■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【6/1スタート】駐車違反監視員=部○者
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 17:39:36 ID:Bcmj+lPI0
- 来月からまた最低ランクの職業が一つ増えるわけだが…。
こんなことやるヤツの気が知れない。
「頭がおかしい」という意味では「精神○害者」としてもいいわけだが。
オマエらはどう思いますか?
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 17:42:31 ID:RKcoK1zJ0
- 駐車違反のアホも底辺だけどな
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 17:42:57 ID:O6yCEeZYO
- これで少し死骸血の道路が通りやすくなるわけだ。
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:02:11 ID:ShOP/QWE0
- 奴等、どうせシルバー再就職組なんだろ?
融通効きそうにないな。困ったもんだ。
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:21:23 ID:O6yCEeZYO
- 駐禁、車離れたら即摘発 6月から民間委託
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145246653/
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 19:25:28 ID:NdJwZAJE0
- イギリスはずーっと前から民間委託だ。んで、違反金はクレジットカードでも払える。
減点は取られないので罰金払うだけで終了。
日本もたしか、違反金を無視したら車の所有者が強制的に支払い義務が発生するけど、その場合は減点されないよね。
俺は、日本の駐禁制度も最終的にはイギリス式にしたいのかなーと思ってる。
ちなみに、イギリスではやつらの給料はコミッション制だ。だから違反車両を必死に探してる。
もし車をヤバいところに置いとくと、すぐに来るよ。まー5分以内にはチケットもらう可能性が高いね。
日本はどうなんだろ。もしいきなりあの国のようなハンパのない取り締まりをしたら大変なことになると思う。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:02:50 ID:ULz37gP90
- 監視員が殺害される事件が後を絶たなくなる。と予言をしておく。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:10:48 ID:LcQvLBMOO
- 一台挙げると幾ら儲かるのだろう?
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:17:57 ID:kZUd6zK40
- 殺人事件が起きそうな予感・・・
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 09:23:37 ID:q5uI5px10
- 監視員の顔と社名晒しサイトができる予感
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:16:26 ID:iBFqghxF0
- >10
ちょっと調べれば、
当人の個人情報も出てくるだろうから
面白そうだな
公務員は、勤務中に肖像権無いよな?
駐禁ジジイどもも、同等扱いでOKなのか?
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 23:18:53 ID:DCZzLX3D0
- 監視員やって、月に70万も稼ぐ椰子も出てきそう。。。。
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 23:21:04 ID:6+qpHDcr0
- こっちはアンチスレ?
>>5のスレは法律遵守厨で話しにならんような。
違法駐車しても可 とは言えんがこの法律はちょっとおかしいだろ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 17:03:54 ID:GUy2SzHO0
- >>4
奴等、どうせシルバー再就職組なんだろ?
↑
ジジイばかりではない。
若者・女もおります。
>>7 >>9
ですな。
口論→暴行・傷害・殺害。
>>8 >>12
公式発表では、「給与(報酬)は一律」みたい。
歩合制(狩れば狩るだけ銭get)ではなく、「ノルマ達成制」でしょうな。
>>10 >>11
「みなし公務員」ゆえ勤務中の肖像権は無いでしょうな。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:19:26 ID:hOOkJqSx0
- ここは駐車違反容認「精神○害者」の集まりかな?
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 00:57:20 ID:BKXFOfIY0
- 駐車違反監視員=精神○害者
だろ。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 09:17:10 ID:2PqHazHH0
- >>16
理由を説明せよ。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 09:21:23 ID:ZgWgUCpgO
- なりたいけど募集ってしてるの?
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 09:26:02 ID:PkVDFIoF0
- 駐車違反は罰金50万の12点でいいよ。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:15:42 ID:3SaZzrFR0
- ノルマはないらしいよ。
裏ではどうなのか知らないけど
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 09:34:58 ID:dTMKBd8f0
- 監視員を撮影してうpするスレはここですか?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:38:10 ID:/OVm/qix0
- 今朝の読売によると、韓国では1990年に同様の制度が導入され、
暴行事件が多発したという。
ところで、火病って伝染性なのか?
それとも火病持ちが日本に流れ込んできたのか?
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 11:06:58 ID:vUnH+ZrN0
- でも荷卸してるトラックは捕まんないんだろ?
時間食って鮮度が落ちたから弁償しろハゲ!ってゴネられるしな。
あと警備会社みたいなところがが請け負ってたら、警備委託受けてる
物件の前はスルーだろ?
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 19:52:58 ID:E+MtSYbAO
- >>23
いや逆に配達のトラックはブツブツ言ってる暇ないし仕事中で会社の看板背負ってるからやられやすいかも
そういう弱いところを狙うもんさ。ハザード出してていかにもすぐ出るようなふいんき(←なぜか変換できない)の車は切る
そしてやばそうな車はやらない
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:36:59 ID:kfFzYkKD0
- >24
> そしてやばそうな車はやらない
とりあえず、歩いていて「それっぽい」不思議な取締りしていたら、
監視員に問いただしてみるさ。
切られている車と、切られていない車、対応を変えた理由をね。
実際こちらとしても、何がNGで何がOKなのか、良く分からんから知っておきたいし。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:45:37 ID:KrwM00jJ0
- 駐車は全てNGという建前しか出てこない予感
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 15:14:21 ID:yb4n/MiO0
- ニュースステーションで研修中の映像見たが、なんだあのチャラチャラした
アッパラパーそうな女は。
あんなのが取り締まりできんのか?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 15:31:34 ID:r4kx0Mv4O
- 暴力事件は確実だな
一般人が犯罪者になる瞬間が多いだろうな
おちおちコンビニでトイレも借りれないよ
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 15:55:36 ID:ZbO9yUyz0
- 募集してるよ
ttp://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?rfn=321&axc=01&lac=01&st=51&ec=66002&rid=01975609&__u=11476711195662027427757843608350
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:06:57 ID:7uAFgTe20
- 県警24時とかの特番見てると警官にも絡んでくるDQNがうじゃうじゃいるんだから、
こんな偽警官が駐車違反を取り締まったら絶対トラブル続出するだろうなw
おまえらの予測通り、近い将来殺人事件も起きると思う。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:11:52 ID:00T+iFEe0
- でも聞きかじりの情報を総合すると、
運転者が不在になってから端末入力して、デジカメ撮影してシール貼るだけ。
もし、作業中に戻ってきたら違反じゃなくなる。
監視員は通常は運転者に遭遇することなく取り締まり、
もめる要素無いじゃん。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 17:17:23 ID:HOliTQlF0
- >>31
逆に見張ってシール貼る瞬間にゴルァ!とやって成敗しちゃう勇者が現れるかも。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:37:51 ID:r4kx0Mv4O
- そんな勇者多そう
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:27:52 ID:heWOPTjY0
- 勇者というかDQN
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:25:45 ID:cU7bsLO60
- 監視員の顔うp用にデジカメ買って来た。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:42:21 ID:S9h/kmIo0
- 駐車違反は12点の罰金50万位でいいよ。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:12:44 ID:EmQire+c0
- この糞職業の輩が数名殺されてから、制度を廃止するんだなろうな。
天下の糞制度として短命に終わる。(00年夏発行の2000円札レベル)
そのための人柱になる生き物には非常にお気の毒だが。www
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:33:21 ID:ugEWRwiF0
- もしも俺を取り締まったら町の車全てを取り締まりさせる。
電話かけまくってあっち行け、こっち行けと指示し。そして実際に職務を
遂行しているのか確かめに行き行われていなければ苦情の電話をかけまくる。
何事も公正に物事は行わなくてはならない。タクシーの違法駐車も切符を切って
貰わなくてはならない。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:35:22 ID:nL3wfJ5v0
- >>38
違反監視員を監視する奴とかいてもいいな。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 01:12:51 ID:dFUt1/mu0
- 俺も一回でも取り締まられたらストーカーと化して差別無く取り締まってるか監視してやる。
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 01:46:38 ID:qUB4UgcOO
- 確実に違反やられた後監視員見たら野次るぜ
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 02:30:38 ID:sajS+qR/0
- ID変えて粘着炸裂させすぎwwwwwww
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 03:30:33 ID:1qBwMne20
- 確かに言えてるしそういうトラブルも増えるかもしれない。
今までと違い、猶予時間が無いというのは絶対にトラブルの元。
「俺を取り締まり、あの車は撮りしまらないのか?」と。
今までの警察と違って止まっている車を無差別にどうにでも
やろうと思えば可能だしな。何せナンバー送信してシール貼って
おしまい。これは大変だ。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 03:32:27 ID:TDsOVAre0
- 放置車両取り締まりガイドライン
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060508/116546/index2.shtml
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 09:42:44 ID:yXauseaJ0
- コラムシフト系の車に2人乗り、大挙して監視員のいるエリアに行く
↓
一斉に路駐。最初の運転手降りる。
↓
監視員が動き出したところで助手席の人が運転席に移動。
↓
やーい、やーい、ご苦労さん。
↓
次の車を取り締まろうと動く監視員。
↓
監視員が動き出したところで(ry
- 46 :走龍:2006/05/16(火) 09:46:30 ID:LWitLVGv0
- レスしてるお前たちの中で、警官と(て、それしかいなかった)これまで
生で成敗したり後日に管轄の署へバッシングした事の在る新旧勇者達の
体験談もよろしく!ちなみに我は、ただの1度もなかった。
- 47 :帰ってきたハゲおやマン ◆UYa1ONLU8s :2006/05/16(火) 12:15:00 ID:azHe/RzE0
- 今日もがんばっているようだね、かす諸君、私に取り締まられたくなければ遺法駐車はやめることだ
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 15:30:15 ID:xIia+UE10
- >>46
ある車が駐禁できられかけていたのでポリに「なんでその車だけなんだ?
あの違法駐車の列が見えないのか?あれを放置しておいてなぜこの車だけを
取り締まるんだ?」と尋ねると「あぁ?苦情だ」で終わらそうとしやがった。
「苦情出なかったら取り締まらないのか?だったら苦情が出るまでは何事も
やりたい放題やってもかまわないという解釈でいいのか?」に対し「そう思えば
そうしろ」だと。「だったらそうしてやる。因みに逮捕された時に警察にそうするように
勧められたと報告するから名前を教えろ」すると「そんなことを言う義務は無い」
ときた。それはさておき「苦情が出たから取り締まるんだな?だったら俺が今から苦情を
出す。あそこに数十台連なっている違法車両を全てレッカーで移動しろ」すると
「今はレッカーがないから出来ない」「だったら全車切符を切れ!」「そこまではできない」
「なぜだ?お前等は法の番人じゃないのか?明らかに法を犯しているというのに何故放置する?
職務放棄とみなすしかない!俺は今正に子供のなんかの死亡事故が起きる前に何とかするよう
貴様にお願いしているのに何故逃げようとする?事が起きたら責任を取れるのか!?これは
大問題だぞ!お前に言っても無駄なら上に言う!貴様!名を名乗れ!俺は正義と平和を守る為に
国土交通省に報告する義務がある!さあ!早く名を名乗れ!」その後永遠に黙秘権を行使された
のは言うまでも無い・・・・・・・・・。
- 49 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/16(火) 15:41:46 ID:cBJYHCN+0
- >>48 そこまで噛み付いて自前の切符はどうなった?
「アンタだけきらないと不公平」とか「切らないと不正で私も悪くなってしまいます」
とか言う言い訳は常套手段なんだよな。奴ら・・・。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 16:48:53 ID:5Vjx5r0S0
- >>48
最近の携帯だとボイスレコードモードが付いているのとかあるから、録音状態にしてから
こういう事をすると効果的ですぜ。
で、途中で、録音している事を伝える。公務執行妨害だ何だ言ってくると思うが、録音自体は犯罪ではないので
これを管轄のえらいところに意見として出すと言って名前を聞けばたぶん名前は意地でも言いたくないだろうから
そのまま去っていってくれると思うよ。
やつら体面とか評価とかをやたら気にするからね。
ところで、どうでもいい話だが、電気屋さん、今日は車板のいろんなところで見かけるなw
- 51 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/16(火) 17:48:40 ID:cBJYHCN+0
- >>50 うん、雨で工程変わってうちで雑務こなしてるからつい・・・。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:13:45 ID:oHW7bQWL0
- この糞生業の奴等、最初はポリ公と御一緒らしいよ。
慣れるまではポリが用心棒をするらしい。
(岡山県での話ね。)
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:35:51 ID:I2v8/+rI0
- >>10
これは間違いなく出来るだろうね、雑誌も出るんじゃないかね?
しかし、もしこいつらに駐禁切られたらどうする?
俺もしかしたら手を出しちゃうかも知れない、一般市民なんだけど、暴行傷害
で犯罪者になるかも、、、
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:30:25 ID:afIFmDSy0
- てかタクシーは客待ちでドライバーが常に車の中にいるだろうから
取り締まりされにくいだろうな
- 55 :刑事ブリット:2006/05/16(火) 23:31:55 ID:WBqqSmfLO
- 48、49の方、管轄の署か本部に言って下さい‥。↑ちなみに民間の業者に手を出したら公務執行妨害ですのでやったらタイーホされますよ
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:36:44 ID:gVHJR3ec0
- >>53
顔写真をnyインスコしてウィルス感染しちゃったーテヘッってばら撒く。
準備は出来てるw
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 03:28:45 ID:O+B6+IcvO
- 監視員はヤクザ・チンピラ系が乗ってそうな車輌は見てみぬふりしてスルーするんだろうな。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 09:53:27 ID:ektm/6Pv0
- >>57
じゃ俺の車は大丈夫だ
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:03:15 ID:bYEHVtCG0
- いきなりこんな事、醸し出してて大丈夫かい!?
ってーしかしまあ、>>55とかが言ってる「民間でも公務」だなんて嘘っぱちな!
- 60 :『バトルギアで、大いに活躍』しているファイ:2006/05/17(水) 17:56:41 ID:bYEHVtCG0
- 浮上ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 17:59:58 ID:fWS1wzzY0
- まぁ、さらっちまえば問題ないわけだが
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:03:36 ID:3RBJUU390
- <<56
そうだよな、ただじゃ済ませたくないよな
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:13:01 ID:MQ07qjAe0
- >>62
「ウィルス感染しちゃって勝手に送信されちゃったーテヘッ」という状況でおながいします。
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 03:12:08 ID:xvaXF9930
- ○落者、age
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:27:42 ID:pAIrNko/0
- 一切の猶予なく瞬間的に切符を切られてしまうというのは本当なのでしょうか?
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:48:50 ID:Vz4/fTGtO
- >>48
48で少しマジレスすると
警官の名前と部所に関する黙秘権は全くありません
聞かれた場合は言わなければならない義務が発生しますので黙秘なんて言いはじめたら最寄の警察ショでもいいので報告したほうが
揉めて面白いですよー
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:28:08 ID:t1xzq3WM0
- >>66
あと警察手帳は必ず提示させること。
もしかしたらコスプレしてる偽警官かもしれません。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 13:08:58 ID:U1saY/xf0
- >>57
黒塗りのベンツ売れまくりの悪寒。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 14:25:27 ID:DIWR2rMB0
- これってさ、 運転手が降車せずとも、
車載っててエンジンかけて止めてても 5分かそこら(監視員の裁量)で
取締できるんだろ。 運転手無しで、同乗者がいればそいつにも適用。理由のいかんを問わず。
きっと免許なくても適用だぜ。切符きりゃいんだもん。切符を切符と言わず
ステッカーというあたりにも(ステッカ?ああ注意を促すのねって誤解)作為がムンムン。
ならねーのは、人の降車乗車と 荷物の積み降ろしだけだってよ。
ケータイなって、寄せてとめて 電話しててもダメ。
5分かそこら(監視員の裁量)ってのがいいだろ。 絶好のストレス解消仕事だぜ w
てか 実施に際して移行期間もナイ 矛盾のあるおかしな制度 ま実施されてみんな真っ青だな。
こんな悪法を、移行期間もなしに実施に踏み切らせる官僚主義はおかしいと思うのです。
移行期間とは、取締はないが、実際本期間になれば処罰されますとだけ注意する期間の事。
例の歩行禁煙だって、移行期間あったぜ。 2000円の罰金なのに。 駐車違反っていくらだよ。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 14:59:56 ID:O05zga+60
- >>48
ベストカーという雑誌の国沢さんのコラムでこういうのがあったよ。
トレーニングジムに行途中テールランプの切れた白バイを発見し声をかけた。
「テールランプ切れてますよ」するとなぜか「いやいや」と呟きつつそのまま走り出そうとする。
前に出て進路を塞ぎ「そのままでは走れませんよ」。すると白バイ警官は「緊急通報で行かなくちゃ
なりません」周りを見渡すとパトカーなどもノルマをこなす為のんびりと待機中。誰も緊急通報
受けた様子無し。「他の警官は?」と聞いたら急に「先輩!」だって。続いて先輩のような人がいて
くれると本当に嬉しいです。けれど今日は行かせて下さい!」可哀想になってきたので赤色灯を点ける
ことを条件に許してやった。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 17:00:26 ID:GYi4kdjH0
- >>70
おれそれを読んで、やっぱりコイツは吉外と思ったよ
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 20:56:38 ID:xGMEtmh50
- この仕事をするヤツも同じくキチガイだよな…。
キチガイ以外の何者でもない。
「多くに嫌われる仕事である」ことを分かった上でこの仕事に就くのかな…。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:06:04 ID:/7BbJvJJ0
- >>72
ニートの1億倍は立派だと思うぞ。
職業に貴賤無し。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:26:03 ID:D2mvuCY50
- >>69
TVでやってたけど、実際には歩道からの距離を測ったり写真撮ったりしてる時間があるから
車に乗ってるのなら計ってたり写真撮ってる最中に少しでも車を動かしたりすれば記載内容と
変わるのでいいんじゃないかと思う。
実際現場に居合わせたら、数メートル動かしてまた停車、前に回って写真撮ろうとしたらクラクション
鳴らしてどかして走り出しまたすぐ停車 とか嫌がらせをするつもり。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:41:01 ID:AdAagzgI0
- >>74
それプラス糞監視員が頑張って働いてる所を撮影してここにうpも忘れないでネ。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:08:47 ID:/7BbJvJJ0
- >>74
運転者が近くにいたら取り締まりしないんじゃない?
トラブルを避けるために近くに運転者が
居ないのを確認してこっそりやるんじゃないか?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 06:02:22 ID:ezgESOHr0
- 所詮は部落者の仕事。
ホンマ汚い職業やわ…。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 08:01:54 ID:GIk5eOUl0
- >>76
絶対にそうだと思う。トラブルを回避する為にこのようなシステムになっているわけだし。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:16:06 ID:qzyo8lhWO
- 一回違反とられたら他人の車の違反取ろうとしててもオレは野次るね
過剰な法律だよ、実際そこまで厳しく取り締まらなくても、
警察とかの都合で取り締まりそうでやなんだよ
権力の濫用スレスレな気がしてならない
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:20:47 ID:L09J4Sqt0
- ここで、反対してる奴らって遺法駐車の常習者でしょ
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 13:25:00 ID:uvuZtcIW0
- 何でそんなに鼻息が荒いんだ?
俺的には駐車場に停めない理由が見あたらないんだが
小銭が惜しい奴らばかりなのか?
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:17:43 ID:ryBY0meP0
- 駐車場が無いんだよ。特に俺が住んでいる地域には。
違法駐車は俺も許せないが唐突過ぎる。警察はこの問題を何故今まで
放置し続けてきたんだ?大阪に一度来てもらいたい。違法駐車がどれだけ
惨いことになっているか・・・。道路の一番左車線に路注して、1時間後
戻ってきたら1kmにわたって3重駐車になっている。どうやって車を動かせと
言うんだ!ってノリだ。コレが普通。警察は全く何もしない。5車線の幹線道路も
使えるのは一車線のみ。全く警察は取り締まりを行わない。それよりももっと酷い
のはタクシー渋滞。関東のタクシーが見たら飽いた口が塞がらないほど不思議で
異様なものに見えるらしい。もはやその光景が信じられないとのこと。
僅か30メートル先に目的地があるにもかかわらず、そこに到達するのに1時間かかる。
目の前に見えているのに全く動かない。当たり前。タクシーが5車線全部塞いで客待ち
してるんだからw信じられるか?嘘だと思っているだろ?5車線の大動脈のど真ん中で
車を止め、車から降り、タバコをふかせながら隣のタクシーと談笑している。。
そんな光景が大阪では当たり前。ヤクザもタクシーの台数が少なかったら蹴飛ばしに
行ってるけど、あの数を見たら何やっても無駄と諦めている。警察は完全放置。通報しても
話をごまかし、そのような自体を放置していることには絶対に触れようとしない。
先に先に話を進めようとする。大至急向かいます、と。大阪ではタクシー会社が警察に
賄賂渡しているというのが定説になっているからな。暴走族なんて大阪では何の害も無い。
少なくとも奴等は30kmは出しているからな。いちよう前には進んでいる。タクシーは前には
進まない。この件に関しては、どこに何を言っても全く何も変わらない。1%の希望すら
無い。このようなものを放置し、突如民間委託されてもな。。そもそも警察に言っても
彼等は仕事だからというような回答で濁す。では我々は通勤中何キロスピードを出しても
いいという話か?トラック然り。宅配然り。仕事に関わっていれば信号無視でも邪魔な
奴をひき殺してもいいという風にしか解釈できないな。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:22:16 ID:p0B5xRhM0
- 部落VS在日か。まあ似たもの同士ってよく争うよな
ま、捕まるほうが悪いんじゃね?普通に誰も迷惑しなきゃこんなもんもできてないし
止めたきゃ隣の国へ帰りなさい。いっぱい止めるとこあるでしょ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 15:18:14 ID:9WFmP6Ok0
- 法律に賛成してるやつはスルーで。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 15:29:00 ID:7j+ZrltP0
- 法律に賛成してるやつはネ甲で
- 86 :俺様のしおりん:2006/05/20(土) 15:30:14 ID:7j+ZrltP0
- >>82
名無しさんまで読んだ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:39:13 ID:9pqmVjP00
- 在日=極道ととれる部分がある。そして部落はその在日と組んで
徹底的に既得権益の甘い汁を吸い続ける。
一度味わったら忘れることの出来ない甘〜い誘惑に論理的
思考は倫理感の崩壊と共に停止し、日本崩壊へのシナリオを
歩み続ける。。。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:39:56 ID:iilUgLLT0
- >82
解釈できないな。まで読んだ
てか、6月は様子見で運転するのやめよって人が多そう。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:46:02 ID:zSb0bVjE0
- まあ大阪といえば元々日本人少ないし
韓国に併合でもええんでないの
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:48:33 ID:9WFmP6Ok0
- 結局これでキップ切られるのは立場の弱い人間だけ
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:58:57 ID:FsxhFXz50
- でもさ、真面目に暴力事件へ発展するケースが増えると思わない?
まして、自分以外に列をなして違法駐車している車が沢山あった場合、
「向うもあっちも取り締まれ」って激高してしまいそう。
その後も、監視員の車を尾行して、「アレも取り締まれ、何見逃してんだ」
とか因縁をつけて脅すとか。 絶対やりそうってか、自分がさ。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:48:18 ID:7uuU9aIg0
- >>91
チーム組んで>>45をやるのが合法的な嫌がらせやね。
撮影係もいるなw
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:25:47 ID:4rJIjdfW0
- >>82
> 駐車場が無いんだよ。特に俺が住んでいる地域には。
だったら車に乗るなよ。馬鹿じゃないの?w
>>91
逮捕が待ってるだけ。まぁ、君のような無職の底辺DQNは失う
ものが何もないから、前科がつこうが関係ないんだろうけどさw
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:28:47 ID:4rJIjdfW0
- >>74 >>92
中に人がいて、すぐに動かせる状態になってる車は対象外。
これは今までもまったく同じ。免許持ってないのか?w
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:42:15 ID:9WFmP6Ok0
- >>93 違う駐車違反スレへどうぞ アンタはここ向きではないよ
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:55:49 ID:4rJIjdfW0
- >>95
気に入らないのならお前が出て行けよ。馬鹿。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:57:44 ID:9WFmP6Ok0
- この法律マンセーの奴らがわんさか居るスレがあるからそっち逝けよ。低脳
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:01:47 ID:4rJIjdfW0
- >>97
気に入らないのならお前が出て行けよ。馬鹿。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:02:21 ID:kVdWCmny0
- >>97
税金ドロボーの無駄飯食い関係者だろ。
こんなウジ野朗ほっとけよ。
だったら車乗るなとかドアホウじゃん。消え去れ。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:02:46 ID:ocj3SdVi0
- まったくクズどもの集まりだな。ここは。
駐車違反で殺人事件だ?暴行事件だ?
そんな度胸もないくせに口だけは達者だな。
駐車違反するようなダニ共は一匹残らず駆除するべきだ。
罰金も安すぎだね。キップ切られんのがやだったら、ちゃんと
駐車場に停めればいいだろ。社会ルールを守れないクズは
車に乗る資格なんかないよ。バーカ!!
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:04:28 ID:4rJIjdfW0
- >>99
法律を守る気がないのなら、免許を返納したらどうだ?どうせお前も
>>97も、底辺のトラック運転手か何かだろ?w 世の中、お前ら低能DQNが
苦労するようにできてるんだよ。残念だったなw
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:05:16 ID:9WFmP6Ok0
- しまったスルーできんかったw
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:06:48 ID:4rJIjdfW0
- >>102
出た!負け犬の最後っ屁w
頭の悪い連中ってのは、いつ見てもワンパターンですなぁw
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:09:22 ID:kVdWCmny0
- >負け犬の最後っ屁w
そんな言葉はドコにも無い。
お前が免許返上せーよ。ペーパー君。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:12:29 ID:9WFmP6Ok0
- >>104 キチガイは無視無視w
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:13:04 ID:4rJIjdfW0
- >>104
> そんな言葉はドコにも無い。
無きゃ使っちゃいかんという決まりでもあるのか?w
頭の悪い奴って面白いこと言うよなw
> お前が免許返上せーよ。ペーパー君。
どういう理由で?馬鹿じゃないの?
ペーパー君とか、妄想満点なのも頭の悪い人の特徴だね。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:14:01 ID:4rJIjdfW0
- >>105
あー、それもワンパターンな反応ですねぇw
反論できない低能君って、いつもそう書くんだよねw
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:15:12 ID:4rJIjdfW0
- kVdWCmny0=9WFmP6Ok0=低能トラック乗り。こいつらは、今日も人様に
迷惑をかけながら生きている社会のダニ。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:17:14 ID:kVdWCmny0
- IDって付けろよw
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:24:01 ID:9WFmP6Ok0
- この不公平な取締りでマンセーできるやつって
仕事なり、個人なりでで車使わないんだろうな。羨ましい
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:27:18 ID:BrYM9kpY0
- 委託受けてるとこって殆どが警備会社だな。
これでアイツ等輪を掛けてタチ悪くなるな・・・
マジ「俺が法律だ!」って態度とるよ絶対。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:29:38 ID:1yjTnIvi0
- この仕事は忌み嫌われる底辺の仕事ですね。
天下りのための組織を設立維持するために利用され
あまりにも恥(清掃業以下)な職業を選ぶ人がいるんですね。
企業の景気よくなってきて就職は日に日によくなっているのに
なぜ?と言いたいですね。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:33:59 ID:aJHfBzmT0
- きっちり駐車場そのつど借りて停めている俺のためにもどんどん取り締まれや
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:34:48 ID:NblgKgKS0
- >>111
警備業法代8条がある以上
マトモな警備員ならばそんな事は無いけれど、
実際には色んな人がいるからなぁ
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:36:32 ID:1yjTnIvi0
- あなたのように無思考状態になってしまうのが一番なのかもしれませんね>>113
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:17:26 ID:qzyo8lhWO
- 変な奴も書き込んだな
車を日常的に使ってりゃ悪法なのはわかる
そりゃ長時間の違法駐車はよくないが、厳密に違反を取ったら大変なことになる
今でも駐車場不足は感じるのに、どーなっちゃうんだか
スレタイが差別的意味を持つ点には反対だがね
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:46:09 ID:1yjTnIvi0
- 月収二十数万でこの下賎な仕事をやるんですか。
天下りの上司はその何倍もらっているのか・・。
ドライバーに疎まれ嫌われ、身の危険までも冒して
やる仕事じゃないでしょ?
