■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[車] 普通の車載動画をうpするスレ6
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:49:01 ID:bgoPIBUA0
- サーキットや峠じゃない、普通の道路を走ってるだけの車載動画をうぷしてみませんか。
うpロダ
http:/www.wazamono.biz/carmovie/
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 19:38:44 ID:XX+3hLw/0
- 【作品名】 … 石榑峠(三重県側)
【作品リンク】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5349.wmv.html
【撮影場所】 … 三重県いなべ市大安町石榑南 酷道421号
【撮影機材】 … パナ NV-DB1
【編集ソフト】 … DVTV+aviutl+ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】 … 36.0MB 5分4秒
【コメント】 … BGMは車内会話。もう2度と車で走りに逝く事はないだろうなぁ…
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:20:50 ID:Ew0lW5T/0
- >>796
前にスキー場だかに向かっている動画をUPした人ですか?
なんか会話がそんな感じしたんですけどw
- 798 :796:2006/06/05(月) 20:29:43 ID:XX+3hLw/0
- >>797
はい、そうです。声で、わかるのですね(´ω`)
- 799 :ひとする:2006/06/05(月) 21:11:48 ID:p3oxNuV80
- すごいトコキター!。
あーわrた。
会話物はおもしろくていいなぁ。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 21:35:52 ID:jDzwP+Zs0
- >>790
相変わらず綺麗すねー。見応えありますた。
ところで煽ってもいないのに空気読んで譲ってくれる車は嬉しいよね。
オレも煽るのは嫌なので遅い車が前にいてもある程度の車間開けてついて
いくんだけど、空気読めない人はそのまま道幅ある道に出てもそのまま・・orz
パッシングもしないで、車間も詰めないで穏便に抜かせてもらう方法ってない
ものか・・一応国産だけどだれが見てもスポーツカーなのに乗ってるので、
車格(あまり使いたくない言葉だが)で譲ってくれないとは思えないんだが。
- 801 :蓮之家円数:2006/06/05(月) 21:39:35 ID:Xl+QMpn60
- >792の方
どうも。脱落はしませんが飛び石はアクリルガードをつける予定です。
>794の方
実は大してスピード出ておりません。前のVWと同じ。とはいえ
フロントグリルをナンバープレートごと外しておりますのでまずいのは
まずいんですが。
>795の方
どちらかというと「カリブの熱い夜」を意識しております。
峠スレにもupしておりますのでよろしく。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 21:43:37 ID:GKIAOS0J0
- >>781
もっと光を!(カメラを空に向けるのだ!)
【作品名】 … 石鎚の新緑
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5353.wmv.html
【撮影場所】 … 愛媛県 石鎚スカイライン
【車種】 … マツダ ロードスター
【撮影機材】 … CASIO EX-P505+ケンコーLD-05MW(0.5倍ワイコン)
【編集内容】 … 切り貼り
【ファイルサイズ 時間】 … 63.7メガ 7分37秒
【コメント】 …
4月の上旬に撮ったものと5月下旬に撮ったものを切り貼り。冬の気配
の残る景色と新緑の対比をどうぞ。それにしても4月は黄砂、5月は湿
度が高く両方空が白く飛んでいるのが残念。
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 21:50:59 ID:MDMFv4U20
- >>796
会話物(・∀・)イイ!!
途中で下がってくれた白い車の運転手さんが何か言ってたみたいだけどなんて言ってたの?
- 804 :796:2006/06/05(月) 21:56:33 ID:XX+3hLw/0
- 憶測でレスしてどうする俺 orz
>>797さん。
スキー場じゃなくて温泉に向かう途中で雨から雪に替わって積雪で泣く泣く引き返した人です。
まぁたぶん間違ってないと思いますが。
>>799
|ω`)dクス
>>803
連なって走ると離合が出来なくなるから車間距離を長めにあけて走れと注意されました。
狭い道ではこれから気を付けるようにします。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 21:57:18 ID:3rFRX4RT0
- 前の車と離れろ〜スレ違えないよ〜って感じ?
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 22:38:50 ID:uv1CRQVB0
- >796
お疲れ様。
学生の頃は、野暮用で毎日のように越えてたけど、休日は回避してたw
2:30のところで離合したときは泣きたくなった_| ̄|○
- 807 :796:2006/06/05(月) 23:33:23 ID:XX+3hLw/0
- >>805
誰が上手い事を言えと言っ(ry
>>806
2:30のところだと相当バックしないとダメですねw
慣れてない自分も泣くだろうなぁ(;´A`)
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:36:58 ID:uv1CRQVB0
- >>806
あ、よく見たら2:37だったヽ(゚∀゚)ノ
ガードレールギリギリまで寄せて、対向車も落ちる寸前まで寄せて離合しますた。
登り下りともに下がれない状態になると、あの区間は悲劇です_| ̄|○
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:12:33 ID:1sh9FYLI0
- >>796
石榑峠キタ!!
員弁から上がったんですね、永源寺まで行きました?
おいらはそのまま近江まで行ってハンバーグ食って帰りは
鞍掛で帰るのがデフォです。もしよかったら
酷道スレにもきてね
- 810 :753,754:2006/06/06(火) 00:50:57 ID:dTL4Kv9N0
- >>757
>>759
事故(故障車)の表示は出ていなかったんで、
まだ発生したばかりかも。
パトカーは別スレで聞いたら珍しい車だったようなのでupしたんですが
お目汚しで申し訳ない。
>>770
恐らく。右前のタイヤが見事になくなってましたし。
>>775
アコード、高齢者ぽい運転のような・・・
事故にならずに何よりでした。
>>777
撮るとこういう状態なのでナビの仕様のようです。
電波だだ漏れカメラのせいではない、と思いますけど。
>>790
いつも通り、と言うと変ですが綺麗ですね。
こういった酷道には行けそうにないので羨ましい限り。
>>791
いつもの位置より迫力ありますねぇ・・・凄いです。
是非、この位置で撮った動画のシリーズ化を・・・
とか言ったら怒られるかな?
>>796
これがあの有名な石榑峠・・・一生行けそうにないwので
良いモノ見させて貰いました。
会話そのままupできて良いなぁ…
自分の場合、咳等のノイズやupするには向いてない微妙な会話wが多くて
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 01:16:59 ID:96cbpluG0
- >>796さんの動画で車内で流れているBGMって何ですかね?
- 812 :782:2006/06/06(火) 01:33:04 ID:fRlsffng0
- なんか凄いことになってますねぇ・・・見てて楽しいっす。
>>783
自分もちょっと気になってます。平日昼間は仕事で車使うことないからなぁ。
>>785
阪奈のは映像では分からないですが、先頭の車は結構前が潰れてたっぽい。
明石大橋の夜景はいつ見てもきれいっすね。ただ高いのが・・・
>>791
面白いですね。ちょっと興味ありかも。
>>794
大阪城はなんとなくやけどね・・・。スレが合流して、一気に盛り上がったかも?
>>802
先に動画を見たから、意味分からんかった。まだ雪があるのかと・・・
力作乙です。空は残念だけど、雰囲気は良く出てると思いますよ。
>>810
警察呼ぶんやろか・・・何だか自爆っぽいです。何度か見かけたような光景だったり。
お目汚しとかは気になさらずに。こっちが無知なだけなんで。それに俺なんてもっと・・・
>>796 便乗しちゃっていいかなぁ?
【作品名】 … 真っ暗な峠道
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5357.wmv.html
【撮影場所】 … 同じ道、同じ区間。
【ファイルサイズ 時間】 … 25.6MB(4:07)
【コメント】 … あまりに暗いからupは諦めてたけど、こういう時ならいいかなぁ???
長編にしようかと思ったけれど、単調なのでやめました。
ライトの当たる所以外は真っ暗なので、意味不明動画です。
今ならデジカメ動画で撮るんだけどね。
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 05:53:57 ID:OBqoM5eC0
- カシオEX-P505の購入を考えています。
夜の撮影はどうでしょうか?
- 814 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/06(火) 06:44:44 ID:wSmtiwBp0 ?#
- >>796
これがあの石榑峠ですか!
