■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〓○〓京阪バススレッド7〓○〓
- 1 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 11:09:02 ID:sIRRwbRq
- 京阪バスの総合スレッドでござる。
京阪バスのことをどんどん書いてくれ!!
大津・山科・洛南・男山・田辺・枚方・香里団地・交野・高槻・寝屋川・門真全部来い!!
前のスレッド 京阪バススレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1125403999/
- 2 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 12:02:05 ID:LXcwPCJB
- 類似スレ建てんなよ。
非常識。
誰にも相手にされず自然消滅するだろうけど…。
- 3 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 12:10:01 ID:LXcwPCJB
- これって既設スレが1000に近くなったから、新たに建てた連続スレね。
既設スレがあるのにわざわざ建てたものと勘違いしてた。
従って上記>>2の発言は取り消します。
失礼しました。
- 4 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 19:23:34 ID:KGnR10+8
- 関連スレどす。
京阪シティバス+京阪宇治バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144249967/
_____京都バス 4号車______
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131615626/
京阪京都交通スレッド【1|国道中山 桂駅東口】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121333973/
京都市交通局を語るスレ【嵐山・大覚寺|28 】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144416288/
【1〜3dayで】スルットKANSAI@バス板【大満足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1101477246/
- 5 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/13(木) 13:56:44 ID:crXjN5Vh
- 合併後の新車が田辺に1台来たな。
- 6 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 18:35:38 ID:Pr8e3FUm
- 京阪バスって、寝屋川の成田山から香里園駅までの道を、
いつもセンターライン割って走らせてるんだよなあ。あんな
狭い道をあんなでかいバス走らせて迷惑掛け捲ってる。
あと、枚方の4中前とかにいつも、バスを路上駐車させてる。
毎日やってるから。
完全に違法だよね。
- 7 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 22:35:18 ID:QrJZEKm9
- >>6は京阪バスを目の敵にしてる小市民ですね。
ここに書くくらいなら京阪バスの本社総務課へ苦情したらええやん。
京阪バスよ、もうキリっぱりと成田山から香里園までのバスはやめちまえ。
こいつが五月蝿いからバス走るのやめましたってバス停に張り出したらええねん。
- 8 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 23:17:57 ID:Q80AYqir
- >>6
誰もお前の話には耳をかさないだろうねw
ご愁傷様w
- 9 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 14:48:45 ID:6J+JVwu+
- 悪事スレあるやろ
- 10 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 13:27:50 ID:7yMt8Cqb
- >>7=>>8
社員乙w
- 11 :名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 14:34:12 ID:9glJ4M3Q
- 男山車庫に早く貸切いれろ!!
- 12 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 15:21:36 ID:jpVUeZb1
- 枚方〜大阪空港も末期状態だな
来年にはなくなりそうだ
- 13 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 15:59:55 ID:txMyPbfC
- 男山に貸し切りは無理
理由は特にないが車両数が多いからこれ以上は無理
それに運転士いない
ただでさえ人足りてないのに アホか
- 14 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 17:32:43 ID:5F5bb9/y
- 前スレにあったけど、これってマジ?
948 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/04/28(金) 17:59:14 ID:RY/VFW8U
河北方面〜萱島駅〜木田方面〜寝屋川市駅 1本/1h(14便/日)
萱島駅〜黒原方面 朝夕3本/1h 昼間1本/40m(29便/日)
寝屋川市駅〜教育センター〜四条畷駅→廃止
多分、32・33・33Aが廃止
寝屋川市駅〜教育センター〜東寝屋川駅1本/45m
何れも朝7時から夜21時頃までの運行
元四条畷市民として気になった。
四条畷駅には21・22系統しかこなくなるのか・・・?
- 15 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 19:14:15 ID:jpVUeZb1
- ふふふw
俺が妄想情報を定期的に流してきたから疑心暗鬼になってんなw
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/gikai/dayori/060501/06050103.pdf
タウンくるバスの運行計画は
バスの運行はどのようなルートを通り、便数や時間帯はどのようになるのか。
また運行についての予定は。
バス運行のルートは、萱島駅から河北方面、及び萱島駅から寝屋川市駅を結ぶ
木田・河北ルートと萱島駅から黒原方面を結ぶ黒原ルートの2路線を運行する。
木田・河北ルートは分間隔で1日便、また黒原ルートは朝夕分、昼間分間隔で1日便を計画している。
これらの路線は小型バスを導入する。また、東ルートは、寝屋川市駅から教育センター経由四條畷駅
行きの既存路線を廃止し、寝屋川市駅から教育センター経由東寝屋川駅へ延伸し、45分間隔で運行する。
また各路線とも朝7時ごろから夜9時ごろまで運行する予定で、8月ごろには実施できるよう努力をしていきたい
- 16 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 23:11:46 ID:LEyX5UGB
- >>15
河北ルート、四条畷コミバスとのすれ違いが見れるかな?
それにしても、タウンくると四条畷コミバスの違いって・・・?
- 17 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 00:41:55 ID:l03m2R4v
- 京阪バス、来月に旅客流動調査やるらしいよ〜。
調査員アルバイト募集出てた。
- 18 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 09:46:23 ID:3GVLVASG
- ふむ。有給とってバイトするか。
- 19 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 02:58:20 ID:tqr9eq7Q
- >>17
男山と田辺も新たに調査か?
- 20 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 02:59:37 ID:tqr9eq7Q
- >>12
宇治・松井山手〜関西空港よりずっとまし。
- 21 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 23:49:36 ID:OcZXy+ks
- 202 名前: sage 投稿日: 2006/05/04(木) 22:52:52 ID:eHTSj6Yo
6 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2006/04/14(金) 18:35:38 ID:Pr8e3FUm
京阪バスって、寝屋川の成田山から香里園駅までの道を、
いつもセンターライン割って走らせてるんだよなあ。あんな
狭い道をあんなでかいバス走らせて迷惑掛け捲ってる。
あと、枚方の4中前とかにいつも、バスを路上駐車させてる。
毎日やってるから。
完全に違法だよね。
まちBBSの香里園スレでしつこく書いてるヤシ。
「香里園ではバスと共存しないと駄目なんよね」と、あたかも
京阪バスが香里園住民に受け入れられてるが如くのたまってるが、
実際、香里園住民は京阪バスの存在自体に疑問符を持っているという事実。
- 22 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 02:10:45 ID:7UuJSa5t
- >>21
道狭いんやからしゃあないんちゃう?
単純に廃止すれば解決するとかって問題でもないやろうしね。
- 23 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 15:17:16 ID:J5ies0NY
- 京阪バスの車内放送アナウンス萌え。
反対にもと宇治交通はもろJRバスで全然萌えない。
合併したのだから京阪バス標準に変えろ!!
- 24 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 16:19:38 ID:/lqvkjAp
- そういや山科の車内放送で2タイプあるみたいなんだけど
- 25 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 17:55:02 ID:KesTlzF+
- 225 名前: ななしやねん 投稿日: 2006/05/07(日) 03:16:03 ID:pOlPLFIE
香里小学校の前のバス停付近で、バスが路上駐車してるのはガチ。
そんで、もう1台香里園駅に向かうバスがバス停に止まり、
香里園駅からのバスが税務大学方面のバス停へ向かう。
合計3台の京阪バスが、公道を占拠して、一般車にとって大変迷惑な
存在なんだな。ま、そのうちの2台は通常の運行なので誰も文句は
つけられないわけだが、1台は確実に道交法違反。
いくら香里園駅からの乗客が多い時間帯だといえ、法律違反まで犯して
バスを運行させる必要性はないわけだが。バスの運ちゃんらは低脳なので
そういうのがわからんのだろうな。
226 名前: ななしやねん 投稿日: 2006/05/07(日) 05:35:47 ID:svn4CUCU
荷物の積み下ろしで停車するののどこが道交法違反なんじゃ!
ちいさいことでいちゃもんつけるな、小市民。
文句があるなら京阪バス&警察に言いにいったらええねん。
公共交通機関やねんで、なにも悪くないように見えるで。
電車が通るとき踏み切りがしまるやろ?
つまり公共交通機関は一般交通より優先権があるのや。
停車してるバスの運ちゃんもわからんはずないやろ、社の方針にきまっとる。
意味もなく休んでたら、それこそ就業規則違反やろ。
↑京阪バスって、客を荷物よばわりするのか?
- 26 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 22:31:13 ID:VaupOz61
- 運転手は箱カキといってやれ
- 27 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 23:39:11 ID:MLx5UzNb
- 京阪バスの守口関空リムジンに使われてるセレガRの方向幕って手で回すんだね。初めて知ったよ。
ナンバープレートの所る開けるとスイッチがあるみたい。雨の日とかわざわざ外に出なきゃダメなん
だね。
- 28 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 15:55:08 ID:m246r3kt
- >>23
つ[ネプチューンとSHIZUKIの違い]
- 29 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/10(水) 22:35:38 ID:Zd8NYxMP
- 旧宇治交通のセレガ、京阪バス表記になってた。Airport Limousineの文字。
- 30 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/10(水) 23:17:21 ID:ElPQrJRz
- へんなところにこだわるからな京阪バス
- 31 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/11(木) 15:32:48 ID:XRdAkB8F
- >>30
かつてのRE,RCはメーカー標準車体車のインパネが標準でなく、逆に
富士重車体車のインパネが標準に近かったね。
- 32 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 09:44:49 ID:FInk7b1c
- ネットウォッチ板の不知火スレは?
- 33 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 22:16:43 ID:yX93ogMs
- お初です。
京阪守口1830の京阪バスリムジン、何故か洛南のセレガが運用に就いていました。
おそらく、門真車の何らかの理由による車両不足かと思われます。
- 34 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 05:29:27 ID:ECBGasgg
- 京阪バスって、寝屋川の成田山から香里園駅までの道を、
いつもセンターライン割って走らせてるんだよなあ。あんな
狭い道をあんなでかいバス走らせて迷惑掛け捲ってる。
あと、枚方の4中前とかにいつも、バスを路上駐車させてる。
毎日やってるから。
完全に違法だよね。
- 35 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 11:41:11 ID:5YeN3ZZn
- >>34
無知
- 36 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 21:30:26 ID:3ZEPRgLE
- >>34
しつこい。迷惑かかってると思うんなら営業所行って抗議してこい
- 37 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 06:27:33 ID:6nJzDI3Q
- >>35=>>36=ハゲ
- 38 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 10:14:36 ID:iXNJCOfp
- >>37
(´_ゝ`)プッ
- 39 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 11:31:38 ID:sxDlhus4
- 京阪電車のダイヤ変わったけど、バスは変わらないのですか。
電車とバスって相談しないの。
- 40 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 11:58:39 ID:FAx3ksAC
- >>39
微妙に修正が入ってる。
- 41 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 13:40:54 ID:92d36Hsl
- 枚方−高槻線、昼間のJR高槻ゆきが本数倍増した見返りに
朝の阪急高槻ゆきと快速が本数減になつてるね。
昔は松原まで2系統合わせて朝1〜3分間隔だったのに、今は2〜5糞間隔
- 42 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 43 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 10:40:05 ID:CYyMAh88
- 42
今度は、京阪バスのスレにこれかよ・・・
- 44 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 11:31:46 ID:BkSm/4Sl
- 国道1号線通行止めで守口市駅発着系統に遅れが出てる。
11時9分発9A吹田行きは14分遅れ
- 45 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 14:11:44 ID:mO8YddVM
- 京阪バス情報局
http://keihanbus.xrea.jp/
京阪宇治交通博物館
http://ujikotsu.fc2web.com/
シーホークのページ
http://homepage2.nifty.com/seahawk/
京阪グループバス
http://www.kyotobus.jp/link/groupbus.html
北大阪市HP
http://www.dsnw.ne.jp/~pika/
京阪バス資料館
http://www.geocities.jp/keihanbus2006/index.html
- 46 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 17:07:28 ID:B6fpswyx
- 守口市の案内所で一日券買ったら、男山がっぺい前の旧券だったよ
- 47 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 12:26:27 ID:t7pNudEX
- 理由は知らんが、香里団地にC-1973が来てた。
- 48 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 02:03:11 ID:NSr64o3x
- >>43
何かあったのか?
- 49 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 12:03:54 ID:AWmcDeRo
- >>48
宇治交通のスレに頻繁に貼られていたAA。
- 50 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 13:12:45 ID:qNGVzvCv
- >>48-49
クイズダービーかw
- 51 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 15:33:00 ID:3zXwTqN9
- >>49-50
なんだそのクイズダ〜ビーってのは。
- 52 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 21:49:09 ID:qWHNB+o7
- 宇治コウマニアの人物が、クイズダビマニア
ただそれだけでこんな気持ち悪いことに
- 53 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 22:48:30 ID:Dtf2nchH
- >>52
それで、京阪宇治交通のスレには頻繁にその手のAAが貼られていたのだが、
京阪宇治交通が京阪バスと合併したものだから、今度はこっちのスレに・・・orz
- 54 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 23:28:58 ID:qWHNB+o7
- 正確には、京阪バス、宇治バス両方のスレに
- 55 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 11:17:50 ID:vNMqCuPt
- あぼーんされているw
- 56 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 11:42:33 ID:ac0mJYXq
- 乗降調査、応募したw
- 57 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 06:17:41 ID:LVWaTxfI
- >>56
それは全営業所でやるのか?
- 58 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 09:34:50 ID:Z45/4+7r
- やりたいな
有給とって行きたいけど
もうこの年になるとブルーカラーに見られかねんし・・・
- 59 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 10:10:57 ID:Xv2+8IqZ
- >>56
喪前のレスを見てから、リクナビで応募したが、既に定員オーバーで終了しとったorz
>>57
たった50名の募集らしいから、どうだろうか。
広告には、枚方・京田辺ともう一つ書いてた。
- 60 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 16:52:31 ID:VzYGmG1u
- 枚方・男山・田辺
- 61 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 20:15:13 ID:30FBlh6R
- おばさま方、学生さんに大人気のバイトだからなー…
すぐ埋まっちゃう。
- 62 :名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 22:20:47 ID:0fk8Rsdc
- 合併後の整理が目的なんだろうな
- 63 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 11:52:53 ID:dOO/RvEn
- >>62
たしかに、対象が旧宇治交通とその周辺限定なら。
- 64 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 16:06:42 ID:za8iXHo1
- 今調査中のバスに乗ってるところなんだが
一日券使用中だが
- 65 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 21:44:31 ID:isqLPOQz
- 京阪バスのHPに意見を書き込みしたら、ご丁寧に電話で返事くれた。
びっくり。何社かに意見書き込みしているけど電話での返事ははじめて
でした。紳士的な会社ですね。
- 66 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 23:29:00 ID:aTrjxrJk
- DQNの書き逃げ防止のため、電話でしか対応してないのだろ。
電鉄とか大阪府警が同様の対応だね。
- 67 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 19:06:14 ID:sE2StaZ2
- age
- 68 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 06:09:35 ID:EZsNLDSB
- 1日のバス調査、男山で行ってきますた!
- 69 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 20:34:33 ID:zhHk9+Lb
- 宇治交通と違って、京阪バスは例外を除き1系統1営業所だから、そのうち2営業所でやってる路線も1営業所になるのか?
- 70 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 19:53:00 ID:zYrJc8mU
- 枚方市駅〜京阪香里園の1号経路と9A経路は香里と交野の2営業所じゃないの?京阪八幡〜新田辺も例外でいいんじゃないの!4月以降ほとんど田辺が走らせてるけど。
- 71 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 21:56:33 ID:KpFgUVo6
- PiTaPa のこと書いて良い?
7/1から南海、来春から近鉄といよいよ近畿の私鉄大手全てを網羅しつつある
PiTaPa、いや実に喜ばしい事。
でもね、大幅な利便性の向上が見込めるのは電車よりむしろ“バス”では
ないのか?と常々思っていたのだ。
小銭が運賃分なければ揺れる車内をヨタ付きながら前まで移動して両替、
「うぁっ、どないしょ!万札しかあらへん・・」なんてね、バスは不便極まりない。
PiTaPaでピタっとタッチ、パッと降車出来ればどんなに快適かと。
阪急とともにいち早くPiTaPa導入を開始した我等が京阪!
なのだが・・・おい!『京阪バス』はどうした?
阪急はバスでもパイオニアとして市バスと共に今春からPiTaPa導入した
と言うのに。
一方の京阪バスはPiTaPaサイトの導入予定にも記載が無いぞ!
いや、ま、いつかは導入されるんだろうけどさ。
私自身はバスなんぞ“時々”というほどにも利用しないが、会社の
同僚に京阪バスと京阪電鉄を乗り継いで通勤するPiTaPa持ちが居る。
なかなか良いニュースは届かない様だ。
- 72 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 22:07:32 ID:2PIE8Min
- pitapaしずてつジャストラインには一部路線だけど今年の3月から導入されたよ。
- 73 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 22:14:34 ID:YYqYs2Yb
- …けっこう、導入するのも金かかるねん。
- 74 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 04:31:02 ID:AcT5cuoZ
- >>70
22の区間便が寝屋川で、香里園までが交野はズル?
- 75 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 18:01:20 ID:H21dccBK
- >>69
>>70の小売団地関連のみ例外らしい。
- 76 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 20:15:06 ID:rgCHhhot
- 310 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 22:12:04 ID:WCGBri5E
京阪バスのHPに投稿したら電話で返事が返ってきた。
今すぐには難しいけれども、しずてつジャストラインがpitapaに加盟
しはったんで、これから話し合う機会が増えるので、採算に合うか検討して
、しずてつジャストラインさんに提案してみます」と言っていた。
311 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 04:15:12 ID:pwa1T635
大阪までは無理でも
京阪と組んで静岡〜浜大津・三条京阪ならあり得そう
312 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 10:27:04 ID:xRzl22Q8
京阪の担当者も言っていたけど「時間じゃ新幹線にかなわないので、途中区間の
利用者拾い集める方向で検討します。」と言っていた。静岡県の地元の人しか知らないような
名所あったら教えてください。とも言われました。
- 77 :名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:01:05 ID:mdDnljYG
- >76
京都〜静岡線の高速バス開設の提案でもしたの?
- 78 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 21:36:32 ID:AOHLzhVz
- 京都・山科地区のはなしだが、大宅ー東野ー川田道ー烏丸五条ー京都駅
の路線(他発もありか)を新設すれば、かなりいけるかと(俺にすればキボンヌ)・・・・・。
特に西野・川田道ー京都駅間の足として
ただ問題は、1号線の渋滞と京都市が認めるかどうかだな・・・・・。
- 79 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 23:05:51 ID:my8hHd/U
- >>78
市バス特80系統の再来ですか?
- 80 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 20:06:07 ID:4Wc6s9Du
- 同じく山科の話だが、空港リムジンが大津まで回送する時、一号線まで車庫の前の狭い道を
家の軒先スレスレでよく走ると思う。しかもスーパーハイデッカー車で。特に新幹線の高架
下の所なんか見ていてヒヤヒヤするよ。
- 81 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 16:06:06 ID:qXuuDku4
- >>34
枚方の税務大学校近くのことだね。あそこは見通しのいい広めの道路だから、
とめてるんだろう。毎日とめてるかは知らないが、時間帯によりひどいときとかあるのかな?
- 82 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 17:13:10 ID:EkSArZfn
- >>81
税務大学近くっていうのは夕方のことだと思う。
あれはまだマシなんじゃないかな。
朝の香里ヶ丘九丁目→新香里の路駐は結構邪魔。
- 83 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 00:16:30 ID:RsYZE/9l
- 京都市内での話なんだが、
京都市交通局のバス・地下鉄連絡普通乗車券って京阪バスでも使えますよね?
もしかして、比叡平線って対象外だった?
- 84 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 01:13:49 ID:unPoBwis
- >>81
>>82
九丁目が税務大学校近くの事を指すのでは?
税務大学と小学校と病院の前の道路のところだろう?
小学校の門の付近で止まってるのはよく見る。
だけど、その道路は結構大きいからさほど迷惑になってるような
感じはしないのだが。
むしろ、枚方四中前の道路に路中させてるのは凄く迷惑だ。
- 85 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 15:08:10 ID:GsDP0QHj
- 茨木市役所前バス停で3枚方市駅がキューブにおかまされて止まってた。
高槻の車だけど、社番等は見てなかった
- 86 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 19:01:35 ID:h27PH4RX
- >>83
使える。比叡平線もOK。ただし、220円を超える分は差額が必要。
- 87 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 10:36:22 ID:DcH3NNt3
- 京阪バスにフルカラーLED表示器の車両ってある?
- 88 :83:2006/06/28(水) 02:18:25 ID:vMTyPQcM
- >>86
サンクス。
やっぱりそうだよなぁ。地下鉄連絡駅で降りる限りは特に制限も書いてないし。
三条京阪で降りる時に運転手に「その券は市バスのだよ」って言われたけれど
「(゚Д゚)ハァ??京阪バスも書いてますが何か?」って言ってやった。
山科営業所だったら知らないことないんだからしっかりしてくれ。>当該の運転手
- 89 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 12:47:47 ID:6bZTPMnC
- 紙の昼間割引回数券と昼間割引カードで取り扱う基準がそれぞれ違う件
- 90 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 21:03:36 ID:o/QH5NFc
- 不知火どこ?
- 91 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 15:47:05 ID:MQCgzHqV
- 大津営業所のウテシって江若の人?
江若のHPにあったウテシ募集の欄には「勤務地 大津市石山寺」と書いてあったんだけど
- 92 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 10:42:40 ID:kiK9+l59
- 大津支所は江若交通に委託してますよ!
- 93 :名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 17:04:53 ID:K6u23Rrp
- 今日で山科駅〜浜大津や、唐崎・比叡山坂本方面が廃止なんだよね。
ちなみに、今日の山科駅12:20発の46系統浜大津行
山科駅で5人乗車
四ノ宮で3人下車、1人乗車
浜大津で3人下車
このバスは浜大津から66系統比叡平行になるのだけれど、こちらはダイヤ変更なしだし、
明日からは回送で浜大津まで送り込みになるのだろうか?
- 94 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 19:46:22 ID:ryJsJRNX
- >>93
西大津始発の比叡平線も回送で送り込んでいるから、
たぶん浜大津始発もそうだろうな。あるいは浜大津着と組み合わせるとか。
京津国道線の本来のルートを走る系統もこれで無くなった訳か。
パイパス経由の系統(47)はまだ残っているんだろうけれど。
三条から直通してた時代は電車代より安いのでよくお世話になってたから、
ちょっぴり残念かな。
- 95 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 18:31:29 ID:pD/MbQ91
- 高槻にもブルリIIを入れてくれ〜
- 96 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 12:54:09 ID:rvUpCSoB
- 香里団地にブルリIIを返してくれ〜
- 97 :大阪の乗りバス趣味者:2006/07/04(火) 17:57:42 ID:Pr4/0oX3
- 何気なく気づいたのだが、
紙回数券の\5000って、バスカードの\5000(昼間カードではない普通カード)より、
おトクではないか?
- 98 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 19:05:22 ID:Mp/fRHLB
- 当然な。
でもタウンくると両方使う場合はカードじゃないと面倒だ。
- 99 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 21:09:25 ID:j0l1noGq
- >>95-96
男山が先に入れるべき。
- 100 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 08:40:06 ID:qBULUWMj
- >>97
だから紙回数券を愛用する人がまだまだ居る訳。
紙回数券と差額精算・タウンクル用のカードを両方持ってたりもする。それに昼カードと1day持ってたら完璧。
あと、枚方あたりなら乗継券もな。
- 101 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 14:18:14 ID:hABVqRF2
- 最近は静かだね。
次は寝屋川地区の改正まで話題なし?
- 102 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 16:22:09 ID:f6bTukmH
- 浜大津から国道山科南詰行きに乗ったとき、ブルみたいな古いバスに乗った記憶があるけど、勘違いかなぁ… 十年以上前だけど。
- 103 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 20:29:19 ID:hbCCBYRl
- 四條畷地区も新車が増えてきたような気がするのは漏れだけか?
- 104 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:07:32 ID:AkFiuAak
- >>102
それだったらブルより前のBタイ車だったと思う。
当時はほぼ京津国道線に専属で入ってたよね。
一時期MKの中型車も入ってたけれど、乗ったことある香具師いる?
本当にあれはorzだったけれど。
- 105 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 23:37:34 ID:doGGX582
- age
- 106 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 16:35:02 ID:QZ//SMR4
- 香里園行きのバスに樽床氏がのっている
- 107 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 20:00:34 ID:kv6M+20o
- 来年以降西工来るか?
- 108 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 23:34:07 ID:l1yqWCln
- 京阪バスのる人おけいはん
- 109 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:37:31 ID:QA8I5KRC
- 香里園平日20:21頃の1系統、いつから交野持ちになったんだ?
- 110 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:38:45 ID:QA8I5KRC
- 訂正:香里園平日20:21頃の〜→香里園平日20:21頃発の
- 111 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 09:26:28 ID:w6qayUKK
- 比叡行きでまだ90年式ぐらいのが走ってるな
- 112 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 15:36:34 ID:tAMR7Yc0
- 宇治交乗る人うじこはん。
でも享年84歳で死んだ。
- 113 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 16:46:38 ID:FioIcR+t
- >>107
自治体からの委託運行だと思うけど、
京阪プレートつけた西工のバスは既に走ってる。
- 114 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 21:05:02 ID:EitpJG+s
- 90年式の比叡山線車両は山科のB−1766,1767,1777の3台だね。今はあまり比叡山線で見かける
事は少なくなったよね。最近はよく教習車で使われているのを見るよ。もう今年で引退かな?
- 115 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 21:16:50 ID:qxDMg2b1
- 京阪バスガイド超美人ぞろいなのか?
- 116 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 21:22:19 ID:Xi9TyMJh
- >>113
どの車両ですか?
- 117 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:23:47 ID:KWYhq+KF
- >114
リア部分の窓と方向幕が分離している京阪特注仕様タイプですな。
以前は、このタイプがかなりの数がいたけど、今はこの3台のみですな。
>116
枚方市の福祉施設?の特定専用バスで、確か男山の管轄ですな。
- 118 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 16:19:41 ID:VVVxSDOC
- 男山車両のことなら宇治交通博物館か京阪バス資料館いけば?
- 119 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 16:33:43 ID:K1YJQCYa
- 疑問、なぜ寝屋川と山科にUDが計3台だけいるのだろう…
- 120 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 16:50:05 ID:QjOjhZV8
- ダイヤ改正情報マダー?
- 121 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 20:39:54 ID:i0KqEJgL
- なんか事故起こしたようですな。抹茶色の京阪バス。
- 122 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 21:49:38 ID:ZgpuhFC1
- 男山の路線の事故のことだな。
- 123 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 21:59:32 ID:uvAhygb1
- 抹茶色初アボンか…?