もし親なら子供にいえない仕事のひとつですね。
社会の悪の構図にいやいや嵌め込まれて
写真を撮ってはシールを貼るデクノボウのような仕事・・。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:01:37 ID:Psfv20fL0
- >>117
月収20数万なら喜んでやる奴続出の悪寒。
楽な仕事じゃん。
何の技術もいらないし。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:06:47 ID:9AipaiSC0
- ニートを雇ってやれよ
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:27:34 ID:uvuZtcIW0
- 副業可なら外回り中にやりたい仕事だな。
喫茶店とか漫画喫茶で時間潰すよりお得だよな。
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:45:51 ID:1yjTnIvi0
- パトロールしてるだけで、他のやつに摘発された違反者に
そっと後つけられて陰湿なストーカー行為されて
悲惨な結末になるリスクを負うにはあまりに安すぎるよ>>118
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 09:25:22 ID:af2Hl1kS0
- でも開始されてもそれ程の取り締まりは行われないと思う。完璧に取り締まってしまうと
確実に日本の経済が破綻してしまう。そうおもわないか?現実問題車を使うことが出来なくなる。
全国の違法駐車が一斉になくなるということは、全ての車が駐車場に車を止めるということでは
ないからな。絶対的に駐車場不足なんだから。もしも全てのキャパを満たすように駐車場を設置する
ということは、相当ガラガラの空車状態でなければいけない。しかし民間運営の場合そのような
経営は理論的に不可能。そんな中で完璧な取締りを行えば一斉に車は減る。ガソリン価格も急騰
するかもしれない。環境税が激減し増税されるかもしれない。バス、電車のダイヤの改正、タクシー
急増。構造改革が必要になってくる。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 09:45:48 ID:3wTdWDI/0
- ノルマはないとはいえ、取り締まりに加減はないでしょう>>122
マニュアル通りに手順を踏んでシールを張りまくりですよ。
警察官なら多少の裁量もあるけど、監視員は所詮しろうとだから。
それよりも危惧されるのは、普段の警察への不満恨みなどが
監視員に向けられないか、ということですよ。
みなし公務員とはいっても訓練も武装もしてないただの民間人ですからね。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 10:16:46 ID:af2Hl1kS0
- 逆に税金集めという考え方もできるということですね。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 12:27:19 ID:3wTdWDI/0
- 天下りの受け皿、その給与を得るための反則金。
それだけのために間抜けな民間人を薄給でやとって
カタチをつくってるんですよ。資格取ったと喜んでる
馬鹿がこのスレにもいますよね。
汚れ仕事をスズメの涙の手数料取らせて、ほとんどは
上納金として吸い上げる・・。やくざの所業だよね!
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 12:55:17 ID:iz/q4hKI0
- 資格のタダでもらえないんでしょ?
講習費とか取られるんでしょ?
資格商法じゃねぇの?
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:04:20 ID:3ApfRofP0
- ノルマは無いってどうなんだろうな。
表向きにはそうは言っても結果的に数字が残るんだから何かしらあるわな。
TVで見たけど女の監視員居たよな。あれ大丈夫なんかね??
素人さんだろ?暴力沙汰になった時危なくないか?
最悪拉致られてレイープとかされないかな。ちと心配なんだが。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 16:07:15 ID:y7T6uUjU0
- >>126
結構高かったような気がするが、TVに出てたオッサンは「馬鹿でも取れる資格」って言ってたな。
まぁこれもアマクダラーの給料になるんだろうけど。
デジカメもまともに扱えず、車道に出て他の車の通行を妨害してるような馬鹿女が
金出してこんな資格取ってどうしようってんだろうか?
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 16:35:55 ID:L/mXzTgG0
- >>127
お陰で素敵な出会いがあるかもよ。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 17:13:17 ID:iz/q4hKI0
- >>128
やっぱり2007年問題でFAなのか?
んなんだったら警察団塊OBに鞭打って嘱託でやらせりゃいいっじゃん。
つか汚れ仕事ドサ周りは現職・OB公務員様の仕事じゃねぇってことだろ。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 18:10:55 ID:QkdUcryb0
- 今時の警備員て三国人の仕事でしょ
夜間警備中の店の展示品パクルのなんかふつうだしw
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:32:37 ID:/zxAalm+0
- >>131
通報しました
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 04:33:29 ID:v1siHWfQ0
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/20(土) 22:46:09 ID:1yjTnIvi0
月収二十数万でこの下賎な仕事をやるんですか。
天下りの上司はその何倍もらっているのか・・。
ドライバーに疎まれ嫌われ、身の危険までも冒して
やる仕事じゃないでしょ?
もし親なら子供にいえない仕事のひとつですね。
社会の悪の構図にいやいや嵌め込まれて
写真を撮ってはシールを貼るデクノボウのような仕事・・。
↑
このレスが的確・妥当だな。
こんな仕事をするヤツの気が知れない。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 13:54:36 ID:mookJDmE0
- 覚醒剤や偽札で儲けるわけでなし、
遵法である職業に貴賎はないですよ。
月収何万であろうと、
自分で働いて安定して稼ぐことは尊い事です。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 20:36:45 ID:G/qIAivV0
- コンビニ店員の方がまだマシ
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:23:43 ID:pxO5rdUL0
- 駐車違反の取締りが厳しくなる3@バイク板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148273548/
駐車違反は民間で取り締まり@運輸・交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1111515904/
駐車監視員@ @交通政策板
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132420618/
おい、6月1日から民間会社が駐禁やるぞ!@交通違反のもみ消し方板
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1146480393/
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:46:15 ID:pxO5rdUL0
- 駐禁取締り民間委託について語ろうや@警察板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1114931622/
「駐車違反、チョークなしで即切符」@警察板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1111128301/
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:16:20 ID:pxO5rdUL0
- 【法定?】 駐車監視員資格者証 vol.2 【指定?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1142968645/
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:29:09 ID:ddZWNqOv0
- >>106
知性の欠片も無い奴だなお前は。
お前の文章を読む限り、余程虐められていたんだろうと思う。
何故そんなに頭が悪いのかを論理的に説明してくれないか?
非常に興味がある。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:39:29 ID:QYsBTU5U0
- 知能の低い一般市民を騙して危険な仕事を押し付けようとしている。
天下り後の利益を貪るために。
いちばん悪いのはこいつらだってことを忘れないでほしい。
まじめに職務をこなそうとして、危険な目にあってしまう哀れな監視員。
この人たちがいちばん可哀想なんじゃないかな。捕まるやつよりも。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 09:55:36 ID:IXCUmQUp0
- いよいよ始まります、恐怖の民間取締りが
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:12:35 ID:FFMrAMNf0
- >>140
危険は無いだろ。乗ってないのを確認して
離れた所から撮影、端末打ち込んで出てきたステッカーを
人が居ない事を確認して貼り付けて逃げる。
しかも、取り締まりがやってる間は
セーフらしいからもめる要素無いんじゃないか?
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 17:05:48 ID:l0dpYxbj0
- 何だかわくわくするな。嫌だけどうなるか早く知りたい。
NHKのように公正をモットーにしなきゃ確実もめる。
公平公正の精神なくして成り立つはずがない。
全車完全に取り締まりますということでなければ
確実にもめる。きちっと取り締まりが行われると
諦めもつく。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 17:57:34 ID:wDkYd3Dh0
- >>142
因縁なんてどうでもつけられる。
ゴラァ!何勝手に写真取ってるんじゃー!プライバシー知らんのか!
謝罪と賠償を要求するニダ!
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:12:53 ID:uQclZ2Dw0
- 絶対、刺されるやつとか出るよ
目に見えてる
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:49:07 ID:Y75c32WH0
- 刺されてもいーんじゃないの、勘違い公務員なんて。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:50:22 ID:g6ZDPu0s0
- その場でもめるのなら、問題ないんですよ。
危ないのはそっと後つけられること。
オレのような善良な一般市民はそんなことしないけど
いろんなやつがいるからねー、最近・・・。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:56:55 ID:+uSq6WJj0
- こいつらは月給制で22万なり。これ真実 交通費は出る
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:24:03 ID:ZPYxqmWy0
- これさ、思うんだけど・・・・・
いや、言わないで製品化したほうがいいか・・・・・
うーん、思い切って言っちゃおう。
監視員って、その場で写真を撮る訳だよね?
前後のナンバープレート周辺に、
スレーブフラッシュをしこんどいたらどうなるかな?
ナンバー真っ黒の写真しかないんじゃ、証拠にならないだろ?
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:34:53 ID:qLu0AYfE0
- 違法駐車しなきゃ良いだけだろ。このスレッドは底辺運助が
多いのか?(笑)
>>149
公務執行妨害で捕まりたきゃそれでも良いんじゃないの?w
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:42:22 ID:ZPYxqmWy0
- >150
お前馬鹿か?
知ったかぶりの小学生か? 中卒か?
それとも偏差値60にも満たない大学の卒業生か?
公務執行妨害罪の構成要件を言ってみろよ。
いや、条文だけでも十分だな。
「暴行・脅迫によって」妨害するんでなきゃ
公務執行妨害になんかならねえんだよ。
馬鹿はとっととLANコードで首吊って師ね
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:53:04 ID:g6ZDPu0s0
- 偏差値60以上ないと中卒と同列?(笑
まあ、それはともかく六月から監視員の仕事始める人は
本当に大変だと思いますよ。排ガスの真っ只中で(健康だいじょうぶ?)
車道を走る車にも気を使いながら計測したり撮影したり・・。
おまけにストーカーされるんじゃ、ぜんぜん合わないよな・・。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:03:47 ID:uQiO7HFPO
- なあなあ、>>150は「雲助」って、書きたかったんじゃないの?
「くもすけ」を今まで「うんすけ」って読んでて、変換したら「運助」になったと。
だとしたら、偏差値云々以前の馬鹿だね。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:22:06 ID:DUJMNn+90
- 2007年問題の為の受け皿として作られたものだよ。
だから何もかもグダグダ。コレが先進国のやることか?
もっと詰めなきゃならんことが山積している。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:27:21 ID:t7NHzhhB0
- まあ、日本に限ったことじゃないが、やっぱお国の傘に入ったやつは、
その庇護が余りに甘美なんで、その利権をなにが何でも守ろうとする。
ま、一種のマインドコントロール。上がどんだけ甘い汁すってるか、ってことだ。
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:04:06 ID:g6ZDPu0s0
- それに踊らされて汚れ仕事させられる「監視員」ってのも
おめでたいやつらではないか・・。
家畜人ヤプーみたいだね。って、わかる人いるかな・・。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:15:12 ID:OziRr92O0
- 運助(笑)age
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:50:04 ID:DHu3l3sa0
- 駐車監視員を装った新手の詐欺が出てきそうだな。
反則金支払いのシステムや監視員の制服とかをちゃんと宣伝しとかないと、
騙されて現場で現金払う奴が続出するかも。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:33:24 ID:xWLJKvnp0
- ナンバー隠したり細工すると即交通課に通報(報告)するように言われてますよ。
デジカメで撮るから何か仕込んでもその場で分かりますね。
天下り先って言ってるけど、私の会社に元警察官が居ますが、体力的に相当苦しそうですw
退職者がこぞって入ってきてもすぐ出て行きそうですね。
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:33:35 ID:IV6VHZfd0
- >>149
道路運送車両法違反
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:15:45 ID:g6ZDPu0s0
- >>159
あ、あの天下るのは鵜飼いである管理職であって
咥えた魚を吐き出させられるのはあなたがた鵜なのですよ。
死ぬまで咥えては吐かされ続けるんです。排ガスを浴びながら・・・。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:19:39 ID:OziRr92O0
- >>159
使命感に燃えてていいですね。(´,_ゝ`)プッ
スネオの「ジャイアンに言いつけてやる!」レベルだけどwww
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:33:36 ID:R1OtNGUc0
- >>162
まってくれー
俺、監視員じゃねーよwwwwwwwww
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:23:36 ID:YgezxIJ60
- で?VICSでは取り締まり地区表示してくれるんかいな?
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:31:42 ID:cI7d9gWoO
- スマン 漏れのオヤジが天下りました m(__゙)m
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 05:13:48 ID:/thpgimz0
- >165
十分責任を感じているなら、オヤジに県会議員や
警察幹部の奥さんとかの車両の取締りをやらせ、
揉み消しがあったら実名出して内部告発するように。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 05:15:36 ID:/thpgimz0
- >160
おいおい、別にナンバー隠すわけじゃないんだぜw
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 08:52:39 ID:SjAxKbTz0
-
東京都 都市整備局
「駐車施設対策の基本方針」改定案に対するご意見・ご提言の募集について
ご意見募集期間:平成18年5月17日(水)〜 平成18年5月31日(水)まで
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi001.htm
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 15:42:29 ID:votkP4VK0
- で、結局
交番の前に止めている白と黒の車は
取り締まってくれるのか?
- 170 :!omikuji!dama:2006/05/24(水) 15:45:04 ID:dXQZINe/0
- ■30分未満無料&荷さばき可能駐車場---東京
http://response.jp/issue/2006/0523/article82228_1.html
東京都道路整備保全公社では6月1日以降、33カ所の駐車場で「30分未満の駐車料金を
無料」および23カ所で「荷さばき可能駐車スペースの設置」を行い、違法路上駐車に
対策し、法令遵守の定着を図る。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:13:28 ID:tA1mlijtO
- 考えたら、駐車場の利用開始時間に猶予があればいいんだよ。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:47:15 ID:C+qTpCoo0
- 停めてるときナンバーはずしちゃえばいいんじゃね?
俺は今までもそうしてるけど?
- 173 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/24(水) 17:57:11 ID:LJU8Uxjp0
- >>172 後ろの封かんどうするんだよ。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:26:19 ID:cQkCpeK80
- マネキンの足を車の下から出しておく
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:34:47 ID:eefqApdI0
- 子供でも犬でも運転席に乗せて
首から「私が運転手です」と書いたものを
下げとけばいいじゃん
子供や犬が運転してない証拠もないし、
それを取り締まる権利もない。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:35:53 ID:R1OtNGUc0
- >>175
その前に車の中で子供を乗せたままって・・・。
蒸し殺しにしないようにな。
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:37:49 ID:YgezxIJ60
- で? VICS情報はどうなったん?
- 178 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/25(木) 00:09:47 ID:M5WzuAlx0
- >>177 これならどうだ。
つ http://www.assura.jp/
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:21:07 ID:FAGPtHG30
- >>178 うむむ・・・なんだか凄そうだけど、どゆーしくみ?
- 180 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/25(木) 00:31:15 ID:M5WzuAlx0
- >>179 GPSレーダー探知機の進化版というのがベース。
しかしこの機械はもはや「ネズミ捕り回避」というコンセプトを超え、
「安全運転ナビゲーター」というコンセプトで作られている。
動作としてはGPS受信で車両位置を常に割り出し、本体内部に蓄積された
取締りや規制などのデーターを表示する。
これと平行して警察無線やロケーター信号などを受信し、この信号を捕らえた時も
表示するというもの。
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:09:26 ID:FAGPtHG30
- 駐○監○員は駐○禁止○域に止められた 車を
デジタル亀で撮影、端△機で軽札に送るとともに、
車に違○ステ○カーを貼るという行為を繰り返す。
○通安○協○の回し者であり・・・
この端△機からのデムパを拾えるかどうかは、
まだ施行期間の浅い現段階でどうかな?
もう少し待ったほうが良い希瓦斯。
- 182 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/25(木) 02:02:23 ID:M5WzuAlx0
- 端末機の電波をキャッチするのは恐らく無理だろうな。 多分ディジタル携帯電話
と共通(というよりそれそのもの)を使ってると思ふ。
>>178 の機械は取締りを察知するというより取り締まり地域に無防備に止めると言う
ケアレスミスや無知ミスを防ぐのに有効だと思う。
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:06:37 ID:w9Zsq6MtO
- ダッチワイフに服着せて帽子かぶらして積めば?
人か人形かは区別しにくいのではないかと思ってみたりする。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:15:30 ID:FxG9Gmkk0
- 監視員は部外者なのか。意味不明。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:22:39 ID:1ZvShG/I0
- 路駐しなければいいんじゃねーの
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:57:20 ID:y/6mtbQ40
- 駐車場商売すればいい
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:59:35 ID:MWAMx24u0
- >>185
5分くらいで用件終わる仕事の人もたくさんいる
いちいち駐車場入れていたら、仕事にならない
いっそなんでもありで、信号機無くせばいいのに
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 17:29:16 ID:Tr8JR4E80
- 車の見張り番(運転手になりすます)をしますなんて商売する奴が
出てきそう
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 17:40:34 ID:tpL6cI4S0
- ダッチワイフじゃダメ?
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 17:45:15 ID:5ed6O7Qd0
- >>188
それも公安が許認可権主張してきそう
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 17:45:47 ID:rDMP0iiz0
- >>151
無線LANなんで^^;
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:05:28 ID:1ZvShG/I0
- >>187
だったら仕事のやりかた変えればいいんじゃねーの
つーか路駐で左車線埋め尽くす奴らって、どう考えても仕事用の車じゃないのが殆どだろ。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:12:54 ID:jl9Ak5s80
- ヤマト運輸は台車部隊を導入
佐川急便はトラックをダウンサイジング(おそらく駐車場に
困らないように4ナンバーサイズだろう)
大手は、工夫をしてきているが中小の運送屋は本当に、きつそう
ディーゼル規制ショックがようやく落ち着いたらこんどは駐禁ショックか
本当は、>>185の言うとおり路駐せずにすめば全く問題が無いが、
実社会に出ると天下りやら上層部の権力争いやら派閥争いの軋轢やら
お局様のお誘いやらえろえろと大変なんですわ。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:21:45 ID:1ZvShG/I0
- 堕つ骨の誘いなんて勘弁。
つか俺がムカついてるのはさ、「喉が渇いたときにコンビニでジュース買うくらい良いじゃん」とか言ってる奴ら。
ちゃんとしたところに車停めてからジュース買えよ。
ジュースも我慢できないような餓鬼なのかお前は、と。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:12:26 ID:11C7OyOc0
- そもそも運送業って今競争が異常で公正取引法に触れるような値下げ合戦が
続いているのにコレは酷いね。団塊の世代が一気に引退する時期を見計らって
こんなことするなんて信じられない。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:20:00 ID:e8rLuJ+6O
- >>192
配達の仕事やってみなよ、電車のごとく時間が詰まってて遅れれば走って回復する。
そりゃ配達する側もちゃんとお客さんの駐車場で荷物卸す方が楽だし、路駐で荷物卸すと他の車に気をつけないといけないしじいさんとか文句言ってくるし
ただやっぱ駐車場があるお客さんなんて少ないよ。あとおもいっきり乗用車で配達してる人もいるし。
普通に足として車使っててお客さんとこに用事がある人なんかはそれこそ駐車場入れればいいんだと思うけどさ
- 197 :!omikuji!dama:2006/05/25(木) 19:20:13 ID:8TISiKK/0
- 駐車違反監視員がヒガミで高級車ばかり狙ったらどうしよう。
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:57:51 ID:y/6mtbQ40
- >>197
それは逆
文句言われなさそうな車から取り締まる
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:49:23 ID:bij1KNwx0
- 公平に取り締まってくれれば文句は無いけど、
どんな取締り方しても不公平だから、絶対に不満は出続ける。
本当に駐車違反を無くしたいなら全部の車にGPSでも組み込んで駐車禁止区域に
ちょっとでも停めたら即、違反とするべきだろう。
これだったなら文句無いわ。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:05:09 ID:d6JhhSak0
- そういや、郵政公社の赤い車は、駐車違反の適用外になるんだっけな。
サービスも感じも悪い郵ぱっくは天下りの手厚い保護によって他の競合宅配便会社とくらべてどうやっても有利になるように張り合う事が出来るのです。
やってらんねーよな。
あと、ヤマトとかの宅配便の台車運搬なんだけど、荷物持って戸口まで行ってるときは
路上に放置になるわけで、盗難とかが心配なんだが。不良外人には大きな福袋にしか見えないのではないか?
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:07:06 ID:GRJYWb530
- >>200 なんだそれ ふざけてるのか!?
- 202 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/26(金) 00:21:27 ID:fNSAc+n90
- いや、マジレスだな。 車という「動く保管庫」に仕舞ってるのとワケが違うから
リスクは高いと思う。
漏れの団地では郵便局のおばちゃんがカート引いて配達しているけど、
(集合ポストばかりなのでこの方が効率がいい) 結構無防備。
悪意のある人にとってはあっさりと悪戯できてしまう。
之によるフ物損問題も多発しそうだな。
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:14:28 ID:9WijGOlw0
- 中には運転専用ドライバーを新たに付けるらしい。早急に移動できるように。
大変な時代になってきたね。しかしこの取締りって町の中心部だけなのかな?
普通の田舎の住宅地のようなところでも民間の業者が取り締まるのかな?
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:36:30 ID:YKPcoMGb0
- 六月一日になったら駐車違反監視員に
「あれも取り締まれよ」って
パトカーを指差して言ってやろうかな。
うちのほうでは交番前にパトカーが路註してるんだよね。
パイロン並べて自分たち専用の駐車場と化してる。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 11:10:24 ID:l+I+OUiF0
- ウチの近所なんて夜は両側に車ずらり、車庫もない。
今回の取締り制度なんて関係ないようだしさw
むしろこっちのほうを重点的に取締ってほしいよ。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:18:13 ID:7KKBZDMkO
- どうせ環八内回りの第三京浜前の路駐とか環七のときわ台のラーメンとかすげえ邪魔なのはスルーだろ。
配達業者なんか取り締まってないでこういうのガンガンやれよバカ糞ちんこ
- 207 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/26(金) 12:30:23 ID:fNSAc+n90
- 昨日厚木の繁華街で業務用エアコンの更新工事やってたときのことだ。
作業にてこずって夕方9時くらいまで掛かっちまった。
古いエアコンを積む為100円パークから作業車出してに路駐モードにし、
暫く作業を続けていたら駐禁取り締まりのお巡りさんがチョーキングにやってきた。
「電気屋さん・・・」と声をかけてきた。
「作業なら仕方ないと思うけど6月からはダメだからね」と、
お巡りさんは作業中ということで漏れのトラックにはチョークしなかった。
しかしである、お巡りさんがいなくなって3分としないうちに回りのミニバンや
セダン(こちらは勿論チョーキングしてある)が見計らったように移動を始めた。
それも30センチくらい。 漏れの現場前に止めてあったミニバンは2回それで
チョークされた後用事が済んだのかいなくなった。 近くの100円パークは
あきがあった。
コイツラのせいで俺達は割を食うのか・・・・。と、複雑な気持ちになった。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:46:09 ID:JpykmHLy0
- こいつら見回り始めてもパーキングメータの監視員は従来通りなんだよな。
パーキングメータの白枠内は一体どういう扱いになるんだろ?
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 15:18:16 ID:oZMbIMoL0
- >>194
>つか俺がムカついてるのはさ、「喉が渇いたときにコンビニでジュース買うくらい良いじゃん」とか言ってる奴ら。
どこにでもいますよねw そういう高校生みたいな屁理屈言うやつw 職場とかでも。
「ちょっとジュース飲むぐらいいいだろ!」って勝手に屁理屈言って休憩するやつとかね。
ガキみたいな性格のドライバーなら手を出してくるかも知れんね。監視員も気をつけて欲しい。
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:23:14 ID:6jqI1jnZO
- 長時間停まってる客待ちのタクシーはOKなんでしょ?駅前のロータリー占拠してて邪魔。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:04:08 ID:s3nU9aBj0
- 取り締まり重点区域のド真ん中の駐車場管理人ですけど、うちはいつもガラガラです
ひどい奴はうちの入り口ギリギリに路駐して行き営業の邪魔になるので今回の取締りには大賛成です
揉めまくって点数引かれて反則金払うよりは駐車料金普通に払う方がずっと早いし安いですよ
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:21:01 ID:dZZgkytHO
- 監視員だけじゃなく各警察署にも何台か限定でデジカメは割り振ってるらしいよ!
今の所地方には監視員がいないがでもデジカメ持ちのポリはいてるから地方でさえ危険!
チョークの線引きも時間は短くなる可能性はある
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:22:54 ID:+XyFAZeI0
- >>206
って言ってやればいいんじゃない。
スルーじゃなくなると思う
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:39:59 ID:V6fIum3y0
- >>199
違法駐車しなければ、そもそも取締りに会うこともないだろ。
それから、取締りが不公平であるのは取締まる側の問題であって、
この制度の是非とは「全く」関係ない話。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:32:22 ID:xB3ItQiW0
- これで警察OBを多く受け入れる警備会社等が取締りを「受注」
新利権だな。
でも我々もデメリットではないぞ、
出頭無視して、持ち主として上納金(反則金)を納付すれば、
違反点数は付かない。年何回とか縛りはあるが、これは大きい!
事実上駐車違反は罰金のみ、点数加算無し
これがデフォになるわけだ。これは大きい。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:33:08 ID:74kxnDHR0
- こんな仕事する奴ってむかつくよな、警察はなんじゃかんじゃ言っても困った
時には助けてもらえるけど、こいつらは駐禁切るだけだからな、正に百害あって
一利なしじゃん、殺人事件がおきない事を願うよ
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:41:44 ID:s+ufMsj+0
- みなし公務員に肖像権がないって本当?
だったら我々もデジカメ持って彼(彼女)等を撮影して
UPしあってアルバムを作りませんか?
あるいはホームページに監視員の写真を貼ったりして
なんだかんだと論評したりするのも楽しいかも。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:12:32 ID:eoh6mH0t0
- 知人が花屋を営んでいて、配達の注文も承っているそうです。
取締りが強化されるとかで、このまま注文を請け負って良いか相談を受けました。
今までのように配達は可能でしょうか?
- 219 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/26(金) 22:28:26 ID:fNSAc+n90
- >>218 工夫が必要だ。 スクーターの導入も考えたほうが良いかもしれない。
少なくとも強化地域では今までのようにポンポン停めるわけにはいかなくなる
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:49:52 ID:eoh6mH0t0
- 従来だと5分以内の荷物の積み下ろしならばOKでしたよね?
配達は荷物の積み下ろしと同じようなものだと思っていますが間違ってますか?
運送会社の人と同じようにやる分には問題ないわけですよね?
質問ばかりですみません。
スクーターはヤクルトのおばさんが事故で辞めてっている例を何件も知っているため厳しいかと思います。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:57:42 ID:/0Rt5PJ70
- 今年度予算で、「交通安全対策特別交付金勘定が、『歳入907億4310万6千円』と、
昨年度の予算額より43億8464万円も増えているそうだ。
駐禁以外の取り締まりも実は、強化されているようだ。
反則金を原資とする交付金の予算は増額されているという実態。
だいぶ昔の話だが、東京大田区の山王という住宅街の一本道で
スピード違反の取り締まりをやっていたことがある。
制限速度20キロ。 通る車がみんな捕まっていたことがあったが、
また、そんなことしようとしているんじゃないんだろうな・・・・。
放置違反金制度の導入で反則金収入が減るから、駐禁以外の取り締まり強化かよ。
たまらんなー・・・。
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:00:54 ID:7KKBZDMkO
- >>220
チャリが多いのはそのため?
ていうかアレ雨の日とか大変だなぁと思うよ、漏れなんか車だけど恵まれてるんだな。まあ時間きついけど
- 223 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/26(金) 23:01:47 ID:fNSAc+n90
- >>220 そうなんだけどそうも行かないらしいんだよ。 だから宅配屋もリアカー作戦
とかを考えている。 漏れも困ってるがこのスレを最初から読んで研究してみて。
あとね、バイクは決して危険な乗り物じゃないよ。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:21:11 ID:V6fIum3y0
- >>217
何か、いつも同じことを書き込んでるね。やりたきゃやってみれば?
