■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【峠】東海の走りを熱く語る【サーキット】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 20:22 ID:3emQzA1H
- ククク・・・やっぱりこれだろ。
さあ、いこうか。
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 20:36 ID:b4X19d+S
- 筑波サーキット
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 20:38 ID:9Ca7aCEN
- ALT
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 06:43 ID:jse2x8h2
- おや、久しぶりに復活したのね。
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 13:15 ID:EUaxUPny
- 新○
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 20:33 ID:OK5UWfIy
- 最近オレンジどうなの?
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:05 ID:SO5lzZMF
- ○ヶ根には右翼が出現しているようだが・・・?
襲われた奴いるか?
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:08 ID:mClnVMPG
- てゆうかアホみたいな改造しまくってるから悪いんでしょ?
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:59 ID:OK5UWfIy
- サーキット行きゃあいいじゃん。
潰しも来ないし。
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 03:50 ID:OiIhX7fO
- アホって言うな。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 07:05 ID:OdDcfWfu
- メガクルーザーに乗ってくる右翼もなんかすごいよなw
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 21:58 ID:Xa/nU+9r
- 峠じゃないけど伊勢湾岸道ってどうなん?
あんまし調子こいてると追加料金とられるの?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 23:08 ID:ENLJYHz3
- DRIFT MOVIE
http://www001.upp.so-net.ne.jp/s13cadet/index.html
http://www50.tok2.com/home/bha31doa/index.html
http://www.asahi-net.or.jp/~cp8t-ickw/dmovie.html
http://fox.zero.ad.jp/~zap95061/odb/
http://www.neo-force.net/movie/
http://www38.tok2.com/home/yumakaoruko/index.html
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 10:32 ID:sOX1xCvJ
- 以前のような活気がないな。
もうみんな2chにはいないのか?
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 11:39 ID:bWnunp54
- 下呂市の馬瀬大橋の近くで走ってるやつって多いのか?
この間夜に通ったとき、2台しか見かけなかった。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 12:11 ID:Z4m5AL+I
- >>14
東海の走りは熱くないって事だな。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 13:49 ID:sRw6GPod
- 緑道走ってる奴いないのかよ??Uターンする奴とかいないの?
農道・三ヶ根が危険ならこっちこいよ こっちも危険だがw
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 18:22 ID:sRw6GPod
- age
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 22:32 ID:L3clJjhX
- 何で愛知の走り屋って走らないの?
せっかくのスポットに気合の入った車がたくさん来てるのに
走ってるのはほんの1割にも満たん。
走ってる奴も、先に行かせて後から煽るような根暗ばかり。
三ヶ根なんか特に酷い。
そもそもあんな一般車が多く狭い道で走り屋気取ってる奴ら痛すぎ!
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 02:04 ID:PjjnbfK0
- >19
そうそう!常連なら逃げ切る余裕があるだろ!
農道でもいっつも先頭で見てるだけの奴とかいるし
というか峠は走ってナンボじゃ・・・
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 06:58 ID:Y+uQASBs
- 山に集まって仲良くおしゃべり。
雰囲気組だね。
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 11:57 ID:j2I7ernN
- それが邪魔ですね!
走り終えて休憩ならわかりますが、いきなり先頭陣取って話してる意味がわからん
話すなら一番後ろでいいだろうと・・・
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 00:11 ID:pR7xaaZ+
- あげ
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 00:12 ID:Tm3HaQhj
- >>23
あげるならネタをだせ。
つーわけでさげ
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:54 ID:atYva1Ie
- 瑞浪モーターランドのフリー走行の日って
ドリフト多いんですか?
初めてのサーキット走行だからドリフト多いなら
遠慮したいんですが。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:28 ID:/lDoYSTp
- それほどでもないと思う。グリップのほうが多いんじゃないかな…。
自分が行くときは6:4か7:3くらいの比率ですな。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 20:43 ID:j5DyYVLG
- 中ドラも今年はやる気がないな。
サイトがちっとも更新されないぞ。
どうなってるんだ?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:15 ID:V2ZSgxTQ
- ショップも金になんなきゃやる気無いさ。
最初は新鮮さがあったけどもうツマンネ
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 19:50 ID:2BNNMSDu
- 峠スレ復活してたんだ・・・。
俺が最初に東海の峠スレ立てたのが2年前だっけかな。
>>7
身近な人が捕まりました。
車を潰されたり殴られたりってことは無かったようです。
ただ、「此処は戦死者の方々が眠る所だから〜」と説教されたそうです。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 23:23 ID:1QGArWmI
- 鈴○スカイラインか鞍○峠で早い車教えてくれ。
後ろに着いて勉強したい。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 23:47 ID:KJbNQDYX
- 本○走ってる人いないのか?
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:35 ID:kU+ipQii
- みんなドリの練習ってどこでやってんの?
スキール音がでない雨の日限定でやってるけどどこでやってるのか気になって・・・
埠頭とか近くあるけど怖くてできない・・・
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:36 ID:gcSKdbsN
- >>32
庭で練習してる
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 09:56 ID:HYb+QWQ9
- >>32
素直にサーキットに行ったほうが練習になると思われ。
そのほうが安全だし。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:43 ID:rHVlSGyU
- 三河の峠って最高何台ぐらい集まりますか?
どこって事は出さなくて結構ですが他県に比べ少ないのかと思いまして・・・
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 02:30 ID:z7CF9a3m
- CBCの薬師寺の番組に出ている、金色のアストラ。。
ものすごくカコ悪いな。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 04:53 ID:Ibh9KuxW
- >>32
中○総合公園いったいだな。
ひたすらやりにげ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 05:40 ID:ibU4pZTr
- 俺なら周りいなくなった時の大きな交差点やっては違う場所に移動 藁
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 20:30 ID:IWvZoJA5
- ここか。
三重情報たのむ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 19:44 ID:vIMEjFyi
- >>39
石○峠行って来い
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:56:04 ID:b300glTx
- >39
鈴○スカイラインなんてどうすか?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:56:59 ID:KYprRojF
- 鈴鹿サーキットいけよ珍走どもが
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:00:46 ID:b300glTx
- 三重の埠頭だと霞○埠頭とかかな。
先週の金曜の夜、なんか一斉あったみたいで「走り屋☆WEB」ってサイトが閉鎖みたいな感じになったりとか…。
やっぱネットで広まったスポットってけっこう潰れたりするね。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:18:09 ID:b300glTx
- センターはみ出すような奴は公道でドリでもグリでも走るな!
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:23:38 ID:b300glTx
- 鞍○峠もけっこう走っとる奴、多かったけどキャッツできてからね〜…。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:25:59 ID:KYprRojF
- ↑アフォの集まる場所
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:30:10 ID:b300glTx
- 地元じゃ鈴鹿サーキットより遊園地のが有名かもね
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:32:26 ID:b300glTx
- 金城埠頭じゃ水没なんてのもありますから。
セブン落ちてるし。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:38:12 ID:KtJ1T2Qm
- >>41
おれ三重がわも滋賀県側も両方好き
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:38:18 ID:b300glTx
- 青山高原
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:38:48 ID:KtJ1T2Qm
- >>41
いい!三重側も滋賀県側も両方好き
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:40:21 ID:b300glTx
- >>49
三重側で走っとる奴って少ないよね。
個人的には三重側のがヘアピン多くて好きなんやけど。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:42:25 ID:KtJ1T2Qm
- 二重カキコしてしまったか。
今日見に行ったが土砂崩れで通行禁止・・
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:45:03 ID:b300glTx
- 鈴○スカイラインってそういや土砂崩れで通行禁止とかよくあるね
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:47:25 ID:KtJ1T2Qm
- >>52
確かに。
先週は三重県側70スープラがいい感じで走ってた。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:49:47 ID:b300glTx
- サーキットより公道派ってどうなんやろ?
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:52:44 ID:b300glTx
- >>55
あんなとこ70スープラで走る奴おんの?ボディでかい車じゃ、しんどそうやけどな
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:56:10 ID:b300glTx
- 三重側の鈴○スカイラインはあんま下のほうまで走ると右翼にしめられるで気をつけやなあかんで
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:00:41 ID:7uulFJjf
- 公道を走る限りツブシとのいざこざは避けては通れないもんかね?
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:02:11 ID:/jdo+7tz
- アホみたいに車改造してるからだろ
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:05:55 ID:7uulFJjf
- マフラーノーマルで車高あんま下げやんだらええんちゃうの?
あんまうるさい車やで通報されんねん。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:13:44 ID:Z5TIwnnq
- >>57
俺も初めて見た。上りだけ攻めてた。
かなり踏んでたよ
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:19:34 ID:7uulFJjf
- 東海地方の走りのレベルって高いんやろか?
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:23:44 ID:7uulFJjf
- グリップの走り屋ってどこがおもろいの?
そんならレースと変わらんことないんけ?
公道はやっぱドリフトやとおもうけどなぁ…。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 03:15:15 ID:NGo8nW+Y
- やたら盛り上がってる 藁
東海は高いらしいけど箱根とか見るとすごいよ!
俺はドリ・グリ両方楽しむものだと思うけど・・・
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:52:15 ID:P+KEytCA
- 最強クラスで比較べたらどーか知らんけど、
東海はレベル低い方なんじゃないかな?
敷居が低いもんで初心者とか語り屋が多いから。
山梨とか群馬らへんは、底辺のレベルが高いと思う。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 07:38:56 ID:TSTdjRkv
- >>64
グリップはバトルする相手がいないとつまらん。
ドリフトはギャラリーがいないとつまらん。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:42:45 ID:dey7x6rQ
- 元F1レーサーのS・Nは速かった
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 02:24:52 ID:n3cSBfv2
- 誰?サンプラザ中野? イニシャル逆だが・・・
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 02:29:16 ID:IaPrTTTY
- >>68
岡崎のネw
確か三○根走ってたんだっけ?
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 11:24:05 ID:n3cSBfv2
- あ〜サザエさんに出てくる子ね
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:38:27 ID:L7GSEAGD
- 長久手のラ○クの評判ってどうですか?
エルシュ○ルトは有名ですが。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:43:31 ID:Qqg/Baqs
- YZやアルトのタイムも関東勢が来たらぬりかえられたりするのか?
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:24:00 ID:t5R7+uNo
- あんなちっさいとこにわざわざ関東から走りに来ないと思うけど?
それより全日本ジムカーナ出るくらいの人だったら簡単に塗り替えちゃうんじゃない?
YZも作手もフラッと走りに来て2〜3番手にランクされちゃうくらいだから。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:03:46 ID:xBK1hokq
- >>72
商品をすごく安くしてくれることがあるけれど工賃が
恐ろしく高かった記憶アリ。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:26:29 ID:el7+XZQh
- 結局、どこの地方でも速い人は速いでしょ。
鈴鹿南で全日本ジムカーナやるけど、地元勢もその他勢も速いし。
この間の大会のリザルト見ると北海道や九州勢も入賞してる。
関東勢は確かに多いけど、やっぱ競技人口が多いから。
あと、全日本選手じゃなくてもアルトバッジくらいはアッサリ貰っちゃうし。
練習用の熱が入りまくって終わりかけのSタイヤで。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 08:50:29 ID:usWc2BuP
- いや、アルトバッジは俺でも取れるくらいだから目安にも何にもなんない(w
最近地方のショップでも雑誌に顔出すようになってきたが、中部って飛び抜けたショップある?
コクピット○ールくらい?
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:57:04 ID:mxGLz5+W
- 月顔
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:24:20 ID:Yd/whzvj
- >>77
何が飛びぬけているといいんだ?
得意な分野、不得意な分野はどこでもそれぞれあるだろうし、
有名ではないが技術のあるところはあるだろ。
ドラッグ屋は結構本気パーツというか、マニアックなもの使ってるところが多いな。
結構サーキットを走ることでも役に立つことは多い。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 19:50:51 ID:G0Ptr/hA
- すいません、
名古屋高速って1周できるんですか?
走ってる人とかいるのでしょうか?
練習で走ってみようかなあ
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:47:07 ID:a+BmrOCA
- 某ドラッグ屋にエンジンやってもらって
エライ目にあったことがある
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:10:06 ID:aqC+0dx9
- >>37
犯人はお前か・・・
まぁ、いいけどな。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 02:23:37 ID:yGbtW4zs
- >>80
アフォが...
直ぐに覆面に止められるって
というか何周で来るか試してみてくれ! 頼む!
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 18:59:59 ID:1l0dBH1+
- >>81
ドラッグ屋だったからというよりは
そのショップだったからではないかね?
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:01:53 ID:hQUgRqRC
- アスファルトで舗装された広場で、しかも近くに民家が無いようなところ知らないですか?
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:54:47 ID:c31PSW6R
- >>85
キョウセイ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:39:41 ID:CX+uQpge
- >>85
パークフェルメ
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 14:05:28 ID:x2JRexYa
- キョウセイは民家近いだろw
ダイナランドとかめいほう。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:05:54 ID:vgvv2hzt
- マイカル桑名の駐車場(笑)
めちゃめちゃ民家横やけど勇気のある方はどうぞ。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:13:09 ID:vgvv2hzt
- >85
三重の霞ヶ浦埠頭
名古屋から23号、真っ直ぐに四日市方面に。
平日の夜なら警察も来ねーから練習には最適ってか。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:16:54 ID:vgvv2hzt
- 警察ヤバイならマイナーな峠を自分で探さないと。
広場での練習なんかより絶対、腕つくと思うけどね。
リスクはどこでも付き物やろうし…。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:32:36 ID:mnygH/Y5
- >>74
この前初めてアルト行ったんだけどもろ車酔いしますた
ジムカの練習やるとサーキットのタイムアップにつながるの?
>>85
深夜の長島PAは?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:50:01 ID:yz39px+Z
- オレンジはやっぱシビックが有利なんすか?登りならSRターボでいけます?
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:22:26 ID:Mq5oluei
- >>83
10周位したら
パトカー発見しますた
でも俺のせいじゃないかも。
またーり走ってたから
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:00:14 ID:CwxAyeng
- かな〜り遅レスだが>>29の戦死者の話で
ようやく思い出した。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki7/A7/A7.html
多分この事とおもわれ。まあこのサイトもかなり偏ってるがw
そういや以前、三ヶ根農道の近くに住んでる知り合いがいたんだが
彼曰く「峠走る奴は許せねえ、行ったり来たりしやがって
暴走族のほうがまだましだ」と申しておりましたw
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:46:13 ID:9sF7rZks
- 三ヶ根は今日も右翼が出現か
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 05:08:34 ID:L8GcEb62
- >>96
あのあたりの走りスポット全部回ってるらしいよ。
まぁ三ヶ根ももう駄目だね。
サーキットで1時間走るだけに5000円とか払うのがバカくさいと思うのは俺だけか?
- 98 :D1馬鹿 ◆D1s37QRZF. :04/09/20 05:31:33 ID:Y8gDYBkb
- 火炎瓶とか
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 12:42:34 ID:0fiJJ2cu
- >>97
あのバスを見ると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
走るんなら平日の方がいいかなって思う。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 20:21:59 ID:F4S/FEPv
- 100
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:47:48 ID:F43s6Tqs
- 救済age。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:51:42 ID:5XXzfBSm
- 鈴鹿スカイラインもうだめだ・・
ごっそり道がおちたりトンネルも少し被害あるらしい。
1〜2年はだめぽい
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:02:08 ID:iqucinoN
- 確かに鈴鹿スカイラインはどこかしら万年工事しとるし、通行止めも多い。
でも警察も来やんしそうゆう意味ではええ感じの峠やったんやけどね。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:14:30 ID:vHvaNkYt
- スカイラインはシビックとか速い車いて楽しかったのに。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 20:18:39 ID:m+4zgHzs
- 今週は右○の皆様はおみえになりましたか?
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:07:34 ID:x8sTO2NK
- デートカーがハザードも出さずにどこで止まってるかもかもわからんようなと所で
よく責めれるな
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:00:55 ID:vHvaNkYt
- だいたい橋で止まってるからそこだけ気をつける。
上りで橋120越えで滑りながらぬけてトンネル出口手前で155キロでてた。
夜景組みも気を使ってどいてくれる。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:46:13 ID:uqfl6ELC
- >>107
× 気を使って
○ 怖がって
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:56:27 ID:GYSvlLWp
- 三○根で警察の検問かと思ったら右○でした。
ちと怖かった・・・
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:42:00 ID:saAHUUDL
- 鈴鹿スカイラインの三重側は通行止めになってますね。冬場の感じと同じなので希望荘でターンして途中までは行けます。逆に通行止めやで一般車もこやんからセンター割りもできるけど、コースとしては狭いね。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:43:16 ID:tLh2DUnl
- どこが狭いんだよ。珍走市ね。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:35:58 ID:V7pe7TvA
- さー、農道でも行くか
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:40:07 ID:gNIs1E4+
- 夜風が気持ちいい季節だよね
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:54:52 ID:yIUM+S78
- 右翼って説教するだけなの?
他には何もしてこないの?
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:56:07 ID:V7pe7TvA
- >>114
2回目以降見つかると(((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル......
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:38:29 ID:WcHqXz77
- 車に猫が乗ってた。
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 01:18:32 ID:NfCur52N
- >>116
リアルでなめ猫?
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 05:20:08 ID:AlovM1Y+
- >>114
会社訪問された人がいるみたいだね。2回目に見つかったかどうかは解らないけどそういう話聞いた。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 06:29:59 ID:p3kgGujU
- >118
そんなアホな奴いるの?会社名なんて死んでも口にださないけど・・・
結局右翼って何がしたいの?騒音がうるさいとか言って真昼間に大音量で走ってるのはなぜ?
そういう矛盾を直してから説教するなりしてほしいですね!
ちなみにすでに一度説教されてますが・・・・
それも数ヶ月に一度行くか行かないかなのに・・・
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 18:19:41 ID:u6mb3Ef9
- 峠の話なんかはどうでもええから、サーキットの話をしようぜ。
東海地区のサーキットスレも消えたことだし。
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 18:45:23 ID:nANddPQB
- >>119
ナンバーから住所調べたりしたら、最終的に勤務先まで行き着ける・・・かな?
ちなみに俺も説教されました。説教するのはまぁ、こちらが爆音とかでしょうがないとして、怒鳴りつけてくる必要がどこにあるのだろうか。
本気でサーキットに転向しようか迷い中・・・。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:47:40 ID:rpH2HRrR
- >>119
>結局右翼って何がしたいの?
なにも好き好んで週末の夜中の山中で説教たれている訳ではない。
それには必ずどこからか依頼があって、それにより報酬を受け取っていなければ
あの連中があんな手間の掛かる事はしないと思うよ。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:45:48 ID:04xYwvGQ
- プリメーラ燃やすなよ。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 15:52:22 ID:YIPdT1C2
- MLM雨で180SXエンジンノーマル
タイヤグリUで32.55ってどんなもんかな?
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 15:53:42 ID:YIPdT1C2
- ↑テクニカルコースです。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 17:24:23 ID:fuxdplfa
- 日曜に新城ラリーのギャラリー行くやつ、いね?
俺見にいこうと思ってんだけど。タダだし。
舗装のラリーらしいから、面白そうじゃん。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:22:43 ID:9TKVJvmv
- 質問です。
ALTって土曜日とか混みますかね?
明日、行ってみようかなぁと、突然思い立ったので。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 20:33:13 ID:KnwUTnTB
- >>122
K察もしくは公的機関の依頼と思われ
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:49:28 ID:jXeXPoNl
- 右翼コワー
今週三○根行きたいけど・・・
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 13:49:04 ID:278OAkpL
- >>97
確かにミニミニサーキットで1時間5千円は高いよな。(国際コースはさらに4〜5倍!)
でも、それなりに集中して密度の濃い走りが出来ると思うし、その価値はあると思うようにしている。
人より早く上達したかったらオススメする。
>>121
峠には厳密なランキングは無い。比べる友達やライバルがいれば別だが。
本気で走るつもりならサーキットがいいんじゃない?
サーキットにも見てるだけの奴はいるが、熱い奴らは峠の比じゃないよ。
そういうヒトと知り合ったりライバルになったりするとまた面白くなると思う。
>>124
HPのランキング見たらだいたい分かるだろ?
>>127
もう今頃走っているのかな?
週末は当日組が結構いると思ったので、電話予約できないなら数時間前には行って受付しといたほうがいいと思う。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 21:08:43 ID:jaX4L2yg
- >>サーキットにも見てるだけの奴はいるが、熱い奴らは峠の比じゃないよ。
それは、俺も思う。
「いっちゃってる」って単語しか思い浮かばない人がいるからねー
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 03:43:50 ID:3B7wW+uQ
- >>130
だって車種とRかSかしか書いてないもん。
参考にならんよ。
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 11:26:54 ID:PBGOVQi8
- 宣伝させて呉(´・ω・`)
ドリフトムービーUP板http://hp4.0zero.jp/41/b18cvtecr/
携帯向けの実車ドリとGT3等のゲードリ
スレ汚しスマソ
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:44:06 ID:awlVBiha
- 鈴鹿の南コースって初心者用の走行スケジュールないのかな
始めていくんでめちゃくちゃ怖いんだけど
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 21:26:08 ID:fTaV6dSb
- 横○ダムのコースはなかなかいいな。今日、はじめて走ってきた。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:27:05 ID:1dQsFdrh
- >134
ジムカーナ枠だったら1台ずつ走るから、初心者でも安心。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 17:06:17 ID:sJIQxbux
- >>136
うーん
でもみんなの見ている前でヘマは出来ないというプレッシャーも・・・
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:43:07 ID:TyxH+jeZ
- 最初から上手く走らせる奴なんて、そうそういる者じゃありません。
間違えたからって、誰も怒らないので 出てみて体験する事が大事!
後は慣れだから
そう言って実は俺もサーキット走ったのは、誰もいなくなって一人きりになれたときに
走ったけ、平日だったからギャラリーも前の時間に走っていた人達だけだったし
初めて走るのに、コース貸し切り状態だった。
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:20:48 ID:mHlZHgM8
- 名古屋星○丘に引っ越してきました。この辺の人、どこに走りに行ってるの?グリのスポットヒントだけでもいいから教えてくれ。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:21:45 ID:Cod4vBDg
- >>139
女子大の周りw
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 13:33:35 ID:s1E9MiLk
- >>140
それは東山○園のとこですよね?
あそこ、信号とかあって走れないような・・・
走っている人いるんですか?
藤○丘方向にずーっと行っても走れる場所はないですかね。。。
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 14:06:18 ID:I95ZoZ37
- 岐阜まで22、21を使って来たらどうかね?