>>800
あの軽ワゴンが見えるまでフォグ&ライトつけて走ってたんで・・・
(いや、酷道は昼間でもライトオンじゃないと怖いでしょ)
軽ワゴンが見えてから車幅灯だけにしていたのですが車間を空けても相手から見たらうざかったかも(^^;
- 815 :802:2006/06/06(火) 07:17:03 ID:pcyjm6j00
- >>813
あまり感度は高くないです。街明かりの少ない田舎町では何がなにやら。
以前505とC6の比較をした人がいたけど、C6はかなり明るかった。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 07:27:15 ID:rYpw3rIa0
- http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
- 817 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/06(火) 08:08:03 ID:wSmtiwBp0 ?#
- >>816 ブラクラ
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 11:56:20 ID:GTPLI2qW0
- >>791
うは、地元ニュータウンじゃないか。
カートで走ったらこんな感じなんだろうな。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 12:35:11 ID:hMnjyONRO
- 夜の石榑くれーよ(w
昼の対向車も恐そうだが、真っ暗なのも恐そうだな。
一番恐いのは真っ暗での対向車?ライトで分かるかな?
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 13:09:31 ID:JplpLrsa0
- >>796
なんじゃこりゃーって言う辺りが
水曜どうでしょうみたいだね。
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 13:13:43 ID:PuaFjik70
- >>769
あれ、武石の先って踏み切り渡らなくていいようになったの?
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 13:16:28 ID:JplpLrsa0
- >>821
二年前の夏にトンネルできたよ。
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 13:33:45 ID:PuaFjik70
- >>822
そうなんだ。
あそこ敬遠してたけど今度行ってみよう。
>>804
車間あけてようが離合できないよなぁ…
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 13:39:29 ID:JplpLrsa0
- スレをざっと見てたら
千葉のアコード乗りは20代前半かあ。
いいなあ、自分の車持ってて
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 17:08:14 ID:IA7d1zdh0
- >>824
家の車だってば(´・ω・`)
- 826 :796:2006/06/06(火) 19:59:47 ID:iZAa7m/V0
- 昨日、途中で眠くて寝てしまったので一気レス
>>808
なんというか…乙です。
擦り傷&脱輪覚悟で離合しなきゃならないのですね(´A`)
>>809
永源寺まで行きましたよ。ダム湖付近は快走出来て気持ちよかったですw
近江には、おいしいハンバーグの店があるんでしょうか?ちと気になりますな。
>>810
会話は、もう開き直りですねw
>>811
MUSIEにあったテクノトランス系[daybreak]と[death&dream]です。
>>812
真っ暗…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>814
是非一度は走ってみて下さい。イストなら余裕かと(・∀・)ニヤニヤ
>>820
「水曜どうでしょう」がわからない俺ガイル
- 827 :名無し。:2006/06/06(火) 21:15:16 ID:BRQGxHvZ0
- 石榑峠を永源寺に向かって下ると茨川集落分岐の少し先に涌き水を汲む場所がある。
冷たくて気持ち良いが真っ暗なので不気味。一度深夜(1時くらい)に行ったら
おっさんが水汲んでた。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:02:41 ID:3uX7JTOo0
- >>809
漏れも>826に同じくハソバーグが気になる(;´Д`)ハァハァ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 23:50:51 ID:OBqoM5eC0
- >>815
ありがとうございます。
暗所はあまり強くないんですね。
>>812さんのような感じでしょうか?
>>785さんくらいの動画がとれるなら購入しようと思ってるのですが。迷いますね。
- 830 :796:2006/06/06(火) 23:59:58 ID:iZAa7m/V0
- >>827
それ「京の名水」じゃないですか?
自分達も下った時に数人汲んでるのを発見しまして、試しに飲みました。
湧き水って言う割りには、出てる量が凄く多かったです。そりゃもうドバドバ出てましたw
で、その湧き水の場所から永源寺ダム湖までの道がけっこう快適だったので…
【作品名】 … 酷道421号線の快走区間
【作品リンク】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5371.wmv.html
【撮影場所】 … 滋賀県東近江市 永源寺ダム湖付近 酷道421号
【撮影機材】 … パナ NV-DB1
【編集ソフト】 … DVTV+aviutl+ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】 … 38.3MB 5分35秒
【コメント】 … 倍速。単調。BGMは適当。BGV系。ぼーっと見てると眠くなるかと。
極悪な峠道とは真逆な快走路です。晴れた日に走ると気持ちヨシ(´¬`)
- 831 :775:2006/06/07(水) 00:21:48 ID:vComJtzr0
- R373のアコードワゴンは大阪ナンバーで、ミラー越しに見たら30代、40代?の男でした。
先月3日の6時前のことなんですが、ホント当たらずにすんでほっとしましたよ。
>>796,812
酷道421号すごいですね。
走破するつもりだったR362を途中で挫折した俺って一体…
up5371の区間は気持ちいいですね。
トンネルは改修工事?
永源寺ダムにつながっているのは愛知川ということで、
今度は一転して、愛知県です。
【作品名】 … 休日昼の豊橋市内R1 4倍速
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5368.wmv.html
【撮影場所】 … R1 豊橋市内 一里山→西八町→瀬上(r496)→守下(R23)→西八町
【撮影機材】 … CASIO EX-Z750 標準画質 風景モード
【ジャンル】 … 交差点名+主要施設案内付垂れ流し系
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】 … 58.7MB 7分15秒
【コメント】吉田大橋以降の車線規制は路面調査だそうです。
洗濯板状の路面をようやく直す気になった??
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:42:43 ID:NmnTJ7310
- >>829
その2例はあまりに極端ではないかと。
夜間撮影の動画は残してなかったけど、明石海峡大橋を渡った後の
トンネルの映像があったので比較になるかと思いupします。
【作品名】 … >>829さんへご参考
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5373.wmv.html
【撮影場所】 … 明石海峡大橋明石側のトンネル
【車種】 … マツダ ロードスター
【撮影機材】 … CASIO EX-P505
【編集内容】 … 途中から輝度を上げる
【ファイルサイズ 時間】 … 9.5メガ 2分06秒
【コメント】 …
日中の撮影のため、トンネルの入口付近は照明の照度が高くなっていますが、
奥の方では>>785氏の物と同じ程度に間引いて点灯していると思います。>>785
氏の動画がちょっとノイズっぽいような気がしたので編集時に輝度を上げている
のでは?と考え途中から輝度を上げてみました。windowsムービーメーカにて
輝度(上げる)のコマンドを2重に適用。
- 833 :785:2006/06/07(水) 01:27:21 ID:ZH075ZLq0
- >>829、832
撮影時デジカメの輝度?上げましたのでノイジーかと
これ完全に夜間でなく2月末の18半頃の映像です
Cannonのデジカメ購入理由の一つに夜景撮影の強いというのを聞いたので選択しました
でも、さいきんの最新機種は全て夜間撮影強いかと
これはタイミングと場所が良かっただけで、他に夜間撮影したものありますが…汗
- 834 :589:2006/06/07(水) 02:13:25 ID:ZH075ZLq0
- >>796
遅レスですが石縛峠ウワサには聞いてましたが…近所にある暗峠よりコワイ
>>814
>>(いや、酷道は昼間でもライトオンじゃないと怖いでしょ)
漏れも酷道や険道通る時はカーブ時の安全の為にライトオンっす
対向車が点けてくれてる時は互いに安全かと
【作品名】 … 夜景撮るのは難しい
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5376.wmv.html
【撮影場所】 … R163清瀧道路→大阪方面下り
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … Cannon Power Shot A70
【ファイルサイズ 時間】 … 30.0MB(3分00秒)
【撮影日時】 … 12月の19時半頃
【コメント】 … 笠置あたりの温泉?帰りに車窓からの夜景がキレイだったので撮ってみたものですが
思った以上には…このへんが出寺瓶の限界?
