■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
High-EfficiencyAdvancedAudioCoding Part10
- 1 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:06:20 ID:xL0q7gaA0
- 過去スレ
【au】着うたフル(TM) 9曲目【HE-AAC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1127867807/
KMF Pack (uuidioed付加・シークなど)
ttp://warmhole-ld.hp.infoseek.co.jp/
※パスワードについての質問は禁止
過去ログについてはこちらを参照
http://makimo.to/2ch/index.html
以下の質問は過去ログ見ればわかるのでスルーされます
・ツールのパスワードがわかりません
・Xenon2Proの使い方を教えれ or 体験版を使い続ける方法教えれ
・Win98ではどうすればいいですか
・今更ですが携帯動画変換君で普通に3g2を(ry
・HPにアップする方法がわかりません
・まとめ作ってくれませんか
・過去ログはどこですか
http://kmf.dw.land.to/
--------ここまでで着うたフルは作れます。---------
分からない場合は自力で調べるか諦めるしかありません。
- 2 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:13:46 ID:FXps/udD0
- 2getずさー てか余裕だ
- 3 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:17:34 ID:/Gq5K/A40
- じゃあ、sage進行ですのでよろしく。
他のスレは全く気にせずにどうぞ。
- 4 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:21:03 ID:F6ROczHv0
- ----------------------------------終了-------------------------------
- 5 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:23:21 ID:xL0q7gaA0
- 推奨NGID:F6ROczHv0
- 6 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:23:45 ID:S322WTFP0
- いや。ここ本スレ。
sage進行
- 7 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:24:18 ID:/Gq5K/A40
- sageが絶対ですので。
- 8 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:24:26 ID:F6ROczHv0
- age
- 9 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:25:46 ID:/Gq5K/A40
- 4=8=【HE-AAC】自作完全制覇【kmf】part10のスレ主だということに吹いた
- 10 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:26:53 ID:xL0q7gaA0
- あぼ〜んで読めないお
- 11 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:27:02 ID:F6ROczHv0
- age
- 12 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:27:53 ID:/Gq5K/A40
- 【HE-AAC】自作完全制覇【kmf】part10のスレ主必死だな(藁)
- 13 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:34:00 ID:vXS4IrokO
- オイラは自作完全制覇スレで解析するわ。
向こうのスレタイが解析にふさわしいと思う。
では。
- 14 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:36:48 ID:xL0q7gaA0
- 単発IDの自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 15 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:40:45 ID:F6ROczHv0
- ega
- 16 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:41:54 ID:/Gq5K/A40
- >>13
勝手にどうぞ
- 17 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 22:59:33 ID:2NpM34wJ0
-
こ こ が 本 ス レ と な り ま す 。
完 全 s a g e 進 行 で 。
因みに他2つのスレは厨房用で、age進行です。
- 18 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:11:02 ID:FXps/udD0
- movie.ezweb.ne.jpについて
携帯内にSystem32\Drivers\etc\hostsみたいなファイルがあったらいいなと思ったw
- 19 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:12:37 ID:FXps/udD0
- あ、でもttp://127.0.0.1/index.wmlが存在するっぽい。(昔誰かが見つけてた)
何この謎の日本語メッセージ。
- 20 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:19:01 ID:xL0q7gaA0
- 参考までに
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&hs=EMT&lr=lang_ja&c2coff=1&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official&q=%22127.0.0.1/index.wml%22
- 21 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:20:26 ID:FXps/udD0
- miniSDの暗号化kmf(kef)を同機種で集めて、バイナリ比較したら、
何か糸口が見つからないかな…。
電話番号で暗号化しているとはいえ、携帯のCPUで再生前に
「しばらくお待ちください...」程度で外せるプロテクトなら、
ここの神なら意外と解析できたりしないのかな。
- 22 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:22:06 ID:FXps/udD0
- >>20
それですな。まあ、発見できたとしても多分書き換えできんだろうなぁー
忘れて〜
- 23 :pt6.229:2005/10/16(日) 23:48:18 ID:wrV5uZoM0
- >>21
機種は関係ない。電話番号が同じなら再生できるということは
機種によって暗号化が違うといったことは無い。
また、PCからデバイス的に不可視な領域を使用しているという説もある。
今のKMF Packがリリースできたら、KEFの仕組みを調べようかと思う。
- 24 :携帯電話情報通知しません:2005/10/16(日) 23:57:51 ID:xL0q7gaA0
- >>229氏
毎度のPackの更新、乙です。
.kefのデコード鍵に当たるものが見つかれば先が見えそうですね。
海外でSDの暗号化をクラックしてるグループ無いのかな…。
- 25 :pt10.21:2005/10/17(月) 00:02:28 ID:FXps/udD0
- >>23
機種は関係ないとは思ったんですが、機種によってプリセットの
着うたフルが違うという点で同機種としてみたんですが…。言葉足らずですいません。
で、ドライブをセクター表示するフリーソフトがあったけど〜。
このツールとか使えないかな?
まぁPCでアサインしてるドライブのセクターを参照するだけだからなぁ。
不可視の別ボリュームだったら不可能だ。
KEFだけど、最初はヘッダーばかりのはずだから、別の曲同士でも
似たパターンが多いかも、と考えてみる。
- 26 :pt10.21:2005/10/17(月) 00:05:39 ID:vZCHfp1Z0
- >>24
逆に携帯電話を分析してる人もいるかも…。
前TVでクローンケータイの話題のとき、どっかの偉い研究者みたいな人が
携帯バラして中のチップに銅線つなげてPCモニタのバイナリエディタを
指差しながら
「これは携帯のROMという部分なんですが、ここに電話番号が見えますねー。
物理的にここを書き換えて戻してやると、実際にクローン携帯ができます。」
とか言ってましたけど。モザイクだらけでよく見えなかったから間違ってるかも。
それと、いっぱいレスしてすまん〜。
- 27 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:05:51 ID:9ftySJa10
- >>25
自作のでもSDに移動できるんだから、プリセットの使う必要なくない?
- 28 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:08:34 ID:/xtWnnFF0
- mysyncを弄ってできればなぁ・・・
- 29 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:12:39 ID:35Q+pV3x0
- ktranceとか?
- 30 :pt10.21:2005/10/17(月) 00:13:37 ID:vZCHfp1Z0
- >>27
できるだけ公式データを解析したほうが後々よいかと。
まぁその前に自作kmfとそれを暗号化kefにしたものの比較からやるほうがいいかな?
ま、それだったら、自分のは自作kmfを認識しないから協力できへんな〜
>>28
mysync以前に携帯電話側でコンテンツの著作権管理してるから、
ソフトをどうにかいぢったところで、転送制限があるファイルが転送できたり
することは無いと思うのだが〜。
できてたらとっくに改造している神がいるかと。
- 31 :pt6.229:2005/10/17(月) 00:20:33 ID:bhGcumXf0
- >>25
似たようなパターンって・・・同一ファイルでさえ全く違うのに(ヘッダーから最後まで)
とりあえず、KEFファイルはKMFファイルとファイルサイズが変わらない。
それぐらいしか…
専用チップで暗号化を解除している可能性もあり、複雑な処理がされている可能性も高い。
- 32 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:24:04 ID:9ftySJa10
- >>30
自作の方が、暗号化前のバイナリを弄れるから解析には都合がいいかと思ったんだが…
要は暗号化の仕組みさえわかればいいんだしね
ただ不可視領域等の別の要因が関係してくるなら簡単にはいかなそうだ…
転送の話は俺もあまり詳しくないけど、転送ソフト云々の次元じゃないと思う。
- 33 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:29:18 ID:plh9B9Ov0
- SDカードの暗号ってCPRMだろ
あれはどうにもならん…
- 34 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:31:31 ID:9ftySJa10
- >>31(229氏)
同一ファイルを違う電話番号の端末で暗号化…とかやってみたいけど、端末を2台以上契約してないと一人じゃ無理だ…
ただ、バイナリを1バイトだけ変えて暗号化したのを比較…なら端末を一台しか所有してなくてもでもできるな。
再生できなくてもいいなら、重要な部分(ヘッダーとか)以外のバイナリを0で潰すなりすれば、比較しやすそうだし
今日はもう眠いので、今度、時間があったらやってみるわ
- 35 :pt6.229:2005/10/17(月) 00:36:14 ID:bhGcumXf0
- >>34
まずは、同一ファイル・同一端末なのに違いがある所から始めた方がいいかと
恐らく、その違いはminiSDに書き込まれた日時が関わっていると思われる。
(乱数の可能性も否定できない)
- 36 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:37:09 ID:px6qxZ5/0
- スレタイを別にするのって早速効果があらわれてるなw
- 37 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:38:56 ID:plh9B9Ov0
- CPRM http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html
- 38 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:41:39 ID:9ftySJa10
- >>35(229氏)
…なんと!
「同一ファイルでさえ全く違う」とはそういう意味でしたか。
思っていた以上に厄介そうですね…
今度、ちょっと試してみます。
- 39 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:48:38 ID:oTmn9b8l0
- 新しいスレはここですか!
- 40 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 00:58:10 ID:pM9iTIC3O
- >>39
ここですよ^^
皆に分かるようにあげますね^^
- 41 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:01:07 ID:T7r/oLsVP
- >>39
違いますよ。
- 42 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:01:43 ID:T7r/oLsVP
- >>40
貴様何勘違いしていやがるんだバカヤロウ
- 43 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:03:08 ID:oTmn9b8l0
- ここですね。ありがと。
- 44 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:10:03 ID:Al45rFvxP
- 21 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 00:55:34 ID:oTmn9b8l0
質問はこちらへ
High-EfficiencyAdvancedAudioCoding Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129467980/
凄いわかりやすい自演だなオイ
- 45 :pt10.21:2005/10/17(月) 01:44:23 ID:vZCHfp1Z0
- 229氏はじめ皆様
CPRMですか。かなり厳しいですね。
まぁ確かに最近の電化製品の能力は進化してますから、チップに関しても
独自のを開発してるかもですね。
厳密な測定をし、なおかつ簡単に比較できるように、
5秒か6秒程度の最低限度ギリギリのkmfを作ってkefにして、
更新時刻やファイル名などをきっちり合わせた上で別端末でテストとか
どうですかね。
- 46 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:52:32 ID:aIovKIqX0
- http://kmf.dw.land.to/
既に公開されてるぞ・・・
- 47 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 01:53:05 ID:aIovKIqX0
- 訂正
紹介されてるぞ・・・
orz
吊ってくる・・・
- 48 :pt6.229:2005/10/17(月) 02:05:07 ID:bhGcumXf0
- >>46
一瞬、何事かと思った。
>>45
CPRMによる暗号化なので、CSSと違って非常に解読は困難。
ただのKMFがKEFに偽装されて認識するとか、そういうことでもいいから
新しいKMFの認識方法を探すことがSBR再生や他機種での対応につながる。
- 49 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 05:31:14 ID:AxMbs1Wt0
- 所で、このスレの21って何か凄い事したっけ?
ネ申風のコテハン付けているけど
- 50 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 08:48:35 ID:/xtWnnFF0
- SBRといえばM-style Musicだな。
まだ試用版がDLできないからなんともいえないが。
- 51 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 11:43:39 ID:oTmn9b8l0
- age
- 52 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 14:30:10 ID:fJzk/95bO
- ニート発見
- 53 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 15:04:26 ID:pM9iTIC3O
-
- 54 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 15:20:28 ID:F9MqAl0v0
- このスレタイだしageたからどうってこともないけどウザイね
>>46
テンプレサイト読む奴はまだマシなほうだからいいんじゃね
- 55 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 15:48:27 ID:Osbpn8aCO
- http://u0u.jp/p/40wasa
釣り
- 56 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 16:09:06 ID:pM9iTIC3O
- じゃぁあげるわ。
- 57 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 18:16:40 ID:35Q+pV3x0
- ID:oTmn9b8l0=ID:pM9iTIC3O=ID:F6ROczHv0
- 58 : ◆QLedwardv6 :2005/10/17(月) 18:30:05 ID:AxMbs1Wt0
- じゃあ、今まで通り始めようよ
勿論、ageている奴はスルーで。
>>48
補足として、CPRMの解説らしき物を貼っておきます。
つttp://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html
皆さん知っていると思うけどね。。
- 59 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 18:30:38 ID:AxMbs1Wt0
- あ、何故かトリップ付けていた…
吊ってくる
- 60 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 19:35:40 ID:oTmn9b8l0
- age
- 61 :携帯電話情報通知しません:2005/10/17(月) 20:03:37 ID:Sv4oMi440
- リアルでも嫌われてるんだろうなドンマイ
- 62 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 00:23:24 ID:BjUIClpI0
- タグ自動作成
http://mgs.qp.land.to/
http://mgs.qp.land.to/cgi-bin/bbs/
- 63 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 00:34:14 ID:Qj+ixQ6y0
- "SD_BIND.TKM"に時間情報が書き込まれてるように見えるからなんかKMFを解く鍵になりそうな気がする。
- 64 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 00:43:26 ID:TYwqD33NP
- SD_BINDに鍵があったらメモステは無視ですかそうですか
- 65 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 02:31:09 ID:pAI51oGZO
- >>64
無視とは違うんでは?
実機を持ってないとメモステの解析はできんし
まずはおまいさんが先頭切って解析したらどうだろう?
- 66 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 10:13:04 ID:5+PyfbvfO
- あげ
- 67 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 12:04:47 ID:nYLLN2WU0
- あーげ
- 68 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 16:17:00 ID:srKj2sbn0
- ショボス
- 69 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 19:08:19 ID:0miUi73kO
- ダミースレ立てて正解だったな。
向こうは大量に質問厨が沸いてる。
- 70 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 19:16:45 ID:f10qrr+K0
- 禿同
- 71 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 19:32:15 ID:dqRpVOWsO
- でも解析してる人も来てないね…
- 72 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 19:34:38 ID:mSsQGsAc0
- >>71
お前の目は節穴かと(ry
- 73 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 19:39:19 ID:uZ/SIhLB0
- さげ
- 74 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 20:35:51 ID:SlviTmJMO
- >>73
あげようぜ。
- 75 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 20:39:20 ID:UMCAfsfe0
- >>74
逆だろ
ageるなよwww
- 76 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 20:50:46 ID:D2I9jIJ70
- <object data="http://movie.ezweb.ne.jp@*****.land.to/****.kmf" type="audio/3gpp2" copyright="no" standby="DL">
<param name="title" value="****" valuetype="data" />
<param name="size" value="1478678" valuetype="data" />
<param name="disposition" value="devmpzz" valuetype="data" />
</object></td></tr>
31caでこの設定だけど、ダウンロードが出来ねえ(ダウンロードまでは行くが正しくありませんになる)
xenon2pro→QTPでkmfpack使わしてもらっているんだがxenonは36kbbsで44.1khzでstart of file
どこが違うか教えてくれないか
- 77 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 20:53:32 ID:mSsQGsAc0
- スレ違い
【au】着うたフル(TM) 10曲目【HE-AAC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
- 78 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 20:59:26 ID:D2I9jIJ70
- >>77
こっちが本スレなのは知っているけど
解析者用なの?前スレで厨のために分けているのは知っている
5〜9の流れで分からんやつお断りのムードは知っている
だから?
- 79 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 21:45:42 ID:f10qrr+K0
- 誰か歌詞画像の件で成功した人いますか?
とりあえずword(s)
libretto
book(s)
text
lyric(s)
の単語で実験中
- 80 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 21:48:55 ID:Ux5AbDql0
- >>78
>>>77
質問は向こうで汁。
向こうに行くのが嫌なら3スレぐらい前からもう一回見ること推奨。初歩的なミスだからすぐ気付くはず。
それともう少し態度を改めた方がヨス。
- 81 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 21:52:25 ID:mSsQGsAc0
- >>79
554氏が成功してる
- 82 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:01:57 ID:aw8HE1qy0
- >>76,>>78
過去ログ嫁
あと人に頼むのに態度でかい
- 83 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:03:41 ID:FBB/geYKO
- >>81
まじで?
漏れも知りたい…orz
- 84 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:05:01 ID:FBB/geYKO
- ageスマン
- 85 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:12:45 ID:D2I9jIJ70
- >>80
態度はすまなかった
内容は見直してくるわ
- 86 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:18:38 ID:Ux5AbDql0
- >>85
ガンガレ。
そういえば、554氏歌詞表示成功したから、次の日ぐらいまでに公開するって言ってなかったっけ?
そのとき俺は中間テストで48時間耐久だったから記憶が曖昧なんだが・・・。
- 87 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:20:24 ID:mSsQGsAc0
- >>86
来週って言ってた。過去ログ読め。
- 88 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:31:25 ID:UMCAfsfe0
- 殺伐としているなこのスレはww
所で中間テスト、ってことは厨房か工房か、はてまた消防かw
そんなことどうでもいいけど、ただのKMFをKEFに偽造、とかってのは難しいと思うけどね。
所でKEFファイルって、作成した時間によってファイルが変わってるんだね
死ぬほどセキュアだということが分かったよw
- 89 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:36:12 ID:Ux5AbDql0
- >87-88
ゴメソ。一ヶ月ほどROMって来ます...
- 90 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 22:39:18 ID:0CLoKmrU0
- >>88
でもサイズが1バイトも変わらないということは
特定のキーだけで暗号化されてるって思えばいいんじゃないですか?
少しでも圧縮とかあったらさらに困難だろうし。
- 91 :携帯電話情報通知しません:2005/10/18(火) 23:42:55 ID:mZ1Jqk7qO
- 特定のキーと言っても
・曲のキー:DL時に振られるのか曲ごとかキャリアごとか不明
とりあえず自作曲共有で固定
・SDのキー:メディアごとに違う このキーを取り出せないと始まらない
・端末のキー:個体毎に違うのか機種ごとに違うのか不明
SD経由で他端末に移せるなら存在してないかも
・タイムスタンプ?
DL時だとするとあわせるのは難しい
組み合わせ方もさることながら他の人との共通項すら分からず連携しようがない
これは大変だぞ
- 92 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 00:13:20 ID:dk5pGnoJ0
- >91
同じファイルを何個か落としてSDに移すと、どれも暗号化のされ方が違うからSDのキーと端末のキーが単体で使われてることはないでしょ?
けど、解析できないことにはなんにもならんね
- 93 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 00:23:31 ID:Lyf9up2N0
- >>91
1.PCで他のSDに移して今の端末に入れてみる。
2.同じ番号の他の端末(同じUSIMとか)で使ってみる。
3.SDからメモリースティック(または逆)に移してみる。
で、ちょっと絞れるんでない。
- 94 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 00:34:54 ID:ZDYG61pK0
- >>93
それが、まるまるフォルダ構造ごとコピーしても、違うSDに移すとエラーになるのよ…
- 95 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 00:36:03 ID:ZDYG61pK0
- あ、違うSDだけじゃなかったな…
同じSDでもフォーマットしてから戻すとエラー。
- 96 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 00:51:31 ID:WqgpMw8JO
- てか聞いてるやつ沢山いるが、今は簡単なcgiあるから誰でも作れるだろ。一週間前までつくれなかったが……
まぁcgiのおかげで助かった。タグむずいからな
- 97 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 01:17:13 ID:v6TRt5KKO
- >>96からパクリCGI作者の自演臭が漂ってくるのは俺だけですか?
- 98 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 01:49:09 ID:l4vuRnbbO
- >>97
俺もだ。例のごとく工作活動だと思っている。
聞いてるやつ沢山いる ってどんな目してんだろな。
- 99 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 02:12:56 ID:6PpAq4kB0
- No.7935 RE:登録可能機種まとめ Part2 elk [W21SA/(IDO)] 10/01(土) 00:56
kmf encode
って鶴作ったんだけど、友達に配布しない方がいいといわれました…
なんで配布しない方がいいんだろう…
ちなみにタイトル付けたり着うた切り取り範囲が簡単に設定できまつ、ベースはpackです。
- 100 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 02:27:17 ID:yq+ZLh100
- SDのPRIVATE\AU\DFにD_OHってフォルダを作って
その中にOH0_0000.KMFってな感じで保存すると
一応、着うたフルフォルダに入るが再生できない・・・
(DL経由で再生できたデータでも)
って、意味ないか・・・orz
てか、既出か・・?
- 101 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 03:19:30 ID:j7+DIxAa0
- >>92
CPRMの説明読んだ?
単体じゃ使われないよ。3つか4つ組み合わせて1つの鍵になってる。
- 102 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 13:17:51 ID:PfvTv5zT0
- ・SDメモリーカード
著作権保護機能「CPRM」(Content Protection for Recordable Media)を内蔵している。
・SDメモリーカードの構造
システム領域
メディアID(64-bit)
Media Key Block
保護領域
タイトル鍵(暗号化)
CCI(暗号化)
Usage Rule (暗号化)
STI Key (暗号化)
秘匿領域
メディア固有鍵(56-bit)
乱数値(64-bit)
ユーザ領域
コンテンツ(暗号化)
Media Key Block Extension
Secure Track Information (暗号化)
miniSDではないが参考に。
- 103 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 15:36:43 ID:AYmtG5z6O
- ┐('〜`;)┌
- 104 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 17:26:50 ID:A2OdEZOV0
- >>100
この方法でのやつを解析したほうが早そうですね
- 105 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 18:21:59 ID:m5VF+1Cj0
- >>100
かなり前に既出。過去ログ検索してこい。
- 106 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 21:08:55 ID:9WzkSR0n0
- 着うたスレみっけ♪
- 107 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 21:45:01 ID:HdsMz9eg0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/l50
どうぞ
- 108 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 21:59:08 ID:/AcQVHN00
-
----------------------------------終了-------------------------------
- 109 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:14:27 ID:ALLhJ6n+0
- 粘着ウザスwww
- 110 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:15:48 ID:vzgCr8Mr0
- 1.5MB超えについて(当方31CA)
タグで何とかならないかと思い<param name=...で色々単語をあてはめて
みてるが全然ですわorz
他に同じような実験してる人いる?
- 111 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:17:32 ID:3H4KGxFO0
- CPRMの解析してんの分からないか?
タグ弄ったって無理だよ
だからminiSD経由でできるようにしているんだ。
miniSD経由で調べるべし
- 112 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:26:39 ID:ALLhJ6n+0
- CPRMの解析って、有り得ないほど困難って聞いたけど誰か策は持ってるの?
- 113 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:27:01 ID:vzgCr8Mr0
- >>111
いや、話の流れ無視した質問で申し訳ないのは既知
居るかどうか聞いてみただけ
それにタグで100%無理だと誰がFAしたのか?
とりあえず逝ってきます。スマソ。
- 114 :携帯電話情報通知しません:2005/10/19(水) 22:28:55 ID:nr36mwaz0
- メモステはどうなんだ??
- 115 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 00:01:56 ID:0Z4cn6310
- >>110
自分もやってみたけど、タグじゃちょっと難しそう…
カシオじゃ使えないと思われていたapplication/x-kddi-ezmusic+devcufzの組み合わせのタグは、
実はURLチェックにひっかかっていただけで、http://movie.ezweb.ne.jpの鯖からならDLできるみたい。
これを利用して、端末に公式の鯖からのDLだと思わせるような抜け道が発見でもされない限り…。
>>112
確かに、複数の要因が組み合わされて暗号化されてるとなるとCPRM自体の解析は大変そう…。
>>100で書いてある方法を使って認識できるようになれば楽なんだけどね。
この方法だと弄れるのはMGRファイルくらいしかないし…。
PCフォルダから振り分けすると不明なファイルになるし、これはヘッダを変える程度じゃ無理っぽい。
>>114
メモステは、まだ情報を提供(解析)してくれる人がいないんじゃないかな…?
私はW21CAだから、メモステの解析はできないし…。
ソニーの着うた対応機持ってるなら、自分で解析してみたらどう?
- 116 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 00:40:33 ID:JRERT5lA0
- >>114
まずは需要の高いminiSDからだろうね。
>>110>>115
タグでいけると思うなと。audio(video)/3gpp2は
端末側の制限で1.5MBまでしかDLできないっての。
application/x-kddi-ezmusic、devcufzが使えないわけがないだろw
- 117 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 01:12:02 ID:qtaikfXh0
- Pack20051017で切り出し指定を設定するとKMFが再生されないのは俺だけか?
- 118 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 06:33:41 ID:pOvvQrZN0
- おはようございます>>110です
>>115
(タグの話)その話は今更出さなくても良いです
ちなみにそっちも並行して実験してます
>>116
ずいぶん偉そうですな。
「端末側の制限」てどうせ公式を鵜呑みにしてるだけでしょ?