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:23:37 ID:N44T+xjM
- >>139
グ○ーンロードはどうだろうか?
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:40:36 ID:tbFErX6r
- >>142
岐阜ってどこでやってるんですか?
>>143
グ○−ンロードって有料道路のところですか?あそこグリってやってるんですか?
地図で見るとコーナーとかないような・・・。割と近いんで見に行こうかな。
先日、三○湾スカイライン行ってきましたけど、やっぱ遠くて・・・
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:05:55 ID:t6JiU3pJ
- >>144
まぁ金○山や横山○ム、上のほうのレスで馬○大橋の近くってのもあったな
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 23:47:28 ID:fjRTUvAX
- >>144
グ○ーンロードは、コーナーは無いわけではない。中高速コーナーばかりだが。
あそこ、2車線化して割りとすぐにスピンして中央分離帯壊した奴いるな。夜間通行止めとかになったりせんのかな?
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:46:32 ID:uNQ2+iHB
- 星ヶ丘からならうつつ峠が近いよ
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 08:48:17 ID:sQWE0Xh9
- ス○カスカイライン一部片側通行だけど通れた。
しかし三重県側片側通行の部分は谷側の半分が欠落。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 16:42:50 ID:iMuXqB4w
- >>139
多治見から川沿いの道を走って最初の橋を入ったところで走ってる。
入鹿池は潰しがでるからやめたほうがいいよ。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 20:13:43 ID:FEiMIDh4
- おまいら峠好きだな
西三河〜東三河で愉しいところありますか?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:28:20 ID:Ao58luOQ
- >>150
○宮山の裏(有料じゃない道)なんかどうかな。
俺は普通に通っただけだが、ブラックマークだらけで、レイアウトも面白そう。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 20:05:29 ID:tmPu0spV
- http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096010585/963
ワイヤー出てるタイヤで走行会に行く奴
- 153 :SENNA:04/10/15 22:49:08 ID:ZrsAYcaf
- みなさん、モーターランドスズカは何秒ぐらいで走られますか???
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 22:50:01 ID:cZw4Yndh
- 自力で走って4分
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 01:32:37 ID:rmt4aehu
- 今日はス○カスカイライン20台ぐらいいた。
気持ちよく走ってこれた。
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:51:15 ID:fnfYDZPO
- >>153
愛車で45秒前半。
走りきった後、愛車ブローした。・゚・(ノД`)・゚・。ワーン・・・
キックスケーターで、2分45秒。
走りきった後、本人ブローした_| ̄|○
今は新車に乗り換えて、48秒程度。
125馬力じゃこんなもんでしょ(´・ω・`)ショボーン
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:29:01 ID:24VZCjTc
- 作手の新コースって
旧コースの2秒落ちくらい?
来月走りに行こうかと思っているんだけど
参考ってか目安としてどんくらいかなと。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:49:00 ID:RJrZDTr6
- >>157
+3.3から+3.5あたりと思ってる
- 159 :157:04/10/17 22:27:29 ID:24VZCjTc
- >>158 ありがトン!
・・・ゴメン、旧コースのショートと比べてってこと?
折れロングしか走ったことないよぅ
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:18:34 ID:lmpISH0s
- ↑
2コーナー出口の路面が荒れているので、注意して走って鯉!
目指せランクイン♪
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:45:41 ID:WDpwE/y8
- >>156
何のクルマ?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:58:27 ID:eK2gh/GD
- 作手といえば、ついにKM○にクレームが(w
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:24:43 ID:MKeaU2av
- KM○、なんかやったんすか?
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 06:18:08 ID:A9Y9eU11
- >>159
ロングのタイムと比べてだと
+2.2から+2.4あたりと思われる
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 06:19:39 ID:A9Y9eU11
- >>162
掲示板みたら今回だけでなく・・・
みたいな書き込みがあったが普段からマナー悪しなのか?
- 166 :157:04/10/18 11:56:14 ID:fDj5o0op
- >>164
サンクス。
んじゃ目標として31秒前半くらいかなぁ。
>>160
2コーナー出口も路面変わったの?
気を付けます。
ランクインにはまだまだ修行が多倫です。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 16:22:06 ID:Y2sVem2n
- >>161
初代・・・世界最凶の欠陥メーカー
2代目・・・世界に誇れる?日本のメーカー
早く01R試したい・・・
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:44:39 ID:NoM4838e
- 某掲示板にMMLが3月から閉鎖されてコース改修を行うって書いてあったけどホントかな
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:48:56 ID:SXeU/Vej
- イルカ池って池の回りを走ってるんですか?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 22:48:14 ID:aT/2laKr
- 今度作手行くんですけど、豊田ICから301号使っていこうかと思ってます。
結構田舎道な予感なんですが、車高短でも問題なく通れますか?
- 171 :SENNA:04/10/18 22:56:41 ID:Z5P/GCTa
- >>156
十分速いっすよ。
車はFFのNAですか?
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:22:03 ID:FJGlcOFH
- >>168
コースのある土地は借地です。もうすぐ契約が切れるんだって。
んで、上の駐車場2個をつないで新しいコースを作る・・・らしい?
この情報が本当なら、ALTみたいに高低差のあるコースになるのかな?
峠みたいにしてほしいな♪
>>170
特に問題なし。私の車も結構低いけど、余裕で行ける。
地元車優先で静かに現地入りよろしく。
地元住民敵にまわすと、やっかいだからね♪
皆で仲良くエンジョイしましょう\(´∀`)/
>>171
車種特定=個人特定になりかねないので、あまり深入りしないでね(^^;
本人大したドライバーでもないので(´・ω・`)
とりあえずNAとは言っておくよ。
週末YZに行ってきます♪
- 173 :168:04/10/19 06:57:07 ID:79Lfdp96
- >>172
情報ありがとう。ホントだったんだ。
今のコースはなくなっちゃうんだね。ちょっと残念。
新しいコースに期待!だけど、山が迫ってるから
そのままじゃエスケープゾーンのほとんどないコースになりそう
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 08:44:52 ID:LxyZvOpP
- >>165
作手のヌシみたいなカンジだから、普段から煙たく思ってた人もいるのかも。
速い=エライとか何してもいい訳じゃないからね。
そのショップの作手走行会の時に、コース上を車が走っているにもかかわらず
横断してった人もいた。
ちゃんと歩道橋?があるのにね。
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 10:42:36 ID:VhZmmxYY
- 最近このスレが盛り上がり気味なんて珍しいw
>>170
全く持って無問題
途中やたらと狭い区間があって、地元車や大型が結構走ってるので(しかもぶっ飛ばし気味)
田舎道苦手なら安全運転でお願いしまつ。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 14:35:27 ID:KqAvFlan
- 皆さんが普段使っているミッションオイルの
・銘柄
・粘度
を教えてくださいませm(_’_)m
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:36:12 ID:Q8Pir+r3
- ヂーラーで純正入れてます。サーキット走行2回に1回に交換。
今のところ問題は発生してません。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:48:09 ID:elH8L59s
- >>176 オメロン。
温まるまでシフト入りにくいです。
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 15:01:56 ID:rbezrpGY
- >>177,>>178
回答さんくす^^
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 08:52:06 ID:5Xt72bnx
- YZ行って来ます♪
台数多いのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:49:51 ID:JNJffTTa
- >>180
インターネット限定割引と、久しぶりの晴れなので明日行きまつ
今日は込んでました?
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 15:50:53 ID:XDRFlb8Z
- 安城の住人なのですが、サーキット走りたいです。
初心者にオススメな所を教えてください。
オートランド作手
幸田サーキット
あたりが候補なのでしょうか?
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:45:04 ID:YgmInChj
- モーターランド三河も加えとけ。
幸田以外は、走行料のみで走れるぞ。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:56:24 ID:juWRpfY8
- 幸田サーキットは年会費はかかるし
ノーマルマフラーじゃないと走れないので
素人にはお勧めできない。
しかしいずれマフラー解禁にはなるだろう。
現在地元と調整中。農道のこともあるから今は我慢のときだな。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:41:27 ID:DqPLI8aT
- 幸田サーキットってなぜノーマルマフラーじゃないと走れないんだろうな…
ジムカーナD車両のザウルスとかも走ってるのに。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:55:42 ID:mF+gWN2x
- マフラーなんか純正でいいじゃん
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:17:08 ID:xIiN4Y9Y
- 基本的に中部のジムカーナ車両はC車でもノーマルマフラーが原則だし
D車みたいな仕方ない場合は例外だってことでしょ。
地元とは仲良くやってかないと、看板だらけになっちまうぞ。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 12:25:05 ID:lapPWyzp
- >>181
私が走った時は、5台でした(^^;
フルでクリア取れました♪
日曜日は、混んでいませんでしたか?(^^;
>>182
幸田は、制限が多過ぎるのでお勧めできません。
正直上手い人殆どいないし・・・
>>187
あの看板、思いっきり風景ぶち壊しているって何で気が付かないのだろうか?
もっと他に方法があるのに・・・田舎人の考える事は幼稚過ぎ。。。
まぁ私は一切気にしないけどね(−−;
- 189 :181:04/10/25 13:02:17 ID:asEgHUq/
- >>188
6〜7台でした。
何年か前の割引チケット時代を知ってるので、YZで割引がある日は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
あの頃は平気で毎時間20台前後いましたから・・・
>>187,>>188
あの看板(最近瑞浪にも増えた?)は、地元民が積極的に建てた訳じゃないみたいですねー
少なくともYZに至っては近隣住民とは上手くいっているそうです。
某職員さんは駐在さんとも顔見知りだとかw
- 190 :180:04/10/25 14:36:05 ID:lapPWyzp
- >>189
そうそう。割引チケット時代は、すごかったですねぇ。
それが嫌で土曜日にしたのですが・・・少なかったみたいですね(^^;
台数少ないと、安心して1コーナー全開で行けるので楽しいです♪
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 14:43:52 ID:tDme8/0H
- 鈴鹿のSMSCに入ってエンジョイクラブで南コース
なんてのも良いぞ!
鈴鹿も南なら初心者でも全然桶!
ただし、日祝日は走行枠が少ないのが玉に傷。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 20:21:37 ID:eCRBt86W
- モーターランド三河は、費用はどのぐらい掛かります?
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 20:45:30 ID:e+gzlK0E
- >192
ttp://www4.ocn.ne.jp/~mlm/
オートランド作手よりスピードが出る分
ブレーキに負担が多い。
- 194 :192:04/10/25 21:38:52 ID:eCRBt86W
- サンクスです。
かなりリーズナブルな価格設定ですね。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:28:58 ID:Ds5AiRjt
- 左タイヤばかり減るので、逆周りでも走りたいんですが、東海近辺で逆周りのサーキットってあります?
てか、なぜほとんど時計回り?
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 08:55:16 ID:lBwgeWty
- 左右組み替えるしかないんじゃない?
それかバックで走るか。
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:10:26 ID:X1qGeXek
- >>195
MLSが他(ALT・MLM・MML・YZ)と逆回りだけど。
ちょい高いから行きにくいのが難点
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:33:50 ID:tq9oEWzE
- ドライならローテーションなんか気にすんな。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:01:13 ID:srMc6Nk1
- >195
FISCOのショートコース逝ってこい。
- 200 :195:04/10/27 00:50:55 ID:J+I2fpKe
- >>197,199
サンクス。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 17:10:58 ID:Svzc6EDG
- 今週末は雨みたいだねぇ。
ウェット練習に行こうかなぁ・・・
ドリって遊べるし(`・ω・´)シャキーン
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:44:23 ID:vWAPWqMQ
- グリーンロードなかなか速い人いるね!
べた踏みだったけどまったく追いつけなかったです。
その横をバイクはものすごいスピードで抜いていくし・・・こっちはリミッターあたってたんだけどなぁ。
バイクって速いんですね、しらなかったです^^;
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:44:08 ID:U1+ztqji
- >>202
ノーマルで普通に300`以上出るバイクがごろごろ市販されてますよ。
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:39:24 ID:0+BC+nH7
- 自分、岐阜市に近い所に住んでいるんですが、シルビア、FD、GTR等よく見かけます。
いったいどこを走ってるんですかね?走れそうな所なんてないのに・・・。
特にシルビア!!Fバンパーへこんでたり、ひどいときにはバンパー付いてないのも見かけます。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:55:57 ID:ppL1QF7X
- ふつうにYZちゃうの?
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 23:49:46 ID:IAeq4EJu
- 金○山かもね。麓から少しだけ離れている所でもスキール音がしてた(去年)。
今は引っ越したから知らない。正直、迷惑だったが…。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 13:43:48 ID:6Si8noXh
- >202
それって輪投げグリン?
>204
埠頭とかでしょ?
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:46:59 ID:taNC43IE
- モーターランド三河行ってきますた。
走行枠に対して2台でした・・・・・・平日は閑散としててイイ(`・ω・´)
初めてだったので、ぶつけてしまいますた・・・・(つд`)゚・。 ァァ・・・
ピットレーンで(w
軽く見積もって13マソ・・・・・・・・・・・・;+゜・(ノД`):・゜+:・
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:51:02 ID:+khGSahs
- >>208
平日にサーキットが行けてうらやましい。
しかも漏れの車はAT・・・
ところで、ATでサーキット行ってる香具師ってどれぐらいいるのかな?
連れに誘われたのだが、どうも抵抗感があって・・・
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:07:57 ID:vtZNL7as
- >>208
ご愁傷様(T。T;
めげずに頑張って、ドラテク磨いてくれい!
ぶつけたってひょっとして、PITの柱にバックでぶつかったとか?(汗
>>209
ATで走ってる人?
うーん。微妙だなぁ。少なくとも私の周りにはいません(;。;
思い切ってMTに乗り換えてみては?(`・ω・´)
一度走れば分かるけど、めっちゃ楽しいよ!
- 211 :208:04/11/02 22:10:19 ID:taNC43IE
- >>210
当たり(w
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:14:06 ID:taNC43IE
- ちなみに、今日の走行枠いっしょに走った香具師はATだったぞい。
意気投合したので、終了後いっしょにメシ喰った。
ATでも走ってみることをオススメしる。
- 213 :209:04/11/02 22:23:19 ID:+khGSahs
- >>210,212
サンクス。
金がないからMTへの乗り換えはすぐにできないけど、とりあえずATで行ってみます!
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:31:21 ID:AV1fZl5a
- ALT、旧ロング初めてのとき33.5秒くらいだったけど
最近やっと新コースで同じくらいのタイムになった。
1000cc未満クラスだと上りが長くなった分つらい。
2月ごろALTでカローラセダンAT(AE100)にスタッドレスで走ってた人がいたよ。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:39:58 ID:r2HcFJZd
- 今日は鈴○スカイラインいくでー。
最近台数多いから盛り上がりぎみ。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:42:13 ID:DQQ7p9AI
- 盛り上がったまま氏んで下さいね。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:41:16 ID:DSzDV9bO
- 珍走坊は、一般人に迷惑を掛ける前に逝ってください。
とりあえず、通報しておきます。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:43:32 ID:r2HcFJZd
- >>216 ← 人ゴロし
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 20:09:20 ID:DQQ7p9AI
- 人殺しではありません。氏ぬのを待ってるだけですよ。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 20:31:11 ID:uoNkjgjX
- >>213
遅レスだけど、ミニサーキットだとほとんど2速ホールドみたいなトコもあるし
ATでもじゅうぶん走れると思う。
逆に、初めのうちはステア操作に集中できるからいいかもしれないよ。
がんばってください。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 01:31:14 ID:vRDnIrnM
- グリーンまた事故ってた。
反対車線走ってたけど発煙筒たいてたのがよく分かった。
皆さん無理しないようにね。
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:46:28 ID:OhnpblAm
- サーキットで、ビギナードリフターで見るんだけど
ドリフトできないコーナーを徐行するじゃん
それをグリップでもいいから、『攻めれば』もっと上達が
早くなると思うのだが、いかがなものか?
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:32:20 ID:/jONg1Ws
- 直接本人に言ってこれば?
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:12:09 ID:OhnpblAm
- >>223
別に邪魔って程じゃないんだ、避ければいい話だからさ、
ただ俺はグリップでドリフトの世界がよう知らんから、
その辺、どうなの?って思っただけだわさ。
やっぱり、みんな上手くなりたいじゃん。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:13:45 ID:3IgcRAoC
- 人間、集中力が途切れる場合もあるわけだから、走行枠めいっぱいでヘロヘロになるよりも、
クーリングラップはさんでコンセントレーション高めてドリ錬したいわけじゃん。
ほっといてやれ。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:30:33 ID:vTjXq6SO
- そんな事は222もわかってるだろ。
1週の間に攻めては休み攻めては休みよりドリフトでも222の言う用にした方が集中力は維持できていいと思う。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:49:15 ID:Q44U71nc
- 以前ここでもMMLの改修が話題になったけど、その前にYZの改修の方が明らかに
今までは、ローパワー車でも結構頑張れるレイアウトだったのに(´・ω・`)ショボーン
某車○楽のHPにレイアウトが載ってまつ
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 13:49:00 ID:fE+Xon1K
- 幸田サーキットは社外マフラーが解禁されたみたい。
まあ検対マフラーが条件ではあるけど。
会員じゃなくても走れるようになったけど、
まだ予約しないと駄目だし走行料金も高い。
だんだんと緩やかな方向に動き出したね。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:48:22 ID:xD5Gye2N
- >>227
YZのHPにも載ってるぞ。<改修内容
はっきり言ってガッカリ。つまらん。
ハイパワー車輌有利の、簡単なコースになっただけ。
ヘヤピン以外は、全コーナーアクセル全開でいけるじゃん(−−;
うーん。山○さんの考えがよく分からん・・・
>>228
幸田サーキットは嫌い。管理人が我侭過ぎる。
こんなサーキット、当分放置で十分だと思う。
鈴鹿南コースの方が、よっぽど楽しいし攻める価値があると思う。
以上、私の勝手な意見でした(^^;
週末貸切ばかりで、フリーで走れない。・゚・(ノД`)・゚・。ワーン・・・
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:51:32 ID:fE+Xon1K
- うーん、我侭か・・・?
地元との調整を根気よくやってる出来た人だと思ってたけど。
普通サーキットでノーマルマフラーなんてありえないけど、
なぜそうしなければならなかったかはやっぱり地元の協力無しではやっていけないからでしょ。
逆に我侭かどうかは知らないけど、MLMなんかは調整をせずに強引に進めるから
あんなに看板だらけになっているわけで。
まあ俺もよく走りにいっているわけじゃないから噂を聞いているだけに過ぎないけどね。
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:03:48 ID:Q44U71nc
- >>229
情報サンクス
見れば見るほど面白味が無いorz
ホント山○さんお願いしますよ…
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:04:13 ID:xD5Gye2N
- >>230
そうなんだ。私も知人から聞いた話を鵜呑みにしていました。
情報ありがとうございます。
今度管理している人とお話してみたいな。
でも、私の車は未だ走れない・・・(´・ω・`)ショボーン
MLMは・・・確かに強引かもしれない。
でもね、あの看板を立てた人は実は地元の人間ではないですよ。
周辺の住民からは、全て了承を得ているらしいです。
そもそも、あんな景観にミスマッチな看板を立てる事自体異常だと思うけど・・・(−−;
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:59:54 ID:N/9xOowY
- >>227
確かに前のほうが面白いと思う。
てかヘアピンの前で結構スピードでそうだからブレーキに負担かかりそう。
でもって調子こいて何周もしたらブレーキもろともあぼーんしそうだな・・
あと、どうせ改修するなら電光掲示板建ててくれ
降りないとタイム見れないのはサイテーだ。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 08:12:06 ID:501aQGyb
- 最近三ヶ根どお?
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:39:16 ID:7glovFPT
- 筑波59秒だとか大口たたいてた中ドラちゃんぷも大したことないね〜〜(笑)
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 18:00:28 ID:1Kvc9iQQ
- >>235
それってM○使い?
なんかあったの?
聞きたい♪
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:09:28 ID:n83OJcQd
-
神経太すぎ〜〜w
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 08:33:28 ID:5Tf/WQIM
- >>235
気になるなぁ。教えて♪
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 12:01:57 ID:mR3h5SVe
- >>233
それよりP−LAP対応にしてくれる方がいいと思う。
幸田サーキットは掲示板もあるけど、
P−LAPに対応してるのが嬉しい。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 13:01:57 ID:7UWlW7nk
- >>238
以前聞いたらコントロールタワーの舗装剥がさなきゃならないから無理って言われたよ(;´д`)ノ
今回は舗装張り替えらしいから少し期待するけど、『施設は変わらない』って言われたから期待薄か…orz
対応するなら公式HPにも大々的にお知らせするだろうし。
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:17:00 ID:2CdJSi8k
- >>238
あんなアンパンマンなんかどうだっていいじゃねーか
- 242 :93:04/11/17 00:21:03 ID:QnQ9rVP1
- >>240
じゃ
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:29:28 ID:QnQ9rVP1
- >>240
あのちっこいモニターを巨大な液晶かプラズマにして
コントロールタワーからぶら下げてもらうってのは?
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 12:19:23 ID:7fxf3hld
- >>243
それ(・∀・)イイ
降りなきゃ見られないのは変わらないけど、現状のモニターは日光の加減で全然見えないもんなorz
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:13:48 ID:Jor5w//q
- >>243
外国人が夜中お持ち帰りすると思うぞ・・・
設備を整えるお金がないなら、毎回サインボードで教えてくれてもいいけどね(^^;
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:07:13 ID:KIHGo1sg
- >>245
ポストのハタ振りなんてどーせほとんどヒマなんだから、
ミニFM局でリアルタイムにタイム読み上げるってのはどーよ。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:39:03 ID:RLfxnGNj
- でも、やっぱり速いのは事実な訳で・・・>>M○使い
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 10:17:45 ID:8DicCjMF
- >>246
それイイ!!
GTの実況みたいに、リアルタイムに参加者全員の情報を実況してほしいな。
ついでに、スピンや事故の時も即座に伝えられるので、貰い事故も減るかも!
・・・・俺の車、ラジオついてないよ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/18 15:22:29 ID:RO2RmfJI
- 誰が最速なんじゃ〜〜〜〜
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:13:29 ID:JsMVkreK
- >>248
でもF1のときの古舘一郎ばりで実況されたらうざいかも・・
てかラジオないと道路交通情報聞けないからまずいんじゃなかったっけ?
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:22:06 ID:upgviv8N
- グリンロードでバイクの人が自爆して亡くなったらしいね。
南無〜
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:45:23 ID:GPiWIBCC
- >>248
YZって事故多いの?
