■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WX310K/300K・AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合 446
- 1 :⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2005/10/12(水) 22:41:16 ID:PHs0ve8E0
- WX310K/300KやAIR-EDGE PHONEのAH-K3001V/2Vなど、京セラ製WILLCOM端末について
◆前スレ
WX310K/300K・AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合 444
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129043340/l50
その他情報は>>2-10あたり
流れが速い場合は臨機応変に次スレを。
マターリ進行になったら>>950が立てましょう。
重複厳禁!スレ立ては必ず【宣言してから】。
無理なら順番にスレ立てトライ。
※本スレ進行は、前スレが終了してから逝きましょう。
- 434 :白ロムさん:2005/10/13(木) 10:45:07 ID:YfHgfTRi0
- >>432
最近派手な下着売ってる店が出てきたぞw
- 435 :白ロムさん:2005/10/13(木) 10:48:34 ID:URirJ9qPo
- 大須は二層化しすぎ。
服、雑貨屋みたいなのと、電気街をわけてくれ。
- 436 :白ロムさん:2005/10/13(木) 10:51:06 ID:mw2KEJFko
- 大須演芸場ってまだあるの?
- 437 :白ロムさん:2005/10/13(木) 10:53:24 ID:oaGxoWA+0
- >>432
役人としてはIT主体のビジネス街兼商店街にしたいみたいだけどな
- 438 : :2005/10/13(木) 11:15:25 ID:6orwYbQS0
- 大須って、異様に固い乾パンみたいなの売ってるとこ?
- 439 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:19:30 ID:2g8qJkQlo
- 京ぽんのヒンジ蛾部個割れたorz
- 440 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:19:48 ID:g+Fh+tPK0
- >>389
そんな暇と場所があったらなー。
同棲してるわけじゃないし、時間だってすれ違うから
電話くらいしか手段が無い訳よ。
まあ、独り身には理解できないんだろうねえ(w
- 441 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:20:42 ID:c3r2fnH20
- わ〜い3時だぁ〜大須ういろの時間だ〜♪
ふと思い出した・・・おやつタン坊やを見かけなくなったぞ!
それと美女
あの頃、あの殺伐としてた時期が、京ぽんスレで一番輝いてた時期だったと思う。
- 442 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:24:04 ID:O6g8BC8Mo
- かえるまんじゅう?
大須は寺に支配された街だろ。
- 443 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:24:06 ID:A13Dxo4Uo
- おやつタンは満月ポンなるものを食っていた
全国的にはハァ?だと自分で言ってた
- 444 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:24:09 ID:yjq/kwub0
- >>431
ソフマップは21時まで開いててくれたらなぁ。と思う。
グッドウィルまで20時閉店に改悪されて、これでは
仕事帰りにパーツ買えないよ…
- 445 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:26:04 ID:fJu9Rl9Ho
- ここ本スレだよね?
アキバスレかと思ったw
- 446 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:26:59 ID:gJJSqCQY0
- いま気がついたが今日の ID は GJ なのか。似合わねぇw
>>441
美女blogはこないだ貼られてた希ガス。
- 447 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:27:08 ID:O6g8BC8Mo
- 昔、ニュー速に「大名古屋ビルヂング」ってコテが居なかったっけ?
- 448 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:29:33 ID:ZZJuft8T0
- どうせ開発で働いてるヲタもターゲットにしてるんだから
夜10時まで開けとくべきなんだよ秋葉は
仕事8時終わりがデフォで9時について1時間見て回れるのが基本だろ?
あと、ウィルコムカウンターも10時までやれ
- 449 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:30:26 ID:c3r2fnH20
- なんで、大名古屋ビルヂングのディがヂなのか?の件について。
- 450 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:31:43 ID:CnrnlD/o0
- >>449
BUILDINGをローマ字変換してみよう!
あれ?
- 451 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:33:16 ID:mRgFBf0oo
- 秋葉原の店って閉店時間何時くらいなんだ?
日本橋の店なんか19時には結構しまってる
- 452 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:35:51 ID:OAktaysUo
- あ、またオヒサルサイトにコンテントが増えとる。
え…、〜/ez/?