- 124 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:23:50 ID:i0KqEJgL
- http://webnews.asahi.co.jp/
ここにニュースの動画ありましたわ。
- 125 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:24:48 ID:ke2ehdc1
- 門真の22と24系統の復路(四條畷・清滝団地行き)はアボーンされたのか?
- 126 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:52:37 ID:Kon8HVcX
- 四條畷行きはあぼーんらしい。清滝団地行きはある。
松下の社宅住まいの人が通勤するために残してあるのか?
3区運賃の270円が適用される、珍しい系統だな。
交野ー田原台や寝屋川ー京橋は、3区は設定されてない。
- 127 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 07:58:25 ID:mcp5t6An
- 京阪の定観用キングてなんで93年式なのにパンダ顔と違うの?
- 128 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 09:05:29 ID:G0kFv4Do
- http://blog.goo.ne.jp/sanche99/e/9eddfd36564e4afa7dc6bcf796ad795e
京阪京都交通側の対応は非常によろしい対応だったのですが、京阪本体の方の対応は最悪でした。死ねって感じですかw
- 129 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 10:28:41 ID:+LC4tv8G
- 寝屋川市駅〜京阪京橋間、3区270円区間、4区290円区間があるんですが、何か?
(寝屋川市駅からだと太子橋〜蒲生四丁目間が3区、京橋北口、京阪京橋が4区)
知ったかぶりで書くなんて、まさに
池 沼 必 死 だ な(プ
- 130 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 10:55:40 ID:nIhAAWPc
- >>129
1系統に270円とか290円あるよな、マジで。
>>126は、何を言うとるんや?とオモタよ
池沼を言われても仕方が無い。
- 131 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 10:58:20 ID:g5J52CpC
- 昨日事故おこした 状況を教えろ
- 132 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 18:58:35 ID:8nMOF1S3
- >>131
つ[おこされた]
- 133 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 22:16:27 ID:1n37GziB
- >>129>>130
京阪バスのHPを見ろ。1系統の運賃表に、3区4区などとどこにも書かれていない。
日本語の読み書きもできない分際で書き込むな。
偉大なる将軍様の国にでも移住するがよい。
- 134 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:03:03 ID:tz0Y3GVz
- 確かに1号経路は2区までだが京阪バスの路線を系統と言っている時点で池沼。
お前も将軍様の国とまでは言わんが系統番号のない田舎にでも移住しろよ。
- 135 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:13:01 ID:4jNOVqAN
- 苦しい
- 136 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:40:42 ID:sqa5fITx
- おまえら、たかがそんなことで・・・
もうちょっと大人になったらどうだ?
- 137 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:52:41 ID:VRGVK0oc
- >>133
ほう、京橋から寝屋川まで通しで乗るには、2区までの料金で良いんだな?
んじゃあ、来週試してみようかね。偉大な133クソw
- 138 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 22:56:08 ID:xrWpzCkI
- >>137
何も京橋から寝屋川まで2区の料金で良いとは一言も書いていない。
単に3区4区という記載がないと述べただけだ。
私は少なくとも日本語の不自由なワレよりは偉大だ。
- 139 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 23:43:22 ID:MEAH2ZYO
- 苦しい
- 140 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 00:26:59 ID:qv0b/H8F
- 京阪バスて茶髪の運転士が多いよね、茶髪OKの会社て京阪ぐらいかな、この前なんか
寝屋川で新人の横乗りの教官が茶髪でびっくりこいたよ、働きやすい自由な会社だな
- 141 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 01:00:22 ID:omVR5vRe
- 4 国分町 石山団地
- 142 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 01:15:46 ID:SICnnA8t
- >>140
某市営バスにはロン毛で金髪もおりましたな。
あまりにも見苦しいのはともかく、今時茶髪禁止の会社ってあるのかな?
- 143 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 01:34:55 ID:mQ4Egeiv
- あるよ
- 144 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 02:53:42 ID:KlT+9tWs
- >>138
>3区運賃の270円が適用される、珍しい系統だな。
>交野ー田原台や寝屋川ー京橋は、3区は設定されてない。
270円区間、290円区間があるんですが、何か?
>>140
大交にはサンダルry
- 145 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 05:41:11 ID:4keBd7Bc
- 京阪バスの特殊区間制による3区の扱いにはいらない270円区間
だということを言いたいのでしょ。
- 146 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 22:59:23 ID:c+CXgdb4
- 山科には、スキンヘッドでサングラスってのがいる。
マジ恐いよ。
- 147 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 23:56:10 ID:WXlbYzGE
- スキンヘッドて・・・・それしか出来ない人もいるからね(笑)
まあ、茶髪の教官がいるのは京阪バスぐらいだろうね
- 148 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 04:49:00 ID:hvB+fo/m
- 寝屋川〜萱島〜河北や萱島〜黒原のタウンくるや
寝屋川頭部のダイヤ改正は7月に予定されていたが
大日イオンの開発の影響か秋頃まで先送りされたようだ
- 149 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 20:53:33 ID:+T8jYw9T
- 146は免許すら持ってないんだろうな。
- 150 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 21:00:23 ID:kwFq8M7Q
- コンビニでも茶髪は禁止だよ。社員、バイトに関わらず。
- 151 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:09:10 ID:VYjRzwke
- 門真の21と23、近鉄の清滝線に倣って200円均一にしてはどう?
近鉄清滝線はコミバスに合わせたという話だし。
- 152 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 14:18:57 ID:N1ebHvz4
- >>137
1dayチケットなら2区往復運賃で一日乗り放題だが。
- 153 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 02:23:29 ID:v0MVzDB+
- 200円になったのって飯盛霊園直行だけじゃなかったっけ?<近鉄バス
- 154 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 12:29:24 ID:LMUJ2IaI
- 横大路の新人さん、いつ洛南に転勤になるんですか?
- 155 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 20:43:33 ID:SQkTQM0F
- 横大路の新人さん(準社員)は洛南には転勤にならないよ。なるとしたら九条か梅津。
横大路の年配の運転手(正社員)が洛南と兼務してるから、定観や高速乗った次の日は南8乗務なんて事もあるみたいよ。
けど、横大路兼務の正社員が定観を運転するのもシーズンが中心。普段は洛南常駐の指導運転手が定観を運転する。
- 156 :糞共達の戯れ:2006/07/29(土) 21:08:38 ID:2iEQBW2u
- ホント、京阪の馬鹿な運転手どもには困ってるんだよな。
あいつ等は、運転荒いし、風貌は汚いし。
氏ねお京阪!
- 157 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 21:47:55 ID:LMUJ2IaI
- でも、現に一番新しい女性の新人さん(準社員)は洛南と兼勤してるんじゃない・・?
- 158 :(⌒〜⌒)ニンマリ:2006/07/29(土) 22:09:34 ID:4L4nx0Oc
- 糞共達の戯れさんってバスの運転上手いみたいっすね〜?
さぞバスの運転に自信あるんでしょうね〜?
風貌もかなり自信ありなんでしょうね〜?
でないと、こんなことカキコできませんよね〜?
- 159 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 08:12:11 ID:J/TrLASn
- >>158
こんなことってどんなこと?
- 160 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 09:13:50 ID:J/TrLASn
- ゴメン、わかりました。
>>156のようなことでしたね。
- 161 :(⌒〜⌒)ニンマリ:2006/07/30(日) 09:44:33 ID:Jx/nxUhs
- !(^^)!ピンポーン
- 162 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 09:28:01 ID:eqhJR376
- >>155
けど、この体制って、制服2種類用意しないといけないし、大変だろうなあ。
個人的には、京阪バスの制服で市バス運転してもいいと思うのだけれど。
- 163 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 13:54:40 ID:4pL7o9gH
- >>162
京都市に投書してみれば?イラン金の削減に繋がるだろうよと。
市民に理解を求めた上でプレスリリースしたらなお良い。
- 164 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 01:15:17 ID:DB7/nQAw
- 今日から寝屋川市地域巡回バスの車両や停留所が変わるそうだが
タウンくる化に関係するもの?
- 165 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 02:05:08 ID:sRaBfxIE
- こないだ山科駅からくるり200に乗ったが丁寧なウテシでボクーリしたよ。
あれ渋谷街道沿いには便利やしもっと本数増やして欲しいなぁ…。
- 166 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 11:05:18 ID:Ej676dzU
- 守口タウンくる開通当時は、タウンくる号は降車ボタンを押さなくても、
停留所で停車致しますと。乗客がいなくても扉を開けていたけど、
一週間しないうちにやめちゃったな。
- 167 :内部調査班:2006/08/02(水) 11:51:16 ID:ZHn/MxU/
- 京阪バス労働組合本部役員のW執行委員が、京阪電気鉄道健康保険組合からの補助金着服 ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
平成16年 野球大会 ¥550×91名=¥50050
平成17年 卓球大会 ¥550×43名=¥23650
平成17年 京滋地区ソフトボール大会 ¥550×67名=¥36850
平成17年 大阪地区ソフトボール大会 ¥550×91名=¥50050
平成17年 ボーリング大会 ¥850×87名=¥73950
平成17年 野球大会 ¥550×117名=¥64350
平成18年 バトミントン大会 ¥550×35名=¥19250
平成18年 卓球大会 ¥550×51名=¥28050
─────────────────────────────────────
計 ¥346200
なにやっとんねん ( ̄△ ̄;)ムッ! ( ̄ ̄;) ムカッ! (▼ヘ▼#) ムカァ!! (▼皿▼#) カチーン!!
- 168 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 13:56:48 ID:vaiVYcJ9
- 萱島駅の広場にバス停と待機のペイントがされたね。
- 169 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 17:26:01 ID:Q4ywN77l
- >167
その位なら許せると思うが…
俺の会社は0がもう1つ付いてもおかしくないしw
- 170 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 17:42:51 ID:mZrvGZZ3
- >>167
なんでそんなに詳しいことわかるんや?
関係者か?
- 171 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 20:14:02 ID:6V5pJhNI
- >>167
ソースは?
- 172 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 12:18:46 ID:elxO3HCN
- 167
こんなんほんの一部ちゅのん?
- 173 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 16:27:20 ID:PaAjtns1 ?2BP(216)
- 公式ページ全然更新されていないけど、やる気があるのかこの会社は?
ダイヤ改正の告知もいつもおせーんだよ!
- 174 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 17:59:59 ID:E0vvTCan
- >>173
京阪宇治バスと比べると、天と地の差のような。
- 175 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 18:39:13 ID:gtYa02zc
- 陸運局方面から枚方交野寝屋川線の一方通行を通って
寝屋川市駅の方へ向かうEタイプ車を見かけたのだが、
あれは新路線のための新車を寝屋川車庫に回送。
- 176 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 18:40:35 ID:gtYa02zc
- ×回送。
○回送していたのか?
- 177 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 00:08:21 ID:oNrHlns/
- >167
茶髪の教官がいるんだから、こんなもんでしょ
- 178 :しば漬け:2006/08/05(土) 00:25:23 ID:MipOmLUx
- 京阪バスの運転手さんの給料って 知り合いからきたけど、新人さんでも手取り40有るんだって!!ほんとらしいよ!!僕も試験うけてみようかな!!!
- 179 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 09:41:43 ID:iXGpgWDN
- >>178
月3回しか休まず、毎日6時から23時まで走ってもとどかないかも…
- 180 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 09:51:40 ID:9LioALzJ
- 寝屋川市駅〜萱島駅〜深北緑地はたぶんこんな感じ 停留所は推測
寝屋川市駅=ニューコマンダー=中木田中学校前=昭栄町(デポマート前)=高宮口=
エクセディ北門=木田小学校北=木田小学校前=クラボウ前=萱島東=萱島南町=萱島駅
萱島南町=巣本=猪鼻橋=堀溝=蔀屋=河北中町=深北緑地(河北東町)
ニューコマンダーから寝屋川市駅までは不明
デポマート(ライフ・上新・コーナン)の出入口が移設されて停車できるようなスペースができたから
ここに停まりそうな気がする。あとは萱島駅と寝屋川市駅へ向かう以外は地域巡回バスと同じ。
河北中町は転回場が設置されている。
河北東町は深北緑地側に停留所を移設し、バスが転回できるように通路が設置されている。
各所ともに停留所のポールを差し込む穴とコーンがあり、柵や街路樹が削られ舗装されているのでわかる。
- 181 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 11:09:24 ID:VCppXNeD
- http://www.geocities.jp/keihanbus2007/hirakata.html
E3167じゃまいか?
- 182 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 11:13:47 ID:VCppXNeD
- 181は>>175に対して
けどよく考えたら枚方営業所やとその経路はおかしいなあ・・
- 183 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 20:57:36 ID:/gxBmpEC
- >>180
どうせならJR住道まで行ったらどうだ?
- 184 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 21:54:08 ID:s94CtezR
- 今日小5・6年ぐらいのクラブ終了後みたいな集団がやたらと煩かったから注意してやった。
- 185 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 18:50:47 ID:tYO1ZFxx
- >>183
金欠のように遅延しまくりで運行するのではないのでね
- 186 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 00:51:44 ID:EXQW6Imn
- 今日…いや、昨日の19時半頃、高槻営業所管内で事故があったそうですが。
- 187 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 11:17:18 ID:zY/u22bR ?2BP(247)
- >>180
itukara?
- 188 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 12:28:41 ID:36v6P4jh
- ベビーカーはたたんで、おこちゃまは抱っこして乗車してね〜(^_^)
バリアフリー(ノンステップバス ワンステップバス)は、体の不自由な方、お年寄りの方のためのものです。
ベビーカーが、そのまま乗降するためのバリアフリーじゃありません。
勘違いしないでね〜( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 189 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 17:40:05 ID:zdlEs/H1
- >>188
大阪の市バスは、ノンステップバスにベビーカーをそのまま乗せられるようになったそうだけれど・・・
- 190 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 18:01:07 ID:gNR2rgXM
- >>187
お前のような外人はとっとと失せろ!!
- 191 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 20:00:13 ID:WjQD09rj
- >>186 旧一号で京阪のMKロングが軽トラにカマ掘られてた。
- 192 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 18:27:30 ID:n002YKZF
- >>180
既に巡回バスはリエッセに変わっている。Cタイプだけどな。
- 193 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 19:58:03 ID:8QJf1Jsg
- 滋賀県内の京阪バスでスル関は使えますか?
- 194 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 21:10:11 ID:kEQJuwnM
- >>193
山科駅〜藤尾・小金塚〜西大津駅と、比叡平・比叡山方面のみ使える。
- 195 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 23:10:40 ID:KRNJK4Wi
- 宇治バスの95、96、95B、96Bでもスル関使えるんだから、せめて石山駅から南部方面(11、14含む)でも使えないかな。
でもそうすると必然的に北部でも使わないといけないし…。
近江、江若、帝産で使えないから導入できないんだろうけど、どうにかならないだろうか。
- 196 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 17:39:07 ID:IGLBjOq3
- >>180
河北〜萱島ルート7時〜21時運転と萱島〜木田〜寝屋川市駅ルート(9時〜17時運転)は、
別路線だけど直通運転になる。深北緑地には1日3本のみ。1日1便のみ総合センター行き。
ルートは深北緑地-河北-蔀屋−巣本−萱島南団地−萱島駅と3市を跨ぐコミバスに。
萱島駅からは萱島駅-萱島南団地-電車車庫前-昭栄町-電通大-泰北口-市役所-寝屋川市駅。
木田小学校付近からは逆行のようなルートを取っている。線路沿いで短絡的に結ぶような事はしないようで、
折角小型バスを使っているのに泰八丁−泰北口の混雑区間に突っ込ませるみたいだ。
東寝屋川への新路線は現行の33Aから地域巡回バスのルートを通り明和小学校・東寝屋川駅へ。
32は廃止されるが33は減便するものの存続、他の明和小学校を通るルートには触れられていないので、
狭隘区間に寝屋川市駅、東寝屋川駅、枚方市駅、忍ヶ丘駅・四條畷駅へ向かう車両が集中する事になるか?
- 197 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 21:30:42 ID:MO3hMqxk
- せめて本数の少ない43、43Aを線路沿いの道にシフトできないだろうか。
なんかあそこで糞詰まりはヤバい希ガス。
43と言えば本数少なすぎだよな。星田駅行きにすれば客も増えるだろうに。
香里団地地区(新香里周辺)は京阪の駅に行くバスしかないから困る。
かつての阪急高槻行きは除外。
- 198 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 22:42:33 ID:gFPQQxXh
- タウンくるソース
http://p.pita.st/?fda38asq
- 199 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 02:11:56 ID:4uRLTxeJ
- 交野車庫をターミナルとして生かせていないのが勿体無い。
第二京阪延伸時は門真車庫・交野車庫の近くを通るので
生かして欲しいと思う。
- 200 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 02:24:47 ID:4uRLTxeJ
- 黒原ルートは>>198とは若干違う。再現されていないというのが正しいか。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.36.18.4N34.45.26.3&ZM=12
のあたりに停留所が設置されているし、八尾茨木線には出んやろ。
- 201 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 09:49:05 ID:78aBnr9/
- >>198
もうアボガドバナナとというルートだな。電通大や泰八丁からはあまり客いないし、
市役所に寄らせる為ならば、>>180のルートから寝屋川市役所まで延長した方がよい。
木田小学校→高宮口→昭栄町→電車車庫北→寝屋川市駅→八坂神社前→寝屋川市役所な。
アルプラがまあまあ乗客数があるからデポマ経由させるのはいい事だが。
それと総合センター行き?はもっと本数を増やして、総合センターから摂南直通便のルートを
通り寝屋川市駅東へ誘導しれ。スーパー玉出って停留所を作ってだな
清水町、高柳住宅前、東高柳、高柳、寝屋川車庫、池田府営住宅前、総合センター東口は扱うか
知らんがそのくらい力いれてやれよ。
深北緑地や河北中町はかなりかねかけて、転回用の敷地作ったりしてんだから。
恐らく、3台導入して朝夕ラッシュ時は黒原方面に、昼間時は河北・木田方面へ行くのだろう。
乗客が増える事があれば化けることはあるだろうが、木田ルートは通勤用に使う事はできん罠。
音羽町線も1年で若干のルート変更があっただけに、これを結論とすることはないと思うが、
ヘンチクリンなルートだ。
- 202 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 10:13:15 ID:h9cKsEpT
- 2006夏の新車情報@高槻
W-1217(大阪200か19-80)
W-1218(大阪200か19-81)
ラッシュ時の混雑を考えると、
中型ロングノンステよりも、大型ワンステという選択は歓迎。
- 203 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 13:30:11 ID:EHkh04OR
- 最近の9Aを見てると、LED装着の新車が頻繁に走ってるが、古いレインボーは数減ったのかな?
- 204 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 00:24:36 ID:Oh+uGizf
- >>196
これってどこの車庫が担当になるんだ?
蔀屋付近では四條畷コミバスと顔を合わせることも?
ところで基礎質問だが、四條畷コミバスはタウンくる扱いではないんだよね?
- 205 :204:2006/08/13(日) 00:29:09 ID:Oh+uGizf
- スマソ。>>198見たら寝屋川営業所が問い合わせ先になってた。
てことは四條畷市内に寝屋川営業所路線が初登場か?
- 206 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 14:22:26 ID:VwZdjzKw
- >>205
予備車とか管理を考えればそうなるだろうな。
行き先表示のパターンも増える事になるだろう。
- 207 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 14:35:03 ID:H9sUnCte
- >>197
香里団地住民までJRに逃げられると、京阪の電車が悲惨。
- 208 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 16:15:49 ID:bg9AOiDU
- >>204
四條畷コミバスは、四條畷市が事業主体になっているはずなので、
タウンくる扱いではない。
- 209 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 18:08:47 ID:+tOpd2bx
- 昔、石山駅から内畑・外畑・曽束行きのバスが出ていましたが、大型車で運用されていたのでしょうか?
- 210 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 02:32:06 ID:PalzAnkU
- 大橋巨泉age
- 211 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 11:00:44 ID:crWSGzV2
- 今日は盆。飯盛や枚方の霊園臨時バスがある。1dayで乗りバスできる。
>>209
そんな時代もあった。
- 212 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 11:07:40 ID:W9R3GKw6
- >>205
シティの運転士じゃないと採算合わないのだろう。
タウンくるは門真・交野の担当だったが、寝屋川になったしな。
総合センター行きの中途半端さが気になる。
総合センターから元の道へ戻って電通大をまわって寝屋川市駅へ向かうのか?
黒原の路線も萱島駅より寝屋川市駅へ向かって欲しい人が多いと思われ。
- 213 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 13:34:43 ID:crWSGzV2
- 飯盛霊園→守口市
B3739
1305発→1332着。
大和田経由しないんだね。
3人しか乗ってない。1day使用可能。普通運賃280円。
- 214 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 13:35:27 ID:i1qikDd7
- >>208
守口くるっとバスもタウンくるではないな。
- 215 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 16:16:59 ID:G9tk2TVl
- 枚方に新車
ナンバーは大阪200?1991ですた
- 216 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 23:38:18 ID:m2trcQJC
- >>212
黒原の住民は寝屋川市よりも大日に向かって欲しいと思う。
ジャスコ大日ができれば、買い物の便がよくなる。
でも、タウンくるって、市単位での運行か。
- 217 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 00:01:59 ID:a/2succR
- 横大路の新人さん(準社員)がなぜ洛南と兼勤なのか?
いつ洛南に転勤になるのか?
どなたかご存知の方いませんか?
- 218 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 01:17:27 ID:8JI6iL5l
- 日曜日に高槻のサブ車庫(大塚)でU-MP218Mが2台(A-1822&A-1823?)
ナンバープレートを外された状態で留置されているのを見掛けた。
先日登場した新車と入れ替えの模様。
これで高槻支所から、長年見慣れたバス協タイプのテールランプを装備した
車両が消えると思われる。
京阪バスで一時代のイメージを構築した「エアロスターK」のボディも
高槻ではひょっとしたらこれで見納めじゃないかな?
新車当時から高槻での活躍お疲れ様。どこかで第2の活躍を期待します。
- 219 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 09:31:23 ID:NiQWXz9G
- >>207
香里団地住民の俺からすれば、正直JRの方がいい。帰宅時には枚方市にK特急は止まらないし。
せっかく星田に快速が停まっても、新規の利用客を呼ぶ努力が見えない。
例えば津田香里園線は結構うまくやってると思うが、星田発着路線も見習ってほしいな。
停車駅だけで見れば津田より優位にあるんだから。
>>209
そういえばその当時の写真とか資料とかは見ないな。
ググッても出てこないし。
現在大津営業所で空き番になってる7、8、9系統が大石から先への直通系統だったはず。
- 220 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 12:59:06 ID:N6QD7CH+
- >>84
お盆休みなのでたまたま夜9時ごろ、枚方4中を車で通ったら、まじとまってたわw
結構邪魔だった。日常茶飯事のようだね。
- 221 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 13:22:47 ID:OKQSOFjc
- >>216
7号経路を復活させろ
- 222 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 14:53:01 ID:k/ebpb8U
- 大日駅行きは自然に増えて行くだろうね。
四條畷市コミバスと、寝屋川市のタウンくる新路線は、
互いの市に乗り入れしている。
守口の大久保循環も門真市である古川橋駅行きだ。
- 223 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 23:51:48 ID:+ZBK7GNU
- またこの中途半端な時期にやたらと新車ラッシュみたいだが・・・結局どれくらい置き換えがすすんでいるんだろう・・・?
- 224 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 08:53:10 ID:MUvP9Y8n
- 山科の新車2両。
いずれも比叡山線用と思われ。
京都200か 1324
京都200か 1325
- 225 :名無しさん?:2006/08/16(水) 10:25:58 ID:u+ljjwsG
- >>219
曖昧な記憶だけど…
7 曽束
8 上千町
9 宇治(宇治川ライン経由)
じゃなかったっけ?
内畑、外畑って30番台の系統だったような気がせんでもない。
- 226 :元石山団地住民:2006/08/16(水) 16:36:15 ID:Rv0sUw9i
- 外畑内畑も大型車でしたよ!
1国鉄石山駅⇔石山団地
2国鉄石山駅⇔岡ノ平・大石・外畑・内畑
3国分団地
4国鉄石山駅⇔国分町経由石山団地
てな感じでした。
- 227 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 19:32:39 ID:z3Z0L+VG
- >>220
それそこだけじゃありませんよ。
ウチの近所でもやっとります。
おそらく京阪バスは全域で公道を私物化しとるんちゃいますか?
- 228 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 23:34:11 ID:0TIPpVE8
- >>220 >>227
それ駐車じゃなく停車じゃね?
- 229 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 01:44:41 ID:KRUJ2OUW
- 山科にBタイプの新車が入ったという事は、京阪バス最古参の2年式B−1766,1767,1777も
今月で廃車って事なのかな?
- 230 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 10:38:05 ID:ezq0vbn1
- さっさと路線改廃の発表をしろ!
- 231 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 11:30:19 ID:VQ2HcY2K
- 京阪バスの最古参は田辺299、9019、9021
男山9016
何が平成2年式だバーカ
- 232 :229ではないけれど:2006/08/17(木) 13:49:36 ID:jWCeUBOK
- >>231
私も旧京阪宇治交通のことまでは頭が回らなかった・・・
- 233 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 18:12:02 ID:tHdy1A/T
- そういや比叡山坂本駅〜坂本ケーブル間の江若バスで
2Day 3Day等のチケットは利用できませんってウテシがアナウンスしてたな。
- 234 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 18:32:48 ID:guGpOSRl
- >>231
( ´,_ゝ`)
なつやすみのしゅくだいはおわりましたか?
- 235 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 19:35:30 ID:RHBDbchQ
- >>234
229乙
- 236 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 21:20:09 ID:xR4AJJEx
- 来週の今日20:00〜科捜研の女。
ちゅう、TVドラマで京阪バスに爆弾が仕掛けられる内容やとか。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/contents/story07/cur/
http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/contents/story07/cur/
西部警察並みに景気ようフッ飛ばしたらおもろいが。
明石大橋からダイブしながら、どっかーん!
・
・
・
そんな話は無い?それは失礼おま。
- 237 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 22:26:03 ID:Z/ELiWi7
- >>236
また京阪バスなの?
