■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FOMA SH903i Part17
- 1 :HIGHロムさん:2006/11/16(木) 21:53:36 ID:VD/L3XW10
- 前スレ
FOMA SH903i Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163119789/
◆過去スレ◆
01:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121551058/
02:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1153496330/
03:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158471570/
04:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159794751/
05:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160433038/
06:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160808697/
07:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161260065/
08:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161452726/
09:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161629536/
10:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161690382/
11:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161785394/
12:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161949415/
13:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162137134/
14:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162392861/
◆公式サイト◆
・NTT DoCoMo - FOMA SH903i
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903i/
・FOMA SQUARE
http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
・SHARP - FOMA SH903i
http://www.sharp.co.jp/products/sh903i/
・説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/sh903i/index.html
◆まとめサイト◆
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSH903i.html
スペックやFAQなどは >>2-10あたりを参照の上
基本的な事は、説明書嫁。
- 2 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:55:19 ID:VD/L3XW10
- ◆レビュー◆
・写真で見るSH903i
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/31696.html
・写真で解説する「SH903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news140.html
・ディスプレイを表にして端末を閉じると常にカメラが起動するのか──「SH903i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news134.html
・(ケータイ新製品SHOW CASE)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/31696.htm
◇スペック
サイズ(幅×高さ×厚み):50×108×20ミリ
重さ:129グラム
連続通話時間:約140分(テレビ電話:約90分)
連続待受時間:約520時間(静止時),約400時間(移動時)
アウトカメラ:AF対応の320万画素CCD
インカメラ:11万画素CMOS
外部メモリ:microSD
メインディスプレイ:2.8インチ約26万2114色モバイルASV液晶(240×400ピクセル)
サブディスプレイ:−
ボディカラー:オニックスブラック,オパールホワイト,ルビーレッド,サファイアブルー
◇主な非対応機能
HSDPA,ワンセグ,メールの圏内自動送信,iモーション(10MB),あんしんキー,
オリジナル証明書機能, マチキャラ,Bluetooth,ミュージックチャネル
- 3 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:56:01 ID:VD/L3XW10
- ○よくある質問
・大きさは?
→108×50×20mm 意外と薄いです。
・画面の大きさは?
→2.8インチのWQVGA液晶(240×400ドット) モバイルASV液晶です。
・内蔵メモリ(データフォルダの容量)は?
→50MB
・外部メモリはminiSD?
→今回からmicroSDとなりました。
・メニューがもっさり?
→VividUIを切って、メニューを旧タイプ(9分割)にすると気にならない。
・ショートカットメニューある?
→待ち受けで上押してみよう。
・画像削除の時にサムネイル見える?
→ついに今回からサムネイル復活です!
・リアカバー外れNeeee
→こう、ぎゅっと押し出すような感じで滑らせて。
1.左手で本体サイドをホールドする。
2.右手の親指した手の平をフタにやや強め(加減が大事)に押し付ける。
3.押し付けたまま下へ手の平全体で押し出す
・画面を回転させるとカメラが起動するんだけど。
→そういう仕様みたいなんで、あきらめてください。
プッシュトークボタンを押せば、待ち受けには戻ります。
・SDがきっちりロックされずに外れるんだけど
→SDによって違うらしい。気になるようならDSに
・音楽再生( iアプリ、着メロ、 着うた、GPSなど )のときに ノイズが入る
→仕様らしいが現在対応策なし。今後に注目
- 4 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:56:36 ID:VD/L3XW10
- ・ワンセグ見られる?
→見られません。そう言う方はSH903iTVをお待ちください。
・画面のカスタマイズを自作したい。
→これを参考にがんばってください!
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.html
・ビューワポジションで音楽再生できないの?
→音楽を再生してから回転すればそのまま操作できます。
右側面上下単押しで音量・長押しで曲送り、シャッターボタンで再生/停止
・不在着信や未読メールがあってもランプ点かないよ?
→マニュアル142ページ参照。デフォルトではOFFです。
なお、ランプ色や点灯間隔は変更できません。
・ライトだけ点けるモードどこ行った?
→今回はプライベートフィルタボタン長押しです。
・SD-Jukeboxが添付されてないんだけど。
→今回からSD-Jukeboxトは添付されなくなりました。
自分で買うか、MOOCSをダウンロードしてください。
・USBでPCに接続しても認識しない。
→DoCoMoの公式からUSBドライバをダウンロードしてインストール
(買ったときに添付されていたCDからでも可)
・動画を見たい
→携帯動画変換君で3gpに変換してください。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
・カメラで撮影するとモノクロ画像に近いけど…
手ぶれ補正機能をoffにするかシーン別モードに切り替えて撮影すれば綺麗です。
・なぜサイドボタンが少ないのか?
・ビューワースタイルでできることが少ないのは何故?
アンケート結果を取った結果の仕様です。
詳しくは開発者インタビューを見て、気に入らない人は他の機種買って。
(「SH903i」開発者インタビュー )
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31742.html
- 5 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:57:53 ID:VD/L3XW10
- ・NAVITIMEは90日後には使えなくなる?
→音声案内が使えなくなる、ナビ機能は使える
・着うたは500kまで?
→サイトからDLするものは500kまで、PC等からメール添付すれば2Mまで
(サイトからDLで5MBできたとの報告あり?着うたフルのことかも?)
・着うたフルは本体に何曲入る?
→10〜20曲くらい、SDカードにも保存可
・SH902では不在着信とかあった時、サイドボタンでバイブがなったりしてたけど
903ではならなくなったの?
→なくなった模様
・SD-Audioが聞けません
→SD-Jukebox(有料)かMOOCS(無料)をPCにインストールしてmicroSDにAAC形式で
転送
MP3、WMA形式のファイルは[設定]の[SD]の項目でAACに変更しとく
もともとAAC形式のファイルは現状ではソフトにインポートできないのであらかじめMP3
かWMAに変換してから
転送はFOMA・USB接続ケーブル(DSで1470円)で携帯とPCをつなぐか著作権保護対
応のSDカードリーダーで
・画面カスタマイズの画像を作りたいんだけど?
→画像制作ガイド(できればウンコ以外のアップをキボン…)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.html
・SDへのアクセス速度は?
→SH902iと3M写真の保存速度比べてみたんだけど 体感2倍くらい早いという報告あり
3Mの写真撮った時でも大分実用に耐えられるくらいの速度
- 6 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:58:36 ID:VD/L3XW10
- ・WMAファイルの転送方法(もっと簡単な方法があれば教えてください)
まずは手持ちのCDからWMAファイルを作成する。
その後FOMA通信ケーブルを使い音源を転送
<録音方法>
windowsメディアオーディオもしくは他の音楽ソフト(SSCP)でWMAファイルを作成。
<転送方法>
メニュー
→設定
一般設定
→USBモード設定
→MTPモード に設定
そこでFOMA通信ケーブルを接続。
PCのマイコンピューターに表示される《SH903i》の中の
ミュージックフォルダに音源をドラッグアンドドロップ
<再生方法>
メニュー
→データBOX
→ミュージック
→WMA
■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
ttp://www.moeracode.net/software/dsheditor/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/
■HERO@50x/90x 総合UP板
ttp://505is.xrea.jp/
ケータイ用 ttp://505is.xrea.jp/i/
- 7 :白ロムさん:2006/11/16(木) 21:59:46 ID:VD/L3XW10
- MicroSD対応状況
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_903i.html
●MicroSD動作報告(前スレで問題なしとの報告あり)
・128MB Transcend
・256MB UMAX、A-DATA、バッファロー、Transcend
・512MB ハギワラ、IO-DATA、GreenHouse* 、
SanDisk 、TwinMOS、Transcend、I・O DATA(SDMC-512M/A)、
ATP(AF512UD)
・1GB SanDisk、ハギワラ、Transcend、Kingston、サンワダイレクト(
SP001GBSDT000V10)
TECIC、NOKIA、super talent、GreenHouse、TECIC(バルク品)、PULSEmedia
・2GB SanDisk**
*フォーマットに難ありとの報告が1件あったが、特に問題なくできたとの報告多数。
**SanDisk2GBに動画を撮ると一定間隔でカクって一瞬止まるとの報告あり(今のところ2
件)
MicroSDではなく同機の本体に動画を保存すると、通常どおり保存できたとのこと。
TECIC1GBの動画保存は問題ないとの報告あり、SanDisk2GBでは注意が必要な可能性あり。
- 8 :白ロムさん:2006/11/16(木) 22:03:55 ID:ozUNU39L0
- >>4携帯動画変換君で3gpに変換してください
したらどこ保存するといいんですか?
お願いします。教えてください
- 9 :白ロムさん:2006/11/16(木) 22:05:09 ID:VD/L3XW10
- >>8
それは説明書に書いてあるので特に説明はいらないかと。
- 10 :白ロムさん:2006/11/16(木) 22:08:41 ID:6mawJaqJ0
- 電卓のTAXって『4%』???
- 11 :白ロムさん:2006/11/16(木) 22:12:48 ID:W0vqzVF80
- >>10
SH903iのTAXは、「その金額に対していくら消費税が含まれているか」を出すんですよ。
だから、100と入力してTAXを押せば4とでる(96円+消費税4円=100円)。
- 12 :10:2006/11/16(木) 22:13:58 ID:6mawJaqJ0
- >>11
まりがd
- 13 :白ロムさん:2006/11/16(木) 22:16:56 ID:YRAt/ryCO
- 既出かもしれませんが、まとめて自動ロックに気になる点が。
まとめて自動ロックは発信規制、機能別ロック、ICロックを
携帯の開閉でまとめてロックする機能ですが、
この機能別ロックがポイント。
あらかじめロックしたい機能を設定しても、まとめて自動を設定すると、
機能別ロックの設定を無視して、全機能ロックしてしまいますorz
ドコモには質問出しましたが、
「今後の改善の参考にしていただきます」
と(>_<)
改善されるんですかね〜
- 14 :白ロムさん:2006/11/16(木) 23:20:06 ID:W0vqzVF80
- >>13
まとめて自動ロック(まとめて簡単ロックも)の機能別ロックと、
■763の機能別ロックとは同じ文字列だけど、確かに別物みたいだね。
まとめて〜は全機能ロックされてしまう。
■763は一時的にその機能を制限するだけみたいだし。
でも、まとめて〜をON→OFFすると全部解除されるし、
なんかイマイチわかりにくいな。
- 15 :白ロムさん:2006/11/16(木) 23:20:22 ID:BEA9ml6H0
- >>13
まとめて=全部では?
それを無視しろということ?
- 16 :白ロムさん:2006/11/16(木) 23:23:07 ID:RImjkGcpO
- auから乗り換え検討中なんですが
PCサイトは定額で見れますか?
- 17 :傷ついた。。:2006/11/16(木) 23:27:17 ID:+MiOcCNj0
- 前のとこにも書いたけど、、
まだ買って1週間で落としてもないんですけど、携帯開いたらボタンがある方の一番上に左右に長方形の枠?みたいなとこがあるじゃないですか?
そこがもう傷ついてるんですけど、、画面下の銀色のとこが当たるんかなぁ?
みなさんはどうですか?(><)
- 18 :白ロムさん:2006/11/16(木) 23:49:26 ID:8pxBV5FvO
- >>16
フルブラウザ
(auで言うところのPCサイトビューア)
のことを言ってるなら、ドコモには定額サービスはないよ。
パケホーダイに加入してブラウザアプリを使うことをオススメする。
- 19 :白ロムさん:2006/11/17(金) 01:17:03 ID:neYlZh2E0
- 全くナップスターの話が出ないね
- 20 :白ロムさん:2006/11/17(金) 03:42:10 ID:U0aXV5gD0
- 新スレ記念に(?) 誰かPCからのデータ転送するときのHowToをまとめてくれないかな?
- 21 :白ロムさん:2006/11/17(金) 06:49:07 ID:Cz749b+FO
- >>20
あんたがやれば全て解決、みんな幸せ。
- 22 :白ロムさん:2006/11/17(金) 07:19:24 ID:FYOHyt080
- >>19
ナップスター自体がアレだから。
いや、普通にデータ転送して再生できてるよ。 トライアルから本契約に
移行するかどうかは、まだ決めてないが。
- 23 :白ロムさん:2006/11/17(金) 08:02:00 ID:ArT6RxB/0
- 欠点
サー音
WQVGAを生かし切れていない糞ソフト
ばらつきのありすぎる液晶・カメラ
もっと色のバリエーションがあってもいいだろ背面LED
背面ディスプレイなし
メニューはアニメーション切らないと糞遅すぎ
iチャンネルの位置が悪い 1ドット単位で調整できて当たり前
GPS認識遅すぎ
カスタマイズ性最悪
- 24 :白ロムさん:2006/11/17(金) 08:54:14 ID:kTxyE3hwO
- SDJukeboxからMicroSDに入れた曲を携帯からどーやって閲覧するんですか?
- 25 :白ロムさん:2006/11/17(金) 08:57:21 ID:sUctR4E2O
- >>23
お前が何回同じ事を書き込んでも意味が無い
直接メーカー側に伝えないと意味無い
それともお前はメーカー側が毎日このスレを見てるとでも思ってるのかな
- 26 :白ロムさん:2006/11/17(金) 09:15:34 ID:fotCVCXhO
- >>25
メーカーとしては見ていないと思うが、発売日から暫くは、関係者は個人的に見ていると思うよ。
参考にするかどうかは別として、良くも悪くもリサーチが出来るから。
- 27 :白ロムさん:2006/11/17(金) 09:19:54 ID:7634uhwr0
- kaitai けどかねがない
機種変20000以下になれば・・・
貧乏うぜえええええええええええええTTTTTTTTTt
- 28 :白ロムさん:2006/11/17(金) 09:28:38 ID:qLEol1tuO
- >>23にGPSの認識遅すぎとあるが、GPSってau含め他の機種はもっと高速なの?
GPS付は初めてなので分からん。
ところでナビで認識が悪くリルートが遅い初期不良の端末があったらしい。
我流珍述に出てた。
今まで確認していたが俺のはOKだった。
カメラのことも出てた。
- 29 :白ロムさん:2006/11/17(金) 09:29:32 ID:pkbDiHmz0
- 903買いに逝ったが首がふにふにするから、首がふにふにしない902isを購入。
- 30 :白ロムさん:2006/11/17(金) 09:33:32 ID:/a72l1dCO
- 楽天証券のアプリiSpeedがようやく対応したみたい。でもQVGAには未対応。
みんなで要望出せば改善してくれるかな。
- 31 :白ロムさん:2006/11/17(金) 10:02:39 ID:7634uhwr0
- 対応してないと上下に空欄できるって事?
- 32 :白ロムさん:2006/11/17(金) 10:14:21 ID:9h+MPv8M0
- ・メニューがもっさり?
→VividUIを切って、メニューを旧タイプ(9分割)にすると気にならない。
VividUIの切り方って説明書の何ページに書いてますか?
- 33 :白ロムさん:2006/11/17(金) 10:29:53 ID:/BCNLDBf0
- >>30
よっしゃーさっそDLしてくる
- 34 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:12:27 ID:kTxyE3hwO
- >>32
トップメニューからサブメニュー1⇒1⇒はい選択でオケ。
- 35 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:18:58 ID:3InKvuk10
- 携帯の欠点指摘してても仕方無い。
買って満足なら100点だろ?
ユーザーの求める携帯作ってたらコスト高で
簡単に機種変更出来なくなりそう
ただでさえ本体価格が高いDOCOMOです・・・
- 36 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:20:44 ID:KFLHWZEIO
- 今日青を持ってる人を見たけど、青って目立つね!
他人が持ってるの見て思ったけど、
この携帯デザインは凄くいいと思う。
そんなオイラは白使い
- 37 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:22:14 ID:1XPq1yopO
- >>34
ありがとう
- 38 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:38:44 ID:fotCVCXhO
- >>35
ユーザーの意見・要望を聞き入れないメーカーは倒産するよ。
キャリアがDoCoMo一社のみで、メーカーがSHARPだけであるのなら、それでも良いと思うけど。
各社、競争に勝つには、消費者に合わせた物を出さないと。
- 39 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:50:22 ID:Ncis9pHeO
- >>29
首がふにふにしますか?
それはあかんですね?
- 40 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:51:45 ID:pkbDiHmz0
- >>38
<<競争に勝つには、消費者に合わせた物を出さないと>>
DoCoMoへのOEMってことで市場原理が働かず、DoCoMoが口を出して
良くなるモノも良くならず、つぶれるものもつぶれず。
まぁ、結果消費者好みな製品は当分出ません。
903が出たらバーゲンの902バカウレってのが現実。
- 41 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:52:52 ID:fn37y8JFO
- >>17
モックみたら同じ場所すべて傷ついてたので
開閉には気をつけて使ってました。
今の所傷はいってないけど僕も今後が心配だ。
- 42 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:55:56 ID:Ncis9pHeO
- キレイ事やね。
SH903のどこに客のニーズが詰まってる?
新製品はどこも自社の技術力を誇示するオナニー製品だよ。
- 43 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:56:59 ID:MTbnJ02B0
- キー操作の音ってどうやって消すんですか?
- 44 :白ロムさん:2006/11/17(金) 11:57:30 ID:pkbDiHmz0
- >>41
首がふにふにするから閉じたときにぶつかるんじゃね??
- 45 :白ロムさん:2006/11/17(金) 12:37:49 ID:0VHVS7Y2O
- 社員きた?
- 46 :白ロムさん:2006/11/17(金) 12:54:19 ID:MjNfciAc0
- 決定ボタン長押しでまとめてロックするとアラームが鳴らないんだけどどうにかならないの?
せっかく簡単にロックできるのにこれじゃぁ…。
- 47 :白ロムさん:2006/11/17(金) 13:00:29 ID:hxg399URO
- 30分位、ネットやってると本体と決定キーが熱くなるんだけど。故障かね?
- 48 :白ロムさん:2006/11/17(金) 13:11:01 ID:pkbDiHmz0
- 溶けるまでは故障じゃあねぇでしょ??
- 49 :白ロムさん:2006/11/17(金) 13:30:37 ID:Cz749b+FO
- SDオーディオを聴きながらアプリのデータ保存(セーブ)すると(セーブ)データが破損する、というのは既出でつか?
- 50 :白ロムさん:2006/11/17(金) 13:34:10 ID:wTbEbDRGO
- microSD報告
Buffalo2GB 全てOK
- 51 :白ロムさん:2006/11/17(金) 14:33:03 ID:90dhT529O
- しかしせっかく画面でかくなったのにメニューアイコンやショートカットは何故9個ずつなんだ…
1ページに12個は余裕だろうに。。
- 52 ::白ロムさん :2006/11/17(金) 15:01:43 ID:PnVb2GP20
- イコライザ機能はついてますか?
- 53 :白ロムさん:2006/11/17(金) 15:09:50 ID:0VHVS7Y2O
- >>51
まさしくクソソフト
- 54 :白ロムさん:2006/11/17(金) 16:10:43 ID:fqlZN84r0
- Pからだと
SHの漢字変換とかって操作に慣れるの大変ですか?
- 55 :白ロムさん:2006/11/17(金) 16:54:14 ID:FOjIPngGO
- >>51
バランス悪いからだろ
- 56 :白ロムさん:2006/11/17(金) 17:13:21 ID:JNfEkPrR0 ?2BP(1010)
- >>54
今日P902iから乗り換えた
俺は漢字変換に関してももっさりに関しても全てが上回ってると思う。
初めてSHにしたけど凄い。感動。
携帯開くとクイックサイレントって機能がないのが少し寂しいくらい。
- 57 :白ロムさん:2006/11/17(金) 17:29:51 ID:vXwg/eg6O
- WQVGAがあるサイトちょうだい。
- 58 :白ロムさん:2006/11/17(金) 17:33:57 ID:ddEUpTRc0
- ダウンロードした着せ替えツール(電池マーク・電波マーク等)を
個別に使うことは、出来ないのでしょうか??
- 59 :白ロムさん:2006/11/17(金) 18:05:40 ID:v1Bv0qva0
- >>58
きせかえツールの開発ツールが公開されれば、
組み合わせて好みのセットを用意すればよいのだと思うけれど。
いつになったら公開してくれるんだよぉ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/kisekae_tool/
- 60 :白ロムさん:2006/11/17(金) 18:06:29 ID:kTxyE3hwO
- >>58
着せ替えにせず電池、電波を個別にダウンロードすればイイ。
- 61 :白ロムさん:2006/11/17(金) 18:12:09 ID:8D/vwAsp0
- きせかえツールもどうせFlashlite1.1で吐き出さないとダメなんだろうなぁ
FlashMX使いの俺には無縁だ
- 62 :白ロムさん:2006/11/17(金) 18:16:31 ID:iCoZ4Vu10
- きせかえツールもだけどDoJa5.0の開発キットまだー
- 63 :白ロムさん:2006/11/17(金) 18:17:32 ID:p9kXILhj0
- >>60
きせかえ用で配信されてるのは
パックになってるから個別DLは無理っしょ。
- 64 :白ロムさん:2006/11/17(金) 20:11:34 ID:kTxyE3hwO
- >>63
着せ替えパックにしないて全て個別にダウンロードすればって事です。
- 65 :白ロムさん:2006/11/17(金) 20:20:19 ID:p9kXILhj0
- >>64
各アイテムを個別にDL出来る様にきせかえツール配信してる所ある?
カスタモと公式しか使った事ないけどパック内の電池・電波マークは個別にDL出来ない。
- 66 :白ロムさん:2006/11/17(金) 20:23:20 ID:jFQ6fu+pO
- >>64
きせかえツールダウンした事ないだろ?
- 67 :白ロムさん:2006/11/17(金) 20:25:17 ID:AnBiq+4SO
- 携帯厨集まれ
無料でネットゲームしようぜ
http://mbga.jp/AFmbb.FNTg9e9bd/
- 68 :迷い中:2006/11/17(金) 21:11:32 ID:4NF1ejOt0
- 教えてください。
明日買い替え予定です。今回は『キレイな動画が撮れる』
機種が欲しいのですが、カタログのスペックを見ると、
なぜかSHのみ”動画フレームレート”とやらが、
他メーカーの半分なので不安です。これって、動きが
スムーズでないという事でしょうか。どなたか動画撮られた
感想を教えてください。
ちなみにP903と迷い中。現機種はSH505です。505の
動画レベルはぎこちないですね。
ちなみにメモリーカードは標準でついてますでしょうか?
- 69 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:15:49 ID:INSwhBQU0
- これってGPS機能ついてるけど相手の居場所とかもこれ使えば知れる??
- 70 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:24:46 ID:U+vYWFr+0
- >>68
SH505で「ぎこちない」なら、SH903はキレイだとおもうな。
そんな「スムーズでない」ってことはないけど。
P903は見てないから分からんけど、フレームレートが高いならもっと良いかもね。
SHだと、WQVGAで撮れるし、WQVGAでみられるのはいいと思うけどな。
メモカーはついてないよ。
好きなメモカー買うと良いよ。
- 71 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:27:25 ID:U+vYWFr+0
- >>69
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/gps/imadoco/index.html
これを使ってもらえばわかるぞ。
- 72 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:39:18 ID:v1Bv0qva0
- >>68
DSで撮影してみたが、カメラをゆっくりパン(横方向に移動)しただけでも
ぎこちなかった。他所から持ち込んだ動画を見る方はバッチリだが
撮影は今ひとつだと思った。
ただし、過去に携帯で動画を撮ったり他機種の経験もありません。
個人的に動画撮影に使うには力不足を感じたということです。
>>69
まだSH903iを持っていない私なのですが……
他人の携帯の位置を確認するには、その携帯にGPS機能が付いていて
その携帯に応じたリクエスト手続きが必要のはずです。
盗難や徘徊対策の場合は契約段階で位置確認の許諾をしておくのだと思いますし、
最近のSH903iのようなGPS携帯は他から位置確認のリクエストがかかると
教えていいか持ち主に確認が表示されるはずだったと思います。
- 73 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:42:40 ID:2+MjcuPL0
- 今回のSHは電池の餅はどうですか?
- 74 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:48:30 ID:zY9kSb+JO
- 餅いいと思うぞ。音楽聞いて、IMONAやってるがまだ電池マーク3つ。
- 75 :白ロムさん:2006/11/17(金) 21:55:28 ID:iCoZ4Vu10
- >>73
フル充電で映画2時間30〜3時間くらい再生できる
- 76 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:09:51 ID:1XPq1yopO
- >>56
PよりSHが使い易いってことですか?
- 77 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:12:27 ID:sXPNvctKO
- isより電池餅がいかった isは最悪だそんなつかわないのに一日持たなかった
- 78 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:15:24 ID:Un6TUuCH0
- >>73
バックライトの設定次第。
自動でも、明るい場所ばかりで使っていると、1日持たない。
- 79 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:31:06 ID:INSwhBQU0
- >>71 レスありがとう!
恋人相手にこっそり設定したら大変な事になりそうだ・・・w
- 80 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:35:08 ID:INSwhBQU0
- 連続レスすまん
>>イマドコサーチ契約者から探したい相手として登録されると、
メッセージRにて通知されます。
イマドコサーチの検索対象として設定された方は「探される時の設定」にて
『許可』『毎回確認』『拒否』のいずれかをお選びいただけます。
通知されたメッセージRを消去して設定で許可にしたら
探したい相手は自分が検索されているって調べない限りわからないんだよね?
- 81 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:37:08 ID:iCoZ4Vu10
- 君が考えているようなよこしまな事はできないから安心しなさい
- 82 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:57:48 ID:/fCEjGu50
- なんか買わなくて良かった
- 83 :白ロムさん:2006/11/17(金) 22:59:46 ID:sXPNvctKO
- >>78そうかもしれんな
- 84 :白ロムさん:2006/11/17(金) 23:29:34 ID:uwYK4Ib7O
- 不在着信ランプはついてないですか?
あと買い増しって、事務手数料とられる?
