■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マターリ】岩手を走るスレッドその1【+いこうよ+】
- 1 :ww:04/09/06 21:20 ID:aEayL7hv
- 豊沢ダムって夜恐いよね
- 2 :花巻人:04/09/06 21:22 ID:sf5RPafU
- 2か3か4
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 21:24 ID:CVLr6UH3
- 関連リンク
東北ドライブ情報局5【青森岩手秋田宮城山形福島】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084068585/
岩手で活動しているvipカーチーム
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093419665/
- 4 :矢巾人:04/09/07 22:30 ID:vTh15p2/
- 最近岩手スレが良く起つな。
- 5 :旧都南永井人:04/09/08 21:12 ID:04h0KXiP
- 夜の4号線は非常に恐いよなぁ。紫波、矢巾にかけて。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 22:48 ID:JFZc2C7+
- >>5
なんで??
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 23:18 ID:UNWExg4G
- >>5
うわっ、ご近所サマ発見!w
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 23:23 ID:UNWExg4G
- どーでもいいけど、今度津志田にヒュンデのディーラー出来るって?
一体誰が買うんだろう・・・・・
盛岡市内でもヒュンデは1台しか見た事無いよ
- 9 :5:04/09/09 08:07 ID:vqe2f5RO
- >>7
どわっ!発見されたw
>>6
マナー皆無、スピード無制限の無法地帯と化しているから・・・。
以前に比べて荒々しい運転とヘッタクソの両者が増えたねぇ。
- 10 :矢巾人:04/09/09 13:00 ID:72jcgw4I
- >>5
あー、確かに紫波〜矢巾間は危険だよね。
矢巾口周辺に住んでるんだけど、夜にも変な爆音出すのが
走ってるもんなぁ・・・。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 08:00 ID:hZcYAHTr
- 車洗ったっけ、雨降ったじゃ〜。
わがねな、この天気。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 08:39:59 ID:JquPwBJE
- 矢巾は、よくS15やフェアレディZ、RX-7、180SX等走り屋系の車見るな〜
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 10:19:58 ID:vmQ7owXs
- ヒュンデ=三菱・・・そのまんまだったのね。
デザインは日本車の劣化コピー、中身は三菱のデッドコピーなんて車。
自動車は安くて走れば良し、みたいな国を中心に売れてるらしけど、日本じゃねぇ。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 15:23:40 ID:Bf8fa0wQ
- 今朝3時に起きて、
水沢〜東和〜大迫〜早池峰〜荒川高原〜遠野〜江刺〜水沢と早朝ドライブ。
荒川高原マンセー。馬とか放牧されていてマターリ。デジカメ持ってけばよかった。
帰りに寄った江刺サンエーのセルフ、レギュラーが111円(モーニングサービス)。
前の晩は115円だったのに、、、、、。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 18:03:36 ID:9GbL5zKt
- ヒュンダイ、どこかと思ったら津志田の盛岡三菱かよ!
やっぱりもう駄目なのか。
モーニングサービスかかぁ。
でも江刺だと、南下の時もちょっと外れちゃうなぁ。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:26:19 ID:DvHe9r1J
- 紫波町タケダスポーツの近くの中古車屋にオートバックスカラーのインテRレースカーを展示してるぞ!
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:10:17 ID:UC8a0mCk
- >>16
オレンジ色のやつ?
それだったら今日は盛岡の超自動後退で奥のPITに置いてあったよ。
ついでに、何故か白のランボルギーニが置いてあるんですが・・・・・?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:00:57 ID:uYhGB+Ah
- >>17
残念。
それは同じDC5でも鈴鹿1000キロを走った耐久仕様で、ABカラーじゃないよ。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:23:45 ID:hQJlta5B
- >>16
展示も何も、その車って今年の3月辺りから「実際に売ってる」よ。
まだ買い手が付いていなければの話だけど。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:24:05 ID:XnHt6Y6D
- >>19
オマイ、Sさんと知り合い?
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 01:27:54 ID:PJ6b+YSU
- 恋の峠あげ
- 22 :19:04/09/15 19:04:50 ID:qNKjt5lK
- >>20
いんや全然。
話として知っているだけだよ。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 09:35:04 ID:BLdjre5O
- カーショプSか?
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 12:31:52 ID:E5w9qKGB
- ここは旧都南地区の人が多いのか。俺もそうだが。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 15:11:36 ID:ABxnbnlK
- >>17
白いランボは昨日、396を走ってるのを見た。
- 26 :矢巾人:04/09/19 18:37:57 ID:Bupv76Ed
- 盛岡でのレクサス店は、津志田のネッツ盛岡(旧ビスタ)の隣らしいよ。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:09:16 ID:Vm82dX6/
- 今日、小岩井農場でアコードワゴン乗りのミーティングが
あったみたいだな。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 20:28:14 ID:ZoWcokkK
- 大通りでも旧車イベントがあったらしいんだけど。
JPSとイエローとホワイトのヨーロッパスペシャルがあったとか聞いた。
- 29 :矢巾人:04/09/19 21:32:44 ID:1kFU39iD
- 超自働後退にスポコンが集まってたなぁ。
現行車種が殆ど居ないっていうのが・・・・。
- 30 :都南と矢巾の境目:04/09/19 21:46:55 ID:yXvRfsj9
- >>26
ネッツ岩手の営業曰く、ネッツ盛岡(旧ビスタ)がレクサスになるって話だったが、もしかしてこの前まで
赤い鳥が入ってた建物を使うのかな?
>>29
あれって超自動後退でDQNフェアやってたんじゃないの?
あそこは最近毎週何かしらのイベントやってるし。
- 31 :矢巾人:04/09/19 22:01:44 ID:1kFU39iD
- >>30
>>26>>30は両方とも漏れだったりして。
今日担当に聞いてきたんで(漏れはネッツ盛岡で車買った)まちがいないよ。
赤い鳥の建物は解体されてるよ。
流石にあの建物じゃレクサスは出来ないだろうね。
ちなみにレクサスの運営会社は岩手トヨペットだって。
超自働後退はDQNフェアだったのか。
- 32 :矢巾人:04/09/19 22:02:28 ID:1kFU39iD
- >>26>>29だ・・・。すれ汚しスマソ
- 33 :都南と矢巾の境目:04/09/19 22:21:52 ID:yXvRfsj9
- >>31
やっぱレクサスはビスタ運営じゃなかったんだ。
噂じゃ高級車を売り慣れてるヨタ店かペット店がレクサスやるって話だったから、ビスタじゃねぇ〜
と思ってたんだけど、これで納得。
それにしても、あの付近はネッツが2件並んでたり、4号をいきなり右折かまそうとするおヴァカが多くて
走りにくいね。
あとビックハウスもか。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:28:42 ID:b45q8ube
- 川久保からサティ交差点まで
道路混みすぎ
- 35 :矢巾人:04/09/20 22:03:53 ID:UAok8I2G
- >>33
ビッグハウス&パチンコ屋&消費者金融の右折は
邪魔っぽい・・。
>>34
裏道無いから・・・。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:32:06 ID:GyGLCqWs
- 保守
- 37 :yuki:04/09/26 09:46:25 ID:+dNapnw+
- 廃車予定の原付バイク、新しいのを購入して古いのはどうしようか・・・
という原付がありましたらぜひ譲ってください。最低限動く、という
状態でかまいません。お礼も気持ち程度ですがいたしたいと思います。
そういう原付バイクをお持ちの方、またそういう原付バイクについての
情報をお持ちの方ございましたらpinkcandy_55@yahoo.co.jpこちらにメールください。
よろしくお願いします。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 07:59:27 ID:9GC6BfN7
- 都南のマックスバリュ、いつオープン?
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:56:33 ID:hJ/TFe+I
- マックスバリュー、全然バリューじてないからキライ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 02:43:37 ID:K4ZzsOrE
- 「マックスバリュー」と
「マックスバリュ」があるよね。
なんでだろ?
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 17:23:31 ID:t8Oh/q4m
- 金ヶ崎のR4、数珠繋ぎだったなぁ。やっぱりイオン渋滞?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:35:36 ID:xdnujRCn
- >>41
あれ、関係ない人には結構迷惑ね。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 18:37:46 ID:ToEMKTzE
- ♪よんご・おせんのぉ〜、あ・さや・けわぁ〜
うみを〜、こえて・くるぅ〜
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 22:24:26 ID:3HD23acb
- おまえら、イオンしか行く所ねえのかよプ
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 18:43:39 ID:GmCnj5Ni
- んとね、ホーマックにも行くよw
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:00:35 ID:z+1tZ5KF
- まぁ・・休日=買い物だからな・・あとはパチ屋ぐらいか
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 12:21:50 ID:BV3v9RzC
- サンデーにもいくよ (゚Д゚)y─┛~~
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 12:35:25 ID:zBs5enxh
- OKI-DOKIにもいくよ
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 14:26:37 ID:rf1Z57ih
- しまむらにも行くよ
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:25:24 ID:gT4KVbrB
- そろそろ車板in岩手off会の時期ですね
あたし車持ってないけど、やりましょうよ
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:33:58 ID:3md9NFKf
- まあ、いづれ本宮にもイオンやらホーマックやらが出来るんだが。
そこにも行くよ( ゚Д゚)y−~~
>>50
どうやって会場来るんだよ
ちなみに俺は矢巾人
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 19:12:40 ID:mkTK5kFY
- 会場ってアメワか、やっぱり?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 19:54:36 ID:24rXtl/q
- ガソリンも高価い事だし北上まで行きたくない。(キッパリ
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:36:17 ID:ofjH3Q/q
- じゃあ、集合場所は>>53の自宅
一泊してから解散
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 10:26:38 ID:k8FLLG+t
- 53の住んでる場所はどこだい?
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:03:35 ID:9kFqZs1R
- 相去
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 17:11:55 ID:T7pCchjq
- 53はよほどお金に困ってるんだなぁ。
- 58 :ww:04/10/12 16:30:10 ID:xvyQtBWz
- しどたいら温泉は?俺の近所だし。
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:28:51 ID:Jmdkv9Ov
- 死怒平温泉…
そんなに駐車場広かったっけ?
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:39:07 ID:LigkEZZ+
- はぐれ刑事純情派SP最終回『銀河鉄道殺人事件』に志度平出てたね。
1回しか行ったことないけど。 いつもは藤三に行ってまつ (´ー`)y─┛~~
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 23:06:38 ID:Us/CoXuv
- 車とは関係ないけど、アキバで有名なエウリアンが大通りにまで進出してきてると思わなんだ。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 11:11:59 ID:mmiV93Ai
- おお、こんなスレあったのか
紫波の新山はいいぞ〜。昔はバイクの走り屋が集まってたらしいのう。。
てか、ジェー○スって自動後退より安いと思うの俺だけか?
紫波町に住んでるが、どこ行くにも中途半端な場所だよな・・・・○| ̄|_
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 14:45:35 ID:H4TWl300
- 夜千厩町の284号のとこで橋作ってるのって、なにができるのか知ってる人いる?(´・ω・`)
- 64 :ww:04/10/14 17:53:41 ID:Nqfb3/dd
- 湯口中学校にあつまろ
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:15:00 ID:oduOCMDQ
- >>62
仙台のジェー○スより、北上のジェ●ムスのほうが安いのは、内緒です。
夏油って、ジムカとかやってたりするのね。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:02:17 ID:G+a/BRKY
- >>62
スタッドレスタイヤの早期割引はイエローハットの方が安いよ。
それより安いのはウサミ・・・・・。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:31:09 ID:yYhMI47+
- ハッキリ言うけどスタッドレスの値段って用品店はJ娘。も自動後退も黄色帽も、全部高価いよ。
店によって銘柄で得手不得手があるけど、用品店以外でも見積もる事をオススメします。
普通に1万以上とか差が付くなんてザラだし。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:35:50 ID:yonGQ9hm
- Sタイヤは中古で十分だわ
一冬で売っちゃう人結構多いらしいから、いいタイヤが激安でかえるもん
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:53:07 ID:0rCLj+L4
- 盛岡より なんとな〜く報告。
ただ今、厨川駅近くでミラ?のような軽が炎上してますた。 (((゚Д゚)))
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 07:16:00 ID:VDr9CD8I
- ああ、すまんすまん<(_ _)>
>>62だが、小物類ね。
よ〜く値札みると半値とかになってるの結構あるよ。
んで、近所の駐車場に赤いバニングいるんだけど、この前、紫波の
マックスバリューで、そのバニングの他に2台並んで停まってて
緑、黄色、赤の順番だったから信号機そのものだったな。。。w
誰か、カラフルなジムニーの集団見たことありませんか?
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:21:22 ID:mu81AelU
- >>70
北上あたりにジムニー専門店みたいなとこあるね。
こんな田舎でそんな路線で始めるなんてたいしたもんだとおもた。
今はジムニー流行ってるみたいだからいいだろうけど、
廃れたらどうするんだろう。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 06:38:53 ID:tX73UIAT
- 北上じゃないけど、ジムニー専門店といったら外せないですな。
http://www.ns-stage.com/
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 09:34:11 ID:P9uRARjo
- その店のお陰で小五月蠅いDQNジムニーが増えて大迷惑。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 10:29:29 ID:Z8ZsntFq
- R106区界の農協隣のしんやっていう飯屋おすすめ。
味は少ししょっぱ口だけどボリュームがあって腹いっぱいになれる。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:18:10 ID:C667xMP1
- 岩手スレなんてあったんだねぇ…
飯屋といえば、名前忘れちまったけど沿岸部から岩手県立大に行く途中にあった漫画喫茶の飯がうまかった。
ハンバーグ手作りの店とか書いてあって、コーヒーも美味かったなぁ…。
盛岡周辺なんだけど残念ながら場所を説明できないや、すまない。
ところで、盛岡の妙な名前のABに85レビンが夏目サン100枚で売ってるって?
掘り出しパーツとか言うサイトで見つけたけど、沿岸部出身八戸在中なもんで実際に見に行けねえ…。
詳しく知ってる人いたら、程度や年式教えてくれませんか。
これ
ttp://parts.auto-g.jp/shop/19625317779/31/54.html
画質のせいなのか、ボンネットやバンパーの周りが…。
しかし、写真の値段と表記されている値段が違うなぁ。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:33:52 ID:hFMRqmeO
- 106号のセコハン(元自動後退中央店)に置いてる85でしょ?
これ、ずいぶん前から置いてあるんだけど登録不可で競技用ベース車にどうぞ、だってさ。
キャリア持っててサーキット通いするつもりの人以外には縁がないと思うよ。
- 77 :74:04/10/17 18:11:59 ID:C667xMP1
- >>75
登録不可の競技用ベースかぁ…教えてくれてありがとうございます。
フレームとか逝ってなかったら直して使えねえかなぁと思ってた自分が甘かったようですね…。
八戸で探すか、大博打で解体屋巡りで程度の良い不人気車探したほうが足としてよさそうだなぁ
(しかし、近所の中古車屋にボンネット付け替えた9マンの先代マーチがいるのは…)
通勤用に85ターボを作ってみたかった…on_
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:33:04 ID:hFMRqmeO
- ・・・・・こう言うと気を悪くするかも知れないがあえて正直に言わせて貰うけど
余程お金が余ってるとか、死んでも86!って言う根性でも無い限り、86(まともな個体消滅寸前でボッタクリ価格)
・85(前記理由により相場上昇中)に投資するよりもっと有意義な車がいっぱいあると思うけど・・・・・。
- 79 :74:04/10/18 03:07:14 ID:jJNHNHxS
- >>78
忠告ありがとうございます。まあ86そのものに憧れがあるわけじゃないんで…。
85はネタとして、そして古めの車に乗ってみたいってのが一番の理由ですかね。
(安い奴を探してる理由は壊れかけで弄り甲斐がありそうな車…と言うのもありますが…)
1500だし1トン切ってるし(税金安いとか…)、最近の角が丸い車チト嫌いだし……(最近の車なんざ古くなってからだって乗れるさ)。
という所で知ってる車でカローラレビンAE85が面白そうなんじゃないか?
と思ったのですが…
そういや俺この条件に合う車、他に知らねえなぁ
まあウチの家族、よく車買い替えるからのんびりしてるとお下がりをもらう事に…
おそらくカローラGTのAT…(そしてオヤジはミニクーパーへ…on_)嫌いじゃないんだけどねあの車も…。
変り種で小粒でもビリビリと効く車に乗りたい…。
と思うバイト帰りの夜中でした…、やっぱ原付キツイわ。
ところで話は変わりますが、ここ四年ほど帰ってないけど岩手の冬は変わりましたか?
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 09:00:53 ID:W8vWysoo
- >>79
カローラGTってTE71のことか?だったら85なんかより
よっぽど面白いと思うのは俺だけかな。
4年ぐらい前とはたいして変わらないと思うよ。
俺が小学生の頃とか考えると、あの頃はもっと雪多かったな
と思うけどね。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 09:14:35 ID:zb8ifwmo
- >75
滝沢以北のR4沿いであればマンガ喫茶ヴィラかな?
岩手町と玉山村にあるけど。
- 82 :74:04/10/18 14:02:10 ID:jJNHNHxS
- >>80
特に興味が無かったので今まで詳しく聞いたことすらなかったのですが、ネットで調べたところどうやら101〜111の間のGTらしいです。
(そんなのあるんだねぇ…レビンとかトレノにしかGTってグレード無いんじゃないかと、書き込んでから心配になった自分)
おぼろげな記憶の中の「こいつハイオクだし」「テンロク」とリアのエンブレムの「カローラ、GT」
それに中古車の写真でそれらしい事はわかったのですが…。型番がE-AE101or111…これは信じていいのか?Goo-net…
まあTE系では無いです。
>>81
おそらく私が行ったのは玉山村の方ですね。
あそこのハンバーグがどれほどの物かと注文したら、大きな皿の半分ぐらいがハンバーグで埋まっており連れとびびった覚えが…。
暇があったらまた食いに行きてぇなぁ…
しかし、スレを私物化してないか…自分…?
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:15:59 ID:JS75McFp
- >>82
過疎スレだからせめて居る人だけで有効活用した方がいいでしょ。
カローラGTはAE101じゃないかな?
見た目はまんまおやじカローラなくせに(失礼!)ぢつは20バルブ4A−GE搭載の隠れた名車(迷車?)だよ。
ATなのが惜しまれますね・・・・・。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 20:04:37 ID:lGdZClh/
- さんま(刑事役)が月9ドラマで乗ってたのが紺色の101セダンGTだったよ。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:48:25 ID:UAqQbQsu
- 101セダンGTたまにいるよね。
見た目ただのカローラなのに2本出し。
4AG搭載のカリブも(*゚ー゚)イイネ
セレス/マリノのType-Gに乗ってたけど、それも20バルブ4A-Gだったよ。
何気に最終型は黒ヘッド165ps/6MTになってたし。
俺のは銀ヘッド、トヨタ馬力の160ps車だった… ┐(´∀`;)┌
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:40:45 ID:MJL98rVG
- 水沢近辺でカーボンボンネット(?)
プラスGTウイングを付けた
AE101カローラGT走ってたな…
何気に羨ましかった。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:28:20 ID:AQcsLyTJ
- 二年ほど前盛岡でアンダーネオンつけたクラウンとすれ違った。
スポコンが流行り始めた頃だったと思うけどいくらなんでも
クラウンにそりゃねーだろと思った。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:30:16 ID:srrYweIq
- さっきタヌキを轢きそうになった。
右側から突然何かピョンピョン出てきたので急ブレーキ。
ネコだったら素早いので軽く横切れたはずだが、タヌキはノロすぎ!
間に合わず車の真下に入ってしまった模様。
踏んだ感触が無かったのでタヌキは事なきを得たようだ。
こっちはブレーキパッドと激安タイヤが減ってしまったではないか!
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 15:38:34 ID:ocSvtTMu
- 4号線で三日に一回は猫が轢かれてるのを見るよ
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 18:18:24 ID:TSbY4pjC
- >88
今朝、家の前で轢かれてお亡くなりになったタヌキを見たよ。
88さんは轢かなくて良かった。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 18:55:49 ID:HCWLb8YL
- 犬・猫・タヌキで交通事故死数をみると
犬 車が来た時に、止まる・後ろに下がる事を知っている
猫 止まるかとにかく突っ切る
タヌキ いきなりヘッドライト浴びると眩しさで気絶w
との理由によりダントツでタヌキが1位らしい。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:55:44 ID:OacBFOGR
- 県道一戸浄法寺線に迷い込んだおかげで
ハンドルさばきというものを覚えられたような気がします。クルクル
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 15:00:35 ID:M/syDYXb
- 月極駐車場に入り込んで俺の車に当て逃げした白いステップワゴンの女!
ドヘタクソ!無断駐車するなら上手くやれよこのスットコドッコイ!
見つけたら盛岡東署に連行するからな!
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 18:48:53 ID:DMvSLEsu
-
雫石あねっこ 遠野風の丘 石神の丘 厳美渓 みずさわ はやちね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
勝ち組み負け組みの壁
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:40:49 ID:BXdu+JAe
- >>93
何で逃がしたの?
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 02:02:43 ID:nzx+DCiU
- >>94
酒匠館(でいいんだっけ?)はどう?
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 05:42:36 ID:x0qdW019
- >>96
3台置いていた無料PCいつの間にか無くなったねぇ
いつ行っても3台とも(゚∀゚)な感じの人に使われていて、画面が常に○chだった…
無料のお茶は残っているから嬉しい。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 07:30:37 ID:wqL6cnxa
- >>96
まあ天下の4号線沿いだから勝ち組みだわな。
黙っていてもホイホイ車が吸い込まれてゆく。
あと勝ち組みといえるのは、、、、
区界高原、にしね、かわさき、といったところか。
沿岸のほうはよくわからん。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:06:40 ID:hbhdPIyO
- >>94
わかんない。
何の話それ?
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 18:41:08 ID:Yk9FJ7zJ
- >>98
高田松原の存在意義は公衆トイレ
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:18:43 ID:/5rWkciW
- なんで東北ドライブスレあるのに岩手スレまで・・・・
沿岸部で最も負け組は田野畑、負け具合はみずさわを上回って岩手ブービー。
最初からあった軽食できる建物は空き家、端っこに産直と小さい軽食屋だけ。
駅裏側が無意味に広いので寂しさ最高、産直などとトイレが離れ過ぎてすごく不便
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:39:13 ID:WsIMBFJ2
- >101
普通に考えたらそうだよねー。
でも私は結構好きだったりする。
一度しか行ったことないんだけど、その時はすごく天気が良くて、
思惟の大橋の景色も素晴らしいと思った。
まあ、トラベラーズ・ハイだったんだろうけど。
あと、裏にあるアスレチック公園(?)に車で来たらしき家族連れがたくさんいて、
こういうのも、のどかでいいなぁと思ったよ。
ただ、確かに道の駅としては終わってるね。
ソフトクリームはうまかったけど。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:45:18 ID:S6ckwoTi
- おみやげなんかは、イオンとかで買った方が美味かったり安いよ。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 15:33:36 ID:x5xqye01
- なんかイオンとかジャスコだらけだね。
ダイエーとかヨーカドーにもがんがってもらいたい。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:02:37 ID:jSZm5+Yz
- >>104
ダイエーはもはや撤退が時間の問題かと。
本来は南インター付近に大規模ショッピングモールを作って起死回生を狙ってたんだけど、無能極まりない
市議会と、それを後押しした大通り商店街が土地問題とシネマモール禁止をネタにダイエーの大通り脱出計画
を阻止した。
今どき買い物に自動車で行っても駐車場の確保の心配やら料金なんて払わせようとするのがナンセンス。
映画館の数だけ立派で映像・音声その他の質は劣悪な映画館通り共々、大通りは速やかに歴史から引退して頂きたい。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:26:41 ID:AuO61i3q
- ヨーカ堂はほしいでつ
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 13:50:13 ID:j/Xd30fo
- 3月に狸を轢いて、アボーンさせてしまった。
紫波の公楽のところ。
親子連れで、4匹が2車線に縦並びしてた。
で、轢いたのは親狸・・・orz
可哀想なことを・・・
俺の車はバンパーがバッキリ。
修理(交換)に6万もかかりました・・・orz
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:34:09 ID:nFXVdqJd
- 7‐11と紅丸もおながいします。(一関以外)
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:23:29 ID:1zS4abA6
- >>107
通報しますた
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:11:48 ID:xciII45Y
- 大野の道の駅で産業祭りやってたよ。
じゃんぼコンニャク、あずきソフトクリーム、かけそば食べてきたす。
りんご一箱(木箱)1500円だったんで購入、31個入ってたから一個50円ほど。
北斗っていう種類らしいが大きいし味もそこそこ(゚Д゚ )ウマー
帰りにおりつめの道の駅にも寄ったらそこでも何かやってたらしい。
串餅70円だったから買ってきた
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 14:38:25 ID:FkApBzm7
- 今日、花巻で車が橋の上からダイブしたみたいだね。
ブレーキ跡無し。暴走してたらしい。
DQNのご冥福をお祈りいたします。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:55:53 ID:0uus69vJ
- >>111
あ〜 もしかしてニュースでやってた(新聞にも載ってた)、
19&20才のどっちが運転してたかわからない。 ってヤツかな?
