■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
《獣か》 獣人について語るスレ 《人か》
- 1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:03
- ゲームでは当たり前の存在となった獣人(狼男など)
また一方では現在も目撃報告が上がるなど、
謎の存在としてオカルト魂をゆさぶってくれる。
そんな獣人が好きな方。獣人に萌える方。語れ!
竜(龍)とか竜人も入れてもいいかもしれんですな。
- 2 :1:04/01/29 00:04
- で、初めての自演2ゲット⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
- 3 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:06
- 猫耳娘も獣人の範疇なのかな
- 4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:14
- 人によって認識が違うと思われ。<ネコミミ
俺はちょっと違うジャンルだとは思う。
- 5 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:14
- >>3
範疇って事で。
- 6 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:14
- 2ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
- 7 :6:04/01/29 00:15
- (つд∩) ウエーン
- 8 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/01/29 00:16
- こんなスレが立ったとはな・・・
顔を出さないわけにはいかんだろう。
ってことで乙。>>1
- 9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 00:24
- ttp://members.jcom.home.ne.jp/neko-punch/
いや・・・宣伝すまん。
萌える香具師って結構いるのね。
俺もだがw
- 10 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 01:33
- ワロヤ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/h/beast.html
- 11 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 01:42
- 獣人といえばコレだろう
ttp://www.actv.ne.jp/~rassyai/k12.html
- 12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 02:22
- 神話・伝説に見られる獣人について
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/991720295/
- 13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 02:27
- バニーガールは獣人なんでしょうか?
- 14 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 03:00
- 重複〜♪
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1075130897/
- 15 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 23:05
- 重複はしてないだろう。
イキ
>>13
獣人というより、獣化だな。
獣的要素というのは概してセクシーになりうるのだ。
- 16 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 23:06
- age
- 17 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 23:58
- 獣人よりも獣化に萌える今日この頃・・・。
- 18 :銀龍 ◆rPwDRAGONE :04/01/30 00:12
-
______
/...... .. .....//
||::: ∧ ∧ ||
| ̄\ (,,゚Д゚) \
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
| |: .:|
| |: .:|
バタン !!
______
| ̄\ \
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
| |: .:|
| |: .:|
- 19 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 01:20
- いわゆるライカンスロープか
- 20 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 22:09
- 獣人ってどんなのいたっけ?
ヴァンパイアのガロンとかフェリシアは定番だよな。
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 22:22
- ゲームに登場する香具師なら、Wizardryにはワータイガーとか、ワーベアとか、
ジャッカルワーとか、ワーアメーバとか、ワードナとかが出てくるよ(最後は余計)
ハドソンのブラッディロアには、もっと色んな獣人が出てくる。
http://www.bloody-roar.com/
- 22 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:08
- >>21
3ってスゴイ裏技あったよな。
- 23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:10
- そうそう、高橋うぐうぐうgh度gsじゃjfjpさおjfwしおpj
こじっふぃjfじょpふぉいsdz
- 24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:12
- ああ、妹萌え
- 25 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:29
- >>1
>ゲームでは当たり前の存在となった獣人(狼男など)
>また一方では現在も目撃報告が上がるなど、
現在の目撃情報ってナニヨ?詳細キボン
- 26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:30
- >>25
人面犬
- 27 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 00:35
- 漏れ、このケダモノって言われた。獣人でつ。
でもしかし、鬼、悪魔とも言われたので一体自分が何者であるのかわからない……
……馬鹿とも言われたので、矢張り獣人の線が強そうなのだが……
- 28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 07:51
- ドラクエにもいっぱい出てくるね
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 07:53
- ここはゲーム系の板じゃなくてオカ板なんだから・・・
- 30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 08:38
- つまり・・・・・兎娘とかそういうものについて語りましょうと?(違
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 08:59
- 猫耳娘萌え〜(違
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 21:36
- こういうのも獣人なんでしょうか?