- 835 :785:2006/06/07(水) 02:14:49 ID:ZH075ZLq0
- 834 ハンドル589ですが785でもあります すいません
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 02:18:16 ID:/yQPOj0o0
- >>829
既に>832氏が動画をupしていますが、
夜に撮ったデータがあったのでupしてみます・・・
【作品名】 … 夜間撮影?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5375.wmv.html
【撮影場所】 … 動画の最初に表示
【撮影機材】 … CASIO EX-P505
【編集ソフト】 … windowsムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】 … 28.4MB 05分10秒
【コメント】 … 長い&サイズ大&見所無し、その上ボケまくりで参考になるかどうか微妙
加工は音消し&タイトルの追加だけです。
>832氏、横からスマソ。
- 837 :829:2006/06/07(水) 04:48:24 ID:O0LVBWy+0
- わざわざ動画うpして頂ありがとうございました。大変参考になりました。
暗所も十分きれいですね。購入することにしました。
まだ売ってるところあるのか不安ですが今日は電気屋さん回ってきます。
- 838 :812:2006/06/07(水) 07:45:50 ID:AmILJcBr0
- >>826
夜だと交通量が少ないのと、対向車がライトで分かるというメリットが・・・
ただ、道分かってないと、やっぱり怖いっす。
あと対向車によっては一瞬視界失うしね(すれ違うときくらいライト下げろよ)。
>>827
ちょうど通ったのそれくらいだけど、人は見かけなかったな。
正直あまり車を降りたいとは思わなかった。
>>828
同じく・・・
>>829
カメラはモーピクなので、ちょっとね・・・
このカメラは市街地の夜景でやっと何とかって感じです。
>>830
ノロノロ走っていたら、後続車が接近してきたので、つい加速した場所だったり。
最初の方、右側がこんなに落ち込んでるなんて知らなかった。
改めてみると、よくこんなところ飛ばしてたなって感じ。
ここでもカメラ回してたけれど、たぶん闇が続くだけのような・・・
明るいところが見れて嬉しかったっす。
>>831
断念する勇気も必要ですよ。もし万が一があったら一大事やしね。
R362ってどこかと思ったら、本坂峠の事?俺も最初は諦めた口です。
その時は長距離移動で疲れてたからって面もあったけれど。
一度動画upしたけれど、ひたすらウネウネの走りにくい道だったから、たぶん断念は正解。
豊橋市内の力作乙。左下にいい表示スペースができてますね。
この辺の道路は広くて走りやすいという印象があります。
- 839 :812:2006/06/07(水) 07:47:26 ID:AmILJcBr0
- 何だかデジカメ夜景の話が続いてるけれど、
あまり意識せずに深夜にupしながら寝てしまっていた動画を。
何気なく作ってしまっていたものなので、何の意図も無いです・・・
曲がちょっと大げさだったかも。
【作品名】 … 府県境
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5374.wmv.html
【撮影場所】 … R25大阪→奈良府県境
【ファイルサイズ 時間】 … 25.6MB(4:40)
【コメント】 … 大和川沿いでエリアの割に意外と田舎の雰囲気道。
ただ、暗くて対向車しか映ってないかも・・・
F11なので、モーピクよりは遙かに映りはいいです。
ある意味>>834さんと被ってます。
夜景って意外と車載カメラからだと難しいのかなという印象。
確かに清滝峠下りから見える夜景はきれいですよね。
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 11:44:00 ID:rv7swEKk0
- 【作品名】 … 笹川流れ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5378.avi.html
【撮影場所】 … 新潟県山北町
【撮影機材】 … SONY T9 HAMA固定三脚
【編集ソフト】 … VirtualDubMod WMV9の80%圧縮でLAME128CBRmono
【ファイルサイズ】 … 128MB
【コメント】 … 天気がもっとよければ。。。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 11:46:12 ID:rv7swEKk0
- ファイルサイズ34Mの間違いでした
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 13:33:50 ID:Nn2y/deY0
- >840
いいですね!
できれば、もう少し南下してシーサイドラインも写してほしいです!
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 16:51:31 ID:nFvAnPC70
- ハンバーグの件、近江八幡の駅の南と北?にカタカナ名ののレストランがあるよ
どっちがどっちだったか忘れたけど、片っ方は周りがほとんどステーキ食ってる
ような店だけどきにしないでハンバーグ、どっちかが肉屋だったはず1300円位だったかな
スレ違いスマソ
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:09:08 ID:n6HqgGm10
- >839
俺が毎日バイト先からの帰りに使っている道でつ。
家の近所がうpされるのは嬉しい。。
- 845 :796:2006/06/07(水) 23:37:51 ID:e6U71bVZ0
- >>843
|ω`) dクス
琵琶湖方面に行く事があったら寄ってみますね。
- 846 :839:2006/06/08(木) 07:16:30 ID:dvFewPoq0
- >>840
凄くきれいです。
冬は波を被りそうですね・・・
>>843
近江八幡の駅前なのかな。駐車場ある?
>>844
毎日バイト乙。交通手段は車かなバイクかな?
バイクだと暗いから少し注意を。特に雨の日は危険そうやし。
【作品名】 … ただクルクル走っただけ(その4)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5387.mpg.html
【撮影場所】 … 新神戸駅
【ファイルサイズ 時間】 … 35.4MB(3:32)
【コメント】 … よく前を素通りするのですが、一度立ち寄ってみました。
2層になっていて、神戸空港のロータリーより立派な感じ。
膨大な量のタクシーには驚きました。
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:41:45 ID:tVC0wWHQ0
- >>839.846
夜でも撮れるところがあって、うらやましす
家は田舎で8時過ぎたら人すらイネー
>>840
いい景色ですね、冬場の日本海も見てみたいですね
【作品名】 … 都井岬
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5397.wmv.html
【ファイルサイズ】 … 13.4M 1:43
【コメント】 … 今年の春先に生まれたお馬さんです
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:51:59 ID:lmBiNjgB0
- (〃▽〃)カワユス
- 849 :846:2006/06/09(金) 00:26:57 ID:ln3pm1pk0
- >>847
子馬のしっぽがおもしろいね。都井岬ってホンマに馬がいるんや。
839は左に川、右に山が迫る地形。周りにはあまり何も無かったり・・・
そしてあえて何もない世界に挑戦!車載で撮るのにはちと無理があるかも。
【作品名】 … 山の中で
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5400.mpg.html
【撮影場所】 … ひみつの場所
【ファイルサイズ 時間】 … 32.5MB(1:57)
【コメント】 … 通りがかりにふと思いつき、この時期に山の中で撮れる風景を撮ってみました。
もう少し向きを変えてみても良かったのですが、
あえて車載らしく正面だけで撮ってみました。そもそも分かるんやろか・・・
都会の人にささやかなプレゼントを(のつもり・・・)。
でもスレ汚しかなぁ。。。
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 00:37:19 ID:1AHY80au0
- >>849
とりあえず「市ね」という言葉しかみつからない
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 00:51:48 ID:ffd2oRNb0
- 手違いだと信じたい。
- 852 :849:2006/06/09(金) 01:10:32 ID:ln3pm1pk0
- やっぱ見えにくいかな。
一応ホタルが飛んでるんですが・・・
まぁ不評なら消しますけど。
(部屋暗くして、画面を大きくして見てみてください)
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:12:28 ID:ffd2oRNb0
- そう書かんと分からんがな(´・ω・`)
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:17:55 ID:qclxa9a50
- >>849
アハハ、明るさを調整しても
かすかにホタルが見える・・・カモぐらい、
VX2000とかでも無理だったよ
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:23:00 ID:cYTqCw6A0
- >>849
ホタルよりもCCDの画素抜けが気になる
- 856 :849:2006/06/09(金) 01:24:30 ID:ln3pm1pk0
- 説明不足申し訳ない。
一応参考までに
0:27、0:55、1:50辺りで上の方で飛んでます・・・
(Media Player 10、明るさそのままで)
よおく見ると0:55〜では2匹います。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 02:28:52 ID:rEEvjWBV0
- 【作品名】 … 笹川流れ@南のシーサイド
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5402.avi.htmll
【撮影場所】 … 新潟県山北町
【撮影機材】 … SONY T9 HAMA固定三脚
【編集ソフト】 … VirtualDubMod WMV9の80%圧縮でLAME128CBRmono
【ファイルサイズ】 … 40MB
【コメント】 … 128MBのもあるが。。あぷろだ紹介してくり
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 14:53:52 ID:PxqtyS+v0
- ホタルか・・・昼間じゃさっぱり分からん。
つか、このスレで実際に見た人ってどれくらいいるのかな。
ホタルは動画に納める事自体難しいと思うけど、
車載カメラによく4匹?も収まったなと思う。
849以降のやり取りがなんか笑える。確かに真っ暗だもんな。
実物見たことがなければ、分かりにくいだろうし。
>>857
アドレスの最後にlが余計に入ってまつよ。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:49:06 ID:qk7WvCrJ0
- ナンバー映ってるので逮捕してください
ttp://www.youtube.com/watch?v=doXSVCvB0qU&search=nagoya
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:52:00 ID:KWmwbhNp0
- >>849
その心意気やよし!