ALTでは見たことないなぁ
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 01:01:59 ID:1QFfXxGz
- YZは自損多いね〜
土手を駆け上がるヤツもいる
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 01:05:12 ID:1uiiaV6t
- >>252
1コーナースピンでコースアウトは良く見る。でも、事故ってほどでは無いな。自走で帰れるレベルの軽い損傷。
車同士の接触とか、自走不能レベルはまだ見たこと無い。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:23:04 ID:PUdwJx+r
- 廃車コースは少ないだろうけど、そういった事故(スピン)は初心者に多いからなぁ。
初サーキットで100キロ前後でスピン(運がなければダメージ有り)したら、敬遠されるわな。
俺の周りも「YZは怖い」って初心者多いし(´・ω・`)
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:23:52 ID:PUdwJx+r
- 今のままじゃ新規顧客に限りがあるって事かな?
連投スマソ
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 18:57:51 ID:hip02Ajb
- サーキット初心者は、まだ事故の確率は低いと思う。
慎重に走っているからね。ただ周りを見ていないだけw<これが一番迷惑なのだが・・・
事故が多いのは、圧倒的に中級者。
調子にのって実力以上の事をしようとするので、車を壊す事故につながる。
事故処理で、他の人が走れなくなるって事を理解してね。
自分の事ばかりで、他人への迷惑なんて考えていない人大杉_| ̄|○
でも、これも勉強の内。身をもって学んでくれぃ。
上級者になると他に走っている人の挙動を先読みできるので、ある程度の事故は回避できる。
それでも、馬鹿が突っ込んできて事故る時もあるけどね(´・ω・`)ショボーン
初級者と中級者は、とにかく心のゆとりを持って走ってくれぃ。
ドラテクなんて、二の次だよ。
所詮遊びなんだから、気楽に楽しみましょう♪
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 19:03:31 ID:HSncL6zh
- 上級者ってほとんどいないけどな。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 19:23:56 ID:PUdwJx+r
- >>257
大部分同意だけど
自分の周りは初走行でも、2時間も走れば調子こいて1コーナーの餌食になるのが多いんだよ。
しかも中級のクラッシュに比べてラインも何もないから、激しいんだよなぁ…
俺もタイムは上級とは言えないけど、経験だけは上級かなw
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:06:35 ID:ewr56TFm
- ってことはサーキット用に20万くらいで売ってる車かって
練習するのが無難かも・・
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 00:28:26 ID:X/au68c6
- EGのVTiって今いくらぐらいだろ
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 07:47:58 ID:F10mTeN6
- CR-Xとかシティとかなら、ひととおりイジってあるやつでも20万くらいで買えるかも。
そういうツテがあれば、の話だけど。
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 12:58:49 ID:kOncA/SF
- >>251
潮騒希望
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 12:09:12 ID:EgnHRqAn
- 昨日MLM行ってきたよ。
人大杉(´・ω・`)
1時間枠に20台近くも入れるのはやめてくれぃ。
まぁ、それなりに楽しめたからいいけどね( ̄ー ̄ニヤリ
さー、次は鈴鹿だ。頑張ろっと♪
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 12:28:03 ID:yTjKisyV
- リ○ー最悪。なんであんないい加減な仕事ができるんだ?
買ったマフラー3日目で折れた。原因は不適切でいい加減な溶接・・・
クレームも通じず。話すら聞いてくれない。
ぼったくりイカサマメーカー確定。
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 13:27:38 ID:Nwy6P0sy
- >>265
ワンオフ?それとも既製品?
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 14:30:59 ID:yTjKisyV
- >>266
ヤフオクで買いました。
既製品だと思う。
剥離した溶接部分を、知り合いの溶接職人に見せたら大笑いしてた。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 15:00:16 ID:1KNse1lY
- >>265
説明不足なので理解できんが、なんでヤフオクで買った既製品を取り付けるのに
溶接が必要なんだ?
そもそも別のところで買ったパーツの取り付けなんて仕事、普通のショップなら
すげぇ嫌がるもんだぞ。
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 15:43:20 ID:jMggLPTn
- いや
リ○ーと言う所が出しているマフラーをヤフオクで買って
自分で取り付けたらステー部の溶接が雑で剥離したって話じゃないの?
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 15:55:22 ID:u23dULNs
- どちらにせよスレ違いだな
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:43:15 ID:yTjKisyV
- >>269
補足ありがとう。
>>270
確かに・・・すみません_| ̄|○
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 09:23:40 ID:Lb0hrzha
- >>251
猿投の方???
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:57:32 ID:ul0exs8Y
- 僕は岐阜県高山に住んでます
そろそろ雪が降り、峠に行けなくなりそうですorz
ところで高山で走るなら軽岡峠
(かろおか)、卯の花峠駐車場、
モンデウススキー場の駐車場、ロッセ、
リスの森がお勧めです
因みに軽岡峠はドリ専用になっていて
K察公認らしい?です
関係無い話、長文をして
スイマセンでした<(_ _)>
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:49:57 ID:dK29DRql
- >>272
>猿投の方???
これは、猿投の方(ほう)?猿投の方(かた)?
事故現場は、八草と加納の間(豊田市)。
亡くなったのは名古屋の方(かた)。
私は猿投在住ではありません。
3つの意味に取れるな。
- 275 :sage:04/11/26 08:42:23 ID:akgaFh4M
- >>274
ワラタ
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 10:36:34 ID:Ws8CXWQB
- >>272
猿投かグリーンかを聞いてんだよな?
- 277 :>>276:04/11/26 10:38:31 ID:Ws8CXWQB
- ごめん、訳解らん書き込みしてしまった。
訂正
>>272
猿投か幡豆広域かを聞いてんだよな?
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:55:32 ID:622vUXh+
- すみません。
MLMの最終コーナーのラインがさっぱり読めません。
どなたか教えてくださいm(__)m
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:58:26 ID:3aR+l53d
- 今日鍋田に行こうと思うけど最近はどんな感じなの?
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 13:01:44 ID:JcYK17w4
- >>278
年末の三河の走行会のギャラリーしてみれば?
278が何に乗っているか知らないけど、当日は駆動方式別にかなり速い人たちが集まると思うから。
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 10:13:22 ID:xlqnYlXZ
- >>278
他でも同じ事聞いてるよね
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 11:32:53 ID:wbl3xt0n
- >>278
上手い人の走りを上から見て、ラインを盗む!
ちなみに、1個のコーナーと考えず2個の複合コーナーで攻略してみましょう。
>>280
ちみも参加するのかい?
当日はよろしこ♪
>>281
いいんじゃないかい?
やる気のある人と捉えれば・・・
釣りだったら悲しいけど(^^;
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:51:18 ID:8mScwe7Q
- MMLの改修工事の告知が公式HPに上がりましたね。
工期の長短は改修度合いによるのでしょうけど、改修後の内容がさっぱり
伝わってこないです。
大々的に割引やら準備してるYZとの温度差…このままフェードアウトしなければ
良いのですがorz
- 284 :278:04/11/29 19:05:16 ID:1DCZxYeH
- レスありがとうございます。
なるほど、やはりコーナー2つが良いですか。
何度が行きましたが どうしても30秒台をウロウロしていて悩んでいました。
車はテンロクロードスターで、足だけ位の軟弱仕様です。タイヤはGVです。
多分来週行くので、教わった通りにチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:25:53 ID:JGovnd0R
- >>283
たった4ヶ月でコースが出来るのだろうか(−−;
この前関係者に色々お話を聞いたけど、コースまだ決めてないって言ってたけど。
YZの様にドリ車天国のコースにだけはしないでほしい・・・
>>284
頑張ってこい!
アンダーだけは、出すなよ。
アクセルは、女の子の柔肌だと思え!w
乱暴に扱ってはイカンぞ( ̄^ ̄)/
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:07:23 ID:+XgUJxTN
- ALTのラジアルトップは速すぎだな・・
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:31:21 ID:FR5RSgfY
- (゚д゚)シメジFD ガンガレ
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 04:12:08 ID:o1cFE68X
- しずちゃんのオレンジ板で祭りのヨカン
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 08:39:35 ID:nrHe51p9
- >>288
峠ネタはやっぱり荒れるね。
峠ってせいぜい車の調子を見に走るくらいでサーキットほど熱くなれないな。
>>286
ものすごく軽量化しているみたいですね。
ミニサーキットではパワーより車重を考えたほうが結果出るかな。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 14:39:48 ID:bxBhJZOH
- >>288
どうやらスレ主のまろって香具師が現役を晒しまくる厨房で 他が必死に止めてるみたいだねW
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:34:23 ID:o1cFE68X
- まろが自作自演してまで暴走してまつ
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:10:06 ID:3NEjiyz/
- >>285
YZの新コースが変更になるぞ。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:19:14 ID:Ja0r9Pjb
- >>292
同感!
相当批判が多かったみたい。
改良版コース楽しみ♪
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:37:05 ID:5QBYXl2+
- >>293
その批判を聞き入れて計画変更してくれるところが高感度ageだな
まだどんな感じになるか分からんから、なんとも言えんけど。
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 10:20:42 ID:ej+8i4uL
- まだ”予想”って書いてあるけど、YZHPにアップしてある。
以前のほぼ直線だらけより楽しそう(`・ω・´)
最終のRが大きくなって1コーナーの進入速度が上がりそうで、楽しそうだなぁ。
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 19:11:09 ID:EDDo4Acw
- http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099115002/l50
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:24:17 ID:fhaRE9yT
- hoge
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 20:35:25 ID:gQ3EQCXx
- ボロ2って馬鹿知ってるヤシいる?
この引き篭もり君に、色々聞きたい事があるので。
本人の言い分では”俺は東海最強”らしいので、一度お手合わせしてみたいです。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:33:46 ID:rU8H9zpZ
- >>298
峠で最強って言ってるの?
それともサーキットで最強って言ってるの?
サーキットの場合、タイムが知りたい
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:37:32 ID:SC+2dYGZ
- ランエボ2乗りで、峠やサーキットで活躍中らしいぞ。
俺も見てみたい。どんなアホ面なのか(゚∀゚)
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/12 19:17:56 ID:Durh/Y14
- 見たことねゾー
- 302 :sage:04/12/12 21:16:00 ID:R6l0trZP
- 口だけじゃねーのか?
脳内最強伝説だな。そんな奴放置でええんじゃないか?
それとも、ゲーセンのイニDの話とか?
ひきこもり最強だな。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:27:00 ID:H862aQy8
- 少なくともYZのランキングにはそれらしいエボ2は載ってないな。
最強って言うくらいだから、当然コースレコードホルダーだよな。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 09:54:40 ID:jCsezNva
- 次のスレタイこれですか?
【峠ぼろ2最強】東海の走りを熱く語る【サーキットぼろ2最強】
- 305 :sage:04/12/14 23:25:53 ID:u+Pr7qxJ
- YZ新コースついに確定したね。
早速ラジアルランキング上位目指して、イメージトレーニングを・・・
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 22:27:39 ID:OZ/M+sbJ
- MLMのタイムアタックWEEK参加した香具師いる?
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 01:41:42 ID:e4Bz4ll8
- キョウセイの4時間耐久出た人いる?
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 14:29:36 ID:28237OnI
- >306
普通に参加してるけど何か?
>307
出てみたいけど車両がない_| ̄|○
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:48:16 ID:A7H6LwMs
- YZ新コースのタイム2〜3秒は短縮されるのかな?
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 18:22:20 ID:oeeq/sCT
- あの4時間耐久は熱いよな
来年度からシビックで出る予定
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 20:52:34 ID:+Z9guRSi
- 冬だからか、岐阜では走り屋を見かけなくなったなぁ。
夏は賑わしかったのに
- 312 :元・黄色EG6:04/12/26 16:31:08 ID:5QPhEvKu
- 矢作は最近どうよ
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 00:06:32 ID:FUu0ZnvB
- 新路面は食うらしいよ
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:44:41 ID:RQoqauEi
- 最近寒いね。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:09:29 ID:BpMvMPw8
- 雪で熱く走りませんわ
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:02:21 ID:Dbeo5h/j
- ちと、東海から外れますが・・・
北陸スポーツランドが今春全面新装開店です。
全長5〜600mのショボイコースが
全長1800m、最長ストレートは300m程の
大きなコースに生まれ変わるようです。
現在造成中でしたがだいぶ拡張されておりました。
ドリフトは禁止なので(隣がモロ民家)
タイムアタックの人どうぞ
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 17:50:16 ID:UOVgcuOr
- 鈴鹿南って元旦にジムカーナの走行枠があるな。
元旦から走りに行く奴っているんかな。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:04:48 ID:J58TJ0f1
- そりゃいるだろ
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:01:08 ID:FW+6u3Gz
- 今日?ってか昨日MLMで走行会あったね。皆がんばっていたね。
最近は三○根はどうなの??まだ右翼が来てます?まだ凍結
してないと良いが。農○とかも誰もいないね。どこへ消えてしまった
のか。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 02:13:48 ID:ksS+eG8w
- 俺はもう卒業したよ
女の子遊ぶほうが楽しいからw
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:58:34 ID:MVPS/OHG
- 走りと女の両立はなかなか難しいのかもね。
- 322 :sage:05/01/07 23:20:17 ID:GfyLS4pm
- >>320
ついでに深夜の2chも卒業しろよ
- 323 :報告クン1号:05/01/08 18:05:26 ID:0UjAUBVY
- そういえば、例のエボ2って、『ルブテック下山スーパーランサー』ってヤツですか?
確かに、ぶっちぎりで東海最強でしょうね。
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:20:25 ID:5D/rsOst
- あれはエボじゃないぞ!
みらーじゅだ!!!
- 325 :スーパーランサー:05/01/09 10:29:50 ID:7xGPs5ox
- でも・・・ドライバーが乗り切れてないよなぁ。。。
1トン前後、パワー500psくらい?
だったら、瑞浪とかもうちょっとタイム出てもいいような気がする
その辺のプライベーターと張り合ってるようなタイムじゃ乗り切れているとは言えないでしょ
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:02:49 ID:yY97m7qs
- きったはったでバランス悪いんちゃう?
そんなもんだろー
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:11:54 ID:6jeD1z7i
- 単に馬力があり過ぎなだけだと思う。
化け物マシーンを扱うのは、本当に難しいよ。
結局はドライバーの力量だな。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:03:29 ID:bH+SUn5n
- MLMテクニカルコースで、車両はEP82ノーマル、ラジアルで初心者だと目標タイムは何秒くらいでしょうか?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 01:33:11 ID:ktT5KCQS
- MLMのHPでランキングを見てみたら?
ちなみに早い人は26秒をきってる。下位の人で33秒台だったよ。
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:45:31 ID:4olym7sO
- ナヌ!?26秒ですと?
エボより速いやん…
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:07:24 ID:CTwcZVLO
- ALT長いこと走ってると車酔いするのですが・・
漏れは異常でしょうか??
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:44:38 ID:IYabFGeh
- 左タイヤが減る
- 333 :改修後:05/01/16 20:16:14 ID:C77VaDa7
- 改修後は改修前に比べ若干タイヤの減りの左右差は少なくなったけどね。
- 334 :sage:05/01/17 02:13:23 ID:Ws/xBXdh
- 息つく暇が無いので他のサーキットより疲れる
腕の差も出易いかな?
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 11:45:09 ID:UGjfVaHP
- 正月に親父にMLMとALT見せに行ったら、
ALTの方が面白そうだと言ってたよ。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:45:20 ID:hyVQ9kgN0
- 親父って
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:57:10 ID:1ubLSE6Z0
- ALTはいくまでで疲れる・・
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:19:47 ID:hyVQ9kgN0
- 近くにコンビニもないしな
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:58:25 ID:+OQiI0Ti0
- オモステだから腕がつらくてカウンター戻せなくなる。
ホームストレート以外、全部がコーナーだもんな。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:11:13 ID:pjvJkGvs0
- しかし、ココにはALT走行者多いな
最近、シメジFDは走ってるんだろうか?
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:16:36 ID:g+IgQuWC0
- >>340
某掲示板にたまに現れる
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:53:00 ID:QQoNNooh0
- 知多の乗馬クラブ跡地にミニサーキット計画があるようです。
あの辺りなら、この時期雪の心配もしなくていいかなぁ。
誰かもう少し詳しい情報持ってる方いませんか?
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:13:07 ID:M97z4f3E0
- 某掲示板ってどこやねん!
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:42:04 ID:UDryIOcl0
- 30秒台は早いな。
俺なんか33秒後半orz
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:36:18 ID:LY84mCYn0
- >>342
4月着工、6月完成予定です。
あと来年蒲郡にもミニサーキットができるよ
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:24:26 ID:va7gqjPV0
- え〜マジで?
でどこに?
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:28:57 ID:va7gqjPV0
- ほんとに?
おしぇ〜て〜
- 348 :カニジル ◆GDBA.YmlDE :05/01/18 23:04:55 ID:RqK+IG9a0
- 今年が始まったばかりなのに来年の予定か・・・・・うん、そうか。
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:16:27 ID:ZKPaJyQI0
- >>342
マジデすか?
知多市民だが乗馬クラブなんてあったかな・・・
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 09:46:23 ID:ZWitVm/p0
- いいなぁ東海地区はミニサーキットが多くて。
羨ましいでつ。
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:27:22 ID:X8/kpRko0
- >>340
お呼びですか?
今日走ってきましたよ。
軽量化を終えてタイムアップを期待していたんですが、
サーキットに半年以上のブランクがあったのでタイムダウンしましたw
これから走りこみだな・・・
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:58:22 ID:fuLTpaL30
- 蒲郡のどこにできるんですか?
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:59:41 ID:tRZ1Vc/c0
- カニジル vs シメジFD が見たい
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:08:55 ID:R+A0AJi20
- >>351
じゃあ、又、車運転させてください
じゃ無かった。ドライビングレッスンしましょう。
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 09:02:21 ID:d3YcTnSc0
- JAFの会報見ると、何故幸田サーキットで
JAF戦をやるのかよく分からん。
見に行きたくても、入場料高く取られそうで嫌だな。
- 356 :345:05/01/20 11:09:15 ID:pBltFRpV0
- >>352
ラグーナの隣です。
某有名マフラー屋さんが作るサーキットです。
1周2kmほどなので、まあまあの規模だと思います。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 17:13:54 ID:dm41VMKW0
- 油坂峠って今どんな感じ?
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:40:11 ID:167loO7J0
- >>354
ご本人様ですか?
だとしたら練習場はもちろん蜜柑ではなくALTですねw
ドライの日ならいつでも大丈夫です。
ぜひお願いします。
ここではなんでしたら本家のほうに書き込みましょうか?
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 08:38:31 ID:z32sT5sT0
- 是非書き込みお願いします!
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 17:35:33 ID:Sp5/nQUA0
- 本家ってどこなんだ
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 23:14:49 ID:ejEeJs2j0
- シメジ君が来ると賑やかになっていいね。
これからもがむばって
走行レポートきぼんぬ
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 13:16:21 ID:hfCM7cgt0
- >>360
Nってところ
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 01:54:43 ID:3klb1MzD0
- >>360
そうそう"N 本家"でググると出て来るよ
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 02:07:59 ID:2FMsLnHT0
- >>356
その情報の出所ってどこ???
騒音でラグーナから文句が出そうだけど・・・
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 16:53:38 ID:P2x8Borj0
- ほー2件ほど新スポットができるのかぁ
このスレはドリフトはスレ違い?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 17:02:20 ID:cfhos9Xy0
- スレ違いです!
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:07:00 ID:jLxZxZIy0
- 岐阜西部あたりで雪がある峠ってどこかある?
- 368 :名無しさん@そうだゼロヨンへ行こう:05/01/23 23:23:20 ID:53Y4gDK40
- >>316
詳細キボンヌ
HPとかないの?
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:01:53 ID:0ir+hW5v0
- >>365
んなこた〜無いだろ
ドリフトだって走りを熱く語れればいいんじゃね
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 10:04:52 ID:w2wyJGIg0
- >>365
俺グリップだけど、ドリフト出来る人凄いと思うし熱く語ってください。
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:32:01 ID:vmSifd5X0
- ドリフトまんせーは珍臭いので頭の悪い公道ネタは慎むように
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 02:19:42 ID:Kcnq2BbL0
- 「ドリフトまんせー」か〜
ヘタなグリ野郎はそう言うし
ヘタなドリ野郎は「グリまんせー」とか言う
たいがい他の世界に文句言う香具師はヘタレばかりだな
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 02:28:44 ID:SU7N+drh0
- ドリフトを自在にこなせる奴は、グリでも大体速く走れる。
グリップメインでも、極めるクラスの奴はドリフトくらい出来る、無意味な直ドリやら大アングルをやるかは別としても。
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 03:33:10 ID:dlrESNk50
- 三○根の状況がやばいと聞いたけど
本当ですか〜〜?
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 03:46:48 ID:EvVCjxCr0
- >367
庭田山は?
- 376 :俺はグリップだが:05/01/26 06:06:11 ID:bnBJSAUf0
- >>372
それは、俺も思う。
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 07:25:18 ID:sip+vqLF0
- >>375
そこは雪はない
あっても頂上付近の日陰にあるくらい
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 07:32:25 ID:wUdW7g0G0
- >>367
ちょい北よりだけど、油坂峠
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 07:52:49 ID:35P/68Uk0
- ドリドリ グリグリ
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:03:52 ID:IE6WzJox0
- 現在車両故障中の初級ドリ野朗です。
育ちは公道だったかもしれませんが
今はさーきっと派ですね 車ないですけど
グリの方が多いみたいでロムぎみになりそ・・・
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 21:23:33 ID:VxK2mKBD0
- グリとかドリとかいうけど
速さもとめていけば流すコーナと流さないコーナーがあるだけでしょ
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 21:31:27 ID:/nVqj8sD0
- グリとドリってのは、タイムを追うのかパフォーマンスなのかという違い。
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:07:36 ID:1Vn2sbc5O
- 3月6日のMLSの走行会に参加される方は居ませんか〜?
当方参加予定のグリッパー見習いです。
まだ車届いてないけど‥OTL
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:08:04 ID:AOQiPqxO0
- >>381
それはグリップの考えかたでしょ?
ALTでも大目に見てくれるドリフトってやつ。
グリップ派からみれば、例えそれは出来てもドリフト時間に走ってる様な
、ケツすっ飛ばして角度付けていくようなドリフトは怖くて出来ないですorz
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:10:22 ID:VxK2mKBD0
- >>383
何の走行会?
