■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハイブリッド】京成グループのバス6号車【導入汁】
- 1 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 15:48:10 ID:jOUuxYOk
- 【2にボロ】京成グループのバス5号車【米街にBRC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1139127995/
過去スレ等は>>2以降に
※京成電鉄系列のバスについて語るスレッドです。
ここであげる京成グループとは、京成バスとその分社(フラワー、レインボー、
シティ、グリーン、トランジット、市川ライン、京成タウン、京成バスシステム)及び
千葉中央、千葉海浜、千葉内陸、東京ベイシティ、千葉交通、成田空港交通、成田観光自動車です。
もし、これらのスレッドが立ったら速やかにこのスレッドに誘導しましょう!
ただし、グループ会社のうち、
新京成バス、関東鉄道バス、東京空港交通、小湊鉄道バス
に関しては、それぞれ独立したスレッドが立っておりますので、そちらをご利用ください。
※煽り、個人叩き、荒らしは完全無視。
次スレは>>980踏んだ人
- 2 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 15:51:18 ID:jOUuxYOk
- 京成ってどうよ?(2001/03/28)
http://kaba.2ch.net/traf/kako/985/985708309.html
京成バスってどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016199131/l50
K▼SEI GROUP バスってどうよ?(03/04/19)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050685071/l50
【ボロR3全廃】京成グループバス2号車【シティにも澪】(03/09/18)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063885147/l50
【HND-葛西】京成グループバス3号車【人大杉】(03/12/22)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1072082214/
【U-初期に】京成グループバス4号車【LED化】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1089353851/
【億℃に扶桑】京成バスグループ1号車【2営分社?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093428389/
【もやし】京成バスグループ2号車【扶桑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1104497843/
【4にLTロング】京成グループバス3号車【EにCNG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1112691698/
【5にリムジン】京成グループのバス4号車【CGに大型車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126563441/
- 3 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 15:57:00 ID:jOUuxYOk
- >>2は過去スレね。
関連スレ
【船橋にPB】新京成グループのバス2号車【松戸にLV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1130139381/
小湊鐵道バススレッド Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1141085688/
【ファンサイト】関東鉄道バススレッド6【公認】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146400448/
東京空港交通「 Friendly Airport Limousine 」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145405449/
【東の】懐かしの京成車体工業【西工】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1109471645/
(1部割愛しました)
- 4 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 16:20:33 ID:jOUuxYOk
- 京成バス
http://www.keiseibus.co.jp/
新京成バス
http://www.shinkeisei.co.jp/bus/
千葉中央バス
http://www.chibachuobus.co.jp/
千葉海浜交通
http://www.kaihin-bus.co.jp/
ちばレインボーバス
http://www.chiba-rainbow-bus.jp/
千葉交通
http://www.chibakotsu.co.jp/
市川交通自動車(市川ラインバス)
http://www.ichikou.net/
関東鉄道
http://www.kantetsu.co.jp/
東京ベイシティ交通
http://www.baycity-bus.co.jp/
九十九里鐵道
http://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/
- 5 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 16:25:31 ID:jOUuxYOk
- 京成バス ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90%E3%83%90%E3%82%B9
運輸交通・バス画像Upload掲示板
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
京成バス&千葉県のバススレまとめwiki(仮)
http://www.wikihouse.com/keichiba/index.php?FrontPage
ファンサイトは省略。
検31とかの運用報告もありということで。
- 6 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 16:47:27 ID:GTEsQeJn
- ここのスレ主は検31厨か…
- 7 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 16:49:45 ID:5p7zRyP0
- >>5は検31厨なので無視しる
- 8 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 16:50:52 ID:oVy2s32L
- >>1
死ね
- 9 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 17:02:23 ID:jOUuxYOk
- >>5-7
だからと言って重複スレは立てないように!
- 10 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 17:03:11 ID:jOUuxYOk
- >>9は間違い、正しくは>>6-8ね。
- 11 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 18:24:28 ID:ky732skE
- >>1
京成バスとその分社って、それじゃ本隊とKBSしか入らないだろうが。
流石検31池沼の立てたスレだけあるなw
- 12 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 19:12:46 ID:jOUuxYOk
- 某BLOGに鴎BR2のラッピング画像あり。
- 13 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 19:13:54 ID:kulXn6wm
- 土曜日に船橋競馬のシャトル(?)輸送に茜浜の3ドアきてたんだけど
海浜幕張周辺の路線以外でもつかうの?当方京成はは全然わからんもので
- 14 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 19:40:26 ID:jOUuxYOk
- >>13
それってラッピングがはがされただけじゃねーのか?
- 15 :13:2006/07/03(月) 19:43:02 ID:kulXn6wm
- そうなの?よくわからないけど珍しかったんで
- 16 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 20:30:33 ID:HovFaze+
- >>13
花輪にも茜浜カラーのがいる。
平日は新都心の応援運用入るけど、土日は中山競馬やららぽーとの応援とかにも行く。
- 17 :前スレ963:2006/07/03(月) 23:41:54 ID:yG4VfL8D
- >>前スレ969
今日のアンバ送迎にはDRCの他にエルガが入っていましたよ。
多分、こやつではないかと…。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/vwp?.dir=/f361&.dnm=242a.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
ツレがいたので、ナンバーも何もチェックできなかったのが心残りですが、リアはエルガで間違いなく塗装もコレでした。
- 18 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 01:47:33 ID:2muK8ouW
- >>17 = 前スレ963さん
前スレ969です
エルガではなく、エルガミオ(多分日野製)の25号車じゃないかと思われます
日曜日にはサンルート⇔TDL⇔舞浜駅で入っていました。
DRCより収容力があって実用的なんですが、SCSE(Safety Courtesy Show Efficiency TDRの物事の優先順位)〜どれも重要なことですが、安全で礼儀正しくショーを演じればゲストも協力的になり自然と効率よく物事が進む〜だからね
- 19 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 05:02:37 ID:Two54W7J
- >>13 >>16
花輪の鴎カラーは、旧ららぽーと送迎専用車です。
今は、オートレース場か、ららぽーと送迎になっています。
- 20 :13:2006/07/04(火) 07:17:00 ID:wkKaUT7t
- ご教示ありがとうございました。
昨日仕事帰りにも見かけました。京成線沿線で走っているのを見るとイメージかわりますね。
- 21 :17:2006/07/04(火) 11:23:00 ID:xzuoOUwI
- >>18
ありがとうございます。ミオの存在をすっかり忘れてました。(w
SCSEねぇ…。有名無実になっている面もありますけどね。
とりあえずバスしか足のないアンバには収容力のないDRCはやめて欲しいですよ。
常連はRJが来ると喜びますから。(w
まあ地方から来る人はDRCの方がいいのでRJが来ると落胆してますけどね。(w
本当はエルガベースで大型のDRCを作れば良いのかもしれません。
あ、それよりもリゾートラインの運賃ケチってランド〜アンバ〜シーを乗り継いで無料で移動する貧乏常連の排除が先か…。(w
- 22 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 12:39:56 ID:UaF/nh+z
- ブルリ2じゃないの?
UAの代わりに入った
- 23 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 24 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 19:10:58 ID:pBXCTLr1
- さすがに大新東ネタはスレ違いだと思う。
千葉のバス会社スレが適切では。
確かにカモメカラーを幕張地区以外で見るとなぜか違和感を感じるよね。
俺も前に成田街道で秀明学園の輸送を見てびっくりした事がある。
- 25 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 19:20:32 ID:3auYroqo
- E600番台って尿素じゃないような・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90%E3%83%90%E3%82%B9%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80
- 26 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 22:46:48 ID:MdwYzbWK
- 昨日のHERO
もろ千葉交通だったな
- 27 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 10:54:18 ID:qCzXvEdH
- 千葉交通まだ募集してますか?2種取得中
- 28 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2006/07/05(水) 14:01:23 ID:1r2yiiRP
- >>3&>>24 『関連スレ』
【K▼SEI】京成バス乗務員専用スレ PART3【GROUP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151935442/
船橋バスをどうにかしよう!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4992/1140324404/
千葉シーサイドバス(旧東洋バス)沿線周辺限定スレ
http://chibaita.sakura.ne.jp/test/read.cgi/main/1079427030/
制帽を語る其の一
http://chibaita.sakura.ne.jp/test/read.cgi/9/1129187382/
【小湊・日東】千葉県のバス会社【東洋・平和 etc】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1099722505/
- 29 :舞浜リゾートキャブ:2006/07/05(水) 14:06:59 ID:MM1Fe7IY
- お邪魔しますよ
- 30 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 14:42:34 ID:gONJ5g23
- エアポートバスって京成系?
- 31 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 17:25:37 ID:BTcY22yB
- ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060705172439.jpg
www
- 32 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 21:40:05 ID:Rvkl/o4c
- >>29
邪魔だから死ね
- 33 :ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/06(木) 09:47:02 ID:rt8UBBCN
- >>30
成田ビューホテル系だったような?
- 34 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 14:15:39 ID:M96BB5O7
- 千葉に新車入ったみたいだけど、古い車はまた市川?
- 35 :西千葉タクシー:2006/07/06(木) 14:32:49 ID:uxjuT19d
- 千葉指定の排ガス規制対策
- 36 :市川交通自動車:2006/07/06(木) 14:37:30 ID:uxjuT19d
- 稲毛の浅間神社お祭りの時、千葉指定の公務員住宅線が稲毛陸橋経由にナルネ。
- 37 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 14:54:51 ID:i0ohdDxj
- 最近女性ウテシ増えたのは良いけど
トラックあがりみたいのばかりで女性らしいところがないのが多いな
ウンコ座りしながらタバコを吹かし、おめえらとか男性のウテシに向かって
吠えまくっているし、どういうレベルで採用しているのかと思ったよ
あと若い運転士をあまり見かけなくなったな、みんな50代以上とか
OBみたいのばかりだしどうなってんだんべ
- 38 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 16:09:14 ID:UuXupe/j
- 男のウテシだって同レベルだろ。
所詮、どこでも使えぬからウテシに流れてきたわけで。
- 39 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 16:16:33 ID:IOmxR/Lb
- ここはバスを語るスレなんだから乗務員ネタは別スレでやれよ。
- 40 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 16:21:37 ID:UuXupe/j
- 乗務員ネタでも別にかまわない。
- 41 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 22:43:13 ID:FJk/1mL9
- >>24さん すまん。京成系と全く関係がなく影響のある話なんで少しだけ許して。
>>17さん
これ(重いよ)ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/vwp?.dir=/9151&.dnm=88e2.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
- 42 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 06:39:21 ID:520zn+We
- >>37 呼びましたか?ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _.___.____.___.______
____________/_____ /____________〕___._._.__________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃調34 .深. 大. 寺. ┃┃|__|____________ .______________... .______________......|
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| || ..|| . 調34 . ||────|| | ̄ ̄ ̄ ̄|| || | ..|| | ..|| ..|
│ .≡◎≡ ...|. ≡◎≡.. .│|| . |||| . || || ..||深神西調|| || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..| @`A´#@ |..ミ.・Д・彡..│|| . |||| . || || ..||大代原布|| || | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. .(ミ. ミ) ||| . |||| . || ||. . . ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||____|| | || ||______||______|| ,,|
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||______.||____||____|| |____|| ||______||______|| ..|
├─────────┘|| . |||| . ||[入口].KEIO.BUS .≡≡≡≡≡.|≡≡≡≡||[出口] ...≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡│..|
..|t┐.─.─.─.─.─ ,:┬i:┐|| . |||| . || / ̄\ ──────.──.|────||───./ ̄\ ───────┘..|
|lニl . ノンステップバス.,_l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |.________ |____||___| ∴ |________|
゙[_二二二..[1246]二二.二.ロ,||─-||||-─||'' | ∵ | .. . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . || . . . . . .| ∵ | 京王バス東,,,_,. . . . [〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ゙̄ギーーーーーン
- 43 :17:2006/07/08(土) 07:12:35 ID:cFCYtqtU
- >>41
サンクスです。多分それですな。
ああ、ホテル開業時からのRJもウテシのカヨちゃんと共にいなくなったか…。
そういえば僚車は一足先にトランジット経由で舞浜から消えてましたね。
- 44 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 20:42:04 ID:+udjIB0V
- age!
- 45 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 01:07:49 ID:IA4fHG2u
- >>43さん そうですね。2000年7月7日開業だったので、わずか6年でいなくなっちゃいました。OLC関連の白バスは大体それくらいでなくなるので、DRCも70号車はもう5年なのでもしかするとやばいかも。
で、本日の浦安市内
@東京いすゞに1073号車がいました。もう1台いたので、1072だと思われ、ノンステでした。
補助金の関係とはいえ、正直ワンステにしてくれー
で、千鳥には方向幕を抜かれたのが2台。外からでは社番わからず。
AP&Fホテルの隣の温泉の墓地公園側に新しい折返し場所建設中。工事のガードマンさんが「バスの折返し所」だと言っていたけれど、Jの折り返しだけでは随分広いのでP&Fのパートナー車も時間調整で使用するのかな?
B大新東のアパは12号車でした。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/f4c6&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=7816628733
- 46 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 17:23:47 ID:a8VOnWEp
- 千葉の新車に乗ったんだが、内装が大幅に変更になっていた。
・シートが従来の赤系から青系に
・ポールと降車ボタンがオレンジ色に
・床材が従来の緑系から黒系に
・出入り口表記がピクトグラムに
メーカー標準に近い仕様になっていると思われる。
- 47 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 22:07:19 ID:RJ3tLwyt
- 市川駅北口のロータリー工事中だけど
タクシーの列とマイカーの違法駐車を
何とかしてくれないとバスが入れない。
- 48 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 01:30:12 ID:dRFGakft
- >>46
黒床は今回が初めてというわけじゃなくて、春入った車もすでに黒い床だった。
もっとも、確かに黄色黒ポールと従来型のボタンだったけどね>5営
- 49 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 18:57:51 ID:IqT+DDCr
- RA274を江戸川に!
- 50 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 20:58:33 ID:f5ipIFDj
- 江戸川にPKJ-RU1ESAJを!
- 51 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 22:23:56 ID:2IcTvgmL
- 篠01、7月19日より運行開始〜広報えどかわより
- 52 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 07:50:55 ID:DlNUIzsz
- 松戸に鴎のHRがいた
- 53 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 13:36:45 ID:1Dczz67w
- >>49
ウザイ、氏ね
- 54 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 17:49:00 ID:3bnBkFu4
- >>51
篠01ってかなり狭いルート走らない?
今日現在、新車の様子等が無いことから最近出番の無いエルガミオが使われるのかな?
- 55 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 18:36:06 ID:gx2KZ9sh
- c交通募集見ました 給料ボーナスどのくらい?
- 56 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 19:03:50 ID:gtK/y5xG
- ガミオで正解!
- 57 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 19:57:16 ID:YHjJLDF+
- 海浜のHPが大幅にリニューアルされているよ。
- 58 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 22:36:57 ID:chbnrDrN
- 小72系統って篠崎街道を勢いよく走りまくってんなぁ〜
そうしたら、赤31系統で、環七を走りまくる『関東バスの錬金術師』と同じレベルじゃないか?
- 59 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 22:49:14 ID:cUnUbzAO
- 篠崎街道って、ある意味「自動車専用道路」だからw
- 60 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 00:50:40 ID:zL6/kYj+
- >>57さん
ベイタウン北循環線とかできるじゃん。
海浜も徐々に幕張地区に勢力広げているけれど、今ひとつ本数少なくて利用しづらいよね
もし昭和50年代に幕張地区が開発されていれば、茜浜が京成ではなく海浜の営業所になってたかもしれないのに
- 61 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 21:02:29 ID:1jZJkaha
- 本日の検31、N120・・・なんてことになりませんように。
- 62 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 22:36:42 ID:vOzsP96i
- 検31厨=新小22厨wwwwwww
- 63 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 22:50:48 ID:CEKy8ReZ
- >>54 >>56
今日、江戸川区役所裏手(建設中サミットの近く)で、
新停留所(ポール)と、バス停車スペースが出来上がっていた。
ここから発車して右折・・・、どの道を行くにしても、9m車だと切り返えさずに
一発で曲がれるのかなあ。相当楽しい狭隘路線になりそうな「篠01」
- 64 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 23:54:13 ID:cew2QxO0
- 今日は日立浦安配送センター KS-7488(BRC)でした。京成に移籍した専用車は車検でお休みかな?
BRC、こんなトコで使ってないで路線走らせてあげてよ。
- 65 :舞浜リゾートキャブ:2006/07/13(木) 10:40:36 ID:qGkF4BSK
- 本日の検31は、5179です。
5179のいすゞの切り抜きプレートが、ホスイ。
- 66 :千葉海浜交通ファン:2006/07/13(木) 10:44:38 ID:qGkF4BSK
- 千葉海浜交通は、URの補助金でAT蛙が買える。
- 67 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 19:25:21 ID:qXhjsUAN
- N439をシティにやるくらいなら
ボロ2ステをシティにくれてやれよ!
- 68 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:47:49 ID:8qQV9FX3
- 来年からUDと三菱ふそうが、中型・大型バスの相互OEM実施で3営の新車が西工になる悪寒。
- 69 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:00:48 ID:RQZPvzwK
- >>68
読み間違いがなければ、
大型ノンステが西工、大型ワンステがエアロ☆、中型がエアロミディになるみたいだけど…
- 70 :69:2006/07/13(木) 21:10:02 ID:RQZPvzwK
- スマソ、中型も西工らしい
- 71 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:12:51 ID:jbhZL6N8
- 三菱終わったなw
- 72 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:47:12 ID:8qQV9FX3
- ふそう(^O^)オワタw
- 73 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:05:53 ID:uo/hDFam
- 京成ボデー復活
- 74 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:08:08 ID:S4bkmYSJ
- ってことはEの増備もNSKってことだよね?
49が喜ぶぞw
- 75 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:17:32 ID:jbhZL6N8
- >>73
観光系は「月光仮面」となりますw
- 76 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:51:54 ID:voTWhhvn
- 舞浜の浦安流通事業協同組合〜千鳥方面の企業送迎の貸切〜応援で7172と7177が来ているけれど、今日は4552が来てたよ。
ついでにTDR20thのドリームクルーザーが舞浜駅のロータリーをうろちょろしてた。
昨日のKS-7488もついでにどぞー。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?.view=t&.dir=/61c9
- 77 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 16:41:46 ID:+Wy+UawI
- 2営では期限切れP-LVの大量廃車が始まって、車庫南端ではM146、2146、2148、2150、2158、M160の6台がナンバーを外されて留置中。
代替車には、とうとうブルリまで登場!
北斗のパクりっぽくなったけど纏めてみた。
ttp://user.ftth100.net/semilocal/transfer.html
- 78 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 17:33:05 ID:Ryw7i4NX
- 市川ラインバス原木線は原木中山以東の利用者は殆どいない。廃止の噂が絶えないが、残
って欲しい。一台辺り乗客が十人になることがある。
現二俣新町駅停留所前から駅までが遠いのは意味がない。駅前広場迄の地下道とロータリ
ーを造れば駅のすぐ前にバスが行けて乗り換えが便利になり、雨や夜なら非常に有難く、
南側にある工場関係者や東京経営短大の生徒、南市川テニスガーデンやコーナン等の客等
等の取り込みも可能。
防衛庁二俣宿舎は今年で解体改築予定だが、用地の一部を売却してマンション開発し、二
俣の市街化調整区域を市街化区域に変更して宅地開発することも合わせれば倍以上に利用
者が増えると思う。
地元が前向きに計画すべき。都市計画変更や私有地買収と借り入れ等も要るが国道は周り
より1m程高く、坂の高低差は最大4mでも地下道の勾配距離は100m。トヨタと京葉線と
の間は60m程でも立派にロータリーが造れる。
- 79 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 17:40:12 ID:SUDHyGLg
- >>67
N439て、千葉200か66だよね?
千葉駅前で見て軽いショックをうけた。
おれはシティの元4511に乗り、隣には内陸に行った5157が走ってる。
- 80 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 20:05:45 ID:w1oWXcgB
- >>78
お前馬鹿の一つ覚えであちこちのスレや他のサイトに書きまくってるけど、
2chや個人サイトに書いたところで何も変わんねぇよ!
東メトやラインバス、市役所や議員に直接陳情しろよ
- 81 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 20:36:25 ID:klLbqo5S
- >>77
2営もとうとう大量廃車ですか。
でもまだまだ古い車がありますね。
代替は新車・中古?
- 82 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 21:37:23 ID:P0Df9LA1
- とうとう内陸にもBR2が・・・。
>>79氏は実際に、元N439(C158?)を見ましたか?
- 83 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 22:10:04 ID:enhk/pI+
- >>82
千葉駅前でみました。慌ててカメラを出したけど、後ろからしか撮れませんでした。
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060714220802.jpg
>>67の書き込みを読む前だったので、「なんで!?」と驚きました。
- 84 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 22:23:51 ID:P0Df9LA1
- >>83
ありがトン。
- 85 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 22:49:08 ID:P0Df9LA1
- 本スレage
- 86 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 23:07:42 ID:qA/zDphw
- >>83
ちょwwwwwwこれ新車?wwwwww
オリジナルの塗装はどうしたんだ。。。
- 87 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 15:20:17 ID:f84Gm7q2
- >>86
どっからどう見ても元N439
- 88 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 20:06:56 ID:jFVAmRvu
- >>69-70
>>74
3営は、西工大型ノンステとエアロスターワンステの両方を入れる気がする。又E営は西工大型ノンステと、蛙の両方を入れる気がする。
- 89 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 22:42:29 ID:WuO/sUUh
- OMNIBUS更新キター
- 90 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 22:51:28 ID:Ubp5MwPw
- 一覧表が久々に更新されたぞ!
次は関鉄か千葉県内各バス会社か。
- 91 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 23:06:09 ID:WuO/sUUh
- >>77が火を付けたか?
- 92 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 00:43:39 ID:pxrkqjyT
- カシマ輸送お疲れさまでした。
- 93 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 19:33:15 ID:ReSfBwYq
- 本スレage
- 94 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 20:25:15 ID:EPczoahB
- RAマダーン?
- 95 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 21:25:41 ID:11RotnDF
- >>64
もう少し待とうやw
- 96 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:10:16 ID:wIxOBKD+
- >>77さん
GJ!!
続編も期待してるよ!!
- 97 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 09:02:00 ID:PMA6Wu9T
- この前鹿島でセレガーラ来たんで撮影しようとしたらタッチの差で行ってしまった。チックショー
- 98 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 21:10:45 ID:30/GxrFx
- >>77
2営の片隅でナンバーが外されているのは、2147・2148・2150・2157・
M146・M160です。
2営の代替はやっぱり中古で
2104号200か702(5営?)
2105号200か703(5営?)
210?号200か704(5営ワンステップ?)
2410号?22を3095(4営4561号)
トランジットは不明です。
2営は本当に中古ばかり!
- 99 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:34:00 ID:Jn7AUBQ9
- >>77さん 乙です。
記憶に頼らず記録に残す癖を(うちの会社のISO9000の標語だよ)つけないと、あっという間に風化するからスバラスィです。
カキコして記録に残しましょう。
今週の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/a282&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=717132654982
@TBCK1072/1073号車稼動しました
Aアンバサダーの1118号車 やっととれました
BTBCK用なのか P&F横の新折返し場 整地終了 妙に広いよ
Cいすゞに千葉中央のエルガ2台あり(写真なし)
そのほか、キワモノのネタ
- 100 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 22:37:57 ID:MPQl6bLt
- えみを阻止
- 101 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 17:31:16 ID:vzvzkSm5
- 本日の検31、N487。
・・・また同系統の「もやし病」が始まりました。
- 102 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 19:24:27 ID:0Iozx3XT
- N439がシティに移籍とはちょっと驚きだね。
NのKCーHTとモヤシは大体同じくらいの数だけど、今後は
モヤシが移籍の方が収容力の面で望ましいと思う。
ブルーの新塗装にすれば、独自性が見えていい。
Nの最近の新製はLTロングL尺だけど、隣の平和はノーステのせいもあるだろうが、
N尺を入れている。ケチらないでほしいよね。価格はどれくらい違うのだろうか・・。
- 103 :77:2006/07/18(火) 20:47:48 ID:mGNPsLT1
- 2のHT、4565→2411と4566→2412の2台が増えた模様。
2408が聖徳学園幕を付けたから、2314もそろそろお役御免かな。
しかし、4の情報が新車も転属も無いのは何でだろう?
>>96、>>99
dクス。
- 104 :舞浜太郎:2006/07/18(火) 21:11:58 ID:wS+mo28V
- 昨日(7/17)、TBCKの1075ノンステップ車に乗ったよ。座席前に千葉県バス協会のシールも貼らずに慣らし運転かな?3ドア車が減りすぎだよ。
- 105 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 22:49:46 ID:DgAAlSLZ
- 船橋にも4422、4423見たよ
- 106 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:10:18 ID:DgAAlSLZ
- 連続スマソ
2営に転入増殖だが、まもなく夏休み。
稼働してるとこを早めにおさえないと…
梅雨空が明けてほしいっす
- 107 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:27:06 ID:F+nvhyF4
- 4営の新車だけど4427までは見た。
- 108 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 01:42:47 ID:VQSbE8ph
- >>104さん
99ですが、おいらも今朝見た。1075でナンバー707だったかな。
3ドア命のオイラとしても、寂しいでつ。世の中の動きとして仕方が無いけれど、せめてワンステにしてくり。
- 109 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 11:46:08 ID:1P6DsVyt
- バスの運転手になりたい でも 給料が安そうで これから子持ちになる漏れには考えてしまう なぜ何処も正社員で雇わないのか?
- 110 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 19:52:30 ID:3BJ6gAkM
- TDRのサンルートのセレガがセレガーラになったぁ
- 111 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 22:01:40 ID:cpdR0FsX
- 船橋は4421〜4427まで入ったっぽい。
他にもいるかも
- 112 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 22:13:25 ID:2JDU5Kss
- >>109
人件費を安くできる
会社の都合で簡単に雇用・解雇できる
- 113 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:29:04 ID:8YgRBEaW
- LTロングは、千葉や船橋に多く入っている一方で市川には1台も入っていない。だからKC-車が市川に転入しているのだ。
- 114 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 08:44:12 ID:W3PbGnKv
- 車両に関しては今や2の扱いは分離子会社のM以下、C並か
- 115 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 14:15:46 ID:gvWzjWc/
- 糞LTロングが一台もいない市川が羨ましい。
- 116 :千葉海浜交通ファン:2006/07/20(木) 14:46:00 ID:udHX0YhT
- ↑東京ベイシティ交通のOBに、乗りたいなら…沖縄の那覇交通に行ってみたら。
- 117 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 16:03:19 ID:KsxfNk4O
- E営の新路線、篠01区役所線にはE110が使われていました。
- 118 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:15:52 ID:kk/XkMIV
- >>110さん
まだ見て無いんで楽しみです。今日7月20日はサンルートプラザ東京 20周年記念日ですよ。
ところで、今朝TBCK1023が松下ロジの、1027がパルタックの送迎に入っていた。
1074〜76落成で2203〜2205が廃車になっちゃたみたいだけれど、旧ホテル送迎車の専業も車両が不足してきちゃったのか。
2006年9月3日限りで日産もTDRのスポンサー下りちゃうみたいだし、TBCKに日産車が入ることは無いんだろうなぁ。
- 119 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:18:18 ID:QIWAentQ
- >>115
あれでももやしよりは100倍いいと思う。
- 120 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 00:04:24 ID:PI4lJhAk
- >>119
俺はもやしの方が好き。LTロングはバスの中で2番目に嫌い。
- 121 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 02:32:51 ID:F5oSVs4y
- HRもやしは見た目はともかく、劣悪な乗り心地と窮屈な座席が
生理的にダメ。
で、決定的に劣る収容力・・。
- 122 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 11:49:01 ID:gSK0CxxG
- 米街は路線カラーで特定貸切をすると、沿線DQN客から乗車拒否されたと苦情Telが殺到するのら。
哀しい色か、特定塗色をテテ〜イしないと駄目なんでわ?
ノンステは、かつての京急見たく電車型両開引戸いれて欲すぃ、降車に時間掛りすぎ。
- 123 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 12:26:29 ID:UWwxOAvN
- 2営が最近、東武野田線柏井車庫になっている件
- 124 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:13:04 ID:Hq1Pz5R0
- N446がC160になってた。
一体どんだけKCが長沼からぬけるんだ?
- 125 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:41:35 ID:iTNzvgTJ
- >>124に同意。
どうせならボロ2ステor糞もやしをシティにもってってくれ。
- 126 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 21:38:34 ID:Nnj/ZBmp
- 京成バス柏井中古車センター
- 127 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 22:42:07 ID:DQ/IGZaW
- >>118
とうとう、元ホテル輸送車も廃車か・・。
満載で次から次にTDLロータリーに出入りしていた姿は迫力があった。
モノレールもない頃だから、まさに各ホテルとの大動脈だった。
ベイは結構契約貸切輸送が多いので、代替は新車の方がいいと思う。
ワンステで、二人がけハイバックシートが並んでいるような
仕様が向いていると思う。
- 128 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 23:00:21 ID:yJcqormF
- >>115
LTロングは1台も無い訳じゃないんだけどね。乗るのが難しいだけ。
- 129 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 01:20:17 ID:orA+eHGa
- >>124
3、4台いるっぽい。158〜161か?