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:16:04 ID:29z0KGXx0
- 【作品名】 … 体当たり!
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5406.wmv.html
【撮影場所】 … 大阪府枚方市
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3
【編集ソフト】 … AviSynth , EDIUS3 for HDV
【ファイルサイズ 時間】 … 8MB(0:44)
【コメント】 … 何ということも無い動画ですが、最後にバカが登場します。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:23:16 ID:JFn+vg9z0
- こえーっ。さすが大阪民国。
20 秒くらいに路肩を歩いてるおばはんも何気に怖い。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:41:53 ID:KWmwbhNp0
- R1の運ちゃんキモ冷やしたろうなぁ・・・
しかし手前のガソスタ安いねw
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:42:15 ID:HoGFwdfF0
- 【作品名】 …Afternoon R117
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5407.wmv.html
【撮影場所】 …新潟県津南市
【撮影機材】 …SONYハンディカム
【ファイルサイズ】 …49,3メガで4分19秒
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:16:51 ID:29z0KGXx0
- >>863
済みません、ネタが古いだけです。
GWの急騰の前なので。
R1、相当ショックがあったらしく、暫くよたよた走っていました。
- 866 :道内練習生:2006/06/09(金) 23:54:54 ID:z6vIJknp0
-
【撮影場所】…上富良野町ジェットコースターの路
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5410.avi.html
【編集ソフト】 … mpge2→ Divx
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …gigashot
【ファイルサイズ 時間】…57.2MB 5分15秒
【コメント】…内地(道外)の人にはどう映るか。
個人的には、たいした事なかったです。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:59:22 ID:ur6W/Dxo0
- >>861
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【作品名】 … 黄昏のうねうね道
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5409.wmv.html
【撮影場所】 … 大阪で一つしかない広域農道北部
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … Cannon Power Shot A70
【ファイルサイズ 時間】 … 48MB(4分29秒)
【コメント】 … 阪奈間でいつも使う抜け道&散歩ドライブルート
ここの車窓から大阪の町並みがよく見えるのます
- 868 :589:2006/06/10(土) 00:16:29 ID:FOU+R73m0
- >>866
さすが北海道…大型トラクタwwwwwww
- 869 :849:2006/06/10(土) 00:23:45 ID:Bmh/mGLm0
- >>860
ありがとうございます。でも説明不足は不味かったかも。
ところで分かりました???
>>861
俺も春頃に横から飛び出したチャリの女の子と
あやうくぶつかりそうになりました。。
ギリギリのところで何とか逃げれたけれど。
これは茄子作に向かってるのかな?
>>864
のんびり走れそうな道ですね。幅員が広いのは雪国だから?
>>866
何だこの道は?横着な道というか・・・
こういう道は見たことはあるけれど、こんな凄いのは見たことないな。
さすがスケールがでけ〜。ただ連続で来ると飽きるかも。
>>867
たぶん俺が好きだった道。久々すぎてあまり覚えてないけれど・・・
南阪奈が出来てだいぶ雰囲気が変わったのかな?
トンネルなんかあったっけ?
で、ちょっとエリアが被る気が・・・
【作品名】 … とある教団の本部付近
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5389.mpg.html
【撮影場所】 … 河内の南の方
【ファイルサイズ 時間】 … 34.6MB(3:28)
【コメント】 … 名前を聞けば誰でも分かる教団の本部前を走ってみました。
この辺は丘陵地の雰囲気が結構いいです。
花火の時は大混雑らしいですが。
- 870 :589:2006/06/10(土) 01:01:14 ID:FOU+R73m0
- >>869
ドンヅルボウへ抜ける交差点付近に太子ICがあるが、あの辺が一番変わった
走りやすくなってしまった
トンネルも南阪奈の為に作ったと思うけど結構前からあったような気がする
- 871 :861:2006/06/10(土) 01:03:32 ID:kQNwef8/0
- >>864
R117、長野県側だったら走ったことあります。
積雪時とは全然雰囲気が違いますねぇ。良い道です。
>>866
流石北海道。
アップダウンだけで道は真っ直ぐって所は近畿にもあるけど、
こんなに長くないし、景色が違い過ぎ。
>>867
眺めが良い道ですね。
機会があったら走ってみまつ。
>>869
仰せの通り、茄子作口交差点を曲がった所です。
ここは脇道から人や車が出て来る要注意ポイントなのですが、
走って出て来たのを見たのは初めてです。
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 02:42:13 ID:CyyRBD7Y0
- 初うpです
【作品名】 … 御神木
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5411.wmv.html
【撮影場所】 … 茨城県北部の山間
【撮影機材】 … ザクティC40
【ファイルサイズ 時間】 … 約20MB 2分44秒
【コメント】 … 見ての通りすごい田舎だけど生活道路なので交通量は割と多いです。
この道の先にあるヤマダ電機に買い物に行ってくるついでに撮影したものです。ヤマダ行く時はいつも通る道。
地元じゃ結構有名な木でして、
工事の時に切り倒そうとしたら色々と起こったとかでああして祀られてるらしい。
- 873 :道内練習生:2006/06/10(土) 07:46:18 ID:kzVdaFdK0
- 去年から道内走りこんでいるのか、衝撃度が減っているのかな。
【撮影場所】…夕張市
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5412.wmv.html
http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5413.wmv.html
【編集ソフト】 … mpge2→ wmv8 で2分割
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …gigashot
【ファイルサイズ 時間】…(1)7分23秒 38.1MB、(2)7分5秒 47.6MB
【コメント】…夕張市街を走りました。特徴は特になかったです。
(2)の6分18秒は、道を間違えて直進しました。
- 874 :589:2006/06/10(土) 10:32:11 ID:FOU+R73m0
- 【作品名】 … 近畿の↑↓ストレート
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5414.wmv.html
【撮影場所】 … 近畿最長広域農道
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … Cannon Power Shot A70
【ファイルサイズ 時間】 … 19.4MB(1分48秒)
【コメント】 … 近畿で知ってるジェットコースターロードって、ここしか知りません
>>868と比べると…やっぱ北海道はスケールが違いますね
- 875 :589:2006/06/10(土) 10:33:46 ID:FOU+R73m0
- 間違い>>868→訂正>>866
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 11:02:01 ID:kQNwef8/0
- >>874
wakayama?
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 11:58:33 ID:FOU+R73m0
- >>876
そうです
ここもよくドライブルートに組み込む道です
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 12:08:08 ID:kQNwef8/0
- >>877
3回ほど通ったことがあります。
初めて通った時はおおっ〜と思いました。
和歌山だと、周囲が蜜柑山になっちゃうんですよね。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 16:17:37 ID:DXO55qNG0
- >>872
夜中走ったらぶつかりそう、ぶつかったやついないのかな?
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 17:27:37 ID:opIU0v1A0
- 【作品名】 … 深夜の名四高速 4倍速
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5423.wmv.html
【撮影場所】 … R23 豊明IC → 名古屋市港区十一屋
【撮影機材】 … CASIO EX-Z750 標準画質 あえて風景モード
【ジャンル】 … 垂れ流し系。一部ハプニング
【編集ソフト】 … Windowsムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】 … 35.8MB 4分26秒
【コメント】交差点の中で変な位置で止まっている車がいるなぁ、何て思っていたら
ボロボw、じゃなかったボルボワゴンでした。どうしたんでしょうか?
