投入されるので、楽しいですよ!
- 306 :303:2006/04/26(水) 23:50:51 ID:wk19Zo83
- え、メガ来るの?
せいぜい青夢かと思った。
臨時便って時刻表にない便?
それとも増車ってこと?
- 307 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 00:47:27 ID:B8nYF7wy
- >>305
スカイライナーだろう。12mネオプラン
- 308 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 07:31:29 ID:wrYiE3JG
- >>306
カシマスタジアム行が新設されたときにサッカー開催日は臨時便を運行と書かれていただけなので詳しいことは分かりませんm(_ _)m
- 309 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 08:35:15 ID:N+jGYt20
- >>302
らくちん
東京(関東・東京)白河(関東・東北道統括)仙台(東北・仙台)盛岡
ラフォーレ
東京(関東・東北道統括)白河(関東・東北道統括)仙台(東北・仙台)青森
シリウス
東京(関東・西那須野)上河内(関東・西那須野)仙台(東北・仙台)八戸
ところで常磐支店の高速車がいわきナンバーになったね
- 310 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 08:48:01 ID:RkvWBuYY
- >>306
カシマスタジアム行きは、時刻表に関係なく、
随時臨時便を運行していますね。
JR便バラエティに富んでは青春用4列WD車も来るけど
メガは来ないですよ。
- 311 :中の人:2006/04/27(木) 11:11:37 ID:NHo5V/Ws
- >>309
ガセネタ乙
- 312 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 01:30:52 ID:8rUs27rK
- >>311
ttp://www.sansuke.com/photo/2006-0410-0423/index.html
ところでこの切符、未だに公式サイトに載ってない。売る気無いのか?
ttp://ameblo.jp/suganuma-tenko/entry-10011784172.html
- 313 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 02:15:25 ID:nbKWmLyH
- >>309
ガセもいいとこwww
シリウスは、とっくに東北道統括に持ち替えになった。
あと、らくちんの東京口も東北道統括が担当。
らくちんは、引き継いだ乗務員がそのまま盛岡まで乗務する。
- 314 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 22:41:16 ID:H2VyhBfe
- あの〜サービスエリアで交代する場合はしてんからの足はどうしてるのかな?
- 315 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 00:10:02 ID:ROB8oIOV
- 防犯上教えられません。
- 316 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 11:33:31 ID:1CAVaHRP
- >>314
つ【どこでもドア】
- 317 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 15:12:22 ID:/hXxrV3q
- >>314
2本
- 318 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 00:14:32 ID:J2Ju6rE2
- >>305-306
メガライナーは路線限定で認可されている(迂回運転さえ出来ない)ものだからなあ・・・
- 319 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 00:59:01 ID:FVQ3tggV
- >>305のメール欄 「uso」(嘘)になってるよ!
- 320 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 03:51:12 ID:iqYC6w+5
- >>288
これってどっかに書いてあんの?
いや、高速バスネットっていまいちどういう位置づけなのか分んないんで、
何か情報持ってたら教えてください。全然話題にもあがってこないし…。
- 321 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:56:28 ID:M1hAmNtL
- カシマスタジアム行の臨時便は途中のバス停には停まりますか。
- 322 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 21:01:34 ID:zO53YZym
- >>321
途中といっても2つしかないわけだが。
まぁ、臨時便はスタジアムへの送迎だけが目的だから、停まらないかもな。
もし停まらなかったら、列車で鹿島神宮駅まで戻れ。
- 323 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 16:20:18 ID:BC1IM+PC
- >>321-322
というか、乗車停留所は東京駅だけだし、その場で運転士さんに聞くのが早いかと・・・
- 324 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 18:34:28 ID:nkoruJ9k
- ちょっとお聞きしたいんですが、バステックっていう会社はどういう会社なんですか?おすすめですか?
- 325 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 18:46:01 ID:6VcPTktY
- つhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1114224933/l50
- 326 :95期:2006/05/06(土) 23:22:20 ID:CEAVktuV
- いまや乗務員ぢゃねぇし、
ひとこと…
東京支店の電話番号に電話かけたら、「何でこの番号を知ってるんですか?」だって…
私は95期入社(同期3名)です。
今や、相手にされない部類なんですかね…
- 327 : ◆syWE2QRHxA :2006/05/07(日) 20:34:57 ID:uXSQClzg
- てすつ
- 328 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 11:39:47 ID:3HSP84yd
- 例の西工ツアーだけどたまたま新宿の窓口に聞いたんだけど西工見学以外にも
時間が結構余るからそのあとOPで西鉄の博多か福岡の支店へ西鉄の3列夜行を
使って見学するそうだ。
- 329 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 15:25:57 ID:nfIGLMBW
- 古河から下妻へ出てた路線縮小されてるなw
- 330 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 19:40:47 ID:daaIqrY4
- >>328
えー、自分もドリーム号の車両で九州へ行ってみたいと思い、電話を入れたところ
1台満席でキャンセル待ちの仮予約になりますと言われてしまった・・・
でももう少し集まれば2号車を出すつもりですと言ってました。
2台運行で九州までというのも凄いなwww
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=56
- 331 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 23:18:43 ID:TUCj4/wM
- 2台運行になりそうだね。そうなったら・・・。
- 332 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 07:40:41 ID:AZTX1xA8
- 西工企画は面白そうだけど
バスで2夜行ってーのは体力的にちとなぁ・・・
もうちょっとご近所でヲタ向け企画やってくれないかな
- 333 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 23:47:52 ID:vsVi25pJ
- 333
- 334 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 19:21:32 ID:i3MyLqtu
- カシマスタジアムの前売が6500枚だったから、今日のカシマスタジアムへの臨時バスは少ししか出なかったなんじゃないかな。
- 335 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 20:57:02 ID:WF+mfTew
- 328の者です。
西鉄見学ですが、OP料金で4000円かかると言っていた。
企画の理由として九州の力が弱いからということと自由行動での時間が結構
あるということか西鉄の方にお願いしたそうでそしたら西鉄の方が3列夜行
車を出して見学ならOKって企画が出来たそうだ。だから当初のパンプには
掲載されず別刷りでOPで予約者におくるといっていた。また出発時間は
厳守でないと西鉄のはかた号にくっついて行き諏訪湖・壇ノ浦PAで隣に
車両をくっつけ写真を撮ってもうらう考えを持っていた。
- 336 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 00:05:44 ID:4iJi7QrD
- >>334
(厳密には)昨日、カシマスタジアムに行きました。
帰りの臨時バスは、確認できた分で8台でした。
果たして、浦和戦とかなったら・・・
- 337 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 14:20:48 ID:mZ67ebKL ?
- >>336
昨日は付近の国道でさえ渋滞はほとんどなかったようですね。
混雑するときは東関道の潮来インターから佐原香取辺りまで渋滞するし。
次に混雑するのはリーグ戦再開の初戦でしょうか。
- 338 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 01:06:23 ID:u9ScIG1P
- T支店点呼T橋さん、指定喫煙場所以外でタバコを吸ってはいけませんよ。
- 339 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 23:23:23 ID:BBwtejKc
- >>335
当社は中央道を制限速度に走行しているため、西鉄さんに追いつくわけありません。
- 340 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 18:31:51 ID:RNqDTyAk
- >>335
西鉄のはかた号って普通は壇ノ浦PAに停まらないはずだが(__)
- 341 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 22:37:02 ID:x+9XGG9f
- 友達が2階建てバスに乗りたいとうるさいので…
ここの住人様にお聞きします。
DD車が間合い運用に入る路線と時刻が
分かりましたら、教えていただけると助かります…
夜行と昼特急に乗るのは大変なので…
- 342 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 22:42:03 ID:zn5oHOFX
- 竓譁ー螳ソ鬧譁ー蜊怜哨縲懶シエシ、シャ繝サシエシ、シウ
- 343 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 00:18:48 ID:/bHPLkJh
- >>341
悪いが定期的にDDが間合いに入る運用は最近ないよ。
そんなに気になるなら、一日中東京駅にいてチェックしてみるとよいよ。
TDRも結構間合いで走るが確証はない。
夕方のつくばセンター行きはつくば大阪線の日にはDDが来る。
あと、その友達に「自分で少しは調べな。」って教えてあげたほうが・・・ry
- 344 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 03:05:02 ID:fN1QkN11
- つくば号の間合いは、東京発が17:00、つくば発が13:40で、運行日はつくばドリームが運行する日。
あとは、今月で終了のメガライナー乗れば。 まぁ、着実に乗れるのは、御殿場プレミアム・アウトレット号かな。これも運行日に注意。
毎日ダブルデッカーで間合いがある便は、昼特急開業いらいなくなったからな。
- 345 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 07:19:13 ID:SAI+fCWB
- TDLは?
- 346 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 07:36:31 ID:Nf4dUWRs
- >>344
メガライナーお終いなの?
TXに乗客とられてメガライナーじゃ輸送力過剰になったか。
- 347 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 07:48:28 ID:gPNjLTO5
- >>344氏
ありがとうございます。
御殿場プレミアムアウトレットがDDだったとは…
ちょっとびっくりです。
- 348 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 07:51:41 ID:QcP39BJA
- >>346
東京駅⇔大阪駅の青春メガドリームに転用される模様。
詳しくはドリーム号のスレで。
- 349 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 11:45:35 ID:BVDWdHOJ
- >>335
俺が以前乗ったときははかた号は下松は佐波川のどっちかだった。
- 350 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 14:43:19 ID:MVTnLonG ?
- メガライナーはカシマスタジアムへの臨時便に使えそうだけど。
通る道は狭いところないし。
あえて狭いと言えばカシマスタジアムに入るところかな。
- 351 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 17:45:16 ID:pXym2Yw5
- >>350
今年はカシマでオールスターがあるし、そのときに使えるようになれば・・・
- 352 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 13:38:23 ID:JhZQPt+m
- ONライナーに使われているバスの車種を教えて。
- 353 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 17:19:43 ID:MlYzTtm3
- ONライナーって西工でしか見たことがない
- 354 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 17:13:48 ID:i5VIl1p1
- >>341
TDR・つくば・波崎・水戸・高萩・御殿場プレミアムアウトレットあたりかな。
勝田・東海にDDが入ってた頃?DD狙いで行ったら一般車だったので
運用の都合もあるだろうし、必ず毎日と言うわけではない模様。
- 355 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 19:32:11 ID:reHzO4LM
- >>352-353
セレガが予備。
- 356 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:12:35 ID:9SP2j3Rk
- ONは基本が西工、この前の改正で土浦から転属してきたいすづ。予備は96年車のセレガ。予備のセレガは、いつもは鹿島で使っている。
- 357 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:20:35 ID:NCX4Vay8
- 341です。
皆様親切に教えていただきまして有難うございます。
>>343 様
2階建てバスのない海外の国から来た友達なので…
私も出来る限り調べて乗せてあげたいと思っているのですが…
なかなか時間もなく…
>>354様
勝田・東海のDD、五浦H行きの1番便によく入っていたのを
見たことがあります。
昔は東名の急行静岡行きなどにもDDが
入っていたのを見たことありますが…
いづれもだいぶ昔の話ですね…。
- 358 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 21:01:40 ID:ESYCFngU
- DDに気楽に乗れる区間
東京駅ー東名江田
東京駅ー東名御殿場
- 359 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 22:00:46 ID:slp4sZ+a
- 新宿−TDRならDD車使用便が確実にある。運賃も600円だし、気軽でしょ。
- 360 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 01:31:40 ID:IKgHZUjN
- 確実なのは7時40分、9時10分
8時10分はボルボ ← 個室利用可
8時40分は一日おきに青春京都車(HD)、ND神戸
6:40、7:10、9:50は京成
- 361 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 02:08:16 ID:m04qhgy2
- ON
つ ttp://koedo.nce.buttobi.net/SEIBU/Highway/airport-ON.htm
- 362 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 12:10:07 ID:0hMYg9bD
- 昔 テレビのサスペンスで
エアロを博多まで運転させた話があったなぁ
- 363 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 14:16:43 ID:ZC+dMOIU
- 再放送しないかなぁ
- 364 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 22:10:14 ID:yMwyBx2D
- ドリーム静岡・浜松に関東も来月1日から参入みたいだね。
いよいよ浜松にも関東が乗り入れ開始か…。
これで静岡県内の主な都市は制覇したな。
- 365 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 22:24:41 ID:pg/FVSyP
- >>362
JRバス関東は制服が新しくなったので、もし再放送されたらJRバス東北の乗務員が九州まで行くように見えてすごいかも。
- 366 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 09:37:28 ID:y7hLWy+W
- 尿素大宮車両センターで展示中。
- 367 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 20:14:17 ID:pW/6SZV9
- 今年は土浦支店展示無しだったな。
本当にヤバイ…納豆支店は販売してたけど。
- 368 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:30:36 ID:gUMjKvPJ
- >>366
その尿素バスの前で西工見学ツアーのポスターが貼ってありましたが・・・
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=56
このバスツアーの車両って尿素じゃないのかな?だったらいいのに
- 369 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:35:33 ID:COFMnIV3
- >>368
尿素はスーパーニュードリームで使うからヲタごときのために回せない。
もし当日SND使用予定だった車両に異常があったときに、ヲタ向けバスに使っていて車両がないなんてなったら大事だから。
- 370 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:49:33 ID:erT8/aeD
- 不毛板がバス関東苦情板になっている。不毛板に書いても意味ないじゃん、ばかヲタ君たち。
- 371 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 18:09:02 ID:ive4aXdB
- ついにメガライナーが廃止に……
- 372 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 18:23:49 ID:S0k8e4Aa
- >>371
夜行転用でこれからも走りますが何か。
- 373 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 20:31:33 ID:KrZYZ0WL
- 一晩乗るとなるとかなり息苦しいな。
夜行の安い旅行するやつ体臭キツイの多そうだし。
それよか東名昼のデラックス車両とかって乗ってみたい。
- 374 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 00:39:53 ID:EHS2YYhY
- 日帰り(片送り) 首都圏
納涼バス`06
エビスビール片手に首都高からの夜景を眺めながら帰ろっ
出発日 7月14(金),19(水),28(金)日 8月18(金),30(水)日
出発地 新宿駅新南口
旅行代金 3,000円(大人・小児共) ※食事代は含みません
新宿駅新南口(19:00発)〜
首都高速【夜景遊覧】 周遊ルートは道路状況によります
〜品川駅東口(20:50頃)〜東京駅日本橋口(21:10頃)〜上野駅入谷口(21:30頃)
- 375 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 21:08:33 ID:MxKPBtfM
- ●西日本車体工業【工場見学】&JR九州バス博多支店
2号車運行決定!お申し込みはお早めに!