捕まって恥を晒しても知らないけどねw
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:33:47 ID:j0m1FOD90
- 監視員は違反車全てを取り締まるんだよね。
例えば、違反車3台あって、
真ん中の車を取り締まらないで
前後の2台を取り締まるのは
いけないんだよね。
それが特定企業の車ばかりだったら面白いよねw
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:58:06 ID:zwIvJWxL0
- >>223
> あとね、バイクは決して危険な乗り物じゃないよ。
異議あり
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 09:14:11 ID:na2qo5L90
- 路線バス運転手のおいらから見れば、非常にありがたいな。
駅のバス停や時間調整場所に平気で停めてるやつの気がしれん。
六月早く来ないかなっ。でもクロネコや佐川の人とかは多目に
見てあげてほしい…
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 14:21:29 ID:7UxU42H60
- 暫くは取り締まりを覚悟して配達するように言っおきます。
PSEの時と同じほどザルな取り締まりの気がします・・・
2輪は決して危険な乗り物じゃないかもしれませんが、原付ほど危険な乗り物は無いと思っています。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 16:04:28 ID:lXroc5430
- 二輪は乗り手によってそのリスクは大きく変わってきます。
四輪がドライバーの技量によって1〜5の幅なら
二輪は1〜20くらい。
二輪経験の長い人が四輪に転向した場合、かなり事故率低い。
危機予測の習慣と安全マージン意識が出来上がってるから。
今回の駐車監視員のシステムは悪代官(国)が職を求めている
おつむの弱い素浪人(監視員)を使って民から年貢を巻き上げる図式。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:56:07 ID:JR6shW1I0
- >>229
駐車場に入れずに他人に迷惑かけてる底辺DQNの癖に「民」を自称
するなんておこがましすぎるな。お前は「民」よりずーっと下の犬の
ウンコレベルの存在だろうがw
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 19:13:26 ID:wHX28v650
- >>217
大賛成、写真集やら出るんじゃないか? こんな腹の立つ仕事ってそうそう
ないからね
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 19:26:24 ID:o/Wyk6U70
-
来月から駐車監視員になる者です。
一番困るのが私たちの作業を見ている市民の目です。
複数台駐車している車の場合、黒塗りの怖そうな車が混じっていても
すべての車にステッカーを貼るのかじっと見届けられるのが困ります。
今までなら警察すら身の安全のために無視出来た車にも、我々は法律で
無視できない状況で強制的に作業させられるわけですから。
警察も巧い事考えた物です。
私たちをビデオを撮影しながら監視する仕事というのが始まるようですから
どうすればいいのか困っています。
怪しい車だけ無視する所をビデオにでも撮影され公表されたらたまりませんからね。
我々の間では撮影業者対策として、黒塗車が止まっていない所を下調べする一般人に
なりすました偵察隊を作ろうという動きになりつつありますが運用は難しそうです。
我々にとって車よりも、我々に対する監視員対策が一番の悩みです。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 19:47:45 ID:0QokEHF50
- じゃあみんなで黒塗りフルスモだ。
- 234 :!omikuji!dama:2006/05/27(土) 20:30:12 ID:s6zXtgYV0
- 事件が起きた時に警察署前にずらり路駐するテレビ局の中継車も当然取り締まり対象ですよね?
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 20:38:09 ID:G5kY5HNQ0
- 交通反則金を肩代わりする共済が昔あった。京都の会社。
今はそういう共済やサービスがあるのかわからない。
- 236 :おまつりずきのでんきや ◆gUNjnLD0UI :2006/05/27(土) 20:46:05 ID:oBxr6/l00
- 今テレ朝見てて血圧上昇中。 怒りは頂点へ・・・。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 20:58:13 ID:cQaNYlj+0
- 俺もちょこっと見てた。
一般人の駐車場増やせってのには同意。
それよりも駅のロリータで客待ちしてるタクシーを取り締まり強化して欲しい
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:48:35 ID:Z7R7LxgS0
- 刺されるのは覚悟の上でやる商売だよな。
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:58:59 ID:sckUMyeV0
- っていうか、駐車違反は罰金200万の減点0点にすれば?
よっぽどのことが無い限り、迷惑駐車しなくなるぞ?
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:00:34 ID:Ar94Bqua0
- 駅のロリータw
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:03:26 ID:ref6PrSjO
- 来月から路駐は減るが、傷害事件が増えそうだな
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:13:33 ID:njzoOIsX0
- >>241
同意。
俺は今大学生でバイト先は駅前なんだけど、あの辺り夜はDQNの車が多い。
もしそういう車を摘発しているのをDQNに見つかったら、監視員リンチに遭いそう。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:24:25 ID:sckUMyeV0
- でも、違法駐車する人間が悪い。
そんな当たり前のことが分からない人間に車を持つ資格なし。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:26:00 ID:njzoOIsX0
- でも駐車スペースが足りないと言うのもまた事実。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:26:48 ID:DaDT2joa0
- つーか戻ってきたらチャラになるんじゃないか?
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:58:56 ID:MtvfuAJ30
- >>207
"しかし"以下から訳してください。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:59:40 ID:Qo44WEKk0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1148738312/
トラックや工事業者だけじゃなくバスも頼むぜ
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:03:24 ID:kLn/b5h00
- VIP ワゴンな奴らは危なそうな人達も多いし捕まらないかも?
走り系はひ弱な奴らばかりだから取締り確定だな
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:05:36 ID:8pPDt+cb0
- 今日はひとりだけ頭の弱い監視員がレスしてますね。(243とか)
来週は六月、どのような取締りやるのか注目です。
カメラ持って見物に行こうと思ってます。
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:06:53 ID:kLn/b5h00
- 黒のベンシ・セル塩とかでフルスモークとかにすると捕まらなさそうだな
乗り換える金は無いがなorz
つか配送業とかそういうのはかわいそうだよ本当
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:52:35 ID:nft0XKdh0
- テレビでやってたけど、大阪のやくざはベンツ乗って生活保護受けてるんだって。
何でもメチャいかつい恰好で役所に行き脅しはしないけどかなりやばい雰囲気で
「俺ぁ字がかけんのや、、、、お前書かんかい!」と一括すると役所の奴は
「はっ、、、ハイッ!!!」とすぐにOK出すんだってw
こういう感じで混乱が起きるのは間違いなし。
- 252 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/28(日) 00:56:07 ID:6DqTkGZW0
- >>251 板違いだが逆に本当に生活保護の必要な人が給付断られて餓死している
からな。それも何人も。
この国はやっぱ何かおかしい。・・・・絶対ににおかしい。 狂ってる。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:02:02 ID:Ab39HpX90
- http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3214.jpg
取り締まりを厳しくするなんて言ってる警察が竹ノ塚駅前交番で
こんなパトの止め方してます
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:10:54 ID:OLgQ3wo30
- つか路駐ぐらいでグダグダ言うなよ、どーでもいーじゃん。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:11:36 ID:3Oa7psTx0
-
駐車違反監視員じゃなくて暴走族監視員作ってよ。
- 256 :東京はどうするの?:2006/05/28(日) 01:18:14 ID:mN340fhI0
- 大阪府警では駐車違反監視員に警察官が同行するらしいね。
そりゃ、そうだろうね。
初日午前中に暴力事件が起こると思ってた。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:32:22 ID:OLgQ3wo30
- マジ?警察官の負担を減らすための法律なのに意味ねーじゃん。
それに警察官同行じゃ暴力事件起きねーじゃん、意味ねーじゃん。
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 02:10:15 ID:PKe2d6pF0
- 知識偏重で実務研修が不足らしい。
監視員は警察官同行を歓迎しているらしい。
警察としては、熟練したら同行は止めるらしい。
でも、何故、大阪だけ?
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 02:54:00 ID:3/fGZL+LO
- 大阪全体取り締まり?
生野とか布施とかってヤバイ?
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 03:03:12 ID:6DDexZ+G0
- すみません、スレ違いかと思いますが教えてください。
実際、○○駅周辺で切符切られたとかの情報は
どこかで持ち寄られたりしてますでしょうか。
警察板?交通政策板?まち?など
既出だったらすみません、誘導のみでも。
- 261 :C ◆CHP10./AQM :2006/05/28(日) 03:06:31 ID:oTt+uTVq0
- >>250
絶対くるまを選ぶよね・・・
俺なんて外見も中身も普通の14歳の4drセダン・・・orz
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 03:27:14 ID:6VDG9jmL0
- >>258
大阪は日本じゃねぇもん
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 04:48:23 ID:OLgQ3wo30
- 監視員が車選んでヤバイ系の車スルーしようとしたら、監視員に声かけてちゃんとやらせようぜ。
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 05:57:20 ID:qKlknL1g0
- 大阪ではきっと何か起こるね。
大阪府警もそれをわかっているから厳戒態勢をとるだろうね。
テレビ用のPRもしなきゃいけないし。
見ものだね。
警察に出来ないことを、職にあぶれてた連中に出来るはずが・・・・
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 06:12:50 ID:qKlknL1g0
- テレビカメラが面白がってついて歩くだろうからDQNも動きにくいだろ
近寄ってきたら速攻で逃げるんじゃないの?
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 07:54:12 ID:D/XhLkHE0
- 自分が切られた時に拉致るとバレバレだから
3〜4件泳がせて、海や山にがベスト?
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:13:21 ID:/VL80xu60
- 警備会社に在籍の監視員もいるからな。
繁華街の監視は是非こういう香具師にやってもらいたい。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:42:45 ID:9DBHbHmfO
- 公平さを保つのは大変だろうな 現状でさえ不公平感は強いしね
次はセルシオとかにしよーかな
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 11:43:13 ID:XNvcNUc+O
- あまり関係ないんだけど漏れがよくいくとこに新しくパーキングができた。
さっそく使おうと入れたら車止めがねえし、さらに後ろが凸凹してる壁だから分かりにくい。
空車満車の表示はフルカラーLED。幕でいいから車止めくらいつけてくれよ日◯パー◯ング株式会社さんよ
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 13:07:28 ID:KLsYd5S20
- >>267 ジジイにってか?w
- 271 :あやの:2006/05/28(日) 16:09:02 ID:hET86BOoO
- 明日からは駐禁の標識がないところに停めても捕まってしまうんですか?
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 16:09:28 ID:SMaMo6DX0
- 右翼の車両を取り締まる勇気あるのか?
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:53:27 ID:HuRs+RFEO
- 事務所の前にも停めてある車も…
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 19:53:10 ID:UDcISTtB0
- >>267
>警備会社に在籍の・・・
御老体の宿直員がやる仕事じゃないよな。
ニートの社会復帰のとっかかりにはなるのかな?
民度の低い地域では、トラブルが発生しそうだねぇ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 02:38:29 ID:iwraKhMxO
- 罰金いくら?
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 11:21:28 ID:uhs5miQXO
- これ自動車会社とかからクレームなかったの?
微々たる物だと思うんだけどあまりに厳しかったりすると自動車の売り上げとかに関係するんじゃあないの?
まぁ繁華街だけだから関係ないか
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 12:00:00 ID:T7OfQUkR0
- 狭い道路じゃダメだと思うけど3斜線とかあって
曲がり角の近くじゃなかったら別にいいと思うけど…
あと歩道と車道の間が5Mぐらい余裕ある道路、
よくトラックの運転手が寝てるけどそれもダメになるのかなあ
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 12:08:39 ID:4+ozBLy40
- 6月から通報しまくる馬鹿が増えそうだな。テレビ局に些細なことで
電話する奴みたいに・・・。
家の近所にもそのような変わった奴がいて交番の警察官も「またかよ」って
感じで対応しているが、もうそんな態度は取れなくなるけど大丈夫なんか
警察は????
なんか、警察は自分で余計な仕事を増やしたな。週に何回も110番
かけてくる頭のおかしい奴にも紳士に対応しないと、2chでスレが立ちそうな予感。
6月以降、おもしろ半分で駐車違反の110番通報が激増する予感。
もう、警察官は、頭のおかしな通報者に
「あなた、いい加減にしなさい」とは云えなくなるぞ。どうするんだろか?
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 13:02:00 ID:jwGGJbtt0
- 路駐するようなキチガイが減るなら支持したい
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 13:19:34 ID:Yuc1FwRG0
- うちの実家酒屋なんだけど法改正で荷物の積み込みができなくなるって嘆いてた。
つうか人手雇える大手はいいけど小さいところは潰れるしかないのかよって感じだ。
- 281 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/29(月) 13:33:45 ID:m1upULwE0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< マ ジ で ど う し よ う ・ ・ ・ >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 .....1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
零細運送業者 職人 八百屋 酒屋
- 282 :某ネット団体のメンバー:2006/05/29(月) 13:47:29 ID:h/WD01R80
- これからこんな所でも、「危なそうな場所とかを
詳細付けてうpしまくる」のもいいんじゃなかったか?
どうせ役立つから、こーいう掲示板でもね!
ちなみに俺は、名古屋近郊に住んでるが意外と知らんな。
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 13:51:21 ID:AHNyfRsb0
- この警察の手下の監視人は、夜中とかも見回りするわけ?
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 14:12:14 ID:Z3vs+gNh0
- >>281
肝心の電気屋がいないようだがw
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 14:33:22 ID:wq0x3Adz0
- TIMESとかの時間制の駐車場は一斉値上げしそうだなー。地味に15分100円だったのを12分とか10分100円とかに・・・
路上パーキングエリアも値上げするかもしれん。
しかし路上パーキングエリアは1時間とか限定しないで3時間くらいにしてほしいな。
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 17:47:07 ID:0eYLsiLCO
- つうか仕事してる大半の人間がメシ食えなくなるんじゃねーの?オレもその内の一人。個人宅に一、二時間見積りして回ってるからダメだしね。駐車場にとめるにしたってみんなとめるだろうからあきらかに空いてないだろうし。きついね
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 18:28:52 ID:jB331j5e0
- >>286
個人宅なら大通りに留める必要も無いだろ。
取り締まり重点路線上に留めなきゃ大丈夫じゃねーの?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 19:31:44 ID:/nJ9YyVX0
- >>287
つ通報厨
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 19:52:02 ID:ygpWwFOm0
- つかなんかちゃんとした理由があって申請すれば取り消しになんだろ。何ファビョってんだか
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:45:46 ID:vbshK6um0
- つまりは、もう車には乗るなってことだな。
よーくわかったよ。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:53:11 ID:dgmfvgPG0
- 駐車違反を民間に委託して、重要事件の捜査に全力を尽くす
と言うのが前提だったと思うが・・・・
これで、相変わらずお宮入りが減らなかったら・・・・警察は
只の 税金泥棒 だ! ・・・・今でも税金泥棒だと思うが
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:58:12 ID:4+ozBLy40
- >>283
銀座は23時−翌朝六時って書いてあった。悪いけどあの一帯が動かなくなるのは、
21−23時なんだが、ちっょとおかしくないか?
わざと、ピーク時をずらしているのは、見え見えだなー。
横浜の中華街一帯も20−6時。これはわかるような気もするが、ちっょと
離れた関内のビジネス街も同じ時間というのは、あきらかに他県の奴を罠にはめる
作戦。
関内に止めて、中華街で飯を食って車に戻ったら、もれなく車に黄色い
シールがついてきます。
顕著に人も車も通らない場所に止めてもだめ。休止しているパーキングメーター
に止めたら、即駐車違反。中華街に飯食いに行って、パーキングに止められなかったら
まっすぐお家に帰りましょうね。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:18:26 ID:0X3M0dDA0
- >>289 ちゃんとした理由ってなんだよ?そんなもん通用するのかw
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:21:07 ID:d07aQ+p40
- >>267
えっ、みんな警備会社じゃないの?
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:35:43 ID:j0Ymo+lD0
- >>278
お前が迷惑駐車しなければいいだけの話だw
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:20:26 ID:aCnlKq1A0
- 6月1日がすごい楽しみ。
うちの最寄り駅も重点地域に入っているから、どしどしやってもらいたい。
バスの通行の邪魔になっているし、ひどいヤツは横断歩道の上に止めてるからなぁ・・・・
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 10:12:06 ID:/Gst49e10
- くだらんレスするな
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 14:34:18 ID:vfvKi4Uu0
- そう言えばこのスレ的には常識なのかもしれないけど、6月1日からは重点地域だろうと無かろうと
おまわりはいつでもどこでも見つけ次第即駐禁切れるようなるんだよね。
こっちの方が遥かに厄介だなぁ・・・。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 15:04:00 ID:fFpe3Csp0
- 道路車庫代わりにしているの通報しても今までどおりスルーだろうけどな
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 15:27:45 ID:Uv5z3JFU0
- 違法駐車しなければいいだけの話だ。
ほんの数分でもコインパーキングに入れるんだ。
数分で済む用事なら100円程度だ。ケチるな。
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 16:26:53 ID:Q1azTPFeO
- コインパーキングの数が圧倒的に少なくて困ってる訳だが。
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 16:29:37 ID:rLuYvrfw0
- >>300
お前バカだなw
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 16:39:25 ID:/Gst49e10
- いや、これを機にさらに路駐が増えると思うが。
特に確信犯も増えるだろう。
わざと長時間駐車して、監視員が来たら恫喝。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 17:02:25 ID:bjiyNCia0
- >>1
よう、怯えるチバラギカナガワの貧乏人。
都心在移住のイケメンだが、6月の駐禁大幅強化に備え、都心・都内・
近郊で中規模駐車場を備えた公共駐車場やSCやスーパーをカーナ
ビに10個以上登録しといた。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 18:52:58 ID:GhRkK38a0
- >>304
イケメンかどうかはどうでもいい。
>中規模駐車場を備えた公共駐車場・・・イミワカラン(´・ω・`)
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 19:32:57 ID:Ug0Ac5kN0
- >303
監視員の端末から警察へリアルタイムでナンバーが送られてるよ.
トラブルになったら警官がすぐに来るし,車の所有者は特定されてるわけだ.
絡むのはどう考えても分が悪いと思うのだが.
あと,送信されたデータから常習者がわかるから,警察官とレッカーが出張ってくるだろう.
監視員を使って悪質な車を効率的に「発見」できるわけ.
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:00:57 ID:i8nNT12S0
- 東京・港区の6つの警察署の管内、の委託契約をとった株式会社コアズの
求人募集の賃金表なのだが・・・
責任者 日給1万2500円(8H労働)固給30万円 (月24日)
副責任者 日給1万1800円(8H労働)固給28万3200円 (月24日)
監視員 日給1万0800円(8H労働)固給25万9200円 (月24日)
俺的には意外と安いような気がする。暑い日だろうが大雨降ろうが取り締まって
ドライバーから文句云われて、神経すり減らして・・・どうなんだろか
時間だって夜中の夜勤勤務もあるわけで・・その場合夜勤手当はつくのだろうか?
噂では、まだ募集しているとか・・・・
俺的には、長く続けていく仕事じゃないな。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:12:22 ID:zSYvQW/d0
- ていうかこの前からすでにいるんだが。
法改正は明日からでも監視員はすでに活動。
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:15:00 ID:wYhcBX9r0
- バイクも対象なの?
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:22:47 ID:EJZik6LG0
- 駐車違反取り締まり現場で申し出ない方が“お得”
改正道路交通法が6月1日から施行され、駐車違反の取り締まりが激変する。
問答無用の取締りを回避するには、どうすればいいのか。
6月1日から駐車違反の取締りが民間委託されるのは、東京・大阪・名古屋など
大都市を中心とした270警察署の管内だけ。
管内では、民間の駐車監視員が活動する際のガイドラインがあり、
重点的に放置車両の確認などを行う路線や地域、時間帯がインターネット上で公表されている。
新宿署管内では、甲州街道や靖国通りなど主要幹線道路が最重点路線(午前8時から翌3時まで)となっている。
その他の道や地域も、午前8時から22時までが重点地域となっており、地域が色分けされた地図も公開されている。
出かける際は、事前に確認のうえ、“危険地域”で路上駐車しないのが一番だ。
ただ、重点地域外でも、警察官が違法駐車を確認すれば、いつでも確認標章(シール)を貼り付けることはあるので油断は禁物。
万が一、監視員が自分の車にシールを貼り付けている現場に出くわした場合、
その場で自分が運転者であることを申し出てしまうと、シールではなく、青色切符を切られてしまう恐れがある。
現場は見過ごし、後で車の所有者として放置違反金を支払う方が減点がなく、
金銭的な負担だけで済み、確実に“お得”といえそうだ。
ZAKZAK 2006/05/30
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006053009.html
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:37:12 ID:JcnzYb930
- 末端監視員でも青切符切れるの?
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:42:00 ID:UjfGByqH0
- 東京は割りと楽、大阪は命懸け
相手の常識レベルとか、担当地域の住民レベル・文化レベルで仕事の難易度が天地の開き
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:45:46 ID:S7+WOjuK0
- 組事務所の前でもちゃんと活動するんだろうな
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:59:55 ID:IJE6kymp0
- 歩合制じゃないにしろ、固定給を貰うって事は、なにがしか毎日上がりを上げなければいかんように思ってしまうわけで。
8Hも外回りして「今日は1台もありませんでした」なーんて事は絶対にあり得ないだろうと会社には思われてしまうし。
それにどうしても他の監視員の上がり数とも比較されるだろう。
当然、むちゃくちゃな手段で上がりを上げるようになる。
施行してしばらくは違法駐車も減るだろうから、そうなったら上がりを上げられないわけで・・・
そうなるともう、かげに隠れて監視して一瞬でも車を離れようものならウンコにたかるハエの様に現れて
駐禁を捕って上がりを上げるようになるに違いないと思う。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:03:04 ID:Mh6BhYF00
- >>314
まあ、間違いないだろうね、どこでも簡単に上がりを上げることができるしね
やられた奴らは1万5千円取られるんだからね、俺の取り締まったらただじゃ
済ませないよ
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:07:43 ID:yGqTRR8T0
- >>315
路駐常習者がなに偉そうに。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:12:11 ID:ut/0wztC0
- >>315
>俺の取り締まったらただじゃ 済ませないよ
取り締まった奴を殺すの? 相手を尾行して家族でも殺す? 家に火を付ける?
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:16:02 ID:SLmPnZXUO
- 殴られたとかのニュースはすぐあるだろね!!
日本じゃなきゃ殺されるだろうね!!
日本人の農民根性が未だに残ってるんだろうね!!
だまって罰金払う!
だまって年貢を納める!
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:13:02 ID:6Fp69QVK0
- >>313
活動する路線と区間は公表されてるだろう?
その間に組事務所は無いはずだ。
大阪府警だってそこまでとろくはないし、組から貰っているもののあるだろうし。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:01:57 ID:i8nNT12S0
- ある警察署への委託契約書に次のように書いてあったらしい。
「1日に連続9時間(実働8時間、休憩1時間)にわたって巡回活動を行うものとする」
「巡回計画書は、8時間の実働時間に対して、2時間の巡回を3回行うことを基本として作成すること」
それと、警察が委託会社にどれだけの台数を取り締まるように要求しいるかというと
港区の場合、 1ユニットで15台ぐらいがノルマだそうだ。
港区の場合、フル稼働で43ユニットだからフル稼働の場合は、理論上は
645台だがそれはあり得ないらしい。
現実的にはコンスタントに稼働できるユニット数で行けば450台ぐらい。
が妥当な線。
6時間稼働して1ユニット(二人がかり)で15台のノルマは、簡単そうに
思えるがどうなんだろうか?
地区にもよるが、25分に1台捕まえるのは、最初は捕まるだろうが
時間が経つと結構辛いかも。ましてや、指定地域だけだとなおさらだろうな。
そのうち、無差別に取り締まりOKなんかなったりして・・・・。
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:22:20 ID:JcnzYb930
- ひどい労働だね・・・。
排ガスで病気になったら労災だろうな。
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 00:09:20 ID:s0cPHj+q0
- 違反がなければノルマなんか達成できないのは当たり前なのだが、
違反車両が無いので達成できませんでした〜 で済むかどうかが問題。
重点地域なんか関係なく、無差別取り締まりははじまるよ。絶対。
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 00:30:17 ID:dhS69dnQ0
- 「効果があったので適用範囲を拡大します。」でホイ。
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 02:20:10 ID:WomGQVIoO
- うんこ漏れそうになっても、急病で心臓が止まりそうになっても、
駐車して用を足したり休憩することができなくなるんですよね?
緊急避難なんて言い訳にならないだろうし…。
都内なんか、パーキングの空を探すあいだに、うんこ漏れちゃうYO!
野グソもできない。
これからはドライバーはオムツ着用ですか。そうですか。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 02:52:22 ID:uxynTfmI0
- >>322
重点地域以外しないとは言ってないと思うよ。
うちの所轄のHPみると
「警察署長の〜〜〜」って1文がある
つまり、所長の命令?要請?でいつでもどこでも
やりまっせてこと。
屋根に赤色灯を載せて
覆面もどきにするやつとかでてきそうw
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 03:48:28 ID:rxfhgJ9h0
- >>285
>TIMESとかの時間制の駐車場は一斉値上げしそうだなー。地味に
>15分100円だったのを12分とか10分100円とかに・・・
しそうだなではなくてすでに実施済みです(東京)。過去150円/30分、100
円/15分だったところが軒並み100円/10〜12分になってます。(たいてい
シールの上貼りで処理しているので比較が可能)
まさに火事場泥棒そのものですな。あるいは寄生虫か。
>>287
>取り締まり重点路線上に留めなきゃ大丈夫じゃねーの?
KC庁(東京)のガイドライン見ましたか?
線ではなくてほとんど面で膨大なエリアが指定されており、事実上、ド
ライバー一人で車の運用はできなくなっています。
それに対して、神奈川のなんかはかなり絞り込まれてて現実的だと思い
ました。ああ、こいつらの感性は多少ともまともだと感心したぐらい。
>>324
>うんこ漏れそうになっても、急病で心臓が止まりそうになっても、
>駐車して用を足したり休憩することができなくなるんですよね?
>緊急避難なんて言い訳にならないだろうし…。
いや、大丈夫ですよ。緊急避難はまさにそのようなケースのための法理
です。
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 03:58:43 ID:HrC+mG410
- 今回の規制強化(取締り方法変更)による主に経済的な影響:
Ver.3
くどいですが、だから違法駐車を多少認めるべきだなどというつもり
ではありません。全線全域駐車禁止という今の法律(というか警察署長
による指定内容)の方がおかしいのです。
・車では駐車場のある店舗・施設にしか行けなくなる。
→駐車場がない/あっても小さい店舗・施設が大量に廃業/倒産。
・郊外型大型店舗への客の集中
→特に週末は、駐車場の空きを待つ車列で付近は大混雑+大渋滞。
周辺住民は大迷惑。排ガス、二酸化炭素も増加。
・プライベートで車を出す人が激減。
→休日も電車・バスが大混雑。逆に電車・バスで不便なエリアは
ゴーストタウンに。
・マイカーを持つことをやめてしまう人が続出。
→自動車メーカーの業績悪化、一部は倒産。失業者増。
・車からの乗換えでバイクや自転車が増える。
→駅前・繁華街などにおけるこれらの迷惑放置が増加。
・「すぐに戻ります」という意思表示のため、エンジンをかけっ放しで
車を離れるケースが激増(もっともそれでも摘発されてしまうという
ことが知れ渡ったら減るかもしれない)。
→盗難事件、二酸化炭素増加
・駐車場が常に満車となり、二人以上ドライバーを確保できる家庭や
事業者では、駐車を諦め目的地の付近をぐるぐる巡回走行するように
なる。
→無駄な交通量の発生、二酸化炭素増加
・道路以外の私有地、公有地への無断駐車とそれによるトラブルの増加
(現時点では警察は呼ばれても何もしないので、交通違反としての摘発
を避ける裏技として一部で認知されている)
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 04:05:37 ID:rxfhgJ9h0
- 昨日の夕刊フジの記事で、標章貼られたら運転者として出頭し違反切符
を切られるのではなく、車の所有者として放置違反金を支払った方が
免許に傷が付かなくてお得。(警察も放置違反金の方がヤミ会計に回せて
お得なのでお咎めなし)
と露骨に教唆してましたが大丈夫なのか。いや私ももちろんそうします
が。
- 329 :324:2006/05/31(水) 04:11:51 ID:WomGQVIoO
- >>326
もし脱糞中にステッカーを貼られたら、
所轄に不服申し立て→場合によっては法廷闘争?