科捜研の女の第4シリーズの第1話
「東京〜京都500キロ深夜高速バス、殺意の瞬間!」(2002/7/25放送)も
京阪高速バスが事件の舞台だったよね。
- 238 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 15:32:06 ID:YAGvzdUC
- >>234
うるせークソガキ
- 239 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 22:30:05 ID:GwiGj65q
- >>236
C-3109
- 240 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 14:59:22 ID:PlWwU9SR
- >>237
科捜研の女の第4シリーズの第1話
「東京〜京都500キロ深夜高速バス、殺意の瞬間!」に出てたバスは洛南のH−1908だったね。
- 241 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 10:16:50 ID:nDnGI4VE
- 樟葉〜八幡の時刻表みてて気が付いたけど、
区間時分が時間帯によって違うのかな?
- 242 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 12:49:05 ID:FnKWUldB
- >>228
停車は車庫でやれw
公道で長時間停車されたら周りがどれぐらい迷惑するかを判断できるようになれ。
- 243 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 22:12:29 ID:GOjQeCLY
- ちがうんだな!枚方(シティ)車両と男山車両で時分がちがうんだよ。宇治交通が無茶苦茶なダイヤを組んでたからな。公園前まで京阪は7分やのに宇治交通は5分やで。あさひまでで5分かかるのに!
- 244 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 00:09:24 ID:scUQV/d2
- 時間帯によって違うのもありまス
- 245 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 11:14:08 ID:ze4ERReg
- 今日中にダイヤ改正を発表しないとならないわけだが
- 246 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 18:10:57 ID:3KP97JLH
- >>245
http://www.keihanbus.jp/pdf/katano060828.pdf
http://www.keihanbus.jp/pdf/neyagawa060828.pdf
- 247 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 21:53:10 ID:4bxQDCTA
- 34 寝屋川市駅〜教育センター〜東寝屋川駅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
41 の教育センター経由キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
43 の交野車庫・星田駅止め土日廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ついでに誘導員のおっちゃんアボーソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
教育センター大増発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
45 寝屋川市駅〜寝屋川団地〜星田駅〜顧問街星田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
タウソくる 寝屋川市駅〜萱島駅〜深キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!緑地キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
タウソくる 萱島駅〜黒原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2・4の殆どの時間帯で大日駅乗り入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
交野・寝屋川15・21・22・33・46の減便キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
32 廃止キタ━━━━ヽ[´Д` ]ノ━━━━!!!!
四条畷駅閑散化キタ━━━━ヽ[´Д` ]ノ━━━━!!!!
その他、ご利用状況に合わせた運行回数の調整と、発車時刻の変更キタ━━━━ヽ[´Д` ]ノ━━━━!!!!
- 248 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:24:59 ID:pprwMnoC
- >247
ついでに
41、46 寝屋川市駅〜星田駅区間便新設
41A 忍ヶ丘・東寝屋川→三井秦団地行きアボーソ
- 249 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:27:02 ID:V8DOpyVr
- 最近四條畷コミバスに守口くるっと用のパズル柄車は来ないな。
以前結構来てた気がするが。
- 250 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:34:20 ID:V8DOpyVr
- なんかもう四條畷市内はやる気を無くしてきてるな。
四條畷コミバスの近鉄化もあったりして?
- 251 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:54:05 ID:4bxQDCTA
- >>248
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 252 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:16:54 ID:USCf44EL
- タウンくる河北系統
中木田中学校⇔寝屋川市駅
歩いたほうが速いと思う
- 253 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:18:36 ID:pprwMnoC
- >251
いや、交野の車両の車内にパンフおいてたよ。
寝屋川市駅、寝屋川団地、星田駅、南星台、コモンシティ星田、東寝屋川駅、四条畷駅、教育センター、障害福祉センター(新設)、西方寺(新設)の時刻表が載ってた。
- 254 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:26:05 ID:4bxQDCTA
- >>252
歩けない人が乗るのです。
しかも運転時間は9-16時の1時間サイクルとか。
- 255 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:32:56 ID:4bxQDCTA
- >>253
そうなのか。情報サンクス。
四条畷駅〜寝屋川市駅はどうでしたか?
- 256 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:35:29 ID:pprwMnoC
- >255
33のこと?
寝屋川市駅発7:52、9:12、10:32、11:52、13:12、14:42、16:02、17:22、18:42
四条畷駅発8:36、9:52、11:12、12:32、13:52、15:32、16:52、18:22
- 257 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:43:42 ID:4bxQDCTA
- またまたサンクス。
あまり減っていませんね。
北堀溝や高宮口は儲けもんだ。
- 258 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 00:16:28 ID:9Y7EEctR
- 疑問に思うのは・・・このダイヤ、中型足りるの?
45は大型(中型長尺)化するにしても・・・
まさか34は大型なんてことは・・・しないよね・・・
- 259 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 00:19:32 ID:2XVCt6fP
- >>258
教育センター〜障害福祉センターのセンターポールが撤去されていた
- 260 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 00:37:41 ID:9Y7EEctR
- >259
なんと・・・。
- 261 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 01:04:36 ID:9Y7EEctR
- そういえば、今更気付くのもなんだけど、黒原ルートの代替に寝屋川[14]が消えるとか消えないとかいううわさも立っていたけど、結局減便という情報もなく・・・
- 262 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 08:59:51 ID:4jtONi5M
- 総合センターまであんな距離回送のように走らせるのは無駄
しかも途中停まらないし
- 263 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 12:43:26 ID:XUaU07OI
- >>246
43、43Aの短縮、減便、土日廃止は痛いな。学研都市線に乗る時結構使ってたんだがorz
まぁあの利用者数じゃ今回の処分でも寛大なのかもな。利用客0なんてこともあったし。
星田駅発着にするなら、香里団地を循環させるのもアリだな。
星田駅→高田→香里ヶ丘→新香里→藤田川→高田→星田駅(逆でも可)、みたいな。
- 264 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 12:59:09 ID:Mj8K58am
- 東急不動産等による寝屋の開発で星田駅周辺は宝の山のようになる。
- 265 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 10:35:37 ID:Yexs1vX/
- >>263
それやると、香里園や枚方市あたりから京阪に乗ってる客がごっそりJRに流出してしまうな。
もっとも、既に香里団地からバイクや自転車で星田駅に通う人は結構居る訳だが。
三井団地等も同じく。
- 266 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 12:51:52 ID:b5MvHEoV
- タウンくる木田線、新設停留所にポールが立ってた。
「8月28日からの運行です」
それにしても、寝屋川市駅ー電気通信大学前、
タウンくる利用なら\150、33・34系統利用で\210
トラブルにならないか?
枚方市駅ー市民病院、100円バスと通常系統の\210とでも、
問題は生じてないだろうか。
- 267 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 16:04:38 ID:c2Dh05zJ
- >>266
香里園線の寝屋川市役所・石津南町〜寝屋川市駅でも一緒。
寝屋川市駅〜秦北口は結構利用があるが、泰八丁・電通大は
それほど乗客は多くない。1時間に1本と少ないことから影響はすくないだろう。
寝屋川市駅から54分発東寝屋川駅行きの後に55分発河北行きとなっているのは
意識しての事だろう。
短区間は値下げしてでも乗って欲しいところ。
整理券を活用して重複区間は一般路線でも150円に値下げしてもらいたい。
木田ルートは運行時間は短く、間隔が長すぎる。
河北ルートは深北緑地を経由させるものを3本に絞った意味がわからない。
まあ今回は何気に積極的なところもあるからよいと思う。
前回の太秦住宅や太間公園・点野の増便もよかった。
- 268 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 16:32:44 ID:Yexs1vX/
- >>266
>それにしても、寝屋川市駅ー電気通信大学前
>タウンくる利用なら\150、33・34系統利用で\210
>トラブルにならないか?
33・34系統に乗らずタウンクルに乗るだけの話。安いバスの方が小型車で混雑して、通常運賃のバスの方が空いてる事は確かだが。
1dayチケットや定期券・カードならどっちでも乗れるから問題なかろう。
>枚方市駅ー市民病院、100円バスと通常系統の\210とでも、問題は生じてないだろうか。
特にない。市民病院バス停では、通常運賃のバスを敬遠して敢えて百円バスを待つ客は居るが。
むしろ、星ヶ丘病院から帰る時に、1day持ってる人が百円バスに乗って揉める例はあった。
カードも定期もフリーチケットも使えない分問題は多いのだが。
- 269 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 17:56:29 ID:cXFxPwYr
- >>209です。平成六年頃のある日曜日、当時リア厨だった俺は、宇治川ライン経由石山駅行きの京阪バスに乗るべく、京阪宇治駅に逝きました。京阪時刻表に書いてある時間になってもバスは来ず、案内所のおっちゃんに尋ねると、既に廃止になった、とのこと。
後に石山駅から宇治交通のバスで宇治川ラインを通ったものの、京阪バスに乗れず残念です。
- 270 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 20:25:31 ID:peUNft9I
- タウンくるの新車が運用に就いていました。
降車ボタンとチャイムの音が変わっていました。
- 271 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 09:05:41 ID:kC26S2Oi
- >>269
今や宇治川ラインも、内畑口〜宇治橋西詰間は路線バスが完全になくなっちゃったよね・・・
- 272 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 09:29:39 ID:HxO5R2f5
- 第二京阪が開通して柔軟な路線とダイヤが組めるようになって欲しい。
- 273 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 10:56:25 ID:fpn/tt2v
- 今日の科捜研に バスネタでるけど
使われるバスは 京阪が?
- 274 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 16:58:02 ID:2kJQO6Ho
- バスジャック爆破予告される設定
- 275 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 18:11:18 ID:/YbTSdbS
- Pitapa導入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 276 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:03:45 ID:fTm2zrxB
- C3109キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ !!!!!
- 277 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:16:53 ID:z222SZNK
- >>273ガイシュツ
- 278 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:23:06 ID:Ci/8VEEh
- テレ朝のドラマで出てくるバスって京阪グループのバスばっかりやんw
- 279 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:33:29 ID:V4JObQJa
- 低俗なドラマに撮影協力する会社はそう無いからなw
- 280 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:37:29 ID:fwiWAvZo
- 爆発した?
- 281 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:55:10 ID:R10RT9Dz
- タウンくる新車
ポンチョじゃなかったので
sage
- 282 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 21:51:50 ID:Clu0gWpx
- 最後のテロップで会社名が出てなかったところを見るとしっかりバス代はもらったみたいね。
- 283 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 23:05:02 ID:e7iYdAND
- >>275
公式サイトにも掲載されたね。
http://www.keihanbus.jp/pdf/060824PiTaPa.pdf
高槻支所は新しいシステムの導入サンプルになることも多いね。
今はなき車内BGM装置を導入した時なんかも高槻で試験導入してたし。
(車両は「大阪22 あ54-17」だったかな?)
そういえば「車両運行管理システム」(MOCS)のポスターには
駅ターミナルでの所要時分表示を開始する予定が
2006年9月になっていたように記憶してるけど、準備工事は進んでるの?
時期は記憶違いだったらすんません。
- 284 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 23:38:53 ID:fwiWAvZo
- 高槻は路線の数は少ないけど客が多いからやりやすいだろうな。
- 285 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 09:39:54 ID:c65p57pA
- 京橋スレの乗りバスレポ面白かった。
- 286 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 12:58:20 ID:J+WvtNzK
- もうすぐ枚方ー四条畷線の最終便が出ますよー
- 287 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 13:18:17 ID:MxGuXcCo
- 誘導員らは寝屋川まつりのフィナーレになるころひっそりと役目を終える。
製作・著作 NHK
=======
糸冬
- 288 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 14:52:38 ID:Z4Lp3Ibz
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 289 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 22:00:39 ID:m/ub/6WW
- 喜びの声が届いています
http://blogs.yahoo.co.jp/sachi08052001/178507.html
寝屋川市南部にお住まいのみなさんに、うれしいニュースを一つ。
市の孤島と言われて久しい、堀溝・河北に「タウンくる」(ミニバス)が8月28日(日)より始動。
京阪萱島、寝屋川市駅、そして市役所までも行けるように・・・・。チョットあちこちまわりながら。
大阪市内から嫁ぎ来て30余年、最寄りのバス停まで歩いて25分もかかり、
自転車と車が無いとどこへも行けない日常・・・ホンマニ不便なこの地域の生活に終止符がうてる!!
夢にまで見たバスが走る。のです。
今夜はバスに乗っている夢でも。おやすみなさい。
- 290 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 00:37:49 ID:kROg48F2
- >>286
27日まで走りますが何か?
- 291 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 00:50:12 ID:5ewOnUQp
- 最終は忍ヶ丘駅発三井秦団地行き
この忍ヶ丘→三井秦団地41Aも明日を持って終了
- 292 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 21:08:01 ID:3MvdkI3D
- 寝屋川市〜コモンシティ星田が成功すれば
寝屋川市〜南星台、妙見口や新道を通って藤が丘団地へ向かう路線ができるだろう。
- 293 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 21:13:51 ID:MeJPT5qY
- 出来ない。
- 294 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 22:21:21 ID:3MvdkI3D
- 妄想にマジレスカコワルイ
- 295 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 00:39:36 ID:1Zqx+GI9
- 交野19がなぜ廃止になったかをかんg(ry
- 296 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 11:33:28 ID:G9PQUBZF
- 新しいタウンくるの停留所は従前のデザインより見やすくなったな。
- 297 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 20:48:44 ID:Z48CEbSV
- 交野市駅〜田原 線は何でなくならないの?乗客乗る時あるの? どうせなら交野市駅〜近鉄白庭台駅の
- 298 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 22:23:39 ID:h1HRQQMX
- 寝屋川営業所、明日のタウンくる2路線のデビュー準備OKなのかな・・・。
萱島か寝屋川市駅でセレモニーやるのかな・・・。
それに引き換え、木田・体育館前のバス停、もう撤去作業しているかも・・・。
- 299 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 00:02:50 ID:1sgMy95C
- 寝屋川車庫の前通ったときに見たけど、Eタイプ1台の前面に飾りつけがされてた。
- 300 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 00:23:12 ID:HhXSwKFs
- 改正さげ
- 301 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 01:43:14 ID:VTFjvIRJ
- さあ、一日券で乗り倒すぞ!オタ丸だしだ。
逐次モバイルでレポする。
- 302 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 02:46:05 ID:kC438Srg
- 改正前日の枚方市駅12:30発の[43]
音声合成の不具合で、A-3063からS-1066に車両振替したんだってw
- 303 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 06:49:54 ID:tnBQeUWt
- >>301
レポート待つ。
1dayチケットは乗りレポの必需品だな。
- 304 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 09:45:20 ID:VTFjvIRJ
- 寝屋川市駅到着
社員がうろうろして案内しています。
教育センター経由東寝屋川駅行きの行き先表示は
[34]教育/センター 東寝屋川駅 側面は教育センターと西方寺が入っていたな。
後もう一つ失念。四〜五人乗せて出ていった。
- 305 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 10:19:05 ID:VTFjvIRJ
- 間違って45Aの方向幕を出したコモンシティ星田行きがでた。
発駅なし→寝屋神社前→
タウンくるは祝開通を掲げていますが、香里園の時と比べると安っぽい。車両には整理券発行機があります。LEDには系統番号Bの囲い表示あり。
客はやたら事情通のご婦人方が試し乗り。
バスヲタ顔負けの話をしている。
- 306 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 10:27:23 ID:VTFjvIRJ
- 木田元宮で反対側ね寝屋川市行きを待つ二名を確認。萱島駅で一人乗車。リーマン風だがヲタだと思われ。
- 307 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 10:36:46 ID:VTFjvIRJ
- 蔀屋から河北まで遠すぎ。
菌鉄の南野の残骸を活用しろって感じだ。
- 308 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 10:55:29 ID:VTFjvIRJ
- 終点河北では音羽町線にはない定款の放送が。
さっき萱島駅でみた黒原方面行きは[A]黒原旭町。
どうもご婦人方はバス案内所の方々か?券を売ったとか、よく聞かれるとか、更にヲタ事情に詳しい(爆笑)
- 309 :VTFjvIRJ:2006/08/28(月) 12:28:42 ID:z2oSlHca
- 携帯の電池が切れてしまった。
ここからはどこかで充電できるまでPCから。
河北ではヲタもご婦人方も写真撮影をすませると再乗車。
3人のイパーン人を乗せて蔀屋や猪鼻橋でも客を拾う。
萱島で降りていく人、寝屋川市駅方面まで乗り通す人それぞれ。
途中で河北行きとすれ違ったが、南コミュニティセンターで2人ほど降りていた。
やっぱガラガラだった。
片道輸送色が強いが今後の知名度の上昇に期待したい。
自分は電通大前で降り反対側から来る[34]東寝屋川行きに乗車。
方向幕は[34]教育センター・東寝屋川駅。教育センターの文字が
2行になっているのはLEDの表示の場合だけのよう。
教育センターで2人降りた。結構需要がでそうな感じだ。
明和小学校前で[41]忍ヶ丘行きとすれ違う。タイミングがずれると大変そうだ。
東寝屋川からは忍ヶ丘までJRで移動し、[41]寝屋川市駅に乗車。
車内表示機などに西方寺が抜けている様子。
- 310 :VTFjvIRJ:2006/08/28(月) 14:13:15 ID:3VivxQGN
- 寝屋川市駅〜寝屋川団地〜コモンシティ星田の路線では車内表示機がおかしくなっている様子。
あと寝屋川市駅東口Bのりばの停車する停留所の案内が間違っている。
西方寺と教育センターが抜けている。
河北ルート2回目は萱島まで3名
寝屋川市駅→萱島東、河北
秦北口→萱島駅
という利用のようだ。
- 311 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 15:02:53 ID:VTFjvIRJ
- 寝屋川市〜コモンは通しの乗車なし。
そもそも51の区間に客がすくない。中型車だから寝屋川団地まで混む。
- 312 :VTFjvIRJ:2006/08/28(月) 15:47:09 ID:oBNwXzt7
- 寝屋川市駅到着し、総合センターから河北行きに乗るために
太間公園行きに乗車して、保健福祉センターのロビーで待機中。
おばあさんらがパソコンの話をしているが、
リソースだのCドライブだのアプリケーションなどの言葉が普通に飛び交っている・・・
- 313 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 17:09:49 ID:VTFjvIRJ
- 総合センター発は四人乗車。うち一人重度のオタ。
一日券のお得さ等を聞いてもいないのにレクチャーしていた。
識っていても黙っているのが健全なヲタ言うもの。
スーパーの袋にカップ麺をいっぱいぶら下げ木田元宮で降りた。
スーパー玉出で買い込んだのか?(激笑)
萱島東で一人乗車。猪鼻橋まで行くそうだ。
寝屋川市の交通対策課が調査をしていた。
- 314 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 17:24:22 ID:VTFjvIRJ
- 夕方の黒原循環は結構混んでいた。乗車せずに寝屋川市に戻る。
[34]はかなりの乗車率。工夫次第で伸びそうだ。
また河北行きに乗車。最終便。まあまあ乗車。市役所で一人、電通で一人乗車。
電通の一人はダンディなヒゲもじゃおじさん。
このヒゲおじさんは新線の写真をとりまくり既にアルバム化していた!カメラのキタムラで写真にしたのか?(w
今日は色々と凄い爺さんや祖母さんな会う。
- 315 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 18:08:55 ID:VTFjvIRJ
- あ、誤変換と誤入力。
黒原ルートは時間帯により乗車が少ない場合があるみたいだが、客層の年齢層が若めなのが特徴か。
- 316 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 18:14:56 ID:rHzn6aZk
- ID:VTFjvIRJのきもい書き込みは何?
2chがミクシと混線してるのか?w
- 317 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 19:29:43 ID:VTFjvIRJ
- 嫉妬乙
- 318 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 19:32:45 ID:rHzn6aZk
- >>317
きもいだけ
- 319 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 19:51:31 ID:VTFjvIRJ
- さては乗っていたキモヲタの方々か?(w
低級な煽りだから以後スルーさせていただきますね。^^
- 320 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 19:58:19 ID:tnBQeUWt
- 顔バレしてるよ。
- 321 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 20:44:58 ID:6009iE03
- >>320
どんな奴?
- 322 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 20:48:39 ID:tnBQeUWt
- >>313
もうひとつ助言してやるか?
>総合センター発は四人乗車。うち一人重度のオタ。
って事は、このオタ君がもし二ちゃんを見ていたら、顔バレしてるよね。
>一日券のお得さ等を聞いてもいないのにレクチャーしていた。
下の話を見る限り地元のオタ君みたいだね。あまり地元の人を敵に回さない方がいいと思うよ。むしろ親切な人もいるもんだよな。
>識っていても黙っているのが健全なヲタ言うもの。
本当頭悪いな?
地元の人かつバス慣れしてない地域の人にしたら、情報がなくて不安なんだよ。特に高齢者とかね。
コミュニティって単語を勉強してからもう一度書き込みした方がいいと思うよ。
>スーパーの袋にカップ麺をいっぱいぶら下げ木田元宮で降りた。
どう見ても地元民だよな。木田元宮に降りると言う事は、他地域のオタな訳ないからな。しかも、始発バス停近くのスーパー玉出あたりで買物してるって事は、どう考えても地域の人。
地域の人を敵に回す書き込みしてるお前のどこが健全なのか。
これだからバスオタって・・・
ミクシ云々以前に、まず恥を知れ。
- 323 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 20:53:48 ID:tnBQeUWt
- >>321
その場には居ないからわからんが、4人しかいないなら、もし、そのオタ君が二ちゃんを見ていれば、>>313が誰かわかるわけだよ。
たとえ重度のオタでも、地元の人を晒すのは、モラルも糞もない。むしろ、自分がバスに乗ると二ちゃんに晒されるって思ったら、バス乗る気になるか?
地元の人の事思うなら、削除依頼しろって考えている。
- 324 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 20:54:18 ID:VTFjvIRJ
- 顔ばれしても問題無し
二度とあうことはない
- 325 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 21:03:11 ID:6009iE03
- >>324
だからって何を書いてもいいのか?
- 326 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 21:17:07 ID:VTFjvIRJ
- よくないね。
でも自覚されているのではないかと思い調子にのりました。ごめんなさい。
皆さん精力を尽くして活動されているので嫉妬してしまいました。
- 327 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 21:37:41 ID:tnBQeUWt
- 反省するなら削除依頼でもしたら?
書く前に、地域の人がどう思うか考えてからにしないと、バスオタが地元と敵対化してしまう。
それが、ファンとして、一番困るのよ。
- 328 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 21:45:52 ID:M81DUNtG
- まともな人がここを見に来るとは思えないけど
バスオタと地元の敵対化の事例についてkwsk
45Aってダイヤ上設定されているか?
- 329 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 01:31:07 ID:0vZ0zetj
- 43、43Aに乗ったヤシいるか?
- 330 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 03:16:40 ID:0DhEFf4l
- レポートの犯人はえ(以下略?
- 331 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 06:48:46 ID:IFj7HuHy
- >>328
鉄オタ業界ではよくある話らしい。
2ちゃん晒しなんてまだかわいい方で、乗り鉄・撮り鉄のマナーの悪さから、地域住民の不満が爆発する例は後を絶たない。
最近では余部鉄橋の撮り鉄の一部馬鹿が、地域の畑を荒らすって言った例が報道されたのを見た記憶がある。
もちろん荒らされた本人は怒っている。
地域の人を大切にしてこその交通趣味。
そこを吐き違えた>>313の罪は重い。
- 332 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 09:16:50 ID:HfZ2e8L1
- 判決は?
- 333 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 12:36:11 ID:BvDq4PkE
- 向き懲役金庫2年
- 334 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 13:12:28 ID:LDE21uwV
- 仁和寺団地に済むセルフ車内放送をどうにかしてくれ。
乗っている人の降りるバス停まで知っていて自分は降りないのに変わりにボタンを押すぞ。
- 335 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 20:48:36 ID:riLw9TwT
- ボタンは押したい
- 336 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 22:17:13 ID:w4mbYvkY
- >>331 >>332
VTFjvIRJの乗車を確認しました
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060829221359.jpg
- 337 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 12:02:20 ID:avHqAgwf
- 寝屋川市〜寝屋川団地のバス減らしすぎ
- 338 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 13:24:54 ID:CTJE0Bz8
- 同意。しかもコモンシティ星田まで行くバスは中型だから混んでかなわん。
レインボーまわすな!