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 17:43:07 ID:Oyhrgg910
- >>874
自分も866氏動画を見たときココを思い浮かべましたよ!
874氏動画は北から南方向ですよね?
自分は南から北方面に良く利用してます
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 17:48:23 ID:Oyhrgg910
- しつれい881の方向おかしい・・・
>874氏動画は東から西方向ですよね?
>自分は西から東方面に良く利用してます
橋本側が北のイメージで勘違いしてますた or2
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:50:27 ID:x4TK28Pm0
- >>880
赤帽便にぶち抜かれてるし・・・。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 21:27:28 ID:JoUPANIO0
- どうでもいいことだが874のBGMって
マクロスプラスかい?
- 885 :道内練習生:2006/06/11(日) 00:41:20 ID:wduiGuSx0
- 【撮影場所】…美瑛町 役場→新栄の丘
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5433.wmv.html
【編集ソフト】 … mpge2→wmv8
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …gigashot
【コメント】…美瑛に行ったら皆立ち寄る?
パノラマロードらしい。
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:01:18 ID:m8JYwq5E0
- 白サニいいかげんにしろよ
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 06:08:29 ID:LH71z7krO
- >>884
そのとおり
古い?
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 06:27:58 ID:j4UQrcL20
- 【作品名】 … 東京迷走
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5437.wmv.html
【ジャンル】… 狭っ!
【撮影場所】 … 世田谷区祖師谷辺り
【撮影機材】 … OptioS5n PENTAXデジカメ5M 640*480 三脚
【編集ソフト】 … Power Director V3.00 Windows Movie Maker 信号切り・BGM・2倍速
【ファイルサイズ 時間】 … 23.9MB 3分49秒
【コメント】 … 環八をぼへーっと走っていたら高井戸を過ぎてしまい、ナビを調布にセットしたら
この有様ですよ、責任者出て来〜い!しかし環八全線開通日だったんですね全く
知らんかった。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 07:38:12 ID:M1DOXuS70
- >887
いやいや、そんなことは無い。
それよりこのようなスレに私同様
アニメ好きな人がいたのが驚きでありました。
874は曲と動画が合っていてエレガントな演出だと思います。
- 890 :道内練習生:2006/06/11(日) 08:20:18 ID:wduiGuSx0
- 【撮影場所】…小樽市街 R5 道道17号 札樽道(さっそんどう):小樽〜朝里
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5434.wmv.html
【編集ソフト】 … AVIJPG avi→wmv8
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …canon
【コメント】…夜間
- 891 :道内練習生:2006/06/11(日) 09:57:31 ID:wduiGuSx0
- 【撮影場所】…R12札幌市街(1)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5439.avi.html
【編集ソフト】 …MPG2JPGとaviutlよりmpge2→Divx
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …gigashot
【ファイルサイズ 時間】…55.1MB 5分12秒
【コメント】…名称をつけると
R12 江別市・文京台緑町〜札幌市厚別区厚別東4条です。
- 892 :道内練習生:2006/06/11(日) 12:01:48 ID:wduiGuSx0
- 【撮影場所とURL】…
R12札幌市街(2) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5440.avi.html
R12札幌市街(3) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5441.avi.html
R12札幌市街(4) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5442.avi.html
R12札幌市街(5) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5443.avi.html
R12札幌市街(6) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5447.avi.html
R12札幌市街(7) http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5448.avi.html
【編集ソフト】 …MPG2JPGとaviutlよりmpge2→Divx
【車種】 … フィット
【撮影機材】 …gigashot
【ファイルサイズ 時間】…5分前後、64MB以内に分割
(2)R12 札幌市厚別区厚別東4条〜厚別区別中央2条
(3)R12 札幌市厚別区別中央2条〜札幌市白石区本通21丁目
(4)R12 札幌市白石区本通21丁目〜白石区本通7丁目南交点付近
(5)R12 白石区本通7丁目南交点付近〜道道89号・環状通交点・白石区中央2条
(6)R12 道道89号・環状通交点・白石区〜白石区中央2条・コンベンションセンター付近
(7)R12 コンベンションセンター付近・白石区中央2条〜南郷通り交点・中央区大通東12丁目
- 893 :白サニ:2006/06/11(日) 12:08:42 ID:onnRQoMO0
- いやぁ。うpラッシュですねぇ。
林道の動画撮ってきたので編集中です。
ちょっと長くても等速の方がいいかな?それともBGMかぶせてちょっと倍速の方がいいかな?
ご意見モトム
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:16:15 ID:ZEvW9r9e0
- >>888
ずいぶん行動範囲の広い人ですな。車種はわからんけど長距離走行向きの
車には見えないのに。
- 895 :道内練習生:2006/06/11(日) 12:21:08 ID:wduiGuSx0
- 【コメント】…冬道体験コーナーです。3月の雪のとき。
ブラックアイスバーンとそろばん道路です。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:29:22 ID:M1DOXuS70
- >893
私は前者を希望します。
- 897 :874:2006/06/11(日) 13:15:31 ID:ap9iFDT20
- >>889
いや、あうBGM探していたらこれが出てきたので
これくらいまではアニメ好きだったけどね
試しに音載せ換え版うpしてみました
【作品名】 … 近畿の↑↓ストレートすぺちゃる
【作品URL】 … http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up5451.wmv.html
【撮影場所】 … 近畿最長広域農道
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … Cannon Power Shot A70
【ファイルサイズ 時間】 … 21.9MB(2分02秒)
【コメント】 … 音源載せ換えば〜ぢょん やっぱしあわないですね
- 898 :掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/06/11(日) 13:48:57 ID:K9BcLJLk0
- >>897
うっわ懐かしw
カメラが捕らえた衝撃的瞬間スペシャルの奇跡の救出劇コーナーの音楽w
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:23:15 ID:4cxQ+7i20
- 【作品名】 … ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5452.wmv.html
【ジャンル】… ハプニング系
【撮影場所】 … 国立府中辺り
【撮影機材】 … OptioS5n PENTAXデジカメ5M 640*480 三脚
【編集ソフト】 … Power Director V3.00 Windows Movie Maker BGM 茶々入れw
【ファイルサイズ 時間】 … 30.3MB 4分38秒
【コメント】 … 初めてのハプニング系、いやDQN系か?まぁ事故が無くてよかった。
>>894それが依存症クオリティw
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:47:28 ID:oK16Tma/0
- >>899
黒の古いゴルフみたいな車は、実にマイペースだな。
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:16:33 ID:Z7E6mmQa0
- >>897
この音源ほしいのですが、どこかに落ちていたのでつか????
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:22:08 ID:IjokrWGO0
- >>899
見事なDQNっぷりですなw
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:31:27 ID:JK5k9wvH0
- >>899
A何やってんのよw
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:53:41 ID:KSTAyM8m0
- AもなんだがBも大概だろ? 前そんなに空いてないじゃん
Aも加速してんだからBに前入られたらうざいだろ
まぁ速いのが後ろから迫ればとっとと譲りゃ良いんだけどね
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:08:32 ID:IEo1QWut0
- これだから、スバオタは。。。
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 17:23:17 ID:Rn9sMyeW0
- Bが悪い
車間距離詰めすぎ。
走行車線を空けてもらいときはハイビームで。
それと抜き方が下手すぎ。
目の前にいきなり入られたら誰でもヒヤッとして
怒りたくなる。
今度俺のスマートな高速抜きまくり動画を撮影してこよっと。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 17:27:23 ID:za8H98qO0
- >>899
こりゃAが悪いけど、Bも抜かしたあとマターリ走行だしわけわかんね('A`)
- 908 :899:2006/06/11(日) 17:54:36 ID:+QK0cIs80
- >>899です。
画像が悪くて申し訳ない。
Bは抜いた後わざとAの鼻先をかすめるようにして入ってます
たぶん1b無いくらい、ウインカーも点けてないし。
- 909 :ひとする:2006/06/11(日) 18:02:28 ID:fG6RLzwW0
- >>899
AもBもですね>>904と同意見です。
が、普通車ははやくていいですね。 軽のおれなんか追いつけな(ry
久々にネタがとれたのでうpしてみるす
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:17:04 ID:3pvw02lO0
- AもBも駄目だな どっちかっていえばAだな
追いつかれたら譲るだろう?