- 85 :白ロムさん:2006/11/17(金) 23:32:43 ID:1XPq1yopO
- 2次出荷いつよ
- 86 :白ロムさん:2006/11/17(金) 23:36:10 ID:Un6TUuCH0
- >>84
甘いと言われそうだけど暇だからレスする。
不在着信ランプは付いている。
買い増しは手数料\0。
- 87 :白ロムさん:2006/11/17(金) 23:36:18 ID:AqNsaW2X0
- >>85
たしか前スレでは20日だってあったな
- 88 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:00:20 ID:JNfEkPrR0 ?2BP(1010)
- >>85
2次出荷っていっても製造は1次出荷前後だから
ユーザーからの不具合報告にどこまで対応できてるかが問題だな。
- 89 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:02:37 ID:a8qopr1/0
- お前らなんでSHなんて買ってんの?903買うなら誰がどうみてもDしかないだろ!!!!
SHなんて液晶だけしか取り柄が無い糞端末だぜ?お前ら馬鹿じゃないの?
- 90 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:03:57 ID:Mv8s+vcK0
- ( ;^ω^)
- 91 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:06:42 ID:j2zelrAO0
- わおっー!買い増しして一週間もしていないのに故障してしまいました。
これって、修理ではなく取替えしてくれないのでしょうか?
- 92 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:08:43 ID:p9kXILhj0
- >>89
釣りだろうがDも大好きな俺がマジレスする!
何故Dにしなかったかというと
黒 系 の 色 が 無 か っ た か ら
これだけの理由だ!文句あるか!
- 93 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:12:28 ID:a8qopr1/0
- >>92
人間のゴミ
- 94 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:15:01 ID:kwCh0eODO
- この機種ってボタンが下がりずぎてるのが一番致命的だと思うんだよね
メールとか打ちにくくない??
- 95 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:15:46 ID:V+m0XuOD0
- >>89
アンチは来なくて良い。
Dとかデザイン嫌だし。ここはSHのスレ。Dスレに帰れ!
- 96 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:16:53 ID:a8qopr1/0
- FMラジオもFMトランスミッターも無い糞端末がDに物を言うか!!!!
- 97 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:18:32 ID:EIsFDzow0
- どっちも必要ない
- 98 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:20:41 ID:wdoZBkVX0
- >>96
無くて困らない。
- 99 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:25:45 ID:a8qopr1/0
- 今になって2.8インチワイド液晶を搭載したような端末が物を言うな!!!
- 100 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:33:28 ID:76qmEQe50
- ・メニューがもっさり?
→VividUIを切って、メニューを旧タイプ(9分割)にすると気にならない。
旧タイプからVividUIへの戻し方を教えてください。
TOPMENU>サブメニュー>メニューリセットしても、なんか別のUIになるし
背景が動く街でメニューが縦に並んでるやつに戻したいのです。
- 101 : :2006/11/18(土) 00:33:33 ID:S1NWobKP0
- まぁ904からはDはなくなる訳だしどうでもいいんじゃね?
姉がDSで働いているのでそこの情報だから間違いないと思われ
- 102 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:35:46 ID:Aqas5f+7O
- SD-Audio無いからDなんぞ要らん。
- 103 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:37:13 ID:s4iMormnO
- 常識的に考えて…
相手の声が聞こえなくなったり埃が入る携帯はもう嫌なんだお。
- 104 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:39:35 ID:pvvJMVd20
- >>100
既出な質問してんじゃねーよ!
説明書も読めないのか?おい!
データBOXの7番目のきせかえツール開いて
BLACKにきせかえしやがれ!もう教えてやんないからな!
- 105 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:39:53 ID:DtqINEuk0
- >>99
スルーしてもいいが言わせてもらう
D買っちまったけど音量ちっせートランスミッター、いまになって思えば安っぽい質感、
押しにくい位置のワンプッシュオープンボタン、903シリーズワースト1であろうカメラ画質
ガタつくスピードセレクターのボタンetc...
SHのほうが絶対マシ
解約新規でもしようかと思ってる
まさか2,3日で後悔するとは思わなかった
もうオレの中ではDはありえん
- 106 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:41:30 ID:a8qopr1/0
- Dには画期的な新機能「待ちキャラ」があるのだ!!!!!!
SHの如き糞端末など足下にも及ばんぞ!!
- 107 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:44:18 ID:lLZGez2q0
- お前ら食いつきがいいなw
ほっとけよw
- 108 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:45:01 ID:0DDzooI7O
- FOMAカードを入れ替えれば契約プランも入れ替わる??
- 109 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:52:37 ID:76qmEQe50
- >104
ありがとー
マニュアルのどこに書いてるのかが見つけられんかったです。
- 110 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:58:23 ID:DtqINEuk0
- >>108
そもそもFOMAカードってのが契約してるものだからね
- 111 :白ロムさん:2006/11/18(土) 00:59:44 ID:UCidfoy6O
- まぁ、確かにDは安っぽい、SHはもっさりで目くそ鼻くそかもしれんが
個人的にはSHのデザインと質感好きだからSHだな
- 112 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:05:04 ID:a8qopr1/0
- スピードセレクターも無い糞端末が何を言うか!!!!
- 113 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:07:43 ID:lhGLSSJE0
- >>112
じゃあなんでこのスレに居るの?
- 114 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:07:45 ID:6xopv+wH0
- >>94
下がったボタンは慣れるからマシ。
問題はフレームレスで密着した4方向ボタンとガイダンスボタン。
iモードボタンにリセットを割り当てられたゲームやってるんだけど、
なんど誤リセットした事か・・・・ちくしょう。
- 115 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:08:23 ID:0DDzooI7O
- >>110
ありがとうございます!!
- 116 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:13:04 ID:49boCodxO
- この端末デザインした奴って極めて日本人的だな
まぁ簡潔に言うと貧乏臭い
- 117 :SH903i:2006/11/18(土) 01:18:26 ID:BaoDhzQ70
- >>116
ヒント AQUOS
- 118 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:22:41 ID:LvuRUdfK0
- HSDPA搭載の904まで待つのが正解。
903はあらゆる面で中途半端だよ。
- 119 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:24:33 ID:3blLIQR8O
- 背面液晶もアクオスで頼むよ
- 120 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:26:31 ID:RdYjG5cD0
- >>89
DOCOMOへの卸価格88,000円の品に何を言うか!(SH903)
D903は65,000円。
Pは72,000円。Nは82,000円。Fは69,000円。
ちなみにSOは89,000円。
- 121 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:28:47 ID:/XWWwqkd0
- >FMラジオもFMトランスミッターも無い糞端末がDに物を言うか!!!!
>FMラジオもFMトランスミッターも無い糞端末がDに物を言うか!!!!
>FMラジオもFMトランスミッターも無い糞端末がDに物を言うか!!!!
>FMラジオもFMトランスミッターも無い糞端末がDに物を言うか!!!!
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 122 :SH903i:2006/11/18(土) 01:32:58 ID:BaoDhzQ70
- >>96
ヒント ワイドQVGA モバイルASV液晶
- 123 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:34:45 ID:Wgka7uKTO
- >>119
auで搭載済みだから有り得なくはないな。
と、ここで言っても仕方ないが…
- 124 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:39:35 ID:V+m0XuOD0
- >>Dには画期的な新機能「待ちキャラ」があるのだ!!!!!!
SHの如き糞端末など足下にも及ばんぞ!!
待ちキャラなんてあっても使わないし、そんなの自慢してるのって子供かw
そんなのSHに付いてる方が恥じだしw
スピードセレクターもFMラジオもFMトランスミッターも必要ない。
それにこだわるなら、一生ラジオ使いなよ。
- 125 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:41:03 ID:6xopv+wH0
- もしAMラジオがついてたら悔しかっただろうな・・・・・。
- 126 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:47:56 ID:vtuTBCUWO
- >>118
まあ、毎回それの繰り返しなんだけどな
- 127 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:48:30 ID:a8qopr1/0
- Dには電子辞書機能まで付いているのだぞ。さらに文字入力・変換はあのATOK+APOT!!!
この点においても糞SHを圧倒的にリードしておる。
- 128 :白ロムさん:2006/11/18(土) 01:58:45 ID:DtqINEuk0
- 買って後悔してるからやつあたりでもしてるんだろうな・・・
Fの2番煎じの辞書、ATOKは分かったよ
100歩譲ってF買うことはあってもDはいらね
欠点だらけのクソケータイ
ソフトがどうこういう以前の問題
- 129 :白ロムさん:2006/11/18(土) 02:00:03 ID:hQW1FFCJO
- だからなに?
- 130 :白ロムさん:2006/11/18(土) 02:01:52 ID:hQW1FFCJO
- あ、>>127へのレスね。
- 131 :白ロムさん:2006/11/18(土) 02:15:21 ID:/1kfZI0aO
- 待ちキャラって将来的には全機種に搭載されるんじゃなかったか?
- 132 :白ロムさん:2006/11/18(土) 02:33:10 ID:WkVfq7qu0
- 背面液晶が載って、液晶側の厚さや全体の厚さが増える事には同意しないな。
むしろさっぱに背面液晶がなくて20mmでこの性能なら現状大体満足できるぜ。
携帯なんだから大体満足できればそれでよし。
- 133 :白ロムさん:2006/11/18(土) 03:06:19 ID:wdoZBkVX0
- >>127
よる遅くまでお疲れさん。
そろそろ寝たら
- 134 :白ロムさん:2006/11/18(土) 03:29:45 ID:Ko/+k/SI0
- カメラ付きの携帯を自分で持つのは初めてなんだけど、普通に手にもって操作してる
つもりでもカメラのレンズをベタベタ触ってることがあるのがちょと萎える。
使ってる人は気にならない?
- 135 :白ロムさん:2006/11/18(土) 03:37:24 ID:KfmX0Vg7O
- ↑
人差し指をひんじにかけなさい
- 136 :白ロムさん:2006/11/18(土) 03:47:48 ID:Ko/+k/SI0
- >>135
あー、俺の持ち方が間違ってるのか…。
中指で後ろから支えて人差し指は表側に廻せってこと?
なんかちょっと安定感がない気もするけど…。
携帯打ちって激しく苦手だったけど、どんどん勝手に
補完してくれるのはいいな。知らないうちにえらい進化
してて驚いた。電池の持たなさ加減と建物内の電波の
不安定さ加減はちょっと困るとこもあるけど。
- 137 :白ロムさん:2006/11/18(土) 04:11:50 ID:+GtjmR6oO
- たぶんあってるんだろうけど、人差し指を真っ直
ぐにしてヒンジの側面に第二関節ぐらいを当てるんだよ。
- 138 :白ロムさん:2006/11/18(土) 04:22:18 ID:IcKKhUryO
- これデザインいいと思う。スタイリッシュでかっこいい。
Dはスライドっていう機構がしょぼい
バネでビヨ〜ンみたいなW
- 139 :白ロムさん:2006/11/18(土) 04:32:20 ID:Ko/+k/SI0
- >>137
ちょ、その持ち方だと右下のボタンおせないYo。指がつりそうかも…。
俺、思ってたより不器用みたいだ…。orz
で、今更青と黒、赤と白で背面の処理が違ってるのに気付いた…。orz
俺は青だけどこのシボの触り心地は結構気に入ってる。
黒と白は売り切れてたけど、青も存外良い感じ。樹脂っぽい感じのところ
はちょっと安っぽい感じがしなくもないけど背面の触り心地はハマる。
- 140 :白ロムさん:2006/11/18(土) 07:21:28 ID:wSFtNiZkO
- 時々思うが、十字キー、ソフトキーが下がっただけだよね?
902i902iSと903並べると文字、テンキー位置変わらんのに
それも下がったようなカキコって何故?
- 141 :白ロムさん:2006/11/18(土) 07:31:37 ID:FkzPf1l+O
- >>23iチャネルだぞ
- 142 :白ロムさん:2006/11/18(土) 07:42:01 ID:FkzPf1l+O
- SHってカメラ悪くなったって聞くけど、かなり 悪くなったの?
- 143 :白ロムさん:2006/11/18(土) 08:17:59 ID:TZnRJaWH0
- >>139
オレは、fomaの外部接続端子と、SDカードスロットあたりを人差し指と親指でつまむよう
にして持ってるけど?
フタ側のカメラ付から変えたときはうっとおしかったが、慣れれば別にカメラのレンズに
手がかからない。
- 144 :白ロムさん:2006/11/18(土) 08:20:34 ID:Jumhpcaq0
- 迷った挙句に青を購入。
ランプ設定は音声着信時はサンセット(赤)、メール受信はサンシャイン(黄緑)
閉じたときはアクア、通話中はオーロラ。この組み合わせ最強。
とくに青の本体色に赤と黄色っぽいランプはよく合うね。
あ、唯一,手ブレ補正すると画質が落ちるってことを知ったときはショックでした。
- 145 :白ロムさん:2006/11/18(土) 08:25:13 ID:rrY6QTws0
- >>142
手ぶれ補正切った時の話だと
明るいところでは変わらない
暗いところではノイズが多くなるタイミングがちょっとはやく感じる
- 146 :白ロムさん:2006/11/18(土) 08:32:25 ID:FkzPf1l+O
- >>145 ありがとm(__)m 手ぶれ補正切らなかったら特に気にすることはないんだね
- 147 :白ロムさん:2006/11/18(土) 08:36:47 ID:28AkeYl10
- hotmailをこれでみたらどれくらいの文字が表示されますか?
- 148 :147:2006/11/18(土) 08:38:30 ID:28AkeYl10
- 付け足しでごめんなさい。
就活でメールたくさん読まないといけない+WEBを見たいと言う用途で使いたいのです。
あとIモード使いっぱなしだと電池持ち悪いですか?
- 149 :白ロムさん:2006/11/18(土) 09:08:11 ID:DvJ7MnyLO
- カメラのユニットを逃がす意味もあると思うが、キーの位置が低いのは
液晶開いて縦で撮る時に指がかからないようにしてあると解釈してる。
前のは指がかかって、いけねって時があったけどSH903iにしてからはない。
- 150 :白ロムさん:2006/11/18(土) 09:09:12 ID:Jumhpcaq0
- >>148
これでhotomailなんて見たことないからわからんけど、かなりの文字数表示されるよ。
i-mode使いっぱなしでもなかなか電池減らないよ。バックライトの明るさ1なら。
- 151 :白ロムさん:2006/11/18(土) 09:11:52 ID:JsdRLQe/0
- まあ、FOMA使いとしてはバックライト1もしくは消灯がデフォだよね
- 152 :147:2006/11/18(土) 09:16:59 ID:6h9Qt+oZ0
- >>150
ありがとうございます。
早速買ってきます!
- 153 :白ロムさん:2006/11/18(土) 09:54:13 ID:vPTYcfkn0
- >>151
自動にしていてすまん
でも真っ暗の中でみるときは自動より1にした方がいいな
- 154 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:07:49 ID:Jup7MKAsO
- あの、公式サイトで取れるフルは5Mまで取れるの?
- 155 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:18:32 ID:U7VwUAKr0
- 激もっさり端末に成り下がったSHがサクサク化したDに勝てるとでも思っているのかね。
- 156 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:18:51 ID:IPUflkL40
- 電池カバーが外れないので、
何回か取り外しを繰り返してたら簡単に取れるようになった。
ところが、今度がカバーがグラグラして通話中気になりだした。
神経質な人間の欠点だ・・・
結局、両面テープで固定した。もう取れんかも・・・
- 157 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:20:37 ID:KfmX0Vg7O
- >>142
画質が落ちたという表現が正しいか分からないが、屋内撮影でのノイズが目立つようになった。
ただ、今までみたいに青みがからなくなった。
屋外は今まで通り綺麗に撮影できると思う。
あとQRコード読み込みが速くなった。
- 158 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:29:48 ID:VlWcOYsLO
- SHは簡単にバックライトのオン・オフ出来ますか?
暗い場所で画面がまぶしい時に使いたいです。
PやNだと数字ボタンを長押しで簡単にバックライトを点灯・消灯できたんですが
- 159 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:34:07 ID:U7VwUAKr0
- 糞SHにそのような機能があると思うか!!!!
- 160 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:45:45 ID:e98cQvb4O
- SHからDに替えて大満足。目鱗。
さよならSH
- 161 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:45:46 ID:pxaxIOpl0
- っていうかほんとにバグ発見!
これって受信メール1000件、送信メールは500件残りますよね?
送信メールが前見たとき500件あってふと二日前ぐらいに見ると377件に
減ってた。削除もなにもしてないのに。
それからまた今見ると290件にさらに減ってた。
メールは1日70通ぐらいやってるのに減っている。
俺的にここ最近ソートでアドレス順にとか並び替えをやってたりしてたので
そこでもしかしたら消えたのかも?
って思っていますが
みなさんも試してみてください。
- 162 :白ロムさん:2006/11/18(土) 10:54:10 ID:U7VwUAKr0
- Dにはそのようなバグはありえない。糞SHなどを選ぶからそのようなことになるのだ
- 163 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:13:37 ID:RL5zayPZO
- SHいいじゃん
今から他の903シリーズにタダで機種変できると言われても、
俺はまたSHを選ぶ。
- 164 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:15:06 ID:In46raF0O
- はい、はい、また今回もDはまた売れないんだろうね。w
SHを越えてから、出直してきて下さい〜。
- 165 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:17:45 ID:qgLUoeHp0
- >>162
アンチならアンチスレ立てれば??(ワラ
- 166 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:32:38 ID:UxYPNSuS0
- >>158
正しい用途じゃないけど省電力ボタン押せばバックライトの輝度おとしたり出来るよ
>>147-148
悪いこと言わないから就活ならちゃんとパソコン買いな。
中古でインターネット見られればいいだけだったらそんな高くないし。
- 167 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:33:03 ID:kwCh0eODO
- これって充電のコネクタ横にしたからボタンが下がったてのもあるんじゃないの?
いくらなんでもカメラだけであんなになるか?
- 168 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:42:40 ID:UxYPNSuS0
- >>167
分解して調べてくれると助かる
- 169 :白ロムさん:2006/11/18(土) 11:42:52 ID:R962QiKT0
- 今日PCデポ板橋志村店でアイオーデータのmicoroSDの2GBを8970円でgetしたよ。
動作確認した所、無事SH903iで使えました。
1GBでも6000円を切る価格だったのでお買い得かと思いますよ。
- 170 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:09:31 ID:0E5+RXnj0
- USBケーブル買おうと思ってDSに行ったら、
あと2〜3日待っていただければ、充電もできるタイプが現行(1470円)より安くなって発売される予定ですよ、
って教えてくれた。
- 171 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:17:41 ID:I124Td8b0
- >>170
充電できるタイプは便利なのだが、データ転送のみの目的で使う場合でも
チョイチョイ充電されてしまう。
充電池の寿命が縮まるので、あまりお勧め出来ないな。
- 172 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:30:54 ID:5n+ts3ZI0
- 昨日買った。画面はすばらしいが、
気になった点は音が小さいことと画面メモの保存した日時がないこと。
画面メモをよくする人にとってはキツイかも。
- 173 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:33:55 ID:V+m0XuOD0
- >>172
Pには画面メモの日時なかったよ?
- 174 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:41:08 ID:IPUflkL40
- >>167
>>168
ボタンLEDを交換した際に確認したので報告してみる
カメラユニット自体は本体を薄くした分だけ
ユニットの高さが低くなり面積が大きくなっている。
充電コネクターが左に来ているので、この影響もあるかと・・・
両方の影響で下がっていると思う
- 175 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:44:53 ID:XSpwn+J/0
- マナーモードの時のこの白っぽい画面は仕様?
- 176 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:50:57 ID:OgCINM7Y0
- >>175
いや、お前だけ
- 177 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:51:28 ID:FkzPf1l+O
- SHは音が小さいのか…
- 178 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:53:23 ID:DvJ7MnyLO
- >>175
■271をOFFに汁。
- 179 :白ロムさん:2006/11/18(土) 12:54:04 ID:LegaJoW9O
- >>161
俺901isからかえたんだけど、前の携帯の時は受信多くなるにつれて送信ボックスの最大数がへってってたよ
- 180 :白ロムさん:2006/11/18(土) 13:41:31 ID:ZnFmnqYYO
- >>153
私も自動にしてます。
今日試しに1にして、どれくらい電池持ちが変わるか試してみよう。
ただ、1だとせっかくの液晶が淋しい…。
- 181 :白ロムさん:2006/11/18(土) 13:44:42 ID:VlWcOYsLO
- 明るさを1にすると暗い部屋でも眩しくない?
- 182 :白ロムさん:2006/11/18(土) 13:48:21 ID:MRbtcbfxO
- micro SDカードはA-DATA製品と東芝製品ではどっちが保存するのサクサク?
- 183 :白ロムさん:2006/11/18(土) 13:54:01 ID:FkzPf1l+O
- SDカードに保存した画像や動画をグループにわけることできますか?
- 184 :白ロムさん:2006/11/18(土) 13:56:22 ID:ZnFmnqYYO
- >>181
暗いトコならいいんだけど、電車とか電気つけた部屋で使うことが多いからなぁ…。
- 185 :白ロムさん:2006/11/18(土) 14:08:07 ID:zyVCmZhMO
- 人気色おすえてw
- 186 :白ロムさん:2006/11/18(土) 14:10:38 ID:kyOoWClQO
- ナビの音声が小さすぎ
- 187 :白ロムさん:2006/11/18(土) 14:15:50 ID:FkzPf1l+O
- 買って後悔することないよなぁ…
- 188 :白ロムさん:2006/11/18(土) 14:19:42 ID:uTA//aQ6O
- DSに電話して、DSで取り扱ってるMicroSDの値段聞いたら
1ギガで9.980円だと言われました(メーカー不明)
…金メッキ仕様ですか。
- 189 :170:2006/11/18(土) 14:31:53 ID:0E5+RXnj0
- 結局、充電機能付きケーブルは止めて、現行のUSBケーブル買ってきた。
MTPモードって、MicroSDが入ってないと選択できないの?
せっかくUSBケーブル買ってきたのに、PCに保存してる曲をケータイに移動できない・・・。
- 190 :白ロムさん:2006/11/18(土) 14:47:31 ID:5h2nwIcM0
- どこに行っても白がない・・・orz
- 191 :白ロムさん:2006/11/18(土) 15:00:38 ID:f1f0nRDb0
- 23000円って安いの?
- 192 :白ロムさん:2006/11/18(土) 15:15:28 ID:c+6VhIqc0
- 新規で14000円みたよ、機種変だと24000円
なんで家族割りとかいらんオプションつけると数千円か下がるの?
- 193 :白ロムさん:2006/11/18(土) 15:38:23 ID:/1kfZI0aO
- >>192
売り上げも大事だが契約が取りたいんだよ。
だから割引してでも加入させる。
- 194 :白ロムさん:2006/11/18(土) 15:41:19 ID:wSFtNiZkO
- >>192
長期継続、皆をDoCoMoに入れたいから。
その分、途中やめは解約金とられる。
どのキャリアも考える事同じ。
- 195 :白ロムさん:2006/11/18(土) 15:56:33 ID:c+6VhIqc0
- でも店員さんが「いらないOPなので月末に電話で解約するといいですよぉww」
って言ってた。新規で割引なら納得だが買い増しで割引が納得いかない、まぁうれしいけど
- 196 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:09:44 ID:U7VwUAKr0
- これほどまでにSHは糞であるとの報告が上がっているというのに、
未だにSHを支持する者がいるとはどういうことか??????
お前らは脳味噌が腐っているのである!!!!!!
- 197 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:27:17 ID:wIcCt7rMO
- マイクロSDでIO −DATA
で1Gが6000円、2Gが9000円なんだけど使えるかな?つか、テンプレに載ってないから不安なんだけど
- 198 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:28:31 ID:v6AO9NAv0
- 動画をmicroSDに入れたいんだけどやりかたがわからない・・・
miniSDに入れてた動画をmicroに移し変えたくて・・・
一回パソコンにいれてmicroにいれても認識しない。
SD_VIDEO→PRL001→PRL001(ファイル名)
でもだめだしファイル名をMOL001やMOL100やPRL100にしても出来ません・・・
入れる所間違えてますか?それともファイル名に問題ありですか?
- 199 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:31:31 ID:U7VwUAKr0
- 糞SHだから出来ないのであろう
- 200 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:35:28 ID:V+m0XuOD0
- Dも糞だから安心しろ!
- 201 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:37:53 ID:R962QiKT0
- >>197
今日PCデポでアイオーデータの2GBを買ってSH903iに差し込んだところ無事に使えてますよ。
- 202 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:38:10 ID:Aqas5f+7O
- どなたかwindowsアイコンの背景をお持ちじゃないでしょうか?
2.4インチ用背景しか無くどうにか揃えたいんで…
よろしければ譲って下さい。
- 203 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:38:15 ID:U7VwUAKr0
- Dは歴代最高の名機
SHは歴代最悪の駄機
この圧倒的大差を弁えよ!!!!!
- 204 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:40:31 ID:V+m0XuOD0
- 歴代最高の名機ならもっと売れてるんじゃないの?
おかしなこと言うねぇw
- 205 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:41:39 ID:TZnRJaWH0
- >>198
テンプレになかったっけ? ちゃんと管理情報の更新してる?
- 206 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:45:26 ID:v6AO9NAv0
- >>205
できた!!すみません!
ありがとうございます!
- 207 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:48:04 ID:5K9NDRwEO
- >>204
アポーンするか反応せずにスルーしようよ。
- 208 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:50:17 ID:UxYPNSuS0
- そうやってアンチSHを装って機種スレ間に異常なふいんき(ryを一生懸命煽ってるのはGKさんですか?
PS3の方が大変そうなのでゲハででもやってて下さい。
- 209 :白ロムさん:2006/11/18(土) 16:52:24 ID:wIcCt7rMO
- >>201
マヂですかぁ!
これで安全して買えるよ。アリガトm(._.)m
- 210 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:00:12 ID:IPUflkL40
- microSD:
kingston1Gは使用可能(4900円)虎千1Gも可能(6600円)
コスト的にオススメ!
- 211 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:00:46 ID:FGXaWvBU0
- >>210
ネットで買えます?