- 130 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 01:33:00 ID:TsUO8ZbR
- >>128
確かにいるね。まぁ俺の場合は乗るのが難しいというか不可能なんだが
- 131 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 10:28:16 ID:FJ81EQf3
- >>130
不可能とはどういうこと?貸切登録とか?
- 132 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 10:46:14 ID:zAlYCdiD
- >>131
確か和洋の送迎だった希ガス
- 133 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 14:50:55 ID:sZtXyScW
- 庵は女の子だから乗れるモン。
- 134 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 16:37:16 ID:3lRy5zhG
- >>127さん
2201/2202はすでに廃車済みなので、残り2206〜2213 3003〜3005だけのようです
今日の浦安市内
@TBCKにまた新車か? ナンバー722〜724が車庫の奥のほうに見えた。
ワンステの模様 セレガーラが工場に入っていたけれど、これは新車かどうかは不明
A千葉中央に新車
葛西臨海公園の陸橋渡っていたら、中央環状から湾岸にぶっ飛ばして合流してきたよ
B>>110さんのサンルートの新車 奥のほうに止まっていてよく見えなかったよ
ヤフブリの調子が悪いんで、写真は後でUPしますよ
- 135 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 21:31:53 ID:3lRy5zhG
- アップしたよ
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/3a87&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=722123028870
- 136 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 22:54:45 ID:qJ0zHlIK
- 今日、E営の前を通ってびっくり
エアロミディが転属してきたみたい
ttp://jrbuskanto.run.buttobi.net/123P1120310.jpg
篠01用だと思われ
元松戸のかな?
- 137 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 23:26:23 ID:eJoY0mWH
- >>136
3361だろうな
他にもう1台くらいいそうだけど
- 138 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 00:41:12 ID:9qXLz3wG
- サンルートのNEWガーラは、朝と夜に出没しますよ。
マジカルファンタジー号のランド20周年の時のラッピングに
似たカラーリングのショッキングピンクでつ
- 139 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 01:58:59 ID:9qXLz3wG
- スマソ ガーラじゃなくてセレガでつ
- 140 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 08:04:28 ID:JdAMxBnW
- >>136-137
エルガ澪だけ足りなかったのか?
- 141 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 16:25:15 ID:SDRfwXdn
- 2日続けてスマン
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/4e4d&.src=ph&.view=t&stあyart=1&.rand=72371228427
@>>138さん
今日研修で走っていたよ。なんだか東都観光のを派手にしたようなデザインだね。
3ドアのMPに比べ、トップドア車は稼働率が極端に低いから、路線タイプでもよかったかもね。
昔は各ホテルが競うように派手な車入れていたけれど、リゾートライン開通+送迎DRC化で殆ど動かなくなっちゃたしね。
ATBCKの新車
1077〜1079(習志野230か722〜724)ワンステのようです。
B千鳥の浦安 今日は7177の代わりに4571が来ていました。
4571って元ゲストパーキングシャトル兼用車じゃん。でも東進ハイスクールカラーでTDLバスターミナルに入っちゃうのは、ちょっと、、、
C大新東25号車(エルガミオ) 今日はTDSのBルートに入っていました。
外周道路にいても音が聞こえる日Dに比べて静かなこと静かなこと。
>>127さん
もうすぐホテル循環廃止5周年です。
「いつでも撮れるからいいや」と思って、殆ど写真に残して無いんです。かなり後悔。
- 142 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 16:27:39 ID:SDRfwXdn
- 訂正
B(誤)千鳥の浦安→(正)千鳥の浦安流通事業協同組合の契約輸送
失礼しました
- 143 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 17:08:01 ID:KKlOWwew
- >>141サン
あれ?
7177も昼過ぎに舞浜駅前で見掛けましたよ
- 144 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 17:20:58 ID:UT2Gjucy
- >>141
スレ違いだけど…。
今日は元バックヤード用8Eが舞浜駅〜シェラトンの送迎に使われてました。
- 145 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 21:41:56 ID:5vrxRwHE
- >>143さん
あれ?じゃあ7172だったのかな?いずれにせよ、LVは1台しかいなかったよ。
>>144さん
11号車が見当たらなかったから、それかな?
- 146 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 08:16:58 ID:DiLP1Cke
- NのLTロングはどんどん増えるね。
しかし玉突きで追い出されるのは輸送力に優れたHTなんだよな。
輸送力不足で乗り心地の悪いもやしはあと10年ぐらいそのままかな。
今度の新車は入り口のところに↑、出口のところに進入禁止マーク
が書かれてるな。
この表記、在来車も含め西千01なんかで使う時もそのままってのは
ちと違和感がある。
- 147 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 10:17:18 ID:XksyrYJ4
- >>146
勝11or12で使われるときは「入口」「出口」のシールが用意されているが。
3ドアの置き換えの時は茜浜みたいに「出入口」表示にしないとだめだな。
- 148 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 10:54:43 ID:qW9FZ2IW
- >>146
あれはピクトグラム
- 149 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 15:46:55 ID:cwcmFROK
- 「残席あと2席という事ですが、お取りしますか?」
庵は大胆にも、K成トラブルサービスで大阪民国逝きオリオソチケット買ったのら。
ウチの京都逝き4列乗れやゴラァもされず、寧ろ、とても丁寧な対応で感心したのら。
梅雨の末期だからか?実際にわ10席余空いてて、庵は2席独占らったのら。
残席2席ってのは売込の為の詭弁だたのか?お京成に対して企業機密なのか?軽くギモ〜ン。
- 150 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 18:22:57 ID:zfvPapx9
- >>61
某BLOGに、N120が検31じゃなく、検01に使われたとの書き込みあり・・・。
- 151 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 10:36:02 ID:KT6coiZd
- >>149
これを書いたのがおまい自身だったら
過去ログを全て音読して半年ROMれ。
- 152 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 17:43:51 ID:/aUxzncp
- そろそろage
- 153 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 18:46:31 ID:K6ZSLbCn
- >151
形成って、ツアーハズの取次ぎして敵のデータ収集してんの?(w
- 154 :舞浜太郎:2006/07/25(火) 21:58:50 ID:UUmSliXy
- 浦安市舞浜地区限定のネタだけど8月下旬〜9月上旬に大○東所有の13〜17号車の中型車はキャスト用シャトルバス運用より引退。TDS新規アトラクションのキャスト増対応で全て大型車へ。
- 155 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 23:20:36 ID:Y2v0p2Cr ?2BP
- 特殊仕様のPJワンステップ入るのか?
- 156 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 23:55:01 ID:A4SRl5l+
- 小便マダー
- 157 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 08:11:02 ID:T8s7LC7X
- >>156
うd厨氏ね!
- 158 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 13:48:49 ID:sJuuSqtl
- >>149>>151>>153
軽トラはあくまでも旅行会社。だからツアーバスの取次ぎもやるだろう。
(ただ、私鉄系は路線バスの方を応援してほしいという個人的な気持ちはある)
主催旅行とかも京成Gのバスを使用しない場合もあるはず・・。
- 159 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 13:59:53 ID:kRNKwWx/
- 路線バスの運転士って給料どのくらい貰えるの?30代位
- 160 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 14:07:57 ID:s0S/hmju
- >>157
嫌でも来年3000とかに来そうだが>うdのOEM
- 161 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 14:34:02 ID:5MLL+cn5
- 鼠園スプラッツュマウソテソの公式スポンサーに、ニサ〜ンがなった時だたよね、
「だからといって、うdを導入する事をしない」ってんで、形成&米街から新車うdが消えた機ガス。
ニサ〜ンが鼠園スポンサーからテタ〜イする事になったんだから、うd入っても不思議でないのでわ?
- 162 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 20:03:45 ID:BKHCX2ET
- >>156
尿素は、来年には導入されるからそれまで待ってろ。
- 163 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 22:35:34 ID:xdudyycu
- >>149さん
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060726222538.jpg
結構派手にやっているからね。TDR関連はTDRの駐車場代ケチって送迎で入って千鳥や鉄鋼団地で昼寝してるよ。
今朝は発地はわからなかったけれど京成のも複数口で到着していたから、頑張って欲しいね
>>154さん
おっ、楽しみだね。でもなんで初めから大型にしなかったのかな?
>>161さん
浦安駅⇔TDLの日D車(2236〜2256)の代替(2201〜2213)も日D車だったよ。その2201〜の代替はエルガで置き換え始めているけれど。
- 164 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 23:19:04 ID:XqzY2MF3
- 今朝N513を確認しまーた
N501〜507と同型でした
- 165 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:04:55 ID:qYMi9oM6
- 少なくともN515まではいる。
出入り口の表記が変わった他、シートの生地が寒色系に変更
されている。
でも今までのピンクの生地はあまり似合ってなかったから今度
のは悪くはないな。
でも出来れば標準尺にして欲しかったとは思うし、HU2Mがシティ
に逝ったのは残念。
稲毛駅では稲31の乗り場は2列に並ぶことになっているのだが、
この場合中4枚折戸車を使った方が乗車が早いと思う。
- 166 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 02:23:40 ID:EMTH3un5
- >>127
ベイは結構契約貸切輸送が多いので、代替は新車の方がいいと思う。
ワンステで、二人がけハイバックシートが並んでいるような
仕様が向いていると思う。
貴方の希望通りのバスが入りました
明日から運用開始です 3007&3008号車で
4列ハイバックシート ワンステップの前中ドアで
中ドアは4枚折り戸仕様です
- 167 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 13:38:04 ID:gCcDDL8g
- >3007&3008号車
カラーは従来特定色?
- 168 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 19:39:19 ID:IblRSQGO
- 最近、海浜の1部車両で幕交換してるが新路線の影響か?
- 169 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 21:04:40 ID:gnbpcKj3
- >>166
情報ありがとうございます。まさに用途に合った車だね。
京成なんかもこの手の車をカナックカラーで入れるといいな。
まあ4営のセイコーなどの輸送の路線バス仕様から運賃箱をとっただけの
車もある意味貴重だけどね。
>>165
あのピンクのモケットは内装のマッチングがいいとは思えなかった。
今回のは京成ブルーという感じで好印象だよね。
それにしてもなぜにN尺にしないのかとは思うね。
N尺にしてもホイールベースは旧日野の標準と変わらないから、
小回り性がそれほど悪化するようには思えない。
まあ、モヤシを入れている頃から比べると劇的な進化だが、
京成の路線は乗客数が多いイメージだから気になるんだよね。
- 170 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:11:06 ID:OQzBSo/n
- >>166さん
先週東京いすゞの奥にいたのはそれか。全体が見えなかったけれど、後部が貸切カラーのウエーブがかかっていたから、3003〜3005が車検で入っているのかと思ったよ
でも貸切車だからバリアフリー法関係ないはずだから、無理やり2ステ3ドアでもよかったかも,,,って、メーカーが作ってくれないか。
- 171 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 06:26:31 ID:CvvnxGhe
- >>169
シートがピンクなのに床がグリーンだったりしたしね。
京成バスの内装はやっぱり昔から緑っぽい印象がある。
緑一色のもケットが懐かしい人も少なからずいると思う。
- 172 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 19:25:36 ID:p7bBogAQ
- 本日の検31、N491。
- 173 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 19:29:45 ID:3HAVMUmO
- 小岩方面から来たバスで新柴又駅の信号を19時に右折した運転手は酷い。
窓からつば吐き捨て、対向車を威嚇するような運転。
運転手の名前知りたい。
- 174 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 20:01:12 ID:yLbvAnmD
- 今回の新車のシートの色って、日野のホームページのブルーリボンUの
製品情報に載っているワンステと同じ色みたいだけど、
内装はメーカー標準の仕様で入れたみたいだな。
- 175 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 21:34:23 ID:O2z/mCLH
- >>173
TVに出てたやつかたけしのそっくりさん見習えって言ったらw
あっそっくりさんの方は・・・
- 176 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 17:25:31 ID:rtWnOAyj
- このバスは、京成津田沼駅発→JR津田沼駅・京成船橋駅・JR船橋駅経由、特急業平橋駅行の隅田川花火大会応援輸送バスです。
業平橋駅まで500円です。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. .... . .
__________________
__________/_____ /____________〕__________________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''..二二\.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃ 京 成 バ ス ┃┃|__|____________ ヽ______________... .______________.. . |
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| ||. . . ........|| ||────|| | ̄ ̄ ̄ ̄|| || | ..|| | ..|| ..|
│. .@@@. .| . ∧,,∧. . .│|| . |||| . || || ̄ ̄ ̄||京成 || || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..|...@・∀・@.| ミ・∀・彡..│|| . |||| . || ||. . . ........|| バス.||____|| | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ........|| ̄ ̄ ̄|| || | || ||______||______||. . |
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||___||___||____|| |____|| ||______||______||. ...|
├─────────┘|| . |||| . || 出口 4888二二二二二二二二|二二二二|||入口| 京二 成 二 バ二 ス二4888.....|
..|t┐ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ,:┬i:┐|| ....|||| . || ̄/ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄./ ̄\ ̄.ノンステップバス ̄ ̄│
|lニl..__ノンステップバス._l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |..ロ. . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . ||. . . . .....| ∴ | . . . . . . . . . . |
゙[_ロ二二_[ . . . ]二二_.ロ..ロ,||─-||||-─||'' | ∵ |  ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄|二二二二|| ̄ ̄ ̄| ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_[〕 ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギーーーーーーーン
- 177 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 17:38:21 ID:bZ92geCv
- このバスは、京成津田沼駅発→JR津田沼駅・京成船橋駅・JR船橋駅経由、特急業平橋駅行の隅田川花火大会応援輸送バスです。
業平橋駅まで500円です。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. .... . .
__________________
__________/_____ /____________〕__________________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''.二二\.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃ 京 成 バ ス..┃┃|__|____________ ヽ______________... .______________.. . |
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| ||. . . ........|| ||────|| | ̄ ̄ ̄ ̄|| || | ..|| | ..|| ..|
│. .@@@. .| . ∧,,∧. . .│|| . |||| . || || ̄ ̄ ̄||京成 || || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..|...@・∀・@.| ミ・∀・彡..│|| . |||| . || ||. . . ........|| . バス || || | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ........|| ̄ ̄ ̄||____|| | || ||______||______||. ...|
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||___||___||____|| |____|| ||______||______||. ...|
├─────────┘|| . |||| . || 出口 4888二二二二二二二二|二二二二|||入口| 京二 成 二 バ二 ス二4888.....|
..|t┐ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ,:┬i:┐|| ....|||| . || ̄/ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄./ ̄\ ̄.ノンステップバス ̄ ̄│
|lニl..__ノンステップバス._l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |..ロ. . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . ||. . . . .....| ∴ | . . . . . . . . . . |
゙[_ロ二二_[ . . . ]二二_.ロ..ロ,||─-||||-─||'' | ∵ |  ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄|二二二二|| ̄ ̄ ̄| ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_[〕 ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギーーーーーーーン
>>176
少し小修正
- 178 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 17:50:31 ID:bZ92geCv
- 親会社の直通急行に対抗して直通バス運行しますよ〜
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. __________________
____________/_____ /____________〕___._._.__________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃八100...押 上 駅 ┃┃|__|____________ .______________...____ ______________......|
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| || ..|| . 八100. .||────|| |====|| || | ..|| | ..|| ..|
│ .≡◎≡ ...|..≡◎≡ . .│|| . |||| . || || ..||押森新八|| || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..|..@´∀`@..|..ミ.・∀・彡..│|| . |||| . || || ..||上下宿王|| || | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||____|| | || ||______||______|| ,,|
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||______.||____||____|| |____|| ||______||______||.. |
├─────────┘|| . |||| . ||[出口]..,,,. . . .K.E..I..O . . . . . . . .|____||[入口]. ...■■■■■■■C20605■|
..|t┐ . . ...KE.I.O .. . ,:┬i:┐|| . |||| . || / ̄\ ロ.ノンステップバス.. . . . ||. . . . . . . |||[カード].. / ̄\ ■■■■■■■■|
|lニl 三三.後乗り.三,l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |■■■■■■■ . . .||____.|||. . . . . . | ∴ | ... . . . . . . |
゙[_二二二..[・919]二二.二.ロ,||─-||||-─||'' | ∵ | ■■■■■■■■.|二二二二||. . . . . . | ∵ | 京王電鉄バス_,. . . . [〕≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ゙̄ ギーーーーーン
- 179 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 22:38:12 ID:m8YL6Wyd
- 本日の浦安市内
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/b46a&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=729133642972
@いすゞに千葉中央のエルガノンステがいた
A浦安の花火大会
今年からはついにノンステが入るようになりました。一応浦安市の貸切扱いだから、市からバリアフリー対応求められたのかな?
ちなみに花火は開始早々大雨降られて、大変でした。
B3007 & 3008 いました
C千鳥の京成応援 今日は7177 & 7411 でした。7411って、元N?
- 180 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:48:18 ID:m8YL6Wyd
- 追加
7411/習志野200か731って、TBCK3007が732だから、先週移動したのか。
- 181 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 17:53:34 ID:Ltz4Afg+
- >>179の画像を見たけど中央の新車はまたヲタ席なしですか!
- 182 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 20:28:09 ID:CwN/wnqh ?2BP(22)
- 常磐線架線トラブルで止まってるから、亀有・金町の人たちの為に特別臨時バス運行させてあげよう。
料金は全区間210円で乗せてやる。
社長に対しては折返し時間の際に許可を取ってもらうから、安心してくれ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________________________________
┏┳━━━━━━━┳┓||||||||||||||||||||||||||||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,............ |
┃┃綾01 亀 有 駅 ┃┃|||||||||||||.||||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||===========!|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|||||.|
┣┻━━━━━━━┻┫.|| ̄|| ̄||||||___||___||.:-:-: ||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||___||___||___||___|||||.|
.|| ∧ ∧ . / .|| || |||||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||─┬─||| || || || || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|||||.|
.|| . . ミ▼▼彡 . . . ../..!|| || ||||||___||___||__|!._||| || || || ||___||___||___||___|||||.|
.||_⊆⊇⊂ )_. / !|| || ||8127||||京||||||||||||||成||||||||||||| || || || ||||バ||||||||||||||||||||ス|||||||||||||||||||||ll8127|
||_________/.....!|| || ||[入口] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^.|| || || || ||[出口] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|~~. ̄ ̄~~|
|=========v=========|. || || || .....|| || || || || . | .|
| . .. ..ロ . |..__.|| || || γ⌒ ヽ ロ ........ .|| || || || || ...γ⌒ ヽ | .爾爾.. |
[][ロロ]||||||||||||||||||||l[ロロ][]|| || |||||||| ∴ |lll||||||||||||||||||||||||||| || || || |||||||||||||||||| ∵ |||||||||||||||ll||||爾爾|||||〕
[二ロ二二[・5014]二二ロ二]ll||_||_|||||||| ∵ |lll|||||||||||||||||||||||||||_||_||_||_|||||||||||||||||| ∵ |||||||||||||||ll||||||||||||||||/
. ̄ ̄ ̄ ̄ .ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ ゝ___ノ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ
- 183 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 21:26:39 ID:jjFytK9s
- ヲタ席なしの糞エルガしか入れない千葉中央は新車なんか入れるな。
- 184 :名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:04:09 ID:5AM/hOY2
- >>3『関連スレ』
京成バス運転手に物申す
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145504046/
- 185 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 00:44:22 ID:bh35KC2/
- 保守
- 186 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 02:17:49 ID:beE7xPoa
- >>181さん
もともとノンステでハズレ席が多いし、席自体も少ないから、設置してもいいのにね。でもノンステであの席は座るのにかなり苦労するよ。
それこそ、席が開いているのにわざわざそこに座るのは、好き者でも何者でも無い
走行中はたいへん危険ですから、オタ席よりお立ちになりませんよう、お願いいたします。
ついでに、今日の深急千葉4352でした。
- 187 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 11:50:53 ID:LyM8bDDN
- >>186
意外に老人とか子供があそこに座りたがるんだよな。
中乗り前降りの場合、ヲタ席は出口に近いので人気が高い。
たまに海浜なんかに乗ると拍子抜けするぐらいあっさりとヲタ席に
座れたりする。
- 188 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 17:36:08 ID:0rc9DyH4
- 前乗りでも、池沼と爺婆の熾烈な争いが見物できる!
奥のほうガラガラなのに…
- 189 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 22:15:53 ID:fr9AIBKs
- 2営柏井車庫の片隅には日増しにナンバーを取られた車が
増えていきますね。すでに10台以上はありました。
- 190 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 23:53:23 ID:IRDNnNFT
- 浜松町・東京〜銚子のダイヤは余裕ありますか?
- 191 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 00:51:27 ID:CTJz8PhU
- >>190
無い。 特に上りは駄目
- 192 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 01:20:32 ID:kQnigbqE
- >>191
ありがとうございます。上りを使おうと思ったのに残念。
- 193 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 00:28:54 ID:i7m11sLR
- 千城台駅〜いずみ台ローズタウンの系統番号は何ですか?
- 194 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 02:59:10 ID:GsOJH6IJ
- 薔薇02
- 195 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 11:29:14 ID:SGrxYn2W
- >>191
日中なら上りでもさほど遅れない
- 196 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 15:59:14 ID:iho4AJi5
- 本日の検31、N408。
検31=もやし でない分マシか。
- 197 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 17:45:02 ID:i7m11sLR
- >>194
ローズ02ですか?
- 198 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 11:56:33 ID:Ow5faUw+
- 千葉中央−成田線って、平日のみ朝の空港行きが2本増えているけど、
これは通勤に使用している人が多いという意味か?
そのうち1本は続行便のような時刻設定だから、かなりの乗車率なんだろうね。
ちょっと意外だった。
- 199 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 16:06:11 ID:CW3qhwVD
- ビジネス利用が多いんではないか?
空港線は羽田逝きも成田逝きも幕張エリアからの乗車が多いね。
- 200 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 16:53:27 ID:GcrAnxIB
- 地方のヒトが成田利用の場合、一泊せざるを得ない場合が多い。
ホテルエリア→成田の朝便は、何処といわず需要ある機ガス。
- 201 :sage:2006/08/04(金) 18:38:16 ID:8tk0hGLz
- 幕張〜成田は空港勤務が以外といるんだな
- 202 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 18:40:14 ID:lSpS1Az6
- 本日の検31、N120
- 203 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 19:22:57 ID:hbGP3Lkc
- >>202
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060804192049.jpg
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060804192159.jpg
- 204 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 22:38:12 ID:t4f/cggC
- おお!!!!!
- 205 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 23:16:07 ID:QtwnZq2f
- 最近朝の京葉線の車内から、「鴨川・小湊シャトルバス」とか何とかって言うステッカー貼っているの京成の貸切車を
何度か見かけたんだけれど、コレみたい↓
http://www.kominato-ryokan.com/bus.html
こういうのは、日の丸とか平和交通とかが喜んでやるもんだと思っていたけれど、京成がやるとは意外だねぇ。
「京成トラベルサービス株式会社が企画して実施するもの」ってあるけれど、小湊の立場は,,,
- 206 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 23:25:40 ID:2z0scedP
- >>205
ああ、そのバス今日19時ちょっと前に八重洲口で見たな。
- 207 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 01:12:19 ID:nvXaffXQ
- >>205
俺も何度か見たことがあるが、こういうことなのね。7350がよく入っているね。
今流行のグレーゾーン格安モグリ路線バスかと思ったが、
ちゃんと宿を取らないと乗れないので、この営業パターンは完全に白だね。
>>202>>203
花見川から草野に転属したと考えていいのかな?
これはちょっとした驚きだ。元オリエンタル交通のCJMを彷彿させる運用だ。
- 208 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 02:51:15 ID:N5vzrPtA
- 最近マリンスタジアム発着の直通バスにやたらもやしが使われてる気がするが気のせいか?
大型の廃車が進んでる&この前事故った26ラッピングバスが使えない のが原因かな?
その割りに花輪にいるエルガをあまり見なくなったが。
- 209 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 05:45:03 ID:mB7IMq7o
- 昨日の西千01にN119がきてた…こんなこともあるんですね。
写真撮っておけばよかった
- 210 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 00:36:34 ID:/sPlt0Sa
- >>209
これはもっと驚きだ。草野は新車も入っているらしいし、結構メンバーが
変わっている印象だな。
それにしても、京成は2営以外は一気にLED化したイメージだが、
最近の転属(転籍)の嵐を見越して、データの注入だけですむようにしたのだろうか?
(2営は使い倒す方針のため、LED化はしなかった!?)
- 211 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2006/08/06(日) 00:47:00 ID:92kK2Kep
- >>3&>>184『関連スレ』
京成観光バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1152974732/
- 212 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 03:03:04 ID:HhFR7ouY
- 昨日、中山競馬場で、廃車2台が走行していたのを見ました。
2台とも、京成バスと車番が消されていて、幕は外されていました。
- 213 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:23:48 ID:QOgFsqCZ
- >>210
各所のLED車が転属してきてるから、
2営でも地味にLED化が進行中
- 214 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 15:09:18 ID:2knxpDPc
- >>213
確かに増えてますなLED車。遠くから見ると新車と間違える。
ちなみに2営で100%LED車路線は、船橋法典〜桐畑線ですね。
- 215 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 16:13:55 ID:+agh1PA9
- N120の今日の運用は検11?
- 216 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 22:34:31 ID:45hI2hbF
- >>214
中国分線も100%LEDになりました。
- 217 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 10:52:12 ID:QkYbIkaV
- 海浜の3ドア貸切専用車は、中型観光車に置き換わったようだ。
海浜あたりだと、素人考えでワンロマ車くらいの配属の方がちょうどいいように
思える。何気に専用車を置くほどの需要があるのだろうか?
- 218 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 12:46:37 ID:/qbIikJX
- 市川ってふざけたほどボロいバスばかり。
京成バス本社は冷遇して何考えているんだ?
- 219 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 15:57:48 ID:B3bYBLKt
- ふざけたほどボロいバスって、5年式がか?
まあ緑チェック柄や停留所表示のない運賃表がまだ現役だが、ボロってのは残り少ない3年式とかを言うんだろ。
って言いたくなるくらいU-ばっかですよ、市川は。
車両どころか職員まで冷遇されてて、乗務員の四分の一は構成員風、事務員だって「ご乗客各位様」なんて変な文章を平気で掲示してる有様w
京成の立体化や道路の整備が完成するまではずっと掃き溜めだろうな。全てにおいて。
- 220 :千葉海浜交通ハイブリッドデビュー:2006/08/08(火) 16:23:51 ID:YeIh3fDr
- 9月に、千葉海浜交通ハイブリッドデビュースルヨ。型は、蛙じゃないよ。ブルーリボンシティだよ。
- 221 :千葉海浜交通のハイブリッド最高:2006/08/08(火) 16:26:46 ID:YeIh3fDr
- ↑平和交通本社のハイブリッドと形は同じ。
- 222 :千葉海浜交通の蛙最高:2006/08/08(火) 16:38:42 ID:YeIh3fDr
- ヨロシコ
- 223 :千葉海浜交通ハイブリッドデビュー:2006/08/08(火) 16:48:05 ID:YeIh3fDr
- 花見川車庫、千葉グリーンバスの分署化?。
- 224 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 18:16:34 ID:Uqf4NRy6
- >>219
本八幡駅に行ってみたけど、意外とKC-以降のバスが多かった。
- 225 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 18:21:07 ID:dMs/ZJ6w
- >>223
花見川車庫って元々は佐倉営の所属だったよな。
いすず車が草野に移籍してきたのもその関係??
- 226 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 21:28:53 ID:44waiuV6
- みんなのアイドル細木数子を人気投票のトップにしよう♪
http://www.37vote.net/2ch/1154162792/
- 227 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 21:38:58 ID:IZlJUvn6
- 今朝9:30過ぎに見明川団地付近で、ポンチョのデモ車とすれ違ったよ
水色のポンチョ/白ナンバーで・231(ひらがな 地名はとっさのことで確認できず)
方向幕はLEDで「PONCHO」を表示。TBCKの運転手様ほぼ定員分を乗せて、新浦安方向へ走って入ったよ
おさんぽバス第2弾ルートは、ポンチョ決定だね
当然ながら、写真は撮れず。
- 228 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 22:17:39 ID:6nPSWSvp
- 今日の勝22最終がN120。
- 229 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 01:29:51 ID:UFJhthDO
- >>225
花見川車庫って佐倉営業所開設前にできてるんだよね。
そのときの佐倉の路線は成東担当で、花見川も成東管轄…。
今となっては違和感ありまくりな感じ。
車両話から脱線してしまってスマソ
- 230 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 03:07:29 ID:SSQ/BKSw
- >>228
深夜バスのHT235は良かったよ。
- 231 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 12:43:58 ID:WagAYwns
- >>227ですが、たまたま今日有給を取っていたので、まだ昨日のポンチョが千鳥車庫にいるか見に行ったけれど、残念ながらすでに返却された模様。
@そんかわり、また新車が入っていました
3009(740)3010(741)3011(743)〜カッコ内はナンバー〜のPJ-LV234Q1貸切用で7月末に入った3007/3008と同仕様。
廃車は順当に行けば2208〜2210か1097〜1099だけれどU代の2210が走っていたし、1097はCNGスタンド脇に社番が付いたままいたので不明。
A千鳥車庫にKS-7402(もと日立家電の白ナンバーのHT)がいたよ。千鳥の応援車2台と並んで止まってた
B東京いすゞにCG-164がいましたよん。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/e029&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=8932118379
- 232 :千葉海浜交通ハイブリッド9月デビュー:2006/08/09(水) 14:40:36 ID:Z8W1Qg8H
- 千葉海浜交通は、HIMR電気ハイブリッド・東京ベイシティ交通は、ガス車期待しています。
- 233 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 14:41:23 ID:qvtJZE68
- N119は今日は勝22で使用中。
- 234 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 18:32:07 ID:zadcrB0s
- >>232
死ね
- 235 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 10:42:03 ID:sqULVyjE
- エアロバスHD(PJ-MS86JP)
車番 C301
登録番号 千葉230か・301
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060811103934.jpg
携帯カメラにつき少し画像が悪くてスマソ。
千葉できぼんぬナンバーってのも珍しいような気がする。
- 236 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 10:43:09 ID:sqULVyjE
- すまん・・登録番号は訂正。
誤 千葉230か・301
正 千葉230あ・301
- 237 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 01:27:49 ID:L+4IU6am
- >>235
なんか夜行名古屋線みたいな色だな
- 238 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 11:34:47 ID:CT12sXO7
- age
- 239 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 12:42:28 ID:QKmI+r1a
- あのカラーは、もう本体で採用の予定が無いので、
シチーにageちゃったのでしょうか?