右カーブをそのまま真っ直ぐ逝って5m下の畑に落ちた。って言ってた。
昨日「急増する対向車線ハミ出し事故の原因」ってのが気になって録画したら、
新潟の特番になってた… (´・ω・`)シカタナイカ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:56:26 ID:N9LEcrpk
- 新潟の哀れな犠牲者に比べたら花巻でひっくり返って逝ったDQNの命なんて鼻くそ同然だからな。
- 114 :ww:04/10/28 10:06:51 ID:9r8uR/WQ
- おまえら、14マジェスタに乗れよw最高だよ。花巻
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:04:43 ID:g92bSCGz
- ふーん。生ゴミね。
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 14:04:56 ID:Es9jrRmu
- 前沢ジャスコの前にパチンコ屋?みたいなのが
建造中なんだけど、店の名前とか分かる人います?
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:23:47 ID:ry7FbUqn
- 北上ロックシティ付近のR107混んでましたなぁ。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:45:48 ID:rIkzTgFC
- ほしゅ
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:01:48 ID:DB0WkJ9t
- 北上に24時間の店が初めてできたと報道されまくってたな
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 18:56:18 ID:3+HhFfqF
- またジャスコとか?
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 23:28:19 ID:DrowJIhA
- マックスバリュだな。イオングループには変わりないが。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 23:52:24 ID:AFCrJ7ec
- 盛岡駅前のシネコン計画破綻しましたね。
古くて小さくて、映像も音も最低レベル、ただ単に数があるだけで映画の街を気取ってる大通りに
ちょいと喝を入れて頂きたかったんだけどガッカリだ。
これでまたしばらくは映画を見に行く時は北上マイカルな日々だ。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 17:17:45 ID:jY01t118
- 宣伝しつれい
岩手の風俗を語るスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1099555527/
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:40:43 ID:VrSkU1ZQ
- 本日の岩手日報夕刊の読者投稿欄にDQNキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
-------------------------------------------------------------------
「セルフ」でのおかしい対応
中村○子 29歳 (盛岡市会社員)
本文画像
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/6089/dqn.jpg
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:21:09 ID:EnBl+ct/
- >>124
どっちもどっち。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:28:42 ID:eqtPBYfV
- >>122
日本住宅がただいま譲渡先探してるけど無理だろうなぁ…。
それよりも矢巾町が合併協議会に不参加はうれしいな。
盛岡と合併してもな・・・。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 08:40:35 ID:vdOby3mJ
- 矢巾不動線ぶっ飛ばしたい
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 19:25:20 ID:H3wqut/+
- 飛ばしたらええやん
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:08:34 ID:MDIoSYzb
- >>127
最近、紫波・矢巾の取り締まりは激しいよ。
パトカーうようよしてるんで、つかまんな
いよーにwww
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:23:24 ID:vdOby3mJ
- 矢巾不動線じゃなくて不動盛岡線だorz
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 08:22:47 ID:/gOW1+cB
- このスレ的には「平泉市」ってどうよ?
三陸海岸を観光していた旅行者がR284とかR343で「平泉市」のカントリーサインを見て、
「おっ、平泉か。平泉といえば中尊寺だな。せっかくだから、ちょっと見てくべ」
なんてことになったら、なかなか楽しい旅行になりそうですな。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 09:01:46 ID:I1fm80sG
- 郡民だけど、一関市のほうがよかったな。
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 10:32:33 ID:msqJrWwB
- >>131
俺は本当は磐井市派だけど、もし合併協議会の委員になってたら
いろいろ余計なこと考えて平泉市に一票入れちゃってたかもなあ。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 10:57:00 ID:CaWoEiki
- カントリーサインと聞くと・・・
大泉洋のバカ面が・・・(w
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:32:02 ID:HErh8BV0
- バカ面というか、俺は生理的に受け付けない顔、ついでに声も。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 03:22:09 ID:JREgSk/N
- 松園(盛岡)のJOMOセルフと出光セルフ早くオープンしないかなぁ…(´-`)。oO
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:11:16 ID:GHk99Mps
- 昨日の夜は恒例の一斉検問だったか・・・
すっかり忘れてて深夜1時過ぎに雨の中スッ飛ばして帰ったが遭遇しないで済んで良かった(n‘∀‘)ηワーイ
11月の第2週木曜夜は一斉検問の日、忘れないようにしないと・・・来年になるとすっかり忘れてんだよな
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:30:17 ID:ndeSgxDz
- 平泉のR4沿いに交番?みたいなとこあるこど、アレ何なの?
夜は無人みたいだけど。
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 02:12:10 ID:xmFb9EGV
- 交通監視所みたいなものだろう
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 23:07:42 ID:erjZU2q/
- 焼け走りは攻める山なんだろうか・・・
ツーリングには絶好のばしょだと思うが・・・
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:50:16 ID:5JRtyDhI
- >>140
(焼け走り周辺で)2、3年前 老人ホームの送迎車(エスティマ)が、フル乗車でブレーキ効かなくなって何人か死んだよね。
その時のニュースでは「運転手は運転歴30年以上のベテラン」と言ってたけど、
事故原因が「ニュートラルでブレーキのみで下っていたら 急にブレーキが効かなくなった(運転手 談)」って…
さすがベテランはやる事が違いますなぁ〜
若輩者の俺には怖くてマネできません (((゚Д゚)))
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:09:23 ID:MWz3Onmg
- >>141
それは、一本木のR282からちょっと入ったあたりの事故だったと思うけど。
焼け走りの温泉から帰ってきたときの話。
もちろん、R282から焼け走りへの新しい道路がまだ完成してない頃ね。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 11:51:19 ID:ep5b1ASi
- タイヤ交換っていつ頃する?
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 12:20:18 ID:pbgOhQ/j
- 俺はもうスタッドレスはいたよ。
内陸はそろそろ降り出してもおかしくないからね。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 15:09:47 ID:Yb2JUQoY
- きょう交換するつもりだったが、起きたら11時・・・・。
億劫になって日延べ、と思って、いま週間予報見たら金曜日の最低気温が氷点下。
うーむ、やっぱりやるか。
金ヶ崎橋通行止め、来年の3月までだと。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:44:34 ID:rL/XPryl
- >>141
ついでにエンジンも切ってなかったっけ?
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:16:30 ID:OeEDNiSs
- 鬼越の下りでベンツに煽られTa・・・
こっちはカローラなのに・・・
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:42:06 ID:sqI4gVJc
- >>147
白のカローラセダンでデカいリアスピーカー付けてるだろ?
池沼発見!と思って俺もこないだ煽った。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:02:16 ID:lJieT+u3
- カローラGT白でフェイクカーボンシメジ憑けて砲弾爆音マフラーってやつは流石に車間あけた。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:03:17 ID:CRKFPj0t
- >>149
もしかして県南での話じゃない?
その仕様のGTおれも見たことある。
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:23:18 ID:jpeIdLTc
- >>148
普通の黒のカローラ・・・
親のお下がり・・・
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:42:01 ID:hqEjaZMI
- 要するに邪魔クサかったんだろ
カローラとかサニーとか中途半端に遅い奴は本当に邪魔
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 14:27:42 ID:jdI5PCCf
- >>151
親?
黒のカローラなんて普通買うか??
>>148か>>149にズバリ該当してるとみた。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:12:53 ID:RhYlKcpz
- >>153
普通かどうかは別として設定がある以上は誰かは買うだろ>黒
そーいや101レビソは黒がメインカラーだったねぇ
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:05:38 ID:ID8egbe9
- >>154
黒のカローラはちょっと見たことないや。つかカローラって白以外の色あるの?
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:17:44 ID:oDw3BgDJ
- 色々あるけど、ホワイトかシルバーが殆どかな。
ワゴンタイプなら黒系たまに見るけど。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:35:00 ID:RhYlKcpz
- >>155
スマソ、101系に真っ黒は無いわ。
濃い灰色はあるっぽい。
ちなみに現行型には真っ黒があるみたい。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:51:28 ID:K7upt47t
- >>152
県内の人じゃないんだね・・・
オニコシをサクサク走れっていうほうが無理
>>153
該当しません。 だってドノーマルだもん
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:01:34 ID:tAdwGNbi
- イオン隣のうpガレージっていつオープン?
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:04:58 ID:ieTamLms
- 盛岡側から岩洞湖までのR455を軽く一本登っただけでフェードするんだが…。
ブレーキの使い方がまずいのか…。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:10:19 ID:g5jljUYS
- 誰かまとめろ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:55:43 ID:Mc909uJC
- >>160
そんなじゃ下りを軽く走ったらブレーキ逝かれんじゃねぇの?
>>158
鬼越の直角のコーナーで横転した奴は知ってる…。
つかベンツみたいな重い車よりカローラの方がよっぽど向いてるとこだと思うけどなぁ・・。
も少し車を信頼してみてもいいかも。
ハイエースとか時々信じられないような走りをしてることあるよ。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:20:57 ID:BGh0HfkN
- 岩洞>盛岡のヘアピン続く下り坂をぬわわ`で空荷のハイエースバンに煽られたときはどうしようかと思った(実話)
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:51:59 ID:+co4mDCW
- どーもこーもないよ、基地外に付き合う必要なし、無理にでも譲って先行させなさいな
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:50:09 ID:vRpa2KNJ
- >>162
俺は前転したやつ知ってるぞ・・・。
横転は数え切れないぐらい見たぞ・・・。
今から5年近く前の話だが。
- 166 :152:04/11/26 15:17:50 ID:i9eZpEwC
- >>158
ん?滝沢村民だが何か?
サクサク走れねーから煽られてんだろ・・・。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:28:05 ID:ReCf2KSu
- カローラは煽るなよ。見たら道譲れ。
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:34:34 ID:D9fdKW1S
- >>167
( ´,_ゝ`)プッ
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 08:36:57 ID:fq09PoJa
- 大東町猿沢のデイリー山崎(^^)付近のR343のセンターラインに
動物の死骸(犬か?)が木曜日夕方から放置プレイ
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 10:42:34 ID:EFz+E1Kb
- 風強すぎだ。脱走した隣の犬と軍手の取り合いしながらタイヤ交換完了。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:17:37 ID:ISiAAyMK
- >>152
わざわざ地図で場所調べたのか・・・
- 172 :152:04/11/29 11:16:28 ID:aqDPqdhs
- >>171
だから俺は滝沢村に住んでるんだってば
勝手に県外の人とか言ってんじゃねーよ
まぁ遅い黒のカローラは煽りたおす事にすっからな
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 13:58:07 ID:+RONQ7GH
- >>172
カローラは煽るなボケ
車は何乗ってんの?軽だろ????
- 174 :152:04/11/29 14:31:53 ID:aqDPqdhs
- >>173
お前が何言っても鬼越で見かけたら黒いカローラは煽るからヨロ
人の事をバカにするのに軽とか言う奴ってホントに単純なオツムしてるよな ( ´,_ゝ`)プッ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:44:34 ID:llBWnfMF
- とにかく山道でチンタラ走る普通車はまじで死んでください。只でさえ大型トロトロ走ってるだけで頭にくるんだから。
岩洞くらいでヒィヒィ言うなら電車でものっとけ。
アスファルト引いてあるとこなら岩手中どこでも余裕でしょ。免許もってんだからさ。
- 176 :173:04/11/29 17:42:42 ID:UEUWWRPL
- >>174
誰がバカにした?妄想はやめてくれよ。
とりあえず何乗ってんのか言ってみなさい。
- 177 :152:04/11/29 18:31:03 ID:aqDPqdhs
- >>176
必死だな
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:32:41 ID:9fGT2vbM
- もう7年位前になるかなあ。
106号線を盛岡から宮古方面に走行中川目のあたりで、”夢”ってでっかく
車体に文字入れてる大型トラックが俺の前を走ってたのよ。
こいつが見通しも悪い所で無謀な追い越しをかけたところ対向車が・・・・。
完全にやったと思ったタイミングだったけど、対向車の黒いEGシビックが
間一髪脇の空き地に砂塵を上げながら回避。
空き地といっても多少でこぼこしてたからシビックはダメージがあったと思う。
もちろん・・というかそのトラックは何事も無かったかのようにその後も爆走。
直接ぶつかってはいないけどこういう場合、トラックになんらかの責任を負わす
事はできないのだろうか。
それにしてもEGシビックの運転手は激しくGJでした。あのタイミングで空き地が
あったのも幸運だったと思う。
最近のトラックはリミッタ-とやらがついているらしいがたまにまだ暴走トラックが
いたりする。
なにが”夢”だ。
俺がもし、運送会社を選ぶ時はかねま○は絶対に使わない。
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:50:10 ID:B3e5iZsv
- >178
当方盛岡在住だけどこないだも夢のトラックが結構無謀な
運転するの見た。ほんとヒドイね。
少しでも遅いクルマだと煽りまくって、強引に追い越して行く。
同一ドライバーがやってるのか会社の体質なのか・・・
通報しようかってオモタよw
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:51:39 ID:e9Jl8Y9W
- 休日の昼間に岩洞で危なっかしい走りしてる黒のB4がいたら多分俺。
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 19:45:29 ID:jQIqNhEx
- >>179
俺も煽られたよ、夢トラックに。
夜中にR282走ってたら後ろから物凄い勢いで追い付いてきて
対向車来ないのにしばらく煽られた後追い越してった。
あまりに酷い煽り方だったのでカチンと来て後追っかけて
煽りまくった後ブチ抜いてやったけど。
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:11:37 ID:cgIIgAbJ
- お願いだから会社に通報してよ。>夢トラ雲助
それでもダメならば全日本トラック協会にでも。
俺も煽られたら通報します。
- 183 :179:04/11/29 20:31:08 ID:B3e5iZsv
- >181
こないだ目撃したときは友人も乗ってたんだが、ホント何が「夢」だよ
って言ってた。当方セダンだが、夜走っててあれにくっつかれると
ライトで目が眩む。流れに乗っててもお構いなしに煽ってくるからね。
長距離の大きなトラックの方がよっぽどマナー良いよ。
あの中途半端?な大きさのトラックが一番性格悪い。夢のは黒煙も
すごいし、違法改造車に見える。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:39:56 ID:ISiAAyMK
- >>152
( ´,_ゝ`)ククク・・・必死ですね
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:44:59 ID:MvgjhJRY
- 夢ってこれな。
tp://www.yume-kanematu.com/
- 186 :152:04/11/29 21:11:00 ID:aqDPqdhs
- >>184
なんか君の煽りってツマンナイんだよね・・・
- 187 :184:04/11/30 01:27:20 ID:qdCGS8ji
- >>152
じゃあ俺とバトろうぜ!!
車はS2000だ。
おにこしってどこのインターの近くだ??
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 11:31:15 ID:QEBbhoe8
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1101669845/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1101661797/
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 12:58:03 ID:LkzGsLBe
- 質問したいのですが、ロックタウン北上ってどこにあるのですか?
4号線沿い?
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 13:20:11 ID:+cpVM30I
- ヤメろバカ共。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 13:27:32 ID:W3exFutx
- >189
107号線沿い。
北上駅の北東、日高見橋そば。
http://www.nishimatsuyachain.co.jp/shop/tohoku/iwate/03.htm
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 18:16:25 ID:jICHb1fz
- 184は岩手県民じゃないと思われ。
- 193 :184:04/11/30 20:45:51 ID:qdCGS8ji
- >>152
まだ〜?
もしかして車ないのか??
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:24:13 ID:AnsdvWsr
- >>193
>じゃあ俺とバトろうぜ!!
>車はS2000だ。
>おにこしってどこのインターの近くだ??
全てが痛すぎるよ
- 195 :184:04/11/30 21:36:24 ID:qdCGS8ji
- >>194
お! 帰ってきたか152!
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:38:42 ID:BjH501iW
- マターリしろよ
はい、ケンカは終わり
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 00:28:56 ID:OqBOFyvi
- 夜、パトカーだらけだった。色んなところに隠れやがって!
ビビるじゃねーか!
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 09:35:57 ID:QzFfbmWp
- 昨晩、旭橋@盛岡で警察なんかやってたけどなんだったんだろ・・・
橋の上で1車線占領して。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:05:54 ID:IjO80WfD
- >>198
なんか・・その状況は検問ぽいな
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:44:04 ID:4jzE7HbD
- >197 198
飲酒チェックの一斉検問だったらすい。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:55:56 ID:QzFfbmWp
- >>200
飲酒か〜飲酒運転はどんどん捕まえてくれ。しかし橋の上だと寒いだろ・・・。
俺は飲まないからどってことないんだけど、口が臭いんで飲酒検問の時は非常に心苦しいです。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:04:17 ID:4jzE7HbD
- >201
大丈夫だよ。俺なんか盛岡駅前の○海で
餃子(ニンニクタプーリ)食べた直後に飲酒検問された。
警官に思い切り息かけたけど、
「結構です〜。安全運転お願いします。」って笑顔で言われた。
さすがプロですな。
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 19:00:50 ID:++oHMSk1
- 昨夜の一斉取り締まり結果
県内88ヶ所
飲酒 21人
無免 11人
携帯 9人
他合計検挙者 272人
R4では前沢、金ヶ崎、北上の信号付近、街灯無しの所に隠れてた。
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 15:13:01 ID:AG9iC2Wp
- ゆきねーなぁ
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 10:13:55 ID:3WVfVCfO
- 今年は暖冬なんだろうか?雪降る気配すらない
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 19:44:41 ID:pUsmq8TO
- 正直、雪は山だけ降れば他には邪魔なだけ。
つうか降らないでお願い(;´д` )
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 12:44:15 ID:+qHLmwm0
- 確かに市街地には雪はいらねーよな。
せっかくスタッドレス買ったのに降らないと寂しいけど。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:14:06 ID:HnmTnBxc
- 漏れはスノードラビング大好きだよ。
早く雪振らないかなぁ
と思って道路.com見たら、県の西側で雪の兆し。
もうすぐ盛岡にも降るぜな。
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 02:13:16 ID:tgtLk9h/
- ○海のそんみょう定食サイコーっすね。
ってまだ有るんでしょうか?
給料入ったら、
ラーメン、餃子、チャーハンだ!。
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 02:43:09 ID:USoKprOr
- >ありますよ。
あそこの餃子は店舗(というか作る人)によって
微妙に味が違うとの事ですw
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 17:26:34 ID:LAD22D42
- >210
作る人によって違うのか...。
昔(っていうか2,3年前)に深夜CMやってましたよね?
近藤マッチの歌がバックで流れてた。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 17:41:09 ID:ISiInKKC
- >>211
きたまち〜かどのって奴だな?
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 19:15:08 ID:LAD22D42
- >212
しかも静止画。
こんな所で使われてるとは、マッチもしらんだろうな。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:34:46 ID:bdBf5YPq
- >>178
俺は緑の楕円の中にiwateって書いてある牛乳トラックに早朝いつも煽られる
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 23:00:55 ID:JaA5nl87
- 北上にいる秋田ナンバーのDQNスペシャルスマート。毎朝国4でそんなにスピードだすなYO!
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 23:48:20 ID:USoKprOr
- >215
確かに秋田No.でスマートな運転してる人いないねw
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 00:15:14 ID:FQZ2vAtI
- ガソリン安くなってきたね。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 00:26:37 ID:6gQP6nBh
- >>217
適正価格に戻りつつあるだけのような気がするがw
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:30:05 ID:5N2yGXQM
- 見たところレギュラー111円でしたが。
セルフだと109円位でしょうか?
しかし、灯油は下がらないな。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:56:55 ID:y/VFeE/h
- レギュラーとハイオクは1円前後の上下で、ほぼ固定状態が続いてるのに、
軽油だけここ10日位で一気にL/6円前後下がってる… (´ρ`)ナンデダロ?
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 02:02:55 ID:I2m2qLO7
- >>215
黒いスマートなら見たわ
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 08:11:52 ID:nyJ0f0uR
- 車運転するの疲れる。
やっぱタクシー最高。
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 18:06:45 ID:tyvEW2YD
- 岩手はンダ海苔DQNも多いですね
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 19:14:54 ID:gw+J+q1E
- 岩手牛乳のジジイも運転が酷い。
煽る、譲らない、無理な追い越し。
どうみても50近いオヤジなのに・・・
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 21:56:02 ID:g5sCGjJ0
- エ○ナの営業車、電話しながら運転すんなよー。
あぶねぇあぶねぇ。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 22:22:43 ID:tyvEW2YD
- 今朝はDQNスマート対DQN競る塩見ますた。競る塩がうわわK以上で走って行くのを追い掛けてました。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 22:29:47 ID:tyvEW2YD
- その車ってそんなにスピードでるんディスカーと言いたかった。
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:01:55 ID:1bx3Cbv0
- R107江釣子の電飾の館を見てきますた。
路注して見物する車も多数あり。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:05:40 ID:Dafp7UYw
- 関ちゃん
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 02:11:49 ID:/QLafcTV
- >>228
松苑がやってるんだっけ?あそこのそば結構旨いと思うけど。
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:07:57 ID:U75HcsoV
- >>226
( ´,_ゝ`)プッ
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:34:32 ID:X3P62tFx
- 今朝、医大教養部のとこでアルファードハイブリッドが
燃えたって聞いたけど詳細分かります?
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 08:10:29 ID:9QQ9xTsc
- r233 焼走り線
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 19:41:38 ID:+03IOktk
- >>232
日報に記事が出てたけど車種は不明。
これが三菱だったら無条件で車種晒しされるんだけどねぇ。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:00:07 ID:hDt/lUrj
- 網張行く道がスゲー吹雪だった…。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:27:23 ID:V3jHf1N3
- >>235
http://www.douro.com/
いよいよあちこちキたね。みんな気をつけれ。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:58:31 ID:fz8BjlYB
- >236
このサイトの画像って、TVに映したのをカメラで撮ってるみたいね。
画像悪すぎだ....。
しかも使ずらい。
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:55:57 ID:a54sdTB3
- DQNになろーよ たのしいから
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:39:22 ID:PAxjsI3s
- 前方にババアの軽二台がヘタクソすぎで疲れた・・
交差点で信号青なのに突然停止、右折車に道譲る・・
二台とも対向車線にはみ出す勢いの蛇行運転・・・
近寄らないに限る。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:46:10 ID:cVeqqQxB
- DQNキター
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:41:46 ID:ZyvWULdb
- >>237
県の道路監視装置のカメラの映像をスクリプトを使って定期的にキャプチャ
して貼ってるはず。別に監視装置のモニタ画像をカメラ使って撮るなんて
間抜けな仕掛けではないよ。
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:58:46 ID:gLgadrdi
- >>241
俺もツッコミ入れようと思ったけど、〜くらいに思える程画質が悪いと言いたいんだろうと解釈した。
日中の画像は酷くはないから、夜の画像が悪いのはカメラの性能だと思ってる。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:17:27 ID:ZyvWULdb
- >>242
うん。俺もそう言いたいんだろうなぁ、とはおもたけど、直接ではないけど、
それに似たシステムの導入に立ち会ったことあったから一応ね。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:55:29 ID:rmwAqjAT
- ここでマジレスすんのもあれですけど、
>241
>別に監視装置のモニタ画像をカメラ使って撮るなんて間抜けな仕掛けではないよ。
いや、モニターをカメラで写してますよ....。
疑う人は、県土整備部道路環境課で実際見てきてください。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:02:06 ID:ZyvWULdb
- >>244
ぬ?県庁の奴はそうなのか。今はもう止めたみたいだけど某施設のは
キャプチャしてたけど。
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:30:48 ID:rmwAqjAT
- 244の者ですが、
ああいう画像はPCでキャプチャーするだけじゃなく、事務所の職員がモニター見てます。
分配してPCまでもって行くより、職員が現在見てるモニターをカメラで写した方が
障害有った時でもすぐ分かるし(?)、画像調整もモニターでできるし。
それ以上の利点が有るはずだけど、忘れました。
というか、実際画像見ればわかるじゃん..カメラで写してるの。
同業者なら、わかるでしょ?>245
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:58:28 ID:ZyvWULdb
- >>246
そだね。確かにキャプチャのとカメラ撮りのと混じってるっぽい。
画像に気温と時刻が入ってる奴はカメラで撮ってるね。取り込んでから
時刻部分を書き足して貼ってるのかな。
時刻と気温が枠外のはキャプチャっぽいけど。拠点が増えた時に仕掛け
を変えたのかも?って感じ。
最近は八幡平んとこと平庭、早坂、区界辺りを良く見てるなぁ。
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 18:30:11 ID:9DJewddJ
- 川崎村にセルフが三店も
そこだけが進んでるネ。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 06:56:15 ID:/UDu4+uv
- 渋民バイパス通ってきた人、レポキボンヌ
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:08:23 ID:5UtKO8Z+
- もうできたの?