- 339 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 14:30:12 ID:b67nF3Lf
- 同意。レインボーはサスペンションがないようなもん。
軽自動車みたいなエンジン。
- 340 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 19:44:45 ID:sKBys7JI
- >>337
太秦住宅行きを待つ客を抜かすくらいの長蛇の列ができてみんな怒っている。
- 341 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 09:16:04 ID:Kmobcxq0
- 「規模が小さくても、サービスレベルで先行する」大阪証券取引所のCIOに聞く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060829/246700/
大阪証券取引所が攻めの姿勢に転じている。今年2月に新売買システムを稼働。
7月18日に取引を開始したデリバティブ(金融派生商品)の一種「日経225mini」
(従来の日経平均株価先物取引の10分の1の金額で、取引しやすくした商品)の取引高は、
1日平均約2万5000単位に達し、順調なスタートを切った。
大証ではシステムの処理能力不足のため、2005年4月ごろから株価などの情報配信や、
約定処理の遅延が頻発。同年5月には、大証が運営する新興市場「ヘラクレス」への
新規上場申請を凍結する事態になった。
その後、今年2月にオープン系サーバーを採用した新売買システムが稼働。1日当たり
の注文受付件数は従来の約170万件から420万件へと大幅に向上し、さらに9月末には
800万件への増強を予定している。情報配信の遅延は解消され、ヘラクレスの新規上場
申請凍結も解除された。こうした状況の中で、新商品である日経225miniを投入した。
- 342 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 09:16:43 ID:Kmobcxq0
- NTTデータ中国テクシス社長から転じ、今年4月から大証の実質的なCIO(最高情報責任者)
を務める有冨和利取締役に、今後の方針などを聞いた。
2月に新売買システムが稼働した。
幸い、大きなトラブルもなく順調に稼働している。6月ごろに処理量が膨らんだが、無事乗り切った。
9月末に注文受付件数を420万件から800万件に倍増させる。3月末までにさらに倍増させる計画もあるが、
実際にどうするかは費用対効果を見極めて判断する。
新売買システムの開発自体は私の就任前に実行されたが、私の目から見ても、拡張性があって、
うまく作ってあると思う。当面はこのシステムを使っていく。日々の注文受付件数などに対する監視を強化し、
処理能力増強だけではなく、取引が少なければ能力を減らすことも柔軟に考えていきたい。
東京証券取引所も今年2月にCIOを招き、次世代システムの検討を進めている。
東証はこれからシステムを更新するが、大証は既に新システムが動いているという点で、立場が違う。
同じ証券取引所でも、東証は現物株の取引が多いが、大証はデリバティブ取引に特徴がある。
大証は現物株もデリバティブも同じ売買システムで処理しており、デリバティブの清算システムを自前で
持っているなどの点も東証と違う。
- 343 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 09:17:19 ID:Kmobcxq0
- 新システム武器に、新商品の投入を加速
大証は規模では東京証券取引所に負けるが、顧客へのサービスレベルの面では、
一歩でも半歩でも先に行けるようにしたい。そのためには、常に投資を続けなければならず、
投資をまかなうための収入を確保しなければならない。7月に「日経225mini」を投入した
のもその一環。新システムは旧システムに比べて新商品を投入しやすい構造になっている。
一方で、各取引所が協調すべき点もある。例えば現在は、年末年始の「大納会」「大発会」
の日は午前中のみの取引だが、年に2日のためだけに余分なシステムテストが必要になる。
取引所の間で、こうしたことをやめるといった意見交換は可能だろう。
4月に外部からCIOに就任したときに、大証のシステム運営体制についてどう思ったか。
一番気になったのは、情報システム全体を見渡せる部署がないことだった。売買システム
と清算システムで担当部署が別々になっていた。「売買のことは分かるが清算のことはよく分
からない」という人が少なくなかった。「ITガバナンス」の観点では、バラバラなのは困る。
そこで、7月に組織変更をして、1つの部署が両方のシステムを見る体制を整えた。
- 344 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 09:22:22 ID:Kmobcxq0
- それから、社員の1人ひとりには力があるが、自分たちの力で自分たちのシステム
をコントロールする部分が足りなかったかもしれない。「それはベンダーさんのせいです」
とは言えないはずだ。これを改めるには、業務もシステムも理解した人材を育てる必要がある。
全社員が一度はシステム部門を経験してもらうような仕組みを考えたい。
経営陣にシステムのことを理解してもらうことも重要。月1回、経営陣にシステムの負荷状況や、
障害の内容と対応などを報告する場を作った。幸い、当社の米田道生社長は情報システムを
担当した経験があるためかなり詳しく、いろいろな指示が来る。
(清嶋 直樹=日経情報ストラテジー) [2006/08/30]
- 345 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 15:37:23 ID:pSL6AtjQ
- 最低
- 346 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 16:09:52 ID:5NdfIZ08
- 新路線の開通に伴って
秦八丁、電気通信大学前、高宮口、北堀溝、高宮南口、教育センターが三井太秦地区定期券の範囲に編入
新しく追加された障害福祉センター、西方寺も範囲内になっている。
萱島駅から南コミュニティセンターと黒原循環全停留所は、にこにこミニパスの大和田駅エリアに。
寝屋川市駅から河北の木田小学校から寝屋川市駅方面が寝屋川市駅エリアにそれぞれ設定された。
ところでなぜ高柳〜京阪萱島駅前では地区定期の設定がないのだ?
- 347 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 03:57:57 ID:JfYdR818
- 41、46の寝屋川〜星田駅区間便、46は両方向あるようだが41は星田駅行きだけか?
- 348 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 10:41:21 ID:YsIDJRBU
- >>347
そうだわな
大日駅〜寝屋川市駅〜星田駅の路線まだ?
- 349 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 11:25:40 ID:/982RtV5
- でっかいイオンがオープンするからありかも。
殆どの便で大日駅ロータリーに入るようになったし4号経路は当たり前のように客が増えると思う。
大日駅〜市立総合センター〜八坂町〜寝屋川市駅〜寝屋川市役所〜太秦東口〜寝屋川公園〜東寝屋川駅でどう?
これなら狭い道は通らないから大型車で運転可能。
三井秦団地付近の渋滞の心配もなく他の路線との競合も少なくて済む。
そして31はあさひ丘住宅から太秦住宅じゃなくて東寝屋川行きに変更。
大日も寝屋川市も10分間隔で電車が来るので10分サイクル、寝屋川市駅以東は20分サイクルで。
運賃は3区で280円になるのかも知れない。星田駅はエレベータがないので却下。
寝屋川市駅〜コモンシティ星田なんて路線をつくるのだからいけるだろ?
- 350 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 13:29:24 ID:/982RtV5
- 12時頃の河北〜寝屋川市の両方向とも見たが結構乗っていた。
試し乗りもある、この土日過ぎが勝負かな。
- 351 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 21:44:42 ID:ur6W64nj
- 京橋北口→(1)→守口市駅→(みぎ回り)→南寺方東通5→(ひだり回り)→守口市駅
→(1)→黒原→(徒歩)→啓明小学校→(タウンくるA)→萱島駅→(タウンくるB)
→寝屋川市駅→(徒歩)→総合センター→(タウンくるB)→河北→(徒歩)→四条畷駅
→(22)→守口市駅→(4)→仁和寺→(10)→寝屋川市駅→(34)→東寝屋川駅
- 352 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 23:22:00 ID:CT4iscg/
- コモンシティ星田への通し乗りがチラホラ出始めたようだな。
- 353 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 00:28:08 ID:L+pkz5C5
- トラックとの接触事故があったらしい(ソースは讀賣テレビ)
トラックがセンターラインを超えて京阪バスに特攻
トラックの運転手は死亡で乗客にもけが人あり
- 354 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 01:22:10 ID:q/DzdImQ
- 八幡か!
- 355 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 07:39:57 ID:BAsfTeBp
- >>349
そんな効率悪い路線作らないだろう。大日付近の渋滞で遅れたら、寝屋川や星田まで影響する。それは困るだろうから。
だが、運賃なら1dayチケット往復500円があるから乗換えても負担ないだろう。
星田〜大日もいいが、まず22系統仁和寺系統を大日まで延伸して欲しい。香里園〜大日通し系統って悪くない。
ただ、大日付近の渋滞があるから、定時運行に不安はある。
大日付近の遅れで三井団地や成田山が影響するのもたまらん罠。
- 356 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 08:28:06 ID:q/DzdImQ
- 10分間隔程度のフリークエントなら遅れも気にならない
- 357 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 09:24:02 ID:Zk93kzES
- >22系統仁和寺系統を大日まで延伸して欲しい
をい、人の事言えるか?w
第二京阪が開通すれば渋滞も減少し柔軟な設定ができそうなんだが。
兎に角早期開通を願うばかり。
乗り換えはおおいに負担があると思うぞ?
健常者ばかりではないし、高齢者が電車で行ける区間をバスを利用するわけは?
摂南大学から3号経路で地下鉄守口へ向かう人も若干見られる事から
地下鉄への波動輸送は非常に効果があると思う。
京阪グループとしては難しいところであるがね。
幹34の延長でもよいぞ。仁和寺までは営業可能なはず。
- 358 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 10:56:34 ID:zAYccpdJ
- でも、渋滞考えたら、
2号系統区間便(大日駅〜佐田天神〜対馬江〜寝屋川市 延ばせても三井秦団地)
7号系統復活化(大日駅〜大久保〜対馬江〜寝屋川市)
で十分だと思うのだが・・・。
京阪東側の住民は谷町線ほとんど乗らないだろ・・・。
- 359 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 11:46:54 ID:QOXAxnNj
- 殆ど乗らないのは今の路線設定がそのような事を想定していないから。
今までの大日駅前がしょぼ過ぎたことも原因。
バスで駅前で降りる人って電車に乗るのではなく、周辺の施設に用事があることも結構多いから。
鉄道と違うから渋滞による遅延を恐れるのはわかるが、直通化はメリットが多い。
バス会社同士で運転手を交代して相互乗り入れしているところさえあるくらいだ。
効率が悪いかどうかはイオンの集客力次第だと思われ。これだけの規模になると労働人口も相当増える。
広告料による増収も期待したい。
金田に病院ができるし、この界隈は色々と客が増えそうな要素多い。
>>358のように狭隘道路にこれ以上本数増やすのはやめた方がいい。
狭隘区間をノロノロ進むだけでかなり遅く感じられる。
寝屋川市駅から枚方交野寝屋川線や木屋門真線を経由させない
摂南大学直通バスのルート(池田秦線)を通る事により新しい停留所の設置と
京守への安全なルートが確保できる。
寝屋川から大日へのバスが通っているルートは太間公園行きがあるのでルートを変更しても影響は少ない。
また別の案として香里園西口を活用し
大日駅…葛原→菅原神社前→石津→国道太間→典礼会館→西北コミセン→香里新町→京阪香里園
とすれば沿線住民はホームズや平和堂にも行けて選択肢が増えるのでよい。
京阪の大阪地区は大通りをガンガン走らせている路線が高槻くらいしかないから地下鉄の延長くらいの勢いでやって欲しい。
チマチマやらずに星田駅快速停車で過剰な本数で路線設定したように…
最初からチンケな本数では誰も使わないまま消えてしまう。
- 360 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:46:33 ID:zAYccpdJ
- >>359
確かに寝屋川市西口〜仁和寺間は道狭いのですが、
結局あの道しか通る(特に車庫〜駅間)しかない・・・。
池田秦線に迂回した場合、東口に変えるか、駅前を迂回して西口に入ることになる。
駅前乗り場は、西口=寝屋川営業所 東口=交野営業所が基本になっているので
これを崩すかどうか・・・。(タウンくるは除く)
しかも車庫BSで乗務員交代もしているし・・・。
とにかく寝屋川西部は自転車があまりにも強いし・・・。
あと大日イオンができたとしても、バスに乗ってくるかどうか・・。
圧倒的に車が多そうだし・・。
- 361 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:54:24 ID:bRTOJIPC
- だからといって指を加えて遅れに巻き込まれるのか!
昔は香里園〜天満橋とかあったらしいからOK!
- 362 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 13:01:43 ID:Tsy1U/p4
- >西口=寝屋川営業所 東口=交野営業所
これは前回のダイヤのときは見事崩れていたわけだが?
- 363 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 15:18:23 ID:rMnt8eTn
- 寝屋川市駅〜太間公園・点野循環の路線が
平日と土曜・休日では循環の時刻が違っていたのにさり気無く改善されているage
前回の改正前までは土日は30分開いている変なダイヤだったのにどんどん改善されている。
仁和寺の土曜・休日17時〜19時の寝屋川市駅行きが30分間隔しかないのもなんとかして。
平日とギャップがありすぎる。
- 364 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 21:06:59 ID:q/DzdImQ
- まあある程度遅延してもいいがベンチとか屋根とかバスロケは欲しい罠
- 365 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 21:29:28 ID:q/DzdImQ
- マジ?
64 名前: ななしやねん 投稿日: 2006/09/02(土) 16:34:07 ID:JYcmMRpk
昨日の昼ごろ倉治4丁目で京阪バスと軽トラが衝突事故を起こし
一人死亡との事
誰か知ってる人いてるかな?
- 366 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 21:49:14 ID:rzhKCwO3
- 事故の話、今日の朝刊の関西版に小さく載っているよ。
軽トラが悪いらしい。
80才の乗客が軽傷。
- 367 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 22:40:28 ID:q/DzdImQ
- 大津でも事故があったようだな。災難続きだ。
- 368 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 23:26:42 ID:oZcWLV4a
- 京阪バスとトラック衝突
大津の市道 2人けが
2日午前9時35分ごろ、大津市南郷2丁目の市道交差点で、
「南郷2丁目」行きの京阪バスとトラックが出合い頭に衝突した。
バスの運転手(51)と乗客の女性(78)が胸や足を打つなどの軽いけがをした。
現場は信号機のない交差点で、大津署が事故の原因を調べている。
- 369 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 00:00:38 ID:GqRZbzme
- >>357
22系統を大日まで延伸するより谷町線を仁和寺か佐太天神まで延伸欲しい。絶対ありえね〜
- 370 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 00:18:07 ID:fmsoRRDa
- >>361
>香里園〜天満橋
kwsk
>>364
同意
- 371 :550:2006/09/03(日) 00:39:43 ID:Nz9PrZfz
- >>364
バスロケシステムは必要と思いますね。
>>353 >>365
これだと死んだ軽トラの運ちゃんのほうが悪いので、
損害賠償は全部遺族に行ってしまいますね。
1000万以上は免れないかもしれません。
- 372 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 07:10:13 ID:YYqBFXUY
- >>371
自動車保険にちゃんと入っていればいいのだがね。
- 373 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 09:20:29 ID:ez2+yJnq
- ベンチとか上屋は場所を考えてやらないと松下本社前のように個人のスペースにされてしまう。
いつも本を読んでいる人がいるよね。
大日駅はバス乗り場がゴチャゴチャしていたが、今回の改正でロータリー乗り入れも多くなり一安心。
- 374 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 09:54:17 ID:XVKZEgNY
- 既出かも知れないが、整理券発行機、後部のカードリーダ、料金表示機や運賃表の表示や
設定を考えると220円均一にして前のり料金先払いで上記のものを撤廃した方が、
それにかかるコストと収入の差で増益になるとはず。
250円の区間とかあまり乗る人いないと思うのだが。
わかり易くなるし、前のり後ろ降りならターミナルでの混雑も解消できるのになんでやらないの。
リビング紙でも批判されていた。
- 375 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 12:43:39 ID:ca/KkvBa
- >>374
というより、関西は均一区間でも後ろ乗り前降りがデフォだからなー。
(鹿と三洋は除く)
- 376 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 13:35:12 ID:vpAr3BKC
- >>375
海女と痛身も除いておくれ。
- 377 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 15:39:13 ID:AAaBbjBl
- >>375
そうやってリビング紙の批判をかわしていたな。
関西の悪い風習だから先陣を切ってやめないと。
- 378 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 18:49:41 ID:0gnRrmof
- 京阪バスが初めてワンマンカーを走らせたときは
前乗り・運賃先払いだったんだけどな。
香里団地線(全線均一)だったから良かったのかもしれないけど。
ただし、関西で初の多区間整理券方式ワンマンカーを走らせたのも
京阪バスだったりする(枚方高槻線)
以降、後ろ乗り・運賃後払いがデフォに。
- 379 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 19:03:29 ID:ACjySvNO
- >>368のような事故はいつか起きると思っていた
ここ数年宇治天瀬方面からのトラック多すぎ
- 380 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 20:47:58 ID:NO3VA1Nv
- 大阪地区って燃費が悪そうな路線ばっかりだな。
- 381 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 21:17:18 ID:Co3C1dNo
- おけいはんバス事故多すぎw
- 382 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 08:53:13 ID:P8oveLI4
- 昨日は寝屋川で事故ったみたいだな。
寝屋川警察の前に停まっていた。
- 383 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 15:51:59 ID:QAL1+Ma0
- 最近になって京阪バスはいすゞエルガミオを導入してますね(日野ブルーリボンIIかも)。いすゞの大型路線バスも導入してる営業所ってありますか?
- 384 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 16:49:50 ID:y8CoN1q5
- 今やボロ車の受け皿と化した山科だけど、15年も使わなければならないほどこの会社は苦しいの?
昔はもっと代替が早かった気がするが。
- 385 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 20:04:43 ID:p+FODV9g
- >384
別に苦しいわけじゃない。
排ガス規制の影響で大阪に集中的に新車が入ってるから。
川向いの某社の京都地区はもっと悲惨だと思うが・・・。
- 386 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 20:56:05 ID:peiroKIx
- 新車キターッ!!
異様にファンページ更新速いっ・・
ttp://www.geocities.jp/keihanbus2006/
- 387 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 21:36:26 ID:uGxYTZId
- 管理人さん。そんなことより学校の勉強ちゃんとしなさい!明日は男山の画像頼みます♪
- 388 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 21:43:09 ID:mhwlVKk7
- >>384
京阪マンセーや無いねんけど、今のバスはそない急いで代替する必要性は薄い。
その昔なら、ボンネットなどに代表される基本構造の移り変わりや、
ツーメン車や非冷房車などの仕様の問題などあったが、
今は、リアエンジンワンマン冷房バスで進化がない。
尤も、ワンステやノンステマンセー派からすればツーステは不満だろうが、
路線環境や側面衝突時などで有利になる場合も。
- 389 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 21:54:15 ID:qKlwG0Os
- 早く U-RJ3HJAAを全廃して欲しい
- 390 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 23:34:44 ID:peiroKIx
- 管理人とは違いますがナニカ?
30過ぎのおっさんですがナニカ?
- 391 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 07:38:49 ID:pjROHHg+
- 京阪バスまた通り過ぎて行きやがった
一人だけを乗せるのはそんなにめんどうか?
死ね。バスの運転席だけ潰されて死ね
- 392 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 07:50:25 ID:hlKrekVl
- 乗るな 以上
- 393 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 04:10:58 ID:PylEOk1m
- 高速の米子行は八条口なのに、松江行は烏丸口なんやね。後者は共同運航に
西JRが付いてるから?広島〜東京のニューブリーズみたいなもんか。(
小田急が参加しているのに、東京駅発着)
- 394 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 09:08:22 ID:z2trXmnE
- >>393
JRと共同運行だから。
で、たしか、京阪バスが発車オ〜ライネットを導入するまでは、京阪バスでは乗車券発売をしていなかった。
- 395 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 10:23:29 ID:WI7ToBWW
- 四国方面は徳島・高松行きと
松山・高知行きで乗車口が違う。
- 396 :ガーラ:2006/09/09(土) 10:36:55 ID:iZLekdd7
- ついでに…金沢も烏丸口。
- 397 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 19:18:08 ID:LvVjim85
- >>307
外環沿いの雁屋のマクド辺りにバス停造ればいいと思うが、四條畷市内だから無理かな…?
この辺りは四條畷コミバスも来ないし、バス不毛地帯かも。
- 398 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 00:09:26 ID:WIolNrzW
- >>397
ちょうど空き地があるわな。河北から蔀屋までは間が開きすぎだから2つくらい欲しいな。
そうでなくとも歩道上の植え込みを削れば交通に影響を与える事もなくバス停を作ることができそうだ。
今のところは河北ルートより木田ルートの方が客乗っていそう。
- 399 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 10:02:36 ID:onoCTSYh
- 大交スレより
http://8921.teacup.com/makh7001/bbs
どかちんのあやつが、またやらかしたのかな??
- 400 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 10:06:08 ID:sFl6Bmvw
- ∧_∧
( ´∀`)<祝・400でつ♪
- 401 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 10:15:13 ID:ZBTJxoA+
- >>399
不知火はここ最近何も問題を起こしてはいないみたいなので
皆に相手をして欲しいだけだと思われ。
数週間前、ブログに同じ様な文章が載ってたよ。
- 402 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 14:17:47 ID:OCRz1ByP
- そしてまた同じ過ちは繰り返される…
大交スレより
- 403 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 14:19:42 ID:YzHVINxQ
- http://www.37vote.net/car/1157574637/
- 404 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 15:04:59 ID:YzHVINxQ
- http://www.37vote.net/car/1157574637/
- 405 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 17:57:23 ID:E0YujPJl
- 今日は朝からの雨で混んでいますね。
- 406 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 00:03:09 ID:JnIh8lz5
- タウンくる河北系統、木田小学校前発車時点で満席
- 407 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 10:37:49 ID:7R9HvHmY
- 関空リムジンの枚方便、回送に外環通るんなら忍ヶ丘とか国道中野を経由してもいいように思うが…
(理想は四條畷駅乗り入れだが道が狭いので無理)
- 408 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 12:11:40 ID:TJz5FkJa
- >>406
満席でも13人だからな。採算ラインにはもう一分張り必要。
寝屋川市〜香里園のようにコンスタントに乗降があるとよいのだが。
坊主ということは少ないようなので今後の木田ルート運転時間の
拡大と河北ルートの停留所増設などの発展に期待したい。
- 409 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 21:42:27 ID:nOWmIcbE
- おけいはん、食べちゃいたい。
- 410 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 23:31:51 ID:lVaJZMZ6
- タウンくるって150円やけど、補助とか受けてるの?
- 411 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 04:00:39 ID:zUOdRobN
- 大阪市バススレに不知火号降臨中ですwww
- 412 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 09:05:42 ID:uMwWz4Vb
- >>410
バス停設置等による道路の改良への補助はあるけど
継続的な運行をする為の補助はないみたいよ。
- 413 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 10:45:58 ID:d3Kaqdrv
- やる気あっていいねぇ。どこかの黄色と青のバスはやる気がないからなぁ。
- 414 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 10:55:46 ID:z8kfGyVB
- 京橋駅界隈だけで見ると、後者の方がやる気を感じるダイヤだけどなあ・・
- 415 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:16:17 ID:wj2GG15v
- バス祭り
方向幕一人で全部買い占めて行きおった。
- 416 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:26:29 ID:gMNQQzld
- 購入制限をしてほしいな
- 417 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 12:32:54 ID:wj2GG15v
- 記念に携帯で画像撮ってきた
- 418 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 17:29:17 ID:/sBkC0TS
- 方向幕の買い占めは許さん。
神戸の時もそうだった。
一人一本にするべき。
- 419 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 17:54:46 ID:/SPBjUBo
- バスまつりの方向幕買い占めに抗議しよう。
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.html
- 420 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:10:38 ID:9u9vI1m+
- >>416
一番乗りして殆ど買い占めたみたいね。
京阪の社員氏も驚いていた。
業者かテンバイヤーみたいね。
- 421 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:11:25 ID:pj2xFYqk
- 京阪電車のレールウェイフェスティバルでもなんか売ってくれないかな?
何年か前に京阪バスのマグカップを買ったことがある。
- 422 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:47:02 ID:aITnrKQM
- どこの社のでも思うけど、方向幕は現物よりデータが欲しいわ。
- 423 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 18:58:19 ID:dst9+n+O
- データ?
- 424 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 20:43:40 ID:RRkb0umc
- どんな香具師が方向幕買い占めたの?
- 425 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 21:07:42 ID:8aN+dCNC
- こういうオタ向けのグッズ販売では、絶対に制限をかけないと、
少数のキチガイが自己中で購入してしまって、残りの多数が買い求め出来ない。
売れれば良いや、なんて発想が販売者側にあるようでは、どうにもならん。
- 426 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 22:09:45 ID:Uq1wrouD
- >>420
kyo22ka
- 427 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 04:05:23 ID:cyVdAr2i
- 俺はt3845?かなんかだとオモタが・・
そんな漏れは某社の音声合成を・・
- 428 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 04:18:46 ID:b8Cp38hW
- Window Vista の IE7+で京阪バスのページをみると恐ろしく貧相に見えるな。
他のページは見やすくなる事が多いのに。
- 429 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 09:42:04 ID:9pgzo+r1
- >>427
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093525185/668
中学生ぐらいの団体様ですか?
- 430 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 13:23:25 ID:iPSBJu6/
- バスまつりの方向幕買い占めに抗議しよう。
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.html
- 431 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 17:31:34 ID:cyVdAr2i
- >>429
いや・・T市営
- 432 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 20:54:35 ID:1LoFObHv
- 男山と田辺に遂に赤の新車が来たぞ!!
- 433 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 21:19:32 ID:1NLMt/w3
- 話古いわ〜最近来たんは枚方からの中古車やん!
- 434 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 10:21:25 ID:UaHDKt/g
- >>433
http://traffica.s199.xrea.com/keihan/hino/n/n3868.html
http://traffica.s199.xrea.com/keihan/hino/n/n3867.html
本当にきてるよ。
- 435 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 10:39:15 ID:fqH5jJ/c
- >>434
それは新車
つーか直リンやめれ
- 436 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 11:15:26 ID:nEWv0a2L
- 合併したんだと実感が沸く写真ですね
- 437 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 12:16:17 ID:CJrj9+Nk
- 京阪バスらしきものが写ってる
ttp://www.pref.osaka.jp/hirado/shisaku_jigyosyo/jigyo/06.html
- 438 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 12:36:14 ID:vb9PZmFe
- 明らかにおけーはんですな。
しかし走ってる場所は、今は堤防上の歩道じゃないの?
- 439 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 17:09:39 ID:7SyjuubS
- バスまつりの方向幕買い占めに抗議しよう。
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.html
- 440 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:18:14 ID:MLrxhPwu
- スルッとKANSAIバスまつり限定京阪バスミニバスコレ等々、、
結局は、一部の「バカ」の小遣い稼ぎのお祭りって言う事で、、、、
- 441 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 09:25:51 ID:pyuRSoiH
- >>434
しかも、合併前は日産ディーゼル+富士重工オンリーだった(よね?)、旧・京阪宇治交通田辺の路線に・・・
- 442 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 19:43:33 ID:CkWyynI1
- 定観にNewセレガ2台目登場。
- 443 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 23:07:23 ID:G+xSLvVU
- 運転手の山○ k太郎は、飲酒運転の常習犯だ!
あいつのバスには乗るべからず!
- 444 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 14:34:58 ID:5WHUuvv8
- 【社会】養護学校生徒にわいせつ行為 京阪バス運転手ら逮捕 京都[09/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158812322/
- 445 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 16:07:25 ID:ydYVAomL
- 【社会】養護学校生徒にわいせつ行為 京阪バス運転手ら逮捕 京都
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158817808/
京都府警少年課と宇治署は21日、養護学校の女子生徒(18)に対してわいせつな行為をしたとして、
京阪バス(本社・京都市)の運転手松下幸雄容疑者(53)=同市南区西九条比永城町=と、同社の
グループ会社の京阪宇治バス(同・大阪府枚方市)の嘱託運転手勝山正明容疑者(64)=京都市伏見区
桃山与五郎町=を、府青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。
女子生徒は2人が運転するバスを通学に使用しており、被害を受けた時は16〜17歳だった。
調べによると松下容疑者は今年5月はじめごろ、府内のバスターミナルの自分が担当するバス車内で、
女子生徒の体を触った疑い。
勝山容疑者は05年5月はじめごろ、この女子生徒をホテルに連れ込み、みだらな行為をした疑い。
松下容疑者は、勝山容疑者から女子生徒を紹介されたという。7月に養護学校から相談を受けた府警が、調べていた。
府警によると女子生徒には弁別能力はあり、「(運転手と)話がしたかった。誘われて断ると話をしてもらえなく
なると思った」などと話しているという。
京阪バスは「お客様を裏切り、バス利用者に不信感を抱かせてしまった。運転手については厳重に処分する」と
している。
(asahi.com) http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK200609210036.html
- 446 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 16:32:43 ID:5WHUuvv8
- age
- 447 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 17:11:04 ID:fmWPg32K
- (;´Д`)KBSニュースをみてきました
- 448 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 19:57:58 ID:nQ5bFWK3
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 449 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 20:41:42 ID:4kIjyOx5
- 京阪バスの運転手が知的障害のある女子にわいせつ行為で逮捕だって。爆笑。
- 450 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 00:28:43 ID:C6IgdRWo
- 発射オーライ
- 451 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 16:28:21 ID:DSH2ZXII
- バスまつりの方向幕買い占めに抗議しよう。
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.html
- 452 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 17:55:43 ID:SERQ/vqw
- ま た 元 宇 治 交 社 員 か ?