- 453 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:35:56 ID:nveWEWJHo
- >>439
つ2100円
- 454 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:36:14 ID:RQWsJAOZo
- それが名古屋クオリティ
- 455 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:39:09 ID:ZZJuft8T0
- >>441
馬がなんとか
とか言う合唱用の歌を誰かが書き始め
それが、数レスおき位に誰かが続けて
そのさなか「おい、歌が聞こえるんだが…」
とレスが付いたのに
即レスで「空耳だろ」と書かれ
その後も歌が続いたのが印象深い
ビューティフルドリーマーのセリフが
書かれる様になっていた頃だと思うが
あの頃はシュールな書き込みが多くて面白かった
- 456 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:41:37 ID:gJJSqCQY0
- >>451
19〜20時が多い。
昔はゲーセンですら 22:00 に閉める信じられない街だった。
最近は鈍器ができたしファミレスや冥土喫茶の終夜営業もあるから、だいぶ空気が変わってきた感じ。
- 457 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:44:11 ID:YfHgfTRi0
- 小さい店は軒並6時に閉まるって印象が残ってるけど
祖父みたいなとこは遅くまでやってるな。9時だっけ?
ほいでアソビットが10時までなんで、
最後の締めに一回りしてマンガの新刊とか買って読みながら帰る。
ってパターンを定着させようとしたところで、追い出されたからなぁ<アソビット
最近は駅前のゲーマーズで締めかな
- 458 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:44:38 ID:ZJIW0Q8Go
- >>397
これいいね
- 459 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:46:24 ID:CnrnlD/o0
- >>456
そういや、20時以降もやってる店が若干増えてきたよな。
仕事帰りに備品とか買うこと結構多いからアレは助かる。せめて21時まで…
- 460 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:49:26 ID:+0GjW0v00
- >>449
ブリヂストンみたいなもんだろ
- 461 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:50:31 ID:lTPIB6Es0
- >>397
ちょwwwwwトップページwwww
- 462 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:51:50 ID:YfHgfTRi0
- あと朝が遅いんだよね
日曜にタダのパーキングメーター確保するのに早く行ったら
ほとんど11じ開店。ごく稀に10時。
淀は朝の客ひとりじめ状態か
- 463 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:55:28 ID:+0GjW0v00
- >>458
サマータイムは反映されていません(本当の時差時刻です)のでご利用にはご注意ください。だそうです。
- 464 :白ロムさん:2005/10/13(木) 11:56:04 ID:o/RiOpFSo
- >>453は扶突破羅
ふとっぱら誤変換
- 465 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:01:19 ID:v+MFdCmJ0
- >>461
インスパイヤって奴?w
- 466 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:09:40 ID:y94SRBSco
- >>444
本店?は9時くらいまでやってるぞ
こないだ8時半くらいにバルクのHD買えた。
- 467 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:10:32 ID:+0GjW0v00
- >>461
そういうところはいいからw
便利なんだからさ。他の見掛け倒しの世界時計HPより登録都市数も多いし断然使いやすい。
京ぽんではね。
- 468 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:13:30 ID:YfHgfTRi0
- ttp://www.gt-works.com/yachoo/
は、もうだいぶサイトのデザインが変わったけど
タイトルロゴは相変わらずだ。
ちなみにここのモバイル版は京ぽんでも弾かれないぞwすごいや!
- 469 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:18:35 ID:+0GjW0v00
- そろそろ寝ますノシ
- 470 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:18:59 ID:icV0kbfHo
- たっ、たまらん…!(;´Д`)ハァハァ
- 471 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:20:36 ID:yjq/kwub0
- >>466
いえ、10月からEDM(本店)の営業時間が変更されて、
>月〜木、日祝/9:50 〜 20:00、
>金土/9:50 〜 21:00
>※月曜日が祝日の場合、日曜日は21:00まで営業
となってしまったんですよ。以前は平日も21時まで営業
していて便利だったのですが…。
平日21時まで営業はビックカメラくらいしかないのかな?