- 119 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 08:01:41 ID:8v0oCHYa0
- >>118
そう思うならせいぜい頑張るがいいさ。
「やっぱりできませんでした」もある意味立派なデータだ。
まあ、見落としを完全になくすのは不可能だと思うがな。
- 120 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 08:29:11 ID:pOvvQrZN0
- >>119
せいぜい頑張ります
で、あなたはCPRM解析派?傍観派?
病院逝ってきます
- 121 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 10:02:39 ID:Fbars5VR0
- 精神科?
- 122 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 11:03:59 ID:pOvvQrZN0
- 正解
- 123 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 11:06:06 ID:GgFHWW8R0
- M-style Musicって何でケーブル転送でSBR出来るんだろ。
パナのMediaArtistに秘密があるのかな。
- 124 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 11:14:25 ID:7ZOa6dKtO
- ┐('〜`;)┌
- 125 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 14:40:53 ID:JRERT5lA0
- >>118
じゃあ制限がなくなる(もしくは緩くなる)ようなタグを用意すると思うか?
(ただ、個人的に気になってるのは番組配信。あれは.tarなのに1.5MB以上あるしな。
- 126 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 15:00:23 ID:HDolhwH6O
- TARだって公式から番組DLしてるでしょ…
普通は1.5Mまでだよ
- 127 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 16:26:18 ID:Wh50jIrpO
- TARでSBR再生できたのが一番気になる。
- 128 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 18:30:23 ID:ls6szWrw0
- とりあえずねageるなと、小一時間程問いつめたい
- 129 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 19:29:53 ID:fjfl//OB0
- ttp://www.4centity.com/data/tech/spec/Cprm-sd-bind-part-091.pdf
拾ってきた
- 130 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 20:34:09 ID:H19DiMhf0
- >>117
断片化なしでやってみ
- 131 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 20:34:18 ID:+v3tHb760
- >>129
偉い。
無駄に時間を潰す前にあきらめたほうがいい気がしてきた
- 132 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 21:47:42 ID:gKQrWuEn0
- すでにあるフルのファイルに名前同じにして上書きしたが再生できないファイルだった。。。
- 133 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 22:11:09 ID:1SLTdNpz0
- いい加減無謀だということに気づいてくれよ・・・
- 134 :117:2005/10/20(木) 22:30:09 ID:tL1ekMs7O
- >>130
W32SAでもQTP通した方がいいって事?
- 135 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 23:12:59 ID:GgFHWW8R0
- >>134
そんなのちょっと自分でやってみればわかる話だろ?
- 136 :携帯電話情報通知しません:2005/10/20(木) 23:20:51 ID:KH1ew/QT0
- >>134
要するにお前がKMF作れないのを
鶴や他人のせいにするなよ
実際、KMF Packでやればできる。手順を再確認せよ
- 137 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 00:00:15 ID:niv0apFdP
- movie.ez(ry通せばheの3g2も普通に再生できるのに
- 138 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 02:21:33 ID:e6RqKiEc0
- 神々、賢者の皆さん、ありがとうございます。
ROMりはじめて約1週間、ついに着フル(編集後登録可)作れるようになりました。
このご恩は忘れませんヾ(*'ω'*)ノ
過去ログって大事ですね(・ω・)ノ
- 139 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 02:39:54 ID:tJclwf380
- ひとつだけ聞きたいのですがW21CAでアラーム登録のみで着信登録に設定出来ないのは折れだけでつか(´・ω・`) 出来るなら分かるまで過去ログ逝ってきまつ
- 140 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 04:43:14 ID:PAR4ffFL0
- >>139
公式の着うたフルもアラームにしか登録できませんが何か?
- 141 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 04:45:47 ID:RfINlabu0
- ヒント:サブメニュー→編集
- 142 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 10:25:01 ID:FXwzzpGnO
- あげ
- 143 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 10:27:37 ID:FXwzzpGnO
- kmfの解析はここでやりますよー。
質問あったらどうぞ。
- 144 :134:2005/10/21(金) 10:59:50 ID:1NTXsGJXO
- >>135
そうですね、やってみたら出来ました。
>>136
着フルスレ7の頃から作れてますが?
- 145 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 11:26:14 ID:Cc04U9BT0
- >>142,143
ここは質問スレじゃない。
最近質問スレでこっちに誘導してるの御前だろう。
- 146 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 12:25:22 ID:B1pgBfH/0
- 1曲50円近くのパケット代かかるのに、やってれない kmf・・
- 147 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 13:08:05 ID:Phc6TWq20
- >>146
親に携帯料金を払ってもらっているので定額にできないリアル厨房or工房か?
- 148 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 18:29:40 ID:WEBmm9k/0
- まぁ、基本的に、ageている奴の言葉はスルーで。
【本文】
俺MiniSDしか持っていないけどメモステ誰か持っていないか?
【終】
- 149 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 18:52:23 ID:RgliU5+E0
- http://www3.ezbbs.net/07/yonebyyone/
↑↑
質問用の掲示板を作成しました。
初心者はここで質問してください。
できるだけ質問に答えるようにします。
- 150 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 19:13:04 ID:EiR17l440
- >149
氏ね
- 151 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 20:19:49 ID:u8IX9dfiO
- お前が氏ねよ
- 152 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 21:29:42 ID:WTnPtL0rO
- 調べるのめんどくさいので
KMFの着うたフルの作り方の手順を教えてください
- 153 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 21:33:01 ID:izCrSNxhO
- 教えるの面倒だからイヤ。
- 154 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 22:04:39 ID:G3VORoJP0
- >>152
そんな面倒くさがりのDQNに親切丁寧に教えるやつはいない。
常識考えれや。
どうせWINだろ?だったら自分でやれ!
- 155 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 22:41:16 ID:1s8mGRr20
- この中でw22saやw31saで自作kmfファイルの再生を確認された方はいらっしゃいませんか?
- 156 :携帯電話情報通知しません:2005/10/21(金) 23:37:30 ID:rlDxCMWh0
- >129の資料を見ると、不可視領域に鍵となるファイルがあるっぽいからそれをどうにかして見れれば
それを使って暗号化を複合化できるのでは?(仕様書に英語だけど暗号化式が書いてあったし。
で、試しに復元を使ってみたら意味不なファイルが結構あった。そのままじゃ使えないし復元できなかったっぽいから
クラスタを書き換え中・・・結果は後で報告します
- 157 :156:2005/10/21(金) 23:51:53 ID:rlDxCMWh0
- クラスタを書き換えても意味ナシ・・・フルチェックだったのに・・・
復元では見れませんでした。
- 158 :携帯電話情報通知しません:2005/10/22(土) 00:09:07 ID:9VTW1wk70
- ひとまず乙。
つ旦~
- 159 :携帯電話情報通知しません:2005/10/22(土) 01:13:26 ID:5P9Se8Z0O
- >>155
前22SAでダウソデケータ<`∀´>
- 160 :携帯電話情報通知しません:2005/10/22(土) 13:30:14 ID:9sk770f70
- chakufullencfeの最新版探してるのですけど
だれかわかりませんか。
- 161 :携帯電話情報通知しません:2005/10/22(土) 14:46:40 ID:tn1Pc9av0
- >>160
質問はこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
- 162 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 13:10:38 ID:LK0VQmlT0
- M-style待ち遠しい
- 163 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 13:40:48 ID:ZVufA7GWO
- 糞Gの事だから見事に期待を裏切ってくれることだろう
- 164 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 14:47:10 ID:vaiVGjxn0
- ちょいとスレ違いだが、M-Style Demo試してみた。
携帯が22500Hzまでしか無理なんで、そこらのカスタム設定にしたんだが、
品質はまずまずとして指定時間ジャンプとか静止画保存が消えてたな。全く使えん。
こりゃーM-style Musicが出たところで、期待はずれは確実、とみた。
- 165 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 14:58:50 ID:AAi76/2M0
- >>164
M-styleの体験版ってM-style Musicは含んでないのでは?
携帯音楽関係やりたければmusicのプラグイン買えとか書いてあるから
なにか違うような・・・
>指定時間ジャンプとか静止画保存
これって着うたつくるソフトじゃなくて携帯をipodみたいに使う目的での
エンコソフトじゃないの?
- 166 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 17:20:09 ID:DUomPtoG0
- >>165
M-Styleの体験版でも3g2が作れるから、それを自分でkmf化したってことじゃないの?
でも、M-Styleの体験版でできる3g2は中身がHE-AACじゃない希ガス…
スレ違いって書いてあるから、たぶんその辺はわかっててあえてやってみただけかも。
M-style MusicならHE-AACが作れるみたいだけど、SBRは再生されるのだろうか…
- 167 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 17:27:51 ID:e5dxAC0T0
- なんつーかちょっと寂れたなww
厨房がいなくなったからだろうけどなwww
- 168 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 17:30:44 ID:mzOINLLW0
- >>164-166
皆さんスルーで
- 169 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 18:34:25 ID:ZVufA7GWO
- 僕の愛しい554氏タソまだ〜?(チンチン
- 170 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 20:07:20 ID:maG0AJSA0
- kmfのまとめをそろそろあげようと思う。
悪いがお前らは解析なんてしてないだろ?
あてでアップします。
- 171 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 20:46:59 ID:GKhnbPpTP
- あのさ、movie.ezweb.ne.jpのかわりに
211.134.181.181
でなんとかならん?
- 172 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 20:52:30 ID:0tr1gtq80
- >>171
そのIPがあってるかはさすがに覚えてないけど、俺が試したときはダメだった。
単純に文字列をチェックしてるだけ。
- 173 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 21:07:59 ID:iNcvSYaB0
- >>170
はいはいワロスワロス
- 174 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 21:17:56 ID:GKhnbPpTP
- >>172
そっかぁ、それはすべての機種?
- 175 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 21:41:45 ID:0tr1gtq80
- >>174
"俺が試したときは"だってば。(ちなみにW31CAです
1人で全機種とかムリw知人かき集めてもなかなか。
- 176 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 21:45:46 ID:GKhnbPpTP
- 自分で試さないとダメやね。あとでw31sでやってみる。
- 177 :携帯電話情報通知しません:2005/10/23(日) 21:50:40 ID:iNcvSYaB0
- とっくの大昔に無理なのが分かってるわけだが。>W31S
- 178 :携帯電話情報通知しません:2005/10/24(月) 01:51:06 ID:RVx18ZkeO
- 携帯をW21CAからW32SAにかえようとしてる人結構いると思うけど絶対しない方がいい
CASIOのスピーカーのが断然いい
32SAは音割れが…
と買ってから激しく後悔した房が言ってみる
- 179 :携帯電話情報通知しません:2005/10/24(月) 02:17:15 ID:QJ9rjDnjO
- >>178
お前吊りだろ?
W32SA音割れ何かしないし。
辞めようぜ。持ってもいないのにそう言う事いうの。
お前W32Sの負け組だろ?ワラ
- 180 :携帯電話情報通知しません:2005/10/24(月) 06:37:55 ID:7ZKIPhFeO
- ワラ ←2ch内で未だに使ってる奴居たのか…(´∀`;)
- 181 :携帯電話情報通知しません:2005/10/24(月) 08:23:20 ID:BNK3t1paO
- 所詮地方掲示板出身打呂
- 182 :携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 01:01:59 ID:RfdTQ7jf0
- 解析スレはココです。
ここを利用しましょう。
- 183 :携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 18:57:49 ID:2EL54rHM0
- ちょっと質問します。
東芝の機種って次の携帯(東芝の機種)に変更しても着うたフルが使えるんですけど。
これってうまく使ったら着うたフル(kmf)をminiSDから本体に保存できませんか?
- 184 :携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 19:41:33 ID:tGfVN5Xw0
- 日本語話しましょう。
- 185 :携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 20:03:41 ID:lUmrY40j0
- とりあえず朝鮮人はスルーの方向で
- 186 :携帯電話情報通知しません:2005/10/25(火) 21:18:27 ID:VVlqM4od0
- スルーしなきゃいけないのはわかるが突っ込みたくなるよ
新規じゃなきゃ転送できくぁすぇdrftgyふじこlp
- 187 :sect:2005/10/25(火) 23:56:34 ID:7E735jwM0
- 機種はW21CAなのだが、KMFは無事作れて再生可能。多少は問題ないのだが・・・
早送り/巻き戻しができず、切り出し区間の設定を5秒以上45秒以下に抑えてるのだがエラーで切り出しできないぽorz
誰か濡れにヒントをくれ
- 188 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 00:00:35 ID:ZjYCsCmQO
- >>187
はいはいわろすわろす。
てかageんな
- 189 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 00:02:42 ID:0Dtc9cbLO
- ここは解析スレ
質問なら駄スレの方で聞いてこい
- 190 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 00:19:57 ID:BFY7Ly7dO
- しばらくスレ見てなかったんだがW22SAは再生切り出し登録既出だっけ?
今更出来てもめずらしくもなんともないか
- 191 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 10:47:02 ID:3JuCkeVE0
- >>187
むしろどうしたらエラーが出るのかわからんぽ。
W31CAだけどその辺の仕様は同じと思うが。
- 192 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 13:05:39 ID:Yu1DDOke0
- >>190
詳細キボンヌ
- 193 :携帯電話情報通知しません:2005/10/26(水) 18:38:45 ID:0r4SaPWe0
- age
- 194 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 00:42:45 ID:R2nRG0ge0
- >>190
- 195 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 00:43:56 ID:R2nRG0ge0
- >>190
つ.tar
- 196 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 01:03:30 ID:RELep1cm0
- tarの場合SBRはどうなってるんですか?
- 197 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 01:08:54 ID:zTcSfTwF0
- ここは質問スレじゃない。研究スレ。
よってお前の質問はスレ違い。
- 198 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 16:48:23 ID:zTcSfTwF0
- さて、いよいよ明日M-Style Musicの発売なわけだが…。
@KMF再生可+SBR再生化
AKMF再生可+SBR再生不可(現状のカシオ日立・切り出し可)
BKMF再生不可
どれだと思う?俺はBだと思う。
- 199 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 17:05:04 ID:d/Tga1HW0
- >>198
勘違いしてるようだがKMFなんて一言も書いてないぞ。
再生専用3g2をケーブル転送でSBR再生が出来てなんぼじゃないの?
kmfにするんだったらXenon2ProでもMEncでも無料ので出来るし。
- 200 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 17:07:16 ID:zTcSfTwF0
- お前はバカかと(ry
SBR再生できる3g2なら、KMF化してもSBR再生できる可能性があるだろ。
Xenonは1ヶ月規制があるしMEncは音質が糞。
- 201 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 18:31:42 ID:hxGJfZnY0
- ところで554氏の歌詞情報表示の詳細はまだなのか??
- 202 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 19:34:02 ID:J3Lieua90
- ところでSBR再生ができると売りにしてるM-style MUSICが
明日発売するんですが、皆さんは買いますか?
- 203 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 20:02:53 ID:3kcN0P2HO
- >>201
今年受験らしいから、受験勉強でもしてるんじゃない?
>>202
ヒント つクラック
- 204 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 21:16:32 ID:Q9XueXC10
- 晒し
http://pro-g.livedoor.com/download/m-style.html
- 205 :携帯電話情報通知しません:2005/10/27(木) 21:21:48 ID:d/Tga1HW0
- >>204
既出。
まだmusicのデモはない。
- 206 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 01:03:04 ID:AQ+6cDaNO
- age
- 207 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 03:05:05 ID:yo6JB+gmO
- ぬるぽ
- 208 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 07:11:44 ID:zTL98bvOO
- >>207
ガッ?
- 209 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 10:02:33 ID:jg6pm5a+O
- 遂に28日ですな。
- 210 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 11:44:16 ID:NZth65sY0
- musicのページは更新されたけど体験版クリックしても相変わらずmusic無しstyleのみ・・・
- 211 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 13:21:55 ID:KoTgqITt0
- ※携帯電話により、HE-AACに対応していてもSBRが機能しない物もあります。
- 212 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 13:37:44 ID:3MXdQNsJ0
- ● 対応機種 携帯電話 DoCoMo
900iシリーズ
901iシリーズ
700iシリーズ
701iシリーズ
※個々の対応機種は随時更新していきます。
※D900i、5xx、2xxシリーズは非対応です。
● 対応機種 携帯電話 au by KDDI
W2xシリーズ
W3xシリーズ
PENCK
※個々の対応機種は随時更新していきます。
※W21H、W32Hは非対応です。
● 対応機種 携帯電話 Vodafone
903SH
703SH
702NK
※個々の対応機種は随時更新していきます。
※802SH、902SH、802N、902Tは非対応です。
- 213 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 16:39:10 ID:OMKYdIer0
- これは行けるな。
http://pro-g.livedoor.com/download_files/m-style/M-styleDemo050727.exe
だが未だに更新されず。050838版まだー?チンチン
- 214 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 16:54:09 ID:NyKr3v3OP
- M-style music ソフマップで売ってた。
さんざ悩んで買うのやめちゃった。
- 215 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:00:03 ID:OMKYdIer0
- shareで放流でしてる神いるよ
- 216 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:10:07 ID:Cn4A72i7O
- ハッシュキボン
- 217 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:13:37 ID:OMKYdIer0
- 3b27423eb84049c62449639653fc1ea2a85e21ac
- 218 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:21:35 ID:KoTgqITt0
- 釣り乙
- 219 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:31:11 ID:Cn4A72i7O
- 釣りかよ…orz
- 220 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:52:32 ID:NyKr3v3OP
- あーあ、ダウンロードで買っちゃた。
ためしてみるみるけんたっきー
- 221 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 17:56:02 ID:OMKYdIer0
- レポよろ。俺もDL版買おうか迷ってる。
- 222 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:01:10 ID:NyKr3v3OP
- http://d.pic.to/2vizf
こんなかんじ
- 223 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:03:06 ID:NyKr3v3OP
- 再生キターーーーーーーーーー
- 224 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:05:11 ID:OMKYdIer0
- うp~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 225 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:07:27 ID:NyKr3v3OP
- てか、これはSBRなのか???
W32S。むーじっくプレイやーには登録されず。
「登録」にしたら「サイズオーバーのため登録されません」だと。
うpいるますか?
- 226 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:08:04 ID:OMKYdIer0
- ぜひぜひ!
- 227 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:09:52 ID:NyKr3v3OP
- ちょっとまった
- 228 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:12:43 ID:NZth65sY0
- >>222
32000KHz?
- 229 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:13:44 ID:OMKYdIer0
- 44100khzじゃなきゃ再生できない希ガス@W21CA
- 230 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:14:07 ID:NyKr3v3OP
- ろだみっかんないお・・・
- 231 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:14:15 ID:OMKYdIer0
- あ、44.1khzね
- 232 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:14:45 ID:OMKYdIer0
- http://chakuuta3g2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
- 233 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:16:22 ID:NZth65sY0
- >>228
訂正、32000Hzね。
- 234 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:18:51 ID:NZth65sY0
- こっちのうpロダの方がでかいのいける。
ttp://upup.web.infoseek.co.jp/index2.html
- 235 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:18:53 ID:NyKr3v3OP
- http://chakuuta3g2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0029.3g2
- 236 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:19:25 ID:NyKr3v3OP
- とりあえずちっちゃいの
- 237 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:22:10 ID:KoTgqITt0
- 乙です。
- 238 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:24:32 ID:NyKr3v3OP
- 食事食べ終わったら消すお
- 239 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:24:35 ID:OMKYdIer0
- SBR再生できてるかな?ソースが元から高音域少ないせいか判別しづらいorz
- 240 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:25:07 ID:KNkE/TqV0
- 神認定。21Tでも32kHzいけた
- 241 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:26:27 ID:KNkE/TqV0
- 興奮してsage忘れてしまった… スマソ
- 242 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:31:46 ID:KNkE/TqV0
- SBRはダメポかも… @21T
神やっぱ取り消し。
- 243 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:34:56 ID:NyKr3v3OP
- てか、喪前ら買えよwwwww
- 244 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:37:10 ID:OMKYdIer0
- SBR使えなきゃ意味ないぽ…
- 245 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:37:30 ID:NyKr3v3OP
- M-stylemusicすぐ落ちるヽ(`△´)/
- 246 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:37:36 ID:Jmv5Ttnl0
- もう一度アップお願いします
- 247 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:38:31 ID:OMKYdIer0
- さっきのファイルをkmfにしたら再生不可@W21CA
32khzのせいか、はたまたMUSICのせいか。
- 248 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:40:37 ID:rBh1pQ4i0
- ダウンロードしたファイル再生W31CAはおk
- 249 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:41:21 ID:OMKYdIer0
- お問合せ有難う御座います。
プロジーレジストセンター メールサポート担当の吉村と申します。
W21CAは着うたフルが採用されておりますので、
HE-AACとしての再生が可能であるかと存じます。
尚、現在弊社WEBサイト上にて7日間有効の体験版の公開を予定しております。
>> M-Style MUSICの購入を考えているのですが、
>> M-Style MUSICでHE-AACとしてエンコードされた3gpp2ファイルは
>> W21CAでHE-AAC(SBR部分も正常にデコードされる)として再生されますか?
>> M-Styleの体験版ではMUSICの機能を試せないので教えていただきたく質問さしあ
>> げました。
客をなめてるな、この口調は。
- 250 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:42:24 ID:NZth65sY0
- >>243
SBR対応してないっぽいのに買えるかと。
体験版出て44.1KHz・48kbpsの高音中心のソースで確認してみないとなんとも・・・
ま、仮にSBR出来たら解析して変換君+MEncで作るから買うつもりはないと。
- 251 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:43:18 ID:NyKr3v3OP
- ttp://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/5up/index.cgi?mode=dl&file=5754
あいあい
- 252 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:44:15 ID:NyKr3v3OP
- 続きは帰ったら
- 253 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:44:46 ID:NyKr3v3OP
- かぎ忘れてた。1234
- 254 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:48:43 ID:OMKYdIer0
- ベースで音が潰れてる…orz
さっきのもベースがかなり利いてたから、これはMUSICの仕様か?
- 255 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:50:25 ID:NZth65sY0
- >>251
乙。
2曲聴いた感じではこのエンコーダはかなり音量レベルは低めでSBRか判別しにくい。
編集機能よりもマキシマイザのような物が欲しいところだな。
- 256 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:51:18 ID:UrEv2q0h0
- W22H、SBR再生されません。Σ(゚д゚lll)ガーン
おそらくカシオも絶望的。
- 257 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:56:32 ID:OMKYdIer0
- やはり糞Gやってくれたぜぃ…。
QT素通しkmf→再生○(ただし再生時間が15秒になるおまけつき)、シーク不可(kmfpackを使用)
- 258 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 18:59:06 ID:OMKYdIer0
- QT通さずにkmf→再生×
さ〜て、MEnc、MEncっと
- 259 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:00:29 ID:OMKYdIer0
- あ、ちなみに>>257の方は切り出しできませんでした。
- 260 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:02:12 ID:Jmv5Ttnl0
- >>251
乙です。
低音効いててイイ!
- 261 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:06:48 ID:OMKYdIer0
- >>260
耳おかしいんでないか?
- 262 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:21:28 ID:UrEv2q0h0
- 結論・・・
期待はずれ
所詮糞G
- 263 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:25:06 ID:OMKYdIer0
- ソースのせいで分かりづらいがSBR再生されてるような気がしないでもない…。
>>251氏
できればロックな曲(ハイハットが多目の)でお願いします。
- 264 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:27:50 ID:v4jx6b420
- 周波数解析すれば一発でわかるじゃーn
16kHz周辺で落ち込んでるならSBR再生されてる。
- 265 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 19:47:08 ID:OMKYdIer0
- ヒント つスペクトラム解析できる環境じゃない
- 266 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:06:04 ID:NZth65sY0
- >>265
つttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80122412
- 267 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:07:54 ID:OMKYdIer0
- 高っ!!!!!
しかも1khz〜とか意味ないしwww
- 268 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:08:34 ID:OMKYdIer0
- あ、見間違えたorz
1khz〜←意味ありあり
- 269 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:26:22 ID:VinsjKh+0
- >>251
W31CA、SBR再生されてませんね。
音全体がこもっているよ。
バックのシャンシャカシャンに音の広がりがないな。
LO-AAC再生の典型的な症状だね。
- 270 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:30:46 ID:Hs5Aj7JX0
- つーことはまた振り出しに戻っちゃった、ってことになるわけ?