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 12:53:31 ID:0cXz9Ft3
- 仮開通でしょ?
姫神ホールの近くまで。
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 15:42:46 ID:d/P6r4Hz
- >249
空いてればぬわわkmくらい出せるストレートありますた。
また、途中にチェーン着脱場のようなスペースがありますが、
ネズミ捕りするには格好の場所だと思われます。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:20:07 ID:sr3TlhnF
- あの辺はやたらと取締りが多いから気を付けるべ。
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 01:00:54 ID:o0LbwfpI
- 今、盛岡は雪だ
これから自転車で帰らなければいけないので鬱。
何で今日に限って自転車でなんて来たんだろう?orz
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 19:54:46 ID:gtsfxxF9
- やべぇ、道路凍結してるw。
スベりまくりんぐwwwwww
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 22:15:56 ID:VidSc35/
- 電車男】緊急です!岩手の人、誰か助けてあげて!
内容:
18切符で北海道めざしてたスレ主が岩手で迷子になって凍死のピンチに。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1103804185/
1 :NMIUD308239 :04/12/23 21:16:25
岩手の川内って駅にきてしまったんだが、所持金¥2000で荷物は一日分の着替えのみ
凍死しそう
周り何もない
名古屋人ですたすけて
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 18:06:52 ID:b+xdYIVg
- >256
川内で降りるなら、宮古行けば良いのにね。
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 11:53:18 ID:KqBoCdvG
- ミラーバーンあげ
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:02:44 ID:JpHAed1u
- 某おもちゃ屋さんでK12マーチのパトカー仕様発見。
ご丁寧にボディサイドに岩手県警の文字と屋根にブーメランタイプの赤色灯。
でも、岩手県警でマーチって配備されてるの見た事なけど。
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:08:35 ID:Gs594Xs4
- 北上の横川目あたりにあった希ガス
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:24:56 ID:9px62qx4
- こんど中古車を買うんですが、どこか評判のいいショップはありますか?
盛岡やその周辺で。
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 12:41:36 ID:uexTZZB2
- >>261
どんな種類の車を買うかを書かないと、情報は出てこない。
セダンなのか、RVなのか、軽なのか。
はたまたDQN改造ベース車なのか。
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 12:59:42 ID:ZLyW0wfS
- >>261,262たかはs(ry
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:45:00 ID:a+DgGo5M
- ミニバンを探してます。フルエアロ車を希望です
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:46:26 ID:E46FWMaC
- >264
雪かき頼んだよ。
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:51:02 ID:wFBG1Sv3
- >>264
ホンダのオートテラス。
南大橋のちょっと北。
オデッセイやステップワゴンがいっぱい。
エアロなんかショップで気に入ったの付けろ。
ていうか、あんなもん付けるな。
雪かきするのなら話は別だが。
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:52:07 ID:anvjn9/F
- 昨晩396を走っていたら、タイヤハウス内側に雪が付着して固まってしまった。
サスがストロークするたびにタイヤと干渉して、軽くブレーキングされるから怖かった。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 18:56:41 ID:KmxptnYY
- いいじゃん
バカがフルエアロで雪道走ってあちこちにパーツばらまいてるの見るの楽しいぜ
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 01:46:24 ID:B5/1bCUm
- たまにランクルとかで、リフトアップして巨大なタイヤ履いてるやつ見かけるんだけど
アレって雪道ではどうなの?スタッドレスなのかな
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:13:47 ID:6f11LAVF
- フルエアロならまだ良いって。
前だけ外してる奴とかよりは。
>>269
雪道は普通スタッドレス。
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:21:46 ID:NDnhuGTe
- 満
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 03:34:40 ID:6RCjECBD
- 日赤の都南大橋
盛岡駅の盛南大橋
凍結スピン豪快にぶちかました
やはり4WDとはいえ後ろノーマルではまともに走るのは直進時だけだ
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 07:36:10 ID:PA61D97Q
- >>272
そーゆーお遊びは山の中でやってくれ。
そして谷底に落ちて帰ってくるな。
他人を巻き込むんじゃねーぞ。
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 09:59:34 ID:Chp8gzUU
- >>272
アフォか。他人に迷惑がかかるからやめろ。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 16:24:14 ID:Lzs5yWa6
- 関東の地元で買った車を盛岡で12ヶ月点検に出したら、
リアウィンドウになんか黄色の丸いステッカーを貼られてしまいますた。
そういえば、こっちで見る車のリアウィンドウには
たいがいそのステッカーが貼ってありますな。
正直、必要最低限のステッカー以外貼りたくないんですが、
あれって剥がしても大丈夫ですよね?
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 17:53:20 ID:PuRDAitX
- 大丈夫ですよ。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:58:00 ID:uId3K5MN
- 藻前ら
カーセックルはドコでしてる?
漏れは南昌トンネル周辺だが。
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:02:56 ID:psZxbQEE
- 成宮沢公園。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:03:26 ID:psZxbQEE
- 広宮沢ですたorz
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:05:34 ID:9mzPpJam
- 大人しく子作り村逝けyo!w
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:41:51 ID:psZxbQEE
- 大通で立ちバック
これ最強
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:45:54 ID:KpN1KZfI
- 今日の沿岸は雪がすごかったね。
釜石に行ってきたのだが、仙人峠がひどかった。
消雪パイプが殆ど効果を無くして、逆にシャーベット状で最悪の路面を作っていた。
漏れが通ったあとに通行止めになったという話を聞いたが、足止め食らった人居る?
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:08:52 ID:2donAg5r
- くだらん事はこっちに書け
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1098694878/l50
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:45:01 ID:HW1RT/UL0
- おはよう
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:48:49 ID:xD5kaDes0
- おそよう
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 19:12:58 ID:1vg6+qPt0
- 沿岸の人って雪かきしないの?
道路は除雪車がやるとしても裏道とか歩道とか全然除雪されていない。
雪に慣れてないのか?それともすぐに溶けると思っているのか?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:03:32 ID:ctjw81CKO
- 岩手県全体そんな希ガス
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:12:59 ID:ExPqVML+0
- せっかく除雪車で除雪して快適に走れるようになった車道に、溶けもしないような時間帯・場所にもかかわらず、車道に雪捨てする爺婆がいる。
当然そこだけ、変な圧雪路面になって走りにくいし滑りやすい状況になる。
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:26:48 ID:xD5kaDes0
- 県内有数の豪雪地帯出身の俺からしてみれば盛岡の除雪はへたくそだ。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:31:13 ID:ctjw81CKO
- >>288
禿同
道に雪を捨てる椰子は自分が捨てた雪で事故って氏ね
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 23:43:24 ID:yNNfEczY0
- 雪止んでくれ
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 12:53:50 ID:BW0HsoDo0
- 昨日の雪で今朝の盛岡ツルツル。今年は雪が少ないと思っていたら
結局平年と同じに・・・毎朝の通勤が憂鬱な時期になった。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:10:10 ID:VJps1eoN0
- またガソリンの値段下がって嬉しい・・・。
灯油ももっと下がって欲しいが・・・。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:44:28 ID:9FKkLZJ50
- 例のスタンドかな?
午後に店員さんがプライスボードを変えてますた
- 295 :盛岡南 I..C.:05/01/22 04:26:41 ID:dBWcPME40
- 人殺しがあったのに向かいのCOSMOのセルフより混んでるなぁw
あ、でも今は寒いから宇佐美で入れてるけど
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:14:55 ID:IrwH0UO30
- >>295
あそこはね、現金で入れても(会員制度無いが)もお向かいの小宇宙の会員(クレカ)価格と同じだから
会員になるのがメンドイとか審査通らないDQNでも安く入れられて人気がある。
折れもあそこで何度か入れたけど流石はノーブランド、レスポンス落ちるし燃費も落ちたんで今は止めた。
それでもガソリン大王の粗悪ガソリンよりはマシだったけどねw
- 297 :293:05/01/22 17:42:33 ID:gKxwpljj0
- >>294
矢巾の宇佐美です。
おとといからまた更にに2円下がった!昨日満タンにしなくてよかった。
今日は更にチケットの3円引き+クレジットカードのサービスで5円引き
なんで総額リッター93円です。レギュラーね。
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 18:54:04 ID:q4p6BeBi0
- >>297
そこ俺もよく行くよ。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 19:59:08 ID:cmS5/Bc90
- (・∀・)ヤハーバ
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:37:28 ID:sd6YEv/80
- 今日岩洞湖の近くでワゴンRとトラックが正面衝突してた(((゚Д゚;))))
自分も関東の出身で雪道慣れてないから気をつけないとなぁ…。
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 15:27:21 ID:Z3M13qzG0
- 教習所も経営してる高文
久しぶりに行ってみたらコスモからアロッツ(?)に変わってた
聞いたことないしなんか粗悪ガソリンぽいけど、大丈夫かいな
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 07:18:42 ID:UzVgTflC0
- 土日はけっきょくガソリン入れて来ただけだったな。
ああ、春が待ち遠しい。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:21:51 ID:pJ/8yU8k0
- 去年の春頃、4号線の都南付近で初心者マークのエボ4を良く見かけた。
いつも飛ばして行くんだわ。
あぁ、こいついつかは事故るなあと思っていたら案の定、追突やらかしてたよ。
あとは煽られたって程のものじゃなかったけど少しムカッときたアコードワゴンがいた。
良く見たら宮城ナンバーだったのであぁやっぱりと思ったわ。
宮城ナンバーはかなりの確率で運転が荒いから。
間もなく某ホンダディーラ行ったら片隅に見覚えある宮城ナンバーの車がいた。
タイヤがサスごと取れかかった常態でぐっちゃりイッてた。番号までは覚えていなかったけど、多分あの車だなと。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:35:08 ID:nWw8ZTzQO
- そろそろ初心者が増えてくる季節ですね
そうゆう俺はこの前、R4で初心者マークのキューブに颯爽と抜かれました
道はそれほど雪は無かったが所々ブラックアイス になってて怖かったんだYO!!
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:38:54 ID:D7tZb8400
- 無謀運転にわざわざつき合う必要なし
自分の速度を守りましょう
周りのジャマになりそうな時は適当なところでスルーするか、片側2車線の時は勝手に追い越させろ
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:40:29 ID:HXmbsJYj0
- >>304
初心者って怖いモノ知らずが多いからね
一回怖い目に遭わないと自制なんかしないもの(自分もそうだったし)
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:52:43 ID:GZThpVD70
- 俺は去年の春に関東から引っ越してきて、それまで雪道の経験皆無。
先日、雪道のR455を恐る恐る走っていたら、
地元ナンバーの車に何度も追いつかれて道を譲る羽目に…。
地元の人、速すぎます…。って俺が遅いのか…。
26日で初心運転者期間終わるけど、雪が降る間は若葉貼りっぱなしにしとこうかな…。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:57:15 ID:nWw8ZTzQO
- 確かに無知ほど怖い物もないけどね
ただ思うのは圧雪や凍結状態の時に交差点とかで雪ドリしてる奴
さっさと新で欲しい
人がいる場所で危険な行為を平然とやる奴氏ね
まぁ所詮冬季限定の腕しか無いだろうが。ぷ
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:52:40 ID:J+pF22qC0
- まあ、無謀な初心者はスルーが一番良いね。
一番目に付くのは若葉ワゴン尺だな。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 13:49:41 ID:7h7J7q1X0
- 今朝の番組でやっていた千葉の事故。
俺らからしてみたら、あんなスタッドレスで滑らないと信じているやつの頭の中が信じられない。
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:36:18 ID:+3m3YuIb0
- ドンマイ
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 05:56:30 ID:RjpvCx2t0
- オールシーズンタイヤって凍結路は役立たずかいな
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 15:43:59 ID:06vzVTJD0
- 滝沢から栃木まで高速で何時間ぐらいかかりますか
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 18:22:36 ID:8njHYo9x0
- >>313
ペースによるがノンストップで5〜6時間位かな。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:34:15 ID:qxYo6I/P0
- ハイウェイナビゲータ
http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
所要時間、距離などがすぐわかるよ
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 20:55:31 ID:3wnRt7uaO
- 最近よく北上のさくら野の近くで
右折レーンで信号待ちしている自転車に遭遇するのですが、
どう対処したらいいですか?
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 21:10:37 ID:EUdPHwkW0
- 警察に通報して「保護」していただく。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 21:17:58 ID:PmKKJjap0
- >>314
>>315
トン
>>316
一見自転車に見える原付きじゃないの?
これとか↓
ttp://www7.plala.or.jp/dokosora/fk310/fk01.html
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 23:37:35 ID:e1xJUc0T0
- >>300
あ、当方も同じく岩洞湖のつりの帰りにみますた
ワゴンRと伊藤園?の飲み物を運ぶトラックがぶつかったらしく、トラックは路肩に半分おちてましたね。
雪上車が救出に駆けつけたときに目撃しました
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 23:51:38 ID:FROLFzV40
- レス読んでて思い出した。、5年前の今頃、付き合う前の彼女とR455経由で
龍泉洞いったっけな・・・(もう別れたけど)
まぁ雪は降ってなかったが、FFでABSがない車なので30キロ以上出せなかった。
あん時もひっくり返っているワゴソRがいたっけw
早坂峠過ぎたあたりに静岡ナンバーの大型バスとすれ違ったのはビビった。
龍泉洞の中が暖かくてもっとビビった。
- 321 :300:05/01/27 19:49:42 ID:pdghxk8V0
- >>319
あ、目撃された方おられましたか。
自分が通過した時はパトカーが3台来ていて、警官が交通整理している状態でした。
トラックは確かに伊藤園のだったと思います。
あのトラックをどうやって引き上げるのか気になってたんですが、
雪上車がくるんですか…。なるほど…。
ワカサギ釣りって人気なんですね。
昨年春から何度か岩洞湖にはドライブに行ってますが、
駐車場にあんなに車が多かったのは初めてでした。
ちなみに、今回も自分は釣りに行ったわけではなくただのドライブ…。
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:12:45 ID:1vYVf7gv0
- 中古のアルミホイール探してるんですが
お勧めの店を教えてください
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:54:01 ID:kGQrcqyVO
- 盛岡周辺ならR4沿いやすべぇ、イオンの近くにうpガレージ
県南とか三陸の方はシラネ
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:49:20 ID:UA2YzJlQ0
- >>320
俺はR455で路肩に半分落ちた除雪車つかグレーダーを見かけたことがあるよ。
アレだけタイヤの大きい車だから邪魔にならないようにわざと道路を外して停めた
だけなのかも知らんけど、人が乗ってる様子も無かった。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 11:32:59 ID:2Gdnp5CaO
- 先程盛岡南インターから流通センターに向かう道で事故がありました
とゆうか南インターから物凄い勢いで出てきた車が登った先でスリップして思いっきり標識にぶつかりました。
もう心臓止まるかと思ったYO!!
ケガしていたようなので通報しましたが。
今日の路面状態はなかなかガクブルですね
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 12:23:21 ID:MaQsqIrm0
- 全くブレーキ効かね〜w
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 23:47:45 ID:UA2YzJlQ0
- >>325
そいつぁ絵に描いたようなアホとしか…。
高速はこれでもかっつーくらい融雪剤ばら撒いて路面が凍ってることもそうそう無いとは思うけど
一旦した道に下りてしまうとあちこち凍ってるもんな…。
怪我が大したこと無けりゃ良いけどね…。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:24:10 ID:fji/KOdK0
- 今岩洞湖までドライブ逝って来た。
23時で藪川は-17℃だた。(車載の温度計)
盛岡は-6℃。すげー暖かく感じるよw
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:50:41 ID:2RCFM6Zi0
- おつかれ。
道路はどんな状況だった?
この時間すでにワカサギ釣りの人たちがいたりするのかな?
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:01:33 ID:fji/KOdK0
- >>329
どもです。
帰りに盛岡方面から登ってくるクルマと10台程すれ違った。
きっと釣りの人たちだろうね。
路面は殆どの部分が凍結してたけど、完全に凍ってたせいか、
意外とグリップは効いた。昨日の市内の方がよっぽど滑る感じだったw
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:01:54 ID:t9zI9RdAO
- >>327
ケガのほうは頭を切った程度でした。
意識もあったので大丈夫だと思いますよ。
俺以外誰も止まらずに見ていくだけだったな。
なんか少し恥ずかしかった
警察と救急車が来たらさっさと退散したが
車はたぶん会社の社用車だと思うが、
運転席側の後部メッチャリ逝っていたので、
ありゃ廃車だな(-人-)ナムー
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:11:42 ID:Vk91fSc20
- 327>>331
報告乙&GJですた。
多分貴方が居たんでスルーしてったんでしょう。恥ずかしがることはありませんて。
俺も社用車のタイヤ明後日向かせたことあったなぁ…。
前泊の出張んとき、初雪がいきなりのどか雪で、社用車のタイヤを預かって貰ってるとこまで
自走することすら出来なくて、タイヤ交換済みの別の車でタイヤだけ貰って本社前で交換して
乗ってったんだけど、高速は全面閉鎖、盛岡抜けるだけで3時間以上掛かる有様でちょっと
イライラしてたのが良くなかった。目的地直前で雪が無いから安心してたら橋の上でスピンして
そのまま縁石にタイヤを当てて明後日向いちゃってなぁ。
とりあえず自走して目的地まではたどり着いたけど、帰りは流石にその車で自走する気力も
なくてキャリアで持ち帰ってもらったけど…。
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:14:12 ID:p0NbZFdy0
- 今日の夕方に朝日橋でも事故やってたなぁ。
渋滞してえらい迷惑だった
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:26:02 ID:2RCFM6Zi0
- >>329
確かに市内の方が怖いかもね。
俺もこれから行ってこようかな?でも、FFだからなぁ
おととい大坊峠に行ってきたけど、ほとんど凍ってなかったから拍子抜けした。
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:31:50 ID:fji/KOdK0
- >>334
漏れもFFだけどダイジョブだたよ。
前のFFホンダ車なんか軽く80キロ以上出してたし。
まぁ、それは出しすぎだ思うけど・・
もし行かれる場合はお気をつけてノシ
- 336 :334:05/01/29 01:33:29 ID:2RCFM6Zi0
- >>329 じゃなくて >>330 だった。
ところで、この時期の県道川口薮川線通ったことある人いる?
あそこは下手な峠よりもこわいぞ。
片側は岩がせりだし、もう片側は常に崖か川。
おまけにヘアピンカーブも多数あるからこの時期はすごい事になってるかも。
場所によっては区界峠ばりのパノラマが開ける眺めのいい場所もあるが。
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:43:10 ID:fji/KOdK0
- 川口薮川線は冬も通れるのか・・ショック
夏でもうす暗くて気味悪いのに、今行ったら
遭難確実かもね。
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:43:35 ID:Vk91fSc20
- >>335
冬道はFFが一番飛ばせる気がするよ。発進さえ何とかなれば。サイドは引き放題、
アクセル踏み放題でちょっとしたヘマならリカバリしやすい気がするんだけど。
4WDだとどうやってもアンダーにしかならんしリカバリするのも大変だし。
FRは低速で遊ぶ分には良いけどちょっと飛ばすと破綻するし…。
>>336
夏場はたまに走ってた時期があるけど、あそこを冬場走りたいとは思わんね。
すれ違うのも大変なとこあるし落石注意の看板あちこちに立ってるし。
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:06:30 ID:MjBPiugQ0
- やっぱこの時期の川口薮川線を通ったことのある人はいないか・・・
今ならちゃんと除雪してるんだろうけど、江戸時代だったら冬季間は完全に孤立していたんだろうね、沿線の家々は。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:39:34 ID:okrIr9770
- >>339
あの辺は開拓じゃないのかな?
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 07:57:31 ID:vY95pJ0r0
- ちょいと気まぐれで深夜のドライブとしゃれ込んだんだけど、R106区界峠の道の駅から盛岡側
路面に一部凍結ありだったんで要注意かも。なんか挙動が変だなぁ?と思って軽くブレーキ
踏んでみたらいきなりABS発動するような路面ですた。気温より路面温度のが低いのかも?
こー言う路面が一番危ないよな。
川井村のとこは大体路面に雪が残ってたけどそれほど滑らなかったけど。
ここしばらくかなり冷え込む日が続くらしいから気をつけないとね。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 14:00:27 ID:Yb/C6bGzO
- 事件な路面になってきました
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 15:26:45 ID:mLKb6mEW0
- 今日の天気はわけわかめだなぁ。
日が差したかと思うと、吹雪いてきたり。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:50:52 ID:VSn6BRjs0
- 今日、仕事の用事で高田から盛岡まで走ってきた。
住田から紫波あたりまで、すごい雪だった。
とくに住田〜遠野あたり。 吹雪で全然前が見えなかった。
基本的に雪がけっこう積もってるので、ほとんど滑らないんだけど、
突然アイスバーンな所があったりしてけっこう怖かった。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:25:39 ID:aqtt6+mr0
- 風もだいぶ強いし、明日の朝が恐ろしいな。
通勤途中に田圃の真ん中で遮蔽物一切無しの吹きっ晒し地帯があって、毎年何台も2mほど下の田んぼ
にダイブしてるんだよね・・・・。
ついこの前はスプリンターがひっくり返ってたし。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:33:49 ID:Xy6iqjpn0
- しかし106号線
携帯電波不通区間このままで改善しないんだろうか・・・
確かに区界まで我慢できないこともないけど
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:44:59 ID:aPmzj59n0
- >>346
数百mおきに高速とかにある非常電話ボックス設置して欲しい
今日の盛岡は日陰だけ異常にツルツルだった。いきなり滑ってびっくりしたよ。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:18:10 ID:DJTSHD7Y0
- 盛岡-釜石を往復してきた。
ものすごい吹雪で、視界最悪。
たまに地吹雪が起きて、何も見えなくなる。
仙人峠のロードヒーティングもまったく効果なし。
温度計は-10℃を指してた。
396号紫波-大迫の境付近で愚乱ディスぽい車両の前がつぶれ、
セダンが道の脇に落ちてた。
さらに、遠野のバイパス(283)でも釜石側へ向かう車線で廃エースぽいのがピンボールしてた。
盛岡市内でも凍結の影響で事故が多発してたな。
岩手大学付近の陸橋を下った辺り、ちょうど以前サンクスがあった辺りで
セダンが街路樹に突っ込んでた。
皆さん安全運転しましょうね。
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:58:32 ID:NcZmcX+b0
- >>346
前ドカ雪で区界で除雪が追いつかなくて身動き取れなくなったことがあったんだけど、
携帯の電波がギリギリ届くか届かないか位のとこで吹雪のなか車から出て電波の
いいとこ探して会社と連絡取ったりしたっけ…。
なんか除雪が1車線分しか終わってないところで大型同士がすれ違いに難儀して
詰まってたらしい。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:49:03 ID:ViV7KirV0
- 盛岡の路面、平坦な交差点での発進でも駆動輪が空転。
4WDの人はラフにアクセル開けても発進するが、FFの
発進は神経を使う路面となってきた。バイパスの融雪剤
も効き目なし。上り坂でとまらないように気をつけよう。
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:14:00 ID:LBCNKho90
- FRよりマシじゃん。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:20:10 ID:y0QM28/o0
- さっき都南のあたりで、慎重に走っている軽を
煽りまくるクロカン四駆がいたよ。散々煽った挙句に
無理矢理越していった。さすが!運転うまいんだねw
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:25:45 ID:CxeS+cCc0
- >>352
サーフかパジェロあたりに乗った池沼だねw
絶滅してくんねーかなーああいうの
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:42:49 ID:frjZMClN0
- 以前、凍結路を慎重に走ってら後ろのトラックに散々煽られたことがある。
かまわないで無視してたら80kmくらい出して俺をパスしていった。
あんな運転してたらいつか事故るぞ、って思ってたら数キロ先で何台か跳ね飛ばした例のトラックが止まってた。
正直、巻き込まれた車にはスマンが(けが人も出てなかったようなので) ざ ま あ み ろ と思ってしまった俺はDQNですか?
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:47:23 ID:y0QM28/o0
- >>354
至極普通の感覚だと思います。
冬の県道13は酷い。大型がメチャクチャなスピードで飛ばしてく。
俺はヘタレなので70しか出せないけど、それ位で走ってても越されてく。
特に上りは石巻、下りは八戸の地名が入ったトラックが多いw
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:38:13 ID:/b3+3CN/0
- K札に無謀運転していた事実を教えてあげたら危険運転罪のおまけが付かないかな?