- 472 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:22:16 ID:tyVnDh7ro
- 洋ぽんに予約変更してきた。
J700いまだに目覚ましとしてつかってるんだよな俺。
- 473 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:28:29 ID:WsOU9jXOo
- ヨドバシは22時までじゃない?
- 474 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:38:04 ID:ZzyLKXN9o
- 京セラ WX310シリーズ用400万画素外付けカメラ「モーショントレバ」を発表
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1121758116/
- 475 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:42:04 ID:LDIp3hfL0
- >>474
またバーボンか
- 476 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:47:18 ID:u7lO2+Zro
- キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 477 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:48:36 ID:Yga3UHCbo
- 発売前からマイナス要素を公表しまくりということは、何かスゲー隠し玉があるにちがいない。
- 478 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:52:39 ID:u7lO2+Zro
- 隠し玉のヒントはリセットボタンにある
- 479 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:55:01 ID:5XwY30nu0
- >>478
いや、隠しコマンドに違いない。
↑↑↓↓←→←→21
とか。
今度の展示会でスネークに試してもらおうw
- 480 :白ロムさん:2005/10/13(木) 12:57:43 ID:Af3fC2Ozo
- イープラスつながらん、ヽ(`Д´)ノウワアアアアン
モバイルは携帯だけだしorz
- 481 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:03:50 ID:YgDWHjpO0
- 京2にするか洋ぽんにするか悩んでる俺が来ましたよ。
いま京ぽぬだからOperaが魅力なんだけど、JAVA使えればjigブラウザ使えるんだよね・・・
うーむ。
だれか いけん もとむ
- 482 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:05:00 ID:c3r2fnH20
- 隠し玉のヒントは、ぱんちゅの中に・・・。
2つある!!
- 483 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:00 ID:3lgIRZ8xo
- >>481
そういう時は人柱待ち
- 484 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:02 ID:CnrnlD/o0
- >>481
ウェブ使う用途が
”2ちゃんだけかどうか”
あと、p2使うなら別に京ぽんで十分w
- 485 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:15 ID:4G4qD5Umo
- >>481
はんにん は やす
- 486 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:28 ID:OwvOr/+X0
- >>482
俺は隠してないけど…
- 487 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:31 ID:yjq/kwub0
- >>481
両方買ってしまうという手が…。
- 488 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:06:47 ID:oz6TT/2+o
- >>481
2台持ちの1択
- 489 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:08:06 ID:Pk6JtQGh0
- おい、携帯可でもwillcom端末を弾く様な企業のサービスや商品はボイコットしようぜ。
例えば、小田急や相鉄のような鉄道会社でも車内で使うなら断然PHSの方が安心なのに
繋がらないように弾く。事故でダイヤが乱れても確認すら出来ない。
R25.jpだって記事を載せている割にはwilcomで繋ぐとPCサイトへ飛ばされる。
とりぜず、携帯サイトはあってもUAでwilcom弾く企業名を曝してくれ。
- 490 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:08:38 ID:o/SvIhn1o
- 今日はマターリしてるなーと思ってたが結構人いるなw
- 491 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:13:49 ID:5Ssckkn2o
- >>489
つ(みずほモバイルバンキング)
携帯各社とPDA用があるのに京ぽんはPC版orz
- 492 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:14:58 ID:YgDWHjpO0
- >>487-488
お前ら・・・
わーったよ2台とも機種変すりゃいいんだろ!!
京ぽぬ→京2
味ぽぬ→洋
これで逝くか・・・。金めっさかかりそうorz
- 493 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:16:42 ID:S/TxD55fP
- >>489
はいはいわろすわろす
- 494 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:17:25 ID:c3r2fnH20
- 2台ともプランをデパminiに汁!安いぞ!!
- 495 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:19:04 ID:DPgdchAj0
- ところで、京ぽんでサイトを見てると弾かれるっつうのは
PCorOPERAで開いてるって認識されてPCサイトへ逝く
からでFA?