そう簡単に脱糞行為が認められたら、皆がその言い訳を使わないかとか疑問になりまして。
法廷闘争に及んだ場合、裁判の争点は脱糞したかどうかに言及されるわけでしょうか。
で、脱糞の事実を証明するために、間に合わず、ちょい漏れしたうんこ付きのパンツを証拠として提出…。
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 04:58:40 ID:rxfhgJ9h0
- 緊急避難を主張するためには、やはり何らかの急病による切迫した便意
である必要があろうかと思います。健康時における日常的な便意では緊
急避難には不足です。
私は実際に食あたりによる下痢および嘔吐に基づく緊急避難を主張して
(本当にそうだったのです)、駐車違反を免除してもらったことがありま
す。レッカー代だけは警察による負担が決まっているということで払わ
されましたが。
相手は海千山千風の年配の婦警さんでしたが、その前後の状況や本人の
行動について非常に細かく繰り返し尋問をされました。それで、経験な
どに基づいて単に摘発を逃れるために嘘を言っているだけかどうかを見
分けるのだと思います。
もし不幸にして信じてもらえずに裁判にするしかなくなってしまったら、
挙証責任は当然緊急避難を主張する側にありますから、医者の診断書を
もらっておく必要があると思います。まじめな話、下痢便が付着した下
着も立派な証拠の一つとなるでしょう。
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 05:35:42 ID:rMgrM2mjO
- ちなみに野糞、立ちションは軽犯罪法違反だからこれを理由に異議申し立てしないように注意しろよw
- 332 :ミヤンマー( ̄〜 ̄):2006/05/31(水) 06:06:46 ID:I341GihrO
- そーゆー屁理屈こく奴らは ハナから車乗るな(-.-")凸
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 06:20:12 ID:uWMuRKy60
- いろいろと日本も住みづらくなったもんだ。
- 334 : :2006/05/31(水) 10:52:24 ID:z1demLu00
- 駐車違反取締状況実況スレができそうな悪寒
てかつくってくれ><
- 335 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/05/31(水) 10:52:42 ID:qWtfgpuw0
- すべては天下り官僚のせいだ。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:57:07 ID:sI0AmTGH0
- パーキングチケットのところだとチケットを買ってくる間に違反切符を切られるわけだ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 18:59:49 ID:qrs+Qqqz0
- >>336
そういうところでは、うろうろしている監視員を呼び止めて、
キミキミ、ちょいとパーキングチケットを買ってきてくれたまへ。
とアゴで使うことをお勧めします。
というか、俺が許すから是非そうしてくれw
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:02:54 ID:krAO5xpB0
- >>1
>>1-400
で、東京、大阪、名古屋、横浜などに駐留する陸上自衛隊部隊に
フル装備での治安出動の準備をさせてるんだろうな。>日本政府
2006年6月1日、戊辰戦争以来の武力を行使した全面戦争が始まるんだぞw。
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:18:40 ID:xNYbuFNy0
- 明日、大阪で死人が出ます。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:25:04 ID:HE74C1uw0
- 取り締まりの最初の頃は、マスコミの取材もあって
うっかりクルマに戻った奴は晒しになるな・・。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:27:59 ID:IAtquTrU0
- .
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:44:43 ID:LER8KgUo0
- 金集めるだけが目的なんだよね。
安全のためとか能書きたれてるけど。
- 343 :!omikuji!dama:2006/05/31(水) 20:49:15 ID:KKvz9lre0
- 明日はテレビ局各社街で取材するだろう。
テレビ局の車も駐禁で取り締まって欲しい。「ドライバーが中に一人居るからいいでしょ?」なんて言って逃げそうだけど。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:51:11 ID:VOtTfBEPO
- 今まで違反逃れが全体の1/3程あったらしく違反金を国家予算にしているDQN日本政府は違反金を充てにしてるんだよ。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:53:36 ID:ZGBYs3uR0
- 交通安全協会の収入が減った分 駐禁で補います。
安全協会の入会者が減れば来年また違反金はあがりますよ
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:01:33 ID:Lv+zSIGK0
- 俺の車にダサイシールはろうものなら、
助走をつけてとび蹴りかますけどな。
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:16:58 ID:jclja6+60
- 宣伝になるから報道関係の車を検挙することは無い。
生意気な態度をとると警察官の不祥事が1面に載るだけ。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:17:05 ID:Wzau3I4hO
- 監視員のストーカー行為に気をつけろ!
特に配達業、トラックから離れた瞬間取り締まってくるぞ!
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:28:51 ID:6JgpYVSa0
- みんな武装してた方がいいんじゃねえか? 民間に取り締まられてすいません
で済ませるか? ただじゃ置かないよ
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:35:21 ID:PQxHX3cX0
- 今日、レッカー移動された俺は最先端!!
ごめんなさい。
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:54:48 ID:ikWlTVb60
- >>348
監視員を尾行する奴も出るだろうな・・・
しかし、監視員なんて、どこでそんな人員が沸いたんだ?
この不景気に、思いのほか暇人が居たということか?
- 352 :336:2006/05/31(水) 22:15:09 ID:9Axqu3+o0
- >>337
ナイスアイデアだ
「けいに命ずる! よのためにチケットを購入してまいれ!」
と言ってやろうw
>>343
マスコミは路駐を叩く番組のロケの脇で
運ちゃんつきの車を路駐してるんだよね
>>347
マスコミ1社だけでそのような記事を書くと
記者クラブを追い出されます。
ほんとは記者クラブなんて抜けて
本物の言論の自由をつらぬいてほしいものだ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:15:44 ID:7RYebQHZ0
- 監視員になるヤクザが多いらしいね。どういうこっちゃ?
違反者は身元までバレバレだからヤヴァイか、、、、
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:21:16 ID:294Z5kDC0
- >>351
例によって例のごとく、天下りですw
【社会】 quot;天下りquot; 駐禁取り締まり委託先36法人に警察OB…14法人新規
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149048123/
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:27:03 ID:QY5GsitPO
- 配達業者や、やむを得ない職種に対しては特別に一時的な駐車を許してほしいもんだ。
世の中回らなくなるぞマジで
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:29:19 ID:3DgBvTY70
- >>346、349
こういう事を言う奴に限って黙って反則金を払う。
2ちゃんねるでしかこういうことを言えない時点で負け犬だな。
いっぺん死ねよお前ら。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:34:40 ID:qSfxRIcz0
- 幌をかけて路駐したら写真とれないと思うんだがどうだろう?
わざわざ幌をはずして写真とるかな?
誰か試せ
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:43:27 ID:LER8KgUo0
- なんか一人必死な監視員がいるな・・
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:47:20 ID:6qze0ev80
- さっきNステで特集してたけど、
監視員なんて脳タリンのガードマンみたいな馬鹿が大半だな
もう一度スレタイを確認すべきだ。
>>1はなかなかGJだね
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:47:50 ID:Uh6r4mJx0
- 明日、何時から?
0時から始まるの?
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:49:17 ID:8c9X9HzN0
- >>1
部落者以下の違反者とヤクザはこの世に必要ないんだよwwwwwww
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:51:29 ID:0tsGalC10
- 夜中も取り締まりしてるのかな〜?
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:52:52 ID:9DYAkQtc0
- ヤクザとかも本当に公平に取り締るんだろーな?
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:58:05 ID:e28DwaryO
- 傷害事件とかが起こりそうな悪寒
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:05:11 ID:Dgh5ZT+qO
- 監視員って何人いるんだ?100万人ぐらいいないと取り締まれないぜ?
日本の全国民が罰金払わなかったら面白いのにな!!
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:13:09 ID:8/U4Ccqj0
- で、ついでに車検制度も破綻したらさらに(゚д゚)ウマー
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:21:34 ID:LER8KgUo0
- 報道ステーションで見たけど、痴呆老人のようなおばさんが
必死にタッチパネル操作してたけど・・・
ほんとうに大丈夫なのかマジで心配になったぞ!
あのような人でも出来る仕事なのか、
あるいは税金徴収だけでなく弱者の救済の意味を持つ職業なのか
本当に日本は腐ってしまってるんだな、と感じる今日この頃です。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:22:14 ID:MDvrkhzE0
- 車検前に売るんだったら止め放題ってことか?
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:29:29 ID:Uh6r4mJx0
- >>368
所有者に罰金がくるけど。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:38:44 ID:+wm9wl750
- レンタカーだったら大丈夫かも
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:38:53 ID:Dgh5ZT+qO
- 一台早くて5分!もめたら?
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:40:16 ID:Uh6r4mJx0
- >>371
逃げる!。
腕使われたら、監視員の勝ち。
みなし公務員なので、公務執行妨害になるそーな。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:40:33 ID:QY5GsitPO
- >>367
まあ、こういう法は結構なんだけどさ。
日本は何をやるにしても説明なさすぎなんだよね。
あいまいすぎ
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:41:57 ID:QY5GsitPO
- >>371
一発ギャグで乗り切る
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:56:05 ID:8c9X9HzN0
- >>373
>あいまいすぎ
それがニッポンジンの良いところw
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:08:36 ID:s0cPHj+q0
- (゚∀゚)手を出すと問題になりそうだから、徹底的に暴言で怒らせて向こうから手を出すように
しむけられんかのぉ。
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:16:42 ID:MSlTXiL40
- みなし公務員で、公務中の肖像権がないんなら、
公務執行妨害にならない範囲で、あからさまに激写しまくり。
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:47:53 ID:9qvDfeZL0
- ふだん車を運転しない駐車違反絶対否定派は警察板や運輸・交通板に
逝ってくれ。同ネタスレがある。
ここはドライバーのフォーラムだ。趣味とは限らんがな。
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:55:45 ID:EGhUEgNA0
- さて今日は駐禁絡みの殺人事件が何件起こるか
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:57:09 ID:1oKPoMxk0
- >>370
そうだとレンタカーの会社は一ヶ月で潰れる予感。
借りるときに駐禁貼られたら支払うと言う念書を取るようになるらしい。
取り締まりの場合レンタカーの会社に連絡を入れるように要請してたけど
どうなったかは不明。
で、返却の時に徴収又は後日徴収。
点数は引かれないのかもしれんな。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 02:18:46 ID:OS3e8SaGO
- ひゃー、とうとう始まったよ(゚∀。)アヒャヒャ
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 02:50:55 ID:rgDH39Hz0
- むしろ、どんどん暴力事件が怒って欲しい。
そうすれば廃止になる。
みんな怒れ!
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 03:42:06 ID:rgDH39Hz0
- 撮れれたら、撮り返そう!
誰か、みなし公務員の顔写真をUPするページを作ってくれ。
不満な取締りには怒れ!
特に大迷惑な車「だけ」を取り締まるって事なら賛成なのだが。
警察はそれを全くやらず、取り締まりやすい所でばかりやっていた。
警察が「正義ではない」のが問題だ。
迷惑が無い違法駐車など無いが、
迷惑の「大小」は確実に有る。
配達だろうがタクシーだろうが、迷惑なもんは迷惑。
渋滞の原因になってるような奴らを何故放置する?
個人は空いた道のコンビニでタバコ買って捕まるのか?
駐車場を持てない小さいラーメン屋他を潰すのも簡単だろうな。
取り締まり依頼電話をしまくれば、客が寄り付かなくなる。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 05:40:36 ID:xAJnqboAO
- 質問!
俺は車検がない90ccバイクなんだが、名義は死んだ爺さん。
これって駐車違反しても無敵??
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 06:52:59 ID:9qvDfeZL0
- >>384
所轄警察の熱意次第。
まぁ90ccならよほど迷惑な駐輪しなければ大丈夫だろ。
歩道上はダメだよ念のため。
可能なら道路でないところに駐めること。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 06:58:50 ID:7j6xCs/E0
- ほとんど警察OBみたいだね。
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 07:07:07 ID:y9f3YsSFO
- みんな怒れ!ぶん殴れ!
俺は田舎だから関係ないけど
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 07:25:37 ID:ug4JYXq8O
- ナンバー外しとけばOK。
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 07:31:54 ID:2hdHLnkLO
- 今週中に殺人事件が起こるに一万ペリカ
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 07:36:22 ID:CQJHDbY/O
- 事件まだあ?
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:17:53 ID:bMgq/LJi0
- 最初に検挙された人いたら
うpしてほしいな・・・
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:19:58 ID:TOJYbnbr0
- 民間企業だろ。
おかしいでしょ!収入源が違反金だったら、司法的とかじゃなく企業の利益的行為になるでしょ
いいのか、これで。どこの誰だかしらんが誰?こんなんおもいついたの
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:23:35 ID:tX3oeFdO0
- アメリカでも都市部はやってるんじゃまいか?
パーキングメーター巡回してるオッサンとか異様にいたし。
あれはパーキングメーターだけチェックしてたのかな?
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:27:17 ID:JZrc7uzdO
- ヒント:日通
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:29:55 ID:+6byFUj70
- 俺、車持ってないからどうでもいいけど
めちゃくちゃな法律だなこれwww
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:31:14 ID:+6byFUj70
- >奴等、どうせシルバー再就職組なんだろ?
>融通効きそうにないな。困ったもんだ。
7割は警察の天下りらしい。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:32:39 ID:TOJYbnbr0
- 民間にまかせてついこの前、建築業界であんなことあったのにね
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:36:25 ID:JZrc7uzdO
- ヒント:日通
ヒント=アンサー
警察周辺企業
以上
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:37:11 ID:+6byFUj70
- 警察の天下り先が増える
郵便局の配達は取り締まり対象外
これって…
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:43:12 ID:TOJYbnbr0
- もう、おまいら選挙行け!こういう訳わかんない事、容認してる政党はムリ
住みにくいこの国変えようぜ!
俺出てみようかな
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:49:01 ID:NiBQoyjU0
- IT成金の友人のフェラーリは駐禁切られないって
- 402 :ケツのアナル:2006/06/01(木) 09:06:46 ID:oOtsxhrqO
- あんま盛り上がってないな〜
祭りかと思ったのに
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:12:05 ID:fc3rjSOl0
- 警察OBの受け皿反対
絶対にイザコザが起こりそう
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:17:14 ID:fc3rjSOl0
- キャンギャルみたいなお姉さんだったら喜んで切符きられるが
ジジイは反感買うだけ
- 405 :ケツのアナル:2006/06/01(木) 09:35:05 ID:oOtsxhrqO
- なんか事件でも起きたらおもろいんだがな
な?>>149もそう思うだろ?
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:37:26 ID:fc3rjSOl0
- いいこと思いついた
駐車するときはナンバーはずせばいいんだ!
ただし軽自動車とバイクだけだけど
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:41:55 ID:6Nmm/t4R0
- 駅前に路駐1台もイネーヨ! ノルマどうすんだろ…
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:48:50 ID:yBNVj9zTO
- >>399
郵便局は対象外?
マジか?
じゃあ二人体制を迫られてる民間業者は確実に価格競争に勝てないじゃないか。
しかも郵便局も民営化だろ?
不公平だよ!
不完全すぎだよこの法律!
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:49:33 ID:5XHBVs7i0
- ■出頭要請無視の交通違反者を順次逮捕へ---警視庁
http://response.jp/issue/2006/0531/article82521_1.html
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 09:53:51 ID:bI9DA69y0
- >>408
民営化するまでの話らしいよ。
ってか、おまえら、今週一週間くらいが肝心だぞ。
監視員にチュウキン切られかけたら、かならずイチャモンつけて
数時間粘れ。あるいは○れ。
最初のイメージってのは大切だからな。
一週間後に「たいしてトラブルもなかった」って報告が出たら
参入希望業者が倍増するだろうし、今の監視員も偉そうにし始めるに決まってる。
おまえら、必ずトラブルおこせ!
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:03:32 ID:bI9DA69y0
- >>149
すんごい遅レスだけど、
スレーブフラッシュって赤外線にしか反応しないんじゃないの?
監視員は赤外線カメラ使うの??
そもそもデジカメなんだから撮った瞬間に取れてるか確認出来るし
すごい感光が発生するならさ、ガムテとかで一時的にふさがれて
撮られるよ。
それができなきゃナンバー控えて照会されるかもな。
むしろ赤外線防止ナンバーカバー装着者みたいに捕まるかも。
スレーブフラッシュってのはオービスみたいに
走ってて無人で撮影される場合しか有効じゃないと思うぞ。
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:06:36 ID:C9mmfB8jO
- 今、千葉市内を配達で回ってるけど監視員居ないぞ?ホントにやってるの?
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:21:11 ID:xAJnqboAO
- >>385
dクス
良く考たら警察にワッカされたら、意味ないから気つけます。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:21:19 ID:c2ZW1KBaO
- 今秋葉原前で爺とガキみてえなのがペアでやってるぞ
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:24:02 ID:vUFySodu0
- たった今、監視員ともめた・・・
車庫のシャッターを空けてる間に現れて、チェックしてた・・・
速攻で監視員の所に行き事情説明してるのに、わざとシカト?して作業続行・・・
シール貼るまでに運転席に乗れば?セーフだと思いドアを開けた瞬間に、
ペタリと張られた・・・
その瞬間に理性が吹っ飛んで、監視員の胸倉を掴んで文句を・・・
警察を呼ばれた・・・
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:25:41 ID:LpR8G4kfO
- 昨日NHKのニュース見てたら、駐車監視員のなかに祖師谷の布団屋の馬鹿息子がいた!
何年か前に布団屋潰して、今何やってんだろうと思っていたら、こともあろうに・・・(ry
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:30:44 ID:7genAWfp0
- >>415
車庫に車を入れようとしてシャッター開けてたら監視員が駐車違反のシール貼ったわけ?
それはいくらなんでもおかしいよ。
警察にその旨を言った方がいい。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:38:40 ID:LL6llL1M0
- 都内重点地域を対象に
いまから見てこよう
デジカメとって写真をアップしよう
別に他意は無い。「タダ単にどのような状況下で取り締まりが
行われているかフルサイズの高精細画像で写真を掲載するだけだから」
とりあえず渋谷、新宿界隈をこれから写真で撮ってきます。
- 419 :415:2006/06/01(木) 10:40:02 ID:vUFySodu0
- 警察には説明したよ・・・
でも、胸倉掴んだ事を警察二人&監視員二人にネチネチと・・・
取りあえず、駐禁は捕るけど公務妨害はセーフって事にorz
大道りから外れた道なのに・・・
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:47:23 ID:5XHBVs7i0
- 1日の改正道路交通法施行で違法駐車の取り締まりが厳しくなる中、郵便小包の
集配車が駐車規制の対象外になっていることに対して、宅配便業者から批判の声が
上がっている。駐車違反を確認した場合、即座に摘発するというのが、今回の
制度改正の目玉の一つ。宅配便を配達中の車も例外ではないため、各業者とも
コストアップ覚悟で対策を講じているとあって、「このままでは民業圧迫が
進むばかり」と“郵便小包厚遇”への怒りは強い。
こうした声を受け、警察庁では、郵政民営化前の運用見直しに向けて検討を始めた。
同庁は、改正道交法の施行に合わせ、チョークで印を付けて10〜30分程度の猶予を
置いていたこれまでの取り締まり方法を変更。無人の駐車車両を確認した段階で違反と
認定することにした。このため宅配便業者の中には、駐車場運営会社と法人契約を
結んだり、1人だった乗務員を2人体制にしたりするなどの対策を取る会社が多く、
「コストアップは避けられない」(大手宅配便業者)という。
これに対し、郵便物の集配車については、公益性などに配慮して駐車や進入禁止などの
規制から除外することが、各都道府県の道路交通規則などで定められている。宅配便と
競合する小包の「ゆうパック」も郵便法30条で郵便物と規定されていることから、
ゆうパックを配達中の駐車も違反にはならない。日本郵政公社は、「取引先に駐車場所の
確保を求めるなど道交法改正の趣旨に合わせた対応をしている」と強調するが、一方で
「コストを抑えるため、有料駐車場の利用はできる限り控えたい」と話しており、
宅配便業者とは対照的だ。
宅配便最大手のヤマト運輸(東京・中央区)は、「優遇措置に郵便事業は守られてきた。
せめて民営化後は同じ条件にすべきだ」と主張。全日本トラック協会(新宿区)も
「郵便小包の配送が取り締まりを免れる中で、民間業者による配送の取り締まりが
進むのはあまりに不公平だ」と話す。警察庁では、「現状では法に基づいて取り締まる
しかない」としたうえで、「来年10月の郵政民営化までに規制のあり方を見直すよう、
各都道府県警に指針を示したい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060601ic01.htm
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:52:10 ID:NiBQoyjU0
- 新宿&渋谷のギャング達!監視員狩りだ!
あばれて喜ばれるぞ
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:56:29 ID:TyhhKyfz0
- >419
おいおい...マジかよ
そいつ等の名前覚えたか?
覚えてたなら警察に怒鳴り込め
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:58:37 ID:a+CJ7u430
-
水 清 け れ ば 魚 住 ま ず
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:59:38 ID:18+heO/e0
- >>419
胸倉掴んだのがまずかったが、ちょっと酷すぎるな
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:00:23 ID:TyhhKyfz0
- >419
こういう事例を見るとマジで殺人事件が発生しそうだな...
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:00:26 ID:MH6HjY4h0
- >>419
シール張られても不当な場合は弁解の余地はあるそうだから
場所と時間と細かいやり取りの内容を何かにメモして、
担当の取り締まり員の名前とか聞いておけ。
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:00:31 ID:UkYnWPKdO
- >>419
絶対おかしい何でも取ればいいってもんじゃないのにね
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:01:37 ID:BF5Perpu0
- 車庫入れしてたら来た、とか
あまりに出来すぎた話だと思った
民間委託開始の今日のために作っておいたネタ話じゃねえのかw
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:04:17 ID:EbC+FrI00
- はいはい、ネタネタ
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:08:03 ID:xweZ7UMN0
- どこの所轄か言って見ろ? ネタネタw
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:09:37 ID:KhyPPB8P0
- 違法駐車は問題だし、実施の方法には色々問題があるとは思うが
違法駐車に厳罰って基本的な考え方には賛同
路駐のせいで都内の主要道路の左車線使えないもん、
若干でも渋滞緩和に効果があればいいと思うがな。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:10:01 ID:ZM3k76iP0
- >>423
改行うぜぇ 上手い事言ったと得意げになってるのか
ナルシストっぽくてキモい
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:12:19 ID:JMZWuFuhO
- 車庫を開けるのに何分かかるんだよwwwww
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:14:32 ID:yBNVj9zTO
- 明らかにネタだな
車庫入れするために何をしてたのかわからんが、例えばシャッターあけるのに費やす時間なんて大したもんじゃない。
その間にナンバー撮影して送信して〜なんてする猶予なんてない。
だいたい、車庫入れするために取締作業に気が付かないほど車から長距離離れるなんて変だ。
- 435 :415:2006/06/01(木) 11:14:47 ID:vUFySodu0
- 数年ぶりにキレて胸倉掴んだ事は後悔してるorz
一様電話で、取締り員の会社には、胸倉の件を謝罪し
取り締まり方が納得いかないって事は伝えた・・・
相手会社は、監視員から詳しく説明を聞いて折り返し電話するってなった
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:15:42 ID:1Gh5VWOk0
- カローラとかの貧乏人は大目に見て、セルシオとかの駐車場代を払える富裕層に対して
取締りを強化すべし。
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:18:06 ID:oG1kNAuM0
- ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < 嘘だろこのヤロウ>>415!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:20:31 ID:j8JiY+XH0
- >>419
ネタで無いならこんなひどい話はないな。
取り締まるなら差別無く取り締まってほしい。
観光バスだろうが配達車両だろうがタクシーだろうが大型トラックだろうがフルスモークだろうが・・・全て平等にね。
さっき都内の幹線道路走って来たが、ぜんぜん路上駐車減ってなかったぞ。
監視員は一組(ジジイ2人)だけ見かけた。
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:21:34 ID:JWaPyEW80
- >>415
おいおい、いくらなんでもむちゃくちゃだな
たしかに胸倉つかんだのは問題だが
書き込み内容のままなら、もはや車を所持してることが違法ってことだな
ご愁傷様です
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:28:08 ID:yBNVj9zTO
- >>438
イギリスじゃノルマがあるらしく、消防車だろうが救急車だろうがパトカーだろうが、なんでもかんでも民間取締員が取り締まりしたらしいぞw
だから一番嫌われている職業らしいw
しかも暴力沙汰なんて日常茶飯事だとさ
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:28:39 ID:cMnzxDVB0
- カッとしてすぐに胸倉つかむようなヤツに車乗ってほしくない。
危なくて歩けないよ。
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:28:52 ID:eA031FgU0
- ネタじゃないなら、シールうp!
やばい部分は隠して。
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:30:34 ID:MnX28xumO
- 今みたで〜天下りに協力され、ご苦労さまですって。ゆうたった 笑
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:32:43 ID:LPxQ8m770
- >>440
何そのスーパーモーニング見たまんまの感想文わw
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:36:17 ID:yBNVj9zTO
- >>444
大正解w
まあ、そういうわけで、暴力事件は起きそうなヨカーン
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:36:18 ID:EgYuu/BB0
- >>436
セルシオなんかでも10年落ちのDQN車は即レッカー移動じゃ。
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:36:40 ID:2JlaDOJw0
- 抗議はどこにすればいいんだ?
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:37:15 ID:cI+8ng3AO
- >>444
感想じゃなくて伝聞形な希ガス。
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:51:01 ID:ji6xi6440
- 端末のインターフェイスが糞なんで、発見からシールペタまで30分かかるんだと。
これで捕まるやつはもうね、アホかと。バカかと。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:55:02 ID:LpR8G4kfO
- >>440
イギリスと日本では道路事情が違う。
イギリスではロンドン市内でも、幹線道路や極端に狭い道以外は路駐OK。
なので、なんでもかんでも駐禁の日本とは路駐の罪の重さが違う。
日本の警察も、駐禁の意味をもう少し考え直さないと、取締だけ強化しても
何の問題の解決にもならないと思う。
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:55:08 ID:5+aU1Pt/0
- >>436
貧乏人は車に乗るな。
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:56:50 ID:6mxmwwEd0
- 貼られた椰子の報告まだぁ?
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:59:44 ID:pFqCOx2L0
- まだかなぁ。
貼られてる車や監視員見た奴もいないの?
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:00:23 ID:6affBjIJ0
- 今回の強化は交通の流れを円滑にするのがお題目だろ。
宅配が2人体制で路駐したら今までとかわらねーじゃん。
話は変わるが、
郵便局の車は免除なんだってな。
その郵便局の車はどこで買えるんだ?
使い古しの中古でもかまわんが・・・
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:03:12 ID:MnX28xumO
- http://ezweb.kobe-np.co.jp/knews/index.cgi?pg=0000042391.hdml#01 携帯の方はこのニュースみてください!皆の力でこの法律なくそう!!協力おねがいしますm(_ _)m
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:09:37 ID:/9MuDlSR0
- テンプラナンバーのクルマを乗り回す半ヤクザには何の効果もないな。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:17:53 ID:O5C66kHcO
- 警察がしょうもないんだよな!
どうせ、駐禁を民間に任せたからって、そもそも交通違反の取り締まりのオッサン警官に事件の捜査とか出来んでしょ?
で結局、つまらん一時不停止とか警察が取り締まってんじゃ、ねえの?
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:19:25 ID:w1dYZ2pu0
- >>449
そいつが事実だとしたら、
1日、8時間労働で単純計算で
16台しか取り締まれないわけか、
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:19:57 ID:IfHQWMyuO
- これさ
フルスモ車に対しては「車内に人がいないか確認できない」とか言ってスルーしそうじゃね?
っつか天下り爺どもなら絶対そうなるな
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:22:18 ID:DLrURKmk0
- 強化とか言ってるけど、根拠法令は従来通りなんでしょ?
今までも違反だった訳で。
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:28:56 ID:evqPYOrb0
- 速度違反の取締り強化中!! (福岡市)
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:34:37 ID:8TJjib5B0
- 日本の場合は、周辺住民の取締要望や、駐禁指定要望をいちいち聞き入れてるから、駐車禁止区域が増えすぎるんだよ。
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:36:28 ID:bRGixj8x0
- もう、この際だから交通取締りは全部民間に委託したらどうだろう。
あちこちに覆面パトだらけだぞ。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:39:12 ID:ysYFBljc0
- 黒塗りのベンツ見つけたら監視員に電話してヲチしよーぜ
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:40:02 ID:vrVRfdqy0
- >449
技術革新でどんどん速くなるのでは?
つか導入時はわざとサーバーしょぼいの使ってたりして。
1ヶ月後にサーバーリプレイスとか。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:42:16 ID:vrVRfdqy0
- 車をとめるならベンツのそば。
前後を挟むように増殖していく駐車車両群。
通称、ベンツ団子と呼ばれるようになるだろう。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:43:34 ID:CAlXSg0o0
- >>100
「需要と供給」という言葉知ってる?(w
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:44:47 ID:uYv2lDfkO
- 天下り野郎達って歩合制?つか給料どんなもんだろ?
一応危険が伴うから高いのかな?
俺が監視員になったらピンクのフィットやヴィッツを狙い撃ち。黒塗りセダンはスルーする。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:46:22 ID:MSP7G70Q0
- みなし公務員ってどうなん?
公務員って公務の執行中は肖像権ないから、
駐禁のシール貼ってたらデジカメで撮って顔晒しうpしてやろうと思ったんだけど。
どうなん?