- 453 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 20:55:58 ID:C6IgdRWo
- 松下幸雄容疑者だが 以前から草内バス停で
その知的障害者にキモチー事してるぞ
○辺営業所で 有名な話
- 454 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:54:46 ID:4xk/StDd
- >>445
宇治バススレにもマルチするなや!!
>>452
宇治交通社員、過去に犯罪あったのか?
- 455 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:04:30 ID:zH//9zGF
- 関連会社の京阪京都交通スレが新しくできたみたい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158929223/
- 456 :452:2006/09/22(金) 23:38:19 ID:SERQ/vqw
- >>454
犯罪はないと思うけどモラル低すぎ。
- 457 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 23:54:09 ID:euB4T+Hp
- イオン大日ができ渋滞で遅れると掲示しているが増発するとか努力しろ!
走る気あんのか!
- 458 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 01:27:58 ID:ckgHqpQ8
- ないよ。
遅れているのに信号が黄色で止まりやがるし。
- 459 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 09:12:05 ID:wowS6sj7
- >>455
それは重複スレで削除依頼済。
京阪京都交通の2スレ目はこちら。
京阪京都交通スレッド【2|桂駅東口(七条経由)京都駅】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158327621/l50
- 460 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 09:50:36 ID:qvAZJOIh
- >>458
黄色信号は「進め」ではない。
- 461 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 20:57:19 ID:b/IjEQRv
- >>457
イオン騒動で、今日は臨時便が出ましたよ。
- 462 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:10:06 ID:mA22FMjc
- バス祭スレに方向幕買い占めた香具師らしき人物の画像があるけど
本人?誰か知ってる人詳細ギボンヌ
- 463 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 13:04:59 ID:f32TY5Yj
- 似てる
- 464 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 14:18:54 ID:wTz70hVR
- >>460
※バ関西と北海道を除く。
- 465 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 17:05:09 ID:rRs0q3EM
- >>457
大日附近大変なことになってます@16:45ごろ
西行きは金田附近まで渋滞
(ジャガータウン附近に『イオン満車』の看板もちあり)
東行きも駅ロータリーに入る府道の右折車線動きません。
4号寝屋川市行き立ち往生してます。
これじゃー、乗客増どころか乗客離れしそう・・・。
- 466 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 19:34:41 ID:mvuImLT8
- ┏━━━━━━━┓
┃ 田辺営業所は ┃
┃ ┃
┃ 基地外だ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 467 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 22:18:19 ID:2z75VpgT
- バス祭りで方向幕を買い占めたオタのお陰で、俺は方向幕を買えなかったが・・・
どこの営業所の幕が販売されてたのかな??
本当に来年からは本数を限定して欲しいね。
- 468 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 22:24:35 ID:LbrPGI5t
- >>467
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.html
↑に書くか直接電話なり手紙で抗議すべし
- 469 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 22:39:01 ID:iB0ZMsjh
- >>465
地下鉄大日北口を復活させて大日駅を通過させろ!
- 470 :&rlo;ゥ゙クウ リ `ー´ リリ &rle;葉鍵板から来ますた:2006/09/24(日) 22:40:16 ID:viqbTmqs
- >>467
さんざんこういう現場を見てきたので、バス祭りには行かないことにしている。
方向幕なら、中古を知り合いの社員に譲ってもらえるし。
- 471 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 00:33:38 ID:Kupx4SOn
- 方向幕なんか譲って貰えるの??
いくら中古品でも会社の物なんだし、社員さんでも勝手に外部に出せないのでは??
- 472 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 01:14:35 ID:MUFUkxqf
- こんど渋谷から京都行きの京阪バスに乗るけど、バスのグレードはニュードリームに比べてどうなの?
- 473 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 01:54:25 ID:Kupx4SOn
- >>471
だよね?大げさな言い方するとその社員さんも業務上横領になるわけだから。
昔、中古幕は修理用として残しておくか、産廃業者に引き取って貰って処分
するって聞いた事がある。
- 474 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 06:56:35 ID:W4LkCYSg
- おおげさ
- 475 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 08:13:38 ID:QJnArESP
- >>473
使わないものは整備担当者がゴミ箱にポイするからもらえる。
でも、部外者にはあげない。
- 476 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 09:46:35 ID:gGCZLg/B
- 幕なんか集めて、何に使うわけ?
マイカーのフロントガラスには貼れないだろうし。
- 477 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 11:10:34 ID:GgmEoHeb
- 京阪って、四条畷駅から撤退したいんだろうか?
四条畷駅の京阪バスはコミバスだけになりそうな悪寒。
- 478 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 14:17:43 ID:0cwL8K+g
- >>476
幕が欲しいのではなく、データが欲しい
でもデータが売ってないから、幕を買うしかない
幕購入者の総意
- 479 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 14:53:41 ID:LarsL3gs
- >>478
データってこういうやつのこと?
ttp://homepage2.nifty.com/seahawk/m-otsu.htm
- 480 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 16:18:14 ID:0cwL8K+g
- >>479
簡単に言えば、幕をCDなりの媒体に納めたやつ。
前に三彩工芸が阪急バスの幕データ集をCDに納めて売ってた
- 481 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 17:33:47 ID:2BzRRsyO
- 方向幕より路線図フィルムが欲しい。
何枚か持ってるけど眺めていると楽しい。
- 482 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 19:06:57 ID:vddYsRsp
- >>478
ちょっと漏れには理解が及ばない世界だな。
よう分からんけど、次回の販売の時ガンガレ
- 483 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 19:12:04 ID:qEc7zvOK
- 方向幕を回転させたものをビデオで撮って
DVDに焼いたものを売って欲しい。
- 484 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 19:24:41 ID:XOc9P8ih
- みなさんはどんな部品を持ってますか?
俺は枚方の旧方向幕と大津の路線図フィルム。
- 485 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 19:34:08 ID:HDFyXIEN
- 俺は枚方の旧方向幕(横と後)。りんくうでのバス祭りで購入した。
あと、だいぶ前に交野に写真を撮りに行った時、たまたま整備庫で方向幕の継ぎ足しをやっており、作業を見てたら
整備士さんが「これいらんからよかったらあげるわ」言われて、数コマだけだが頂いた。
個人的には定観の幕が欲しいと思っているが、なかなかバス祭りでも販売されないね。
- 486 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 19:41:45 ID:XOc9P8ih
- 路線図フィルムは大量に廃棄が出るし
かさばらないからこれからもどんどん出して欲しい。
- 487 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 16:16:30 ID:gU3DXKwn
- 一番DQN営業所は交野?高槻?田辺?
- 488 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 19:09:44 ID:HmPEdo/E
- 山ry
- 489 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 20:09:12 ID:c72/bY7P
- この前、京都駅で定観で走っているC−1773を見かけたがまだ走るんだね。
同期のC−1770や1771はもう4,5年前に廃車されたというのに。
一昔前の京阪バスは走行距離の少ない観光車でも7・8年で廃車してたね。
- 490 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 20:17:48 ID:MszzadNh
- >>487
男山と田辺でしょう。
ところで方向幕買い占め厨ってこいつの事か?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42270021
- 491 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 23:47:26 ID:nMrDE5LO
- 京阪って運転士の募集はしてないんですか?
半休・京阪・金欠で探してるんですがここはなかなか
みないですね。大阪勤務が希望なんですが本社が京都なので
まずは京都勤務になると聞いたのですがそうなんか?
募集情報あればお願いします
- 492 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 00:48:43 ID:MaS2uxs8
- 知らないみたいだね〜。その三社の中に当たりが一つ、ハズレが一つ。入ってからのお楽しみ。ハズレの会社がおいでおいでと呼んでるよ。
- 493 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 00:52:03 ID:0DwT8Z4T
- >>491
今は京阪バス本体での募集はやってないようですが、京阪シティバスで募集してます。
本体での募集は主に九条や梅津の市バス要員だったので原則京都勤務でしたが、枚方や高槻など大阪方面の営業所にも配属されてるようです。
シティバスの募集要綱を見ると勤務地は「京都市伏見区内、枚方市、寝屋川市内のいずれかの営業所」となってるので、家が大阪なら枚方か寝屋川に配属されると思われます。
- 494 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 03:02:40 ID:X1q3kU9G
- ハズレ=金欠だけどな。
VOICE見てる関西人は気づくはずだ。
さーて、アタリは・・・。
- 495 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 06:08:14 ID:MV6ZwBEj
- シティバスで何年か頑張れば京阪バスに入れるらしいが。
枚方(一部)と寝屋川の営業所のウテシがシティバス。
- 496 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 14:24:03 ID:Y1KNeeXo
- http://www.ktv.co.jp/news/date/20060921m/20060921g_keihanbasu.asx
- 497 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 05:40:44 ID:xHXnDbth
- 酢マンが投票よろ(´・ω・`)ノシ
http://www.37vote.net/car/1159543464/
- 498 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 21:50:14 ID:Rpuf6hbW
- こんばんわ。
俺、バスオタじゃないんだが、偶然このスレを見つけて
路線バスに少し興味を持ちました。
そこで今日1dayチケットを購入して友人と2人で
バスオタして来ました。
その友人もバスオタではないのですが、1dayチケットなどで
目的も無くフラフラするのも楽しいなと言っておりました。
今日は、1日バスオタ三昧でしたよ!
楽しかったです。
枚方⇔JR茨木などに乗りましたよ!
そこで友人とも話していたんですが、
茨木駅みたいに京阪、阪急、近鉄の私鉄バスが3社も揃っている駅も
珍しいんじゃないか?と話していたんですが、どうなんでしょうか?
後、途中で運転手が入れ替わったりしていたんですが、あれはなぜですか?
寝屋川の三井団地のバス亭でもバスの前に軽が止まったのでなんちゅう奴や!
と思ったんですが、その軽から人が降りてきてバスの運ちゃんが入れ替わった
ので、おもしろいな〜と思いました。よくみるとその軽は京阪の軽でした。
いろいろ初めて見ることが有り面白かったですよ!
友人ともまた行こうと約束して別れました。
今度は、友人いわく忍ヶ丘→寝屋川のバスが狭い道を通って誘導員がわざわざ
乗りおるでと言っていたので、それを体験しようと約束しました。
- 499 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 21:54:41 ID:QzeWv1CD
- まだ冬休みじゃないのにえらい厨房が来よったなw
- 500 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 21:56:34 ID:5mqsGLUR
- >>500だったら顔晒す
- 501 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:07:43 ID:Rpuf6hbW
- 厨房ちゃうで、34才のおっさんや!
友人は38歳や!性質悪いやろ〜。
やさしく迎えてくれや!
- 502 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:23:57 ID:2GkVFg8y
- 忍ヶ丘〜東寝屋川の誘導員ってまだ残ってるの?
- 503 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:41:12 ID:xYJTknfw
- >>502
>>287
- 504 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:55:06 ID:2GkVFg8y
- >>503
そうだよね。
- 505 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 23:46:43 ID:7+CAP5xg
- そういや明日から東寝屋川一帯の町名が変更になるな
- 506 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 18:45:23 ID:D2DjUh4L
- 大日附近何とかしてくれ・・・・。
バスも車もまともに走れん。
17:30現在
R1東行き・・・千林大宮まで渋滞
r13西行き・・・石津元町まで渋滞
R1寝屋川BP西行き・・・中環南行き分岐路から点野まで渋滞
その他守口市内渋滞だらけです・・・。
寝屋川管内無ダイヤ状態です・・・。
- 507 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 19:09:35 ID:apkP5p8z
- >>506
今だけですよ。茨木の時も、すぐ平常時の渋滞状況に戻ったし。
一月もすれば落ち着くのでは?
- 508 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 22:03:34 ID:4F5v+tS5
- てすと
- 509 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 00:32:42 ID:AIvj5oDb
- >>506
木屋門真線とか八尾枚方線に迂回車の嵐
1号線も動かなかった
雨・摂南試験輸送・イオンの3本柱で最悪
池田住宅の停留所が人いっぱいだった
- 510 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 00:46:21 ID:pXLJjxaU
- 守口市〜JR吹田は「9A」ですが、「9」ってあったのでしょうか?
中環経由国鉄吹田が9だったのかと思ったら52らしいし…
- 511 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 01:35:35 ID:AIvj5oDb
- 上新庄駅行きが9
- 512 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 09:26:56 ID:1HUnXgst
- イオンフィーバーが終わっても阪神高速終日通行止が待っています( ̄ー ̄)
- 513 :510:2006/10/02(月) 10:58:22 ID:4lv+0wiG
- >511
へーへーへー。
…いつごろまで存在したのでしょう?
- 514 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 13:08:33 ID:frLVZxRd
- 淀川新橋を渡ってすぐのところで
阪急相川・JR吹田の幕を出した阪急バスが走っているのをみると
せめて淀川を越えるところまで路線をのばしてくれと思う
- 515 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 14:34:20 ID:agDGqLu2
- >>514
あともう少しここまで延ばして欲しいってあるよな。京阪バスでは他にない?
漏れは無理を承知で河北タウンくるを野崎か住道延長キボン。
- 516 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 18:52:27 ID:IO+Bpm/p
- >>515
某市議会議員の発言と一緒だな。
広域行政としてできないかと発言していた。
答弁が今回は萱島駅から河北の路線となって
いますのようなトンチンカンなもので
それに対する再質問もなかったようだが。
- 517 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 22:48:35 ID:/YzQ09Vb
- >>514
同意。柱本団地までというのはどう?
あの界隈、最寄り駅は香里園や寝屋川市だったりするし。
いくら新快速が爆走するといっても、JR高槻に出るのに
30分はかかることを考えると、高槻南部や摂津市東部から
OBPや淀屋橋に向かうのなら京阪利用の方が速い。
- 518 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 01:10:41 ID:hF0GOnBh
- 昔、ダイエース−パ−行きバスってあったよね?
- 519 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 08:22:04 ID:thLlgRXy
- 12 寝屋川市駅-太間公園-木屋町-国道木屋-ダイエースーパー-田井-寝屋川市駅
- 520 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 09:16:21 ID:lw+FUZn5
- >>519
×
28 藤田川-末広町-田井-ダイエースーパー
香里ヶ丘9丁目→五本松→香里橋→香里ヶ丘9丁目が循環になっていて、最終2便は新香里止まり→回送で香里園発1系統になっていた。
- 521 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 10:21:24 ID:wnQprB6p
- 12 寝屋川市駅〜摂南大学〜太間公園〜国道木屋〜ダイエースーパー〜田井〜寝屋川市駅
13 寝屋川市駅〜摂南大学〜仁和寺〜古川橋駅
16 寝屋川市駅/仁和寺〜石津〜国道太間〜国道木屋〜光善寺〜枚方公園口〜枚方市駅
20 三井団地→緑町→石津→市立総合センター前→池田東町→八坂町→寝屋川市役所→三井団地
20A 三井団地〜緑町(石津まで回送 石津元町で折り返し)
24 京阪香里園〜三井団地〜三井秦団地〜観音橋〜寝屋川市駅
28 ダイエースーパー〜田井〜成田山不動尊前〜新香里・藤田川
33 寝屋川市駅〜巣本〜四条畷駅
40 寝屋川市駅〜北星田
- 522 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 10:24:06 ID:wnQprB6p
- 国道太間は摂南大学近くの国道太間交差点ではなくてアルプラザの西側。
もう上屋の残骸はないかも知れない。菅原神社前の歩道橋の横にはまだ残骸がある。
- 523 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 20:06:33 ID:IQtaEUh2
- 旧1よりタウンくるルートは正解やな
- 524 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 20:36:32 ID:+RXzl0Fx
- 正解は正解だけども国道太間が生きていた頃のタウンくるルートの道は歩道はあるものの
1.5車線程度であり、とてもバスが通れるようなものではなかった。
友呂岐水路に蓋をして道路にして今の形となってからマンションや店が増え続けている。
警察許可の問題とルートの問題で小型車での運転になっているものの、国道170号〜旧国道170号は
スーパーハイデッカーが入り込んでいる事があったので物理的に大型車でもいけるだろう。
そろそろ田井小学校〜友呂岐中学校に大型マンションが竣工するので雨の日は積み残しがでるかも。
香里園〜日新町の利用が意外と多いのだがアルプラ客だけでなく木屋住民が利用しているそうな。
その人は歩くそうだが考え様によってはアルプラに自転車置いていけばいいんだな。
サイクルアンドバスライドって奴だな。
アルプラ側はたまったもんじゃないけど帰りに買い物すれば許されるかな。
- 525 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 21:56:14 ID:KQyAScqV
- 大阪地区で1番お勧めの萌え萌え路線を教えてくれ!
- 526 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 23:13:03 ID:rxvVH097
- >>525
17
京阪交野市駅〜南星台〜星田駅
18
京阪交野市駅〜京阪私市〜星のブランコ〜田原台一丁目
- 527 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 00:07:54 ID:hV5oNQcd
- 京阪交野市駅〜京阪私市〜星のブランコ〜田原台一丁目って
一日何便あるの?
- 528 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 01:35:58 ID:SfbA30j6
- >>527
ttp://homepage2.nifty.com/seahawk/katano.htm
- 529 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 11:34:15 ID:LSVOtsKV
- タウンくる音羽町線の裏話。
当初寝屋川市は緑町を経由させようと要請していたが時間がかかりすぎるとボツになったそうだ。
今後の乗客の動向次第で寝屋川市・香里園発緑町行き、または、増便として緑町経由を設定
することを検討するという。「検討」は受け流しと考えられる。
「積み残し」は増便に追い風となるので是非とも実現させたい。
- 530 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 19:08:01 ID:2TQVp7wN
- http://news33.blog70.fc2.com/blog-entry-245.html
- 531 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 21:24:06 ID:2w4uD0lU
- 海鷲板のかきこみより
S-1067 投稿者:和紘 投稿日:10月 2日(月)00時12分52秒
> 寝屋川にいたS-1067が香里団地に来ているのを昼頃確認しました。
> 青地の幕を装備していたことから、転属したものと考えられます。
> なお、先ほど日付がかわる前に車庫の前を通りましたら、
> 所定の台数分の位置までしか小型車がはみ出していなかったので、
> おそらくEタイプ1台とトレードされたものと思われます。
マジ?タウソくるを更に増やすとか?
- 532 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:19:54 ID:X7US3bCP
- 海鷹
- 533 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 23:44:31 ID:EIhJUlhV
- タウンくるが増えることより「い」がSタイで走りそうな方が気になる。
あの路線詰め込みすぎだろとEタイ。
- 534 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 01:45:10 ID:YOSqhJMX
- >533
3日には既に「い」でSタイプが走ってたようだ。
- 535 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 10:40:06 ID:9LvZlizr
- 情報サンクス。
Sタイを入れていた14はどう?リエッセは入ってない?
- 536 :現役ウテシ:2006/10/06(金) 15:14:23 ID:S2d0s+pC
- 京阪はええかげんなんで信用したらいかん。
- 537 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 16:50:45 ID:9LvZlizr
- Eタイが移籍したことは確実なの?
- 538 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 17:42:00 ID:b0/bXVSB
- >>525
@休日に1dayチケット使うなら、大和田1000臨時バス→飯盛霊園…徒歩…田原台→交野市と乗れた気がする。
他には。
A枚方大橋関係
B竹之内町〜番田一〜枚方大橋(〜阪急高槻)
C寝屋川市〜京橋(平日だけ)
D長尾〜松井山手(時々爆走)
E関西外大臨時
F津田駅〜サイエンスタウン(夜景は見事・スパバレイ枚方南で休むのも良い)
- 539 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 00:09:00 ID:6RiGHIgu
- ちんぽ路線
- 540 :弓:2006/10/07(土) 00:57:13 ID:navwoooS
- 京都市バスを運転している山〇純一郎氏のこと知っていますか?
- 541 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 08:16:16 ID:0SsZeZm6
- 537
LED車が移籍してる
タウンくるで走っていたよ
- 542 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:53:20 ID:tafSSb4I
- >>541
情報サンクス。
1台増やしてどうする気だろう?
- 543 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 14:07:19 ID:UvBmdXt2
- 比叡山線の岩坂って誰か降りるの?
- 544 :弓:2006/10/10(火) 01:43:59 ID:vFJq3mCL
- 京都の市バスを運転している山下さんについて何か知っておられる方いますか?私以外にも彼女がいるようで…
- 545 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 11:46:20 ID:zJ1fNf6r
- 知るかよ
- 546 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 19:09:27 ID:3ey1U4d/
- しょうもない バス以外の書き込みやめろ
- 547 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 21:09:18 ID:lC69ZMte
- 門真のS-1062を阪奈道路の竜間付近で見たけど、何に使ってたんだろ?
幕は京阪幕だった。
- 548 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 21:12:49 ID:4rJYpHvH
- >>547
貸切じゃない?
- 549 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 21:25:27 ID:3ey1U4d/
- 八尾市職員 ゆうき やめなさい。
- 550 :547:2006/10/10(火) 21:32:43 ID:lC69ZMte
- >>548
少し前にも産大グランド前の近鉄の送迎バス停近くに居た。
まさか京阪も産大送迎に参入か?
- 551 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 00:11:28 ID:hkaaZeX5
- >>544
あいつはやめとけ アポーン
- 552 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 08:29:37 ID:hkaaZeX5
- 亀岡の村〇氏と九条の山〇氏には近づくな
- 553 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 09:46:07 ID:ULKad/Do
- 枚方、男山のダイヤ改正はいつごろかな
- 554 :弓:2006/10/12(木) 07:47:37 ID:k2xV9xS5
- 大日付近の混み具合マシになってきましたね
549さんありがとう。具体的には?山〇氏はやめとけってガイド仲間に言われるが理由がわからない。
- 555 :弓:2006/10/12(木) 07:51:40 ID:k2xV9xS5
- ↑
551さんの間違い
- 556 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 09:00:09 ID:n8KhSydC
- >>554
つ阪高通行止
- 557 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 09:25:21 ID:Su/8n6aR
- 運転手は他の営業所への転属ってあるのかな?
- 558 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 16:43:02 ID:qTojTWyZ
- 枚方高槻線、枚方市駅北口・阪急高槻・JR高槻ともMOCSによる発車案内用ポールの設置工事中。近日中にバスロケ復活か?
- 559 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:44:21 ID:+Q7W89Ie
- もてないやつの ひがみ???ここはバスの運用のページです。個人の話は
やめなさい。 バスロケのはなししよう
- 560 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 10:42:19 ID:IpcXnulk
- >>558
>復活
kwsk
- 561 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 18:32:12 ID:J3o+1kTw
- シティバス募集してますよね。俺受けようか悩んでるですけど
点数2点までってなってるんです。俺3点(全部原付での違反)なので
応募もできないんでしょうか?可能性ありますか?運転経験は大型1年です。
あとシティバスの待遇ってどうですか?いい情報あればお願いします。
- 562 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 18:41:10 ID:sC9nI99n
- いいんじゃない、しんどいよ。
- 563 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 09:50:36 ID:tvyah8Fy
- >>560
先代の枚方高槻線のバスロケ(バス接近表示システム)は1980年3月28日に稼動開始。
ターミナルと北大塚・内黒地橋などの主要停留所に設置。
全国的にも最初期のバスロケ設置グループに当たると思われる。
バスが接近するとするとメロディとともに「まもなくバスが来ます」を表示。
(中間のバス停では「次のバスは○○を出ました」のパターンや
阪急高槻では「JR発のバスが先発します」という表示もあり)
表示器は吊り下げの横型で、黒地に白文字。文字の横では赤いサインが点滅。
車両側には1997年ごろまで行先方向幕と連動する送信機を搭載。
その関係で、枚方高槻線では同じ行先表示が2種類入っていた。
(うち1種類は回送入庫用で、折り返しのバス停で接近表示をさせないため)
A-1933辺りまでの枚方高槻線運用車にはその名残で屋根上にアンテナが見受けられる。
バスロケの運用が中止された後、地上設備は1998年に撤去された。
枚方市駅北口の上屋などには吊り下げの跡やスピーカーなどの痕跡がある。
長文スマソ。
- 564 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 23:12:18 ID:Bbgz87+q
- >>561
マジレスすると違反点数3点だと断られます。
- 565 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 09:22:59 ID:mzbcDVg8
- 寝屋川市駅西口ライブカメラ
http://www.neyagawa-genki.net/public/camera1/
車種はわかるけど社番と行先を判別することはできない
- 566 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 21:23:38 ID:Y+V9d4lK
- 枚方には中宮のあたりにカメラがありますね。
こちらも京阪バスが通るところが見られます。
- 567 :↑:2006/10/19(木) 22:40:33 ID:sZTo8SHi
- http://hirakata.serveftp.net/
これやね
- 568 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 00:20:16 ID:8zyF6GWs
- 佐賀
- 569 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 08:42:06 ID:35axmHR8
- おけいは〜ん、愛してるよ〜。
- 570 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 08:57:32 ID:rs0H9VZa
- 某営業所の運転士に自分のガキの教育もできない奴がいる。近所の苦情に逆切れ‥運転しながら家の方を見ているらしい?それ、わき見やんけ。
- 571 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 22:21:52 ID:JKmRtFq9
- 京阪バスに運転士はいません!
- 572 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 23:56:13 ID:rs0H9VZa
- ↑そんなマニアな話をしてない。バス運転してる奴を世間では運転士というのとちゃうか?ボケか!
- 573 :名無しでGO!::2006/10/22(日) 01:16:54 ID:7Zl64IB4
- 高速バス八王子線大丈夫かな?
客乗っている?
近鉄の方が、新宿線と統合されるようだけど。
西東京バスのHPで発表されている。
- 574 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 04:31:12 ID:R8LdPLuG
- 公式サイトの、駅探じゃないほうの時刻表・・・いつの間に高槻管内対応になったんだ・・・?
- 575 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 10:42:04 ID:fUZnPzM6
- ちょっとずつなる
- 576 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 12:10:21 ID:GbQ+5g44
- >>573
どうだろう?
大阪のほうは、新宿・八王子とも同じ近鉄バス&多摩バスの運行だから、容易に統合できたのかもしれないが。
- 577 :名無しでGO!::2006/10/22(日) 16:43:37 ID:E53anX2A
- >>576
京阪も、新宿線が京王系だったら、統合していると思う。
KBだけれど、京王に近い会社とはいえ、統合は無理だと思う。
八王子線も採算厳しそうな気がするし、将来まで残るか…
京阪と関係ないけれど、KBだけれど、別スレによると岡山線
撤退の噂がある。
- 578 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 17:22:32 ID:6tUE3eNn
- 京阪バスの高速バス乗ったことあるけど
PAで降りれないし、だるかった。
運転席の後ろだったんだけど
ずっと2ちゃんねるの話してて眠れなかった。
チラシの裏
- 579 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 01:38:57 ID:OPTTu/TW
- >>510
中環経由(吹田・八尾)の、庭窪〜焼野あたりってまだバス停設備残ってるの?