- 212 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:14:20 ID:IFvGxUXL0
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < auは凄いの!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < ドコモより凄くなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < auが負けるなんて考えらない
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < auは世界で一番優れたキャリアなのに…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 213 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:15:13 ID:IFvGxUXL0
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 214 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:16:16 ID:DvJ7MnyLO
- 皆さん、反論したり間違っても別スレで報復するような行動はしない
ほうがいいよ。
冷静に考えれば分かるが、凄く自分の持ち物が気に入ってれば
他の人のは興味がなくなるもの。
そうでないところを見るとその理由は明らか。
- 215 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:17:35 ID:IFvGxUXL0
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 216 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:26:30 ID:IPUflkL40
- >>210
買えます。秋葉原のGENOやZOA秋葉原など・・・
探せばもっとあります。
- 217 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:49:51 ID:HBroSS0X0
- ID:U7VwUAKr0
こいつ昔からDスレにきてる偽装アンチに文体がそっくりだな
もちろんDとSHの位置が逆だが
- 218 :白ロムさん:2006/11/18(土) 17:50:34 ID:OgCINM7Y0
- そういやドット抜けの話全く出てこないな
技術力上がってドット抜けしづらくなってるのかね?
- 219 :白ロムさん:2006/11/18(土) 18:15:33 ID:VlWcOYsLO
- もう今出回ってるのは
不具合とか心配無いのかな?
- 220 :白ロムさん:2006/11/18(土) 18:19:21 ID:HA2I7WwOO
- 取り敢えず初期ロットはほぼ完売したんだろうな。
- 221 :白ロムさん:2006/11/18(土) 18:36:47 ID:qtOJTWP+0
- SH903iのプライベートフィルタの新しい使い方を思いついた。
■272で、フィルタを濃くして、
とっさに明かりが欲しいときにプライベートフィルタを使う!
…。
まぁ、普段は閉じた状態でプライベートフィルタを永押ししたらいいんだけど。
アプリとかしてるときは良いかも…(´・ω・`?
- 222 :白ロムさん:2006/11/18(土) 18:53:09 ID:Jup7MKAsO
- 今年の6月に携帯変えたんだけど今変えたらどのくらいかな?
- 223 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:02:41 ID:BC0lGG1JO
- 待受のマナーモードとかのアイコン邪魔なんだけど取れない?
- 224 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:04:04 ID:rb3csxgh0
- マナーモード解除すれば消えるよ
- 225 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:07:03 ID:BC0lGG1JO
- 解除しない方向でw
無理かな?
- 226 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:19:56 ID:Ubnoam6U0
- 誰か教えてくれ
これって今は新規でいくらくらい?
- 227 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:25:02 ID:+NIOiZQ1O
- >>226
吉祥寺で8400円。
- 228 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:26:03 ID:BC0lGG1JO
- 地域や店によって異なる
自分で調べよう
- 229 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:27:07 ID:TRwuDKw10
- 今日SH903iの折り畳むとき曲がるところがとてもゆるかったので
新しいのと取り替えてもらったのですが動画を再生したら色が
ところどころおかしく再生されるのですが初期不良なのでしょうか?
アニメなのですが黒い部分だとはっきりわかり黄色いアメーバが動いている感じです。
取り替える前のSH903iだときれいに再生されていたと思うのですが…。
パソコンで拡大してよく見てもまったくそのような黄色いアメーバのようなものはないです。
それともパソコンではきれいに再生されても携帯で再生すると色がおかしくなったりするものなのですか?
質問ばかりですいません…。
- 230 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:37:02 ID:hRn3CRFDO
- オレは今はauなんだけど、ドキュモに乗り換えようかと悩んでるんさ
auからこの機種に乗り換えるのは正解かね?
- 231 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:45:02 ID:u+aJ77VrO
- あうの安っぽい端末がいいんならそのままでいいんじゃね
- 232 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:47:39 ID:hRn3CRFDO
- よなー、あうはやすぽいよな…
やぱ変えようかしら、新規で5000円以下とかあるかな?
- 233 :白ロムさん:2006/11/18(土) 19:51:16 ID:vpwhWegF0
- >>232
5000円ならあるがおまいの家から近いとは限らない
- 234 :白ロムさん:2006/11/18(土) 20:08:55 ID:s30rSuli0
- >>227
安すぎね?
九州だったら2万位するし
- 235 :白ロムさん:2006/11/18(土) 20:50:09 ID:yw7NY3CIO
- 動画はどうなんだろ?今回はSHだけ、15フレームなんだけど、汚くない?
しかし、SH900→D901ときたんですが、Dに移った時に動画汚いし、録画した映像がすぐにカクカク、ブロックノイズが目立ちました。
動画、静止画重視で携帯を選びたいんですが、どんなもんですか?
- 236 :白ロムさん:2006/11/18(土) 20:54:39 ID:VlWcOYsLO
- 近所のDS在庫ないみたい
みんなのとこはどう!
- 237 :白ロムさん:2006/11/18(土) 21:17:28 ID:l7lMIaTz0
- >>236
>87
- 238 :白ロムさん:2006/11/18(土) 21:24:30 ID:/3Y9xjl70
- 白を買ったんだがいつの間にか背面にヒビが入ってた…
機種は気に入ってるし、できれば修理したいんですがいくらかかるか分からないでしょうか?
- 239 :白ロムさん:2006/11/18(土) 21:30:10 ID:Js2C4t3T0
- >>238
外装交換で4000円くらいかかります。
- 240 :白ロムさん:2006/11/18(土) 21:40:11 ID:/3Y9xjl70
- >>239
ありがとうございました!
意外と安かったので明日にでも修理に出してこようかと思います。
- 241 :白ロムさん:2006/11/18(土) 21:41:08 ID:VIjNxjlP0
- >>238
どんなかんじかうp
- 242 :白ロムさん:2006/11/18(土) 22:00:13 ID:RdYjG5cD0
- 【祭り】 動画再生できる世界最小のMP3プレイヤーが1901円
価格: ¥ 1,901(税込) ※送料無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/
レビュー http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
公式サイト http://www.mpio.jp/product/fg200.php
写真 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/21/images/images771921.jpg
○1901円(送料込) ○付属のイヤホン(SENNHEISER MX400)だけで2000円の価値
○カラー液晶 ○動画再生 ○写真・テキスト表示 ○FMラジオ ○ボイスレコーダー ○ゲーム(倉庫番)
○iPod以上の音質 ○ファイル転送がドラッグ&ドロップ(USBメモリとしても使える)
- 243 : 【keitai:160】 ™ ◆SH903i/PYQ :2006/11/18(土) 22:02:40 桜 ID:BXeLEQPXP 株主優待
- 金熊MicroSDの128MB、945円だったから
買ってきたけど問題なく使えてるよ〜。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 244 :白ロムさん:2006/11/18(土) 22:23:12 ID:Mm+/MOd8O
- 照明は消せないのか?
- 245 :白ロムさん:2006/11/18(土) 22:27:41 ID:rwi50vlFO
- 過去にもSH買ったことに質問
他のSHに比べて電池の持ちはどう?
特にSH902isから変えた人感想お願い
- 246 :白ロムさん:2006/11/18(土) 22:32:51 ID:JEnfsH4m0
- SH901iSからだけど、かなり持つようになった
感触1,5倍くらい
- 247 :白ロムさん:2006/11/18(土) 23:03:38 ID:WkVfq7qu0
- >>235
デジカメ別に買え
- 248 :迷い中:2006/11/18(土) 23:39:41 ID:vLl2Ge9m0
- 昨日質問しました68です。
答えてくださった方ありがとうございました!本日無事に白を購入。
最後までPと迷い、DSで現物触って動画取りまくりでしたが
正直画質はどっちもどっち。なら大画面で撮れるSHにと決めました。
とても気にいっています。
- 249 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:03:48 ID:i972IiDb0
- i-motionって500kまでよね?
これよりも長い動画を携帯に保存する方法ってない?
- 250 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:07:30 ID:GvrzAu7A0
- あるよ
- 251 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:12:29 ID:pASWuPJH0
- >250
こんな感じでいいの?
http://sia.blog4.fc2.com/blog-entry-288.html
- 252 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:15:12 ID:BToStIHO0
- >>243
トリsugeeeeee
と思ったけど、優待かよ。
- 253 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:16:08 ID:GvrzAu7A0
- >>251
そんな感じだけど、場所が変わってる気がする
MMFILEだかとっかだかにMMO_****だかなんだかってファイル名でヨロ
- 254 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:21:25 ID:pASWuPJH0
- >253
サンクス いろいろ試してみる
- 255 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:21:39 ID:FjaGVzLt0
- 左のプッシュトークボタンいらないよー
(他の機能付けて欲しかった)
右のシャッターボタン押しにくいよー
(十字ボタンと同じ銀の素材で半押しが分かりやすいボタンにして欲しかった)
もう10万人くらいはSH903iユーザーいるのかな?
- 256 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:21:57 ID:FHD149JJ0
- Nに入ってるドット絵ツール欲しい
- 257 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:24:24 ID:oq0VAlrcO
- >218
2台に1台はドット落ちあります。
目立ちにくいけど。
液晶がでかくなった分、ドット落ち率も高くなった。
- 258 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:29:55 ID:GvrzAu7A0
- >>257
最近は液晶の製造精度やドット抜け規格も上がってんのか殆ど見ないよ
俺は真っ黒画像と真っ白画像使って常輝点と常暗点チェックしてるけど
液晶の解像度が上がれば確率も増えるかもしれないけど、サイズが大きくなっても変わらんと思うよん
- 259 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:33:02 ID:iYqJsHydO
- DSで買ってれば交換してくれる。
- 260 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:36:29 ID:TZ8FaoY80
- もう買ってしまったけど
女で青色ってどう思われますか?
- 261 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:36:50 ID:eM3TAOlh0
- インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
- 262 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:39:16 ID:qiDTgTWNO
- >>256さん
絵文字作るアプリ入ってないんですか?
SHってどんなアプリが入ってるのか教えてください(^^)
- 263 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:40:08 ID:cPQaG0HZO
- ああああぁ、どんどん欲しくなてきた
自分はau→docomo→auときてるんだが、auからこの機種にした人いたら答えてくれ
満足かい?
- 264 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:41:33 ID:kJml0sTLO
- この機種は、文字の大きさ変更の設定は、文字入力のときにも反映されるのでしょうか?
- 265 :白ロムさん:2006/11/19(日) 00:44:14 ID:qiDTgTWNO
- >>260さん
青綺麗ですね(^^)
女トカ関係ないですよ♪
デザインがキラキラだし女の人にも似合いますよ!
- 266 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:18:45 ID:ROO/yHn40
- デザインはかなり気に入ったんだけど、背面液晶が無いのが不便そう。
- 267 :スタージュエリー:2006/11/19(日) 01:29:54 ID:bi+Xo82iO
- 不具合とか遅いとか いろいろ言われてるけど 本当デザインは最高に良いから 嫌なとこがあっても多少の事は許せちゃう私は変?
- 268 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:31:10 ID:mGd6ZJot0
- 待ちうけサイズが大きいため
対応している待ち受けサイトが少ないので
どこか無料でお勧めないですか?
JSHのは知ってるのですが
D902 待ち受けとかで検索してもなかなか少ない・・・orz
- 269 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:36:04 ID:rNgvZ9G70
- >>268
自分で作るのが手っ取り早いが・・・
- 270 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:36:06 ID:DCscd/WfO
- ついこの間、256MBのminiSDを買っちゃったんだけど、この機種では使えないんだよね?
- 271 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:36:40 ID:b5opE5vS0
- 形が違うから使えません。
- 272 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:37:18 ID:mGd6ZJot0
- >>269
勝手にサイズあわせてくれるサイトがあったようなので検索してみます。
うーん・・・
- 273 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:40:34 ID:rNgvZ9G70
- >>272
基本auだが多分使えると思うので。
ttp://qwe.ne.jp/?s=wqvga
自分で作るならこれがオススメ。
ttp://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
- 274 :白ロムさん:2006/11/19(日) 01:43:12 ID:mGd6ZJot0
- >>273
おおーありがとうございます。auのも待ち受けOKでしたよ。
ソフトの方もダウンロードしてサイズ指定してやってみます。
サンクスです!!
- 275 :白ロムさん:2006/11/19(日) 02:00:35 ID:DCscd/WfO
- >>271
やっぱり・・・。そろそろ買い替えるから使い道が無くなりそう。
失敗した・・・。
- 276 :白ロムさん:2006/11/19(日) 02:42:29 ID:ue8f9ZGJO
- DS以外のところで買ってもDSで交換してもらえるんですね
- 277 :白ロムさん:2006/11/19(日) 07:29:42 ID:mzNQBWxw0
- >>268
女性向の携帯サイトだけど、
ttp://bbs.gekikawa.jp/img/
ttp://bbs1.ryne.jp/t.php?b=image
にでかい画像とかあったりするよ。
SH903iかD用のスレッドに待ちうけや電池画像なんかがUPされてる。
でもほんと女の子が多いから可愛らしいものが多い
- 278 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:00:17 ID:WuDpHwAGO
- 「1」を押して決定キーを押して、電卓起動すると電卓に「1」が入力されちゃうのね… 何とかならないかな
- 279 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:05:17 ID:YXgA0oyM0
- >>278
それが便利なんだが
- 280 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:15:13 ID:WuDpHwAGO
- >>279 何で?計算するときすでに電卓に「1」が入力されてるんだよ?一度クリアして消さないといけないからめんどくさくない?
- 281 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:33:29 ID:j/NOtS770
- >>280
だから何で1にこだわるんだよw
200でも300でも自分が今から電卓に入力する数字を
入力してから電卓起動しろよ。
- 282 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:34:03 ID:bmVVKM/CO
- >>280
予備入力って奴では無いかと
持ってないからわからないけど
最初に計算したい数字をいきなり入れる事ができるもの
- 283 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:34:36 ID:YXgA0oyM0
- >>280
なんで1でやるの?
例えば、300×500を計算したかったとする
そしたら待ち受け画面から300を押し決定キーを押すと最初から300が入ってるんだよ?
そしたら後は×を押して500を押して決定キーだろ
アホか?
- 284 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:34:43 ID:eM3TAOlh0
- >>278
3+4
3をして電卓軌道
+4イコール
で5でるだろ
- 285 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:35:49 ID:YXgA0oyM0
- >>284
それで5が出たらバグw
- 286 :白ロムさん:2006/11/19(日) 09:36:25 ID:O+nVvUnv0
- 概ね満足しているのだが通話音量が小さく感じる。
今までは音量3だったのだが6まであげてる。
通話音質も下がった気がするのだが、どうだろう???
ちなみに前機種はSH902isだった・・・
- 287 :白ロムさん:2006/11/19(日) 10:10:46 ID:JqtJP1xoO
- SH903は、文字の大きさとか太さを調整すれば、
かなり文字を見やすく出来ますか?(大きさ・フォント・字の濃さとか総合的に)
よく携帯で数字をみたりするので、文字が見やすいか
SH903をしばらく使ってる人の感想はどうですか?
- 288 :白ロムさん:2006/11/19(日) 10:26:59 ID:eg9XtXL7O
- 文字に関してはSHが1番見やすいんでねーの?
つかそれでSHずっと使ってるんだけど
もっとも最近の他機種の事は知らないけどな
- 289 :白ロムさん:2006/11/19(日) 10:29:34 ID:WuDpHwAGO
- >>281 自分がアホでした。1と決定キーのみで電卓起動だと思ってました。
ホントごめん 取説読むようにします
- 290 :白ロムさん:2006/11/19(日) 10:37:19 ID:xkHW1mNC0
- >>289
もしも電卓を良く使うなら、ショートカットメニューの左上に電卓登録しとけば、
1を長押しすることで電卓が起動できるようになるよ
- 291 :白ロムさん:2006/11/19(日) 10:48:19 ID:SbzqVnMg0
- 自分で顔文字辞書作成してダウンロードしました。
かおで顔文字候補が出るようにしたけど、10個しかでない・・・
ダウンロード辞書には40個ほど登録したのに・・・どうすれば良いでしょうか?
- 292 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:10:09 ID:MZBB+Qlm0
- >>291
同じ見出し文字には10候補しか登録できんよ
かおあ かおか かおさ とかにして10ずつ割り振れば?
- 293 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:12:16 ID:DCscd/WfO
- >>288
DとNと比べてだけど、見づらいよ。太さも微妙だし。もっとも今回の903は知らないけど。
- 294 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:16:20 ID:w3U2O6fE0
- あうから初めてドコモにしました。
SH902isとかなり迷ってこっちにしたのですが・・・
皆さんはこの携帯のどこに惹かれましたか?
- 295 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:19:58 ID:uOlFGdfFO
- 室内だと、
メインカメラよりサブカメラの方が色合いがいいorz
CCDが…
- 296 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:20:46 ID:lZdqKycu0
- 閉じたときの妖しく光る青LED
- 297 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:33:13 ID:SbzqVnMg0
- >>292
そうなんですか・・・なかなか不便ですね。
じゃあもう一度作り直すかな・・・
- 298 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:39:00 ID:MZBB+Qlm0
- >>297
まぁ同じ見出しに沢山割り振れちゃうと、今度は変換候補出すときに処理が重くなるからな。
そのへんはユーザも工夫した方が快適になれるってこった。
- 299 :白ロムさん:2006/11/19(日) 11:54:16 ID:Ej0s8tU00
- >>294
自分が惹かれた所は
液晶がでかくて綺麗なこと
GPS搭載
フェリカの容量3倍に
この3点。一番の決め手はフェリカ容量。
Edy、モバイルSuica、Cmode、トクトクポケット、JAL、ANAとか
全て入るようになったのはありがたい限り。
GPSは、あう使いなら当然の機能だろうが
DoCoMo一筋の俺にとっちゃ今はいいおもちゃだな。
ナップスターなど音楽関係はiPod使いなのでどうでもいい
よってログにちょくちょく出てくる雑音の件は自分にはどうでも良い事。
- 300 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:04:41 ID:ZkB3PY3K0
- 電話帳をグループ分け表示した時
メモリ番号順に並び替えるのは、どうしたら良いのでしょう・・・
- 301 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:10:08 ID:hRniFOy00
- 無理じゃね
- 302 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:18:39 ID:uON+D+uBO
- この携帯ってボタンが青く光るんでしょ
- 303 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:22:37 ID:kJml0sTLO
- >>302
そうだよ。だから?
- 304 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:24:31 ID:kuksyOYdO
- あうから変えたいけど500kまでってのがなぁ
- 305 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:27:50 ID:Aw8kG/Mk0
- 発売からしばらく経ってるし、他の新機種出てるし、
普通に在庫あるだろうと思ってたら
10店舗電話して全て在庫無しだった。
思ったよりも人気あるねぇ。
- 306 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:28:59 ID:rNgvZ9G70
- >>305
ITMediaの販売台数ランキング見たら1位だったぞ。
- 307 :白ロムさん:2006/11/19(日) 12:37:06 ID:psK2wrid0
- >>306
ヒント:スポンサー
- 308 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:05:08 ID:Agfja5edO
- 液晶をぐるっと回して写り具合を確認しながら
外カメラで撮影ってできますか?
内カメラでできる話ですが、友達とのせっかくの記念写真だし綺麗な画質が良いので
この機種を既にお使いの方がいましたら教えていただけると嬉しいです
- 309 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:13:32 ID:HToczDz40
- >>308
二軸の動きって知ってる?
- 310 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:13:33 ID:M6Bry1V0O
- >>304
着うたの事言ってる?
iモーションファイルは500Kまでだけど、着うたフルのMUSICファイルにすれば5Mまで可能だよ。
その場合、動画は無理だけど。
- 311 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:17:04 ID:M6Bry1V0O
- >>307
スポンサーだから販売台数を捏造してると?
- 312 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:21:10 ID:psK2wrid0
- >>311
そこまでは言わないけど、あそこの記事はシャープに甘い。
- 313 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:21:47 ID:M6Bry1V0O
- >>308
出来るけど、横撮りは液晶に写る画像が天地逆になる。
縦なら問題ない。
- 314 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:27:22 ID:Agfja5edO
- >>313さん
>>308です、ご親切にありがとうございました!
- 315 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:29:11 ID:9fJhbRgP0
- >>308
記念写真ならデジカメ使えよw
- 316 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:36:31 ID:RFBNn5LOO
- 2ちゃんって感じの着せ替えツールないかなぁ
- 317 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:45:27 ID:2Fx08IIvO
- 昨日変えたのですが今日いきなり電波がバリ3から圏外になったり電波があっても接続ができませんとか出たりして電波がとても不安定なんですけど
SHは電波の掴みはよわいのでしょうか?
- 318 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:50:17 ID:VbqMGe4UO
- 今気になって回転→横にして写真撮ってみたけど天地逆さまにならないけど…?
- 319 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:56:34 ID:URxW5qA+O
- >>318
マジで?!
- 320 :白ロムさん:2006/11/19(日) 13:59:30 ID:M6Bry1V0O
- >>318
液晶外側で液晶見ながら自分を横撮りで撮影して天地逆にならない?
仕様が変わったのかな?
- 321 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:09:55 ID:qVFR70Ku0
- 上下逆に撮ってるから?
- 322 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:13:12 ID:gk47PtpA0
- ナビタイムって使い勝手どんな感じ?
車にカーナビついてないから使えそうならSH買おうと思ってます
- 323 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:14:11 ID:95HKG8j20
- >>318
ならないよな?w
ずいぶん前から騒いでる人がいるんだけど意味がわからんかった。。
シャッターボタン側を上にして撮影→保存後確認→シャッター側が上で
保存されている。
こういうことじゃないんですかね?
- 324 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:26:53 ID:rnrLX3wXO
- SH買おうと思うのですがこの機種はネット繋いでいるときなど時間見る事できますか?背面があったら‥
- 325 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:28:39 ID:mUQPZvbx0
- >>324
ネットはおろか、常時右上に小さい時計が出てるよ
自動時間調整でほっといても1秒以上ずれてることが殆どない一品!
・・・ただ秒を知る為にはフラッシュ時計とかそんなのが必要なんだけどね orz
- 326 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:29:55 ID:Zqmiuk4LO
- >>313
これなるよ。
SH902じゃちゃんと写ってたのにー
- 327 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:30:47 ID:DpV3tocLO
- 液晶反転で撮った後は逆になるだろ…
縦撮りなら左右
横なら上下
不自然…
液晶反転元に戻せば、また逆になるので元通り。
結果OKだから気にしたことないけど。
- 328 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:32:19 ID:mUQPZvbx0
- 横撮りした時は画像も横長に記録してくれんもんかねえ
PCに移動した後一々回転させて再保存しないといけないから、面倒なんだよな
EXIF情報とか殆ど使うソフトないし
- 329 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:35:08 ID:Zqmiuk4LO
- >>327
自分達撮りするときに天地逆になるのは確かだよな?
ならないっていう人がいるから気になってさ。
- 330 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:36:04 ID:DpV3tocLO
- >>327
液晶反転元に戻せば逆なのが…説明できん。
また逆←は書き方に問題あるな。
- 331 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:36:39 ID:M6Bry1V0O
- >>321
質問の意味がイマイチ理解できないが、SH903iは液晶がどっちを向いてるかと
閉じてるか閉じてないかしか判別してない。
液晶外側で閉じてると表示が180度反転する。
(デジカメスタイルで撮影するため)
反転するのは液晶外なおかつ閉じてる時だけだから液晶見ながらアウトカメラで
自分を撮ろうとすると180度反転せず天地逆になる。
- 332 :白ロムさん:2006/11/19(日) 14:37:50 ID:rnrLX3wXO
- 325>>ありがとうございます!SHに決めた。
- 333 :白ロムさん:2006/11/19(日) 15:00:15 ID:DpV3tocLO
- >>329
>>323の最後、シャッター側は上←ではなく、シャッター側は下になってます。
液晶を戻せばシャッター側は上になってます。
- 334 :白ロムさん:2006/11/19(日) 15:53:31 ID:M6Bry1V0O
- なんか誤解があるみたい。
記録される画像はひっくり返らない。
ようは、カメラ起動時のファインダ表示画面が180度切り替わるから天地逆に
見える時がある。
SH903iの状態認識は下の3つ
1.液晶内携帯閉じ
2.液晶外携帯閉じ
3.それ以外
表示が180度反転するのは2の時だけ。
液晶内側でカメラを起動すると3ですが、反転させても閉じないと3のまま。
横にして反転させると液晶の長い辺が入れ替わるけど表示は変わらないから
天地逆になるはず。
もしかして、違う仕様もある?
液晶外で閉じてカメラを起動させてからそのまま液晶を少し持ち上げた時、
表示が反転しない人いる?
- 335 :白ロムさん:2006/11/19(日) 16:13:18 ID:PN/RqdM40
- パナソニックのコンポで曲をダビングしてタイトル入れても
携帯ではタイトル表示がなし・・・
携帯でタイトル入れ直し
- 336 :白ロムさん:2006/11/19(日) 16:39:08 ID:pASWuPJH0
- >335
コンポでの形式がよくわからない
PCのSDオーディオならその設定がいきるとは思うけど
- 337 :白ロムさん:2006/11/19(日) 16:53:27 ID:xSP7/CQvO
- 何か前機種と比べて画質悪くなってる気がするんだが・・・気のせい?
- 338 :白ロムさん:2006/11/19(日) 16:59:37 ID:EUn9hH9IO
- 変えてきた(´ω`)
画像がめちゃくちゃ綺麗なんだが、AQUOSの技術使ってるって本当?
- 339 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:01:27 ID:FWyKRZkOO
- >>338
前は何使ってたの?
- 340 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:06:41 ID:yTB2RonjO
- >>296、299さん
dです!!
皆さんの意見を聞きたかったので助かりました!
- 341 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:15:27 ID:bssOMSMc0
- ビビッドにするかダイナミックにするか
- 342 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:21:26 ID:MZBB+Qlm0
- >>328
ビューアスタイルで撮ったときはちゃんと横になるよ。
ただし、サイズによってならないけど。(VGAではダメで3Gなら出来たりとか)
- 343 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:29:39 ID:KbvnjwgP0
- >>341
ノーマル。
理由:水色の絵文字や選択枠が見難いから。
- 344 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:30:16 ID:xbizc1k7O
- メールとかカキコミで長い文章打つと
下の候補の枠(?)と本文の切り替えが
チカチカしてウザくないですか?