- 240 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 14:31:41 ID:agQioun1
- >>231です
今日まで気付かなかったのですが、同形式で1080(739)が路線用にいました。
1098も今日見かけたし、2209も昨日見たので、代替ではなくて増車かな?
- 241 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 15:27:37 ID:phYkzJdk
- >>68 >>160
いすゞエルガ(or日野BRU)に切替えじゃないの。松戸は。
先日市川線を利用したが、まさかMKロングに乗ることになるとは思わなかった。
国分線(通し便)ならあれで十分だが。
- 242 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 17:33:30 ID:N77LZ8zI
- >>241
大橋〜堀の内は大型だと狭いしなー
- 243 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 08:52:11 ID:moSDbcLb
- >>241-242
MKモヤシは、7Eや、エアロスターと共に松11・松51・松52で共通運用されている。
市川や、花輪、草野のHRモヤシも他の大型と共通運用だろ。
- 244 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 11:07:13 ID:yvqm+HAI
- 177 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/08/12(土) 11:06:39 uqZQywSR
名誉毀損で訴えるべきだと思うよ。
勿論海浜交通サイドから>>161みたいな犯罪者を。
178 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/08/12(土) 15:08:18 5wcL08l7
複数の会社の名前名乗ってるから、その全部から訴えられたら即死だなw
179 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/08/12(土) 15:10:11 5wcL08l7
細木数子本人から訴えられたほうがやばいかもなw
180 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/08/12(土) 18:39:59 UBmbqO1g
まぁ結局は世の中にとってバスヲタ細木の存在は
迷惑以外の何者でもないって事だな。
早く消えてください。
182 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2006/08/12(土) 18:52:49 /KWYuRjl
自分の城から逃げ出した害厨ボロ木粕子、とうとう福生厨を抜きさり2位w
もちろん帰ってこないでほしいし、逃亡先からも消えてもらわないと。
186 名前:名74系統 名無し野車庫行 本日のレス 投稿日:2006/08/13(日) 10:20:24 eyi5fSw9
細木ぃ、とうとう一位獲得したなw
人気者で羨ましいよwww
http://www.37vote.net/2ch/1154162792/
- 245 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 18:58:48 ID:PoSViDwg
- 流れ豚斬ってスマソ
4営のLTロングワンステ(4432?)のフロントに
日野のロゴがついているのは
ガイシュツかな?
スレ違いだが津田沼南口で平和のスマイリングシャトル色の角目HTも
目撃した。
- 246 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 247 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 02:02:08 ID:m2dpIwOy
- 今日14日は日曜ダイヤですか?
松戸に用事があるのですが京成バスのHPに載ってなかったもので・・・
- 248 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 07:18:07 ID:5lzS3p3l
- >>247
そうだよ
今日明日は休日ダイヤ
深夜バスも運休
- 249 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 07:40:11 ID:b26UxnF4
- 江戸川以外にCNG入れろ、特に松戸
- 250 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 12:32:44 ID:5JAWqbf7
- エアロスターCNGは(・∀・)ノ、速いし乗り心地もいい。
小72で土手を快走するのは気持ちいい、ちばにわ惜しい。
- 251 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 13:32:05 ID:Y7RmS1B1
- 明日土曜ダイヤで走る路線はありますか?
- 252 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 20:15:25 ID:ZQC0/xUy
- エアロスターCNGとにかくエンジン音うるさい
もう少し、静かだと完璧なんだけどねぇ・・・
- 253 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 21:16:57 ID:tFzt+fPZ
- >>249
燃料は東京ガス指定品じゃないと。京葉ガスじゃねえ・・・。
- 254 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 22:34:26 ID:yCtVc6O1
- 今日草野車庫の前通ったけどナンバーのないボロHTが大量にあった。
敷地外からのヲチにつき車番はよく見えなかったけどN400番台一桁が
複数いる模様。(少なくともN404は稲01に入ってたのでまだ生存。N402
は確認。LEDが外されていた)
あとナンバーはついてたけど、千葉22か3700代の7Eが複数運用離脱か?
- 255 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 23:18:33 ID:zw4CRpGd
- シティが米街のお下がり(特定用V8エンジンのLV)を譲り受けたという記事が某ブログに。
緑からも車両を譲ってもらうとか?
- 256 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 23:33:51 ID:yCtVc6O1
- シティも規制地域内だから大変だな。
ワンステHUが千葉中央線に入ってるのを見ると昔を思い出す。
- 257 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 01:58:54 ID:olGO1L0m
- >>253
それじゃ、何なんだ?
ぬるぽならLPGに改造汁
- 258 :千葉海浜交通ハイブリッド導入するよ奥さん:2006/08/15(火) 15:48:55 ID:FFZBHsL9
- 千葉海浜交通、9月に新しくハイブリッド導入するよ。上に箱が着くタイプです。
- 259 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 17:10:04 ID:XxcYPBUy
- >>258
頑張れよwww
http://www.37vote.net/2ch/1154162792/
- 260 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 22:15:12 ID:+mk+T9eo
- 早くRA274をEに入れろ
- 261 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 22:49:32 ID:olGO1L0m
- >>260
来年度に期待汁
- 262 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 23:54:46 ID:DNFEDHSJ
- 我らが「本日の検31」氏もエントリーしましたよ。
http://www.37vote.net/2ch/1154162792/
- 263 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 09:37:35 ID:+iT6bRzb
- >>260
西工もうdもイラネ
蛙で十分
- 264 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 13:45:55 ID:hgHr5i/2
- >>263
蛙なんて一番いらない
- 265 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 14:46:52 ID:pOxakkCO
- >>263
同意
- 266 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 15:19:29 ID:t/L61VYz
- >>255さん
3003〜3005らしいね。ホテル循環の最終新製車(っていうか、代替だけど)だから、一番最後まで残ると思っていたのに。
まして、異端車になる日Dではなく、いすゞだから,,,
どなたか、シティの現況まとめてくれる方、いませんか?
ところで、今日の浦安市内
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/2a22&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=81661230503
@東京いすゞはお盆休みですが、千葉中央のエルガがいました。千葉中央もどんどん代替新製するね。旧塗装の5Eが一番好きだったなぁ。
もう1台、エルガトップドアの車がいたけれど、どこのだろう?自家用かな?
AJTB主催のTokyo Bay Rexという会員制バスをヤサカが受託しているけれど、TDS5thのラッピングになっていた。
遠鉄とかと同じだけれど、もとのカラーが丸見えの貼り方。
おそらく名阪近鉄にも同じような貼り方をしているのを見かけているけれど、近いうちにまとめてみようかな。
ちなみに、TDL20thのTokyo Bay Rexは国際興業が受託していたよ。
今日は突然の大雨で中断。お盆だって言うのに、TDRは随分すいているなぁ。オイラがキャスト時代にはこんな状況考えられなかったけれど。
- 267 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 19:40:42 ID:+iT6bRzb
- >>263-264
西工マンセー厨乙
そんなに西工/うdが良ければ福岡へどうぞ
関東じゃ今や新車の7割が蛙/BRUという現実を直視しようぜ
スレ違いにつきsage
- 268 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 21:13:27 ID:hgHr5i/2
- >>267
西工も嫌いだよ。
- 269 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 21:20:14 ID:6szt+Jnm
- >>267
つかLTロングのシェアは関東で7割もあるか?
確かに京成の他にKKKや東武・京急とかがバカ買いしているけど
石原や川崎死バスはションベンRA纏まった台数買っているぜ
- 270 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 22:23:40 ID:oueEJaDZ
- 小便は公営に人気があるね。
まあ、個人的にはまともな大型なら何でもいいや。
ただLTロングは丁寧に運転していただきたい。
- 271 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 22:49:38 ID:jofUbhml
- 路線車だけで言ったら、いすゞのシェアは昔から1位
三菱の問題、J-bus発足以前からの話。
やっぱり保有台数の多い首都圏事業者のシェアが大きいのも一因だと思う。
都営だってメーカー指定が守られてた頃でも、いすゞが一番台数多いし
川崎市も地元と言うこともあって、いすゞ多いよ。
スレ違いスマソ。
- 272 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 00:26:20 ID:lc2+xN18
- >>269
石原は2年続けて大量に入れた。これ以上入ることはなさそうだが。
- 273 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 01:41:14 ID:duTqpjEH
- >>269
排ガス規制対策に追われる小田急も蛙大増殖中だな
エアロ☆はなぜか少ししか入れてない
東急も新車の蛙の割合多そう
- 274 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 09:24:53 ID:lc2+xN18
- >>273
東急はエアロスターや尿素も入れてるからそれほど多くはない。
- 275 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 19:04:04 ID:fd1nwTRn
- KKKや、東武の大型の新車は全て蛙。
- 276 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 21:32:03 ID:IbvIfBau
- 新小22にV-P421きたーーーーーー!!!!
そして本日の検31、N457
- 277 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 21:36:00 ID:TJ96DgZj
- これはエルガではありません!
ブルーリボン2です!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. __________________
____________/_____ /____________〕___._._.__________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃豊56豊田駅西口┃┃|__|____________ .______________...____ ______________......|
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| || ..|| . 豊56 . ||────|| |────|| || | ..|| | ..|| ..|
│ .≡◎≡ ...|..≡◎≡ . .│|| . |||| . || || ..||豊第京八|| || |. . . . . . . . || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..|..@´∀`@..|..ミ.・∀・彡..│|| . |||| . || || ..||田二八王|| || | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||____|| | || ||______||______|| ,,|
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||______.||____||____|| |____|| ||______||______||.. |
├─────────┘|| . |||| . ||[出口]..,,,. . . .K.E..I..O . . . . . . . .|____||[入口]. ...■■■■■■■C20605■|
..|t┐ . . ...KE.I.O .. . ,:┬i:┐|| . |||| . || / ̄\ ロ.ノンステップバス.. . . . ||. . . . . . . |||[カード].. / ̄\ ■■■■■■■■|
|lニl 三三.後乗り.三,l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |■■■■■■■ . . .||____.|||. . . . . . | ∴ | ... . . . . . . |
゙[_二二二..[・919]二二.二.ロ,||─-||||-─||'' | ∵ | ■■■■■■■■.|二二二二||. . . . . . | ∵ | 京王電鉄バス_,. . . . [〕≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ゙̄ ギーーーーーン
つかうdマンセーだったケチ王はうd&西工に見切りを付けて
LTロングに手を出しているからなw
で、京成系でLTロングを導入していないとこは虹など数社があるが
虹はションベンMP導入ケテーイか?w
- 278 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 21:44:47 ID:Gwq0Dhb7
- >>277
虹は判らないな。日野使ってる営業所もあるから。。。
- 279 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 11:27:06 ID:HYBqv6R+
- フラワーにもLTロング入ったの?
- 280 :千葉海浜交通ハイブリッド導入します:2006/08/18(金) 11:32:01 ID:3cFeQnqr
- 暑い夏が終わり、9月に千葉海浜交通にハイブリッドデビューします。日野だから、ガス車は無理…残念。低公害なので、ヨロシコです。
- 281 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 11:48:18 ID:/olSBOat
- >>280
VIPPER嫌いは死ね
- 282 :千葉海浜交通の蛙最高:2006/08/18(金) 12:18:02 ID:3cFeQnqr
- 千葉海浜交通は、UD嫌いだからションベン買わないよ。
- 283 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 12:32:33 ID:z8qegoKw
- >>282
海浜が買ったらうdが汚れる
- 284 :千葉海浜交通の蛙最高:2006/08/18(金) 13:03:15 ID:3cFeQnqr
- 千葉海浜交通は、モヤシ・蛙・ハイブリッドで十分です。だからUDは、イランのだよ。
- 285 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 14:51:46 ID:/olSBOat
- ところで、海浜交通って京成グループ?
- 286 :千葉海浜交通はK▽SEIGROUPさ:2006/08/18(金) 15:14:01 ID:3cFeQnqr
- ↑うん、千葉内陸バス・千葉海浜交通・千葉交通・千葉中央バス・東京ベイシティ交通は、孫会社だよ。
- 287 :千葉海浜交通は日野が好き:2006/08/18(金) 15:18:41 ID:3cFeQnqr
- こどもんどころパス・バス共通カードの社名変更のポスター、K▽SEIGROUPのパンフレット参照。
- 288 :千葉海浜交通の蛙最高:2006/08/18(金) 15:26:07 ID:3cFeQnqr
- 政令市政都市なのに、千葉市交通局なくても京成グループでできる。横浜市・川崎市は千葉市を見習ってほしいね。福岡市みたいに、地下鉄は?モノレールを交通局化にしてみては?。
- 289 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 17:17:41 ID:McyLcSgb
- 今日4430とかゆうのを(BR2ワンステ)見たのだが、花輪は一体何台新車入れたんだ?
>>276
某BLOGに書き込みがあったのだが、昨日は検31がマトモで検01のいきいき系統がN119だっけか。
- 290 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 18:18:13 ID:85JH18fU
- 草野も相当な数が入って、U-HT2が今や貴重な存在に。
今のところ18台かな。
もやしが減るならLTロングがいくら入ってもかまわんのだがw
- 291 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 19:30:10 ID:mi513CyD
- 本日の検31、T-H215(早稲田)
- 292 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 21:17:20 ID:mi513CyD
- 修整
本日の検31、T-M215(早稲田)
- 293 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/18(金) 23:14:28 ID:GYvxYJnY
- 俺も今朝N518確認した
- 294 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 00:00:07 ID:p4jFsydV
- >>290
P−HTが電鉄末期に大量に残っていた頃はボロのイメージはあったが、
U−HTはそれほどボロに感じられないから、もったいないように思う。
- 295 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 00:54:15 ID:m8Sb7MYf
- バスシステムに4564が移籍してた。
- 296 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 03:20:45 ID:gITob2m5
- >>289
昨日(18日)、袖ヶ浦団地線で4433と4434を見たよ。
- 297 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 06:42:02 ID:PmVlIDa+
- >>277
ケチ王に限らず殆どの会社でPMクリーナーを嫌ってるようだね。
京成も市川に数台いるだけだし。
- 298 :トロピカル西原車庫 ◆p/quXPoOsY :2006/08/19(土) 07:31:57 ID:zh+h2wM6
- >>289 >>296
一週間前に4432を津田沼駅前で見かけたけどね
>>297
ケチ王の場合は去年バカ買いしたJPでトラブル多発して
うd購入自粛しているしね
DPR搭載の新規制HRも臨港Hが毎年お買いageしているが
あとの事業者(西バス/多摩・トロピカルDなど)は僅かしか買ってないな
2営のも後が続かなくなって転入車に切り替わっているし
- 299 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 07:33:53 ID:zh+h2wM6
- >>298
スマソ、出すつもりなかったコテ出してしまったw
- 300 :千葉海浜交通の蛙最高:2006/08/19(土) 10:05:36 ID:aoqGKPd5
- この擦れ300貰います。千葉海浜交通は、ハイブリッド導入で200番こえま〜す。
- 301 :千葉海浜交通にハイブリッド登場:2006/08/19(土) 11:35:12 ID:aoqGKPd5
- K▽SEIグループ全社、HIMR導入しろ。
トロピカルの、D8000千葉海浜交通にくれ。富士重工7Eハイブリッド最高。
- 302 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 11:55:47 ID:fZCDOYI6
- >>301
あと数年で車検が通らない車を中古で買ってどうするんだよwww
それにメーカーにも部品ねえぞ
- 303 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 13:40:20 ID:ZMH/Z6eK
- 今日の浦安市内
今日はKTBネタが2つほど
@東京いすゞに新車 M229
最近エルガミオ買うのはやめたのかな?それと、都バスのセレガーラがいたよ。
ATDS新アトラクション・タワーオブテラーのキャストプレビュー向け臨時バスに2台応援
TDS外周ルートに、通常の大新東の臨時便のほかに、KTBが応援に入っているよ。
KTBのバックステージでの運行は、2001年にTDSオープンしてしばらく、R1〜R3のゲストパーキングシャトルの渋滞回避で夜バックステージ走って以来かな?
当然ながら、バックステージなので、外周道路から存在が確認できる程度でロクな写真撮れず。
MRCに乗っても、上手くタイミングが合うのはかなり難しいし,,,
M219と、もう1台7Eが入っている模様
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/b4a8&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=81943548646
- 304 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 14:02:41 ID:6/Tf0Wrn
- >>294
電鉄末期には17年以上使い倒す例もあったしな。
HT235だと最長は16年8ヶ月ぐらいだったかな。
今は13年もしないで除籍だもんなぁ。
- 305 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 16:13:26 ID:HO9mZVe7
- >>297
船橋・習志野新京成各社が最近RM360の投入を取りやめたのはPMクリーナーことDPRのせいかな?
それとも三菱とうdの提携による三菱猿人のRM発表待ち?
>>298>>299
出してもかまわんよ。
- 306 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/19(土) 23:57:26 ID:oOnBhGA7
- 準社員って何?パート?正社員登用って 入社してどの位でなれるの?
- 307 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 00:43:19 ID:jtwhQgAf
- 306
準社員=契約社員(嘱託)
パート=時給制(1,300円位)
正社員には、大きな有責事故や苦情がなく、マイク活用がしっかりしていれば最短3年でなれます。(53歳で入社した場合のみ2年)
- 308 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 00:48:16 ID:dcSEQlmv
- 茜浜の3ドア鴎、かなり減ってないか?
幕01には恒常的に数台一般塗装の2ステHTが入ってるし、
千葉マリンの試合終了後の直通臨時はモヤシ率が高くてお客の列が全然減らないよ
- 309 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 21:29:51 ID:51LTPiTW
- >>307 サンクス マイク活用って?3年間賞与なしで正社員で給料、賞与どの位取れるのか家族持ち30代なので心配…
- 310 :バス共通カードのおまけで乗ろう:2006/08/20(日) 22:17:42 ID:/EPFEjDt
- バス共通カードのおまけ(5000円の850円分)で、ちばフラワーバス、フラワーライナー・R126経由(成東〜千葉)に乗ろう。オススメは、R126経由です。中野操車場で、ウテシ交代します。1時間30分630円BRで、揺られよう。
- 311 :京成グループ花火ナイター:2006/08/20(日) 23:28:58 ID:/EPFEjDt
- ↑ライバルは、総武本線・東金線経由外房線です。JRの方が、速いね。
- 312 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 22:06:46 ID:+/IiPDuS
- 今日は久々に朝から幕01乗ったけど人が多いよな。
幕張本郷にLTスーパーロングがいたけど満員なので一本
やりすごしたら3ドアが来た。
3ドアだいぶ減ったとは言えそれなりに走ってるように思えた
のは気のせいか・・どこでもU-は減ってるからなぁ。
走り去っていくLTスーパーロングのエンジン音の凄いこと・・。
- 313 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 23:31:19 ID:PYASYiNB
- >>312
U代は購入後13年経過している香具師は車検通せなくなっているしね
あと、LTロングだが、猿人音もさることながら
タービン音がJP並に凄いけどな
- 314 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 06:35:15 ID:eAFewveC
- ガテンみたよ〜彼女より武田さんの方がいかった〜
ところで彼女辞めたの?
- 315 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 09:35:20 ID:fQ9Xt1WO
- >>310
無粋な突っ込みだが、126号経由はフラワーライナーじゃないぞ。
フラワーライナーは千葉東金道路経由のほう。
126号経由は、稀少な2ステップのBRCもいるから、お楽しみに。
- 316 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 17:27:16 ID:0wVGS0U4
- ちばのうdのうちPKG-以降は青シートだよ
- 317 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 20:13:23 ID:+GU0jbJa
- >>316
どこにうdが入ったんだ?
- 318 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 22:13:28 ID:SF15lZmy
- >>313
後部座席に座ると音がすごいよな。
前のほうではそこまで感じないけど。
- 319 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 23:06:28 ID:hdixOyyM
- 今朝は勝22でN119目撃。
- 320 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 16:10:21 ID:Bdc+4JhV
- 本日の検31、またN120。
>>308他
4529が最近、花輪の運用についているが・・・。
- 321 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 00:00:58 ID:8V97emai
- 朝の勝22にまたN119。
- 322 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 14:29:12 ID:Trbml40b
- 本日の検31、またまたN120。
N120は一時期のN541→N561→N578化してきているな。
- 323 :千葉海浜交通ハイブリッド9月デビュー:2006/08/24(木) 14:39:35 ID:Qf6fGeGN
- BRCのハイブリッド、千葉海浜交通の結果次第で千葉内陸バスに導入したりして…。
- 324 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 14:48:27 ID:kOzcxNsz
- ID:Qf6fGeGN
- 325 :ちばシティバスのLT333(C117)最高:2006/08/24(木) 16:26:49 ID:Qf6fGeGN
- ちばシティバスのC117好きなやついません?。
- 326 :ちばシティバスのいすゞ最高:2006/08/24(木) 16:37:52 ID:Qf6fGeGN
- ちばシティバスに一台しかない、虎の子的バスです。
- 327 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 16:49:11 ID:QQfFvE17
- >>325 LTじゃないんだけど
- 328 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 18:32:49 ID:dv1J8876
- C117はDJクリエイトのラッピングが剥がされたやつじゃね?
- 329 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 20:35:22 ID:/EUJwZr8
- レスは一つにまとめろと何回書いたら分かるんだ?
携帯厨か?
- 330 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 21:12:33 ID:upmQ6olv
- 細木は精神障害者らしい。
- 331 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 00:13:05 ID:nx+yTAXT
- 今朝も勝22に(ry
- 332 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 19:35:48 ID:F6vd7zip
- 今朝も検31に(ry
- 333 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 23:53:28 ID:l6Y9d+Oo ?2BP(122)
- 緑色の標準仕様ノンステップバスステッカー貼付のバスは、まだ在籍無し?
- 334 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 00:51:04 ID:ybqkq2xb
- ・・・。
今朝も勝22(ry
- 335 :ちばシティバスのC132最高:2006/08/26(土) 16:18:44 ID:se8hmWBO
- 団地交通・平和交通、パスモ化決定。千葉海浜交通のパスモで乗れます。
- 336 :千葉海浜交通9月ハイブリッドデビュー:2006/08/26(土) 16:22:11 ID:se8hmWBO
- ↑ちばシティバス、パスモで稲毛駅〜幸町中央〜稲毛駅も乗れます。
- 337 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 18:51:58 ID:SED3xhGE
- . . . . アンタしつこいわよ!
. . . .  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. .... . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .__________________
. . . . . __________/_____ /____________〕__________________
. . . . γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''..二二\.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
. . . . ┃┃津51 津 田.沼.駅┃┃|__|____________ ヽ______________... .______________.. . |
. . . . ┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| ||. . . ........|| 津51 ||────|| | ̄ ̄ ̄ ̄|| || | ..|| | ..|| ..|
. . . . │. .@@@. .| . ∧,,∧. . .│|| . |||| . || || ̄ ̄ ̄||津秋新|| || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
. . . . ..|. @`A´#@| ミ`Д´彡 .│|| . |||| . || ||. . . ........||田津習||____|| | || || || || ..|.
. . . . │⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ........|| ̄ ̄ ̄|| || | || ||______||______||. . |
. . . . ..|________.|________.|..|| . |||| . || ||___||___||____|| |____|| ||______||______||. ...|
. . . . ├─────────┘|| . |||| . || 出口 4888二二二二二二二二|二二二二|||入口| 京二 成 二 バ二 ス二4888.....|
. . . . ..|t┐ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ,:┬i:┐|| ....|||| . || ̄/ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄./ ̄\ ̄.ノンステップバス ̄ ̄│
∩ ∧._,∧人.|lニl..__ノンステップバス._l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |..ロ. . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . ||. . . . .....| ∴ | . . . . . . . . . . |
\(`Д´<.......[_ロ二二_[ . . . ]二二_.ロ..ロ,||─-||||-─||'' | ∵ |  ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄|二二二二|| ̄ ̄ ̄| ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_[〕 ≡3
\ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギーーーーーーーン
↑細木
どうせなら大好きないすゞ車に引かれて氏ねれば本望だろ?w
- 338 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 18:59:19 ID:F/7jnZ69
- 今日の浦安市内
@東京いすゞ KTBのM230がいました
多摩バスとか、小田急とか、わんさかいましたよ
小田急系は、いつ行っても見るねぇ
A大新東の25号車 今日はシェラトン⇔舞浜駅で活躍中
B公式にも出てますが、9月1日よりバス停名称変更
順天堂短大前 → 順天堂大学浦安キャンパス
順天堂といえば、「林米屋前」は、場所が違うよ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/8811&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=82695624893
- 339 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 23:42:12 ID:gcqQWYKt
- トランジットのLTロングもとうとうM230まで来たか。
もう行徳街道のクランクから京成カラーが飛び出してくる事もないのかと考えると、ちょっと寂しいね。
- 340 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 02:35:09 ID:Y9kEynew
- >>339さん
おいらの行徳街道での京成バスといえば京成車体の車です。
本八幡からずっと旧道走ってきて、葛南病院からバイパスに出た時のギャップがたまんなかったなぁ
最近では旧道も新しい建物が増え、逆にバイパスに築30年くらいの建物が増え、ギャップが小さくなったけれど。
- 341 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 08:10:30 ID:WFD2PFof
- 篠崎街道なんかキュービックすら珍しくなったもんなぁ。
- 342 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 09:17:54 ID:RRTY9uiu
- 米街KCがKC規制車も廃車始めているのに京成市川は未だU・KC規制車の宝庫だもんな。
- 343 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 15:01:25 ID:XsGG7znu
- >>341
千葉駅も京成はすっかりエルガだらけ。
- 344 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 16:57:25 ID:aKD6m5UI
- こ
み
な
と は西工RMばっかですね。
- 345 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 18:01:08 ID:UST718sX
- 松戸もエアロスターやMKが多くなって、7EのU-MP218・KC-MP217が数える位しかない。
- 346 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 18:43:02 ID:raAsSV6j
- 3年前の藤重撤退の影響大だね。
- 347 :細木数子:2006/08/27(日) 20:22:08 ID:RkVjOq3V
- 涼宮ハルヒのバス物語
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1156655061
- 348 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 07:34:16 ID:9aA5ci8h
- >>338-339
M230はラッピング剥がされてるM154の代替ですかね。
だとすると残る京成カラーは松戸から来た三菱車だけですね。
- 349 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 17:30:06 ID:/9eU2NL3
- 今朝、TDRに茜浜の鴎が飛んで来てた。
- 350 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 18:07:17 ID:Ijm62hLS
- 3扉車は、乗り慣れた客の居るエリアでしか
意味を成さないって事かな? 単なる余剰?
- 351 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 23:16:19 ID:CsIpWroQ
- ,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' / いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
/ \ / `ヽ
l , .-. 、 l
ヽ ヽ ̄フ / いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
丶、. ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([K],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ 蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区最高
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮と犯罪天国地帯を形成しつつある。
- 352 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 01:46:16 ID:l20jPzrx
- >>349さん
おいらも見た。千鳥のTBCKの浦安流通組合の貸切受託の京成応援分で、7177の代替かな?
舞浜地区での活躍&TBCK車庫入庫はカモメHTは、TDSオープン前のTDLゲストパーキング以来かな?
- 353 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 18:28:19 ID:l20jPzrx
- 352です。昨日は終電だったけれど、今日は早く帰れたんで、写真撮ってきたよ
4529号車でした。7411がいて、7177がいないんで、やっぱり代替の模様。7177は習志野22を2905だったから、廃車かな?
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/f587&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=82992429942
- 354 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 22:20:05 ID:OL3knQRv
- 物井駅のすぐ近くに、京成バス、フラワーバスの廃車体がゴロゴロ…。いつから置いてあるんですか?
- 355 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 22:52:10 ID:71+aRZ8H ?2BP(122)
- 060827 バス板「千葉海浜〜・細木数子」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1156655185/
こいつによる書き込みが見たら、後でもいいので報告してくれ
- 356 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 00:00:56 ID:u/Zwuw+K
- スポーツセンター 〜 勝田台線って、平日の本数が年々減らされてるん
だけど(最大2時間空く時間帯もある)、この路線もしかすると近い将来
あぼ〜ん、されちゃう可能性があるの?