- 580 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 15:51:53 ID:Xw6n51kd
- (??????)ノ
- 581 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 20:49:18 ID:TOVFlR24
- >579
すでにあぼ〜ん済み
今も走ってる一般路専用とは別に、
もうひとつポールがたっていた。(焼野など)
- 582 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 22:54:33 ID:X/RRv0PN
- >>581
専用の標柱は一般路標柱の近くor隣にあった、でOK?
あぼーんしてからの年月にもよるけど、歩道が再舗装していなければ撤去址が残ってるはず・・・。
- 583 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 20:05:30 ID:LNc1aBR2
- >>560
>>563
今日、JR高槻バス停で工事してたよ
- 584 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 14:20:56 ID:mwesUSQg
- >>563
そのアンテナ付きの車両が男山に1台ある。
- 585 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 17:23:50 ID:KxaBnZGI
- 大阪地区の車両も、京都市バスみたいに
「プップー、左へ曲がります」ってしゃべりよるんやな。
9A沿線であの声が聞けるとは思わなんだ。
- 586 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 21:27:23 ID:gz6CNOZq
- 京阪バスって、四條畷市から撤退したいんかな・・・?
コミバスは別として本数が本当に減ったし。22系統の四条畷駅行きや32系統などが
アボーンされたし。
門真車庫が管理してるバス停ポールの路線図は全く関係が無い守口・寝屋川
中心になってる。
- 587 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 22:13:56 ID:IWvHRSuv
- ここの夜行バスはぶっ飛ばすって聞いてここに飛んできました。
東京から京都までかなり速いですか?
- 588 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 23:40:32 ID:IWvHRSuv
- あやく〜
- 589 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 00:17:56 ID:XoZo4EX/
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 青谷梅林 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 590 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 00:30:17 ID:bEM7tZUc
- 京阪の夜行バスは飛ばしますよ〜。かつて宇治経由枚方市行きで、静岡付近の事故渋滞があったのに宇治で20分早着、枚方市に至っては55分早着しましたから。もっとも新田辺での降車客がいなかったから新田辺を通過しましたが。
- 591 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 00:41:58 ID:aunw48AH
- >>590
レスさんくす。
渋滞はまってて尚且つ一時間近く早着…
めっちゃ早いwww
スピード狂(ばか)の私にとってこりゃ乗るの楽しみになってきました。
お京阪ってなんかおしとやかなイメージあるんですが
暴走する人お京阪
なんだかワイルドですねw
決して悪口ではないですから悪しからず
来月週末に乗りに行きます。んでレポろうかなぁ
- 592 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 14:38:19 ID:XoZo4EX/
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 緑苑坂東 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 593 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 08:03:41 ID:nFRpJr6f
- 大阪1dayも一周年越えたね。
今季の3dayチケットもスタートしたね。
でも昨日は書き込みなしか?
- 594 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 10:42:21 ID:iCJBi2Om
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 京阪バスの本社は京都市だゴルァ!!
UU ̄U U \_____________
- 595 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 03:58:07 ID:oNB6Ju4A
- しかしここの夜行バスの車体、ワックスかけないねぇ。
登録が古いのでエンジンはしっかり点検しているんでしょうけど
よく後ろに付いてみたら、塗装のヒビが錆付いています。
しかし、不思議と凹みやこすりはないねぇ
- 596 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 15:47:08 ID:pqUvwswa
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃釈尊寺団地 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 597 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 19:40:55 ID:2GFh/t0s
- 初乗車の感想。
車内アナウンス長杉orz
趣味的には面白くって好きなんだけど、毎日利用するとなるとどうなんだろ?
車外アナウンスも車内で流すのは面白いね。
「カードご利用のお客様は、カードをお通し下さい。カードご利用の・・・」
- 598 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 20:49:45 ID:QAWJ0+JY
- べつに気にならない
- 599 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 23:24:05 ID:B06lYQbW
- リムジン伏見線はやはりあぼんでつか。
- 600 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 01:01:48 ID:Kypaj/x8
- ついでに大津線も26日であぼんです…
- 601 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 08:39:23 ID:SiA7b4lH
- >>599-600
名神高槻は需用有ると思うんやけどな。
所要時間も短いし、延着もあまり無い。
代わりにOKKの京都線が停車するようになってくれたら、ありがたいな。
大阪(伊丹)空港-京都線は、京都駅は八条口アバンティ前発やから、
京阪バス自身でも運行したいんやろけど、
OKKもドル箱やし、これまでの経緯を考えたら手を挙げられへんのやろな。
高槻・大山崎停車便&京都市内経由便のみを京阪バスが負担するとかで、
定観と自社エリアへの培養線という名目で棲み分けできたらええんやけど。
OKKも京都への回送を減らせると思うし。
- 602 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 23:59:24 ID:dqTXRz1E
- 1dayチケットはいいな。枚方→高槻・茨木や守口→吹田は往復しても損ないしw
たまにこのカード使って乗るけど時間ある時、帰り無駄に乗って最高で2000円近くまであるけど
それ以上は俺には出来ないなw
守口→寝屋川→香里園→枚方→茨木→枚方→津田→香里園→寝屋川→守口
1dayで最高どれくらい無駄使いした椰子いる?
- 603 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 19:41:02 ID:tf7cWh7C
- 田辺の紅白カラーの路線車両って固定運用?
- 604 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 23:27:34 ID:A1BBUa53
- 今度、京阪バスで高槻から枚方まで乗ることになったのですが所要時間はどれぐらいでしょうか?
枚方大橋で結構時間かかることがあると聞いたのですが・・・
- 605 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 23:54:40 ID:jdxbkU8b
- >>604
だいたい昼間は30分ぐらいみとけばいいんじゃないですかね。
夜は20分かからずに着くこともあるよ。
高槻祭りとかあったら50分ぐらいかかった時あったけど。
- 606 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 00:02:22 ID:A1BBUa53
- >>605
30分ほどの時間を見てバスに乗ればまずだいじょぶなんですね
レスどうもありがとうございます
- 607 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 00:03:06 ID:3/p9wh+6
- >>604
朝は1時間程度かかることを覚悟したほうがいい。
仕事で朝、寝屋川→高槻へと出かける用事があったのだが、
バスを使うよりも、大阪駅へ出て新快速に乗った方が速かった。
枚方市駅のロータリーから京都守口線に出るのに10分かかり、
ラポール枚方前交差点から枚方公園口停までもまた15分かかり、
枚方市駅から枚方大橋を渡り終えるまでの2km強に30分かかった。
- 608 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 11:32:51 ID:buk+gnId
- 今朝、MKのW−1133と他1台
蛆の富双より登録のためか仮ナンバー付けて
出発しました。
- 609 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 14:03:00 ID:Bd9rDaAt
- >>475
ゴミ扱いの方向幕や停留所看板は、ただでもらえるところもある。
ゴミ捨て場に放置プレイされている奴だからね。
関西の場合、バス祭りとかがあって、売れるので、
ただで売られることは少ない。
- 610 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 17:55:43 ID:53iZLu8m
- >>607
枚方公園で乗り継げばよかったのに
- 611 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 18:55:21 ID:v0MWerzi
- そんな無駄な時間や労力をつかうのならタクシーで川の向こうへ行き
そこから阪急バスを使うのが正しい
- 612 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 01:21:25 ID:KjrGkrHF
- 高槻市営バス最高
- 613 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 13:05:41 ID:LpZu6tLk
- スレ違い乙
- 614 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 22:00:34 ID:KjrGkrHF
- いや、高槻市内のバスの本数と運行時間のことですよ。阪急バスも最高
- 615 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 09:25:30 ID:8NpF8hrz
- 夜行のTDR線、京阪が復活するのですか?
どなたか聞いた事あります?
- 616 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 15:57:09 ID:PqWVh/pr
- >>611>>614
寝屋川市駅→タクシー→柱本とか鳥飼のあたり→(阪急or近鉄バス)→茨木市駅→阪急→高槻市駅
みたいに、枚方大橋を経由しないルートのこと?
あまり知らないけど、朝はあっちも淀川を渡りきるまで時間がかかりそうだし、
そこから先のバスも結構細い道を走ってたはずだから、バスの所要時間だけなら枚方高槻線が一番早いと思う。
枚方市駅まで行くと時間がかかるのであって、枚方公園で乗り換えれば早い気がするんだが…
- 617 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 16:51:37 ID:dUZ21VqV
- http://www.sanspo.com/sokuho/1110sokuho028.html
漫画家の、はらたいらさんが10日午後0時7分、
肝不全のため埼玉県富士見市の病院で死去した。63歳。高知県出身。
- 618 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 20:52:40 ID:KhGqPAKo
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 墓 地 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 619 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 01:55:47 ID:TX1b3Ysu
- >616
実は寝屋川から柱本経由で茨木までバスを運行する計画が隣接市議レベルであるんだよ。
京阪は当然参加させない方向で青写真を書いてるらしいけどどうなるんだろう
- 620 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 10:15:47 ID:yZ0cvY9v
- 今里筋線開業後あまった市営を大日や寝屋川市まで伸ばす話しも・・・
- 621 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 10:33:07 ID:HXiQ3AJU
- >>619
これか。(茨木市議会より)
京阪とはこじれたのかな。
平成18年 建設水道常任委員会 ( 3月14日)
No.13 杉浦道路交通課長
三島中学校の北西の交差点の要望、改善ということですが、代表質問では、
三島中学校の北側の歩道整備の関係とか、歩道整備については、要望を聞いて
おりますが、最近について、今の交差点の要望は特に聞いておりません。
次に、目垣、新堂の関係ですが、目垣、新堂のバス路線の開設につきまして、
現在、茨木鮎川線が安威川から富田目垣線まで接続することに関しまして、
道路整備ができた段階で、JR茨木駅から阪急茨木市駅、新堂を通りまして、
目垣のほうから寝屋川へ行くという路線の開設を京阪バスのほうに今、
お願いといいますか、現在、協議しております。
以上です。
- 622 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 12:35:40 ID:QdpUJiN2
- 茨木鮎川線(第5工区)道路新設工事 当該区間であるの工期が平成19年3月15日まで
となっていることから、その後の開通になりそうだね。
茨木寝屋川線を経由させるより効率的なのかな。近鉄が育ててきた水尾方面への路線
に乗っかるのはまずかったのだろうか。
- 623 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 13:14:02 ID:VNv9JFKf
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 岩間寺 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 624 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 14:35:13 ID:fOUQiYAE
- >>618
そんなバス停京阪バスにあったか?
- 625 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 15:42:54 ID:fOUQiYAE
- はらたいら死亡でこのスレッドはどうなる?
- 626 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:03:23 ID:ikFz+NQH
- >>621
なかなか衝撃的なニュースだな。
京阪がやって穏便に済ますより近鉄や阪急が乗り込んできたほうがおもしろい。
- 627 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 11:43:54 ID:7JWnH+jc
- >>618
飯盛霊園
- 628 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 19:18:55 ID:TXu7j63P
- >>603
固定運用かどうかは知らないけれど、今日は、
[54A]国立病院→近鉄大久保行で目撃した。
- 629 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 22:46:03 ID:PhhCW2y0
- >>621
茨木は隣接していないよな。摂津と高槻ならわかるが別の筋の話か?
同じ話だとするとこんな感じか?
寝屋川市駅〜寝屋川警察〜石津〜柱本団地〜西面大橋〜目垣〜五十鈴町〜阪急茨木南口〜阪急茨木〜JR茨木
鮎川南〜目垣ってもともと近鉄が走ってたものの10年くらい前に廃止されたようだが…
新道ができて環境が変わったと言うことか。
寝屋川市駅から柱本団地まで15分〜20分、阪急茨木まで35分〜40分、JR茨木まで45分ってところ。
1回の運用で1時間を取るとすると本数を確保しようとすれば結構な数の車両と車庫の余裕が必要になりそうだが?
目垣南から野々宮を経由すればもう少し早く行けるが、目垣南や野々宮、柱本周辺は市街化調整区域だから
田んぼとかばっか。工場からの乗客は見込めるが。柱本団地経由の方が現実的だな。
柱本団地を経由するのなら高槻に行ってもよいわけだが。
淀川新橋の垣根さえなくなれば摂津ふれあいの里〜南摂津駅〜阪急相川〜JR吹田を
寝屋川市駅〜柱本〜南摂津駅〜井高野駅〜阪急相川〜JR吹田にするとか妄想できる。
地下鉄開通で守口〜吹田の動向もわからんしな。
寝屋川側は淀川新橋から香里園西口、警察署まわり、総合センター・八坂町まわりでどれも15分くらい。
淀川新橋が混むから鳥飼仁和寺大橋をまわらせるのもよいかも。
ただ木屋門真線と枚方交野寝屋川線は今でもそれなりの本数がある上に道が狭いので通らないで欲しい。
- 630 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 11:12:00 ID:KQDGweWT
- y(ry
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 631 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 19:05:02 ID:EYJ7qDjD
- どこが担当するんだ?
高槻も寝屋川もイッパイイッパイな感じなのだが?
- 632 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 19:17:07 ID:w5gjOkE7
- 寝屋川の一部路線を交野に移管して、寝屋川担当にするとか?
- 633 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 20:26:16 ID:e96wkoRX
- 14と守口タウンくるを門真に戻して、10・11・22を交野担当に再変更かな。
27の運用も組み入れれば可能だと思うが。京阪がやるとは決まってないし。
- 634 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 20:43:21 ID:N8ik+N2/
- 寝屋川市駅〜緑町〜柱本〜阪急茨木・JR茨木なら
乗務員運用の効率の良さから阪急の柱本営業所が
担当するのも手かと?
- 635 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 20:47:34 ID:hllLxV18
- しにたいら
- 636 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 23:30:18 ID:ej+5YWWQ
- >>634
旧・新京阪沿線の路線分離の時のお約束で、
京阪自動車(当時)と阪急バスの間には、
淀川を渡る路線の運行に際して京阪バスに優先権があったはず。
京阪バスさえ許せば、そういう手もありと思う。
ただ、あの辺りの路線は、京阪(寝屋川)も阪急(柱本)も
本社採用の人間では採算が合わなくて、子会社から出向させていたのでは?
両社ともかなり新規路線には慎重になりそうな気がする。
近鉄は知らんけど。
- 637 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 00:11:03 ID:BEzI/d3X
- >>636
へ〜!知らなかったです。
確かに採算があわないと→減便→
さらに乗客が減る→廃止の悪循環
過去の吹田〜千里丘〜守口市駅がいい例
そのてん枚方市駅〜阪急高槻・JR高槻は
黒字路線でしょうね。
あんなに本数が多くても終日混んでますからね。
大阪近辺でも有数の黒字路線だと思う。
- 638 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 00:25:33 ID:si2YCMJL
- >淀川を渡る路線の運行に際して京阪バスに優先権があったはず。
お約束の話ですな。期限とかないのだろうか。
阪急が柱本団地に乗り入れたのもつい最近なんだね。
近鉄バス百科さんの記述によると茨木方面への乗り入れ要望が
多かったのになかなか実現しなかったから新規事業者の参入を
匂わせて改正に至ったようなことが書かれている。
http://kinbus.s35.xrea.com/rosen1/hashiramoto.html
>>629のルートは阪急や近鉄との干渉をできるだけ抑え
淀川右岸側の阪急・近鉄エリアでもJR茨木へのアクセスが可能になるな。
どうなることやら。
>>619 kwsk
と言っておく。
- 639 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 01:11:06 ID:CljjAc6V
- 淀と石山を結ぶ京滋バイパス経由の路線があると南郷から大阪が早くなる。あと宇治と長岡京を結ぶ路線があると便利。
- 640 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 12:12:56 ID:irnwI/Zo
- 守口〜吹田とか、上新庄〜布施とか地下鉄開通後は激減するのかな?
>>629は遠い感じがするけど地図をみたら寝屋川市駅からJR吹田ほぼ西に一直線なんだな。
>寝屋川市駅〜柱本〜南摂津駅〜井高野駅〜阪急相川〜JR吹田
守口市から国道1号までと1号から内環状に入るので死ねる時があるからなくなってもよいのかも。
- 641 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 13:40:10 ID:aL6P/1uz
- 【寝屋川市】鳥飼仁和寺大橋スレッド【摂津市】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091228418/
- 642 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 18:12:08 ID:Vyc48O/h
- >>640
京阪バスはそのまま、市バスは大幅減ってあたりかと。
- 643 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 22:17:09 ID:dmwufz32
- ┏━━━━━━━┓
┃クイズダービー ┃
┃見てた皆さん ┃
┃さようなら ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
___________
│┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ
レd、 つ |二 レ │ つ
- 644 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 22:21:22 ID:dmwufz32
- ┏━━━━━━━┓
┃京阪宇治交通 ┃
┃乗客の皆さん ┃
┃さようなら ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
___________
│┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ
レd、 つ |二 レ │ つ
- 645 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 11:15:47 ID:9efKJ/V3
- >>639
前者は客がいない。
後者はそれ+やるとしてもシティ。
- 646 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 16:22:35 ID:0LWAUiOh
- はらたいら氏の死を冒涜するやつは死ね。
- 647 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 16:55:00 ID:9efKJ/V3
- ┗0=============================0┛
\==============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===============/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0.. | ::|∞∞∞ |::|∞∞∞∞田田田田田田田田田∞∞∞∞|::| ∞∞∞| ::| 0
.... .[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━━━━━━━━┓|::| | ::| [二]
........|□|...| ::|┌┬┐ |::|┃ ┏━━━━━━━┓ .┃|::| ┌┬┐| ::|...|□|
.....`)三( .| ::|├┼┤ |::|┃ ┃ ┃ .┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┃ し に た い ら ┃ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ ┃ ┃ .┃|::| | ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ ┗━━━━━━━┛ .┃|::| | ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ,.-'" ̄ ̄ヽ .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ /ヽ____ゝヽ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ | } ニ ニ | | ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ヽ_| /」 |_ノ ..┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ ヽ、-==‐ / ┃|::| | ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ _}ー‐‐‐'〉、_ .┃|::| | ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ _,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、 ┃|::| | ::| | ::|
| ::| | ::| |::|┃ /  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ .┃|::| | ::| | ::|
| ::| │ |┌┬┐ |::|┃_|______|______|_ll_|┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ ___________ |┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ │┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
..┏━━━━━┓|::|┃ レd、 つ |二 レ │ つ ┃|::|┏━━━━━┓
- 648 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 16:55:45 ID:9efKJ/V3
- ..┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━━━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
. |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
- 649 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 21:37:37 ID:k5qy7nEu
- >>621
京阪バスなんて京尊阪卑な思想だから期待するだけ無駄。
本来エリア外な茨木に近鉄の高速バスが着てるのに京阪は・・・。
- 650 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 21:49:37 ID:1jU6/zFY
- 協調性がないってことで嫌われ者だ
- 651 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 00:28:29 ID:IO/wYfvq
- >>649
でも、元々京阪バスにとって茨木は縁深い土地でしょ?
営業所も戸伏にあったし、戦後の労組結成の時も茨木営業所が発端と違ったっけ?
十日市や車作方面など、阪急バスの茨木ローカル路線も元は京阪の路線。
その後、電鉄の独立・新発足に伴う1950年の阪急バスへの淀川右岸路線譲渡の時に
茨木営業所を丸ごと移管せざるを得ない状態になるんやけど。
結局、バス部門の意思に関係なく、電鉄本体の事情に振り回されてしまうんやな。
- 652 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 09:10:22 ID:d6hpehMY
- >>649
うーん。でも議事録を読む限り要望します検討しますのお役所的なかわし方ではなく、
具体的な開通時期を踏まえた発言で、この話しは結構固まっているように感じられるんだけどな。
アンパンマンのインサイダー情報からの時期としても話しがあがって固まる頃の時期だし。
まあ、時期がくればわかることだけど。
>>621の続きね。
平成18年 建設水道常任委員会 ( 3月14日)
No.14 岡崎委員
(略)目垣と新堂のバスについては、今、富田目垣線に、ちょうどあそこ、五十鈴橋から今、道路つくっている。
それが開通すれば、バスが新設するということですか。そしたら、その時期としては、供用開始とともに、
同時か知らんけど、その時期に京阪バスを走らすということなのか、お聞きします。
平成18年 建設水道常任委員会 ( 3月14日)
No.15 杉浦道路交通課長
次に、バス路線の関係につきまして、今、茨木鮎川線の工事を整備しておりまして、また、18年度いっぱいかかりまして、
19年の3月末には完成する予定でおります。
完成した段階には、富田目垣線との交差点に信号を設置していただきたいということで、警察とも協議しております。
信号が設置できた段階で、当然、道路の供用開始もなってくるわけでありまして、その時点でバス路線も開設をして
ほしいという形で、京阪バスと現在、協議しております。
- 653 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 15:50:17 ID:zCa6oEHO
- 片野のナ○゛シマ 走る気がないのならやめれ!
遅刻したやんけ!
- 654 :ナ○゛シマ:2006/11/16(木) 18:16:33 ID:RBmF9v0Z
- ざまあみろ!
- 655 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 21:35:57 ID:qSgu70Hv
- >>653
同意。なんで明らかに遅延しているのに急がないのか。
渋滞しているわけでもないのに・・・
- 656 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 21:47:25 ID:LFezcfQ/
- 交野(元香里団地)のA-3723が枚方に転属してるみたいだが、そろそろあの世代も廃車の時期?
なんか京阪バスは廃車直前の車両をよく転属させるから…(大阪→京滋地区は除く)。
- 657 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 00:54:24 ID:yI8+L/6s
- >>635
その人けっこうベテランじゃないですか?
自分は今33歳だけど小学校5年ぐらいの
ときから運転士していた人だと思う。
久しぶりに東京から帰ってきて寝屋川団地行き
乗ったらその人だったんで驚きました!
- 658 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 01:00:56 ID:qQfkKN7Q
- >>656
確かにそんな傾向があるな。もうそんな時期か…思えばあの世代の車両も10年選手だもんな…
交野にはじめてあのタイプの車両が入ったとき(A-3721、3722)は
従来の車両とは一線を画した車内に驚いたものだが。
大阪市バスでは同世代の車両はどんどん廃車になってるし、そろそろ引退でもおかしくない罠。
あの車両が入ってきたのは阪神大震災前後だったのを今でも覚えている。
ちなみに同世代の車両(3723含む)は
A-3721(大阪22あ71-55)
A-3722(大阪22あ71-56)
A-3723(大阪22あ72-25)
A-3724(大阪22あ72-48)
A-3725(大阪22あ72-61)
A-3726(大阪22あ72-62)
が該当する。
- 659 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 01:01:15 ID:yI8+L/6s
- 657です
>>635じゃなく>>653です間違えました。スミマ・・・
- 660 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 09:13:26 ID:ydoJ06O/
- スミリーマート?
- 661 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 09:39:50 ID:4EeqKpJO
- 話変えるが、明日のファミリーレールフェアに寝屋川市か萱島から京阪バスで行けましたよね?
寝屋川市から歩いて15分と言うのもしんどいので。
- 662 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 12:17:13 ID:VHKec1TV
- 行きは萱島から帰りは寝屋川市に
電鉄車庫前というネーミングと寝屋川市からの停留所がないのは
誤乗防止のため?
- 663 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 07:23:18 ID:SPYgxqGK
- >>662
安全に停車できる位置にバス停が作りにくかったのではないか?
道が狭いからな。
ちなみに、逆方向(寝屋川市から)なら「中木田町」で降りたら徒歩3分程度。
是非タウンクルは推奨だね。
例・地下鉄守口、星田→寝屋川市→中木田町
この往復なら京阪バス1dayチケット500円で往復できるわけだし。
- 664 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 13:02:27 ID:Vojc+SSq
- フェスタ 雨ですなあ
- 665 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 13:37:13 ID:DTmfsgad
- 朝夕のみでも線路沿いの短絡路線があれば、臨時で波動輸送出来たのにな。いっぱいいっぱいです。
- 666 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 16:09:57 ID:S08ss+Bx
- >>664
山ちゃん ウザイ
- 667 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 18:17:20 ID:Foby3cwl
- 山ちゃん?
- 668 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 18:31:31 ID:SPYgxqGK
- やはりタウンクルは超満員だったか?
タウンクルの臨時増発は無理だったか?
- 669 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 21:44:47 ID:DTmfsgad
- 昼過ぎの寝屋川市行きは積み残してたよ。午前中はノーチェック。
朝夕なんかはあまり公共施設へのアクセスは気にしなくていいから、線路沿いを経由させて周辺の工場勤務者を運べないのかなと思う。
- 670 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 22:02:09 ID:uy/kEOvJ
- 新しいバスの配色感覚がどうも・・・
外からでも一目で新車ってわかるよね。
手すりのゴムは黒や黄色のまんまの方がよかった。
後部席のLEDは今の方がいけどね。
- 671 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 00:42:38 ID:dmAIs9+X
- >>669
13時台に積み残し出してた上に、バス停手前で乗車扱いして混乱起きてたな。
京阪バス側はこれ予想外だったのか?
「電鉄車庫前」と明らかにうたっているバス停があるのだから、そこに客が殺到するのは想定の範囲内。臨時バス対応はすべきだった。
小型バスだからたくさんは用意できないが、それでも香里・枚方の予備車を集めたら、数台は出せたはず。
また、枚方営業所担当樟葉〜牧野系統は小型でなくても大丈夫なはずだから、これに予備の大型バスを充てれば、さらに2台の小型バスが用意できた。
予備車合わせて4台あれば15分間隔程度で寝屋川市〜電鉄車庫前〜萱島のピストン運行は可能だったはず。
150円運賃でも、満員なら採算は問題ないだろう。
- 672 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 02:02:13 ID:cL9xyhNj
- 香里のEタイと寝屋川のSタイを入れ替えても余らせている状態なのかな。
まあ、>>671は「〜すべき」と言う考えを改めるべき。
- 673 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 09:33:56 ID:sesAWpVS
- 混雑したのは悪天候が手伝ってのこともあるかも知れないが
晴れていたらもっと人出が多く混雑していたのかもしれない。
冬場の雨の日特有である窓ガラスの曇りが発生。
それを拭いて外の景色を眺めたり、窓に指で絵を描いたりと微笑ましい。
私もALL KEIHAN サンクスフェスタというくらいならバス停にテント張ってやったり
臨時を出してやるくらいの心遣いがあったらよかったと思う。成田山のように待機が
あるといいね。遠回りでもバスに乗るのを喜ぶ子供も多い。
降りてからタウンくるのことについて尋ねる人もいたから宣伝効果もあった。
- 674 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 23:27:34 ID:cL9xyhNj
- みな鉄がタウンくるに乗車していたとの情報あり
- 675 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 02:34:34 ID:kKfvtQjK
- キモー★
- 676 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 13:50:43 ID:ADKfLdwy
- 赤い霊柩車が寝屋川を走っていたから何故と思ったが寝屋川の会社なんだな。
整備の契約をを仁和寺にある工場でやっているみたいだ。
一瞬試験走行かと思った。
- 677 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 18:08:46 ID:Gr73lrV7
- 茨木〜寝屋川の路線について問い合わせていたことについて本社より回答が来た。
といっても実現に向けて前向きに協議をしているに留まったけどね。
こんな風に晒されてはかなわないので言えない事も多いだろう。
でも今までよりは手応えがあると言った感じ。
まあハッキリ言ってあんまり参考にはならんわな。
わざわざ連絡してきた京阪バスさんありがとう。
- 678 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 22:37:29 ID:quaR9rdO
- >>677
乙
気長に待ちましょう
- 679 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 07:21:57 ID:Ccs44wHn
- >>671>>673
その通り。
イベントへの安全な足であり、京阪バス増収の機会であり、タウンクルバス宣伝の最高の機会でもあった。
なのに臨時バス・職員の派遣なし。
あまりに無策ではなかったか?