- 496 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:20:04 ID:S/TxD55fP
- >>492
京→京2
新規×2→プリキュア
味→味3
これが当たり前やろ
- 497 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:22:33 ID:yjq/kwub0
- >>495
そんなところ。
判断基準は、IPアドレスもしくはユーザーエージェント。
後者なら偽装で回避できるけど、前者は無理…。
- 498 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:22:46 ID:K4FBXDOko
- >>489
Amazonも
わざわざpdxにモバイル版URL送信までしたのに繋ぐとPC版へ
- 499 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:23:31 ID:yjq/kwub0
- >>494
2台ともデータパックminiよりも、データパックmini+
標準コース(データセット割)の方が安くないかな?
- 500 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:25:55 ID:DPgdchAj0
- >>497
>判断基準は、IPアドレスもしくはユーザーエージェント。
この判断基準を改善?して貰わないとダメってことか
- 501 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:27:53 ID:jKSCE5Vm0
- 楽天みたいに携帯アドレスの登録にpdxドメインだと弾かれるのもどうにか。
対応する予定はないのか問い合わせしたら、仕様でできません。
貴重なご提案として今後のシステム改善に、、とか返ってきたんで
「改善を強く要望します」と返信しておいたんだが。
- 502 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:28:00 ID:MEBbOmOv0
- >>489
つながらないようにはじくってか想定外
コンテンツは作成・運営会社に依頼→作成・運営会社は携帯向けサイトがいじられるのが怖いので、アクセスを限定したい(面倒くさいのでPCからアクセスされた場合を想定したセキュリティ対策はしない)
→ユーザーからの依頼がコンテンツ提供企業に→作成・運営会社に打診→たいした作業じゃないのに、追加予算を要求→流れる
という感じ
うちの会社が、某交通関連の会社のポータル作ってて、それをAirH"Phoneに対応できるか?って言われた時に、
上司が、確認作業と設定作業で*百万ですって言ったら、「じゃ、いいです」とのこと
まぁ、どこもそんな感じだと思う
- 503 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:29:51 ID:Pk6JtQGh0
- >>500
willcomには真っ先に企業回りなどをして、認知度を上げるなり要請するなりして
携帯モードでも使えるように努力して欲しい。
- 504 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:30:38 ID:c+QGrDFn0
- >>489
某首都大学東京の休講、学生呼び出し情報サービス
i-modeとVライブとezwebと ド ッ ト i に対応してる のに
WillcomはUAで弾かれる。
あ、商品じゃないや。。。
- 505 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:31:41 ID:Pk6JtQGh0
- willcomのweb接続出来る端末って数も多くないし、仕様でも他キャリアよりはよっぽど接続条件が整っていると思う。
- 506 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:32:36 ID:khI35/8no
- 契約者数がどのくらいになったら対応してくれるかなー
各企業がウィルコムユーザ無視できなくならないとなかなか対応でき無いと思う
- 507 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:32:39 ID:wA87o9DL0
- >>502
>作成・運営会社は携帯向けサイトがいじられるのが怖いので、アクセスを限定したい(面倒くさいのでPCからアクセスされた場合を想定したセキュリティ対策はしない)
これだとすると、フルブラウザ標準のウィルコムはなるべく許可したくないかもなぁ
ブックマークレットでいろいろできないわけではないし
- 508 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:34:56 ID:S/TxD55fP
- にちゃんねら位の数になれば対応してくれるだろうからがんばれ
- 509 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:39:09 ID:MJYJ1Izxo
- なんだかなぁ
- 510 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:39:41 ID:v6eLUphu0
- http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/10/13/index.html
- 511 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:41:10 ID:c+QGrDFn0
- えっ!?レピータはどうなるの??
- 512 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:41:11 ID:VnXBOAano
- PC用見ればいいじゃん。
俺はもう諦めてそうしてます。
- 513 :1@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/13(木) 13:42:14 ID:GoYUT7AC0
- サービス改悪してどうすんだよ!
調子のってない?