- 271 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:37:13 ID:Cn4A72i7O
- でも21Tで32kHzが再生できたのは収穫かな。
どうしてだろうな…
表面上32kHzなだけで実は16kHzだったりするのかな…
- 272 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 20:44:17 ID:UrEv2q0h0
- >271
ヽ(`Д´)/それだ!
- 273 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 21:24:44 ID:3ZHMf0xR0
- HE-AACの仕様で22.05KHzになるはず
Quicktimeで見てみ
- 274 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:07:05 ID:NyKr3v3OP
- あー断片15秒とかチェックしてたかも…
携帯より。
- 275 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:08:41 ID:aTEWof/h0
- M-styleはSBR再生されてないのでしょうか?
イアホンやヘッドフォンで聞けば分かると思うのですが
実際どうなんでしょう???
- 276 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:13:23 ID:NZth65sY0
- 同じソース・周波数・レートでHE-ACCとLC-ACCを作って聞き比べればわかる予感・・・
- 277 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:21:40 ID:NZth65sY0
- >>276
ACCじゃなくAACだorz
- 278 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:25:01 ID:UrEv2q0h0
- ってゆーかさ
これでもしau全機種でSBR再生できなかったら
糞G訴えれるんじゃない?
- 279 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:33:56 ID:33ItgH3E0
- 誰かMXでもうpしてくれ
- 280 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:42:48 ID:tXd/Ec0s0
- >>278
実際に買った奴だけがな
- 281 :携帯電話情報通知しません:2005/10/28(金) 22:58:37 ID:7l6OuVVJ0
- guestguest
- 282 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:04:00 ID:bDhUFTfz0
- >>265
つまりパソコンを持っていない、あるいはパソコンに音声入力端子が付いていないということだな
- 283 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:18:26 ID:pxwOoIQg0
- なんか詐欺の予感が
- 284 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:24:11 ID:V0nUBITJ0
- SBRは多分再生出来てる。不完全な状態で。
- 285 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:30:26 ID:2LPQAPGbO
- 公式め…せめて1,5M制限がなければ…
制限がなければああああああああああああああああああああああああああああああ
- 286 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:38:00 ID:qMDwC9lZP
- たらいも。やっぱ断片化check入ったままだった・・・。
2曲ほどうpして見た。
なんだろ・・・SBR・・・なのかな?
とりあえず、LCとHE両方入れたけど、LCのほうは再生できなかった@W32S
ttp://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/15up/index.cgi?mode=dl&file=6752
鍵はさっきと一緒
- 287 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:40:25 ID:qMDwC9lZP
- ちなみに44100,48kですよ
- 288 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:40:44 ID:aL9V40vn0
- >>286
乙です
- 289 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 00:44:45 ID:qMDwC9lZP
- 今日は寝るけどなんかチェックするとこあったら言ってくらさい
それより前にほかに買った人が出てくるだろうな・・・
- 290 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 01:03:03 ID:aL9V40vn0
- QT通しても通さなくても切り出し、シーク不可。
買わなくて良かった…orz
- 291 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 01:10:41 ID:p+N9yrgg0
- >>286
乙!
全部再生出来た&SBR利いてない@W32SA
結局SBRはDLするしかないか。
- 292 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 05:22:20 ID:pAfYEyn90
- 携帯@W21CA→サウンドカード→ASIO→WS
adの方は再生すらできず。
hi-lc
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3952.jpg
hi-he
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3953.jpg
kmfから切り出したHE(44.1kHz)
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3954.jpg
ffmpegで変換したLC(44.1kHz)
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3955.jpg
hi-lcですらまともに再生されてない予感がする。
16まで出てないし。
どう見ても糞Gです。
本当にありがとうございました。
- 293 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 05:22:55 ID:pAfYEyn90
- あ、ファイルは>>286のを借りました。
thx。
- 294 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 05:23:58 ID:pAfYEyn90
- 追記
kmfから切り出したHEは、MEnc-Helixで変換した物をkmf-packしたもの。
- 295 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 07:31:29 ID:bDhUFTfz0
- >>292-294
乙。やはりこうして見ると一目瞭然ですな。
結論:使えない
- 296 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 08:24:45 ID:qreBJQBK0
- >>278
全機種じゃなくても対応機種に入ってて
再生できなんじゃ返品OKだろ
訴えるとかよりJAROだな
- 297 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 10:29:14 ID:V9AW6D360
- http://ryoson.yh.land.to/
- 298 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 10:34:40 ID:p+N9yrgg0
- まさか詳細設定のATOM編集次第で出来るとか?
- 299 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 12:48:14 ID:xwS64H8OO
- >>297
パス教えて。
- 300 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 13:57:44 ID:ZlGkz6Dg0
- ちょっと質問なんだがMSに公式の着うたフルをファイル別にして保存で移動させるとなんていうフォルダに入るの??
- 301 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 18:30:57 ID:af5PTUtS0
- ttp://www.uploda.org/file/uporg225766.rar.html
p:3g2
糞Gめ 音質の違いを教えてやる!!
- 302 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 18:31:21 ID:Yg7/ECNW0
- >>286
もっかい上げてください。
- 303 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 18:48:38 ID:XSDWEfqU0
- >>301
ちょwwwwwこれ何でエンコした?wwwwww
音質良いね。QTで見たところ22.050khzだけど
- 304 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 18:54:09 ID:Fi5B2D4D0
- >>300
正しい日本語を使いましょう。
- 305 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 19:08:29 ID:XSDWEfqU0
- QTで見ると22.050khz
foobar2000だと
bitrate = 48
samplerate = 44100
channels = 2
aac_profile = LC AAC
codec = AAC
----------
5326848 samples @ 44100Hz
File size: 737 958 bytes
- 306 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 19:21:38 ID:af5PTUtS0
- >303
neroの最新体験版の中のaacenc32.dll。
欠点としてはkmfで切り出しできない。
まあ聞くだけだし、コレで満足してる(・∀・)
- 307 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 19:26:42 ID:Fi5B2D4D0
- 聞くだけならLC48kHzをkmfにした方がいいんじゃ?
切り出しはメモリ確保エラーになるけど、再生は問題なくできたはず。
シークはシラネ。
- 308 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 19:30:24 ID:Fi5B2D4D0
- http://movie.ezweb〜(ryが使えない前提でね。
アドレス偽装でSBR再生できるならそりゃHEのが良い。
CA使いだから切り出さないとSBR再生できない・・・
- 309 :301:2005/10/29(土) 19:38:52 ID:af5PTUtS0
- >308
ttp://www.uploda.org/file/uporg225806.rar.html
さっきと同じ方法で、LCに切り替えた
聴いてくれ、この音質の違いを。
- 310 :301:2005/10/29(土) 19:43:52 ID:af5PTUtS0
- スマン間違えた
ttp://www.uploda.org/file/uporg225811.rar.html
p:3g2
こっちだ
- 311 :301:2005/10/29(土) 20:09:43 ID:af5PTUtS0
- ttp://www.uploda.org/file/uporg225822.rar.html
p:3g2
糞-styleとの比較
なんか自分が空気読めてない気がしてきたが、
昨夜>>286氏がupしたのと同じ曲を
俺式でエンコしてみた。
- 312 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 20:37:36 ID:qMDwC9lZP
- でもそれ携帯に転送できなかったわ。残念
- 313 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 20:42:20 ID:qMDwC9lZP
- 3GPPや3GPP2などを作成する際に設定変更可能なメジャーブ
ランドやコンパチブルブランドのコードの補足です。メジャーブ
ランドやコンパチブルブランドは再生する機器で読み込まれ、再
生可能な形式か判別する場合があります。例えば、3GPP2を作成
する際にメジャーブランドを「isom」などに変更してしまうと再
生する機種により3GPP2以外のファイルと判別され、再生できな
い場合があります。
※M-style Musicで作成されるAACやMP3にはこれらの情報は付加されませ
ん。
●コードの補足
3g2a: 3GPP2 Profile
3gp4: 3GPP Release 4
3gp5: 3GPP Release 5
isom: All files based on the ISO Base Media File
Format
kddi: KDDI Profile
mmp4: MobileMP4 Profile
mp41: MP4 version 1
mp42: MP4 version 2
以上で[詳細設定と解説]の説明は終了です。
詳細設定と解説
■コード名の補足説明(解説)
- 314 :携帯電話情報通知しません:2005/10/29(土) 21:13:35 ID:Fi5B2D4D0
- >>313
NeroAAC3.2.0.20でHE出力→YAMBで分解→rawaacからYAMBで3g2に格納
→kanji_cr2で公式のHanaからftyp,cpgd,ioed移植→転送
結果、SBR再生されませんでした。
WaveSpectraで見て8kHzで切れてたんで間違いなし。
やっぱ公式サーバ通さないと無理なんじゃないかなー。
- 315 :携帯電話情報通知しません:2005/10/30(日) 00:49:23 ID:eMz96fxkP
- なんかさー
結局、DRMなんね。
- 316 :携帯電話情報通知しません:2005/10/30(日) 01:25:52 ID:eMz96fxkP
- aac+の場合はatomが
3g2bか3gp6かisomでないと駄目みたいな資料見たんだけど
- 317 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 09:14:22 ID:RGkEcXLx0
- 俺細かいことは全然わかんないんだけど、
今朝なんとなくカシオソフトの端末で落とした自作kmfを
miniSD経由でおんなじROMが入ってる31Tに移したら再生できた。
ただ、config.txtで指定してる区間では切り出し出来ず、
「編集元のファイルが異常です」って出た。
手動で区間指定した場合は通常・メールともに登録できた。
既出だったり何の役にもたたない情報だったらごめん。
- 318 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 12:20:09 ID:YbNLYRe2O
- カシオ機種でDL→miniSDに移す→W31TでそのminiSDを読み込む
こうですか??
カシオ機種ないので確認できないので…
- 319 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 12:56:00 ID:YbNLYRe2O
- あ、同じROMか…
吊ってきま
- 320 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 13:12:16 ID:j227StOOO
- 同じROM?
- 321 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 13:15:44 ID:w1cMd2tV0
- 31TはUIM機じゃないし意味不明だな。
- 322 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 13:39:01 ID:YbNLYRe2O
- 機種変する前→後
こうだと思ったんだけど違うのかな?
- 323 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 15:40:22 ID:sdD9OoOj0
- >>318さんと同じ解釈しました。
俺がW31CAで嫁さんがW31Tなのであとで試してみようかな。
でも他機種でフォーマットされた(?)miniSDのデータってそのまま読めるのかな?
- 324 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 15:40:39 ID:1kQIq+e0O
- 携帯からなんで見にくかったらごめん。
>>320
ROMってのは簡単に言うと携帯の番号の事ですね。
kmfはこれでセキュリティかけてると。
説明がわかりにくかったですね。ID:YbNLYRe20氏が>>318で言ってる手順のまんまです。
UIMでは無いのに同じROMの端末が用意出来たのも>>322のような感じです。
ちょっとごにょごにょっとしましたけど。
結局サーバーの問題になるのかなぁとは思うものの、31Tは自作でもファイル自体の再生は出来るって言う実験くらいにはなったかな。と思ってます。
- 325 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 15:54:44 ID:1kQIq+e0O
- あぁ、レスしてる間に新たなレスが…。
どうも変に期待をさせてしまってますかね?ひょっとして。
>>324で書いたようにkmfは落とした時の端末と同じ電話番号が入っている端末でないと再生出来ません。
機変する前の携帯でDLした着うたフルをminiSDに保存しておくと、
機変後にminiSDに保存されていたデータを引き継げる(セキュア)
というシステムがあるので今回はそれを利用させて貰いました。
あ〜。こんな説明で分かるかな…。
- 326 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 17:58:36 ID:NbBnfzb40
- なんか既出ネタでスレ消費してるな・・・
- 327 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 20:00:11 ID:zOpP2VelO
- 31Tで再生出来るってのは既出じゃないんじゃない?
少なくとも再生は出来るってことで。早くDLで再生出来るようにならないかな
- 328 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 20:56:25 ID:j227StOOO
- >>325
SBR再現はどうだった?
- 329 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 21:45:34 ID:hHRvqsow0
- http://w21ca.sakura.ne.jp/pc/pc_index.html
KMF配信しとるわ
IDはmomi
パスワードはchka
こんな堂々と配信するやつがいるから
auは規制するんだ
こうゆう管理人は死んでほしい限りだよ
解析した人をなんだと思ってるだよ?
管理人ここみてるんだろ
とっととやめろ
- 330 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 22:30:02 ID:gZsw4mwl0
- パス変わった?
- 331 :携帯電話情報通知しません:2005/10/31(月) 23:39:18 ID:MYOxTNPH0
- 閉鎖してるみたいよ
- 332 :携帯電話情報通知しません:2005/11/01(火) 13:04:48 ID:28wcDHAn0
- 邪魔あげ
- 333 :携帯電話情報通知しません:2005/11/01(火) 19:22:39 ID:FNtrxWqW0
- http://mgs.qp.land.to/
上のkmf cgiはダウンロード後、どうすれば使えますか?
- 334 :携帯電話情報通知しません:2005/11/01(火) 19:34:46 ID:LKsz8Szq0
- 極一般的なCGIの導入となんら変わりはない。
忍者TOOLSが仕込まれていること以外はね。
- 335 :携帯電話情報通知しません:2005/11/01(火) 19:51:18 ID:qGFQxr9y0
- ageんな。死ね。
- 336 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 01:05:50 ID:ih983CCL0
- >>334
プライベートにうpしてDLしてるつもりでも作者にアドレスが漏れるって事?
index.cgiの
print '<script src="http://j2.shinobi.jp/ufo/01357140'.$nin.'"></script>
';
print '<noscript><a href="http://x2.shinobi.jp/bin/gg?01357140'.$nin.'" target="_blank">
';
print '<img src="http://x2.shinobi.jp/bin/ll?01357140'.$nin.'" border=0></a><br>
';
print '<a style="font-size:80%" href="http://www.shinobi.jp/" target="_blank"></a></noscript>
';
を削れば平気?
- 337 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 02:17:09 ID:C6XcjQLV0
- 要するに、その程度のスクリプト公開する作者が ア ホ なだけ
- 338 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 04:26:03 ID:PQr9Fm3c0
- >>333
カスクリプト
アクセス解析されるくらいなら手打ちでした方がマシ
- 339 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 05:19:01 ID:uVpfIp800
- これってアクセス解析されるの?
広告表示だけだと思ってた
- 340 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 07:15:51 ID:HQZnxaGdO
- ここにも馬鹿が約一名
- 341 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 10:57:37 ID:0RKB3Kr40
- nero7が出ましたね。
- 342 :554 ◆7qRx8xrwgo :2005/11/02(水) 11:28:07 ID:HQZnxaGdO
- 友人の携帯からカキコ
親にPCと携帯没収されましたorz
受験終了まで来れません。
歌詞はSMIで指定してください。
- 343 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 11:50:49 ID:nnNSVcHF0
- >>554氏
乙です。歌詞表示は言ってみれば遊びですし、受験勉強に専念してください。
- 344 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 16:05:07 ID:HQZnxaGdO
- >>342
ちょっ!!!!!!!お前554氏だったの!!!!?????
- 345 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 16:26:46 ID:Uf0Ssvw50
- ん?
- 346 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 17:39:28 ID:9yAzY/T50
- 友人の携帯??
- 347 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 17:47:06 ID:ESmTsugR0
- >>340と>>344が同一人物であり、554氏の友人ってこったろ?
んで554氏は携帯借りて書き込んだと。
- 348 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 18:35:02 ID:ESmTsugR0
- Xenon2Proを起動すると Please Install Internet Explore 6 or later.ってエラーが発生。
OS再インストールしたが改善されず…。 WindowsXP Pro SP2
前バージョンのインストーラ持ってる方、UPお願いします。
- 349 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 18:48:27 ID:9yAzY/T50
- 歌詞画像呼び出すにはこんな感じかな?
KDDIMU01
config.txt,0 ,79,text/plain
music.3g2,1024 ,1454321,audio/3gpp2
jacket.jpg,1456128 ,8511,image/jpeg
description.txt,1465344 ,165,text/plain
smi.gif,1466368 ,8941,image/gif
- 350 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 18:57:48 ID:TrWonABI0
- >>349
smiってこれですよ
ttp://www.smi.co.jp/smil/
- 351 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 19:56:36 ID:9yAzY/T50
- >>350
トンクスです。
さっそく記述を憶えようとしたが…難しい
<smil>
<head>
<meta name="title" content="○あ○み"/>
<meta name="author" content="Voy○ge"/>
<meta name="copyright" content="Song Written by ○あ○み"/>
<layout>
<root-layout background-color="white" width="240" height="320"/>
ここが歌詞になるのか?????
</layout>
</head>
<body>
<seq>
<par>
<audio src="music.3g2" region="videoregion" fill="freeze"/>
<img src="sb.jpg" region="logo_region" fill="freeze"/>
</par>
</seq>
</body>
</smil>
- 352 :携帯電話情報通知しません:2005/11/02(水) 21:43:16 ID:D3M6mXcs0
- >>348
ここで聞いた方がいいよ。http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
>>351
俺も頑張ってみるけど・・・ホント難しいな。頭悪くてスマン
- 353 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 00:49:59 ID:wGXFGniZ0
- Xenon2 Proにレジストしようかと思ったが…いくらなんだコレ?
「Buy it」に進んでもフォームが出てくるだけだし…売る気あんのかな。
- 354 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 01:08:32 ID:i1t22qep0
- >>353
US $600だから六万円ぐらい。
- 355 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 01:44:20 ID:yGygx+kU0
- >>354
ヒト桁違う
$5,999=69万円
- 356 :353:2005/11/03(木) 08:58:07 ID:wGXFGniZ0
- ええーそんな高いの?
どこに書いてあるんだろ。糞重たいPDF開いてみたけど書いてないっぽい。
やっぱVMWare上で再インスコ繰り返して使うか…
- 357 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 18:36:22 ID:15dd8y9HO
- 眠いおやすみなさい。
- 358 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 19:05:06 ID:3s0tCi3fO
- どこの誤爆だよwwww
- 359 :携帯電話情報通知しません:2005/11/03(木) 22:47:56 ID:Mqd7Trm3O
- 廃れた着うたスレに居たから誤爆でななく荒らし
- 360 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 02:39:39 ID:fr/KMDAJ0
- HEcode
http://chakuuta3g2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0030.zip
- 361 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 03:21:01 ID:xbYF7dXU0
- >>360
35bytesのexeと36bytesのexeと36bytesのdllと35bytesのdllと38bytesのiniファイルってoi…
添付Readme.txtの928bytesだけ中身が気になる。
- 362 :MOBI:2005/11/04(金) 10:33:52 ID:p46RSXd0O
- 何も書いてなくてスマソ。
パスは教えた方がいいかな?
- 363 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 10:37:02 ID:U+f3VMzO0
- >>362 お願いします
- 364 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 10:37:58 ID:U+f3VMzO0
- ってミスってあげちまったよorz
- 365 :MOBI:2005/11/04(金) 10:47:34 ID:p46RSXd0O
- 俺が作ったわけじゃないけど、ネットに落ちてたから上げてみた…
パスはたしかHE001だった気がする
- 366 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 10:51:50 ID:U+f3VMzO0
- MOBIさんありがとです^^
- 367 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 18:05:48 ID:eqgW9eeY0
- >360
これはなに??・・
- 368 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 19:51:29 ID:8e6pT+/c0
- 中身全部テキストファイル
> [EXE]
> HEcode.exe
>
> 中身は空です。
- 369 :携帯電話情報通知しません:2005/11/04(金) 19:54:00 ID:ybStjR/X0
- 何を今更ってカンジかも知れないがNero 7を試してる奴いる?
- 370 :りょう:2005/11/04(金) 23:07:51 ID:Um2XPZ4d0
- はじめまして!俺も今がんばってるんですけどとりあえずkmf packでkmf
作ってland.toにアップしたらできますか?
- 371 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 00:07:02 ID:sNFqcI490
- >>370
不可能
- 372 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 00:09:27 ID:ddKKbJxrO
- 昨今のインターネット普及による急激な低年齢層増加には、ほとほと困るね
- 373 :360:2005/11/05(土) 00:25:28 ID:HeRDeVn40
- 大変申しわけございませんでした。
学校のPCを立ち上げてそのまま放置してたら部外者にHEcodeのβ(αではありません)を
流されました。無駄なスレ消費、解析を邪魔してしまい申し訳ございませんでした。
>>367様
これは卒業課題研究の作品です。公開予定はありません・・・
一応このソフトについての説明をします。
このソフトは簡単に言って携帯動画変換君みたいなものです。
あまり詳しく書いても意味がないのでここらへんで失礼します。
βのソフトは一応消しました。
それではこれからも解析頑張って下さい。
- 374 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 00:50:02 ID:TlgLFrpU0
- >>360>>362>>365>>373
自演乙
smiうまくいかねーな
まだ成功したネ申いない?
- 375 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 01:09:19 ID:OZCUcWt/O
- ここでメルマガ登録すればKMFゲトーできるまたいだお最凶つ〜るhttp://u0u.jp/p/85g7sa
- 376 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 20:06:00 ID:Md9za1Vk0
- kmfをDLできるサイトをおしえてくれませんか?
- 377 :携帯電話情報通知しません:2005/11/05(土) 20:27:46 ID:Hl5byRGm0
- >>376
公式探せば
レコード会社直営♪フル MUSIC.JP avexうたフル♪ミュウモ・・・
- 378 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 13:05:32 ID:bYRJ81130
- KDDIMU01
config.txt,0 ,79,text/plain
music.3g2,1024 ,1454321,audio/3gpp2
jacket.jpg,1456128 ,8511,image/jpeg
description.txt,1465344 ,165,text/plain
sb.smi,1466368 ,8941,application/smil
- 379 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 13:45:36 ID:hvwhqbd8O
- ついに来た!?
- 380 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 14:02:58 ID:386LqK4e0
- smiって何だ・・・
- 381 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 14:17:15 ID:cobcWAnC0
- imgタグのbeginとendで表示するんだと思ってるんだけどなぁ。
マンドクセだから一度も試してないけど。
- 382 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 14:46:00 ID:hvwhqbd8O
- SMILも知らん奴はこのスレに居ても力にならないから帰ってね♪
- 383 :携帯電話情報通知しません:2005/11/06(日) 15:27:40 ID:X5pOdJpCO
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 384 :白ロムさん:2005/11/06(日) 16:52:29 ID:PwwhBjWs0
- >>380
レス嫁
- 385 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 00:42:36 ID:ukiOsQbT0
- 結局、CAではアラーム登録できても…着信登録は出来ないのか…
- 386 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 00:59:10 ID:rUpVe07L0
- >>385
- 387 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 07:52:44 ID:sxO4WzuYO
- 釣りだろ。ageてるし。
- 388 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 10:30:03 ID:noAr+xe+0
- kmf形式のフル着を作ったのは良いんですが………(※´д`)=Э
どこにUPしたらいいのか分かりません………誰かUP出来るとこ
教えてくれませんか??
- 389 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 11:01:21 ID:2Afot1DW0
- つ 自鯖
- 390 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 11:58:59 ID:ukiOsQbT0
- SD登録・uuidioed付加・シーク出来た!!
- 391 :sage:2005/11/07(月) 15:06:18 ID:a8B6Q/ot0
- 変換君で48kのHE-AAC作成→ATOM改変→
バイナリエディタでmp4aをsamr;Kmf-ezmovieに置換。
→KMF FrontedでKMF作成。
→kmf_cgi ver6からDL。
ウマー(・∀・)ノシ
- 392 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 15:08:09 ID:c2dUx4SD0
- >>391
>kmf_cgi ver6
そのまま使うと作者にアドレス収集されるぞw
- 393 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 15:31:05 ID:3Japw59M0
- >>392
さすがにもうないだろ
- 394 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 17:10:45 ID:ZVKJzUL20
- >>391
mp4aをsamr;Kmf-ezmovie これってsamrに置き換えるだけでしょ?