黒ゴルフは周り見てねぇ---
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:24:52 ID:ri0sVqtM0
- ゴルフが一番DQNな気もする。
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:32:11 ID:WZGKUwkm0
- >>909
撮影者はKだと思うよ
RRのやつじゃないかな
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:57:39 ID:oK16Tma/0
- Aの前も空いていないし、Bのあの抜き方はむかつくな。
大体夏にもなって、キャリア着けっ放しが痛々しい。
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:25:05 ID:onnRQoMO0
- >>912
撮影者はミッドシップの普通車だと思う。
- 915 :ひとする:2006/06/11(日) 19:25:27 ID:rE9VV+4f0
- >>912
え、・・RRっすか・・見誤ったです。
あのくびれでポルセかと思てました
撮ってきたのをキャプしてうp予定の所を見てたら、
「ハナクソほじくってるんでないの?」、
と言われそうなのでやめときます
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:32:47 ID:+g5CNiTj0
- 赤い車Cが最初に2台抜いてたら問題なかった。
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:44:34 ID:ZEvW9r9e0
- >>899は自分の車種を晒したがらないようだから、899の車種がわかって
も黙っていて欲しい。出てきてくれなくなったらつまらん。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:48:36 ID:ihI7sEux0
- >>750
車内BGMからの変化の仕方がカッコイイ!
僕も動画うpしてみようかな・・・。
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:19:16 ID:WZGKUwkm0
- テロップに出てくる ksk ってなんだろ?
右ハンドル(左にカメラ)で、ボンネットが小さいから
最近出た三菱のKかと思った
ちょっと気になるが >>917 の考えも分かるし、次回作
を待とうっと
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:25:42 ID:QCMtHp2j0
- ヒント:
kwsk → 詳しく
wktk → ワクテカ
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:51:49 ID:GPmeidWHO
- たぶんksk=結束じゃないかと
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:53:41 ID:duQB0U8p0
- 姑息
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:21:46 ID:0vpZqgdU0
- 加速
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:22:09 ID:onnRQoMO0
- 加速だろw
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:31:44 ID:t2OUA5SC0
- 加糞!
- 926 :899:2006/06/11(日) 21:46:30 ID:sv/vBXWN0
- うおっ、レスが伸びとる!>>899です。オイラはBが悪いと思うAも褒められたモンじゃないけど、
ゴルフの人は被害者かと・・・真後ろはちゃんと見てるし、Bがエライ勢いで迫って
きてたからAの速度までは読めなかったんじゃないかなぁ。
とりあえずAB論争はこの辺でお開きということでヨロ。
>>915 ひとするさん >「ハナクソほじくってるんでないの?」 そうじゃないって解ったので大丈夫ですよw
>>916 が核心を突いたw
>>917 >>919 ありがとうございます 答え:>>923-924
>>922 たまにはこんな映像をうpしてレスが欲しかったり、これでしばらくはお腹いっぱいですw
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:18:41 ID:Dz3xy2hG0
- >>901
ブレードランナーのアレンジバージョンでしょ。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:26:42 ID:k7ib39m10
- 【作品名】 … 九十九里有料道路(始点→終点)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5460.wmv.html
【撮影場所】 … 太平洋岸
【車種】 … アホード
【撮影機材】 … W21SA
【ファイルサイズ 時間】 … 21.9MB(2分02秒)
【コメント】 … 数倍速3分
なにこの最高速アタック用コース(・`ω´・)
きもち いいいいいいいい!!!11
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:33:32 ID:WZGKUwkm0
- あまり気持ちよく見えないよ
天気のせいだけどね
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:44:04 ID:k7ib39m10
- >>929
ごめん、俺もそう思う
- 931 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/11(日) 22:58:43 ID:abqeC/Rt0 ?#
- >>928
まだ見てないけど海沿いのストレートは気持ちいいよね
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:13:00 ID:ahvFbpob0
- >>928
RCキターーー!天気は残念ですがここの道、金払うのと払わないのでは、気持ちよさが
違いますよね、終点のローソンの所で良くショートカットする奴居るんだよな〜
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:20:10 ID:v9487mMv0
- 天気のいい日に是非走ってみたいですね♪
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:31:17 ID:WZGKUwkm0
- >>932
もしかしてただ乗りできるの??
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:45:27 ID:k7ib39m10
- >>931
カメラを横に向けてみるのもよかったかも……。
>>932
400円は偉大
>>933
天気のいい平日午前中とかいいかもw
>>934
時間で違ったような気が。チラッと目に入っただけだけど。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:55:29 ID:ZEvW9r9e0
- <落石事故>軽乗用車に直径1mの岩が直撃、1人死亡 徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060611-00000064-mai-soci
四国の道を走っているとなんだか他人事と思えない
【作品名】 … 落石注意
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5463.wmv.html
【撮影場所】 … 高知県吾川郡いの町 町道瓶が森線
【車種】 … マツダ ロードスター
【撮影機材】 … CASIO EX-P505+ケンコーLD-05MW(0.5倍ワイコン)
【編集内容】 … なし
【ファイルサイズ 時間】 … メガ 3分04秒
【コメント】 …
場所はこの辺り
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.47.19.600&el=133.12.7.206&la=1&fi=1&prem=0&kind=%bb%b3%a1%a2%c0%ee%a4%ca%a4%c9%a4%ce%bc%ab%c1%b3%c3%cf%cc%be&skey=%c0%d0%c4%ca&sc=5
むき出しの岩肌や、コンクリートの擁壁の上の落石防止のフェンスを乗
り越えてきそうな石があるのを見ると、落石の直撃をくらいそうであま
りいい気分はしなかった。そんなことはめったにあることではないと
思っていたが、国道でさえそんな事故があるとは。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:03:31 ID:d2PVq6wh0
- >>934
出来ないよ、あの、動画の右側が国道なので、そっちは当然タダなんですけど、海見えないのよね。
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:27:25 ID:JhhsUW3Q0
- >>928
料金所過ぎても対向なのね。勘違いするドライバーが出る予感。
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 01:14:58 ID:hEsv146k0
- 【作品名】 … 昼のおめいはん
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5465.wmv.html
【撮影場所】 … 三重県亀山市〜奈良県天理市を結ぶ無料の自専道
【車種】 … マツダ デミオ
【撮影機材】 … 最近リコールになった携帯
【編集内容】 … 約10倍再生&音楽挿入
【ファイルサイズ 時間】 … 25メガ 3分57秒
【コメント】 … 初めての動画編集でこんな時間になってしまいましたorz
明日は仕事だ鬱だ寝よう
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 01:49:26 ID:E+XSZ5B/0
- 携帯電話ってどう固定するのがベストかしらね。
前に手に持ってためした事があるけどMTなので激しく危険だった。
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 02:40:26 ID:15g8hMAp0
- >>936
ホーホケキョまた入ってるw
ここも天気いいともっと凄いんだろうな。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 05:54:44 ID:Z3t3dakD0
- >>937
夜はタダでしょ。もしかして金取るようになった?
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 07:44:06 ID:laj/VwEJ0
- ちょっと見ない間に凄い数のレスだぁ〜
【作品名】 … 生きてる道?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5435.wmv.html
【撮影場所】 … 大阪府道1号線
【ファイルサイズ 時間】 … 36.9MB(6:45)
【コメント】 … この動画だけでは分かりませんが、現在大規模開発中なので、
道路が時々付け変わります。またいろんな顔を持った道でもあります。
この辺は数年後にupしたときにはさらに変わってると思う・・・
何年か前には後半の区間より狭い道だったのが、
今は2車線路、将来は相当広い道に。(しかもさらにルート変わってる?)