疑問が残る。
- 680 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 13:05:03 ID:IEP3dumF
- ピタパ導入時は一日最大料金五百円とか、月の利用に応じ自動的にニコニコミニパスや通勤定期の額までの請求にできたら神だな。
まあそうでなくとも一万円を上限にできたらよいかと。一万円こえた分はおけいはんポイントで返還するとかね。
- 681 :677:2006/11/22(水) 14:58:37 ID:kWVrhRur
- 更に茨木市からの回答も来た。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
都市計画道路茨木鮎川線が来年3月末の完成を目処に現在工事施工中です。茨木鮎川線
が府道富田目垣線と接続し、供用開始するのに合わせて茨木市中心部から、新堂・目垣方
面を通り、府道大阪高槻京都線(十三高槻線)・府道茨木寝屋川線を通り、安威川新橋を
渡って摂津市に入り、京阪寝屋川市駅に至るルートを現在、検討中とのことです。
今後、事業者が関係する市・警察・陸運局等との協議・調整を進めると聞いております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
柱本団地にはいかないみたいだね。
ということは寝屋川市駅から柱本団地を経由して茨木市へ向かう路線は別に検討されているってことか。
- 682 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 15:05:49 ID:Ccs44wHn
- >>661以降のレールフェアでのタウンクルトラブルまとめ
京阪電車スッレドPart65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/
より。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/70
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/123
にてバスルートの存在が明らかになる。
もちろん、それまでに調べた人も居るだろう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/130
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/135
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/161
と展開していく。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/195
にある通り、京阪バスはこの催物を知っていたばかりか、当事者として出展までしていたから、催物を知らなかったはずがない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163667575/207
では、萱島10:13発タウンクルにみな鉄が乗っていた。つまり、萱島からタウンクルに乗るレールフェア参加者も居たと言う事である。
- 683 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 16:12:05 ID:DBsh+Rxp
- >>682
まあ君の気持ちはわかる。
シティバスでは貸切を行わない。臨時はどうかわからないが
一般路線のように柔軟な対応が困難だったのだろう。
今回は路線開設後はじめてのことであった。
来年は同じような失態は許されない。
京阪バスのHPには意見を受け付けるフォームがあるので
投書されてみてはどうだろうか。
- 684 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 18:12:55 ID:hd7JKgUw
- >>681
大日イオン、地下鉄新線開通、タウンくる黒原ルート開通後の14号経路。
そして淀川新橋の新路線等の影響によって寝屋川西部での改正があるかも。
14号経路沿線では3棟のマンション、黒原旭町西から黒原にかけての広大な敷地に
1000人規模のマンションが建設されることも影響があるだろう。
4号経路は大型車での運転が増えたような気がする。
今日はBタイプのLED方向幕の2台が桜小学校の貸切で動いていた。
所属はどこなんだろ?
- 685 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 00:13:32 ID:6ft5GRNq
- >>680
いいね。利用の促進に繋がりそうな香りがぷんぷんする。
- 686 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 20:35:50 ID:jSKQTp77
- >>668
>>671
門真の四條畷コミバスって予備車ある?
あれば回しても良くなかった?
それにしても、四條畷地区は衰退一直線だな。バス停ポールの路線図
でも無視されてるし。というか、全く関係ないところの路線図なんて
意味がないと思うが。
- 687 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 21:24:51 ID:6ft5GRNq
- >>686
ここで愚痴っていても改善されないぞ。
http://www.keihanbus.jp/info/contact.html
- 688 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 00:03:17 ID:rt/Vl957
- >>686
守口くるっとバスと共通で予備が1台。パズル柄のやつ。
- 689 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 15:19:00 ID:6UNh3Ic+
- 火事のせい?タウンくる寝屋川市駅行きは音羽町から緑町を通り、27のルートで寝屋川市駅へ。
そのあと正規ルートの臨時もでて、対向も走っていたのを見たから三台以上動いていたことになる。
- 690 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 18:16:15 ID:5yhodfCK
- >>688
来年の鉄フェアには、パズル柄とか守口タウンクルとか、あちらこちらの小型の予備車の展覧会になるかも知れんね。
予備車集めなら、香里・枚方にもあるし、山科のくるり予備車もある。
全部集めたら4〜5台にはなる。
また、枚方小型系統のうち、樟葉〜牧野は中型でも走れる路線のはずだから、ここは中型予備車で走れば、さらに小型バスを集めることもできる。
集めた小型バスを寝屋川市〜中木田町〜電鉄車庫〜萱島のピストン運転にすれば、10分間隔くらいの運行も可能かと。
これなら、積残し騒ぎにはならない。
ただ、鉄フェア当日、摂南大学の受験日だったので、そちらに人手が取られたのが痛いが。
- 691 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 18:53:22 ID:6UNh3Ic+
- 摂南臨は交野じゃない?
寝屋川車庫で待機することもある。
- 692 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 09:49:54 ID:pGNnQB68
- 伊加賀系統ってずっと昼間だけの運転だね。
朝夕の要望はないのかな?
- 693 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 18:14:42 ID:mbRfGIMf
- >691
摂南臨は今は寝屋川の担当ですよ。
日曜・休日お休みの大型車やHRが大活躍してます。
それでも足りないときは中型も駆り出しての大輸送をやってます。
- 694 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 06:45:31 ID:yOqozpSp
- >>690
87は中型や大型でいけるが84は船橋住宅の道が狭いので小型でしか無理なんじゃ?
話変わるが京阪バスで一番エリアの広い営業所はどこ?
田辺か交野辺りか?
- 695 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 20:52:58 ID:FKp5GbXp
- >>694
高速やリムジンを含む含まないで変わってこない?
含むなら断然洛南かと。
- 696 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 20:53:39 ID:ad1jyNG6
- 山科じゃない?
寝屋川も地味に“広い”が。
- 697 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 21:44:52 ID:fwfjAHYb
- 京都駅〜(京都高速・第二京阪)〜星田駅〜寝屋川市駅〜大日駅age
京都駅〜津田駅どうなった?
- 698 :694:2006/11/26(日) 21:49:08 ID:Qs9uce8o
- 言い忘れ。
通常の路線のみで。
高速や定期観光は含まず。
- 699 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 01:36:11 ID:bRhjl/MG
- 大阪市内から京阪沿線方面への深夜バスキヴォンヌ
例:
┏→枚方公園口→枚方市駅北口→三栗→くずは→男山団地内各停
┣→仁和寺→香里園西口→さつき丘→香里団地内各停
大阪駅前(難波)╋→大日→古川橋駅→大和田駅→京阪萱島駅前→寝屋川市駅西口
┣→守口市駅→門真市駅→巣本→高宮→太秦住宅
┗→四条畷→東寝屋川駅→三井秦団地→寝屋川団地
つーか守口〜枚方のどの路線でもいえるが初乗り220円は高い!
高槻や茨木は調整区間で初乗り210円、同じ大阪府でも樟葉近辺は210円なのが納得いかない!
- 700 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 09:36:09 ID:QQfEPP6x
- 今日から、大阪(伊丹)空港へのリムジンバスは、枚方市駅からの3往復だけに。
この路線も以前より減便しているけど、
維持でも続けるつもりなのか、大阪空港から完全撤退の可能性もあるのか・・・?
- 701 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 10:23:24 ID:x+KaZ0YV
- >>699
いつも乗る松井山手〜摂南大学北口は170円でハァハァ。
結構な距離なのに。
- 702 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 14:29:57 ID:wzRN4XlB
- 寝屋川市〜四条畷は250円なのに
寝屋川市〜河北は150円の不条理さ
- 703 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 19:28:12 ID:JZB2WlF7
- 乗降客が少なくても他社と競合している路線
は運賃が割安ですね。
朝から夜まで終日、混んでドル箱路線なのに
他社が入ってない路線は運賃が割高な場合が
よくある。
- 704 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 21:00:04 ID:cv9ZCGXD
- この前、高槻駅から辻子まで京阪バスに乗った・・ラウンドワンに行く為、
ウテシに、どこが近いと聞いたら、南辻子やけど、辻子のが10円安いから
辻子にしときと言われた。実際に降りたら目茶近いとこに南辻子があった、
あれで、10円上がるのは詐欺ちゃいますか・・?まあ、10円ごときで手前
で降りた私もセコイですね^^
- 705 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 23:16:10 ID:JaMZ3683
- >>702
守口車庫前ー杭全は200円なのに
土居ー地下鉄守口は220円の不条理さ
- 706 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 23:28:28 ID:Zgy0gVF7
- >>705
それは不条理じゃないよエリア違うだろ
- 707 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 00:50:04 ID:p9O8T0Rk
- 野口〜星田駅は250円なのに
野口〜津田駅は220円の不条理さ
- 708 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 08:21:14 ID:nmiVvjW8
- 寝屋川市駅〜京阪香里園(西口)/電気通信大学・萱島駅は150円なのに
寝屋川市駅〜京阪香里園/電気通信大学・京阪萱島駅前は220円の不条理さ
値下げ汁
- 709 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 10:07:45 ID:vFb2dtjE
- LEDで
45 寝屋川団地/星田駅・コモンシティ星田とか34 教育センター・寝屋川市駅とか無理ありすぎだろ。
方向幕に準ずるなんて無理なんだから近鉄のように2行にしたらよいのに。
京阪の方が安物のLEDで難しいのかな?
- 710 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 15:24:50 ID:6Pbg8hHM
- >>699
そこで1dayチケットですよ。
500円出したら乗り放題w
250円区間の往復代で桶だからね。
- 711 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 17:49:14 ID:jvJPwytE
- ピタゴラスで勝手に一日券になって欲しいね
- 712 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 18:10:58 ID:xjQlfO55
- >>702、708
ご存じかもしれませんが、タウンクルは市から補助が出ているから安いのですよ。
- 713 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 19:13:40 ID:jvJPwytE
- 馬鹿発見!補助はでていません。騙されないように。
- 714 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 19:23:36 ID:Q8eYww83
- その通り守口市も寝屋川市も継続運行に関する補助金は出しません。
- 715 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 14:15:49 ID:chrsaOqT
- >>711
- 716 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 02:12:23 ID:9QeJXEfl
- >>712
- 717 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 22:27:14 ID:Uu7ui6+P
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000034-kyt-l26
京福と市バス衝突、1人けが 右京
30日午前8時10分ごろ、京都市右京区山ノ内養老町の三条通西小路交差点で、三条京阪行き市バス=小牧義行運転手(38)=が、
京福電鉄の嵐山行き路面電車に衝突した。市バスに乗っていた右京区の会社員女性(35)が右ひじに軽症を負った。
右京署などによると、三条通を東進中の市バスが前方で右折待ちをしていた乗用車を追い抜こうとして京福電鉄の軌道に入り、
西進中の電車の前面右角にぶつかったという。市バスには約40人、電車には約80人が乗車していた。
この事故で京福電鉄は後続の上下線20本が遅れ、約1200人に影響が出た。
また京阪バスですか?
- 718 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 12:43:45 ID:Nnlwo/er
- >>717
そうそうw
- 719 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 23:07:26 ID:wlEBILTm
- │ _________
∧∧ /
\( ゚Д゚)/ < コミバスやわた路線改編age
(/ ̄\) \_________
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/U│U\
- 720 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 11:31:13 ID:QRqtz4rx
- そして京阪バスが運転手募集を再開したわけだが
- 721 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 16:19:30 ID:YwmUR63F
- 新路線への布石かな
- 722 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 17:01:22 ID:AhR1GAig
- しんろせん?
- 723 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 22:07:53 ID:0THksRPD
- 募集するくらいならシティの人員を格上げしてやれよ
本体より頑張っているんだから
- 724 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:26:06 ID:A+opD4C3
- >>723
おまいが心配しなくても上がってるから。
- 725 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 22:02:51 ID:WptO/3uj
- >>719
ネタだろ。
HP見たけど書いてなかったし。
- 726 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 22:04:26 ID:WptO/3uj
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 茄子作団地 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 727 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 23:38:12 ID:G98uJOcy
- >726
茄子作住宅のことか?
- 728 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 00:03:13 ID:Z302s0PN
- >>725
http://www.city.yawata.kyoto.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::3628
- 729 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 00:04:16 ID:Z302s0PN
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃ 長沢北 ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 730 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 13:08:14 ID:F3QdOjbC
- >>728
パソコン蛾ぶっ壊れた
- 731 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 07:38:30 ID:JmOS0qqh
- >>726
はらたいらついに京阪バス停留所ageの全焼記録が途切れたなww
それよりも大津と山科から田辺に1台ずつ転属した模様。
- 732 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 11:01:51 ID:qxiu1HD3
- ┏━━━━━━━┓
┃ . ┃
┃地下鉄関目成育┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
- 733 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 19:02:03 ID:CKrwQdMB
- ______________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
|_||28 緑町・JR茨木||_|_|___________________i二||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| _|二二|||. .: | | || || | ||゚д゚)|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (`∀´.|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | |゚д゚).|゚д゚)| |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |゚д||゚д゚).||д|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (京阪) | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|―――――――――‐.|― || || || || . (´∀` )< y(ry
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_________
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
- 734 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 12:06:22 ID:0THgrP4k
- ______________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
|_||27 緑町・香里園||_|_|___________________i二||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| _|二二|||. .: | | || || | ||゚д゚)|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (`∀´.|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | |゚д゚).|゚д゚)| |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |゚д||゚д゚).||д|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (京阪) | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|―――――――――‐.|― || || || || . (´∀` )< ルート変更age
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_________
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
寝屋川市駅→緑町→石津→国道太間(アル・プラザ香里園西口)→京阪香里園(西口)
- 735 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 14:25:47 ID:+1hqArkv
- ______________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
|_||1 京橋・大阪駅 ||_|_|___________________i二||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| _|二二|||. .: | | || || | ||゚д゚)|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (`∀´.|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | |゚д゚).|゚д゚)| |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |゚д||゚д゚).||д|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (京阪) | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|―――――――――‐.|― || || || || . (´∀` )< 京阪なら「梅田」じゃなくて「大阪駅」を使いそう
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \___________________
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
- 736 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 07:55:19 ID:JvQlACz8
- 京阪バスにぶつけられました。
事故担当は、平気でうそをつきます。
誠意も無く、保険会社の担当も困惑。
自動車販売の営業マンも阪急ならもう少しちゃんとしてくれるのに
悪評の京阪バス
- 737 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 19:22:35 ID:jxlxc24n
- そんなもんでしょう茶髪の教官が居る会社だから
- 738 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 22:55:02 ID:0yJSuAFp
- >>736
どこでぶつけられたの?
- 739 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:47:52 ID:KwZ0+jRg
- 今里筋線に沿っている9A系統更に減便されそうだな
守口市駅への重要な足だったのに_| ̄|○
- 740 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 07:41:50 ID:gt67x/Cj
- ――――――――――――――
おい、くるり200やましな循環はどうよ
__ __ .r――――――――
∨ |あれはレインボーだから乗りたくないや
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ) <でも200円ですよ。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽ _ \_____
( ,,)日 ( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 741 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 07:51:28 ID:osX4ED4A
- >>736
この文章だけではどういう状況だったのかわからないのでなんとも言えないが、追突されたとかって場合じゃない限り過失割合は100対0にはならないもの。
もしかしたら、あなたにも何割かの過失があるにもかかわらず、相手に全額の修理代を要求してるとかそんなことはないですか?
自分の過失割合が低い場合は被害者という感情が大きくなるので相手が要求通りにしてくれなかったら誠意がないと感じるものです。
「ぶつけられたのに」って気持ちもあるでしょうけど、そのへんは客観的に理解しましょう。
>自動車販売の営業マンも阪急ならもう少しちゃんとしてくれるのに
これはちょっと意味不明ですが
- 742 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 11:52:11 ID:XvK6rmOn
- 不知火板、書き込み成果なし!
tp://bbs13.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=ob85
- 743 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 15:57:34 ID:3IXP2RQj
- 事故について、同一方向走行中、直進バイクに対して、方向指示器も出さず、左折してきて
左前輪にぶつけられました。一般的に8:2の過失割合ですが、大型の営業車は、割り増しが課せられます。
それを5:5だと言うのです。
まあ、気持ちの問題だから弁護士に依頼して、会社のあり方を問うのもいいかなぁ
- 744 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 17:11:33 ID:E5w6ySr6
- 京阪はその時だけ助役がヘコヘコして
その場しのぎを繰り返しているから痛い目にあわせたほうがいいと思うよ。
乗客が待っているのに停留所をスルーや間引き運転は当たり前
病院でもできるだけ金をかけさせまいとしているのがよくわかる
- 745 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 18:46:15 ID:dAGz/aa7
- >>743
K駅行の最後の左折ですか?
- 746 :738:2006/12/11(月) 00:43:55 ID:EgF6hdgU
- >同一方向走行中、直進バイクに対して、方向指示器も出さず、
>左折してきて左前輪にぶつけられました
これは片側2車線道路での話ですか?
あなたが走行車線でバスが追越車線ですか?
貴車の左前輪とバスのどの部分がぶつかったのでしょうか?
- 747 :738:2006/12/11(月) 00:49:31 ID:EgF6hdgU
- もうひとつ追記、バイクのあなたが直進してる時に後ろからバスがやってきて来て被せる様に左折したのでしょうか?
- 748 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 12:54:38 ID:D3KjdIHT
- 事故被害者の次レスには必ずそれに同調する書き込みが続く件について。
- 749 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 16:59:35 ID:BjJNbDZn
- バイクの方も速度超過とか一切してなかった?
バスに全ての過失があるとも考えにくいし。
それと京阪バスと事故したからってここに京阪バスのこと変に書き込むと逆に会社に名誉毀損でうったえられるから適当な事書かんほうがええぞ相手はバックが大手の会社なんだから。
>>748 確かにそれは言えてる。
- 750 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 18:21:17 ID:6QMw5ndz
- B-3833が香里園西口に待機中。
貸切で使われていました。
- 751 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 19:48:27 ID:DHGl5x7/
- マスコミにチクった方が早いよ
- 752 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 11:24:27 ID:N0OEtmKI
- >>743
見てないのでなんとも言えませんが、あくまでも文章からの想像としては、
あなたがバスの横をバイクですり抜けてたという感じですか?
バスが左折したのなら交差点か、もしくはその直前ってことですね。
交差点とその手前30メートルは追い越しも追い抜きも禁止です。
ましてや左側から追い抜いてたとなると、あなたの過失割合は相当高くなるかと思われます。
バスが指示器を出していなかった過失がどれほど割り増しされるのかよくわかりませんが、5:5は妥当なんじゃないですか?
>>747が言うようにバスが追い越してきて被せたのならバスの過失割合が高くなるかと思いますが、どうなんでしょう?
目撃者の証言は得てますか?
- 753 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 12:36:50 ID:tPmr+KkS
- 色々な質問されて逃げたとこを見ると、>>752の推理が近いのと違うだろうか。
>>745は目撃者か?
- 754 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 15:48:20 ID:wXYxzM93
- 普通車で8:2の過失割合なら>>736の責任が重大だぞ。
10:0は無いからな。
京阪バスも左折なら、もう少しミラー確認をしっかりしなきゃならんと思うが。
だいたい左から追い越し自体が道交法違反だろう。
これに懲りてまともな運転をすることだ。
- 755 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 00:05:24 ID:mtXMThZ1
- 追い越ししていたら事故ってなかったんちがうの?
並走かバスが追い越しかでないと、巻き込み事故は、無いやろ
- 756 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 00:17:28 ID:mtXMThZ1
- 路線バスの貸切は、観光バス借りるより安い。
- 757 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 09:45:15 ID:31Qorire
- http://kakueki3.sakura.ne.jp/skd/keihan/52gt_keihan_osakamp_80.html
破線のところはなに?
京橋より先は梅田まで行っていた?
- 758 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 11:28:30 ID:iLrFWoie
- 昔は京橋から先は天満橋まで行ってた。
寝屋川市駅〜天満橋があったなぁ。
- 759 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 11:59:00 ID:R1vJDs/k
- __ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 !
し'
いいのよ、がまんしなくていいのよ。
- 760 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 21:46:23 ID:JVhxs9iz
- >>754
左から抜いたら道交法違反、、、
津田で制服着てる公務員がモロすり抜けたので大阪府内は桶
鴨
- 761 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 02:54:12 ID:M8BSRtRX
- いつの間にか香里団地にブルーリボンII(W-3872、他)が配属されたみたい。
前回は京阪香里園の坂で床下を擦るとかいってたが、今度は大丈夫なのか?
あと今回からヲタ席がなくなってる
- 762 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 08:49:15 ID:7Rr4AWKn
- >>761
香里園は床より天井
- 763 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:46:22 ID:HRw/uqi0
- >>761
N-3872です。今度はノンステだから大丈夫!
- 764 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 02:27:53 ID:bNItnyHq
- はやいうちに見ないと消えるかもしれない
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1166161711460.jpg
- 765 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 02:56:56 ID:9P6MTV/b
- 先月、伏見・大津リムジンが廃止され山科のH-1871とH-3711が廃車になったが、俺は観光車になり
洛南に戻ると思ったが廃車なんやね。俺が思うに、元々洛南のH-1871.1872.1873は高槻や門真に行
ったりしてたが、洛南で嫌われてたのかな?枚方伊丹リムジンが減便になった時も洛南に戻らず、
山科と京阪京都交通に行ったし・・新幹線シャトル廃止の時もたらい回しにされてたような気がする。
- 766 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 22:38:49 ID:MIdpOKtB
- 京阪バスでついに放送装置がSHIZUKIからネプチューンに変更されたボロバスがあったぞ。
山科の1台だけど。
- 767 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 21:03:48 ID:A4kWsFeW
- すいません。
亀岡で京阪バスを見たんですが、
あんな所まで走っていたんですね?
びっくりしたな〜もう〜!
- 768 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 21:12:05 ID:v2DORwEX
- たしかに京阪ちゅうと京阪やな、、、
- 769 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 22:46:01 ID:+2IL22uc
- たしかに、一般人から見れば京阪バスだと思うのも自然だよな・・・
- 770 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 22:57:21 ID:J0aNVF5i
- なんでもかんでも「けいはんさん」いわれるしな…
- 771 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:30:07 ID:Pd2IqCOp
- 亀岡でみた京阪バスは京阪バスではないのかい?
あと北海道にも似たカラーリングのバス会社が有ったと思うが
何というバス会社なんだい?
- 772 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 00:44:41 ID:ncv3+tQc
- 北海道中央バスのこと?
ちなみに道南バスの旧塗装は京阪バスと同じ
- 773 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 01:15:59 ID:ncv3+tQc
- 訂正
×道南バスの旧塗装
○道南バスの旧々塗装
つまり2代前(下手したら3代前かも)です。方向幕周りに白帯が何本か入っているのが特徴かな?
スマソorz
- 774 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 02:21:11 ID:mhT1mYK+
- 亀岡のは京阪京都交通です。
- 775 :内山氏の知人 ◆2.6zCEE4nc :2006/12/19(火) 09:51:38 ID:QDDgjwsf
- >>771-772
これには理由がある。
確かアメリカ人のデザイナーだったと思うが、ほぼ同時期に北海道中央バスと
京阪バスを同一人物がデザインした結果こうなったと聞いている。
だからいわゆる「パクリ」ではない。
パクリといえば、東京都バスに似せた富山地方鉄道が有名だが…。
- 776 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 10:19:54 ID:UODsY5bI
- おけいはんの塗装は古臭いイメージもなく(個人的感想)、車の大小に関係なく
違和感の出ないデザインやねえ。いいデザインなんやろな。
1代前の近鉄バスも似たようなデザインやったけど、こちらはえらい田舎臭かったw
京橋で、おけい・近鉄のダンゴを見た時に、本数は負けてても差を感じたな。
- 777 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 16:21:58 ID:vpeFxvCQ
- 12/1の門真支所管内のダイヤ改正ってどんな内容なの?
- 778 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 17:19:48 ID:rgA6r4K7
- >>776
バスマガの保存版にはデザイナーがデザインしたのを元にしたらしい
- 779 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 17:43:58 ID:46aczdWy
- 門真のようなドキュンのスクツに新車は勿体ない。
- 780 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 20:30:31 ID:8pDnUT0i
- 梅酢の増員で準社員採用試験があるみたい。
http://www.keihanbus.jp/recruit/driver.html
- 781 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 04:55:14 ID:cO1sIT7d
- A-1876が田辺に転属
- 782 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 12:42:27 ID:DBBccTyt
- ただし、門真営業所の3度目の訪問で『藻前らみたいなマニヤには来て欲しくないんだよ』と言われましたので、今後は難しいでしょう。
某ブログのコメント欄にあった。
こいつらのせいで、出入り禁止が増える予感
- 783 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 19:52:04 ID:f/iCYNHG
- 大津車庫にも何度も凸通いしてるみたいだなこいつら。
漏れが前に行った時も断られたが理由を聞いたら「テロ対策と部品盗難があったので」って言われたぞ。
何度も門前払いを承知で凸したらしまいには嫌われるぞ。
解ける雪も一層解けなくなるぞ。
- 784 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 20:00:11 ID:f/iCYNHG
- >>782と一緒に行った香具師のブログから。
早速中へ・・・
「バス撮影してもいいですか?」
「無理です」
「そうですか・・・」
撤収!