Kmf-ezmovieなんてatomないし。
- 395 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 17:44:13 ID:HYaiT3xI0
- >>392
アドレス収集なんかしても意味ないと思うが・・
- 396 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 18:31:28 ID:6vMRM9IO0
- >>395
管理人がそのサイトからKMFをDLしたいだけだろwwww
下心有杉ww
- 397 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 20:08:56 ID:LGCXU6ubO
- >>396
古ネタで叩き上げたい厨房は真で下さい。
作者のHPの掲示板池
- 398 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 20:40:18 ID:Xq96wU0g0
- >>397
またお前本人じゃないのか?
変な言葉遣いとか以前のまんまやね。
忍者が仕込まれてるって報告うけての対処法は
「$nin=0にしてください。」
配布するときに消すのが面倒だからってしばらくソースから消さなかったカスだ。
- 399 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 22:25:37 ID:Qa0CxMYVO
- ところで歌詞表示のsmiって成功したの?
- 400 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 22:53:03 ID:3ZM5Siki0
- QTPの無料更新方法あったよな。忘れたんで誰かおしえて
- 401 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 23:03:54 ID:ZVKJzUL20
- >>399
>>400
まとめて死ねよ屑共
- 402 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 23:28:18 ID:a8B6Q/ot0
- mp3ファイルを→Xenon2で3GPP2,HE-AAC48kbps,44.1kHzに変換。
QickTime7で素通し→KMFパックでKMFに変換。
Kmf_cgiからDL。
フル着歌フォルダには入りますが、不明なデータと出て再生不可能。
着うた保存を押すと、音楽が流れて切り出し画面が出ますが、途中でエラーが出ます。
機種はW32SAです。以上報告です。
- 403 :携帯電話情報通知しません:2005/11/07(月) 23:47:05 ID:c2dUx4SD0
- >>402
Xenon2もQickTime7も使わずにもう100曲以上KMFやってるけど一度も問題無し@W32SA
- 404 :sage:2005/11/08(火) 00:02:17 ID:9g9aLZz00
- 本当ですか・・
- 405 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 00:19:09 ID:p6AvqgRo0
- つーかいちいちQT通さずに変換君のatomchanger通せよ(プッ
- 406 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 00:25:48 ID:u2lJf8Bz0
- >>402
かなり厨の臭いがする・・・
- 407 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 00:37:59 ID:YnQVYsbA0
- >>404
かなり厨の臭いがする・・・
- 408 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 01:14:19 ID:Lhp1/cer0
- 「かなり厨」って臭いのか?w
- 409 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 01:33:43 ID:hyw+/FE90
- W31Tで、再生のみなら128kbsのステレオでも再生できたけど、
既出?
しかし、着うたフルにはどうしても登録できんなぁ。
- 410 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 01:52:08 ID:c4QNpI7HO
- >>409
KMFなら既出じゃない。
詳しく。
- 411 :sage:2005/11/08(火) 03:32:32 ID:9g9aLZz00
- 405
うるせーよ
- 412 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 07:02:12 ID:/JxmOHZtO
- sageも知らない半島人は書き込むな
- 413 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 14:36:44 ID:dQKBiXwN0
- うるせーよ
- 414 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 14:50:48 ID:Ho3td+F70
- スレ何個も乱立させてまで分ける必要あったのか?
- 415 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 17:00:24 ID:QKh9Ti2J0
- W32S何で登録できないんだよー
ソニーだめす
- 416 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 20:35:02 ID:xbsWkR+Z0
- >>409
LC使った?
- 417 :携帯電話情報通知しません:2005/11/08(火) 23:06:14 ID:ol1CZYzv0
- エンコーダーやdllに詳しい人に質問
例えばneroのdllのバージョンによって音質が違うように
エンコード時の音質ってどこで決まるの?
HE-AACでneroだとKMFにしたあと、編集、登録できなかったりして
不便だけど、聴くだけだったらXenonよりnero通したほうが断然音がいい
この違いは何なのですか (´・ω・`)?
- 418 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 00:21:07 ID:Zif0j0iV0
- ビットレート・サンプリングレート
てか聴くだけならLC/48kHz/128kbpsでいいじゃまいか。
- 419 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 00:27:43 ID:B6nRvo210
- >418
そういう意味じゃなくて・・・
ちょっと待ってて
- 420 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 00:34:17 ID:Zif0j0iV0
- 同じレートでもXenonとNeroで音質が違うってこと?
内部処理違うんだから当たり前じゃ?
最終的にMPEG4の復号規格に準じてればいいわけだし、
内部でフィルタかけたりなどはエンコードプログラム作成者が勝手にできるでしょ。
- 421 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 00:35:11 ID:Zif0j0iV0
- 追加
MP3、特に低ビットレートで、FraunhoferとLameとMADで大きく音の特性が違うのと同じ事でしょ。
- 422 :417:2005/11/09(水) 01:06:13 ID:B6nRvo210
- ttp://www.fileup.org/file/fup48153.rar.html
パス:3g2
ちょっとうp
SBR対応してないプレイヤーか携帯に転送して聴いてみて。
neroバージョン3.2.0.2.0のHE,LCそれぞれ48kと
バージョン2.5.5.1のHE48kでエンコードした同じ曲が入ってる
SBR再現できていないはずなのにバージョン3.2.0.2.0のHE48kだけ
ずば抜けて音質がいい。
これはなぜかということを聞きたかった。
よかったらコレ見てるほかの人も聞き比べてくれ
知識無いのにダラダラとスマソ。
- 423 :417:2005/11/09(水) 01:23:53 ID:B6nRvo210
- ttp://www.uploda.org/file/uporg233194.rar.html
ぱす:3g2
上でうpしたファイルの肝心のneroバージョン3.2.0.2.0のHEを
QT通すの忘れてた。すまそ
- 424 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 01:29:32 ID:Zif0j0iV0
- 周波数解析結果
サウンドカードからのループバックをASIOでキャプチャ。
再生ソフトはHE未対応のQTP使用。
3.2.0.2.0LC:http://bz.r329.com/upload/src/up0421.jpg
3.2.0.2.0HE:http://bz.r329.com/upload/src/up0422.jpg
2.5.5.1HEhttp://bz.r329.com/upload/src/up0423.jpg
3.2.0.2.0LCは、AAC-LCの「48kbps以下/Stereoでは32kHzまでしか格納不可」に引っかかってると思う。
3.2.0.2.0HEと2.5.5.1HEだけど、どうもNero側でSBR格納する周波数の閾値が違ってるっぽい。
企画書読んだ訳じゃないからわからないけど、閾値違っても正常にデコードできるのかな?
とりあえず結論としては、LCデコード時に実際に耳に入る音は、
3.2.0.2.0HE>2.5.5.1HE≒3.2.0.2.0LCになるから、音が良く聞こえてるだけ。
- 425 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 01:36:19 ID:Zif0j0iV0
- Yambでばらしてfoobarつっこんでみたんだけど、
2.5.5.1の方、ヘッダはともかく実データは32kHzまでしか格納されてないような。
3.2.0.2.0HEの方はしっかり48kHz前後まででてた。
Neroのエンコーダ相当いい加減じゃない?
- 426 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 01:47:00 ID:B6nRvo210
- >425
むずかしいっすね(;・∀・)
でも勉強になりました
- 427 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 01:59:21 ID:MuTr8xPpO
- 全然難しくない件について
- 428 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 02:07:28 ID:zpwXMtJCO
- 難しい難しくないは個人の主観なんだから、第三者がとやかく言う事じゃないだろ
- 429 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 05:39:12 ID:sdm0JtUeO
- >>395
あのCGI穴だらけだから設置アドレスわかれば簡単にアカハクれるよ
- 430 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 10:55:51 ID:xURFg2UQ0
- W32SAでPCフォルダ経由で入れたらなぜかアイコンに違いが出た。
3.2.0.2.0LC → (♪}
3.2.0.2.0HE → (…}
2.5.5.1HE → (♪}
全部再生できるし3.2.0.2.0HEはSBRっぽい。
- 431 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 12:30:04 ID:VbWVG2qSO
- >>425
なんだかその辺に21Tで再生できるneroエンコーダが
限られてる理由が見え隠れするような気がする。
- 432 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 12:41:21 ID:Y3FxX6snO
- 3202って最新?
現在入手可能?
携帯からだから確認不可能orz
- 433 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 14:41:13 ID:3tcfxH4y0
- 3GP_Converter032.zip 2005/11/07 Version 0.32
PSP設定にH.264(MPEG4/AVC)対応の設定を追加しました。
iPod(第5世代)用動画設定を追加しました。
いろいろお送りいただいた言語設定を反映しました。
ウインドウを最小化した際にタスクトレイに入るようになりました。
(最小化時にそのままアプリを終了すると、次回立ち上げ時にも最小化したまま起動します。)
ファイル名やタイトルを規定の文字数でカットできるようにしました。(iPod向けTranscoding.ini参照)
変換時オーディオのビットレート指定は「チャンネルあたり」(例:-ab 48、ステレオの時
は96kbpsでエンコードされる)のに対し、データに記録されている(アプリなどで表示される)
ビットレートまでチャンネルあたりとなっている(例の場合48kbpsとなってしまっている)のを 修正しました。
これで再生時問題が発生するようになってしまった場合は-muxabを指定してください。
※AVCTest版では-muxabの値についてもチャンネル数による補正をかけていましたが、
これは 設定互換性を著しく落とすので従来のままとしました。-muxvb 48の場合は48kbpsと記録されます。
「最大フレームレート」というオプション(-maxfr)を追加しました。-maxfrが指定された場合は
基本はソースと同一フレームレートで、キャパを超えそうなら超えないよう整数分の1フレームに落として
エンコードします。PSPなど決まったフレームレートしか受け付けない端末には向きませんが
柔軟な フレームレートを受け付ける端末には有効です。-maxfrは入力ファイル指定(-i)の直前に置いてください。
Avisynth経由読み込みがちょっとだけ品質向上しました。
-fixaspectの動作を変更しました。元ソースファイルのPixel aspect ratioに対応するようになったので、
基本的に-fixaspectをつけたままで困ることはほとんどなくなるかと思います。
コクーンからCCDirectoryを使って直接変換した時(など、HTTP経由でダウンロードしながら変換する時)に、
冒頭部分が少し切れてしまう問題を直しました。
やっぱりすごく編集しにくいので各設定項目のChinese記述を外しましたごめんなさい
ffmpegのバイナリを8月上旬のCVS付近で作り直しました。いろいろ新機能が載っているので ぜひUI側でも対応したい
ところですが現状保留。
テンポラリディレクトリ(作業ディレクトリ)を指定できるようにしました。どうしても変えたいという人は
3GP_Converter.iniのTemporaryFolder=にディレクトリ名をフルパスで書き換えてみてください。
- 434 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 14:50:02 ID:3tcfxH4y0
- こっち本スレだろ?
なんで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
の方が伸びてるんだ?w
- 435 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 14:59:57 ID:zhDhNGwa0
- >>434
厨避けになってるからいいんジャマイカ?
ところではりきってNeroをDLしたら4.2.1.0ダタよ_| ̄|○
前のバージョンを探さねば
- 436 :435:2005/11/09(水) 16:24:51 ID:Vz5zXtBdO
- nero7をアンインストして6をDLしたら
無事手に入れられた。
まだちょっとしか試してないが
音イイ気がする。
これからバイトだから
帰ってからまた試そうと思う。
- 437 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 16:59:35 ID:hgun2CQY0
- 音質が 3.2.0.2.0>4.2.1.0 だという報告、今までにあったっけ?
- 438 :426:2005/11/09(水) 17:50:19 ID:lstNN3iM0
- >427
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 439 :417:2005/11/09(水) 17:56:27 ID:lstNN3iM0
- とりあえず3.2.0.2.0のdllをうp
ttp://www.uploda.org/file/uporg233488.rar.html
受信、解凍pass:3g2
- 440 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 18:08:54 ID:xURFg2UQ0
- 3.2.0.2.0HE>2.5.5.1HE
ここまでは分かってるから4.2.1.0HEはどうなの?
- 441 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 18:13:44 ID:dFFaug8T0
- 4.2.1.0HEうp!!
- 442 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 18:20:13 ID:eXAr+L8n0
- 解析スレでクレクレやってんじゃねーよ
このスレに居るなら自分で試せクズども
- 443 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 18:30:57 ID:eXAr+L8n0
- ちなみに3.2.0.2はカシオ日立では再生不可
- 444 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 18:40:26 ID:eXAr+L8n0
- と思ったらQT3GPPFlatten通してなかった
- 445 :417:2005/11/09(水) 18:50:07 ID:lstNN3iM0
- >444
よくある(・∀・)
ちなみに自分も日立
- 446 :417:2005/11/09(水) 19:11:28 ID:lstNN3iM0
- ttp://www.uploda.org/file/uporg233523.rar.html
解凍ぱす:3g2
4.2.1.0で昨晩うpした曲をエンコしてみた。
結果、音質が2.5.5.1と同じようなのになって
悪くなった。
もしかすると3.2.0.2.0HEはSBR再生できてるかも
下は3.2.0.2.0HE
ttp://www.uploda.org/file/uporg233529.rar.html
解凍ぱす:3g2
- 447 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 19:19:27 ID:eXAr+L8n0
- W21CAで3.2.0.2.0の再生確認。
もしかしたらSBRもOKかも。
~~~~~~~~~~~
ちなみに3.2.0.7でも同様の結果。
大して0.2.0と差はないかも。
- 448 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 19:25:10 ID:xURFg2UQ0
- >>446
さっき3.2.0.2.0HEはSBRっぽいと書いてみたものの、一応確認するため同じ曲を使って
W32SAのイヤホンプラグとPCをアナログ接続でWAV形式で録音し
>>424で使用されてたWaveSpectraを使って見たら
3.2.0.2.0HE(3g2)・・・11KHz辺りで落ち込む
Xenon2pro(kmf)・・・15KHz辺りで落ち込む
という結果に。
某所に
> ※aacenc32.dllのバージョンによって音質が変化します。
> 2.9.9.96以降:高音域が強く出る。音はきれいだが長時間は聞きづらい。
> 2.6.2.2:最良。音が大分丸くなり、重低音が良く出ている。
> 2.5.5.1:W21SAで再生可能になるらしい。
とあるから比較で高音が出てるだけでkmfのSBRとは確実に違う模様(´・ω・`)
- 449 :417:2005/11/09(水) 19:55:12 ID:lstNN3iM0
- >>448
その記事ってwikiだと思うけど、その記事はだいぶ古いはず・・・
ってなわけで、その記事で最良とある2.6.2.2でエンコしてみた。
ttp://www.uploda.org/file/uporg233549.rar.html
解凍:3g2
別に3.2.0.2.0HE長時間聞きづらいこと無いと思う (自分の耳では)
・・・(´・ω・`)
- 450 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 20:16:10 ID:Y3FxX6snO
- >>439
少なくとも本日の23時までうpしてて欲しい…
バイト中で現在PC使えぬ
- 451 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 20:34:55 ID:JRFJ+y6A0
- 4.2.1.0dllうpキボン…
- 452 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 20:45:12 ID:aCl6GQr00
- Nero6の旧バージョンアップデータ落としてばらせばいいじゃん
- 453 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 22:46:23 ID:mLGtHrm70
- >>451
ググレ
NERO7のお試し版インストすれば手に入る
- 454 :携帯電話情報通知しません:2005/11/09(水) 22:56:06 ID:YYEJUAfl0
- ちと関係ないけど
>>449
この曲ハマターーー(・∀・)
イイ、曲名キボンヌCD買いにいく!!
なんか気づいたら凄い進んでるな…追いつくのにちと時間がかかったよ・・・
- 455 :417:2005/11/09(水) 23:17:18 ID:lstNN3iM0
- >454
>446の
3.2.0.2.0HE
ttp://www.uploda.org/file/uporg233529.rar.html
解凍ぱす:3g2
この中に題名ある
- 456 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 00:12:15 ID:83KKZfDr0
- >>454
サンクス!!にしてもこの歌イイ!!
色々いじってて思ったんだけど、エンコするまえにEQ弄る?
- 457 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 00:12:42 ID:83KKZfDr0
- ミスタ、
454×
455○
- 458 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 01:07:56 ID:+mxnXxU4P ?
- なんだこのヲタ好みそうなヴォイスはwwww
- 459 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 08:08:51 ID:llv24sDTO
- 3.2.0.2っていつのアップデートパッケージ?
- 460 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 13:22:28 ID:5FyqqKTh0
- M-style Music
体験版に関しましては公開時期は未定では御座いますが
現在準備中で御座います。
大変申し訳御座いませんが今しばらくお待ち頂けますでしょうか。
恐れ入りますが、ご了承頂きたくお願い申し上げます。
今後とも弊社ならび、弊社製品をどうぞ宜しくお願い致します。
- 461 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 14:31:27 ID:llv24sDTO
- >>460それを見て出かけた。
地方なのだが、ヤマダとGOODWILLに行ってきた。
M-ステージmusic(製品版)
置いてないorz
都会ウラヤマシス。ネット購入にするか…
- 462 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 14:33:07 ID:llv24sDTO
- 訂正
ステージ→style
携帯の予測変換が悪いと責任転嫁。
- 463 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 17:57:26 ID:A+O6NiWW0
- KMF Pack、バージョンアップ北。
- 464 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 18:02:29 ID:WQ0krooI0
- 昨日更新したばっかなのになw
作者乙でし。
- 465 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 18:57:07 ID:WQ0krooI0
- http://kenshin.sakura.ne.jp/
KDDIの鯖を通してないのにSBRを鳴らしてる。
この管理人どうやってんだ?
- 466 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 19:26:44 ID:wF0QfKFQ0
- >>465
kmf?切り出さないとSBR部分は再生できてないように聞こえるんだが
因みにW21CAで確認した
- 467 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 19:36:39 ID:nxNgOuf2O
- http://kenshin.sakura.ne.jp/
- 468 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 19:37:54 ID:llv24sDTO
- KDDI研究所のアレを買ったんじゃね?
- 469 :携帯電話情報通知しません :2005/11/10(木) 19:55:08 ID:xro0is5m0
- >>468
違うと思う。
だってW31Tで再生できないから。
- 470 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 20:54:47 ID:nwsgEnok0
- 誰かBeLight使ってKMF作ってる香具師いる?
- 471 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 21:16:28 ID:xro0is5m0
- BeLightってなんですか?(意味不明)
- 472 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 21:38:31 ID:llv24sDTO
- >>471まぁあれだ。
>>470は自分が新しい方法を思いついたから自慢したいんだよ。
- 473 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 22:09:59 ID:YlbX1aqwO
- >>470
BeLight使ってる。結構操作しやすいしわかりやすい
- 474 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 22:12:51 ID:xro0is5m0
- >>473
外人?
日本人には使いにくい。
- 475 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 22:14:58 ID:39ZY0Ih5O
- >>473
バラしてんじゃねーよ!!
まぁここのスレ住人みたいなレベル低い奴らには関係ないか
- 476 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 22:32:18 ID:F5dkD8AoO
- >>467ネ申サイトdクス
- 477 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:01:08 ID:bmSutIWq0
- 498 名前:携帯電話情報通知しません 投稿日:2005/11/10(木) 00:16:03 ID:bmSutIWq0
W32Sで3g2をうまく利用してkmfの代わりにミュージックプレイヤーで再生する方法ってないかな?
俺の考えた方法だと1曲丸ごとを3g2で600k以内に抑えてプレイリスト登録可能にする方法
けどやりかたわかんねーし音悪いだろうな
- 478 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:04:11 ID:UEdPA5TS0
- >477
(´▽`*)アハハ
- 479 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:21:51 ID:llv24sDTO
- 3.2.0.20をkmfに格納&再生確認。
これは出来たのだが、シーク不可能。
(・ω・`)
- 480 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:29:32 ID:WQ0krooI0
- Neroが使えないのは 5 ス レ も前 か ら 散々既出
- 481 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:39:31 ID:M5LmC8gK0
- BeLightここで知ってDLした
最新のやつだと、日本語にも対応してていいねコレ
どうもありがとう
- 482 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:43:01 ID:UEdPA5TS0
- >480
それはわかってる。
でも音が良いんだよ
- 483 :携帯電話情報通知しません:2005/11/10(木) 23:43:18 ID:WQ0krooI0
- エンジンがNeroとWinAmpだから意味ないけどな
- 484 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 00:03:31 ID:ohAK1FY80
- >483
でもまあ、聞くだけだし
- 485 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 03:23:06 ID:MWEC7JhcO
- スレが止まってる今だから言える…。一時間の間に「ガッ」されなかったら、31SでKMFが再生出来るようにな「ぬるぽ」!
- 486 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 03:40:47 ID:c1Xr0uAV0
- 話題がないから止まってるように見えるだけでROMは大量にいますよ。
でも31Sは頑張って下さいということでヌルー
- 487 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 04:04:50 ID:PT4wZjlB0
- >>485
ガッ!
- 488 :409:2005/11/11(金) 16:39:26 ID:O4Y6hBib0
- >>410
「一応」kmfだぞw
iTunesでAAC 128Kbps ステレオ VBRオンでエンコして、
拡張子をm4a→kmfに変えて、SD経由で取り込んだら普通に再生できた。
でもミュージックプレイヤーで再生できねえから意味ねぇorz
- 489 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 16:53:32 ID:dgr2tSiaO
- 笑えるな
- 490 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 19:08:58 ID:VjdlTumY0
- いまだにそんなアホなこと言ってるやつがいるのか。。
- 491 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 20:32:21 ID:qg7m3QPL0
- >>488
iTunesで作ったら44000Hzになって21T再生不可にならないか…?
- 492 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 20:47:38 ID:uWzeiWZw0
- >>491
31Tって書いてあるうよに見えるが
まあ409は真性の厨
- 493 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 21:01:30 ID:jyeYNZon0
- 流れスルーだが、W22Hって本当に対応してるの?
Xenon2Pro体験版→QTPro6スルー、変換君→ATOMChangerの両方試してみたけど再生デキナス
音源は切り出し用の46秒のwavをHE-AACに変換
KMF Packは0926/1017/1110の3種類、QTProは15秒断片化あり/なし、鯖は自鯖でcgiはチェックいろいろ切り替えてみた
1110版のkmf_packで作ったQTPro断片化なしファイルのみダウンロード不可、それ以外は着フルフォルダには入るが再生も編集も不可
W22Hは購入時のまま、バージョンアップなし
次のうちどれが当てはまる?
・QTProのバージョンが低い
・音源が悪い
・鯖が悪い
・携帯が悪い
・漏れの頭が悪い
- 494 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 21:13:52 ID:NSji0iwC0
- >>493
- 495 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 21:15:33 ID:KUFLg33nO
- >>493
お前存在価値無いよ
- 496 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 21:50:19 ID:uWzeiWZw0
- http://079.info/file/079_9711.rar.html
DL PASS:kmf
再生可能、シーク可能、アラーム登録可能なのに編集できないorz
元mp3、ジャケット、config.、description、1110で変換済みkmfを圧縮。
当方W21CA、Xeanon2Proで変換後QTpro(そのまま)通した。
- 497 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 21:57:41 ID:oIawx3qW0
- >>496
割れ厨かよ
- 498 :496:2005/11/11(金) 22:05:16 ID:6hj4ew13O
- すまん。体験版。
- 499 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 22:09:03 ID:eUvOF7mc0
- 違法サイト管理人乙。
configにサイトのアドレスが載ったままですよ^^
ハイテク犯罪対策室とJASRACにそれぞれ通報しときました。
- 500 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 22:21:29 ID:P3zKjDwR0
- アチャー
- 501 :携帯電話情報通知しません:2005/11/11(金) 22:42:01 ID:BjbQ0NyxP
- ハイテク犯罪はともかくカスラックなんか相手にすんなよ
- 502 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 02:11:26 ID:tk2zQS850
- >>496
とりあえず、区間指定をはずしたら?
- 503 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 02:44:34 ID:o8YVgUEL0
- >>475
へー、ここ以外にスレかもしくはサイトがあるんだね。
- 504 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 09:33:52 ID:VBCvSVy3O
- 出た!!インターネット=自分の知ってるサイトwwww
- 505 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 12:14:56 ID:+/+qX4q3O
- 最近おぼえた言葉を言いたくてしょうがない子供みたいだぁ。。。
- 506 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 12:58:10 ID:tJlEsQ120
- 出たよ 空気読めないage厨
- 507 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 16:33:17 ID:zElq3aR30
- ぬるぽ
- 508 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 16:54:35 ID:RBtrdkUN0
- ガッ
- 509 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 16:57:57 ID:4fqH0ocm0
- Xeanon2Proの体験版とれない
- 510 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 17:02:01 ID:4fqH0ocm0
- >>473
ダウソしたら不明データになるんだが
何にチェック入れたら再生できんの?