隣にある高架はモノレールの延長工事です。
この辺もホタルがいた場所だけど、もういなくなったかもね・・・
最後の一時停止から先は、信号も無いような山道になります。
当初の予定では最後までいい道になるみたいっぽいけど、これからどうなるんだろう?
- 944 :蓮之家円数:2006/06/12(月) 07:54:28 ID:yLALEJYm0
- 一時間走って使える映像はこれだけ
【作品名】 … 知らない道
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5470.wmv.html
【撮影場所】 … A 県k市
【車種】 … 毎度
【撮影機材】 … JVCDV+0.6倍ワイコン
【編集内容】 … 字幕のみ
【ファイルサイズ 時間】 … 48.5メガ 3分04秒
【コメント】 … お笑い系です。肝心の音がいまいち。
- 945 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/12(月) 10:02:49 ID:W2/rNPWs0 ?#
- 【作品名】 … セリカとパトカーと
【作品URL】 …
1920×1080 61.5Mbyte http://user.wazamono.jp/mimizun/celica_and_police.wmv
720×480 15.8Mbytehttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5471.wmv.html
【時間】 … 1min
【車種】 … イストイスト♥
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + ワイコン(VCL-HG0730X)
【編集ソフト】 … EDIUS for HDV
【ジャンル】 … たれ流し
【コメント】 … 今回はHDとSDを用意してみました。
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 11:55:32 ID:tpjs2X2w0
- >>945
あまり見かけなくなったセリカですね・・・。
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:42:14 ID:xQn3ujBT0
- >>945
売れてますか♪
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 13:55:42 ID:Z3t3dakD0
- >>945
ほんと危ないな。惰性で落とせって感じ。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 15:42:50 ID:8vFT1ywG0
- >>943
久々にレックレス聞くかな
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:01:18 ID:b8hsH4c40
- >945
たぶん、後続車に合図させていると思うよ。意図的に踏んでいると思う。
某テクニカルドライバーは、注意と意識はセリカのみにいっていたと思うし、後続のパトカーに気がつかなかったもしれない!
減速する→流れより遅い→唸るトヨタ製1.3L→追い越す→あなたが違反!
・・・・で、売れていますか?
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 17:19:54 ID:oRJzWfjFO
- そろそろ次スレを 法則どうだったけ?
- 952 :ひとする:2006/06/12(月) 18:32:48 ID:c7xZath00
- >>926
よーし突っ込まれ覚悟でうpし(ry
というか今皆さんのみようとおもたら、繋がらないですね。
メンテ中なのかな?
- 953 :白サニ:2006/06/12(月) 19:02:00 ID:uVpVad4z0
- >>952
メンテ中見たいですね。
うpは出来たのにw
- 954 :943:2006/06/13(火) 01:25:55 ID:Af1Dx21R0
- なかなか復活しないみたいですね。業物氏格闘中?お疲れっす。
週末バタバタしててほとんど見てなかったし、あまりレスついてない動画もあるから、
レス付けようかなって思ってたんだけど。といいつつ映像も見ずにレスしてみる。
>>895
前もこの手の動画があった気がする。
俺も冬にアイスバーンで体硬直させて走ったなぁ・・・狭い道走ってるよりも怖かった。
>>936
地図だけ見てたら、尾根筋のスカイラインコースって感じがするんだけど、
レス見てたら、全然そんなふうじゃ無いみたいですね。
俺は以前落石してくるのを見たことある。
何だか前方の上の方で小さなものが撥ねてるなぁ・・・って思ったら、実は落石だった。
あんなのに直撃されると勢いがあるから怖いっす。特にオープンだと・・・バイクもヤバイね。
普通の車もタダじゃぁ済まないだろうし、大きさ次第じゃ記事みたいに・・・
>>939
名阪ちょくちょく登場しますね。
あの無料自専道は魅力的やもんな。Ωもあるし。
>>944
こまき?かすがい?こーなん?かには違うしな。
他にあったかな?
まぁそんなのどーでもいい話だが。
>>949
懐かしいっしょ!ベスト盤もいいよ。
この人まだ元気なんかな?
途中でいいサウンド響かせてる人たちは、恐らくサル山に出撃中。
- 955 :次スレテンプレ >>1:2006/06/13(火) 02:21:29 ID:lWhda2Uy0
- サーキットや峠じゃない、普通の道路を走ってるだけの車載動画をうぷしてみませんか。
●うpロダ (業物タン)
http://www.wazamono.jp/ (トップ)
http://www.wazamono.jp/carmovie/ (自動車動画)
- 956 :次スレテンプレ >>2:2006/06/13(火) 02:22:06 ID:lWhda2Uy0
- ●前スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688941/
●過去ログ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ5 (実質6)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688404/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ4 (実質5)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137867600/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3 (実質4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132477182/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127550061/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119528165/
普通の車載動画をうぷするスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103031108/
- 957 :次スレテンプレ >>3:2006/06/13(火) 02:22:45 ID:lWhda2Uy0
- ●関連スレ
【録って】峠の動画を集めよう!7シーン目【うp】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143969852/
サーキット走行の動画を集めよう! 第21ヘアピン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145342249/
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148827214/
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:01:08 ID:F5KHsHBg0
- 次はスレ8か
- 959 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/13(火) 11:23:06 ID:Z0XykrWn0 ?#
- >>947 >>950
ぼちぼち(^^;
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 11:30:12 ID:e8q1yN1P0
- >>899
業物復活してるな
こりゃ駄目だAもBもDQNだわ、ついでに黒ゴルフも駄目だわ。
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:39:10 ID:hmJJPw7y0
- >>888
酷道なのに譲り譲られよく流れてますな〜。
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:22:31 ID:LvGPITej0
- >>944
>肝心の音がいまいち。
って、俺のPCじゃ全くの無音だけど…
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:56:42 ID:zAr7Oe8x0
- いまいちだから無音にしたんだろ
陶芸家はできの悪い作品を壊すというからなぁ
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 20:40:34 ID:iDBP7aB/0
- 音声部分に192kbpsも取ってあるから単なる失敗だと思う
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:06:00 ID:w+DobEKE0
- >>945
レーパトは怖いなー。
追尾の場合は最後尾の車が捕まるから、
ブレーキ踏んで知らせてくれているのなら親切だと思うよ。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:25:26 ID:breJ0KRS0
- 次スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ8
でよかったよな〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150201192/
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:41:01 ID:iQsqnOxp0
- 業物タンサーバー復活乙です
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:49:48 ID:ponfjS3Y0
- >>839
BGMの曲名教えて欲しいです!!
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:42:27 ID:breJ0KRS0
- >>943
一号線の先っちょ、こんな道だったんだ〜しらんかった
っていうか、どこが"1号"なんだ
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:42:03 ID:bgwiQnxp0
- >>941
> ここも天気いいともっと凄いんだろうな。
あいにくの天気で残念。天気のいい日に取り直しに行くつもりでいたけど件のニュースと
月曜早朝の地震で戦意喪失。
>>954
>地図だけ見てたら、尾根筋のスカイラインコースって感じがするんだけど、
>レス見てたら、全然そんなふうじゃ無いみたいですね。
瓶が森林道 で検索してみるといろいろ出てきます。林道マニアの人には物足りないよう
ですが。
- 971 :954:2006/06/14(水) 03:44:30 ID:JFSwYGve0
- >>968
Fair Warning の LONG GONE って曲。
プチベスト盤?のEarly Warnings ってアルバムはお薦めできるかも。
>>969
これでもまだまだ。端まではかなりあります。ずっと山道だけどね。
ただ、動画の区間は、以前はすれ違いも出来ないような
とても怪しい雰囲気の道でした。これでも全然マシになったほう。
いずれは泉北1号線に負けないような道になる予感。
府道1号線になったのは”彩都”開発に絡んでるんじゃないかな?