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:47:17 ID:/9MuDlSR0
- 強化地域かは判らないが、いつも昼間4時間ばかり路駐してるベンツは
今日も変わりなく路駐している。
- 471 :415:2006/06/01(木) 12:49:37 ID:vUFySodu0
- 監視会社から連絡が無いから再度電話してみた・・・
苦情課?の方に回されて、「どんな理由であれ、駐車していた事実は
変わらない!内も暇じゃないから、これ以上の事は裁判でもしてくれ!」
って事に・・・
そーなると、車には常に乗ってないとダメだと・・・
車庫のシャッターリモコン付けなくては・・・
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:51:38 ID:ACJED+Q40
- >>471
貼られたステッカーうp
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:52:14 ID:Nxm8VDkg0
- >>471
正直ネタじゃないのならその話を証明する材料をそろえて大々的に戦ってくれた方が世の中良くなる
でも何の得にもならないのでそのまま泣き寝入りがいいよ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:53:53 ID:CAlXSg0o0
- >>468
貧乏人苛めてどうするんだよ?(w
おれなら、893以外の高級車
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:54:01 ID:A3CI579Y0
- まじか!ウチの車庫は手動だよ
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:57:07 ID:CAlXSg0o0
- >>415
裁判に持って池。これは勝てる。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:57:45 ID:R8chc8ad0
- >>471
とりあえずステッカー見せて
全国第一号かもしれないし
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:00:59 ID:M1w/DUIuO
- まつりのはじまりだかんしいんをころす
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:01:20 ID:TyhhKyfz0
- うpキボンヌ
これがマジだったら大事だよ
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:03:09 ID:ji6xi6440
- >>471は2chでネ申になるチャンスを得た!
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:06:33 ID:iK8sXYyj0
- 第一京浜にもりもり車が止まってるんだが、みんなシール貼付済みなのかな?
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:11:41 ID:vvziGqc00
- 車庫から出たとき:駐車してシャッター閉める
車庫に入るとき:駐車してシャッター開ける
入れ食いじゃないかwww
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:12:30 ID:iXXZZTS7O
- 415って最初は現実味あったんだけどだんだんネタ臭が強くなってきた。
まぁ、ネタだろうがw
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:12:37 ID:Zbn4ZaQl0
- これさレンタカーで違反して罰金払わなかったらどうなるんだろ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:13:29 ID:iK8sXYyj0
- >>484
返却時に請求されるんじゃないか?
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:15:32 ID:Zbn4ZaQl0
- >>485
うnそれはそうだろうと思うけど
無視し続けるとか逃亡して罰金払わなかった場合
そのレンタカーは次の車検受けられなくなるのかなと思ってね
それはないと思うけど
- 487 :415:2006/06/01(木) 13:16:23 ID:vUFySodu0
- うp使用にも・・・キレた時に捨ててしまった。
ヤッパまずい?
裁判は負けが見え見えでしょ・・・
泣き寝入りするよ.........
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:16:28 ID:uYv2lDfkO
- もうシャッターは開けっぱにしとけっつー事かな?
もうね盗難と駐禁どっち優先すればいいんだと。世界の中心でそう言いたい訳ですよ。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:19:27 ID:CAlXSg0o0
- ネタケッテーw
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:23:41 ID:M1w/DUIuO
- 子供の殺害が増えてる中監視員の殺害もあると いいな
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:24:56 ID:R8chc8ad0
- >>487
ネタ確定
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:25:35 ID:5zH0OtmX0
- 今日千葉県船橋市宮本のスーパーマーケットワイズマートに行こうとして、
店に向かったが、店頭指定の駐車場が満車だったので、店頭前に路上駐車しようと
したら、変なオヤジ(酔っ払い)が駐車するなと叫んだので直ちに買い物せず
、私はすぐ車で逃げました。服装等を見たらごく普通の服装で監視員の資格証等
持ってない事から、あれは一般人だと思われる。同店前は重点区域外だと私は
思います。普段ワイズマート宮本店の駐車場が満車の際は路上駐車している人が
多い。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:25:45 ID:eA031FgU0
- >>486
普通にレンタカー会社が払うと思うが。
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:27:43 ID:m4DsrR1U0
- >487 名前: 415 Mail: 投稿日: 2006/06/01(木) 13:16:23 ID: vUFySodu0
>うp使用にも・・・キレた時に捨ててしまった。
>ヤッパまずい?
予想通りの展開w
- 495 : ◆qTcat9uS0Q :2006/06/01(木) 13:27:59 ID:RMK5U/x7O
- 前ブックオフに行った時、店内アナウンスで
「ただいま駐車違反の取り締まりが始まりました、路上にはお停めにならないよう(ry」
で大量の客がズァァァァァァッて飛び出してって移動。
って事があったけどそういうの増えるんだろな。
- 496 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/01(木) 13:28:29 ID:zalSq1eL0
- >>492
( ゚Д゚)<そこは
( ゚Д゚)<駐禁
( ゚Д゚)<なの?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:28:48 ID:KI5VgpFG0
- これはねやっぱり狂てますよ
顔見てごらんなさい
これキチガイの顔ですわ
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:30:13 ID:iXXZZTS7O
- そういう発言はどうかとは思います
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:35:01 ID:uYv2lDfkO
- 俺さ自動車学校で『すぐに運転できる状態なら駐車にならない。』
って習ったんだけどさ、自動販売機でジュース買うぐらいなら駐車にならないとも習った。
これさ教科書が間違えてんの?
それともこの辺は天下り素人はわかって働いてるの?
俺車校の教科書ダッシュボードに積んどこ。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:38:20 ID:JLzbrmgTO
- とうとう始まりましたな。今日は戒めにたくさん駐禁とるんだろーな。
でも、みなし公務員って、出勤時間場所限られるんだよね?
だったら、出る場所出る時間みんなで曝そうぜ!!
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:40:32 ID:sqtkoo0i0
- 天下りと再就職は違います。
天下りってのは官僚をはじめとするお偉方が対象。
民間会社の役員(マスコミ関係会社の理事など)になります。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:41:24 ID:JLzbrmgTO
- >>499
自販機がすぐ近くにあれば、五分かからないよね?むしろ、車見える場所で買えるよね?なら、一時間かけてジュース買ったら立派な違反だよ
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:42:59 ID:8N6+IwgB0
- >>499 ヒント:駐車
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:44:21 ID:mJCWf66LO
- 違反者が何を偉そうにしてるんだか。
こうなったのも、お前らみたいなモラルの低いドライバーのせいだろ。
痴漢のせいで女専用車が出来たのと同じ事。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:47:10 ID:6affBjIJ0
- >>499
>天下り素人?
監視員?それとも教官?
どちらも天下りなんだよw
ちなみに
教科書も天下り企業ww
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:47:51 ID:JLzbrmgTO
- >>504
IDにJCって入ってるのにごちゃごちゃうるせーよ。このすけべ。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:50:05 ID:kfmHTo4N0
- でもシャッター開ける間に切符切るのは
いくらなんでもやりすぎだろ
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:53:51 ID:vAm6YOCb0
- テレビ局呼んでインタビュー受けろ!
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:54:10 ID:NIoKN2QR0
- 駐車監視員の末路
イギリス
・腹を立て男性が監視員をひき殺す
・「俺ばっかり取り締まる」と監視員の家族四人を惨殺
・若者の間で監視員を襲撃することが流行。
韓国
・トラブル回避の為、女性監視員を採用したが、拉致られ暴行される
・一部の運送業者と癒着し、競争相手の運送会社ばかりに取り締まっていることが発覚
・運送会社の労働組合が監視員宅に連日抗議デモを敢行し、監視員は自殺
・「違反金前払いすれば、駐車自由」というふれこみで「違反金前払い詐欺」が流行。
・警察車両(覆パト?)を取り締まったら、公務執行妨害で逮捕される。
・報復として監視員宅に放火。家族5人が焼死。
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:54:45 ID:aoHsgMgC0
- >>1
そうか?これ面白そうじゃん
募集してたら、応募してたかもしれんよ。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:55:37 ID:eA031FgU0
- >>507
ネタでしょ。
状況が想像つかないんだけどw
・415がシャッター空けるために車から降りる
・どこからか監視員二人組が来てチェック始める
・415は気づかずにシャッター空け続ける
・監視員の作業が終わる寸前に415が戻る
・貼られる
どれだけ車庫から離れて止めておいたんだよw
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:56:55 ID:FwsZcOBH0
- 駐車違反監視員と揉めそうになったら、こっそり録音しておくこと。
レコーダー機能は携帯電話にも付いているんだから録音した方が良いね。
その場合、監視員の名前を自分で云わしておくことが重要。自分の駐車場に
入れるのに取り締まるのとは・・・・・。
昔、イギリスでこの制度が始まったときは、消火栓の点検で止めていた
消防車を取り締まったこともあったそうだ。
とにかく、録音しといて明らかに不当検挙だったら所轄に電話してその録音を
聞かせた方が良い。
所轄の誰かがやってくるよすぐ。これは、別に恫喝じゃないから
正々堂々としてりゃいい。 俺は一回その手を使ったら、家の店の前には
めったに取り締まりに来なくなった。
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:00:30 ID:cekPYeSg0
- 殺人とまではいかないまでも、傷害くらいは起こりそうだよね
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:00:59 ID:5XHBVs7i0
- 自動販売機厨はほんとクソだな。
どこであろうと田舎の農道であろうと、とにかくもう車止めてジュースだのタバコだの買いやがる。
そんなにおまえジュース・タバコ我慢できねーのかよクソが!と。
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:02:08 ID:aoHsgMgC0
- で、実際今日ガンガン取り締まってるの?
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:02:12 ID:mTIGAwSN0
- 糖尿病で低血糖起こして死にそうなのかもしれんじゃないか
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:04:02 ID:RgEXrQSU0
- 偽シールの矢不億販売まだ〜〜〜?
降りたら自分でペタッ!が合言葉。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/01(木) 14:05:11 ID:HtLSOSvB0
- 仕事で市街地を運転中、信号待ちしてたら
なんか抱えたおっさんがカメラで撮影中。
思わず俺もおっさんの写真を撮らせていただきました。
ズームで寄せたのでけっこうはっきり写ってます。
専用のフォルダに日時場所を入れて保存しておきます。
よく見えなかったんだけどネームプレートってつけてるのかな??
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:07:14 ID:ji6xi6440
- 61 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 11:39:22 ID:b0yPD2BX
>>59
フジで映ってたのは新宿の取り締まりだったよ。
バイク一台に40分かかったとか、報道してた。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:08:31 ID:R25HwFFR0
- おまえらどんどん捕まれ
はっきり言って邪魔
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:09:05 ID:mE2hIzho0
- >>517
それよりも駐禁除外標章の偽造が横行しそうな予感。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:09:52 ID:ji6xi6440
- >>484
忠勤鳥食らってシカトこいたら、反則金のほか金3万円払いますって
契約書にサインさせられてた<どっかのテレビ
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:22:17 ID:UhwK/lwV0
- >>511
・415は気づかずにシャッター空け続ける
わらた
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:22:25 ID:9zyGlOl50
- 415のシャッターは、開閉に5分以上かかるほどノロいのか?
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:28:40 ID:1nka4rIM0
- >>524
シャッター開けて、シャッター内にある邪魔なものを
取り出すのに時間がかかったんじゃない?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:33:40 ID:lTFlPJxI0
-
>>415 がアフォだということは良く分かった
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:34:20 ID:8j5JPuBo0
- 横浜の某駅前の大通りでガンガン取り締まってたよ。
監視員の服来たじじいが4人組みである一台の車を囲ってた。
結局あいつらって数人のグループで取締りすんのか?
それとも最初だけ?
あんな仕事一人で出来るだろ。
でも、違法駐車なくて走りやすかったけどね。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:38:35 ID:qTsCElJ40
- 415さん、マジレスをすると裁判に勝てるよ。
だって、その話が本当だと、シールを貼ったあと、その車を写真に撮るひまがなかったのでしょ。
なぜかというと、さっき見ていたら、監視員たちは貼ったあと、わざわざ、もう一枚写真をとっていたから
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:38:50 ID:JMZWuFuhO
- >>525
そいつは電動なら問題なかったとレスしてますが、、
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:44:55 ID:JMZWuFuhO
- おまえらネタに釣られ過ぎw
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:47:23 ID:lTFlPJxI0
- この板の連中には良いネタw
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:49:04 ID:w1dYZ2pu0
- ところで取り締まりにかかる一台あたりの時間は
本当のところどれ位なんだ?
30分とか40分と言う話があるが、
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 14:49:44 ID:XYfFaYfZO
- 妙な使命感と正義感持ってそうでウザったいな連中
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:03:29 ID:aoHsgMgC0
- >>533
それは表向きそうしてるっていうかマニュアル通りなだけかと。
内心
うはwwwキップ切ってやったぜwww
こりゃーおもしれーーアヒャヒャヒャ
こんなもんじゃね?w
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:08:58 ID:XYfFaYfZO
- >>534
うあーーっ犯りてーっ!
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:13:25 ID:z3cU5UWpO
- さっきラジオで言ってたけど、出頭したら反則金プラス反則キップ。出頭しなければ後で納付書が届いて、反則金を払うだけでキップは切られないみたい。
金額も同じで。
納付書だと運転手が特定できないから、ってのが理由らしい。
当然輪っかを付けられた場合は、今まで通り。
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:15:20 ID:hC2zJhFq0
- みせしめが必要ですねー
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:20:42 ID:L5beKW6QO
- 大都市の一部だけだしね
テレビは煽り過ぎ
愛知の中堅の市じゃ、んなもんない
宅配便や引越しやジュース入れ替えはカワイソス
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:21:36 ID:L5beKW6QO
- >>517
頭いいな
だけど担当割り振りあるからすぐばれる
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:35:33 ID:nXAr5t/L0
-
さっき初めて見たけど切るまでがスゲー早い。
1人が写真撮って、すぐにもう1人の端末機から何かが印刷されてた。
運ちゃんは向いのコンビニの買い物から急いで出てきて
青信号と同時にダッシュで車に乗ったけどステッカー貼られて何か渡されてたよ。
その作業時間は俺が信号待ってて渡り終えるまでの約2分間。
運転手が貼るまでに戻ってきてもデジカメで撮影されるか確認標章を印刷した時点でアウトみたい。
しかも俺コンビニに用があって3分後くらいに出てきたんだけど、
既にもう別の1台やってて、運ちゃんと言い合いになってたよ。
俺、土・日は実家で晩御飯食べるのに車で行ってたんだけど
最重要エリアだから、自転車にするか原付買うかどっちかしかないよorz
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:38:01 ID:MnX28xumO
- 自動車業界ははらたたないのですか??
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:39:00 ID:z+WOg/qz0
- ナンバーにカギ付きの撮影防止プレートを付けられる
小物が発売の予感
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:40:00 ID:LYzbKkqh0
- 札幌某所だけどすげー
チンピラとじじいが殴り合っていた
ていうかなんであのじじい強いんだwwww
チンピラがはんべかいてた
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:44:07 ID:IUhhkoGuO
- 名古屋最重点地域の栄だが 佐川トラック コインパーキング二台停めて、そこから台車で配達してる、大変そうだ
一人指示するっぽい人がチャリ乗って走り回ってるカワイソス
一方すぐそばで堂々と路駐してる西濃運輸&どっかの運送屋もいる
一般車両の路駐は減ってるような気がする
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:46:49 ID:rgDH39Hz0
- 監視員がたくさんしにますように。
>>509
日本人は気が弱いからなぁ。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:51:37 ID:rgDH39Hz0
- さあニュースのはじまりです
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:59:08 ID:cWDQ8BAe0
- >>6
こないだ忠勤やられて麻布署に行った。
婦警の姉ちゃんが可愛かったので、「カードで」つって笑わせようと思って出したら、
ホントにキャットで決済されてしまいました。
カード会社に対して属性が悪くなったのではないかという気が。。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:02:50 ID:jCnGQgOb0
- 中野・練馬・板橋エリアを半日外回りで流したが残念ながらお目にかかれなかった。
ほんとに仕事してんのか?それとも新宿・渋谷・池袋とかの超繁華街だけ?
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:07:56 ID:OS3e8SaGO
- これって極端な話、後ろに赤ちゃんが乗ってたら大丈夫なの?
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:08:44 ID:e4BXUfu/0
- >>547
殺しておいたほうがいい程度のネタ
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:13:36 ID:Cl3WO+Op0
- >549 保護責任者遺棄という、重い罪が加わるだけ。
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:14:45 ID:rgDH39Hz0
- 一般市民が本当に捕まえて欲しいと思っているのは
コワモテの人達のボウジャクムジンな駐車なのですが
逆にますます弱者いじめに〜
というような事をTVで言っていた。
こまった国だ。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:17:36 ID:Tf35gfIa0
- >>509
さすが犯罪大国、韓国
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:20:48 ID:h+WCm2Cw0
- >>553
法律が悪いだけ
日本もそうなるよ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:24:53 ID:h+WCm2Cw0
- これって素直に警察行ったら反則金+減点
ずっと逃げてたら反則金だけ
さらにずっと反則金払わなかったら車検がうけられない。だよね?
じゃあ、車検前に車変えたらいいじゃん?
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:24:55 ID:PKEp3Tzt0
- > 540
「違反はステッカーを張った時点で成立」だそうです。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060601/eve_____sya_____006.shtml
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:26:09 ID:UlKCChGaO
- 今ニュース見たけど、なんでみんな自分が悪いのに態度大きいの?
基地外なの?
氏ねばいいのに
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:30:15 ID:OewzsHZl0
- 帰りがけにペリカン便の車が三台縦列駐車して仕事服きた運転手が話し合ってたwwww
家の近くではトラックのアンチャンとかが路駐して寝てる場所があるんだが
すげー広いけど車殆ど通らないところで周りが畑と駐車場という環境のところでも
路駐が一台消え去った
いつまで続くか分からないが今のところ効果ありまくりんぐでバロスwwwww
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:30:29 ID:OS3e8SaGO
- >551
dクス
まあ赤ちゃん居ないから俺には関係ないけど…
>553
韓国の最後から2番目www
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:31:44 ID:h+WCm2Cw0
- 車乗るなってこったろ
車乗らない
↓
外に出かけなくなる
↓
買い物が減る
↓
景気が悪くなる
↓
みんな自転車に乗る
↓
中国のようになる
- 561 :お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 17:33:00 ID:xVyUC9Wb0
- 早速やってたぞ、横浜環状4号線十日市場。 左車線占拠してパトカー先頭に
10人くらい幟たてて歩いてやんの。 当然ぎりぎりまで左車線い続けて威嚇&
右車線変更して抜きざまにブーイングクラクション。
無駄な抵抗です。
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:41:46 ID:h+WCm2Cw0
- 捕まらない方法
1.浮浪者を荷台に乗せておく(配送業者用)
2.怖そうな人が乗ってるような車に乗る(一般人用)
3.車を離れる前に自分でシールを張る(共通)
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:41:53 ID:zQ7wDtdiO
- 日本の法律って国民にやさすくないのが多いな オチオチ配達もできないよ 税収上げたいなら 消費税でも廃止もしくは一定期間でも停止すれば 景気もよくなるんだがな 政治家は考え方が無理矢理すぎなんだよ もっと頭使えばいいのにナァ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:43:22 ID:h+WCm2Cw0
- 追伸
自分でシール張ったからって違法じゃないよね?
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:44:51 ID:CSQ2Khjf0
- >>561 GJ!
一見路上駐車が減って良さそうだけど今日見てきた限り、
5〜6台の路駐群のなかで大型セダン(あえて車種は書かないが)を
避けるように違反処理をしていた。
真っ先にステッカー張られたランサーセダン乙。
警察利権の拡大のためなんだから一般庶民にはメリットはない。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:48:04 ID:fLgpkDTA0
- 仮に監視員が刺されて苦しんでいたとき、周りの人間が全く助けることなく
そのまま、衆人環視の中で監視員が絶命するという光景が日本の街で出てくるのが一番怖いな
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:48:23 ID:xE7TBMpK0
- 一応張っとくね
この件は車板よりニュース速報+のほうが今は盛り上がってる
【社会】 ”今日から駐車違反・即アウト” 取り締まり現場で申し出ない方が「お得」?★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149138471/
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:50:22 ID:hRmtwey20
- 仕事で新宿と渋谷に行って来たけど
路駐が少ない分道路ガラッガラだった
貧乏人が車乗って街に出て来てたってことか?
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:02:08 ID:fP+OvzHm0
- すごい対策を考えた!
・あらかじめ駐車違反のステッカーをコピーして貼っておけ!
・不動車の張り紙を貼っておけ!
・自作の駐車違反ワッカを付けておけ!
・車を離れるときは、偽ナンバープレートを付けておけ!
・偽札で監視員買収
・助手席にダッチワイフ
どうよ?
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:02:22 ID:WG+SyI2q0
- >>560
その中国が自転車に乗らず自動車に乗るようになったから
原油高なんでしょうが(中東の件も一因だけど)
>>562
1番:人件費がかかる。
2番:車が高そう。
3番:偽造シールを使うとするとそのシールは公文書偽造にならんの?
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:04:07 ID:h+WCm2Cw0
- 562だが
>>569
俺の対策パクるなよ!
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:05:03 ID:bX5bMBQW0
- >>566
みんなが監視員を敵視してると思ったら大間違い
そんなのは自分勝手な駐車で道路を混雑させるDQNだけ
むしろ世論は違法駐車のほうを嫌ってますから
監視員は恐れることなくどんどん取り締まってほしい
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:05:04 ID:qdb3SXrT0
- 貧乏人だろうが金持ちだろうが、反則金払って減点なんていやだろ
- 574 :お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 18:08:14 ID:xVyUC9Wb0
- 今、テレ朝でやってたが監視員の端末機が不調だったらしいぞ。
まあ、コンピューターシステム全般に言えることだが初日と言うのは
トラブルがあるのがデフォなところはある。
・・・・まてよ、 ってことは端末機に携帯ジャマーすれば・・・・。
ヲイッみんなでハッキング汁。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:08:29 ID:uXBWtsa+0
- 医療用の訪問診療や往診につかわれる駐車許可証に似たものを
ダッシュボードに置いておくんだよ。
どうせ連中も現物はろくに見たこともないだろうから勘違いする。
あくまで似たもの。偽造したら犯罪なので。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:09:46 ID:tolNqDBl0
- >>572
だよな。何で監視員が叩かれるのか分からん。
気の毒だよ。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:10:09 ID:B0hILrGH0
- >>561
DQN乙
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:10:29 ID:h+WCm2Cw0
- 端末機妨害電波を流す機器を車に常駐させておく
これ開発したら売れる
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:11:38 ID:h+WCm2Cw0
- ヒント:監視員の7割は警察の天下り
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:12:27 ID:E3hsy8020
- >>577
てか、監視員が身の危険を感じたら公務執行妨害にならんか?
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:13:57 ID:FdeyJQyv0
- 天下りでも違法駐車をどんどん取り締まってくれるなら許す
本当は違法駐車に対しては傷つけようがガラス割ろうが
パンクさせようが無罪っていう法律作るのが一番効果的なんだけどね(^^)
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:14:11 ID:Fla23c3T0
- >>575
駐車禁止除外指定車両か。俺も1台指定受けてる。まさかこんなポンコツが
都内最強のクルマになろうとは。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:14:43 ID:Q8hw5oBX0
- 駐車監視員=公務員になりきれないクズども
プ
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:16:08 ID:FdeyJQyv0
- >>583
駐車監視員がクズなら
違法駐車する奴は犬の糞にも劣るなw
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:19:45 ID:bY+UdB+g0
- バカでも分かるように説明すると
違法駐車ってのは「違法」だから取り締まるんですよw
駐車監視員は正義の味方です。
「違法」なものを取り締まるのは当然のことです。
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:19:58 ID:FSWp+V5s0
- 宅急便の送料が値上げされるのが激しく困る。
運送屋さんは免除しる!
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:25:12 ID:wpmbOBlX0
- 暴走族は簡単に逃げるね
怖い不良やヤクザの車を取り締まって欲しい
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:29:42 ID:ni6l/N/8O
- 駐車禁止じゃない場所も禁止になったと勘違いするバカがいて困ってる
町内の厄介さんだけど
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:32:37 ID:EOK7x/R5O
- 今日は30台位貼ったかな
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:32:42 ID:WG+SyI2q0
- >>586
そういえば郵便局の集配車(っていうの?要は郵便局の車)だけは
取り締まらないようになっている、って言ってたな。
で他の民間が激怒しているとか。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:36:26 ID:4Gf+cH8s0
- >590
それはひどいな。運送に限らず納品や修理等、仕事の為に
やむを得ず駐車してる車も問答無用で取り締まったりなんか
したら最悪だな。
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:36:44 ID:fP+OvzHm0
- デジカメで撮られると爆破する仕組みにすれば、点数切られないで済むよ!
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:37:32 ID:us3Tsa9N0
- >>589
GJ!
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:39:41 ID:CSQ2Khjf0
- 端末器特需のパナソニック大儲け。
でも端末不具合でロゴマーク晒され乙
- 595 :お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 18:40:03 ID:xVyUC9Wb0
- >>591 実際、その「最悪」なんだよ。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:41:32 ID:lTq1jEDo0
- 1999年から>>1と同じシステムを運用してる朝鮮の惨状。
チョン女駐車取締員が答えていたが(日本テレビ)
「(DQNに)囲まれ、車から髪の毛掴んで引きずりおろされる」
「つばを体に吐きかけられる」
「鋭利な刃物を突きつけられ、<切符切ったら、殺すぞ!>すごまれる」
なんてのが日常茶飯事なんだと。
また、男の駐車取締員が逆キレしたドライバーらに集団暴行を受ける様子が
街頭カメラで撮影されてた
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:42:01 ID:2Yp+1XxQ0
- 普通車はともかく軽自動車は楽勝でナンバーはずせるんだよな・・・・
おっと何か寝言いってた気が。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:43:35 ID:fP+OvzHm0
- >>597
怒られたら「盗難されました」って被害届出せばいいんだな?
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:52:04 ID:hOECmkqFO
- ハザードたいてダァー開けてるいかにも配達中の車をやってるの見たヤシいる?
そういうのは監視員も分かってるからやらないとこもあるみたいよ。
もうエンジン切ってハザードもない完全に運転手がいない車は普通にやってるみたいだけどね。
漏れは今日配達してて路駐が少なくてスムーズだった。やっぱいつも配達してる車は普通にハザード出して停まってるけどそんな気にならなかった。
結局普段当たり前に路駐してる奴が一番迷惑なんだよな。そういう奴がいなくなって納品の車だけになったらスムーズですよ。
ていうか保育園や幼稚園の送迎はなんとかならんのか?確かにバスとかじゃ難しい人いるかもしれんけど朝配達いくとき邪魔なんだよな。
今日なんか道の真ん中にバイク停めてて通れないし、なんで漏れがわざわざおりてどかさなくちゃいけないのかと小一時間・・
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:54:11 ID:M6XyTqhc0
- なんでさー山口県は制度除外なわけ〜?
893が多いから?
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:56:33 ID:jhMbn9XS0
- 取り締まり区域付近の駐車場って便乗して値上げとかしてるんだって
エグイよな
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:58:54 ID:vbiPmIgv0
- >>596
さすが犯罪大国
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:02:10 ID:N/f0JQ2I0
- >>579
天下りって、お偉方がするものですよ。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:06:13 ID:vonmENoK0
- うちの会社で配送に西濃使ってるんだが、今日は二人で来てた。
それも一人は一切車から降りずに荷物運びも手伝えないんだから
何のためにいるんだろうって感じだよな。それでも給料はもらえるんだろうが。
本来なら車二台で倍の荷物が運べるのに・・・
ヤマトも駐車場借りたりしてるみたいだし、全国一斉に送料は上がるな。
それも数十パーセント以上は確実。
ジュースの自販機の業者も今日はパーキングに止めてたし、そのコストは
最終的に消費者が払うことになる。
ここで騒いでる無免許&車すら持ってないチャリンカーどもは
俺たちには関係ないと思ってるんだろうが、配送に金がかかれば
全て商品の価格に跳ね返る。コンビニもスーパーもだ。
無論、悪質な違法駐車は取り締まるべきだろう。
しかし日本の物流なり、交通が車を基本としている以上、
そう単純には行かないんだよ。
まあ、都心で車運転した事すらないんじゃわからないかな。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:11:27 ID:mE2hIzho0
- 取り締まった台数を競うのではなく、交通量が増えたとか事故が減ったとか
いうことを評価対象にして欲しいわ。それなら取り締まりも意味があるのだと
納得できる。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:12:28 ID:jCnGQgOb0
- >>596
そのまま拉致られ一晩乱暴されまくった事件もあったそうだな。
いかにもかの国らしい話だが。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:17:47 ID:lTq1jEDo0
- >>606 >>602
詳細な情報源つきの見つけた
お隣韓国で、違反者のサンドバック状態。脅迫・暴行をされまくる駐車監視員ら
http://www.youtube.com/watch?v=IDmIHXOiSJ8
テグ市内・男の駐車取締員が逆キレしたドライバーらに集団暴行を受ける様子が
街頭カメラで撮影されてた
ソウル市内・キレて罵倒した挙句男の駐車取締員に切符を投げつける馬鹿。
<チョン女駐車取締員の、恐怖勤務実態>
「(DQNに)囲まれ、車から髪の毛掴んで引きずりおろされる」
「つばを体に吐きかけられる」
「鋭利な刃物を突きつけられ、<切符切ったら、殺すぞ!>すごまれる」
なんてのが日常茶飯事なんだと。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:17:59 ID:M6XyTqhc0
- 小泉成犬のやることってロクなことがないね
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:18:55 ID:2D0Prcf50
- そんな国とビザ免除なんて…
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:20:46 ID:M6XyTqhc0
- 郵便車両も取り締まれよ
取り締まらないなら、明らかに民間へのいやがらせだな
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:23:41 ID:CSuHw7Bq0
- そりゃそうだ
利権しか頭にない警察官僚ども
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:24:44 ID:IMmAYZZ80
- しかし、本来道路は公のものだからなあ。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:32:18 ID:4Gf+cH8s0
- >>612
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:40:25 ID:vR0inSwJ0
- 駐車違反の取締りって夜もやってるの?