1分近いラップタイムの人がわんさかくるなら行きたいw
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:34:59 ID:1Vn2sbc5O
- >>385
TOTAL.TUNE.WORKS主催のタイムアタックバトル
と、なっております。
当然初参加&初走行なのでどんな方々が参加するかは分かりません‥。
それなりに早い人は来ると思うのですが。
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:39:48 ID:VxK2mKBD0
- 走行会って一日中何回も走るのだるくない?
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:40:12 ID:3cj8yClF0
- グリとドリは別物。
ちなみに速い人はほとんど流しません。ほとんどは意図的に流したりはしません。
ドリはドリですばらしい。サイコーのパホーマンスやね!
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 11:42:27 ID:TvJlcFoW0
- >>387
別に?
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 12:07:56 ID:FWP26ltY0
- ジェンジェン
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 19:58:28 ID:vN5TPaDY0
- >>387
むしろ何回も走れるから漏れは好きだ。
普通に行って2時間予約とっても2時間走り続けられないでしょ?
- 392 :351:05/01/30 19:49:10 ID:+kFuz5T60
- 今日ALTに走りに行ってきました。
コースレコードホルダーのEP氏と一緒に走ることになりまして、
後ろに付かせてもらったら自己ベストを更新!
30.695でしたがまだ伸びる余地はありそうな予感。
半年のブランクは大きい・・・
今回はスポット増しもやってあるのですが、結構効果はありそうですね。
いままで2コーナー出口から坂を上るまでの区間は
これ以上踏んでいっても大丈夫かどうかわからなかったのですが、
補強後は安心して踏めるようになりました。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 20:46:07 ID:20Lzo9Jd0
- シメジFDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:07:11 ID:WBSav85V0
- >>383
TOTAL.TUNE.WORKSってのは軽自動車のチューニングショップ。
主に扱うのはワークスとかカプチーノ。まぁ、何でも出来るみたいだけど。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:59:54 ID:M2ZrFaIv0
- シメジジメジメ
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:51:47 ID:04TDdDc90
- へースポット増しもしたんですかぁ
すごいなぁ
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 08:23:34 ID:L+uuGis70
- スポット増しっていくらくらいかかるんですか?
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:31:56 ID:2VEMlCJR0
- 1スポット 100円
- 399 :351:05/01/31 23:40:49 ID:H07Jon1U0
- >>397
軽量化とセットでやったのでスポット増し単体の値段はわかりません。
どれくらいやるかによっても違ってきますが、
しっかりやろうと思えば車をバラバラにしないといけないので、
それなりに費用はかかると思います。
それからスポット増しをしたところは錆びやすいので、
ボディの寿命が縮まることもあるでしょう。
私は気休めに電気防食をかけましたが、効果があるかどうかはわかりません。
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:11:10 ID:Y2m8Drz70
- 車いじってタイムアップか〜 _| ̄|○
なんかむなしく聞こえるのは漏れだけか?
ちなみにタイヤも換えたのかい?
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:51:28 ID:EwzMozNF0
- >>400
気持ちはわかる気がするけどね、結局勝ったもん勝ちwだから。
でも、その考え方で行くと泥沼にハマるんだよ。
FDなんて高い車イジってたら、じきに資金の壁にぶつかるw
んで、そうまでしてミニサでタイム出して何になるのかとムナしくなる。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:31:48 ID:Kz+nB5hU0
- 負け惜しみにしか聞こえないのは漏れだけでつか?w
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 16:26:41 ID:9FmzvB+b0
- 貧乏か金持ちかは関係ないのでは・・・
みんな趣味だから・・・
ミニサーキットもフルコースでも楽しきゃいいんじゃない。
むなしいお前はもう来るな!
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 16:40:55 ID:0oPxYYWo0
- 速く走るのには
ドライビングテクニック
コンディションの良い状態をキープできる環境
車自体のポテンシャル
どれがかけても駄目なわけで。
車いじってタイムアップは王道なんですよ
もちろんそれだけじゃ駄目ですが
それが「むなしい」って思う人と当たり前と思う人の差はどこから生まれるか?
答えは簡単
スタンスの差ですね
ドライビングテクのみでって人は「運動会型」
車も込みでって人は「スポーツ型」
どっちが上とかそういう話じゃなく
本人がどちらが楽しめるかが重要ですね
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 19:51:42 ID:TlFr2XFK0
- 自分も。同感。
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 19:55:59 ID:OxmlCAxK0
- 結局舗装(ドライ路面)のコースとかって車の性能が大きくされるんじゃない?
特にミニサーキット。
速い車でチューニングしてハイグリップタイヤ履くことが前提じゃないと速く走れない。
腕と言ってもよっぽど異次元な走りできる人じゃない限り腕自体はみんなドングリの背比べでしょ。
いじることがむなしいと感じる人、腕にこだわる人はウエット路面を速く走るとか
雪とか砂利とか泥とかの路面を走ればいいんじゃないのかな?
こういう路面は腕のほうがが大きく左右されるし。奥も深い。
>どっちが上とかそういう話じゃなく
>本人がどちらが楽しめるかが重要ですね
同意。まさにこれにつきるでしょう。
- 407 :401:05/02/03 23:21:49 ID:da7HU5Dz0
- 200〜300万ありゃちゃんとしたワンメイクレースやフォーミュラあたり1シーズンやれるよ。
俺は結局5、600使っちゃったけどな。
全然勝てなかったけど、ミニサのコースレコードより価値はあったと思う。
- 408 :401:05/02/03 23:30:30 ID:da7HU5Dz0
- あ、1シーズンで終われなかったからね>5、600
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:01:43 ID:Og0yBZXn0
- シメジって何?
ドライバーのHN??
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:12:56 ID:l6QxIvDv0
- >>407
お金の問題じゃないのでは?
ミニサでたのしければそれでよし。
フルコースもまた楽しい。それでいいのだ。
5,600万使ったあなたの方が意味がないと思うのは私だけでしょうか?
ミニサは年間2,300も使いませんよ。
>>407について
みんなの意見書き込み待ってます。
- 411 :401:05/02/04 08:29:51 ID:5nIz7bjf0
- 語弊があったかな、「自分にとって」ね。>価値
考え方、お金の使い方は人それぞれでいいよ。
ただ、真に「ウデ」を競いたいならそういう道もあるよってこと。
走行を楽しむ事よりタイムを追うことに喜びを見出す人には
たぶんレースの方が魅力的だと思うよ。
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:44:21 ID:Yjc9Wh/d0
- それで401はまだ(レースじゃなくても)走り続けているのかな?
もう降りちゃったのであればあんま共感しない。
腕やお金に限界を感じたのか、(勝てなくても)結果に満足しちゃったって事だろうから。
でも、ミニサなんかとちがって、人生賭けて臨んでいるヤツらと一緒に走った
経験ってのは数百万円の価値がありそうなのは想像が付く。
自分は走ってナンボだと思うから、細く長く続けて行きたいな。
- 413 :401:05/02/04 10:05:27 ID:FOG2sahG0
- >>412
俺自身に共感はしなくていいよ、キミの言うとおり負け犬だからね。
腕がないから金もなくなった。
結果に満足だろうが満足じゃなかろうが、続けられなくなった。
その後、未練がましくノーマルの車でミニサにしばらく通ってたけど。
結局、ただ走れば満足なんてできなくて、辛いからやめた。
後悔はしてない。むしろ良かったと思ってる。
でも、ひとつ後悔があるなら、もっと若いうちからやりたかったという事。
だから、行き場のないエネルギーを持て余してるヤツを見ると
ちょっと一言「こういう道もあるよ」と言いたくなる。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:02:49 ID:wxy05ai50
- その「ウデ」で勝負してる奴がミニサのタイムアタックして欲しいな。
どのみちミニサの上位と「ドングリ」だと思うが・・・w
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 22:16:36 ID:G8lm7+2m0
- 峠走ろうぜ峠
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 00:13:46 ID:qg4iRHQM0
- 負け犬に偉そうに語られてもね。
大体趣味の問題だから価値のあるなしは自分の決めることでしょ。
ミニサーキットはお遊びで、ただ娯楽のためだって言いたげなのも
「俺はレースで真剣勝負をしてきた」からと見下している感じがするね。
お遊びといわれようとコースレコードを狙うことは簡単なことでないことは
実際に走っているものならすぐにわかるはず。
レギュレーション無しでいかに速く走るかというのも
マシン製作やテクニックにおいて真剣勝負であることに違いは無い。
ただ走ればいいなんていう中途半端な気持ちでやってるから辞めてしまうのだよ。
わかったような口を利くやつほど実はわかっていないのさ。
- 417 :401:05/02/05 00:41:57 ID:WNq9ayUJ0
- んー、やっぱ反感買うのな、なんでだろ。
見下してなんかないのにそう感じるのは、そっちにコンプレックスあるんじゃないの?
俺の方が速いなんて言ってないだろ、実際俺より速いヤツはミニサにもたぶんナンボでもいるさ。
娯楽は娯楽でいいよって言ってるんだし、それに上も下もない。
ただ走ればいいなんて言ってない、言葉尻捕らえて揚げ足取らんでくれよ。
ただ、ミニサでトップ取ることにどんだけ意味があんの?って言ってんの。
トップ取るには、かなりの金も労力もいるだろ。
そんだけの熱意があるなら、オモテに向かってもいいんじゃないか、と。
そう思わない人はそれでいい、別にそれを馬鹿にしてるわけじゃない。
まあいいや、もう。
言いたいことと全然違う方向に反発だけされるようじゃ、言わんほうがマシだわな。
邪魔したね。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 00:58:23 ID:jWJLxdG80
- そして人は無口になっていく
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 07:49:33 ID:t1m/y/hn0
- ミニサでトップ取ることにどんだけ意味があんの?>って娯楽の為に、オモテ?
で何百万も使う方がおかしいような・・・
ミニサの多くの連中は、給料、ローンいずれにしよ、年間あなたより金使ってるやつは、
少ないと思う。
だいたいオモテ?って意味が分からん。それがみんなをバカにしとるというのが、
分からないのですか?
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 09:21:10 ID:Ap2C3iOV0
- ミニサでトップ取ろうが、レースでトップ取ろうが
結局は、知らない人から見たら無駄の極みだよ。
自分が楽しければすべてよし
「ミニサでトップ取ることにどんだけ意味があんの?」
って言葉も正解。
「レースでトップ取ることにどんだけ意味があんの?」
って言葉も正解。
「ミニサでトップ取ることに大きな意味がある」
って言葉も正解。
「レースでトップ取ることに大きな意味がある」
って言葉も正解。
結局は、趣味でしょ。
ただ、人の趣味のやり方に対しての否定と取られる可能性のある言動は
やっぱり、お互いだめでしょ。
特にネット内ではね。
もちろん現実世界でもね。
思うは、自由だけどね。
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 09:58:35 ID:wvcVbHcs0
- 用はミニサなんてもんは車の性能できまるようなもんってことでしょ
そういう世界にとどまってても腕はドングリの背比べ
腕の勝負したいヤツは>>401のようにやればいいってだけのことでしょ。
つーか走り屋気取りのサーキット小僧って>>401みたいなこと言われると
わが道を行くみたいな感じで否定するヤツ多いな。
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:28:20 ID:4B0jOiv+0
- 421>
車の性能で決まるというのは言い過ぎのような気がします。
車だけよくてもダメ、腕だけよくてもダメですから。
やっぱり楽しいが一番!
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 18:34:19 ID:qg4iRHQM0
- 趣味としてレースをやって二年で辞めちゃうようなら
他人に価値を感じろって言うのも無理な話だね。
二年で辞める程度のことに何の意味があるのかね?
ってほとんどの人は思っているだろうよ。
5〜600万も使ったから価値があると思いたいだけとちゃうんかと。
趣味じゃなくて真剣にレースをやっていたが結局辞めてしまったのであれば、
それこそ負け犬の遠吠えでしかないなあ。
一般人からすればテレビに映らないミニサもワンメイクもフォーミュラも全部ウラだろうが。
そんなウラの世界でトップをとって何の意味があるの?ってことだけど
やっている当人たちにすれば価値はある。
どっちのレベルも大差ないんだから目糞鼻糞を笑うって感じかね。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:11:14 ID:G5TpdAtH0
- >>423
そうかな?
「表」に向かってるものと向かってないものという違いがあると思う。
「表」まで行けたかどうかは別にしてね。
「行けなかったけど価値はあった」という言葉はなんとなくわかる気がする。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:12:55 ID:/YlsdM5l0
- スレ違いだ。他のとこに行って貰おうか。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:28:18 ID:WFe3+0d10
- 今週末三河北部は雪で走れそうも無いか・・・(´・ω・`)
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:51:59 ID:uvL99nws0
- >>426
雪だから走るんだろ。
舗装路より面白い
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:00:18 ID:kBW/hWac0
- 俺も奥三河に行こうとしてたんだけど、雪かー。
FRだから怖いんだよなタイヤノーマルだし
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:12:57 ID:uvL99nws0
- スタッドレスかって走りに池。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:56:40 ID:y/zzyxbX0
- ミニサーキット走っている人たちの中にも鈴鹿などでレースしたいと
思っているが金の問題で中々出来ないという人も結構いると思う、自分の周りにも何人かいたし
だから1年であろうが2年であろうが401のいうオモテの世界でおもいっきり
やってみるのも価値のあることだと思うし、やったことの無い人間にはわからないと思う
だから負け犬なんてことは無いと思う
自分も鈴鹿クラブマンレースに出ているが楽しく長くやりたいと思っているので、金が無い時には
エントリーせず大きな借金はした事はない、もちろん普段は節制しているが・・・・
フル参戦しているヤツからしてみれば中途半端といわれそうだが、走ることが好きで
趣味でやっているアマチュアなのでそれもアリかなと
つまりどこを走っていようが、どんなスタンスで取り組もうが本人が納得すればそれでよし
他人がとやかく言うことではないと思う、皆さん走りを楽しみましょ
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:24:31 ID:w/FJ5jQk0
- http://members3.jcom.home.ne.jp/3716474401/images/Iraqi-speed.wmv
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 07:13:51 ID:ZOHg19bI0
- >>431
中の人、神!
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 08:17:06 ID:NouAjzda0
- D1よりかっこええー
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 12:36:28 ID:EYEhLhsz0
- 愛知には名古屋環状、伊勢湾岸、知多半島道路 とかありますが
走り屋がよくいるポイントはどこですか?
週末の夜中に多いんですか?
知多半島は覆面が結構いるから、名古屋環状でしょうか?
それとも東名阪のあたりにありますかね?
教えてください。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:01:09 ID:pwajlDcS0
- 走り屋などいない
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:19:31 ID:y3t4Turu0
- >>431
なんじゃこりゃ?
テロリストから逃げるためにはこれくらいのドラテクがいるのか?
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 18:52:03 ID:dnylwMgR0
- >>434
なにやるの?
最高速?
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:31:29 ID:ekkii98e0
- 2CHで具体的な場所を言うとポリ+ウヨに潰されてしまうので自分で探しましょう。
ヒントはトンネルの多い有料道路です。
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:53:57 ID:jRz2Z+3E0
- 猿投グリーンロード?
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:58:38 ID:Y+UKlj1U0
- >439 違うよ。第2東名だろ?
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:07:43 ID:tEETw6FH0
- それか尾張パークウェイ?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:59:39 ID:uQs7CQP70
- こないだ雪ドリしにいったらマーチにちぎられたorz
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:47:50 ID:bWYG3GRc0
- >442
大丈夫、そのマーチはドリってた訳ではないんだろ
ま、ラリー屋が乗ればドリって速いFFも有るが
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:54:28 ID:UcHtmqJ00
- >>443
それがドリってた。高速コーナーで一瞬で視界から消えていった・・・orz
特に弄ってそうでもなかったのに。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 21:37:05 ID:7UscDjEs0
- ○んくう○滑っていう駅前にタイヤ痕ありましたが何か?
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:05:19 ID:D95ciBmV0
- りん○う常○?
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 00:25:41 ID:IOogtRQO0
- サーキットを語ろう!!!
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 00:27:47 ID:pmZkT3+t0
- ALT
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 06:49:16 ID:i8Kfj3/00
- ここの峠って見覚えあるんだけど、東海のどこ?
http://www.bangedup.com/archives/pristinedrive45326.wmv
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 07:22:32 ID:b4VnldbE0
- >>449
この動画、妹に頼まれて探してたんだよ。ありがとー
こんなとこで見つかるとは思わんかった
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 09:08:09 ID:xAOehqpd0
- >>449
ぜひ氏んでください
- 452 :SS3 orz:05/02/13 03:13:49 ID:cv2JhtTm0
- 今日、三○根山行ってきました。初山は楽しかったです○
昨日は右○の方が発生したらしく、大変だったそうです○
また行きたいです○
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:59:03 ID:X9U90Qmo0
- 三○根ってまだいるんだね
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:55:15 ID:b8Pepyyn0
- >>449
釣られてしまったorz
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:59:43 ID:ikd5yNmf0
- 名古屋方面からの土砂崩れ?通行止めって直ったの?
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 01:01:11 ID:BiWbtpr50
- サーキットはしててる人いますか?
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 09:41:11 ID:SQycN0rR0
- 鈴鹿のチャレクラ月一程度走ってるよ(`・ω・´)ノシ >>456
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:15:45 ID:r8Mb/hMs0
- 今日、ALTを走ってきた。
3時間パックはお得だけど100周くらい走ってしまうので
タイヤが終了&ガス欠になりそうですた。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:33:03 ID:l9/IDvEs0
- >>456 >>457
俺も鈴鹿チャレクレとSDL行ってるぞ。
合わせて2ヶ月にいっぺんくらいかな?
会ったらよろしくね>>457
- 460 :459:05/02/15 23:33:48 ID:l9/IDvEs0
- チャレクラだったよ…吊ってきます… orz
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:40:34 ID:vrIOnpBR0
- チャレクレ...(・∀・)イイ!ワロタ >>459
○ ガンガレ
ノ|) 強くイ`
_| ̄|○ <し
↑
459
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 16:50:47 ID:cHsfvJfc0
- ここでは幸田はあまり評判よくないようですが、
コース自体はJAF公認だけあっていい作りして
ますよ。
へたなコースでコースアウトして腹すったり、マフラー
曲げたりするよりもよっぽどいいと思います。
まぁ、自分が下手なのでそう思うのでしょうが・・・
- 463 :幸田サーキット:05/02/16 19:03:48 ID:ZucfvHHa0
- 過去に1回走ったけどやっぱり綺麗だった。
しっかりピットもあるし縁石低いしギャップ少ないし電光掲示板あるし。。。
これでALTとかYZとか、
このあたりのミニサーキットのように気軽に
走れると文句ないのだが。。。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 21:14:50 ID:axnSnIn70
- コースや施設の評判が悪いと言うより
カートで走ったけど、コースは凄く良かったよ。
でも、お手軽感がね(´・ω・`)ガッカリ・・・
この近辺こんだけお手軽ミニサーキット揃ってちゃ、
行こうと思わない人が多くても不思議はない。
あーあと、最初のスタンスには正直がっくりしたよ。
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:19:16 ID:fLykSnpc0
- >>458
すげーな。
漏れはALT運転してて酔うぞ・・
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 14:39:00 ID:EnFZX57S0
- ALTってノーマルのS2000で走れますか?
4点ハーネスで無いとだめ!って電話では言われましたが、
ALT走行経験者に聞くと、そんな事無いよ、と。
どっちでせう?
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 15:17:12 ID:KmL04+oH0
- s2000なら四点ハーネス無しでも走れるよ
ノーマルとはいえロールバーっぽいのもついてるからね
ただ走る前に「大人しめに走って下さい」とは言われる
とはいっても走り出してしまえば関係ないが・・・・
一応言っておいたって程度の注意だから自己責任で気にしない
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 16:47:41 ID:EnFZX57S0
- マリがトン。
今度走りに行きまつ。
携行缶も持っていった方が良さそうだぽ。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 17:18:16 ID:eMDKmCDg0
- 幸田のライセンス取ったけど、あの態度が気に入らないなぁ〜。
なんかお客扱いじゃないし、「走らせてやる」って態度がなんとも・・・
鈴鹿の本コースならまだしも、所詮ミニサーキットなのに、JAF公認
というだけで、やたらと接客態度でかいし。
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:22:39 ID:PqsQFTuc0
- 幸田なんて所詮初めだけ、強気で経営が苦しくなったら料金値下げ、ドリOKにするんだろ?
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:46:46 ID:NieQF+4v0
- ↑
というように走り屋感覚の小僧たちが吠えていますw
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:56:08 ID:eMDKmCDg0
- いや、別に料金値下げは望んでいないです。
あれだけの設備ならしょうがないでしょうな。
ただ、接客態度が気に入らないだけです〜〜。
まぁ、料金値下げより、騒音規制をさらに緩和するほうが
お客は増えるでしょう。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:57:15 ID:DWdVP2XCO
- JAF公認はやっぱ凄いと思うけどなあ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:59:32 ID:xiyi4n9Z0
- 城北だっけ?騒音が問題でジムカもできんくなったわな
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:22:00 ID:Og3WnoIJ0
- この前幸田をボーボー音の大きいインテが走ってたんだが・・・
470の言ってることもあながち間違いじゃないかもしれないと思ってしまう。
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:40:52 ID:OfpN62oa0
- 公道珍走のノリでドリとかがくればモラルが低くなるから
モータスポーツ志向の無いやつは走れなくていいよ。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:55:47 ID:DWdVP2XCO
- >>475
現在でも積載車に載せてきた車に関しては走行可能では?
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:56:47 ID:zbFVYusk0
- 幸田は土建屋の道楽だからな。
で、競技車に優しくストリート君に厳しい、DQNは論外。
どれも大した違いは無いんだけどね(w
因みに今週の日曜はジムカの大会やってるから応援にきてちょ!
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 08:58:25 ID:wOXEtdRH0
- 平日に休めるなら、幸田走るより
ちょっとお金出して鈴鹿チャレクラ走った方が良いと思う。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 15:13:19 ID:Sux3UzmB0
- >>469
しかもバックにトヨタ控えてるからなおさら態度は横柄だ
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:32:01 ID:PmovGZ6E0
- >480
そうだったのか。知らなかった。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:09:45 ID:LOAhmgM40
- >>480
エボ、インプ、GT-R、FD、各種TypeRとかで行ったらいやな顔されるの??