『大津車庫往復440円返せおら〜〜〜(怒)』
っていうか、無理な理由が分からんねぇ〜
「業務中の会社にお邪魔しに行く」という事が分からないのかな?
中に入って撮影できるのは当然という考え方が甘い。
大津はダメだけど、大阪の営業所なんかは理解のある車庫も合って色々お世話になった事があるけど
それは向こうさんの「ご好意」でしてもらってる事で「当然の事」と思ってはいかんと思ふ。
- 785 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 22:14:23 ID:x064pjAa
- >>775
経緯が少し違うような…
現在の京阪バスのデザインは1950年に制定。
当時の京阪自動車の重役が、
全盛期だったグレイハウンド社のバスのデザインにヒントを得て、
京都を走る自社車両に似つかわしいデザインを作り上げたと言われている。
紅白の繊細なラインのデザインは都大路や比叡山に大変映え、
そのボディカラーの艶やかさは、
昭和30年代のバス全盛時代を目前に京都の観光バス事業の視察に訪れた、
多数の日本各地のバス事業者に大きな影響を与えたということである。
それが、このデザインが「京阪カラー」と言われ、
京阪バスが日本国内での「元祖」とされている由縁。
赤系の車体色から、
当初はボンネット車が消防自動車に間違えられたというエピソードも。
(参考:JTBパブリッシング「発掘カラー写真 昭和30年代バス黄金時代」他)
時期的には、京阪自動車が新京阪線沿線でコツコツと培養してきた路線を、
親会社の分離独立に伴い阪急バスに譲渡せざるを得なくなった頃。
心機一転と言った側面もあったのではないかと思われ。
- 786 :785:2006/12/20(水) 22:16:26 ID:x064pjAa
- ちなみに、当時のグレイハウンド社の車両はこんな感じ。
京阪バスと違って「青系」のカラーリングだった模様。
ttp://www.angelfire.com/al3/biged1942/Greyhound27.jpg
ttp://www.angelfire.com/al4/eagle382/photo/B86.jpg
ttp://www.angelfire.com/al4/eagle382/photo/B131.jpg
ttp://www.angelfire.com/al4/eagle382/photo/B26a.jpg
ttp://www.angelfire.com/al4/eagle382/photo/pcard-07.jpg
ttp://www.angelfire.com/al4/eagle382/photo/B120.jpg
京阪がそのままの色で紅白にリファインせずに単純に流用していたら、
ここまで50年以上長続きしたり、同業他社に影響を与えたのだろうか?
長文スマソ。
- 787 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 23:41:26 ID:kKE/0iL/
- >>786
グレイトハウンドって、どんなデザインだったのかググってみようと思いつつ、
いまの今まで放置してた。
いいもの見せてもらった。ありがとう。
車体横の車輪+羽?とか後部のラインが丸く落ちる所など、まんまグレイトハウンドだけれど、
個人的には、京阪の方がじっくり検討したというか、かなり洗練された感じがするなぁ。
- 788 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 18:30:17 ID:tkfdyuJS
-
__
,,..-''"" ` 'ヽ、
/ .w/、 ,、 、. \ ,,,_
i' i" ~.ヽ ヽ\\ヽ ,.`、. /'⊃`i
i / i |>、,_ヽ .iヽ/゙゙ヽ`、 v-、 > r''" み、みんな、だまされないで!
_,,_ "レ!iレ( ) ヽ| ヽ,_ノ .', '!. i./ ./ おけいはんに入ると人生終わるのよ〜
i"⊂i, !|| `"___,,,,,, -‐、 ', 'v' ,/
ヽ-、, `ヽ、'|i ', / ヽ r', 'i ,/
゙ヽ、 |.ヽ,_ ',i レ' i V
`'i i `''ヽ-── '"!! i ハ
i .iヽ、 !!. !! ,r"レ'
レ、| `i !! ,,,,、、==''i
i""~~ '、
i, i
i ゝ
L,,__,,,, -‐=‐<"
i'''''""~~ ̄ ヽ
i ヽ
i r、 ヽ
i i \. \
- 789 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 11:07:04 ID:Q7QEck8c
- 京阪はこんなことをしていないの?
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061218p102.htm
- 790 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 16:48:47 ID:mMYuvRvm
- >>789
京都ナンバーのバスが樟葉周辺を走り回っているのは?
- 791 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 19:07:29 ID:2AQQoGnt
- >>789
阪急バス向日、大山崎の車を見ていると、いかにNox法がいい加減な法律かがよくわかる。
- 792 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 22:17:21 ID:JBPhhM/c
- 大阪で使えない車両は滋賀で合法的にがんばっています。
その後は沖縄や長野で第二の人生をおくります。
- 793 :名無し野電車区 :2006/12/22(金) 22:17:29 ID:HB7jpOUD
- 京阪バス大津の車を見ていると、いかにNox法がいい加減な法律かがよくわかる。
尤も、大津で規制厳しくすると潰れる会社が数社
- 794 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 23:59:08 ID:vNDgj2p0
- 運転士@車掌タンガンガレ!
某板のカキコ、お主の言ってることは間にも間違っていない。
それに引き換え集中砲火を繰り広げる他参加者のカキコが開き直りとか仲間を
庇ってるだけようにしか受け取れん。
- 795 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 23:59:20 ID:9Lx0FkzQ
- >>790
男山団地が京都府八幡市というのがややこしいね。
あそこは樟葉駅に出る人が多いし、大阪指向なんやけど。
男山車庫も団地の中やから京都ナンバーにならざるをえない。
- 796 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 02:03:21 ID:xYVtlWKz
- 今年の成田山迂回運行はすごいぞ
- 797 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 04:06:12 ID:qf2UUJqy
- 仁和寺-対馬江-寝屋川市駅-観音橋-三井秦団地-三井団地-成田山不動尊-京阪香里園
とはね。。。
スルーはあっても普段通らない停留所にとまるとは・・・
あと4日までということと10時から18時と時間が延長されている。
- 798 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 10:13:14 ID:AEhltPjD
- >>793
大津までいかなくても、京都で規制を厳しくすると潰れる会社が多数出るような・・・
- 799 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 10:38:55 ID:5lIDgkQd
- 高槻にワンステップの新車が2台入ったらしいけど、
代替置換えはA-18XX代(1994年式)の2台?
Nox法絡みやったら、大阪青凌スクール主体に使ってる
Bタイプ2台も同じ型式(U-MP218M)のはずやけど。
- 800 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 19:12:54 ID:CX9TwaiT
- >>799
A-1876とA-1878が田辺に転属
- 801 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 22:04:00 ID:U1xmZjob
- >>797
三井秦団地近辺バスが数珠つなぎ。
- 802 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 10:03:55 ID:kKbDHB/k
- >>800
おおきに!
田辺支所も急速に車両入替が進んでるね。
京阪バスシステムズは旧宇治交時代に付き合いの深かった
日デからはあまり買う気がないのかな?
いすゞも近年旧宇治交のノンステ導入で取引があったけど、
京阪バス本体とはボンネットバスの時代以降疎遠やしね。
1970年前後までかな?(社史で川重車体のBUを見た記憶が…)
メーカーと言うよりも京滋地区の地元ディーラーとの関係?
- 803 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 11:27:29 ID:lr33dc6d
- 茨木で京阪バスが走ってる所ってどの辺?
- 804 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 12:50:36 ID:kKNFrBXt
- 茨木市駅
- 805 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 17:42:27 ID:hg2tIZr/
- >>802
最近の京阪で日デの新車は寝屋川の中型と山科の小型だけだもんね。
元宇治交の日デは全て、いすゞの新車に置き換える雰囲気だし。
あちこちのバス会社で聞くけど日デ人気ないね。
高いわりに出来の悪い日デ買うなら値段のわりに出来の良いいすゞ
を買うと考えているバス会社が多いらしい。
- 806 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 19:25:14 ID:5pg4FAy3
- >>802
ヒント:恩と義理。
- 807 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 19:54:20 ID:lr33dc6d
- 茨木のどの辺走ってるか詳しく教えて下さい
- 808 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:12:42 ID:kCZl7MTE
- >>807
http://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_takatsuki.pdf
- 809 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:50:14 ID:97iBL9lF
- >>782-783-784
その後の流れはこんなもんだ。
この板を見たんだろうなぁ、見た香具師が以下のような事をその板に書きこんだ。
管理人さんへレス 投稿者:運転士@車掌 投稿日:12月20日(水)20時22分0秒 wtl7sgky51.jp-k.ne.jp
>>管理人さん
貴方は車庫で撮影させてもらえるのは当たり前と考えておられるのでしょうか?
営業所の方々はお忙しい中僕たちファンへ撮影許可を与えてくれているのです。
営業所が忙しい時に許可して万が一事故があったら余分なお荷物が増えるだけです。
本来営業所は撮影に行くべきではないと僕は考えております。
しかし撮影したい場合もあるでしょう。
撮影を運よく許可してくだされば良いのですがもし無理の場合は断られたからと言ってネットに書かず心で抑え暫くしてもう一度行ってみたらいかがでしょう?
営業所に撮影=営業所にお邪魔している=迷惑をかけている
これを忘れずに…
これもマナーですから
しつこく行って僕たちまで巻き添いにするのはやめてくださいね(>_<)
- 810 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:52:11 ID:97iBL9lF
- レス 投稿者:クハ103-1@管理人 投稿日:12月21日(木)00時47分40秒 KD125055177043.ppp-bb.dion.ne.jp
こんばんは、管理人のクハ103-1です。
>運転士@車掌さん
私の考え方として、車庫での撮影は、特別に許された上での撮影で、毎度行っても必ずしも撮影出来るものではないというのは承知しています。
ただ、先日のブロクの内容に関しては、少し内容に行過ぎた物が多々ありましたので、その点に関しては深くお詫び致します(ブロクに関しては削除しました)。
本来であれば、車庫に行かずに沿線等で撮影出来ればベストなのですが、どうしても撮れない車両、もしくはなかなか足を運びにくい所に関しては、出来れば車庫で撮影するという場合も出てきます。
ちなみにこの管理人のブログから当該記事は削除。
- 811 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:55:31 ID:97iBL9lF
- レス 投稿者:T 投稿日:12月21日(木)01時22分28秒
こちらにレス
>運転士@車掌様
営業所の中にいる従業員には、車庫見学しに来た方を 「どうぞ、どうぞ、撮影して」
と言って喜んで下さる方 「それは、できません」 と拒否する方両方います。
ですので、「営業所=迷惑をかけている」というのは、時と場合によります。
この前、田原台一丁目から交野18系統に乗った際、ちょうどこの前、
京阪電車ファミリーレールフェアの帰りに交野40系統に乗った時に知り合った運転手さんが、
ちょうどその日にそれを担当していて、田原台一丁目から(乗客は誰もいなかったので)京阪交野市駅までずっと喋っていました。
その時、その運転手さんが「ファンサービスやったら京阪バスにとってもプラスになるんと思うねんけど」
このような感じでおっしゃっておりました。
それと、
>本来は営業所は撮影に行くべきではないと僕は考えております。もう一度行ってみたらいかがでしょう?
これ、矛盾しているような気がします。
あと、管理人様や私も、鉄道撮影もしているので、最低限のマナーは守っていますので、ご理解を。
ちなみに、下の管理人様の2つレスの中に、1番・寝屋川車庫行と19番・焼野行の写真があります。見慣れていない人たちは、
フラッシュたいて明るくしているように見えますが、
実際は三脚を立て、露出やシャッタースピードを下げて(当然、フラッシュ等は焚かずに)撮影しています。
この板や、管理人様のブログ等に書いている事は、全て管理人様が運営しております。
ですので、貴方が「ネットに書くな」と言える立場ではありません。
- 812 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:56:06 ID:97iBL9lF
- レスだけ 投稿者:運転士@車掌 投稿日:12月21日(木)08時56分44秒
>>管理人様
承知されておられましたか…申し訳ございませんでした。
>>T様
矛盾の件はお詫び申し上げます。
ただし迷惑をかけているというのは事実です。
知り合いであろうが無かろうがもし車庫内で事故があればおそらく本部から「なぜ許可した?」と言う話になるでしょう。
許可をする方はこのようなリスクも背負ってるはずですから……
あと運転士さんと二人っきりの車両で運転士さんから話しかけてきたならまだしも貴方から話かけられたのならそれは法令違反です。後扉(場合によったら違う)付近に貼ってある銀色のプレート読んだ事ありますか?
以下抜粋しました。
お願い
法令により、次の行為は禁止されておりますのでご協力ください。
(1)走行中みだりに運転者に話しかけること。
これを守りましょう。
それでは失礼致します。
- 813 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:58:01 ID:97iBL9lF
- 正論は必ずや正義に非ず 投稿者:七星 銀鈴 投稿日:12月21日(木)14時53分30秒
最近掲示板が荒れているようなので少しコメントを…
『正論は必ずや正義に非ず。』
私を含めて大阪市交通局の職員が、いわゆる鉄道マニアやバスマニアを悪く言うのに評する言葉です。
言っていることが正論でも、その言い方や伝え方によっては正義ではなくなるばかりではなく、
そのことを完全に否定してしまう場合があるということです。
運転士@車掌氏のコメントはまさしくそうです。
過去にネット上で何度かトラブルを起こしていませんか?
サイトを見て内容量の割りに相リンが極度に少ないのでおかしいと思っていましたが…。
発言には十二分に気をつけられるように願います。
今回の一件は私も注意すべき部分があろうかと思います。
その点については本当に申し訳なく思います。
しかしながら、その時はやんわりと注意していただくと言うのが本来のネットであるべき姿です。
ネットの中の匿名性の高い世界だからこそ、礼儀には十二分に尽くされますように願います。
- 814 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:00:21 ID:97iBL9lF
- <車庫訪問
私の場合は、車庫内部への登場は『最終手段』です。
その際に、礼を尽くし、目的を告げ、なるべく早く立ち去ること旨に事務員に告げることです。
それでも無理な場合は理由を聞き、それを伝えるのも我々の使命です。
行ってはならないところは行ってはならないのです。
京阪バスの社員はネット上ではそんなことは言えません。
行ってはならないところを行ってはならないと言うのは我々の仕事だと思います。
また、私自身同じ業界の人間ですので、接客態度は見させてもらっています。
車庫の中の事務員…つまり親方の接客で今後のその地区の路線の発展度合いが異なるんですよね。
事務員の態度の良くないところの路線は衰退していたりするなど…。
業界の人間ですので、他の人と見る視点は違うことはご了承ください。
- 815 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:01:03 ID:97iBL9lF
- <車庫訪問
私の場合は、車庫内部への登場は『最終手段』です。
その際に、礼を尽くし、目的を告げ、なるべく早く立ち去ること旨に事務員に告げることです。
それでも無理な場合は理由を聞き、それを伝えるのも我々の使命です。
行ってはならないところは行ってはならないのです。
京阪バスの社員はネット上ではそんなことは言えません。
行ってはならないところを行ってはならないと言うのは我々の仕事だと思います。
また、私自身同じ業界の人間ですので、接客態度は見させてもらっています。
車庫の中の事務員…つまり親方の接客で今後のその地区の路線の発展度合いが異なるんですよね。
事務員の態度の良くないところの路線は衰退していたりするなど…。
業界の人間ですので、他の人と見る視点は違うことはご了承ください。
- 816 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:03:08 ID:97iBL9lF
- 蛙岩さんと同じ思いで… 投稿者:特急アクア 投稿日:12月22日(金)22時34分28秒 zaq7d0458ae.zaq.ne.jp 編集済
書き込みをしております。
運転士@車掌様>
まず、Tさんの運転士に話しかける事を問題にしてきましたが、
こちらの場合、今は余りありませんが、昔はお年寄りの方が話をしていたときに一緒に話をしていたりしています。
このように、運転手自らが話しかけて来るときもあるのです(実際、40系統でカメラを向けていたら、「お兄ちゃんバス好きなんだね。ありがとう」と言って下さいました)。
2つ目は、営業車両所の立ち入りについて。
これは、私自身はほとんどやりませんが(年に1回程度)、七星さんと同じく、やはり行く時は迷惑の無いように、そして早急に終わらせる様に努力しております。
3つ目に、管理人さん貼り付けの2枚の写真ですが、この様な写真はこんな風に私でもよく撮ります(管理人さんのとは比較にならないかもしれませんが…)。
シャッターのスピードを遅くしたり、画面を少々いじってみたりすると、この様な写真はいくらでも撮れます。
逆を突くと、フラッシュを焚くとLEDはさることながら、バス全体もひどくなってしまいます(これについてはカンですが…)。
皆さんの仰られている通り、ネットという物はとても匿名性が高いものです。
ここで「マナー」と何回も仰られても、逆にこちらの掲示板を見ている皆さんには「不愉快」の他に言うべき言葉が無いでしょう。
もう少し「発言」、「礼儀」を正したほうがいいのでは?と思います。
(って私が言ってもどうしようもありませんが)
全く持って意味不明になってしまったらごめんなさい。
- 817 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:05:55 ID:97iBL9lF
- さぁどうよ?
ヲタってのは車庫撮影は当然だと思ってるのだろうか?
車庫撮影を断られたくらいでここまでキレるの?
特に七星のカキコや典型的な現業ヲタの人を見下した意見で見苦しい。
- 818 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:12:52 ID:kKbDHB/k
- >>806
恩と義理…ですか。
「義理」は素人目には京滋ふそうと京滋日野に
かなり感じているように見えますね。
今のところ旧宇治交グループとの合併以降は
この2社からしか買ってないですよね。
どんな「恩」を京阪バスが感じているのかもう一つわかりませんが。
要は無理を聞いてくれるってこと?
- 819 :定期:2006/12/24(日) 22:28:18 ID:HDOZILzN
- こんにちは。ちょっとお聞きしたいのですが、来年1月〜の京阪バスの定期券って
、今、もう買うことが出来るのでしょうか?ちなみに樟葉で買おうと思っています。
知っている方教えてください。よろしくお願いします。
- 820 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 00:35:10 ID:H1muIORf
- >>818
「恩」は大昔会社が厳しかった時の各販社の対応から来てるみたい。
全但や阪急は重大事故を起こした車のメーカーは不採用にしたという例があるらしい。
- 821 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 05:53:49 ID:H1muIORf
- >>809〜>>817
一通り読んだけどなんか集中攻撃みたいだね。
みんな苦し紛れに正当化してるように見える。
七星某ってのが一番イタイカキコだな。
これだから現業ヲタは(ry)
- 822 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 12:54:13 ID:A1UPAIhH
- >>821
苦し紛れ以前にすごい開き直り。
注意した奴の言い方もアレですが、事実が完全に置き去りにされています。
営業所に猛アタックして、他の訪問者の事など考えもせず、自分達だけ撮れればいい
という自分勝手な振る舞いで営業所の心象を悪くしたのは紛れも無い事実。
門真はもう無理ですねなんて書けるのが信じられない。
特に七星銀鈴って人は年齢の割りに頭が弱い。
ツッコミどころ満載。
- 823 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 13:02:27 ID:A1UPAIhH
- >『正論は必ずや正義に非ず。』
開き直りの極地。言い方次第と書いているが、ようは自分が正論を言われて頭にきているだけ。
>過去にネット上で何度かトラブルを起こしていませんか?
礼儀礼儀という割りにいきなりこのようなことを言うのが無礼。
>サイトを見て内容量の割りに相リンが極度に少ないのでおかしいと思っていましたが…。
相互リンクの量だけで判断するお目出度い人のようです。
- 824 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 13:04:22 ID:A1UPAIhH
- >しかしながら、その時はやんわりと注意していただくと言うのが本来のネットであるべき姿です。
批判されるようなことするのが悪いわけで、ただの甘ったれ。
だいたい自分自身はやんわり注意していない。
>私の場合は、車庫内部への登場は『最終手段』です。
その割りに車庫で顔を覚えられているって書いています。
よく作動する最終手段です。
>車庫の中の事務員…つまり親方の接客で今後のその地区の路線の発展度合いが異なるんですよね。
意味不明。車庫内の対応が良くても発展が厳しいところは枚挙に暇が無い。
>ブルーリ『フォ』ンではありませんのでお間違いなく。
自分のことを棚にあげてよく偉そうに言えます。
- 825 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 14:13:04 ID:3gPAU1tt
- __
,,..-''"" ` 'ヽ、
/ .w/、 ,、 、. \ ,,,_
i' i" ~.ヽ ヽ\\ヽ ,.`、. /'⊃`i
i / i |>、,_ヽ .iヽ/゙゙ヽ`、 v-、 > r''" み、みんな、だまされないで!
_,,_ "レ!iレ( ) ヽ| ヽ,_ノ .', '!. i./ ./ おけいはんに入ると人生終わるのよ〜
i"⊂i, !|| `"___,,,,,, -‐、 ', 'v' ,/
ヽ-、, `ヽ、'|i ', / ヽ r', 'i ,/
゙ヽ、 |.ヽ,_ ',i レ' i V
`'i i `''ヽ-── '"!! i ハ
i .iヽ、 !!. !! ,r"レ'
レ、| `i !! ,,,,、、==''i
i""~~ '、
i, i
i ゝ
L,,__,,,, -‐=‐<"
i'''''""~~ ̄ ヽ
i ヽ
i r、 ヽ
i i \. \
- 826 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 14:51:15 ID:3gPAU1tt
- >>782-784=>>809-817=>>821=>>822-824
自作自演の正当化&七星叩き乙。
- 827 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 16:33:27 ID:H1muIORf
- >>826
板の参加者の方ですか?
それとも七星本人?
まぁ関係者なら、正々堂々と議論しようや。
- 828 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 16:35:42 ID:/vR2y2M9
- 今話題の掲示板
みんなはどちらの味方?
運転士@車掌?
七星銀鈴?
- 829 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 16:36:57 ID:A1UPAIhH
- >>827
そりゃ無理。
反対派は即削除
- 830 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 17:35:28 ID:0WhsHe+z
- >>825を貼ってから>>826を書く神経が解らん
おけいはんに入ると人生終わるけど、大阪市営地下鉄に入ると人生バラ色ですか?
- 831 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:14:33 ID:e3XB0Zpd
- >>828
どっちもどっち。
個人のブログの内容をわざわざBBSに
ネタを持ち出してきた人も気になるし、
冷静にならず追い打ちをかける周囲の人達もね〜。
- 832 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:41:18 ID:VwtUPto6
- >>831
個人のブログに批判を書いても消されるのがオチ。
実際、批判意見は消したとか言ってるし。
だからここに持ち出したんとちゃうかな?
ただし、ネトヲチでやるのが一番適しているとは思う。
- 833 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:43:30 ID:H1muIORf
- >>828
漏れは運転士@車掌氏を支持するよ。
相手の意見を尊重せず、ゴタクを並べてよってたかって集中攻撃を掛ける奴等よりも
常識人みたいだし、至極まともな事を言ってると思うのだが。
- 834 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:59:48 ID:gYLvj2Je
- 結局文句言ってる連中は、巻き添い食って営業所摘み出されるのが嫌なだけなんだろ?
- 835 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 08:14:07 ID:PAkcNMO7
- >>834
それもあるんじゃない?
こういう椰子のお陰で車庫入れてもらえなくなると困る罠。
奴等は営業所=会社という事が分からないんだろうか?
入れてもらうも断られるのも会社の勝手。
それを断るのはおかしいとかサービスが悪いとかいうのか違うと思ふ。
ざっと読ませてもらったが板の奴等の開き直りが酷すぎるわ。
矛盾点が多すぎ。
特に現業ヲタで特に事情が分かるはずの人が痛いことを言ってる。
- 836 :運転士@車掌:2006/12/26(火) 08:48:57 ID:EDcTmAEb
- 友人よりこちらが凄いとお聞きしやってまいりました。
皆様にも多大なご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
レスを読ませて頂いた限りでは陰で支えてくださった方もおられたようでどうもありがとうございました。
既に某掲示板を読まれた方もおられるとは存じますが今後このようなことのないよう注意したいと考えております。
某掲示板並びにこちらには当面出没予定はございませんので悪しからず。
それでは失礼致します。
- 837 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 22:56:28 ID:ABqnQ/so
- >>836
書き込み乙。
褒めるわけやないけど謙虚やね。
あなたが初めに掲示板に書いた書き方にはちょっと問題があったけど
あなたが書いておられた内容や主張に関しては筋が通ってる正論だったと思いますよ。
まぁ、あなたが悪いと指摘したのに相手が複数で開き直ってきたのであなたが悪いように見えてるだけですよ。
相手の性質が悪かっただけですよ。
- 838 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 07:18:49 ID:wpbYAdoi
- 高槻から田辺に1台転属した模様。
- 839 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 08:17:32 ID:wpbYAdoi
- >>802
その逆に男山の京阪バスカラーは新車1台と交野から1台、枚方から1台の計3台のみ。
- 840 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 09:06:33 ID:1HSMEFa0
- 某掲示板発見!
http://8921.teacup.com/makh7001/bbs?OF=0&BD=6&CH=5
ハズヲタは「某」を多用する傾向があることに注意。
- 841 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 12:11:40 ID:BlJ+NEJC
- >>838
2台
- 842 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 17:04:34 ID:5ZgGgfVi
- >>838
>>841
どの車が転属したの?
- 843 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 21:42:17 ID:83FcWWvF
- 管理人が糞の掲示板では何をかいても無駄
- 844 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 22:27:34 ID:aLcVLHwu
- >>843
確かにそうだ罠。
板の最新カキコで管理人と七星の謝罪文が載ってるね。
でも管理人は
>尚、今回の件につきまして、今後意見等がある場合、直接私の方にメールで問い合わせの方をお願いします。
>こちらに投稿しても削除いたしますので、ご了承下さい。
だってよ。
- 845 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 23:12:57 ID:0KZ2WJCC
- >>842
>>800の2台とちゃうの?
- 846 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 01:20:46 ID:K+i0SRic
- アリラ〜ン
- 847 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 10:01:53 ID:WoWBPJB6
- バカ管理人まだ指摘されたところ間違えたままだし
自分のミスを隠すために指摘を削除する有様
- 848 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 10:45:26 ID:cTyMXRyJ
- 謝罪文は事態の沈静化のために書いたようにしか思えん。
管理人や未だにアクションを起こさず萌えキャラのお菓子にお熱な大学生は
何が今回の原因になったのか本当に分かってるのだろうか?
七星も何が悪かったのかわかってるのだろうか?
現業ヲタなら尚更事情が分かるはずなのだが。
あと板をイエスマンばっかりにして批判意見は削除というのは如何なものかと。
- 849 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 12:08:21 ID:OM8PVim8
- パスワード制ワロス!w
終わったなw
- 850 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 13:36:54 ID:cTyMXRyJ
- やましいからパス制にしたんだろうな。
230 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★