国道16号線を延々と走る路線で渋滞に巻き込まれやすいのが難点だけど、
稲毛区の奥地から八千代方面に行くには重宝する路線で廃止するには、あまり
にも惜しい気がする。
勝田台駅から勝田台団地経由で横戸(日立物流前)の交差点に出て再び16号線
に出るように経路変更するか、もしくは勝田台団地からみ春野に抜けて、み春野
から大日町入口付近で16号線に合流してスポーツセンターに向かわせるコースに
すれば、多少客は増えるような気がするんだけど・・・
- 357 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 02:25:44 ID:yh0hp0cd
- 成田空港交通 HP開設age ttp://www.nariku.co.jp/
- 358 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 02:48:20 ID:QVYgnXWV
- >>356
一昔前は、ガラガラなのにけっこうな本数走ってた路線が
ちらほらあったなぁ。
現在の作草部線なんかその最たる物だった。
(一部の便は大学病院まで直通していて重宝したなぁ)
当時は園生交差点はこの路線のみの停車で、あやめ台線や
ファミールハイツ線は通過してたな。
こてはし団地行きもあやめ台に入ってたような記憶がある。
草野車庫−大学病院も乗客の割に本数が多かった。
- 359 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 11:21:26 ID:iN2sapHl
- 今から十年くらい前に、日野ブルーリボンばっかりの三山車庫に富士重工ボディのバスが一台いたと思うんだけど。
床が木の板で、車内にバケツだか掃除道具があって、クレンザーの匂いがした。
学生時代に、日大実籾から津田沼駅まで乗った記憶があるんだけど。
あと真ん中がロングシートになってる車両もあったと思うんだけど。
ちなみにあのへんは今はレインボーばっかりなの?
卒業してから一回も行ってないんで。
- 360 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 17:06:28 ID:xdfBB/U8
- あの辺は今でも4営がやってるだろ?
富士重工ボディはとっくにいなくなってるけど一般的な日野の
大型車が走ってる。
- 361 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 19:11:26 ID:AhApDopH
- 本日の検31、N430。
でもってN119&N120はスクール運用と。
- 362 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 12:35:10 ID:WEasvhVu
- 今長沼町の車庫でバスヲタ君が写真撮影中だぞーw
- 363 :見つかっちゃった:2006/08/31(木) 13:07:25 ID:Q3nrMPBX
- あ、それ僕だ。
声掛けてくれればよかったのに
- 364 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 13:21:14 ID:WEasvhVu
- 本当かい?
ジュースおごってあげたかったなー
- 365 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 15:52:41 ID:jaotQSJd
- 俺です
- 366 :名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 17:32:36 ID:WEasvhVu
- 本当かい、飯おごってやろうか?
- 367 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 14:32:52 ID:tg+quwmo
- 京成の高速バスはこのスレでOK?
関西方面行きの値下げにあわせて、3列から4列へと車両も変わったのかな?
関西まで3列で片道5000円なら、ツアーバスよりトクな設定だと思うんだけど。
- 368 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 16:29:55 ID:z/7p9vys
- >367
京都逝きは、とっくに4列ですが何か?
ちなみに、満席になった便に当たった事無いス。
- 369 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 09:57:41 ID:TcGQjSX6
- age
- 370 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 15:57:09 ID:LSwe2rFi
- >>368さん
ついでながら、昨晩の千葉行き深夜急行バスは55人満席で乗りきれない人がいたよ。
補助席まで一杯。
平和交通じゃないけれど、都内のGood Neighborの戻りの回送を乗せてもいいかも,,,って、路線免許じゃないよな
今日の浦安市内
東京いすゞに5225ともう1台&M231がいたよ。
ついでに、すぐそばに東洋バスがいたんで新車にいすゞでも入れたのかと思って見に行ったら、ただの路駐でした
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/9437&.src=ph&.view=t&.begin=1&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst%3f%26.dir=/9437%26.src=ph%26.view=t
- 371 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 04:56:57 ID:7XyySbcz
- 昨日、例の物井の廃車体を見てきました。
正確な台数はわからないものの京成を中心にフラワー、シティ、トランジット等、路線・高速まとめて最低でも計20台は留置してあったと思います。
あとは貫徹?千交?成空?と思われる車両もちらほら。
かなり圧巻でしたが、どうも中古車売買業者の車両置場のようで、その旨の看板もありました。業者自体は京成と無関係のようです。
- 372 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 12:08:09 ID:mqSWLdu1
- フラワーは排ガス規制対象外なんだから新車入れるなよ。
九十九里鉄道を見習え。
- 373 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 14:53:49 ID:urbsjBdE
- >>372
kwsk
だって千葉県だろ?
- 374 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 17:57:37 ID:/jhjHqX1
- >>372
千葉市内も対象外なのか?
- 375 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 18:47:25 ID:mqSWLdu1
- 車庫が対象外の所にあっても駄目なんだっけ?P-規制のR3が来てるから大丈夫じゃないの?
- 376 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 19:27:48 ID:n1fXsKXM
- 勝浦線、6本に減便&大幅スピードアップだって。
どーすると?スピードアップに成るんだろ。
- 377 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 20:01:09 ID:+9EQqUDp
- アクア130キロ運転
- 378 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 21:30:57 ID:OFiXJP0P
- >>375
車庫の所在地がNOx・PM法規制地域の対象外ならDPF装着で桶だよ
- 379 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 03:25:40 ID:rnkN7s5L
- フラワーの場合は車庫登録は成東車庫で規制外だけど、中野操車場は規制対象の千葉市内だからな。
操車場といえども昼夜多くのバスが停泊してるし、千葉市内に乗り入れる路線がメインということと、運用上成東と中野で車両を区別するのは難しいと思う。
- 380 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 07:50:48 ID:AtNLC00S
- >>370
へえ、千葉行きの深夜急行、積み残しですか。
バブルの頃のようですね。
でもこの路線、お客の半分以上が浦安・行徳地区で降りちゃうんですよね。
会社も違うし路線車でないグッドネイバーを使うのは無理でしょうが、
鹿島線の回送を行徳駅前4丁目まで2号車として走らせるのはありかも。
- 381 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 12:33:24 ID:5AyMoUMR
- この前シティの車庫見たら青一色の富士重ボディの3ドア車が止まっていた。もしかして元東京べイシティバスの車?
- 382 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 14:30:01 ID:GnOA5XEN
- >>380
俺も鹿島を主体とした東京駅発着の高速バスの間合い運用をやればいいのにとか思う。
朝は4営やN営など管轄の各団地などから東京駅へ。帰りは逆と。
単体だと採算性はきついが、乗務員の残業代ペイできるくらいの運賃が
挙がればOKの気がするが、高速線を各営業所でやると、いろいろ問題が
ありそうだし、実現は難しいとも思うのも事実。
- 383 :千葉海浜交通のハイブリッドまだ〜:2006/09/04(月) 15:53:06 ID:qdOJSaBe
- 千葉海浜交通(〜幸町団地)・千葉内陸バス(〜めいわ操車所)が、(京成トランジットのホテルバス移籍の)高速バス運航すればいいかも…。パスモ付ければなお可。千葉海浜交通は、京葉線東京駅終電後に。千葉内陸バスは、総武快速線東京駅終電後が狙い目。
- 384 :千葉海浜交通のポンチョ最高:2006/09/04(月) 15:58:21 ID:qdOJSaBe
- 千葉中央バス(本社営業所)〜大宮団地、(誉田車庫)〜千葉リーヒルズ。は、どうよ。
- 385 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 19:44:05 ID:0WmHb4kg
- あげ
- 386 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 20:06:13 ID:dQ9rYHmg
- >>380さん
370です。
新宿25:00発のLMも、新橋発のKSも、月曜日でも20人くらい乗るときありますね。
まぁ、深夜急行バスはバス会社の慈善事業みたいなものだから無理はいえないけれど、どうせ回送にするのであれば少しでも稼げたほうがいいカナと思って。
ところで、今朝6:50過ぎ、京葉線の車内から湾岸線(R357じゃなくて首都高のほう)を西に向かうE305発見。回送車表示だったけれど、どこに行ったのかな?
- 387 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 08:01:13 ID:bjgfLFLB
- 3に新車
3396 PA-MK25FH
これ以上どこを厨型化させる気かね?
- 388 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 08:49:50 ID:q4CSLb9F
- >>386
E305(?_?)
見たことない車番ですね。
ボンベ君が増車されたのでしょうか、
三菱のディーラーが市川市内の瑞75沿線にあるので、
そこに納車途中のところを見掛けたのかもしれませんね。
- 389 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 15:34:23 ID:ck3jTfjp
- おそらくMEの2303@市川市のコミュバスが船橋警察署前を珍走してた件
- 390 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 18:15:49 ID:HlkNdvqX
- >>389
>市川市のコミュバス
kwsk
- 391 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 21:35:09 ID:8BBEeOIc
- >>388さん
一瞬のことだったのでボンベが乗っていたかまでは分からないけれど、言われてみれば乗っていたような(自身が無い)
社番ははっきり見えたので間違いないはず。
湾岸西行き、旧江戸川の都県境を東京方面へ向かっているところだったから、足立車検所にでも高速乗ってナンバー取得しに行ったのかな?
- 392 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 22:12:31 ID:q4CSLb9F
- 習志野200か774登場!
鴎LTス-パ-ロングで社番4440
- 393 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 23:38:05 ID:HGC9cSxa
- 今日の19時位 土屋の交差点付近で事故?千OO通 竜台行き 大丈夫?
- 394 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 02:07:14 ID:tGgh62hs
- >>392
それ今日海浜幕張駅で5営高速車の車内から見た。
でも習志野ナンバーって進むのが遅いな。
- 395 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 13:23:55 ID:FlBgs/Lh
- >>389
おそらくそれがたった今、国道357ららぽ前を千葉方面へ向けて2台回送表示で走り去った件について。
- 396 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 13:26:45 ID:FlBgs/Lh
- アンカーミスった。
>>387ね。
- 397 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 21:13:00 ID:LYFvopX9
- >>384
形式が違うぞ。
ノンステはPA-MK27FH
ワンステはPA-MK25FJ
漏れはまだ見ていないのでどちらとも言えないが、ノンステだったら緑色のステッカーがあるか報告汁。
- 398 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 21:45:03 ID:880vtv03
- 今は無き、稲毛と八千代台を結んでいた「八稲線」
どうせなら、稲毛駅〜稲毛区役所〜穴川十字路〜柏台小学校〜さつきが丘団地
〜広尾十字路〜花見川団地〜八千代台駅のルートで復活してほしいなあ。
朝夕が20〜30分に1本、日中が1時間に1本程度の便数で。
- 399 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 22:04:55 ID:0t4HYgxr
- >>387
その車にヲタ席あった?
鴎LTス-パ-ロングには流石というか、ヲタ席はあるけど。
そういえば、草野で古い路線図配布中。
- 400 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 22:21:15 ID:IoDjDPj6
- 上げ
- 401 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 13:36:26 ID:ohsOeHxR
- 3395 野田200か498
型番とかよく分からないけどとりあえず3378とかと同じタイプ。(たぶんワンステ)
ちなみに本日71系統だった希ガス。
3334は11系統、3335は52系統で確認。
昨日は日大線に3379が入ってますた。
- 402 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 19:08:50 ID:u+VuVU2s
- >>398
ワンステなら、PA-MK25FJのキガス。
- 403 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 20:21:29 ID:oQlH1s1e
- 3395乗ってきたらワンステだった。ということは>>402でFA。
車内は優先席それ以外問わず青シート。ヲタ席は…どうだったっけw
- 404 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 20:30:38 ID:FRS6K4x0
- ヲタ席無しでも標準仕様ノンステのステッカーもらえるの?
- 405 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 21:29:15 ID:vdhvq67G
- >>404
現実に本体の1部の蛙と中央と内陸の1部はヲタ席なしで標準仕様ノンステのステッカーが付いているわけで・・・。
- 406 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 22:21:42 ID:34DTGuiE
- >>399
古いっていつ頃の物ですか?
- 407 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 01:02:51 ID:8gbxmUSP
- 今日、本八幡で日野の大型車(2412号車だったかな?)見たのですが、日野大型車はコノ車1台だけてすか?その昔柏井車庫開設時は三菱日野 いすゞと多彩でしたね。
- 408 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 06:31:07 ID:L3k+xHz2
- >>407
2410と2411も日野大型だよ。
- 409 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 14:02:46 ID:L3k+xHz2
- 昨日3395情報書いた者でつ。
13時過ぎのこと…
松戸駅西口で52系統に入っていた3350が到着後バス後部を開けて何やら点検?中、右側側面後方の3350と書いてある所を開けて何かいじっていたらそこから勢いよく液体が思い切り吹き出してますた。その後同様の液体を補充?してから再度点検、松戸車庫へ回送されていきました。
なお本日…
3329.3333.3334.3337は松11系統、3328は松52系統に入ってます。
- 410 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 18:54:30 ID:vJdT3AJo
- ラジエタ-に亀裂が入ると気圧が抜けて水温計↑が振り切っちゃう。
慌てて点検して蓋開けると、高温クーラントがドバァ〜ッ。
ま、水かクーラント補給すれば、車庫までわ戻れると思はれ。
- 411 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 19:09:25 ID:8B/9K+2R
- >>404
ヲタ席の有無じゃ標準仕様認定に影響は無いんじゃない?
通路幅とか車椅子スペースとかピクトグラムとかが認定の審査ポイントだった気がする
- 412 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 01:32:05 ID:z5TFAxIg
- 北斗板をみたらシティに3営中型が移籍、これで3395買った理由が分かった。
2営にふそうもやし。これはいったい・・・?
>>404 >>411
最近だと壁・床・シートモケットなどの色など、
大まかだが車内の配色まで指定してるらしいよ。
- 413 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 10:41:06 ID:nvBsPlVx
- 市川に新車入ったと思ったら、ふそうですか!
- 414 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 11:15:17 ID:bMcZBSgh
- >>412
座席や床はオレンジポール&降車ボタンが目立つ色じゃないといけないらしい。
そんなわけでデフォルトで赤系だった京成は一斉に青系へと。
都営も赤から薄い青に変わってるしね。
- 415 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 12:06:00 ID:AFCOh2nw
- 三菱を相当叩いて買ってんだろうな・・・
- 416 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 12:16:37 ID:g+eKgxt+
- >415
叩いて買う程、最近の形成はセコくないぞ、単に安く買っただけだ。
- 417 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 14:59:28 ID:qr6JeK1C
- キ
ミ
キ
ス
- 418 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 17:21:50 ID:BC9/jSNR
- >>407さん
24XXとか、いましたよね。花輪の車の千の位だけ変えたのが。
昨晩22時20分過ぎ、浦安のおさんぽバスの81号車がとっくに終車迎えている時刻なのに若潮通りを新浦安方面に向かっていたけれど、どこいったんだろう?
今日は車庫に戻っていたし。
今日の浦安市内
@大新東のエルガミオがシェラトンで待機していたので、形式写真撮っといたよ
A東京いすゞに多摩バス多数
京成ネタはなくてスマン。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/6b27&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=9981228397
- 419 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 01:24:55 ID:0pMic2D+
- >>416 しかし内装が安っぽくなってきてる希ガス
- 420 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 06:22:33 ID:4prdxQLn
- 帽子が変だ
- 421 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 11:05:04 ID:jWXg2SEu
- 5177→2108
5178→2109
転属あげ
- 422 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 11:17:08 ID:ChXAjfep
- >>419
まさか、ケチ王注文流れのMKを引き取ったというオチはないよな?
- 423 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 13:21:19 ID:IGo7whsA
- その後物井はどーなった?誰か動き知ってたらオシエテ
- 424 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 19:44:47 ID:jWXg2SEu
- そろそろ長沼の日野車のお下がりも市川へ転属か?
- 425 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 20:37:59 ID:Rlngy7G0
- 8営に三菱キター
- 426 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:38:43 ID:E5Foksiz
- 5のエルガ、4とNのBRUを除いて、後は全部ふそう、か。
評判悪くて安いからってふそうをばら撒くとは都バスと真逆で面白いが、結構セコいよね。
>>421
5183→2110を忘れてる。KL-が転入ってのも凄いね。こうなると何時エルガが来てもおかしくないな。
- 427 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:45:06 ID:jWXg2SEu
- >>425
小型だけど
- 428 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:48:40 ID:jWXg2SEu
- 書き忘れたけど、浦安厨って…何?
- 429 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 23:22:31 ID:23DniIbK
- >>424
てか、どこでもいいからもやし引き取ってくれw
>>426
転属させるにも、転属先が規制対象区域だしね。
車両の運用もなかなか大変だろうとは思う。
- 430 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 23:53:36 ID:GBSDobbI
- 奥戸に1202入りました。
- 431 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 12:11:14 ID:Oqge7cgd
- >>423
物井は特に動き無し。
しかし、ほとんどの車が幕抜かれてるのに、1台だけ緑色の小岩駅を表示してるのがいる。
- 432 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 15:58:28 ID:7Jb+lbYS
- 本日の検31、再びN120。
- 433 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 18:08:28 ID:d7VlwVJT
- >>431 幕抜かれてないのは国外逝きか…なんてな。
- 434 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 18:41:40 ID:hNiLIBAk
- 1年ぶりに貫徹逝きかな?
- 435 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 00:30:02 ID:A1Fwljth
- 2008年3月に入居予定で建設中のマンションttp://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/shin-urayasu/location.html
平日朝は舞浜駅へシャトルバス運行予定だって
TBCK受託か、大新東受託か、それともバスシステム??
>>428さん
すまん、もういいオッサーンなんだけど,,,
- 436 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 00:58:21 ID:A1Fwljth
- ついでに、山万が工事のため昼間運休してバス代行するみたいだけれど
yukarigaoka.co.jp/yukariline/bus.pdf
東洋かな?谷津遊園に日本車両の試験線があったよしみで京成系が受注ってことはないか。
- 437 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 09:23:47 ID:BXTzefUL
- >>436
最近のバス代行だとなのはな交通のマイクロを使っとる。
昔は東洋のエアロスターのときもあったんだけどね・・・。
- 438 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 21:59:12 ID:gkWALdy+
- 三里塚線の改悪を決めた奴死ね。
- 439 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 22:48:49 ID:DPNYjQXQ
- 長野=成田空港は15日開業
- 440 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 22:52:00 ID:DPNYjQXQ
- 16日から東京駅〜銚子線の一部便が千葉科学大学に乗入れ
- 441 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 02:07:34 ID:HMC74ATX
- 9/19(火)に国分線のダイヤ改正が実施されるようです。
北国分駅で見たので、市川駅-北国分駅の路線のことしかわからないのですが、
ルートが変わり、博物館入り口から、堀之内4丁目-堀之内3丁目を経由して北国分駅に向かうとのこと。
微妙に減便。
松51がどうなるのか、気になるところです。
まさか、廃止なんてことは・・・
- 442 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 18:21:36 ID:R5pXChDD
- >>438 そのかわりなのか成空の新路線三里塚循環16日開業
- 443 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 19:56:05 ID:awqwS4yk
- >>441
市川駅〜(国分経由)〜松戸駅は、何ら変更なし。
- 444 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 21:31:17 ID:CeuuoB5I
- 444なら松戸営業所は松戸新京成バスに統合
- 445 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 14:23:53 ID:ZsVi4WRZ
- 今日の朝は雨の影響?で市川駅発着の国分線は大混乱!
- 446 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 14:57:52 ID:uzOx9ykB
- >>436>>437
なのはな交通kwsk
- 447 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 17:01:35 ID:gPM3jw2v
- >>446
貸切バス業者だろ
- 448 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 19:38:07 ID:um6JEaKi
- 亀有線も大混乱
新小岩付近で事故があったらしく青砥でバス5台ほどダンゴで通過していった。
でもって来たバスが中型で積み残しくらいました…
- 449 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 19:47:53 ID:2UPw2wPN
- 検31=N120は新たな定番となりつつあるな。
- 450 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 23:48:16 ID:F2ZTDnlc
- >>437さん
436です
なのはなかぁ。
最近の新免は中古だけじゃなくて新車も導入しているし、昔みたいに京成のエリアだからとか、東洋の縄張りだとかっていうのはなくなっちゃっているねぇ
- 451 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 01:51:52 ID:TNoZcX77
- ふと疑問に思ったのですが、秀○のスクールバスって今はどの営業所が担当しているんだろう?
10年以上前だけど
津田沼:船橋(花輪)
八千代台:長沼・船橋(船尾)・松戸(白井)
千葉:千葉(新宿?)・長沼・成東
- 452 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 04:21:30 ID:LpRVoBEw
- >>450
新免でも新車を入れざるを得ない状況だしな。
- 453 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 10:15:24 ID:SyvQAZIS
- >>451
津田沼は今は虹の本社が持ってる
千葉はNの車を見たような…
- 454 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 17:34:06 ID:rvvh5hSz
- >>451
秀○ってどこ?秀明大学のこと?
- 455 :Chafiro ◆wB96XbH83U :2006/09/15(金) 18:55:01 ID:96Qat1VI
- このサイト見てかなり衝撃を受けた
ttp://www.engan-bus.co.jp/2ch2.html
さて、もし貸切ツアーをやるんだったらどういうツアーがいいんだべ?
- 456 :437:2006/09/15(金) 19:48:23 ID:MATZXSUz
- >>450
代行バスが出来るだけモノレールをトレースしたいっていう意向もあると思う。
東洋の大型じゃ中学校駅と井野駅に近付けないしね。マイクロは住宅地にバリバリ入っていきますよ。
- 457 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 19:49:05 ID:8Rk68++9
- >>455
久しぶり。君の活躍を期待してるよん
ツアーやるなら呼んでね
- 458 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 22:27:19 ID:7uHNN+TI
- >>453
虹も受け持ってるんだ>津田沼便
花輪だけかと思ったよ。
- 459 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 22:33:02 ID:6Q2CYYWG
- >>455
ちゃカル(あぼーんしてるようだが)のChafiro氏とは別人?
- 460 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 23:29:03 ID:q+k9vp24
- 茶広のブログ見てるがいろんな意味で普通じゃないぞ…
- 461 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 10:15:15 ID:jbNtci5b
- 茶広ナツカシィ
あの頃は色んなサイトがあって、バスもP代終焉前後で動きや情報が賑やかだったな
- 462 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 19:09:28 ID:bl+4SsVN
- チャヒロまだブログやってるんだ。
- 463 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 19:15:01 ID:AFXmad80
- 成空〜長野、川中島の合戦は新倅特注ハイパワー車だそうだが、恥垢は何使ってんの?
まさか?MPターボ@MSシャシ?
- 464 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 22:36:29 ID:i35Uj6It
- >>460
恥垢ってなんだ?
変な当て字使うな。
- 465 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 22:44:43 ID:++eclf7q
- チャかるバスツアーなんてのも前あったな。
- 466 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 22:46:52 ID:R/LhQAFx
- >>465
確か虹バスで虹橋を渡る香具師だっけ?
- 467 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 23:07:52 ID:++eclf7q
- >>466
花バスじゃないの?
- 468 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 23:19:22 ID:R/LhQAFx
- >>467
それもあった。ちなみに虹バスで虹橋を渡るのは他のサイトとの共同企画だった希ガス。
- 469 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 23:22:09 ID:JK17ALGV
- >>463
てか千葉交通って運用固定されてるの?
湾岸線でエアロクイーンが走ってるのはよく見るが。
- 470 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 00:07:06 ID:k4lUAnfU
- 花バスのは報告を見た限り楽しそうだった。
部品の販売があったり、バスもBRとボロスパクルを貸し切って贅沢だったな。
当時参加しなかったのを後悔した思いがアル
- 471 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 00:14:39 ID:mDPpRunT
- 奥戸のガーラで方向幕が幕式のが2台ぐらいいるけど、
今も幕式のままなのは
貸切でも使えるようにするためとかあるのかな?
- 472 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 01:05:37 ID:D8cpTMvW
- 今日の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/821f&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=916155646509
@TBCKの浦安流通組合の貸切の応援の京成の車両、また変更
・4529(カモメ3ドア) → 7529(貸切登録に変更)
・7411(HT2ドア 元N411) → 4528(カモメ3ドア)
前者は社番変更、後者は車両の変更かな?習志野ナンバー2791だから4528だと思うけれど、7528になってるかも。
応援は2台ともカモメです。
A >>430さんの1202がTDR⇔HNDに入ってました
B大新東の横の9/27オープンの温泉 レンタカーのシビリアン 入りました
- 473 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 01:11:07 ID:k4lUAnfU
- 浦安坊今夜もキタ
- 474 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:09:55 ID:xo0/syrS
- 検31と違って常にネタが有益だからあっても困らん。画像デカいのはアレだけど。
あと、東京いすゞでの報告がなかったM232が営業開始してたのはビックリした。
>>455
部品は欲しいね。解体ショー以来公式に放出されてないから、みんな溜まってる筈w
- 475 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:25:52 ID:N3/PMsvq
- 湯巡り万華郷の送迎バスはどこがやってるんですか?
- 476 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:27:01 ID:Rw9eW46L
- >>474
禿しく胴衣
犬や西バス・玉のリーク報告があるから逆に重宝しているがw
- 477 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 20:31:43 ID:/5gHar0R
- >>475
車はレンタカー、ドライバーは自社みたいだけど…。
- 478 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 23:46:05 ID:N3/PMsvq
- >>477
自社って万華郷のスタッフ?
- 479 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:13:24 ID:31XBavNF
- 江戸川のKanacカラーの7EとノンステエアロがTDRのパーキング
シャトルで来てたw
- 480 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 04:00:55 ID:WuVVVW6C
- 10月分から中央と虹が「駅すぱあと」に収録されるそうだ。
ヴァル研究所公式より。
>>453
千葉は内陸に移管されたね。
八千代台も虹に移管という噂があったが......。
- 481 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 18:28:48 ID:N6M+EFb1
- いつの間にかトランジットにもPA-LRが1台入ったんだな。
千葉シティでさえ新車で細々と買っているのに市川本体に同型車が1台もいないのは不思議だ。
- 482 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:21:36 ID:JUpoS10l
- >>474さん >>476さん
どーもです。画像がでかいのはゴメンネ。
>>479さん
土曜日は天候がよくてもアテンダンスが伸びず、R6使っていなかったから予測天候のよくない土曜日にR6使うとは思わなかったから、見逃した。
ところで、日曜日に久しぶりに東金街道を車で走ったけれど、すれ違う京成バス、なんちゃってエルガばっかりだね。
HTが来て「やった、今日は新車だ」と思った20年前が信じられないよ。町並みはあんまり変わんないのに。
>>474さん >>481さん
昨日塩浜の車庫の前通ったけれど、旧京成カラーが1台もいなかった。全滅かな?
- 483 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:29:45 ID:m0r3bR33
- >>482
東金街道って、大久保や実籾を通るまっすぐな道の方だよな。
126号なら、もう京成バスは通らない道になってしまった。
- 484 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 23:38:03 ID:lt5CPprN
- >>481
2営は古い中型もいないし、ただでさえ持て余してるから要らないでしょ。
>>482
海神線の2台を除いての話だけど、京成カラーが全滅どころか、既に赤バスが2台(M170、M171)廃車になってるよ。
京成からの大型自体がもう5台しかいないから、遠くから方向幕のバスが来ると「おおっ」と思っちゃうね。
- 485 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 06:33:35 ID:JaTsllnU
- >>482氏、>>484氏
昨日虎の営業所に定期を買いに行った際にちらっと見たら、
日野の車が1台、まだ京成カラーで残ってましたよ。
しかし、その他には見当たらず…
地元民としては、長年見慣れた京成カラーがいなくなるのは
淋しいものがあります。
- 486 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 19:08:14 ID:reFU7Eig
- 2も三菱モヤシ入ったのね…。
- 487 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:42:53 ID:pOziJ9yE
- 質問なんですが、葛西駅から江戸川スポーツランドを京成バスのみで行きたいのですが、どのように行ったらよいでしょうか?
- 488 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 22:25:13 ID:snKkffO6
- >>487
小76で一之江駅まで行き、小72に乗り換えてスポーツランド入口下車。
- 489 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 23:06:24 ID:pOziJ9yE
- >>488
ありがとうございます。
とっても助かりました。
- 490 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:43:34 ID:L06UqUUr
- >>486
2営やっと入った5台の新車が、ふそうのあの車とは!
19日から国分線ダイヤ改正になっていたが減便?
- 491 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:46:55 ID:82l8Y/ah
- >>483さん
そう、藤崎を通るあの道です。
昔はさつきが丘や長沼、千葉中央、四街道なんて、津田沼から見てはるか遠くまで行くのがあって、味があったなぁ
>>484さん >>485さん
日野っていうと、異端児だから、もういすゞではいないのか。
京成八幡車庫時代は京成ボディーのもいて、いい味出してたねぇ
- 492 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 01:10:32 ID:vjd8N3JZ
- 津田沼発の草野車庫行ってなぜか、長沼(草野車庫)って表示だったけど、何か理由があったのだろうか?
あと、津田沼発広尾十字路行があったけど、折り返しはさつきが丘まで回送してたのかな?
- 493 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 19:51:45 ID:O8ZPR4Ue
- >>490
2306とかいうMKノンステ見たけどアレがそうかな??
<千ラシの裏>
今度8・E営管内から2営管内に引越し。
ノンステだらけの都内に比べるとここは車種のバラエティ豊かだなぁ・・・
</千ラシの裏>
- 494 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 23:26:33 ID:mvtesxs3
- シティにエアロミディが3から転入してるな。
逆T字窓の比較的新しい奴。
- 495 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 23:29:02 ID:y5V7KfRO
- きょうガテンを見ました。
トランジットのメドラ 前職=たこ焼きや
時代も変わったな〜と思いました。
ところで私はグループ会社の貫徹にいます。
激務で安給料なので思い切って京成に転職したいのですが
転居可で採用されますか?