土・日の休日で参加出来る!6月30日(金)新宿発20:50
JRバス関東の西工SDU(3列独立シート車)に乗って
NSKボディーのバス製造工場を見に行こう!!
- 376 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 10:20:01 ID:RxSYGwYC
- HP変ったね
- 377 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 14:45:47 ID:Ay8d4+7e ?
- 携帯サイトもできたね。
- 378 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 11:29:56 ID:W1lab7DL
- プレミアム昼特急age
- 379 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 03:04:30 ID:NcxRemdD
- 房総なのはな増発age。
なんか時刻表みて思ったけど、今改正から東京支店も参入するの?
- 380 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 14:55:38 ID:Rv6eeFyE ?
- 昨日のカシマスタジアムへの臨時便は出たのかな。
客少なそうだけど。
- 381 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 15:18:50 ID:Ep2YVo3T
- >>380
客少なくても、何台かは出るだろう。
- 382 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 21:28:43 ID:NNLBZNTR
- 西工ツアー残り7席
- 383 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 23:24:08 ID:CwcpOZ8M
- 空席案内が見づらくなった件について。
- 384 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 08:55:39 ID:8+Xlv+Ea
- 苦情出しとけ。
- 385 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 13:42:41 ID:gk60HJO3
- >>383
まず、背景にバスの画像があるのは見づらい。
それからもう、高速バスネット使用の路線は、ババババ・・・と並べるのではなく、案内だけ書いて削除してもいいのではないかと。
- 386 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 18:35:39 ID:qlgS+XBQ
- 青春メガドリームの予約がバスネットで出来るようになったね。
- 387 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:18:39 ID:jpMnsVdM
- メガドリームキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
- 388 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 18:04:45 ID:S3MoKVki
- >>379
でも、白浜〜館山館の終バスが早まった orz
- 389 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 19:18:42 ID:bVL/dOwc
- >>388
バス関東のHP誤植だよ、、日東のHPには正しい時刻表が掲載されてるぉ
- 390 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 20:01:34 ID:KnlmQzT/
- メガドリーム、来たね
- 391 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 20:58:09 ID:S3MoKVki
- >>389
えー、どこにある?
- 392 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 00:37:19 ID:27ZMfMyi
- 389ではないが、
>>391
ttp://www.nitto-kotsu.co.jp/
白浜発最終は改正前より15分繰り下げられている。
個人的には、最終便をあと1時間繰り下げてほしかった。
- 393 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 02:13:56 ID:dTq9i6yp
- >>392
ttp://www.nitto-kotsu.co.jp/nanohana%20oshirase.html
の事かな?でも改正後の時刻表は出てないけど。
- 394 :393:2006/06/11(日) 02:16:43 ID:dTq9i6yp
- 下の方に時刻表あった。逝ってくる。
- 395 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 18:00:47 ID:pWx4yZY1
- Gシートって数が少ねーよな。
背もたれの傾斜角度も少ないし。
9席ほどGシートにして背もたれの傾斜角度を高めればいいのに。
まあ首都高の渋滞が改善されない限り絶望的だわな
- 396 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 18:19:00 ID:cx2zcxD2
- 傾斜角度は椅子の下の白いストッパーを外せば倒れるようになるのよ。それを外すように投書すればよろし。
普通の4列でも乗務員が休憩の際に寝やすいようにだいたい1列目はそれが外してあって深く倒れるバス多いよ。
- 397 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 12:15:30 ID:M9ObDf3b
- ポイントカード廃止決定
バス関は沈黙。。。 あえて触れないでいくらしい
西は終了の記者発表をした。
- 398 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 19:05:10 ID:OM4pXz/p
- JRバス運転手の給料下げる為に、運転手をバステックに移行させようと
してる話しってるか。JRバスにまだ1000万円以上もらってる爺ども
がいるらしいぞ。高すぎなんだよな。幹部連中はアホじゃねいのか。
- 399 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 11:47:45 ID:ejfiIiyB
- >>839
一般貨物ドライバーにその話聞かせてやりたいな。
- 400 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 17:59:43 ID:LICvulBq
- 400
- 401 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 17:48:24 ID:i4FlyZyI
- 7月20日から中央ライナーに東濃鉄道も参入し、多治見〜可児系統が昼行・夜行
各1往復新設。現在の多治見系統は瀬戸へ延長。
http://www.jrtbinm.co.jp/tp/cliner_time060720.pdf
- 402 :98相馬海岸線@宮崎:2006/06/17(土) 07:55:28 ID:RhHcMBVl
- 在来路線に今年は新車はいらないの?
- 403 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 23:39:33 ID:/b/IRfQD
- ↑補助金が出るとこには入るよ。
- 404 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 22:13:29 ID:UxGqYEQc
- あのさ、そのうち行なわれるダイヤ改正だけどさぁ
経由地を増やせば良いってもんでもないんよぉ
キャンセル待ちはどーすんだぁ
池袋、王子に行ってくださいってゆーーーのかよぉ
お偉いさんもーちと考えろやぁ! アホ!
- 405 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 20:46:09 ID:RQ0GGKf9
- >>404
大宮発ドリームもほしい
- 406 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 20:49:46 ID:KVq0GAu3
- >>405
つ京阪神ドリームさいたま号
- 407 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 01:19:00 ID:tvemR/tg
- >>405,406
JRでなくてもいいんでないの?
- 408 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 12:35:14 ID:/nKbWUlH
- 江戸崎の紫のガーラは何に使っているの?
- 409 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 18:40:42 ID:dFqeEUYk
- >>408
ドリームよかっぺ号に使われてるっぺさ
- 410 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 14:47:54 ID:baNWy1ss ?
- 鹿島線はサッカーオールスターの日は千葉から臨時快速、佐原から臨時普通を運転す
るとか。特に佐原発はカシマスタジアム行。
バスはメガライナーを使うのか?それとも千葉と佐原だから無視かな。
- 411 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 22:59:45 ID:gmjKkHKB
- >>408
公共のお仕事。
- 412 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:32:52 ID:duV8AMfP
- 西工ツアー残り7席だよ
- 413 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 20:52:45 ID:bJZ1NYa1
- 空席情報が見やすくなったのでage
- 414 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 22:35:20 ID:TLEZ4jaa
- きょう棒茄子、支給日です。
いいなぁーーーー
- 415 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 17:49:42 ID:K6u23Rrp
- そういえば、今日出発だよね。西工ツアー。
- 416 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 22:29:26 ID:7llbwyRT
- JR小野新町駅から平田村蓬田を経由してJR磐城石川駅に至る乗り合いバス・磐城北本線
(32.9キロ)について、ジェイアールバス関東(東京)が来年3月末で全線廃止することを申し
出たことを受けて、県生活交通対策協議会県中地方協議会は30日、郡山市で開かれ、沿線
の小野、平田、玉川、石川の4町村は今後、代替交通などの対応策を話し合うことを決めた。
これを受けて4町村は、同社の方針をそれぞれの自治体に持ち帰り、今後、新たな協議の場を
設けて対応策について検討することにした。9月末をめどに結論を出す予定。
- 417 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 22:57:41 ID:guy66rIn
- 西工バスツァー → オタバスで行く奇知外九州2泊3日(車中2泊)
- 418 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 11:11:32 ID:1RwHzGWv ?
- 保守
- 419 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 17:37:39 ID:MoAYyRUq
- 西工
新宿に全然着かない件
- 420 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 18:35:48 ID:nMVJfwHf
- >419
実は2時間遅れで西口で降ろしていた件について。
- 421 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 11:27:55 ID:yMicJrnd
- 416
小野新町駅と磐城石川駅を結ぶバスが廃止されてしまうと、小野新町営業所の担当する路線バスはあと何路線残るの?
もしかして小野新町営業所は廃止?
- 422 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 15:13:24 ID:sA8CLiHQ
- >>421
おそらく、廃止かと・・・
- 423 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 20:11:23 ID:+8XSTXe+
- >>421-422
もうとっくにあぼーんしてる。
ttp://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ijindex.cfm
- 424 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 10:50:39 ID:hp8/mdEg
- 次にやばそうなところは、烏山あたりかな?
- 425 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 20:44:51 ID:veA9V1y4
- 今晩のワールドビジネスサテライト
必ず見てね
今なぜ人気?高速バス
JR関東の大特集
- 426 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 20:53:52 ID:hp8/mdEg
- >>425
JRバスってオタ以外人気無いでしょ
地元の在来線はことごとく廃止や短縮それに使えないし
地元の意向は無視してどうにもこうにもなりません
- 427 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 21:26:55 ID:3auYroqo
- ってかJRバスヲタって多いのか?
JRバス関東の写真を多く展示しているサイトなんかがあったら教えてください
- 428 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 00:33:36 ID:BJ4MnjIc
- >>427
ttp://homepage3.nifty.com/fwhv8478/jrbus-syaryo.htm
- 429 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 14:01:58 ID:fT8M4jRo
- >>425
昨日、見たよ
東京支店ってバスがみっちり止まってるんだね
>>427
ここなんかも写真、多いんじゃない?
ttp://jrbuskanto.run.buttobi.net/jr-bus-kanto-phot.html
- 430 :ftruie7:2006/07/05(水) 19:01:36 ID:qJZ6vm6s
- ejwz8opsgtu9zserrifhgtuitrtwawehkftrjkojbgghnhjjkgf
- 431 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 20:45:39 ID:ZiA/ydVT
- すーぱーほくと先生のところが一番だべさ。
- 432 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 21:12:56 ID:fT8M4jRo
- 前々から気になっていたのだがすーぱーほくとさんのページにある写真の中で一部、東京支店の敷地内で撮ったと思われる写真があるのだけど、東京支店って支店の建物までの道が私道だし、入り口に警備員が立っているから建物までたどり着けない気が・・・
どうやって撮らせてもらったのか気になる・・・
- 433 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 22:02:18 ID:OOXuQw6p
- >>432
2000年〜2002年のサンクスフェアの時では?
- 434 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 22:10:52 ID:fT8M4jRo
- >>433
いや、周りのようすがイベント等ではなさそうですし・・・
ttp://www2.csc.ne.jp/~kanagawachuo/jrbuskanto/jrbuskanto-m08.html
ttp://www2.csc.ne.jp/~kanagawachuo/jrbuskanto/jrbuskanto-h08.html
ttp://www2.csc.ne.jp/~kanagawachuo/jrbuskanto/jrbuskanto-f01.html
管理人さんには申し訳ないのですが、一応、参考写真ということで・・・
この写真はサンクスフェアでしょうか・・・
- 435 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 23:55:45 ID:l1waAle6
- サンクスフェアだね。
JEFバスが2001年、塩原のボンネットが2002年ダと思われ。
- 436 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 23:21:10 ID:2ZAk2FRp
- バスマガの守さんの写真も東京支店構内が多いが、取材扱いなのか?
- 437 :禁煙:2006/07/07(金) 00:26:33 ID:gUlM508d
- 何で、JR東日本だけ新幹線が全面禁煙?
JR東海
JR西日本
JR九州も足並み揃えて、新幹線の全車両禁煙を行え!
JR西日本、列車事故で遠慮してるのか?
JRだけでなく、全ての公共交通機関は全面禁煙にしろ!喫煙車両を設けるな!!
歩き煙草撲滅運動!、密室での喫煙禁止運動!
全国展開して欲しい!
- 438 :禁酒:2006/07/07(金) 00:41:07 ID:4NYC400o
- JRだけでなく、全ての公共交通機関は全面禁酒にしろ!
歩き酒撲滅運動!、密室での飲酒禁止運動!
全国展開して欲しい!
- 439 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:42:44 ID:ajf9p+fL
- 夏に8月23日ごろ
東京から浜松まで行こうと思ってるんだが
平日の東京7時20分発のバスってガラガラ?
- 440 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 00:11:57 ID:DM+hbkgd
- >>438
日本中央バスをご利用ください。
- 441 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 12:30:17 ID:kKTBDP/E
- >>436
お前、守先生とすーぱーほくとを一緒にするな!レベルが違うんだお
- 442 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 12:59:38 ID:YLt+mMGY
- 氏ね
- 443 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 13:38:46 ID:o1T5Ia4b
- ヲタどうしで荒れてどうする
- 444 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 22:53:54 ID:yevn1Qk2
- >>437-438
マルチ乙
- 445 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 00:47:58 ID:uKxKfo22
- >>438
>密室での飲酒禁止運動!
家でも酒飲めないのか
- 446 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 21:40:09 ID:QZaFitzN
- 飲むな。
- 447 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 10:20:28 ID:oflEhtH6
- >>445
家では窓を開けて飲めば密室ではないからOK!
- 448 :日立高萩線:2006/07/10(月) 15:07:15 ID:hiKJkjeK
- 4月頃から東京ー日立・高萩線に水戸ナンバー車の他にいわきナンバー車が走っています。
日によって同じ時間のバスでも水戸ナンバー車で走っていたり、いわきナンバー車で走っていたりしています。
水戸ナンバー車は常磐支店のバスだけど、いわきナンバー車はどこの支店のバス?
- 449 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 16:57:47 ID:VLCRwxxQ
- 常磐支店いわき営業所
- 450 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 17:39:09 ID:VLCRwxxQ
- そのうち土浦ナンバー等も走るかもね、>日立線
- 451 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:10:16 ID:DfaULSbp
- 保守
- 452 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 08:04:25 ID:FNg7hm/x
- >>449
> 常磐支店いわき営業所
妖怪千葉支店貸間営業所ってのも出来たんだね。
- 453 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 21:28:54 ID:11RotnDF
- JRバス関東のセレガーラまだ導入されないの??
- 454 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 23:24:59 ID:hL8SP3T8
- 金がないので無理!!!
今年の新車はSPNDのみだーねぇ
- 455 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:03:13 ID:BMBF09ZP
- >>454
もうすぐ入る
- 456 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 02:47:46 ID:fCmFrk17
- JRが金なくて新車買えないのおかしいよね〜?
- 457 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:30:28 ID:uF+52BXZ
- >>455
どの路線に投入??
可児?
- 458 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:55:37 ID:SywyXY4K
- 可児なんて良い車入れないだろ。それが関東クオリティ。
- 459 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 14:54:17 ID:IbKKvmWq ?