候補の枠が消えるの遅いって言うか・・・
私だけ?
- 345 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:41:53 ID:JqtJP1xoO
- 携帯で文章や表をよく見るので文字が大きく見やすいのが良いのですが
SHは設定で文字を大きく見やすくできます?
使ってる方は文字など見やすいと思います?
- 346 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:49:39 ID:fws0lZms0
- メール、メニュー、iモードで3種類の大きさあり。
メールに使える機種は限られているからね。
- 347 :白ロムさん:2006/11/19(日) 17:51:19 ID:BwhH2HzzO
- 文字フォントは変えられますかね?
- 348 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:05:14 ID:fws0lZms0
- 3種類
- 349 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:11:38 ID:sRooVYDJ0
- 今行ってきたが、案の定品切れ中と。
まぁ予約しない自分が悪いんだが、ホントたいてい切れてるんだよなぁ・・・
- 350 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:19:11 ID:7rhJz2yz0
- 今日テレビでしょこたんがsh902使ってて欲しくなったんだが
いま一年くらいP902使ってんだが、買い増しって結構するんだな。
もう少し待ってみようかのう。
- 351 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:19:57 ID:GbjB/czX0
- 2次ロットが先ほど店頭に届いたらしい
- 352 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:21:37 ID:e74FvORl0
- >>341
とりあえず、ノーマルかビビッドを気分で
シャープネス系のフィルタは見栄えはいいが、動画や静止画でノイズまで強調してくれるので困りもの
- 353 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:25:22 ID:QUcTiw460
- まぁ電池もちを少しでも重視するならばノーマルだな。
- 354 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:35:12 ID:7rhJz2yz0
- 今日テレビでしょこたんがsh902使ってて欲しくなったんだが
いま一年くらいP902使ってんだが、買い増しって結構するんだな。
もう少し待ってみようかのう。
- 355 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:43:20 ID:jj2siumR0
- どうやら白が人気で売切れ続出中らしいが。
そんな中いち早く白をゲットした俺は勝ち組!って心の中で叫んでる器の小さい
俺からの質問なんだが。
前機種のP902iに付属してたSDオーディオのCDロムが未開封なんだが、コイツ
ってこの機種でも使える?
やっぱP902用のソフトウェアも入ってるから、素直にサイトからDLしてきほうは無難ですかね?
- 356 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:46:28 ID:to84OJ4OO
- >>354
日本語でオケ
- 357 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:48:08 ID:tpVNBcmf0
- >>355
SDオーディオの規格はかわってないから、おそらくつかえるはずだけどね。
うちは、SH902iS付属のを使って、問題なく動いてる。
- 358 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:48:22 ID:lZdqKycu0
- 待ち受けiアプリが240x400だせるといい感じなのになあ。
あとiチャンネルの表示位置はやはり腹が立つ。
いい位置を独占して背景色までベタで占有するなよ。
- 359 :白ロムさん:2006/11/19(日) 18:57:01 ID:Zqmiuk4LO
- >>334
すまん。
もうちょっとわかりやすくお願い。
- 360 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:09:28 ID:A8W7gDdRO
- 900→901iSと使っているんですが、
903ではiモードを利用しながら
メールの返信などできますか?
キーレスポンスも良くなっていますか?
同じような環境から買い増しした方がいましたら
意見を聞かせてください
- 361 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:20:35 ID:SGkQU6Z20
- >>317
俺もなった。
端末の不具合じゃなくて、FOMAカードの接触不良。
カードの端子部分を清掃すると直る。
FOMAが普及して、買い増しすると、カード自体を触れる機会が増えて、手の脂が付着するみたい。
- 362 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:29:30 ID:LyLmXb0HO
- この携帯には辞書付いてる?
- 363 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:32:38 ID:jj2siumR0
- >>357
規格変わってないならいけそうですな。
アリガト
- 364 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:47:11 ID:KeBVZWKu0
- >>235
Nはカメラはイマイチだけど、動画再生はイイと思う。
N903は横いっぱいの全画面表示も可らしい。
スレ違いスマソ
- 365 :白ロムさん:2006/11/19(日) 19:54:12 ID:lZdqKycu0
- 前ここで 30f WQVGA全画面で再生できるってきいたけど?
- 366 :白ロム:2006/11/19(日) 20:04:56 ID:7xURTRm50
- この携帯買ったが決定キーの周りの操作するとこが
カチカチと触っただけで音がするのは使用?
- 367 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:16:52 ID:rIUdJ7t60
- 使用です
- 368 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:18:36 ID:7xURTRm50
- そうなんですか・・・
みなさんもカチカチなるんですね。。
カチH903でしたか・・・
- 369 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:20:11 ID:rIUdJ7t60
- >>365
えー、出来るのー?
こと動画に関してはvodaの4世代前のSHにも負けると思う。
- 370 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:32:28 ID:M6Bry1V0O
- >>365
確かに出来る。
ただ、AVCはQVGAまで。
AVCもWQVGAで再生出来ればいいんだけど・・・。
只のmp4だとレートを上げないと画質が汚い。
かといって、レート上げるとデータがデカくなっちゃうし。
- 371 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:42:07 ID:HYt3nlX10
- GPSはパケホーダイ対象?
- 372 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:55:37 ID:rIUdJ7t60
- 対象
- 373 :白ロムさん:2006/11/19(日) 20:59:50 ID:7xURTRm50
- みんなもカチカチ音我慢してつかってるの?
これ交換対象じゃないからドコモいっても交換してくれないだろうな。。
- 374 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:05:14 ID:gVaLfT9nO
- >>373
カチカチと言うか、トコトコが相応しくないか?
てか静かなほうでないかな。
- 375 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:13:15 ID:mO0rcuc3O
- このトコトコ音に慣れるまでが大変だな。
- 376 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:14:20 ID:rIUdJ7t60
- >>373
慣れたら無問題。
- 377 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:15:29 ID:nZ7q8MAi0
- 携帯を開いて普通に縦に撮影して、相手の携帯に送信すると
横長に表示され画像が小さいのですが縦長にできますか?
- 378 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:15:39 ID:kuksyOYdO
- カチカチじゃなくてトコトコなら問題ないな
- 379 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:18:58 ID:mO0rcuc3O
- 俺のはカチカチだからきついな。。。明日DoCoMoいってくるが交換してもらえるのだろうか…
- 380 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:19:28 ID:rIUdJ7t60
- オレのは、「カチャカチャ」ってな音。
- 381 :白ロムさん:2006/11/19(日) 21:55:45 ID:YOnOGWYv0
- >>360
SH901iC使ってたけど、iモードしながらメール返信はできるぞ。
903は使ってないのでレスポンスに関しては何とも言えん。
- 382 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:19:21 ID:eM3TAOlh0
- インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
インターネットを見たときに、書いてある文字をコピーとかできますか?
- 383 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:29:18 ID:r83eD0bJO
- 仕様を故障にしたがる基地外ばっかだな…(´・ω・)
- 384 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:30:16 ID:pSJ0wqpBO
- DoCoMoの現行機種は全て無理です。
DoCoMoの現行機種は全て無理です。
DoCoMoの現行機種は全て無理です。
DoCoMoの現行機種は全て無理です。
DoCoMoの現行機種は全て無理です。
- 385 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:38:43 ID:kJml0sTLO
- ノイズってスピーカーから音楽流しても、聞こえるくらいヒドイんですか?
- 386 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:39:26 ID:eg9XtXL7O
- >>382>>384普通jig使ってるから無問題。
- 387 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:39:33 ID:YXgA0oyM0
- ま、大規模障害で全国的にWebに繋がらない某会社よりは断然良いけどな
- 388 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:42:18 ID:lZdqKycu0
- >>385
でも仕様なんだそうですヽ(`Д´)ノ
- 389 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:45:45 ID:eg9XtXL7O
- ま、0円詐欺でコンテンツまったく無い携帯より遥かにマシだけどな
- 390 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:46:45 ID:rIUdJ7t60
- >>385
サー、って感じの結構大きい音が聞こえます。
- 391 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:47:51 ID:lZdqKycu0
- 0円詐欺には及ばないが
FOMA史上最大高画質か最高解像度を実現 のCMもなんだかなあ
- 392 :白ロムさん:2006/11/19(日) 22:57:02 ID:FHD149JJ0
- 24みたいな時計のフォントどこかにありませんでしたっけ?
- 393 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:00:31 ID:2Z+Dm1bx0
- みなさん受信メール件数と送信メール件数を見てください。
ちゃんと1000件、500件ありますか?
俺の場合受信は問題ないんですが、送信メール件数が明らかに
減っています。
390ぐらいだったのに今日見ると320に減っていました。
削除等はなにもしていないのにです。
バグでしょうか?
検証お願いいたします。
- 394 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:00:33 ID:YXgA0oyM0
- あ、俺が作ったので良ければ
HERO@DoCoMo 総合UP板
って所にUPしてあるよ
- 395 :394:2006/11/19(日) 23:02:02 ID:YXgA0oyM0
- ゴメン
>>394は>>392へのレスね
>>393
多分、デコメールで容量食ってるんじゃない?
- 396 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:05:48 ID:FHD149JJ0
- >>394
さっそくいただきました。ありがとう
- 397 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:07:25 ID:o6oRrbTKO
- 今日、京浜東北線の赤羽駅沿いのお店で購入してきました。
初めてのDoCoMoだったので、新規で\9800でした。
家族割加入であれば、更に\3000でしたので、結構安いのではと思います。
友人は新規→即解で\6800でした。
- 398 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:07:49 ID:R2sTRBTc0
- SH902を使用中で買い替えを検討しています。
ただあの「FOMA903」ってデカデカと書いてあるのが
イマイチ〜と思うのは私(♀)だけでしょうか?
色は赤を予定。
- 399 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:19:22 ID:2Z+Dm1bx0
- >>398
俺はその部分にプリクラ貼って隠した〜
- 400 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:21:47 ID:xD+roRMvO
- >>393
俺のも受信メールは1000件になってるけど、送信メールは徐々に減ってって今は60件しかないよ(笑)
昨日は200件あったんだけど見るたびに減ってってる…
- 401 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:22:41 ID:NsSpsoDe0
- 決定ボタンの周りの銀色のところにすぐに指紋が…
なんか良い回避方法はないものか…?
- 402 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:27:17 ID:YXgA0oyM0
- 俺のは送信メール399件あるな
受信メールは500弱って感じ
やっぱりデコメールじゃね?
俺はデコメール使わないけど、彼女からのメールはデコメール多いから
それに比例して減ってる気がする
- 403 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:27:19 ID:FjaGVzLt0
- >>401
車用のコーティング剤で磨きかけたらいいと確か過去スレで出てた
ちなみに宣伝じゃないけど
http://www.geocities.jp/freefree_070/903.htm
こういう革張りのシートって店頭で売ってるとこしらないですか?
ヨド他三カメではうってなかったので
- 404 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:29:09 ID:xbhGJ9y40
- この機種の赤を買った人に聞きたいんですが。
本体の色の赤と、ボタンのバックライト?の青色って変じゃないですか?
- 405 :393:2006/11/19(日) 23:30:52 ID:2Z+Dm1bx0
- >>400>>402
検証ありがとうございました。
やっぱり>>395さんの言うとおり
デコメールすると減るってことは、
1000件や500件の内に最大容量が決められている
ということになりますよね?
- 406 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:33:09 ID:YXgA0oyM0
- >>405
デコメールだけじゃなく、添付ファイルも関係有りそうな予感
- 407 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:35:01 ID:2Z+Dm1bx0
- >>406
添付ファイルも結局はふつうのメールよりはKB数が増えるので
やっぱり結局は最大容量があるってことじゃないすか?
- 408 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:36:17 ID:kJml0sTLO
- >>388>>390
ありがとうございます。
外で使ってる分にはわからない程度だったら、この機種にしようと思って。
もう少し様子を見ようと思います
- 409 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:36:22 ID:2Z+Dm1bx0
- ↑なんか結局ばっかり言って文おかしいですね。
アホみたいに思われそう。笑
- 410 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:39:18 ID:YXgA0oyM0
- >>407
そうよ。
デコメールだけだと勘違いされたら困ると思って、念のために言ったのだ
- 411 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:42:19 ID:ZLoTRjUVO
- >>404
自分もそう思いながら、でも赤しか買う気なかったから構わず買いました。
結果、赤と青が調和して意外と合うんですよ。
結果オーライです。
- 412 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:44:40 ID:YXgA0oyM0
- ってか、今日はAUが死亡してるから荒らしも少ないなwww
- 413 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:44:52 ID:xD+roRMvO
- 受信メールが減らないのは何故だろ?
- 414 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:45:10 ID:LyLmXb0HO
- この携帯には英和、和英、国語辞典は付いてますか?
- 415 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:47:36 ID:KBUidvvA0
- 今日SH903iの青を
ヨドバシ梅田で22800円で買いました。
カッコイイし使い勝手も良いですね
- 416 :白ロムさん:2006/11/19(日) 23:51:10 ID:LmQSYJul0
- >>393
俺も2.000KB位の動画を添付して相手に送信してみたことあるけど(相手はその動画見れなかったけど)
送信メール全て消えてた、送信メールの保存容量があるのかなと思って色々見てみたけど、件数しか書いてなかったんでもういいやと思ったけど
添付ファイルの容量も送信メールの保存容量に加わるってことなのかな?
- 417 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:02:24 ID:Xne8o4taO
- 今日DSにモック見に行ってきたけど、赤と白は液晶裏に、
ヒビが入っていた。
だから、青買ったよ。
ラスト機だったらしくて、SH全て品切れになった。
危なかった。
- 418 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:06:13 ID:OxPG3aZOO
- >>411
俺は逆に青しか買う気がない。
青には変なこだわりがあって、青がラインアップされてないモデルは買わない。
過去に買ったFOMA携帯は全て青。機能なんか無視でデザインと青の綺麗さで選んでます。
ちなみに、車も青以外乗った事がない。
- 419 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:06:47 ID:1hRQnDXdO
- このケータイ天気の良い日に外で画面みると見づらくないですか?液晶が虹色に光ると言うか… なんか良い設定あるかな…
- 420 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:08:18 ID:cRROve7H0
- 誰かSH903の液晶保護シート見掛けた人いる?
先週、横浜のヨドバシで見た限りでは覗き見防止の黒いシートは出てたけど、普通の透明なやつはまだ無かった。
しょうがないから、液晶とカメラには購入時から付いてるシート付けたまま・・・
ちなみに俺はホワイト買ったけどデザインかなり気に入ってる。
- 421 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:09:07 ID:gZVEIhoV0
- >>418
同じパターンで赤を選んでます。
- 422 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:11:37 ID:OCoyvN3c0
- うああああああ
床に落としたら画面が割れてしまっtr。。。
2週間前に買ったばかりだったのに。。。。
明日DSに持ってっても、修理代高くつくんだろうなぁ
いくらくらいだろう…
- 423 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:12:59 ID:J9j8uixc0
- 音楽再生って、
SD-JukeboxとWMAと
著作権保護に対応してないカードリーダーで
マルチメディアとして曲を入れるやり方がありますよね?
このやり方だと最大音量の大きさとかはやっぱ変わってくるものなのでしょうか?
- 424 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:17:15 ID:3psZUK2m0
- miniSD→microSDにデータを移動させるにはどうしたらいいですか?
- 425 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:23:35 ID:GdEjpEif0
- >>422
imodeからこれに申し込むという手はあるのだろうか?
(14日以内だけど)
ttp://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor00
- 426 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:26:33 ID:cRROve7H0
- >>424
パソコン経由(SDカードが挿せるorUSBコードがある)で自分で移す、或いは、DSに置いてある機械で書き換えできると聞いたような・・・
- 427 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:33:38 ID:OCoyvN3c0
- >>425
明日で15日目なうえにもう壊れてるので無理っぽいです…
でもそのページによると、プレミア会員であれば5千円で修理できるのですね。
少し安心しました。ありがとう。。
- 428 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:46:30 ID:GdEjpEif0
- >>427
どんなに壊れても
5000円で修理できるというのが
14日以内の申し込みのようです。。。
- 429 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:56:41 ID:vmlj7g210
- >>422
液晶破損は預かり修理で5250円ですよ。
お察しします。。
- 430 :白ロムさん:2006/11/20(月) 00:58:52 ID:EHZ7MauXO
- >>419
D902iから変更した自分にとっては
照明消えてても認識出来るので問題はないと思いますが
D902iは外だと見えない(涙
- 431 :白ロムさん:2006/11/20(月) 01:01:10 ID:vmlj7g210
- >>428
14日以内に申し込むと、
修理ではなく、同じ機種同じカラーのものを
自宅に届けてくれるんですよ。
壊した方の機種はドコモ送るというのが必須です。
- 432 :白ロムさん:2006/11/20(月) 01:15:19 ID:R38+HL1T0
- 既出ならスイマセン禿からの乗換え組ですが
禿時代に使っていたmicroのデーターはもう諦めるしかないでしょうか
何度やってもうまく出来ないです
客船聞いてもうまく出来ないんですが
どうかわかる方いましたら教えてください
PCにはデーターは退避済みなんですが
- 433 :白ロムさん:2006/11/20(月) 01:43:40 ID:CpmRixYI0
- 液晶保護シートはラスタバナナから出てる。
透明度が高くて貼りやすくて400円位なのでオススメ!
- 434 :白ロムさん:2006/11/20(月) 01:48:33 ID:8K9x35kBO
- 今日下痢だったんだけど、うんこがシャーって出て最後にプッて屁が出た
- 435 :白ロムさん:2006/11/20(月) 01:50:23 ID:CpmRixYI0
- 連レスすまん・・・
そう言えばこの機種はメール添付の画像を保存する時、
サブメニューからになったんだな
SH902isは開いただけで保存されてたのでメール削除しちまった・・・
- 436 :白ロムさん:2006/11/20(月) 02:37:18 ID:1sYVVf530
- 私のSH903は電波の受信状態が悪く相手の声が聞き取りずらい。
(他のFOMAが受信できる場所であっても)
アプリのGPSで現在地の確定ができないなど不具合があり修理に
だしています。皆さんの機種は大丈夫ですか?
- 437 :白ロムさん:2006/11/20(月) 03:11:01 ID:3MIVN595O
- 僕はあうだから知らない
早くSH903にしたい…
- 438 :白ロムさん:2006/11/20(月) 03:39:48 ID:Lp6yiW/L0
- 着うたフルの自作方法を教えてください。
- 439 :白ロムさん:2006/11/20(月) 05:52:58 ID:qa4rHxEP0
- 朝だよー
- 440 :白ロムさん:2006/11/20(月) 06:03:16 ID:Zq6qXFB70
- ムービーフルで横画面にできないのだろうか
- 441 :白ロムさん:2006/11/20(月) 07:03:55 ID:L20IUUus0
- できる
- 442 :白ロムさん:2006/11/20(月) 07:59:09 ID:ilpPxM5aO
- CLOSEとOPENの時音鳴らす設定できないの?
- 443 :白ロムさん:2006/11/20(月) 08:00:08 ID:Yt+qQiQAO
- あうから乗り換えようとしてんだけどこれ3g2の自作着うたフル再生できる?DoCoMoは3g2の再生無理?
- 444 :白ロムさん:2006/11/20(月) 08:13:16 ID:gO2N9SL2O
- DoCoMoは3g2はミリだね
3gならおkぃ
- 445 :白ロムさん:2006/11/20(月) 08:18:06 ID:ZFyHXBjoO
- >>442
出来ないのだよ。前機種900は出来たのにー
- 446 :白ロムさん:2006/11/20(月) 08:42:03 ID:SMg4V6xYO
- >>443どうなのかな?
SH901では一部の3G2は見れたが(音声×、当然偽装ファイル除く)
- 447 :白ロムさん:2006/11/20(月) 09:38:15 ID:4yP1l+ib0
- Gガイド番組表リモコン更新されてない?
6.0.19になった。何が変わったのか分からんけど。
- 448 :白ロムさん:2006/11/20(月) 09:44:16 ID:1hRQnDXdO
- >>430 そうですか…
自分はSO902からの乗り換えなので激しく水溜まり見づらいです… けど、初SH激しく気に入ってます。
- 449 :白ロムさん:2006/11/20(月) 11:15:42 ID:0vk8tJn6O
- 今不具合で交換しに行ったら預託機が無いって言われたけど預託機ってもう11月製になってるのかな?
- 450 :白ロムさん:2006/11/20(月) 11:34:05 ID:iXlKHi0s0
- 通話不良でDSにて交換してきた。
10月製が11月製になったが少々変わっているみたいだ。
・ボタンのクリック感が固めになり決定キー周りのカタカタがない。(良)
・ヒンジが固い?主観なのだが個人的に感じる。(良)
・モッサリ度がアップ!交換前と同じ容量しか保存していないが、
明らかに遅くなっている。(悪)
・スピーカーのノイズは相変わらず発生
・電池カバーが取りやすくなったかも・・・
こんな感じだが、あくまでも個人的主観です
- 451 :白ロムさん:2006/11/20(月) 11:42:03 ID:lWjcFApL0
- 液晶保護シール、ぎりぎり液晶画面部分のみでよければダイソーで2枚入りのが。
本当に画面部分のみのサイズなので、周囲も保護したい人は専用のがお勧め
だけど105円は魅力。こういうのってシールに傷いれちゃったり、はがすとき床に
飛ばしてホコリついちゃったりするので安いほうで納得してますw
「各社液晶画面サイズにフリーカットで対応!!」って書いてある40mmx60mm。
- 452 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:23:00 ID:QAQVXgMRO
- >>451
ダイソーの保護シートは、簡単にキズが付き過ぎ。
拭き取っただけで無数のキズが付く。
\100だからと言われればそれまでだが。
- 453 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:28:42 ID:mUH9kFKNO
- 今、N901isを使ってるのですがモッサリにウンザリしていてデザインのカッコイイSH903iにしようか迷っています。
でもN以外に使った事がなく馴染めるか心配です。N→SHにした方どぅですか?
- 454 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:29:01 ID:PM8I64X/O
- 着うたフルーの自作の仕方を教えてください。
- 455 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:32:42 ID:hAx9xKLj0
- >>453
N901iSからの機種変ですが、SH903iは使い易いですよ〜
っと言ってモ、N901iS以外シャープ端末だったからで…w
鬱陶しいニューロポインタとデスクトップアイコンがどうでもよければ
いいんじゃないかなーと。
- 456 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:36:44 ID:yLF9fXe30
- 近所だと在庫が無い
- 457 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:45:50 ID:QAQVXgMRO
- >>453
N一筋で来ていて、モッサリに嫌気がさしているのなら、N903iをチョイスすれば?
901iSからは、かなりレスポンスや文章変換が良くなっているよ。
- 458 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:51:59 ID:/n+g+pSfO
- 近所の一番安い所で新規32500円だった…高杉
- 459 :白ロムさん:2006/11/20(月) 12:58:05 ID:cKUnEI0F0
- ビューワポジションにしても、カメラが自動起動しない方法を以前のスレで見た気がするんだけど
そんなやり方あったっけ?
- 460 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:03:03 ID:ohbcj6wCO
- なんだかせっかくの大画面を生かしたアプリでないねぇ。
画面一杯つかってるのってプリインストールのモンハンくらいか?
W2chがすぐに対応したのはびっくりだったけど。
- 461 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:04:19 ID:QAQVXgMRO
- >>459
ビューワポジションにして直ぐにプッシュトークボタンを押すしかない。
- 462 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:18:00 ID:mUH9kFKNO
- ありがとぅござぃます。
>455
ん…ニューロがなぃのは不便かも。それ以外は問題なさそぅですね!
>457
N903iのデザインが…あの丸みが嫌ですぅ…。SHは色・デザインともカッコイイのでどぅしようか迷ってます。
もぅ少し考ぇてみます。
- 463 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:22:59 ID:4Qleeb8PO
- >>454
DCMMスレいけ。
- 464 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:31:28 ID:Rs0BDSzN0
- 旧miniSDの画像をmicroSDへ移しかえしようとしたんだけど失敗した。
miniSDの画像フォルダ3つを1つにまとめたんだけど。
1・2・3のフォルダがあって、まず1と2を1つのフォルダにまとめた。
その際、不要な物は削除してファイル名を連番にした。
3も同様にフォルダ内の不要なファイルを消しファイル名を連番にした。
で、最後に新1のフォルダと旧3のフォルダをmicroSDへ移動したんだけど、
表示されたのは新1のほうだけ・・・。
これは、フォルダを1つにまとめてファイル名もすべて連番にしないといけないんですかね?
- 465 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:42:12 ID:ID8cp+4k0
- >>464
3のフォルダ名がおかしいのでは?
- 466 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:43:32 ID:QAQVXgMRO
- パソコンで作ったフォルダは認識しないんじゃないかな?
SH本体で作ってからPCで移動させたら?
- 467 :白ロムさん:2006/11/20(月) 13:51:46 ID:q4QlFGJv0
- 3GPファイルをmicroSDに入れて
管理情報を更新しても
管理情報の更新を
できなかった
データがあります
と出るんだけど、同じ状況で悩んでるヤシいる?
datalink使ってもダメだわ。
- 468 :白ロムさん:2006/11/20(月) 14:00:10 ID:ID8cp+4k0
- そりゃ作り方がおかしいんだ罠
- 469 :白ロムさん:2006/11/20(月) 14:07:16 ID:q4QlFGJv0
- えぇー
- 470 :白ロムさん:2006/11/20(月) 14:15:32 ID:7jC1pDDvO
- この機種でibisブラウザーLT使ったら、
画面の表示領域が小さいんだけど仕様?