- 511 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 17:04:56 ID:ojegXlfX0
- >>504
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129467591/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
- 512 :511:2005/11/12(土) 17:05:57 ID:ojegXlfX0
- 訂正
>>504を>>503に訂正
- 513 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 17:12:34 ID:MgdwkjyE0
- どう見てもリア厨です。
本当にありがとうございました。
- 514 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 18:51:10 ID:pP3yIqeh0
- おいおい誰だよ連邦にKMFPack貼ったの…('A`)
- 515 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 18:53:34 ID:6ZABE14VO
- >>515
俺
- 516 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 19:30:29 ID:RBtrdkUN0
- 誰か、歌詞画表示に必要な、smilの書き方を
晒して、どういう手順でやればいいか分からない
- 517 :携帯電話情報通知しません:2005/11/12(土) 20:03:01 ID:VBCvSVy3O
- 554氏しか知らない
- 518 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 03:34:52 ID:xhEeE8FE0
- いっそのことKMF作るんじゃなくてEZチャンネルのやつでいけばよさそうじゃね?
ためしにminiSDに保存できるEZチャンネルのファイルをPCに移してそしてEOFより後に
ヌル追加して2MBにして携帯に転送したけど再生できたし
- 519 :511:2005/11/13(日) 03:55:10 ID:95UuQnxI0
- >>514
そもそも某判決で無断リンク禁止云々は無意味だって事を
理解せずに無断リンク禁止ってのもねぇ・・・・
ましてや>>1 のまとめに無断でリンクあるわけだし・・・・
- 520 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 04:25:37 ID:iADb8fs50
- >>519
厨を呼び込むなってことだよ
- 521 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 08:03:55 ID:ODykgLZfO
- まとめには許可取って載せてるだろ。
過去ログもろくに読めない厨は死ね。
- 522 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 08:06:58 ID:yymgDW300
- >>519
法的拘束力や罰則さえなければ何をやっても許されると
- 523 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 15:53:05 ID:avvgpEDVO
- 許されるわけではなく許されなくはないってことだろ
- 524 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 19:40:38 ID:w052wvde0
- >>519
某判決というのを知らないから何とも言えないのだが
無断リンク禁止を無視した側が不当性を問われなかったというだけでは?
無断リンクを禁止すること自体を不当とした判例なのか?
- 525 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 19:47:36 ID:/8MwPDZ60
- まぁ一つ言えることはだな、板違い。
法律板でやれよ。お前ら邪魔だ。
- 526 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 21:13:12 ID:Kv4jIA2sO
- smil.jpg
- 527 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 21:15:56 ID:Kv4jIA2sO
- sage
- 528 :携帯電話情報通知しません:2005/11/13(日) 21:38:36 ID:w052wvde0
- >>525
うっさいハゲ!
- 529 :栫:2005/11/14(月) 01:01:26 ID:BMsNAzBuO
- 変換君でHE-AACのビットレートを112にすることできますか?
- 530 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 01:06:59 ID:B4j3W9jlO
- はいはい良かったね〜
死ねよ屑
- 531 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 02:03:55 ID:S2xKOQd4O
- ヒント
56
- 532 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 15:14:29 ID:tLqrzUOtO
- ぬるぽ
- 533 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 15:49:24 ID:yl4JCwIw0
- ガッ!
- 534 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 21:19:32 ID:e5UVNcLAO
- http://ezweb.s151.xrea.com/script/kmf/tag_maker.php
アクセス解析を付けてた某cgi作者ではないが簡易DLタグ作成スクリプトをphpで作ってみた。
- 535 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 21:50:02 ID:DIfvYaBD0
- >>534
三番煎じかよと思ったら実ファイルは参照しないのね。
ってそれじゃコピペと変わらんじゃないか。
せめてそのまま使えるようにサイズの****は項目ごと消しておけよ。
- 536 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 22:27:37 ID:w7dGEGPN0
- >>534
http://ezweb.s151.xrea.com/archives/2005/11/tag_maker.php#comments
タグを作成するだけならおkなんでモモコさんはモーマンタイですw
URLを入力可にしてログとれるようにしたらかなり面白いことになりそうな悪寒w
land.toは鯖の容量が100Mあるので結構使えますよ。
投稿者: PoPo | 2005年11月12日 18:31
http://ezweb.s151.xrea.com/script/kmf/description.php?title=<script>alert('www')</script>&mode=view
- 537 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 22:32:22 ID:e5UVNcLAO
- アクセス解析は入れてないよ。
入れると評判悪くなるから。
>>535氏
さっそく明日言われた通りに改良してみます。
- 538 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 23:56:11 ID:j1jOzbVFP
- devsmzwって何だ?ezチャンネル化?
- 539 :携帯電話情報通知しません:2005/11/14(月) 23:57:06 ID:j1jOzbVFP
- 解決。たー
- 540 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 10:38:29 ID:xS7AIfxBO
- (゜д゜)ぁ?
- 541 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 18:30:04 ID:biVLf2VL0
- mmfと3g2でいいような気がしてきた…。
でもシークは欲しいな…
- 542 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 19:13:48 ID:2j0sEhjh0
- わざわざ言わんでもよろし。
お前は関係ないから来るな。
- 543 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 21:15:38 ID:5k/LxiGl0
- SBR再生できても良くて96kbps程度の音質じゃあねぇ…
- 544 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 21:33:42 ID:dkgsJZLm0
- >>543
そう思うならわざわざこんな所に来ないで動画偽装でも何でもやってりゃいいだろ。
それとも別に携帯音楽プレイヤーでもお持ちなんですかね?
- 545 :携帯電話情報通知しません:2005/11/15(火) 21:53:05 ID:jVBgqVx40
- Q.HE-AACの音楽ファイルを作成したのですが、音がよくありません。
A. HE-AACは通常のAACにSBRという技術を組み合わせた形式になります。HE-AACの音質を再現するにはSBR対応の携帯電話および、音楽再生ソフトが必要となります。
※携帯電話により、HE-AACに対応していてもSBRが機能しない物もあります。
- 546 :SD保存ができないバカ:2005/11/15(火) 23:09:24 ID:nKSFQM4p0
- 歌詞表示を
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/981102/webtech.htm
を参考にして頑張ってみようと思うがどうだろう
- 547 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 00:00:32 ID:W+qY8kSn0
- >>546
このsmilの説明で頑張ってみるか
っても時間ないorz
- 548 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 00:38:43 ID:qVooIlT90
- ぶっちゃけkmfは切り出し登録用だろ。
聴くだけならLC128kの方が音良いし。
- 549 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 01:15:07 ID:bw3S7jU80
- >>548
まったくもって同意見。俺も実際そうしている。カシオ日立だし。
- 550 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 09:40:15 ID:Qn/HhqEF0
- 容量ある人はそれでいいよね
- 551 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 10:47:14 ID:tir0I5m10
- SBRが再生できない現状では、着うたを切り出したら使い捨て。
俺にとってそれ以上の存在意義はkmfにはない。
- 552 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 11:51:00 ID:jLDTWaZQ0
- HDDプレイヤー持ってるので自分もKMFは切り出し登録用。
- 553 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 12:09:06 ID:/20fHiYbO
- 音楽はPSPで聞くから自分もkmfは切り出し登録用
- 554 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 16:17:21 ID:59Ni0sYO0
- 寝てると嫁が勝手にチンコしゃぶってくるのでkmfは切り出し登録用
- 555 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 16:44:36 ID:scbk76t40
- >>554
詳細希望
- 556 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 16:52:26 ID:/20fHiYbO
- >>554
それ何てエロゲ?
- 557 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 17:12:17 ID:nE5cdQcAO
- >>555
あげんなヴォケ
555とられてカナシス
- 558 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 17:40:55 ID:d5J93HB5O
- 音楽は自分の耳で聞くから自分もkmfは切り出し登録用
- 559 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 18:33:45 ID:aBc6zDVMO
- 俺はW32SAだから歌詞付ききぼんぬ
- 560 :SD保存がやっとできたバカ:2005/11/16(水) 20:04:36 ID:QMMGmpB90
- http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=704
のソースなどはHE-AACエンコードの参考にはならないか?
プログラミング能力が無い俺にはいらんファイルだらけだが
- 561 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 20:27:21 ID:Cj9zCNON0
- >>560
それってLC-AACじゃね?
- 562 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 20:29:23 ID:+pWljGLQ0
- きせのんのHE AACをQtで早送りさせるとSBR再生してる模様
- 563 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 20:30:18 ID:qVooIlT90
- 周波数解析の結果貼ってくれ
- 564 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 20:37:36 ID:+pWljGLQ0
- 早送りしているから意味が無いと思われる
- 565 :板チガイ:2005/11/16(水) 20:56:07 ID:F5pwl2yjO
- 質問なんすけど1タッチBBSにあっぷされてたkmfがダウンロードできないんすょ ってか1タッチBBSにkmfあっぷできるんすか? くだらない質問ですまそ
- 566 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 21:12:50 ID:vedQYFif0
- 板違いなら出てくんじゃねえ
- 567 :携帯電話情報通知しません:2005/11/16(水) 21:39:08 ID:c04lAR710
- 切出済KMFポイッ ( ̄  ̄)г°
- 568 :hati:2005/11/16(水) 22:34:02 ID:kFCqiMOm0
- http://49uper.com/up-s/index.php?mode=list
に各enc(aacenc,winamp,helix,qtpro)のスペクトルをアップしてあるから
物好きの方はどうぞ(笑)(97102.zip)
Xeanon2Proは期限切れで、、、
- 569 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 02:18:33 ID:goj63vzD0
- 誰かsmilの書き方を教えて(ヽ゚д)クレ
- 570 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 07:23:03 ID:wehMMGef0
- >>569
つ>>546
- 571 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 19:12:59 ID:1UluFsec0
- つ<smil>
<head>
<layout>
<root-layout width="230" height="320"/>
<region id="siml.jpg" left="0" top="0" width="240" height="320"/>
</layout>
</head>
siml.jpgをKMFPackで埋めこ(ry
- 572 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 19:31:43 ID:LKwwZT+Y0
- 久しぶりに神キターwwwwwwwwww
- 573 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 21:09:48 ID:ogKStFRT0
- ちょっとお前ら2(1)人黙ってろ。悪乗りなんて面白くないから。
- 574 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 21:52:51 ID:goj63vzD0
- >>571どうやって埋め込むんだい?
- 575 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 22:43:30 ID:j1Cw2xN9O
- >>574
歌詞画像を作って名前をsmil.jpgに…
問題は埋め込み方ですな…
例の方が現れるのを待つしかないのか
- 576 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 22:45:42 ID:j1Cw2xN9O
- >>571だったoT2_
- 577 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 23:12:09 ID:wehMMGef0
- >>575-576
いや違うだろ。
>>571みたいなタグ書いた***.smiてファイルを埋め込むんだろ?
つーかageるな
- 578 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 23:26:16 ID:L8YlH9DhO
- .smiを知らないってことは新参クレクレ厨か
- 579 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 23:27:22 ID:ogKStFRT0
- >>571は適当に書いただけだろ。
-----------------------------------
【「sample.smi」のソースコード・その1】
1:<smil>
2:<head>
3: <layout>
4: <root-layout width="192" height="164"/>
5: <region id="video" left="0" top="0" width="192" height="144"/>
6: <region id="text" left="0" top="144" width="192" height="20"/>
7: </layout>
8:</head>
-----------------------------------
どう考えても>>546の↑これやん。
何も知らんくせに書くからbodyもsmilの終了タグもない。
- 580 :携帯電話情報通知しません:2005/11/17(木) 23:33:19 ID:ogKStFRT0
- >>578
あの頃は花のkmf持ってる人がsmi書いてtarをアップしてたよね。
- 581 :携帯電話情報通知しません:2005/11/18(金) 01:29:21 ID:J+rfFMoaO
- RELIZEってガイシュツ?
- 582 :lyrics.simを埋め(ry:2005/11/18(金) 01:55:21 ID:h0YFzl3VO
- 定期sage
- 583 :携帯電話情報通知しません:2005/11/18(金) 13:55:08 ID:J+rfFMoaO
- >>582の名前欄
- 584 :sage:2005/11/18(金) 15:42:23 ID:U7THZUwH0
- >>583意味的には・・
歌詞.simですなw
- 585 :携帯電話情報通知しません:2005/11/18(金) 18:09:09 ID:u2xtEn7E0
- M-styleの説明より
●HE-AACとは・・・
AACに、低ビットレートでも高音域をサンプリングできる技術「SBR」を追加した音声形式です。圧縮率はLC-AACと差はほとんどありませんが、少ないファイル容量で十分な音質が再現できます。携帯電話では「着うたフル(TM)」の音声コーデックにHE-AACが採用されています。
※HE-AACに対応している場合のみ「AAC」+「SBR」の機能が実行されます。それ以外の環境では「SBR」の効果は発揮されず、従来のLC-AACと同等の音質で再生されます。
微妙な表現だな。SBRできなくてもサポセンでは「SBR未対応」って言われるのか?
購入者いない?
- 586 :携帯電話情報通知しません:2005/11/18(金) 18:31:57 ID:AtmumiXLO
- 過去ログ見れ屑野郎
- 587 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 01:45:49 ID:yEXRchnXO
- ほかに歌詞表示のこと知ってるやつはいないのか?
- 588 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 03:15:51 ID:pM7RY7S5O
- >>586>>587
必死だな(藁
- 589 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 11:23:09 ID:7SIkgBVoO
- >>588
何がどう必死なのか言羊しく
- 590 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 20:42:37 ID:L9UkbwTeO
- >>589
羊?
- 591 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 20:53:29 ID:VnGHYxMq0
- >>590
イ可か?
- 592 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 21:19:34 ID:EJLp0raBO
- 590は、只の羊と見てる訳か。
590あれは「詳しく」って読むんだ消防が
- 593 :携帯電話情報通知しません:2005/11/19(土) 21:20:18 ID:ym6LwVG10
- また釣られ・・・ 何だ、これも釣りか
- 594 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 00:00:24 ID:gyJYdSjGO
- 釣れたなぁ…
- 595 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 15:16:47 ID:OfIiM1wZ0
- 金勺り場かよ
- 596 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 16:18:30 ID:Sprh871fO
- 何かKMFの話題からかなりそれてるな
- 597 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 18:22:16 ID:GFnH3eXn0
- ホレ(゚Д゚)ノ⌒
http://www.mobile-gazo-b.com/
- 598 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 18:45:33 ID:j2HIYIEX0
- 去年の11月20日に「半年ロムってろ」と言われ、
半年後にやっと書き込めたと思ったらまた
「もう半年ロムってろ」と言われたものです。
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
また皆さんと一緒にお話できて嬉しいです。
- 599 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 18:48:59 ID:ZGxikWeyO
- もう半年ROMってろ
- 600 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 19:27:58 ID:eEc0YtgE0
- 逝くまでROMってろ
- 601 :携帯電話情報通知しません:2005/11/20(日) 22:04:27 ID:PQjqZP+V0
- 589
こいつ他スレで半世紀ROMれって言われてた
- 602 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 02:16:36 ID:ydOSPqAg0
- sage
- 603 :携帯電話情報通知しません :2005/11/21(月) 19:55:46 ID:Uv4VPTN10
- Xenon2ProってDLできなくなってない?
- 604 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 20:44:18 ID:GOeDbDji0
- >>603
漏れも
- 605 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 21:35:56 ID:NYJzM7s20
- 他にもダウンロードできるサイトあるだろ
- 606 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 21:47:39 ID:wrM2r/4rO
- 板違いかも知れませんがすみません。
現在W21Tをつかっていて、画面の色やサブディスプレイがこわれてしまったんでこの機会に買えようと思い32SAにしようとおもってるんですが、32SAでKMFまたは3g2でメール受信音登録可のちゃくうたつくれますか?よろしくおねがいします。
- 607 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 21:50:09 ID:MUziyWxD0
- nurupo
- 608 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 21:55:00 ID:kWoMU4MgO
- >>607
ガッ!!
- 609 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 22:08:23 ID:XQh71SLM0
- >>606
マジレスしてやるか。↓で聞くのが普通であって、ここは質問スレではない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
もっとも、今では廃れ果ててるけどな・・・。
- 610 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 22:23:54 ID:gqDReahA0
- 593 :携帯電話情報通知しません :2005/11/20(日) 19:40:51 ID:EqXL7n6r0
>>1-592
去年の11月20日に「半年ロムってろ」と言われ、
半年後にやっと書き込めたと思ったらまた
「もう半年ロムってろ」と言われたものです。
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
今度は皆さんがロムる番です。
半年ロムってくださいw
594 :携帯電話情報通知しません :2005/11/20(日) 19:58:35 ID:BV22tDFgO
>>593
半年ROMるからお前は半世紀ROMれ
- 611 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 22:24:32 ID:wrM2r/4rO
- >>609 d
- 612 :携帯電話情報通知しません:2005/11/21(月) 23:35:17 ID:pPYmUWBDO
- つうかxenon2proがないならmediacoder使えばいいやんけ
- 613 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 16:49:35 ID:BuCYJdrw0
- mediacoderのHelixで40kbpsのやつ作れる?
48 Kbps Stereo - RA 10 with aacPlus.rpad弄ってみたけど
avgBitrateとかmaxBitrate変えても変化無いし、
codecFlavorは3だと48kbps、4だと32kbps
3.5みたいな中途半端なのは駄目だった
- 614 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 17:15:01 ID:fMEUOlRRO
- mediacoaderのhelixで変換しようとすると、エンコードができないのはなぜでしょうか?
英語読めません…
- 615 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 17:29:56 ID:2/ubTDQb0
- 読めない単語を調べようとしない=中学生以下
- 616 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 18:32:47 ID:tRG/f/8x0
- つ[エキサイト翻訳]
- 617 :SD保存がやっとできたバカ:2005/11/22(火) 18:33:03 ID:jdZzgmtf0
- >>613
無理だ
結構前に調べまくったが不明
Helixが使いにくい原因がこれ・・・
Xenon2 pro レジストリでも弄ってみるか
- 618 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 19:14:45 ID:J2fapeEL0
- >>617
Xenon2Proの試用期間の管理はちとめんどそうなので諦めた。
ソフト起動時のチェックは最初に起動したときからのカウントだが、
エンコード開始時のチェックはインストールしたときからのカウント。
インストールして1ヶ月たってから起動したら一度も使えないわけよ。
もうVMwarePlayerでいいかなって思うようになったわ。。
- 619 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 20:11:16 ID:VeM2miwx0
- 逆汗すりゃいいじゃん
- 620 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 22:46:34 ID:ZhgdrzFb0
- Xenon2 Pro作った作者が作ったパッカーでパッキングされているので
相当なクラッカーでない限り無理かと
- 621 :SD保存がやっとできたバカ:2005/11/22(火) 22:51:16 ID:jdZzgmtf0
- >>618
一番最初に入れたときのXenon関係のレジを残しておけば後から書き換えが楽だったんだが・・・
誰かアップしてくれ
- 622 :SD保存がやっとできたバカ:2005/11/22(火) 23:49:05 ID:jdZzgmtf0
- 連続でごめん
気のせいだと思うが断片化したkmfの方がきれいに聞こえるような・・・
- 623 :携帯電話情報通知しません:2005/11/22(火) 23:55:26 ID:gubV5FxwO
- 普通にアンインスコしてxeanonに汚染された場所を削除orコメントアウトすれば?
- 624 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 00:13:21 ID:ePgef2xG0
- >>622
周波数解析かけてから言ってくれ。
- 625 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 00:33:39 ID:Tfmfz9A/0
- >>621,623
レジストリへの書き込みがちと多すぎて探すのも面倒。
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID
HKEY_CLASSES_ROOT\Interface
HKEY_CLASSES_ROOT\TypeLib
あたりの書き込みが多すぎ。CLSID直下に44個の新規キー。
インストール時に書き込むタイプだから削除したところで
再インストせにゃならんと思うのでVMでいいかなと。。
- 626 :26:2005/11/23(水) 00:42:56 ID:Lk7pAHLG0
- みんなxeanonにこだわるけど変換君でよくない?
xeanonのほうが音質よかったけ・・
- 627 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 00:49:29 ID:Mhx88jd+0
- スペル間違えるような厨房は黙って寝てろ
- 628 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 02:37:04 ID:IWwhnewj0
- >>626
よくない。変換君そのものにはHE-AACエンコード機能はないし。
まあ、どうせ着信登録用だしmmfよりは音質も演奏時間も
遥かにマシだから俺はMEncで十分なんだが。
- 629 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 10:56:44 ID:Ut6CpPMp0
- レジストリレジストリ言ってるやつは、TotalUninstallでインスコすれば言いだけの話でしょ。
- 630 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 12:03:49 ID:Tfmfz9A/0
- それじゃあ不安定でしょーが。
あー、動作時のレジストリへのアクセスを監視すりゃいいんか。
- 631 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 16:21:59 ID:cMuoKf+KO
- >>629
スペル間違えるような厨房は…
- 632 :26:2005/11/23(水) 16:31:01 ID:lRp2xf6c0
- AACenc32とかいれてHEAACエンコできるようにした
変換君ことですがそれでも無理でしょうか
- 633 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 16:45:13 ID:RmF4ZgLb0
- >>632
まずおまいのその文章の解読が無理だった。
- 634 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 16:55:06 ID:4oJ2uUasO
- >>632
とりあえず半年ROMれ
何も分かってない希ガス
- 635 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 17:30:45 ID:Tfmfz9A/0
- なんでもかんでも"変換君"扱いされるからいい宣伝になるよな、MobileHackerz側にとっては。
- 636 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 18:46:31 ID:RLhBqHcr0
- ただのフロントエンドでしょ?
- 637 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 19:26:48 ID:PhOB4Qh70
- >>631
>>631
- 638 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 20:55:46 ID:iwd1tqiy0
- >>635
いい宣伝じゃなくいい迷惑だろ
作者たんカワイソス
- 639 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 22:28:29 ID:1YxEAHRk0
- Total Uninstallフリー版で試してみた。
結果、イケた。
エンコカウントは試してないけど。
1ヶ月カウントは残らなかったよ。
ついでにインストールログも取ってみた。
見てて嫌になった(自爆)
Xenonインスコ繰り返してて気が付いた。
Xenonだけ入れてるんじゃないのね。
名前からしてこいつが1ヶ月じゃないかと思ったりした。
ちょっとだけ幸せになれた気がした。
ついでにもうひとつ。
システムの復元でもイケた。
- 640 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 22:36:42 ID:hkDdVWY70
- 差分という言葉も知らんのかお前らは・・・
- 641 :携帯電話情報通知しません:2005/11/23(水) 22:42:21 ID:1YxEAHRk0
- はい!先生(hkDdVWY70)!質問です!
- 642 :携帯電話情報通知しません:2005/11/24(木) 09:27:35 ID:gHlNOI3t0
- それ専用のツールでチャチャッとできるならそれに越したことはない
- 643 :携帯電話情報通知しません:2005/11/24(木) 10:08:37 ID:sFoImRip0
- >>632
そういう言い方をするならウチの変換君では
MEncエンコの切りだし可能なKMFが作れるぞ。
編集可能データが作れるなら俺もaacencを使うかも知れない。
- 644 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 00:18:33 ID:qV1QrXO10
- ちょっと聞きたいんだが、最新版のXenonで3g2作ると再生出来なくない?
それとも環境??
なんかバージョンアップしたら再生不能ファイルばかり出来る。
ので情報ください。
- 645 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 00:50:35 ID:z1dAG63t0
- いい加減歌詞が表示の話に戻ろうぜ
- 646 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 01:59:43 ID:VoZvjyNR0
- 992:携帯電話情報通知しません :2005/11/25(金) 01:10:25 ID:Za/p3del3
Sage SIml.j
>>987
lyrics.simを埋めこむようにしてくれよKMFPACK作者さん
- 647 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 02:40:31 ID:PpPbmhDfO
- >>646
それpackの掲示板にかいたらガンバれらしい
まぁみといてよ
- 648 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 05:29:00 ID:Yl/yEtuPO
- (´ω`)?