ただ、阪急がバブル時にこの辺の山を買い漁って、大赤字出して・・・
阪急のための開発かい?って感覚があるけど。
本当はこの1号線の端っこまで開発するつもりだったぽく、
それだけ気合いが入っていたみたいだけど、
かなり規模を縮小したのかな?第二名神もどうなる事やら。
箕面のトンネルも掘るだけの意味があるのか分からんし。
この辺を走ってると大阪府の前途多難な姿が見えるようで・・・
>>970
結構有名なんですね。右側の景色が気になりました。
天気良ければ、凄いんだろうね。でも無理は禁物。
【作品名】 … 主要地方道をそのまままっすぐ走ってみる。
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5388.wmv.html
【撮影場所】 … 兵庫県道41号線(大阪伊丹線)
【ファイルサイズ 時間】 … 28.8MB(5:15)
【コメント】 … すぐ手前までは4車線路だけど、気付いたら車線が無いような道。
信号先の路地からは県道から外れるけれど、そのまま直進して、
最後はちょっと回り道してみました。
カメラが固定できて無かったので、何度かコケてます。
- 972 :ひとする:2006/06/14(水) 18:49:43 ID:WXbrrNMK0
- >>928
出だしの音楽びびた。出だしの音楽はフェードイン気味で静かに
入ってきてもらうといいかなぁ なんて
>>939
いろんな方の倍速高速道動画でてるけど、人と人のバトルはおもしろいですね
>>944
ワラス。ちぎられtましたね。しかしオヤジギャグ満さ(ry
>>945
親切なせり科さんだなぁ
>>955
以前誰かが作った、四輪動画まとめサイトとかは無いんすか?。
- 973 :ひとする:2006/06/14(水) 19:24:20 ID:WXbrrNMK0
- 【作品名】 … 鼻の脇がかさかさ
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/hitosurubia/zizizi.wmv
【撮影場所】 … いわて
【車種】 … 3発軽
【撮影機材】 … デジカムワイコン
【編集内容】 … ない
【ファイルサイズ 時間】 …2M 8sec
【コメント】はなくそじゃないよ、鼻の脇がカサカサして
掻いてただけだよ。ホントだって!
おくれまして>>業さんZ
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 20:13:04 ID:nsX/Xljm0
- >>936
同じ四国のオープン乗り(でも軽)だけど
西側は綺麗な道が多くていいなあ
東側は酷道だらけだよ
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 21:57:00 ID:yw2skvXP0
- wazamono.jpのステッカーが…
- 976 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/14(水) 22:00:20 ID:y+Tm2kZ80
- | | ∧
|_|Д゚) サーバ新しくしてトラブってた部分を金にモノ言わせてぶっ潰したへっぽこ鯖管の業物です。
|文|⊂) HDD容量うp予算が溜まったら保存数を倍に増やすからちょと待ってね
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:14:31 ID:XsIrXYMl0
- 業物たんの HDD をたくさん使ってる俺は、ちったぁ寄付したほうがいいのかな?
千円くらいでも喜んでいただける?
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:50:57 ID:qevti1X/0
- >>973
これって左側が岩手大学で右側だ第一高校か?
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:08:02 ID:XsIrXYMl0
- http://<name>.dav.wazamono.jp/ でネットワークプレースを追加しようとすると、
「入力したフォルダは有効ではないようです。別のフォルダを選択してください」
というダイアログが出て蹴られるのは私だけ?
(同じネットワーク上にある) Win2K・WinXP どちらとも同じ。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:25:52 ID:xEUJppwd0
- なんでhttpなんだよ
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:53:10 ID:K1qt43fA0
- いまどきweb davを知らない香具師がいるなんて
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:02:52 ID:xEUJppwd0
- 知らんかった。イマイチ使いどころがわからん
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:11:04 ID:UquF1pft0
- 俺もしらんかった。
XMLとか、難しい世の中になった_| ̄|○
- 984 :連投スマソ:2006/06/15(木) 00:29:56 ID:UquF1pft0
- もう少しweb davのことを調べてたら>983を書いたときには勘違いしてた罠_| ̄| ミ○
>>940
>939は↓のように固定して撮影しますた。
あとは、サンバイザーに引っかけるとかかな?
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:32:00 ID:qbulOktN0
- ∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:43:13 ID:UquF1pft0
- 固定方法
http://www.wazamono.jp/car/src/1150298798730.jpg
欝だ寝よう
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:44:32 ID:EVems1/80
- ファミマとセスナで何処だかわかったw
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 01:47:03 ID:qhPVau/K0
- ピンクの滑り止めは見て判るけどその下はいったい・・・
四角く見える奴をボルトかなんかで止めてあるのかしら。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 05:33:15 ID:malaOkmO0
- もう少しでおしまいだから、こそっと。
【作品名】 … 可動橋の先
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5499.wmv.html
【撮影場所】 … とある港
【ファイルサイズ 時間】 … 18.6MB(3:24)
【コメント】 … 通りかかりに可動橋があったので、そこから録画開始。
これだけ撮ってどうしようって思いながら走ってると、
それなりに普段見慣れない雰囲気が撮れました。
個人的には海の光の加減がいいかも。
でも、全然きれいな海ではないけれど・・・
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 05:39:14 ID:malaOkmO0
- こんなのもついでにこそっと。
【作品名】 … 朝の住宅地
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5498.mpg.html
【撮影場所】 … 山手の住宅地
【ファイルサイズ 時間】 … 35.8MB(3:35)
【コメント】 … 朝日を浴びながら、遠目に街並みを見ながら下るのは
結構いいかんじでした。
- 991 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/15(木) 07:10:11 ID:6AQYFePW0
- | | ∧
|_|Д゚) >>977 利用者からはビタ一文貰わないで出来る自転車操業が目標なのれす。
|文|⊂) >>979 WebDavはメールで聞いて貰えると助かりまつ・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 07:46:08 ID:malaOkmO0
- >>991
いつもいつも乙。何であなたはそんなに・・・
まぁ俺もボラとか好きだから、それと似たような感じ?
銭じゃなければ気持ちで・・・
協力できる事は協力したいっす。
(といいつつ俺は負荷かけすぎな気もするが・・・・)
どうしたら業物氏は嬉しい?要望とかある?
もう残りのレスも少ないから、今なら言いたいこと言えるかもよ。
- 993 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/15(木) 07:56:52 ID:6AQYFePW0
- | | ∧
|_|Д゚) んーとおりの要望としては。
|文|⊂) 1、ファイルに直リンしないでHTMLにリンク貼ってくだしぃ
| ̄|∧| 2、楽天で買い物する時はトップのリンクから飛んで買い物してもらえると助かりまつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#楽天は購入金額の1%ほど貰えるので鯖の運営費がちょと助かる。3万買っても300円だけど
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 11:45:54 ID:ebTU9bZH0
- ということは3億円の買い物で30万円か
かあちゃーーーーーーーーーーん 土地買うぞ 土地
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 12:05:15 ID:BUYQwMGO0
- >>994
- 996 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/15(木) 13:16:21 ID:tBym5x3p0
- | | ∧
|_|Д゚) あ、あともう一個。
|文|⊂) 3、広告クリックを他の人に強要するような発言はやめてくだしぃ
| ̄|∧| 広告費で運営されてるのは確かなんだけど、それを強制はしたくないのれす
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#今でも大体1000人中2〜3人がクリックしてくれてます
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 13:16:33 ID:PHnkwi3k0
- >>995
とりあえず、何か買えよ。
自分のIDのように・・・
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 13:23:38 ID:ebTU9bZH0
- こちら ブラボー
人の話をしょっぱなから聞いてない人はっけん しますた どうぞ
- 999 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/15(木) 13:32:17 ID:tBym5x3p0
- | | ∧
|_|Д゚) こちら チャーリー。
|文|⊂) 12秒じゃリロードしてなかったと思われるのでキニシナイ方向で
| ̄|∧| とりあえず1000↓ どうぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 13:58:27 ID:PHnkwi3k0
- あいすんません・・・
でも、べつに少々は構わんと思うけど、
売る動画を宣伝する人もいるくらいだし・・・
と言うことでおしまい!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
384 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)