ちなみにDX版だと画面一杯に表示されます。
- 471 :白ロムさん:2006/11/20(月) 14:24:51 ID:ID8cp+4k0
- >>470
仕様。所詮LTですから
同じ無料でもScopeならQVGA対応
- 472 :464:2006/11/20(月) 14:28:24 ID:Rs0BDSzN0
- とりあえず、microSDをもう一回PCへ差し込んですべてのファイル名を
連番にしたら画像表示したんだが・・・。
その際、管理情報すべてにチェックして更新したら、
管理情報の更新をできなかったデータがあります と出た。
見た感じ、画像は全部入ったぽいが今度はSH903から入れた画像がない?かも?
とりあえず、この携帯って携帯の画面でファイル名表示させることできるの?
- 473 :467:2006/11/20(月) 14:37:43 ID:q4QlFGJv0
- ドライバをちゃんとインストールしてなかった。
改めてインストールしてみたら
直接、本体のほうに入れておkだったお。
- 474 :白ロムさん:2006/11/20(月) 14:46:39 ID:ID8cp+4k0
- >>472
もうデータリンク使った方が早いんじゃね?
- 475 :白ロムさん:2006/11/20(月) 15:43:00 ID:7jC1pDDvO
- >>471
Thanks
Scope使ってみます。
- 476 :白ロムさん:2006/11/20(月) 15:50:12 ID:Wtwd4GeV0
- もさーりもさーり
- 477 :白ロムさん:2006/11/20(月) 15:58:42 ID:z0sbr4o4O
- >>450
( ゚Д゚)bスペシャルサンクス☆
発売日買いは902iSで懲りたから、
次ロット待ちの俺はこういうカキコ見たかった!
更にモッサーリか…orz
- 478 :白ロムさん:2006/11/20(月) 16:25:45 ID:9BfwEb2d0
- 自作のアンテナマークと電池マーク
の作り方教えてください。
- 479 :白ロムさん:2006/11/20(月) 16:38:38 ID:6hoeYbEu0
- 質問なんだけど
wmaの音楽データを携帯からでは削除することが出来なかったので
パソコンで消したんですが、削除跡が残ってて邪魔ww
完璧に削除するイイ方法ないですかね〜?
- 480 :白ロムさん:2006/11/20(月) 16:49:24 ID:ID8cp+4k0
- >>478
>>5
>>479
フォーマットw
- 481 :白ロムさん:2006/11/20(月) 16:54:58 ID:3qkftezs0
- 次の入荷はいつですか
- 482 :白ロムさん:2006/11/20(月) 16:59:41 ID:orW9C/hk0
- >>481
店に聞いて
- 483 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:01:50 ID:6hoeYbEu0
- >>480それしちゃうと全部消えちゃうw
2,3曲消したいんです><
- 484 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:09:19 ID:orW9C/hk0
- >>483
SDフォーマットしてからもう一度入れたい曲だけ転送すればいいんじゃないの?
- 485 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:23:44 ID:AhEjM6ukO
- >>442
902iSまでは出来たんだよー
- 486 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:26:51 ID:i/3kB63RO
- 無料のサイトで着うたフルとろうとしたらサイズを越えてますだって
なんで?
- 487 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:35:21 ID:ID8cp+4k0
- >>486
ミュージックファイルじゃないから
iX用のiモーションだと思われる
- 488 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:44:37 ID:i/3kB63RO
- じゃあやっぱフルとるにゎ公式行かなきゃダメなのか?
- 489 :白ロムさん:2006/11/20(月) 17:47:36 ID:ID8cp+4k0
- >>488
んなこたーない
探せばあるよ
- 490 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:02:38 ID:i/3kB63RO
- もう十分探したけどない
じゃあどっか教えてくれよ
- 491 :携帯から スイマセン。:2006/11/20(月) 18:11:42 ID:By//sbcyO
- スレチで 申し訳ございませんが…FOMA902iは メールロック機能は ないんでしょうか?いまいち解らなくって…。スイマセンが どなたかお答えお願いします。
- 492 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:16:39 ID:SGJPOiizO
- >>490
がんばって探しましょう。
- 493 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:18:29 ID:hAx9xKLj0
- >>490
探すくらいなら自分で作れよ。
- 494 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:23:37 ID:J99JXYU/O
- >>490
意外と「N902iX」と検索すると見つかる。
- 495 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:32:04 ID:fLidv9tRO
- >>490
俺は今四つ持ってる。でも教えない。人数が増えたら(これから嫌でも増えるけど)リクに答えてもらえなくなる
- 496 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:44:27 ID:PM8I64X/O
- >>490
ちょっと検索すりゃゴロゴロ出て来るのに何故それをしないの?
俺は20分位で5つみつけたぞ。
- 497 :白ロムさん:2006/11/20(月) 18:58:56 ID:MQoSQmgP0
- 490の人気に嫉妬
- 498 :綺襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/20(月) 19:08:06 ID:uR4gdGVvO
- (*゜ロ゜)俺は9月から5MBデータ扱ってるから
サイト豊富
N902ix持ってから累積4280万パケットだよ
民間機として過去最高記録
- 499 :白ロムさん:2006/11/20(月) 19:22:28 ID:syjO6C+XO
- このケータイマヂ糞すぎ
- 500 :白ロムさん:2006/11/20(月) 19:29:50 ID:SMg4V6xYO
- 500人中アンチ1名でok?
- 501 :白ロムさん:2006/11/20(月) 19:35:28 ID:+gsMw+j80
- ∩___∩ん?
|ノ ヽ
/ ● ●|
| (_●_) ミ
彡、 |∪| 、\
/ __ ヽノ /> )
(___) /(_/
| /
| /\ \
| / ) 丿
∪ ( \
\_ノ
にぁー
/l、
('、 ,7
l、 ~ヽ
じしf_,)ノ
か、かわいいクマ
:.:+∩___∩: :.+
.: |ノ ノヽ ヽ+.:
+: /U ● ● |:
:.ミ " (_●_)"ミ
.+/、__ L/ _ノヽ.
-(___)―-(__ノ―
? /l、
('、 ,`7
」 "ヽ
()ιし(~)〜
ムシャムシャ
∩___∩
|ノ ヽ
/ ー ー |
((| ( _●_) ミ
彡、 |∪|=)ノ∵
./ ヽ/^ヽ ヽ゜
| ヽ \ |
| ヽ_ノ
おいしいクマ
- 502 :白ロムさん:2006/11/20(月) 19:37:41 ID:zElCIq/00
- そういや今回のSHって、カスタムメニューで2ページ目を表示したいとき、
下を2回押しても2ページ目に行かないんだよな。 ページスクロールキー押すのマンドクセ
右の列からだと下に行けるんだが、なんでこんな仕様にしたんかな
- 503 :白ロムさん:2006/11/20(月) 19:59:46 ID:nzzZyRmlO
- 今、SH902is使ってて画像とか動画を大量に保存してあるんだけど、本体からmini-SDに切り替えるとき、やたら処理速度が遅くてフォルダ整理するのにイチイチ読み込みがあってイライラするんですが903iはどうですか?
後、画像を選択移動・削除する際に画像画面が出てこずにファイル画面でしかチェックして移動・削除出来ないのがすごく不便です
そのあたりは改善されているんでしょうか?
- 504 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:01:08 ID:zElCIq/00
- >>503
俺の場合は901iSからだけど、SDのアクセスはそれなりに早くなってると思う
選択移動や削除は、サムネイル表示されるよ
- 505 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:08:52 ID:vchjmMGU0
- にぁー
/l、
('、 ,7
l、 ~ヽ
じしf_,)ノ
- 506 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:10:50 ID:nzzZyRmlO
- >>504
902だけですかね サムネイル表示されないのは?
SDのアクセスは遅くて非常に使いづらいですね
お答えいただきありがとうございました
903i使ってる人の意見も聞いてみたいです
- 507 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:13:32 ID:zElCIq/00
- あ、一応おり903i使ってるからね
- 508 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:25:08 ID:EoG1hwxF0
- てかこれってサブ液晶ないのに、
新着あってサイドボタン押しても長い振動とかしないんでしょ?
みんなどーやって確認してるの?いちいち開く?
- 509 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:25:58 ID:nzzZyRmlO
- >>507
あ、そうだったんですか…これは失礼しましたm(__)m
- 510 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:26:51 ID:SMg4V6xYO
- >>503
SDがどのメーカー製でも違うよ
例えばサンなんかは割と時間かかる。
- 511 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:30:08 ID:zElCIq/00
- >>508
お知らせランプONにしとくと、8秒間隔でLEDが光るんでなんとなく分かる
おりの場合は大体バイブONして胸ポケットに入れてるから、バイブで分かるし
- 512 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:33:05 ID:nzzZyRmlO
- >>510
Panasonic使ってるんですが、ためしに他のSH機種でSD使ってみたけど902isより全然速くてびっくりしました
- 513 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:39:56 ID:qHoZfZMg0
- この携帯って903シリーズで一番もっさりじゃない?
昔はサクサクといえばSHだったのに
どうしたシャープ
- 514 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:47:53 ID:HWimNOnR0
- メール着信音の鳴る時間がいつも最大30秒だけど、
これってシャープなりのこだわりなんだろうか?
自分で着うた作っても、30秒で切られるのは残念だ。
- 515 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:49:51 ID:+mke/ukcO
- 30秒もメールのたびに鳴られたら
仕事になりません
- 516 :白ロムさん:2006/11/20(月) 20:57:50 ID:fLidv9tRO
- >>514はニート
- 517 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:04:01 ID:J99JXYU/O
- >>514
そんなに聞きたいならデータフォルダから聞いてろ。
- 518 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:05:08 ID:HWimNOnR0
- >>516
残念。大学生です。
まあ、30秒も鳴らし続けることは無いんだけどさ。
今日、部屋にケータイ置いたままトイレに入っていたらメールの着信音が鳴ったんだ。
ドア越しに聞こえてきた着うたが、とても中途半端な場所で切れたので思っただけの話さ。
- 519 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:07:32 ID:zElCIq/00
- >>518
そんな鳴動時間長くしとくと、一々メール来るたびにキャンセルしないといけないからめんどうでないのん
- 520 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:10:36 ID:Bj7kJucsO
- >>518
残念だがお前はニートだ…
- 521 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:21:41 ID:9tj7CC3+O
- 電池のもちが余りよくないなー
使い方の問題かなー
2chとメールだけなのに(笑)夜にはピーピー鳴る
- 522 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:30:56 ID:oUlAgrYu0
- 俺は予備の電池同時購入したぞ。
交互に使ってます。
まぁSH902iSに比べれば遥かにマシ。
- 523 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:42:37 ID:9VxGGkqo0
- SH903iデータ更新キターーーーーー!!
殆ど解消されててびっくり。
http://www.d1.i-friends.st/index.php?in=foolwould
- 524 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:43:24 ID:1hRQnDXdO
- スケジュール表示で土曜日が赤色何ですが、青色に出来ますか?
- 525 :白ロムさん:2006/11/20(月) 21:51:41 ID:GQ3vHbGQO
- >>524
前に同じ質問した者だが無理みたい。
- 526 :白ロムさん:2006/11/20(月) 22:04:12 ID:nBDXUl4n0
- >>523
地獄に落ちていいよw
- 527 :白ロムさん:2006/11/20(月) 22:16:51 ID:1hRQnDXdO
- >>525 Thanksです。そうですか…残念です。SHは初めて使うのですが、昔からこの表示色なんですか?
- 528 :白ロムさん:2006/11/20(月) 22:21:47 ID:J9j8uixc0
- ハンズフリー通話の音ってこんな小さいもん?なんか全然聞こえないんだけど・・・
設定がおかしいのかな・・・前のP901isの時は10cm話してても余裕で聞こえてたのに
- 529 :白ロムさん:2006/11/20(月) 22:22:32 ID:Bj7kJucsO
- そうだ
- 530 :白ロムさん:2006/11/20(月) 22:28:31 ID:6e63BMlQ0
- >>523
ものの見事に引っかかったぞこんちくしょう
- 531 :SH903i:2006/11/20(月) 23:03:06 ID:6q4VVH370
- >>523
ニートの癖に なかなかやるな。
- 532 :素人:2006/11/20(月) 23:07:42 ID:7qteAhvF0
- UMAX 1GBでSD-JUKEBOX認識してる人いますか??
SH902isは認識するんだけどな・・
- 533 :白ロムさん:2006/11/20(月) 23:43:11 ID:7zVbOFwOO
- 画面横のシルバー?の部分がキヅだらけになってきた…orz
キヅとり剤とか何かないのかな?
皆さんのはどんな感じですか?
- 534 :白ロムさん:2006/11/20(月) 23:43:36 ID:LDwhVz8W0
- こんな糞端末買うんじゃなかった。
金をどぶに捨てたようなもんだ
- 535 :白ロムさん:2006/11/20(月) 23:47:30 ID:XEtAT2+u0
- そりゃご愁傷様で
- 536 :白ロムさん:2006/11/20(月) 23:48:03 ID:8zXUU9Wv0
- ネガティブキャンペーン、お疲れ様です
- 537 :白ロムさん:2006/11/20(月) 23:49:22 ID:jjU7kF8L0
- >>536
全身タイツはついてきますか?
- 538 :綺襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/20(月) 23:57:10 ID:uR4gdGVvO
- (ノд<。)゜。あちゃ
後悔トピに変わってんな
俺だったらSH903iTV買う
まぁシャープはHSDPA技術遅れてるから買わないけど
- 539 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:10:21 ID:Lz4vBURB0
- >>533
確かにキズができる。大事に使ってるのに。
これは防ぎようが無いよね…
- 540 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:13:49 ID:WZTojlYQO
- >>538
> まぁシャープはHSDPA技術遅れてるから買わないけど
どんな妄想wwwあ、奇襲だったwww
- 541 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:25:21 ID:edlN++IK0
- SH903iTVは完全に911SHに乗っ取られたのでSH903でよし
あっ奇襲だったwww
しかしドコモは発表から発売までの間が長すぎるんだよなあ。
MNP前に既存ユーザーに乗り換えさせないために発表したのか?
それともちょっとユーザー数減って欲しいから
あうのW44Sや禿のSH911のような隠し玉出さなかったのかな?
>>533
車の磨き剤使えば傷ついてもすぐピカピカになるよ。
DSよりオートバックスで相談した方がいい。
- 542 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:45:15 ID:7mEFJFqQO
- >>533
薄い傷なら
コンパウンドで傷消し→ガラスコーティングで保護&艶出し。
- 543 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:47:11 ID:zr53I/j40
- この携帯N901iSよりもっさりですか?
- 544 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:56:07 ID:3KjQ5KCm0
- 今日は次期ロットの発売日ですか?
- 545 :白ロムさん:2006/11/21(火) 00:59:11 ID:Thu7NQI2O
- >>542
コンパウンドとガラスコーティングつうのはコーナンとか行けば売ってるの?
値段が高くなければ欲しいかも。
デニムのポッケに入れてるだけで、傷がひどい(ノ_・。)
- 546 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:02:53 ID:pnt/CgF20
- >>545
ブサイクがカワイコぶってもキモイだけっす。
- 547 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:03:38 ID:quPehiI00
- こんな糞端末を買うからそのような事になるのだ。
今からでも遅くない。是非Dにしたまえ!!!!!
- 548 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:15:53 ID:YlHoDNAt0
- >>547
女向けカラーしか用意しなかったDなんぞ1円でもイラネ。
黒があればDにしてたけどな。
- 549 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:28:30 ID:quPehiI00
- SHのカメラは実は316万画素。Dは320万画素もあるのだぞ。
その差4万画素もの圧倒的大差。
やはりSHはDの敵ではない!!!!
- 550 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:37:19 ID:iAOP5S6o0
- >>549
そうだよね。液晶の大きさも実はわずかにDのほうがでかいんだよな。
っつーか、良くバカ?って言われるでしょ?
- 551 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:38:04 ID:Fd6OAKM7O
- >549
お前みたいな人間ってホント可哀相だよね。
マジで同情するわ。
頑張って生きろよ。
- 552 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:41:27 ID:6Bdg8osw0
- >>549-551
ってか、SH903iって画素自体は340万じゃなかったか?
有効画素は320まんだが。
説明書の仕様に書いてあった気がしたけど、今手元に無いからわからん。
- 553 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:45:04 ID:dgeGnwudO
- ここまで読んだ
- 554 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:46:07 ID:iAOP5S6o0
- >>552
いや、その辺り含めてバカだろ?と…。
でも実は液晶割っちゃって必要に迫られて買ったんでSH903iにしたんだけど、
D903iも並んでたら正直Dを買ってたかも知らん。
カメラにスライドカバーが付いてるのと最薄なところで…。
- 555 :白ロムさん:2006/11/21(火) 01:46:09 ID:00t6QiMe0
- ここまで読んだ
- 556 :552:2006/11/21(火) 01:51:48 ID:6Bdg8osw0
- >>554
そだな・・・。
最近D厨が沸くな。。
…>>553 >>555
久しぶりに見た。
- 557 :綺襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/21(火) 02:01:10 ID:dmX0WjUhO
- (*゜ロ゜)N903i320万
久々にDダンプ房出現したな
- 558 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:05:34 ID:xXK+bX/vO
- >>543
N901icからSH903にしましたが、期待以上に全てにおいて早く感じました。
902系を使っていた方からすればモッサリ感があるのかも知れません。
メールを打つ時、濁点ボタンがN系と逆で*ボタンなので慣れるまでは苦労しました。
ニューロポインタに慣れていたので、N903と悩みましたが、今はかなり気にいっています。デザインも薄くてスマートですし。
- 559 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:11:33 ID:pnt/CgF20
- D903iの方がスマートで薄いし、サクサクだけどなw
- 560 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:19:01 ID:/drEqFZPO
- なんだか三菱の機種がいいとか、阿保がしつこいな。頭腐ってるにもほどがあるよな。しらべりゃわかるけどな。
- 561 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:19:29 ID:DbPay5lv0
- >>460
ttp://naoya.stargroove.jp/ia/fireworks.html を勧めとくよ。何の役にも立たないアプリだが。
- 562 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:23:01 ID:D48htaeSO
- D使いって女の尻追ってる奴ばかりだけど
あの女受けしそうなカラーラインナップはその為か?
- 563 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:26:15 ID:pnt/CgF20
- こんなダサい機種使ってる奴の顔が見たいwww
- 564 :白ロムさん:2006/11/21(火) 02:29:40 ID:QzRvKmaM0
- なんか外でぬこが暴れてるんだけど
- 565 :白ロムさん:2006/11/21(火) 04:12:33 ID:yZrmGAB7O
- 今SH902iを使ってるのですが
SH903ではメール着信時にサイドボタンで
音やバイブは停めれますか?
902ではできないので教えてください
- 566 :白ロムさん:2006/11/21(火) 04:14:10 ID:pb1gYWH90
- 私はSHの液晶中毒なので、SH以外機種変更しないだろうな、今後。。。
SHならSBに乗り換えた方がいいですかねー。
- 567 :白ロムさん:2006/11/21(火) 04:21:39 ID:7JJZV21mO
- それ以前にスライド式は使いにくい。
すばやく打とうとすると必ず両手打ちになる、面倒。
ストレートは好きだがスライドはなぁ…。D901is買ってマジ後悔したもん。
画面が出てるとかそういう問題じゃない。
第一、DoCoMoのDはフリップの時代あたりから女の持つメーカーだろ。
30代のおっさんが持つメーカーじゃねーよ。
- 568 :白ロムさん:2006/11/21(火) 04:37:24 ID:Uv0u+vwF0
- >>867
どれ以前なんだよおっさんw
アンカーつけろよ
- 569 :白ロムさん:2006/11/21(火) 04:44:16 ID:3M9OC8xaO
- >>867
- 570 :白ロムさん:2006/11/21(火) 05:20:49 ID:y77lheOY0
- オバァ
- 571 :白ロムさん:2006/11/21(火) 05:25:09 ID:Uv0u+vwF0
- >>569
ごめん、やっぱり気づいちゃったのね。
>>567
見たかおっさん。
アンカー付けるとレスがかえってくるぞ!
- 572 :白ロムさん:2006/11/21(火) 06:56:43 ID:BfBwUzok0
- 漏れは50なのだが・・・
- 573 :白ロムさん:2006/11/21(火) 07:31:42 ID:DE4DvFyx0
- >>564
俺の家の前でぬこがめっちゃ喧嘩中。
声聞いてるのが不安になるほど…
- 574 :白ロムさん:2006/11/21(火) 07:47:21 ID:pWm3VaI00
- >>573
こりゃあ!って叫びながら追いかけると逃げるよ。
- 575 :白ロムさん:2006/11/21(火) 07:54:00 ID:D48htaeSO
- >>567言われてみれば、女子高生とかにD使ってる娘はよく見掛けるな
なるほどそれであのカラーラインナップなのか
知り合いの女の子に聞いたらやっぱり使い難いっていってたし
手がちっちゃいからどうしても両手打ちになるらしいし、入力ミスも多いってさ
それと決定キーが液晶側なので厚ぼったく感じるって
- 576 :白ロムさん:2006/11/21(火) 08:07:47 ID:bax2GihG0
- D使ってる女子高生なんて見た事無いんだが。
- 577 :白ロムさん:2006/11/21(火) 08:15:46 ID:0igqCUWM0
- >>576
引きこもり乙
- 578 :白ロムさん:2006/11/21(火) 09:04:00 ID:iELXRexcO
- アプリ自動起動の時間間隔設定ってoffに出来ないの?
- 579 :白ロムさん:2006/11/21(火) 09:36:11 ID:oAZ72/5tO
- 不具合で交換用の預託機が無いって言われて待ってるけど今日から以前第2ロットが今日からってあったけど今日入荷連絡が来るのかな?
- 580 :白ロムさん:2006/11/21(火) 10:03:50 ID:Kx3DhWYM0
- 煽り、荒らしに反応する人もまた厨。
- 581 :白ロムさん:2006/11/21(火) 10:50:01 ID:rLFE55HG0
- オク見てるとドコモのSH機種って高すぎない?
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084051918-category-leaf.html?
- 582 :白ロムさん:2006/11/21(火) 11:05:14 ID:JwDQt8GA0
- 文中にスペース入れる時ってどう操作すればいいの?
説明書読んだけどわからない。
- 583 :白ロムさん:2006/11/21(火) 11:05:18 ID:U5SDlcUZ0
- 購入した機種が初期ロットか2次ロットであるかは
どうやって判断するの?
- 584 :白ロムさん:2006/11/21(火) 11:23:18 ID:oAZ72/5tO
- >>582 0を連続で押す
- 585 :白ロムさん:2006/11/21(火) 11:34:26 ID:00t6QiMe0
- >>583
先生に聞く
- 586 :桜:2006/11/21(火) 12:02:54 ID:RGDC7y2OO
- DとSHだったらどっちのほぉがいいですか(''?)どちらのほぉが保存容量大きいですか?
- 587 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:04:23 ID:D48htaeSO
- SHの頭痛の種ともいえたネガな部分
1メール、H.P作成時の文字数制限
2電池持ち
3メモリー不足
がかなり解消されたのはデカイな
今日買う事にした
- 588 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:08:31 ID:D48htaeSO
- >>586
SHは共有50メガ(今までの約5倍)でDのメモリー(何メガか知らんがw)
よりデカかったような
なにしろ共有メモリーだからすごく重宝するぜ!
- 589 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:22:09 ID:oAZ72/5tO
- >>586 Dの容量
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news081.html
- 590 :桜:2006/11/21(火) 12:26:44 ID:RGDC7y2OO
- みなさんぁりがとぉござぃます☆みなさんの意見からSHのほぉが全体的にいいんですかね?
- 591 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:34:15 ID:WZTojlYQO
- >>587
> SHの頭痛の種ともいえたネガな部分
> 1メール、H.P作成時の文字数制限
いつの時代だwww
- 592 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:34:36 ID:MHEAyXwrO
- 頭の弱そうな書き方するな
- 593 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:43:07 ID:D48htaeSO
- >>589>>590お前らいい度胸ですね
- 594 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:44:17 ID:D48htaeSO
- >>591去年。。。
- 595 :白ロムさん:2006/11/21(火) 12:54:39 ID:8kga7VZ2O
- >>582
わ竄ナ渠ヤ目券ヤ目がスペースだよ。
- 596 :白ロムさん:2006/11/21(火) 13:00:56 ID:lY5+pk1wO
- このスレの奴らは小文字使うわ絵文字使うわで、本当馬鹿ばっかりになってしまったな…
SH持ちとして恥ずかしいよ。
- 597 :白ロムさん:2006/11/21(火) 13:01:13 ID:+NmC9qYdO
- >>578
何のアプリか知らないが、DoCoMo料金アプリとかなら
時間間隔は自分で設定出来るじゃん。
- 598 :白ロムさん:2006/11/21(火) 13:17:33 ID:lbrkgMxm0
- >>596
>SH持ちとして恥ずかしいよ。
これは蛇足だろ。きもちわるい。
- 599 :白ロムさん:2006/11/21(火) 13:21:20 ID:tFjZPFIRO
- >>583
電池パックを外すと何月製って書いてあるので11月だったら2次ロットということではないでしょうか
- 600 :白ロムさん:2006/11/21(火) 13:26:08 ID:D48htaeSO
- >>596
>SH持ちとして…
Mac持ちの間違いか?
- 601 :白ロムさん:2006/11/21(火) 16:13:15 ID:UBCcJepU0
- >>579
初期ロットに不具合ってやっぱりあったんだ。
不具合ってことはソフト依存じゃなくて、本体の問題ってことか。
2次ロットで解消されてるのかな?
まだ、買うの待った方が良いのかな?
- 602 :白ロムさん:2006/11/21(火) 16:25:14 ID:2fu8XtM7O
- >>596
病気持ち…、だろ?W
- 603 :白ロムさん:2006/11/21(火) 16:31:10 ID:wZTVB7R1O
- 15fps…ショボイ
- 604 :白ロムさん:2006/11/21(火) 16:44:16 ID:C+h/mcUFO
- さあ、ソニーの発売日が決まりました。
これはヤバイスぺックDeath。
- 605 :白ロムさん:2006/11/21(火) 16:51:44 ID:RBS3IVTM0
- >>604
ヤバイスペックだが、開いた状態のデザインがいまいちだなーとか思う。
- 606 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:02:38 ID:MHdUIRb6O
- SHの黒とか白って塗装のハゲとか目立ちそうな感じですか?