- 649 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 09:32:30 ID:+JyCggs8O
- ガンバれらしい
が分からない人挙手
- 650 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 10:20:55 ID:5A3S9t2UO
- お前だけ。
『自分たちで頑張れ』と229氏が言ったってこと。
- 651 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 18:58:56 ID:BAle+Z0m0
- 903SH浦山氏。5MBくらいのAACでも登録できるらしい。
- 652 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:56:33 ID:3+1iojOS0
- 糞ボダって時点で羨ましくない
- 653 :携帯電話情報通知しません:2005/11/25(金) 19:59:43 ID:+JyCggs8O
- 日本撤退寸前のボダで何が嬉しいんだ?
- 654 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 10:56:00 ID:4g8ZKfLj0
- vidiatorでXenon2proダウソしようと個人情報記入してメール送ると
ダウンロードURLじゃなくてもう一回情報を記入してくださいみたいなメールが来るんだが。
※印の所は全部記入してるんだがな…。
- 655 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 11:04:26 ID:+ZbSF3OCO
- ググってでてくる体験版直リン利用したから知らネ
- 656 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 14:03:49 ID:4g8ZKfLj0
- ダウソ出来た
- 657 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 14:09:38 ID:I+2L0DIF0
- ここはくだらない事を報告するスレですか?
- 658 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 17:22:35 ID:+SXYdGxK0
- 『ダウソ』なんて死語は4年前にDownload板で見て以来だ。
- 659 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 18:14:23 ID:mZ2fKvcHO
- 4年振りの2ちゃんですか?
ダウソなんてどこででも見かけますよ。
- 660 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 18:23:27 ID:+SXYdGxK0
- そう、4年ぶり。
携帯からご苦労さん
- 661 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 18:34:06 ID:XSs97iZPO
- ぬるぽにあったな
- 662 :携帯電話情報通知しません:2005/11/26(土) 21:40:19 ID:46H2sSzi0
- いや、ぬるぽぽだな
- 663 :携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 02:18:18 ID:94aRsDcVO
- ガッガッ
- 664 :携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 12:03:02 ID:lRk44iwCO
- >>661
ガッ
>>662には
ガッッかな?
- 665 :携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 13:44:57 ID:Z8/1rMMBO
- サイト名の ぬるぽ にはガッしないという常識を知らない
>>663と>>664が居るスレはここですか?
- 666 :携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 15:31:28 ID:lRk44iwCO
- 4年振りの2ちゃんなので(ry
- 667 :携帯電話情報通知しません:2005/11/27(日) 18:36:50 ID:qhs8I5Dg0
- ツマンネ
- 668 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 00:34:49 ID:Of1k1V5JO
- >>665
はいはいガッ
- 669 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 02:06:23 ID:SNIHx6gw0
- このスレも終わったかな?
- 670 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 04:18:13 ID:6xRKrGK3O
- ぬるぽ?
- 671 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 13:55:05 ID:fEMkVvfG0
- なんだM-STYLEの体験版だけかと思ったらそれにM-STYLE MUSIC体験版も含まれてるじゃん。
ただいまインストール中。
- 672 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 14:02:52 ID:fEMkVvfG0
- インストールしたばっかなのに試用期限過ぎてるとでたorz。
- 673 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 17:28:07 ID:+furLDDY0
- >>672
以前にMUSIC無しの体験版入れてたとか?
- 674 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 18:07:25 ID:fEMkVvfG0
- そういえば入れてた。
Xenon2proやM-STYLE MUSICもNeroみたいにコマンドラインフロントエンドがあれば良いのにな。
- 675 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 21:35:36 ID:q4ETdNq20
- >>671
本体験版は「M-style」と「M-style DVD」「M-style TV」「M-style Music」の各機能が体験できます。
普通に書いてるってw
- 676 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 21:37:14 ID:+furLDDY0
- なんでmusicだけ一週間なんだ。
神が降臨するまでインストールできないじゃないかwwwww
- 677 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 22:53:40 ID:GhK4JYB1O
- 仕方ない買ってやるよ…
だからクレジットカード番号教えれ
- 678 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 23:11:24 ID:FcqErqIo0
- M-STYLE MUSIC。
規定ATOMの場合、W32Sだ1.5M以下でもミュージックプレーヤに逝かず
- 679 :携帯電話情報通知しません:2005/11/28(月) 23:58:05 ID:PkdK13KFO
- W32Sは512KBまでだろ。
- 680 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 00:00:14 ID:+furLDDY0
- 以前買った香具師がうpしてケーブル転送でSBR出来ないとか言ってたけど
説明書見たところ
「3GPP2(*.3g2)」…………一般的な3GPP2を作成します。
「3GPP2 KDDI(*.3g2)」…KDDIプロファイルの3GPP2を作成
の二つが有るみたいなんだけどどっちでやってたんだろう?
というか誰かそれぞれで作ったのうpして欲しい。
ヲレもmusic無しのM-Style入れちゃったからorz
- 681 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 00:52:14 ID:KJ3Fq11r0
- M-style music試してみたけどMEnc程度の音質やね。。
はっきり言って買う価値はないかな。
neroぐらいの音質を期待した自分がバカだった。
動画変換機能(3gpp2)も使ってみたけど画質はまぁいけるとしても、音がおかしい。
宇宙人が降臨したのかと思うようなウィンウィンって音がするw
31CA使ってるからSD-Videoもやってみたがさらに悪かった。
救いようがない。買った人ナムナム。
- 682 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 07:48:45 ID:DZmy0iAc0
- >>681
M-styleのウリは音質よりもケーブル転送でSBRな所じゃないの?
- 683 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 10:49:45 ID:WyJo1rGZ0
- >>675
このスレを>>1から読んで出直してこい
以前のバージョンにはM-Style Musicは含まれて無かったんだよ
- 684 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 11:35:55 ID:ToS/iu4jO
- >>682
総理!!
その唯一の特徴が生かされてない点についてコメントを!!
総理!!
- 685 :白ロムさん:2005/11/29(火) 14:18:21 ID:0Mo6i7TB0
- >>684 つまんねぇよ
- 686 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 16:12:58 ID:CZNaj8P20
- >>682
どこにもそんなこと書いてないし、
どっかの馬鹿が勝手に思いこんでただけだ
- 687 :QWE:2005/11/29(火) 22:06:18 ID:2Ywrtdhd0
- ttp://kmf.ty.land.to/はttp://kmf.dw.land.to/のパクリサイト??
- 688 :携帯電話情報通知しません:2005/11/29(火) 22:48:16 ID:J6Zbq8nzO
- パクリというかミラーに近…
自分的作り方って項目が増えてるorz
巧妙な手口だな。
- 689 :QWE:2005/11/29(火) 22:58:03 ID:2Ywrtdhd0
- まぁそれはいいとして今から
「3GPP2(*.3g2)」…………一般的な3GPP2を作成します。
「3GPP2 KDDI(*.3g2)」…KDDIプロファイルの3GPP2を作成
の二つのファイル作ってみる
けど変換遅すぎる何だこりゃ
- 690 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 00:38:16 ID:WODKjDE8O
- 4分15秒の曲変換に6分かかったけど仕様じゃないの?
今ではレジストリも入れて、完全にHDDから抹消したから再確認できないけどテラオソス
- 691 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 00:45:32 ID:NM2J0paH0
- ヒント:スペック
- 692 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 01:35:53 ID:gF5DUjWh0
- >>687
kmf.dwよりもあっちで叩かれたmakekmf.ohに近いんじゃないか?
過去ログが29chへのリンクってとこはkmf.dwだが。
- 693 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 01:56:50 ID:gF5DUjWh0
- 良く見ればmakekmfもkmf.tyも同じか。
勘違いスマソ。
- 694 :690:2005/11/30(水) 08:59:59 ID:WODKjDE8O
- >>691
コマンドラインからaacencで変換したら40秒。Helixでは43秒
性能ではないかと
- 695 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 17:15:18 ID:cVlZOSfm0
- >>689
で、どうだったの?
SBRは?
- 696 :690:2005/11/30(水) 17:30:51 ID:WODKjDE8O
- >>695
>>681
- 697 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 21:04:06 ID:WODKjDE8O
- まぁそれはいいとして
M-style体験版やXeanon2pro体験版の期限切れをよく見るが、total uninstallってガイシュツ?
何故かこのスレではVMwareをよく見るのだが
まぁ既にインスコしたなら手遅れだが
- 698 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 21:09:26 ID:cVlZOSfm0
- >>697
公式でtotal uninstall3落としてみたけどエラーで起動しなかったorz
- 699 :携帯電話情報通知しません:2005/11/30(水) 21:22:39 ID:MRMg2z1i0
- >>697
M-styleのほうは簡単。
PRO-Gは全体的に単純。
- 700 :W21CA:2005/12/01(木) 00:01:30 ID:WiQkRHs6O
- 700(・ω・)
- 701 :携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 01:55:18 ID:rmI9hk7U0
- >>697
インスコ後でも手はある。
tunファイルが手に入れば消せる。
- 702 :携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 12:54:09 ID:LDqywrtXO
- 俺の場合常駐ソフトのレジストリも吐き出すから全然使えないのが悲しい
- 703 :携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 19:45:30 ID:rmI9hk7U0
- >>702
タスクマネージャーと言うモノを知らんのか?
動いてるからダメ。さっさと止めるべし。
- 704 :携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 22:29:25 ID:bjVLycsQ0
- >>701
詳細きぼん
- 705 :携帯電話情報通知しません:2005/12/01(木) 23:36:17 ID:LDqywrtXO
- >>704
どこが汚されたか書いてあるファイル
total uninstallはこれを見てレジストリを削除してる
- 706 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 01:04:49 ID:35iJ4YTL0
- 俺式KMF作成の流れ
そうんでんぎねで色々弄る→変換君にぶちこむ(aacenc使用)
→kmfpack→自鯖にうp→DL→切りだし→登録→(゚д゚)ウマー
→誰からも電話掛かってこない事に気付く・・・orz
- 707 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 01:18:27 ID:BFdfpGRPO
- aacencでエンコしたファイルって切り出し出来たっけ?
- 708 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 04:32:23 ID:/B+S3CjJO
- >>706
aacencの件をkwsk
- 709 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 07:13:47 ID:jS6fwQ4AO
- 歌詞画表示は何処へ…
- 710 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 11:59:19 ID:YN3sqEfz0
- >>689
MEncと同じか速いぐらいだったけど・・・
>>695
どっちもSBR再生不可だった。
プロ爺は
>※HE-AACに対応している場合のみ「AAC」+「SBR」の機能が実行されます。
>それ以外の環境では「SBR」の効果は発揮されず、従来のLC-AACと同等の音質で再生されます。
>変換した音楽ファイルは携帯電話で再生させるためには、
>外部メモリ(miniSDなど)に保存したり内蔵メモリにケーブルで転送保存する必要があります。
という割にはAU端末でケーブルでSBR再生出来てる香具師は皆無?
- 711 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 15:13:21 ID:nCehoFs00
- cgiの設置方法がわかりません。
>>1さんのサイトのkmf cgiのRead meや過去ログをよみあさりましたができません。。。
まず書いてあるとおりに land.toのところでサーバーを借りました。
そして、コントロールパネルからログインしてFTPに接続。するとフォルダがでてきました。
このへんからチンプンカンプンで、ダウンロードしたkmf_cgi.txtをそこにドラッグアンドドロップでアップしました。
利用規約などもよんで、kmf_cgi.txtのなまえをindex.cgiにかえたりいろいろしましたがなにがなんだかわかりません。
トップページにアクセスしても アクセス権限がありません ってなるし、フォルダ内に作成したkmfをおいたりしてもだめでした。
まったく方法が違うのか、どこかにindex.cgiのページが作成されているのかもわかりません。
こんな低知能ですがどなたか教えを乞わせて下さいm(_ _)mよろしくおねがいします。。。
- 712 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 16:10:25 ID:7+iIt/yD0
- >>711
ここは着うたスレ
- 713 :711:2005/12/02(金) 16:21:29 ID:nCehoFs00
- >>712
どこで聞けばいいんでしょうか。。。
さきほどからずっと試みてるんですがいっこうにできません。
- 714 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 16:32:44 ID:tWUVH3sc0
- cgiの基礎はcgi勉強HPを見ればいい。
「cgi 設置」でぐぐって、必要な情報を勉強しましょう。
親切すぎ?
- 715 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 16:41:32 ID:C42tk+ldO
- アクセス解析付けてた作者宣伝乙
- 716 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 20:24:31 ID:35iJ4YTL0
- >>707
あることをすれば出来る
- 717 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 21:59:05 ID:BFdfpGRPO
- どうやって?
- 718 :携帯電話情報通知しません:2005/12/02(金) 22:18:48 ID:iZL/c/mg0
- >711
ここでは聞かずに、↓でhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/l2
- 719 :携帯電話情報通知しません:2005/12/03(土) 01:15:15 ID:YPaNsnUl0
- >>710
auは携帯端末がHE-AACに対応とは欠いてないんじゃまいか?
たまたま茶区うたフルの中身に使ってるだけと思われ。
自慰も紛らわしい欠き方してるが、携帯でSBR再生出来るとは欠いてまい。
あくまで「対応」してる場合のみと欠いてある。
なのに、事あるごとに「ケーブル転送でSBR再生」だ。
ファッキュー読んだ?「登録できません」って欠いてあるじゃん。
夢を壊すようだがM-Styleは「再生」することに的を絞ってると思う。
長文、スマソ。
- 720 :携帯電話情報通知しません:2005/12/03(土) 01:55:21 ID:EXq4DWRf0
- PRO-Gがどうゆうとこか少し分かりゃケーブル転送だなんだ言わなくなるやろ。
あの会社自体が作ってるんじゃなくて、ほとんどはすでにある製品の日本語版なりなんなり。
別のトコが作ってるからロクにケータイの事情を知らずにHEAAC対応の機種を対応リストに追加しちまう。
>>719
確かにこんなんでケーブル転送でSBRとかイチイチうるさいわな。
てかFAQのことかよ。Fuck youかとオモタ。
- 721 :携帯電話情報通知しません:2005/12/03(土) 11:35:53 ID:5LkuuZPHO
- まとめると、
SDに入れてSBR再生:不可能
ケーブル転送でSBR:不可能
WEBからDLしてSBR :不可能
上記3点ではSBRが使われないだけで再生は可能
普通に使えばMEncの方が無料だし得。ホリエモンの陰b(ry
そういえば自慰のはkmfどうだったんだ?
- 722 :携帯電話情報通知しません:2005/12/04(日) 02:40:55 ID:Tuz44iW/0
- >>721
陰謀でなく「勝手に期待してハズレた」だけでは?
kmfは上の方でダメっぽい結論出てるぞ。
- 723 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 07:48:19 ID:1XodvclfO
- http://hp11.0zero.jp/179/w21tg/
- 724 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 07:54:42 ID:z7eqdvan0
- >>723
勝手サイト晒すのはいいが、このスレを上げるな
氏んでこい
- 725 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 08:55:40 ID:1XodvclfO
- うるせ
ニートめ
- 726 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 12:55:28 ID:cBC21uzPO
- >>725
ジャスラックと京都府警に通報したよ
ついでに君のIP抜いて住所とかも分かってるからね
- 727 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 14:06:43 ID:LuxEOxH2O
- IPを抜けても住所はわからん。
IPも抜けない房がデシャバルナ
- 728 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 14:13:50 ID:bf8Nclnj0
- >>727
こんなんにイチイチ反応すんなよー。いつもの馴れ合いじゃないか。
- 729 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 14:25:18 ID:cBC21uzPO
- >>727
以降の厨防止なのに(・ω・`)
ってか誰でも分かるだろ…
- 730 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 15:00:33 ID:BqN6YU7C0
- >>727
>>726のメール欄も確認せずにマジレスするなよ
- 731 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 16:26:23 ID:lRdnJN3d0
- >>723
とりあえず運営会社に連絡しました。
- 732 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 17:34:14 ID:blSf5jjt0
- 勝手着うたサイトで逮捕者とか訴訟起こされたとかっていままでにあったっけ?
なんでこれそういうのないの?
- 733 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 18:09:44 ID:3dN9VUdV0
- 警告受けてすぐ引っ込める人ばかりなのだろう
- 734 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 18:49:22 ID:cBC21uzPO
- 大体の奴は別の垢を取って再開するんじゃね?
- 735 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 19:04:57 ID:blSf5jjt0
- 警察もレコード会社も警告とかぬるいことやってるのか・・・
- 736 :携帯電話情報通知しません:2005/12/05(月) 21:11:26 ID:gn60pWXg0
- kmf着うたは好評でしたがゃはり著作物なので配信終了します
3g2着うたフルでお楽しみください
3g2もKMFもMP3も変わらないと思うが…
- 737 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 00:14:32 ID:4MceOGUoO
- 言い訳がテラワロス
著作権が3g2には無いと言わんばかりの言い方だな
ってか彼の中でのkmfと3g2の違いって一体…
- 738 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 00:42:36 ID:akP7ZSIa0
- >>737
いい加減スルー覚えろカス
- 739 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 00:58:35 ID:5jqCOo9k0
- カレーにする?
ってやつ?
- 740 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 01:21:20 ID:4MceOGUoO
- この厨房がっ!
といつもなら言うが、sageを覚えたようなので甘くみてやろう
↓処罰をどうぞ
- 741 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 05:41:50 ID:+CTotuPu0
- >>740
この厨房がっ!
- 742 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 12:52:51 ID:NH5WRoj3O
- ぬるぽ
- 743 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 13:54:01 ID:4MceOGUoO
- ガリリッ!
- 744 :押上:2005/12/06(火) 15:23:02 ID:28KI/Vfd0
- KMF Pack のパスを知っている人がいるのは何故ですか??
パス公開された時期などがあったのですか?
- 745 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 15:51:28 ID:Bsvpv3mK0
- 情報なくなったのかと思って確認したけど
今もKMF Packのダウンロードのところに「zipのパスワードは〜」と書いてあるじゃんよ
- 746 :sage:2005/12/06(火) 18:29:18 ID:uN5+iStu0
- >>744
KMF PACKのパスも解けないあなたはもうやばいです。
- 747 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 19:33:31 ID:5jqCOo9k0
- 釣り。
ってより名前からしてage偽装か?>>744
- 748 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 20:15:20 ID:wAP8U3AiO
- 質問です。
kmfファイルを広めたら、AUはどんな対策をとるんですか(・∀・)?
- 749 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 20:26:06 ID:O4mf8VgHO
- 完全に解析されてないから勝手にしろという感じだろ
- 750 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 20:33:22 ID:wAP8U3AiO
- 昔の着うたみたいに、広範囲に広がってもauは対策を取らないんですか??因みにkmfより良質なデータ形式ってあるんですかね…
- 751 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 21:35:03 ID:lXApLexHP
- つーられんなよー
- 752 :電子男:2005/12/06(火) 23:15:53 ID:28KI/Vfd0
- KMFのMIMEタイプって??
- 753 :携帯電話情報通知しません:2005/12/06(火) 23:29:43 ID:wAP8U3AiO
- >>751
もう釣るとかそんな気は全然ないですよ(゚Д゚;)
- 754 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 00:09:19 ID:U4ntTnCBO
- >>752
自分で調べろカス
- 755 :わっはぃ病:2005/12/07(水) 00:17:26 ID:yiU83QSvO
- その答え=パスってこと?
- 756 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 00:29:27 ID:kf6aiKbFO
- auの着うたフル(TM)のアンケート
ってやってたから真面目に書いてきた
単価が高すぎる。普通にシングルCDを買えば4曲800円とすると1曲200円。なのに着うたフルなら320円。
端末側の問題だが、3g2登録可能機種を堂々と売り出せば、某NTT系列の会社や某韓国の携帯会社の様に売れると思われるのに。
このままでは定額サービスの存在意義も怪しくなってきそうだ
最後に。着うたフルとは関係ないが、全体的に端末側が自由に設定できる選択肢が少ない(アプリ、メニューアイコン、着信音、音楽の再生可能容量等)。
au(KDDI)さんは「全体料金は安いが使い勝手が悪い会社」とのイメージが強いですよ。(今現在の話です)
- 757 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 00:35:40 ID:U4ntTnCBO
- >>755
二度と来るな
- 758 :わ:2005/12/07(水) 00:47:07 ID:yiU83QSvO
- ┐(´ー`)┌
- 759 :わ:2005/12/07(水) 00:47:41 ID:yiU83QSvO
- ┐(´ー`)┌
- 760 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 11:44:49 ID:lcWaJTlH0
- >>744 >>752 >>755
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/
こちらへどうぞ
- 761 :かぁさん!:2005/12/07(水) 12:47:18 ID:yiU83QSvO
- KMFのMIMEいれても開けないのはなぜ
- 762 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 13:31:44 ID:U4ntTnCBO
- パスが違うから
いい加減過去ログみたら?
- 763 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 13:48:19 ID:lcWaJTlH0
- >>761
>>760 を見ろよ。
- 764 :あ:2005/12/07(水) 14:56:43 ID:yiU83QSvO
- 見たけどわからなかったのさぁ
- 765 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 16:19:46 ID:gh2x6qSkO
- 過去ログ見てパス解いた俺がここにいますが何か?
…ただ携帯がソニエリなので使えない罠orz
- 766 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 17:07:17 ID:8I8BWXWFO
- 以降>>764はスルーで。
放置Playマンセー
- 767 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 17:26:38 ID:kf6aiKbFO
- 上げ厨だろ
ご丁寧に毎回名前変えてるし
au style -> あなたにピッタリサイト -> 登録してなかったら登録 -> QUOカードが当たるアンケート
着うたフルに関するアンケートしてる。最後のアンケート欄に思っている事を(ry
- 768 :携帯電話情報通知しません:2005/12/07(水) 23:29:12 ID:s2BTp/Yb0
- macで作成できた人は居るのでしょうか。
ちなみにVPCでは可能みたいです。
- 769 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 00:59:34 ID:UoH2Nr1o0
- >>764
- 770 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 02:35:41 ID:KVVXHovUO
- ┐(´ー`)┌
- 771 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 06:58:02 ID:GNdMPPviO
- >>764
KMF MIMEタイプ でぐぐればでてくるから消したりしてがんばって。
- 772 :なに!:2005/12/08(木) 07:34:02 ID:KVVXHovUO
- 削るのか!
- 773 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 10:06:38 ID:mQZoaaAQO
- 誰も成功してないじゃん。
造るの諦めろ
- 774 :あ:2005/12/08(木) 12:13:24 ID:KVVXHovUO
- 言えてるかも
- 775 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 17:53:20 ID:EtG9Fbs80
- >>774
つか、いい加減キエロ
>>760 で誘導してくれてるんだからそっち逝け
- 776 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 18:30:17 ID:nxr5zlxbO
- 藻前も池
厨房はいらん
- 777 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 19:12:21 ID:F7gbmFBY0
- http://tinyurl.com/akwpm
- 778 :携帯電話情報通知しません:2005/12/08(木) 20:28:57 ID:EtG9Fbs80
- >>776
藻前こそ(ry
と思ったがスルーしてなかった俺が逝ってくる
スマソ
- 779 :携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 00:00:28 ID:ubSOtdVk0
- 21CA 破損で修理に出したら基盤交換で自作KMF登録不可
今回は異常に対策が早い
ってか、カシオだけか?
今まで通りKMF落とすと何故か携帯側で勝手に拡張子を3g2に書き換えて不明フォルダ行き
対策打ったのはカシオだけ?
- 780 :携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 00:54:15 ID:4W9TpwCF0
- >>779
ageでマルチとかほんまウザイから。
はいはい、残念でしたね。
- 781 :携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 03:25:46 ID:RLYuC7Cp0
- >>779
従来機種の基盤交換(ファームウェア更新)で対策済みなら
新機種では望み薄だしW32SAに駆け込み機種変しようにももう手遅れかもな。
あと、>>779が俺と同じ順番でスレを巡回している件について。
- 782 :携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 20:54:46 ID:DyYtHipe0
- 今度機種変するんだけど、自作着うたフルの最高ビットレートはどれくらいなんだ?