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 00:16:48 ID:ktCYl/670
- >476 ギャラリーがほざくな っと釣られてみる
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:00:20 ID:i8x47nx20
- 改装後のYZ走った奴はいないんかぼけ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:34:28 ID:kKu5Znzi0
- >>468
アフォだな>467に釣られてやんの
(大体サーキットで「大人しめに走って下さい」って何だよ?訳分からん)
携行缶持って山奥行くだけ無駄ポ
オープンカーの規定読めよ。ツーか電話で聞いたんだろ
大体はなっからオープンカー選んでおいて
"サーキットが厳しくて..."とかウダウダいうロドスタ乗りだのS2K乗りだの大杉
だからオープンカー乗りは”雰囲気だけ”の中途半端な香具師が多いと思われるんだよね
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:01:37 ID:9pkOcnBj0
- ふいんき組(←なぜか変換できない)でも
周りに迷惑をかけずに楽しめばいいんじゃないの
ドリ禁止のミニサで低速ドリフトセッティングのやつらがいると怖い
見学するときは面白いけど
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:31:24 ID:/WGNyEJS0
- >>485
ビト海苔は違うぞビト海苔は…ブツブツブツ(-_-;)
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:43:01 ID:+QCkTEZC0
- >>481 >>482
地元掲示板ではけっこうそれで有名
現状しらんけどライセンスとれとか言われる
ミニサーキットにライセンスって(プッ
そんなとこよりML三河に逝ってみたい
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:51:02 ID:+QCkTEZC0
- 桐山はトヨタとヤマハが株主だそうで
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:51:52 ID:X3t4tOWVO
- MLMは平日空いてるよ
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:59:17 ID:qZhVCsLq0
- JAFメイトに幸田のこと載ってたよ。
規制も緩くなっていく方向みたいだね。
さぁ今から幸田へ行く準備するぞ。
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 03:51:56 ID:kKu5Znzi0
- >>487
そうか
確かにビト海苔は↓こんなレーサー志望の香具師もいるしね
ttp://blog.livedoor.jp/beat110/#top
無敵な車に、素晴らしいオーナー
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:40:18 ID:6w0l+mLr0
- >>492
そいつは例外にしておいてくれぇ〜
今、金勺かネ申かと朝まで生ちゃんねる中(w
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 15:00:32 ID:GM/eUZ6K0
- >>486
スレとは関係ないんだが、大阪の人?
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:40:54 ID:goEYFjh80
- 幸田の今日の大会はどうなったんでしょうか?
出場した人、レポよろしく。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 01:33:23 ID:yM0b7FguO
- 流れとは関係ないけど、
今日MLS走行会の見学してきた。
ドリ組走った後にグリ組走ってたけど…
何 で ド リ も 一 緒 に 走 っ て る の ?
グリ組すんげー走りにくそうだったし
あちこち、特にS字でスピンしまくりで邪魔しまくり。
確かあそこのオーナーってそういう事してるとすんごい怒るはずなんだが‥
何の為のクラス分け‥?
主催者側は何を考えてるんだか…
あれじゃ折角の走行会も楽しめないと思いますた
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:05:43 ID:FO7VYusH0
- そんなときもあるさ・・・
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:26:08 ID:S9FxtMzp0
- >495
基本的に幸田を逆走させたコースだったけど、
逆走だとバックストレートが4速全開!
車種によっては5速入ってたんでないの?
FDやエボが速そうだけど、以外やミラージュが速かったり・・
路面は相変わらず鬼のようにグリップするね。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 10:50:15 ID:KfNaQhAL0
- >498
逆走ですか。
走ってみたいです。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:29:46 ID:SV1mhC/b0
- >486
誰もつっこまないんだな バカばかり
ふんいきだ アホ
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:02:29 ID:x18KkVN10
- >>500
(・∀・)ニヤニヤ
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:28:05 ID:G+vZcdpY0
- まだこんなじゅんすいなひとがいるんだ
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:36:00 ID:IBoGqoeq0
- >>498
鬼のようにグリップって、、、
それってタイヤのブロック飛ぶやん?
やっぱり逝く価値ないな
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 02:39:38 ID:PevPaZzQO
- >>500
釣りかもしれないけど、一応…
(←なぜか変換できない)っていうのは慣用句。分かっててわざとやってる。
だから誰もツッコミません。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:09:58 ID:ugEQ5Pt40
- 昨日の鈴鹿のチャレクラ朝一の部走行台数6台でした...(`・ω・´)ノシ
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:24:18 ID:DbcMe6Gi0
- チャレクレだろ
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 01:13:02 ID:y/VO6v1g0
- 誰かNewYZ走った人います?
一度ヘアピン前で事故ってから怖くて行ってないんで
- 508 :DG:05/02/25 19:56:38 ID:ZnByrMJo0
- 明日YZ行きます。
ヘタクソな上に、初サーキットなんで、
迷惑かけたらごめんなさい。。
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:30:44 ID:dXV4uxaT0
- がんばってね!
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:36:02 ID:mAkUdm/60
- MML、MLM両方のHPが見れないんだけど。どうしたのかな?
- 511 :DG:05/02/27 20:34:38 ID:gRTm01Ta0
- YZ楽しかったっす〜^^
青のスカイラインがツインドリの練習?してたのを
みてましたが、迫力満点やった〜
86が一台カワイソウな事になってたが。。
計測器がつかえんかったのが残念〜
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:26:48 ID:uTpwPfeL0
- 農道の特大蒲鉾ってまだあるのかぇ?
熱くなってくると忘れてジャンプ〜ギギガリガリw
- 513 :特大蒲鉾:05/02/27 22:44:32 ID:/hHcoPBn0
- まだある。
無くなる事は無いと思われる
もし無くなったとしてもスタート地点間近に民家あり。。。
走るのは無理だろう。。。
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 04:40:22 ID:q0vEOwbr0
- >>511
おつかれさま。
自分は、今日の走行会でYZ楽しんできますです。
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 11:51:58 ID:KZ1bKXUp0
- YZのサイト見るとかなりきれいになったみたいですね。
写真ではよくわからないんだけど、第二ヘアピンの外側はコンクリートウォールですかねぇ?。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 12:54:00 ID:vf1X91qu0
- >>515
コンクリートウォールです。
ただ、旧コースより広く・フラットになってるので、全く突っ込みそうな予感はしません^^;
外から見てると危なそうですけどねー、走ってみると前より危なげないですよ。
にしても、ガードレールが一本もないサーキットは珍しいかな?
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 13:34:26 ID:KZ1bKXUp0
- >516
そうですか〜。おいらはスピンアウトに注意して走らなくては・・・
- 518 :514:05/02/28 22:16:46 ID:q0vEOwbr0
- 走ってきました。
丸一日走ってたんで物凄く疲れましたよ。
で、今日の走行会では計測器使ったんですが、自己ベストが41.3秒でした。
コース改装前の自己ベストが42.3秒だったので、1秒速くなってる事になります。
他の参加者の人にも聞いてみたんですが、皆ほぼ同じように1秒ほど速くなってたみたいですよ。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:53:30 ID:wRQAIjCc0
- >>513
サンキュ
8年位前だけど走ってんだけどね、死亡事故があってね、
その後すぐ、特大蒲鉾できちまって・・・。
まあ、その後も1年位走ってたけど引っ越ししちまってさ
どうなったのかと思ってね。そうか、今は潰れたか。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 15:38:14 ID:MaXhs+M90
- おぉ。まだこのスレ残ってるw
皆さん走ってるねぇ。
俺まったく走ってないよ。
走りたいけど、暇ないし・・・orz
>>518さんは、ひょっとして知っている人かもしれないw
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:44:07 ID:KWgAL7m90
- ぐぁ、明日YZ行こうと思ったのに、改修工事で休みだ。
ぐぅ。残念だなぁ。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:19:11 ID:xCAUEm/70
- YZ、3月30日のSRS走行会行く人〜〜
この中にいますか〜〜〜
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 16:48:20 ID:i6oGIL0h0
- >>521
またコース変わるの?
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 17:18:30 ID:fp5nCbwk0
- ピット塔のペンキ塗りかけだって言ってたから
それ塗ったりすんだと思う。
既にランキング始めちゃってるから、コース変更は無いと思われ
ってもう37秒台かよ…orz
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:47:12 ID:D0Y2FCTK0
- 早くも37秒ですかぁ。
俺は40秒台めざしてがんばろ。
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:55:07 ID:Hev0oTog0
- 特大蒲鉾ってなに??
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:15:02 ID:Z7ICAzdD0
- >>526
減速帯の特大バージョン。
初めて見た時の驚きは想像を絶するw。
高さ150ミリ位有るんだぜ、ホント嫌がらせだよ。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:07:58 ID:CmzV6syPO
- 明日MLSの走行会に逝ってきまつ(´∀`)ノシ
初めての走行会&サーキットなので迷惑かけたら御免なさい・・・
無事生還出来る様頑張ります・・(´・ω・`)
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:06:44 ID:29LWcRrd0
- まあ公道と同様、周りを良く見て走りましょう。
周りを良く見てたら、連れが転倒しているのが目に入って
吹いてしまって自分もコースアウトした事があるな。
そいつも初サーキットだったが
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:11:19 ID:/92j6Br80
- >>529
WETの時に某国際公認サーキットを走ってたら、
S字で突如前の車がスピンして、自分もスピンしちまったことがあってな、
ついでにすぐ後ろの車もスピン。
3台立て続けにタンデムでスピンして、でも幸い接触はなかった。
今考えれば恐ろしい話だ
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:26:31 ID:rmZsD78e0
- 俺は走行会で某国際公認サーキットを走ってたら
ヘアピンとスプーンで渋滞した。
1時間枠に60台も走らせるなよ(´・ω・`)
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 09:08:05 ID:snxHHMVN0
- ...ワロタ...ヽ(´∀`)ノ >>531&>>530
- 533 :530:05/03/06 15:27:05 ID:0D8+7ipt0
- >>531
>ヘアピンとスプーンで渋滞した。
これで全然某になってないのが(・∀・)イイ!!
あ、ちなみに530の「某」は東海地方じゃないので念のため(ややスレ違い)
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 16:18:43 ID:5eAyEdLl0
- 名古屋空港の広大な土地の一部を利用して
ミニサーキットが出来たら良いなぁ…。
儲かると思うのだが、県営ではそういう発想は浮かばないかな。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:14:31 ID:AROD4JVz0
- いや
名古屋空港は使い道が空港移転計画立ち上げの時から決まってますから・・・・・
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:32:01 ID:cT7LoktC0
- それに名古屋空港は航空自衛隊小牧基地や三菱重工と共用だし
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:47:17 ID:x6aYVuyc0
- 空港の滑走路っていいね
1日だけ貸切練習会ひらいてくれねーかなぁ
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 09:23:52 ID:e6Rxj/nj0
- アメリカのカートで、そんなんあったよね >>537
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 16:43:23 ID:O6dHj3k30
- 昨日久し振りに戦闘機動かそうと思ったら・・・バッテリ上がり・・・orz
ドライバッテリー無駄にしてしまった。まだ3回しか乗ってないのに(´・ω・`)ショボーン
某国際サーキットネタで盛り上がっているみたいなので、私も投下。
雨の某国際サーキットメインストレートで、
200kmオーバーで一瞬のミスでタイヤロック
↓
グラベル直行
↓
雨で砂利が滑る
↓
タイヤバリア直前で停止((;゚Д゚)ガクガクブルブル
超恐ろしい経験をした事があります。
そんな恐い経験をもろともせず、その日のトップタイムを叩き出した俺は馬鹿です(`・ω・´)シャキーン
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:43:52 ID:DjMAWhct0
- >>527
どこぞの公道にスピード出せないように設置してあるの?
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:22:30 ID:7My/fHsx0
- >>540
ローリング族のために置いてありますよ。
元々はバイク乗りの為かな?
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:41:13 ID:Fht1A8Zd0
- 本当にMML閉鎖のようですね(´・ω・`)ガッカリ・・・
MMLのみの問題なのか、運営会社自体の問題なのか判らないので、
MLMまで影響が波及するかどうかは?ですが。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:16:33 ID:iLYWcdct0
- MMLって瑞浪でしょ?
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:42:15 ID:Yd7Kiihy0
- MLMは大丈夫なんだよねー?
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:16:11 ID:K7zcorMX0
- スマンが、MMLとMLMってどこのこと?
瑞浪モーターランドとモーターランド瑞浪?どっちもあったっけ?
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 05:47:04 ID:D+U5nQah0
- MML→瑞浪・モーター・ランド
MLM→モーター・ランド・三河
- 547 :545:05/03/09 08:19:15 ID:pTh23cnt0
- >>546
かたじけない。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:20:32 ID:8JFHJyLH0
- MLMも時間の問題なのでは?
悲しいけど・・・
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:01:10 ID:aRj8e6zC0
- 「もうこないで」 を見るとゲンナリ
俺は4輪&2輪なのでALTしか走らんけど。
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:20:38 ID:xIBwi9B00
- ただあの看板を出してるのはアルト関係者なんだよね
それを知ってからなおさらガッカリ
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:56:41 ID:JiFP8cOI0
- >>550
それ本当の話なら、がっかりだよね。
もし脳内妄想なら訴えられるぞ。
その情報どこで仕入れたの?
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 14:14:08 ID:VMlXO8NY0
- 脳内に決まってるだろ。
釣られるなよ。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:08:08 ID:lFrAG/Z20
- その話は本当なんだよな・・・・・
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:09:03 ID:6W+IOoe70
- がっかり
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:52:22 ID:iD5pgxTS0
- 瑞浪は改装工事じゃなくて撤退のための工事だったの
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:27:00 ID:XULWtgaE0
- >>550
アフォだな
アルト関係者が「作手にサーキットはいらない」なんて看板出すわけ無いだろ。
考えりゃわかるだろ?
ま、今回は大漁だったので、キミの勝ちにしてやる。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:35:45 ID:a8pOVbbR0
- >>556
えー
あそこに以前、何があったかご存知?
地元が協賛してたカート場があったんですよ・・・・マイナー過ぎて潰れましたが、、、、、
ちなみにその前は小規模な有料モトクロス場でした
あそこが地元と揉めたのは国有林部分を勝手に造成してしまった事です。
でその揉め事の火を絶やさないようにせっせと油まいてるのがあるとです
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:52:16 ID:JhwZ/szq0
- MML閉鎖なんだ・・・
スタッフのお兄ちゃん、結構気さくで好きだったけど・・・
色々教えてもらったし・・・かなり残念だな。
何とかならなのかな???
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:49:57 ID:18V6Bh8s0
- ALTとYZしか走ったことないから今度行こうかと思ってたのに・・
MLMも早く行かないと。
関係ないけどMLMってALTやYZと違ってストレート後の第一コーナーが
高速コーナーではないのでブレーキ系強化しないと辛いの??
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:27:23 ID:0PDUXyVr0
- 看板建ててるのは地元民じゃないんだけどな〜。
まあどっちにしてもソースが出せるわけじゃないが、
常識的に判断すれば何が正しいかなんてのはすぐわかることだけどね。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:59:54 ID:YOaHmXu00
- MMLの閉鎖のソースはあるの?
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:01:40 ID:/jZ0Hg+/0
- >>561
こんなのしか見つからない
ttp://www1.rocketbbs.com/614/noby.html
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:12:23 ID:KUJOZ+Mg0
- 当方、しがないリーマンです。
やめてサーキットでも作って起業しようと思っています。
名古屋近辺に建設予定地として、どこかいい場所ないでつか
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:44:37 ID:pLtoZfX40
- ミニサーキットは沢山あるから中型くらいが望まれるところではあるが、
なんにしても個人がやるのは無理なんじゃないのか?
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:15:36 ID:d6wxYYL30
-
名岐サーキット
名岐バイパスの高架上をサーキットに変更。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:54:58 ID:xFTOi5Ca0
- >>563
南知多辺りはどぉ〜でっか?
結構、遊休地とかが在りそうですがねぇ〜。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:17:38 ID:IMDj3BxE0
- 南知多はすでに計画してる所があるからなー
蒲郡は建設決定してるし・・・・
岐阜はすでにあるし
三重はモーターランド鈴鹿があるし・・・
東海地方は飽和状態かも
残るは長野県くらいか
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:34:54 ID:pLtoZfX40
- 藤岡町あたりなら既存のサーキットと近すぎることはないかも。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:52:25 ID:uu5EUuSK0
- ○ビーさんのBBSにそんなこと書いてあったんだね
ちょっと決定的かも
三河モーターランドとYZの間くらいになんのか?そしたら
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:52:36 ID:SoerC4nI0
- >>563
今は万博のイベントに使うようだが、笹島は?
かなり広いし、立地もいいのでは。でも、多分べらぼうに高い。
あとは木曽駒高原スキー場(倒産)が、確か5000万で買える。夏はサーキット、冬は雪に埋まるのでスキー場でウマー。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:31:10 ID:PW3UxAEH0
- 静岡(西部)!静岡(西部)!
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 03:02:04 ID:PW3UxAEH0
- Z33でYZロングの目標タイムってどのくらい?
タイヤも純正のドノーマルっす。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 16:56:59 ID:b8UID2Xz0
- >>570
すげー高低差のあるサーキットになりそうだな。
酔いそう・・
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:00:37 ID:v0zssFUL0
- とうとうここも人大杉か。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 16:51:35 ID:ZwLv+NG/0
- >567
南知多の計画とか蒲郡に出来るって話のソースはどこにありますか?
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:42:41 ID:lqDU7+LH0
- ○ビーさんのBBSにもあったけど
実際のソースみたいね
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:46:02 ID:2RPlGIO8O
- 今の鍋田ってどんな感じなんですか?今週見に行きたいんですか?
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:18:56 ID:RI11F/Ho0
- http://www.yotsuwa-c.com/main_window.htm
ここなんかも
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:56:10 ID:/I0x3qZ30
- モーターランド三河ってまだ走れるんですよね?
HPが更新されてないみたいなので・・・。
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 00:02:18 ID:P43CkTC+0
- >>577
当方そこの埠頭出身ですが
このスレは差キット&峠なんでコメントは控えます
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:25:15 ID:uSoV5VI8O
- >>580
そこを何とかならんですかねぇ〜旦那ぁ〜。
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:39:31 ID:gJJiEqE80
- まぁ気になるなら行ってみるのがいいでしょう
どれだけぶりでいくか知らないけど
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 00:27:26 ID:FhLDn0610
- だてアフロ熟って凄いの?
- 584 :RIN:05/03/18 00:39:46 ID:7rYX17PO0
- 来週の月曜日に大黒ミーティングあるのでみんなでいきましょう
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 17:01:24 ID:s4fyjWYB0
- >584
大黒ってどこ?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 19:00:54 ID:CvB0Xzte0
- 今日サンガネ行く人いませんかねぇ。。
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:07:48 ID:PsuSdM7W0
- >>586
あそこまだ走ってるやついるのか。
俺も久しぶりに行ってみようかな?
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:53:32 ID:mIGBVyAzO
- 名古屋でLSD交換したいのですが工賃が安い店教えてください。
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 00:23:26 ID:O23tsSUx0
- >>588
いやだね
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 00:27:33 ID:TH34caRF0
- レーシングサービスSHOWAさんなんかよろしいかと。
レース車やジムカ車のメンテナンスとかやってて腕は確かです。
工賃は車にも依りけりだけど5万位からだったと思う。
工賃に拘らず、数をこなして実績のあるお店を選ぶべし。
ちなみに私の車はミドシップのPP1(ホンダ・ビート)
懸念されているデフ(ミッション)ケースの割れは起きてません。
- 591 :586:05/03/19 01:09:37 ID:Yna1SY2N0
- 変たい(右翼?)がでました・・。
SUVかなんかで、パトランまわしておっかけられますた。一瞬ポリかと
思い停車。土方?のようなくっさいチンピラさま×4がでてきました。
リーダーらしきハゲ「何ははしっとんじゃコラー」
私「夜景をみにきますた」
ハゲ「うそつくな。なんでタイヤぬめっとんねん!おぉ?!」
私「遠くからきました」
ハゲ「まぎらわしいからスポーツカーのんなや」
私「はぁ」
赤セリカ?が爆音にて通過〜
ハゲ「とめろー!!」
ハゲが叫びSUV?に乗車
他3人慌てふためく。
ハゲ「お前らのらんでいい」
SUV走り出すも、切り替えししてるまに逃げられる。
残り三人と私沈黙
私「ここは夜景をみにきたらあかんの?」
その他「いや、いいっすよ。ただスポーツカーがね」
ハゲ戻る
ハゲ「いま、スポーツカーやっつけとんねん」
「走りに来るやつおってな」
「今度は、彼女の車とか、スポーツカーでないのできー」
私「はぁ」
んで、さる私
くだりで、SUVにマイクで「よけーテー」といわれ道をゆずる。
ゲートの所で赤セリカ?がとめられておりました。
その後はどうなったのやら。
今日11時半位にいたひといませんか?
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 04:53:34 ID:2DBe3iAm0
- なんか泣ける
地元の人がすっげぇ一生懸命っぽいよ(´・ω・`)
よく聞く潰しじゃなくて、地元の人が我慢の限界でって感じがするYO
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 08:34:49 ID:s4J9pSBW0
- >>591(586)&>>592
一般公道化された後の三河湾スカイラインも
同じ様になる悪寒...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 20:43:55 ID:1mFAjI8C0
- いまからもりあがるのかなぁ、鍋田。
いってみようかなぁ〜
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:19:11 ID:2jUeKniV0
- まぁ公道でやる以上
潰しとおまわりさんは覚悟しなきゃね
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:41:28 ID:kii1X32d0
- ばかどもめ
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:52:25 ID:HABdt790O
- 昔、鈴鹿スカイラインにバトルチーム忍者と言う 走り屋達が居た事を知ってる人はいるかい?
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 23:08:07 ID:WA4RYWaN0
- おまつりにんじゃ
- 599 :586:05/03/20 03:17:15 ID:j0qKTlCU0
- グリーンroadでインプにぶち抜かれますた。
約10秒でミラーから消されたと想われ。
私の車はあんな高速で曲がれませぬ。。
インプサマ調子乗ってごめんなさい。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:27:53 ID:ftzadspl0
- レイザーラモン住吉
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 12:40:36 ID:lALSBGvZ0
- フォオオオーーー
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 08:49:52 ID:+TXLooiTO
- 東海で有名なチームってなんですか?
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 09:20:26 ID:cjVdSOGE0
- ちょい前にでたALTのゴタゴタ話もうちょい詳しく教えてくれんかのん。
最近友達がよく行くようになったもんできになる。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 09:26:52 ID:oaL4sPJT0
- >>602
それを知ってどーする?
>>603
特に何もないぞ。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 12:33:19 ID:bapYWC9U0
- >>602
だ○アフロ
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 14:01:43 ID:+TXLooiTO
- >>604どーするってただどんなのが有名なのかなー
と思って聞いただけですけど。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 17:14:52 ID:cjVdSOGE0
- >>604
あれ?