黒の下地が黒、白なら白とかだったらハゲても目立たないだろうけど
- 607 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:04:35 ID:YXh8CHfH0
- 前機種のSDの画像ファイル名についてなんですが。
この携帯に新しいフォルダを作成してそこに移動した場合、ファイル名が
DVC×××に自動に変わるんですかー?
- 608 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:06:00 ID:b0qvMk7K0
- 昨日こいつを落としてバッテリーが飛び出るほどぶっとんだ。
それ以来今まで開いた事のなかった裏の蓋が簡単に開くようになった。
傷もまったく付いてないし結果オーライということで。
- 609 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:15:53 ID:JdIZEis3O
- imona900iダウンロードしたら画面ちっさ!
imona使えるからFOMAに変えたのに…皆さんどうしてますか?教えて下さい!
- 610 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:20:34 ID:SdWvEav1O
- >>609
俺は自鯖立てた
常時接続PCとiアプリ作成環境があればできる。
自分専用のiMomaだから快適だよ
- 611 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:32:16 ID:y87H/Dd9O
- この携帯には辞書付いてる?誰か聞いてくれ(T_T)
- 612 :白ロムさん:2006/11/21(火) 17:41:43 ID:TOzyNuB90
- うん、聞いてやる。
- 613 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:01:01 ID:5molqCNi0
- こんばんは。
さっきUPS接続ケーブルを買ってきてミュージックプレーヤー(WMAの方)で音楽再生してみたんですが
再生するとイヤホンをつないでるにもかかわらず、スピーカで再生されてしまいます。
イヤホンのほうに出力するにはどうすればいいんでしょう(T_T)
- 614 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:05:14 ID:JdIZEis3O
- >>610
PCはありません誰か!助けてください!
- 615 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:08:58 ID:WTHHbRvvO
- この機種は
何 KB までのファイルをダウンロード出来ますか?
- 616 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:09:15 ID:qz07wjgx0
- >>528
これ気になる人いませんか・・・?
- 617 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:09:18 ID:3KjQ5KCm0
- 今日結局次期ロット発売されたの?
- 618 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:09:43 ID:5molqCNi0
- >613
UPSではなくUSPです。間違えましたorz
- 619 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:12:19 ID:/nDt8VA00
- >>618
USPって何?w(´・ω・`)
- 620 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:12:29 ID:5molqCNi0
- >618
ぐあ、また間違えた…
USBです…
- 621 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:12:50 ID:EoKfMI8J0
- >>611
釣りか。仕様書に載ってないんだから付いていないだろ。
聞かなかったけど、どうしても欲しければシャープスペースタウンで辞スパを買えばいいんじゃない。
http://books.spacetown.ne.jp/sst/vendor/dictionary.asp
- 622 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:15:28 ID:cWvepU1MO
- 黒色予約してきました〜
25日が待ち通しいです
- 623 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:25:35 ID:/s/kt3YW0
- >>622
釣りか誤爆か、どっちだ?
- 624 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:29:46 ID:NXw0w/Jq0
- i-modeメニューのもっさりってカスタマイズで速くなる?
ってこのメニュー画面はカスタマイズできないの?
- 625 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:39:37 ID:3MT39rV90
- 音楽の早送りって出来ないの?
長押ししても次の曲に行ってしまうのだが
- 626 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:49:11 ID:X4xJVXnSO
- >>524 出来るぞ!!
教えないけどな(-.-)
- 627 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:51:22 ID:X4xJVXnSO
- 出来る俺は勝ち組( ̄ー ̄)
- 628 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:51:23 ID:TDCl8mTy0
- >>625
俺のは長押しで早送りできるけど
- 629 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:56:28 ID:g3nHqwBmO
- 俺はサイズの合ってないiMonaを気にせず使っている
- 630 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:57:01 ID:FmuQLpRdO
- 今日授業中にへがでた。
みんななんかしーんてなった。
死にたくなった、けど
隣のやつが寝てたのに急に起きて
「うわぁー、はずかしっ」
て言った。
ありがとう、山中
- 631 :白ロムさん:2006/11/21(火) 18:57:52 ID:1rJoT83O0
- 小文字厨のレスは大体ネジ一本飛んだようなレスだからね。
- 632 :白ロムさん:2006/11/21(火) 19:00:53 ID:FmuQLpRdO
- SH903て文字盤のとこは青に光るのかい?
- 633 :白ロムさん:2006/11/21(火) 19:12:52 ID:R2Y2u8xOO
- >>625
操作パネルをOFFに汁
- 634 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:19:18 ID:sIGgI/G3O
- 今日買ったんだけどさ
改めてSH901iSの偉大さが分かったよ(T_T)
- 635 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:20:26 ID:bu9fwJlA0
- 今日買ってきたけどネットとかもっさりで遅いな
デザインはかっこいいのに残念だ
- 636 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:24:48 ID:sZIijMclO
- SDにアクセスするとき、処理速度遅いですか?
- 637 :ケーブルマン:2006/11/21(火) 20:25:31 ID:9eQPGF/z0
- 接続ケーブルを買ってきてミュージックプレーヤー(WMA)を
使ってみるが、ケーブル接続がうまくいかないっす。
誰か接続の仕方を教えて下さい?
- 638 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:29:11 ID:nP1fRnTw0
- >>635
それはSHだけの話じゃないだろ?
ネット早く繋ぎたいなら903じゃなくてiX買えよ
- 639 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:37:55 ID:3KjQ5KCm0
- >>634
製造月お願いします
- 640 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:37:56 ID:AESBvitrO
- いい加減きせかえツールの自作ソフト公開してくんないかなー。
軽いメニュー作りたい。
- 641 :白ロムさん:2006/11/21(火) 20:57:14 ID:sZIijMclO
- SH902isからこっちに変えようと思うんだけど902isより、もっさりしてんのかな?
- 642 :白ロムさん:2006/11/21(火) 21:13:22 ID:DE4DvFyx0
- >>641
おそらくモッサリしてるとオモ
- 643 :白ロムさん:2006/11/21(火) 21:19:22 ID:sZIijMclO
- >>642
マジっすか・・・
シャープで慣れちまってるからSHで1番サクサクのって何?
901?
- 644 :白ロムさん:2006/11/21(火) 21:30:07 ID:mvi+vedr0
- >>635
iモードは今までより速いだろ。
通信の方法がN902iXあたりから少し変わっていると聞いたぞ。
少なくとも俺のは902でパケホにする前より断然速い。
- 645 :白ロムさん:2006/11/21(火) 21:30:22 ID:+S1h0L28O
- SH903i買ったのに未だSH901ic使ってるorz
キーレスポンスが激しく悪いキガス
Edyの移行無料にならんかなー
因みにFOMAカード無くてもEdyは使えたんだけどな
- 646 :白ロムさん:2006/11/21(火) 21:48:33 ID:GG3LZpfcO
- >>645
メール書く時のレスポンスは早いからいいんだが、
2ちゃんに書き込むときなんかのブラウザの文字入力だと、
数行打つと反応かなり遅くなるね。
普通に一文字遅れたりする。
SH好きなんだがSOが気になる。
- 647 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:04:04 ID:HCVkSE5S0
- みんなjigブラウザ使ってるんですか??
- 648 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:18:01 ID:4PBlzZC+0
- SH903iってF901isよりは軽いよね?
- 649 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:19:22 ID:QQdxqTpc0
- SH902iSとコレ、どっちがオススメですか
- 650 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:33:45 ID:vN0J2+DT0
- Nの液晶ってどう?糞?
- 651 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:37:30 ID:8l5Pwf6fO
- なんでここで聞く?
- 652 :白ロムさん:2006/11/21(火) 22:57:25 ID:KrF1kYTzO
- 質問ばっかり…
- 653 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:21:12 ID:EaxCPHYwO
- おまいらはSH903iを買ってよかった?結局のところ神機だと思うか?
- 654 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:28:21 ID:jrvjUZE90
- ちょっと気に入れば何でも神神言いやがってウザイよ糞ガキ
- 655 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:30:53 ID:AuS5pswW0
- 俺はもっさり除けば神機だと思うよ。気に入ってるし!
- 656 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:33:39 ID:DE4DvFyx0
- 自分が気に入ればすぐに神機とかいうのやめろ
- 657 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:36:45 ID:HCVkSE5S0
- しかしもっさり度合いは強烈ですねー。
SH902と比べても格段に遅い・・・
他は気にってる。
- 658 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:37:31 ID:mWHLYOymO
- 確かにモッサリがなければ神機だがモッサリすぎるので凡機だな。
ガンダムみたいにマグネットコーティングして反応速度あげたい…
- 659 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:40:54 ID:Zg0bW4+E0
- 自分のプロフィール(自分のメアドと番号)を見るのに
メニューからいけないんでしょうか??
- 660 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:46:37 ID:RBS3IVTM0
- impress.tvキタコレ
- 661 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:54:50 ID:4PBlzZC+0
- >>657
902のバッテリー持ちの悪さと選択削除時のサムネイルなしと
903のもっさり
どっちのがマシ?
- 662 :白ロムさん:2006/11/21(火) 23:55:08 ID:m5p2peD6O
- 今日変えたんだけどちょっともっさりすぎるわ
2ちゃんやってらんないな遅すぎで
W31Sは偉大だった…
- 663 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:01:09 ID:lY5+pk1wO
- >>659
どうゆう事?
■→0じゃダメなのか?
- 664 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:24:25 ID:4Dm7SAJsO
- 俺はこの携帯買ったよ。出来ればワンセグかハイスピードを搭載して欲しかった。SH903itvはイラネ。ソフトバンクをパクるな!
SH903i対応ワンセグ受信機やハイスピードカスタムサービスとかやってくれないかな?
- 665 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:24:32 ID:OtlXl3wYO
- 11月製造です。
少しレポするとホワイトノイズは軽減されていません。
他何か聞きたい人いますか?
- 666 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:26:34 ID:RTboHXREO
- 実際LEDはどう?
あなた的にかこいい?
- 667 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:30:11 ID:72Mc1mWd0
- 黒…DQN
青…リア房
白…軟弱者
赤…派手好き
- 668 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:34:07 ID:RTboHXREO
- >667お前DQNだろw
- 669 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:34:58 ID:SWICyldX0
- ここで質問して、得た答えを信用するヤツの気が知れない。
- 670 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:35:13 ID:CHuiGRD/0
- 朝、電池が3だった(2に近い3だったかもしれんが)
日中携帯開いたのが5回くらい。メール送信2回。
でも午後4時には勝手に電源落ちてた。
設定と言えば輝度を10にしてる位で他はノーマル。
これ普通?ユーザーの方々、電池持ち長くする良い方法って何があります?
- 671 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:35:16 ID:OtlXl3wYO
- >>666
LEDは綺麗です。
漏れは超男前です。
ぞうさんはもっと好きです。
- 672 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:35:40 ID:FFN1/7ML0
- チラシの裏
普通にカメラは綺麗にとれるしデザインも大人向け?っぽくて気に入っていたけど
SO903に換えようと思います。
10ヶ月未満買い増しで40000円と自分にとっては高いけど、
音楽機能がSOの方がより使いやすそうだから。
最初からUSB通信ケーブルとイヤホン付いてるなんて親切だね。
自分のSHは充電台・アダプター・USBケーブル・microSDとか追加で買ったもの付ければ3万でオクでで売れるかな?と考えている。
メモリースティックDUOとかSO用の充電台にケーブルとかの追加購入品足しても15000円くらいの差額でSOに移行できるかな。
今月は風俗は控えようかな。オキにの嬢とハメハメしたかったけど。
- 673 :659:2006/11/22(水) 00:37:24 ID:2PXQy4oi0
- >>663
そのやり方でやってるんですが全然できなくて・・・
1回しか成功してないんです。
- 674 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:38:18 ID:cep74bUG0
- >>672
GK乙
- 675 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:44:20 ID:g8+3UN4m0
- 自分の居場所がすぐ判るNAVIはとても重宝しています。
自分の家で迷ってしまうほど、方向音痴なのねん。
- 676 :白ロムさん:2006/11/22(水) 00:49:44 ID:RTboHXREO
- >>671サントス
- 677 :白ロムさん:2006/11/22(水) 01:19:37 ID:MnwjS7KOO
- 買って一週間になりますがカバーがなかなかとれません。
皆さんそれぞれのはずしかたのコツがあれば教えてください
- 678 :白ロムさん:2006/11/22(水) 01:23:18 ID:861DPTVGO
- >>677
テンプレ嫁
- 679 :白ロムさん:2006/11/22(水) 01:25:09 ID:q2Adei590
- >>670
輝度10はちょっと明るい気がするが、それよりも電波のつかみ具合の方が電池消耗は激しいと思う。
日中確認してない時に電波の谷みたいなのがそれなりの時間あったんじゃない?
- 680 :白ロムさん:2006/11/22(水) 01:35:26 ID:4/K5kPdh0
- iアプリ起動しっぱなしにして閉じてたら4時間位でバッテリ切れた。orz
iアプリのつくりによるのかも知らんけどびっくりすた。
- 681 :白ロムさん:2006/11/22(水) 01:45:02 ID:FjEcGlWFO
- >>673
?
一回しか成功してないってどうゆうこっちゃ。
- 682 :白ロムさん:2006/11/22(水) 02:01:02 ID:72Mc1mWd0
- >>669
俺はおまえのレスを信用しないよw
- 683 :白ロムさん:2006/11/22(水) 02:10:59 ID:MEM32FDsO
- >>674
それしか言えない程反論の余地無しかwww
まぁ俺はN902iX使いだからどうでもいいが
- 684 :白ロムさん:2006/11/22(水) 02:13:03 ID:RTboHXREO
- >>683お前バカだろ
- 685 :白ロムさん:2006/11/22(水) 02:43:03 ID:qSL/BKPeO
- >>684
うん。
- 686 :白ロムさん:2006/11/22(水) 03:28:39 ID:DomxSpjC0
- ちょっとお尋ね申すがSH903はSH902よりもっさりしてるのか?
昔のP901みたいに全ての操作がワンテンポ遅れるの?
SH902では撮影した画像(1.2〜3M)〜にノイズがめちゃ多かったがSH903では改善されれるのか?
明日機種変更したいと考え中ですが皆様のご意見は如何でしょうか!?
- 687 :白ロムさん:2006/11/22(水) 04:23:54 ID:AHvXC9vI0
- 明日機種変したくてもブツが
- 688 :白ロムさん:2006/11/22(水) 06:11:23 ID:GeaucizNO
- SH903iはこれまでのSHからするとかなりモサーリ
他の機種からならものによっては速く感じられるカモ。
あとカメラはSH902iの方が相対的に綺麗
- 689 :白ロムさん:2006/11/22(水) 06:36:50 ID:DP460HaRO
- >>686
SH901iSからの変更だが、そんなに体感差はない
と言う事は902よりサクサクなんでは?
よき言われるもっさりってのはキーレスポンスにややタイムラグを
感じるからだと思う。別に本体側がもっさりしてる訳ではない
やはりキー周りの処理には難がある。接続、画面表示共に、2ちゃんねる、その他掲示板、PCサイト等軽くてサクサクです
あと画面くっきりして綺麗です
- 690 :白ロムさん:2006/11/22(水) 06:48:35 ID:DP460HaRO
- メニュー、サブメニュー等操作系はSH900i→SH901iS
への変更時より
違和感がないがキー操作にはかなりのギャップを感じる
馴れるまでは暗い所では使い辛いかと
今まで言われていた問題点はクリアーしているものの、今回のSHは
キー周りの処理に失敗してると思います
- 691 :白ロムさん:2006/11/22(水) 06:57:01 ID:hwvh6EOO0
- みんな華麗にスルーしてるが、アンチによるカキコいっぱいだな。
- 692 :白ロムさん:2006/11/22(水) 07:00:15 ID:DP460HaRO
- もっさりと言う表現を処理の遅さから感じるストレスだと捉えれば
今回のSHを総合的に見て、接続、画面表示の速さがキーレスポンスの
遅さを十分にカバー出来ていると思います。
- 693 :白ロムさん:2006/11/22(水) 07:01:04 ID:L2YC/mauO
- 平山相太とどっちがモッサリしてる?
- 694 :686:2006/11/22(水) 07:13:28 ID:jHa45CVy0
- どうも>>686です
SH903はレスポンスが良い端末でおk?
- 695 :白ロムさん:2006/11/22(水) 07:35:01 ID:DP460HaRO
- OS自体はもっさりではないんじゃないかな
でも904までの繋ぎと捉えた方がよいのかもね
決定キー周りがぐにゃぐにゃした感じで、それがすべて台なしにしてる感
しかし外の903も五十歩百歩、Nもキー周り糞でしたしPは安物っぽい
プラスチック感むんむん(あれで他機種と値段の差がないなんて詐欺だわw)
Dはスピセレのせいで最悪の操作感でしたしw
- 696 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:01:40 ID:HJh0b8ESO
- マナーモードにする時に選択が三つ出てくるのは
SHの仕様ですよね?
これが激しく気になるのは俺だけか
- 697 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:07:24 ID:Gsm+sD8D0
- 出てもほっときゃ前回設定したヤツになるから気にするな
- 698 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:09:48 ID:Wudgq5ehO
- マナーモード解除時刻を指定
↓
#キー長押し
すれば気にならない
- 699 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:11:04 ID:HJh0b8ESO
- 承知の上だか毎回変えるようなものなのか?
あと例えば【あい】と打つ時には方向キー右は必須ですよね?
- 700 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:12:45 ID:Gsm+sD8D0
- >>699
日本語でおk
- 701 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:17:13 ID:gb6HWqhVO
- >>699
ベル打ちなら方向キー右は要らん
- 702 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:20:51 ID:BldrsWlsO
- ベル打ちじゃなくても長押しで平気
ってかさ、まず質問じゃなくて、まず説明書になろうよ
一生自分で解決せず、人に聞いて生きていくのか?
- 703 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:24:43 ID:jetQLfb6O
- これ、MULTIボタンでWEB中に待受画面に行けないのが痛い。
- 704 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:33:40 ID:9LPFAhnNO
- >>702
γ ̄~Y ̄~ヽ
|≡(゚Д゚) ニl
|≡(ノ| ≡l
| _⊥_≡l
|/ し-Jヽl
- 705 :白ロムさん:2006/11/22(水) 08:53:54 ID:RVJsEV0BO
- ワロタw
- 706 :白ロムさん:2006/11/22(水) 09:44:59 ID:fVSU/6kQ0
- きせかえツールは無料のところってある?
shmode以外で
- 707 :白ロムさん:2006/11/22(水) 10:31:45 ID:7oHKgqn00
- >>706
ドコモの待つしかないきがする
- 708 :白ロムさん:2006/11/22(水) 11:08:24 ID:qvo5YkqZ0
- みんな4種類あるフラッシュのメニューはどれが好き?
。
- 709 :白ロムさん:2006/11/22(水) 11:14:56 ID:/CvH0UNF0
- お前のことが一番好きさ
- 710 :白ロムさん:2006/11/22(水) 11:34:52 ID:z4k6AxUqO
- ありがとう
- 711 :白ロムさん:2006/11/22(水) 11:55:41 ID:UihW+M2E0
- >>698
マナーモード解除時間て毎回指定しなきゃならないの?
毎回ある時間に設定できないのかな?
- 712 :白ロムさん:2006/11/22(水) 12:03:46 ID:qGTrrdQrO
- 落としたからSH903i修理に出してきた。
他の代替機がなくて>>645の言う901icに。
最悪だic。
多分>>645は嘘つきだな。
- 713 :白ロムさん:2006/11/22(水) 12:27:31 ID:aCHZcPX/0
- 712 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 12:03:46 ID:qGTrrdQrO
落としたからSH903i修理に出してきた。
他の代替機がなくて>>645の言う901icに。
最悪だic。
多分>>645は嘘つきだな。
アホだろこいつ・・・
ネットでの匿名上でしか威勢のいいこと言えないタイプだな
- 714 :白ロムさん:2006/11/22(水) 12:59:25 ID:qGTrrdQrO
- >>713
なんでアホ扱い?
回転させても操作出来るからicってなら903買わないだろ。
iモードはデータ取得中にスクロール出来ないし、文字入力も速いわけではない。
変換候補も少ない。
icはメニューの展開が早いだけ。
メインメニューの方向キー押しっぱでのカーソル移動は爆速だが速過ぎてちゃんと見えないから意味無し。
両方あって903をわざわざ使わない奴いるの?
- 715 :白ロムさん:2006/11/22(水) 13:04:50 ID:p+qDZ/TEO
- ニートの自演だろ
- 716 :白ロムさん:2006/11/22(水) 13:11:21 ID:qGTrrdQrO
- 書き忘れたが、メニューでのカーソル移動が速いのはメインだけ。
正確に計れば分からんけど、iモードメニューやメールメニューでのスクロールは
901icも903も大差なし。
- 717 :白ロムさん:2006/11/22(水) 13:15:42 ID:JEcxkq2HO
- >712
俺ソフトウェア更新2つ前で止めてるからね
- 718 :白ロムさん:2006/11/22(水) 13:38:53 ID:7oHKgqn00
- 今日、初めて実機触ったが、俺じゃどうもっさりかわかんねww
ある意味幸せかも試練。現機種はSH900i。
- 719 :白ロムさん:2006/11/22(水) 13:57:57 ID:AHvXC9vI0
- わかった きっともっさりしている きっとダメダメだ
だからみんなしばらく買わないで!
買いに行ってもないんだよぉ
あっても希望色が無い どこにも無い
20日に出荷ってだれか書いていなかった?
出てきてもみんなしばらく買わないでくれ
(希望色は内緒)
- 720 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:05:36 ID:MEM32FDsO
- >>719
何が内緒だwwwキモいんだよwww
- 721 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:15:57 ID:7oHKgqn00
- 実際内臓メモリ足りてる?
ゲームとか着うたがフルになったりとか結構食いそうだけど。
特に不満はなさそうだけど
共有ってのがミソなのかな?
- 722 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:16:38 ID:sjf89+Pn0
- これはWQVGA動画を1時間以上問題なく再生できるんですか?
- 723 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:32:08 ID:fjwYqsJL0
- できる(´Д`)
- 724 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:48:59 ID:AHvXC9vI0
-
私が入手するまでSH903iを買ってほしくないのですが検討中の方に
SH903iのGPS機能について(iアプリなしで出来ること)
http://blog.goo.ne.jp/brief187/e/e3214c007d915229204bc32e71c7c957
SH903iのGPS機能は車のナビとしてどこまで使えるか
http://blog.goo.ne.jp/brief187/e/3b2981fef2a84bad48cce0678e269ce9
- 725 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:53:10 ID:qGTrrdQrO
- >>718
900と比べるとメニュー表示全般に遅くなった。
900でメールの新規作成を選んだ時に待つ感じが903
ではほとんどのメニューになったと思えばよい。
ただし、受信フォルダを選択した後のメール一覧への展開とかほぼ待ち無しもある。
文字入力は表示が少し遅い感があるがキーをブラインドタッチで素早く押すぶん
には、取りこぼす訳ではないので問題ない。
背面液晶がないと我慢出来ないとか液晶は高解像度じゃなきゃヤダなど機能面で
不満がなければ買っても後悔はしないはず。
- 726 :白ロムさん:2006/11/22(水) 14:57:50 ID:9MmwbnJv0
- 白が売ってないよ。
3週間待ちだって。
こんなことなら取り替え優遇期間なんか気にせずに発売日に買っときゃよかったorz
- 727 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:02:22 ID:0PJbrU79O
- どこでも白売ってるじゃん
どこの地区が売ってないの?
- 728 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:02:47 ID:7oHKgqn00
- >>724
ツンツンデレデレなかたですか?
>>725
おお、詳しくトンクス!
やはり取りこぼしはないんですね。
それだけでも嬉しいです。
唯一の問題はサー音ってことですかorz
DSでは恥ずかしくてそこまで確認できませんですた。。
- 729 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:09:18 ID:Q63/KLSA0
- SH買おうと思うんだけど 色 赤か白で迷ってんだよね
みんなは何色持ってんの?
- 730 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:13:56 ID:7uQg+yNzO
- 白か青で悩んだけど、1isは白だったから青にしました
- 731 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:20:49 ID:OIt+tNsO0
- ノイズは仕様らしいけど
改良版が出回りそうな気がして躊躇してる
- 732 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:22:44 ID:YZcQkEwXO
- microSDとminiSDの違いって何?
今までminiSDに保存してた画像とか動画はSH903iでは閲覧できないの?
- 733 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:25:58 ID:7oHKgqn00
- >>731
900iの時の液晶にキズ問題みたく交換対象になるのを期待して買うしかない悪寒。
それでSOと躊躇してるけど、7:3くらいでSHを買いたいほうに傾いてる俺。
- 734 :白ロムさん:2006/11/22(水) 15:40:02 ID:861DPTVGO
- >>732
miniとmicroの名前でわかると思うが物理的な大きさが違う。
だからminiSDはそもそも挿入出来ない。
データをmicroに移し替えれば問題はない。
- 735 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:01:43 ID:Q+o46WpAO
- 通常の通話の際はノイズはないんですか?
外部スピーカーから効果音や音楽を鳴らす時だけノイズが載るの?
- 736 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:11:38 ID:IsTrzd8lO
- 本体の表面上のプツプツってなってるのは、塗装の関係で仕方ないのかな?
みんなのはない?
- 737 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:26:11 ID:QNrgNNxO0
- ブツブツ→青、黒
ツルツル→白、赤
- 738 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:27:13 ID:861DPTVGO
- >>736
それ背面のこと言ってる?