着うたは確か64kbps位までしか登録できなかったんだが…
- 783 :携帯電話情報通知しません:2005/12/09(金) 21:35:56 ID:yPbapzJH0
- >>782
公式着うたフルのビットレートは48kbps
自作着うたフルのビットレートは48kbpsに偽装してやれば
その端末が再生可能な3g2のビットレートまで再生できる
半年ROMれ
- 784 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 00:50:27 ID:RFb2V5Rf0
- >>783
なるほどサンクス
- 785 : ◆HewaraiHpQ :2005/12/10(土) 06:02:52 ID:jkVoUbNLO
- warai
- 786 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 07:32:17 ID:Zv0/Gzc2O
- 今回の騒ぎはソフト書き換えで自作KMFを使えなくさせるauの企み…。
プギャー
- 787 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 13:16:48 ID:YGw10sUh0
- <<301
- 788 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 13:17:26 ID:YGw10sUh0
- >>301
- 789 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 17:48:20 ID:nwro9v2KO
- ちょっと教えていただきたいのだが、
自分は現在W21CAを使っていて、過去ログを見ながら、
Xenon 2 Pro→QT(そのまま)→kmf_packで自作着うたフルの作成をしています。
で、ある日娘(w32sa使用)が、自分もほしいと言い出したので、
今まで、作ったkmfファイルをw32saにダウンロードしたら、不明なデータになりました。
自鯖なのでmime-typeは設定済み。
公式?といわれているH○NAはw32saでダウンロードして再生できるのを確認しているので、
鯖そのものは問題ないと思われ、考えられるのは、Xenon 2 Proでの作成方法か、qtの通し方だと思うのだが、
過去ログを見てもわからず、何かヒントをいただけたらと思い、書きこさせていただきます。
このままでは、父は、自分のだけして、ずるいといわれてしまいます(涙
どうぞ、誰か、ヒントをください(笑
- 790 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 19:43:48 ID:Zv0/Gzc2O
- W21CA W32SA
- 791 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 20:16:14 ID:bJfEDUDN0
- >>779
ほんとに基盤交換がきっかけなんかな?
破壊音スレで挙がってる障害と関係なくないか?
昨日、一昨日あたりは確認してないけど、数日前まで普通に再生できてた
miniSDの中の自作kmfが突然再生不可になってたよ。
「曲名なし」「アーティスト名なし」になってジャケ画像も消えてる。
本体への移動も不可になった。
「著作権保護ファイルにアクセスできません(1206)」だと。
- 792 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 20:20:28 ID:l2VUmzgr0
- >>791
機種なに?
- 793 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 20:31:10 ID:bJfEDUDN0
- >>792
あ、ごめん。W31CA。
で、再生不可になったkmfをまったく同じ条件で自鯖から落とし直したら
問題なく再生できた。miniSDに移動させてもO.K.。
auは何をやらかしてくれたんだろう?
- 794 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 21:41:27 ID:Zv0/Gzc2O
- >>793
俺のダチのW31CAも同じ状況……
- 795 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 22:02:30 ID:J3ChHRZ7O
- >>791
破壊音スレどこよ
- 796 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 22:29:51 ID:2F7vPsxm0
- >>789
随分マニアックなお父さんですねw
たしかW32SAだけは違う設定にしなきゃいけなかったような…。
以前kmfをアップしてた勝手サイトでも、「W32SA用」とそれ以外で
分けていた。
- 797 :携帯電話情報通知しません:2005/12/10(土) 22:40:47 ID:l2VUmzgr0
- >>793>>794
俺もW31CAなんだが情報サンクスです
あうshopに書き換え行くのやめます
- 798 :W32SAユザ:2005/12/11(日) 00:24:13 ID:AuOOVjBE0
- ,>>796,>>797一足速くW32SAをauショップに行って修理出して
自作KMF使用不可能になった漏れが
来ましたよ・・・
W32SAユーザーへ!
ケータイアップデート機能は自動更新OFFにしていた方が良いよ〜 ̄ι ̄ ニヤリ
- 799 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 00:47:31 ID:sDxCFEen0
- >>789
もしかして
>携帯側で勝手に拡張子を3g2に書き換えて不明フォルダ行き
とかいう状況になってます?そしたらそのW32SAは残念ながら
自作対策済み端末ですね。
- 800 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 01:02:53 ID:Wb26G9nWO
- 危ない危ない(--;)
ケータイアップデート機能オフにしました。
今のとこ俺のW32SAは自作KMF異常無しです
- 801 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 01:39:05 ID:TWZ0rgAHO
- まだ発売されてないけど…とりあえず。
W33SAはどのタグでもKMF再生不可でした。
当然の結果か。
- 802 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 01:40:18 ID:sDxCFEen0
- >>801
どうやって確認したの?
以前展示会で確認した香具師がいたが…
- 803 :801:2005/12/11(日) 03:38:01 ID:TWZ0rgAHO
- 原宿のKDDIスタジオですよ。
他にも堂々と自分のminiSDが動作するかとか試してきました。
- 804 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 03:39:43 ID:sDxCFEen0
- >>803
あぁ、あそこに実機あるんだ。
5515Kもあった?
- 805 :801:2005/12/11(日) 03:57:22 ID:TWZ0rgAHO
- 5515Kありましたよ。
WINも3xシリーズはほとんどありました。
- 806 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 04:03:02 ID:sDxCFEen0
- >>805
おお、サンクス!
ていうか、よくこの時間まで起きてるね〜(オレモナー
- 807 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 20:19:14 ID:Wb26G9nWO
- 良スレsage
- 808 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 22:07:06 ID:QGSA4XjwO
- W32SAソフト改修してきたけどKMFには影響なし(DL&再生&切り出し登録確認)
- 809 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 22:19:31 ID:nUdSX+rrO
- 最近またどっかの馬鹿が勝手サイトでkmfをアップしてる件
- 810 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 22:57:02 ID:+nE/Bx+f0
- といって、またどっかの馬鹿がこのスレをageてる件
- 811 :携帯電話情報通知しません:2005/12/11(日) 23:40:32 ID:Wb26G9nWO
- 厨避sage
- 812 :携帯電話情報通知しません:2005/12/12(月) 11:02:22 ID:TQ/pfITVO
- 乱立した着うたフル スレx3に上げ厨発生中
- 813 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 12:41:40 ID:6cHncEgA0
- どうも、789です
あのあと、いろいろと実験してみた結果、
着うたフルフォルダに保存はされるが、再生は出来ない不正なデータですとなりました
しかし、着うた保存は可能という、なんとも不思議な状態になりました。
ちなみに作成方法は、Xenon 2 Proを使用せずにm-style musicの体験版でそのあと、kmf-packという流れです。
以外にm-style music使えるかも
>>796
マニアですから(w
でも、W32SA用」とそれ以外で分けているのは、ダウンロードのタグの問題だと思っていたのですが、
作成方法も違うのですかねぇ
>>799
自作対策済み?
それだったら、公式?といわれているH○NAも同じように
携帯側で勝手に拡張子を3g2に書き換えて不明フォルダ行きになるはずですよね
自作対策済み端末を使用されている方は、この公式?といわれているH○NAもやはり再生されないのでしょうか?
推測ですが、W32SAのソフト改修は再生データのチェックが今まで以上に細かくなっただけで、
決して、自作対策ではないような気がしますが・・・
家に帰るのが週に2日ほどなので、リアルタイムに作成・チェックが出来ないのがネックです(涙
- 814 :某スレ932を引用:2005/12/13(火) 13:33:06 ID:C4wuJIZ8O
- >>813
@元mp3
A変換後の3g2
BQT後の3g2
Cパッキングしたkmf
Dindex等設定テキスト類
をうpしろ。
話はそれからだ
釣りにしか見えない
- 815 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 14:41:25 ID:rtPZlrIE0
- >>814
質問スレじゃないんだから釣りと質問厨はスルー汁
- 816 :良いジャマイカ:2005/12/13(火) 15:19:33 ID:/aAJQuQ7O
- ゜゜(д)?
- 817 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 16:08:24 ID:V8dbrC2I0
- >>813
愚問だ。
だから http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1129464688/ で聞け。
初心者はちゃんと初心者専用スレで聞くべし!
- 818 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 16:25:14 ID:dXCclyuc0
- >>813
なんで「自作対策」といってるのに、公式ファイルが再生されないんだよ?w
ニホンゴワカル?
- 819 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 16:43:55 ID:rex/cpfk0
- >>818
公式流出のデータでも自前の鯖にうpするとW32SA以外ではSBRが再生されないんだし
>>813が言っていることが全くのちんぷんかんぷんだとは言えないと思うのだが。
- 820 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 17:06:34 ID:6cHncEgA0
- >>814
釣じゃないから、自分でも試した結果を報告しているのだけど・・・
まぁ、どうとるかは見る側の感じ方だから仕方ないけど。
>>817
初心者ではないので、ここで聞いたのだが、コテハン消すとやっぱり初心者なのね。
スマンです
>>818
KMFファイルそのものを理解してるか?
本来、kmfファイルはezサーバーからのダウンロードしか受け付けないように
想定されていて、W32SAはEZサーバーからのダウンのように見せかける、
日立・カシオ系は、3g2ファイルに見せかけるなどの方法で、
それぞれの端末の穴を抜けて現在、自作が出来るわけだろ!
だから、「自作対策」といわれれば、W32SAなら、EZサーバーからのダウンに見せかけるのを
修正されたとのかと思うだろう。そうすれば、当然、流出した公式物も再生されないことになるわけだよ。
しかし、流出した公式物が再生できるのであれば、
3g2ファイルの作成方法orコンテナのパック方法を何か変更することで、対応できる可能性があるわけだろう?
単に「自作対策」ってだけでは、そこまで判断できねぇよ!
スレ読み返したって「自作対策」の内容だってあいまいじゃないかよ。
いきがって、知ったかするんじゃねぇよ
スレ汚してしまったお詫びに、情報を。
もともと、W21CAで着うたフルを作成していたのですが、
Xenon 2 Pro→QT(そのまま)→kmf_packで自作着うたフルという流れだったのですが、
娘のW32SAでは、このデータは再生できませんでした。
で、駄目もとで、M-Style Musicのデモ版をDLしてきて、
それで3g2ファイルを作成して、kmf_packで自作着うたフルを作成したら、
再生自体は出来ないのだけど、ちゃんと着うたの切り出し時には再生されて、
着うたにも保存できました。
3g2ファイルの作成方法か、packの方法では再生も出来そうです。
ちなみに、このファイルはW21CAでは再生は可能だけど、メモリが確保できません。
となります。
万一、既出ならスマン
- 821 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 17:19:27 ID:jxUx1Btw0
- 思い切り既出でやっぱり釣りとしか(ry
- 822 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 17:34:22 ID:03zXsgZaO
- 粋がる(笑)
DQN常套句(笑)(笑)
- 823 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 18:06:50 ID:V8dbrC2I0
- >>820
いや、コテハンあっても初心者は初心者だからw
- 824 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 19:13:59 ID:u85onw3R0
- ここは質問スレではない ってこと。
上級者でも初心者でも質問は他スレへ。
- 825 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 20:55:15 ID:C4wuJIZ8O
- <チラシの裏>
21CAだとビットレートを45とか中途半端にするとメモリ不足って怒られる。40or48ならOK
</チラシの裏>
- 826 :携帯電話情報通知しません:2005/12/13(火) 23:16:20 ID:VNeAKcKC0
- チンピラのいるスレはここですかw
- 827 :携帯電話情報通知しません:2005/12/14(水) 07:55:41 ID:GX/94X3eO
- チンクピラシ
- 828 :携帯電話情報通知しません:2005/12/14(水) 10:03:58 ID:WcNcPYID0
- >>825
なに当たり前のこと言ってんの?
PCの基礎から学んで来い。
- 829 :携帯電話情報通知しません:2005/12/14(水) 10:47:41 ID:FE0TIThA0
- >>828
チラシの裏に対して突っ込むのも厨と見なすということで。
- 830 :携帯電話情報通知しません:2005/12/14(水) 17:05:27 ID:zWlDperv0
- >>829
チラシの裏だからといって何をしても許されると思ってるのか?
- 831 :携帯電話情報通知しません:2005/12/14(水) 17:25:03 ID:guvb1lwX0
- さすがにトイレットペーパーの代わりにするのは酷いな
- 832 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 01:42:03 ID:vD5kEKRxO
- メアド欄を見るのを忘れて必死な厨がいるのはココですか?
と携帯から呟いてみる
- 833 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 09:35:04 ID:el9zv5AmO
- 釣りとも言わない房の釣りもどき>>832必死になるな
- 834 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 14:19:08 ID:lrcAOieUO
- KMFPack sage
- 835 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 16:45:35 ID:sQhBvFkA0
- >>833
房…
フサ…
"ミ,,゚Д゚彡ふさふさだぞゴルァ!"
- 836 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 17:09:56 ID:CiTk0NJG0
- >>832=825
メ欄見た上で発言してるんだと思うが?
825必死だなww
- 837 :携帯電話情報通知しません:2005/12/15(木) 21:34:49 ID:FuK8ctW10
- W31CAの場合はm-styleで作成→パックだけで再生と編集(メモリ制限云々)
可能だね。
パックで編集指定してても意味無いところが・・・・orz
- 838 :携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 18:23:57 ID:0ll+DxX00
- あれ、どっちが本スレなの?
- 839 :携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 19:21:01 ID:SAM+svPmO
- こっちじゃないだろ。争いのレベルが…
- 840 :pt6.229:2005/12/16(金) 20:59:41 ID:SRwmGAuI0
- 果たして何人スキルを持った人がここに残っているか知らないけど
998 携帯電話情報通知しません New! 2005/12/16(金) 19:13:25 ID:SAM+svPmO
パック更新しやがれ229
999 携帯電話情報通知しません New! 2005/12/16(金) 19:14:36 ID:SAM+svPmO
初の1000!さっさとパック更新しやがれ馬鹿229
こういうのはどういうつもりなんだろうか。
現状で全てできるし、問題ないから更新する意味ないのだが…
バージョンだけ書き換えろという意味かな。
- 841 :携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 21:56:31 ID:GFs+K64tO
- 歌詞表示にでも対応しろよ ってことでは?
自分は現状で十分だと思いますが…
- 842 :携帯電話情報通知しません:2005/12/16(金) 22:09:21 ID:Jtz4FDKw0
- >229氏
サイトの掲示板でさえ、うだうだ言っている輩がいるうえに、
ここでもうんだら言ってるやつは自分のためだけにほざいてるだけじゃないでしょうか?
自分は今の状態でお腹いっぱいです。
因みにここはもう廃墟と化してますね。554氏は一時来れないみたいだし・・・。
自分もこれといったスキルも無い人間なので、これからROMに戻ります。
- 843 :携帯電話情報通知しません:2005/12/17(土) 00:29:11 ID:bYET2W/j0
- 今33SA試してたけど、KMF再生しようと思って3g2のファイルをダウソした…
もまいら!!KMF用のタグで3g2ファイルをダウンロード汁!!
- 844 :携帯電話情報通知しません:2005/12/17(土) 01:35:45 ID:W/BDIg3f0
- W31CAで過去ログ捜索して無事、登録可能になりました。
解析者の方々、情報提供してくれた方々ありがとうございました。
- 845 :携帯電話情報通知しません:2005/12/17(土) 01:46:21 ID:W/BDIg3f0
- >>840-842
個人的にはM-STYLE(含む体験版)でも登録可能になる様に改造してもらえると
嬉しいかな。Xenonより楽なんで・・・。編集出来ればM-STYLEも結構良いし。
- 846 :携帯電話情報通知しません:2005/12/17(土) 05:11:36 ID:ZBeEzdqTO
- >>840本当に…すみません
sage
- 847 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 01:44:24 ID:6dlrAoB80
- 菓子sage
- 848 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 14:43:25 ID:EntCr0GE0
- 歌詞って解析されたっけ?
出回ってねーぞ
- 849 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 20:13:07 ID:mSMNo3pF0
- 質問するのは、スレ違いだと重々承知しております。
昨日、まとめ?サイトより229氏のKMF Pack(ver1110)をダウンし
wav->変換君(HE-AAC40K)->QT素通し(ver6.52+ALT1.33)->KMF PackでKMF作成。
レンタル鯖(abcoroti)を借りて、cgi設置。
FFFTPにて、musicフォルダにKMFをUP。
W21CAで、ダウンロードを試みるものの0%で止まってしまい。
その後、接続エラーが表示されてダウンロード失敗。
この原因として考えられるのは、一体、何でしょうか?
ご助言お願い致します。
・ファイルの作成方法に問題がある?(変換君がダメ?或いは、QTのverが古いから?)
・ダウンロード時の設定?(MIME、dispositionの選択が間違っていた?)
・その他…(単に漏れの勉強不足?)
ググって見た所、【au】着うたフル(TM) 10曲目【HE-AAC】スレのキャッシュから
>933と同じ状態になっているものと思われますが。
スレが流れてしまっていて、その後のやり取りが掴めず。
今日1日中悩んだ挙句。このスレに、質問カキコした次第でした。
スレ汚し、誠に申し訳ありません。
- 850 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 20:29:18 ID:lCeRjwPC0
- >>779
オレもだ〜しかもW21CA
- 851 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 20:55:04 ID:Kq0/QtksP
- まとめ?
まで読んだ
- 852 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 21:06:56 ID:jUu9qAPz0
- 俺その前スレの933こと910だけどできたよ。
とりあえず俺の場合は、
QTの断片化をしていなかったから、一発野郎というアプリを使って断片化
それと、FFFTP使ってバイナリモードでKMFファイルをMUSICフォルダに転送
これできるようになった。
とりあえず、CGI の中に入ってたサンプル.kmfがDLできるか試してみて。
それがDLできたら、作成方法に問題があるってこと。
- 853 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 21:21:19 ID:0thZ+UdXO
- >>849
なんで変換君なの
- 854 :携帯電話情報通知しません:2005/12/18(日) 21:48:27 ID:Of6jYEyZ0
- >>853
変換君でHelixのバイナリを通してるんだよ。
- 855 :849:2005/12/18(日) 22:33:33 ID:mSMNo3pF0
- 親切にレスありがとうございます。
まず、漏れの現状について少しだけ説明をします。
実は、あう使いではなくFOMA使いの人間で、手元に実機がなく確認できません。
申し訳ないです。
で、友人のケータイ(W21CA)に自分で作曲した音楽を着うたとして登録させてみたいと。
以前より、そう思っていて。
最近、数ヶ月ぶりに2chの解析スレを読んでみたら、既にKMF登録に成功していたと知り。
慌てて過去ログを読んだりググったりして。
昨日、レンタル鯖を借りてcgiを設置して、今日、友人に試してもらったら。
そこで、ダウンロードに失敗してしまって…
それで、このスレに助けを求めた次第です。
すみません、前置きが長くなってしまいました。
>>852
何と、あちらのスレの>933=910さんでしたか。これはこれは。
サンプルも、ダウンロード0%から進みませんでした。
もしかすると、ファイル転送時の問題でしょうか?
バイナリモードで転送してみればいいのですね。
あと、パーミッションの設定(755)は、必要でしょうか?
一発野郎は持ってますが、QTのどこで使ったらいいのか具体的にわからず。
特に設定をしないまま、3g2を作っていました。
断片化がイマイチ、よくわからないのですが。
すみません、漏れの勉強不足です。
>>853-854
変換君を使っていたのは、この方法でHE-AACを作っていたからです。
ttp://cgi15.plala.or.jp/uniphi/pyuki/wiki.cgi?Nero
もう少し、過去ログ読んだりググったりして勉強してみます。
- 856 :849:2005/12/18(日) 23:44:44 ID:mSMNo3pF0
- 断片化、チェック外すのがわかりました。
単に漏れの、勉強不足でした。大変申し訳ありません。
- 857 :携帯電話情報通知しません:2005/12/19(月) 00:20:57 ID:VU3NwbsX0
- −- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \|
/ | スレ違いだと重々承知して・・
─── i _ _ _ _ ヽ_
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-|
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
- 858 :携帯電話情報通知しません:2005/12/19(月) 01:05:24 ID:AfDvp606O
- http://www.na-na.cc/i.asp?id=jariko
- 859 :携帯電話情報通知しません:2005/12/19(月) 08:42:43 ID:kwHnNrsKO
- >>843すると…登録可能3g2になるんだよね。
- 860 :携帯電話情報通知しません:2005/12/19(月) 12:24:33 ID:OB//15sHO
- >>859
不覚にもワロタ
- 861 :携帯電話情報通知しません:2005/12/19(月) 15:06:13 ID:TK4sXRcN0
- http://tool-2.net/?kagishi2
KMF配信してる・・・
- 862 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 13:23:28 ID:OH3mZ0vO0
- >>855
FOMAでも、あうでも作り方の理屈は一緒だよ。
CGI転送はアスキーモードで。FTPソフトは大抵自動判別してくれるので問題ないかと思うけど。
パーミッションはもちろん設定必須。
↑はスレ違いだけど敢えて。
後、QT+QT Alternativeインストールしてる?QTアンインストールは、なしで。
このくらい書けば分かるかな。過去ログきっちり読めば、ちゃんとやり方分かるよ。
- 863 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 14:20:36 ID:zmVz/U8UO
- はいはいワロスワロス
- 864 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 16:04:59 ID:84KqryDX0
- >>862
>>855
-、_ ;ー,_
\ヽゝ, / //
'、,".:; .、 ,-.:;'.`;
',.: .: ;':.',_, ,,".:, ;':. ;
':;_,、.:;'.`.:、' , ,-', ;_,、.:;; ;
'、.:;'.`;':...、.´:、r" ̄ ̄``-;.:;'.`.:、、、.;
";、:、. .:; :、,; r‐ 、 冖 rヘ:...´:,;
', .´.:、_,'.;、," / !一 1 ヽ,. ;'
",:..;.`..´,' / | | l,"
|`;、..,;" | _人__人_|
| |<でiンヽ;'i"ィでiン1
| 厂 | ヽ ー'゛ ト- |
| \_| `┐ /ー-ヘ /|
| |/ _ _ V|
ヽ | /_ヽ | | VIPにカエリナサイ!
ト-、 | / ハ } |/
___/ \ |/`ー' "Y/
__.. --─‐ ''´ \_ト、 ル`ー-- .._
| \ / `` ー‐┐
|\ \| /
| 入 , -- 、 /
レ' \ /, '⌒ヽヽ /
| \ { { } } / |
| `丶、 ヽ二二ノ
- 865 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 18:14:44 ID:aARY3V6n0
- QuickTimeってたまにHE-AACを読み取らないみたいだ
HelixでエンコードしたファイルがQuickTime素通ししようと思ってオーディオをそのままにしたらファイルサイズが188バイトに
ビットレートみてみると0kbpsだ
これじゃkmfファイル作れんな
- 866 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 18:19:21 ID:lO/I9Z4I0
- >>865
たまーになることがある。
でも、気にしない
- 867 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 18:21:33 ID:aARY3V6n0
- >>866
欲しい曲をエンコできないのは結構困ったりする
再生はできるのにどうなってんだQuickTimeは
- 868 :849:2005/12/20(火) 20:12:07 ID:iUWgSREs0
- スレ違いの議論、スレ汚しで本当に申し訳ありません。>ALL
外道呼ばわりされたり、(・∀・)カエレ!!と言われて当然のことで。
過去ログの読み込みが足りず、漏れの勉強不足ですね。すみません。
>>862
親切にレスありがとうございます。
FOMAには、自作の3GP登録済みでした。作り方は心得てると思われですが…
QT+ALTもインスコ済。もちろん、QTを消したりしてませんよ。
断片化チェック外しで書き出し後、KMF Pack通してKMF作成。
それでFTP転送は、アスキーモードなんすか?
>852ではバイナリモードと教えらr…
と、言うことは。
それで、サンプル.KMFもダウンロード0%で止まってしまっていたのかも?