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:41:49 ID:RgEXrQSU0
- 無人でも10センチ位前後に動き続ける装置があれば・・・・・
当たり屋さんのターゲットになってだめか。
左前部をブツケタ状態で止めて置いて事故現場保存中&公衆電話探してたって
って言い張れば完璧か!!
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:45:51 ID:e4BXUfu/0
- 絶対に違法駐車しなければならないトラック100台の引っ越しで
反則キップを2枚だけにする方法を述べよ。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:46:12 ID:SZTURIqA0
- 韓国の真似だったのかよw
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:51:58 ID:vI/Gi6WR0
- 端末不具合ザマーミロ
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:53:25 ID:Fo8ks54G0
- >>616
トラックをぴったりくっ付けるんだろ
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:55:15 ID:vR0inSwJ0
- よく見てみると好きな場所で取締りが出来るわけでは
ないみたいですね。
取り締まり委託の勤務時間や都道府県別の監視エリアの
詳細等がわかれば、こちらも対策がうてるのですが。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:00:04 ID:e4BXUfu/0
- >>619
正解者に10000円送金しました
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:06:59 ID:HsFPPi8W0
- >>621
違うよ。何言っているんだ。
引っ越し時の駐車許可を2台分届けでないんだろ?
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:12:27 ID:0Px2BiWTO
- >>620
警察官が場所・時間に関係なく気軽に取り締まれるようになったから、
民間に対策立てても、運が悪ければ、
あるいは通報されたら駐禁切られるんじゃないの?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:15:04 ID:d8dOfnh80
- いつもより流れがスムーズで走りやすかった気がする
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:15:23 ID:gGd3W+Ap0
- >>614
終日という所もある
近所にあるからチャリで行ってみるわ
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:21:08 ID:h+WCm2Cw0
- 取り締まり場所がすぐわかるようなサイト作ろうか?
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:25:54 ID:Fo8ks54G0
- >>626
おながいしまつ!
ここの携帯サイトに210円払ったんだが役にたたん、損した orz
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29453.html
地図で表示してないと分かり難いなぁ。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:25:57 ID:DcnFASYi0
- 警察のサイトでわかるよ
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:27:40 ID:Fo8ks54G0
- >>628
警察のサイトって分かりやすいとこと分かりにくいところがあるんだよね。
交差点名羅列されても訳わからん (´・ω・`)
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:32:13 ID:DcnFASYi0
- つナビ
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:33:52 ID:id740zWgO
- 地図もある。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:39:01 ID:Wc/7V/MEO
- 俺繁華街の飯屋でバイトしてるんだけど野菜毎日もってくる兄ちゃんは案の定遅れてた
で野菜運んでる兄ちゃんは運送屋で委託されて来てるのだけどこのままだと赤字になるからおりる話がすすんでるらしい
明日から野菜がこないかもしれん。
- 633 :632:2006/06/01(木) 20:41:50 ID:Wc/7V/MEO
- ついでにコカコーラも二人で来て割にあわないとかタバコの配達の兄ちゃんもとめるとこがないからどうにもできんらしい。
トラックはパーキングにとめれないのにこりゃひどいな
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:44:29 ID:E2nVoNq90
- ところで、
「荷物の積み下ろしのための5分以内の停車」
ってどういうモノを指すの?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:49:47 ID:n2DJuV27O
- >634
そーいえばそんなの有ったなw
そこんとこどんなんだろ?
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:54:44 ID:AyFNl6MR0
- http://www.nikkei-service.co.jp/index02.html
警察の犬企業
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:57:07 ID:3wsPRQDx0
- >>634
今回の改正法で無くなった気が、間違ってたらゴメン。
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:03:57 ID:uz4RPSRu0
- 土方や警備員より最低の人間のクズがやる職業がまた一つ増えたね。
運送業界ではあいつら(監視員)人間のクズって呼ばれてるよ。
今はまだ始まったばかりで参入業者が少ないから取り締まりも甘いけど今後は
甘い蜜に群がる金の為なら何でもやる人間として最低のクズどもがどんどん
増えるだろうから今後の取り締まりは一層厳しくなると思うよ。
暗黙の了解というのかな、やはり今後運送屋とか仕事で使っている車には
ある程度甘くはなると思う。じゃあどこにしわ寄せがくるかと言えば
やはり一般車なんだよ。
取り締まりの根本的な目的は警察も業者も金もうけ。
じゃあそれをどこで取るかと言えばやはり一般車しかないんだよね。
悪質な一般車両の駐車も減らしつつ道路渋滞も減らしつつ自分達の懐も暖める。
本当悪知恵だけ発達してるね。権力を強引に振りかざした極めて悪質なやり方だ。
そのくせ金さえ払えば違反点数はつかないようなシステムだから余計金持ちには
より一層有利な方向になった訳だ。こんな事やっていたらこの国はいつか
潰れるよ。
例えば業者が、ある個人「あいつは気に食に入らない」からと待ち伏せしたり
マークして嫌がらせのような事もやろうと思えば出来る訳だから。
とにかくこのシステムは矛盾だらけだ。
- 639 :警察の犬駆除員:2006/06/01(木) 21:09:25 ID:AyFNl6MR0
-
交通監視員、お前ら畳の上で死なれへんぞ!
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:12:31 ID:fP+OvzHm0
- ↑お前が一人で死んでろ
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:18:54 ID:gOzUalOfO
- 監視員の対応は思ったより好印象でしたが、取材のマスコミ(名古屋の中〇新聞の記者)、他人の車を注意するなら、道路上往来妨害しての撮影、駐停車禁止場所での自社車両への器材積み降ろしするな!
- 642 :S15 ◆wRiI0HlOjs :2006/06/01(木) 21:24:59 ID:Yn3MslWE0
- 駐車違反取り締まるより、お前らみたいな役立たずのニートをぶち殺してやってくれ。
その方が、よほど環境に優しいだろう。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:26:41 ID:d8dOfnh80
- >>641
中継車にも違反切符切ったら神なんだが
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:31:03 ID:MSlTXiL40
- 今月からはヤートラファッションが流行ります。
監視員がいる目の前で堂々と、威嚇しつつ駐車するのが効果的です。
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:32:07 ID:nRs8Bt0d0
- 『ナンバー外す』って対応法があちこちで見かけるが、俺それよりいい方法思いついた。
・・・超リアルな等身大フィギュアを乗せて置く!
要は、人が乗ってれば切符を切れない訳だから、リアシートにでも乗せておけば効果あるだろ?
で、リアはスモークでも張っておけば、さらに誤認確立大。
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:32:42 ID:QaBjNT//0
- 昼過ぎ小田急本厚木駅の近くで見た。
注意されているだけみたいだったが。
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:33:06 ID:WOIh8+tg0
- >>641
そりゃテレビカメラの前だからじゃないの?
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:37:07 ID:ug4JYXq8O
- >>645
ダッチワイフ?
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:40:19 ID:DfEBbG7G0
- 交通監視員の車は何処に停めるんでしょね
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:41:29 ID:73W7ptCS0
- あのさ、駐禁切られて反則金払わないデメリットって
車検受けられないっていうのだけだよね?
250cc以下の車検の無いバイクだったら無視しておkじゃない?
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:44:48 ID:pkUD6LQq0
- こいつらって年俸にすると250万程度だろ?
リタイア後の爺や暇な主婦がやるなら分かるけど、結構若い兄ちゃんとかも居るのな。
よっぽど芸の無い頭空っぽな奴らなんだろうな。じゃなきゃこんなんやる奴の気が知れん。
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:45:18 ID:ZBDQ46wE0
- >>645
オリエント工業の出番てことか
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:48:19 ID:zLkttDDz0
- デンデンデデンデン レッツゴー!!
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:48:36 ID:J5IaxNLQ0
-
駐 車 監 視 員 の 現 実
http://www.youtube.com/watch?v=IDmIHXOiSJ8
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:51:31 ID:h3wJpewz0
- >要は、人が乗ってれば切符を切れない訳だから、
忠告して、動く気配なければ切られるよ。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:56:02 ID:7j6xCs/E0
- >>653
それオリエンタルラジオ
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:56:51 ID:je5ENfK+0
- 報道ステーションでやってるよ
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:05:08 ID:zLkttDDz0
- >>656
ちょっと嬉しいw
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:08:11 ID:WTYACpyQ0
- これって、”監視員が携帯端末使って違反車のデータ送信して違反確定”になるんだよな。
だったら、車にこういう機械( http://www.hanpura.jp/pitem/47893240 )を装着、
車を離れる時はスイッチオンしておけばOK?
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:10:33 ID:I1qNRBsA0
- 天下りで甘い汁を吸おうという最前線で戦う駐車監視員ってかw
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:11:46 ID:zLkttDDz0
- >>659
完売だってOrz
え?そういう問題じゃないって??
マジレスすると、送信する時に車に貼りついている必要はないわけだから・・・
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:13:22 ID:FaxDKztJO
- >>651
金払ってでも取り締まってみたいオレが来ましたよ
実際一日警察官とかやってみたくね?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:13:34 ID:YJPZowz90
- >>659
40秒で自動停止って書いてあるけど?
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:13:42 ID:+6byFUj70
- >>627
ok
サイト作ってもいいけど(もちろん無料・広告なし)
監視場所・時間はどこで入手したらいいんだ?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:14:28 ID:W7FBlhlF0
- せっかく民間がやるんだから各種サービスを充実させてほしい。
・一回の違反ごとにポイント溜まるサービス
・10回違反で一回サービス
・違反金前払い割引サービス
・違反金の銀行自動引き落としサービス
・クレジットカード支払い
など
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:14:46 ID:XSTcR4giO
- 逆転の発想で端末を使えなくする。
オンラインで送信してんだろうから携帯の電波をジャミングする装置を取り付けて辺りを皆圏外!
使いたくてもデータ送信できず。
どうよ?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:14:57 ID:zLkttDDz0
- >>663
そういう問題なら、外部でリレー回路組んで、40秒ごとに電源入れ直すようにすればおk
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:16:10 ID:HIYOLQBZ0
- 今日車全体をかぶせるシート買ってきた。
車を雨に濡らさないようにするカーカバー。
道端に停めるときはこれをかぶせてから、車から離れます。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:16:50 ID:zLkttDDz0
- >>666
それ、名古屋栄の飲み屋が街ぐるみでやりそうw
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:17:54 ID:IlbxkAYv0
- 腕力のない定年後の親父にはこの商売無理だな。
- 671 :50トンラフター:2006/06/01(木) 22:19:11 ID:1/rT0dMF0
- >>666 >>667 ちょっとマジに言うと技術的問題として、まずこの端末機の電波を
完全に混信しなければならないため、十分な電力(電界強度)でしかも比較的
広い範囲の周波数をスイープする必要がある。
そのため携帯電話やその他各種の電子機器に悪影響を与える恐れも大きい。
勿論電波法にも触れる。
先にも書いたけどそれでも之をクラックする香具師は出で来るだろう。いつか・・・。
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:19:47 ID:ph+HzOqH0
- 駐車違反してる奴は駐車場に払う金をケチる乞食。
もしくは他人の迷惑かえりみず店の前にミニバンを横付けするチンピラ。
どんどん取り締まれば(・∀・)イイ!!
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:20:01 ID:I1qNRBsA0
- まあ間もないうちに、宅配業者許可証みたいなのが出るだろ。
見切り発車な法案で摘発されるドライバーはアホ。
- 674 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 22:21:16 ID:1/rT0dMF0
- >>673 出ないと困る。 漏れも電気工事組合に陳情してくれるようお願いしている。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:23:41 ID:zLkttDDz0
- >>672
だね。有料駐車場でも10分以内だったら料金取られないところも多いし、
利用しない手はない。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:25:29 ID:LoqWSLGa0
- お前ら、自分の足を切断でもして障害者になればいいんだよ。
そうすれば駐車許可証が貰えるよ。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:27:02 ID:+6byFUj70
- パンチパーマの超リアルなフィギアを助手席に置く
これで99%切符切られない
あいつら怖そうな車とか怖そうな人は避けてるから完璧
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:29:45 ID:+6byFUj70
- 正直ってこいつら
本当に迷惑な違法駐車は取り締まらないで
自分の身の安全を考えるから、取りやすそうなとこしか取らないよ。
>>672の期待は大外れに終わるだろうな
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:30:33 ID:+BtpPB9G0
- 駐車スペースがないと文句言うやつはアホ。
狭い日本にそんなスペースあるかよバカ!
駐車場がないよないよってあるわけ無いだろっ!
駐車違反だといってすぐ取り締まる監視員はアホ。
みなし公務員としての権力に酔ってるだけ。自分達で自分達や警察の首を絞めてるだけ。
こんな仕事、褒められる仕事じゃない。生活のためというのはわかるが、
それならもっと役に立つ仕事に就こうよ。いっぺん運輸業に就いてお前らと
逆の立場に立ってみたらどうよ?
その監視員が使う端末がアクセスするサーバーの
設定不良を生じさせた県警はアホ。
もしかしたら一番のアホかもしれん。
俺は元XXだが、県警レベルの連中と仕事すると腹立つで。
あいつら、「社会のために自分で考えて動く」ということができない人間の集まりだからな。
今回の法改正ってそんなアホどもが生み出したものなのよ。
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:31:17 ID:8pieYtf80
- あきらかに仕事している車は取り締まりの対象から除外しろ。
- 681 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 22:31:31 ID:1/rT0dMF0
- いっそロボットでも作るか。 名づけて「駐禁やくざ君」。
勿論ロボットだから携帯電話したり煙草すったりとリアルに人間臭い動作をする。
空気嫁とはリアルさが格段に違う。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:32:17 ID:+6byFUj70
- >>673
出ないと思う。
だって郵便局を有利にする法案だし
- 683 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 22:34:59 ID:1/rT0dMF0
- >>680 そうだそうだ!!。 禿同。
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:35:55 ID:K+//Posk0
- 監視員の身の安全を守るため武装させた方がいいな。
取り締まりを妨害しようとしたら拘束具、手錠等で身柄を
拘束できる。特殊警棒を持たせ身の危険を感じたら使っていい。
その際違反者が怪我をしても職務上のやむをえぬ行為なので
罪に問われない。訴えることもできないようにする。
監視員にイラン人を使うのもいいな。どんなDQNでも
びびって文句も言えないだろ。彼らはイランイラク戦争に行っていたのが
多いので人を殺すことなど躊躇しない連中だしな。
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:38:47 ID:8nL3SgGe0
- >>679
俺居酒屋でバイトしてたけど公務員の集まりってやっぱりきもかったよ
小学生みたいでさ、いらいらしてくる
俺たちが必死で働いた金であいつらあおうぃs;。ghjdふぁwせfおごあ
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:38:59 ID:zLkttDDz0
- っていうか、端末の信号拾ったら、携帯にメールが入る装置を発明すれば一儲けできるぞな
携帯2台契約しなきゃならんが。
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:40:21 ID:Uhng2cV40
- >>684
すげえなイラン人。
上野で「ジュウマイセンエン」とか呪文唱えて
偽造テレカ売るしか脳の無い奴らだと思ってたけど大間違いだね
本国から沢山つれてこよう!
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:41:13 ID:3Xa/vDC60
- 不法就労の外国人使えばいいんじゃね?
死んでも日本に何の影響もないし。
- 689 :暴露しちゃうと・・・:2006/06/01(木) 22:42:31 ID:opXDblap0
- 郵政のマークをFガラス付近置いておけば、普通車でも切られませんよ。
関係者に確認済み。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:42:48 ID:+6byFUj70
- >>680
今日夕方のニュースで
明らかに仕事してる人(配送行の人)がシール貼られそうになってた
ぎりぎりで戻ってきて助かったからよかった〜と思った。
この監視員のやつらって人間じゃねえな鬼だ。と思った。
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:47:32 ID:gb6OOVDw0
- 「EZナビウォーク」・「EZ助手席ナビ」の機能拡張について
〜道路交通法一部改正を受け放置車両重点取締区域の表示に対応〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0531/index.html
- 692 :679:2006/06/01(木) 22:54:49 ID:+BtpPB9G0
- >>685
つーか。俺がその元公務員(霞ヶ関にいた)だったわけだが。
公務員の何がダメって、「これは法律で決まっていますから」といって
そのとおりにしか動けない奴等や命令とおりにしか動けない奴等が多いってことな。
保身のために実は己の身を崩してるバカが多いのさ。
今回の法改正なんて正にそんな連中の産物。
駐車違反は確かに迷惑な場合があるが、
では、本当に取り締まる必要性と緊急性があるのか?
民間委託することでどれだけのメリットが社会で暮らす多くの人々にあるのか?
その部分について結局多くの人々が幸せになれる方向で考えられないのが
パッパラパーな、税金で暮らしていることの意味の大切さに気づけないバカ公務員なんだよ。
でも、一民間人として働くようになった俺も、いい意味でまじめな公務員とは今でも付き合いがあるよ。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:00:09 ID:+6byFUj70
- 郵便局って税の面でも優遇されてるんだよね
駐車違反しても郵便局だけは捕まらないし
めっちゃ有利じゃん
でも配送料とか民間とあまり変わらないんだよね
公務員ってほんと無能だなと感じる
まあこんなやつばかりだから、天下り先が必要なのはうなずける…
普通の民間企業には就職できないもんな…
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:12:39 ID:qruJzsapO
- 違反かどうかも重要かもしれんが、迷惑かどうかが、本質的には重要。
監視員が、取締り地域を巡回するんでなくて、誰でも簡単にケータイWebかなんかで通報できて、
かつ、通報をうけたら監視員が、二十四時間三百六十五日全国一律五分以内に現着〜違反立件する仕組み、のほうが良くない?
これくらいやって初めて、法の元に平等といえるんでは?
今のままの運用だと、憲法違反状態じゃね?
#いたずら通報が増えたら困る? 馬鹿いったらいかんですよ。税金の分配うけるなら、死ぬほど働きやがれ
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:13:23 ID:Jz1KLPEYO
- テレビで見て思うがむごいよ
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:15:23 ID:8nL3SgGe0
- >>694
それじゃ赤色灯つけなきゃいかんな。緊急車両みたく
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:18:00 ID:YJPZowz90
- 一般家庭に冷蔵庫の配達とかの時はどうすれば・・・これからはエアコン設置のシーズンだし
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:19:34 ID:h+WCm2Cw0
- 俺なんて、昔車乗ってたとき
近所の居酒屋の客が、俺が契約してた駐車場に車止めやがって2時間も待たされたぞ
警察に電話したけど、「駐車場は私有地だから警察は何もできない」だってよ。
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:21:15 ID:iGVQq232O
- @一回シールを貼られるA大事にとっとく
B路駐の時にそのシールを貼ればおk(たぶん…
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:21:34 ID:vqDXojwz0
- >>675
>有料駐車場でも10分以内だったら料金取られないところも多いし
オマエの近所だけだろ。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:24:02 ID:h+WCm2Cw0
- あああああああああ!!いいこと思いついた。
最強の対策法だなこれ
人の駐車場に勝手に止めたらいい
私有地だから警察は何も言えない
駐車場所有者に見つかったら文句言われるけど無視して逃げる
警察沙汰にもならないし罰金も取られない。
- 702 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/01(木) 23:27:10 ID:1/rT0dMF0
- >>701 タイムスの不正駐車だけはやるなよ。 ホントに監視カメラと不正センサーで
チェックしていて5マソの請求が来るぞ。
(実際に「ふみ倒し」やっての経験談だ)
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:27:44 ID:PhupzLq40
- >701
これさ、いろんな板/スレに書き込んで、
今回の運用の問題点として、
どう思うか意見を募集した方がよいんじゃない?
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:27:56 ID:Kp9JueOc0
- >>701
最凶だって、それ。
違法駐車に制裁的ないたずら! 40日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147840294/
文句は言われないかもしれないが、車が無事とは限らない。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:28:01 ID:ph+HzOqH0
- これ、飲酒も取り締まれるようにしたらいいんじゃね?
飲み屋の側の路駐なんか駐禁で取り締まるより、
飲酒で張った方が運転手大打撃だろw
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:28:43 ID:8nL3SgGe0
- >>701
大抵のところは「契約車両以外の駐車につきましては100,000円頂戴いたします」
とか看板あるじゃん
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:29:50 ID:ph+HzOqH0
- >>701
そこまでして駐車料金払えないほど貧乏なら
車乗るなw
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:30:09 ID:C1xVj/y1O
- 平気で駐車違反するような香具師は大概DQNだと思うが、とりあえず各地で監視員に対する暴力沙汰事件が起きても不思議じゃないとは思うなあ。
だから監視員の立場になってオチを言うと…
→ヤクザ系・チンピラ系・ヤン系etc.のDQNで立ち会ったらトラブル起こりそうな奴ら「ほぼ無問題(ある程度監視員の気分次第)」
→一般人・営業車・とにかく大人く切符切られてくれそうな車
「ものの数十分で死あるのみ」
こんなの逆転格差社会じゃねえか?
だって自分が監視員ならそう対処する気持ち分かるしなあ。
だから反対派のみんなの意見に賛成する。絶対平等じゃなくなるだろこの法律は
争点は「汎用性の高さ故の盲点」だと思うが俺が間違ってるのかな
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:33:15 ID:rgDH39Hz0
- 金持ちが快適に走行するための法律。
駐車場は軒並み大幅値上げでボロ儲け♪
貧乏人は車に乗るな!という意味です。
クソ高い駐車場代が苦にならない金持ちと、
都内に駐車場を持つような企業に勤める優雅なマイカー通勤者は、
スイスイ走れてさぞ快適だろうな。
次の選挙では、自民公明 以外に投票しようと思う。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:33:54 ID:h5WBNTO40
- 初日から違法駐車激減ですわ〜
こりゃすごい。
わっしょい!わっしょい!わっしょい!
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:37:29 ID:Dk69sje30
- 車の所有者が893ぽくみえるようにすればOK?
例えばダッシュボードに
モデルガンをおくとか、
ホルマリン漬けの指を置くとか
小さな袋に詰めた小麦粉と注射器おくとか
リアシートに人がくるまれたぽくみえるように、
まるめた血のりがついた毛布をおくとか
(以上個人的893のイメージ)
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:37:30 ID:6D6j5Feu0
- ニートの俺は個人事業で車内留守番屋さんになることに決めた。
明日から時給800円で留守番するぞ〜!!
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:40:03 ID:/XUJ73790
- おいおい
ニュースで郵政公社の車だけ適用外だってさ
終わってんな・・・
他にも公務員の偉いさんの近所とか
取り締まらないようになってそうだね
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:40:27 ID:h+WCm2Cw0
- >>706
それは単なる脅し
>>707
わかってないなおまえ
金がないから言ってるわけじゃないよ
たしかに金持ってたら何も怖くない
金さえ払えば済む問題だし
でもこんな法律まかり通っていいのか?と思ったから言ってるんだ
ちなみに俺は車持ってないけどこの法律は明らかにおかしいと思う
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:42:47 ID:zkZVOr/+0
- 朝期待しながら家を出たのに会社近く、ちっとも取り締まられてねえ
何やってんだろ
適当にやるなら監視員がいようといまいと変わらね、監視員なんか氏んじまえ
>>711
監視員より先に警察に職質されそう
車を高級車にしてナンバー見えなくして、全面スモークにしたほうが良い希ガス
もちろんVIP仕様にもしないってなのはどうだ?
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:45:20 ID:h+WCm2Cw0
- 小泉「国民のための改革です!」
ふざけんな!金持ちのための改革じゃねえかよ!
俺も次の選挙は絶対自民公明以外に投票しよう。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:47:03 ID:fhmsV1b+0
- (゚∀゚)某デリカとかに多いように、車内を遮光カーテンで見えないようにするのがよさそうだな。
スモークだとフロント3面は別の意味で捕まるし、結局のとこスモークだとライト当てれば見える。
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:49:52 ID:00eaJVSI0
- テレビで見たんですが、停車して、運転席に座ったまま、
電話してる人を、監視員が注意していました。
これも、摘発の対象なのですか?
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:51:07 ID:8VKIMeyB0
- 俺の契約駐車場も無断駐車多い
とくに俺のとなり若干スペースがあって無理やりつっこんでることもしばしば
それだけならいいが知らない間に傷増えてる
こんなんで無断駐車増えたらどうしてくれんだよ
迷惑料いくらって書いてても法的根拠ないんで払う必要ないし
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:51:58 ID:IlbxkAYv0
- 5分間隔で車を前後に動かせば駐車にはならない。
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:52:56 ID:Dk69sje30
- じゃーさー
覆面ぽくみせるのはどう?
屋根に赤色灯
ダッシュボードにはモデルガンと手錠
シートには裏金リストと書かれたファイル
>>717
>スモークだとフロント3面は別の意味で捕まる
街中で捕まった人いる?
フロント左右張ってたけど捕まんなかったw
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:54:10 ID:8pieYtf80
- >>718
駐停車禁止だったところだからじゃないの。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:56:17 ID:hfKXmzGH0
- 今回の法改正に伴い、ドライバーに代わって運転席に乗り込んで
監視員が来たら車を移動させるという新ビジネスを考案しました。
どのような料金体系ならば利用したいと思いますでしょうか?
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:56:24 ID:00eaJVSI0
- >>722
あ、そうかもしれないですね。
じゃあ、駐車禁止だけなら、文句言われないですかね?
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:58:54 ID:zkZVOr/+0
- スモークだとフロント3面は別の意味で捕まるというけど、
以前、漏れが見た白いベンツは全面スモーク&ナンバーカバー?