- 739 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:27:36 ID:HVmPvQrOO
- 小さな事だけど、11月製造はリアカバーのカタカタするものが多いから買う時は気をつけてください。
- 740 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:41:03 ID:ZhWRdD+lO
- >>735
通話中のノイズもあり。
自分は音楽は聞かなくて、通話しまくるから、
かなりストレスたまる。
このノイズなんとかして欲しいよ…。
かなり耳障りだし。
- 741 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:42:27 ID:DP460HaRO
- >>735通話と着メロからはノイズは聞こえない
音楽の種類、状況、音量によってはノイズは分からない
ちなみに俺のはアプリからもノイズがしない
付け加えるなら、俺はDSの姉ちゃん達がカウンターの奥で「あの人ステキ」
って囁いてるのが聞こえるくらい耳はいいほう
- 742 :白ロムさん:2006/11/22(水) 16:46:20 ID:QNrgNNxO0
- >>741
耳鼻科行った方がいいです><
- 743 :白ロムさん:2006/11/22(水) 17:03:01 ID:v6lrmp920
- >>742
幻聴には精神科の方がいいと思うよ。
- 744 :白ロムさん:2006/11/22(水) 17:04:49 ID:DbgPyYJN0
- 確かに11月製はリアカバーがカタカタする。
あまりに外れないので改良したのかな?
- 745 :白ロムさん:2006/11/22(水) 17:14:51 ID:u5+JLjwQ0
- 受話音量上げると、「サァァァァァァ」っていう小さなノイズが聴こえるね。
ネットで拾った着メロをPC上で再生しても何の問題も無いのに、
SHに移して再生するとノイズが凄くて聴くに堪えない、って感じになるときもある。
- 746 :白ロムさん:2006/11/22(水) 17:28:48 ID:DQ3vVjTV0
- >>739
>>744
11月製って第2ロットでしょ?
第2ロットになっても不具合があるのかよ?
他のノイズとかの不具合は直ってるの?
てか、何ロット目になったら買えるんだ?
- 747 :白ロムさん:2006/11/22(水) 17:51:50 ID:sjf89+Pn0
- 一生買えない
- 748 :白ロムさん:2006/11/22(水) 18:04:58 ID:JCpmRWEy0
- 11月製はホントに第二ロットなのか?
10月24日発売の機械が11月初旬に作られて
そんな大きな違いが出るとはとても思えないのだが・・・
特にハードウェア関係なぞそんなぽんぽん直ると思えん。
- 749 :白ロムさん:2006/11/22(水) 18:13:26 ID:MrabefIUO
- ハードウェア関係なら、クレーム調査に半月〜ひと月、調整に半月〜ひと月、
生産ラインの修理と調整にひと月は掛かるから
治って発売されんのには、発売2〜3三ヶ月後だろ。
来年15日以降のロットじゃなきゃ直らないだろ。
- 750 :白ロムさん:2006/11/22(水) 18:19:11 ID:q2Adei590
- ロットって言いたいだけでしょ
つ ttp://www.fupac.co.jp/~poem/lot/
- 751 :白ロムさん:2006/11/22(水) 18:35:15 ID:7oHKgqn00
- またサー音祭に火がついたな
あと一歩で踏み切れそうなのに、書き込み見て躊躇しちゃうw
イヤホン通しても聞こえるってのは確かにこまるよね。
- 752 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:21:22 ID:xzDf3w5QO
- >>751
もう何度目かわからんがあえていう。
イヤホン変えればいいだけ。
インピーダンス32オーム以上のにな。
- 753 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:23:32 ID:sjf89+Pn0
- >>752
DPAPでもホワイトノイズが多い機種の常套句だよな、それw
根本的な解決にはならんのにさ。
- 754 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:27:40 ID:sFSt2tJD0
- 携帯電話なんだし、ノイズとかどうでもいい(電話の機能として最低限話せればいい)と思ってる
俺は少数派みたいだなぁ
- 755 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:28:15 ID:gQqxEape0
- 「ドコモケータイdatalink」
「ドコモケータイdatalink」は、携帯電話をもっと使いこなしたい
あなたのためのソフトウェアです。
ダウンロードして、すぐにご利用いただけます。ぜひお試しください。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
- 756 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:39:42 ID:7oHKgqn00
- >>754
今までの機種にない不具合・・・というか電話としての根本的な(以下略
- 757 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:40:24 ID:wYlL+B8m0
- 電話だけならSH903iじゃなくたっていいだろ・・・
- 758 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:56:24 ID:MckCJRiq0
- みなさん、いくらで買いました?
- 759 :白ロムさん:2006/11/22(水) 19:58:50 ID:MrabefIUO
- とりあえずノイズノイズ言ってる奴は、そのイヤホン抜いてiPodのイヤホーン挿せ。
無かったらアポーON-LINESTORE行ってポチ。
それで音量は落ちるがノイズは倍ほどマシになる。
携帯なんだから微量のノイズは我慢汁。
- 760 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:05:05 ID:ZhWRdD+lO
- >>754
これって携帯電話な訳だし、最低限の機能が…。
通話中に雑音が入るなんてありえない!orz
- 761 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:12:21 ID:Q63/KLSA0
- 背面のLEDって白・青 赤・黒で違うじゃないですか
白は円を描くように光って 赤は点
これって電池の消耗に関わるのでしょうか?
- 762 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:15:19 ID:JMTzazFfO
- 何色買った?人それぞれだけど一応教えて
- 763 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:27:46 ID:MrabefIUO
- 発売日に赤を予約で購入した。
- 764 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:30:36 ID:qGTrrdQrO
- しつこくネガティブ発言を繰り返すアンチが大量にわいてる。
最初はモッサリと繰り返すだけだったが、最近は購入予定や購入後を装いだしたな。
この粘着ぶりはなんだ?
そんなに妬ましいか?
他のキャリア信者?
- 765 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:36:41 ID:yeuF3ydI0
- N最盛期もこんな感じだったように、キャリアで一番売れる携帯になっちゃうとアンチも同様に大量に現れるようです
でもまあ、SH251iを買ってからSH一筋で来た俺には、ちと複雑な心境
- 766 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:37:59 ID:bdYTl+VIO
- 11月製造の買ったけど、ノイズは最大にしてもあまり気にならない。
- 767 :白ロムさん:2006/11/22(水) 20:39:12 ID:QaB+9JfN0
- >727
埼玉
ヤマダ電気のポイントが15000くらいあるんで、それで買おうと思ったんだけど売り切れだった。
他の店(値段高い)にはあるんだけどね。
- 768 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:00:16 ID:7oHKgqn00
- >>764
携帯ごときに信者だとかなんだとかきにしてるのか?
- 769 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:00:59 ID:JMTzazFfO
- 白か黒で悩む
- 770 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:10:27 ID:67vXXTt8O
- 白買った
- 771 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:12:30 ID:MEM32FDsO
- >>764
自分で批判するのはいいけど他人に言われるとムカつくって小学生みたいだな
- 772 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:15:04 ID:TaFDXO8s0
- 発売初日で買ったSH903iで、SD-JukeboxV5を使ってmicroSDに書き込みしてるんですが、
一度SDオーディオを起動したあとにもう一度起動しようとすると
「再生する曲がありません」と出るんですが、何が原因なんでしょうか?
入れた分だけmicroSDの使用領域は使われているのに、曲が消えるんです。microSDは緑家の512です。
分かる方いましたら、原因を究明を手伝っていただきたいです。宜しくお願いします。
- 773 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:16:16 ID:DP460HaRO
- >>766どうやらノイズ対策したみたいだね^ ^
- 774 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:18:05 ID:JMTzazFfO
- マイクロSDって買ったら付いてるの?
- 775 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:21:46 ID:DP460HaRO
- 青買った
背景濃紺に白文字、これが中々いいのだよ
着せ替えは家紋がGJ。
- 776 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:23:34 ID:aCHZcPX/0
- 青買うやつって男のヲタだけって話聞いたが。
- 777 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:24:17 ID:DP460HaRO
- >>774別売り
高い…
- 778 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:25:00 ID:a/FYnu5XO
- ノイズひどいけど気にしない事にした。
指紋ひどいけど気にしないことにした。
キーレス最悪で絵文字使用にもストレスを感じるけど気にしない事にした。
SH工作員が一杯居る事を知って(´・ω・`)ガッカリ・・・した。
電池の消費がはやくて萎えるけど、簡易充電器とスペアバッテリーを持ちあるく事で妥協した。
苛々する点が多いけど、許してあげることにした。
- 779 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:28:52 ID:DP460HaRO
- >>776(゚Д゚)ハァ?
白飽きそうだし、黒はホコリが目立つらしいし、赤はちと派手かなって、、、
- 780 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:32:31 ID:qGTrrdQrO
- >>768
あんたに言ったつもりはなかったがご指名なんで答えるか。
ホワイトノイズはいつ聞こえるか分かる?
ホワイトノイズは常に聞き取れる訳ではない。
主に聞き取れるのは音が出てない時で音を出そうとスタンバイしてる場合。
多くは音楽再生での曲間や音有りアプリの無音時で音が出始めるとよほどの
小音量でないと本来出るべき音に掻き消される。
ちなみに無音のアプリ起動時はホワイトノイズは出ない。
それを知ってて書き込みしてるんだよな?
また、ホワイトノイズがどんな音か知ってる?
- 781 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:38:16 ID:y21cJngPO
- 青は黒以上に指紋が目立つくせに安っぽいというか…
- 782 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:39:48 ID:Coj0a7wq0
- >>776
腐女子だが青買う
- 783 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:40:24 ID:qGTrrdQrO
- >>771
毎日毎日お疲れ様。
オマエにそっくり返すわ。
まあ、2ちゃんねるだからいいけどさ。
- 784 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:46:38 ID:MrabefIUO
- >>773
ノイズ対策やってないかと。それは個体差であって改良ではないかと。
ワタクシは発売日に買ったから初期ロットなんだが
皆が言うホワイトノイズは聞こえないし、曲送りした際のプツプツも無い。
- 785 :白ロムさん:2006/11/22(水) 21:55:51 ID:JMTzazFfO
- 悩んだすえ白にした
- 786 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:01:16 ID:s3XHTOHJO
- 音は903で最悪だね、こりゃ酷すぎ
- 787 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:04:04 ID:JMTzazFfO
- 何このアンチ
- 788 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:08:12 ID:7oHKgqn00
- >>780
はあ。答えになっていないんだが。
ホワイトノイズはホワイトノイズはって、そんなに気になってるのか?
オマイちょっと落ち着け。
>最近は購入予定や購入後を装いだした
>また、ホワイトノイズがどんな音か知ってる?
意味が分からないよ。
- 789 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:15:02 ID:lBgTrx4u0
- データBOX内もしくはMicroSD内にセキュリティフォルダ(ロックフォルダ)を作りたいのですが903にはこの機能はないのでしょうか。
901にはあったのでそれができず戸惑っています。
- 790 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:29:35 ID:4/K5kPdh0
- >>776
買いに行ったら白黒売り切れで赤青だけあったからまぁ許せる範囲だったんで
青買ったんだけど、期せずして当てはまってるわ。
- 791 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:30:43 ID:woICcSPbO
- このケータイかわいがってるけど、
手が少しでもヌルヌルしてると(ハンドクリーム塗った後、お菓子食べた後など)触っていくうちにヌルヌルが増してこない?
- 792 :白ロムさん:2006/11/22(水) 22:50:01 ID:qGTrrdQrO
- >>788
誤解を招く書き込みしてわるかったが、買う気がない奴の悪意を持った嘘が
本当に多いんだよ。
俺の発言にあんたは入ってない。
機種選びの情報を収集してる人は気にせずスルーでいいよ。
全てがアンチとは思ってないから。
ただ、知らないはずなのに確認したかのような>>760はどうかと。
それを見たから書いた訳でもないから勘違いは勘弁。
- 793 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:05:59 ID:qGTrrdQrO
- >>712に実際にicを使用してる人に対して失礼な事を書いた。
最悪だは失言だった。
すまん。
- 794 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:19:39 ID:JEcxkq2HO
- メンヘラなんかな?
キニシナイキニシナイ♪
2ちゃんねるはそう言う所
自分で反省してるならわざわざ書き込みせんくてよいよ
日付変われば他人のフリ
- 795 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:41:03 ID:bdYTl+VIO
- 赤買ったけど、ボタンのライトともうまく噛み合っててよかった。
あくまで個人的な感覚の元での感想だけど、モッサリはあまり気にならない。ノイズも普段フツーに使ってる分には大丈夫。(音楽ケータイとしては使わない)
- 796 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:43:46 ID:Gb3x4LFW0
- やっぱSHが1番ええよなぁ〜
- 797 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:48:21 ID:Wu9rY4oPO
- 手持ちのMP3を変換して3gpファイルにして、それを着メロ可にしてメールで受信して着信音にすることは出来たのですが、ケーブル接続で同じことは出来ないのでしょうか?
見れる範囲の過去ログは見てみたのですがわかりませんでした
いろんなところに入れてみたのですがうまくいきません
パケホ入ってメールでやるしかないのかな
- 798 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:58:40 ID:TszUXnHdO
- 発売してから即買った。
今までノイズなかったのに、とうとう今日いきなりノイズが始まった!
アプリに入っている絵文字デコを見ていたら、いきなりノイズが出だした…。
無音に設定にしていたアプリも最初はなかったのに、今日いきなりノイズが鳴り出した…。
- 799 :白ロムさん:2006/11/22(水) 23:59:05 ID:bdYTl+VIO
- 赤買った人は、Vivid UIメニュー(?)でも、モッサリしないんじゃない!?
今SHの公式サイトみて発見したんだけど、きせかえのやつが赤のだけ他のやつより半分もサイズが小さかった。
既出だったらごめんよー
- 800 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:05:21 ID:/WOKBr1A0
- >>799
3倍の速さかよw
- 801 :ぷ:2006/11/23(木) 00:10:25 ID:m3vyL11cO
- ノイズ(´・ω・`)?
- 802 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:12:25 ID:lpvyJScW0
- >>799
その赤いきせかえは全色に入ってるよw
- 803 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:22:01 ID:SU/NjGUz0
- OPEN・CLOSE時に音鳴らないって
ほんと?
- 804 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:24:47 ID:4f2DOsbCO
- 240*400に対応してる壁紙チェンジャってありませんか?
- 805 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:38:21 ID:k4wC0sH10
- SH902iから変えたんですが、
プライベートフィルタって、白っぽくするのしか無いんですか?
すごい正面から見にくくて使えないんですけど・・・
902みたいなのは無いのかな?
- 806 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:40:53 ID:9ri3HbuD0
- シャープもソフトバンク向けに注力しだしたね。
- 807 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:47:10 ID:vWj8W4orO
- >>805
白っぽいのしかない。
ベールビューはハードでの処理だから厚みは増すし電池も喰う。
プライベートフィルタはソフトでの処理だから薄く出来るし電池は喰わない。(確かベールビューの半分)
薄さと電池の餅を優先した結果だろう。
- 808 :白ロムさん:2006/11/23(木) 00:56:32 ID:k4wC0sH10
- >>807
そうなんですか
SH902のが気に入ってたのでまたSHにしたんですが
諦めるしかなさそうですね。
情報ありがとうございます。
- 809 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:07:11 ID:OI/XcEtr0
- お前ら本当はこんな糞端末を買って死ぬほど後悔しているのだろう?
全くお前らは愚かだ。真に良いものを見抜く事が出来ぬのだ。
真の賢者たる者は決してSHなどは選ばんぞ。
- 810 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:11:52 ID:DT0jrLpX0
- 黒…DQN
青…リア房
白…軟弱者
赤…派手好き
- 811 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:24:54 ID:sKKUJMCOO
- >>809
君はなにを使用してるんだい?
- 812 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:29:32 ID:OI/XcEtr0
- 無論D903iに決まっている!!!間違ってもSHの如き糞端末などに手は出さんぞ!!!
- 813 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:35:04 ID:6HZAEsjYO
- >>802
いや。それは知ってる。
おれが言いたいのは、サイズが小さいのを設定してるから他の色のとは違って、モッサリしてないんじゃないかと。
言葉足らずですまん
- 814 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:35:48 ID:5rxFZaVR0
- >>812
またキミか。
好みは人それぞれだからいいじゃん。
それともかまって欲しいだけ?
- 815 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:37:05 ID:YyohHnmb0
- (((((っ−_−)っカマッテ
- 816 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:38:35 ID:K7wBBsT6O
- Nから変えました。
Nシリーズだと待ち受け画面で数字を押して↓ボタンでその数字が含まれる電話番号を
電話帳から検索してくれて表示してくれたのですが、SHでその機能はありますか?
(例えば待ち受けで「110」といれて↓を押すと、110を含む電話帳を表示する)
- 817 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:39:14 ID:OI/XcEtr0
- ノイズ音などという不具合を起こす端末が何を言うか!!!!!
まさに糞端末たる証明ではあるまいか!!!!!!
- 818 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:40:17 ID:6JwYZm5cO
- >>816
> Nから変えました。
じゃあ自分でやれカス
- 819 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:40:33 ID:YyohHnmb0
- (((((っ−_−)っ
- 820 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:41:17 ID:fteVV3WmO
- この機種は白か黒が1番売れてるんじゃない?
- 821 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:43:19 ID:OI/XcEtr0
- D903iは、内蔵メモリの合計容量が実に約93MBにも達するのだ。
その点僅か50MBしかメモリを持たぬSHなどまさに論外!!!!!
- 822 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:43:46 ID:5p6uRWzq0
- >>820
そうみたいですね 自分はまだ持ってなんですけど
赤が一番かっこいいと思うんですよ みなさんはどうなんでしょうか
- 823 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:44:02 ID:YyohHnmb0
- アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
- 824 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:45:26 ID:vWj8W4orO
- >>811
地雷踏んだな。
- 825 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:45:51 ID:5p6uRWzq0
- >>821
Dってディスプレイ傷つかないですか?
- 826 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:46:42 ID:5rxFZaVR0
- 白はうちの近所じゃずっと在庫無しだねぇ。20件くらい回ったけど。
俺は白が好きかなぁ。イルミネーションの光がキレイ。次に赤が好きかな。
- 827 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:47:18 ID:OI/XcEtr0
- 完全無欠の名機Dにそのような事は有り得んのだ!!!!!
- 828 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:48:15 ID:5p6uRWzq0
- >>826
そうなんですよね 背面のLEDは赤と違って円で光るし
なんといっても 本体の白とLEDの青が絶妙なんですよね
- 829 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:49:20 ID:5rxFZaVR0
- >>827
そうだね。プロテインだね。
- 830 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:54:44 ID:OI/XcEtr0
- 神機たるD903iは、中央の決定ボタンが美しく発光するのだぞ。
SHの如き安っぽいLEDとはまさにレベルが違うといえる。
- 831 :白ロムさん:2006/11/23(木) 01:58:00 ID:5p6uRWzq0
- >>830
どこが違うの?
- 832 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:01:24 ID:OI/XcEtr0
- 全ての次元が圧倒的に大差あるのだ!!!!!
- 833 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:03:22 ID:5p6uRWzq0
- うん それは何よりだね でもさ 人それぞれ価値観が
あるから気をつけたほうがいいよ
- 834 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:06:17 ID:1IVPqZOY0
- Dスレで語って来いって!はっきり言ってうざい。
世の中に完全なんて物は無いよ
- 835 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:14:45 ID:jmADY39ZO
- はいはい。Dって凄いねー
- 836 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:15:28 ID:DT0jrLpX0
- SHはソフトバンクのほうに力入れてるから、以後ドコモでは糞端末しか出ない。
それでも売れているのは今までのドコモSHの良いイメージの貯金があるから。
- 837 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:34:35 ID:/UIY3qqwO
- 実際はauの日立の方がいいや。
- 838 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:51:27 ID:2CQenOMxO
- auの糞携帯よりはDの方がマシだが、
画面が汚いから嫌!
やっぱSHの画面は素晴らしい程綺麗だな。
- 839 :白ロムさん:2006/11/23(木) 02:56:47 ID:2Cp3hXhpO
- >>809ー812
PC→ケータイ→PCの自演な気。
- 840 :白ロムさん:2006/11/23(木) 03:07:39 ID:FCb5k04/0
- >>836
貯金を使い果たすとPとかNみたくなっちゃうってこと?
- 841 :白ロムさん:2006/11/23(木) 03:24:08 ID:wxMwnQmB0
- 今日交換逝って来た
でもノイズは変わらなかったけど
ボタン押しても電話が取れなかったので
とりあえずノイズは我慢した
今日ナップスターつかって料金履歴のリクエストしたけど
間違って違うメアドに送信しちゃった・・・・
あわわわわわ・・・・・
やばいかなぁ・・・
- 842 :白ロムさん:2006/11/23(木) 03:35:56 ID:DT0jrLpX0
- >>840
意味不明
- 843 :白ロムさん:2006/11/23(木) 03:39:27 ID:FCb5k04/0
- >>840
一時はNもPもかなり売れてたのに今じゃ随分落ち目になってる気がするから、
そういうことを言ってんじゃないのかと思ったんだけど。
- 844 :白ロムさん:2006/11/23(木) 04:28:34 ID:yS9uM/Kq0
- PとかNは古臭いというか、昔の栄光を未だにしょってる感じがする。
そろそろ周りを見渡して、どれだけ遅れているのか再度確かめて欲しい。
昔はPかNしか使用していなかったが、今は液晶が好きでSHを使ってる。
実際キレイとか分からないが、ホットモックなどを触って一番タイプの
画像表示をする液晶だシャープは。
- 845 :白ロムさん:2006/11/23(木) 04:33:49 ID:2FqX7vSYO
- この機種、ニューロポインターあれば個人的に完璧だ。
まあ贅沢だな、よしSHを買おう!
- 846 :白ロムさん:2006/11/23(木) 06:49:06 ID:/PeNEwzxO
- 3Mサイズでビューアスタイル撮影。
サムネイル上では横位置表示。
おお!地味に嬉しい改善じゃん!
がしかし写真を開くと何故か縦表示(´・ω・`)
これなんて仕様?
- 847 :白ロムさん:2006/11/23(木) 07:50:11 ID:huSpAs3MO
- プライベートフィルタをONにすると、周囲から見づらくなるのは勿論良いけど、正面の自分からも見づらくなる感じですか?
今日買いに行くので、お早い返答お願いします。それによって他機種を急遽検討。
- 848 :白ロムさん:2006/11/23(木) 07:54:31 ID:ustBPTKO0
- >>847
見にくくなるヨ
白い霧がかかったような感じ。
っていうか行くなら、自分で確認すれば良いような・・・右上のボタン押すだけだから
- 849 :白ロムさん:2006/11/23(木) 08:06:46 ID:huSpAs3MO
- >848 ありがとうございました!
ん〜霧がかかった感じですか・・・
ホットモック置いてある所には行ってなかったので(今日買う予定の店もモックのみ‥)参考になりました。
- 850 :白ロムさん:2006/11/23(木) 08:49:55 ID:Gr/pEvZv0
- DSで見てみたけどこんな中途半端で見にくい機能だったら
専用サイズのプライバシーフィルター2枚
おまけにしてくれた方が嬉しかった
- 851 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:05:08 ID:Q4N0lANWO
- NのニューロポインタとPの使い方ナビとデスクトップが付いてたら最高。
サポートブックは不親切というか、検索方法が一つに限られているので、Pの使い方ナビと比較して、使いにくい。
- 852 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:10:46 ID:YAssGYyz0
- 朝、Sh903iのアラームで起きるつもりが寝過ごし→会社にリダイアルでTELをかける→
Dialingでハングアップ→バッテリ外して入れ直す→再度、会社にリダイアルでTELをかける
3回以上ハングしたから、DSへ相談に逝って来る…
- 853 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:16:04 ID:GkIXiEvh0
- 昨日SHの赤を購入したのですが、指紋が目立ちすぎて気になります。
みなさんは何か対策されてますか?上のレスでガラスコートとあったのですが
有効な対策ほうがあったら教えてください。
- 854 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:29:58 ID:1mABOjRwO
- まいった。・゚・(つД`)・゚・。
リアカバー外れなーい
みんなどうやって外してるの?
もしかして、ドライバー使って外すとかしてる?
- 855 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:37:24 ID:rnulHTtNO
- パケホにしててもPCサイト見る時ってパケ代かかるんですか?(゚Д゚;≡;゚Д゚)
- 856 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:38:02 ID:/WOKBr1A0
- >>854
左手でカメラを表にして(自分側をカメラ)、カメラを下側にして
右手の手の平の親指の下あたりで斜め下にスライドするような感じで押す。
あまり強すぎると割れるかもしれない。
- 857 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:42:56 ID:1mABOjRwO
- 前の機種でアプリツールのページをブックマークせずに、画像メモ保存
してたのとか、データ引き継ぎのためにFOMAカード入れ替えなきゃ
ならないんだが
リアカバー外れませーん
- 858 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:44:10 ID:/WOKBr1A0
- >>855
SH903i内蔵のフルブラウザで見る場合はパケホーダイ適応外。
iアプリを利用するブラウザの場合はのパケットはiモードと同じ回線(鯖)を使用するため
パケホーダイに加入していればiモードと同様にパケホーダイ扱い。
iアプリブラウザはこういうのがあるのでググれ
jigブラウザ(WQVGA対応・高い・安定・高機能・PCそのままの見た目可)
ibisBrowser(WQVGA対応・無料版有・まあまあ安い・そこそこ高機能・遅い・PCそのままの見た目可)
Scope(WGVGA対応・夜は遅い・やや低機能・無料)
サイトスニーカー(スタイルシート対応・無料)
- 859 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:47:42 ID:1mABOjRwO
- >>856ありがと。やってみます゚・(つД`)・グスン
思わず取り乱してしまったのでsage
- 860 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:48:18 ID:rnulHTtNO
- >>858
なるほどww
あと、ディスプレイを回したときにいちいちカメラが起動するのはどうにかならないんだろうか…(+_+)
- 861 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:51:51 ID:/WOKBr1A0
- >>860
仕様らしい
なんなんだよその仕様ってのは ウゼウゼウセヴって思っているのは俺らだけじゃないよ
- 862 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:53:06 ID:G00SSE+p0
- リアカバー外れませーん
仕様ですので我慢してください
- 863 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:53:42 ID:rnulHTtNO
- >>861
仕様か…
買い替えたいんだけどその仕様がどうしても気になってまだ迷い中…
- 864 :白ロムさん:2006/11/23(木) 09:59:07 ID:gEqZqC/PO
- ちょい撮りをよく使い、カメラ性能重視でこの機種にしようと思うのですが、SH902iSもアウトカメラ320万画素でした。SH902iSからSH903iに変えられた方いましたら、カメラのインプレッションお聞かせ下さいm(__)m 既出でしたらすいません。
- 865 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:05:58 ID:aSLLLdbZO
- リアカバーのはずしかた。
ガムテープか何か貼って下に引っ張る。
- 866 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:08:51 ID:+mxb83Ou0
- どなたか>>789に答えていただけないでしょうか
- 867 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:25:10 ID:1mABOjRwO
- >>863だけど機能は素晴らしいよ
例えばSH901ん時はラストURL1件だけだったのに履歴4件残るし
接続もサクサクですよー
その点はすごく快適♪
- 868 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:29:24 ID:1mABOjRwO
- 履歴5件だったよ
ゴメンナサイorz
- 869 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:34:37 ID:edQSNM3U0
- 何かノイズとかの不具合が直らないみたいだな。
703シリーズの発表待ってから考えるか。
- 870 :白ロムさん:2006/11/23(木) 10:46:09 ID:Wri35suN0
- >>863
その程度が気になるなら携帯なんか持たない方がいいだろ
- 871 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:09:10 ID:bmIHkgfK0
- >>866 おまえセキュリティフォルダなんか作ってどんな画像入れるんだ?