- Jリーグオールスターで変わった車種は走ったのかな。
- 460 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:41:38 ID:W9fsJVAA
- >>459
Jリーグオールスターに行ったけれど(私は往復電車利用)、
鹿島神宮駅とかで見た感じ、特に変わった車両は見なかったなあ。
ただ、次から次へと走るのは圧巻だった。
あの帰り時間では、青春ドリーム用のDDも使えないだろうし。
- 461 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 19:10:45 ID:iFz38zSf
- >>460
レスども。
特別なものはなかったんですね。
ちなみに今日は試合です。
前売が1万枚だからちょっと混むくらいかな。
- 462 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 18:13:58 ID:jEsfWCfV
- HP見ると昼行便は迂回運行なのか?運休なのかわからないんだけど。
意味不明な表記やめてほしいね。
- 463 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:39:52 ID:6W1Niq3+
- 誰か>>439
に答えてやれよ。
俺は浜松方面行かないから分からないけど・・・。
- 464 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:40:50 ID:0uu7jVpH
- とかいって>>463が>>439なんだろうなorz
- 465 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 13:57:49 ID:ChgU+9Ao
- >>464
>>463
解決したんで結構です。
ども
- 466 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 22:33:29 ID:Czavx6CJ
- 鉄道・バスファンSpecial3
【リバイバル】国鉄バス 吾妻線&JRバス関東【長野原支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=61
九州の続編だって案内が来た・・・よく考えるよな
- 467 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 01:45:35 ID:xCrEpvwW
- age
- 468 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 14:32:45 ID:n5TbCsN5
- 「2階建てバスに乗って」というのは子供心をくすぐりそうだが、
子供は国鉄には興味なかろう。
国鉄に興味あるヲタは2階建て(キング?)は嫌がるだろうし。
中途半端な企画にも感じるねえ。
・・・楽しそうだけどな。
- 469 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 16:58:39 ID:wKTB4urM
- 国鉄バスで東京から乗れればマニアには最高なんだろうけど
2階建てといっても3列車らしいし、単なる普通の4列車に詰め込まれるよりはいいんでないかと
- 470 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 21:47:30 ID:s8QLbuo2
- どう見てもマニア専用です。本当にありがとうございました。
- 471 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 03:54:27 ID:o3xralef
- 25日だけど、、行方市内をBKのガーラが走っていたんだけど何かあったの?
貸切?
- 472 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 14:31:20 ID:FsO86Ybu
- なのはな号は座席の希望は受け付けていますか?
- 473 :北やなぎ ◆2cIPgm41Lw :2006/07/28(金) 15:19:13 ID:bUWyKRHl
- 俺も25日に行方市内でJRバス関東の高速車2台みたよ!
一台は東京・潮来方面に上ってって、もう一台は一台目がいった後すぐに鉾田方面に下ってった。
騒ぎ過ぎスマソ
- 474 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 19:10:17 ID:Lh9HE6Cz
- 延長時に撤退した東京―鉾田線に参入したりして。
- 475 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 23:38:09 ID:xmvHvSd1
- >>474
まぁ担当が1路線だけじゃ、営業所をつくった意味がないだろうからな。
参入どころか、関鉄から逆に全便押しつけられたりして。
- 476 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 18:26:00 ID:NXPfXOyO
- 今、中央道昼特急4号乗車中。
駒ヶ岳から関東の人に変わったけど、案内丁寧で好感が持てます。渋滞と、途中バス停の電車の乗換えまで案内してる。
- 477 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:54:56 ID:SHtmlExM
- >>472
JRバスの館山旅行センターとか東京駅の窓口なら座席の希望を聞いてくれる。
- 478 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 11:38:01 ID:LceSHEpP ?2BP(0)
- 来月19日のカシマスタジアムの試合の前売りはすでに3万枚。
臨時バスが多数運転される予感。
- 479 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 15:27:36 ID:pGEtzCb9
- >>457
可児はボロバスにて運行中。。。
ドリームでなくあくまでもライナーなんですw
- 480 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 22:36:10 ID:VbEGy1mX
-
JR常磐線が架線事故のため、上野⇔土浦間で運休。大混乱です。
ところで、日曜深夜のつくばセンター線下りの混み具合ってどう?
- 481 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:17:47 ID:zaq08d7l
- つくば線、つくば周辺の住宅地をもっと巡回すれば乗る人も増えるだろうにと思う
毎時3本あるんだから、1本ごとに巡回する地区を変えて3種類ぐらい作って
センタ〜住宅地内を循環〜常磐道とすれば乗る人も増えように
家の近くから都心に直行できるというのは大きな魅力
そもそもセンターからの客メインで商売しようとしているのが間違え
TXと真っ向勝負しようというのが間違えなのに
- 482 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 12:20:08 ID:n5dUsdMI
- 高速バスが住宅地を走って騒音で苦情があったから、並木三丁目は廃止になったんでしょうが。
- 483 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 23:34:57 ID:loqFIWKw
- 鉄道・バスファンSpecial3
【リバイバル】国鉄バス 吾妻線&JRバス関東【長野原支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=61
キャンセル待ちに申し込んだらあと数名様で2号車を運行します
ので近々連絡できると思います。と言われた・・そんなにいるのか
- 484 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 11:18:36 ID:b4s5VKkm
- >>483
2号車ケテーイだそうな。よう集まるな・・・。
- 485 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 14:53:32 ID:JX4vWTTa ?2BP(0)
- 商売がうまいということかな。
- 486 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 22:05:26 ID:Dp0Qo9bm
- age
- 487 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 23:23:34 ID:XB2bnqS0
- アホが多いということや
- 488 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 00:35:01 ID:/6M/j2ab
- 2号車にせんとメガライナー使えばよいがな。
- 489 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 17:37:06 ID:mIrvk7xa
- 房総なのはな…湾岸線渋滞時、日東便は1号線に迂回するのに何でKBは迂回しないの?
と言ってみる。
- 490 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 20:49:12 ID:H+wywA+Q
- あれかな?夏休みに入って常磐方面は渋滞遅延すんのかな?
その前に首都高鈍速運転中?あれ、飲酒事件から厳しくなったんだよね?
教習所で習ったが交通の流れを遮断してないかい?+10キロはいいんでは?メーターも誤差出るし、実際はちょうどだと思うけど
- 491 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 21:43:09 ID:ENWAesB2
- >>490
お前は何を教習所で習ったんだよ。
- 492 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:07:10 ID:vxerTZ5W
- 快適ドライブ
- 493 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 17:18:37 ID:wGCn9OAt
- >>489
糞日東は田舎のドキュソウテシが転がしているから、
チョッとでも混んでると、好き勝手に自分の行きたいルートで、
アチコチ迂回しまくって走っていくのは、いつものことです。
気にしないで下さい。
漏れの体験談で日東ニ台運行の便で、首都高速入口閉鎖により、二号車は機転良く
他のインターから入ってスムーズに先に行ってしまったらしく、
焦った一号車のウテシは、運転中に携帯電話で二号車のウテシに
「今どこにいる?えっ、もうレインボー渡ってる!?」
とか、デカイ声で話していて、その挙句そのオバカな一号車のウテシは、
ドコから高速乗っていいか分らなくなって、
海岸通でバス止めて、お巡りさんに道聞いてたこともあったよ。
結局館山に二号車の方が15分以上先に到着したらしい。
そういう会社なんだよ。日東交通ってのは。
- 494 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 13:41:51 ID:Nth7fr2e
- つづき
道がわからない日東交通のオバカなウテシは、お巡りさんに道を聞いた後、
ようやく大井インターから高速に乗ることに成功する。
しかし二号車に大きく差を開けられたことに焦りを感じていたのか、
富浦枇杷倶楽部(まだ路上で乗降の頃)にて女性客が降車の際、
まだバスから降りきらないウチにバスを発車させ、女性客がステップで
「キャー、怖い怖い、バスが動いてるぅ〜!」
と、叫び声を挙げ、急停車するという始末。
一歩間違えば、乗客が転落し、事故になるかも!? ということがあった。
さすが日東交通。
- 495 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 19:27:25 ID:JhGWkjnX
- 日東もすごいけど京成は東関道の追越し車線を120km/hで走って予定時刻より30分も早く着けやがった。
京成のバスはそれ以来乗っていない。
それに比べてJRバスはちゃんと走行車線を法定速度で走っている。
JRバス最高!
- 496 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 03:16:02 ID:Fs0CHYEO
- >>483
しゅっぱつびんに「よこはまえきにしぐち」がはいってないよ。
「しんじゅくえきにしぐち」までいけっていうのか。
かながわけんみんのしてはちょっとさんかしづらいな。
それにくるまはふるいヤツだし、いいかげんにしてくれよこのきかく。
- 497 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 14:18:38 ID:hgHr5i/2
- >>495
京成でも120出す人いるのか。その人に当たってみたい。
- 498 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 16:21:46 ID:qCOPRtRD
- 羽田〜千葉とかだとけっこう出してる。
- 499 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 00:09:03 ID:W1Dcz8jt
- 日束の最高速度128らしい・
- 500 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 12:55:45 ID:hkODzCbT
- 千葉交通、京成がスピード出してるのは昔から?
- 501 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 14:04:20 ID:/yrdMqEL
- 京成が湾岸飛ばすのは昔から。
- 502 :名無し募集中。。。:2006/08/17(木) 14:33:25 ID:RWUNpSeX
- >>501
10年くらい前だが鹿島線の京成便で4速全開120kmで走るウテシがいた。
し尺も昔は営業所によっては結構飛ばすウテシもいた。東京は昔から割とマターリ。
- 503 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 20:13:46 ID:Vu+LMYw1
- >496
日本語でおk
- 504 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 20:37:26 ID:jWCeUBOK
- あさって、カシマサッカースタジアムで鹿島vs浦和戦があるのだが、チケットは前売で完売したとのこと。
(オールスターでさえ当日券があったのに)
さて当日、東京駅〜スタジアムの臨時バスはどれくらい出るのか・・・
- 505 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 22:11:07 ID:41jNBZ0i
- 19日は潮来インターを頭に大渋滞が予想されます。
早めのバスに乗りましょう。
- 506 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 22:07:08 ID:7o4YyqTF
- >>402
大型バスのギヤ比からいって高速ギヤで、4速全開でも100いきませんが?
- 507 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 01:18:06 ID:utsWnal9
- たぶん自分の車が4速までしか無いんじゃろう。
- 508 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 16:51:35 ID:brTy6vxx
- 4速と6速は隣だから見間違えたのでは?
- 509 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 17:21:50 ID:ZMECxfDr
- 確かに。俺も4速いれようとして、6速に入ってしまった事がある。
- 510 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 01:05:23 ID:OcsskzSv
- 今さっき、盛岡発東京方面行きJR関東の「らくちん号」の二階建てバスで、何かあった見たいで、某SAで停まってましたよ
運ちゃん二人の他、別の号車の運ちゃんも出て、何やらやってましたが、さて何をやったのかな?
- 511 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 01:57:23 ID:Pf+0hdB+
- 関東が運行する昼特急の
東京発名古屋行き東名ライナーって
なんの車種使ってますか?
- 512 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 02:50:04 ID:Pf+0hdB+
- 3列か4列か、だけでも教えてください
- 513 :倉庫番 ◆CJRC.xY94U :2006/08/21(月) 07:10:54 ID:NSwrbBt7
- >>511
4列シート車。車種は不定(セレガだったり西工だったり)
- 514 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 09:24:46 ID:g+I72oTi
- >>510
「らくちん」ってDD入ってるんだ。volvoかクイーンだと思ってた。
- 515 :511:2006/08/21(月) 12:35:19 ID:Pf+0hdB+
- >>513
ありがとう
当方ピザなんで
4列はキツイので
東海の3列にします
- 516 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 20:41:59 ID:ZnzRh55s
- 今日、暇があったので乗り歩きしてまつ。
行きは、つくばセンター行…土浦支店のエアロ、運転士さんも土浦支店。
帰りは、常総ルート東京行…古河支店のガーラ、運転士さんも古河支店。。
くれくれで申し訳ないですが、常磐ルートの担当箇所を教えてください。
- 517 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 00:43:11 ID:v5IvNFmq
- >>516
そーいえば。。
土浦200 か・560
H651-96412
が古河に転属になったとか…
この車は…
東京→土浦→古河ということになるのか。
なにせ、館山支店で使っていたエアロを東京へ転属させ夜行で使ってるのもいるようだし。。
- 518 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 23:45:57 ID:B+4s4K4k
- >>517
東京→古河だね、土浦には行っていないよ。
- 519 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 18:23:34 ID:jxvoGW1s
- JR東日本 '06夏休みフェア『東京総合車両センター 一般公開』開催のお知らせ
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200607/20060711_001.pdf
【その他】JRバス関東車両展示
- 520 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 18:55:52 ID:GxMQKB/n
- H654-94406
袖ヶ浦200 か・552
また土浦から館山への転属。。
- 521 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 19:11:40 ID:VMPMBvRp
- 足利から東京 東京からつくば つくばから東京 東京から水海道 のダイヤ持ってる運ちゃんがいた
古河支店の○○ですって佐野出発したらアナウンスしてた。
烏山とかは、松伏終了後はどこら辺り担当してんのかい?
- 522 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 19:20:04 ID:GxMQKB/n
- まぁ今は、三ケ日まで長野原や館山が入ってるしねぇ…。
長野原は昼特急やってるし。。
- 523 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 03:13:46 ID:BoLkNca7
- 関東さんはSuica発行するの?
- 524 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 11:31:32 ID:AdEUOdkH
- 今日の東日本の工場公開に出している車はなに?
ガーラ?尿素?
- 525 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 17:49:35 ID:9GuBbxdV
- 東京発鹿嶋行パンク状態、今並ぶと約1時間待ち。
波崎行利用も要検討。
- 526 :都内在勤元介護職!:2006/08/26(土) 18:04:28 ID:nOI+iZur
- サッカ―があるからか・・・
- 527 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 18:37:51 ID:9GuBbxdV
- 鹿嶋は、住金の都市対抗観戦帰りの客といい、サッカーといい…だね。
- 528 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 19:05:18 ID:2uDcyMyu
- 東京―水郷潮来間は鹿島、波崎の回数券を共通化してほしいな。
- 529 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 22:47:33 ID:21RDn1q/
- >524
ネオプラソDD
- 530 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 23:55:20 ID:q9ctIpTp
- >>528
刃先線の券で嘉島線は乗れるようになった。でも乗り越しをした場合は現金ハライ。
- 531 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 01:02:26 ID:IwzK5X9v
- >>530
鹿島の券で波崎はどう?