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:59:31 ID:rXzaFLGc0
- >>356
K察なんて事故が起きてからしか動かないと思うぞ
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:19:59 ID:cWVzHbIB0
- >>357
だから事故が起きた後だろうに。
>>356は>>354にレスしてるんだろうが。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:20:10 ID:j2/M1qivO
- まあ魚屋とかは飛ばさなきゃならないだろうからね。
こないだウテシの友達の家で読んだ本に
その鬼気迫る走り方ゆえに八戸のトラックが近づいて来たら、
道を空けろって運転手の間で言われてたって書いてあったよ。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:31:10 ID:/kobDe1PO
- 職ドラに煽られるっていう事は煽られた側にも理由があると思われ。
譲る気持ちも必要だと思うが
職ドラにもDQNがいるがな。
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:55:12 ID:30vJT0pe0
- 最近表示価格より5円くらい安かったりするGS多いけどなんだろね。
しかもカード無しっていう Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
\96.1/L in 盛岡市内
・・・安いよね?
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:22:15 ID:/b3+3CN/0
- >>361
どこのガソリンそれ?
ノーブランドだったらそんなに安くないと思う。
粗悪品を多少安く入れても悪化する燃費やエンジンへのダメージ考えたらむしろ高いくらいかと。
- 363 :361:05/01/31 22:37:01 ID:30vJT0pe0
- >>362
上田の赤男爵とかマックとか吉野家あるあたりのエッソ。
たしか先週行ったけど、店頭価格が101だったかな。
レシート貰ってミスかと思ったけども、
3回行って3回5円ほど安いから期待して良し。
粗悪品かどうかは不明ってことで('A`)
一応燃費はまぁまぁでした。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:42:05 ID:1reKpwWE0
- 昔、岩洞で事故りました。
今だったらココで話題になってたろな。コワイ。
>363
表示価格は税込みで、レシートは税抜き....っていうオチじゃないっすよね?
まぁ、あそこは安いですよ。
セルフと同じか1円程度高いくらい。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 08:22:47 ID:hZmsRbpv0
- 花巻はレギュラー平均112円・・盛岡と10円も違いまつ
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 09:29:31 ID:Hcq9UzP70
- >365
わざわざ盛岡来て給油しても元取れるんでは...
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 09:33:17 ID:Hcq9UzP70
- >363
オイオイ、小学生じゃねぇんだから、%の計算くらいできるよな?
。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 11:43:07 ID:3pk6RXgQ0
- 消費税はどうなってるのかな??
表示は税込、レシートは税抜で書いてたりしないか?
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:18:47 ID:qh9AWMzgO
- さてヤバそうな路面になってきた訳だが。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:49:22 ID:t+MIPaBB0
- 滝沢って雪多くね?
- 371 :361:05/02/01 23:50:08 ID:ghx8fGPf0
- 遅レススマソ
今気づいたわorz
逝って来ます('A`)
- 372 :361:05/02/01 23:52:14 ID:ghx8fGPf0
- 連続スマソ
レシートの表示は\96.1+消費税です('A`)
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:52:34 ID:JqNAGF33O
- 今日初めて四駆(エボ)を運転した。
進むそして曲がる。
四駆だと信号でのダッシュも全然違う。
まさに自分の運転が上手くなったような感覚。
これだったのか四駆海苔の馬鹿が平然とスピードを出す理由は。
因みに普段はRRの超小さい車乗ってますが。
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 11:24:04 ID:NWRTiMsn0
- >>373
白 NA AT フルエアロのGTOにも乗ってみてください。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:19:17 ID:JqNAGF33O
- >>374
ホントはネ申のGTOコピペで書こうと思ったけど、
俺には文才が無かったw
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:59:11 ID:fgPhEM+20
- >373
SS20か?
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 17:52:55 ID:An2P0maW0
- 本日R106走破。(仕事です)
大寒波襲来のため全線圧雪凍結を想定していた。
しかし
午前中は、盛岡近郊のみシャーベット。そこから先は区界を含め湿潤、乾燥路面。
午後は全線ほぼ乾燥路面。
拍子抜け。片道3時間見ていたら宮古に早く着きすぎてしまった。
明日はどうなるかわからないが・・・
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:12:04 ID:JqNAGF33O
- >>376
R4北上〜盛岡間毎日走ってるから見つけてね(はぁと
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:34:55 ID:YDgeApuU0
- >>362
スタンドで売ってるガソリンにも粗悪品ってあるんだ。知らなかった。
俺はマリオス近くのエネクス(伊藤忠)で入れてるんだけど、そこのガソリンはどうなんだろう・・・
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:43:05 ID:2cZCd+En0
- 飲んで確かめてみろ百姓
そもそも高卒のお前や、そんなポンコツの乗る中古車がどうなろうと
「死もまた社会奉仕」以上のものではない。
さあ、飲め。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:52:44 ID:CL0Svy7X0
- >>378
国道じゃないけど、盛岡市内で毎朝のごとくスマートロードスター見るけどまさか違うよね…。
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 19:01:02 ID:JqNAGF33O
- >>381
俺は黄色なら見た事ある
とゆうかロードスターじゃないやつw
最近ひとめぼれして買ったはいいが、雪道怖ぇぇぇ!
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 19:18:56 ID:xllxAJsn0
- >>382
ぉぃぉぃまさか某スレのロドスタ亡霊さんとか言います?w
>>379
廃屋だと粗悪かどうか、よく解る。
普段からレギュラー使ってる人とか、燃費やフィーリングを気にしない人だったら気が付かないかも。
自分の場合、1度だけガソリン大王で入れてそれっきりあの店で入れていない。
1年も前の話だから現在も粗悪かどうかは解りません、当然試す気もありませんが。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 19:38:40 ID:JqNAGF33O
- >>383
違いますよw
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 19:44:13 ID:JqNAGF33O
- とゆうかガソリン大王の廃屋は(ry
そんな漏れのガソスタ選ぶ基準は可愛いオネーチャソがいるかどうか。
これだけw
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:40:32 ID:0Gb7k9gZ0
- 俺は殺人事件のあった某セルフで入れてる。
レギュラーだが、15km/lは走ってくれるので、
別に粗悪ガソリンじゃないと思う。
>>383の言うように気付かないだけかもしれんが...
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:37:05 ID:R+KxMYh2O
- 向かいの小宇宙よりも殺人セルフの方がいつも混んでるね
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 16:37:08 ID:NVulXSen0
- >387
了解、目を皿のようにしてストーカ汁。
漏れのSS20は春まで動けん。
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 20:04:12 ID:g5ZI66XC0
- その小宇宙で入れてるんだけど、確かにセルフ〜の方がいつも混んでるよね。
原因は、小宇宙の会員価格とセルフ〜の現金価格が同じだから、小宇宙カード持っていない人間にはあっちの方が
安くてお得、しかも支払いが全てその場で出来るのも大きいよね。(小宇宙は店内でお釣り受け取り)
また廃屋の話になっちゃうけど、割り勘だったためにセルフ〜で入れたんだがその後小宇宙より若干燃費が落ちた。
ガソリン大王ほど酷くはないけど、やっぱり看板背負ってる店よりは1ランク落ちるのかなぁ?と思ってる。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 20:16:27 ID:R+KxMYh2O
- そうゆう事だったんですね。
殺人セルフは利用した事はあったが、小宇宙のセルフは使った事なかった揉んで。
でもセルフ○の方で洗車の列が道まで並ぶのは少し迷惑ですね。
そういえばR4の紫波〜矢巾間、乾燥路面だと夜中はキャノンボール状態ですねw
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 21:02:11 ID:mrmXTpNV0
- p://www.kenmon110.com/index.shtml
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:43:57 ID:2nauWqGB0
- 盛南開発のあおりを受けて最新のゼンリンカーナビ地図とはどえらい違いで意味無ぇ
そういえば岩手もようやくVICSが始まってるらしいが渋滞回避に役立つかいな
まータクシーの運ちゃんには到底かなわないが
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 10:58:44 ID:I4e6g6F+0
- >>389
殺人セルフにおける実際の値段は表示価格-2円。
もちろん税込み。
現金ならお勧め。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 12:42:16 ID:mtETuReQ0
- >>393
小宇宙も会員は表示の−2円、現金は表示のまま。
だから現金客はセル○くんの方がお得。
ただ個人的には現金の時はノーブランドより盛岡南サティアン近くの貝印で入れてる。
5回給油で1回大幅値引きのポイントカードがあるし、やっぱノーブラより燃費の落ちが少ないよ。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:04:54 ID:ak4CQxVX0
- >>390
朝の通勤時、その近辺を通る車は皆殺気立ってる気がするよ・・・。
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:33:32 ID:SMliUq3sO
- 今日大通りにやぼ用で行った訳だが。
そこで秋田ナンバーのBIPレジェンド、
明らかにカッコつけて駐車スペースの反対の歩道に乗り上げて車を停めていたが、
同郷の人間として恥ずかしいし迷惑だからヤメロ
おまえの地元と違うんだし
まぁ見るからにDQNだったが。
後ろ走ってた俺の方が恥ずかしくなっちまったよ。ほんとに。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:37:03 ID:SMliUq3sO
- >>395
一日おきで朝も通るけど確かに殺気だってる人達もいるねw
まぁ俺もひとごとではないかも試練がw
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 08:14:53 ID:zDJ53X520
- 俺はVIPステップワゴンだぜw
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:51:54 ID:tCimarx2O
- >>398
V
I
P
の
意
味
は
ご
存
じ
で
す
か
?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:36:28 ID:JF66aEhN0
- 安いステップワゴンをVIPカーとやらに改造してるの見ると、
随分一生懸命ダナ...と思うよな。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 13:05:15 ID:pAwzpG7w0
- 雨にも負けず 風にも負けず
雪にも、夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち
欲はなく 決していからず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合とみそと少しの野菜を食べ
あらゆることを自分をかんじょうに入れず
よく見聞きし わかり そして忘れず
野原の松の林の陰の小さなかやぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば 行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束をおい
南に死にそうな人あれば 行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があれば 行ってつまらないからやめろと言い
日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず 苦にもされず
そうゆう者に わたしはなりたい
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 13:28:54 ID:xF7vH7TA0
- >401
このデクノボーめ!
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:37:25 ID:JF66aEhN0
- >401
だから岩手県人は駄目なんだよな...。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:46:01 ID:MQKptx2T0
- そんなやついませんから。
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:29:17 ID:x/wuihg40
- それに比べて啄木のDQNぶりが同じ岩手県人とは思えない
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:53:06 ID:TySYYGLL0
- でも俺はそんな啄木のDQNぶりがなぜか好き。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 18:41:26 ID:OTLRDHpQ0
- age
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 11:27:22 ID:WfGx7krU0
- 諏訪、水戸、黒磯、浜松と各地を転々してきたが岩手に帰ってくるとつくづく思う
・・・なんで人の顔見るの??
クルマ運転していても対向車のヤツとよく目が合う
岩手県人は自意識過剰だ、意識が自分ではなく対人に向かっている
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 12:04:21 ID:YyG9au+Q0
- 俺は東京だが岩手逝った時、同じこと感じた。
岩手の人って人見知りする人が多そう。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 12:16:30 ID:9Hi5fk3l0
- >>408-409
でも、それってあんたらが相手の顔見てるって事だよね・・・
ガン見されてるのに後から気付くわけ?
俺は相手の顔なんか見ないから見られてても気づかナイ(・∀・)
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 12:38:36 ID:YyG9au+Q0
- 視線を感じるんだよ。
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:27:35 ID:9Hi5fk3l0
- >>411
あの・・・他人の視線が気になるってのは自意識過剰な方の特徴なんですけど・・・
>>408
自意識過剰って自分への意識が過剰な事なんですけど・・・
意識が自分ではなく対人に向かっている自意識過剰というのは矛盾してるわけよ
他人のことを気にしているのではなくて、他人から自分がどう見られているかを気にするわけ
人の顔見ないって書いたけど、詰まってる交差点で右折する時なんかは対向運転手の眼の動きは見るね
よそ見してないか、行かせてくれるのか、をチェックしないと危ないからな
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:36:53 ID:WfGx7krU0
- たとえば人と会話する直前、意識がどこ向いてるのかっつーと、
明らかに話の内容より相手の顔とか相手の素性を察知しようとする(警戒感とまではいかないが)
性癖が強いんだよね、岩手県人は。
盛岡ならサンビルや菜園の川徳辺りを一人で歩いて見ろ
必ず人を見る
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:47:08 ID:WfGx7krU0
- で、一旦相手の素性を把握すると、今度は相手の目を見て話さない。
どこ向いて話してるんだが、本当に話し聞いてるんだか・・・
これは単純に恥ずかしいとかじゃない。
明らかに内向的精神性に基づく県民気質の顕れだ。
目を合わせると心が読まれるのではないか、という自我防衛意識の発露だ。
だから岩手県人は馬鹿にされるのである。
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:56:05 ID:WfGx7krU0
- 夜勤専属で深夜1時から仕事なのに3時間も早く来て車の中で寝ているやつがいる
聞けばアパート暮らしで顔を合わせたくない人間がいるので、そいつが帰って来る前に
アパートを出てくるという。
こんなことからも岩手県人は小心者が多いと分かる。
だから岩手県人は馬鹿にされるのである。ついでに幕内力士も出ない。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 14:12:25 ID:9Hi5fk3l0
- 何だ、岩手県人hateか
クダラネ
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 14:34:34 ID:cO2BeZs10
- >408
人の目気にしてるってことは、逃亡者?
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 15:01:04 ID:MdomgjLv0
- >>417
厚生施設から抜け出してきたんじゃねーの?
包丁振り回す前に通報しとくか?
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:22:48 ID:6YO33A5Q0
- 他県人だが・・・。
岩手県人の気質はよくわからないが、車の運転はメリハリ無いな。
どの道もまったり、もっさり走る車大杉。
こっちに来たばかりの時、どの車にもクルーズコントロール付いてるのかと思った。
それから、信号が青に変わる直前に見込み発進する輩がやたらと多い気がするんだが、
ビューンと行くかと思いきや、その先もっさりだ。
ウインカー出してもどこで曲がるんだか訳わからん奴も多い。
運転はある意味身勝手。
右折するときに中央線ギリギリに寄れば後続車は左側方を通過できるのに、車線の真ん中で
後続車塞いでる場面が多い。
盛岡市内の渋滞の原因はほとんどコレだろう。
片側2車線右折レーン無しの状況で右折車がある場合、右折車は中央線ギリギリで右折待ち、
第1車線走行車は道路左端に寄って第2車線の車が右折車の左側方を通過できるような走り方を
すればスムーズに流れるはずなんだが、第1車線の車は我関せず車線の真ん中走ってるしで、
今までそんな光景見たこと無い。
頑張らない宣言とかしてるらしいが、他人に迷惑掛けないよう車の運転くらいは頑張れや。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:31:08 ID:MijGVJQu0
- >>419
リアル岩手県人だが、殆ど同意。
当方も九州にしばらくいてから戻ってきたけど、特に信号の青に変わる前に発進するのが大杉
まあ、もっとも九州地方だと赤信号無視が酷すぎたけど(w
- 421 :419:05/02/10 00:12:25 ID:bd5x9Dz40
- >>420
福岡は天神のど真ん中の交差点で見た光景。
横断歩道を渡る歩行者を横断歩道の手前で待つ右左折車数台。
歩行者用信号が赤に変わった瞬間、早く渡れとばかりに一斉にクラクション鳴らした。
あと2車線分位で歩行者渡り終えるのにね。
怖い街だなと思ったよ。
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 09:46:28 ID:p4Ilnz3g0
- 福岡は大阪より犯罪発生率高いからな。
確か、日本一。
それゆえ、犯罪者予備軍的な気性の荒い人が多いんじゃね?
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 12:57:39 ID://bn9/fI0
- リアルで岩手県民だけど。
>>419
ほぼ同意。
確かに、変な運転するやつは多いよなー。
国道4号で追い越し車線にもかかわらず50qで走る。しかも走行車線の車も。
後ろからパッシングしてもどかない。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 14:28:17 ID:2PF59shv0
- >国道4号で追い越し車線にもかかわらず50qで走る。
右車線って、追い越し車線なんだっけ?
ps.おかげさまでゴールド免許になりやした。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 20:14:22 ID:uNO2ecLy0
- 岩手で生まれ育ち関東に住んでいるものですが
岩手県人はのんびりやさんなんだと思う
関東とかせかせかしすぎ!茨城怖すぎ
たまに岩手に帰るとそのスローな流れに心がやすらぎます
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 20:53:50 ID:vDF4ilOG0
- 盛岡の国道4号って右折車線無い交差点多いから無駄に混むし流れ悪くて大嫌いだ。
右車線走ってると左折多くて流れ止まる、右車線は右折待ちで列が出来て進まない。
よくもまああんな糞バイパス造ったもんだ、車運転しない奴が線引いたとしか思えない。
あそこ通りたくないから高速道使ってるよ
岩手の運転で一番頭にくるのは、遅いのに登坂車線に入らない車大杉
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:17:13 ID:axNffHgE0
- 俺も岩手だが確かにウザいと思う。
片側二車線のとこで二台並んでトロトロ走ってる奴が一番腹立つ。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:30:28 ID:Idsw1R5O0
- >あそこ通りたくないから高速道使ってるよ
まんまと道路公団のワナにハマってる人発見!
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:17:05 ID:lbyZy/bA0
- >>426
はるか昔から岩手の道路行政は無知無能の集まりでやってるからまともな道路を造れる訳がない。
最近だって西回りバイパスのルート設定はお話にならないw
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:48:11 ID:8zjj6YZn0
- 岩手人は関西人以上にいらち
- 431 :419:05/02/11 01:58:42 ID:/WT8mgkm0
- >>424>>425みたいなのが岩手県人の感覚なんだろうと納得。
結局、後ろ見ない奴多いんじゃないの?っていうか鈍い?
漏れもトロい車いるとパッシングこそしないが、ちょっと車間詰めて右に左に
車振ってそれとなく「どいてね」ってやることあるけど、我関せずだもの。
自分が何をしたいかの明確な意思表示ができないから、他の車がどうしたいのかも
わからないんだろうね。
それから、もう少し速く走ってもいいと思うよ。
岩手は制限速度ピッタリかそれ以下の車ばっかり。
郊外路は制限速度+10キロという暗黙の了解が全国的にあるような気がするけど、
ここにはそれが無い。
時々仙台を走ると「あーこれこれ、このリズムとこの流れ」って思う。
岩手は地方の割には道路は比較的整備されていると思うのだが、それを生かさないのは
勿体ない。
盛岡−釜石なんて本来日中でも2時間切って走れる道路なのにね。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:00:53 ID:8zjj6YZn0
- でも片側一車線の山道とかでは
制限速度ピッタリで走る車はそんなに見かけないけどなぁ
+10〜20でもしょっちゅう追い越されるので
常にバックミラー見て
追いつかれたらハザードつけて左に寄せてはいる
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:31:23 ID:6riScybC0
- 4号線が富士由比・名四国道並になってくれればいいんだが
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 12:28:55 ID:5l90qPOa0
- >郊外路は制限速度+10キロという暗黙の了解が全国的にあるような気がするけど、
郊外だと80キロくらいが普通でしょ
R106なんか80キロで走ってても煽られる(冬期を除く)
問題は、サンちゃん(ジッチャン、バッチャン、カアチャン)&アホ女が遅い
後方は確認しない、ウィンカー出すのは遅い身勝手運転が多い
結局、都会人のように運転が洗練されてないんだよね。
運転だけじゃなくて他もそうだけど
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:14:12 ID:J6HGxsfA0
- 吉野家高松店の前を通ってきたが、何だよあの行列は?
駐車場がいっぱいで路駐をパトカーが蹴散らしていた
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:19:46 ID:YxiWPGct0
- 昨日の昼間紫波−石鳥谷のR4で電動カー(スズキあたりから出てる)に乗ったジイ様(死に掛け)が
右折レーンをトロトロ走ってた(おそらく右折したいのだろう)
片側2車線をどうやってこのような事態になったのか?多分時速10キロも出ないと思うのだが
あれはある意味自爆○ロだよ・・・
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 15:06:33 ID:qmKbhfkV0
- >435
イオンのとこも行列できてた。
今日一日だけ牛丼復活するしい。
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 15:14:34 ID:Mt7ns3w70
- そんなに牛丼食いたいか〜?
....あ、行くとこ無いからか。
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 16:58:38 ID:9BYrWT0h0
- 大船渡で練炭・・・・・
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 16:58:54 ID:slCZLR6c0
- >>419
パトカーですらメリハリないよな。
関東から来た俺には警官の運転がそこはかとなくヘタなのにも驚いた。
で、思ったんだが、メリハリがないのは冬場の雪道の運転を
夏場もそのまま引きずってるからってことはないの?
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 17:30:42 ID:MZlg5apE0
- それは引きずりすぎだろ。
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:01:02 ID:n4FmewCNO
- 県内を高速道使って走る県民って、そんなにいるんだろうか。
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 21:00:46 ID:7/oYH3+C0
- 野田村まんせー
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 21:02:04 ID:IW/JN/420
- 花巻まんせー
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 21:07:20 ID:lbyZy/bA0
- 今日の仕事帰り頃は地吹雪ダターヨ。
こえ〜!
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 22:54:11 ID:SkAKVkXD0
- >>439
あれ、大船渡のどこらへんよ?日頃市あたりか?
- 447 :419:05/02/11 23:01:24 ID:SjPZWwSK0
- >>432
貴方とはまだお会いしていないようだ。
>>434
時々使う釜石街道(でいいの?)で日中80キロ(除く雪道)で走ってるのは漏れだけなんだが・・・。
それから、このスレの住人なら十分知ってると思うけど、軽トラは抜くなよ。
軽トラ=足(走行距離)短い、運転者=ジッチャン=合図無しで突然農道(自宅への取付道路)へ右折。
ってパターンが多いから、追い越し中に突然目の前に出てくるぞ!
>>440
漏れも雪道癖が抜けないのかと思った。
岩手の道路にメリハリが無いのは、道路の流れを作る4ナンバー営業車軍団が少ないから?
或いはやる気が無いから?って理由付けはどお?
平日限定だけど、全国各地、働く4ナンバー営業車軍団ってほぼ等しくかっ飛んでるよね。
岩手でかっ飛んでるのは「宮城」「福島」の4ナンバーだけのような気ガス。
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 23:22:31 ID:8N6PpiUT0
- >>447
かっ飛ぶのは構わないが、車間はあけて欲すぃ。
特に宮城ナンバー、前が詰まってる時や住宅地でも
ルームミラーいっぱいに写るくらい詰められて頭に来る。
特に漏れが遅く走ってるわけではないんだけど。小型車に
3L弱のエンジン積んでるしね。
あいつら夏は煽るくせに、冬季は超ノロノロwあげくに越されて行く。
余談だが、こないだ仙台から豪雪地帯行きの宮○交通高速バスに乗った。
仙台からかなり急な加減速だったので、雪降らない所はこんなもんなの
かと思っていた。でもさすがに雪国入ったら慎重運転になると思いきや、
運転そのまんま。で、案の定赤信号で止まりきれず交差点のど真ん中に
頭突っ込んで止まったよ。他にクルマいなくてマジ良かった。
ちと言いすぎたかな。長文スマソ。
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:42:19 ID:bJtsML5V0
- 岩57ナンバーのほぼフルノーマルの86を見かけました。
いじり倒された86ばかり見かけるので新鮮。
どうか、大事に乗っててほしいと思いました。
紫波4号線沿いの中古車屋にも赤いのがあるけどあれも
ノーマルっぽい。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 04:47:01 ID:v+ohEv9E0
- >>447
右折すると見せかけて、左折というのもある。
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 11:59:49 ID:4SlCTYp10
- 岩手で灯油(持ち帰り)は何処が安いですか?
いつもは矢巾宇佐美のプリカ使用でリッター
46.6円位で買ってます。
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 14:24:58 ID:CSXlEShV0
- 岩手県民が乗る与太車とにかくトロイ。
後ろに何十台つながっていても避けようとしない。
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 16:43:13 ID:Pc9cjGm+0
- ンダヲタかスバヲタですか?
メーカー叩きは車種メへどうぞ。
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 17:13:04 ID:9CovTZLhO
- 岩手県民、特に高齢層は片側2車線以上の道路の走り方知らないんだよ。
岩手県内で片側2車線の道路が増えてきたのなんてここ十数年だし。
それに、都会のように瞬時の判断も必要ないから素早い運転動作も必要ないし、
長年、片側1車線の流れに慣らされてきたからかゆったり走る人が多い。
こういう事情があるからいちいち岩手のドライバーの運転云々いっても仕方ない。
あと10年もすれば岩手のドライバーの運転も変わってるさ。
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:40:09 ID:P1i4d4Rr0
- >>446 旧三陸町綾里です‥‥
ウチの実家の近所です‥‥
今日、実家方面から盛岡に帰ってきた。
ホント、とろとろ走る車ばっかりでイヤになる。
追い越ししようとしても、7〜8台並んでるから、追い越せない。
1台ずつ追い越すにしても、直線がほとんどないから大変。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 02:16:35 ID:U7yb1QNn0
- 盛岡で3月初旬に夏タイヤに戻すのはやっぱり無謀かな?