- 514 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:42:40 ID:P2nX9jMUo
- よく考えたら、京ぽんで特に不満ないんだよな
本体メモリが少ないくらいか
利用したいサイトは殆んど見れるし、
修理に出したら通話品質も改善した
祭りでテンション上がっていたが、後一年くらい使うことにするわ
- 515 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:46:55 ID:yjq/kwub0
- >ご利用の環境をお試しいただくため、レンタル開始
>から最大2ヶ月間無料で「ウィルコムホームアンテナ」
>をご利用いただけます。
これまではレピータに効果がなくても預託金払ったり
送料負担したり、振り込み手数料取られたり…という
点をアンチが叩いていたのでその点はマシになった?
買い取りもあれば良かったかな?
ただ、[1X]タイプの
>通常の1xパケット通信(32kbps)と比べて通信速度が
>低下します。
って、旧世代レピータの設計の使いまわし?
- 516 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:48:36 ID:lOagunW5o
- なんだこれ
レピータ廃止?
- 517 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:49:23 ID:SfffFP6f0
- 月額制かよ…
今のレピーターは4xは対応していないから4xな人はこれを使うしかないのだろうけど…
- 518 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:51:08 ID:3zuz6W+b0
- 小田急は携帯でないと出来ないサービスがあるからなぁ。
やむなくUA詐称。
- 519 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:52:33 ID:Pk6JtQGh0
- >>518
以前は出来たけど、今はそれでも弾かれないか?
- 520 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:56:29 ID:3zuz6W+b0
- >>519
スタートページがhttpsからhttpに変わったので注意。
一応実在するUAにも念のため変更したが。
- 521 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:59:46 ID:aWnIIvyA0
- ウィルコムホームアンテナ[4x]ってうちにあるレピータとそっくりなんだけど、同じもの?
- 522 :白ロムさん:2005/10/13(木) 13:59:52 ID:RncK9snh0
- 今レピーター借りてる人はそのままなのかな?
もしそうなら今のうちに借りた方がいいよね
- 523 :1@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/13(木) 14:01:57 ID:GoYUT7AC0
- 無料貸し出しはなくなっちゃうのかな
- 524 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:02:03 ID:LdDYbLnN0
- ノ  ̄ `ー-、 ククク……
/⌒ \ >>513さん、とんでもない
/ `ヽ
. | l~~\ ヽ >>295一万円も払えない方の為に
| ハノ ヽハハ、 | 月額制に切り替えた私が悪党のわけがない
. | ノ ー―― \ .| 私はユーザーの皆様に最大2ヶ月無料という
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 月額450円(税込472円)ぐらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: レンタルサービスは非常ににリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的価格でございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
- 525 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:02:12 ID:z1YLKLd/o
- コテウザッ!
CLIEは碧南に篭ってろ!!
- 526 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:02:21 ID:wA87o9DL0
- >>522
もう、今頼んでも
「ホームアンテナをお申し込みください」って言われるだけだと思う
- 527 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:03:25 ID:XoYO7LqC0
- レンタルするくらいなら売れよって思うけど、高いのかな。
4xのやつって、現行のやつに似てね?
- 528 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:04:00 ID:aWnIIvyA0
- ホームアンテナは11月1日開始だから、今のうち!
- 529 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:06:06 ID:/vGj8X+bo
- ん?今借りれるレピータって4x無理?
- 530 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:07:19 ID:aWnIIvyA0
- http://www.phs-mobile.com/jikken/j019.html
これを見てみると、現行のレピータでも4xに一応対応してるみたいだから
同じものじゃないかなぁ。
- 531 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:07:32 ID:ovWCXTE2o
- レピーターとは違うの?有料なんて嫌だよ
- 532 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:08:19 ID:yjq/kwub0
- >>529
接続先が4スロットパケット対応基地局でないと無理。
ひょっとしたら新型では改良されていて、2スロットや
1スロット対応の基地局複数に接続したりするのかな?
- 533 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:10:34 ID:SfffFP6f0
- 対応させたんだろうね。
じゃないと詐欺だよ。まだまだ新型基地局少ないんだから。
なんかなぁ。ちょっとずつ金がかかるようになってきたね。
外資っていうのはこういうことか。
- 534 :白ロムさん:2005/10/13(木) 14:11:34 ID:z1YLKLd/o
- 写真に写ってるヤツは前々から4x対応だお
八本槍CSを1局キャッチ時にな
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★