水郷潮来で東京行待ってるとどっちからのバスか分からないんだよね。
乗り場も同じだし。
- 532 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 03:05:13 ID:ut0gQNNC
- いよいよ筑波山行きも廃止か・・・
- 533 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 23:15:00 ID:V53FeInw
- 9/30で東京駅〜筑波山廃止
10/1より東京駅〜いわき駅が1往復増便
10/1より東京駅〜日立駅・高萩駅が高萩駅発着2往復を日立駅発着に変更。
10/1より東京駅〜のさか望洋荘が匝瑳市役所〜のさか望洋荘間を廃止。
10/1より東京駅〜八戸ラピアBTが本八戸駅乗り入れ開始。
10/1より東京駅〜盛岡BTが池袋三越裏の時刻を変更。
- 534 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 00:36:46 ID:JvqczaGI
- 匝瑳市役所まで行く必要はあるの?八日市場駅終点でいいと思う。
- 535 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 00:46:04 ID:MzwZ9mPI
- >>533
日立以北ってそんなに乗らないのか
- 536 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 13:29:18 ID:yhNdPRuD
- 【リバイバル】国鉄バス 吾妻線&JRバス関東【長野原支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=61
3号車運行決定!空席状況 残35席
※3号車を設定致しました。引き続き、お申込をお待ちしております。
そんなにいいのか
- 537 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 19:35:11 ID:6Tla8z9v
- 昼時間帯に大宮駅や上信越道でDDが3台口で走る方が
むしろ貴重な気がしてきたw
- 538 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 22:42:33 ID:/s3ixY/Q
- >>534
実は補助金交付路線の予感。
というか一般路線ではよくあるけど、高速バスで補助金交付路線って
それだけ東京直通バスを誘致したかったのだろうか。
- 539 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 15:18:01 ID:UvBl0sqA
- 筑波山廃止???
以前よく利用してたけど…
学園北部の研究機関に通う人は…
- 540 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 17:23:41 ID:ckwLSbM/
- TX→関鉄在来線
- 541 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 23:18:04 ID:bYSbgIuf
- スーパーニュードリーム用で導入された西工のSHDって尿素ですか?
- 542 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:49:29 ID:RwbqspYE
- SND用の車、専用車なんだから西の車並みに
ワンポイントだけでも外部塗装変えればよいのに!
西の車はLED表示機でも乗り心地の良さをアピールしていますね。
- 543 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 01:05:37 ID:VwWZKSyv
- 西工車のひじ掛け兼用窓枠をシカトしてる時点で、関東車はアウト。
- 544 :ガチャピン:2006/09/04(月) 22:28:52 ID:HFp1Znt8
- 541 関東車は西工の尿素です。西日本車は旧ガーラです☆
- 545 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 23:29:40 ID:tBKcWTd3
- >>534
>>538
出張で東京から八日市場に行きますが、午前中で終わったとき、上りしおさいと
全く同じ時刻に八日市場駅発になってたりします。(12時34分)
30分でもいいからこの時間だけ遅くするとか変えるといいんですけど。
そうすると昼飯を八日市場デニーズ等で食べて帰れます。
(いつもは昼食までの時間がとれず、しおさい車内で弁当購入。
しかし、高い!一番安くて1,000円近くするのはどういうことかい?)
パターンダイヤを組んでいるから無理なのはわかりますが。
それから、朝は渋滞するから下りを設定しないというのだろうなとは
容易に想像はつきますが、せめて現行東京駅発7時20分発ラディソンホテル
行きを匝瑳市役所行きにして欲しいですね。
上りの終バスも早いし。。(18時34分)
もうちょっと出張客のことも考えてくれると、バスに乗る価値もでるし、
同行者にも薦めやすいのですよ。
総武本線普通でいくよりちょっと高く(でも東京から乗り換えなし、
へんてこな高校生にも遭遇しない)、しおさいよりは安く行けるから
いいんですがね。(それでも自由席に乗ると500円も変わらない)
もっとも定時性、速達性でいけばしおさい(1時間30分前後)に
軍配はあがってしまい、午後の仕事を考えるとしおさいになっちゃうん
ですがね。
- 546 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 01:48:38 ID:Ir1SlYfU
- 横浜−水戸の座席は会社によって分けられているんですか?
- 547 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 14:44:53 ID:bJe0AZfq ?2BP(0)
- >>530
それはガセ。
- 548 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 10:56:28 ID:0JfPqKIC
- 白棚線乗った。
廃鉄ヲタとしては
専用道路の幅の狭さと
舗装の粗さに萌えた。
- 549 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 20:08:22 ID:6wpDU86F
- みと号にDD入るの?
あさって東京から乗る予定。
- 550 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 20:39:34 ID:nhDUNwyU
- >>549
残念ながら入りません。
- 551 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 13:47:47 ID:HbHpIUJO
- 集中工事に関して発表されないと思ったら、
トップページにないだけだった。
清水は触れられてないから運休なし大幅遅れですね。
- 552 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 09:32:44 ID:G9PkinH3
- >もうちょっと出張客のことも考えてくれると
出張者がみんなあなたと同じスケジュールで動くわけではない。
- 553 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 11:50:55 ID:0oYHXt63
- >>536
3号車まで出るって、、、誰か2階建ての車種を聞いた人いる?
面白そうだけど、ネオなら考えるなmmm
- 554 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 21:56:40 ID:Pf8RacIv
- age
- 555 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:54:15 ID:L06UqUUr
- >>553
新宿駅新南口、30日朝は沢山人が集まるんでしょうね。
土日は普段でも人が多いのに・・・。
- 556 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 09:49:22 ID:A0wy+uIW
- >>>555
新宿ヲタ祭り
8時だよ!バスマニア全員集合!!
- 557 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 15:41:51 ID:WsPX3Ofg
- 今日の日本経済新聞(埼玉版)に JRバス関東撤退の大宮〜つくば
国際興業など運行の見出し。記事では同路線を巡ってはほぼ同じ路線を走っていた
JRバス関東が今年3月に撤退。新たな代替交通手段が求められていた。
国際興業などは路線の潜在的な需要は多いと判断。JRバス関東が設定していた
料金より価格を200円下げ本数も倍増したほか、土浦駅まで接続させて利便性を
向上させた。〜以下略〜
高速バスは電車よりも所要時間が20分ほど短縮される。
JRバス関東がはじめた時は日本経済新聞(埼玉版)で取り上げてなかったよ?
国際興業、関東鉄道、JRバス関東の3社共同運行にすればよかったのでは。
- 558 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 17:43:22 ID:DIGgF0L9
- >>557
あれは土浦支店の勇み足だったからな。
本社も運行が始まってから知ったんじゃないか?
- 559 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 18:15:25 ID:24dDGY5U
- >>557
T支店か〜馬鹿じゃないの
つくば線が儲からないから抜け駆けして利益を独占しようと
走ったらしいね。ところが計画が甘いから失敗
しかも南筑波線も利用客がそこそこいたのに中途に、
ドル箱路線だった霞ヶ浦線も無計画に減便
昼時はバスが無く地元民もあきれて利用しなくなったらしい。
今や市町村の白バスの運転手派遣までして稼いでるらしいね
とにかく10年前と比べるとお粗末すぎるよ
- 560 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 19:30:56 ID:k4vDHiF0
- 路線の開設も廃止も思いついたら即実行。
それがJR関東クオリティw
- 561 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 19:49:10 ID:9ORZpRaJ
- >>560
この件に関してはそういうよりDQNな土浦を笑った方が。
- 562 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:46:04 ID:BH9Q3sQx
- 大阪からドリーム号経由で水戸まで行くんだが、みと号ってJRバス関東に当たれば、始発のあのチャイムなるのかな?
- 563 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 12:07:38 ID:k0SEXuoQ
- >>557-559
バスラマ2006年1月号の「バス事業者訪問・国際興業編」の記事によれば、同社は昨年末の
時点でさいたま〜つくば線の申請をしていたということだが
(ちなみに記事では2006年春運行開始予定になってる)
- 564 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 20:54:36 ID:YfZfnQF+
- K鉄の不祥事で運行開始できなかったのよ〜。ウチと同時に運行開始していたら・・・
おもしろいことになっただろうね!!
- 565 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 23:15:39 ID:hg0+KpRr
- 普通なら、3社で共同運行が一般的でしょ。
本数がなければ乗らないでしょ?
- 566 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 00:01:37 ID:vF/gDKdE
- >>556
俺、30日新宿着のニュードリームに乗るんだよ。
最近、新南口満車でトンネル前で待機することが多いけど大丈夫かな?
- 567 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 12:17:07 ID:oyRsE5sq
- >>566
【リバイバル】国鉄バス 吾妻線&JRバス関東【長野原支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=61
新宿駅新南口8:00発と書いてありますな。しかも3号車まだある。
同発のあぶくま号と合わせて4台。はい、のりば満車です。
7:50前〜8:00過までは降車できません・・・て事ですな
- 568 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 12:27:08 ID:IEZGML/+
- 新南口発着の夜行便は1日17本(でおk? 間違いだったらスマソ)
どっからのND乗るのかわからんけど、7時以降到着だったら特に覚悟すべしと思われ。
- 569 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 20:59:54 ID:B7wDY3Gv
- 明日朝の新宿駅新南口はJRバスファン大集合ですね。
- 570 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:59:38 ID:I60vDSFz
- 多客期になると新宿駅新南口乗り場は普段バス車両を留置しておく
(警察用車両等が二段車庫に駐車している空間)奥まで乗り場に変えるからねぇ。
そこに2・3台入れれば最大で6〜7台分の乗降が可能になるけど。
- 571 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 07:52:53 ID:h3ZhIrwH
- 今日のヲタツアーの車両は?
- 572 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 09:23:46 ID:UGmPRiVY
- >571
3台すべて05年式ふそうDD車。
- 573 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 09:26:02 ID:7JmL1EML
- 今日、筑波山線に乗りに行ってるヤシ居る?
- 574 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 10:29:35 ID:g6ecbGVF
- >>573
ノシ
- 575 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 21:11:11 ID:amxlFy0a
- >>573
20人ぐらいいたらしいよ
- 576 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:07:45 ID:ybrqRTkF
- ちょっと聞きたいんだけど、名古屋ニュードリの関東便
今はキング?倒壊はキングみたいだけど。
アステが好きだから関東に行く際は使ってたんだけど
キングになっちゃったのかな?
- 577 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 00:39:40 ID:NDju68jA
- >576
イエス
- 578 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 03:42:22 ID:08vesC57
- >>577
ありがとうございますm(_ _)m
やはりキングになってしまったのね(;.;)
最後に乗ったアステは1階席占領で快適でした。
- 579 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 21:19:28 ID:e/ANuzNu
- >>573
あの硬券、収集用に買うには高すぎる(涙
- 580 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 12:39:53 ID:4yGi3jMU
- こういう時こそ青春で損してる分稼がなきゃ!
それがJRバス関東クオリティw
- 581 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 00:46:19 ID:0b09aJrT
- >>579
買ってるヤシ居るね。
http://ameblo.jp/suganuma-tenko/day-20060930.html
- 582 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 10:54:14 ID:q3lEUhfN
- 他スレで見たのだが、中央道統括所属のキングがあるというのは本当か?
事情とか知ってる人いたら情報ヨロ!
(ちなみに 松本 200 か 561 だとか)
- 583 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 11:00:31 ID:WkXfL08j
- >>582
D674-94501?
- 584 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 16:48:27 ID:xBWSUKSb
- 鉄道・バスファンSpecial4
【リバイバル】国鉄バス 遠野線&JRバス東北【盛岡支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=64
Newヲタツアー 12/8出発だと。今回はタイトルどおり鉄道が入ってるな
- 585 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 17:29:22 ID:2o2wy586
- >>583
まだ生きてたのか!?
ちなみに582はその他スレの紹介キボン。
- 586 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 19:20:29 ID:q3lEUhfN
- >>583 サンクス!
ずいぶん古いね。もしかするとMU525TAかな。
>>585 伊那・信南のスレ
オレが書いた以上の事は書いてないし、スレ違いになってしまうので参考程度にしとくのが良いかと。
- 587 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 22:22:01 ID:Na0gkahW
- 94501は将来、南アルプス号専用車で利用する模様。
- 588 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 00:44:28 ID:QkHuPpNY
- さきほどの19時八重洲発の日立行、土浦ナンバーのエアロだった。
常磐支店車とは違う?
- 589 :588:2006/10/05(木) 00:47:25 ID:QkHuPpNY
- 訂正 18時50分発
- 590 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 10:11:58 ID:GmzPxYCd
- >>587
ほー.....
でも、古い車だからあまり長く使うとは思えんし、いろいろ裏事情がありそうだねぇ。
- 591 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 16:38:16 ID:w6GhHFpx
- >>588
違う、それに常磐支店は場所から何から消滅しました、今あるのは、いわき高速支店。
日立行9:30、11:30、18:50、は土浦の持ち分となりました。
- 592 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 19:29:27 ID:ezojSWXG
- 江戸崎行きに乗って聞いたけど常磐道ルートで廃線が出るんだって
口ぶりからして江戸崎と烏山あたりかな
ウテシは箝口令が引かれているらしく詳細は言わなかったが・・・・・・
- 593 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 20:34:10 ID:pTFY47lO
- >>591
18:50は着後土浦回送かいな、ご苦労だ事
- 594 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:51:38 ID:J8tizA1x
- >>593
はずれ!ABだよん。
- 595 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 01:15:44 ID:k1CdGpsn
- >>592
常総ルート撤退です、今のところ、南守谷、水海道、岩井。
- 596 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 07:40:55 ID:nL8gt7Gn
- まぁ、関鉄としては、守谷駅へのアクセス路線を充実させれば、
あえて高速バスを走らせる必要はない、ってことだろう。
関鉄だけじゃ車両が足りなさそうだから、
JRバスもひたち野うしく線や南筑波線あたりを切って参加させてもらえば?
- 597 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 22:19:40 ID:VW94HSxt
- >>592
古河支店の路線、またなくなっちゃうのか…。
古河支店、大網に移ったのいつだっけ?