早速、アスキーモードでうpし直して、友人に確認してもらいます…
- 869 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 20:20:47 ID:ngTt0E6b0
- 過去ログっつーかWebサイトとCGIの勉強してこいと(ry
KMFがバイナリモードでCGIがアスキーモードだろ
- 870 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 20:21:08 ID:BU22g16eO
- 「CGIは」と書いてあるだろヴォケ
- 871 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 20:43:04 ID:EjTkpW0i0
- >865
特定の条件下でなるようだ。
同一曲に末尾0.01秒無音を加えると変換出来たりすることがある。
- 872 :849:2005/12/20(火) 21:05:47 ID:iUWgSREs0
- >>869-870
もうね、ホントに漏れは馬鹿かとアフォかと…
読解力がなくて申し訳ないです。
CGI調べに逝ってきます。
- 873 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 21:36:47 ID:Vhz/2QxMO
- http://au-music.jp/em/7f9e2dc24f46cac08fa4677c32a4bf6b/
- 874 :携帯電話情報通知しません:2005/12/20(火) 22:34:48 ID:Gy8ilAWf0
- >>849 >>855 >>856 >>858 >>865 >>867 >>872
初心者スレは↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1134786413/
早速、上記の方は移動おねがいします。
- 875 :携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 00:47:28 ID:ftnv/5Ng0
- >>871
ありがとう
おかげでエンコできた
- 876 :一番乗り?:2005/12/21(水) 03:57:13 ID:gBbSrmPs0
- Xenon2 コマンドライン化出来た人いるかい( ̄ ̄)
- 877 :携帯電話情報通知しません:2005/12/21(水) 04:17:11 ID:3MDEytqX0
-
- 878 :チラシの裏:2005/12/21(水) 05:45:48 ID:MZaXGiCJO
- 593:@:2005/12/19(月) 16:40:09 ID:y4VZmMkM
>>276 歌詞情報はSIMで、秒指定無しのアクションキーで表示。
指定したボタンを押して歌詞画像を呼び出す。lyrics.jpgのサイズは320×240かつ35k以内。
- 879 :携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 00:50:29 ID:sgpptA3c0
- >>878
SIMなんて書いてる時点で過去ログをかき集めた捏造って分かるよ。
SIM も lyrics.jpg も勝手に書かれた内容だったしね。smiだっつーの。
lyrics.jpgだけでどーやって複数ページ作るんだよ。
- 880 :携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 20:38:37 ID:k4lOusL6O
- もうLC-AACでイコライジングの限界を極めた方がいいと思われ
- 881 :携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 21:29:19 ID:bBNIc78jO
- みんなリバーブかけてるかい?いやっほー
- 882 :携帯電話情報通知しません:2005/12/22(木) 23:31:01 ID:C5E07BuTO
- いゃっほーぅ! 国崎最高!!!
の間違いか?
- 883 :849:2005/12/23(金) 00:59:45 ID:Tnz0Wxg10
- 解決。オロチ鯖では、.htaccessが作成できないためDLに失敗した様子。
land.to鯖を借りて、cgi設置。実機でDL確認。
皆様に、大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。
- 884 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 18:31:39 ID:qWEuOgT50
- Xenon2ってインストールし直さなくても何回も使えるよね?
- 885 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 18:35:54 ID:qWEuOgT50
- 連投すいません
ttp://tool-3.net/?ryo02161989
ここのサイトの3g2が容量のわりにやけに音きれいなんだけどなんでですかね?
ミスチルのtomorrow never knowが05:09なのに1245KBで
俺がつくった1500KBくらいの同じ曲よりきれいなんですよ・・・
- 886 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 19:26:55 ID:GoWVJUzI0
- >>884
1ヶ月の使用期限
- 887 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 19:29:36 ID:DADUinUq0
- >885
おまえは、モノラルとステレオの違いも聞き分けれんのか?
無知は氏ね
あとさりげなく違法サイト宣伝してんじゃねえ
一生くんな!
- 888 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 19:36:21 ID:qWEuOgT50
- >>886
体験版 50曲まで作成可だけかと思ってました。すいません。
>>887
モノラルで作ってもあの音にならないんです。。
このスレは着うたサイトさがしてる人あんまりこないと思うので
宣伝になってませんよぉ。
- 889 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 20:09:13 ID:GoWVJUzI0
- >>888
>モノラルで作ってもあの音にならないんです。。
>このスレは着うたサイトさがしてる人あんまりこないと思うので
>宣伝になってませんよぉ。
そういう問題じゃないだろ。釣りなのか叩かれたいのか知らんが。
期限が気になるならTotal Uninstallでも使えば?
- 890 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 20:38:19 ID:qWEuOgT50
- さっそくTotal Uninstallダウンロードさせていただきました。
親切にどうもありがとうございます。
それと調子こいてすいません。。。
自分がステレオで作ったのとあまりに音質がちがったんでつい。
- 891 :697:2005/12/23(金) 21:23:29 ID:0HFqy6g1O
- お前絶対total uninstalの使い方分からないだろ
- 892 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 21:32:07 ID:GoWVJUzI0
- >>891
つーかあれってちゃんとリセットされんの?
俺はXenon2とか使わずにやってるからXenon2では試してないんだが。
まぁ良いか・・・
- 893 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 21:56:17 ID:0HFqy6g1O
- ああ。きちんと手順踏めば大丈夫だが。
NIS等ウイルス検出ソフトが入ってる&作動すると、その動作まで検出して(ry
- 894 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 22:08:00 ID:qWEuOgT50
- >>891
>>893
ただそれ使ってアンインストールすればいいかと思ってました・・・
『NIS等ウイルス検出ソフトが入ってる&作動』っインストールするだけでもやばいいですか?
- 895 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 22:26:29 ID:GoWVJUzI0
- >>894
あ、言い忘れた。
total uninstalっつーもんはだな、インストールする時にPC内の書き換えられたファイルを監視するわけよ。
んで、アンインストールする時に書き換えられたファイルも全部削除する。
Xenonだったら「何月何日にこのPCに私はインストールされました」
って情報を、例えアンインストールされてもPC内に残す。
だからアンインスコ→再インスコしてみても
>「何月何日にこのPCに私はインストールされました」
この情報を読み取って「既に1ヶ月使ったので、貴方には使わせません」
と、使えなくなる。
total uninstalは、こういった情報も全部削除してくれる。
だから再インスコすればまた使える。
んが、コレはインスコ時に書き換えられるファイルをtotal uninstalで監視してればの話。
お前は普通にインスコしただろ?
だからtotal uninstalはどのファイルを削除すれば良いのか解らない。
よって意味無し!お前がXenon2を使い続けるのは無理!
自力でレジストリを削除する手もあるが、お前には永久に無理だろうなw
- 896 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 22:49:44 ID:HYs11u/d0
- >>895
当然の事をよくまぁそこまで威張って書けるなwww
- 897 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:03:14 ID:GoWVJUzI0
- >>896
ん?威張ったつもりは小指の甘皮ほども無いんだけど・・・・?
とゆーかココまで親切に解説したんだから、寧ろ良い奴だと思って欲しいもんだ。
- 898 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:03:35 ID:qWEuOgT50
- レジストリに書き込まれる前のデータにもどしてもだめですかね?
- 899 :誰か助けて・・・:2005/12/23(金) 23:09:29 ID:uKu1uCFG0
- 1ヶ月経ってないのにカレンダー早めてどうしようもなくなった漏れは負け組み?
- 900 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:13:30 ID:MrAKMjff0
- 復元使えば一応Xenonの再インストールは出来るよ。
- 901 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:23:14 ID:qWEuOgT50
- そうですか。それにいざとなればPC初期化すればいいですよね。
みなさんどうもありがとうございました。
- 902 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:25:34 ID:jp+HlJYAO
- 一ヶ月経っても使い続けられるんだけど
レジエディで値を0にしてるからかな
- 903 :携帯電話情報通知しません:2005/12/23(金) 23:37:09 ID:GTD5ng+70
- Xenonなんてどうでもいい
Helixを使っとけ
歌詞表示なんだがsmiで指定する話だけど
もし>>351の
<smil>
<head>
<meta name="title" content="○あ○み"/>
<meta name="author" content="Voy○ge"/>
<meta name="copyright" content="Song Written by ○あ○み"/>
<layout>
<root-layout background-color="white" width="240" height="320"/>
ここが歌詞になるのか?????
</layout>
</head>
<body>
<seq>
<par>
<audio src="music.3g2" region="videoregion" fill="freeze"/>
<img src="sb.jpg" region="logo_region" fill="freeze"/>
</par>
</seq>
</body>
</smil>
みたいな漢字だったら再生の度にネットにアクセスって感じになるよね?
実際どうなんだろ
- 904 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 00:02:15 ID:GTD5ng+70
- 漢字ミスw
漢字→感じ
- 905 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 00:03:18 ID:qpD0npWg0
- H
- 906 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 00:04:30 ID:qpD0npWg0
- ミスった。
MediaCoder(Menc?)のHelixって使用期限とかあるんでしょうか?
- 907 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 00:41:14 ID:pOjY/kFY0
- >>906
ねーよ、ボケ
- 908 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 12:01:51 ID:1Dr4YMG30
- >>906
100回氏んでこい
- 909 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 22:55:37 ID:sEZZNdSQ0
- >>906
いみわかんねぇ
- 910 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:00:54 ID:zP9NfzA+O
- >>900
一応ってことはなんか問題あるんですかね?
- 911 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:01:42 ID:zP9NfzA+O
- sageわすれました。すいません
- 912 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:06:21 ID:UbyoW+/00
- >>910
復元って、多分システムの復元の事だろう。
Windowsの機能の一つ。
作っておいた復元ポイントを使って、選択した日(PCが正常に動作してた日とか)の状態に戻すやつ。
順調だったあの日に戻れたらなぁ・・・・・
的な機能だね。
- 913 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:08:14 ID:UbyoW+/00
- >>910
あぁ、そうそう。
「あの日の状態」に戻す代わりに「今の状態」は保持しないから。
例えば一昨日の状態に復元したら、今日とったファイルは勿論消えてる。
- 914 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:35:39 ID:C/e+XbUW0
- システムの復元で消えるのはデスクトップ上のフォルダやファイル。
マイドキュ内やシステムドライブ以外は保持されるよ。
- 915 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:46:06 ID:zP9NfzA+O
- >>914
なんか難しくてよく分からないです…
頭悪くてすいませんm(_ _)m
WINDOWSの復元をすればインストールした日にちの書かれた
レジストリ内のファイルが消えまた1ヶ月使えるのですか?
- 916 :携帯電話情報通知しません:2005/12/24(土) 23:52:22 ID:zP9NfzA+O
- あぁまた忘れちゃった…
どうも携帯だと忘れてしまう。。。
マジすいません(T_T)
- 917 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 00:16:22 ID:HJEwsSv00
- 頭悪くてすいませんなんて言うなよ。
端的に言えばそーゆーことだね。
- 918 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 01:13:02 ID:OMy8DbZfO
- >>917
すいません。。
そうなんですかぁo(^-^)o
みなさんどうもありがとうございましたぁ
- 919 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 01:59:39 ID:Ws/1EaT00
- aacEncPlusでエンコードして、初めてそりゃもう酷いのが出来た。
苦手な周波数があるんだろうか?
ある楽器の音がまさに「スカスカ」
もう一つの楽器の音は必要以上に高音が。
さらにノイズがチリチリチリチリ・・・・
ステレオ16kbps(合わせて32KBPS)でやってたからステレオ32kbpsにしても変わらず。
同じファイルをaacenc32でステレオ32kbpsでやったら全然OK
う〜ん・・・・・
- 920 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 02:03:13 ID:HJEwsSv00
- そーゆーのを「キラーサンプル」と言う
- 921 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 02:06:21 ID:Ws/1EaT00
- ステレオ48kbpsでもダメポ・・・・・・
普通のMP3ファイルなんだけどなぁ。
- 922 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 02:06:53 ID:Ws/1EaT00
- >>920
おろ?そうなのか。
ちょっとぐぐってみますわ・・・
- 923 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 15:30:15 ID:Bf7BUibrO
- なぜ32kかと問い詰めたい
- 924 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 19:23:19 ID:krJLzHbE0
- >>923
48kbpsじゃ容量的にキツイ。
32SAユーザーは笑ってりゃいいよ。
- 925 :携帯電話情報通知しません:2005/12/25(日) 21:47:27 ID:wgKd8wyL0
- >>923
あぁ、俺はDocomoユーザーなんだわ。
SH902iはHE-AAC対応だからね。
Winampのv2でエンコードしたSBR+PSも正常にデコードされるっぽいし。
で、500kbに収めなきゃならんからな・・・・・・
HE-AACスレだけど、Docomoはダメなのか?
- 926 :携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 02:16:43 ID:nRWaDTaT0
- >>919
Winampで再生した?どうもWinampでエンコした奴は他のデコーダと相性悪いみたいで
ノイズがチリチリ鳴るんだよね。それでもNeroのエンコーダよりはずっと上だと思ってるよ。
特にaacenc32使ってエンコしたんならローパスフィルター掛かってさらに悪くなるはずなんだが・・。
キラーサンプルだったんじゃないか?他のソースで試してみるとか・・・
- 927 :919:2005/12/26(月) 02:39:16 ID:uAO2U1nc0
- >>926
>>919で「初めて」って言ったように、他のソースでこんなのになった事は無いんだよね。
キラーサンプルって奴っぽい・・・・・
それとWinampなんだけど、コイツでSBR再生された試しがないOTL
なんでか知らんが一度もSBR再生されたことは無いと思う。
まぁ俺が何かオプション知らないだけだと思うんだけど・・・・・
あ、変換君でエンコードしてるからダメなのかな?
まぁそんな訳で聞く時はFoobar2000なんだよね。
あと、確かにチリチリノイズはたまになってる。
質問なんだけど、NAACとかn7aac使えば強制ローパスって回避出来るの?
色々ぐぐって必要なdllは揃ってるはずなんだけど、aacenc32以外だとエラー出るんだよね>変換君
- 928 :携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 02:50:54 ID:nRWaDTaT0
- >>927
aacplus v2はWinamp5.12以降なら再生できるよ。
n7aacはVBRに不具合があるらしいから、NAAC使ってるけど変換君でエラーが出たことはないな。
- 929 :919:2005/12/26(月) 03:22:11 ID:uAO2U1nc0
- >>928
Winampは5,112。デフォのトランスコーダーでエンコードしてみた。
aacplus v2 16Kbpsにした。
Winampで再生させると、やっぱSBR再生はされない。プロパティだとMPEG2-AAC LCになってる。
Fb2kで再生させるとSBR再生はされてる。プロパティでは16KbpsなのにSBRに・・・・
変換君で同じ16Kbpsでエンコードした(aacEncPlus使用)
取り合えずFb2kで再生させると、Winampで作ったのとは音が全く違う。
プロパティではSBR+PS。コンテナはMP4で、MP4BOXで作った。
- 930 :919:2005/12/26(月) 03:29:27 ID:uAO2U1nc0
- Winampでのデコードには
NullSoftMPEG(Layer1-3/CT AAC+/DolbyAAC)AudioDecoder3,33
が使われてる。設定は弄って無い。
う〜ん・・・・
- 931 :携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 19:25:35 ID:Tvm3TrH30
- シークできるようにする方法って過去スレにないですよね???
調べたんですけどまったくわかりません。。。
- 932 :携帯電話情報通知しません:2005/12/26(月) 20:01:01 ID:1F5JnMr30
- >>931
過去スレにはないが他のとこにはある。あるものはある。
過去スレ見てたら分かるよきっとw
- 933 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 00:16:49 ID:kXmayUGd0
- >>931
サーベル用意しろ!(w
- 934 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 02:06:56 ID:YGtSX2Fg0
- >>913
遅レスだが、、、、、、
そんな訳ないだろ!!!
- 935 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 03:21:46 ID:evKsrOhKO
- >>932
QTで断片化解除してPACKで再断片化するとW21CAでシークできたんですが
これって初めから断片化解除しないのと同じですかね???
- 936 :919:2005/12/27(火) 03:32:58 ID:OYctuLPZ0
- >>934
ヒント:意地悪
- 937 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 03:33:44 ID:OYctuLPZ0
- コテ記憶になってた。スマソ
- 938 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 05:34:07 ID:OYctuLPZ0
- どうでも良い話なんだが、Winampでポルノグラフィティのアルバムをaacplus v2エンコードした。
自動で作成されたフォルダ名が「ダルノグラフィティ」になってた。
気になって中身を見たら「アポロ」は「アダロ」になってた。
なんじゃこりゃw
- 939 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 07:42:12 ID:kVF1bVb5O
- 不意を突かれてワロタ
- 940 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 08:36:06 ID:7dG9m3Zd0
- >>938
なんてダルそうな名前なんだ
- 941 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 08:47:46 ID:YGtSX2Fg0
- >>935
違います。
- 942 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 16:09:16 ID:dYs3vCBXO
- アダロwwwww
- 943 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 17:52:47 ID:BH+iQ2Av0
- タンダダ
- 944 :携帯電話情報通知しません:2005/12/27(火) 20:46:50 ID:njkGWW/o0
- 駄目文字やろね、"ポ"やと。
"ポ"→"ダ"になるとか初めて聞いたなw
- 945 :携帯電話情報通知しません:2005/12/28(水) 22:28:09 ID:Ff9FEq7t0
- 「ソ→ダ」になったwww
アジカンのソルファがダルファになったwwww
- 946 :938:2005/12/28(水) 22:52:40 ID:ZesXv8/D0
- >>945お前もダになったのかwww
何でダなんだよww
- 947 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 00:44:34 ID:q+cgBXjFO
- >>945
イルファに見えた
いや、俺が病んでるだけだ。スルーしてくれ
- 948 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 03:04:52 ID:sZIClkJuO
- >>947イルファって漫画のロボットだかなんだか?なんか双子っぽい女の子が出てたような……。
さんちゃんとか言う名前だったような。
ちなみに、オヌシ携帯はauか?
- 949 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 03:47:49 ID:q+cgBXjFO
- ああ。
21CAの初期ロットだ。未ver.UP。ヒンジテラヤバス
- 950 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 04:06:44 ID:sZIClkJuO
- >>949やっぱauか。
恐らく見れないだろうが貼ってみる。
ttp://ittyao.com/hentai/main_php/list.php?c=toheart&d=064&p=06qm.4DNb8mwc
たぶんドキュモじゃないと見れねー
- 951 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 15:21:16 ID:q+cgBXjFO
- どうも…
- 952 :携帯電話情報通知しません:2005/12/29(木) 23:10:02 ID:UsRi8HB00
- いい加減W31S対応汁
言ってみたかった・・・orz スマソ
- 953 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 02:07:54 ID:lMLAj/EFO
- いい加減歌詞表示対応汁
言ってみたかった・・・orz スマソ
- 954 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 09:52:07 ID:wQhTEhr70
- いい加減規制解除汁>>au
言ってみたかった・・・orz スマソ
- 955 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 13:28:01 ID:uX4ToXMw0
- W22SA用
kmf→tar
<object data="鯖URL/~○○○.tar" type="application/x-tar" copyright="no" standby="ダウソ汁">
<param name="dispotion" value="devsmzw" valuetype="data" />
<param name="title" value="" valuetype="data" />
</object>
.htaccess application/x-tar .tar
movie.ezweb.ne.jp付けてもダウソ可
- 956 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 13:30:29 ID:uX4ToXMw0
- ~○○○
~いらね( ´Д⊂ヽゴミンナサイ
- 957 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 14:27:57 ID:0drrELW/0
- >>955
ファイル毎にタグをいちいち打たないといけないですか?
もっと簡単な方法はないのか・・・
- 958 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 15:28:41 ID:soyxQUgY0
- >>957
コピペしてファイル名だけ変えればいいじゃん
- 959 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 15:55:15 ID:0drrELW/0
- >>958
ファイル作成するたびに変更しないといけないのはめんどくさいです。
タグを変更しなくてもっと楽に出来る方法ありませんか?
- 960 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 16:01:27 ID:IFlDsX7f0
- >>959
楽にできる方法だぁ? ふざけた厨だな
- 961 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 16:42:25 ID:u4wKy8AW0
- >>959
cgi設置しろ。
設置がめんどくさい?
氏ね
- 962 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 16:53:43 ID:0drrELW/0
- >>961
どのcgiですか?
- 963 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 16:59:40 ID:u4wKy8AW0
- >>962
自分で組めボケ
- 964 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 17:00:59 ID:XqvTNf2hO
- cgiは自分で組めよプw
- 965 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 17:15:53 ID:0drrELW/0
- http://mgs.qp.land.to/
のkmf cgiですか?
kmf_cgi.txtはどうやったら設置できますか?
- 966 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 17:42:26 ID:tRwdJqz00
- はいはい冬休み冬休み
精神上冬休みが明けるまでこの手のスレは見ない方がいいと思うよ
- 967 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 17:54:43 ID:XqvTNf2hO
- 965: 2005/12/30 17:15:53 0drrELW/0
http://mgs.qp.land.to/
のkmf cgiですか?
kmf_cgi.txtはどうやったら設置できますか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 968 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 18:03:42 ID:38bpBMuB0
- >>967
過去ログとか掲示板あるでしょw
- 969 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 20:21:42 ID:SHBj/DncO
- 掲示板と言った>>968
表に出ろ。話がある
- 970 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 22:10:11 ID:7mfJoAcIO
- CMCBOARD改造すればぁ???
簡単だょ(*^-^)b
- 971 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 22:55:06 ID:SHBj/DncO
- 今>>970がいい事いったが、
>>970の態度が気に入らない
- 972 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 23:28:01 ID:7mfJoAcIO
- ごめんなさい(T_T)
- 973 :携帯電話情報通知しません:2005/12/30(金) 23:28:40 ID:7mfJoAcIO
- 下げ忘れました
ごめんなさい×2(T_T)
- 974 :携帯電話情報通知しません:2005/12/31(土) 02:11:31 ID:3Clme6pP0
- 厨はスルー汁
- 975 :携帯電話情報通知しません:2006/01/01(日) 21:45:19 ID:wHPnkPfb0
- >>969
何が悪いのかさっぱりわからんw
掲示板って発言したのがわるいのかな?
ヤーが表に出れば?w
- 976 :携帯電話情報通知しません:2006/01/01(日) 22:36:40 ID:liOt3EUf0
- >>975
ID:wHPnkPfb0
スルー推奨
- 977 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 00:38:59 ID:GJ//irwY0
- >>975
たのむ地元の恥さらすな
標準語でしゃべれ
- 978 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 00:47:57 ID:t2FecWEaO
- ヤー!
ダチョウかよ
- 979 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 01:21:07 ID:TfK65Rec0
- >>1にある方法でKMF作って、miniSDに転送して携帯で開いたら「再生できません」だった。
W32SA。
miniSDに入れる方法がおかしいのかな?
PCバックアップフォルダに入れてやってたんだけど。
もしかしてminiSDからじゃダメとか?
- 980 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 01:36:41 ID:TfK65Rec0
- ぁ、PCバックアップじゃなくて、PCフォルダだ。スマソ。
ちなみに、1度も修理は出してない。
- 981 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 01:51:41 ID:2D4f4f120
- 「もしかしてminiSDからじゃダメとか?」
自分で書いてるし。
その通りダメでし。
- 982 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 01:57:33 ID:TfK65Rec0
- そうだったのか・・・サンクス。
- 983 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 03:00:34 ID:srMQdmKj0
- ぬるぽぬるぽぬるぽっぽぬるぬるぽっぽぬるぽっぽぬるぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 984 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 10:57:20 ID:tbcdtZPIO
- ガリリッ
- 985 :携帯電話情報通知しません:2006/01/02(月) 16:15:03 ID:PmwZaVSMO
- さっさと歌詞表示 さっさと歌詞表示更新!
埋め
- 986 :え ◆EPPF8bBwd6 :2006/01/02(月) 22:40:39 ID:k3Md1r5XO
- 歌詞なくてもいくね?
- 987 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 01:21:42 ID:cb/JYU1G0
- ぬるぽ
- 988 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 11:39:54 ID:uJ4qxa82O
- がっ
- 989 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 16:39:56 ID:4umqBQOeO
- 埋め
- 990 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:05:15 ID:ZBLEljYdO
- http://nepm.jp/W?u=wtK-M8gwet2bcma2mmjKlcYu
- 991 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:06:40 ID:Q6IZXzcI0
- うめ
- 992 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:06:53 ID:ZBLEljYdO
- http://nepm.jp/W?u=wtK-M8gwet2bcma2mmjKlcYu
- 993 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:08:08 ID:Q6IZXzcI0
- (¨;)
- 994 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:08:19 ID:ZBLEljYdO
- http://nepm.jp/W?u=wtK-M8gwet2bcma2mmjKlcYu
- 995 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:08:57 ID:Q6IZXzcI0
- キタ━━(゚∀゚)━
- 996 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:09:21 ID:ZBLEljYdO
- (´Д`;)
- 997 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:10:13 ID:Q6IZXzcI0
- うめ
- 998 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:10:30 ID:ZBLEljYdO
- 8
- 999 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:11:16 ID:Q6IZXzcI0
- 999
- 1000 :携帯電話情報通知しません:2006/01/03(火) 20:11:26 ID:ZBLEljYdO
- 1000キタ━━(゚∀゚)━
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★