ttp://gomibox.hp.infoseek.co.jp/uma/gyojin01.jpg
ttp://gomibox.hp.infoseek.co.jp/uma/gyojin02.jpg
- 33 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 21:42
- それはマグリットの絵のやつじゃん
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 23:49
- 13世紀ごろのアラブの本にある獣人
http://www.nlm.nih.gov/hmd/arabic/images2/p1262a.jpg
- 35 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 23:51
- かわいいなぁ
- 36 :河童様 ◆ciK.W2Mmw. :04/02/01 23:57
- おばあちゃんの知り合いの子供に(もうオジサンオバサンになってる)、
腕に猿の毛が生えている人がいる。
子供の頃は包帯巻いてたらしい。
なんでも、その子の父親が猟師で、ある時猿を撃ち殺したんだって。
その時猿は子がいて、その猟師に向かって手を合わせて拝んだ。
でも猟師は撃ち殺した。
その一年後、息子が生まれた。そして、その子の腕にはサルの毛が生えていた。
その次に生まれた娘にもその毛があったそう。
今は包帯はしていなくて、剃ってるんだって。
小学生頃聞いた話で、大分ビビったので覚えてた。
今こっちだと、猟師は猿を撃ちたがらないって。
あ、ネタじゃないです。
- 37 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 00:57
- >>34
象さんの股間に注目
- 38 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 09:18
- スロ板から来ました、縦横(ry
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 22:43
- 獣人か・・・神話上だと怪物扱いよりも神として扱われる方が多くないか?
エジプトなんかすごいことになってるだろ。
ところで獣人で検索すると、
ttp://www.fang.or.jp/
こんなとこもでてきた。
すげえ人数いるみたいだから萌え対象としても一般的なのか?
- 40 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 22:44
- 獣耳と人間耳を両方持つ獣娘は法律違反。
- 41 :39:04/02/03 22:45
- >>36
UMA好きなのでちょっと気になる話だな。
本当にただの猿だったのかよ。
北海道では動物を殺しすぎると、殺したやつがとりつかれて
自分が殺した獣の姿になってしまうって神話もあったな。
ジャンプで読みきりで漫画も出てたけど覚えてる人いない?
- 42 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 22:46
- >>40
どっちかにしてくれって感じだよな。
両方聞こえてるのかと問い詰めたいw
- 43 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 23:02
- ソーマって獣人の神様だって聞いたことある。
↑ヒンズーの神様だっけ?
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 23:06
- ソーマってスプリガンにも出てたね。
あれって獣人だったのか。
- 45 :1:04/02/04 00:06
- ご無沙汰してしまってごめんなさい。
ただいまからこのスレは
獣人に萌えるスレに変更されました。
以上よろしくお願いします。
↓獣人に萌えてる人
- 46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 00:12
- 1よ。
やっと盛り上がってきたというのに
も う 放 棄 か ?
- 47 :肉まん:04/02/04 00:14
- >>34
ぞ・・・象の顔が・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 48 :河童様 ◆ciK.W2Mmw. :04/02/04 17:58
- >>41
何か急に思い出して書いてみたんス。
自分群馬の山の方なんすけど、北海道にもそんな話が…。
ホンっトこっちは田舎だから、もしかすると猿じゃないかも知れんッスよね。
まず、拝むってなんだヨ、って感じで。。(w
ジャンプの読みきり…?
今自分工房ッスけど、厨の時から見てるから
結構前ッスね?…記憶にないです。。
- 49 :さんてぃ:04/02/07 14:11
- 動物と人間の狭間に陥った
人間以下動物以上でもある
- 50 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/07 14:17
- >>49
待て。
人間>他の動物 という図式はおかしい。
- 51 :よんてぃ:04/02/08 17:41
- 人間が特別に高い存在だとは思わない。
人間<動物と決め付けるのはよくないんじゃないかな?