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 02:31:53 ID:iyj++3740
- 戻してもイイよ
走らなければ
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 05:40:40 ID:lPCZyt140
- >>456
一関あたりならいいかも知れんが、
いくらなんでも早すぎ。
下旬なら、ドカ雪降ったら走らなければ
いいだけの話だけど。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:00:56 ID:U9167AWA0
- また雪だよぉ、はぁ・・・・・・
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:52:43 ID:0boXJ3bB0
- >>425>>424
ん・・・本気でいってるの?
いろんな人がいるもんだ。
ウインカーを出すのが遅すぎるんだよな。
かなり減速してからウインカー出すから、後ろ走ってるこっちとしては
いい迷惑だよ。
峠だと、遅いくせに登坂車線走らないやつ。
追い越しかけようとするとスピード上げる。
結局終始煽る。
自分が被害者面して意地でも譲らなくなる。
市街地だと、路注のよけ方がとても下手で大渋滞。
信号の無い所で対向車が途切れないところでも右折しようとする。
しかも諦めずにず〜と待ってる。
これによって車線が一つ死ぬ。
というか、酷いやつに対してはパッシングなりクラクション鳴らすなり
すれば良いのにしない奴が多いのが気になる。
良い人のふりし過ぎ。
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:56:41 ID:qWz4dfsM0
- >>460
怖そうなアンチャンが運転席と助手席から
出てきたらどうすんのよ
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 11:38:12 ID:RrnD6gcj0
- >>461
まあまあ、ネット弁慶は実践が伴わないんだから、ここはで許してやれよ
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 11:56:23 ID:wJ72weQ90
- 大野村は信号が一つしかなくてコンビニなくてレンタルビデオもなくて
夜中タバコ買いたくなったら久慈まで出かけなきゃなくて
カラオケボックスは24:00で閉店ってホント?
いや、大野村出身の知り合いがそう言っていたもので。
多分に自虐的かとは思うんだけど、「ホントかな?」と気になってさ。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 12:46:59 ID:wHIrt15M0
- >463
本当 orz...
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 13:37:01 ID:1CP3Zb4bO
- >>460
>>454
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 18:15:20 ID:0boXJ3bB0
- >>461
何かあれば 「怖そうな兄ちゃんが出てきたら。」 だな。
それしか言うこと無いのかよ。やれやれ。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 18:39:03 ID:pqrplBrWO
- 何をそんなに気張ってるんだい?
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 18:59:40 ID:yN5RNYJZ0
- 0boXJ3bB0は朝鮮系岩手人
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 20:13:01 ID:abeKpIGS0
- 韓国人が講釈たれてやがるw
- 470 :帯広人 ◆79iIuK480Q :05/02/15 00:56:48 ID:vTjwCcLQ0
- >>463
国道通ってるから信号1か所ってことはないだろ。
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 08:48:05 ID:qy4VZzeI0
- >470
大野村のR395は信号無いよ。
八戸大野線の1箇所だけだったとオモタ。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 08:58:28 ID:ZrlJTMkn0
- 沢内、野田、普代、田野畑、山形、
このあたりも信号が少なさそう。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 09:12:18 ID:2T6ln5Ra0
- 沢内の信号はほとんど押しボタン式。
時間帯さえ良ければノンストップで縦断可能。
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 09:42:27 ID:qy4VZzeI0
- 種市も少ないね。
道路よりJR八戸線のほうが多いかもw
- 475 :463:05/02/15 13:33:22 ID:SPnpKecv0
- 本当だったのか・・・。
俺も、「信号が一つ」ってのはいくらなんでも嘘だろうと思っていたんだが・・・。
用もないしおそらく一生行くことはないであろう土地だしなぁ・・・。
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:40:10 ID:hUoAf10BO
- 今日、水沢の4号線沿いの踏切で老夫婦が乗ったカブが
貨物列車に跳ねられたという事故があった。即死。
カブで二人乗りて
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 18:16:57 ID:JPNPrL810
- これだから年寄りは・・・・。
ま、はねたのが車じゃなくて幸いか。
年寄りでも轢いたら人生終わるからな。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 18:41:14 ID:qy4VZzeI0
- そうだね。
凍結してても普通に走ってる蕪ジイサン、車から見ると
激しく恐ろしいな。
あんなのと自分の人生引き換えにしたくないし。。。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 20:35:40 ID:Bntuz9V70
- 種市と言ったら飛鳥。
昔高校のセンコーが入ってくの見ちゃったことあるよ(_ひ)b
地元なもんで書き込みたくなった。
スレチガイスマソ('A`)rz
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 20:38:05 ID:qy4VZzeI0
- 飛鳥ねえ( ̄ー ̄)ニヤリッ
行った事は無いが。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:47:33 ID:YnaxHLcS0
- 矢印信号終わって交差道路が青になっても右折する奴大杉だぞ。
右折車が左折車にブレーキ踏ませて曲がってくなんてのも当たり前。
DQNチョン雲助も大杉。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 05:48:58 ID:UtwL8lQX0
- >479
飛鳥って何?
オレの妄想だとラヴホ?
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 07:25:41 ID:UWywCOsN0
- >>482
飛鳥を語ろうよ
http://www.mitinoku.jp/read.cgi?bbs=fuzoku&key=1057153863
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 21:21:33 ID:Nj1PsoIQ0
- >>481
岩手は全赤の時間が少なめだから
無理に突っ込むのも危ないね
右折矢印で思い出したが
青黄赤
●●○
→
●●○
こんなカンジでいきなり右折矢印が消える信号
って見たことないな
- 485 :479:05/02/16 21:25:58 ID:BKu3YNaF0
- ただいま。
>>482
大人のお風呂屋さんですよ。
ってもう判ってるよな。
- 486 :484:05/02/16 22:00:18 ID:TFh/QGGJ0
- ×全赤の時間が少なめだから
○全赤の時間が短めだから
スマソ
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:21:16 ID:/7YAo89r0
- >>481
それは岩手はあんまりひどくないと思われ
どこのこと言ってる?関東のほうがよっぽどひどいと思うんだが・・・
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 08:55:46 ID:KO6YcdmB0
- 盛岡、すごい積雪ですね。
道路は思ったほど渋滞していなかったけど
自宅の雪かき、会社駐車場の雪かき、会社の敷地の雪かき
朝から雪かき3連荘。腰痛再発しそう。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:24:06 ID:rDx4HV1V0
- >>484
黄色信号をはさまずに
右矢印が消えるのは東京・大阪だけかな
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 15:26:32 ID:j4wmZwnw0
- 茶畑age
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 15:28:52 ID:j4wmZwnw0
- ホントにage
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 16:06:00 ID:4glzUHuD0
- 地味に大宮age
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 16:17:54 ID:fKAvZj+K0
- 隠居age
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:41:16 ID:kVE7GPW40
- >>492
大宮って、大田+本宮?
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:03:56 ID:ZjBsWfIYO
- 大宮モータースクールってあるな
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:19:53 ID:Epm5m4J50
- 盛岡南インター入口
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:32:57 ID:+ukqnK/v0
- 舘坂交差点
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:43:22 ID:8SGiCg5C0
- 渋滞製造マシーン↑
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:44:24 ID:OKXcmjny0
- 花巻バイパス
別名
キンコンシケイン
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:50:08 ID:Jkn/0ysN0
- 去年のGWは盛岡南〜滝沢インターの
出口渋滞がひどかったが、今年はどうかな
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:52:14 ID:bL0RwcYg0
- >>499
花巻スレに(・∀・)カエレ!!
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:05:17 ID:OKXcmjny0
- きっぱりと断る!
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:30:46 ID:5VfIY4VB0
- >>500
出口料金所のブースを増やすしかない
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:08:07 ID:cwG+GIiD0
- バス専用レーンを
何食わぬ顔して走るDQNは氏ね
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 04:28:03 ID:3PxzGlyw0
- 岩手にDQNなんているのか?プゲラ
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:12:03 ID:R4bwh/pH0
- 今時プゲラなんて言葉で煽るやついたのか・・・・・
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:05:59 ID:RUteatjg0
- >>505
ドキュソがもてる土地柄です。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:44:06 ID:ebZoYdAk0
- つーか、DQNであることがデフォだから、己がDQNだという自覚がないのだな〜
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:37:47 ID:SqOIm3K00
- 盛岡の辺りずいぶんもっさり降ったねぇ。雨に変わったけど。
その辺走り回ってきたけどR46の盛岡インターちょい過ぎた辺りでパジェロかなんかが道路の外
に落ちてたっけ。歩道外れたところでギリギリ斜めになって停まってたけど。
ハンドルは取られまくるわ思い通りに曲がらないわブレーキは効かないわでえらい目に会った。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 05:42:13 ID:b19hxDg80
- >>509
確かに。
漏れも夜勤明けでさっき西根から盛岡に帰ってきたけど
道路が凸凹で走りにくいのなんの。
282号線より4号線の方が路面状態が悪かったよ。
そーいや、分れの交差点にパトカー止まって事故の看板出してたよ。
事故車は見当たらなかったけど。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:11:26 ID:vUpuniCO0
- 紫波age
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:11:29 ID:poD9w/Hh0
- ニチコン岩手か住電だな
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:23:10 ID:z57mQDGq0
- 昨晩、遠野から盛岡への帰り、R396綾織の上り坂辺りから
妙に速い車が後についた。
振り切ってやろうと、内楽木・小峠をブッ飛ばしたけど振り切れなかった。orz
やっぱり105PSじゃだめぽ...('A`)
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 13:52:12 ID:gEy8fWQ10
- 腕よ腕
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 13:56:54 ID:GL7gyx0L0
- R455に登坂(ゆずり)車線作って欲しい
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:58:57 ID:bEYhDfPj0
- 105PSあれば十分速く走れますよ。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:43:52 ID:hRPZYUEp0
- スカイラインターボでフィットに煽られたおれが来ましたよ
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:47:50 ID:268uLFd90
- >>517
せっかくだから相手してやろうw
どこでフィットに煽られましたか?
- 519 :517:05/02/21 22:25:51 ID:hRPZYUEp0
- >>518
すまん、岩手での話じゃなかった。関東のサーキットの近くで。
過去三度煽られたけど、おそらくそのサーキットの社員さんだと思われ。
ヘタレでは間違いなくかないません。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 02:36:06 ID:GCuov0jY0
- 今盛岡〜R455〜藪川〜岩手町川口〜盛岡って逝って
帰って来たよ。
藪川から川口に抜ける道路は冬は通れるのか?って思ってた
けど、かなり除雪がしっかりしてて期待外れ(?)だった。
しかも新しい轍もあったので、結構走る車あるような・・
そういや、途中、R455外山のとこで事故があったみたいで
警察とJAFがいたよ。深夜にご苦労さんでつ。
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 12:40:06 ID:AK1nxFlV0
- 一戸インターの高速機動隊にR34かV35のスカイラインセダンの
覆面いるからきおつけーよ。
フロントに異様にでかいフォグ付いてたらそれ。
色はブルーメタリック?かな。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:01:10 ID:1zRySfV70
- 滝沢age
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 00:44:29 ID:h5toK/XX0
- 高速にR34水メタの覆面は多い。
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 01:57:16 ID:2zmiiWrX0
- >>523
水メタってなんか強そうな響きが…。
昔のレシプロエンジン付いた飛行機とかにブースト用燃料として積んでたとか…。
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 05:13:07 ID:MGXIckBQ0
- 好きです岩手
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 09:58:44 ID:skQjWnt30
- 不謹慎だが、今日の天候だと事故多発の悪寒・・
- 527 :526:05/02/23 10:17:29 ID:skQjWnt30
- 2月23日10時現在
東北道 花巻IC〜安代IC 上下雪通行止です。
八戸道 安代JCT〜浄法寺IC 上下雪通行止です。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 18:08:26 ID:7SIeX56n0
- 車の上に20センチくらい雪が・・・盛岡
いつになったら春が来るんだ?
もう雪はいらない!
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 19:15:33 ID:UIKlPjak0
- >>528
今日の雪には相当やられたね・・・
もう嫌
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 04:05:04 ID:+6RWIehI0
- 冬の間だけ運転手つきのランクル100に乗りたい
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 08:16:06 ID:77HWuu/p0
- 雪道はランクルなんかより乗用車の四駆のほうがいいよ。
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:20:57 ID:+6RWIehI0
- とにかく通勤ラッシュで、除雪車のキャタピラが通ったあとの小さな凸凹
体に響いてくるんだよねぇ、仕事してる方がずっと楽だよ
運転していて全然面白くないから運転手付きのランクル100で横になって寝ていたい
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 16:10:37 ID:dWBkPlJyO
- 宣伝失礼
■■■ 東北の大人の出会い ■■■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1102757114/
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:33:54 ID:V7PDK9VE0
- ゲレンデヴァーゲン買いなさい
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:48:16 ID:TX4ntWZ30
- 今日イ○ロー○ットでオイル交換した、ついでに灰皿の清掃も頼んだ、でもヤッテナカッタ(ノД`)
カードも作る事にした、カード持ってる香具師いる?
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 00:09:38 ID:1ateyLf30
- ↑
日本語、メチャクチャやな(笑。
- 537 :イ○ロー帽子店員:05/02/28 14:51:24 ID:i4Z/Sr3O0
- 灰皿くらいテメェで清掃しやがれ
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 16:51:18 ID:TNyX0r7n0
- じゃあそんなサービス最初からすんなボケ
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 17:21:37 ID:wrcqbcBy0
- DQNばっかり
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:25:45 ID:AVGA0zs90
-
>535
頼んだのにやってなかったなら、やって下さいって言えばいいし、
こんな所にわざわざ書かなくても....。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:32:27 ID:OcUN4NEI0
- 岩手って民度低いね
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:48:52 ID:2uC/FMoP0
- 大阪以下
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:10:33 ID:ZekQ47Yd0
-
そういやう、北上周辺はみょうに県外ナンバー多いよね?
広島・姫路・横浜とか
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:15:35 ID:ihO5a6+e0
- ヤクザ?
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:24:21 ID:38OWp67E0
- ですね。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 02:38:21 ID:1vBOle6v0
- 岩手県民ながら、情けない....。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:56:48 ID:oWOZhGaq0
- >>543
北上で走っている横浜近辺のナンバーは
関東自動車と関連会社の社員の車だと思われ。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:59:20 ID:aAEQOZYV0
- >547
そこまで車で来ないって...
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:43:00 ID:IoWjs+3N0
- >>548
流れ者だろ
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:57:55 ID:D9+GHnH1O
- >>548
関東自動車の工場が神奈川から岩手に完全移転しているから、
ここ数年、神奈川から岩手に越してくる人・車が多いという訳。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 15:46:48 ID:eOjQYCjJ0
- 住民票移転してるだろ....普通。
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 16:20:28 ID:IoWjs+3N0
- 住民票は移しても、ナンバーはそのままというのはとくにめずらしくもないと思うが。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 16:43:45 ID:2aGaNiv80
- 引越しのたびにナンバーを再取得する奴なんて見たこと無い。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 18:10:21 ID:6mK9+bMC0
- 大阪から戻って2年ですが
いまだに なにわナンバーです
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:26:31 ID:hQCDzALZ0
- 漏れも転勤族だがナンバーは前任地のまま。
積極的に岩手ナンバーにする理由は全く無い。
岩手ナンバーにしたら次の勤務地で下取り叩かれそうだ。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 14:25:34 ID:N3O58Ue/0
- www.douro.com
緑ヶ丘に変な五人衆が・・・寒い中何やってんだか。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 16:40:47 ID:+xtO3cb20
- >559
雪しか写ってないケド。
- 558 :556:05/03/03 17:05:52 ID:N3O58Ue/0
- 14:00の映像で画面の真ん中に五人並んでカメラの方を向いて座っていた。
ウエアから見てスノボの連中かな?
16:00には当然いなくなってました。
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 18:32:31 ID:+xtO3cb20
- 画像保存してないの?
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:07:22 ID:N3O58Ue/0
- 残念ながらしてないです。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:44:37 ID:94kv4Ye40
- 俺も見たよ 5人確かに並んでた
で、写ってる場所ってどこなん?スキー場の中?
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 09:35:22 ID:hj+g6U3d0
- ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F55%2F56.826&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=39%2F56%2F41.798&
八幡平スキー場の入り口。夏は八幡平頂上経由秋田に抜ける道路だが、
冬はここから先通行止めのためみんな駐車場に使っている場所。
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:53:33 ID:m2MxlI9Z0
- さみいいいいい (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
前に緑ヶ丘ホウスケ前で歌ってるばあさん居たな。
正直若造なもんで何の歌か知らないけども
いかにも戦時中って感じの歌だった希ガス
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:25:47 ID:oHo0bYyq0
- >>562
dクス
冬の八幡平方面には滅多に行かないから知らなかっただよ
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:14:11 ID:kxiVgcgH0
- 今日は天気が良いし、気温もプラスになりそうだ。
ってことは、雪を道路に撒く人が多数出るんだな。
運転に気を付けましょう。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:09:19 ID:roghvFxGO
- 明日はF1開幕キター(・∀・)
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:43:43 ID:6SzQ2CIJ0
- 盛岡近辺で2時間位のドライブコースをおしえてくれや。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:20:41 ID:Bo7kkzhy0
- >>567
r16+r36一周なんてどぉ?
- 569 :バカ車:05/03/05 22:45:43 ID:QYYC116U0
- >566
よっぽど嬉しいんだろな(笑。
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:18:53 ID:vz3YvxrK0
- >>568
え?県道?どこが16号でどこが36号かわかりますん
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 09:17:31 ID:Ys+dKRFd0
- >>570
r16(盛岡環状線)
川久保〜本宮〜飯岡十文字〜太田〜滝太橋〜R46
〜大釜〜鵜飼〜分れ〜岩姫橋〜上米内(R455)
r36(上米内湯沢線)
上米内(R455)〜綱取ダム〜盛岡競馬場〜手代森
〜都南大橋〜盛岡南IC
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 11:22:12 ID:vz3YvxrK0
- >>571
了解です!
今月車が納車になるのでそのルートでまったりと慣らし運転します。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 11:30:36 ID:O4Tr8ene0
- 今、盛岡〜宮古の106号ってどうなの?
まだ雪たくさんのこってるんですか?
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:54:36 ID:IbNnX6Tg0
- 関西以上にいらちな岩手人
「前が邪魔」次々ぶつける トラック運転手を逮捕
宮城県警大和署は9日、「前の車が邪魔だ」と大型トラックを故意に乗用車3台に追
突させ逃走、7人にけがをさせたとして、傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで岩手県花泉町花泉林ノ沢、運転手佐々木秀一容疑者(54)を逮捕した。
佐々木容疑者は宮城県から千葉県まで米を運ぶ途中で「早めに着いて休む時間がほしかったので急いでいた」などと供述している。
調べでは、佐々木容疑者は1月9日夕、宮城県大衡村の国道4号で、トラックを乗用車3台に追突させそのまま逃走、男女7人に肋骨(ろっこつ)骨折などの重軽傷を負わせた疑い。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:02:34 ID:VTI/O6sJ0
- 岩手人だからというか、トラックの運ちゃんだからという気がする・・・
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:23:50 ID:RTvkg95X0
- 地域関係なく
マターリな人もいるし、急いでいる人もいる
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:32:20 ID:uxPl0YkN0
- GTA中毒
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 08:26:32 ID:5Vl1Jw9x0
- トロトロ走ってる馬鹿が悪い
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:13:56 ID:VJN4jQW+0
- >>574のトラック運転手は間違いなくDQNだな、別として…。
運転に限らず、誰でも急いでる時も、マターリな時も有るのものだが。
岩手人って、状況に関わらずマターリしてる人大杉のような気が。
特に三陸沿岸に多い希ガス。
メリハリが無いから、実際以上にトロトロ・モッサリに感じる。
まあ、それが「ノンビリしてて落ち着く」という人も居るし、県民性なんだろうけど。
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:54:36 ID:gfRt+zJ4O
- つーか、鼠取りがやたらいるのは、岩手と秋田。
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:25:03 ID:4udysjzW0
- >>580
犯罪が少ないからそれくらいしかやることないよね・・・
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:52:10 ID:6vpQS+TZ0
- >>574
彼は在日挑戦人という噂がありますよ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:47:34 ID:04mvOjIq0
- 家の近くで鼠捕りやめてくれよ警察さん!
家出てからいきなりびっくりするよ!!!
って、警察見ただけでビビル俺ですがなにか?
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:14:42 ID:/AHfu7DQ0
- >>583
どちらにお住まいですか
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:57:51 ID:p9vTNT880
- だから野田だって
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 03:27:15 ID:fKAp0qif0
- 野田ネタループだな(w
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 08:37:57 ID:A+RWxL9k0
- 野田ナンバーですか?
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:07:59 ID:ekHmjYbaO
- 久慈ナンバー
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:50:48 ID:6x0NTuyi0
- 午前中天気が良かったので初乗りしてみたぽ。
近所のビデオ屋までだけど。
でもいきなり雪降って来てあわてて帰宅。
登山用股引履いてたから寒くはなかったけど
まだまだ油断できないぽ。
道路に雪撒いてるおじいをなんとか汁!
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:47:36 ID:du8pzYQb0
- タイヤ交換しちゃいました。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:15:55 ID:K+Ymlr9T0
- 大体春分の日あたりに一回雪降るよね?。
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:49:32 ID:OgG7Q+ZYO
- とか言ってもりもり降ってますね、こちら金ヶ崎。
四月まではとてもとても安心できないや。
しかし、こんな昼穏やかで雪な日はやっぱり事故が起きますね。
(広域)農道でトラック事故の模様。
北上との町境の所何だが、少しバンクのかかった、林と民家で見通しの悪いきつめのS字道で
毎度のように事故が起きるんだよな。
広くて人通りが少ないから、特にトラックは調子にのってばんばんとばすんでよく事故る。
今回は景気良く道下に飛び出したようだ。
視界も悪かったしS字に気付かず、てな感じだな、南無。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:25:45 ID:1uH7yrgo0
- 雪が止むまで引きこもるか。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:41:20 ID:8qtKJFSg0
- また雪降ったな・・・
いつになったら春が来るのやら・・・
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 13:50:37 ID:OgG7Q+ZYO
- 町の除雪予算が尽きますた。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:32:42 ID:CU1m2dRd0
- >>590
大丈夫か?
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 11:54:19 ID:ZlOg1pQk0
- >>596
今日休みになったんで戻しました。戻したらすぐ天気回復('A`)
ちなみに紫波です。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:41:28 ID:RowcFymB0
- 降っても昼過ぎには雪が消えちゃうしな。
俺も昨日変えようか迷ったけど、朝の状況見て変えなくてよかった、と。
当方矢巾です。
今週で最後になるのかな・・・。
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 15:39:34 ID:CU1m2dRd0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4号線盛岡以南はもう夏タイヤ行っちゃうのかよ・・・
小岩井、雫石方面は当分そんな事考えられないですわ
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:54:44 ID:CKHXlQvI0
- 盛岡
いきなり10円以上
値上げしてねーか
ガゾリン
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:03:17 ID:rMQpT6cs0
- マジディスカー
先週滝沢で給油した時はハイオク112円だったが・・・・
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:13:54 ID:GgBQDF+50
- 先週末から店頭で告知されてたよ>大幅値引き
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:55:36 ID:rMQpT6cs0
- 値引きだったらどんなにうれしいかw
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:49:14 ID:GgBQDF+50
- ホントだミスった・・・・・orz
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:10:19 ID:gqM+Cohk0
- 花巻はガソリン高い
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:43:46 ID:2sZ6RE0f0
- 一関はもっと高いような…
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 11:38:27 ID:eU9A9kv4O
- 一関ほんと高い。流石市長が燃料屋だけのことはある。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:14:27 ID:Cb2pfRfv0
- >>607
浅○東○油店
突然値上がりしてびっくり。早めに給油しておけばよかった。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:22:21 ID:LZ4UD0mi0
- 花巻レギュラー117円・・死にそう。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:59:47 ID:L7n/irok0
- 先週久慈通ったら会員価格ハイオク131円だったんだが
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:35:18 ID:xyNCFsnd0
- 会社の後輩が20インチのホイール履かせてたよ、セカンドカーがあるから雪降っても平気らしい。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:50:40 ID:7v76sT7C0
- もうタイヤ交換しても大丈夫かな?
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:11:10 ID:REeGcN8V0
- 去年は四月に一度降りつもったかんなー
油断ちゃん
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 01:15:23 ID:/U8lBL4a0
- ハリボテフルエアロにしたけど宮古は舗装の質が良くないからせっかくの車高調も
今や車高うpのために使われてます(´・ω・`)
フロントバンパーと地面のクリアランスが拳二つ分って正直ありえない
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 08:19:53 ID:pZ2kmz700
- 日曜日に、凍結路面で追突されました(泣)
ちなみに一関です。
まだ、夏タイヤには早いですよ皆さん‥‥
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 10:56:13 ID:mKRbBoDw0
- >>615
祭畤ですか?