- 496 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 06:58:09 ID:MQffuNT6
- >494
3営から逝ったのって比較的新しめだったの?
はっきりとはわからんが逝ったのはてっきり最近見ない3355〜57(初期)だと思ってた…
漏れが逝ってくる…(/_;)
- 497 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 16:56:59 ID:Ah8EcOqY
- >>496
いや、それだと思う。全部ワイドドアだから。
中型ワイドドア3355〜57含めて5台いたみたいだけど、
残り2台が3営に残っていたら間違いない。
- 498 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 18:21:32 ID:lngHUh4E
- >>491
千葉3線とか言うでしたっけ?この名称は晩年だけ?
「さつきが丘」が一番遅くまであったね。一日1本だったような。
その頃は津田沼から成田街道方面にも各駅「日大一高」行きもあって、
細々とながら、レパートリーがあったのがよかった。
- 499 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:09:58 ID:0RT26gE4
- >>496
すまん、比較的新しい奴ってのはシティにくれてやるにしては
新しいということで。
この前のNからのHUワンステといい、せいぜい7年ぐらいしか
経ってない車がシティに飛ばされる時代になってしまったなぁ。
- 500 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:16:35 ID:0RT26gE4
- あ、そういえば今日は勝22にN119が入ってた。
立方体がこの路線に入ってるのは何か違和感があるな。
とりあえずシティに関しては、新車の高速車を見たときが
一番の驚きだったなぁ。
- 501 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 00:24:55 ID:HH1l2rfF
- >>492さん
車内放送でも「藤崎、国立病院、長作新田、広尾経由、長沼/草野車庫行き」って言っていた覚えが。
ついでに、長距離系統だと津田沼駅の到着時の車内放送が「原留眼科、原留メガネセンター入口」だったんだよね。
>>498さん
千葉三線でした。「3」が何なのか、よく分かりませんでしたが。
三山車庫から自衛隊経由日大理工学部行きってのもあったな。
すっごく古い話だけれど、昔の京成バスって、終点到着時の車内放送でオルゴール鳴ってなかったっけ?
原留メガネセンターと同じ記憶の中に残っているけれど。
- 502 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 10:11:15 ID:dyb7zO6O
- ↑「ご乗車ありがとうございました。ありがとうございました」♪チャララー、みたいな。市川管内はオルゴールでなくヴァイオリンによる、悲しい感じの曲だった。
- 503 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 17:30:06 ID:XxxlABcU
- >>500
最近、検31はもっぱらN120ですが何か?
- 504 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 17:34:42 ID:I+op2AgV
- 畑経由京成千葉駅
広尾経由京成千葉駅
四街道駅
勝田台駅
東習志野八丁目
自衛隊経由三山車庫
- 505 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 01:05:10 ID:KsFn75aT
- 扇屋ジャスコ
イトーヨーカドー
月桂冠
- 506 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 03:10:58 ID:S8Qsc6lL
- 羽田−千葉線のエアロバス、最近古めの車(千葉22ナンバーのMS829)
ばかり充当されているような気がするのだが気のせいだろうか。
成田−千葉の京成便は新しい車が多いが。
もっとも親戚の家の近く(神奈川方面)で古めの車を見ることもあるわけで、
古い車が完全に固定運用って訳でもなさそう・・。
- 507 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 18:35:57 ID:lyT1DvBg
- 東京ゲームショウ始まってるから、海01系統は混雑してるのかなぁ?
- 508 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 21:55:40 ID:6yBxjYp3
- >>506
確かにそうだ。5313や5314は羽田線によく入っているね。
元貸切のUDと共に、羽田線用なのか?
成田線の方は運用固定はないように思う。
他社は高速関係は固定運用が多いと思うが、
京成は1営や貸切Cも含めて固定運用は少ないね。
- 509 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:34:01 ID:HSf3P+9j
- 貸切センターの青いセレガは中古?
- 510 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 08:27:43 ID:KzA2T6ns
- >>509
元トランジットのTDR・GNホテル送迎用。
- 511 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 22:56:46 ID:4PkCKP1J
- 南房総ぶらりパスって、京成電車部分は1日有効なのはわかるけれど、
南総里見号は何日間有効なのでしょうか?日帰り限定?
今日滅多に行かない京成電車の駅に行ったのに
聞いてくるの忘れたorz
- 512 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 23:56:04 ID:VMFh4/LI
- 2営、中古と新車でかなり車両が更新されていますね。
もうすぐ2173号が最古参になるのかな。
2173から2181あたりが最近の西船橋〜市川学園線の定番ですね。
- 513 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 02:07:06 ID:w1YmJczJ
- 奥戸の1065の新塗色かい?
- 514 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 11:48:59 ID:bACxKL51
- 車両ネタで質問なのですが京成って、いすゞBU06(川崎ボディの低床車S47頃の製造?)導入したことありますか?
- 515 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 15:07:04 ID:w1YmJczJ
- 京成はBUのSWBは採用してません。
- 516 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 16:27:03 ID:ZUa4t/22
- >>501
津田沼駅〜スポーツセンター駅は、長沼営業所担当だったのだけど、
電話局前バス停が電話局に社内放送が変更ななったあとも、なぜか
この系統だけ車内放送では「電話局前」って案内してたな。
- 517 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 07:31:46 ID:S3/Xyg7l
- >>516
スポーツセンター行き、
千葉まで行ってた頃は花輪担当だったのに、
スポーツセンター止まりになって草野担当になったんだっけか。
草野の運ちゃん、津田沼の構造を理解してないのか、
降車場でお客降ろさないで、お客に指摘されて
あわてて今の企業局行きのバス停の辺りで降ろしてたり、
お客乗せたまま5番乗り場まで来てしまったりと
よく右往左往してたな。
- 518 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 14:55:52 ID:4j4lhDir
- 茨城バスあるばむにも京成バスの話題扱うみたいだ。
- 519 :千葉海浜交通のハイブリッド今見た:2006/09/27(水) 22:42:14 ID:4YbXva1v
- 千葉海浜交通のハイブリッド今見た。社番は、304ですね。歯科大最終便で運用しております。
- 520 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 07:57:36 ID:GhWQOPYR
- なにやら今朝は京葉線が死亡したらしく、
京葉線各駅の発着のバスが凄いことになってる。
- 521 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 08:24:17 ID:Om4WYa80
- 車体更新よく進むな
- 522 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 08:49:10 ID:2ZPZSonQ
- >>520
東京駅で配電盤が燃えたらしい。消火装置作動のため、暫くは消防士さえ中に入れん…。窒息しちまうからな(w
木11乙と東西線で潮見→東京に1時間かかったよ…(´・ω・`)
舞浜近辺とか海浜幕張あたりとか大変だろうな…。
- 523 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 20:26:16 ID:w56dxydU
- 緑公式HP10/1開設age
- 524 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:30:28 ID:5r6IR23N
- 今日こそ浦安市のバス画像があったらw
- 525 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:50:28 ID:x73PGUxr
- >>518
茨城バスあるばむ
http://mtt.gooside.com/
- 526 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:20:48 ID:YUOEpCSn
- 遊園地板の鼠スレより。
144 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2006/09/28(木) 21:11:28 ID:hvqXd3xG
いま、面白いくらい京成バスが舞浜に集結しはじめている。
だって。どこへ行くのやら??
- 527 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:33:44 ID:ymOTWx/K
- 今日の浦安市内
朝6:30 先に出勤した妻の電話で京葉線運休を知る
たかだか信号故障だろうと、客先直行なので8時過ぎに起きてテレビを見るも、何もやっておらず。
念のため、地デジの文字放送見ても無し。
なーんだ、もう復旧していると思い、外に出てバス通りに出ると長蛇の列が,,,
20分後、3ドアを全部開けて「乗れるところから乗れ」と、タダ乗り状態のAで(勿論、帰りに往復分支払った)渋滞の中40分掛けて浦安駅へ出る
当然、入場規制中で、上空には4機ほどのヘリが。改札にはNHK
60分後、家を出て2時間後に東西線に乗車,,,
バスの話題
1)後扉ステップ乗車のオイラの乗るAを大新東21号車(メルファ)が付いて来るので何かと思えば、TDRキャスト送迎の臨時便でした。
台風なんかで京葉線が運休になるときにキャスト用の臨時バスがでる時の、臨時バス停(神明裏の7-11前=やなぎ通り/大三角線)にもBRCの18号車が
2)シェラトンのDRC70号車とホテルオークラの緑のMP2641号車が。帰宅後ニュースで舞浜⇔サンルート/東急のM102も浦安駅付近を走行中の画像が映っていた。
3)TBCKもかなりの増便が出ていた模様
4)夜、はなから京葉線で帰宅せず、浦安駅に着けば、京成観光車の応援が H614 7364他
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/5787&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=928131941437
来週、幕張で行われるシーテックと重なってなくて、よかった。
明日もヤバイようなので、始発バスで浦安駅経由で会社行きます,,,
明日は初めから京成の応援があるのかな?
長くてスマン。
- 528 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:53:50 ID:h8+KAMqW
- >>523
グリーンといえば10/2から、深夜急行バスが津田沼駅でも乗降扱いするようになるね。
津田沼駅1:59で乗り場は4番乗り場。
- 529 :名74系統 名無し野車庫行き:2006/09/29(金) 07:06:16 ID:ABZI7pP2
- さっき市川塩浜付近の357を幕張新都心色のバスが
東京方面へ向かって行ったのだが、何処へ行くのだろうか?
- 530 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 07:35:08 ID:NbM4cuQQ
- >>526
東西線浦安駅からOLC従業員輸送用に相当数確保したらすい
- 531 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 10:58:58 ID:TcaOTkOL
- 今度パスモ紐付けにUFJ京成カードがでるけど、パスモ対応運賃箱更新聞いていますか?3月に間に合いますか?
- 532 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 11:36:00 ID:Sh2Ba6yJ
- >527
拝啓、oct1704さま、あなたサマは妻帯者だったのですね、禿しく仰け反ってしまいますた。
てっきり、35歳ヲタ童貞デブ引篭もり・・の類の方で、ナカ〜マだと信じてたのに…orz
- 533 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 15:51:14 ID:XUPAGDxg
-
京成ぐるーぷウテシの皆様、この度わ京葉線トラブルフォローの為、大変お疲れサマです。
尚、過労運転等を強いられるような事態がありましたら、しR千葉○○にご相談下さい。
- 534 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 18:27:46 ID:IiE+qqk/
- 昨日は本体、米街、海浜、虎、バスシステムが祭りだったが・・・。
今日はN119=検01でおk?
それと海浜にハイブリッドが導入されるという噂があるけど真偽はどうなの?
- 535 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2006/09/29(金) 19:00:09 ID:U3gj/a6P
- >>498&>>504
津田沼駅ー柏井高校
>>492
花輪所属車の幕表示!
- 536 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 20:11:06 ID:WEk6WgZT
- >>534
細木に聞けば?
そのほうが早いよw
- 537 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:01:45 ID:B7wDY3Gv
- 今回の京葉線大混乱で本体はどこの営業所から応援が入ったのですか?
- 538 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:13:53 ID:IiE+qqk/
- >>537
昨日は検31も巻き添え食らった。
- 539 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:15:53 ID:GAlxePd/
- >>534
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1148787063/259-270
- 540 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:25:02 ID:flt5BCdl
- 今日代行で新木場に来てたのはどこの車?
- 541 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:30:55 ID:IiE+qqk/
- >>539
そこは細木の立てた糞スレだから。
- 542 :千葉海浜交通ハイブリッド導入記念:2006/09/29(金) 22:42:41 ID:0eE+EN9x
- 301〜303…3ボタンAT蛙
304…ハイブリッド導入
- 543 :千葉海浜交通ハイブリッド導入記念:2006/09/29(金) 22:45:23 ID:0eE+EN9x
- JR201型、上総一ノ宮始発05運用珍しいね。
- 544 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 22:57:17 ID:0AtB5s86
- >>540
なんと金町の澪、8215だった。
- 545 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 00:04:33 ID:ypl59FCs
- 今朝は予防して6時前に家を出るも、通過する京葉線は人影まばら。始発バスはいつもより人が多い感じ。
浦安駅経由で行くつもりだったが、新浦でおりて、ガラガラの京葉線で新木場へ。
途中、舞浜では6時20分過ぎに大新東TDSカラーのが公道を走っているのが見えたので、浦安駅からのOLC臨時便が今日も出ている模様。
16年ぶりにシーサスを渡る。
新木場ではマスコミが多数いたが、誰もインタビューに答えるどころか、「邪魔だ」と怒鳴られんばかりに相手にされず。
下をみれば、代行バスが止まっていたので、会社に行くにも時間が余りすぎるので、ちょっと見て来ちゃった。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/6edb&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=929144941853
「代行バス」の表示もなく、JRバスと京成バスが待機。JRの腕章つけた人がいたので、恐らく潮見・八丁堀の救済バスか?
>>532さん オイラはここ↓に映ってるよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000015-maip-soci.view-000
- 546 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 00:23:31 ID:pi1PyW84
- >>532
ワロタ、でも激しく同意
- 547 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 05:56:44 ID:6DlSEYiD
- パートナーシャトル 16号車復活。
くの字に折れ曲がって逝ってしまった16号車でつが、29日虎に日野より納車されますた、ブルーリボンU(エルガ)ベースでつ
近日デビューするとおもいまつ。
- 548 :千葉海浜交通ハイブリッド導入記念:2006/09/30(土) 12:27:07 ID:k1ofdnn0
- お前ら、千葉海浜交通のハイブリッド乗ったか?。俺、301の蛙ちゃんしか…。
- 549 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 12:40:17 ID:tPY4PVnN
- >>545
JRバスは潮見〜新木場の代行ですな。
あたしゃ潮見在住なので新木場までH644−87415に乗りました。
- 550 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 16:44:36 ID:OEaaTWhN
- やっと祈祷院&北斗板に海浜ハイブリッドの詳細が出た。
- 551 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 23:27:27 ID:jcP9kYio
- 亀レスだが、奥戸の1202はPKG-RU1ESAJだが。
- 552 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 23:30:19 ID:jcP9kYio
- 連投スマソ。京成グループ初のPKG規制車だった。
- 553 :名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 23:43:16 ID:Wp1lu278
- >>547
車検場での写真、画像の向きが変なのはご容赦を
ttp://up.2chan.net/e/src/1159626684387.jpg
他に大新東のバス2台確認。
- 554 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 01:50:06 ID:a3wiFpBi
- ≫553
スチールホイールとコーナーリングランプを採用か!
- 555 :千葉海浜交通ハイブリッド運転開始記念:2006/10/01(日) 02:07:04 ID:VH1J9vtt
- 上げ
- 556 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 02:13:14 ID:bUQhl2m8
- グリーンの公式サイト開設はネタ?
- 557 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 21:11:14 ID:Du1NAgJX
- >>553さんのが見られないのだが、おそらくTDS向けUD/8Eの代替と思われ,今日TDSルートで走っているのを確認。
なんちゃってエルガのQ尺で、TDS用18号車と同仕様だが、方向幕がLEDに変わっていた。
ナンバーは遠目でよく見えなかったが、例によって希望ナンバーで1桁。
従来の車は11号車がホテルマイステイズ舞浜/12号車がアパホテル幕張で13号車〜17号車の行方は?まだ5年しか使ってないしね。
大新東は、一応、広義の京成グループとしてOLC受託の話題として許してね。
他、本日の浦安市内
@東京いすゞに千葉中央1134/1135(ミオ)
ATBCKに新常磐交通のエルガミオ
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/c100&.src=ph&.view=t
- 558 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 21:25:54 ID:Du1NAgJX
- 連投スマン
>>549さん
お疲れ様でした。
- 559 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 07:43:03 ID:1tOdhNAT
- 市川線のバス遅れ過ぎ
- 560 :回送SORRY,OUTOFSERVICE:2006/10/02(月) 18:20:50 ID:xkM4is0I
- >>504-505
船橋駅-県立船橋高校-津田沼駅-藤崎-三山車庫(直通便)
- 561 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 20:06:43 ID:5BixJzJ+
- 緑の公式サイトキタコレ
http://www.chibagreenbus.co.jp/
- 562 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 20:45:36 ID:Z2fTKlZ7
- >>561
深夜急行のページを見ると、月から木はワンロマで、金曜はエアロバスと分かる。
佐倉まで3500円という運賃だし、毎日エアロでいいと思うのだが、
利用が少ない為なのか、それとも単なる経費削減か・・・。
- 563 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 21:04:41 ID:dmkZS+Ss
- >>559
雨の為か、国分線も大幅に遅れてダンゴ状態。
やはりふそう車では収容力不足していますね。
大きく遅れていた影響で和洋学園スクールバス
2往復目はほとんど回送状態でした。
- 564 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:56:10 ID:foQvI63h
- 金町車庫から金町駅への出庫車、行き先は入庫と同じ「金町車庫」表示なのね。
正直に「金町駅」を出すと乗せろよゴルァ!になるから?
- 565 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 20:05:32 ID:Q0f3P+H8
- 八千02ダイヤ修正age
- 566 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 22:50:06 ID:gVmWDrWr
- >>547さん おとといの夜、雨の中すれ違った。
方向幕(LED)の大きさからか、「回 送」の2文字の間隔が、従来車と違うような気がした。
2007年6月に、TBCK「マリナイースト21 望海の街」終点の先に、
「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」http://www.olc.co.jp/news_parts/20060925_03.pdf
がパートナーホテルとしてオープンするけれど、当然エルガベースの車なんだろうな。
パートナーホテルシャトルは昨年2月にBRCベースでデビューしたけれど、
当然ノーマルのBRCは生産中止で、増車の際はエルガベースで図面引きなおさなきゃならないし、
なんで初めからエルガベースじゃなかったのかな?
ところで、「ららぽーと」といえば、このスレでは当然船橋ヘルスセンター跡地の事だが、
明日、豊洲の石川島播磨重工の造船所の跡地に「アーバンドック ららぽーと豊洲」がオープン
3連休は駐車場も一杯になり、臨時駐車場とかもあるんだろうけれど、「臨時駐車場⇔ららぽーと」なんてバス走るのかな?
京成X三井はららぽーと/OLCと協力関係にあり、Eあたりの応援を期待しているんだが。潮見の方、レポよろしく。
長文&改行多くてスマン。
- 567 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 23:11:27 ID:Em1AUnfu
- >>566
運輸交通板用画像掲示板にはスポンサーが云々って書いてあったな。
今回は好きでエルガ(ブルリU)にしたんじゃなくて、日野指定にしたら偶然そうなっただけかと。
- 568 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 18:30:58 ID:Cuzt0ktu
- >566
3年前の、東雲イオソ&モーターショー&TDRシャトルの時、事実上パンクした過去が有るからねぇ・・・
秋の行楽シーズンに、イレギュラーなシャトルわ御法度かと、、しかし”ららぽ”だと、どーかなぁ?
- 569 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 20:20:46 ID:ImxdcF+a
- 検31が元にもどったage
- 570 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 20:47:54 ID:Vrtau8RY
- 今日湾岸で見た奥戸のガーラ。
新カラーに塗り替えたの見たけど既出?
- 571 :570:2006/10/06(金) 15:47:47 ID:eNSfrNp8
- 追記すると…
105*のリアに柱があるガーラで方向幕車。
色は白地に3色を使ったスプラッシュ模様。
車体中央とリア中央にやたらデカいK▽SEIロゴ入り。
グットネイバー上がりの塗装と比べても微妙。試験塗装色であってほしい。
- 572 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 17:17:40 ID:TVepkLBd
- >>571
京成グループで基本仕様を統一する動きがある。
事実、今年夏頃から投入の新車は各会社の発注ではなく、グループ内に新たに設立?された
第三の会社だか組織だかを通して発注されてる。
最終的には、小田急マテリアルのような流れになるらしく、当然塗装も統一される。
恐らくだが、奥℃ガーラの新塗装?もその関連だと思われ。
京成グループといってもどこまで取り仕切る(統一する)のか漏れも知らんが、今わかってる範囲で
京成バス本体と分離子会社の今後の新車は全て塗装が統一される(多分来年から?)。
どーやら仕様や塗装を統一する事で、排ガス規制に伴う移籍や路線移管の転配時に
車両面のコストやリスクが低減される… というのが狙いだと思われる。
まぁ高速・観光系はカナシーで統一されてたから違和感ないが、路線までもとなると
千葉県内のバスはほとんど同じ塗装になりそうな…。
長文スマソ。
- 573 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 19:11:04 ID:05gexXk7
- >>572
○藤くん妄想お疲れさま そんな情報はありません。
- 574 :Chafiro ◆wB96XbH83U :2006/10/06(金) 20:04:56 ID:WRC7Q5T8
- ○藤(;^ω^)・・・
- 575 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 21:28:29 ID:Uws/nj1H
- 本日の検31は・・・氏ね。
いくらなんでも遅れ杉じゃ。
- 576 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 21:56:28 ID:pE8UgcHY
- この大雨じゃ遅れちゃうよな
風も強いからバス待ってる間にビショヌレだよ
- 577 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 22:49:58 ID:TmkqlccT
- 雨の日は客も運転手も大変だ。
- 578 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 01:22:00 ID:tb8rLxSS
- >>572-573
確かに572はソースがないからなんとも言えないけど、
本体・トランジット・緑・米街(さらにF-BUSも)とほとんど同じ内装になってるんだが…
- 579 :千葉海浜交通ハイブリッドハケーンしました記念:2006/10/07(土) 10:35:46 ID:9Cz8h+GF
- 千葉海浜交通の305番ハイブリッド、稲毛海岸駅〜歯科大〜稲毛駅でデビュー戦です。305番、写メしたよ。
京成グループ、過去にアイドリングストップバスが低公害バスと言って…苦笑された経験がある。
- 580 :千葉海浜交通ハイブリッド運転開始記念:2006/10/07(土) 10:40:29 ID:9Cz8h+GF
- ↑検31見てこい
- 581 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 12:10:42 ID:5Gsa6+W2
- >>578
それはバリアフリー法のせいじゃないのか?
- 582 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 13:18:36 ID:edQg4Tsb
- >>578
ずばり正解です
- 583 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 15:03:41 ID:gLNuXIhz
- >>573
残念ながら、やるよ。
- 584 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 19:18:40 ID:NMx76a69
- グループの究極の効率化わ再統合だ罠、給与・退職金等の問題をクリアしたのに、分社化わ寧ろ無駄。
分社化の先駆者、かの昭和ハズわ先頃再統合したしねぇ。
たとえば、緑の深夜急行が、一回、TDR→新宿とかやると運用とか売上面とか、楽じゃないかにゃ??
- 585 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 22:40:10 ID:U0ekPEu2
- 塗装を統一するなら一緒に車番体系の見直しもやってくれんかなぁ。
個人的な希望としては通し番号の桁を増やして営業所の枠を超えた全社的なもの
(=2201、5201、8201が共存するようなことのないような形)にし、
転属してもその通し番号が変わらないようにしてホスィ。
最近の5営→2営転属の改番とか、4営の4850〜4894みたいな急場凌ぎはわけわからん。
- 586 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 00:20:57 ID:IdyeBSsy
- >>585
営業所の枠を超えたら車番の意味がない。
オタが車両リスト作るのにはそっちの方がいいのだろうが…
- 587 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 00:59:03 ID:h1dRI/vx
- >>585-586
トロピカルやKKKみたいに営業所標記をアルファベットにしたり、
車種単位で番台振ってしまえば分かりやすい希ガス
<チラシの裏>
西東京も転属の度に社番変えまくっているが
今年の新車からケチ王や多摩バスに準じた社番付与になったので
スッキリした罠w
</チラシの裏>
- 588 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 01:23:54 ID:dSwjO808
- >>581
YES!!
国交省標準仕様ノンステップバス認定制度の影響で、
各メーカともノンステに限らず、ワンステも内装とか
いたるところまでパターン化した設定にしているからね。
ERGA-VPのように。
- 589 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 11:01:02 ID:LtzUWM9w
- 昨日やけに飛ばしているなと思ったら、
法定50のところを最速75km/h出しててワロタ
- 590 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 12:59:15 ID:Bl49+SbI
- orz
ttp://8.pro.tok2.com/~namamono/29/src/1160279839411.jpg
- 591 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 15:15:43 ID:b26FsgY/
- >>590
なんだこりゃ
新免バスみたいな色じゃねーか
これだったら悲しい色の方が万倍マシだな
- 592 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 15:18:37 ID:dnjBaCpd
- カナックでいいじゃん・・・
今の京成グループマークに合わせたのかもしれんが
臨港バスっぽいぞ
- 593 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 15:24:28 ID:KuEHgeJA
- 競馬好き集まれ!!
〜カードショーのお知らせ〜
【 まねき馬倶楽部 in 中山競馬場 】
■日時/平成18年10月28日(土)9時30分〜15時30分
■場所/中山競馬場 ウィナーズサークル横
(*雨天の場合はセンタープラザ)
■整理券の配付/当日、中央門前にお集まりいただき
9時5分〜9時15分の間にお渡しいたします。
■主催&問合せ/(株)プロジェクト・アド ttp://www.project-ad.biz/
*時間など、予定が一部変更になる場合があります。
- 594 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 16:04:40 ID:dHjou9yP
- >>590
デザイン的にはケチ王グループ共通カラーの高速・観光車と酷似しているが
センス悪杉
- 595 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 16:10:57 ID:emrbgOZO
-
見慣れると、悪かぁないかも・・・しかしグループ全てがこれになるのわ勘弁。
これを路線車アレンジし直すと、たぶんタウソに似ると思はれ、で?標準車??
- 596 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 17:33:20 ID:a3mD9PtW
- >>590さん
これが全社標準になるの,,,試験塗装だろうけれど,,,
京王のような、臨港のような,,,
今日の浦安市内
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/693e&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=10882815357
TDRゲストパーキングシャトル
・R6(旧 舞浜車庫) ⇔ TDLバスターミナル
E111 E120 E271 E276 が来てました
・R9(旧 千鳥物流センター) ⇔ TDSR7
E214 E258 E304 が来ていました
7528(カモメ3ドア)がE304とすれ違うシーンもあり。
千鳥物流センターは昨春古河電工からOLCが購入した所だけれど、ゲストパーキングとして使われるのは今回が初めてかな?
ちなみに、R6/R9とも昨日は空振り。
- 597 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 19:14:42 ID:BeYNDyYZ
- で、結局>>572さんの情報は本当なのか?
かなり真実味帯びた情報として受け止めてオケ?
- 598 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 23:39:10 ID:dSwjO808
- 茜浜地区に場外舟券売場のボートピア習志野が開業しました。
これに伴い、津田沼〜ボートピア習志野間のシャトルバス用として、
専用塗装のレインボーUが何台か投入されました。
車番はうろ覚えですが、4000台だったので茜浜か花輪の所属です。
リヤの窓にはHINOのロゴマークが入っています。
- 599 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 00:03:30 ID:gqLk1tbe
- >>598
津51に乗車中に新習志野で見かけたよ>澪@シャトルバス
つか今日(厳密には昨日か)から運行開始したのかな?
- 600 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 04:57:56 ID:zIxxkUDt
- >>599
9月28日のオープンと同時にバスの運転開始しました。
確認のために、1回、競艇板に行ってきます。
- 601 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 05:03:36 ID:zIxxkUDt
- >>600の訂正
× 9月28日
○ 9月27日
スマソ
- 602 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 12:37:14 ID:mHzigj4R
- >>590>>591>>592
こりゃ酷い。カナックでいいじゃんというのに激しく同意だな。
貸切センターの夜行や昼行の中途半端に数台導入された新?カラーといい、
やっていることがよく分からん!
グループで統一という話もあるけど、ベイやちばシテイのように最近別カラーに
なったところもあるし、ますます分からん。
- 603 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 15:00:34 ID:gSYtOQmG
- C165の真っ青なキュービックは、中扉の真ん中に手すりがついてる。
これで元の営業所を特定する手掛かりにならないかな。
車内広告はきれいになくなってるし。
- 604 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 23:20:09 ID:98b3/ZUK
- >>603
元T165ですよ
- 605 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 01:15:13 ID:Hxr8bx21
- >>604
ありがとう。子会社からお古…シティよ…
- 606 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 06:55:35 ID:mjwMXGdX
- タウンはやや経営に余裕ありなのか。
お約束の、本体から貰ったイケてない路線で頑張れてるとか。
バス運賃以外で利益が出そうな売り物って何だろう。チョロQ?傘?
- 607 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 19:00:08 ID:7z9rO/1J
- 検31が再びN120化・・・。
- 608 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 23:35:21 ID:PKEOTLji
- >>606
三郷界隈でだいぶ儲かってるようだよ。
本体がLV280入れてるときでもLV834入れてたしね。
- 609 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 01:05:46 ID:q5/P9V4g
- >LV834
あれは、リース車。
京都あたりの注文流れのトルコン車とかいう噂も。
ブルリ・ノンステの末期モデルを買った会社が怪しい。
- 610 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 02:47:35 ID:tWWRTphE
- >>603
本来なら京成カラーで済むところをわざわざ真っ青にしたということは
元が子会社の塗装だからそのままでは使えなかったと推測できるから、
あの真っ青の塗装が元タウンだということを暗示していたんだよ。
花の中古や米街の中古が塗り替えたという前例もヒントになるしね。
そうなるとあの仕様に該当するのはT165とT166しかなくなるはず。
- 611 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 13:46:35 ID:sXid/rzZ
- タウソの三郷系わ未だ定期券て無いんだろうか?