なんか真っ白のカバーで全然ナンバー見えない状態でコンビニに停まってた
隣をパトカーが通っていったけど素通りだったぞ
ちなみに渋滞だったのでバッチリ見えていたはずだ
つまり、それらしく見せてしまえば取り締まられないってことだ
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:59:04 ID:ph+HzOqH0
- >>712
1時間800円で素性のわからないヲタに愛車を預けるくらいなら
駐車場に止めるだろ。
やるなら1時間200円ぐらいだな。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:59:11 ID:NMxYMBed0
- なんか遊びに行くとかにも窮屈だなぁ。車を出す人間のリスクが高すぎる。
普段はきっちりPに入れてても集団の時とかそう言ってられんもんな
空気的に
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:01:21 ID:WgcsQGJx0
- そもそも車なんてのものは庶民が乗るものじゃあない。すし詰め電車が本来の乗り物。
車に乗りたけりゃ勝ち組になるか、田舎に堕ちるしかない。
つまり庶民は都市の奴隷。移動の自由など認められない。これが国の本音。
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:03:25 ID:SZTURIqA0
- 自転車買った
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:04:25 ID:UjAengDD0
- >>723
そのまま車ごと消える車ドロが増えるじゃん
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:04:27 ID:LsyN+dgv0
- >>728
都内ではマイカーの方が制限が多く不便な側面が多いような気がいたします…
- 732 :で:2006/06/02(金) 00:05:50 ID:PalsFFMN0
- >>728 いい加減にせえよ。これ以上庶民を苦しめると竹やりで突っ込むぞ。
(ここで言う「竹やり」は車、武器どちらに取っても可)
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:05:54 ID:6CaMFwSM0
- >>729
俺は原付買った
70キロは余裕で出るし、渋滞関係ないし
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:07:00 ID:lDWPFh370
- って、みなさんの意見は色々あるところですが、決まった法律には従わないとしようがないわけで。
取り締まり監視員も生活の為に仕事するし、違反ステッカー貼られるのがイヤならパーキングに止めましょう。
ちなみに監視員は部○者でも何でもなく、天下り者は多い?みたい?偏見はやめようね。
取り締まる側もいい気分じゃないんだろうし。
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:09:59 ID:aKowd/H00
- 俺がもし監視員になったら、ベンツどころかDQNBIP仕様Y32セドリック
あたりも見てみぬふりするな。
機知外が乗ってる可能性が高いしそんなのと関わるより、おとなしくステッカー
貼られてくれそうな車で台数こなしたほうが良さそうだ。
大多数の監視員もそうなんじゃないかと想像する。
- 736 :で:2006/06/02(金) 00:10:05 ID:PalsFFMN0
- 中速走行中の車から未開封(ここがミソ)の缶コーヒーを監視員に投げつける。
で、若し警察に捕まったら「ああ、ねぎらおうと差し入れしたんですよ」と
とぼける。 中身入りの缶コーヒーがヒットしたら痛てえゾー。気絶するかも。
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:10:22 ID:HcynEzGm0
- >>733
速度超過に気をつけて。ノシ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:11:59 ID:LsyN+dgv0
- >>730
企業としての信頼性は時間をかけて築き上げる必要があるかもしれませんが。
最大の課題は「車内の金品が無くなった」「傷がついた」といった言い掛かりを
どう対処するかだと思っております。
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:49 ID:4Iyby9eM0
- >>732何を理屈の通ラン事を言っているんだ、DQNが、監視員刺して服役してこい。
期待しているぞ、身柄は893が引き受けてくれると思うが。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:52 ID:lDWPFh370
- 痛いけど、公務執行妨害ですよ。どこまでとぼけが通用するかナ。ね。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:57 ID:Hofr7iNK0
- >>735
BIP仕様頑張ってください
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:14:15 ID:6CaMFwSM0
- >>734
いや 取り締まりやってる奴らは
良い気分でやってるよ。
駐車違反の原因で年間人身事故が一万件
死者が100人もあるそうなので、間接的な人助けになっている。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:15:46 ID:fTryws1L0
- 車種別、排気量別の(検挙台数÷登録台数)統計とか、定期的に出して欲しいね。
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:18:10 ID:kYrJMcd80
- >>736
駐車違反やってる奴らはこんなキチガイばっかか。
もっと罰則厳しくしてブタ箱にぶち込んだほうがいいな。
- 745 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/02(金) 00:18:23 ID:PalsFFMN0
- >>743 確かにデーター公開はやって欲しいね。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:22:05 ID:lDWPFh370
- ほんとムカツクなら違法駐車しないのが一番す。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:23:31 ID:4Iyby9eM0
- 監視員も爺さん多いし、あっちも立たんし今後の生き甲斐だ、893・DQNに刺され様が
どしどしやるぞ、殉職本望。
- 748 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/02(金) 00:25:30 ID:PalsFFMN0
- >>746 止むを得ない業種の人はどうすればと今宵一晩・・・ry
この対策のために自転車やバイク買った人って結構居るのかな。
漏れは250ccバイク(川崎重工ZZR250)を導入したけど。
- 749 :825:2006/06/02(金) 00:25:56 ID:DDG6A3vY0
- 見張り屋ならOKかな?
監視員が来て処理に時間食ってる間に携帯で運転手呼び戻して
移動させればセーフなんじゃないの?
監視員が持ってる端末って位置情報取れないのかな?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:26:05 ID:fN/WVFhbO
- ホントにクズ法律が始まりましたね 俺も思ったがあんな仕事やる奴の気がしれん
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:26:55 ID:NNM7qumo0
- 違反注射で死者が100人って、下手な言い訳にしか聞こえない
それだったら飲酒取り締まれよ
何倍もの死者が出てるだろ
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:29:14 ID:NmOJGSjL0
- 出たww すり替え
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:30:39 ID:0Uh1RdEc0
- 駐車する香具師はサイドブレーキを引かないで停める。
監視員が来たら、押し屋が一回100円で30cmぐらい車を押して動かす。
どうだ、これならすべて解決だw
4トントラックを一人で押せるかどうかは体力次第だがww
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:30:48 ID:caYCxOZ0O
- 流石に893には、手は出さないんだろうな…
- 755 :おまつりずきのでんきや ◆gUNjnLD0UI :2006/06/02(金) 00:32:33 ID:PalsFFMN0
- キボンナンバーで「893」にする香具師もいたり・・・しねえか。
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:33:32 ID:sBMfTmsX0
- 路上駐車しなければいいだけ。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:34:16 ID:pZt1vkQGO
- >754
893どころか
DQNミニバンとかBIPもスルーしそうな悪寒
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:35:04 ID:TvU8XVt/0
- 皆様、大変お待たせしました。日付も変わり一部繁華街を除き1日の監視員の活動は終わりました。
路駐マニアの方、今回の改正に不満を持たれる車ユーザーの方々など一斉に心おきなく迷惑注射を
楽しもうではありませんか。
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:36:14 ID:TiZYtgwX0
- 文句が出ない方法。
まず、違法駐車をしているのが大前提だが、その筋関連とか、オッカナイ系を重点的に取り締る。全面フルスモもすぐ通報して、大元(警察)に取り締ってもらう。
これをやってれば運悪く自分が捕まっても誰も文句言わないよ。
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:38:59 ID:pZt1vkQGO
- >759
禿同
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:40:14 ID:6yuCaQ+90
- 駐車監視員さんファンクラブ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1149086689/
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:42:42 ID:kYrJMcd80
- >>749
運転手が路駐で何時間も帰ってこなかったらどうすんの?
炎天下の中自給数百円で頑張るのか?w
携帯で呼び出して運転手が帰ってくる保証もないし
駐禁取られたら逆ギレされるだろうな。
乞食みたいな商売考えてないでコンビニのバイトでもしろよw
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:45:06 ID:5ftTfOUA0
- 取り締まるんだったら、道路脇のパーキングメーターは24時間稼働させろよな
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:46:41 ID:TiZYtgwX0
- >乞食みたいな商売
それよりもっと卑屈な職業→駐車違反監視員
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:48:22 ID:DDG6A3vY0
- >>762
それは運転手しだいでしょ?
見張る側はあくまでも監視員が来たら知らせるだけ
戻って来れない人には意味ないし
間に合わなかった場合だって別に保証はしない
来たら知らせる だけ
別にその車の前に張り付いてる訳じゃないし
通り見渡せれば複数台も可能でしょ
いや別に自分でやろうなんて考えちゃいないよw
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:48:54 ID:TvU8XVt/0
- 例えばナンバープレートの、ひらがな部分が、めのユーザーは、ぬに書き変えておくとか
これでOkなんじゃ?もちろん悪戯された事にするけど。
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:49:08 ID:9pYLWjlF0
- 肖像権ないとかいってうpうp言ってたけど
民間の監視員が監視してても公務員の公務としてあつかえるの?
- 768 :おまつりずきのでんきや ◆gUNjnLD0UI :2006/06/02(金) 00:53:07 ID:PalsFFMN0
- 昔あった「ハングマン」の車みたいにナンバーが交換できるとイイ(・∀・)
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:58:56 ID:wR30B8gYO
- こういう時こそ大阪人頑張ってよ!
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:04:42 ID:5ftTfOUA0
-
監視員のクルマが近くに放置されてないか、探せ!!
あればそいつも同罪。
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:10:56 ID:NNM7qumo0
- >>765
>いや別に自分でやろうなんて考えちゃいないよw
おまえがそんなこと言ってたら誰もやらないよ
商売にしたいんだろ?だったらまずは自分で実践しろ
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:14:35 ID:PV8llqxLO
- 違反監視員への通報とかって可能なの?
あそこを取り締まれ、ここを取り締まれなんて言われても対応できないだろうから、通報には応じない?
監視員事情通の方、教えてくださいm(__)m
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:17:26 ID:VJ5HQNTK0
- お抱え運転手に待機させてお買い物するセレブは
これで空いた道でスイスイドライブ路駐しほうだい!
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:19:01 ID:0QOBKwQx0
- 監視員が安めぐみみたいな美人で
「は〜い、貴方は駐車違反ですぅ〜。
同じ駐車するなら私にチュウシャして…ウフっ。」
とか言われて本当にチュウシャさせてくれるんなら
喜んで違反駐車して取り締まられてあげるよ。
一発一万五千円ならソープ行くより安いし、会社も利益倍増だろ。
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:21:04 ID:DDG6A3vY0
- >>771
商売は今ので満足なので・・・
ただ、停める機会が多くて
実際、パーキング満車だったりするし、
停める時はすぐ横のビルで打合せだけだったりするし、
教えてくれればすぐ戻れるてパターンが多いので
誰かやってくんねぇかなぁ とw
駐車場あいてりゃ停めるから
料金的には同等なら払うかなぁ
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:26:07 ID:QJ0fU5x/0
- まぁ、漏れも「取り締まりやすそうな車」ばっかり取り締まるんじゃなく、
「駐車違反の車」は無差別かつ徹底的に取り締まるというなら文句ないよ
朝には歩行者専用路側帯に入ってる馬鹿なトラックが一掃されていることだろう
期待しながら寝るとしますよ
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:26:50 ID:v/7JgLKW0
- >>749
昔から銀座にはポーターっていう路駐見張り業があって
今は100人以上いるらしい。
で、今までに40人とか逮捕されてるみたいよ。
今までと違って即キップだから壊滅状態になると予測されてるらしい。
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:29:20 ID:C2GrYP9y0
- 重点地域以外の取り締まりも、すぐに警察官が切符きるのかな?
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:37:13 ID:8T0cd+T6O
- 夜、夜中は、取り締まらないよな?
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:38:43 ID:DDG6A3vY0
- >>777
その逮捕理由って何?
即切符といっても処理には数分かかるでしょ?
その処理完了前に運転手が来れば警告だけで済むんでない?
委託業者もその反則金が収入になるんだろうけど
違反一切なくなったら収入源も無くなるわけね
しかし、すでに反則金の額が予想されてるってのもなんだかなぁ
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:48:18 ID:tsqKfuxh0
- >>779
重点地域と時間帯を確認した方がいいぞ。
しかしPDFはやめてくれといいたい。なんでadobeの糞ソフトなんかいれなきゃならんのだ。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:52:35 ID:c+bnfDdN0
- >>780
自動車保管場所法違反
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 02:30:01 ID:FN7rMZmTO
- >774
オマイって奴は……
それ(・∀・)イイ
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 02:55:47 ID:WbPZ76EV0
- 監視員が休日などに出かける時はどうすんだろう?どうせ路駐するんだろうな。
つーか歌舞伎町の狭い路地を塞いでるベンツを通報したらちゃんとシール張るのかな??
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 04:08:18 ID:aDu+ET/lO
- 駐車違反で死ぬ死者より、自殺どうにかせなあかんわ!!
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 04:29:56 ID:mXsp06k+0
- >>785
それは小泉の仕事。
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 04:38:36 ID:3rUe4uq+0
- 特別車両ステッカー偽造して張っとけばいいんじゃねえの?
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 05:55:48 ID:F4PSWSdX0
- 皇居とかの面積減らして駐車場に汁
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:13:29 ID:iopMwYca0
- 「切符切りやがったら家まで行ったんどワレェ」ステッカーが
大流行しそう
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:21:07 ID:kzyfVSYJ0
- >>435の「一様」が気になってニュー速からきました
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:26:51 ID:IcrmHXA8O
- 雲助以下の仕事だな。
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:46:42 ID:3pVbWd9n0
- やっぱダメだったか。フルスモシーマとか
今までどおり。
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 06:50:03 ID:IcrmHXA8O
- 違反捏造もアリだな。
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:11:56 ID:7eYcxz0B0
- やむを得ず路駐とか言っている奴が折るが、そいつらのせいで
こうなった事を忘れないでもらいたい。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:16:08 ID:dAsFqmVy0
- ニュース見てる感じではふっつーのデジカメ使ってるなぁ
夜間とか、雨天とか、証拠となるほどの鮮明さで全貌がおさえられるんだろうか?
雨天なんてやらねーか。濡れたくないだろうし。
>>789
そんなもん効果がないうえに、知り合いにヒかれるよ。
怖がらせたいならフルスモに菊の御紋でも貼っておけばいい。
おれはそんなダサイ車は嫌だ。
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:27:22 ID:kukhx2fk0
- >>767
肖像権ってその容貌でメシ食っているような人(芸能人とか)
じゃないとなかなか認められないんじゃなかったっけ?
(オービス裁判でそういう判決だったような)
公務員が公務執行中のプライバシー権は認められないんじゃ
なかったかな?
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:39:58 ID:EXHJ9ba60
- 普段車を運転しないニート野郎は出て行け。(ニュース、警察、運輸板に
逝け)
ここはドライバーのフォーラムだ。
> この対策のために自転車やバイク買った人って結構居るのかな。
>漏れは250ccバイク(川崎重工ZZR250)を導入したけど。
ニュースでは路上のバイクもやられてました。
道路以外のところにぶち込む必要があります。
でもバイクじゃ荷物積めないしねぇ。真夏/冬も辛いよ。
> 昔あった「ハングマン」の車みたいにナンバーが交換できるとイイ(・∀・)
うおう、超懐。
>夜、夜中は、取り締まらないよな?
地区によりいろいろ。都心は夜中もやる。
法的にはほぼ対抗しようがないので、せめて言葉で奴らの心を傷つけて
やろうぜ。
・いいかおまいら、こんな皆から恨まれて、絶対極楽には行けんからな。
・イギリスや韓国の駐車監視員がどんな目におうとるか知っとんか?
家に放火されたり家族殺されたりは日常茶飯事やで。もちろん儂がやっ
ちゃるちゅう意味やないがな(脅迫罪避け)。
・おまいら人間以下のどぐされ屑じゃ。絶対畳の上じゃ死ねんからな。
もちろん儂が何かするちゅう意味やないがよ(脅迫罪避け)。
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:43:43 ID:hBzeAeR00
- 端末とデジカメが動かなくなっていると検挙にならないのですか?
そーなる可能性は巣嘆願を使えば高い?それは池ないことですよ。
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:50:50 ID:EPh0GQE9O
- こんなどうしようもない制度作るよか 駐車場を作ればよかったのに
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:05:56 ID:sBMfTmsX0
- >>797
路上駐車をしないドライバーもいるんだよ。
よく覚えとけ。
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:12:27 ID:dAsFqmVy0
- おまえは2分の駐車もしたことないの?
普通の生活してたらそれはあり得ないよ。
クソ田舎なら無料駐車場完備かも知れないが
都心ならコンビニにも有料駐車場さえない。
ってか、ペットボトル一本買うために15分300円のコインパ入れるか?
いったいトータルでいくらかかる飲み物なんだよ。
自販機でも同様。路駐せずに自販機使えないだろ?
車から乗り出すのか?
15分とか停めるのは俺も絶対しないが
買い物のために駐車くらいはする。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:13:01 ID:oAr1x0uM0
- >>800
ペーパーかww
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:18:19 ID:A9s3jEmrO
- 都心だと駐車場に入るために路上で並ぶケースも多いけど、それも取締の対象になるのかな?
だとしたら本末転倒。。。
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:21:44 ID:sBMfTmsX0
- >>801,802
もう、あり得ないと思ってる時点でおまえらの程度が知れてるよ。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:23:27 ID:JJyMeHv60
- 都会住まいなら車つかわなくたっていいだろうに。
ジュースくらい歩いて買え。
ま、いい気味だ。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:29:11 ID:0GhnGGX/0
- ガラスに油ぬってシール貼れない様にした俺は勝ち組?
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:30:58 ID:Je2jL9WT0
- >>774ヴァカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 09:44:27 ID:kLTxvAua0
- テレビのニュース見てたら、大阪で、えらい勢いで監視員攻撃されてたなw
どかんかいボケエ!!とかさけんでたな。得れえ監視員怯んでたぞ・・・
- 809 :675:2006/06/02(金) 09:59:11 ID:pEooU9fX0
- >>700
> >>675
> >有料駐車場でも10分以内だったら料金取られないところも多いし
> オマエの近所だけだろ。
そんなことないよ。駐車券発行するところで出口が自動精算のところは、だいたいそうなってる
みたい。あと、車の下からゲートが上がってきて、精算するとゲートが下がるタイプのところも
10分とまではいかないが、5分ぐらいならゲートは上がってこないところが多い。
人がいる駐車場はそういうわけにいかないことも多々あると思うが。
東京や大阪でどうなってるかまでは知らんが、名古屋の栄近辺は実験済み。
栄のナディアパークの地下駐車場なんて、トイレを借りるためだけに立ち寄る事も
しょっちゅうあったよ。夜8時以降なら取られても30分100円だし。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:03:27 ID:2Vq1pH5g0
- 監視員は17時前に署に戻って作業報告したりその他色々。
公務員だし、厳しいのは昼間だけ。
車で行きづらい地域が増えた事で、客商売している人たちは
打撃大きいでしょうね。つまらない法より税金で地下駐車場を
沢山用意してくれたらよかったのに。安価なら皆そこに停めて
おくよね。
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:14:24 ID:ml47rwPW0
- 夜型の生活に変えれば無問題
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:15:55 ID:JJyMeHv60
- >>810
おそらく、どんなに増やしても、路駐はなくならんでしょうな。
それに車つかわない人にはいい迷惑、税金で駐車場確保は。
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:19:31 ID:2Vq1pH5g0
- >812
無駄な道路を減らし、自動車税やガソリンに掛かる税金から
捻出するというスタンスですよ。
道路公団が散々経費を使い込んできた費用があれば
都心部に地下Pを建設して民間へ奉仕できたのです
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:52:11 ID:VWevmHL90
- 命名
「平成の岡っ引き」ってどうよ?
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:45:01 ID:KtGOtOli0
- >>810
ケチなDQNは100円でも払いませんよ
かまわず路駐します
やるならこの法律と駐車場拡大を両方やらないと意味がない
駐車場だけ拡大しても
ケチなやつと歩くのがめんどくさいバカは路駐しますから
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:54:13 ID:M2EYoNvc0
- DQNを甘く見てはいけない。
隣にガラガラの無料駐車場があろうが路駐する。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:59:29 ID:/cspCnyy0
- 一定の間隔で微妙に膨らんだりしぼんだりする人間大の風船を作って
ブランケットでもかけておけば中で人が仮眠してるように見える。
俺天才だな。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:59:58 ID:2Vq1pH5g0
- 即切符となった現在でこそ、駐車場スペース拡大が効きそう。
でも数分で終わる用事なら、Pが遠くて歩かないといけない場合
やっぱり車は目的地周辺におきますよね。
自分は用事があると置く時間が長いので10〜15分なら
歩いてます。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:00:34 ID:VgADKqshO
- このスレは違法駐車を発見し、通報したら上げるスレと認定されました
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:03:04 ID:jsbgQpKk0
- ダッチワイフを運転席に乗せてたら大丈夫って本当か?
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:05:06 ID:M2EYoNvc0
- >>820
嘘だよ。
人が乗っていたら車の移動を促す。
反応無かったり、免許持ってなくて移動出来なければ違反。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:14:27 ID:VgADKqshO
- 発見してから終えるまで40分もかかってるとこもある
練習しなかったのかな
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:19:06 ID:pEooU9fX0
- >>815
ケチな奴ほど損をする。
俺は昔、その100円の金もケチっていたがために、レッカーされ、結果的に3万持ってかれた。
それ以来、路駐はしなくなった。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:19:52 ID:mVttpdRyO
- 誰が何と言おうが路駐するやつが悪い。悪あがきは前問の虎後門のライヨンの意に反する。
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:24:35 ID:PV8llqxLO
- >>809
おい!田舎臭がプンプン臭う名古屋と一緒にすんな!ww
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:25:52 ID:fGdmCRooO
- ろくに駐車スペースのないバイクと駐車場が満車のときのドライバーは
どおすりゃいいんだか
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:32:39 ID:hjD/hPUSO
- >>804は何があっても路駐しないと宣言しているわけですね。
ありがとうございました。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:32:48 ID:vsjQKEGhO
- 駐車場のない店には行くなって事だ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:34:27 ID:kLTxvAua0
- ちなみに都内世田谷区は監視員を見かけなかった。
夜のR246池尻周辺通常通り路駐全開
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:58:11 ID:RyfU7GB1O
- 民間は夜間取り締まりしないの?
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:00:38 ID:PV8llqxLO
- >>830
たしか、場所によっては夜間もやるはず。
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:05:35 ID:N1J8fyl9O
- テレビで駐車禁止違反金の保険がやってたけど、誰か連絡先知りませんか?
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:12:01 ID:pEooU9fX0
- >>825
どこに住んでるの?
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:12:41 ID:dzfKFRlf0
- これのことか?
ttp://agent.angs.jp/819/
まあ、こんな胡散臭いモンに入る奴の気が知れんけど。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:11:05 ID:7ArZzV6CO
- >>829
世田谷は民間委託してないはずだよ。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:21:29 ID:kLTxvAua0
- そうか、いいこと聞いたぜw
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:22:03 ID:5ftTfOUA0
- こいつら監視員も、あと1ヶ月もすれば 「自分たちの日常生活にも支障がある」 って事に気付くだろうね。
買い物も、保育園の送り迎えも、患者を病院へ搬送する事も出来やしないんだから。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:27:06 ID:wDNBgP/40
- 昨日の夜、仕事先周辺の国道沿いに違法駐車してる奴がほとんどいなくてビックリ。
いつも停めてた奴らはどこへ・・・。
効果あったね。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:27:08 ID:0OyNMY0q0
- >買い物も、保育園の送り迎えも、患者を病院へ搬送する事も出来やしないんだから。
どんな地域だよ?(爆笑)
駐車場もないなんて、部落か?(爆笑)
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:27:43 ID:2Vq1pH5g0
- >837
自分が困る場面もあれど、儲けの方が多いと踏んだのでしょう。
でも罵声にビビりながら、あの仕事は胃をやられる人が多そうw
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:28:47 ID:M2EYoNvc0
- 買い物くらい自転車で行け、歩け。
繁華街に行くなら公共の交通機関使って行け。
保育園は歩いていける範囲にしろ。
遠くにしかないような所なら駐車場くらいあるだろ。
病院なら駐車場あるだろ。
緊急なら救急車を呼べ。
何だかんだで路駐を正当化させようとするな。
そんなバカばっかりだからこんな馬鹿なシステムが出来ちゃったんだろ。
その為に運送業等がどれだけ被害被ってるか。一部のDQNのおかげで。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:32:00 ID:5bpyKuQw0
- 俺だけならOKだろって思ってるDQNはどんどん違反ステッカーの餌食になればOK!
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:35:30 ID:XnrT/X4s0
- >>837
頭おかしい人?
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:44:54 ID:2Vq1pH5g0
- >運送業等がどれだけ被害被ってるか
公共性のある運送業等に荷降ろしの猶予を与えず
混乱を予想しつつも無策でスタートさせた国の怠慢が
殆どの原因かと
企業の営業や個人に関しては自業自得でやむなし
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:56:57 ID:JanfYyZ80
- 路上駐車が減ると思って期待したが全然効果なし
止める奴は止める。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:06:18 ID:f70CY+La0
- そういや あの端末、通信してるみたいだね
携帯・PHSモジュールでも入ってる?それとも独自仕様?
バッテリーから電気取るタイプのジャミングできねぇ?
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:12:51 ID:e5tWUohlO
- おまいら違法駐車の意味わかる???
どんな理由であれ違法!
個人の都合なんか関係ねぇんだよ!糞カス野郎ども!
- 848 :USON:2006/06/02(金) 15:13:37 ID:0OyNMY0q0
- あほか
公道を違法に私用することを前提とした作業を元に価格設定をしている
運送屋に非があるのは明らかだろう?
東京から福岡へ小包を送って1000円ちょいなんて
そんな運賃は安過ぎておかしいと思わない方がどうかしているんじゃないか?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:15:20 ID:N1J8fyl9O
- 民間だけではなくて、警察官の取り締まりも民間と同じで即検挙ってのはキツイなぁ〜。
夜中に繁華街付近の幹線道路に止めてコンビニで下痢したい時とか最悪じゃん
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:16:49 ID:2Vq1pH5g0
- >848
郵政の「ゆうパック」が違法ではない、という法律があるので
問題になってるんですよね
同じ小包を運ぶ運送屋トラックで、あそこだけOKというのが
問題。民営化される時に違法にするか、運送事業者を
取り締まり対象外にするかはまだ分かりませんが。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:19:07 ID:2Vq1pH5g0
- >849
その場合は不服を申し立てて「腹痛でウンコしていた。コンビニ店員の
証明書もある」とすれば良いでしょう。認められるかどうかはまだ不明w
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:26:19 ID:kukhx2fk0
- とりあえず緊急車両の通行に支障が出るんだったら
救急車を戦車か装甲車にしてしまえばいいんじゃね?
違法駐車の車をなぎ倒して進んでも免責されるって
法改正しておけば万全。
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:26:30 ID:e5tWUohlO
- チビって損害賠償請求!
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:30:25 ID:2Vq1pH5g0
- 緊急車両の隊員がロケットランチャーを装備する方が
コスト面で有利ですよ
自衛隊も海外から人が戻ってくるそうだしw
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:32:41 ID:KScC6WEn0
- >>852
なぎ倒した車の中に人がいたり、許可のある車がいたらどうすんだ?
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:33:19 ID:34dh6lHa0
- >>839
都心には保育園やコンビニに駐車場はないし、有料駐車場だって不足してる。
おまえら知らないかも知れないけど、スーパーやファミレスの駐車場も有料だぜ。
田舎だって病院は、巨大病院だけじゃない。町医者に通う人の介護人はどうするんだ?
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:34:48 ID:34dh6lHa0
- >>852
くだらねぇ。出来もしないことを嬉しそうに語ってんなよ。
車内に人が乗ってたら、人身事故だろ?
破壊された車で渋滞するだろう?
もうちょっと実現できそうなこと言えよ。
リアリティがなくて面白くもなんともない。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:35:42 ID:EAtffZcl0
- つーかいままで荷物の積み下ろしなら
人にいくら迷惑かけてもいいのがおかしかった
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:36:53 ID:34dh6lHa0
- >>851
大昔から、速度違反、駐禁で一番多い言い訳が「腹の調子が・・」なんだよ。
んなもんいちいち通るわけない。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:38:24 ID:0OyNMY0q0
- >>856
あえて駐車場の無い施設を利用するからには
移動に自家用車を使用しないことは当然だろう。
あほか。
駐車場が無けりゃ車でしか来られない客を掴むことはできない。
自由経済資本主義社会だ。当たり前だろう。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:39:39 ID:JH1s423/0
- >>858
たしかにな。けどトラックまで規制したら世の中回らんようになる希ガス。
>>923
もういい加減にしとけ。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:41:33 ID:e5tWUohlO
- とにかく正月みたいに道路をスッキリにしてくれ!
糞違法駐車には即通報もしてやろう!
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:42:34 ID:vJHiMcIH0
- >>923に期待
- 864 :923:2006/06/02(金) 15:44:58 ID:2Vq1pH5g0
- よーしパパ、放置違反金払っちゃうぞ
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:45:41 ID:KdxPPi2V0
- ヤフオク大好き人間としては送料値上げはマジ勘弁
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:46:41 ID:t/vFfdGl0
- 送料上げやすくなるな
燃料代も上がったし
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:47:06 ID:34dh6lHa0
- >>858
もうちょっと停めるとこ考えろよ!!っていうとこに停めてるケースも結構あるからなぁ。
一車線潰れると、道路が機能しなくなるような複合交差点付近でも停めちゃうからな。
マナーのいい佐川でもあんな状況なんだから、まぁ遠くから台車で運ぶって行為が
いかに効率悪いかってことだろうな。
ちょっとマシなとこに10分停めるくらいなら、邪魔なとこに4分停めるほうが
全体的に見てまだマシってこともあるしな。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:49:08 ID:8gCaCO2NO
- >>816デラワロマ
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:51:49 ID:N1J8fyl9O
- 俺はリサイクルショップのドライバーしています。客が売りたい商品を買取に伺うわけです。毎日毎日初めて行くマンションや一軒家に車を止めるわけです。困りました…
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:52:33 ID:d8683NI3O
- 今、東京立川でヤクルトのトラックがやられてた!
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:52:38 ID:8gCaCO2NO
- >>847が厨房丸出しな件について
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:53:26 ID:KdxPPi2V0
- 違法、違法といってるやつに限って割れXP使い
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:55:02 ID:JH1s423/0
- (^ω^;)
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:55:46 ID:2Vq1pH5g0
- >871
華麗にスルーで
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:55:58 ID:uddMWaCR0
- >>870
立川警察って監視員雇ってるの?
