■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雷撮ったヤツは神様か雷様 ニ雷光
- 1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:49:23 ID:mHXGQz/f0
- 雷撮ったヤツは神様か雷様
2ちゃんねるデジタルカメラ板総合アップローダー入り口
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
デジカメ板うっpろーだjoyful
http://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi
デジカメ板アップローダ総合案内2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104442181/l50
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089787232/l50
- 110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:11:43 ID:2yXAQelg0
- >>108
どこ?
昨夜都内は凄い雨だったが雷は来なかった
流石にあの雨じゃ光ってても撮る気しないけど
- 111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:12:21 ID:wczafq860
- >>110
東京都東部
- 112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 07:57:33 ID:/Q0X86Fc0
- たまにageておくか
- 113 :@琉球大学:2006/10/01(日) 06:57:22 ID:Ah+jzsGx0
- 今日は未明から遠くで雷が鳴っていたが
1時間粘って撮れたのがこの幕電1枚だけ・・・
http://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/132.jpg
- 114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 10:10:38 ID:wNMbzer60
- >>113
乙
- 115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 10:33:38 ID:nmi7Gb/20
- age
- 116 :転載:2006/10/27(金) 19:28:35 ID:H0+1wkLe0
- 305 名前:名無しSUN sage 投稿日:2006/10/24(火) 16:21:14 ID:BEF0QSpi
http://my.break.com/media/view.aspx?ContentID=166893
こりゃビビるわな・・・
- 117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 17:41:12 ID:zq+j5l9a0
- これから雷鳴りそうなんで保守
- 118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 18:47:55 ID:cFTMldwj0
- 古い在庫品ですが
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25070.jpg
これを撮るのに苦労したよw
- 119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 22:47:45 ID:pMnvz1Da0
- >118
すばらC!!!
俺も撮ってみたい〜〜〜
- 120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 21:48:48 ID:+BXQGg0V0
- 日本海で落雷多発、この後日本列島に近づくってよ
- 121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 00:05:46 ID:46r1bD7bO
- 北海道(千歳市)、凄い雨と雷だよ〜!ビックリして飛び起きた。怖い・・・
- 122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 01:07:29 ID:jfA8JhBt0
- よし、気をつけて行ってこい
- 123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 02:58:16 ID:wyY9Q5mC0
- 関西で雷鳴ってるらしいよ
- 124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 03:53:04 ID:1eyKC9en0
- じゃ、あと6時間ぐらいで関東に来るかな。
・・・って昼間じゃ意味ねぇ
- 125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 16:00:44 ID:U/UGeWRK0
- こっちにも お披露目^^ 今朝 早朝落雷で飛び起きた後のヤツ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061111040653.jpg
- 126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 19:45:33 ID:GdhIDwEG0
- >>125
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 19:53:25 ID:bkoYUkZO0
- >>123
ほらよ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061111195158.jpg
- 128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 04:21:53 ID:Sab8yctX0
- 御園橋のほうかな?
- 129 :127:2006/11/22(水) 17:01:09 ID:nYrbVjW60
- おやまぁ。よくご存知で。
- 130 :@琉球大学:2006/11/23(木) 05:21:24 ID:7XHyc4zl0
- http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061123051704.jpg
- 131 :@琉球大学:2006/11/27(月) 14:23:54 ID:pXgRaFlY0
- 昨日@那覇
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061127141615.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061127141744.jpg
- 132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 14:36:30 ID:6lL9rKHR0
- SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
- 133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 20:05:35 ID:/DthvVN50
- >>131
いいなあ 画像大きかったら壁紙にしたかったところだ
- 134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 20:19:20 ID:a2SiSrgE0
- >>131
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 135 :@琉球大学:2006/11/27(月) 22:01:36 ID:Fg/o7wbk0
- >>133
そうですか。ありがとうございます。
でもダイヤルアップなので遅くて・・・
明日学校のパソコンでうpします。
- 136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 00:36:11 ID:lZrVxGZq0
- ところで雷の色(というか稲妻に照らされた雲の色)って何で紫だったり青だったりするんだろう
- 137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 00:59:00 ID:/Ip66dyl0
- >>136
雷までの距離(夕日と同じ仕組みで遠い雷は赤っぽく見える)と稲妻の温度(高いと青、紫)の関係でしょうね。
- 138 :131,135:2006/11/28(火) 16:01:32 ID:9Dre3Teg0
- >>133
学校のパソコンから(トリミングしました)
http://www.uploda.org/uporg597137.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg597140.jpg.html
>>136
上と同じ時に撮影した遠くの稲妻
http://www.uploda.org/uporg597147.jpg.html
- 139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 18:12:51 ID:vNCKyH1E0
- >>138
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 21:34:36 ID:lZrVxGZq0
- かっこEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
- 141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 00:45:29 ID:squ3bUCQ0
- >>138
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
流れてる━━(`д´)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 142 :138:2006/11/30(木) 13:22:09 ID:BnUU1sB40
- >>141
「流れてる」ってどんな意味ですか?
- 143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 13:26:06 ID:NyurNEON0
- >>142
141じゃないけど、
うpしたファイルがもう無くなってて見れないよorz
て意味orz
再うpキボン♪
- 144 :138:2006/11/30(木) 20:38:05 ID:MMoTZIij0
- >>143
はい、明日学校からうpします
- 145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 23:11:52 ID:dKcEz4N10
- デジカメ板うpえろだのほうがいいよ
- 146 :144:2006/12/01(金) 12:48:36 ID:kLvJ4HhY0
- 再うp
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061201124618.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061201124744.jpg
- 147 :143:2006/12/01(金) 13:17:11 ID:XJp40mCr0
- >>146
ありがとう!すげー。
- 148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 20:42:24 ID:MCnT3nkc0
- >>146
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 23:47:51 ID:WahARmGx0
- @―@,,_
/ @
@ A;;;;A `l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ∩(;゜Д) @ < そんなに電気が好きか?
@└-i____x_iニ⊃ \________________________
,,-゙`"'「^i≡≡}@
ii ;,⊂」^~^\\-,,、
゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i
//¨゙"''-i,,,,,,、 ,,-"
\\ ゙"''\\
// / /
\ \ \ \
/ / / /
- 150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 04:26:58 ID:vY+tSV4S0
- >>149
いや、俺は音が好きだ!
- 151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 22:16:21 ID:3boScpck0
- >>149
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 00:21:10 ID:6V2QHrge0
- 冬の稲妻だぜ東京
- 153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 00:37:57 ID:KCuwg8bc0
- 誰ぞ撮っておらんか
- 154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 00:56:28 ID:sHDJeEZA0
- ダメだ!!!!
目の前の電飾マンションのせいで長時間露光できNEEEEEEEEEEEEE
- 155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 01:01:48 ID:bRzCwdVF0
- いま帰宅。
今ちょうど東京都と千葉県の境あたりが山場か?
雨雲は暑いけど、帰宅中、縦にドッカンドッカン落ちてるのがよく見えた。
どれも閃光からライオンまでが3秒以内で、非常に怖かったぞw
- 156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 01:18:22 ID:6V2QHrge0
- うーん。ベランダからじゃ、雲に反射した光しか撮れない。
出かけるの辛いし(´д`)
- 157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 01:54:52 ID:bRzCwdVF0
- ダメだった。
お祭りは終わった後だったようだ。
遠くに落ちた閃光で、昼間のように明るいショットが何枚か撮れただけに終わった。
- 158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 02:57:10 ID:q/wevnfj0
- >>146
すげえええええええ
- 159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 02:57:40 ID:q/wevnfj0
- ってすごい遅レス><
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)