通学割引も無し?? ボッタクリ高収益の悪寒。
- 612 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:15:42 ID:BDpd97jE
- 京急と共同で高速新路線開業!!
最近、新規のはハズレが多い気がするけど、今度は頑張れ。
- 613 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:39:07 ID:+7SElh19
- ここ2日、N457を見かけないがやはり車体更新工事に入ったのか。
てかどうせならN120→N137orN151をさつきが丘系統に回せと。
- 614 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 21:43:28 ID:CLgLRsJP
- >>612
その路線は奥戸では無くて貸切センターが担当するみたいだけど
仕業は羽田〜西船線あたりと組み合わせているのかな?
羽田〜川崎を回送させて!
- 615 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 22:10:29 ID:hL+4wQay
- TDR⇔川崎は京急単独でやっていたけれど、いずれ京成も、っていうのが現実になったね
でも、現行京急単独で朝3便夜6便が、朝4便夜6便で京成/京急折半、ていうのがちょっと不思議。
ところで、公式あけると蒲田が「鎌田」になっているし、蒲田の乗り場をあけると「たまぷらーざ」になっているし、だいぶ忙しいらしいな,,,
- 616 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 22:23:38 ID:PUp76HxJ
- 今日のNHK首都圏ネットワーク
トップニュースは宇都宮での関東自動車の路線バス同士の事故
2番はJR京葉線の9月28日のトラブルの特集
今日、東京メトロ・JR東日本・バス事業者が浦安市に呼ばれて
危機管理についての対策をしたそうですが、各交通事業者を浦安市が怒った
喝を入れて、しっかり連携をするように、だそうです。
- 617 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 23:19:30 ID:aqi9GxLJ
- >>616
浦安市氏ねよ まったくバス業界の内容を分かっていない
いまやバス業界はボランティアみたいなもの
低賃金長時間労働だしね
悔しかったら浦安市営バスでも走らせろ
- 618 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 00:12:00 ID:0NPUqqQX
- >>617さん
オイラはその現場にいたけれど、あの混乱は交通事業者の問題(JRは勿論のぞく)ではなく、警察なり市がコントロールしなかったのが原因。
浦安駅方面にマイカーの送迎が押し寄せ、当然バスは渋滞にはまり動けなくなり、浦安駅周辺では迎えに来た車の駐停車(バス停に停める馬鹿も多数あり)で、それが交通事業者の責任なのか?
TBCKは、各ドライバーさんの現場の判断で、かなり機転を利かせていたし、運行管理者さんも所長だか社長だか思われる人も誘導していたし。じゃあ市はなにやったんだ。防災無線で放送したくらいだろ。
偶々、京葉線が止まっただけでこうなのに、大地震とかで他の鉄道各線が止まった時も、一般の車を野放しにして、代行バスも臨時バスも動けないんじゃ、意味ないだろうに。
バスの話じゃないけれど、マスコミ、邪魔なんだよ、はっきり言って。大混乱している改札の前でカメラ回すな。ヘリが何機も上空にいて、ハンドマイクの駅員さんの放送、全く聞こえなかったんだよ、全く。
- 619 :関鉄スレ住人:2006/10/13(金) 06:53:39 ID:42/T5YOc
- 京成ファンの私怨による嫌がらせの実名晒しで関鉄スレが荒らされてます。
いろいろと対策練ったんですが、どれも根本的な解決に繋がらず困っています。
余りにもひどくなった場合はここに避難するんでそのときはよろ。
- 620 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 12:27:21 ID:d/hbEhRe
- 川崎〜鼠線わ、最近すっかり人気路線になってるから、京成側参入の際にわモット増便されると思ってたんだが。
京急単独でわ、やっぱ効率悪かったんだろな。。 しR蒲田停車で東急沿線の客も獲り込めるかにゃ?
- 621 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 18:18:52 ID:mD+GSr32
- 本日の検31、N458ってBRCワンステキター!
- 622 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 20:48:04 ID:MjhMmskj
- 浦安市馬鹿だな・・・
あの時京成グループや大新東まで借り出したってのに
おさんぽバスの廃止かTDRを飛び地させて市に税金入れないようにしちゃえw
- 623 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:39:14 ID:y9MsRX5v
- >>622
本社登記だけでも移せば浦安は真っ青だぞ
- 624 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:55:56 ID:MjhMmskj
- まあ千葉県が株持ってるから千葉からは出れないけど・・・
- 625 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 10:14:39 ID:BmMiXW3L
- じゃあOLCの本社機能を行徳に移転させちゃえ。
浦安町と行徳町、南行徳町、市川市の遺恨再び…。
- 626 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 16:13:16 ID:SS53Y5R1
- 浦安市は11月に市長選挙があるので交通機関を呼んでNHK関東ローカル
(首都圏ネットワーク)で大きく報道は・・・・・・。
- 627 :千葉海浜交通のハイブリッド最高:2006/10/14(土) 16:25:24 ID:FouN2dX0
- 京成バスの運賃表示機の『ミポッ』?音、プリキュアのミップルのせりふに似ている。
- 628 :千葉海浜交通のもやし最高:2006/10/14(土) 16:31:29 ID:FouN2dX0
- ↑音の感じは…
ミポッ…ミップル
メポッ…メップル
ポポッ…ポルンかな。
余談で、千葉都市モノレールもパスモおKです。
- 629 :船橋バス、パスモ化決定。:2006/10/14(土) 17:02:44 ID:FouN2dX0
- ↑ソースは、ウテシです。親会社の命令で、導入します。
- 630 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 21:04:53 ID:gqsQgQxH
- >>625
機能までは移す必要はない。
極端な話、登記上だけでも押上にしてしまえば、
TDRの膨大な売り上げにかかる法人税は浦安ではなく墨田に落ちることになる。
- 631 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 21:12:54 ID:w7F1toSg
- 墨田に落とすのは勿体無い
だって京成省かれてるもん新タワー
- 632 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 22:32:44 ID:mdN8oiMd
- なら、貧乏な佐倉市にくださいな。
- 633 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 00:30:57 ID:mZFY+Im9
- 今日のTDL⇔R6(旧舞浜車庫)のゲストパーキングシャトルは
E188/E213/E214/E601でした。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/7f50&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=1014152619359
ちなみに、10月11日頃から千鳥の応援7428からHT2ドアに替わった模様。でも今日は久しぶりに7177でした。
新浦安の湯巡り万華郷裏の、新しい回転場までの道に、まだバスが走っていないの注意書きの看板がもう立ってた。
>>626さん
市長選挙は10月22日ですよん
- 634 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 12:23:00 ID:bAYcHKfx
- サンルートのセレガはどこを走ってるの?
- 635 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 14:25:00 ID:FPhbMjLK
- >>634
スレ違い
- 636 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 17:07:25 ID:LiAifg75
- 『成田』ナンバーは、千葉交通の成田(湯川・竜角寺台・芝山ハニワの各車庫を含む)・多古の両営業所と花が該当する。
- 637 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 17:12:19 ID:LiAifg75
- スマソ。後成空もだ。
- 638 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 17:33:15 ID:nVftxCU6
- >>634
休日の朝とか、夜にサンルートから舞浜駅の送迎してる。
たまに葛西とか浦安近辺の送迎しとるで。
- 639 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 18:00:41 ID:bAYcHKfx
- >>638
サンルート〜舞浜は5分で着くのに豪華だな。
- 640 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 23:31:33 ID:aWjj5m9G
- >>639
ただし基本的にはエアロスター3扉とリゾートクルーザーが走ってるがな。
- 641 :千葉海浜交通のパスモ化決定:2006/10/16(月) 10:32:10 ID:3KL/AhiJ
- DoCoMo・ソフトバンク(12月〜)・auのモバイルSuica・Suica定期で京成GROUPバス名義のパスモの代わりになるよ。
千葉都市モノレールも、パスモ化決定したよ(^-^)/。
- 642 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 16:22:13 ID:E75bZuG9
- ニッケのシャトルバスのKS-7306の車内で、平然とパン食ってる池沼がいた。
こいつマジで氏んでほしい。
今度またやったら画像撮ってうpする。
- 643 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 20:06:43 ID:xpouqzeg
- 物井駅付近の廃車、線路挟んで反対側の、丘の上にもいっぱい置いてある…。
東京ベイシティバスもある。
- 644 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 22:53:34 ID:m0oJgVPg
- 和歌山幕張のバス、成田空港に延長してくれれば使えるのに
- 645 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 22:56:55 ID:yHGOjQvt
- >>644
??
和歌山の人は 海外に行く時は関空を使うと思うが?
- 646 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 00:29:07 ID:ZX0L0Lz4
- コルトンの送迎はバスシステムの担当になったんだ。
- 647 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 15:22:02 ID:koMDSsAu
- >>645
千葉交・南海の銚子・成田〜京都・大阪夜行も
途中成田空港経由にどういう意味があるのかよくわからない
- 648 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 19:43:14 ID:gGTE9xIP
- N457の復帰マダー。
- 649 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 10:52:54 ID:imzOrtSy
- >>645
成田からしか飛んでいない路線があるって知らないのか?
- 650 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 22:17:37 ID:YHt305B2
- 葛飾区内で某小学校貸切のため4営のバスを見た。
- 651 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 01:38:15 ID:5gjzHjIH
- >>649 ゴメンナサイ、知りませんでした
- 652 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 16:01:49 ID:oMsMrJTQ
- age
- 653 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 17:11:22 ID:k2g3h/x8
- >650
毎年10台編成で環七を北上する4営日野軍団が、秋にわやって来る。
あと、江戸川区内ツアーを、緑&虹の哀しい色な2台がやってたり・・
1&8&Eわ、お忙しいようで。。
- 654 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 09:48:49 ID:SjpcAyte
- 銚子高速の千葉交通便がハズジャックされそうになった件について。
超強〜いウテシが犯人をアサ〜リぼこぼこにしたとか・・
- 655 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 10:02:07 ID:zCrbhHVj
- .∧,,∧
.. ミ.●●y-~ <俺んとこでやったらどうなるかわかってんだろうなゴルァ!
(ミ. ミ/
. ミ ミ〜
∪ ∪
- 656 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 17:52:03 ID:WVHaSwea
- >>654
油断した隙に急ブレーキつかって犯人がヨロついたところを・・・って奴でしょ?
さすが高速道路を120kmで走るバス会社のウテシだけあるなw
- 657 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 20:25:34 ID:OZ2YjRyZ
- ブリジストンオープンで小湊+九十九里
JFE祭りで今年も千葉中央が活躍していたんで、どぞ。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?.dir=/21ae&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t
貸切スレとのマルチすまん。
- 658 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 21:40:45 ID:IgE8SuB+
- 本日の銚子泊まり明けの犬吠埼発浜松町行き7時20分京成便が
1066号新カラーのバスでした。行先表示は幕のままなんですね。
なんか違和感ありますね。
- 659 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 23:39:21 ID:5nSSrCmu
- >>658
川崎鶴見臨港バスと見間違える塗装。
- 660 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 23:22:49 ID:Zi8OcDo9
- >>658
それが京成センスクオリティの限界
しかし、日デ+西工を入れそうにないのは、日デ嫌い?
過去に自社のバスボディ部門が有ったときに、西工製の本質を見切ってる?
- 661 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 00:11:52 ID:obv/MaV0
- KTB or KSさん 新しいお客さんですよ
http://www.prologis.co.jp/new/distribution/061016.html
- 662 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 01:45:33 ID:LJQs6i8o
- >>658
24日のことだけど
1066号車は青堀19:08の東京行きに入っていたよ。
1065も1066も幕のままだね
- 663 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 03:19:27 ID:YTVYUScu
- >>658
7時20分銚子発の便は浜松町に着いたあとは、奥戸に戻り
12時30分小岩発羽田行きから14時35分羽田発小岩行きを
運行するはずですね。
- 664 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 17:51:11 ID:yYKvqwhV
- 小岩駅−羽田空港の回数券に現金で百円を足して亀有駅から乗れますか?
- 665 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 21:07:00 ID:Hj0mLVCE
- >>663
銚子→浜松町の後、小岩〜羽田を往復するんだ。
そんな運用になってるとは知らなかった。
- 666 :Newガーラ:2006/10/25(水) 21:07:03 ID:cU/fS8pV
- 勝浦線上り最終便が、新ガーラですた
- 667 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 21:48:11 ID:I3jcpIbh
- >>665
逆に朝、小岩から羽田に行って羽田からディズニーに行って、
奥戸に戻りその後、浜松町から鴨川往復するのがあったり、
1営の仕業は結構広域に複雑ですね。
- 668 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 22:22:11 ID:Hj0mLVCE
- >>667
そんなダイヤもあるとは。
鹿島線とかも1仕業1往復じゃ終わらないのかな?
- 669 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 00:24:24 ID:BhbY3qk/
- Eに新しい厨型車が入っていました。車番はE361だかE351か
はっきり覚えていませんが篠01に使われていました。
- 670 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 13:18:05 ID:rxsg0qVN
- 高速新カラー色々試してみてる様だが、スカイライナ色でイイんじゃマイカ?
モロ臨港路線色w
- 671 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 17:06:00 ID:QUDE5UaH
- 子会社かグループ会社から京成バスに移籍した車両はいますか?
- 672 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 19:19:02 ID:F3dm+l8W
- トラのグットネイバー車から高速バス用に移籍したのがあるよ!
- 673 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 21:28:04 ID:ays9pB+t
- >>671
京成バス(花輪)→京成バスシステム→京成バス(花輪)
というのがあるそうだ。
昔だと、
オリエンタルランド交通→京成電鉄(貸切高速)→東京ベイシティ交通
千葉中央バス→京成電鉄(花輪)
なんてのもあった。
上野湾岸線で使ってたバスも
成田観光自動車や千葉中央バスからの移籍車があったそうだ。
- 674 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 22:53:58 ID:nyiyTg85 ?2BP(122)
- >>660
ガイシュツだと思うが、三菱ふそうと日デのOEM供給も来年度から始まるからね…。
いずれにしても、今後は日野・いすゞ共に新長期排ガス規制適合のバス車両を出してくるはず
- 675 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 22:57:07 ID:CEjox5vs
- >>671さん >>673さん
@もと浦安バスターミナル⇔TDL直通のCJM600Vがオリエンタルランド交通→Nに
Aもと浦安バスターミナル⇔TDL直通のK-U31NA(5E)がオリエンタルランド交通→7で、旧ホテル循環に使われ、1台をのぞきまたオリエンタルランド交通に戻る
B千葉中央のCJM500が4001に
恐らく、他にもあると思われます。
意外にも、成田空港に京成&JRが乗入れた時に、成田空港交通のMP618Mが大量に余るんで、京成松戸にでも行くのかと思いきや、1台も行きませんでしたね
ところで、今朝の日経にも載っていたが
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000130.html
が、運用されるとの事。
TDR⇔NRTとか、千代田団地⇔HNDなんて、京成バスが入っていない路線も対象どころか、横浜⇔河口湖ってのもあり、結構面白い。
ところが、新浦安⇔HNDが入っていないし、他にも抜けがあるのかも。
NECネクサソリューションズせいで、19社のバスが対象だそう。
日経新聞には、例の試験塗装車の写真も載ってたよ
- 676 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 23:38:30 ID:QUDE5UaH
- >>672>>673>>675
ありがとうございます。
社名がステッカーで、側面ロゴがKeiseiではなくKaNaCの高速バスを見たのですがこれも移籍車でしょうか?
- 677 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 23:43:56 ID:nPBD1HRf
- N457が運用復帰したが、
N451
N458
N460
N462〜
この中でどれが真っ先に車体更新されると思う?
ちなみに、N461→N459→N457の順で更新されていまつ。
- 678 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 10:47:11 ID:pEDc/veW
- >>675
NEC…
まさか日の丸が日本橋・丸ノ内・台場のシャトルで使ってるやつじゃ…。
あれはDoPa網利用で精度激悪なんだよなぁ…。
- 679 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 01:16:08 ID:NCo8RFJW
- 日の丸のは確かに最低・・・
- 680 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 10:39:26 ID:Xccq4h1V
- @TDL⇔R6 E601 E259 E214 E215
必ずふそうが1台は入るのが、最近のお決まりのようで
ATBCK 弁天・富岡線
舞浜駅⇔見明川⇔弁天地区⇔富岡地区⇔サンコーポ東口⇔新浦安駅
TBCK自主運行のコミバス 弁天内に6箇所 富岡内に3箇所 バス停が新設される模様で妙にバス停の間隔が短い
市議会の議事録によれば、中型ノンステCNG使用 7時-19時まで20分間隔で運行
青ガミオの本務路線かな?
11月中旬にも運行される模様
18年前の京葉線開通時に、Gとして計画されるも、弁天地区の自治会の反対(半数は賛成だったが)にあい、開業2日前に断念の、悲願の路線
B千鳥の貸切 今週から7177カムバック
C東京いすゞ
TQ 210 京成系は無し
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/71a9&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=102813649101
- 681 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 14:50:37 ID:Xccq4h1V
- >>676さん 675です
過去の写真をひっくり返してきた
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/71a9&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=102813649101
の、
Mららぽーと向け4305 1985年に非冷房で再登録されていることから、グループ外の譲渡車だと思われます
N4001じゃなくて、4101でした。すみません。
O浦安誕生100周年記念で1989年5月に運行されたロンドンバス
京成貸切が担当し、市内遊覧バスに使われました
Pオリエンタルランド交通→京成電鉄→オリエンタルランド交通と、三転したK-U31NA
シェラトンオープン当初、TDL⇔シェラトンの便は京成担当でした。
恐らく、数ヵ月後に京葉線開通を控え、乗務員を新たに雇用できない状況で、京成へOLKから委託したと思われます。
初期のフラワーライナーなんかにも、恐らくグループ外からの車両があったはずで、日野のスケルトン(RS360かな)が、怪しい。
そういえば、さっきフラワーの6201がTDLに貸切で来ていたなぁ
連投&長文すまん。
- 682 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 16:27:17 ID:n6xZQgrI
- ららぽのブルわ元東洋だた機ガス、朝わ通学バスだたよね。
鼠公式ホテル哀すぃ5Eの京成車にわ後部方向幕が無く一目瞭然ですた。
- 683 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 18:44:42 ID:zZN+qvM0
- 【社会】セーラームーンのコスプレして猥褻行為して逮捕
1 :VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 @一等書記官φ ★ :2006/10/28(土) 17:38:42 ID:???0 ?PLT(11194)
出張先の北海道でアニメ「セーラームーン」の衣装を身に着けて、女性に近づきわいせつ行為をしたとして、
北海道警察小樽署は28日、千葉県佐倉市西志津1、会社員、伊藤純一郎容疑者(39)を強制わいせつの疑いで緊急逮捕した。
伊藤容疑者は京成電鉄(本社・東京都)の建設課長で、27日に札幌市内で会議に出席した後、小樽に来ていたという。
調べでは、伊藤容疑者は28日午前0時25分ごろ、小樽市稲穂2の商店街で、ベンチに座っていた同市の
無職女性(20)に近づき胸を触った疑い。容疑を認めている。伊藤容疑者は「セーラームーン」の衣装の上から、
黒いコートを着用し、網タイツ越しに下半身を露出した状態だった。女性が悲鳴を上げて交番に駆け込み、駆け付けた署員に取り押さえられた。
京成電鉄の広報担当者は「事実とすれば大変なこと。本人と確認できたら、厳正な処分を含めて検討する」と話している。
- 684 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 20:04:22 ID:fcBk0FZc
- >おい!これ朝鮮人の犯罪だぞ
>19:20ぐらいまではここで金広台容疑者(39)と出てた
>http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sex_offense/?1162027540
>
>今は金広台容疑者(39)→伊藤純一郎容疑者(39)に変わってる!
京成は朝鮮人でも課長になれるんですか?
ああそうですか。
- 685 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 21:43:44 ID:J1iHl6fO
- しかし何だな
古くさい会社かと思っていたけど、39歳で課長になれるんだな京成電鉄は
この伊藤純一郎って男はよっぽどの切れ者なのか?
それとも、それ以上に京成電鉄の人事部門の目が節穴と言うことだな。
こんな危険な男を管理職にするなんて。
もうアホかと馬鹿かと。
経営陣総退陣すればいいのに。
- 686 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 10:02:52 ID:veqGip5M
- 京成の課長がなぜ北海道で会議?
- 687 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 15:57:02 ID:/zmNet/o
- >京成は朝鮮人でも課長になれるんですか?
○lcならシャチョーにでもなれますが、何か?
- 688 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 16:43:07 ID:XmmbELRz
- 668>さん、奥戸が一般路線も担当してた頃は 通しダイヤで鹿島線等を乗務後、一般路線も乗務なんてのもありました。
- 689 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 16:43:57 ID:jnFZ2EQE
- >>668
さん、奥戸が一般路線も担当してた頃は 通しダイヤで鹿島線等を乗務後、一般路線も乗務なんてのもありました。
- 690 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 17:25:37 ID:lkLAgjS9
- タウソとトランジットに今年入ったPA−LRは京成系では珍しく中型なのにデンソー新型載せているね。
他は新京成や関鉄を含めサーモ製ばかりだからな。
- 691 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 19:42:27 ID:cQRkuJjj
- 舞浜地区のホテルのイベント時の送迎は5年前からKTBに移管されていたけれど、今日久々にTBCKがシェラトン⇔舞浜駅の送迎に入っていた
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/8b4a&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=102910367937
集英社の懇親会で、講談社がスポンサーの地区に堂々と違うキャラクターも連れて来て、大胆。
3007-3010の4台が使用されていたよ。先日も平日に京葉ガスのイベントでTBCKが送迎で舞浜駅に止まっていたけれど、あれも行き先はホテルだったのかな?
>>682サン
あのブルは東洋バスからだったのか。秀明学園スクールバスにも使ってましたよね
>>690さん
分離子会社は、車両は京成からのリースだったっけ?仕様は本社で決めているのかな?
- 692 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 19:43:06 ID:OlKjQ9eX
- >>690
三郷用の澪はサーモだよ
- 693 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 07:36:43 ID:znZEd5xH
- 最近新車も転入車も三菱ばかりで、三菱指定になるかと思われたEに久々にLTロング登場(E279)
今回は銀ホイールなのが目立ちます
- 694 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 20:28:38 ID:OIY/9UzX
- 千葉交通に新車が入りました。
残念ながら今回もモヤシで、ラッピング無しバスです。
成田200 か・・・9 (16−53)です。
お願いだからBRUワンステいれてよ。
- 695 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 20:33:46 ID:OIY/9UzX
- 追加です。
メーカー 日野HR10.5m中型ロング車です。
- 696 :名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 22:41:33 ID:QVaDZkCN
- 1営の新色高速車、アクア木更津線の上り最終バスに入ってます!
君津製鐵所21:50発潮見駅行。
そーいや、アクア木更津線は泊りがあるとおもうんだけど、アレは人見車庫?それとも日東の木更津営業所?
- 697 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 12:54:51 ID:OdKzmr+s
- ららぽーとの4304、4305は元西武(MP117M)
- 698 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 13:07:45 ID:OdKzmr+s
- ついでに
OLC
2243→京成7771(奥戸)→2243
2244→京成7772(??)→2244
2245→京成7773(松戸)→2245
2246→京成7774(船橋)→京成2701(市川)
2247→京成7775(市川)→京成2702(市川)
2248→京成7776(奥戸)→京成2703(市川)
だったようです。
- 699 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 19:10:29 ID:aWnpGuDd
- >>697
西武じゃブルドックは78年式非冷房車しか入れてなかったと思われ。廃車早かったもんな。
- 700 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 20:33:14 ID:aWnpGuDd
- >>691
本体で仕様を決めているという事は今年度から大型車に合わせてエアコンメーカー変えたのかな?
今年になってから京成バスでPAーLRは入っていないから何とも言えないけど。
- 701 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 23:20:56 ID:qiGSiHRp
- ららぽーと送迎のブルは元小湊だそうです。あの時代の東洋のブルはテールランプが観光仕様だった様な。
- 702 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 02:27:04 ID:+mBde5bW
- >>696
人見車庫だよ。
- 703 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 12:30:27 ID:S21k0kZL
- ららぽーとのMP
東洋だの小湊だのよく考えて、53年車ですょ
なんなら車台番号教えましょうか?
- 704 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 11:59:16 ID:NTJSW9k/
- 少し昔?の京成バスの車内スピーカーのカバーって特徴あったな?丸のやつ。
もう何処にも走っていないかな?
- 705 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 18:39:14 ID:wqKRpPnp
- ちばシティバス新宿車庫に、(昨日、たまたま通った時に。)
千葉海浜バスが止まっていました転車ですね。
- 706 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 20:50:35 ID:nmzTzs6h ?2BP(122)
- 葛西でエルガの長尺ノンステを見たけど、何台いるんだろ?
- 707 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 19:16:46 ID:YVc12EBF
- 吉祥寺の駅前で新色の高速車見掛けた
この前は首都高のレインボーブリッジで木更津行きの新色に抜かれた
- 708 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 11:56:06 ID:VcQhC3TJ
- >707
増発厨、乙。
- 709 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 15:52:38 ID:IPO+cqHa
- >>705
私も金曜日に千葉中央本社の整備中の海浜の車両がありました。
でも最近のシティは何でもアリなんですね。
- 710 :千葉海浜交通の蛙最高だね:2006/11/06(月) 16:27:01 ID:9QUABclq
- 千葉中央バス、千葉海浜交通車体整備ちゃんとやるんだよ。
- 711 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 19:26:13 ID:ir4dtaeb
- 懐かしの船橋MPネタ
小湊はガセ
西武だね
最後に入った車だけは京成自社発注MP118(登録986?)
非冷房だったのだろうが、晩年にはヂーゼル機器の「冷房車」があったから
冷房改造を受けたのかな
京成ではBUで新製冷房が出たが、CJM5Eまで非冷房が居たような?(後に改造)
東洋ブルは1052辺りから1144迄バス協ブレーキランプ
1341〜観光タイプ3連
ちなみにクーラーは1127〜新型のかさ上げ
1368はかさ上げ無しのフィンガー車
禿しくスレ違いスマソ
花輪の三菱車にはMK116Hも習志野22を967はわかるが、後に続く1184とかは
製造時期と登録に差がある。
注文流れか?
- 712 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 20:31:56 ID:tmv4/1SL
- ケチ王の人身事故で都営新宿線も遅れているから
救済しに出かけますよ〜
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄. .... . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .__________________
__________/_____ /____________〕__________________
γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''..二二\.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニヽ
┃┃西船99 . 高尾駅.┃┃|__|____________ ヽ______________... .______________.. . |
┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| ||. . . ........||西船99||────|| | ̄ ̄ ̄ ̄|| || | ..|| | ..|| ..|
│. .@@@. .| . ∧,,∧. . .│|| . |||| . || || ̄ ̄ ̄||高新西|| || | ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.... |
..|...@・∀・@.| ミ・∀・彡..│|| . |||| . || ||. . . ........||尾宿船||____|| | || || || || ..|.
│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ). ||| . |||| . || ||. . . ........|| ̄ ̄ ̄|| || | || ||______||______||. . |
..|________.|________.|..|| . |||| . || ||___||___||____|| |____|| ||______||______||. ...|
├─────────┘|| . |||| . || 出口 4888二二二二二二二二|二二二二|||入口| 京二 成 二 バ二 ス二4888.....|
..|t┐ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ,:┬i:┐|| ....|||| . || ̄/ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄./ ̄\ ̄.ノンステップバス ̄ ̄│
|lニl..__ノンステップバス._l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ |..ロ. . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . ||. . . . .....| ∴ | . . . . . . . . . . |
゙[_ロ二二_[ . . . ]二二_.ロ..ロ,||─-||||-─||'' | ∵ |  ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄|二二二二|| ̄ ̄ ̄| ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_[〕 ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ギーーーーーーーン
>>711
ライオンのブルは非冷房しかいなかった気がしたから
多分冷房改造したんじゃね?
- 713 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 20:40:09 ID:tmv4/1SL
- >>712
スマソ、前の方のカキコ読んでなかったw
- 714 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 23:51:54 ID:2w8K86t9
- 市川駅北口ロータリー何とかしないとバスが入れないじゃない。
一般車締め出すとかタクシー待機場所を地下に作るとか・・・。
最近降車場所よりかなり手前で降ろされるようになった。
そもそも松戸からも国分からも市川学園からもすべてのバスを同じところで
降ろすのは無理があるんじゃない!
- 715 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 02:41:50 ID:pePvw3vT
- >>714
そーいうのは市川市役所へ直接メールを出しな。
俺もあの工事はあまり意味が無いと思う。
特に一般車に対してはもっと厳しく締め出してよいなー。
- 716 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 13:04:26 ID:MUzFKddb
- >715
お役所ってのわネ、絶賛賞賛メールしか上のヒトにわ見せないんだぉ。
クレームメールなんぞ即ゴミ箱逝き、おまいら、もっと世間を知りなさいよ。
- 717 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 00:13:15 ID:AScZRLnp
- ららぽーとのブルの件、元西武ってことですね。長年の疑問が解けました。
お礼に、当時の花輪にいたふそう純正車の写真をどぞ。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/a659&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=1191571475
各写真の末尾8桁が撮影日です。
この当時は、京急の1000型も買っちゃったり、今では考えられない時代でしたね。
ところで、当時フラワーライナーに日野のスケルトンがいたけれど、あれは元成田観光??