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 15:20:08 ID:j7BD5Hb+0
- >>616 いえ、工業団地の近くです。
前日の晩から雪が降っていて、それが日陰で凍っていた模様。
日なたには、全然雪はなかったし。
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 15:56:07 ID:vMpWvW2rO
- 花巻レギュラー117円高いな!
矢巾や紫波ですらハイオク112円なのに・・・
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 17:22:20 ID:9b/ShFJW0
- singing♪AEON
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 18:59:38 ID:je4OhPwC0
- >>618
そんな過去の話をするな、盛岡近辺は今週初めに廃屋126〜128円/Lに大幅うpしてる。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 19:03:16 ID:zuJKnzza0
- じゃぁ花巻はもっと・・・・・・・・・・
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:14:38 ID:ebWdBjU10
- >>620
日曜に給油しといてよかったよ・・・。紫波のシェルのセルフで確か\112/l位だった気がする。
値上げの案内貼ってあったっけ。
- 623 :バカ車:05/03/18 00:09:28 ID:4N1d5Gnp0
- 何リッター入れますか?と言われ、
二千円分で...と答える今日この頃。
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 15:09:20 ID:ikUKohh2O
- 先週満タン入れた俺は勝ち組!
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 20:59:51 ID:pBlQyGrO0
- 花巻
セルフでハイオク127円
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:07:13 ID:K8fRRI/A0
- キング?
- 627 :バカ車:05/03/19 02:33:52 ID:i/5kSyw20
- キングって津志田(?)ホーマック前に有る?
あそこって余り安く無いですよね?
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 10:28:40 ID:Vjimv7Ux0
- >>672
あそこのガソリン大王って、今じゃフルサービス店より高いよなw
フル〜より安かった頃は目に見える粗悪ガソリン販売店だったが、今はそっちより高いんだから
当然最高級ガソリンを売ってるんだよな?
折れは粗悪をつかまされたクチなんで二度と行かないから確認できん。
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 12:20:32 ID:cgY8IKrE0
- マーダーと大王はどこの油使っているんだ
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 16:36:34 ID:DQpaDE3k0
- ガソリンに対して知識無いけど、誰か本格的に調べてみない?
調査機関に依頼して、悪い結果が出たら面白い事になるかも。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 18:51:26 ID:zoDzxfPXO
- いつタイヤ交換する?
明日、明後日じゃ早いかな。
盛岡なんだけどね。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 19:23:03 ID:UE5olSIV0
- まだはやい・・・
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:12:34 ID:2vr96pVEO
- 22日に交換予定!北上です
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 12:32:35 ID:jDePaFz50
- 焦るな。
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 14:51:25 ID:qv/T/JHp0
- 焦るとこだった
>>634
さんくす
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 18:06:59 ID:l42r3qO8O
- あのさっ盛岡で中古カーパーツ屋ってイオンのアップガレージと中野のセコハンと4号沿いブックマーケット近く(名前忘れた;)の店以外どこか知らない?ソクデだったらスマソm(__)m
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 20:09:58 ID:pIlQUaUGO
- 1本3マソのスタッドレスが…
早く変えたい
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 20:26:49 ID:hcUZVUIq0
- おすすめの中古車屋ある?免許取立てなもんで。
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 20:41:09 ID:qv/T/JHp0
- >>638
どういう店を希望なの?
とにかく安いとか希望車種を探すのが早いとか
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 21:03:24 ID:0pBG84P4O
- >>638
地域ぐらい書こう。
新聞の天気予報では木曜だか金曜に雪降るみたいだね。
タイヤ交換4月まで我慢かな
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 21:49:19 ID:qQMzaoLr0
- ◇◆岩手のアウトロー事情〜Part3〜◆◇
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1111072363/l50
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 17:22:45 ID:QlgLcxii0
- >>636
青山のアスカって中古品屋(車関係多し)。
最近はあまりいい出物ないけど・・・
46号線日通航空向かいあたりの中古車屋。
今もやってるかどうか分からんが。走り屋系パーツ多し。
- 643 :638:2005/03/21(月) 21:07:08 ID:3uKWgMJz0
- 花巻です
- 644 :336:2005/03/21(月) 22:31:16 ID:y3OvprpkO
- 342 dクス! 明日辺り探しにいってみるよ(`・ω・´)
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 20:48:27 ID:eKzSK18/0
- >>643
おーともーるは?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 20:17:07 ID:4WjSc2kx0
- てかさ、岩手の中古車相場高くね?
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 20:55:58 ID:mQ/TfsMF0
- 高いな
特に
ジムニーが
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 21:12:34 ID:P+gEF5SQ0
- いや・・・
ズムヌー
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 21:58:26 ID:uMYw3gWq0
- 3年式のエスティマが車両価格85万で売ってたよ・・なぜ?ドキュン仕様には
見えなかったが。
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 22:43:18 ID:oXF0zrbcO
- 3年だったらちょっと高いほうじゃね?
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 23:49:38 ID:OO3xoVS50
- >>647
そうね、岩手県はジムニーが極端に値段高いね・・・
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 11:28:54 ID:kSlQTlC60
- 超強力な販売店があるからじゃないか?走ってる数もかなりだし
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 21:22:27 ID:x7Dk/EHZ0
- 今夜から、大雪の恐れがある模様。
みんな、まだタイヤ交換してないよな?
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 02:31:48 ID:D/za09lx0
- >>652
あそこズムヌー売り上げ全国ナンバーワンらしいな
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 06:52:35 ID:ja0f1dRkO
- 微妙に降ったようだな。まだ降るのか?
あ〜、さっさとタイヤ換えたいよ
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 08:10:50 ID:HBTbS7HE0
- タイヤ交換しちゃったよ
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 09:41:00 ID:Tt/NPyBO0
- 4月がらまたガソリン値上げなるの?
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 06:10:03 ID:0w3rZGyA0
- 岩手の人って盗撮好きだねー
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 06:53:00 ID:mdya5daM0
- 癌大生がまたなんかやったのか?
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 10:58:16 ID:z3udR9Vw0
- 岩手県警盛岡西署は26日、女性のスカートの中をビデオカメラで盗撮したとして、
盛岡市緑が丘、同県警本部県民課音楽隊兼盛岡東署地域課巡査部長、遠藤雅文容疑者(46)を県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。
調べによると、遠藤容疑者は26日午後3時55分ごろ、盛岡市みたけの日用品量販店で、
同県宮古市内の女性公務員(28)に後ろから近づき、傘の柄の部品に取り付けた小型レンズを通してスカートの中を撮影した。
ビデオカメラ本体は手提げカバンの中に隠し持っていた。女性がレンズに気づき、「痴漢だ」と声を上げたため、周囲の男性客が遠藤容疑者を取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。
遠藤容疑者はこの日休みで、調べに対し、「初めてやった。大変申し訳ないことをした」と容疑を認めているという。
- 661 :帯広人 ◆79iIuK480Q :2005/03/27(日) 11:08:49 ID:pW0l4BtY0
- みたけの量販店ってどこだろう?
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 12:41:39 ID:K2AkOyOI0
- K's?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 16:38:59 ID:HYwNBw890
- 俺は「スーパーセンターみたけ」ではないかと。
>同県宮古市内の女性公務員(28)
が、なぜこの時間にいたのか気になる...。
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 17:40:21 ID:EPMYI6Bf0
- 彼氏に会いに来てたんじゃない?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 19:30:42 ID:V7dNKz3q0
- R106をかっ飛ばしてきたんだろうか
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:40:31 ID:UsKcUDOw0
- それじゃこの女も逮捕だな
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:20:58 ID:fEUMd8Gn0
- >661
ダイソーみたいですな。
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 19:10:47 ID:OhNa7XPBO
- 初心者かなり多くなってきましたな−、盛岡
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 20:12:51 ID:S94vnRNB0
- 教習所は空いて来たかな?俺31日から通うんだが・・
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 20:28:08 ID:jPaHmGd90
- 今日は久しぶりにクリアテールで白電球なアフォに会いました@中屋敷
S15汁ビア、シメジ付き
春だなぁ・・・
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 21:29:33 ID:OhNa7XPBO
- みんなってセキュリティー入れてる?
結構車種別板とか見てると被害甚大だけど、岩手みたいな田舎にゃ関係ないよね?(−Q−)
経験談とかあったらキボソ
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:19:58 ID:7NhQ3hYu0
- ンートン入れてる。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 08:13:50 ID:N9pbQgqP0
- LEDで点滅回路作って付けました。
ダメ?
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 13:36:43 ID:k5CFqRC80
- 最近はLED自体が点滅するのがありますよ。
カーショップで数千円出すのが、バカらしい...。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 14:44:04 ID:XwzIB9F1O
- 4/1から盛岡地区ガソリン値上げの模様…
レギュラー119/Lだそうだ。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 19:26:00 ID:2GtI3vMT0
- 雪降ってきた。明日は10センチくらい積もるかな
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 20:23:26 ID:WErZllNB0
- 勘弁してくれ…ナビ買ったついでにタイヤ換えちまった。
明日、積もってたら仕事休もう。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 20:47:10 ID:bO0fEXxd0
- >>675
まぢですかー!?
今のうちに入れておこう‥‥
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 17:50:50 ID:2wDjhdWZ0
- 花巻、レギュラー122円ってなんですか・・
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:02:17 ID:ulX2FKiE0
- >>679
さっき花巻のセルフでハイオク入れてきたけど
カード会員価格で123円だった。表示価格はもっと高かったが。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:25:18 ID:DmUitnZV0
- >>679
もう上がってんのかよ
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 08:23:51 ID:bDa4VCnpO
- 昨日急いで入れたら既に紫波セルフハイオク125円...。
「近日中に値上げします」という貼り紙見て鬱になった。
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 16:45:27 ID:9ADtyjM90
- 例のキング、まだ以前の価格だった。
アヤスィー...
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 23:01:07 ID:DYPTSM7P0
- キングでガソリン入れると激的に平均燃費下がるな
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 00:11:32 ID:k/VgqIBE0
- キングガソリン、誰か検証してよー
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 03:40:56 ID:alZUc8hPO
- もしかしてスタンドそれぞれガスの仕入れ場所が違ったりするの?
セルフ辞めてエネオス行くかな
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 03:59:45 ID:k/VgqIBE0
- >もしかしてスタンドそれぞれガスの仕入れ場所が違ったりするの?
当然ダ
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 17:55:28 ID:ywb5NUfc0
- クレカを使ってレギュラー入れて見た。
イオン盛岡近くのセルフ:@118
東北自動車道岩手山SA:@117
矢巾流通センター○セキ:@119
(↑値引きカード併用すれば@116)
R46、観光地近くのGSは@120以上のところもあるみたい
ハイオクはこれの+12〜13円くらい。
ヽ(`Д´)ノ
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:51:22 ID:MJQ8Q7fc0
- 矢巾宇佐美なら、ノーサービスレギュラー117円からスタンプカードがびっくり円の時5円引き、
宇佐美プリカ使用で更に2円引きになるのでやっと110円。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:19:44 ID:QSr5uN8G0
- >>689
矢巾の宇佐美は今工事中だから安くしてるんじゃね?土日は車の大行列してるし
- 691 :帯広人 ◆79iIuK480Q :2005/04/05(火) 23:26:09 ID:kP3VqZ8f0
- そこで県南で老舗の安いガソリンスタンド、三陸物産ですよ(北上と金ヶ崎の境)
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:58:42 ID:GZQC8d5o0
- 43 名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/08/25(水) 22:52:24 ID:35wLxWKQ [ ZK026160.ppp.dion.ne.jp ]
>>.41
三菱製紙の向かいの駐車スペースのトイレを時々使う時期が以前にあったんだけど、
小便器のとこの窓枠のとこに某マイア○健康せ○たーのマッチ箱が置いてあるのよ。
そのマッチ箱が半開きになっててなんか紙がたたんで入ってんの
んで、気になるじゃん。開けて見たわけ
・・・・・モーホー合体写真 ヴオエエエエ
おんなじマッチ箱を何回も目撃・・・
おかしないたずらするヤツもいるもんだと思い、またある日便所の前に駐車して降りると
となりの1ボックスに真っ赤なストッキング、ミニスカのオバハンが雑誌読みながら乗ってるのが
横目で見えた。
オバハンは助手席なので、こっちの運転席とはすぐ隣の状態。
チラッと横目だったんで「派手なババアもいるもんだ。ちょっとおかしいんかな」
とか思いションベンしにいくと、窓枠にメモ用紙が!
『エリカでーす。私はニューハーフ。よかったら遊ばない?すぐ外の車にいるよ。』
!!!!!!!
ギョッとしつつ外に出てこわごわ視線をさっきのオバハンに移すと・・・
オバハンじゃねえーーーー!課長って感じのめがねオヤジが女装してるんですよ!!
男なのに読んでる雑誌は女性自身!!!ギャアアアア!!!おめは男性自身だろがjsあdw!!
慌てて車を出しダッシュで即効で逃げました。
しかもあの1ボックス、後部がフルカーテンだったし・・・何する気だ・・・
アメワ?グレア? 目じゃないって
某マイア○の危険度はすごいと思われる。あ、北上じゃねえか。
某○ースも危険かなあ?
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:36:42 ID:CAVdx2eW0
- マー○はhattenだとどっかに書いてあるのを見たことがある。
俺はもちろんその気もなにもないが、マースのサウナに行くと
ついつい「ホモってどいつだ?」と探してしまう(w
- 694 :帯広人 ◆79iIuK480Q :2005/04/06(水) 01:08:59 ID:Lxg1nApK0
- >>692
三陸物産の近くかよwww
マイアミは怪しいらしいな。
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:22:38 ID:ozJ7w7Yz0
- >>693
げぇ…。そうだったのか…。上堂のマースはたまに行ってるんだけど…。
なんか結構混んでるんだよな。いつ行っても。
北上の方は露天風の風呂があって結構気に入ってたんだけどホモの溜まり場
ってーのはちょと勘弁して欲しいかも。
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 06:50:41 ID:o4qMd16D0
- 某パチスロ旅まんがにも、触られたって書いてあったなぁ‥‥
岩手県M市って書いてあったから、水沢か盛岡だろう。
○ースかな、○イアミも当てはまるか。
どこなんだろう。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:36:44 ID:gOUxONu40
- 宮古かも…
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:34:14 ID:jEO9gM/20
- >>691
そこよりちょい北のプリカ給油のほうが安いことに最近気がついた
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:32:41 ID:Ehgvg5pd0
- 相去の例のトイレの個室には、ご親切に「ホモトイレ」と書いてありましたな。
ともだちがウ○コしたいと言ったので、そこに行ってやったら、速攻で戻って
きました。ここじゃ怖くてできん!と。
今日から交通安全キャンペーンですね。皆様捕まりませぬように。
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:46:37 ID:XJ9ZyxY50
- ディーゼルだと半分灯油入れても平気だが
ガソリン車はそうもいかないしなぁ
・・・暖かくなってきたしマジ、カブ(70cc)でも買って乗ろうかな(晴れてるときだけ)
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:23:11 ID:xo4akepI0
- ダメだろw
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:33:20 ID:m96UN4YuO
- 盛岡はエスティマのDQN率が凄く高くないか?
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:53:36 ID:xo4akepI0
- 盛岡じゃない!岩手のです
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:25:53 ID:+eL2+ydJ0
- なぜだ?
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:06:09 ID:xo4akepI0
- あえていおう岩手であると!
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:15:40 ID:Cl+/zFdq0
- ちなみにデリカのDQN率は全国一律で高い
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:03:49 ID:VkXfGdPvO
- まぁ、デリカだもんな
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 14:38:42 ID:B5BOExSw0
- デリカXX
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:41:48 ID:Zg3O8med0
- 今日、廃車搬送中のデリカを見てニヤニヤしてました。
もっといなくなって下さい、デリカ。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 09:55:51 ID:r5pHWhJV0
- >>709
廃車はうれしいねぇ〜。でも実際に廃車置き場に行ってもデリカやエスティマなんて見ないよ。海外に売り払われるからか?
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 17:20:08 ID:HedCclAq0
- 海外では人気の無い車種だと思うけど。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 20:06:27 ID:AhojbdPX0
- デリカが脇道から出てこようとしています。あなたならどうしますか?
A・譲って黒煙を浴びまくる。
B・もちろん入れるワケがない。しかし、ルームミラーが眩しいのを我慢する。
前を走られても後ろに付かれても迷惑です。
おまけに対向車でこられてもまぶしくて迷惑です。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:57:59 ID:iDjjkN5e0
- 盛岡地区でSUZUKISPORTSのパーツ販売取り付けてくれるのはどこ?
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:26:57 ID:ZwmVyaFS0
- Nzu
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 16:57:54 ID:2812aICq0
- 相去パーキングのトイレの個室に>>692以下をコピペしてきますた。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:31:25 ID:4dibo0SHO
- >>713
普通にスズキ自動車でいんじゃない?
おそらく盛岡に岩手支社本店あるだろうし本店行くのが確実。
タウンページに住所電話番号あるぞ。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 00:00:20 ID:UApb5SkV0
- Nズはジムニー
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 00:02:45 ID:3vHQEZ6Y0
- ズムヌー
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 13:22:33 ID:7RVr2IBi0
- パルかな、あとは。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 19:40:00 ID:ng7IcwBKO
- ファルってスーパーだっけ?
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 20:39:24 ID:5nRQtCnA0
- >>720
壁|つ ⌒ ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/fnfal.htm
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:27:47 ID:pehuwFZ20
- 過疎地の村興しに2ちゃんねるか?
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 17:36:40 ID:mJ9MlX630
- スリーグリーンライン
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 21:49:24 ID:a0Zt8i4S0
- しかし同じ岩手県人とは思えないねぇ、一関のガラの悪さ
若柳・花泉の某液晶工場はかっぺDQNの巣窟だ
津軽のホラ吹き、南部の人殺しとは良く言ったものだw
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 08:28:42 ID:vbOL81WG0
- ヒ○ヤタクシーのプリウスがボルグを履いてる件について
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 11:10:22 ID:XcdsoSQ10
- ヒ○ヤの労使紛争、凄まじかったな。県交通バス以上だったよ
岩手日報の朝刊に社長と御用組合(第二組合)を糾弾するビラが入ってんだもん
電柱のピケ貼りも凄かったな・・・て、年がバレるかw
それにしてもヒ○ヤガ経営してる日詰マイカーセンターの中古、割高だよなぁ
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 14:02:14 ID:4itLPatc0
- >>724
一関は伊達藩だべ
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:46:09 ID:XcdsoSQ10
- ヒ○ヤの社長はまぁ野心的すぎるというかなんというか
アントニオ猪木や東日本ハウス創業者の中村功や西武の堤義明みたいな
「カリスマと呼ばれたい」症候群な人だし
ファル(むらかみ食品)の2代目みたいに没落しなかっただけ運がある人かも試練
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:37:44 ID:eqv+X17R0
- >>725
ガンメタのホイール?あれは純正ホイールでないの?
プリ臼はホイールカバー外すとガンメタの軽量スポークアルミ。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 23:54:54 ID:U2otn1xf0
- 確かに。ありゃ純正。
それと、「ボルク」な。
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:34:37 ID:57beEAx+0
- ヒ○ヤのプリウスタクシーって全部中古車って聞いたけど本当なの?
系列の中古車屋(>>726にある日詰マイカーセンター?)に入ってきた中古プリウスを
安く買ってタクシー仕様に改造したものだと聞いた。
確かにフォグランプが付いてるのと付いてないのがあったり
リアスポ付いてるのがいたり、後期型が微妙に混じってたり、
ドア開けると元のボディカラーが露出してるのがいたりして
なんだか仕様が統一されてないな、とは思ったんだけど。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:05:33 ID:l8H/5hHv0
- 県内はおろか東北・北海道に先駆けてタクシーにスタッドレスを導入した>ヒ○ヤ
まだスパイクタイヤ全盛の頃で別に規制も無かった時代に。
運ちゃんはさぞ大変だったろうョ
まぁ、社長はエライのか目立ちたいのか偽善ぽいのかワカランが
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:05:52 ID:hz+GG5Vk0
- >>731
確かにプリ臼は全部中古車だ。
前にプリ臼のタクシーに乗った時に運ちゃんに聞いたのだが、プリに
限らず、ミツビシのディンゴとかも中古だと。
もともとヒ○ヤは三菱のディーラーやってるけど、三菱でタクシー専用車
出さなくなったんだと。(あの変なギャランとか?)
だから、しょうがないから中古車使ってるんだと。
- 734 :731:2005/04/19(火) 01:08:54 ID:dZKhGDk30
- >>733
サンクス。そうか、ディンゴも中古なのか。
言われてみれば確かに、DQN車っぽいFグリル装着してるのとかもいるし。
三菱のタクシー専用車はお察しの通り、今でも走ってるギャランΣ。
あれも6〜7年位前までは生産してたような…。
しかし今使ってる車に寿命が来たら何に代替するつもりなんだろ。
もう三菱とかFF系の変り種は諦めて普通にコンフォートとか導入するんだろうか。
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 02:31:49 ID:BhaA9tBv0
- 日詰マイカセンタに置いてあった
蓮っぽいヘッドライトの現行セリカが売れてしまったようなのだが
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 04:30:58 ID:hr9JlCex0
- プリウスより、普通のガス車の方が地球に優しいんじゃないんですか?
違うのかな?
ps近所でたまーに居眠りしてます。某タクシー屋。お疲れです..。
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:11:27 ID:oHVm60az0
- 宮古のタクシー会社の旧型デミオもタクシーの車種としては珍しい。
あと、コロナプレミオ4WD。盛岡じゃ、4WDのタクシー見た事ないけど(いるの?)
宮古って微妙に坂多いから4WDのタクシーって重宝してるらしい。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:38:12 ID:xHe5wUKk0
- R4矢巾・紫波の町境で昨日(18日)は2人死亡事故。
今日も昨日と同じ時間帯に同じ場所で事故があった。
なんだか呪われているみたいで・・・・・・・・・。
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:45:50 ID:ABQ3j1F+0
- >>738
俺去年あの辺で追突された…。
信号変わったんでギリギリ停まれんな〜と思って停まったら後ろの車がそのまま追突
してきやがった。俺が通過しててもアンタは停まらないといかんだろってタイミングなのに。
怪我しないで済んだからまぁいいけどさぁ。
R4っつーと日詰の辺りだったかで中央分離帯に乗り上げて上下逆さまの状態で飛んで
きた車に衝突して両者死亡って事故あったよな。
おっかねぇ。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 00:30:45 ID:90t10YtV0
- 事故って加害者やカタワになるくらいなら死んだ方がいいよなぁ
あの30男、もう人生お先真っ暗じゃん
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 02:45:34 ID:bBnIdeaO0
- カタワ ってナニ?
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 08:52:32 ID:zJiZvlKj0
- カナダの首都
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 10:43:46 ID:9iW12eyr0
- 宮古かあ...あの辺って、トロトロ走る車多すぎるな。
山田せんべい買いに行きたいが、行き帰りでストレス溜まるなあ。
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 17:53:03 ID:Y39q7e4v0
- >>741
タイヤが半分取れちゃって使い物にならなくなる、みたいなようなもん。
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 01:08:48 ID:3uoqH11x0
- ここでネズミ捕りの情報とか書いてもいいかな?