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:56:44 ID:SpbBwGlJ0
- 今日マイナーだとおもって大丈夫だと思ってたらやられました。
見つけたらぶん殴るね
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:00:34 ID:N1J8fyl9O
- 長時間駐車する奴はバッテリー上がりするからハザートを点灯させて車から離れる事はない筈!
だからハザート点灯させて駐車してる車に対しては、従来通りのチョークにするなり、ある一定の時間以内は検挙しないようにするべき
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:02:14 ID:0OyNMY0q0
- 邪魔なところに停められては
後続車が余分な回避運動をせねばならないことが確実なので
4時間も4分も40秒でも危険であることに変わりは無い。
60キロ国道に停車して作業する郵便回収車なども危険なので、どこか他に停めて作業して貰いたいし
「郵便だから」という理由で駐禁をとられないのだから、本当に阿呆な法律だ。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:03:46 ID:uddMWaCR0
- バッテリー上がりで立ち往生する車が大量に出そうな悪寒。
短時間ずつでも何度もハザード付けてると
充電が追いつかなくなるんだよね。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:08:51 ID:pEooU9fX0
- >>879
キー2本持って、エンジンかけたままハザード焚いて車から離れる俺は勝ち組。
881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/02(金) 16:03:46 ID:pEooU9fX0
>>880
しまった…ガス欠だOrz
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:15:00 ID:SpbBwGlJ0
- >>878
お前は一生郵便を使わないんだな。
使ったら殺すぞ
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:18:59 ID:84KjkBHl0
- >>881
そんな事一言も言ってないじゃん。
アフォか!?
殺すなんて言葉、簡単に使うなよ。
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:24:36 ID:0OyNMY0q0
- >>881
駐禁・駐停車禁止エリアにあるポスト付近に回収作業用の駐車場を設ければ済むことだろう
民間ではそういった対応を取らざるをえない方向に進んでいるのだから。
今でも郵便回収車周辺で交通事故が起こる可能性は十分にあるぞ。
他人に迷惑をかけないようにするのが難しいのは>>869のような
行動地域が未確定で比較的大型の車(2tロング等)で営業する場合だろうなぁ。
ハイエースの幌車などに乗り換えて共用駐車場を利用するのがベターか?
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:24:50 ID:d8683NI3O
- 立川は変なオッサンとポリが両方いた
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:26:06 ID:N1J8fyl9O
- 民間取り締まりは時間や場所が予め公表されるからいいけど、警察官の取り締まりだと、それこそコンビニでトイレ借りてる間にアウトって可能性あるから、まさに戦々恐々だな…
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:26:10 ID:e5tWUohlO
- エンジンかけてハザード点いてたらOKなの?
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:33:33 ID:XnrT/X4s0
- >>872
ワロタ
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:35:52 ID:PV8llqxLO
- >>886
NG。気休めにもならない。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:39:56 ID:4JSGLFgdO
- 現在の行き過ぎたモータリゼーションに歯止めをかけるには
今回の法改正はちょうどいいだろ。都心に行くときくらい公共交通機関をつかえ。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:51:59 ID:RAqGLuPn0
- 政治家の視点ってセダンの高さでしょ。多分。
セダン乗って繁華街に行くと、路駐のトラックとかミニバンで
歩行者見えないんでそれを減らしたいんでしょ。多分。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:01:15 ID:2Vq1pH5g0
- 政治家でも権限がある先生達はリアシートに座ってます
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:26:22 ID:uFCpeeXI0
- 対処例その1
監視員「河原さ〜ん、クルマどけて〜」
miyoco「しっかり何回も取り締まるのよ!わかりましたね!!」
「残念でした、バーカ!」
監視員「これでは取り締まれませんよ・・・」
miyoco「ま〜たシャシャリ出てきた!」
「イジメ!嫌がらせ!抑圧!」「抗議しまーす!!」
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:36:32 ID:pu5Z0EkO0
- 横浜でも端の地区ですが駅前の停めっぱなしと言う感じの路駐が無くなった!
路駐で車線が塞がれ渋滞の所がスムースに流れてました
色々問題は有りますがこの位、強引でないと無理なんでしょうね。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:37:47 ID:vyMVoGrV0
- おまいらナンバーなんかはずさなくてもナンバーカバーを
前後につけてしまえば良いじゃん。
んで不用意に触ると壊れるように細工しておく。
これは訴訟対策として。
ナンバーカバーを付けて駐車する正当な理由として
”個人情報保護”
ちなみに道路運送車両法では「"走行中"の自動車はナンバープレートが
見えるように勤めなければいけない…」
つまり駐車中は問題無
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:39:36 ID:pu5Z0EkO0
- めんどくせ
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:41:41 ID:pEooU9fX0
- >>894
それだったら車ごとカバーしとけばいいじゃん。ナンバーだけだと怪しまれるから。
これなら風雨対策ってことでバッチリ♪
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:41:41 ID:aDu+ET/lO
- 駐車違反ぐらいで、切れるなや〜おおらかに生きよう♪♪ほんま、住みにくい世の中☆その怒りを年金問題とかになぜ向けないんだ??向けてくれないから、公務員は楽してますけど 笑
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:42:28 ID:dzfKFRlf0
- 馬鹿な事やってねーでちゃんと駐車場にとめろよ。
それが車の運用者としての責任だろうが。
郵便の車が除外だとか、パトカーがいい加減なのは問題だが。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 17:45:40 ID:G5olanCW0
- 今日、重点地域を走ってきた感想。
大して路駐は減ってない。
まあ、配送業者は仕事でやってるからどうしようもないからね。
ハザードつけてるのが多かったが、あんなの効果ないだろ。やられるときはやられる。
青梅街道を練馬から入って、靖国通り経由で銀座まで行ったんだが
いると確信してた新宿には監視員は見あたらず。
配送業者はやたらと動きが速かったけど。
それで初めて監視員をみたのが靖国通りの市ヶ谷付近。
なんか知らんが6人で監視して、写真撮ってた。
無能だよなー。効率も3分の1じゃねえか。
結局銀座に着いてから戻るまでに計4回目撃した。
この警察の犬である裏切り者どもの写真を撮りたかったが
運転しながらだったので無理だった。
配送業者は二人組が増えたということだったが、実際はそうでもなかった。
必死こいて一人でやってるのがほとんど。これは佐川でもヤマトでもそうだった。
しかし・・・こんなんで世の中廻っていくのか?
送料だけじゃなくて、それが上乗せされて全ての商品の価格がジワジワ上がるだろ。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:04:04 ID:N1J8fyl9O
- デリドラ辞めて見張り番の配送助手した方が稼げそうだし楽そうだし。
テレビでは見張り番である配送助手は日当8〜9千円だった!
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:07:55 ID:85F5kjJl0
- >>898
郵便車が例外でなくなって、2人体制になったりしたらハガキ代が100円とかになりそう
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:13:03 ID:KdxPPi2V0
- どうして政治家はここまで無能なのか
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:22:02 ID:afIVdBaB0
- 今ふと思ったんだがよ〜、駐車違反のステッカー貼られても点数は関係ない
らしいじゃねーの。だったらよ、市内にどうしても車を止めざるを得ない
環境にある奴は交通違反保険に入ればいいだけの話しじゃねーの?
年間2千円だろ?不便な位置にある駐車場を利用する年間利用費と保険代を
照らし合わせればおのずと答えが出ると思うんだが。
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:24:20 ID:daOwdGKJ0
- どんどん駐禁とってくれ
平気で停めるババアどもが減ってくれれば十分
俺だったら片っ端から切ってくね 文句言われてもシカト
殴られたら公務執行妨害&慰謝料請求&相手を訴えて前科者にする
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:27:03 ID:dzfKFRlf0
- >>901
それはそれで同業他社にチャンス。
自転車のメッセンジャーが流行るかもね?
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:32:08 ID:PJpAvH6N0
- なんか陰険なんだよね、今の日本って。
みんな、いっぱいいっぱいって感じで、平安がないっていうか。
利権がらみの話題ばっかりだし、いがみ合う理由づくりをしてる
っていうか。
>>415
本人が来てるのに、話もなくステッカー貼られりゃ誰でも怒ると
思うし、人情味がないんだよね、事務的で。
同国民で争って醜いわな。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:33:27 ID:0OyNMY0q0
- 道路に車を停めるのは
他のドライバーに喧嘩売ってるのと同じだろん
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:36:19 ID:KdxPPi2V0
- これって朝鮮の仕業しゃね?
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:43:59 ID:afIVdBaB0
- 市内は全然変わっていませんが・・・・。何の変化もございません。。
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 18:47:53 ID:PJpAvH6N0
- >>907
困ったなとは思っても、喧嘩売ってると感じたことはないですけど。
急な腹痛とか、やむを得ない人も中にはいるんじゃないかなと。
法の施行の前にやることってあるように思えるんですよね。
最近は告知・認知・施行が急遽すぎて、対応しきれないことが多すぎ
じゃないですか?
早計が目立つような気がするんですよね、だから国に不信感が出る
ような気がします。
国が金欠で、あせってどうしようもないのかな。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:25:03 ID:EQdJqQPO0
- 暴行事件マダー?大阪なにやってんの?!
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:30:29 ID:cxUYbJLi0
- 暴行事件なんか起こしたら
ますます違法駐車する奴=悪い奴という
印象がつくだけ
駐車監視員は正義の被害者になるだけ
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:38:14 ID:cFnsRy3J0
- 道路交通法ってのは警察が勝手に改正できるの?
それとも国会で話し合われて賛成多数で通過したの?
だとしたらどの政党が賛成したのか教えてほしい
その政党にはもう二度と投票しないから。
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:38:17 ID:7BZhnRrs0
- 原油高でガソリンが原材料がアップ
さらには二人乗車が物流費も高騰
地代も上がり大インフレ
更には消費税アップで一般消費者の
実質手取りは3割減だろう
まぁこの国は役人天国ってことよwww
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:39:24 ID:VAkaghse0
- http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1135861256/l50
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:40:30 ID:6xM9vTSK0
- >>913
もちろん国会で決まったんですよ
賛成したのは自民党と公明党です
民主党は反対していました
http://response.jp/issue/2004/0409/article59404_1.html
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:41:01 ID:O/jlxceE0
- >>912
でも老夫婦みたいややつらばっかりだぞ。
怖い職業だってことがわかれば、なり手がいなくなるかもしれん。
もしくはもうちょっと緩和されるか。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:41:26 ID:OKHeHhXg0
- 次スレ
駐車違反監視員とガソリンスタンド従業員。糞なのどっち?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149244811/l50
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:46:13 ID:sBMfTmsX0
- >>910
裁判で主張すればいいのでは?
みんなも不満があれば裁判にすればいいじゃねえか。
せっかく権利があるんだから。
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:46:57 ID:TNxIuwJF0
- >>916
まーた数の力か
死ねよ自民党
二度と投票しない
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:50:31 ID:wEsFiaut0
- しょうがないじゃん
こんな糞法案を通したことも知らずに
自民党に300議席も与えたのは愚かな国民なんだから
自業自得だよ、おとなしく受け入れるべし。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:52:45 ID:sL9DiIqw0
- 郵便屋だけ除外されてるってのもいかにも自民がやりそうなことだし
天下り先の確保も自民にとっては大事なことですからね
まさに政官業癒着の利権の温床ですから
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:54:36 ID:B5P5o0t5O
- 駐車違反ステッカー貼ったまま路駐すれば取締受けなくね?
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:57:20 ID:rxntEPJ00
- >>916
イラク問題のどさくさにまぎれて
コッソリと法案通したのか?
汚いことするね(-_-)
どうりで国民が最近まで知らなかったわけだ
共謀罪のように審議前に国民的議論を喚起していれば
そう簡単には通過しなかったかもしれないのに。
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:59:44 ID:rxntEPJ00
- >>923
二枚貼られる可能性ありw
たぶんシリアルNOみたいなのがあって
いつ貼られたのか分かる仕組みになってると思う
だってそうしなかったら
ステッカーを保存しておけば何度も使いまわしできるじゃん
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:00:33 ID:sBMfTmsX0
- >>924
国を相手に裁判起こせばいいじゃん。
路上駐車が認められないのはおかしいって。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/02(金) 20:00:41 ID:TCT9SqEG0
- 駐車違反監視員って法で認められているから
本気になったら立場強い。
俺が法律なんだよ
お上からお墨付きなんだよ
法律で決まった事なんだよ
とかね
この民間人「ゲシュタボ」に対抗手段ないのかな。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:03:18 ID:x/U11MEt0
- >>923
シールに日付が入ってるのでは?
同じ日なら通用するかもしれないけど翌日以降は無理かも
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:17:26 ID:OKHeHhXg0
- 地方だとさすがに見かけない。駐車違反監視員。
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:20:23 ID:cy6UP6uE0
- さっきから糞サヨクどもが自民批判に必死だなwwwww
俺は駐車監視員大賛成でどんどん取り締まってほしいので
自民党を徹底支持、自民に投票する。
売国ミンスなんかに任せられるわけないだろwww
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:20:40 ID:zyHYgSAe0
- >>905
既に封書の郵便はメール便に置き換わりつつあるからねぇ。
値上げしたらDM業者が離れて郵便激減の予感。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:25:39 ID:tvL5h+ps0
- 自民GJ!
駐車監視員マンセー!!
問答無用で片っ端から取り締まってください(^^)
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:27:24 ID:XnrT/X4s0
- >>913
そこまで馬鹿で大丈夫か?
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:44:34 ID:PjmPoo0w0
- 路駐の数ぜんぜん減ってないんだけどなんで?
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:02:47 ID:Ibl38Lap0
- 5分間路駐ならOKなん?用事で2,3分はハザードだして路駐したいん
だけど・・・助手席は人乗せたままで
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:09:39 ID:IHqMT/r+O
- >>926
国 VS >>924
厳しいよね・・
- 937 :ノビチェンコ ◆3VHENTAI7g :2006/06/02(金) 21:10:47 ID:Rb86FdxJ0
- 重点取り締まり地域の路上駐車は半分ぐらいに減ったけど、
そこを占拠する客待ちのタクシー。
これは椅子取りゲームですか?
- 938 :教官:2006/06/02(金) 21:12:23 ID:IHqMT/r+O
- >>935
はい、教本の33ページ・・『駐車と停車』を読んで
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:13:18 ID:IHqMT/r+O
- >>937
監視員からすりゃ、モグラ叩きかw
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:15:23 ID:5bpyKuQw0
- >>925
二枚貼り悲惨すぎ〜〜ww
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:16:27 ID:Ibl38Lap0
- どうしたら捕まるん?具体的に何分間路駐だめなん_
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:16:58 ID:1pn+B5RG0
- 駐車した車にカバー
保安員が取ると窃盗
もめれば保安員逃げる
その間にニンニン
- 943 :先生:2006/06/02(金) 21:20:27 ID:IHqMT/r+O
- >>941
お前・・免許ボッシュート
そんな糞質問すな禿げ!
マルチうぜぇし
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:23:41 ID:B9y5bWs40
- 保安員がんばれー、どんどん摘発しろ!
なんなら、通報してあげるぞ、協力するぞ!
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:24:17 ID:MKf79Q9G0
- 路駐するやつって馬鹿ばっかだな
>>941とか。
- 946 :ノビチェンコ ◆3VHENTAI7g :2006/06/02(金) 21:33:47 ID:Rb86FdxJ0
- >>941
何分間に関わらず、全裸で車運転したらわいせつ物陳列罪で捕まる
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:33:58 ID:9HstLIWo0
- 保安員に在日が多いってホント?
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:35:29 ID:XRRfMrlL0
- 路駐しないといけない状況になったことがないんだけど。
みんなどういう事情で路駐するの?
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:37:30 ID:B9y5bWs40
- 見なし公務員に対する、いわれのない暴言だな>>1
早まったな。>>1通報しちゃっよ。
早く逃げる準備しろ
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:40:49 ID:efkghmO70
- >>948
何処すんでるの?
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:41:40 ID:XRRfMrlL0
- >>950
多摩市。
勤務地は港区だけど電車。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:43:40 ID:efkghmO70
- >>951
だったら判るだろ?
港区、赤坂、六本木
歌舞伎町に・・
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:43:53 ID:E+kmpjOi0
- 裏通りに違法駐車増えたよね
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:45:00 ID:zfalx8vr0
- >>941
許可項目を除いて、基本的に駐車なら1秒でもアウト。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:45:09 ID:XRRfMrlL0
- >>952
同情の余地なんか皆無の、取り締まられて当然な身勝手な「事情」なら
いくらでも想像できるけど。
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:49:23 ID:efkghmO70
- >>955
多摩市の町つくりは完全に車中心でしょ?
駅まえにはロータリーが普通
駐車場も十二分だよ車が無い生活は無理でしょ?
都内には十二分な駐車場はないでしょ?
お勤めのあなたの所に集荷のお兄さんは来ないかい?
俺らは車がなくても平気だけど
彼らは気の毒だよ
2人体制とってるらしいが、
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:50:10 ID:XRRfMrlL0
- >>956
いや、ここの人に聞いてるので。
「彼ら」のことは聞いてない。「あなた」は都心に路駐することある?
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:55:09 ID:efkghmO70
- 住まいが都内だから、普通にあったね(過去)
法改正以前に取り締まりは常だから
時間と場所を見計らって普通にやってたね(まず切符切られない所)
平日は車は使わないが、仕事関係の奴らは
営業車で周るから かわいそうだね
取り締まりの連中はお構いなしの奴もいるからね
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:59:40 ID:B9y5bWs40
- というか、いままで誰でもが停め邸めていた、駐車マーキングを施してあるスペース。
にきなりタクシー待機所とかいって標識たてたけど、
どういう根拠?、どうして公共のエリアを一企業に供するのですか?
埼玉県所沢市の狭山ヶ丘駅前 こりゃおかしいな。徹底的に追求だ。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:01:11 ID:XRRfMrlL0
- >>958
停める「事情」を聞いてるんだけど
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:01:52 ID:0OyNMY0q0
- 片側2車線国道4号線の左車線を塞ぐ
千住大橋駅前の路上停車は、送り迎えのための停車だからドライバーが居るのだが
路駐と同じく取り締まって欲しい。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=35/44/19.687&el=139/48/03.587&&coco=35/44/19.687,139/48/03.587&icon=mark_loc,,,,,&scl=25000
ドライバーは皆慣れているので追い越し車線と車間を調節しあって横をすり抜けるのだが
たまたま原チャが居たりすると、停車車両を避けるために低速で右に寄ってくるので本当に危険。
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:06:09 ID:I+4WTNxV0
- 一人ドライバーです。都心部は油断してるとあぶないですね。
今日わずか2・3分の納品でもトラックに戻ると監視員がチェックしようとしてましたよ。
タイミングが悪かったというか。なんとか追い払うことができましたが。
ちなみに靖国通りはとても危険です。
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:09:55 ID:efkghmO70
- そうだねコンビニよったり
得意先に寄ったり、これが一番多いね
機材積んでる場合もあるし、引き渡すものもあると
車が必要なんだよね
話が長くなって60分パーキングが
あっという間にオーバーなんてよくあるね
コインパークも満車なんてのもよくあるしね
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:12:30 ID:Q4NfMyRS0
- 今日取引先まで路線バスで行ったけど
路上駐車はなくバスも時間通りで快適ですな
というか路上駐車をあたりまえにしている
蛆虫は全員摘発よろしく
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:19:22 ID:CqfuTghS0
- コインパーク60分短すぎ。
もっと長くしろよ
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:19:25 ID:XRRfMrlL0
- >>963
そりゃ捕まっても当然の事情だな
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:20:19 ID:Ptqw1WpL0
- 今日街中見てきたけど
今まで一般車両が並んで路駐してたスペースに
大型が止まってるだけだった
普通車10台分のスペースに
大型が3台みたいな感じ・・・
中で寝てたりするんだけど
見通し悪いから逆にウゼェよ
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:27:31 ID:0OyNMY0q0
- 大型車の駐車場が絶望的に不足している現実が見えてきたね。
合流車線の導流帯に停めて休憩を取らざるを得ない状況など
今の東京は大型車が安全に仕事をする環境ではない欠陥都市だよ。
大型車が無きゃ到底まわらない産業構造だというのに。
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:36:33 ID:wlwNq1KEO
- これ時間帯が知りたい。
民間業者だから、時間がくれば仕事終わり。だろうし…
夜は平気なんかね?
- 970 :ノビチェンコ ◆3VHENTAI7g :2006/06/02(金) 22:42:39 ID:Rb86FdxJ0
- 普通車、商用バンの路上駐車が減っても、
タクシーの行列か大型トラックの待機所代わりか。
椅子取りゲームは続く・・・。
>>969
参考に。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060508/116546/index2.shtml
重点取り締まり地域とその時間だから、
指定業者が何時まで活動してるかはわからん。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:50:01 ID:OKHeHhXg0
- 次スレ
駐車違反監視員とガソリンスタンド従業員。糞なのどっち?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149244811/l50
駐 車 違 反 早 速 捕 ま っ た 奴
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149149710/
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:11:11 ID:SZRet6CV0
- どちらかに乗るなら 下の方 に賛成
- 973 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/02(金) 23:35:24 ID:GC+317Sh0
- 次スレと言うより平行スレ乱立状態になりましたな。 暫く落ち着かないでしょう。
事態が事態ですから仕方ないと思いますが・・。
とりあえず今ある板を有効活用しましょう。
(と、言ってもさらにスレを乱立させる香具師が続出するんだよな)
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:04:14 ID:kyHURcR30
- つーか
迷惑な路駐だけ捕まえる目的なのに
配送業の人たちまでターゲットになってるから問題なんだよ
俺配送業じゃないけど、どう考えてもこの法案おかしいと思う
路駐原因で年間100人くらい死んでるとか言ってるけど
郵便だけは捕まらないというのもおかしい
しかもこんなの警察がパトロール中にできる仕事だろ?
官から民へを合言葉に好き放題やりまくりじゃないか?
- 975 :おまつりずきのでんきや ◆gUNjnLD0UI :2006/06/03(土) 00:18:28 ID:eS4bbBO/0
- >しかもこんなの警察がパトロール中にできる仕事だろ?
>官から民へを合言葉に好き放題やりまくりじゃないか?
その通り、PSEと並んで最高の釣りネタです。
本当はこの法律反対する議員もいたし、警察内部からも疑問符が上がっていた
そうだ。 しかし、悪狸は2枚上手だった。
殺し文句は「治安の維持」
つまり、治安悪化のデーターを見せ、「駐車禁止取締りなどのライトな仕事を
民間にやらせてその分パトロールや捜査に向ける」と言ったら言い返せなくなって
しまったんだ。
詳細やその後の顛末は海千山千の2チャネラーなら説明の必要あるまい。
ホントに悪狸というのはつくづく悪知恵の働くものだよ。 たいしたものだ。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:33:01 ID:5cec67tH0
- 現時点で、この法をマンセーできるって、対岸の火事だとでも思ってるのかね?
コンビニでの買い物一つとっても、その荷物はどうやって運ばれているか知らんのか?
こんな欠陥だらけの法じゃ、今後全ての物価に跳ね返るだろうし、
便乗値上げだってあるかも知れん。
上の方で、路上積み下ろしを前提にした産業構造がおかしいとか
正論かましている奴もいたが、そういった社会でしっかり生活をしておいて、
何を言ってるんだか。。。
個人の路註取締りが厳しくなるのは、致し方がない。
だからこそ、やり方ってもんがあるだろうに。
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:33:17 ID:ZnNM0Nn40
- >>913>>924
コッソリと法案通したのか?
汚いことするね(-_-)
同意。
自民公民には絶対投票しないようにしよう。
やり方が卑怯だ。
- 978 :おまつりずきのでんきや ◆gUNjnLD0UI :2006/06/03(土) 00:38:35 ID:CtD/g81F0
- >>977 それが「自民クゥオリティー」 洗脳された愚民どもよ、いい加減目を覚ませ。
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:39:24 ID:ZnNM0Nn40
- 日本政府が掲示板を持って
どんな質問にも責任を持って代表に答えさせるシステムを作って欲しい。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:40:40 ID:W0joJDv20
- >>948
地方の花火大会の時なんかは駐車場もいっぱいだし
路駐やむなし状態だよ。
ちなみに交通機関があんまり発達してない地域ね。
それはそれで今までは警察も地域もそれなりに理解を示してくれてきたんだが…
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:56:47 ID:kLdFkdjE0
- ハイエナの活動時間と活動場所って大体決まってるの?
市街の昼間ぐらいだよね??
住宅地とか深夜にはハイエナいない??
コンビニで買い物して帰ってきたら1万5千なんてイヤンイヤン
どっかでスルーされそうなのでこっちで求む
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:57:26 ID:WDDG1fhb0
- 民間委託は良いんだけど、いつも停めてた駐車場が一杯で
近隣の駐車場も全滅・・・・・
駐車場を増やしてからやってくれ
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:57:29 ID:Z4Vbh8+00
- バイクもやられるらしいけど、バイクの駐車場なんて無いじゃん?
車はコインパーキングさえ空いてれば、金払って停めれば済むけど・・・
駅前駐輪場とかに停めるしかないのかな?
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:06:54 ID:kLdFkdjE0
- 事故解決できた
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:08:34 ID:AucA4Q540
- >>980
地方によるけど、重点区じゃないとこならいままでと同じ
でいいんじゃないかな?それに時間的に夜なら取り締まりないとおもうけど。
場所にもよるとはおもうけどね。
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:08:52 ID:92kHPyCa0
- バイクでツーリングしたいけど、遠出できないな、置き場がない。山にいくしかないか。
山で切符切られないだろうな。まさかな。海もいいけど、海もやられそうだ。
バイクで日本全国のツーリングできないよ。
ある地域はすごいよ。百円でバイクが一日おけるよ。何度も自由。他の駐輪場も出入りが
百円でできる。大型バイクも置ける。アメリカンは置けるか微妙。
アメリカンはかわいそうだね。こんなかんじで地下駐車場沢山作るべき。
もちろんアメリカンや大型もおけるようにして欲しい。
ビックすくたー置けるなら大型もいいじゃんと思う。大型のほうが小さいのもあるし。
しかし、一部だけで狭いロールで地下までいくので、幅が狭いところは無理。
でかいバイクは置けないところもある。こんなかんじで改良した駐輪場ができれば
全国で楽しく安心してツーリングできる。全国でまねして欲しい。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:09:11 ID:kyHURcR30
- 250cc以下のバイクだったら問題ない
シール貼られても無視してりゃ罰金も反則金もない
車だと車検が通らなくなるらしいけど
250cc以下のバイクだったら車検ないから問題ないとのこと(過去ログ参照)
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:13:33 ID:dQknwq64O
- >>987
持ち主に罰金を請求されるのでは?罰金も積もったら逮捕状がでるみたいだしね。
問題なくはない。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:13:35 ID:WYcbE9qj0
- さてそろそろ選挙の廃止でもすっか
愚民には搾取あるのみ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:14:47 ID:wMRvN2vg0
- 重点区域以外の場所の路駐が増えてる件
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:15:10 ID:M2fM+bhC0
- 人生の負け組みのヤツラに切符切られたら腹立つな
- 992 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/03(土) 01:15:39 ID:CtD/g81F0
- >>987 それ、本トか? 確かに250は車検ないけど。 ちゃんと名義人に
請求(?)来るだろ。 デモ確かに都心でのバイクスペースは車以上に深刻
だよな。 ビルの狭間に止めるわけにも行かない。 建物が密集しすぎていて
チャリンコすら停められない。
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:17:15 ID:dQknwq64O
- >>988
付け加え。
今まで通り自転車みたいに撤去されるんじゃね?
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:23:50 ID:oCCIfl400
- >>992
川
- 995 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/03(土) 01:26:51 ID:eS4bbBO/0
- >>994 川ってなに?
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:28:34 ID:wMRvN2vg0
- うめうめ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:36:51 ID:Ob5+aHng0
- >>995
川に沈めとけと・・・? 出す時は「マジーン・ゴー」ってか
空
・・・ってクダラなくてゴメン。
でもホント、バイク大変だよな。貴方の様に仕事で使ってれば尚更。
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:40:03 ID:wMRvN2vg0
- 梅梅
- 999 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/06/03(土) 01:41:07 ID:eS4bbBO/0
- お寒いコンとでも無いとやってられない嫌な国に成り下がってしまいました。
日本は。 すべては「政治屋」の責任です。
選挙行ったって「死に票」だもんな。漏れの投票。
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 01:41:23 ID:WDYUCZ2i0
- 1000ならこのスレ住人キップ切られ放題。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★