当時の京成ラインの成東イチゴ狩り特集で、堂々写真も載っていたけれど。
ついでに、ポーラスター初代車、P-MS725Sで4601の社番が振られたのに、なぜかポスターには6701が書かれた写真が載っていたのは、なんでなんだろう?
- 718 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 20:47:52 ID:WwL9DekT
- 金町にいた8041はどこにいった?
- 719 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 02:01:48 ID:F4xV9IWK
- TBCKM弁天・富岡線(新浦安〜サンコーポ東口〜富岡/弁天〜見明川〜舞浜3丁目〜舞浜駅)
11/18(土)開通 青ガミオのお仕事のようです。
7時代から20時代まで、カッキリ20分毎。
「○○中央」「○○児童公園」という名称は入船中央/美浜児童公園以来TBCKの十八番のようです。
もっとも、埋立地なんで、バス停名にするいい名前がないんだろうけれど。
ところで、11月12日でオリエンタルランド交通〜の創立30周年。昭和の頃の写真でもどうぞ。
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/oct1704/lst?.dir=/e827&start=1&.rand=11101673226
- 720 :名無し募集中。。。:2006/11/11(土) 07:11:18 ID:LvoWNCw3
- >>717
CJM・RC・MPの冷房改造と平行して小田急バスからBU15Kを買った頃でつね。
ところで中古車と言うと、俺的には今は亡き上野〜TDL線。出処不明のCRAとか。
末期は鹿島線のスパクルが来る事もありましたが。
- 721 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 20:38:32 ID:e/0I+qI0
- >>718
> 金町にいた8041はどこにいった?
千葉シティに行きましたよ。シティの車番はC166です。
- 722 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 08:56:07 ID:pi7AuZqn
- 京成高速バス新塗装車東関道湾岸習志野付近を下りました。
成田空港方面でしょうか…
- 723 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 13:59:08 ID:kVNjT1ir
- >>721
>> 金町にいた8041はどこにいった?
> 千葉シティに行きましたよ。シティの車番はC166です。
シティに行ったのは8040ぢゃなかったの??
- 724 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 15:38:29 ID:Hpx1wglF
- C166は8040です。
- 725 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 21:55:17 ID:WH3B2nS3
- 北斗板酷杉
- 726 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 22:46:20 ID:kry2TvHR
- つhttp://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000132.html
- 727 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 19:19:30 ID:IcbzMmvF
- sageすぎなのでage
- 728 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 21:21:16 ID:8b1ky8Ry
- ちばグリーンバスにいつのまにかラッピング車が入ってたんだな
- 729 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 23:04:43 ID:GnkbG4AM
- 浦安の千鳥の流通組合の貸切、今日は7538(もと茜浜4538)が来ていた。従来、TBCKの車も含め、行先表示は社名(「東京ベイシティバス」「京成バス」)だったけれど、今日は「浦安物流協同組合」って、LED出してた。
TBCKの新車も折角のLEDなんだから、使えばいいのに、、、
茜浜の3ドアもどんどん離脱しているね。法規制とはいえ、勿体無い。連接バスも、そろそろ次車種、選定し始めているのかな
ところで、TBCKの高速車にも京成新カラー登場。
- 730 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 01:31:24 ID:pv69YJME
- >>726 >>729
正直、評判の悪いあの色はそんなに嫌いじゃない(特別好きじゃないが)。
それよりも、グループロゴをあの大きさにされるとダサく見えてしまう…
- 731 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 23:11:18 ID:NwjC6cRb
- >>729
ベイの高速車に京成新カラーって、>>726の色って事?
そうだとしたら、かなり萎える。
せっかく好ましいオリジナルカラーになったばかりというのに。
- 732 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 00:56:24 ID:t1X5Qw6r
- 鉄オタが板違いの宣伝で失礼します。。
千葉の東端、銚子に銚子電鉄という小さな鉄道が走っているのをご存知でしょうか?
http://www.choshi-dentetsu.jp/
なんのことはない、地方交通の一端を担っていた普通の鉄道でした。
しかし、数年前に前社長が会社の資金を横領するという事件が発生。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/11/16/20061116ddlk12040406000c.html
ただでさえ資金が不足していた会社が、前社長に関わる借金まで抱え込んでしまったのです。
このままでは法で定められた車両の整備をすることもできず、 年明けにはいつも通りの運行すらできなくなるかも知れないとのこと。
今このときも、じわじわと廃止に向けて追いつめられているのです。 それも経営状態の悪化ではなく、個人の犯罪が原因で。
銚子住民の足として、また犬吠埼の観光の一端を担う路線としても
銚子電鉄をなんとか存続させるため、皆さんのお力を貸して下さい!
こんな遠い所いけないよ…というあなたも、この会社が売る濡れ煎餅
というおせんべいで会社を手助けしてあげてくれませんか?
主な販売店→http://www.choshi-dentetsu.jp/senbei.htm
また、通販や千葉県内の総武線の駅売店でも売っているとのことです。 ぜひ見かけた際には買ってあげて下さい。
たかが煎餅一袋ですが、銚子電鉄の未来がかかっています。
以上長々と失礼しました。重ねて銚子電鉄存続のためにお力添えくださるようお願いします。
元スレ:銚子電鉄を救おう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163685536/
- 733 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 14:27:16 ID:i0dxUvU1
- >>731さん ずばりその通りです。どう見ても、臨港バス,,,
いまだに見かけるも、写真撮れずで,,,
>>732さん もと千葉交通の系列だし、ヌレセンでも買おうかな。
今日TBCKM弁天・富岡線開通
青ガミオCNG専属の模様だけれど、早速1041(ただのエルガミオ)が入っていたよ
1988年12月1日京葉線開通時の路線改変時にGとして計画されるも、弁天地区の自治会の反対によって開業直前に断念した路線。
当時、弁天の自治会を2分する(賛成/反対ほぼ拮抗)状況だったが、今回は住民の高齢化にも寄り、「あの時は若かった」発言もあり。
当時の計画時の路線はサンコーポで曲がらず、順天堂病院の横を曲がり、富岡小学校のところから富岡・弁天を串刺しする予定だった。
現在の「弁天第2」という名称も、当時の名残(確か、第3、第4が仮称であったはず)。
ちなみに昔から弁天の自治会は結束が強く、焼肉屋やワンルームマンション反対運動などあった。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/70a2&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=111852253508
写真は無いけれど、東京いすゞに千葉中央2138ほか1台と、京成のエルガ2台(都区内仕様 社番分からず)あり。
- 734 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 14:38:58 ID:sGNAzgiJ
- 自分勝手な住民だな。
- 735 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 15:42:20 ID:RiOMrMyR
- >>711
西武にふそうが入っていたのはMP117(B35/S53年式)までだよ。
画像で出ているようなタイプは無かったはずだ。
- 736 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 16:50:19 ID:fTv4RgZn
- 西武といっても、伊豆箱根や近江も包含するのかな・・・
- 737 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 21:41:59 ID:UcjALys1
- 京成グループの行き先表示のLEDは何処のメーカーか詳細キボンヌ。
ついでにぬるぽ。
- 738 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 01:37:07 ID:Tbzg/6vF
- >>737 オージガッ
- 739 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 00:37:51 ID:cS2zTvwo
- 銚子電鉄ガンガレ
- 740 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 741 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 13:05:06 ID:VibhvFTS
- 小岩駅で小55に乗ろうと12時50分より少し前から並んでたんだが12時52発のバスが来なかった。
結局13時発のに乗車(行路表をちゃんと見たので間違いない)。なんかあったのか?
- 742 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 13:16:24 ID:vmh/0tYN
- >741
戸ヶ崎発便でわないか?と。
祝日連休前わ水戸街道が詰まって定時運行ムリぽ。
- 743 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 18:12:53 ID:I7YN9WGs
- ロケーションシステムを見てたら、羽田第二ターミナル17:20発千葉中央行が、「川崎浮島JCTを定時で走行中です」って出てるんだが、R357の事故で迂回してるのかな?
- 744 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 00:55:32 ID:EnK3gy9Y
- 今更気付いたけれど、こんなページが。
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/rcrt_drv/bus.htm
- 745 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 13:44:47 ID:HyvtipkP
- 尿素ノンステ導入キボンヌ
- 746 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 14:50:03 ID:ZH5El6jM
- >>745
来年の松戸御殿・虹に期待
- 747 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 15:34:51 ID:Q0VwfYIX
- 尿素ワンステなら入れてほしい。
- 748 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 16:02:53 ID:oewyGExO
- >>745-746 江戸川御殿も少し期待していいかも
- 749 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 18:48:35 ID:tM0JOYDp
- 弔電騒ぎで高速バスを使った人はどのくらいいるのでしょう?
- 750 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 19:19:35 ID:nQeXqvAi
- ノシ
- 751 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 22:31:12 ID:EnK3gy9Y
- やっとTBCKの京成グループ新色撮れた。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/vwp?.dir=/fdff&.src=ph&.dnm=9bb3.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst%3f%26.dir=/fdff%26.src=ph%26.view=t
小さくてスマン。
- 752 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 19:13:01 ID:pnHo/BE5
- >>751
これじゃ、まるっきり京成だな。
カナックは黒(グレー)バンパーにしたりして、統一カラーとはいえ、
違いを主張していたが・・。
このカラーは他のグループ事業者にも波及するのかな?
千葉交通とかはどうなのか?
- 753 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 14:59:06 ID:Su4qkQt8
- >>752さん
ttp://www.keiseibus.co.jp/pc/img-nr/newbus-06.jpgと見比べると、社名表示が違うだけかな?
「京成グループの高速バスに新しいデザインの車両が登場!」が、公式の表現だから、当然KaNaC各社が対象なんでしょう
江戸川のE213-E215もこの色になるのかな?関鉄のディーゼルカーは、流石に変えないか。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/fdff&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=112555348720
- 754 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 15:37:35 ID:LQyiC2q9
- 今日から京成船橋付近が高架化されたので、船橋駅南口発着の路線バスも
スムーズに走れるようになるのかと思ったが、いつのまにかこんなに減ってたのか。
昔は南口が京成のバスで埋め尽くされるぐらいだと思ったんだが、京葉線開通の
せいか、渋滞ヒド杉で客離れが起きたか。
- 755 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 16:24:35 ID:qpuYEKqz
- 南船橋駅発ららぽーと直通バスって進まないね。
16:15発がまだ357号を越えてない。
- 756 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 21:14:38 ID:TdRzcrBZ
- ホテル送迎バスみたいに西回りで行けばいいのに
- 757 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 12:59:17 ID:TlzVhir2
- Eの影武者E212ってまだ存命?
- 758 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 19:03:03 ID:MFQQ02sC
- >>757
江戸川にも特定車ながらツーステの中引戸いたんか?知らなかった。
- 759 :幸町12系統・稲毛駅行き:2006/11/26(日) 19:46:44 ID:rEakvyWo
- ちばシティバスの降車ボタン押したら、男の声の『次とまります』聞けます。
- 760 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 20:41:07 ID:tiwD5zGr
- 4586がいつ復帰したのか分かる香具師がいたら教えれ。
- 761 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 22:11:06 ID:MifvnESa
- 今日散歩がてら、津田沼と千葉に行ってきた。
詳しい方に質問2つ。教えてください。
@ボートピアのレインボーIIって、ベースの色からして水色なのかな?
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/vwp?.dir=/d3d1&.src=ph&.dnm=e04b.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst%3f%26.dir=/d3d1%26.src=ph%26.view=t
AシティのC167の後に止まっているC141って、何でこんな色しているの?
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/vwp?.dir=/d3d1&.dnm=bd26.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
- 762 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 22:48:59 ID:th3m8Esd
- >>760
信号に衝突したアレ復活したの?
- 763 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 23:36:04 ID:Rr6JexeZ
- >>757
去年、花火大会のときに動いて以来、見ていないなぁ・・・
廃車の気配は無いからきっと車庫の奥のほうで眠ってると思う・・・
あんなの営業じゃ使う気にもならないだろうし(一応、運賃箱は付いてる)
- 764 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 02:38:37 ID:OFlGPPXF
- 千葉から田舎に引っ越してきたけど・・。
千葉に住んでた頃LTロング嫌いだったけど、最近LTロング
すら恋しくなってきたorz
今住んでるところはかつてのボロ三兄弟みたいなのいまだに
ごろごろ走ってる。
- 765 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 06:55:56 ID:nfi1ogAA
- >>764
漏れは小岩から西船橋に引っ越したが・・・
LV380からMKもやし、エルガJまで。
ノンステエルガだらけの都内に比べて車種が多彩だよなぁw
- 766 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 17:13:15 ID:4C5JkaMa
- 本体と分離子会社にヲタ席付き中型ワンステ、ノンステはいるの?
- 767 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 21:41:07 ID:+JnLUk+c
- ハイブリット団地交通にもきぼん
- 768 :千葉海浜交通のハイブリッド最高:2006/11/28(火) 15:51:14 ID:/AmzWiyk
- ハイブリッド、平和交通→千葉海浜交通→千葉内陸バス→京成バスのヨカーン。
- 769 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 16:31:04 ID:ffqHZX6N
- 船橋競馬場駅からIKEAやサザンえを通り、冷凍倉庫団地に行く
路線を作って欲しい
- 770 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 18:42:07 ID:5vCszl3n
- >>761
109高津のKSP用KRみたいに手抜き仕様ではないんだな。
- 771 :どぉでもいいですよぉ:2006/11/29(水) 11:19:19 ID:XruEiddS
- 私だけでしょうかぁ
セレガーラの後ろ姿がEVA弐号機見えるのわぁ。
- 772 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 21:36:41 ID:YuAXaTJ3
- >>718
> 金町にいた8041はどこにいった?
今日の夕方(5:30)頃、金町車庫通った時見ましたよ。
- 773 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 21:53:28 ID:z04VAEcD
- OMNIBUSが何時の間にか貼り付け広告消えてる
- 774 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 10:21:23 ID:cPdRGPmy
- 億℃の1084号車ゲト
- 775 :名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 19:07:21 ID:Dce8z6b9
- >772
マジかよ その車は幕ですよね?
- 776 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 14:48:32 ID:+EA1BEnt
- 京成時刻表が発売されたみたいだけんど、恒例のサプライズ高速新路線とか有ったかな?
早速ゲトしたヒト、情報求む、小岩〜TDR線とかキタ〜イしとるんだが。
- 777 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 17:44:51 ID:7fxqx6VM
- もう鴎3ドアって全車あぼーんしたのか?
船橋も車番が4450超えた(4451−鴎BR2)を見かけたのだが。
- 778 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 19:06:41 ID:kBH9qc+z
- >>775
772だけどちょっとそこまで見てないなぁ〜
また、見てくるよ!!
- 779 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 20:49:06 ID:6ESctWER
- >>776
見た限りない。
今年10月にバスが発行した時刻表のコピーだけど、それ自体か誤植だらけ。
- 780 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 21:53:31 ID:hdrIiWkJ
- >>777
4555のみ7年式だからまだ残ってるはず
- 781 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 21:57:16 ID:tgJZu/SC
- 挙手するな
- 782 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 22:22:10 ID:1tVpjLsJ
- キチガイがポーラースターに乗ってきますた
- 783 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 23:15:43 ID:KCCQwc89
- 鴎LTスーパーロングは、今年度に20台導入されたと思われ。
- 784 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 23:47:24 ID:lR1eipaZ
- >>777
マリーンズラッピングした奴が、幕張本郷−新習志野線で今日走ってた。
まあ、ラッピング車だから正確には鴎塗装ではないかもしれんけど。
- 785 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 01:34:23 ID:ubHp43hI
- 3扉車全部置き換えたってマジなの!?
そうだとするとそろそろ連接バスも…
- 786 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 01:56:38 ID:r+u9CMAa
- 浦安に遠征してるって事は幕張で営業減ったって事だろうからな
連接の置き換えはまだまだだよ(検討中だが)
- 787 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 08:27:27 ID:6Jn9TJwQ
- そういえば東中山〜中山競馬場の送迎車もスーパーロングが必ずいるな。
- 788 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 08:29:39 ID:3RBzb5p2
- >>788よろしくお願いしまーす
- 789 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 08:30:53 ID:3RBzb5p2
- >>785
物井にある中古バスにあったよ 4530〜34
- 790 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 11:25:08 ID:ExO0x834
- 連接の置き換えはツインライナーかな?
- 791 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 14:03:04 ID:r+u9CMAa
- 連接で入れるのかね?コスト二倍だし
- 792 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 14:13:36 ID:ljDRdE19
- >>791
人件費(乗務員)は1人のままだから、総合的に見ると導入するメリットはある。
- 793 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 14:26:09 ID:wVvhaXUj
- ボロボのシャシを西工で架装したら、ネ申認定。
- 794 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 14:51:45 ID:r+u9CMAa
- >>791
メリットはあるけど国産じゃないから修理するのに部品無くて取り寄せに時間かかって
その間使えないからな・・・
これから利用者がどうなるか?を考慮しないと無駄になるしな
- 795 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 15:05:13 ID:mCjbmzCU
- これからの課題は、連接と検01関係の3ドアの置き換えがどうなるかだな。
(検01関係の3ドアの置き換えは)個人的には、ハイブリットorBR2L尺ノンステと
BR2Q尺ワンステの半分づつキボンヌなんだが。
- 796 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 16:01:59 ID:rBM7jA51
- 連接はNOx・PM法の使用年限からしてあと五年ぐらいは使えるから
後継車はその頃に考えればいい希ガス
あとはウテシの確保だが、あれって大型牽引の免許がないと運転出来なかった気がするが
仮名厨のツインライナーもそうだっけ?
西バスC御殿のつるつる温泉のトレーラバスは大型牽引免許は必須だね
- 797 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 17:23:48 ID:pq2czwSy
- 今の所、例外で牽引2種はイラナイが「例外」が、いつ撤廃されるか分からない状況にあるので社員に牽引2種を取得させる方向でいるらしい。
- 798 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 17:36:56 ID:ljDRdE19
- >>793
日産ディーゼルが試作品を製造とかならないかな。
エンジンはMD92+ATと丁度いいのがあるし、あとはプッシャータイプの足回りだが、
ハンガリーあたりの部品で。
- 799 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 17:44:46 ID:wJe9ENhq
- 連接バスの後継車は、実績のあるツインライナーだろうね。免許は確か大型2種でOKのはず。ただし、社内的には専属チームらしい。
金曜日の日経新聞千葉版に12月1日より京成バスの貸切部門を全面的にバスシステムに移管した、と11月30日に発表したってあった。
既に企業貸切をやっているバスシステムに「観光バス」の部分も移管、と書いてあったけれど、今日見た浦安・千鳥の7177はそのままの社番で、
7XXXの社番の車、KS-7XXXにはなっていない模様。
ただし、今日トレーナーみたいな人が一緒にいた(制服は2人とも京成バス)から、実際には順次移管なのかな?
- 800 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 18:17:55 ID:CODEWAVl
- >>718
778です。金町の8041見てきましたけど・・・やっぱり幕でした。
それと、ここ暫く動いた形跡がありませんねぇ。
いつも同じ場所に停まってますしねぇ。
以上で〜す。
- 801 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 20:11:52 ID:3RBzb5p2
- >>800
このまま廃車!??
- 802 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:41:34 ID:4epFG20z
- >>795
さつきが丘線関係の3ドア車置換えの話が出てきてもいい頃だ。
ただ、L尺ノーステだと、他のN営のL尺ワンステより輸送力が
ないから厳しいのでは?Q尺での置換えになると思う。
- 803 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 23:46:03 ID:Fqw39vzg
- >>795
むしろ、全車Q尺ワンステでいい。
ノンステ入れるとしたらN尺だろ。
- 804 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 11:52:10 ID:8mN4xi5s
- 幕張本郷〜海浜幕張間道路わ全区間、千葉県公社の所有で中央部に新交通システム用緑地を用意してある。
神経性に高架造らせて鉄道営業すれば連節イラネくなる、用地確保済だからカンタンさ。
勿論、漏れわ1文も出さんが。
- 805 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 13:36:58 ID:aiflxrBq
- >>802-803
ノンステキボンヌは3ドアだけじゃなく、定員の少ないN457も追放で。
少なくとも検31はノンステ化が望ましいので。
- 806 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 14:31:37 ID:A6X3X8kP
- N457はN463・464と共通化してしまえばいいのでは。
ちょっとの改造ですむだろ。
- 807 :長沼営業所:2006/12/04(月) 15:07:23 ID:wc2tvAdy
- 西千葉駅〜千草台団地は、3扉にしろ。
- 808 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 15:58:20 ID:A6X3X8kP
- その路線こそもやしで十分。
あの団地も高齢化が進んでそうだな。
- 809 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 17:30:24 ID:6Xw9Rjxe
- >>805
ノンステ化なんてしなくていい。
- 810 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 19:07:09 ID:PmB/DEyX
- ごめんね馬場さん、生きてるのかなぁ・・・。
- 811 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 19:13:24 ID:v8SLxODZ
- >>810
なつかしいな〜当時通勤に本田のマグナ250ccを乗っていたよね
その後、タケちゃんに似ているとかで元気TVで取り上げられ
タケちゃんのそっくりさんでテレビ界をにぎわせていた。
そして勘違いした馬場さんは京成バスを辞めてタケシ軍団入りを
目指したが人気が落ちてタケちゃんの付き人を数年していたよ
その後むかしから得意だった卓球を生かしてスポーツクラブに
再就職したと聞いた。
まあ生死になるとハッキリ言えないがも以前から住んでいた市営団地に
行けばいるらしいから確認に行ってみて
- 812 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 19:31:38 ID:HipR4m8m
- >>809つ
病院系統だということを忘れるな。
- 813 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 19:35:30 ID:mHlTC3is
- 病院に行くバスでも千03なんか混雑酷いしな。
ノンステ入れても混雑が悪化するだけにも見える。
- 814 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 20:00:47 ID:zYlUpfef
- >>80
新京成の、それも単線でいいな。
- 815 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 20:07:15 ID:LyvU/XX1
- >>813
増便したほうがいいように思えるんだが、
客だけ多くてその割に稼ぎが悪いんだろうか?
- 816 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 21:54:55 ID:6Xw9Rjxe
- >>812
病院系統だからノンステを入れればいいというわけでもない。
今の国産のノンステは低床部の座席が少なすぎる。病人やけが人は座席が多い方がいい。
- 817 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 23:22:25 ID:VSt92rv5
- >>816
バスのステップがどれだけ乗客にとってのバリアになっているか、
ヲタにはわかるまいよ。
- 818 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 23:39:24 ID:3k0CKils
- これだけは、言っておきたい。
リハビリテーション系の病院は
ノンステが是非ともほしいところだ。
消化器系とか泌尿器系だと、椅子が多いほうがいいのかな?
魚河岸仕様のようなビニールやポリのシート地のほうが
なおいいのか???
- 819 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 23:41:28 ID:6Xw9Rjxe
- >>817
ワンステにも乗れないような奴はバスに乗らない方がいい。
- 820 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 00:13:26 ID:EZOILfLj
- 実際千03なんか、俺が通院してた頃車いすなんか乗ってるの
見たことないもんな。
というかあまりの混雑に、しょうがなくタクシー使ってたりするの
だろうけど。
- 821 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 00:37:21 ID:P8nLZslz
- >>811
市川営の馬場さん、2252号が担当車でした。
- 822 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 09:48:13 ID:y4gTRKBF
- >>816
検31に平気でもやしを放り込んでくる昨今の時代でもか?
- 823 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 11:16:06 ID:229WBYdA
- 千03は今も昔も京成のドル箱でしょう。
比較的他の事業者に比べ長尺を入れているけど、
5営にも入れてほしい。2営とかに比べれば道路状況もマシだし。
戸ヶ崎線や市川線、大久保線などとともに京成バスを収支の面から
支えている印象だ。
- 824 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 15:07:51 ID:6m8DL7Gk
- (幕11)幕張本郷駅平日08:09発〜新習志野までのおおよその所要時間教えて下さい
- 825 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 18:21:15 ID:v10l5Ub7
- ボートピア線ただ乗りして場外に脱出出来そうなのか?
専用車のレインボーUが気になる。
- 826 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 01:12:54 ID:NwPVr+Dw
- >>825
余裕で出来るよ。
どうしてもタダ乗りが気になるなら、運賃代わりに100円で船券買えば?
- 827 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 18:26:53 ID:cY1oXCVl
- 別に儲かってるだろうからいいだろ
客いなくともバスは走るし
- 828 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 03:59:27 ID:PWnIFvcf
- 昨日、潮見駅21:30発の君津製鐵所行きバスに乗ったのだが
ウテシが金田BT到着の際マイク放送でこのバスは明日も夜22時頃まで使われます。
お忘れ物されませんようにお気をつけ下さい。
って放送していたんだけど、何線につかうんだろう?
ちなみに製鐵所到着後は人見車庫へ入庫するヤツなんだが、。
- 829 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 18:55:59 ID:YsTPmY7a
- sageすぎなのでage
- 830 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 14:58:10 ID:YdAFD1EN
- TBCK 3008-3011(PJ-LV324Q1貸切車) 舞浜駅⇔ヒルトンのパーティー送迎で活躍中。
2001年から舞浜地区の貸切はKTBor京成に商権が移ってたみたいだけれど、先日のシェラトンに続きTBCKに戻ってきたのかな?
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/ea0a&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=12955647712
団体名が「社長賞表彰式」ってなっていたけれど、見てみたいもんだ。
- 831 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:21:29 ID:roj3DGn3
- 佐倉方面の深夜急行はマジでキツイ。
月ー木のワンマン車の座席幅狭すぎ
新橋から終点近くまで乗ると足が痛くなってしょうがない
大体、前の人が座席を少しでも倒すものなら
膝にぶつかるの幅は常識的にあり得ないだろ
千葉方面行きは毎日エアロなんだからさー
佐倉方面もエアロにしてくれー
- 832 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 23:27:07 ID:RTLQ2V9+
- >>830
都営の事業用車は、東京いすゞに出かけた帰りでつかな。
- 833 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 01:30:12 ID:suQ2N0xb
- >>831
ワンロマ萌えな人には悪いが、深夜急行は観光型にすべきだよな。
運賃も通常の高速バスより割高なんだし。
- 834 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 07:04:16 ID:HCCnA0QA
- つ法律
- 835 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:13:45 ID:fm7DSMZx
- >>832さん
いすゞに行く道でした。
- 836 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 19:52:09 ID:xH7lhXuf
- 京成線の架線支障で東中山駅に京成バス集結中。
バスシステムのHTとHR、3営の7E、1営の旧ガーラがいる。地元の2営はいない。
- 837 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 20:25:42 ID:4NBnLt7Y
- 他の駅の状況は?
某スレによると大久保駅周辺にちばシティバスがいたらしいが。
- 838 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 20:59:44 ID:8Di7yv/v
- 2営もいたよ
他には金町のエルガのタイプBが来てた
- 839 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 21:01:17 ID:C1U6CnIa
- >>837
見たいねーそれ
- 840 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 21:30:32 ID:IEBMdJh9
- いそまるのバス故障したみたい。今は復活してるけど
- 841 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:35:38 ID:+9hdeiQE
- >>840
某スレ(細木の立てたスレじゃないよ)に(いそまるの専用車の代わりに)ポンチョが使われてたという書き込みがあったが、
そういうわけだったのか。
- 842 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:38:03 ID:IEBMdJh9
- リエッセってよく故障するの?
- 843 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:40:44 ID:xX8/SNAo
- よくはわからんが、確かに作りは安っぽそうだわな
結構壊れやすいんじゅないか?
- 844 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:41:35 ID:/egIS0S2
- 死ねーよ馬鹿
- 845 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 23:13:17 ID:NcsRktRJ
- >>842-843
ミッションはM/Tか?
リエッセはクラッチのメンテナンスがマンドクセーって聞いたことがあるが
ブルリとかはどうなのかな?
>>844
池沼細木氏ね
- 846 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 23:23:45 ID:IEBMdJh9
- >>843 845
もしかして海の近く走るからかな? 塩害とか
- 847 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 03:03:55 ID:Coi2wO+6
- なんか京成グループのスレが多いんだけど何で?
- 848 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 20:09:49 ID:yje4Khqi
- >>847
全部、新生包茎厨・ニート厨の細木が立てたから
>>1に書いてあるけどさぁ…。
- 849 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 20:54:19 ID:tgT56jxh
- >>846 それあり得る 海浜病院なんて2分くらい歩けばもう海じゃん
- 850 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:51:57 ID:tgT56jxh
- 連投スマン
http://kitouin.hp.infoseek.co.jp/chiba_c1753aa.jpg
のリエッセはどこを走ってるの?
- 851 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 22:35:28 ID:QmDsWXic
- >>847-848
濡れとしては、このスレに1本化したいのだが。
- 852 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 12:34:00 ID:pRA4VBRF
- >>846 >>849
塩で電気系統やられたか...
車体は全身電着カチオン塗装で防錆対策やっているから大丈夫だと思われ
- 853 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 15:16:18 ID:koM1InjM
- まなみが住人にパンチラうpをねだられる!