スレ違いになるかな。皆さんの意見聞いてからにします。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 11:57:25 ID:pXrwJ7eJ0
- ↑
書いても怒る人いないと思うけど、
ねずみ取り情報って、ラジオと新聞に載ってますよ。
(公表していないねずみ取りも有りますが)
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 12:05:30 ID:I0XOlvax0
- ↑
正直、公開情報はあまり実用的でない希ガス・・
スピード取締りの頻発スポット情報なら欲すぃ
ま、チクリ・裏事情板でやれっていわれそうだけどw
- 748 :745:2005/04/21(木) 23:54:21 ID:Dv74elw40
- 公開される情報って、○市の国道○号線とか、おおざっぱなので
いまいち役に立たないかと。
ズバリここでよくやってるよ、という情報だとありがたいかな。
もちろん私が知ってる場所はお教えしますよ。
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 05:49:13 ID:kWEeYSC+O
- 矢巾の四号線と西側で平行するなんにも無い道路なんかは
農道とかにパトカーが潜んでたりするよ。
いつの間にかどっかから現れて赤信号無視と一時停止場所不停止で
捕まったことある。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:56:31 ID:VtIe0p9l0
- >749あの近辺のパトカー多い。道路も広いからスピードも出るから夜間は特に
注意しないと。
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:56:11 ID:YwHOcViC0
- シートベルトでまた白切符切られた、もう通算10回以上だ
また3ヶ月窮屈思いしなきゃならん
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:31:06 ID:dbWyCz+q0
- そりゃお前が悪い。
事故った場合死ぬ奴が多いのは8割方シートベルトしてないから。
死ぬ前に金払って警察に止めてもらったと思えば安いもんだろ。
その前にそんなに捕まるなら免許返上しろ。
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:31:04 ID:YwHOcViC0
- 政府自民党の強力な圧力団体である各損保会社がシートベルト着用をごり押ししたから
違反点数を取るようになった訳だが。SRSも同様。
死亡件数が減ればそれだけ損保会社の利潤も増える。
警察庁が人命尊重精神を発揮して安全運動週間を設けてると思ってるのかね厨房君。
俺は運送関係で頻繁に車の乗り降りが多くシートベルトなんてやってられねぇつーの。
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 17:41:30 ID:9o1Ew+nu0
- 田舎のじじいとDQNはホントにシートベルト嫌いだよなw
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 17:52:40 ID:vx4mZKRlO
- シートベルト不着用で捕まった人見たこと無い・・・。
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:55:49 ID:2hoTmsEH0
- くだらないことで捕まりたくないので、シートベルトと一時停止はきちんと
守って走ってるが、スピードと赤信号ギリギリで突っ込むことについては
だいぶ油断してる今日このごろ。
シートベルトはストッパー使えばきつくならなくて便利ですよ。着用自体
イヤであれば、シートベルト模様の服着るかシートベルト風に刺青入れるか
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:18:41 ID:YzDm7muT0
- >もう通算10回以上だ
え!(笑
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 12:00:34 ID:2/F542W20
- 止められても警告で済んだ>シートベルト
けどさ・・・。10回もそれで切符切られるってのは・・
はっきり言ってバカだと思うぞ(w
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 17:47:01 ID:k3or0J7O0
-
>シートベルトでまた白切符切られた、もう通算10回以上だ
爆笑!
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 20:44:19 ID:hf+oWSf00
- 最近パトカーも白バイも多すぎ〜
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 22:25:54 ID:js4x4asl0
- 対向に右折車がいないから
思いっきり赤信号無視したら捕まった
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 01:57:16 ID:rtA5s44c0
- しかし夜だとパトカーの赤い回転灯、わかりずらいねぇ
後ろから追尾されてもわかんねーよ
ちなみに対向車線のパトカーは全然関係ないから屁ーでもねー
ミニパト&一人乗りのパトも全然怖くねぇな!
バンバン飛ばしてるぜ。おまけにシートベルトもしてないぜw
- 763 :↑:2005/04/26(火) 02:00:23 ID:rtA5s44c0
- すげー!岩手もカッコイイ奴いるんだな!
おれも見習おうっと。
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 03:07:51 ID:8Ho/45uk0
-
お前が死ぬのは構わないけど、他人を巻き込まないでね。
迷惑だから。
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:25:31 ID:oLJA5jcb0
- 東北は田舎もんなのにスピード出すねえ。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:55:08 ID:aC1B9NK20
- 田舎モンが集まってんのが東京だろ。
何あの首都高。新幹線よりはやい馬鹿いるじゃん。
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:59:28 ID:GuoARFlW0
- いるいるwwwwwww
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 21:03:24 ID:igjGzAZV0
- >>762>>763
ワラタ
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 23:36:27 ID:tH0bh3Iz0
- >765
北海道なんか、もっと、すごいんじゃない?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 23:46:56 ID:4IXXKejE0
- >>769
北海道には本州の常識は通じねーからなー
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 00:50:00 ID:7/axMCwv0
- スカパーでTVK「新車情報2005」見た
我が熊襲の産地が誇る関東自動車金ヶ崎謹製のマークXがダントツのクソビリw
マガジンXのザ・総括をモロに影響されてると思われ
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 05:41:28 ID:jN7YeNGBO
- 県警のパトどうなってんの?
俺が真っ直ぐ交差点進入しようとしたら、対向の右折車線に
パトランプが光ってるパトカー確認したから譲るため止まったんだよ。
そしたらパトランプ消して右折してった。なんだあれ?
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 06:33:08 ID:w+ROPfxP0
- 一時不停止で白パイに捕まった俺
一時不停止しないで合流しちゃう白パイを捕まえるのは誰?
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 06:34:00 ID:w+ROPfxP0
- 二行目は一時停止だた…
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 13:31:15 ID:Tnfcf8Tz0
- 花巻の上似内で午前中事故があったよ。
見に行ったら軽とセダンが喧嘩した後だったよ・・
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 13:31:42 ID:QLJ/wQaP0
- ワイドステーションBGMにしてドライブしてくるぜ!
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 14:08:08 ID:E+FF69ja0
- >>775
ニュースで見たけどセダンの方が負けちゃったね…合掌
軽の一時停止不履行みたいだけど…
セダンの運転席に軽が突っ込んだの?
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 16:43:16 ID:TzdH90WW0
- >>771
おまい、いまだにサントリー飲んでないだろ?(w
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 19:46:50 ID:EKUHx7E50
- 夕方アルテの前を通ったんだが混みすぎwwwwwwww
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 22:35:52 ID:7J9PCI6p0
- 盛岡南大橋で消防車出場してたね。
また誰か流されてしまったのだろうか・・・。
に、しても漏れはまちBBSに書き込めんのだが皆はどう?
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 02:16:01 ID:TAdvKxyVO
- >>779
アルテってトヨタ車のアルテッツァ?
>>780
俺も火器こめん
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 10:07:57 ID:SM5XZN4W0
- ちがうよ。花巻のある手
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:14:23 ID:VJhd4s4l0
- マルカンデパートだよ
たしか教習所も経営してなかったか?
高文もGSが本業
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:42:23 ID:xeunllxV0
- 花巻市民のオアシスだな>ある手
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 06:34:26 ID:Vd8AogLk0
- みみみみたけのアルテもマルカンなのかっ!?
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 13:49:10 ID:5lJWVXxo0
- エムズ書店もマルカン関連企業なのかっ!?
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 16:46:46 ID:xrNeae9d0
- おい、みんな。
流通センターから北上までは4号線と平行してる農免道を走るのがデフォだよな?
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 19:19:24 ID:kE360lZO0
- 県道盛岡石鳥谷線のことか?
北上までは届かないが。
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 21:21:22 ID:TyWyQL2p0
- >>787
13号線のことだよね。
で、途中で曲がると北上まで、というか、前沢まで裏道で行ける。
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 21:56:38 ID:5lJWVXxo0
- >>789
さらに胆沢南部、西磐井広域農道が完成すれば宮城県境までのバイパスルートが出来上がる。
http://www.pref.iwate.jp/~hp3513/koujichiku/nisiiwai_1.html
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:55:13 ID:LJC38s2y0
- >>786
M'sのMが何の頭文字か考えましょう
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 23:47:35 ID:Dw5jzCIQ0
- なんか、トラックの運転、怖くなってない?
このごろ、交差点で右折してくるトラックの後ろの部分が接触すれすれなんだけど。
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 02:42:48 ID:tm2BGJA80
- ある情報筋によると太陽の異常爆発で目に見えない形で人体に影響が出てるらしい
地殻変動も活動期に入ったらしいが最近の大事件・大事故ニュースのせいで
自然科学関連のニュースは見向きもされない
交通事故に密接に関わる事なのでみんなも注意しようぜ
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 03:03:10 ID:vLsCbj1B0
- ↑
今日、調子コイテ自転車乗ってたらチェーン外れた。
そうだったのか....。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 07:32:07 ID:ROFNsqip0
- 検痔ワールドのCMがウゼェ
連呼すんな餓鬼
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 20:14:13 ID:4GZ1NyYg0
- >>787
紫波〜花巻のあたりは白バイやら覆面やらレーダーやらネズミ捕り
やたらやってるよね。かと言って、60キロぐらいで走るとトラックとかに
あおられるし。
こないだレーダー探知機が漏れ電波拾ったような音立てたから油断してたら
すぐ横でレーダーでネズミ捕りやっててあせった。
- 797 :はや:2005/05/01(日) 20:58:22 ID:WdMGZKYRO
- ノーティーとステエクどっちが多く集まるかな?
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:26:20 ID:HynmmIBn0
- 岩手県警ってカーロケ導入してる?
やっぱ貧乏県だからまだかな。
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:18:57 ID:lLBHqj/K0
- >>793
あぁ、俺がホイール2本潰したのもそのせいだな。
足周りがどれ位逝ってるか分からんけど、ディーラとかもずっと休みだし…。orz
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:21:41 ID:wKU3uaB30
- >>798
とりあえずパトカーにナビあり
あと、その脇になんか分からん機械が付いていたのは見たぞ
後部座席からな・゚・(ノД`)
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:44:44 ID:Hq89i07yO
- カーロケって何?
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:05:05 ID:wKU3uaB30
- なんか、パトカーが近付くと分かるみたい
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:59:04 ID:lxI2KG5a0
- >>798
2年前に買ったヤツだと県内で
「緊急車両が接近しています」「無線を受信しました」と言われたのは2回くらい。
何に反応したかは不明。
>>800
・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>801
http://www.tacti.co.jp/jms/09mame/radar/radar.html
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 14:24:07 ID:UCeilVN5O
- 岩手はカーロケ無いそうです
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:47:53 ID:ASRNN41u0
- 先日実家に帰った。
実家の親たち、「当たり屋グループが来てます」っていうFAXもらって、
信じてたよ‥‥
昔からある、チェーンメールみたいなモンなのにね。
田舎の人たちは人を信じやすいからなぁ‥‥
よくある、「なにわ」ナンバーばっかりのヤツでした。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:06:48 ID:dyworula0
- 昨日の春の天皇賞、地元盛岡オーロで買うと必ず負けるのでわざわざ水沢まで逝って来たけど
いやぁ、新しくできた水沢バイパス気持ちいいねぇ。農免道と組み合わせて時間短縮
高価なコンクリ舗装も好みだし引越ししたくなったよ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:59:55 ID:C4l1owQA0
- >>806
気持ちいいからといって飛ばしすぎないようにね。
あそこはよく取り締まりやっているから。
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 03:42:36 ID:cM2ZauC60
- >地元盛岡オーロで買うと必ず負けるのでわざわざ水沢まで逝って来たけど
完全にハマってら。
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 07:21:01 ID:8u3HLhJdO
- けど、当たらなかったんでしょw? あれは当てれんわ。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 06:59:48 ID:yfGphwKL0
- >>806
スノーなんたらが5週だか6週したらしいけど
火葬場の煙マジかに見えるあたりにいっつもいますよ鼠鶏
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 12:53:10 ID:CWli1wKM0
- 初めて3練炭で逝ったんだけど予定では9000万儲かるはずだったw
中古のテスタロッサかディーノを買おうかと思ってたが
まさか、よりによってアンカツが来るとはw(牝馬2頭とヒシは絶対来ない自信があった)
あ、ちなみに以前阪神JF牝馬戦、ワイドで63倍馬券が来たぜ(3万5点BOX30万→189万=159万儲け)
それ以来水沢には愛着がある
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:05:48 ID:KF8wAQwa0
- ↑完全にハマッテラ(笑
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:06:21 ID:KF8wAQwa0
- ↑完全にハマッテラ(笑
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:34:43 ID:ws5aj0py0
- 猿岩トンネル行ってきますた。
胆沢ダム建設工事で天地創造のような光景が繰り広げられるなかを走る国道397号線。
その国道をやがては湖底に沈むことになる石淵ダムのダムサイトの手前で逸れると、
「関係者以外の通行を禁ずる」
という営林署の看板が現れた。が、見なかったことにして先へ進む。
ほどなくしてダートコースになり水溜りを避けつつトンネル入り口に到着。
軽自動車が一台引っ込んだとろに停まっていたが人が乗っている様子はない。
けれども、ちょっと気になる。
トンネルの中の様子を伺おうと車から降りると、虫がわっと周りを取り囲む。
トンネル内部は舗装はされておらず、水溜りがあり、岩肌がむき出し、もちろん照明なん
て気の利いたものはない。トンネル内での離合なんて想像もしたくない。
引き返そうか、そう思ったが、せっかくここまで来たのだから、と、エンジンをかけ、ライト
をオンにする。
猿岩トンネルにいざ侵入。大きな水溜りがあるのは入り口付近だけで、奥に進むと比較
的走りやすい路面になった。が、ところどころ、窪んでたりするところがあるので、スピー
ドは抑え気味にして出口を目指す。
と、バックミラーに後続車のライトが映った。入り口付近では結構長い時間たむろしてい
たが一台も車が通らなかったのに、このタイミングで車が来るとは・・・。営林署の看板が
脳裏を過ぎる。そして入り口近くに停まっていた軽自動車・・・・。
やばい、やっぱりここには来てはいけなかったんだ。
後続車のライトがぐんぐん迫ってくる。
素掘りのトンネルということも相俟って気分はもうインディ・ジョーンズのハリソン・フォード。
やっとの思いでトンネルから脱出。少し広くなっていたので道の端に車を停める。
さてどうなるかと後続車を待つと、こちらには目もくれずに走り去っていった。
監視の人に怒られるのかと戦々恐々だったが思い過ごしだった、やれやれ。
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:06:59 ID:KZcZh0VV0
- >>814
あそこを通るたびに今にも崩れてくるんじゃないか?って恐怖を覚えるんだけど。
いつもトンネルをくぐった後すぐに折り返して戻っちゃうんだけど、そのままどん
どん走っていったことある人っている?なんか一関に抜けるって話も聞いたこと
はあるんだけど確かめたことないし。
胆沢ダムが完成するとあの道は通れなくなるんだよね?多分。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 06:48:22 ID:HAiu60JU0
- 誰か湯田から東綾瀬村に抜ける林道しらねっか?
時速十キロ〜二十キロで抜けるのに二時間かかんだけど
崖沿いの道崩れてるし
自殺者?への花束は供えられてるし
心細いことこの上なし
俺のは折れちゃったけどアンテナは収納したほうがいい
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 10:07:25 ID:wFpN8uio0
- >>814
なつかしいな。あのトンネルの正式名称初めて知ったよ。
「手掘りのトンネル」で通用するからね。
県南の心霊スポットといえばここと千貫石が有名だけど、憑かれたやつもいるから
(突然発狂した)通行には注意(w
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:05:20 ID:EqGNuqNz0
- >>817
千貫石は人柱を立てて溜め池を作ったんだっけ?
あそこの脇の温泉遠い親戚がやってるとか聞いたことあるなぁ。
行ったついでに入って行ってよ。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:35:07 ID:qq93qOsu0
- その昔、免許取りたての頃に、とにかく走ったことない知らない道を
走ってみたくてあちこち走ったんだけど、姫神山のあたりでいきなり
未舗装の道路に出てしまい、引き返すにも狭くて、シャコタンのハチロクの
下をガリガリ擦りながら、半泣きで小一時間走ったら、急に視界が開けて
きて、ものすごく眺めのいい場所に出た。
苦労して走ってきただけにものすごく感動したんだけど、なにしろ道が
ひどいので、また行こうと思ってもなかなか行く機会がなかった。
しばらくして、友達がクロカンのクルマに乗る機会があったので、その話を
したら、んじゃあ行ってみようということになって、昔の記憶を頼りに
また行ってみた。さすがクロカンだけあって、半泣きで小一時間の道が、
スイスイ進んであっという間だった。
目的地に着いたら、友達がひとこと
「おまえここなんて言うか知ってる? 天保山だろここ」
「・・・」
あの感動はなんだったんだ。反対から来れば楽に来れたのに。
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:50:12 ID:SmzOrmFU0
- >>819
家族旅行村方面から上がったのか?
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 00:49:09 ID:7DnHfjX70
- なんかヘリの音うるせーなと思ったらまた紫波町で山火事かよ。
ようやく緑っぽくなってきたなーと思ったとこだったのに。
この雨だからほっといても鎮火しそうな気もするけど。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 04:35:17 ID:uqmdk9B00
- >821
消防団と消防士と自衛隊の方が頑張ってくれます。
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 19:08:16 ID:1+TxNvQ40
- 一番の功労者は今日の雨天(人じゃないが)
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 10:13:17 ID:6+fEWs6o0
- 盛岡近郊で持ち込みパーツでも割高工賃取らない
良心的なお店ってある?ジェー蒸すだと1.5倍だとさorz
ちなみにダウンサス付けたいんだけど
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 12:45:03 ID:QszQklij0
- >>824
パーツ持ち込みで割高工賃取る店はボッタクリだと思ってるの?
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 14:24:57 ID:6+fEWs6o0
- >>825
いや、割高になるのが仕方ないのはわかってる。
漏れは持ち込みでも安く作業してくれる店を探してるのよ
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 17:24:39 ID:dscHXpYt0
- >>815
遅レス
昔は一関のR342まで抜けられたんだけど、
今は胆沢ダム絡みの工事でもう通れなくなってたと思う。
10年位前に通り抜けたことがあるよ。
ちなみにあの林道はその昔全日本ラリーのコースにもなったところだ。
水没しちゃうのはちょっと惜しいね。
あの辺は枝道も多くて衣川の国見山の裏に出るところとか色々あったぞ。
でも今通れるのはどのくらいあるのかなあ。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:53:15 ID:QqWIFCFl0
- タイヤ流通センターとかどう?
俺あそこでシビックの足回りとヘッドカバーを貰った事がある。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 21:02:44 ID:WZxzbA550
- >>827
おぉ。勇者がいる…。やぱし昔は抜けられたんですね。親父があの道路使って一関まで
いけるはずだって言ってたんだけどどうも信じ難かったもので。
全日本ラリーのコースにもなったってなんかすごいかも。
あそこは胆沢ダムが完成すると水没しますね。
確かカキツバタの群落もあの辺にあるとかで色々問題になってた気がします。
俺がやった事といえば夏油スキー場駐車場手前から右折して入る林道を走破したくらい
だなぁ…。軽トラのお陰でなんとか走りきったけど今はもうあちこち崩落してるって話も
聞いた気がする。
ところで、今日三陸方面で佐藤琢磨さんが亡くなる交通事故があったそうで…。
F1レーサーのあの人と同姓同名でびっくりした。エボIV〜VIのどれかっぽかったけど
18であの手の車に乗って緩いS字カーブで対向車線にはみ出すなんて…。
- 830 :824:2005/05/08(日) 21:07:57 ID:6+fEWs6o0
- >>828
明日聞いてみる!!
でも常連でないと貰えたりってできないんじゃない?
とにかく情報さんくす
- 831 :828:2005/05/08(日) 21:12:47 ID:QqWIFCFl0
-
俺はいとこが常連だったから紹介で行ったよ。
「足回りとかやりたいけど予算が全然で〜」って言ったら
「うちの客にEG9で足回り交換する人がいるけど、いらないからあげる」
って言われて工賃15000円で初の足回り交換をさせてもらいました。
店員の対応がかなりいいですよ。
- 832 :828:2005/05/08(日) 22:43:36 ID:QqWIFCFl0
- 佐藤琢磨死亡
ttp://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/NS003200505081921431.html
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 08:28:08 ID:gA3Er1CJ0
- 新聞に、釜石でランクルとランエボがぶつかってランエボのカップルが
死んだらしいな・・しかも彼氏は3月に免許取ったばかり。
ちょうど慣れた頃だったんだろうね。
でも、18歳でよくランエボX乗れるなー。
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:39:02 ID:w9CkABSG0
- ガソリン上がったところもあれば変わってないところもあるね。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 17:10:11 ID:q44I5zjt0
- 初心者で280馬力ってどうよ?
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:30:18 ID:/0U/UxSb0
- >>833
危険等級トップクラスのランヘボに18やそこらのガキが乗るためには
親のスネをかじるor任意保険に入らない
前者でも十分に迷惑だが後者だったら巻き込まれたそれ以外の人があまりに不憫。
死に急ぐのを止めやしないが他人を巻き込むのは本当に迷惑だな。
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:55:02 ID:bnm1qA820
- 新聞で写真見たけど、エボはすさまじい壊れ方だったね…。
合掌。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:12:58 ID:ZvS4A19r0
- まあ任意は入ってないだろな・・・保険に数十万払うとは思えん・・・
同乗して死んだオネーチャンも、巻き込まれた側も、そして運転手の親も大迷惑
運転手の親は尻ぬぐいするんだろうな?最近は親もダメダメだからなぁ・・・
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:09:14 ID:CD+LRR3e0
- >>820
遅レス失礼。その通りです。
俺もそうだったけど、初心者で慣れた頃が一番危ないんだよね。
なったぎしてガンガンスピード出したり。春になると初心者マークつけて
ぶっとばしてるやつよく見かける。
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:34:06 ID:KMbq+L0w0
- 漏れはGC8インプ糊だが、はっきり言ってインプ・エボは初心者が
乗ると非常に危ないと思う。この手の車はよく曲がる上に
四駆のトラクションでまるで自分が巧くなったような錯覚起こす。
ほかの車から乗り換えてりゃ錯覚だと気付くとおもうが・・・
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:36:51 ID:E/RRrpJZ0
- スバリスト キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 842 :840:2005/05/09(月) 23:48:56 ID:KMbq+L0w0
- >>841
はい、現在の走行距離72000kmにして、水・オイル・電気が漏れて
度々修理しつつ、スバルのダメさ加減もよく知りながら乗り換える気
全く無しのダメ人間ですが?
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:01:44 ID:2AuSEBC10
- >>840
逆じゃない?
この手の車で錯覚してからふつーの車に乗って自分の腕を思い知るような気がする。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:03:51 ID:E/RRrpJZ0
- 惚れた車に乗り続ける・・・理想じゃないか
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:40:59 ID:7dutfL3f0
- 壊れた車に乗り続ける・・・がんばれよ
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 02:34:17 ID:N9DiG5tF0
- >>840
免許取りたてのうちに関東から盛岡に移って済む事になったがために
半ば強制的に親父にレガシィB4ターボ与えられた俺が来ましたよ。4WDだからって…。
B4はエボやインプほど曲がらないっぽいし、荷重移動うまく出来ないし、
全然上手くなった気がしないんですが…。
盛岡近郊で安全に練習できる場所orサーキット御存知ないですか?
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 07:27:35 ID:9J2zTgqf0
- 荷重移動キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 848 :840:2005/05/10(火) 07:37:11 ID:IpQqrUU70
- >>843
確かにその通りだと思うが、初心者がいきなり乗ると車の限界の高さで
速く走れてるのに自分の腕を勘違いして限界超えてアボーンするのは
ほぼ確実と思う。
>>844
ありがとう。目標は20万km(w
>>845
「今は」壊れてないよ(w
>>846
漏れもサーキットいきたいねぇ。
自分は冬に誰も居ないの見計らって滑ってます(w
あと、レガシィはインプに比べて足回りがかなりアンダー寄りだから
スタビなどを少しいじれば曲がる車になるよ。
でもアンダーで限界超えるよりオーバーで限界超える方が危ないから
やるなら気をつけて。
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 08:08:31 ID:z4UizFpq0
- 俺はハイラックスサーフに乗ってる。初心者だけどね。
みんなが振り向く改造してますw
ローダウン・爆音マフラー仕様ですwwwwww
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:00:13 ID:lQSF1r+l0
- >>848
まぁねぇ。ヘタに限界が高いだけにやらかした場合には致命的な事故になる可能性が
高いとも考えられるけど。
4WDだととっさに当てたカウンターで反対側に思いっきりすっ飛ぶとかの間抜けな自爆
パターンもあるよな。
そういえばGCインプのWRXを買った人がしばらくして車体がくの字になるような大きな
事故をやらかしてしばらく入院してたってことがあったっけなぁ。
まぁ、人のこといろいろ書いてる俺も免許とって2日目に親父のサニーを転覆させた実力
を持っているわけだが。orz
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 03:55:52 ID:yA8foHu6O
- >>846
産業文化センターの駐車場なんていいかもしれないよ。
夜は閉まってるかもしれないけど。
あとは深夜の校庭やゴルフ場駐車場とか。
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 07:58:59 ID:lEx3fQBB0
- >>851
近所の人の迷惑になる様な事を書くな。
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 10:22:34 ID:EOUdkP4p0
- >>851
お前、本物の脳タリンだな。氏ね。
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 15:27:27 ID:6USrmkvH0
- 金ヶ崎のイオンスパーセンターで買い物をしてきたのだが、
駐車場から4号線に出ようと「水沢方面出口」のスロープを半分ほど登ったところで、
なんと4号線の方からこっちに向かってスロープを逆走して下りてくる車が!