- 598 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 02:02:26 ID:yHRjZ4pW
- >>595
南守谷って何よ、かな〜り前に廃止なったべ。
>>597
大網って千葉かよ!大綱だべさ。
- 599 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 03:32:15 ID:gw7MdW1u
- (´・ω・)つ>>600あげる
- 600 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 04:24:14 ID:CRXSuvNF
- 600ゲトだゴラァ(ρ.-)
- 601 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 04:26:37 ID:gw7MdW1u
- >>600(´・ω・)眠そうだね
- 602 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 20:10:20 ID:nzSgT8Ic
- >>595
水海道はともかく、岩井、猿島はそこそこ需要があると思うのだが・・・
- 603 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 12:53:28 ID:oBdYG4aS
- 湯めぐりGシート乗車中。500円ならまあこんなものか。DQNから隔離と思えば…
- 604 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 21:41:32 ID:y7fsBPxZ
- またヲタ企画やるぞ
ttp://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=64
- 605 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 22:23:12 ID:Nn8wbS+g
- 八日市場駅〜成田駅にRJが入る事はありますか?
- 606 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 23:21:39 ID:aqi9GxLJ
- >>604
バスオタ糞味噌のくせに、売り上げ貢献性とはセコイぞ!
こんな企画やる時点で会社は終演に向かっているな
- 607 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 00:56:40 ID:s534tpzm
- 先日マロニエ新宿号の下りに乗ったけど東北道で他社の高速バスに4回も抜かれた。
さすが糞会社のJRバス関東
- 608 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 03:24:46 ID:6eSq3fL0
- 抜かれたからなんなの?
法定速度を守って安全運転で運行してんだろ、その運転手がわざと制限速度をはるかに下回る速度で運転して、到着が遅れたのか?
もし、制限を超えて何か事故でも起こしたらもっと大変なことになる、と想像できないか?
それともお前交通法規もしらない免許もないガキか?
- 609 :607:2006/10/13(金) 04:07:32 ID:s534tpzm
- >>608
気象条件も、道路条件も別に支障がない時に80キロぎりぎりで走っていてしかも予定より10分ぐらい遅れて運行してる状況が果たして絶対安全でお客のサービスにいいことなのかな?
行きの新宿行きはきちんと100キロの制限速度を守っていて定時運行していた。
なんかオレ間違ったこと言ってるか?
- 610 :608:2006/10/13(金) 05:57:29 ID:6eSq3fL0
- >>609
その時なんで80キロで走ってたのかわからないが、運転手がわざと制限速度を下回る速度で、運行して遅れたのなら、本社に苦情として電話してみれば、
80キロ規制が出てるのに、100キロで走れば速度超過になるだろ、今は遅れるよりも、速度超過等の安全面での苦情のが社会的にたたかれるんだよ、
その時の乗客だけでなく、周りを走ってる車からの苦情もある、「80キロ規制が出ていて、80キロで走っていたらJRバスにすごいスピードで抜かれた。」とかな、
運転手は雨で80キロ規制が出てたが、上がったので90キロ運行した、その少しあと規制が解除されたが、結局、始末書と反省文を書かされ、数日の乗務停止、
わかるか?他会社ならそんな苦情にもならないようなことまでJRバスは苦情になるんだよ、それに法律を犯してまで遅れを取り戻すのがサービスだとでも思ってんの?
- 611 :608:2006/10/13(金) 06:05:10 ID:6eSq3fL0
- 追加で、道路を走ってる上で絶対安全なんて無い、法律上で最低限安全であろうと決められているのがその時の制限速度だ、
最低速度以上、最高速度以下で走っている以上文句を言われる筋合いはない。
- 612 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 07:05:39 ID:VoerSI00
- 大型車の最高速度は80km/hではなかっか。
- 613 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 07:41:57 ID:XzRVyAug
- オタ企画もよいが、余っている3列DD・SHD、アステローぺを東北にでも譲って
政宗の昼便の車両を良くしてくれ。
- 614 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 10:39:08 ID:iSIj79x7
- 10分程度の遅延で騒いでる香具師ってバカ?
高速バスというか、バスという乗り物に乗らないほうがいいよ。
- 615 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 13:21:33 ID:3zp96aWs
- >>612
- 616 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 15:12:40 ID:n1TK1Gl4
- バスは100kmではなかったか?
- 617 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 16:01:19 ID:sClJLx52
- 607 くだらねー
つうか、行きのマロニエは100で走ってて帰りは80だったって、行きも帰りもアホ席座ってメーターばっかり見てたんだ?
あーやだやだアホ席座ってくだらん事言って
- 618 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 16:31:51 ID:LIM69Wj1
- >>614
渋滞や悪天候の中での10分遅れで騒ぐ奴は馬鹿だが、何もないのに10分遅れはダイヤが悪い。
- 619 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 18:10:00 ID:zcJQim+F
- >>607
そんなアナタにおすすめは四国発着の高速バス
せとうちや県交通はイケてますよ
- 620 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 19:01:41 ID:dk57tIkK
- 基本的に、雨や横風による速度規制は、全て標識に従う。
雨止んで路面カラカラでも、規制が出ていれば、それに従う。
点呼で規制情報をチェックしている(場合がある)から。
よって、お客さんの目から見てOKでも、実際規制が出ていれば、速度を落としての運行になる。
逆に、土砂降りでも規制さえ出ていなければ100でGO。
- 621 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:29:30 ID:8dsFWhEu
- 金沢EXP&新宿昼特急の11月以降の発売停止はダイヤ改正?
誰か詳細をご存知の方、お教えくださいまし。
- 622 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:45:11 ID:MC5w6ZeT
- >>621
ドリーム金沢早期購入割引きのトピックに書いてあるけど
現在ダイヤ改正申請中、認可されるまでは中止。
- 623 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 00:51:50 ID:S9IoEvXV
- 来週放送だお
10月17日 NHK総合テレビ 午後11:00〜11:29 放送
『ドキュメント72hours 第3回 東京駅 高速バスターミナル』
週末の高速バスターミナルに3日間カメラを据え、利用客それぞれの「旅の理由」と、
それを支えるターミナルの営みを見つめる。
- 624 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 08:21:59 ID:UeX29Xun
- <<622
北陸鉄道の連続不祥事で認可がおりない模様。
- 625 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 23:24:00 ID:5+DuxjUq
- >621です。
さきほど、高速バスネットを確認したところ、11月1日以降乗車分より、
高速バスネットでの取扱いが開始されるもようです。
また、川越的場での乗降が開始されるもようです(乗車場所選択に入っていました)
プレスリリースされないのは、624さんがおっしゃるように、
北鉄の不祥事が続いているのが要因なのでしょうか?
元石川県人なのですが、どのような不祥事が続いたのでしょうか?
- 626 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 01:20:36 ID:Cg0kZ390
- 金沢系統は、単に一時的に扱いが停まっているだけで、
11月以降は、発オラとバスネットの両方で扱うのかな?
最初は、発オラで11月以降の予約ができなくなってたので、
てっきりバスネットに一本化されたのかと思ったんだが。
ためしに予約しようとしたら、バスネットでも11月以降の予約は
取り扱い停止状態で、実際には予約はできなかったよ。
つまり、現在のところ、事実上、金沢便は11月以降ネット予約
することができない状態になっていて、電話予約を入れるか、
マルス収容分をみどりで買うかしかなくなってる。
それなりに利用者のいる系統なのに、不便なことこの上ないな。
>>624が事実だとして、北鉄は一体何をやらかしたんだ?
- 627 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 08:09:00 ID:xhSJ7IbS
- 金沢市内を走る路線で、終便乗客を1人乗せたまま車庫に帰り車内に置き去りのまま運転手が帰った事が2回。
乗客乗せドアを閉めず300メートル走行した。
道を間違え転回しようとして街路樹にぶつかる。その他諸々で運輸支局の監査が幾度も業務改善命令が出てる。
- 628 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 09:56:06 ID:xhSJ7IbS
- 後、貸切バスで高速の入口で進路間違えてバックした事もあった。こんなことが連続であったから当分、認可されないもよう。北鉄、連続でやりすぎっ
┐(´ー`)┌
- 629 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 10:19:51 ID:5SZIDotx
- 今回の改正は、路線延長もあるからな。
- 630 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 16:27:00 ID:C0iuhbms
- >>626
「北陸鉄道不祥事」
と打てば何があったかわかるぞ
- 631 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 19:25:53 ID:ZvSMbq7f
- いろいろ不祥事があったみたいですね...
高校時代通学にバスを利用していた路線も不祥事の記事がありましたが、今考えると怖いですね。
話は変わりますが、金沢EXP・新宿昼特急って、もともと発オラしかWEB予約ってなかったですよね?
それがやっと高速バスネットでも予約ができるようになったのは若干の進歩なのでしょうか。
また、「今回の改正は、路線延長・・・」と書き込みされている方がいらっしゃいましたが、
どのような改正予定なのでしょうか?お教えいただける範囲でご案内いただけますでしょうか?
- 632 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 00:11:35 ID:Bds8kq4A
- おい、キモヲタ共!
まもなくダイヤ公表なんだから、少しは待てよ。
これだから早漏は嫌われるんだよ。
- 633 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 01:49:25 ID:CEgUJyTg
- まあまあ、そうカリカリするなよ。
そんなお前も早漏キモオタ仲間なんだからさ。
- 634 :今夜23時から放送でする:2006/10/17(火) 10:16:27 ID:7TzUPK4Z
- 今日23時〜NHK総合で放送する
ドキュメント東京駅高速バスターミナル密着72時間はハズヲタならマジで必見だよ!(^-^)!
- 635 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 10:54:01 ID:AW7GYVLW
- >>631
香林坊へ行くんじゃない? 同じく富山方面から来る新潟便が行ってるしね。
- 636 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 23:36:12 ID:LeNFURD0
- スレ違いならすみませんですが、一つ質問です。
今日、出張で初めて東京駅から匝瑳市役所行きに乗りました。
乗車率が大体4割弱くらいだったでしょうか・・・。
高速バスの採算ラインってどのくらいなもんでしょうか?
快適だったので、今後も積極的に乗りたいのですが、本数がそれほど多くないんです。
乗れる機会が増えるよう便数を増やすにはどれくらいの乗車率が必要なのか、
そもそもどのくらいの乗車率でペイするのか、教えて君で申し訳ないですけど、
わかる方教えてください。
- 637 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 05:55:11 ID:8QTVgU0v
- >>607
しRバスが遅いのはドリーム等でも常識
いやなら私鉄系バス使うのがヨロシ
- 638 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 07:09:42 ID:q++CwtFK
- しRが遅いというより法定速度で走っている。
私鉄系が飛ばしすぎ。
- 639 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 14:16:08 ID:j54h5uJe
- 東北道は、基地外みたいに飛ばす会社が多いからな。
○津・○島交通・○北急行・○野・それにツアーのさ○ら交通とか。
逆に、弘南なんかはJRより遅い。
- 640 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 14:58:44 ID:sla1zCv4
- >>639
JRより遅いって弘南は何qで走ってるの?
- 641 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 15:08:19 ID:UIqsEGoI
- >>639
JRより遅いのに載ってみたいなw
- 642 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 17:05:17 ID:j54h5uJe
- >>640
実測95くらいじゃないかな。
いや、多分メーターでは100で走っているんだろうけど、セレガは極端に足が遅いから。
だからJRでもセレガは遅いよ。
たまにJR同士でエアロがセレガを追い越し・・・とかあるから。
- 643 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 17:36:40 ID:m9iD+Hnz
- >>639
東名の夜行や淡路・四国路線も同じだw
- 644 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 20:27:47 ID:1UbQrpJf
- >>639
○津は確かに飛ばすな。夏に飛ばすイメージの強い日○中央のさいたま〜仙台乗ったら
爆走で追い越された。
あと○磐交通も飛ばしてた。
- 645 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 04:48:57 ID:u9DSL+tP
- >>631
11月1日金沢線ダイヤ改正
・全便池袋駅東口経由(下り15便を除く)新宿駅新南口発着となる。
・これによりサンシャインシティプリンスホテル停留所は廃止。
・現行の8往復から4往復は季節便に変更。
・川越的場停留所停車(13便、15便は通過)
・早期購入割引設定(GW・お盆を除く月〜木)※高速バスネットのみ
季節便
下り金沢行 池袋・新宿行
担当 西武 J関 西J 北鉄 担当 北鉄 西J J関 西武
新宿駅 07:20 10:10 22:00 22:50 金沢駅 08:10 10:10 22:20 22:40
池袋駅 07:50 10:40 22:30 23:30 池袋駅 15:05 17:22 05:45 06:05
金沢駅 14:45 17:52 05:55 06:45 新宿駅 15:35 17:52 06:15 06:35
来年3月までの運行日
金、土、日と11月2,22,23,12月22〜1月8日,2月12日,3月16〜3月31日
下り13便川越的場通過、15便は新宿金沢間ノンストップ。
- 646 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 04:50:16 ID:u9DSL+tP
- >>645
ちぃとずれたなorz
- 647 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 17:13:05 ID:DLEB12Tj
- 弘南は120Km近くだしてます。雪道でもね。それでも高速道路では無事故中
- 648 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 18:30:29 ID:IqS6geDk
- 圧雪時の東北道坂梨トンネル付近で案外遅いのは岩手県交通だね。JR関東とどっこいどっこいだな…
東京の会社でこの辺りで飛ばすのは京急だな
- 649 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 18:37:00 ID:DLEB12Tj
- そうですね。京急は飛ばしますね。
- 650 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 19:26:48 ID:bOuwN9VE
- 京成も東関道で120km/hで走ってる。
追越車線で邪魔な車がいたらパッシングで除去。
- 651 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 15:34:55 ID:7MjIjzMM
- 京成、京急、千葉交、成田空港交通は、早いですね。
千葉交さんなんか俺の目の前に入り込んでブレーキ踏んできやがった。
3車線で一番左がちんたら走ってるから俺は真ん中を走ってたんだけど、それが気に入らなかったらしい。
JRバス邪魔だ、みたいな感じで、ブレーキ踏まれた。
- 652 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 16:32:52 ID:amkjSFGm
- >>651さんは中の人ですか?