>>550-557
って完全デマ?
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 20:23:10 ID:gCy14TTD0
- ホントだよ
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:09:08 ID:DSlG0Vzs0
- こないだYZ走ってきたんだけど、そんないい感じじゃなかったのに
タイムアップした。改修前と改修後でタイムアップするのって走り
やすくなったのが原因なんでしょうか?どなたか、イコールコンデ
ィションでタイムアップしたって方いますか?
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:31:45 ID:7vUi8u540
- 計測器がこわれていて、計測不可でした。。
若干、走り易くなったきはしました。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 10:46:48 ID:K2b4uSPq0
- >>609
単純に
・全長が短くなった
・各コーナーのRが緩くなった
・各コーナーの幅が広がって旋回速度が上がった
・いやらしい複合コーナーが減った
これだけで1.5秒は余裕であがると思うよ。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 19:18:18 ID:sQUN5Q2b0
- >>609
ランキング見ると、旧コースに比べてコースレコードが上がってるから、タイムアップはコースが要因と思われ。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 22:31:16 ID:pCm5LQYU0
- 今週いきますだぁ〜〜
楽しみだな
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 15:10:23 ID:U2LKmrN90
- すいません、昨日、瑞浪サーキットにいってみようかと思ったのですが、YZサーキットという
場所しかわかりませんでした。瑞浪サーキットはYZとの分岐点を右に行ったほうに
あるのですか?
YZとの分岐を右に曲がって2キロくらい山道を走ったのですがみつからなかった。
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 15:36:54 ID:oLBdaHnm0
- 今改装中だからわからなかったんじゃない?
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:22:11 ID:hYAcNEHs0
- だ.か.ら〜
既に潰れてるんだって。
ちゃんと公式サイト確認すべし
ttp://www1.ocn.ne.jp/~mml/
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:43:17 ID:oLBdaHnm0
- 残念・・
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 19:08:18 ID:r2USNYeG0
- ALTは先週末(土曜)雪でしたね。
ウエットも、おもしろかった^^
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 03:17:45 ID:DvHaMgWW0
- 初心者のイベントで雪かー
酷な状況でのデビュー戦だな
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 01:03:58 ID:M2rQovUB0
- 結局YRPは検対マフラーでの走行良くなったん?
ま、高いんで行く気になれんが
- 621 :名無しさん@そうだ投票へ行こう:2005/04/04(月) 20:03:30 ID:ycphceRx0
- マジかYO!!!!
MML潰れたの???????????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ orz
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 20:47:22 ID:Ej0+uDuK0
- 6日の水曜日、鈴鹿サーキット南コースに行ってきます〜〜
正月に走って以来だから楽しみだ。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:41:30 ID:yPpQ0k0o0
- いってらしゃい
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:57:13 ID:fTBfosKQ0
- 幡豆の農道に、すごい速い青のS2000いない?
まぁ俺が遅いだけかもしれないけど・・・
- 625 :ネットマナー:2005/04/04(月) 23:58:32 ID:jPgjmepf0
- >>624
伏字を使ってください。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:09:20 ID:UmmVskB80
- 幡豆の農道に、すごい○い青のS2000いない?
まぁ俺が○いだけかもしれないけど・・・
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:12:11 ID:a0YN6+He0
- >>626
ワロス
そういえば伊勢湾岸で貫通してから交通量増えたの?
リミッターカットしたから帰省時に走りに行こうと思ってるんだけど
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:25:58 ID:UmmVskB80
- >>627
伏字を使ってくださいよ。
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:32:36 ID:srbS+USv0
- んー増えたけど
そこまで増えたって増え方ではない
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:02:51 ID:bAZ71qbl0
- いつでもラクにリミッター当てるくらいにはまだ空いてるよ。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:17:26 ID:I/TLvgEi0
- 三ヶ根スカイラインっているの?
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:20:09 ID:EoTNIoHo0
- 右翼がいるよ
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:23:41 ID:KNr+ASHI0
- 最近○○゛カスカイラインどう?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:01:55 ID:7ircVdZi0
- ↑どこ?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:51:59 ID:KNr+ASHI0
- 鈴○
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:31:29 ID:+AZ7jdGm0
- ●鹿?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:52:01 ID:ypTqSBAe0
- そう、最近人いる?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:20:04 ID:RqGh0PTaO
- 馬★
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 07:59:41 ID:9+WM/mhWO
- 三○根って狭くね?
走れるの?
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 08:31:26 ID:k/OXwPzGO
- 10数年前、鈴鹿スカイラインを主に『バトルチーム忍者』 っと言うな名の
NSR50、NS50F、VFR400、RZ50、NSR250、CBR等
合計15台位の野郎どもが居た事を知っている人は 挙手!!
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:22:29 ID:jfs5o76P0
- ちーむ名からして、餓鬼の集まりって感じだな。
当然しらん。
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 16:41:47 ID:BpSo28IW0
- 俺もしらん。
所詮、峠で早くてもサーキットで走っているやつとは比べ物にならん。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 17:16:57 ID:cmAEe8fq0
- 知るわけがないわなw
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:18:01 ID:CEg1ZmzO0
- ALTって、左タイヤに非常にきびしくないですか?
俺って、こじりすぎ??
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:11:19 ID:8iKQZZAU0
- 新コースになってからは右も同じくらい減る
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:17:42 ID:CEg1ZmzO0
- >645
ってことは、あの登りで全快ですか?
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:21:22 ID:8iKQZZAU0
- 最終コーナー前の下り左コーナーも全壊ですが
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:27:41 ID:CEg1ZmzO0
- さすが!
おれの車ではできません・・・・・・
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:29:41 ID:6j9B8grv0
- 軽ならたいがい全開だわな
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 15:49:13 ID:ECxQpumPO
- >>633
今日も上がるぞ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 21:54:50 ID:0LCDeaQvO
- >>640
誰?
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:33:48 ID:dpbgYteqO
- 俺はチームには続さず90NSR250SPに乗って走ってた。
そのチームはしらん。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 01:51:18 ID:yacW5pssO
- 今頃>>650は元気良く走ってる頃かな・・・
藻いらも逝きたいが明日、つうか今日遠出の為夜遊び出来ませぬ・・(つД`)
てな訳でもう寝よう。
うるさい彼女用に体力温存せねば・・・
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 00:18:26 ID:mJmcGX0wO
- >>653
今日も走った。
三重県側雨だったが滋賀県側完全ドライだった!
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 15:59:07 ID:Xc2enVec0
- 週末はトヨタ走だー。
ビリにならないよーに頑張るぞ〜(`・ω・´)シャキーン
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 16:13:31 ID:UP4Mp56r0
- >655
トヨタ走ってなんですか?
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:27:59 ID:AIUBZqn/0
- 峠とか行って、ほかに走りにきてる人とかと話とかします?
漏れお話とかしたいけど勇気内。。
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:46:55 ID:CNtdR1B40
- >657
サーキットなら普通にしますが。
声を掛けられたり、掛けたりと。
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 10:46:37 ID:qDZ0Xgo50
- >>656
これの事だと思われ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~mlm/event.htm#toyota
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 12:00:26 ID:4KpVQoFY0
- >659
ありがとう
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 10:33:47 ID:IMTDIpA60
- >>659
すごいな!!
その下のところ
排気量一緒でもホンダ車だけ過給機付きのクラスに入れられてる。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 14:05:54 ID:mT5drS8o0
- あの、猿投グリーンロードにはオービスはありますか?
今日走ってきて見当たらなかったのですが不安で・・・
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 15:51:49 ID:PtyQrfD30
- 三つぐらいある。
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:25:24 ID:mT5drS8o0
- >>663ガビーン!!!
オワタ・・・
万博の方の料金所から途中のパーキングまでにありますか?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:29:08 ID:mT5drS8o0
- 質問ばかりですみません・・・
レーダーじゃなくてループですか?それともLHとかですか?
赤く光った形跡はなしなんですが・・・
どっかのオービス紹介のホームページではのってなかったのですが・・・
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:43:25 ID:mT5drS8o0
- オービスはないって書かれていました
お騒がせしました
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:43:23 ID:2rTVeRDwO
- >>663
ないよ?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 23:35:44 ID:PtyQrfD30
- たわけ、住宅街のど真ん中を走るエリアとかあるしそれで何も知らんヤツが爆音立てて走りにきてもらっても困るんだよ。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:36:10 ID:Fv8GKTQcO
- >>668って何?
嘘つき?
糞だな。
だけどな、お前の意見はもっともだ!!
- 670 :655:2005/04/18(月) 12:37:51 ID:G4H0XcuI0
- 結果ビリにはならなかったけど、見事に散ってきました。
車を扱いきれていない自分が情けない・・・
練習あるのみです(´・ω・`)ショボーン
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 16:50:10 ID:47INbC0s0
- まぁ調べればオービスの有無なんて分かるしね
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:47:13 ID:rtC+JHxJ0
- まぁ猿投にはないってことは確かだが
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:48:03 ID:chW/oLy00
- ウワサできいたのだけど
瑞浪ふっかつしたの??
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 00:34:33 ID:UgVhwb4F0
- とりあえずこのぐだぐだ感を止めるために
猿投にオービスはないというソースだしとこうな
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 21:32:23 ID:yP7jb7bd0
- モーターランド鈴鹿が移転するって話?
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 21:41:23 ID:UDrZcfGb0
- >673
瑞浪つぶれたよ〜復活予定無し
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 23:20:38 ID:dITg+/AnO
- >>675
多分しないだろ。
今外周とか削ってエスケープゾーン作ってるみたいだしな
てか、路面修復してホスィ・・・
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 21:40:16 ID:ImwvOeiW0
- 外周越えた後のヘアピン進入のところのギャップで
いつもリアがロックするんだよな・・・
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:11:44 ID:30AuxLur0
- >>678
なるなる。俺もそれで怖い思いしたので気持ち手前から踏んでる。
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:23:47 ID:lWCXp86P0
- 今日YZいってきますた。
9:00から
白グランツァが鬼はやかったなぁ。。
あと、車多すぎ。
ピットの車置き場の数がたりないってどゆこと??
でも、天気もよく、気持ちよくはしれますた^^中央道もいかった☆
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 15:07:44 ID:YP5a3hHSO
- 亀山に新しくサーキットが出来るとの噂について
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 18:19:31 ID:9au2k97j0
- それはモーターランド鈴鹿の改修の誤報かと思われる
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:31:45 ID:jjZ5MD71O
- いや、ショップで小耳に挟んだ。
1Km位離れた所に出来るとかなんとか・・・
その他にも色々言ってたけどここに書くのはガクブルなので止めておきまつ
どなたか詳しい事知りませんか?
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 14:47:51 ID:w5gGhWWYO
- 今日はスカイライン上がるか〜
鞍○けはグリップはしてないのかな?
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:19:30 ID:5llU1PMx0
- HPが出来たみたいですね
ttp://www.lido-mihama.co.jp/
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:45:36 ID:xndkTJqB0
- >>685
GJ!
でも、2行のみかよ(´・ω・`)
1枚くらい写真載せてくれてもいいのにね(−−;
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:48:07 ID:ZJBNG2dV0
- 東海じゃぁなくて、北陸なんだけど、
http://www.fnet.ac/
ここって、今走ろうと思ってもライセンスがいるの?
ライセンスなしでも走れるなら明日行こうとおもってるんだけど。
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:54:49 ID:gpzCmSJI0
- 名古屋から適度な距離にある
お勧め峠ありますか?
快適に流せるところ。
バリバリな峠じゃないほうがいいな。へたれだから
地図も世路
ttp://map.yahoo.co.jp/address/23/index.html
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:53:09 ID:H/cXAvMy0
- >>685
東海地区でそこそこよくみる車が出てるが
それは美浜で走ったわけではなくて他の走行シーンをUPしてるだけ?
>>688
ジャンルは
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:57:10 ID:gpzCmSJI0
- インテグラrです
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:07:03 ID:BIkyCFWw0
- >>685
ワシの家から30分位で行けるなぁ〜
今度、場所を確認しておこう。
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:18:28 ID:BIkyCFWw0
- 連カキ、スマソ
>>689
たぶんモーターランド鈴鹿での走行シーンかと思う
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:46:10 ID:pwztfPOm0
- >>688
地球表
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 14:08:43 ID:nc0cAYfy0
- 今日、美浜サーキットを視察してきたけど、まだ何も出来ていなかったよw
本当に7月にオープンできるのか???
写真付でレポしようかと思ったけど、撮るべきものは何も無かった罠。
どんなコースかもさっぱりだった。
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:29:39 ID:JrTXiDSU0
- 美浜モエーン
牧場の跡地?
- 696 :687:2005/05/05(木) 17:19:55 ID:1N9Y0KzF0
- 行ってきました。
ライセンス制だけど、当日の講習を受けて OK。
ただ、音量規制はきっちりとやっているようでしっかりはかられましたが、
目安としては最大でも103dbだそうです。
コースは非常に綺麗で、バックストレートではフルチューン車で180km
程度でるストレートでだいたいYZのストレート2本から2、5本分ぐらい
あります。
私の知る限りミニサーキットでは一番長いストレートを持つコースですな。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:55:40 ID:1gMuUWM10
- 農道っていつ行けば人いるの?
- 698 :691:2005/05/05(木) 20:15:07 ID:HneprFtM0
- >>694
ワシも確認しに行ったが、場所そのものが判らなかった(^^ゞ
工事中らしき敷地は何ヶ所か見かけたけど…。
しかし、あの辺りを流してるとマタ〜リできるのぉ〜
オープンにして走りゃよかったかな(W
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:04:19 ID:YYoBI53a0
- >>696
レポ乙です。
俺もライセンス取ろうかなと思ってるんだけど、牽引フックが必須みたいなこと
書いてあるんだけどその辺どうでした?
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:16:17 ID:nc0cAYfy0
- 美浜サーキットの現地レポはこのサイトで。
http://tg-1.net/mihama/mihama.html
ぱっと見、やはり「ミニ」サーキットでした。
蒲郡に期待します。
しかし本当に全長2kmものサーキットができるんだろうか?
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:37:43 ID:1N9Y0KzF0
- >699
確かに牽引フック言われました。
自分のはフロントには簡単に取り付けが出来ないので、リアだけで勘弁してもらいました。
でも「次回はつけてきてね」と言われてしまいましたけどね。
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:26:11 ID:w5q3dXlL0
- >>688
R153の伊勢神トンネルルートなんかお勧めですよ。
名古屋方面からR153で伊勢神トンネルまで。
その先のサークルKでUターンして戻る。
場所は自分でどうぞ。
↓
http://map.yahoo.co.jp/address/23/index.html
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:57:37 ID:DFDvGqSE0
- >>694
視察乙。
引き続きレポート(偵察?w)よろ。
早くできないかなぁ♪
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:36:27 ID:pJeYBLqYO
- 晴れたな、今日は鈴○スカイラインあがるぞ
- 705 :688:2005/05/08(日) 01:50:10 ID:lCmpFCCY0
- >>702
お、またりドライブによさげですね。
今度行ってみるトンクス
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:44:14 ID:YJA1Ohk00
- >>696
ミニサにしてはスピードでるね。
これだとフェードが怖いな・・
180km/hでクラッシュだけは勘弁
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:53:50 ID:itIMc4uI0
- >706
ということは、フルチューン車ですね。
うらやましい、かぎりです。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:32:53 ID:Dq0Mgww50
- ALTの落書き帖ワロス
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 06:04:59 ID:4q7XVN8N0
- age
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 03:22:26 ID:b8VK49fc0
- ALTの入り口で対向車とはちあわせたらどうするの?
今まで運良く一度もはちあわせたことないからいいけど
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 05:59:55 ID:cyoCgObc0
- >>710
心優しい方が道を譲る
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:01:16 ID:yInJiZ9V0
- 明日、ALT逝きます。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:15:52 ID:MlrRaOOl0
- 今日のALTはAZ−1祭りだった・・・
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:19:49 ID:ik3N4AUf0
- >>711
5台同士とかではちあわせになったら鬱だな
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:47:37 ID:US/srwU60
- ぎりぎりだけどすれ違えないことは無い。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:49:15 ID:yInJiZ9V0
- 雪が残ってるときは路肩に落ちそうになるけどな
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:21:48 ID:p/hj5qBO0
- つーか、雪んときは上れずにスタックする人も。
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:36:03 ID:ReX3c9Ao0
- ドリフト禁止だよMR2君。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:40:18 ID:fr7Jcy380
- ↑SW20
MR初心者っぽいからあんな動きになるんかな〜?
もっと上手けりゃ喜んで見ていられるのに
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:37:35 ID:hpfuewo80
- >>713
だね。黒の中隊長早かったなぁ。
13:00〜の回、車多すぎだったから、ほとんど休憩してた。
(俺、昨日がサーキット2回目のへタレだし)
12:00〜の回は3台しかいなかったけど。
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:29:54 ID:qn0FXVgs0
- >>720
黒のAZ-1速かったねぇ
直線の加速からして結構いじってあるんだろか?
あとSタイヤだったのは覚えてる
俺ツルッパゲRE01だったからかなり追い回された ゚・(つД`)・゚・
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:37:38 ID:d6ep/sZO0
- 今日、走ってきた。
やっぱインプは速いな。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:32:06 ID:P3BlXTDN0
- >>719
タイヤの問題
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 03:03:11 ID:4WB/zT2q0
- ↑言い訳君見っけ−
でも、物のせいにしないと恥ずかしくてやってられないよね
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:45:38 ID:YCHSNKpl0
- ALT率の高さに驚いているのは漏れだけですか?
最近のシメジFD君は元気なんだろうか?
車潰してないだろうな
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 11:36:50 ID:oKFUmb/W0
- >>725
俺の場合、過去に瑞浪走ってた友達が場所変えした先がALTで、俺はそれに合わせた。
美浜ができたらそっちの方が近いので、そっち行くかも。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:58:26 ID:3aYvkVMm0
- 平日休みの俺にとってはALT の 3h パックは魅力です。
でも、美浜ができたら・・・・・迷うなぁ・・
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:36:22 ID:PAtXbgBP0
- MIHAMAサーキットまで30分も掛からん…。
今日もちょっくら見てきたYO
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:06:41 ID:3aYvkVMm0
- >728
工事の進み具合はどうですか?
本当に7月にオープンできそうな雰囲気ですか?
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:50:27 ID:mwsoMDAu0
- ALTで3時間もガソリンが持たない
タンク半分くらいで上りの左コーナーでガス欠症状が出る
- 731 :728:2005/05/18(水) 21:54:05 ID:HTaEsyzH0
- う〜ん、土木工事関係はド・素人なので判断できませんわ(^^ゞ
ただ言えるのは、重機を増やしピッチを上げて作業してるのは確か。
遅くとも7月下旬オープンじゃないでしょうか?
梅雨の影響で、酷かったら8月になだれ込む悪寒。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:27:39 ID:2IXwOIEo0
- 何故か時々私の名前を呼ぶ方がいるようで・・・
現在はブレーキパッドの交換待ちです。
五月中旬には入ってくる予定だったのですが、連絡はまだありません。
専用設計なので他のパッドは使えないし・・・
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:50:06 ID:rp90LkbMO
- シメジキター
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 01:43:43 ID:3eEdqBnL0
- やはりシメジ君には定期的に近況報告を頼む!
ってかパッドが無いって事は最近走って無いんかい
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 05:47:30 ID:3/Mg0MBQ0
- 一回だけ、ALTの帰りシメジ氏らしきFDとスレ違い
一人車内で盛り上がった
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:48:35 ID:G2WO0vnw0
- 一回だけ、MLMでシメジ氏らしきFDで遭遇。同じ走行枠だった
一人車内で盛り上がった
残り10分ぐらいで、シメジ氏らしきFDがすごい勢いでコース外の土手を登っていった
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 15:11:29 ID:KcbSE0/00
- 素人の私でもわかるように教えてください。
シメジ氏のシメジの意味がわかりません。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:03:50 ID:ZL1Mywug0
- (・∀・)ノシ
- 739 :732:2005/05/21(土) 18:24:53 ID:LmHACqnJ0
- >>734
五月の初旬に走りに行って、パッドを使い切ってきました。
あとは街乗り用くらいしか残っていないので交換するまでは無理です。
しかしこのパッドはまだ商品として売られていないというわけのわからん状態になっていまして、
発売されてからでないと交換できません。
それが五月中旬の予定なんですが・・・さすがマツダスピードw
>>736
あの時ご一緒していたとは・・・
ものすごい勢いでコースアウトして、ものすごい勢いで修理費の請求がきました。
あれ以来MLMには行っていません。ALTばっかりです。
ボーナスが入ったらフルバケに交換しようかなと思っています。
ホールド性よりも軽量化のためにですが。
実は普段から四点すら使っていません。
最近少しずつ使い始めましたが、個人的には三点のほうが好きだったりします。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:46:12 ID:DTDvIJyg0
- >>737
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B7%A1%E4#i68
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:50:55 ID:KcbSE0/00
- >740
ありがとう。
となると、シメジ氏って YZ での SRS 走行会にも来てた FD の人?
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 01:30:04 ID:p35SgO4b0
- せっせとALTに通えば、いつかは青いFDでシメジ載せてる車に遭遇するだろう
最近はそこそこ速いタイム出してる見たいなんで、面白みに欠けるのは漏れだけの感想ですか?
(ラジアルランキング見てミソ)
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 07:28:52 ID:1ShQyw580
- たしかに最近シメジくん速いよね。
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 10:40:36 ID:vCqSx2ngO
- 500PSのFDでALTのコースレコードの人?
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 19:16:48 ID:JHtynneO0
- ちがうだろ
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 15:34:54 ID:gA4rHqzd0
- ちがうのか?
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 19:57:35 ID:qg7kT9f00
- コースレコードホルダーに向かって、
そこそこ速いはないだろw
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:55:33 ID:/WHx93Vy0
- シメジ氏 車板@2chから純正吸排気同盟になってるし
EK9(゚∀゚)イイ!氏もガンガレ
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:30:52 ID:ndn0prBJ0
- ALTのコースレコードってGC8じゃなかったっけ?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:44:15 ID:I84witR90
- 別の意味で、その他ランキングの奴らもすごいけどな。藁
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 11:54:58 ID:cFCQeEps0
- >>750
別の意味ってどんな意味?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:00:21 ID:6whDyBw40
- まあ、ALTに直接見に行った方が解ると思うよ。
一度走っているのを見てみたいよ。
- 753 :691:2005/05/24(火) 23:26:55 ID:OBY5r39o0
- MIHAMAサーキット、7月8日オープン予定だって!(^^)!