おいおい、そっちからは入れないんだよ。運転してるのはもちろんババア。
そのババアは自分の間違いに気づいていないのか、ためらいもなく俺の車の
鼻先までブーンと飛んできやがった。そりゃあんたの後ろは4号線だし、
俺の後ろは駐車場で余裕があるから、バックするとしたら俺のほうになるんだが、
イレギュラーな動きをしているということで、ほかの車の動きに十分な注意を
注ぎながらバックしてる俺に、早く下がれと言わんばかりにじりじりと詰め寄ってくる
その厚かましさといったら! こういう輩が跳梁跋扈してるんだから世もマツダ。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 16:36:05 ID:MMI0YUOp0
- >854
俺だったら絶対避けない。
目を合わせず、シッシッという動作のみ。
気がつくのをマツ。
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:14:07 ID:hVK9gyrx0
- >>854
あそこは訳わからない人が居るよ。標識みてないんだろうね。マナーぐらいは守ってほしいものなんだが
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 08:51:42 ID:sKzu6AtP0
- 免許取立てでまだ、バックや駐車の感覚が分かりません。
昼間や朝方に練習できる広い駐車場やそういう場所などありますか?
場所は花巻かその近辺で。愛車はusアコードワゴンです。
次の就職先のめちゃ駐車スペースが狭いんですよ・・
6月から働く予定なのでそれまでには慣れたいと思いまして。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 15:50:23 ID:uZhNoYRLO
- 花巻の総合体育館だな
100円ショップで売ってるゴミ箱でも使って練習しる
- 859 :857:2005/05/13(金) 08:57:36 ID:OK26vQhg0
- 昼間だと、東高の奴らがいるなー・・あいつらドキュンだから。
鉛方面などはどうでしょう?愛燐館からちょっと先に大きい駐車場
ありますよね?あそこで練習したら通報されるかなー・・
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 09:01:50 ID:9hOT0kMl0
- される
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 10:05:07 ID:dv3rbZdJO
- 俺がする
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:23:13 ID:W+tp32je0
- いや、俺がするよ
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 14:01:05 ID:c6AK2ZUY0
- 高速上がってどっかのPAで練習したら
深夜なら人いない
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 17:40:51 ID:046tIKrx0
- 最近寒いよな
- 865 :857:2005/05/13(金) 18:36:33 ID:nl7zIKxy0
- グヘーーーーーーーーーーーーーーーー
どこなら練習できるんだろ?
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 18:48:44 ID:Y+yuNNkq0
- 24時間営業のスーパーの駐車場は?
でもオレの車にはぶつけないでね。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 18:58:47 ID:XxKxeVtf0
- 富士大学とか
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:13:45 ID:ykd7BLfk0
- >>866
>>863氏の意見に一票。
白線も引いてあるしね。
後は県営運動公園の駐車場かな。アスファルト&白線有るし。
くれぐれも深夜にはやらないように。すぐに警察が来るよ。
- 869 :868:2005/05/13(金) 19:15:39 ID:ykd7BLfk0
- >>865だった。失礼。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:03:38 ID:FnWjlmwv0
- >>857
マルカンの駐車場の坂
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:09:56 ID:nU5hr6Ok0
- >>865
XYZの駐車場は夜も開放されているぞ
あと、あまり知られていない(かも)空港北側の公園駐車場なんかがあるな
入り方は4号を北進して花巻ICに行く交差点で右折してすぐ左側に入る道がある
>>870
アルテの坂はキッツイですよね
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 14:31:08 ID:+teyyQJL0
- レギュラー
金ヶ崎 116円
水沢 122円
何でこんなに違うの?
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 17:14:34 ID:/2CkP/+s0
- >>872
あそこは赤い鳥居のとこがガンバルんで安くなるんじゃないかと考える
- 874 :857:2005/05/16(月) 20:49:41 ID:Zko0ijhr0
- みなさん色々ありがとう。
さっそく今からマックス○○ー行って練習してきますw
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:09:56 ID:OPjR7ePt0
- XYZの駐車場は夜はパトカーの巡回路
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:59:18 ID:8NqrEwQW0
- 私有地での練習は通報されても文句は言えないのでお勧めしない
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:05:44 ID:zt3Plov50
- おはよう。昨日は結局やめましたw
今日の午前中に、アルテで練習するつもりです。
白のフルエアロ・ローダウン・爆音マフラーで初心者マークつけているのが
僕です。見かけたらよろw
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:53:32 ID:Yd6honvD0
- >>877
イギリス海岸の近くに駐車場があるだろ、
あそこなら人家も周りになかったような気がするから、
車の出入りも少ないし練習するならちょうどいいと思われ
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 09:03:23 ID:WiF+JHrZ0
- >>877
通報すますた!
これで満足?
- 880 :帯広人 ◆79iIuK480Q :2005/05/17(火) 19:57:16 ID:VgGWMr4r0
- >>877
あんなところでやめとけyo
豊沢ダムにでも行ってこいよ。
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 20:03:19 ID:WiF+JHrZ0
- 豊沢ダムにも来るなよ、迷惑だ。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 20:25:42 ID:GRutSKaX0
- R4矢巾に出来た新しいスタンド、太陽?キタセキ?
レギュラー111円 プリカ使用で108円だって。
この近辺のスタンド大変だね。
生協と手を組んでる宇佐美ですらこの値段はないよ。
練習したいなら早坂高原のレストハウス前。
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 20:33:42 ID:N6ZQKJuN0
- >>882
ハイオクもプリカだと120円とか、他店には迷惑この上ないが消費者には嬉しい値段だよね。
一応JOMOの看板背負ってるから大丈夫だとは思いたいが、過去のガソリン大王事件みたいに
安かろう悪かろうじゃ困る。
先日太陽で満タンにしてみたから次の給油が楽しみ。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:42:28 ID:OoW+sw5L0
- IAT見れ
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:54:36 ID:yA/i9a9K0
- 野球やってる
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 01:07:04 ID:VeM/wigW0
- >884
全く、関係ない話しだけどIAT、この頃、放送終了時間早くない?
設備保守工事でもしてるの?
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 07:55:48 ID:+6M+kc2E0
- >>886
体力的な問題だと思われ
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 17:22:04 ID:V9gzq5Y1O
- 遅レススマソ。釜石の事故は女側の親はいきなりのことで葬式で誰も泣いてなかったみたいだよ。男側の親は発狂したみたい。事故現場は緩いカーブっていっても直線からスピードのるとこのコーナーだからかなり危険なコーナーだよ。慣れてるやつでも140越えてたらヤバイし。みなさんもお気をつけて。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 20:05:15 ID:KcIo84yM0
- >>888
つーか
あのへんってさ
見通しの悪いとこでも
全然追い越し躊躇ないのな
ちょっと内陸では考えられん
よく「対向車線にはみ出して…」みたいな事故沿岸でよく聞くけど
コレのことなのな
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:56:28 ID:1VFLbGFj0
- >>886
デジタル放送対応工事のため放送時間短縮だそうだ。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 02:52:31 ID:xxln0+Ld0
- >>889
結構日常的にはみ出してくる奴が多いと思った。
危ないよね、あそこは。
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 01:50:22 ID:20krBOLX0
- というか沿岸方面は道が悪すぎるからうえに盛岡から遠いからなあ。
県外出るほうが速いこともあるし。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 15:57:52 ID:cz5eIhP30
- 岩洞湖のレストハウスの少し手前に舗装された駐車場あるよね。
あそこに車の顔を湖側に向けて駐車させたら、サイド引きわすれてて車が動きだしクロスメンバーが縁石にヒットorz
でも、よく見たらみんなぶつけてるのね。縁石キズだらけ。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:58:06 ID:I092cduK0
- >サイド引きわすれてて
おじいちゃんですか?
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 03:24:18 ID:12Zq1aQmO
- MTでつか?MTならならサイド引くのは常識のような気がするが…。
- 896 :868:2005/05/22(日) 04:45:13 ID:j7aa716J0
- >>893
昔、マッハの駐車場でサイド引き忘れた車が北上川に落っこちた事を思い出した。
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 10:10:43 ID:ExH0cz4M0
- >>896
あったな、なつかしいな
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:50:38 ID:v/n/lLVZ0
- 友達んちの前で車停めて待ってたら、友達の車がサイド引いてたにも
かかわらず動きだして、俺の車の横っぱらにつっこんできた。
しかもつっこんできた車、俺が友達に売った車・・・。新しい車買ったから
恨まれたかしら?
つっこんだ車はほとんどかすり傷だが、俺の車は横のガラスは割れるわ
おもいっきりへこむわ20万近く修理代かかった。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:58:38 ID:5g/OtT950
- 盛岡のロソーンに車が突っ込んだって今ニュースでやってた。
あれってシビック?オデッセイ?ちょっと判別できなかったけど。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 12:57:26 ID:xDfFQJOi0
- シビックだったよ。
アクセルとブレーキ間違えたおじいちゃん・・orz
けが人がいなくてなによりだ。
あっ、そうそう午前中に
某有名かーショップでドキュンの必須アイテム白ハンドルカバー買ってみた。
かっこいいなwwww
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 13:01:26 ID:+Tc2Vxml0
- むか〜し、関東のファミレスで働いてた時、車が店内に突っ込んできたことがあった。
怪我人も出なかったからなのか、地元ニュースにもならなかった。
こっとでは、テレビニュースネタなんですね。
平和だなぁ・・・(遠い目
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:02:10 ID:LZRt5i3h0
- あげるよ
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:53:05 ID:S7gP7phK0
- くれ
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 20:02:42 ID:30f6CD7o0
- 県道106号線走ってて前沢と東山の境目あたりでピカッと赤く光ったんだけど
あれってNシステムかなぁ…変なカメラ付きBOXが道路脇から道路を向いて
建っていたんだが初めて光った(´・ω・`)
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 20:06:42 ID:GTDN1EIW0
- 国4紫波あたりで毎朝遭遇するチョロQみたいな車
いくら小さいからといって無理な割り込みするんじゃねぇ
煽るし極端にスピード出してるし。
その上平然と右左の車線蛇行しながら抜いて行く。
少しは落ち着いて運転しろ
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 20:17:42 ID:MxGVTm0e0
- 黒いインテR(ターボ?)も気が狂ってる運転するよね・・・・・
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 20:24:27 ID:ogO6ZqkM0
- >>905
スマートだろ
健作するとけっこう上のほうでみんなに目撃されてる
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:50:55 ID:5DkLWieY0
- ドキュンs-mx買ったちゃッタw
ギャルソンフルエアロ・18インチアルミ・7センチローダウンサス・社外爆音マフラー
明日会社に行ったらみんな驚くだろうなーw
キモデブの僕がこんな車に乗ってくるんだぜw想像出来ないだろーw
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:59:45 ID:m2eJaMza0
- どこの誰が何買ってもかまわんが、爆音マフラーはやめろ。
ただ単純に周りに迷惑だ。
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:04:57 ID:GTDN1EIW0
- 今時そんな車誰も興味を示さないと思うが。
驚かすつもりで車を買うなら、そんな微妙な車より
ブッタギリコンバーチブルのセンズリーのほうが良かったと思うけどな
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:20:14 ID:EhoPrx6q0
- 想像も何も乗ってる奴小太りのDQNばかりだから、むしろ平均的なユーザーだ。
普段着はもちろん白系ジャージだよなw
頭タオルとかもそうだが、遠くからでも「DQNです」と分かり易くて有り難い。
それから、「僕」はやめておけ
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:25:11 ID:n0Nz8vUc0
- ただでさえ低速トルクがない車に排気抜けすぎの爆音マフラー。
そして素敵に足を引っ張る大径タイヤ。
全然走らんだろうな。だからむやみにアクセルふかすのね。
燃費ももちろん最悪でしょう。
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:33:07 ID:GTDN1EIW0
- >>908は自慢の愛車で相去Pに新しい彼を探しに行くだろう
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:57:14 ID:1qvBNTlM0
- >>908
キモデブならスマートとかに乗るといいかも。意外性がバカ受けすること間違いなし。
乗り降りできるか知らんけど。
- 915 :908:2005/05/25(水) 08:09:52 ID:3AzJUAKn0
- さっそく家の角にぶつかりました・・
免許取り立てなもんで。
これから会社行ってきますwww
わぁー楽しみだなーーーー
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 10:55:10 ID:y7pNInq20
- >>915
任意保険加入してるよな?
- 917 :12時間後・・・:2005/05/25(水) 11:20:56 ID:C7X1Az040
- 908 New! 2005/05/25(水) 20:09:52 ID:3AzJUAKn0
さっそく全損しました・・
免許取り立てなもんで。
これから病院行ってきますwww
わぁー楽しみだなーーーー
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 16:19:30 ID:y7pNInq20
- 今日の15時半ころ、前沢のR4で「花巻」と大書きした紙を掲げているヒッチハイカーがおったでよ。
俺は華麗にスルーしたがな。
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:02:38 ID:djZJY1u80
- たまーに勘違いしたヒッチハイク野郎いるよな。
4号線でどーやって止まれっつーんだよ!。
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:17:59 ID:MLCBZWf/0
- そーっと
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:07:13 ID:wD2ruwXu0
- 金払うのなら喜んで乗せてやるが。
1km当り100円でいいよ(但しデブは3割増)
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 11:40:46 ID:D83RY7Yz0
- ヒッチハイクするのは自由だけど、事故った時の事考えてるのかな?
乗せて死亡させちゃったら、運転手は....。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:00:23 ID:Jqi3RHgS0
- ピッチハイクに偽装した強盗の例があるから無視してます。
ちなみに女でも危険性は変わりません。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 00:02:11 ID:EIERKzlY0
- どんなDQNがどんな車に乗ってても驚かんが
アルシオーネが走ってると驚く。
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 01:37:47 ID:ouR48ChtO
- ウンコ色のオールペン車に驚く今日この頃
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 02:24:38 ID:eQaBHfJ10
- この前4号線で、リアガラスに思いっきり大きな文字で
「GOD」
って書いてあるワゴンを見たんだけど、これもドキュソでしょうか?
ああいうステッカー売ってるの?
今でも思い出し笑いします。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:18:07 ID:BMnTAgvcO
- 天昌寺の近くのマルイチには
『暴走天使』
なんて書いてるアホなマークUが常時展示してあるぞ
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:26:59 ID:eQaBHfJ10
- 辞書見ながらシコシコ作ったんだろうナァ(笑
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:08:18 ID:pnDAWxcj0
- >>926
一本木の免許センターの近くにGODってデカイ看板出してる中古車屋?あるよね。
関係ない?
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:58:57 ID:L4ZnfoV40
- 10年近く前だが、パチンコ屋の駐車場で、ちょっと離れたところに
停めてあったワンボックスの後ろに女性らしき絵が描いてあったんだけど、
夜だったのでよく見えなかった。
んで、みんなで誰の絵だろう?たぶん工藤静香じゃねえか?とか言いながら
近づいて見に行ったら、西田ひかるだった・・・
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:17:06 ID:LsxbYxXU0
- ドラゴンボール見たこと有るな。
バックしづらそう...。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:19:29 ID:I0l+raR5O
- 北上に浜崎描いたバニングいるよね?
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:52:15 ID:czCybyMG0
- 俺はムーミンを見たぞ。 嗜好とはいえ車に絵を描く気持ちは
俺にゃわかんねや。 駐車場空き発見!と思って回り込んだら
リアバンパーが1m以上はみ出しててイラッとして以来、どうも
バニング系はますます駄目になった。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:09:10 ID:Ir6wx5Ua0
- 浜崎いるいる
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:11:20 ID:fu75dO4t0
- ディズニー一色のバニングいるけど、関係者が見たら使用料でも請求しないかな?w
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 03:20:36 ID:/OTwAGpT0
- あぁ、小学生の描いた絵にすら使用料を請求するらしいからな>ネズミ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 08:09:25 ID:etVPxcwO0
- まだ芸能人とかキャラクターとかは分かるが
俺がこないだ見た車には、おそらく自分の子供であろう
幼児の顔が書いてあってかなり驚いた。
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:02:58 ID:5XXxaMy30
- 初心者マーク付けた白のS-MX見かけたら俺だよwwwww
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 15:33:23 ID:w4w2B5qG0
- >>935
俺も見た@盛岡イオンの近くの踏切
しょすがらねんでよぐやるぢゃなw
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 21:10:41 ID:Tw8Q6bMl0
- 明日は夏油高原スキー場駐車場でジムカーナあるよ。
http://www.geto8.com/pc/green/04event/10event_top03.htm
去年はえらい霧が出てたけど今年は晴れるかねぇ。
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 04:01:13 ID:aVgtXB9AO
- 今まで夏油をナツユと読んでた俺だけどみんなこれからも仲良くしてね
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 06:30:03 ID:dciKJ4bl0
- R4でひかれたカラスを
別なカラスが道路から退避させようとしてた
ちょっと泣けた
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 07:07:08 ID:/2At3dNg0
- >>942
喰おうとしただけ に50000リラ。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:16:01 ID:sMOThW2o0
- バニング っていうんだ...
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 10:16:03 ID:EBT5uWk10
- 玉山?のR4みんなどっち通る?旧国道?バイパス?
距離的には旧国道の方が近いけど信号に引っ掛かるし、
バイパスはトロトロトロトロ運転に引っ掛かるし、現在4戦4敗ですorz
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:58:20 ID:M2twZVoG0
- 花巻?のR4みんなどっち通る?旧国道?バイパス?
距離的には旧国道の方が近いけど信号に引っ掛かるし、
バイパスはトロトロトロトロ運転に引っ掛かるし、現在4戦4敗ですorz
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:50:29 ID:ZaBM96Ru0
- >>945-946
旧道・バイパス共にネズミ捕りはやってるの?
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:54:07 ID:lRL7HHl90
- 旧国通る
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:04:20 ID:f7Lyi0gzO
- 花巻はR4の方が速い
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:15:02 ID:rX5YXSLr0
- >>947
バイパスは橋の北側でたまにネズミ捕りやってるから気をつけれ。
上り方面であそこ高架をくぐる辺りまでで飛ばして頭をとって自分のペースで流すなぁ。
つかあそこの交差点設計した奴絶対おかしいと思うし。
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:03:25 ID:lRL7HHl90
- 芯だがね
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:23:22 ID:7baIRTL+0
- >>951
へ?その設計者?
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:05:10 ID:1HAymVVL0
- 岩手で、車の中古パーツなんかを売ってる店知らないか?
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:25:45 ID:H7g9+/Qs0
- >>953
盛岡のイオンの近くにアップガレージある
ttp://www.upgarage.com/upgarage/shop/shop.php?shop_detail=1&tenpo_id=155
買い取りの査定能力はあやしい・・・オク見て査定してる感じ
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:27:53 ID:gSnZQ+7j0
- >>952
うん
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:30:43 ID:DuSGG5vg0
- >>955
詳しく!
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:16:57 ID:gSnZQ+7j0
- こんな感じで作れや
↓
地図見て設計
↓
施工
↓
完成
↓
事故おきまくり
↓
非難ごうごう
↓
苦し紛れに看板治療投入
↓
ますますわけわからん
↓
花巻警察署管内ナンバー1事故率交差点
↓
たたかれまくり
↓
鬱だ氏脳
↓
アボーン
↓
死人に口なし芯でもたたかれる←いまここ
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:39:28 ID:H7g9+/Qs0
- >>957
マジか
まあ花巻東バイパスの西宮野目交差点は狂ってるな
あそこシンプルな交差点だったのをわざわざ訳わかんないように改造したとしか思えなかったし
上堂交差点なんか可愛いもんだと思える(上堂も相当狂ってるけどな)
国道だから岩手河川国道事務所で設計してんだよね?
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:00:15 ID:xRu9ZiMH0
- 上堂交差点は通過してると、
「いいんだよな?」と不安になってしまう...。
今に事故るな。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:09:20 ID:xRu9ZiMH0
- >盛岡のイオンの近くにアップガレージある
4号沿い元アルペンも中古屋になったよね。住所は高松かな?
ああいう店って儲かるのかねぇ?
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:48:14 ID:Y3UyFRgp0
- 河南病院となり >セコハン(自動後退系)
イオンとなり >アップガレージ(黄色帽系)
ホンダとなり(元アルペン)>安兵衛(独立系?)
ここ2年くらいで盛岡の中古パーツ屋も役者が一通り揃った感があるね。
もう少し進出してきても良さそうだが盛岡に市場があるかどうか・・・・。
ちなみに、アップガレージ近く(雫石川向こうには小売りしてくれる解体屋>長山商会
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:25:29 ID:gSnZQ+7j0
- >958
今度あのバイパスが南側で繋がるところも狂った交差点予定ですぽ
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:29:53 ID:aftZWG330
- 南城にできる花巻東バイパス南側の入り口交差点は、宮野目の交差点を反転コピーしたような形になります。
岩手河川国道学習能力0
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:05:57 ID:374I59lG0
- >>961
セコハンとアップガレージの品揃えはまぁまぁだけど安兵衛は正直微妙・・・
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:14:37 ID:HVL+eSiK0
- 店員の質も微妙…
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:17:17 ID:H7g9+/Qs0
- >>959
上堂は、一度に一方向しか流さないような信号制御だから信号守ってれば、まず大丈夫なんだよな
(右直事故とか発生しないようになっている)
でも、構造がわかりにくいし見通しが悪いから不安になるよね・・・慣れればいいんだけど
>>962-963
(゚∀゚)アヒャ
普通四つ角で良いのにな・・・
水沢の佐倉川で4号線90度に折れてるけど、あれ変だけど危なくはないし
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:26:11 ID:GLuZVy5Y0
- 話戻してすまんが、花巻のバイパスは昼間は白バイもたまにいるし、
夜は待避所にレーダーパトが潜んでいる事が多い。
南側のT字路からバイパスに入ってすぐのあたりでネズミ捕りやってた
事もあった。
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:35:13 ID:KH9aidoj0
- >>967
橋の前後にちょうどいいサイン会場スペースがあるしな。
俺いっぺんマジでやられた!と思った瞬間があった。後ろの車が捕まってたけど。
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:43:37 ID:NI52vyWa0
- 渋民バイパスって走行音がジェット機みたいになる区間ないか?
キュィーン みたいな
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 07:26:28 ID:6EG1IO6N0
- アクセル踏み込むとエンジンからキュィーンという音がいつも
聞こえますが・・・?
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:59:34 ID:Nc3lZ9FqO
- 上堂と花巻はもう慣れた
水沢はいまだに慣れない
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 09:21:00 ID:gZNWX4Al0
- >>969
盛岡の本宮方面から明治橋交差点に上がる坂とか、八戸道の
畑PA付近とか、サイレンみたいな音が聞こえる舗装してるようだけど
その類かな?
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:58:47 ID:O7toHGAC0
- 毎日通勤で、花巻の宮の目バイパスを通るんだが
毎朝恐怖です・・
何回か、間違えて東和や北上に行ってしまった経験ありwww
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:28:05 ID:JycJtgI90
- 毎日通る道をなぜ間違えるの?
日替わり道路かしらん?
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:45:59 ID:+udURcEI0
- そろそろ次スレの季節ですね。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:56:09 ID:iHaR1EPK0
- 汚い絵だけど・・・・
宮野目交差点 改良案
(右折レーン省略スマソ)
http://www.geocities.jp/morimiyanohara/kinokon.bmp
- 977 :976:2005/06/02(木) 13:03:31 ID:iHaR1EPK0
- bmpでうpしてしまった・・・
改めて・・・
宮野目交差点 改良案
(右折レーン省略スマソ)
http://www.geocities.jp/morimiyanohara/kinokon.jpg
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:36:44 ID:aSIks+jk0
- >>977
バイパスから盛岡方面へは陸橋を
通るって事か?
- 979 :976:2005/06/02(木) 21:40:04 ID:iHaR1EPK0
- ちょっと手直ししてみた。
>>978
陸橋ではなくR4花巻市内方面と東和花巻温泉線のほうをアンダーパスさせている。
で、作図しながら思ったことは、、
ああいう交差点が出来たのも結局のところはお金の問題なのかな、ということでした。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:46:41 ID:P+0TyPzN0
- 豪族がいるから?
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:16:49 ID:sK3XBACr0
- >>979
なんか無理にでもバイパス行かせようという魂胆が見え見えな気がしてる。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 09:55:47 ID:tPQgkctN0
- うわーーーーん
昨日嫁とドライブに行った時、タイヤがパンクした・・・
奥中山辺りを走行中、いきなりバンwって音が鳴り
ホイールがガがガがガがが・・
200メートルくらいホイールで走ってしまいますた・・
- 983 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:56:52 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 984 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:57:18 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 09:57:36 ID:oJbHCEEE0
- ちゃんと自分でタイヤ交換できたか?
- 986 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:57:59 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 987 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:58:43 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 988 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:59:16 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 989 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 09:59:47 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 990 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:00:16 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:00:56 ID:sLjNobQnO
- しね
- 992 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:01:01 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:01:33 ID:sLjNobQnO
- しね
- 994 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:01:35 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:02:12 ID:sLjNobQnO
- しね
- 996 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:02:13 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:02:46 ID:sLjNobQnO
- しね
- 998 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:02:48 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:03:22 ID:sLjNobQnO
- しね
- 1000 :(`∀´)カリソズ:2005/06/04(土) 10:03:24 ID:2hXoaztE0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)