俺も中の人です。
俺も千葉交にやられましたよ。
首都高で、トラックばりの横っ飛びみたいな車線変更で、5mくらい前に割り込んできました。
もちろん、左車線を制限速度で走行中に、です。
共同運行会社さんのこと悪く言いたかないけど、あれじゃあお客さんを危険に晒しているようなもんでしょ。
俺の路線でも、「○○バス(共同運行)は運転荒いからJRしか乗らない」というお客さんもいます。
「○○バスは早く着くからJRも見習え」というお客さんも無きにしもあらず、なのですが・・・
- 653 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 18:23:04 ID:4nHmfud0
- 飛ばすのは勝手だが事故起こしたら…運転手の人生終わりだよ。
- 654 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 19:13:22 ID:z2jTIKBu
- 俺はかしま号を利用するときは絶対に京成には乗らない。
理由はご存じの通りです。
- 655 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 20:55:03 ID:jON39njF
- 京成ってそんなに速いか?たまに乗るけど100qくらいが多い。
- 656 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 21:46:02 ID:I4jnWpnI
- 細かい配慮のないJR糞関東バス
東京〜名古屋の昼行便の時刻表ひとつにしてもJR東海バス発行の時刻表はちゃんとDD車とかワイドシートの表記があるのに糞関東はそういった表記がなく細かい配慮がまったくない。
- 657 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 21:48:52 ID:dcuWahMZ
- どれだけスピードが出ていても、座席で寝ちゃえば大して気にならないと思うが。
たとえシートベルトをしても、事故る時は事故るんだし。
- 658 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:13:23 ID:mDh8z0Hj
- 東京〜青森 ラ・フォーレ
東京・池袋〜八戸 シリウス
東京・池袋〜盛岡 らくちん
新宿・王子〜会津若松・喜多方 夢街道会津
新宿・王子〜郡山・福島 あぶくま
新宿・東京〜那須温泉 那須リゾートエクスプレス
新宿・東京〜塩原温泉 もみじ
新宿・東京〜西那須野・大田原 与一
新宿・王子〜佐野・鹿沼・宇都宮 マロニエ新宿
東京〜佐野・足利 足利わたらせ
- 659 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:14:05 ID:mDh8z0Hj
- 東京〜青森 ラ・フォーレ
東京・池袋〜八戸 シリウス
東京・池袋〜盛岡 らくちん
新宿・王子〜会津若松・喜多方 夢街道会津
新宿・王子〜郡山・福島 あぶくま
新宿・東京〜那須温泉 那須リゾートエクスプレス
新宿・東京〜塩原温泉 もみじ
新宿・東京〜西那須野・大田原 与一
新宿・王子〜佐野・鹿沼・宇都宮 マロニエ新宿
東京〜佐野・足利 足利わたらせ
- 660 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:15:24 ID:mDh8z0Hj
- 東京〜いわき いわき
東京〜日立・高萩 ひたち
東京〜勝田・東海
新宿・東京〜那珂・勝田
新宿・東京〜常陸大宮・烏山 山あげ
新宿・東京〜常陸太田 常陸太田
横浜〜水戸 ベイライナー水戸・横浜
新宿・東京〜石岡・県庁・水戸 みと
東京〜石岡・内原・大塚・赤塚・水戸 みと
東京〜阿見・美浦・江戸崎
東京〜つくば・筑波大学 つくば ミッドナイトつくば
東京〜守谷・水海道・岩井・猿島
東京→三郷・吉川・松伏 ミッドナイト吉川・松伏
東京〜鹿島神宮・鹿島サッカースタジアム かしま
東京〜神栖・波崎 はさき
東京〜富里・多古・八日市場・匝瑳
東京〜上総湊・富浦・館山・千倉・安房白浜 房総なのはな
さいたま新都心・大宮〜成田空港 ONライナー
新宿〜TDL・TDS
- 661 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:20:01 ID:mDh8z0Hj
- 新宿・練馬〜渋川・長野原・伊香保・草津温泉 上州ゆめぐり
名古屋・中津川〜草津温泉 スパライナー草津
新宿西口〜上諏訪・岡谷
新宿〜伊那・高遠・伊那里 南アルプス
新宿〜中津川・多治見・可児 中央ライナー
新宿〜中津川・名古屋 中央ライナー
新宿〜春日井・名古屋 ニュードリーム名古屋
東京〜御殿場〜静岡〜浜松〜名古屋 東名ハイウェイバス
東京〜静岡・浜松 ドリーム静岡・浜松
東京〜清水 しみずライナー
東京〜富士・富士宮
東京〜裾野・沼津 沼津ライナー
東京・市が尾〜山中湖畔・河口湖
東京〜御殿場プレミアム・アウトレット
新宿・池袋・練馬・川越的場〜金沢 金沢エクスプレス
東京〜富山・金沢 ドリーム金沢
東京・新宿〜福井 ドリーム福井
- 662 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:21:22 ID:mDh8z0Hj
- 東京〜京都 東海道昼特急京都
東京〜大阪 東海道昼特急大阪・プレミアム昼特急
新宿〜京都 中央道昼特急京都
新宿〜大阪 中央道昼特急大阪
東京〜京都 ドリーム京都・レディースドリーム京都
新宿〜京都 ニュードリーム京都・青春ニュードリーム京都
東京〜京都・奈良・王寺 青春ドリーム奈良
TDL・東京〜京都・奈良・王寺 ドリーム奈良
東京〜大阪 ドリーム大阪・レディースドリーム大阪・プレミアムドリーム・メガドリーム
東京〜大阪・湊町・USJ・天王寺 ドリーム大阪・青春ドリーム大阪
東京テレポート・品川〜大阪 ドリーム大阪
つくば・東京〜大阪 ドリーム大阪
新宿〜大阪 ニュードリーム大阪・スーパーニュードリーム・青春ニュードリーム大阪・超得割青春
- 663 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:22:17 ID:mDh8z0Hj
- 東京〜神戸 ドリーム神戸・青春ドリーム神戸
東京・新宿〜難波・堺 ドリーム難波・堺
東京・新宿〜和歌山 ドリーム和歌山
新宿〜神戸 ニュードリーム神戸
東京〜広島 ニューブリーズ
東京・新宿〜徳島・阿南 ドリーム徳島
東京・新宿〜高松・坂出・丸亀 ドリーム高松
TDL・東京〜高松・松山 ドリーム高松・松山
東京〜高知 ドリーム高知
- 664 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:52:41 ID:mDh8z0Hj
- 白河〜棚倉 棚倉〜祖父岡 磐城石川〜小野新町 那須塩原〜塩原温泉
烏山〜馬頭 宇都宮〜清原・茂木 水戸〜赤塚 古河〜松本 土浦〜篠崎
ひたち野うしく〜つくば 土浦〜常陸寺前〜土浦 土浦〜江戸崎 土浦〜浮島
竜ヶ崎〜木原 成田〜八日市場 多古〜佐原 館山〜安房白浜 館山〜洲の崎〜館山
長野原草津口〜草津温泉 長野原草津口〜野反湖 万座鹿沢口〜鹿沢
下諏訪〜樋橋 伊那〜高遠 茅野〜高遠 高遠〜伊那里 横川〜軽井沢
小諸〜高峰高原 小諸〜いちご平 上田〜長久保
- 665 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 08:14:50 ID:SUARSoEV
- 新宿〜仙台 政宗
新宿駅新南口のターミナルの使用料の関係で路線権だけ所有(法的には運行会社)
神奈中・江ノ電の横浜営業所、横浜市営も民営化問題に乗じて買収すれば最強。
都営の杉並もどうよ。車庫を使わせてもらっている御礼で・・・。
- 666 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 14:06:48 ID:OZlDBk6L
- 明治通り新宿七丁目〜新宿高島屋前付近は込むので、JRバスは走らないで下さい。
- 667 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 19:14:25 ID:2AnVVZ/N
- >>666
あなたは、存在自体が非常に迷惑なので、JR関連付近にこないでください。
- 668 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:00:57 ID:YG5e4YWS
- >>667(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 669 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:27:50 ID:chnN7tCf
- >>666
明治通り(新宿七丁目〜高島屋付近)が混んでいるのはJRバスの責任でもなければ原因でもありません
文句があるのならこのような場で言うのではなく地下鉄工事をしている東京メトロさんに直接言ったらどうですか?
- 670 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 21:16:54 ID:TW6RyMBZ
- 都バスだって通ってるんだし。
と言いますか、大変興味深い発想ですね。
もちろん皮肉ですよ。
- 671 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 01:22:04 ID:Zy/moYJm
- 那須ナンバーが登場したみたいです。市営で。
- 672 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 03:58:05 ID:cRX1v1XF
- 666>>
「高島屋付近は込むので」混むの間違いだろ(笑)くだらねぇことぬかす前にもう一回学校行けゴルァ!
- 673 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 01:17:21 ID:pRFwdZ7i
- >>672
俺もそう思ってたんだけど改めて辞書引いてみると「込む」・「混む」のどちらでも良いみたいだね。
- 674 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 19:49:35 ID:JFw5MXz0
- とりあえず、地下鉄工事終わるまではどうしようもないな。
- 675 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 15:26:06 ID:aQdH0GJH ?2BP(0)
- 保守
- 676 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 01:36:56 ID:W3l1hU9e
- >>669
首都高中央環状線が大橋まで出来れば、西新宿あたりから高速に乗っかるんじゃないかな。
- 677 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 16:41:01 ID:+kUnBwsB
- 塩浜寮の静岡支店ウテシウザイ、うるさい
まさか酒入ってる?
まだ、懲りてないみたいだね
- 678 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 21:48:37 ID:r/bqEBAm
- つくば線のドリーム間合いって今はもうやってないんですかね?
密かに期待して待ってみましたが、普通の車でした。
- 679 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 22:05:12 ID:6UU5B8Eu
- つくば線にJRバスにバステックのウテシが乗務しているのね
初めて知りました。
- 680 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 18:34:22 ID:0NTg3zHP
- >>678
今でも有るみたいですよ
12時台の便が狙い目かと・・・
車両はネオプランスカイライナーです
- 681 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 18:45:32 ID:ifmX69l+
- >>679
シリウス号にJRバス東北のウテシが乗務しているのね
最近、知りました。
- 682 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 21:52:27 ID:ScJRy+B+
- 東北・山形・秋田新幹線の一部に、JRバス関東とJRバス東北のウテシが乗務しているのね
最近、知りました。
- 683 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 22:33:22 ID:kedah04t
- ? ?
- 684 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 22:33:46 ID:IcUl+qiU
- 鉄道・バスファンSpecial4
【リバイバル】国鉄バス 遠野線&JRバス東北【盛岡支店】
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=64
1号車満席 キャンセル待ち受付中
※キャンセル待ちの人数が増えた場合は2号車を設定致します。どうぞ、引き続きお申し込み下さい。
て、しっかり1台分のヲタがすでにいるんだ・・・
- 685 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 00:07:22 ID:xPeLpbme
- ドリームの間合い運行ならやってるよ。
- 686 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 02:45:05 ID:0AticjgV
- 教えてちゃんでごめん。
今週初めてJR新宿新南口からバスに乗ります。
入り口は小さくみえるけど、中には座って待てる待合場所みたいな所はありますか?
- 687 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 02:45:54 ID:nl1+Grb3
- >>686
ないことはないけどあまり期待できない
なかも小さいので
- 688 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 03:05:46 ID:0AticjgV
- >>687
こんな時間にも関わらずレスありがとう。
入り口同様なかも小さいのですか。
そういえばコンビニ前に乗客らしき集団がよくいる気がします。
とはいえ同行の連れの足が弱いのでちゃんとしたところで
座って待たせたいところなんですが。。
- 689 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 07:24:28 ID:x7Ol8OSp
- 中に10〜20脚くらいの壁に沿ったベンチ椅子はあるので
早めに行けば座れないことは無いかも。
ただ週末・夜等の出発ラッシュ時に行くと常時満席状態だな。
また到着便もあり人だらけになると
「発車10分前までは外で待つように、案内出すから」と
構内入場規制する場合もあるわけで。
ま、席が空いてなきゃ「足の弱い人がいるから」と
その旨を説明し席を譲ってもらえばいいんジャマイカ?
よっぽど変な人じゃない限り譲ってくれるでしょ。
- 690 :sage:2006/11/08(水) 14:20:50 ID:1/uv1T7N
- >>678
>>680
ドリーム大阪81,82号運転日にあり、車は日替わり。
つくば発運行日に17:00東京発つくば行き。
大阪発翌日に13:20つくば発東京行き。
多分変わってないと思うけど・・・。
- 691 :678:2006/11/09(木) 00:22:13 ID:TU5+vDCj
- >>680,685,690
レスありがとうございます。
>>690
その2本を先週末期待しましたが、違いました。
たまたまそうだったのか。
ちなみに東京17時発は筑波大学行きです。
- 692 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 23:27:18 ID:WJpG+EUp
- つくば発1540、東京発1230でしょう。確か。
- 693 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 01:24:00 ID:sDdXjSyU
- オイラもウテシの立場から一言、最近のヲタ共はやたら速度を気にするがあんたらのためにバス
走らせんじゃねーよ!!遅いって言うなら乗るな。好きで乗ってきてる分際で速度がどーのこーの
ってレベルの低い話し持ち出すんじゃねーよ。だからヲタ共はウザイって呼ばれて歓迎されないんだよ。
こっちはお仕事してんの。あんたらの趣味の時間と一緒にしないでくれる!だいたい挨拶もしないで
パシャパシャ取りやがって・・・礼儀も知らないヲタ共が速度に関してウンチク垂れる資格なし。
- 694 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 01:30:48 ID:CmGGF1IQ
- >>693
>オイラもウテシの立場から一言、最近のヲタ共はやたら速度を気にするが
kwsk
タコ取った時に汚いグラフになる運転をするのが気に入らないのか
制限速度厳守でダラダラ走るのが気に入らないのか
職ドラにとっては技術を盗むという意味でこの違いはかなり大きいので
- 695 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 01:41:12 ID:osrLrZwQ
- 大概のDQNウテは必ずこう言う。
「嫌なら乗らなくていいよ」
- 696 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 15:46:24 ID:qeHYFTBh
- >>693
バスヲタってのは運転しているわけじゃないのにホントうるさいよな。
テレビゲームの感覚なんだろどうせ。それも、ゲーマーの後ろから画面覗いているギャラリーのくせに。
大概のバスヲタはやたらスペックとか運行ダイヤばっかり詳しいけど安全に走る方法を知らなさ過ぎ。
道路には他の車も走っているから自分の都合だけを押し通せないんだよ。
その瞬間瞬間で変わる気象条件や道路条件や交通規制の中で最適と思われる判断を下して安全を最優先に運転しているだけなの。
仕事で運転する人と自家用車しか運転しない人は違うんだよ。
だいたい、確実な速さやより良い快適性を求めるんだったら他に選択肢があるだろ?