羽目鳥か?ww死ねよwwうぜえwww嫁さんか彼女に見つかって別れろよ
wwwば〜かwww
- 872 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:11:15 ID:wSl27s220
- どうせこれも電池妊娠で1年も使えないんでしょ?
- 873 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:33:28 ID:RN+F9wN90
- >>871
妄想乙
- 874 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:42:38 ID:xRAQGYv8O
- セロテープ1枚貼って下に軽く引っ張ったら一発で取れましたp(^^)q
>>865*^^)/:*:°★,。:*:°☆thanks
- 875 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:47:27 ID:6HZAEsjYO
- N902iからの変更だけど、使いやすいね。ちょいモッサリだけど気にならない程度だと思う。
問題は、濁点の場所が#から*になったとかかな
- 876 :白ロムさん:2006/11/23(木) 11:52:54 ID:F1mV3Z+3O
- 文字の大きさ・太さの設定は
iモード閲覧中の文字などにも太さの設定が反映されますか?
- 877 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:19:20 ID:/iEjNoo50
- 901iS使ってますが、マナーにしておくとアラーム鳴らないのは直ってますか?
- 878 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:19:40 ID:9YjqxJMk0
- >>875
それに関してはNが異端だからしゃーない。
- 879 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:21:03 ID:Y7IMm2Re0
- >>877
マナー中にアラーム時刻が来た場合にアラームを鳴らすか鳴らさないかなども含めて、
細かく設定できるよ。
- 880 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:21:08 ID:vVOUixcqO
- 11月製造は逆にリアカバーがカタカタ外れやすいってのは本当ですか?
- 881 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:21:54 ID:7Btmpqr20
- 改善したつもりなんだろうがな。ホントの話。
- 882 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:23:25 ID:/iEjNoo50
- >>879
直ってましたか。
どうもありがとう
- 883 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:32:25 ID:npP3/Uu30
- SH506から替えての感想です。
・思ってたより電池食う。
・背面液晶ないとやはり不便。不在着信ランプが相手によって色設定できればいいのに。
・メールの表示形式でプレビューはなくなったの?
・スケジュール、土曜日を青に出来ないの?
・着信音等、設定するときに真ん中ボタンが確認(試聴)で
左上ボタンが決定になっちゃったの?
・アラームごとにバイブレータを設定できなくなっちゃったの?
・デザインは満足。白を買ったけど評判もいい。
・本体の指紋は気にならないが、十字キー付近が目立つ。
・やっぱりもっさりは今後なんとかしてほしい。
でもまあ結構満足してるかも。
- 884 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:32:38 ID:vVOUixcqO
- >881
携帯握った時にリアカバーカタカタするの気になって嫌なんだよなぁ。
10月製造探して買おうかな。
- 885 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:35:16 ID:DQRty3TeO
-
通話中光る?
- 886 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:52:40 ID:gQbJz7ZO0
- この機種購入後バリ5を入れたいなと思ってるんですが、
この機種の電池サイズはどれくらいでしょうか?
- 887 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:55:05 ID:vVOUixcqO
- そういやリアカバーカタカタはどの色もなる?
- 888 :白ロムさん:2006/11/23(木) 12:59:56 ID:F1mV3Z+3O
- iモード中の文字を、太字に変えたりは出来ますか?
文字の大きさなら3段階に設定できるのは分かるんですが、
iモード中の文字の太さも設定で変えれます?
- 889 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:08:10 ID:rV59crENO
- なんで短所ばかり言うのか
- 890 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:14:45 ID:Kw6ggV2s0
- 電池カバー開け難いよな。こつを一つ、お教えしよう。microSDのカバーを開けて、電池カバーを引き下ろすんだよ。
- 891 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:15:00 ID:G00SSE+p0
- 他が完璧だからだYO
- 892 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:26:03 ID:6HZAEsjYO
- Nの文字はひどいだろ。
- 893 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:26:57 ID:Ms0MSapO0
- 回転二軸って、画面を外にして折りたたんだ状態で通話って可能でつか?
マイクもスピーカーも耳元に来る感じになると思うんですけど・・・
試したことあるひと詳細キボンヌ
- 894 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:36:16 ID:/WOKBr1A0
- 美しい明朝体が欲しかった
あのフォントだってただのゴシックの太さが変わってるだけじゃないか
- 895 :白ロムさん:2006/11/23(木) 13:50:54 ID:7AQBFvhb0
- 設定画面だと細字・太字・極太字に変えられるけど
iモード中の文字の太さは変わらないですか?
- 896 :白ロムさん:2006/11/23(木) 14:22:46 ID:iMC9L0SZ0
- microSDカードって付属してるの?
- 897 :白ロムさん:2006/11/23(木) 14:24:23 ID:jmADY39ZO
- >>866
フォルダセキュリティは無い。
どうしてもってなら決定ボタン長押し。
- 898 :白ロムさん:2006/11/23(木) 14:33:39 ID:+7KHMtemO
- 買いに行ったら売り切れじゃねぇか!
ほんとに二次ロット出荷されてんのか!?
- 899 :白ロムさん:2006/11/23(木) 14:41:28 ID:7Btmpqr20
- ウチの近所は全色あるけどなぁ・・・神戸。
- 900 :白ロムさん:2006/11/23(木) 15:17:55 ID:+7KHMtemO
- 結局どこも売ってねぇし
しかも入荷未定ってなんだ
買う気失せたわ
ちなみに実機触ってきたけど何だよ、さくさくじゃん
- 901 :白ロムさん:2006/11/23(木) 15:31:08 ID:vWj8W4orO
- >>896
ない。
- 902 :白ロムさん:2006/11/23(木) 15:34:55 ID:D6w/IQU90
- >>900
P901isからの移行組?
この携帯をサクサクと感じるなんて、今まで余程モサモサ機使ってたんだな。
AUと比べちまったら可哀相だけど、41CAから移行した俺にとってはこのレスポンスは気に入らん。
デザイン気に入ってる(白使い)から良いけどね。
- 903 :白ロムさん:2006/11/23(木) 15:51:38 ID:7Btmpqr20
- 私はvodaの3Gから移行したんですが、もっさり度合いは強烈に感じました。
でも、デザインがいいから満足です。
メール周りは画面が切り替わるのを待つ感じが際立ってます。
- 904 :白ロムさん:2006/11/23(木) 15:57:40 ID:+EbnAKguO
- 何故お前らはD903iを買わないのか?
このような激もっさり&ノイズ入りまくりの糞端末などに手を出すとは!!
- 905 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:00:34 ID:DQRty3TeO
- スライドは壊れやすいW
- 906 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:00:37 ID:cp9SjSbtO
- はいはい。買った買った
- 907 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:10:11 ID:bmIHkgfK0
- >>902>>903>>904 は同一人物です PC二台と携帯を駆使した
書き込み 乙!!www
- 908 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:13:17 ID:fmkoSyAe0
- 質問です。
CDをPCに書き込ませて。
マイクロSDへ携帯で聞く用、CD−Rへ車で聞く用とそれぞれ書き込ませたいんですが
SDジュークボックスにはCD−Rへの書き込みはできますか?
もしダメならやり方教えてください。
- 909 :903:2006/11/23(木) 16:19:14 ID:7Btmpqr20
- いや、私は一人ですが(w
それにSH903赤気に入ってますよー。
- 910 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:22:23 ID:+A/r8yZVO
- 今月中にこの機種に買い増しするわ〜。
黒にしようか白にしようか迷ってんだよね〜。んー黒にしよっかなー。
- 911 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:23:25 ID:F1mV3Z+3O
- iモードの文字では極太字の設定が反映されますか?
太字でiモードの文章を読みたいんですが
- 912 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:37:25 ID:1mABOjRwO
- >>911
反映されます。
ただしiモード中に切り替えはできないみたいです
- 913 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:39:24 ID:9YjqxJMk0
- >>908
日本語でおk
- 914 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:39:53 ID:2CQenOMxO
- >>904
えー!!
Dのホットモック触ってきたけど、相変わらず激モッサリしてるやん。
自分はD902iSからSH903iに変えたけど、
サクサクしてて、かなり幸せなんだが…。
三菱はバグだしまくるから信用できん!
- 915 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:55:51 ID:D6w/IQU90
- つか、嫌なら買わなければ良いだろう?
- 916 :白ロムさん:2006/11/23(木) 16:56:57 ID:ltrHNZjR0
- クロが欲しいんだが、青と白しか置いてねー!!
黒は当分入荷の予定は無いとか言ってやがるし、
ホント田舎は地獄だぜ!!フハハハハハハh
- 917 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:02:51 ID:L0+/F0Ep0
- >>916
だよな?俺のとこもだぜ
ちなみに東京23区在住だけどね
- 918 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:13:48 ID:tJiRUnnlO
- 23区在住だけどね
23区在住だけどね
23区在住だけどね
23区在住だけどね
23区在住だけどね
23区在住だけどね
23区在住だけどね
- 919 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:19:14 ID:ltrHNZjR0
- 白はなんだか下品で女モノっぽく見えるし、
青もいいけど、なんだかシルバーの枠がウザく感じる
赤は論外だし、やっぱり黒だよ黒
もういっその事、安さに釣られてSH902isかP902isあたりにしてしまおうかと思ってる昨今
- 920 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:20:17 ID:7Btmpqr20
- えー!赤は論外??
- 921 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:21:47 ID:DQRty3TeO
-
俺は白を買う
- 922 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:23:40 ID:ltrHNZjR0
- あくまでも個人的な意見だから
黒>>青>>>白>>>>赤
- 923 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:42:39 ID:67Me0iUzO
- ↑テメーの価値観なんざどうでもいい
- 924 :白ロムさん:2006/11/23(木) 17:43:01 ID:1mABOjRwO
- もちろん蓋開けて使う訳だから外観のイメージより内側のが重要じゃない?
画面カスタムしてくと青がお洒落だ
505iの頃からSH=青ってイメージがあるから、やっぱ捨て難いよ
- 925 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:02:22 ID:e/I8G/U/0
- カスタムか。確かにそうだね、スマヌ
よし、明日青を買って来よう
問題は家族でドコモを使っているのが俺だけだと言う事ぐらいかな…
- 926 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:03:07 ID:5lm5YncA0
- >>918
たぶん、練馬区なんだろうなw
- 927 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:10:26 ID:s6mGUSAL0
- さんざん既出だが、イヤホン越しのざーって言うノイズ、イヤホン変えると全然ちがうね・・・
3000円のパナのイヤホンで聞くとうっとうしくてイライラするんだが、W43Kのソニー製
イヤホンで聴くと、ほんとにノイズ軽減されてる・・・
いや、まあ、これでは音楽聞かないけど(w
- 928 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:37:09 ID:+EbnAKguO
- D903iの高級感溢れる質感と比べれば、糞SHなどガラクタのようなものに過ぎぬわ
- 929 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:42:50 ID:cxuWWAAAO
- と、価値観がわからない低脳がほざいてます。
- 930 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:44:55 ID:5dzQpJE00
- >>929
ID神
- 931 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:48:36 ID:MWlnxr1T0
- ミニSDカードを、SH903で見る方法ってある?
- 932 :白ロムさん:2006/11/23(木) 18:56:08 ID:vfkAdgxQ0
- 今回Shoinのバグない???
- 933 :359481003706305:2006/11/23(木) 19:01:14 ID:fZGEooTTO
- ボタンがカチカチ鳴りだした…
ケータイいじってる時、決定ボタンとこの下押した後上を押したらカチって音がなる。
ボタンが噛み合ってない様な、ボタンが浮いてる様な音…
おれ日本語でおK
- 934 :白ロムさん:2006/11/23(木) 19:04:30 ID:ZR/7MK9qO
- モンスターハンター登録したらアプリが画面よりかなり小さい
インストールされてるやつは画面全てを使用してるんだが
金返せ!
- 935 :白ロムさん:2006/11/23(木) 19:13:49 ID:J3GekS7QO
- >>928
Dなんてもっさりで使えないだろ?
お前も、もっさりってか
プッゲラ
- 936 :白ロムさん:2006/11/23(木) 19:26:13 ID:9YjqxJMk0
- >>931
カメラで撮影する。
マジレスすると、miniSDは物理的にサイズがmicroSDより大きいので
スロットに入らないから無理。PC経由とかしてデータ移せ。
- 937 :白ロムさん:2006/11/23(木) 19:37:29 ID:h4160pih0
- >>862
握力を鍛える。
自分の機能をアップさせる事も時には重要だぞ
- 938 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:03:29 ID:yCz4hZv/0
- リアカバーのカタカタが気になるなら、
薄手の両面テープで固定したら?
べったり貼ると後々困るのでチョットだけ(実行中)
- 939 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:12:10 ID:D0sZY5eXO
- 俺も白
- 940 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:21:13 ID:vVOUixcqO
- >938
何色?
白に多いって気がするけど…
- 941 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:22:37 ID:YjqkuB9A0
- 音楽を聴くにはパソコンでSDカードに保存してそれを入れれば聴けますか?
- 942 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:26:43 ID:9MzSyUS60
- 聞けません
- 943 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:31:24 ID:YjqkuB9A0
- >>942
どうすれば聴けますか?
- 944 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:34:28 ID:9MzSyUS60
- 著作権対応のカードリーダーライター+SD-Jukebox or もっこすが必要です
で、暗号化してSDに書き込まないと再生できません
- 945 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:39:35 ID:6HZAEsjYO
- 俺は赤買ったよ
- 946 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:41:28 ID:a5wtLmXtO
- これってメール作成のときに送信先がアドレス表示
のままですか?
それともアドレス帳登録してある相手の名前で
表示される?
名前じゃないと送信先間違えそうで…
- 947 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:44:51 ID:YjqkuB9A0
- >>944
何か難しそう。
他の機種も聴くためにはこんな感じなの?
- 948 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:45:23 ID:KfzuozTF0
- >>946
間違える意味分からん
誰に送るか選択する時にしっかり確認すりゃ良いんじゃないの?
2度も3度も確認しないとダメなのか?
- 949 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:48:35 ID:EtkH7lBx0
- SH902isと迷ってるんですが、GPS、海外で使える以外に
こっちの方が良いって事ありますか?
背面液晶ないと不便そうだと思ってるんですが、
それを補ってあまりある利点を教えて下さい。
- 950 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:48:53 ID:a5wtLmXtO
- 作成中に違う事して誰にメール作ってたかなって
なったときいちいち確認するのめんどくせと
思ったんです。
で、名前表示ではないんですかね?
- 951 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:49:16 ID:/WOKBr1A0
- 背面がきれい
GPSは位置特定まで遅いよ
- 952 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:54:59 ID:e/I8G/U/0
- カードリーダーライターは、どこの物がいいんでしょう?
バッファロ?
- 953 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:55:46 ID:KfzuozTF0
- パナしかダメ
- 954 :白ロムさん:2006/11/23(木) 20:59:16 ID:1mABOjRwO
- >>949
SH901iS使ってた時、友達のSH902iS使わせて貰ったがこんなもんかと
思っただけだった。
今はSH903iに変えて軽く感動してる。
- 955 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:02:44 ID:7eYulOth0
- ちょっと質問。
着うた(フルも)はiモードを通してDLしないと着信設定できない。
iモード容量は500kまで。
よって、着信には500kまででしか設定できない。
あってる?
- 956 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:05:10 ID:F7hKOuvgO
- さっき着メロを聞いてみたらノイズ大きくなってる。
購入当初はわずかにしか聞こえなかったしいつもナムコのサイトでダウンロードしる着メロは
キレイに聞けてたから安心してたけど今聞くと悪化してた
- 957 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:08:01 ID:9MzSyUS60
- >>955
着うたフルは2メガとかあるけど、着信音に設定できるよ
- 958 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:09:21 ID:e/I8G/U/0
- >956
マジですか!?
- 959 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:11:32 ID:nFPyDncL0
- こういうのに注意。
798 :白ロムさん :2006/11/22(水) 23:58:40 ID:TszUXnHdO
発売してから即買った。
今までノイズなかったのに、とうとう今日いきなりノイズが始まった!
アプリに入っている絵文字デコを見ていたら、いきなりノイズが出だした…。
無音に設定にしていたアプリも最初はなかったのに、今日いきなりノイズが鳴り出した…。
956 :白ロムさん :2006/11/23(木) 21:05:10 ID:F7hKOuvgO
さっき着メロを聞いてみたらノイズ大きくなってる。
購入当初はわずかにしか聞こえなかったしいつもナムコのサイトでダウンロードしる着メロは
キレイに聞けてたから安心してたけど今聞くと悪化してた
- 960 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:14:35 ID:/WOKBr1A0
- 流行のゲートキーパー?
- 961 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:16:31 ID:F7hKOuvgO
- >>958
さらに何回か聞いてみたら聞く度にノイズの大きさが違ってるのに気付いた
- 962 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:18:05 ID:7eYulOth0
- >>957
ほう、勉強になった。
…しかし、microSDに移動した後本体で認識しない。
なぜだ・・・
一部で管理情報を更新できなかったとか抜かすし。
- 963 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:24:28 ID:MJOyDxrk0
- 今パンフ見てwktkしてる段階なんだけど、
パソにあるMP3ってmicroSDとFOMA USBコネクタを買えば
携帯で聞ける?
- 964 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:28:47 ID:e/I8G/U/0
- >961
どうも
お金払ってるのに悪化すると言うのはねぇ…
あとカードリーダライタだけど、著作権保護機能に対応してないとだめなのね
じゃあ今持っているのは使えないし、パナソニックのBN-SDCGP3あたりを買うしか無いのか…
- 965 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:31:47 ID:gQbJz7ZO0
- >>961
ちなみに問い合わせてみた?
- 966 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:35:09 ID:EtkH7lBx0
- >>954
その感動してる部分を具体的に教えて下さい。
- 967 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:35:25 ID:u59qaGFvO
- MMPで、この機種に
しようと考えてます。
スピーカーからのノイズは、どの程度ですか?
- 968 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:36:59 ID:nFPyDncL0
- >>964-965
お前ら大丈夫か?
俺がこういうのに注意と書いたのはこういう端末に注意って意味じゃなく
こういう奴に注意って意味なんだが・・・。orz
- 969 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:37:59 ID:h4eIyjkWO
- 今使ってるSH901iCは十字キーや決定ボタンの塗装が禿げてるんだけど903は大丈夫?
あと充電器は今使ってるやつでも大丈夫でしょうか?
- 970 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:45:31 ID:F7hKOuvgO
- >>964
アプリ使用時は最初からノイズはあったけど前機種のSH902iと
比べたら少し大きく感じます。
まだアプリ時は許容範囲やけど着メロ時のノイズは前機種と比べたらかなり大きくなってます
SH902iから変更した人に聞きたいのですが着メロ時のノイズはどうですか?
- 971 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:51:33 ID:WxMBLjPR0
- D903iは素晴らしいスピーカーを搭載しているので、ノイズなどというものは全く発生しないのだぞ。
まさにSHが糞端末であることの証明ではあるまいか!!!!!!
- 972 :白ロムさん:2006/11/23(木) 21:56:18 ID:F7hKOuvgO
- >>968
スマンかった
俺も昨日まではノイズ不具合とか言うてるのを見てアンチとかのネタと思ってたんやけど
実際に凄いノイズになってしまって焦ってしまったんよ
明日ドコモショップに問い合わせてみるよ
- 973 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:01:59 ID:e/I8G/U/0
- 上に同じくorz
けど、これから買おうって奴(俺)には、
気になるもんなんですよホント…
- 974 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:03:38 ID:u59qaGFvO
- ノイズについては
価格.comで知りましたが
どの程度でしょうか?
- 975 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:03:49 ID:WxMBLjPR0
- だからD903iにすればノイズなどという携帯にあるまじき糞現象に遭うことはないのだぞ。
是非Dにすべきだ。
- 976 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:05:41 ID:1mABOjRwO
- メーカーサイトから落とした着メロ聞いてみたが、ノイズなんて
まったくしないよ
電話音声もクリアーだし。ノイズするって人としないって人の
二派に別れてるのは個体差なのだろうか?
- 977 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:05:53 ID:WiaLuTlp0
- 今日機種変してきた、かなり画面綺麗だね。
ところで、自局携帯番号ってどう表示させればいいの?
- 978 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:09:44 ID:1mABOjRwO
- >>975
SHノイズ=Dぐにゃぐにゃスピードセレクタ−
いい勝負だろ
- 979 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:16:33 ID:OoawSLwi0
- 前に誰か質問していたと思うが、マナーモードにした時に、待受画面上に
アイコンを表示させないか、もしくは表示位置を変える(端っこに)方法ってある?
気に入っている画像を待受にした時に邪魔なもので・・・
- 980 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:17:57 ID:dM1NmhdN0
- ブラックだけ背面の塗装が安っぽいのは何故だぜ?
- 981 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:19:28 ID:u59qaGFvO
- >>976
どっちにしろ、今
使ってる旧vodaのSH902よりは、神機なので鞍換えしよう思います。
- 982 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:21:14 ID:mAcdrVVx0
- >>981
またそんな逆神機からとはw
- 983 :963:2006/11/23(木) 22:29:33 ID:MJOyDxrk0
- 色々調べて、MP3→WMAにして、FOMA USBコネクタを使ってmicroSDに保存
とまではわかったんだが、調べてる最中よく著作権保護がどうとかあったけど
特に支障はない?
あと、MP3→WMAはフリーソフトでいいのかな?
- 984 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:35:29 ID:WxMBLjPR0
- DならばFMラジオが使用可能なのだぞ。
これぞSHとDの圧倒的大差を象徴するものなり!!!!!
- 985 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:36:51 ID:/WOKBr1A0
- >>983
SD-Audio なら >>5
WMAで聞く >>6
- 986 :963:2006/11/23(木) 22:48:00 ID:MJOyDxrk0
- >>985
どうも。
SD-Jukebox(有料)かMOOCS(無料)とあるが、有料の方に何か利点or無料の方に何か欠点ある?
ないなら皆MOOCSってのを使うとおもうんだが・・・
あと、手持ちのCDからWMAファイルを作成する。ってあるけど別にPCでとったMP3でもいいんだよね?
質問ばかりで悪い。
- 987 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:50:09 ID:/WOKBr1A0
- >>986
SD-Jukebox(有料)はしらない
MOOCS(無料)は俺は使っているが特に問題ない
- 988 :白ロムさん:2006/11/23(木) 22:56:29 ID:e/I8G/U/0
- 著作権保護なんたらって、フリーのソフトでmp3→wmaにしてると関係ない?
もしかしてWMPでwmaを作る場合、オプションの著作権保護〜のチェックを外してると、
携帯に移しても聞けなかったりするの?
- 989 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:02:41 ID:+oPzV4w0O
- SH-MODEのサイレント(無音)をダウンロードして再生すると本当にサァーって音がすごいですね
- 990 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:03:59 ID:9iSE22mF0
- SH903の首のところが弱そうなんだけど実際のところどう?
- 991 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:10:09 ID:nFPyDncL0
- >>972
サポートブックのその他を選択してー番上の頃目に何があるか答えろ。
話はそれからだ。
必死だなで逃げるのは無しな。
- 992 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:28:40 ID:OCtbZPWI0
- 着メロのサイレント大音量でならしてみても特にノイズはないけど
- 993 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:38:43 ID:F7hKOuvgO
- >>991
スケジュールの便利機能ってある
詳しく言えば右上に小さく検索機能ってのもある
- 994 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:41:34 ID:gfFdUPgi0
- MicroSDを買ったんだけど、カメラで撮った画像が移動できない。
あと一般のサイトでDLしたアイモーションも移動できん。
有料サイトでDLしたものなら出来るんだけど。
これは仕様?バカな俺に教えてくれ。
- 995 :白ロムさん:2006/11/23(木) 23:46:38 ID:RN+F9wN90
- >>932
「っ」を連続入力すると・・・
- 996 :白ロムさん:2006/11/24(金) 00:01:59 ID:h0yNjtxS0
- 果たしてどの色が人気なんだろうか?
- 997 :白ロムさん:2006/11/24(金) 00:04:43 ID:U9q4jxi10
- 白>青>>黒>赤くらいじゃね?
- 998 :白ロムさん:2006/11/24(金) 00:06:02 ID:GubPJj3u0
- 埋め
- 999 : 【keitai:160】 ™ ◆SH903i/PYQ :2006/11/24(金) 00:06:20 桜 ID:s+m1oxEjP 株主優待
- ウメ
- 1000 :白ロムさん:2006/11/24(金) 00:06:39 ID:Jb2kuFIG0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★