HPも更新され、近況報告がUPされてます。
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:32:52 ID:rUWd1s+F0
- 蒲郡サーキットは来年七月か。
ここら辺には無い中規模サーキットだから完成が楽しみだw
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050525/eve_____sya_____008.shtml
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:21:03 ID:RDPVXSgF0
- 美浜サーキットの料金は幸田よりも安いな。
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:04:11 ID:znE3qS+E0
- >>748
EK9氏はEK9を降りますた。
もう走れません。
ワケはALTの自販機に聞いてください。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:25:15 ID:AXZDjlFt0
- ALTいってきました〜^^
34秒・・・激遅でした。
ガソリンが気化して、急にガソリンランプついてビックリした
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 08:12:37 ID:8Xo9GWB60
- >>757
車種は?
まぁそれくらいのタイムのころは行く度に速くなるからガンガレ
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:00:23 ID:EMU3+wXJ0
- ALTは上り坂が長くなって軽にはつらい(´・ω・`)
足のみ交換のターボ軽、ラジアルタイヤだと目安どのくらいだろ・・・?
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:47:30 ID:zLouybcL0
- ちゅうかターボ軽でもピンきりだから...車種何?
カプチーノなら速いんで32秒台〜31秒台出るだろうし、
コペン辺りなら頑張っても33秒台が厳しいかな
- 761 :759:2005/05/31(火) 21:37:55 ID:2E/ZVn7r0
- 車種はヴィヴィオ
当然ながらターボじゃないけど・・・
現状どのくらいのレベルなのか気になりますた
今んとこ34秒台中盤
キャンバーとかさっぱりいじってないのでその辺詰めたら
32秒台くらいまではいけるかな?
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:15:29 ID:HZlY5vwC0
- >>759
私もヴィヴィオ乗ってるんですが足はどこの使っておられますか?
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:08:53 ID:vpjh+Q8EO
- MLM逝ってきますた。
4度目の走行で30’556でした。
車種はNA6 車高調6/5` 14インチネオバ
1ウェイデフって仕様です。
遅いッスよね…(´・ω・`)なんとか30秒切りしたいんですが…。
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 02:04:55 ID:gC4W8MwH0
- ↑そんな貴方にはALTの初級者講習会 or YZのレクチャー走行会
実際、速い人の運転を体感するのが、上達には手っ取り早し
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:26:02 ID:7RzOng590
- >>763
走りこめ。まずはそれからだ。
経験を積まないと、臨機応変に速くは走れないぞ。
・・・俺は最近まったく走ってないけどな(´・ω・`)
歳には勝てん(´・ω・`)
- 766 :691:2005/06/01(水) 12:40:03 ID:vELuPHng0
- >>765
来年、還暦?(イヤ、IDガ…)
そんな俺は今年、厄年だわ…
- 767 :763:2005/06/01(水) 20:26:52 ID:z0M60LYZO
- >>764-765
レスdXです。
そんな講習があるとはしりませんでした。感謝。
でもALTは改修前に一度だけ走ったきり。
ショートで30秒台でした(´・ω・`)
ダウソサスとセカンドラジアルでした。
とりあえずALTもMLMも再度行ってみようと思います。
講習会はそれから行く事にします(`・ω・´)
ありがとうございました。
- 768 :759:2005/06/01(水) 20:53:36 ID:J6+GqYTe0
- >>762
たぶん参考にならないと思うけど
エルシュポルト(ビルシュタイン)の純正形状使ってます
足しか変える気がないんで、その他に回す分のお金をつぎ込みました
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:26:14 ID:FSgcIg4R0
- まぁ足は基本だね。
車のコントロールは、足で決まるので。
やたらとEgいじっていて、足はショボイ物使ってる人が多数いるけど、その殆どがヘボドライバー。
逆にこういう連中を低パワー車で苛めるのは爽快だったりするw
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 03:31:29 ID:rUMpjt0E0
- >>769
小学生はおねむの時間だぞ
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:29:22 ID:iuxlKHhx0
- 確かにみんなチューンといったらタービンやらブーストアップなどのパワー系ばかりに目がいってるようにも感じる。
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:34:38 ID:7wkwDZCK0
- いいんじゃね、みんな素人なんだし好きにさせてやったら。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 19:55:50 ID:T/pLrgxh0
- ALT 旧規格軽32秒前半、新規格軽33秒前半ってとこだろ
- 774 :757:2005/06/04(土) 01:38:59 ID:rA3kG6YU0
- れすアリガd
こちらは、セリカST202フルノーマルです。
明日(今日?)もALTいってきます。
- 775 :762:2005/06/04(土) 18:44:26 ID:euD9+kHv0
- >>768
バネはRAかRのを付けてるんでしょうか?
- 776 :759:2005/06/04(土) 19:14:46 ID:PDI03Lfw0
- >>775
バネ詳細不明だけど、おそらくそのあたりかなーと思い込んでる
パワーがノーマルな上にSタイヤ履く気もないから
無茶苦茶に硬くしても意味ないと思うので
- 777 :757:2005/06/04(土) 22:14:53 ID:rA3kG6YU0
- ALT行ってきました。調度雨ふってきて、最悪ですた。
んで、スピンして1コーナーにささりかけました。
砂利んとこまでいって、タイヤに穴があき終了…orz
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 07:45:35 ID:pQFEN+rgO
- イ`
- 779 :763:2005/06/07(火) 10:31:08 ID:rDe4sfwJO
- またMLM逝ってきますた。
30’375に更新しますた(`・ω・´)
積極的に踏むようにしたらケツが流れ過ぎて前に進みませんでしたorz
家に帰って反省して、リヤの車高を5_下げました。
30秒切りまでまだまだガンガリます。
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:03:29 ID:n6OGAuFa0
- >>779
そんなあなたに
( ・ω・)つ【クスコのFスタビ】
強くなるアンダー消して曲げる事さえ出来れば
コーナー後半をせきょく的に(←なぜか変換できない)踏めるようになるかも。
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:59:12 ID:P9O7ankbO
- 積極的
せっきょくてき
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:31:09 ID:8tfJ1oCS0
- >>780
ここはそういう釣りのスレじゃありませんからw
- 783 :757:2005/06/11(土) 00:28:34 ID:bMZPQTQN0
- いつのまにかフロントのショックのブーツがありません。
フルノーマルST202で31秒台を叩きだすのが夢ですw
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:10:21 ID:IDnSsMga0
- 今日(昼)矢作ダム走ってきた。
雨だからかも試練がぜんぜん人いなくて、
気持ちよく走れました。なかなか良いね練習に
ちょっと遠いけど。
なんか走るにあたって注意することありますか?
夜は閉鎖なのかな?
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:15:42 ID:MUfJZEuEO
- 鍋田とか埠頭の情報はどこで得られますか?スレ違いすみません。
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:21:05 ID:Pl2QdGgt0
- 鍋田や埠頭で聞け
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:42:26 ID:B0mJy+Hz0
- >>784
これだけは注意しる!
交通ルール遵守。(マジ)
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:05:03 ID:IDnSsMga0
- >>787
そうですね。心得てます。
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:05:23 ID:MUfJZEuEO
- >>786
あなたの意見はいりません。
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:09:15 ID:H1uQoh/tO
- 矢作ダムより記念パピコ
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:14:51 ID:rjqtUz7I0
- MAGロード、外回り・右コース・左コース
それぞれ、最速ラップって、どれくらい?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:15:22 ID:ojY3fyhx0
- 名古屋からで
矢作ダムより近いワインディングロードありますか?
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:12:17 ID:noOcmEIl0
- 名古屋でもどこからにもよるな
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:23:05 ID:ojY3fyhx0
- 緑区
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:54:08 ID:vwffm1ml0
- 公道ネタOK?
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 14:27:10 ID:/A7kyHoo0
- >>791
まだ走った事ないけど、東名→MAG→中央道ってゲート無しでスルーできるの?
環状化してたら、車の慣らしに使えるかも♪
名古屋高速R1を只管グルグル回るのは辛いからねぇ・・・
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:40:04 ID:LVVQ7WU/0
- >>796
東名→MAGへはスルーできたよ
MAG→中央道は用事がないから行った事ないけど多分大丈夫じゃない?
それにしてもそのコースだと一周100kmくらいないかね・・・?
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:51:58 ID:YZewAmff0
- >>796
中央道→MAG→東名スルーできた。
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:54:05 ID:DfVkckm00
- 東名、中央、名神、東海北陸、MAG
どう回っても一区間の料金でOKだよ〜んw
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 08:28:09 ID:8G79vBKi0
- なぁ、MAGってなによ??
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 09:53:29 ID:TG2OR2go0
- >>797>>798>799
情報さんきゅです!
今度Eg慣らしの時は、有効利用させてもらおうw
大抵一晩で1000km走り切るので、一周100kmなら10周かな。
退屈しないで、走れそう♪
>>800
豊田付近の地図調べてごらん。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:02:15 ID:egoAtJN80
- >>801
法定速度守ったら10時間走りっぱなしデスカ・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
MAGはオービスもあんまりなさそうだけど気をつけられたし
てか慣らしだったら飛ばさないかw
>MAG
東海環状ともいう
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:35:46 ID:sDJ1D1Qd0
- 入出時間でイチャモン言われないよう
間にSAを挟むコースを
薦めまつw
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:39:00 ID:egoAtJN80
- ETCなら問題ナス?か?wwwwww
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:20:43 ID:XJzEuC5b0
- ありえない時間に通過すると
開きません
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:31:45 ID:kgeQqJzs0
- ゲート通過してから寝取ったんじゃぼけと小一時間
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:44:27 ID:WkwCm2kN0
- >>800
M-mie
A-aichi
G-gifu
それぞれの頭文字。
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:47:15 ID:vAs7unFH0
- なんで
AMG
にしなかったんだろう
と。
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:50:18 ID:nsngp4V+0
- 今はそんな環状コースがあるのか
金はかかるが伊勢湾岸→東名阪でくるりと回ってくるのも割りと楽しい
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:17:10 ID:kgeQqJzs0
- GAMでもいいじゃん
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 01:39:07 ID:gnfZn6qU0
- GAMボールやるか?
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 02:55:13 ID:G62HgeFfO
- フッ・・・。バートレイノルズか・・・。
オサーンだなお互い
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:25:45 ID:WnED7zY30
- >>802
若い頃は、できたてほやほやのR1を夜の8時から走り始めて、朝の5時頃に完走って感じでした。
常に一定のアクセル開度を保たなければならなかったので、足の関節が悲鳴あげてたなぁ。
トイレ休憩と給油も、上のある地点で行いました。
警察が恐かったです。
あの頃は、若かったなぁ( ̄ー ̄;
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 20:55:04 ID:tWht8gWb0
- 明日MLS行ってくるよ( `・ω・´)
・・・初めて行くから迷うかも知れんがorz
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:18:09 ID:yw9IS0tQ0
- >>814
雨だぞ!無事か?
- 816 :814:2005/06/16(木) 19:12:49 ID:Oo0pg4hJ0
- >>815
無事だったよ ヽ(゚∀゚)ノ
ドリの時間除いて2時間分走ったけど
ウェットとハーフウェットが楽しめて1回で2度(゚д゚)ウマ-
ドリ車が何台かダートへまっしぐらしてたなぁ・・・
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:21:58 ID:v361081h0
- >>814
乙
無事で何より
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:41:07 ID:vVr7xnJ40
- >>799の言葉を信じてこれからMAG→東海北陸→透明一周行ってきまつ(`・ω・´)
豊田東インターから上がるか( ´∀`)
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:02:37 ID:sW9qWjLk0
- 上信越→関越→北陸の一周コースした人のICでの言い訳
SAorハイウェイオアシスで遊んでた
寝てた
これで通じたそうですので聞かれたら使ってみてくださいw
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:40:40 ID:wK3cwsV50
- >>812
バート・レイノルズはキャノンボールだろ。
どこがオサーンだよ。半端知識なら若造、ボケてんならジジイじゃねえかw
- 821 :818:2005/06/19(日) 02:14:01 ID:E9pWabv80
- >>819
間違えて伊勢湾岸に乗っちゃいますた
しかも刈谷PA出口でガードレールに向かって...(´・ω・`)
ガードレールは傷だけ
車の修理代30マソコース('A`)
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:20:06 ID:z4Dj9nvGO
- イ`
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:51:52 ID:CWxrUbqp0
- ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 14:29:42 ID:iSz29G950
- >>821
ガンガレ
- 825 :818:2005/06/19(日) 15:17:42 ID:E9pWabv80
- >>822,823,824
励ましサンクス
夜だったから公団に通報されなかっただけましかな...
だが、携帯も潰れてさらに鬱('A`)ノ
取りあえず携帯を修理...
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:07:42 ID:nOe9hd6H0
- ttp://blog.livedoor.jp/gioire_2002/archives/18099418.html
こいつもMAG一周してるらしい。
おまけに豊田東ICで乗り間違えて刈谷SA逝ってるYO!
結構間違えやすいんだね。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:46:15 ID:CWxrUbqp0
- 直進ルートが伊勢湾岸道だからね・・・
MAGから東名名古屋方面入る時は
左車線寄っといて二分岐を右へ行くちょっとわかりづらいルートになってるよ
- 828 :818:2005/06/19(日) 21:14:52 ID:E9pWabv80
- リヤクォーターまで当たっていたらしくフロント+リヤ(ルーフ取替え)で60マソΣ(゚Д゚)
フロントのみだと40マソ...
との事
オクでフロント周りだけでも手に入れまつか
チラシの裏スマソ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:37:55 ID:C7rTnb7o0
- 歯医者汁
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:57:24 ID:qzQoVHT/0
- >>828
車種は?
- 831 :818:2005/06/19(日) 22:04:41 ID:E9pWabv80
- >>829
先週タイベル変えたばかりで勿体無いから直す...('A`)
- 832 :818:2005/06/19(日) 22:06:16 ID:E9pWabv80
- >>830
33のスカType Mでつ
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:02:58 ID:m5i3pFiD0
- >832
それは泣けるな。
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:46:08 ID:hBgdqyr2O
- 最近東海で熱い山ってどこよ?
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 03:55:16 ID:VomeZLLs0
- F1が大変なことになってる件について
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 14:38:36 ID:m7O58RNC0
- 策士、策におぼれると言う言葉をミシュランに送りたい
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:05:46 ID:0kpD6OBMO
- 明日 美浜のサーキットにアスファルト舗装をする 機械(フィニッシャー)
持って行く
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:05:33 ID:otkNLQAE0
- ミシュランでも10周以上できる舗装でよろしく
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:57:08 ID:FZT2ZicP0
- さて、、明日雨だけど矢作ダム練習行くか
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:01:50 ID:i9xrJelB0
- >>834
紅葉街道。
>>837
間違えてゴルフ場の道に行くなよ。
...様子見に行こうとして、俺は間違えた。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:06:41 ID:TpGL+uDMO
- >>840
明日も フィニッシャー2台 持ってくょ。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 10:40:32 ID:3p396lcxO
- >>840
≦間違えてゴルフ場の道…
ゴルフ場の跡地がサーキットじゃ!
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 12:48:37 ID:5NgbxURt0
- >>842
牧場の跡地だろ? 隣のゴルフ場はまだ健在だぞ。
ピットは牛舎って話だが。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 14:06:27 ID:3p396lcxO
- ゴルフコースの一部だろ
芝生等を整備する管理棟や倶楽部ハウスらしき建物もあるからな
表がゴルフ で 裏がサーキットみたいな感じだろ
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 15:13:46 ID:iZEs5GJVO
- 走行中にゴルフボールが・・・・・
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:42:35 ID:Uu0U+3dZ0
- 大丈夫!
ふぁー!って聞こえたら避ければいいw
- 847 :843:2005/06/25(土) 08:21:24 ID:1TEQysCt0
- >>844
ttp://tg-1.net/mihama/mihama.html
やはり何度調べても、元エンゼルファーム=農地だぞ。
ポニーも残ってるらしいし(w
隣のゴルフ場も普通に営業してるっぽいしな。
にしても屋根付きピットか。良いな。
JAF公認で使用料が高いらしいが。
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 09:13:10 ID:I+wkWmPh0
- >>847
ポニーでも走行可能?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 11:31:52 ID:+YgRSMtr0
- >>848
それいいなw
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 12:54:47 ID:wQQEG4nJ0
- うはぁ。
ミハマサーキットオープン延期になってるし。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 13:17:21 ID:5LMSjR3nO
- 277号線の馬の絵の看板の所の道から入って 少し走ればサーキットだけど
馬絵看板の近くに民家が有る エンジン音など 聞こえそう
地域住民にしてみれば迷惑じゃないのかな
サーキットまでの道中も スピード出して走るDQNも増えるだろうし …
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 14:28:51 ID:j/9AFmg20
- >>851
これまで
キャディーのファーの声+馬糞の香り
これから
キャディーのファーの声+触ストの香り
無問題だw
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 15:06:32 ID:EbNBrYe6O
- 声でかいキャディーだなW
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:49:13 ID:7161pSlV0
- 爆音キャディー
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 00:11:05 ID:oXqwrZfy0
- ALTの駐車場の奥にある罠は猪用だそうだ
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 08:17:47 ID:XjY7fsVKO
- 正解は
×ゴルフ場&コース一部
○牧場
みたいだな。
サーキットの東側の道を挟んだ土地 造成中だけど 何 作るんだ?
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:56:38 ID:BaS05igc0
- 瑞浪の跡地の利用はどーなるんだろ
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 18:36:45 ID:4IEUqQdc0
- 瑞浪跡地はYZと繋げてロングコースに
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:29:21 ID:jKnI6qbe0
- ↑面白いね
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:45:52 ID:XjY7fsVKO
- ↑
↑
繋げる方法は 高架と地下トンネルで!!
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:03:53 ID:RFawCILp0
- >>855
あそこはイノシシがでるのか?
夜になるとコースを走ってるとか・・
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:12:21 ID:EKcctw5d0
- MAGを時計回りで走ってきた。
初めて走ったが、それほど踏んでる訳でもないのにあっさりリミッター発動。
ちなみに車は18年選手のふつーのテンロクNAです。
路面がまだ綺麗な事もあってすげー走りやすい。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:41:07 ID:QNgf0XMP0
- >>862
2ヶ月くらい前に夜11時頃中央→東名走ったけど、あそこいいよね。
直線だし、車いないし、道きれいだし。
そのあと東名に入ったときのギャップがまた。。
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:01:19 ID:8vLsbmt70
- >862
是非こちらにもおいでください。
↓
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112348406/l50
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:09:12 ID:TAPKgfI80
- >>862
リミッター当てれるくらい走りやすいのか?
いつもかっとばすときは伊勢湾岸だが3車線あるなら行ってみようかな。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:51:23 ID:yn3c9iw60
- ALTとかMLMをオープンカーで走る時ってさ、ロールバーとかいるのかな?
規約上はそうなってるみたいだけど、この前ロールバー無しで幌空けて走行してた人がいたから
黙認されてるのかな?
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:07:28 ID:PCGtitNQ0
- 黙認されているかどうかは別にして、命が大切ならつけておいたほうがいいよ。
ALTでも横転した車みてるし・・・・
あれがオープンなら完全に裏返ってるからさ。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:18:38 ID:7yP2z6bNO
- ロールバー無しでオープンカーで横転経験のある俺ちゃんが来ましたよ。
実は平成からのオープンカーは横転実験してるから、
Aピラーが丈夫なんですよ。
3回転半横転したけどケガ無く翌日から仕事出ましたよ。
なので強度は結構あります。
ただ、やっぱり何が起こるか解らないから、最低2点式ファッションバー以上、
4点ベルト以上は付けた方が精神的にも良いと思ひます
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:05:35 ID:Vz2QXOqa0
- >>866
それ、フリー走行のとき?なんかのイベントのとき?
走行会なんかでは、主催者側の意思でなんとでもなるっぽいけど・・・
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:54:58 ID:5bhMRVdt0
- シートやシートベルトが完全ノーマルの状態では横転実験してるけど
軽量ペラペラ社外シートとか4点ベルトした状態でどうなるかは未知数なんじゃないの?
椅子とベルトだけで頭すりおろしはホントかどうか知らないけど
ありえないとは言い切れないよ。
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 09:54:21 ID:ckqz9bCfO
- 美浜 アスファルトフィニッシャー2台 引き上げます
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:02:59 ID:aCISRHrm0
- ttp://twincircuit.co.jp/
おまいら亀山にもサーキットができますよ
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:32:59 ID:LKCiIcV3O
- それってガイシュツじゃなかったっけ?
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 14:44:46 ID:2Jrnf7lJ0
- 美浜HPに最新写真載ってたけど・・・
1コーナーのCPに照明の支柱?があるじゃん。
恐くて攻めれんぞ(−−;
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:55:41 ID:WFs0T3ux0
- 確かにあの支柱はあぶないなぁ。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:12:22 ID:8JB0YJGA0
- >>871
お疲れ様〜。
昨日行ったけど、ちょうど積車に移動してるところでしたねぇ(^^ゞ
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:51:15 ID:9OfPqRLv0
- >>872
もしかしてMLSから10分以内?
値段同じならMLSつぶれるかも
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 18:33:45 ID:05ggVdM20
- 美浜のフリー走行って同日2本目の割引とかって無いの?
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:23:53 ID:GnxZ+iaG0
- ぜったいあの照明にあたるやついるよね
だれかが折って撤去にならんかな
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 05:21:58 ID:/g+OXCns0
- >>879
人柱乙!
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:43:38 ID:hVe1QW4p0
- あの支柱は、わざとじゃないの?
どう考えたって、普通あんな場所に設置しないって。
擦っただけでも、多額な修理代を請求して建設費回収をするのでは?
料金も異常に高いし、案外金の亡者なのかも?
マジでそうなら、経営者は最低なヤシだな。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:59:37 ID:wVbC53raO
- 峠の話題がないな
最近は熱い山はないのか?
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 15:17:11 ID:TG6y55mQ0
- 横山○ムが熱いらしい。激しく遠いが。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:33:44 ID:wMS+N7B50
- >>883
横山ハム??
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:59:50 ID:TG6y55mQ0
- 名宝かよ
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:50:55 ID:okmBZkXk0
- 明方かよ
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:56:38 ID:wVbC53raO
- 本宮も熱いらしいぞ
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:03:30 ID:McAGXRBg0
- 鈴○スカイラインって熱いんじゃないの?