それぞれのニーズに合わせた選択でバスに乗ってんじゃないのか?
バスヲタ一人で一車貸切で運行するんだったらいくらでもリクエストに答えてやるがな。運転席に座らせて記念撮影つきで構わんぞ。
>>695
あたりまえだ。
嫌なら乗らなければ良いだけだからな。
その言葉を否定するのは運転しないやつだけだろ。
ボランティアじゃないからな。どこの世界でも横柄な態度の奴にはサービスしようとは誰も思わんぞ。
- 697 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 18:14:56 ID:u46VPCR/
- 嫌なら乗らなくてもいいよ
で済むのが所詮は下っ端DQNドライバー
本社の背広組ならこういうだろう
嫌でも乗ってね。でも文句言わないで
- 698 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 19:15:57 ID:l0B9mH1l
- 一言 言わせて貰うが JRバスの運転士は運転が下手くそ
私鉄から転職した人は運転上手い人が多いけど
JRバスで要請を受けた人は何故か下手すぎ
- 699 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 00:04:51 ID:wvvAQctX
- >>698
具体的に言わないとわからん、どうゆうのが上手くて、どうゆうのが下手なの?
- 700 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 01:18:00 ID:wORg6oX+
- さて、東名ハイウェイバスのダイヤ改正が発表されましたが、御殿場駅や東名向ヶ丘発着便が無くなるんですね。
ところで、早朝、東名向ヶ丘発の便は何のために設定されていたのですか?
何処のインターから高速に乗っていたのか?、東京支店から回送していたのか?、何処かに前夜から停泊していたのか?
前々から疑問に思っていたのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
- 701 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 04:05:46 ID:oTzP8Yy7
- ヲタのハートをガッチリ掴んで離さない人が上手いってことだろ。
そのうち写真映りがよくなるような光の当たり方になるように停めろとか言い出すんじゃねぇのか?
>>697
運転しないやつには現場なんか関係ないからどこのどの業種だって同じだ。
口に出す運転手も問題あるが他の奴は口に出さないだけ。
会社だって不採算路線はどうにかして切るだろ。ボランティアじゃねぇからな。
- 702 :688:2006/11/11(土) 12:52:57 ID:0xf6L3Ax
- >>689
有益な情報ありがとう。
先日平日早朝だから大丈夫と判断していってみたら
空いていて座れますた。
- 703 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 02:52:19 ID:qWYnmTUu
- >700
東京支店から東名向ヶ丘まで回送して向ヶ丘から客扱い
東京駅の窓口をあけられないから向ヶ丘発になったと以前東名ハイウェイスレで見た
向ヶ丘発ができる前は越中島から御殿場まで回送だったらしいけど
- 704 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 16:51:27 ID:UjwUkefh
- 昨日マロニエ新宿号の上りに乗って感じたけど速度規制や渋滞による遅れは仕方ないと思うけど、乗車の際の乗客の運賃精算に時間がかかりすぎてそれが大幅な遅延の原因になってる。
特に佐野は最悪。
せめて佐野の乗り場に券売機を設けるか、混雑に応じて臨時に社員をおいて事前に乗車券を販売するとか工夫してほしいよな。
- 705 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 16:52:30 ID:jWNdktNd
- >>703
随分ともったいない事を・・・
ありがと。
- 706 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 19:28:46 ID:jWNdktNd
- 連投・質問ばかりで恐縮ですが・・・
下り、夜間の御殿場止りも東京支店まで回送?
- 707 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 19:46:48 ID:9raeFxob
- どこか(以前は御殿場市内138号沿いの広いところ)でおねんねして翌朝始発で帰京。
- 708 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 22:49:37 ID:jWNdktNd
- お泊りなんですか。
ご教授、ありがとうございました。
- 709 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 23:34:58 ID:GsyTKazd
- >>704
新宿⇔佐野と新宿⇔鹿沼・宇都宮に分けたらよいと思うが
佐野に停車しなかったら、宇都宮は激減するだろう。
- 710 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 03:54:31 ID:w3E2Qavt
- >704
マロニエ新宿宇都宮・鹿沼発上りは乗るもんじゃない。
時間も読めないし、下手すりゃ予約優先で
佐野から補助席に座らされる可能性があるからな。
アウトレットのブースで入場券販売してくれればいいのだが。
>709
佐野分離は事実上行われていてそれが足利わたらせ。
ところが佐野以遠の成績が著しく悪い様子。
鹿沼・宇都宮方面は停留所によっては東京発でも新幹線と
費用対効果で勝負できるエリアがあり、そのピンポイントエリアを
もう少し開拓できるかが課題。
- 711 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 15:10:17 ID:bcKHtkJ2
- なのはな、12月15日改正?
- 712 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 16:20:52 ID:7jDNEF6f
- 東名ハイウェイ
中央ライナー
房総なのはな
あぶくま
上州ゆめぐり
御殿場プレミアムアウトレット
が改正
いわき小名浜
富士?
が開業
- 713 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 23:43:17 ID:KS0+pINR
- >>710
ほとんど客がいない足利まで延伸しているのは、
1.足利駅前に3台の駐車スペースが有り、
2.交番もあるから夜中にいたずらされることもないし、
3.歩いて1分のところに乗務員が泊まる旅館もあるし、
と推測しています。
一方、佐野は
上の2.3.の条件を満足できないため、
佐野始発終点が出来ないと無いと推測しています。
- 714 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 11:16:43 ID:OaciHYB+
- >>713
3は関係ないと思う。
行先地の拠点に宿泊施設がない場合、アパートを借りると聞いた。
旅館だと、例えば素泊まり¥4000としても、×3台で1ヶ月36万。
かなり高くつくからね。
まあ、実際足利ではどうしているかは知らんが。
- 715 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 13:01:39 ID:CHsFkvDL
- >>713
駅の宿直室を間借りじゃないの?
親会社の駅だし、昔より駅員減ってるから安く使わせてくれそうだし。
- 716 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 14:30:19 ID:A+6zxKqj
- 富士市内で訓練車の幕のJR関東のバスを偶然見ました。
みたままですが、市役所前→ロゼシアター→新富士駅→富士駅南口→富士駅の富士急駐車場の順で走りました。新富士駅→富士駅南口までは東芝前を通りました。
上記の停留所で止まったところをみるとこのルートで南口行きで決まりか?あと、インターから市役所までは吉原中央駅経由か?
- 717 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 18:35:46 ID:dXQnNpaC
- >>715
美術館上のマンションだよ。
- 718 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 22:33:20 ID:N4GKSFoT
- 古河支店が水海道・岩井・さしまから撤退して、佐野を全部受け持ち、佐野から古河回送らしい。
- 719 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 23:33:56 ID:i6N/j0uj
- 佐野・古河何`あるねん?
- 720 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 23:38:10 ID:gdUNJC+5
- 宇都宮から足利へ回送している会社だから何でもありです。
- 721 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 02:33:55 ID:4m8OQv6p
- 烏山=常盤大宮 打ち切りだって?
これで烏山終わったな・・・・・トホホ
- 722 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 00:13:14 ID:jzOvgsg8
- 三ケ日も元倒壊ばかりだしね、
よく、来たな、
よく、T、顔出せるな、
- 723 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 05:28:04 ID:8nq7FXN+
- ここもホント低レベルなヲタ共でよく賑わってますな!ヲタ共お前らマジ
うぜぇんだよ。クルマなんて来たのに大人しくのりゃいいんだよ。
>>716
JR関東バスを偶然見ました。で途中まで後着けたんだろ。で最後まで見届け
たかったが自分の都合であえなく断念したってところだろ。あんたみたいのが
レベルの低い「ヲタ」っていうの。わかった?
ヲタ共の共通な特徴
ウテシからすれば「へ〜でそれが何か?」っていう話題に萌える。
情報に敏感なようで意外と知らなかったりする。
経営者でもないのに営業面であ〜でもない、こ〜でもないと講釈を垂れる。
こんなところか!
- 724 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 10:59:48 ID:OdOrbiWw
- JRバス関東、チケット予約・販売システムを構築
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_4824_74192_78
- 725 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 17:02:59 ID:MFGq+HmM
- >>723
気持ち悪い人
- 726 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 23:38:23 ID:0E2gn34N
- >>725
いや、はたからみてっとバスヲタの方がヤダ。
725みたいに自覚してないのもっとヤダ。
あ、こいつヲタだってオーラだしてるやつ、なんかイタすぎる…。
- 727 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 728 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 03:29:49 ID:f3t+2DGt
- >>723
本当にお前JRバス関東のウテシか?
どうせ余所者だろ?
本当でもそういうことにしとけ。会社の名誉のためだw
- 729 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 11:44:41 ID:xn4wpmZp
- JRバス関東って、そんなに名誉な会社かなぁ....
- 730 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 15:48:24 ID:YdX77t1p
- いまつくば線乗ってるが、これはメガドリーム?
いつのまに3列独立になったんだ?
- 731 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 16:15:38 ID:opKq8qYh
- 普通のネオプランだよ。
夜はつくばから大阪行きになる。
- 732 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 16:23:43 ID:YdX77t1p
- そうか、ありがとう。
3列はキングとボルボしかいないと思ってました。
それにしてもイス硬い。
- 733 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 23:11:26 ID:LeEN55tp
- >>729
内に居たら気がつかないだろうが、結構名誉な会社だろう
他の会社はもっと酷いんだから
- 734 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 03:43:14 ID:bnc3a3H2
- >>733
でもねぇ、かつては路線網拡大最優先で、電話予約や東名の便指定やめていて、ツアバスの台頭でやっと改善した会社だからあまり信用できんのだな。
- 735 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 05:09:25 ID:luvE8a2a
- 昔のバス大活躍の動画upしました
up2151.zip Gメン'75 終バスの女子高校生殺人事件
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1163878786
- 736 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 19:14:48 ID:jiNe7+uo
- つくば〜大阪行きって土浦支店が運転すると違うの??
- 737 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 00:20:37 ID:OGcichk0
- JRバス各社がまともになれば
他の民鉄バス会社では全く歯がたたなくなる
世の中良く出来てる
- 738 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 11:58:56 ID:+O9Ntlzq
- >JRバス各社がまともになれば
絶対にならないよ、今、色々と騒がれている官公庁と同じ、結局腐った頭は元には戻らない、有能な人が入ってもその人が頭になるときには腐敗しきってるから、
郵政もJRと同じ道を行くのが見え見え。
- 739 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 22:29:14 ID:kGvlaVgn
- 東京駅の窓口で横浜〜水戸線の予約はできますか?
- 740 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 22:35:01 ID:xvWkDu0U
- >>739
窓口でも高速バスネット発券機でもOK!
- 741 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 23:31:52 ID:kGvlaVgn
- >>740
ありがとうございます。
- 742 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 18:05:30 ID:T50GYYCe
- 12月1日から新宿−金沢線の車両がアステからSHDに変更予定とのこと。
昼行路線でアステが入るのはND運用前後の新宿-TDR線だけか。
新宿−名古屋線からも撤退。悲しいな。
- 743 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 18:11:12 ID:RsvrrgnM
- うd楽座車って今どこの路線走ってる?
清水と・・・。
河口湖線から消えてorz今日の某下り便チープなセレガRだった。
- 744 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 23:06:32 ID:7Bn+Sc0V
- >>743
この前、会津若松線で05年式西工をみたお。
- 745 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 03:37:13 ID:phgAcCmD
- 至る15日に新設される「東京駅⇔富士市内」
時刻や運賃はいつ発表されるの?
開業まで後3週間なのに・・・・まさか認可下りてないことは有り得ないよね。
- 746 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 05:47:06 ID:DnUDZFPB
- 東京〜富士線 富士駅の富士急案内所に時刻表が掲示されてました
さらに 愛称募集までしてまつよ
- 747 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 07:47:25 ID:E4dV3eKF
- 余ったアステローペ、キング、SHDは東北に譲渡して政宗とかに使って欲しいね。
- 748 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 11:46:54 ID:VK1GNgZO
- アステローペは使いずらいのかもね。
オートマってどうなんだろ
- 749 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 11:50:36 ID:6ICVn0Ze
- >>748
ヒント:ボルボ=ボロボ
- 750 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 12:59:24 ID:cHcxFCCM
- >>742
SHDってことは、新車導入?
- 751 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 20:03:32 ID:Zvv00QNy
- 共通で使用するんじゃね。まだ台数あるし
- 752 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 21:28:19 ID:yeuPRVW2
- 明日 東京〜沼津線に乗ります。ガーラこないかなぁ...
- 753 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 20:13:40 ID:D5JHCJow
- >>748アステローペのオートマなんて何もよくないぞ。低速はギクシャクするし下り坂はリターダ温度上がるし。当たり前の6速ミッションがいいすよ。
- 754 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 13:02:34 ID:xYWLeHsN
- 金沢にはUDのSHD2台と元東北で使っていた三菱SHDの1台が使われて、東北路線にはボルボばかりになります。
- 755 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 17:50:17 ID:x/5e+9IR
- そう思えば、最近U代の夜行クイーン見なくなったけど、全廃した?
- 756 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 20:20:38 ID:4zRVf7ZK
- 東北路線にアステ持ってくの?
盛岡は元々そうだが、何か意味はあるのだろうか。
他社と違い詰め込み3列SHDの3台を今更・・・。
- 757 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 22:35:28 ID:sR0e8qPf
- >>756
アステはもともと北欧のメーカーの車だから、寒さには強いと聞いたことがあるよ。
- 758 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 23:45:56 ID:bVxRjLPr
- 金沢はSD2になるんですが。しばらく和歌山に使ってたやつ。
- 759 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 02:00:15 ID:K+DgpZqr
- sd2って詰め込みだっけ?
- 760 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 03:33:08 ID:fW5nHNVN
- (11×2)+(8+1)してみな
- 761 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 12:36:41 ID:S3njjfdo
- >>757 そう北欧です。エンジンはボルボ製。とはいえシャーシ、ボディ架装は富士重工業では?エンジン、ボディパーツは船舶輸送して富士重工業で組み立てると聞いた事ありますが。アンダーフロアミッドシップエンジンですがリアエンジンと比較してどんなもんかな?
- 762 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 14:46:20 ID:wS8pV3k7
- 漏れがボルボ乗った時、ATトラブルで運行不能になった事ある...