345 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:55:25
>>まなみ
本当にスタイルいいの?顔はいいからさ、スカート前にめくってパンツ見せてよ。
→言われるままパンチラ写メをあpろーだにうp
366 名前:まなみ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:34:16
ウソじゃないでしょ?信じてくれましたか?
→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2006/12/13(水) 07:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!
パンチラうp会場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
- 854 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 16:01:05 ID:6jCmmEpx
- >>850
千城台駅〜いずみ台ローズタウン
- 855 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 17:24:57 ID:LQ4416QW
- その路線まだあったんだw
- 856 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 17:42:16 ID:zap05FJj
- 池沼細木をアク禁に追い込みたいんだが、賛成する同士はいるか?
- 857 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 17:52:30 ID:EV9545sE
- >>845
MT車のリエッセはクラッチ板の減りが異常に早いらしいからな。
マイクロバスを路線車として1日100〜200km以上使うのに無理があるのか?
最近入った車はほとんど何処のバス会社もトルコンAT車採用している。
>>856
激しく賛同したい。
細木の居住エリアと関係ない敢闘・東武・西武・KKKスレまで出てくるようになってとても不快。
- 858 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 17:56:49 ID:jOil2z1/
- >>852
5、6回くらい故障で代走したことあるよ
ポンチョで代走したのはそれがはじめてかもしれんが
- 859 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 22:40:07 ID:2DFIYd73
- いつの間に虹にもポンチョが入っている件
ふれあいバスだがな。
- 860 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 07:55:27 ID:Dv/7ree4
- >>855
一時間に1本のみ
撮影に困難・・
- 861 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 08:09:21 ID:bm+rOqiR
- 一日一本とか一週間に一本じゃないからマシだよw
ダイヤも昔と変わってないのね
バスの日記念の一日乗車券で一度だけ乗ったなぁ千城台線
いずみ台ローズタウンの手前歩いてたらバスが止まって乗る?なんて聞かれた事もあった。
フラワー出来てたか?って時代の話
- 862 :千葉海浜交通の蛙最高ですね:2006/12/16(土) 10:23:56 ID:1DnvhV2L
- 千葉海浜交通の蛙最高ですね。
- 863 :千葉中央バスの蛙最高ですね:2006/12/16(土) 10:27:02 ID:1DnvhV2L
- 千葉中央バスの蛙最高ですね。
- 864 :東京ベイシティバスの蛙最高ですね:2006/12/16(土) 10:28:06 ID:1DnvhV2L
- 東京ベイシティバスの蛙最高ですね。
- 865 :千葉内陸バスのもやし最高ですね:2006/12/16(土) 10:29:17 ID:1DnvhV2L
- 千葉内陸バスのもやし最高ですね。
- 866 :ちばシティバスの蛙最高ですね:2006/12/16(土) 10:31:11 ID:1DnvhV2L
- ちばシティバスの蛙最高ですね。
- 867 :京成トランジットバス・市川ラインバスの蛙最高ですね:2006/12/16(土) 10:33:21 ID:1DnvhV2L
- 京成トランジットバス・市川ラインバスの蛙最高ですね。
- 868 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 11:15:02 ID:ifsKwM18
- >>862-867
池沼ア細木、京成バス松戸宮殿のモヤシに轢かれて死ね!
- 869 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 12:26:40 ID:fe5TZpW6
- 扶桑脱輪攻撃で池沼細木に天誅を加えますよ〜
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..__________
____________________γ____r____ヽ________________
┏┳━━━━━━┳┓___________________________________,_|
...┃┃八60南大沢駅┃┃/ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄..|.. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ゙̄|. ̄ ̄ ̄ ̄... |゙ ̄ ゙̄|゙ ̄ ゙̄|゙ ̄ ゙̄|゙ ̄ ゙̄|゙ ゙̄|.|
.┣┻━━━━━━┻┫|| ̄|| ̄|| .|─────|南由八|| ̄ ̄ ̄ ̄|.|゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄|├――――‐┼‐――――┤....|.|
. .┃...≡◎≡|. . . . . . ...┃|| || || .| |大木王|| |.| |..| .| .| . |.|
┃@´∀`@|. . . . . . .....┃|| || || .| | ̄ ̄ ̄|| |.| |..| .| .|__,| |
.....┃⊆⊇.⊂. |. . . . . . ...┃|| || || .|_____|___||____|.|_____,,|..|________|________|.. |
.┃―――― ――――┃|| || ||[出口]KEIO BUS≡≡≡≡≡≡≡|≡≡≡≡|[入口]≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡│. |
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!....BUS ≡≡≡≡.| || || ||_______________ |____|________________.|
. .. ガッ! . ....≡=-準.ノンステップバス__| || || || .人人人 ..ロ ノンステップバス. ,| | ./⌒\ |
∩ ∧__∧人:'⌒ヽ≡=......lヽ /ニlニl⊃||| || ||ゞ ≪_._._._._._____|____|__| ∴ |_________| |
\(`Д´< ....∀゚ 0 ≡=- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≪. iii :0 i≪_________..___|____| | ∵ |京王バス南_──
\ V.ゞ_ノ≡=-  ̄ ̄ ̄ .ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄//WWWヽ.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ゞゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ゙̄ゞゞゝ___ノ゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
↑池沼細木
- 870 :京成バスのもやし・蛙最高ですね:2006/12/16(土) 14:00:26 ID:1DnvhV2L
- 京成バスのもやし・蛙最高ですね。
- 871 :千葉内陸バスの蛙最高ですね:2006/12/16(土) 14:01:27 ID:1DnvhV2L
- 千葉内陸バスの蛙最高ですね。
- 872 :千葉海浜交通のもやし最高ですね:2006/12/16(土) 14:02:12 ID:1DnvhV2L
- 千葉海浜交通のもやし最高ですね。
- 873 :ちばレインボーバスのエアロスター最高ですね:2006/12/16(土) 14:09:04 ID:fe5TZpW6
- >>870-872
氏ねやゴルァ!
- 874 :縦目のエルガ最悪:2006/12/16(土) 14:12:43 ID:BXFKsvLx
- 誰か細木を叩くスレ立てろ!もう我慢ならん!!!!!!!!!11111
- 875 :千葉海浜交通のハイブリッド最高ですね:2006/12/16(土) 14:55:15 ID:1DnvhV2L
- 千葉海浜交通のハイブリッド最高ですね。
- 876 :東京ベイシティバスのCNG蛙最高ですね:2006/12/16(土) 14:57:02 ID:1DnvhV2L
- 東京ベイシティバスのCNG蛙最高ですね。
- 877 :ちばレインボーバスのエアロ最低ですね:2006/12/16(土) 14:59:30 ID:1DnvhV2L
- ちばレインボーバスのエアロ最低ですね。
- 878 :K▽SEIグループは蛙だらけで最高ですね:2006/12/16(土) 15:04:08 ID:1DnvhV2L
- ドキっ、蛙だらけの水泳大会。
- 879 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 15:13:45 ID:MqCDEN17 ?2BP(122)
- どけっゴルァ!新京成バスのお通りじゃ!
>>874
つ http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165506892/l50
親会社のバススレにひどい荒らしことをするとは、京成労働組合と新京成バスが許さんぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________
__________________/_____/___〕__________________
.┏┳━━━━━━━┳┓ ____________________________ ....|
.┃┃ ┃┃/ ̄ ̄ ̄~ .| ̄ ̄|―――|..・・・・・・...| | | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.....|
.┣┻━━━┯━━━┻┫|三三三三.| |´━━`| | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| | |___|___|___|___|.....|
.┃ ∧,,∧ | ┃|| || || | |┣╋┫| | | | | | | |. |. |.....|
.┃ミ●●彡.. | ┃|| || || | |―――| | | | | | | |. |. |.....|
.┃⊆⊇⊂.) | ┃|| || || |__|___|_,,|___| | |___| | |____________________|____________________|.....|
.┣━━━━━━━━━┃|| || ||[出入口]|[カード] .| |[出入口]./ / /習志野新京成バス |
.[|.○ ノンステップバス///...[]|..|| || ||2401 | | / / / |
. |________///.__.|..|| || || ./ ̄\. . ロ . . . |______.| ./ ̄\. .|
.|口口ヽ..┌─┐... /口口 ̄||| || || ̄| ∴ |.~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| | ̄ ̄ ̄| ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|ニロニ]. .└─┘....[ニロニ].,.|||__||__|| | ∵ |.. .|______.| | ∵ | . 二〕
... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ二ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 880 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 21:03:08 ID:2dr/jw/z
- 今日のいそまるもポンチョ代走
- 881 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 21:35:32 ID:I21z9YDz
- >>880
うpキボン。
ところで、京成バスが京成幕張〜海浜幕張に路線を作るという話題が1部の掲示板で話題になっているが、
ガゼネタかマジネタかどっちだ?
- 882 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 21:58:53 ID:Wgn/JRrL
- そういや、今日新小岩の駅前で江戸川区の区議会議員が亀有〜環七経由〜鼠園のバスを来年からプレ運行すると言っていたけど、京成orタウソがやるのかな?
- 883 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 22:43:17 ID:kLHAQbF2
- >>882
新小岩で江戸川区議ってのがアレだな。
- 884 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 01:22:04 ID:1sJ2gJ+s
- CNGのE305が柴又街道走行していました。
- 885 :千葉海浜交通の料金箱賢いですね:2006/12/17(日) 11:37:52 ID:4MOgitN0
- 運賃160円ナノで、1060円入れると900円、560円入れると400円、210円入れると50円戻る。
来年は、パスモ用石鹸箱付きそうだ。
- 886 :千葉海浜交通の蛙最高ですね:2006/12/17(日) 11:46:05 ID:4MOgitN0
- 坂道楽チンもやしチンよりもパワーアップ、千葉海浜交通のAT蛙最高ですね。バス界(ブルーリボン2だけに)、のブルーリボン賞上げたいね。
- 887 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 12:24:50 ID:Ua7/bp8+
- 京成幕張駅の狭いロータリーがゼブラ状のカラー舗装になっていた。車を進入させない為のパイロン(柵)も外されていた。バス路線開通も有り得るのでは?
- 888 :幕張駅はちばシーサイド・千葉海浜交通で…:2006/12/17(日) 12:33:06 ID:4MOgitN0
- ちばシーサイドバス・千葉海浜交通があるので、京成バスは要らない邪魔になる。
ちばシーサイドバスは、来春パスモが使えるので京成バスは要らない。共通で、八千代台駅〜海浜幕張駅ならいいかも。
- 889 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 12:53:12 ID:pBN0xOut
- >882
小岩〜羽田線を提唱して、まさかの大成功以後、名物化しとる革新系区議サンだな。
葛西駅前にも、よく現れる。
>883
新小岩駅南口利用者の9割強が江戸川区民な機ガス、
葛飾区内なのに江戸川区報も置いとるし。
- 890 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 14:00:26 ID:87Sb1KtF
- >京成orタウソがやるのかな?
いやいや、例の日立サンに頑張って貰いましょうよ。
すると、即タウソが対抗路線を立てる・・・萌え。
- 891 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 15:28:18 ID:cf8Uc2Fr
- 舞浜に乗り入れ出来ないと思われ・・・
- 892 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 15:30:53 ID:Cch9LLaS
- 葛西駅前のビジホが鼠園まで送迎しているらしいけいど、どこで降ろしてるのかな?
- 893 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 15:32:34 ID:cf8Uc2Fr
- 送迎っていえば駐車場に入れるんじゃないの?
- 894 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 17:00:55 ID:Uo4eLn8j
- >>882
前も亀有の商店街、商工会主導で亀有〜鼠園へのバスを一年ぐらい走らせたが利
用者が伸びず本運行にいたらなかった。厳しいと思われ
- 895 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 18:12:34 ID:Hiz8elOt
- >>889
錦糸町駅南口利用者の8割が江東区民、あとはバス利用者の江戸川区民っぽい。
墨田区内だが、江東区報は言うまでもなく、江東区側から演説に来る議員とかも多い。
>>894
奥戸営業所の高速バスで、ディズニー方面への出入庫を兼ねた間合いダイヤなら
トントンでいけるかもしれない。
- 896 :水野晴朗風:2006/12/17(日) 18:31:50 ID:4MOgitN0
- イヤァ〜、千葉海浜交通のAT蛙ってほんとに最高ですね。
- 897 :水野晴朗風:2006/12/17(日) 18:34:23 ID:4MOgitN0
- イヤァ、千葉海浜交通の蛙ってほんとに素晴らしいですね。
- 898 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 18:38:15 ID:87Sb1KtF
- >894
亀有から直行でわ、そりゃ厳しい。
しかし、江戸川区内で客拾いながら走れば、舞浜地区勤務者が乗るでそ。
あとわ、定時制の確保が課題。
- 899 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 19:55:27 ID:Cch9LLaS
- 亀有方面からだと、環七とR357の交差点までは問題ないかと。
R357区間が問題だね。
- 900 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 20:20:21 ID:bqBVqHM6
- えみを阻止
- 901 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 21:19:05 ID:L+CD8pIy
- 葛飾板の京成幕張〜海浜幕張の路線の話題の書き込みが
キレイさっぱり消されていた。
- 902 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 23:02:49 ID:edXZu+lN
- >>881 撮りに逝ってみたよ。でもうpの仕方がわからん
18時頃に小いそまる検見川浜駅到着して、待機してたと思ったら
本物のいそまる君復活。そんで18時ごろに検見川浜を出る小いそまるから
本物のいそまる君で運転し始めた なお、待機してたいそまる代走の
ボンチョは回送で高浜へ向かったみたい
- 903 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 00:04:03 ID:JSxLhoy/
- >>902
>>5に書いてある
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
のうp板を使うとよろしいでしょう。
- 904 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 01:09:36 ID:UiK+Msst
- >>898
環七シャトルバスは、
亀有〜青砥〜新小岩〜一之江〜葛西〜葛西臨海公園(休日は舞浜延長)
とかで、鉄道連絡に徹するんじゃなかったかな。
ちょっと前、臨海病院線なんかと一緒に書いてあるパンフがあって、話題になったと思った。
- 905 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 12:31:23 ID:EJ+MgghZ
- >904
京葉線葛西臨海公園駅わ、平日3本/h且つ非パターンダイヤで全然使えません。
舞浜に直通願います。
- 906 :いそまる代走:2006/12/18(月) 14:09:10 ID:qnX1C9Ct
- http://trafupload2ch.run.buttobi.net/img/img20061218140755.jpg
- 907 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 15:51:38 ID:Pe4PcG4w
- >>906乙、そしてサンクス!
ちなみに本日の検31、N119。
- 908 :↑↑↑:2006/12/18(月) 16:10:41 ID:3b/3RX7X
- 池沼横井貴幸
- 909 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 16:27:24 ID:3b/3RX7X
- おい、検31気違い横井貴幸@千葉県千葉市花見川区さつきヶ丘。
- 910 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 16:30:29 ID:Pe4PcG4w
- >>908-909
細木は引っ込んでろ!
- 911 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 17:01:59 ID:3b/3RX7X
- 池沼横井貴幸は、引っ込んでろ。
- 912 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 17:13:28 ID:qnX1C9Ct
- しかし西高や磯高行くバスに乗ってる工房は乗車マナーが悪杉
ポテチの食べカス落とすわ通話するわ
せっかくの新車ハイブリットもこれじゃあ工房の餌食だな
- 913 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 19:16:20 ID:XT2zYjbd
- >>897・898
だまっとけ
- 914 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 19:59:02 ID:Pe4PcG4w
- そろそろ、次スレのサブタイトルを考えたいのだが、こんなのはどうだろう?
【海浜にHV】京成グループのバス7号車【緑公式HP開設】
- 915 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 20:36:29 ID:1GwJib0T
- スレ消費に半年近くかかってることを考えると、サブタイに時事ネタ入れるのはどうかと。。。
- 916 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 20:43:39 ID:ZrurOr2A ?2BP(122)
- いっそのこと、シンプルに「京成グループのバス 7号車」でいいよ
池沼・新生包茎厨の細木を考えると、テンプレも以下にした方がいいと思うし
過去スレ等は>>2以降に
※このスレでは、京成電鉄系列のバスについて語るスレッドです。
ここであげる京成グループとは、京成バスとその分社(フラワー、レインボー、シティ、グリーン、トランジット、市川ライン、京成タウン、京成バスシステム)及び
千葉中央、千葉海浜、千葉内陸、東京ベイシティ、千葉交通、成田空港交通、成田観光自動車を指します。
また、
新京成バス、関東鉄道バス、東京空港交通、小湊鉄道バス
に関しては、それぞれ独立したスレッドが立っておりますので、そちらをご利用ください。
※煽り、個人叩き、荒らしは完全無視。あまりにもひどい場合は、運営側に削除依頼か規制要求を。
次スレは>>980踏んだ人
- 917 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 22:32:12 ID:/KkkOGX5
- 京成グループ リエッセバス
平和交通 おまごバス
海浜交通 いそまる
ちばシティバス
レインボーバス
海浜交通 団体・貸切用
京成グループバス ボンチョ
海浜交通 北ベイタウン循環線
レインボーバス
いまのところこんだけ?
- 918 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 22:34:12 ID:Pe4PcG4w
- >>917
ピンフは違うだろー
リエッセは花にもあるし、本体にもある。
- 919 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:19:52 ID:vMJqR9nS
- どけっゴルァ!!!!!!!!!!!!!!
京成バスと同じ案内放送の音源を使っている
西東京バス楢原御殿のお通りだゴルァ!!!!!!!!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ______________
. __________/_____ /_______〕_______________________
. . . . . . γ┳━━━━━━━┳.、ヽ'''二二\.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニ.ヽ
. . . . . .....┃┃宇03 宇 津.木.台┃┃|__|____________ .______\_______...____ ______________. ...|
. . . . . .....┣┻━━━┯━━━┻┫||─-||||-─|| || ..|| . 宇03 . ||────|| |____|| || | ..|| | ..||. . |
. . . . . .....│. .≡N≡... .| ...≡N≡.. .│|| . |||| . || || ..||宇東大八|| || | || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. . |
. . . . . .......|. ミ●●彡...| ミ●●彡..│|| . |||| . || || ..||津海和王|| || | || || || ||. . |.
. . . . . .....│⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ) ||| . |||| . || || ..|| ̄ ̄ ̄ ̄||____|| | || ||______||______||. . |
. . . . . .......|________.|________.|..|| . |||| . || ||______.||____||____|| |____|| ||______||______||. . |
. . . . . .....├─────────┘|| . |||| . ||. ...A10627 二.二西二二二二東|二二二二||京二二二二バ二二二ス二 A10627 .|
. . . ガッ!. . |t┐ ヽ .○..γ... ,:┬i:┐|| . |||| . ||出/ ̄\ . ... . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . ||入口 ./ ̄\ . . . . . . . . . │
∩.∧__∧人 |lニl__ノ__..ゝ_._l._lニl._| || . |||| . || ..| ∴ | . . . . . . . . . . . . . . . . .|. . . . . . . . ||. . . . .....| ∴ | . . . . . . . . . . |
\(`Д´< . .゙[_ロ二二 [1009]二二 ロ..ロ,||─-||||-─||'' | ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|二二二二|| ̄ ̄ ̄| ∵ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_[〕 ≡3
\ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . . ギーーーーーーーン
↑細木
>>916
池沼対策ならNGワード登録推奨したほうがいいんじゃね?
- 920 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 00:14:36 ID:H54XdtNx
- >>919
「蛙」「検31」等をNGワードに登録するだけでも、随分ピンフなスレに様変わりするね。
- 921 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 09:51:48 ID:+S6mlmG8
- 京成幕張駅のロータリーの路面に「京成バス専用」の文字舗装と「一般車進入禁止」の標識が立っていました。電車の中からでも良く見えるよ。
- 922 :池沼横井貴幸:2006/12/19(火) 09:55:48 ID:pECHhkjj
- 本日の検31、N286。
うそぴょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
- 923 :京成ウテシへ:2006/12/19(火) 10:00:46 ID:pECHhkjj
- 池沼横井貴幸を、さつきヶ丘団地経由いきいきプラザ行きに乗せてくださいね。
いきいきプラザ近くの、こてはしゴミ焼却場に捨ててください。
- 924 :名無し募集中。。。:2006/12/19(火) 11:38:19 ID:+3Y9ZURL
- >>920
「横井」モナー
- 925 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 12:03:39 ID:d+j4VsEa
- 千葉中央バスにはジャーニーJがいる
- 926 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 15:01:50 ID:Ci1qanTe
- 今日のいそまるもボンチョ代走
ベイタウソ循環が始まるまでボンチョだろな
故障本当に多いな@いそまるリエッゼ
- 927 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 23:05:11 ID:yY5xSywO
- ま た 代 走 か
- 928 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 23:05:51 ID:FQEcRbLz
- http://www2.2ch.net/2ch.html
- 929 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 23:23:33 ID:YVWU8uZd
- 京成グループの共通カードの発行元って、全部「京成バス」なの?
- 930 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 00:54:09 ID:0BTr2Iud
- >>892さん
悪金が今更融けたので、タイミング逃したけれど、
TDL & TDSに送迎で入って、送迎用の区画で乗降。
ちなみに駐車場代は無料だよ、一般車も含めて送迎の場合は。目安は10分。
それ以上停めるとマークされると言う,,,
西葛西の東横イン(自社バス ナンバー1045)とか舞浜ホテルマイステイズ(大新東受託)と言った非公認は勿論、
JALのマジカルツアーとか、JTB主催の東京Bay Rex(今年度はヤサカ観光が受託)といった、TDR公認のツアーバスも、同じ手を使っている。
新免の安ーいツアーバスは、朝晩送迎で入って、昼間は千鳥地区などで路駐も結構いるね。
- 931 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 08:11:23 ID:Hz4c5MP9
- 江戸川でE217というU-の立方体が運用に入っているのを確認
ナンバーが足立22か49-07なので金町からの転属車と思われる
影武者E212から番号がだいぶ飛んでいるので、
転属車他にもいるかも
- 932 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 12:02:49 ID:9bhuODe4
- >931
替わりにEのガミヲ、又8に移籍れすかな?
新小53の中型化大好評に付き(w
- 933 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 14:16:40 ID:7z3/hhtg
- Eのガミヲは、区役所線(篠01)でフル運用中
- 934 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 16:48:07 ID:8u0Z1p80
- いそまる号ってどこ走ってるの?
- 935 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 19:10:03 ID:AiNzojf4
- >>931
E217は、元金町8121だね
- 936 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 12:12:35 ID:oBEl5ZaX
- >>909-911&>>922-923
さつきヶ丘は四街道市の住居表示です。
千葉市花見川区の方は正しくはさつきが丘です。
@元千葉市さつきが丘住民より
実は南海キャンデイーズの山ちゃんはさつきが丘出身ですなー
- 937 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 17:44:11 ID:eEyPh7eA
- PASMOリーダー取付車まだないよね(´・ω・`)
- 938 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 17:53:34 ID:g82x3mUd
- 長沼営業所(草野車庫)が3月18日からPASMOが使えるようになることを
今のうちから願っておこう。
都内(タウンバス含む)と茜浜車庫は開始当初から使えるらしいが・・・。
- 939 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 17:59:13 ID:HAHHrVgP
- 思ったんだけどなんでほとんどのバスヲタって鉄道掛け持ちしてんの?
鉄道&バスヲタって多いよね
- 940 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 22:22:48 ID:GrJzRT9j
- >>931-935
前、江戸川で転属前の状態で市川2219を見たけど、転属後の車番は不明。
>>938
都内は開始当初から使えるん? 運賃箱はまだ変化無いけど…
タウンの運賃箱は最近、取り替えられて横浜市営と同じタイプのものになってた。
>>939
俺の場合、鉄からバスに移民した。
俺みたいな奴、結構多いんじゃない?
関係ない話だが、つい先日(2日前くらい)に瑞江駅付近(バス通りではない)でE212を見た。
記憶があいまいで悪いんですが……
- 941 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 23:37:48 ID:B8MGL2kr
- 案の定、県内は後回しだな。
平和がスタート時より実施で、団地が以降、ってのは、まぁ不思議だ。
- 942 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 08:02:09 ID:Sjb/4eon
- バスカード導入の時に、御成台が花にまで抜かれたのにはワロタ。
- 943 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 13:07:11 ID:zauZDXnQ
- トランジットの元市川八幡車庫所属車もかなり激減してるね。試験運行だが
市川コミュニティバスと同じ車ばかりになった。
- 944 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 15:05:50 ID:4eEylvEb
- 千葉海浜交通の蛙最高ですね。
- 945 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 18:31:25 ID:qg+lo+8O
- そういや虹にもポンチョ入ったんだっけ
印西市ふれあいバスだったかで
- 946 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 22:36:12 ID:62mCDzAf
- 高速バスの千葉科学大学バス停は本部ですか?それともマリーナですか?
- 947 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 23:17:08 ID:lim9syZy
- >>931
トレードかどうかは知らんが、昨日8216を見たぞ。
しかもナンバーは一番違いという罠。(足立22か49−06)
- 948 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 00:04:25 ID:BR9/fpqX
- >>939
バスヲタって乗り物が好きって人多いだろ。
バスと鉄と車を掛け持ちしてる香具師は結構いると思う。
- 949 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 15:31:21 ID:3Ls/Be7M
- 5333が新カラーになってました。
遠目で、小田急バスかと思い、直近まで気付かなくて後追い&ブレブレしか撮れず。
5333って、葛西走るんだね。初めて知った。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/oct1704/lst?&.dir=/3f2b&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=122363057472
- 950 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 15:58:03 ID:d6fIxOay
- >>949
つ[小岩〜成田空港]
- 951 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 20:43:19 ID:YelDXejD
- ちばシティのリエッセはいい加減塗り替えしないのか
- 952 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 22:02:55 ID:kJrWm36i
- 塗り替える必要はない。
- 953 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 08:50:59 ID:dqWrh50o
- あげあげ
- 954 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 19:05:46 ID:AdkMAdKK
- ぴろさん 幕張町に住んでま〜す↑
今日小学校からお知らせが回ってきました。
それに寄ると
運行開始予定日1月5日から
運行本数 月から金34往復土日祝日27往復
使用車両 小型ノンステップバス(幅2m、長さ7m大)
との事です。もう認可されているようです。
トンネル脇の一方通行は朝、夕 高校生や自転車が車道を
いっぱい広がって通っているので事故が心配です。
でもJR幕張駅の方から行くバスに比べたら直線で行けるので
海浜幕張まで10分かからずに行けるかも知れませんね。
やはり使用車両はポンチョか?
- 955 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:55:14 ID:pwhuBQC2
- >>949
新カラー、エアロの方が似合うのね。
- 956 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 00:23:48 ID:WHLWfuxc
- 今日のいそまるもポンチョ代走age
- 957 :池沼横井貴幸@千葉市花見川区さつきヶ丘:2006/12/25(月) 14:53:38 ID:s+BKiOJ1
- 本日の稲01・N119
- 958 :誰かDVDで確認してくれる:2006/12/25(月) 17:03:20 ID:s+BKiOJ1
- 『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』第一回目で、京成バス金町営業所のBU10貸し切りがあった。
正解者のみ、BU10に乗れた。林家ペー・桜金造は、乗れなかった。
- 959 :↑:2006/12/25(月) 17:08:15 ID:s+BKiOJ1
- 間違いない
- 960 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 17:35:04 ID:vOcZHGhn
- >>957
細木よー、ここ数日検31がマトモだからって・・・。
- 961 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 20:35:53 ID:IflaTnLM
- ちばシティバスの車庫ってどこにあるの?
- 962 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 21:40:04 ID:wuxMvYYm ?2BP(123)
- >>961
本社併設の千葉営業所新宿車庫のみ
かつては千城台車庫もあったのだが、新宿車庫の敷地面積拡大で集約されて廃止。
- 963 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 21:53:25 ID:IflaTnLM
- >>962
新宿といと最寄り駅は千葉みなと駅か市役所前駅でしょか?
- 964 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 21:56:47 ID:MAA0Of/H
- >>963 市役所前駅が一番近し。
- 965 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:19:13 ID:IflaTnLM
- そこにちばシティバス唯一のリエッゼもいますか?
- 966 :初めて見た:2006/12/25(月) 22:59:36 ID:s+BKiOJ1
- 稲01(稲毛駅〜草野車庫)に、いすゞが来たの初めてかな…なんかうれしい。
- 967 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 23:04:52 ID:IflaTnLM
- http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/sonota/chishirodai04.htm
- 968 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 01:43:40 ID:RyB0eIeu
- >>955さん
949です。オイラもそう思ったよ。
ところで、さよなら成観
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000 150-jij-bus_all
バスシステム成田営業所になるのかな?
- 969 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 04:13:48 ID:AoIWp0cL
- >>946
たぶんマリーナキャンパス
- 970 :長沼御殿のN119最高ですね:2006/12/26(火) 16:54:37 ID:Yc+6iFZG
- 今日は、検31かな。
- 971 :おい、千葉の戦士・検31厨こと横井貴幸@千葉市花見川区さつきが丘。:2006/12/27(水) 08:31:40 ID:btP/Hez4
- >>960
相変わらず律儀だなw
- 972 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 10:12:31 ID:Azjj/rsl
- 律儀というか、頭が弱いというか
- 973 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 23:36:44 ID:T7qw7r0A
- >>972
それは流石にぬるぽ
- 974 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 00:40:56 ID:W0dIXR3/
- 次:【びゅんびゅん】京成グループのバス7号車【京成珍走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1167230472/
252 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★