滋賀県側で走ってるらしいけど。エボとかシビックとか。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:01:53 ID:hiKfM6RE0
- >>888
鈴○スカイラインは減速帯が多くて走りにくい。
以前、真横にすっ飛んでガードレールに突っ込みそうになった。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 11:11:17 ID:kKoq6nRE0
- 実は警察も取り締まりの参考にココをチェックしてるって知ってるかい?
伏字使ったって、十分場所は把握できるよ。
悪い事は言わん。捕まる前に危険走行は卒業しなさい。
現地では言い訳無用で「逮捕」される事をお忘れなく。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 15:12:57 ID:MN9ytrHa0
- >>890
プ
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 19:41:05 ID:BvjhjvcW0
- 警察にパソコンないよ
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 20:13:50 ID:lluJr562O
- >>891>>892
>>890のタテマエにのみ反応して本音も読み取れないらしい。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 20:20:11 ID:BvjhjvcW0
- ke
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 20:20:22 ID:BvjhjvcW0
- keisatuniinnta-nettonaiyo
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:15:21 ID:XmASB7MB0
- いまさらこんなとこ見なくたってスポットなんかすでに把握済み。
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 06:26:10 ID:3KVxX3JqO
- 俺はサキトでしか疾走らない
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:19:22 ID:iYdgdaKp0
- 明日走行会なので晴れますよに。お願いします。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:31:16 ID:1IkySxM9O
- >>889
それは三重県側だろ。
走ってるのは滋賀県側。
あと減速帯もタイヤ暖まってればとばないし滑るまで踏める。
ブレーキングでちゃんとサス沈めて荷重かけてないんじゃん?
つかスカイライン走ってる人じゃないから踏んでないだけでしょ。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 11:24:14 ID:GTZEokIb0
- >>898
どこのサーキット?
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 13:31:12 ID:1ZekPdMX0
- 南セントレアサーキット
オープン間近!
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 07:25:11 ID:4k1yaJkIO
- 茶臼山は?
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:05:44 ID:gYPG5D7v0
- Lido美浜サーキット
17日オープンに先駆け、13日内覧会です。
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:36:24 ID:hCicQPGi0
- やっぱりプロ呼んで走らせるのかなぁ
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:44:21 ID:itRRmdhw0
- 1コーナーの照明ってそのままなのかな
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 11:11:45 ID:ZpMkKMtX0
- 美浜のロッジとかの施設って必要ないんじゃないのか?
だたでさえ料金高いのに、それ以上に金使う奴なんていないと思うのだが・・・
サーキットで走る人の事をまったく分かってないな。ここの営業者は。
1年も経たずに潰れてしまうかも・・・
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:31:24 ID:bBy8PAXf0
- みんながみんな>>906のように貧乏じゃないからな。
俺は施設を充実させてほしいね。
彼女とか連れてっても文句言われないで済みそうだし。
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:51:52 ID:8nyAtieX0
- 確かに土日の料金は高いなぁと思う。
平日料金は「まぁ、こんなもんかなぁ」と思うけど。
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:38:32 ID:ffTi3t9y0
- >>908
料金の差額が2000円だもんなぁ。
平日に一人で走りに逝くか…orz
- 910 :903:2005/07/13(水) 21:01:59 ID:P3E2+ZyM0
- 本日、Lido走ってきました。
>>905
ポールは立ったままです。根元に電光掲示板が立っていました。
けど、実際は40Rをメインで使うような感じです。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 07:40:26 ID:eNo+VVI10
- だれか、YZホームの人居ますか?
昨日行ってきたんだけど車大杉
グリップ走りたかったけどドリフト走って帰ってきちゃた
で、いつもこんなに多いいの?
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:15:51 ID:YD/Ef5F50
- >910
ポールに接触しそうな感じではないんですか?
巻いたりしても・・・
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:14:22 ID:hDLeMQm00
- >>911
ん?
平日昼間のフリーは安い&スカスカだけどなあ。
不運乙
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:58:41 ID:iu4htdVU0
- ALTは平日すいてる?
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:59:16 ID:L0RwPdsn0
- 月、金はそれなり(枠5、6台くらい)
火、水、木は状態ガラガラ
- 916 :911:2005/07/15(金) 20:24:04 ID:BtcO0UNp0
- >913
レスサンクス
そうみたいだね、今日も行ってきたら
自分入れて4台だったけど
走り出して15分でブレーキがスカスカ
終了・・・
やっぱ夏場はDOT4の方がいいのかなぁ
それか自分の腕ガ悪いのか
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:28:11 ID:KyzrPFJm0
- >>916
自分の為にも人の為にもDOT4に変えて下さい。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:34:14 ID:rlPKSMe00
- >>915
どうも、初心者だからガラガラの時に練習したいんだよね。
月曜に行こうとおもってたけど、木曜あたりにしようかな
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:17:17 ID:pRAp4S8W0
- >916
ん?。5.1入れてるけど湿気が多いので吸水性が高いという意味?
それとも、(まさかと思うが)ただ単に 3 だとか?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:36:49 ID:xzmoZg/EO
- これがつりならこっちの方はかなりの腕前だな
- 921 :919:2005/07/15(金) 23:22:49 ID:pRAp4S8W0
- まじめに書いたつもりなんだが・・・・
なんか間違ってるか?
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:17:26 ID:wMHiFXqR0
- >>912
ttp://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/post_6337.html
見れ
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:06:32 ID:jm4Hv3500
- ドリフトは結構踏めそうなコースな気が下
でも1コーナーはYZといっしょじゃね?
タービン交換車じゃたるいんじゃないかな
- 924 :911:2005/07/16(土) 10:55:45 ID:PeolIqyo0
- >917
>919
今DOT3が入ってるみたいです
みんな普通にDOT4入れてるんだ
おもいっきし天然炸裂だね
早速今から替えに行ってきます
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:17:30 ID:Y65RsjNZ0
- 本田の純正もDOT4だぞ
安くておすすめ
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 12:13:53 ID:+suNXchb0
- >>922
YZと違ってまわりが土だらけでコースアウトしても安心だわ
てか走ってる横で重機が普通に作業してるしw
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:37:18 ID:U++kmPdz0
- >>926
まだ造成中だからなぁ・・・
整地が終わったあとにわざわざコンクリート壁とかタイヤバリヤとか作り始めたらキガワロスwwwwww
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:52:09 ID:q9CibBSJ0
- んで明日オープンだが、走りに行くヒトいる?
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:04:04 ID:uJCbDpAN0
- とりあえず入て見る・・・
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:17:44 ID:baOmnPKV0
- レポよろしく
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:08:27 ID:pRdNM+Cy0
- 三重県内でどこかいいとこないかな…。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:11:07 ID:baOmnPKV0
- SUZUKAサーキット
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:33:35 ID:tvxOWPK30
- 伊勢湾岸サーキット
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 07:14:29 ID:Gmx979rl0
- モータランドスズカ
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 17:56:04 ID:sawr47EHO
- モーターヘッド
- 936 :プププ:2005/07/17(日) 18:24:21 ID:YvluS7ud0
- >>903野方が言ってたとこ、場所教えてキボンヌー。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 18:34:34 ID:uOe8+53f0
- 美浜IC降りて看板に従うべし!
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 18:53:33 ID:uOe8+53f0
- 美浜今日入て来た。
サーキットをよく走るヤシはまあ、47秒前後で走れるコースでははないでしょうか。
シルバのSタイヤスタレット(タイヤ終わってた)が47秒中盤。
テンロク6速 FFレビンの女の子が、48秒中盤?だったかな?49秒台?
そんな感じですな。電光掲示板は内コースの場合関係なし。
外コースの場合もライン的には問題ない。ドリる場合はちょい邪魔。
しかし、外コースはエスケープゾーンが狭いのでハラムとあぼーん。
タイトなコーナーが多く、小回りの効くマシンが有利。
最終立ち上がりは1速に入れた方が速そう。やりたくねー。
本日一度も外回りをやってなかった為、まだまだ未定な部分も多そう。
結局今日は走りませんでしたが、ブリブリアンダーなコースですね。
ドリで繋げる事ができればかなり楽しそうですな。
カートはファミリー向けだなありゃ。残念。
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:36:56 ID:lrGj9o5a0
- 俺も逝って来ましたよ。
朝一で走ってましたがな〜
>>938さま
路面の質が他のミニサと違う為なのか、それともまだ真新しい為かグリップ感に乏しい状態でした。
タイヤの融け方がサーキット特有の融け方でなく、街中で綺麗に磨耗した感じ。
あ、タイヤはAD07です。Sだとまた違った感触でしょうね。
もう少し時を置いて路面が荒れる?か馴染んでくれば、更にタイム短縮の可能性はあるかも。
しかし、サーキット走ってタイヤのトレッド面が綺麗過ぎるのも変な気分。
普通ならタイヤカス拾ってガタゴトガタゴトと帰路に就くのに…。
そんな俺はKオープンの片割れでした。
今日みたいな気温は、爺にゃ辛いぞな。
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:00:50 ID:uOe8+53f0
- ああどうも・・・938です。
わたしは走りもぜずエラそうな事を申しましてすみマソ。
あくまでも観察による私見ですので・・・。
ともあれ今までならツクデや岐阜までお出かけしていたものが近くにできてウレシイです。
10月10日には亀山・来年には蒲郡等、愛知県は恵まれてますねえ。
盛り上がるといいですねえ。路面が馴染み、エンジンに優しい秋には根オバをし買ってガンバロかな。
走行料がちょっぴり貧乏人には高いかな。
休日で平日料金くらいならサイコーなんですが・・・。
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:36:28 ID:AwVZ0mg20
- 休日料金なら、幸田の方がよっぽどまし。
平日料金にしか魅力がないなぁ。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:54:27 ID:bhcid/Oz0
- 路面が新しい間は滑りやすいですよ。
1・2ヶ月もすれば落ち着いてタイムも出てくると思います。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 02:46:41 ID:Hx4cO5xXO
- 愛知の公道でゼロヨンやら単車でウイリーやらやってる所を知ってるかぎり教えて下さい。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 09:54:26 ID:6Z2dRqAI0
- シラネ('A`)
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 15:07:30 ID:UZo1wUok0
- ゼロヨンなんかそこらの2車線の道路で信号でも使えばいいじゃん
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 19:33:47 ID:s5B8V/TaO
- ゼロヨンねぇ…
ドラッグレースやりたいならそれ系のショップ行ってちゃんと競技としてやりな
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 19:35:49 ID:IaIBccmR0
- 明海
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:23:19 ID:Hx4cO5xXO
- みなさん知らないんですね。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:50:39 ID:6Z2dRqAI0
- もう夏虫の時期か・・・
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 22:49:22 ID:PJRLFtvd0
- 今日、ALTでスイフトが悲惨な目にあってたな・・
゜・(つД`)・゜・
すでにローダーに積まれてたから詳しくは知らないけど
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:36:18 ID:b+8wcNbw0
- 詳しく
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:13:21 ID:MGwsHlpu0
- >>933
あれはサーキットというか最高速アタック用だろ。
5速6500rpmまで回してきた。
メーター振り切ってるから速度はわからんが。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:24:53 ID:mBuaql6v0
- 今日午後3時頃、美浜サーキット見に行ってきた。
誰も走ってなかった orz
いや、しばらくして1台AW11が走ってたっけ。
見物人は、いっぱいいたけど…やっぱ休日料金高いから走らないんだろか?
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 06:27:11 ID:EqRhaJNO0
- 何気にZIP-FM聞いてたらLido美浜のCM流してるね...
こんなのに金掛けるなら,ソレ系雑誌と手を組んで
レポートしてもらった方が良いんじゃないか?
経費削減して走行料金安くしてもらいたい気分。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 08:29:38 ID:1pPlDLe00
- >>アスファルトが滑らかな件
幸田のソレに良く似ており、最新のサーキット用アスファルトって
あんなもんじゃね?
ドリドリが表面荒らしたらもっとザラザラになる悪寒。
でも漏れはショルダーがべりベり削れるyz当りのアスファルトより
財布に優しい感があって好きだけど。
>>よく走るヤシはまあ、47秒前後で走れる
ネオバのロードスターでやっとこさ48秒に入りましたが何か?(ノω;`)
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 21:34:05 ID:qEVt/gFL0
- >>よく走るヤシはまあ、47秒前後で走れる
・・・まだ走ってないんで大きな事いってスンマソ。
あなたのタイムをターゲットとしましょう。
今度走ってからレポしますわ。皆さん情報ヨロシコ。
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:29:25 ID:1pPlDLe00
- >>956
いえいえ。おいら屁垂れですから。
あと、2パターンコースがあるので間違えて浮かれたり
激しく落ち込んだりしないよう。48秒台〜速くて47秒台フラット(オープン初日時点で)
のコースが、1コーナーが40R高速コーナのパターン。
2日目が1コーナーが奥の掲示板の向こうのヘアピン(つかほとんどドアターン)
のパターン、何故か。おいら53秒。速いヤシは51叩いてたかな。
ちなみにタワーは恐いけど、FRは振り放題でオモシロス。折れ+師匠のハチロク+しらん人のS13みんな振ってた。
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:42:14 ID:v9wWsr400
- MLS路面改修されたらしいけど行った人いる?
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:45:05 ID:R5m5s2ZW0
- 振りたいのを我慢してグリップするのがFRの醍醐味。
振るだけなら馬鹿でもできるわな。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:09:19 ID:LGorAlOx0
- 振ったケツを上手く収束させるのもFR乗りの醍醐味でもある罠
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:08:49 ID:OGeF1z8W0
- ドリフトやってる連中で振りを上手く収束させてる奴はほとんどいない罠。
あいつらどう見ても頭悪そう。
交差点でマックスターンやってる珍走団と同じ。
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 09:46:25 ID:2jrfAwAgO
- 漏れも美浜見にいったよ 害車も多かったなパンダ BM ライオン たぶん957さんの時間じゃないかな テンロクが元気なコースだね 漏れも来週逝ってきます
- 963 :957:2005/07/20(水) 09:50:00 ID:wJ98APC70
- 思わぬ燃料投下してしまって焦り気味な957が来ましたよっと。
漏れはドリではなくグリップ派ですわ。
漏れの理想とするところは、進入弱オーバーで小さい舵角(カウンター当てないか、当てたとしても小さ目)ではいって、
そこから一瞬前後荷重がニュートラル、で、スムーズにリアを食わせてトラクション発生、前へ前へ出して行く・・・
とゆーイメージだが。
言うだけならこんなに簡単な事って無いよなあ・・・。
で、たまには振って遊んでストレス解消っと。
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 20:17:14 ID:Gl7uvJVo0
- >>939氏
たぶんKオープンと言うと、カプチーノかと思いますが
自分の車は同じKオープンでもホンダのビート・・・。
今度、走りに言ってみようかと思っているのですが、
軽NAのターゲットタイムってどの位でしょうか?
>>957氏の5秒落ち位が妥当でしょうか?
ちなみに、タイヤは 同じAD07
吸排気系やら足回りは車高調やらで一通りやってます。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 20:52:59 ID:8Siv6S720
- オープンにロールバー入れるとしたら何点式を入れればいいのですか?
作手とか三河に良く行きます。
- 966 :957:2005/07/20(水) 22:00:30 ID:wJ98APC70
- 4点式(ドライバーから見て背後のみ)以上はだいたい必須。
ただ、4点では「幌は閉めてね」といわれる事が多い。
(走行会では主催者判断なのでOKになり易い、フリー走行ではサーキット判断になりOKになりにくい
YZでは4点以上で幌開放OK)
6点(ドライバーから見て背後に4点+前方に2点)ならまず間違いないが、
その代わりオープンの開放感はちょいと少なくなりショボーン。
ただ、横転はシャレでなく有りうる事態なので、それを良く考えて選ぶべし。あと社外ベルトのネジ穴がある奴推奨。
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:09:12 ID:m8NoSHTl0
- オプーンカーで転倒するほど走れる車、人は少ないだろうな
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:54:35 ID:2aM0035J0
- ドリフトがばかにされたわけですが
- 969 :939:2005/07/21(木) 01:35:45 ID:203Fxe0B0
- >>964
・・・50秒台(ボソッ
ワシもビートですがな〜(^^ゞ
50秒切りまであと僅かでしたが、次回リベンジと。
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 06:32:18 ID:yE73/Fjk0
- 今日、ミハマ行ってきます。
さて、何秒だせるか?
- 971 :939:2005/07/21(木) 07:14:52 ID:vNizjRia0
- ワシも逝って来まつ。
今日はどっちのコースかな?
ショートなら、50秒切りに再挑戦じゃ!
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 09:13:02 ID:f1ouG3070
- オープンの話が出てるので質問でつ。
今度ミニサーキットで走ってみようと思うのですが、やはりどこもロールバーは必須?
フルオープンなら転倒時危ないとは思うんだけど、一応ハードトップ付いてるし…
車種はCR-Xデルソルです。
オープンカーと言って良いのかビミョーだし、誰も走ってないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 10:57:56 ID:FtZirVsW0
- >>972
まずは走りたいサーキットに電話して聞いてみましょう。
ダメな場合でも、走行会の主催者側でOKが出れば走れる場合もあります。
私もオープン(ファッションバーのみ)ですが、許可が出ればハードトップ外して走っています。
但し鈴鹿サーキットは、ハードトップ装着しないと走れません。
MLMは、フリーでもOKだったよ。
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 13:30:50 ID:wM/vGv0A0
- >972
ハードトップ付いてるなら基本的にどこにいっても問題ないと思う
- 975 :939:2005/07/21(木) 20:54:19 ID:p2x8PNGD0
- 美浜サーキット走って来ました。
今回はロングコース。タイムは54秒前半。
まずまずと言ったところかな。
さて、今から仕事だ…爺、元気!
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:11:46 ID:rV1mBite0
- >>972
デルソルがオープンカー扱いされるとは思えんな。
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 07:43:18 ID:daqyYqa50
- >975
午前中に走った人かな?
私はなんとか 52'2 でましたが、まだ路面が滑りやすいですね。
他のサーキットではアンダー出ないのに、アンダーが出て焦りました。
- 978 :939:2005/07/22(金) 11:47:53 ID:4Olf1/Zl0
- >>977
は〜い、11時枠で走ってた銀&黒の軽オープンです。
オープン初日に走った時よりグリップ感は少しマシでしたけど
ま〜だ滑りやすい状態でしたね。
それに、気温と路面温度がアレでしたもんねぇ〜(>_<)
車の方は油温・水温とも無問題でしたけど中の人が先に…。
54'323と当初の目的55秒切りはアッサリ達成したので、54秒切りに
挑戦したけどさすがに続きませんでしたわ。
- 979 :環境を守る会:2005/07/22(金) 12:39:58 ID:hPzbdzzA0
- ,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ○□センセー
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. /
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) < YZが売りに出てるが
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ \
\ \. l、 r==i ,; |' \ 本当でつか?
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \_____________
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o Y・T ,l
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 15:44:24 ID:daqyYqa50
- >978
あの日、ランエボ6が 39秒台をだしたそうです。
俺には到底無理・・・・・・
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 15:44:58 ID:daqyYqa50
- 間違えた、49秒です。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 18:08:39 ID:71yNbNLH0
- 39秒はそりゃ到底無理だろう、YZでも一部神以外無理だろうと釣らr(略
てかそろそろ次スレ必要かな?美浜やら西浦やらあれこれ話題豊富だし。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:41:45 ID:L8s0qAig0
- ハイ!797君>
今すぐどうこうといった訳ではありませんがラシイですよ。
覚悟しておいてください。他質問は?
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:42:49 ID:L8s0qAig0
- 979君でしたね。
先生間違えちゃいました。どうもすみません。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:52:05 ID:FYboJeIb0
- ヤフオクにでもでてんのか?
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 20:26:42 ID:GWKApw5w0
- 偉い人次スレたてて。
立て方がわからん。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 20:35:11 ID:npoQ6O3a0
- 今日の夕方、美浜へ行ってみました。
曇り空で気温も涼しく、路面温度もいつもより低そうだったので
良いタイムが出てくるんじゃないかと観ていました。
んで、今日の圧巻はレンタルカート!
女性の方がドライブしてたんですが、37秒台で走ってました(驚
コーナー入口からスライドさせながらの走行。
本格的なカートを経験してないと出来ない走りかと…思う。
4輪の方ですが、今日もロングコース(もう、これで定着かな?)
ただ気になったのは、半袖半ズボンで走行してたヤシがいたこと。
他のヤシも半袖ってのが殆どだったけど、こんなんでイイのか?
フリー走行とは言え、長袖長ズボンがサーキット走行の基本だろ?
美浜サーキット側も、もっと厳しく対処しないと…。
と熱く語っちゃいましたが、万が一って事もありますからねぇ…。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:02:25 ID:1Zj7BYPo0
- でも・・・熱いよね。
うん、万が一って言うのは凄く分かるんだけど半袖半ズボンで走りたい気持ちも良く分かる。
- 989 :極秘:2005/07/24(日) 21:02:54 ID:Ou+K/SWl0
- >>943
猿投グリーンロード第三金曜日1時〜3時
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:33:09 ID:arX+Fx1C0
- 美浜サーキット見に行ってきた。
走る人より見てる人のほうが多かった。
あとあのヘリはなんだったんだろ・・・
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 22:33:03 ID:1Zj7BYPo0
- だから猿投は住宅が(r
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 09:53:16 ID:25JcYDs10
- 昨日美浜走ったよ。
>>990
あのヘリは美浜関係者?の知り合いらしい。
ヘリで飯食いにきて止める場所がないから美浜サーキットに止めさせてって
来たらしいよ。
ヘリが飛んでいくのを口あけて見てたらそう説明された。
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 13:44:56 ID:5A7inK550
- 飯食うのにヘリで移動かよ
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 18:22:53 ID:x2F/iBgC0
- ヘリってフライトプラン要らないのかね
降りていい場所では無い気がするのだが・・・。
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 20:26:53 ID:YQqXHwIP0
- 9km以内の移動ならプランは不要。
空港以外の所に着陸するときは
場外離着陸場の申請を出して許可を受ける必要がある。
ちゃんと申請してるかな?
機体の尻尾の方にJA****(*は数字とアルファベット)
と書いてあるからそれでググれば色々分かることもあるよ。
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:39:07 ID:HBfvoKJU0
-
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:49:33 ID:m2CCn1ks0
- 新スレたてれねえよ
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:50:55 ID:lqsCERLG0
- ぷんぷんにゃぁ
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:07:23 ID:FQ4BI8bj0
- 999トリプルナイン
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:08:23 ID:FQ4BI8bj0
- (´-`).。oO(1000)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★