- 763 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 18:21:13 ID:64voQvI8
- やきそばライナー 登場!!
- 764 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 19:17:25 ID:S3njjfdo
- >>762確かにボルボはATがらみのトラブル多いね。そうそう富士重工業でも自家用バスってボルボだったね。
- 765 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 18:18:02 ID:Clj06k+d
- ラフォーレとシリウスもボルボになるの?
- 766 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 19:15:01 ID:ICAkp47l
- シリウスはガーラいなかったっけ?
- 767 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 19:18:55 ID:Yv9L07ZN
- ないよ!
- 768 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:36:21 ID:+7r2RxGl
- JRバス関東ホームページより
●オリジナル卓上カレンダー2007年度版
≪数量・期間限定販売商品≫
国鉄時代のバスから2006年度新車まで大集合!!
お手ごろ価格!限定1,000個の発売です!
価格 500円(税込)
何年か前に買った時は800円だったような覚えがありますが・・・
久しぶりの販売でしょうか。
- 769 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 10:29:56 ID:QcMqoRJ9
- JRバスって国鉄から継承したのに、違う会社だから関係ないって言い張っているのに
なんで調子の良いときは国鉄の名前を出すの?
国鉄の名前出すのなら国鉄時代の負債も背負えよJRバス
- 770 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 01:24:55 ID:JI1rfpJ9
- それが、JRバス関東クオリティw
- 771 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 19:10:48 ID:SvIjji5z
- そういえば国鉄からの継承時に継承車両・営業所やターミナル施設・構内乗り入れ権利などの
対価を清算事業団(=債務返済分)に支払っているのだろうかね?
あと国鉄から継承した社員の年金負担問題もあるね
- 772 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:07:24 ID:krjjgNrl
- >>768
西工弾丸ヲタツアー&長野原ヲタツアーの写真もある... しかもキングの撮影地が大宮駅って、ヲタツアーの時か?
ヲタツアーをカレンダーに使うかい...
- 773 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:11:27 ID:krjjgNrl
- 知人によると、今週末は岩手遠野へのヲタツアーらしい。
そいつは参加するらしい。
- 774 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 07:33:54 ID:autL0l34
- 富士宮線にあったGシートが消えるみたいですが
あの車両は他の路線に行くのか
改造して通常の4列にするのでしょうか
- 775 :北の国へ:2006/12/07(木) 09:30:40 ID:SLzTuWdA
- 東京発札幌行開始
- 776 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 10:20:31 ID:eFzuhdkF
- >>774
草津温泉行になりまつ。
- 777 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 13:36:01 ID:c3oElOFv
- 新車マダー
- 778 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 09:04:42 ID:15OBKaSp
- >>771
継承当時はJR東日本だから、
駅や電車区等の施設と同様に扱われている
- 779 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 14:20:29 ID:NY+ctjJa
- この会社、セレガーラってまだなかったよね?
ないとすれば、買う予定はないんかな?
- 780 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 17:49:03 ID:bhbMMMXV
- UD+西工増備じゃない?
- 781 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 17:53:59 ID:4hpQwpAI
- >>780
買いたくても買えなくなっちゃうんだよな。UD買ってもふそうになるんだよ。
- 782 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 18:44:37 ID:OPhsIjvx
- 西日本JRバスのキングなら西武バスの車庫にいますよ。
- 783 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 21:44:50 ID:TApwDlAO
- だってバス買うお金ないんだもん
- 784 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 21:55:10 ID:TwSPPBPP
- 岩泉逝きS670-98405で出発しますた。
- 785 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 23:46:16 ID:R/OoFncX
- 岩手ヲタツアー参加者、レポよろしくね。
- 786 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 02:32:41 ID:zLDdilue
- キショイ!
バスオタ きもい
- 787 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 09:39:29 ID:zwPi9E/H
- 日東交通スレでお馴染みの方が参加?
- 788 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 09:54:17 ID:OtG+/+7r
- 行き先はコリン星☆だよ〜ん。アステローペで逝ってらっしゃい!
- 789 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 11:51:31 ID:kIRzaLUy
- >>788
つうことは千葉だね。
- 790 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 14:49:12 ID:b7vq8e8r
- >>742
そのあぼーん目前の中央ライーナ7号に今乗った。まだ車窓からスーパーあずさが見えるorz
- 791 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 22:06:44 ID:9Y+Vrqsc
- 一般路線で黒字になっているのって
成田−三里塚くらいかな?
- 792 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 22:12:03 ID:5DZQawd/
- 東海・勝田線はみどりの窓口で予約できますか?
- 793 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:26:43 ID:DIj+FeM+
- 今日プレミアムコーチのGシートを利用しましたが
飛行機のビジネスクラスみたいでいいですね。
富士宮から去ってしまうのは惜しい。
ところで運転席と客席をさえぎる、引き出し式の戸みたいの
をはじめて見ましたが、あれの役割は何でしょうか。
- 794 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:52:41 ID:Pg8aNvNa
- >>787
別人です!
- 795 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:56:57 ID:o6S92fzA
- ちょいと聞いてください。
東京−富士・富士宮便
/Q\ 富士急行バス Part2【山梨・静岡・神奈川】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1135856941/797-804
- 796 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 02:04:16 ID:+KDepZqv
- ドリーム大阪つくば便への送り込み、なくなってしまったのでしょうか…
金曜日に東京八重洲で、東京〜つくば線の下り便を以前送り込みに使われてた17:00発、17:20発と見てたのですが、来ませんでした…
- 797 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 02:41:07 ID:/AO+f0ZE
- >>796
>>692
- 798 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 04:20:48 ID:+KDepZqv
- うわぁありがとうございます!
まさか昼になってたとは…
どうもありがとうございました
- 799 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 16:29:26 ID:JgiAHQ6+
- ただいまスパライナー草津2号に乗車中。
駒ヶ岳SAにて20分休憩中です。
乗客は俺を入れて15人、前の3列部には4人しかいません。
- 800 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 18:52:13 ID:TintU7gN
- 次回のヲタツアーはどこに行くのかな?
- 801 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:03:41 ID:hF3xSvn4
- >>772
てか、鉄道・バスファンSpecialのバスツアー企画グッズとして
製作したそうですから、当然ツアー写真が使われますわな
- 802 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:30:37 ID:vkruxQ7I
- >>800
新宿駅乗り場に掲示があった。来年3月16日出発で一畑電鉄の旧型電車や雲芸線の中国JRの最古参ブルドックでの乗車、広島支店の見学などの豪華なツアーです。
- 803 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:35:20 ID:vkruxQ7I
- ドリームなんば・堺の1往復が1月9日から週末と多客期のみの運行となるというお知らせもありました。
- 804 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:37:14 ID:KeoOVe23
- >>793
1Aの座席についている奴?
それは乗務員が仮眠・休憩時に1Aに座り、その引き戸を開けると運転席側に足が出せるようになっているんです。
くだらん情報ですが、一部の車両はこの仮眠・休憩で使う1Aの座席だけリクライニング角度が深くなっているとか……
違っていたらごめんなさい
- 805 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:50:38 ID:vkruxQ7I
- >>804
1Aではなく1Cでは?
- 806 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 00:19:25 ID:YTpsrMv+
- ステップのトコの仕切りだと桃割れ。
仮眠用の足乗せ台なんかあのガーラについてない。
- 807 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 00:39:48 ID:Uc/r5U7U
- >>805
運転席すぐ後って……
C列だったんですかぁ
なんか変な勘違いしてました… すみません
- 808 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 22:04:05 ID:Bau/6bYm
- >>791
長野原草津口駅⇔草津温泉は超ドル箱路線です。
白棚線や碓井線も結構いいみたいです。以前は塩原や館山方面もよかったみたいです。
- 809 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 22:31:20 ID:QK0yyIsk
- 12/14から12/15に掛けてのGシート車の運用はどうなるんでしょう?
14日の富士宮下り便が代車?15日の草津上り便の一部が代車?
いずれにせよ改正直前・直後は変則的な運用にはなりそう。
- 810 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 22:37:43 ID:hU/nTEaP
- >>793
Gシート最凶のハズレ席1Bの正面にある仕切りの事?
よく3列シートの高速バスにある扉と同じ役割やん。
名湯めぐり号をピンで逝く時、2C席をリクエストしてまつ。
- 811 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 22:41:51 ID:nW5vXXbP
- >>807
ボルボとネオプだけは運転席側がA席だよ。
- 812 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 00:14:46 ID:Z1VNZO4+
- >>809
富士宮に到着次第、気合で新宿駅新南口まで直行(w
- 813 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 00:42:42 ID:HYMiZS6D
- >>809
つ予備者
- 814 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 07:40:41 ID:vDa5hTvM
- >>809
発車オーライネットだと14日のGシートはすべて
残席0
富士宮線でGシートに座れるのは13日まで
- 815 :814:2006/12/12(火) 20:50:53 ID:vDa5hTvM
- と思ったら14日Gシート復活
- 816 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 21:54:42 ID:oBJ+k7zF
- >>802
ネット上にも案内が出ていた。
ttp://www.jrbuskanto.co.jp/mn/djchirashi01.cfm?pid=77
- 817 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 10:02:07 ID:4SQRjEo6
- 身割で購入した乗車券って金券ショップに売れるの?
- 818 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:43:00 ID:7Hx0ZnpB
- >>817
乗車の際にも、証明(身体障害者証など)の携帯が必要だから、売れないだろう。
- 819 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 23:10:42 ID:JSO7vuyU
- >>795
富士Qのバス停の写真載せました。
静岡の交通総合掲示板
http://8012.teacup.com/andy/bbs?BD=3&CH=5
- 820 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 03:51:57 ID:Q7NXY1ox
- 次はブルドッグツアーだそうです 島根まで
- 821 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 07:35:01 ID:EXOuxlBj
- 次回ヲタツアー、最低人数は達したみたいで開催ケテーイ。
3月開催だが、今の申し込みペースなら西工ヲタツアーみたいに2号車でるんでないかい。
- 822 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 22:52:44 ID:eM5as2Az
- 関東にも新セレガ導入するらしい……(内部情報)
今年は尿素だけかと思ってた
- 823 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:35:04 ID:8Ex8qIOu
- 東名バスで、東京駅11:40発の特急浜松行きに乗車された方はいませんか?
関東便が浜松駅に入ったので・・・
使用車両(DD・SHD・HDなど)を教えてくれませんか?
- 824 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:52:37 ID:+FLg2yoE
- 自分で乗れ。
調べる機のない奴には教えない、某スレに情報出てるし。
- 825 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 15:19:26 ID:9U5rQaLN
- >>821
1号車 満員御礼
キャンセル待ち受付中!
※催行人数に達しますと2号車を設定致します。 だと!
- 826 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 19:13:15 ID:xiTJA56x
- バスヲタって金持ち多いの?
テツヲタツアーより遂行率高い希ガス
- 827 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 21:27:10 ID:hOsUNPeU
- ハズヲタは良く知らんが
飛行機ヲタの金持ちぶりには付いて行けなかった
- 828 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:51:59 ID:tPNttggi
- お前らテレ東みれ!
- 829 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:53:28 ID:EmXMUzGE
- 頭狂死店、小林光洋次長
- 830 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 00:33:53 ID:12WCmnfp
- アステローぺの1階トイレが出てたな。
トイレの前にコーヒーサービスがあるんだが、お湯の出口を探すのに苦労したぞ。
- 831 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 22:05:35 ID:dX18fBAu
- 質問
バス関東が加盟するPASMO(一般路線のみ)って、
全ての営業エリアに導入されるんですか?
となると館山支店管内まで・・・
- 832 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 22:12:01 ID:3aZ+x6C1
- >>831
サービスイン時点で導入するのは水戸支店のみ
サービスイン時点で使えるバスについて、詳しくはここの13〜14ページ目で
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/pdf/pasmo3.pdf
- 833 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 00:21:04 ID:ZnHddCXE
- >>826
それだけ、面白いという事では。
- 834 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 10:26:13 ID:VsrzNeOQ
- >>859
朝日新聞静岡伊豆岳南版 12月24日によると
富士急静岡バスの東京発富士宮営業所行き(乗客22人)が22日午後9時半ごろ
トイレ休憩で寄った足柄サービスエリアで女性の乗客1人を乗せずに発車した。
女性は知り合いを通じて富士宮営業所に連絡、約1時間後に後続の鷹岡車庫行き
バスに乗車、富士インターチェンジから同社の車が営業所まで送った。
(後略)
休憩の際は早めに戻りましょう!!!
- 835 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 15:03:28 ID:r2mkgWwn
- 数えないのか?
- 836 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 16:33:52 ID:qrR5FdXg
- 数え間違えた乗務員が悪いが、遅れてくる客にも原因あるのでは?
そういう客に限って自分が遅れたのに何かとバスのせいにするでしょ?
いっそのこと途中休憩なんて無くしてしまえばいいのだ!
車内にトイレがあるのだから、そもそも乗務員のための休憩を便宜上解放しているだけでしょ?
- 837 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 03:07:28 ID:FBXz5+ak
- “かぐや姫エクスプレス”を担当する運転手さん、お疲れさまです。
左折時は大変ですね(特に吉原中央駅付近)。
- 838 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 14:18:36 ID:KiIq1WbD ?2BP(0)
- そういえばバスじゃないが、団臨に乗っていたオバハンが遅れているから停車時間短
縮されているのを無視して写真を撮っていて、それで乗り遅れてバカ騒ぎしてタクシー
で送らせたことがあったな。
- 839 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 15:52:08 ID:HEfib+Jh
- 足利わたらせ号、佐野〜足利間廃止だってな。
- 840 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 17:24:27 ID:9dIRX0K1
- 足利に行かないのに「足利わたらせ号」ってのも変だなぁ・・・
- 841 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 18:10:02 ID:LGAz3UlN
- 名称変わるが。
- 842 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 23:52:51 ID:KhJVu9Tj
- 年末そして五十(ごとう)日。新宿混んでますねー。
高島屋界隈脱出に三十分近くw
皆様おつかれさまですm(xx)m
- 843 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 02:00:52 ID:3Sh/jhgd
- >>832
消えてるぞ
- 844 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 10:43:13 ID:cioQqTg5
- >>843
部外秘の各社連絡先電話番号が書かれた資料をそのまま上げちゃってたからね。
まあ消されるのは当然かな。
全部はチェックしてないけど、サービス開始時点で全車導入は東京都交通局だけっぽかった。
189 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★