むしろ獣人がいたら俺的には、
獣人>人間
なんだがw
>>48
田中加奈子のコタンコロカムイだと思われ。
- 52 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 17:42
- ア ガ リ ク ス
- 53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 18:02
- 狼男とかああいういのは、ヨーロッパの魔女伝承と似たようなもんだろ。
悪魔に魂売った奴が夜になると獣になって村人を襲うとかさ。
- 54 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 18:03
- 獣人ってよくわからん
ある特定の人間が変身したのが獣人?
種として存在し、社会などを作って人間とは別個に暮らしている獣人?
- 55 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 18:20
- 深夜ドライブしてるときに身長2b以上、筋肉隆々で全身毛むくじゃら、頭には鹿のようなデカい角の怪物に遭遇したことがある。
正体は正面から見た雄鹿だったんだけど・・・。
そんときは、もう・・ゾッとしたな。
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 21:01
- ちょうど特命リサーチでやっていた>オラン・ペンデクだそうだ。
- 57 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 21:15
- このスレでは、獣人の定義があまりにも曖昧だ。
「1.獣に変身する人間」「2.身体に獣の特徴を持った人間」「3.半人半獣(ケンタウロス等)」
「4.人間の特徴(直立歩行や言語の使用等)を備えた獣」「5.獣に育てられた人間」などは
それぞれ区別しないとな。
>>1の言う獣人はどうやら1(狼男)と3(竜人)のようだが、2(ネコミミ)も許容している。
はっきり区別した上で議論しないと、だんだん話が噛み合わなくなるぞ。
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 18:20
- >>54
「獣っぽい人間っぽい」のが獣人。
- 59 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 19:39
- ガッツだぜ!
- 60 :1:04/02/09 23:44
- >>57
これで言うと、1・3・4が僕の言う獣人ですね。
ネコミミも厳密にはそうかも知れませんが、
含めてしまうとリアリティにかける気がします。
- 61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 23:46
- >>1
逝ってよし!
- 62 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/09 23:55
- おお、なかなか面白そうな話題ですね。吸血鬼とフランケンシュタイン
に並ぶモンスターの三大スターですから、いろいろ楽しい展開ができそうですね。
- 63 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 23:57
- どうせなら、獣人が出てくる小説でも書き込んでくださいよ。
- 64 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 00:05
- 獣人といえばマーカライトファープ
- 65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 00:18
- モゲラ?
- 66 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 00:20
- 鳥の頭脳と蚤の心臓、サナダムシの性欲を兼ね備えたこの漏れも、獣人の一種でつか?
- 67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 12:58
- 小説か・・・
ノワールなんとかってのは聞いたことがある。
よく覚えてなくてスマソ
>>66
イイ(・∀・д・)クナイ!
- 68 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 13:24
- 人間の女より、動物の牝に萌える俺は・・・
ここの仲間になっていいのか?
- 69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 13:48
- 742 :死人 :03/05/30 23:39
まず挿入しやすいように愛撫したんだけどその時点で暴れだした。
なんとかマンコに指突っ込んで弄って濡らそうとしたら何故か最初から濡れてたんで
ゴム付けて「さぁ、合体だ!」と思ったら結構キツイ。
無理矢理に連結しようとして力を込めたら大暴れ。
犬の爪が太股や腹にひっかかって擦り剥いたりして痛かったんで断念した。
- 70 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 15:41
- ワラタw
どこから引っ張ってきたんだよ(藁
- 71 :中山悟:04/02/10 15:47
- _,,,.、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::""-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
|::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ ,-ェュ 、,-ェュ、 |.:.|_
∩{| ´ ̄,/ 、  ̄` |/. |
(⊂).|( ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
\ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
\/\___ _,イ:.:< )├┤
\:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
\:.:.:11:..:/ ( ) 、
`┬ ~ _..-'`!'-、__)
 ̄ `‐┴┐ )
`"
- 72 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 20:41
- 獣人age
- 73 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 21:12
- ライカンスロープ?
- 74 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 22:29
- リカントロピーだ
- 75 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 23:58
- ライカンスロープだろ。
- 76 :体現者 ◆9NQzQ21lx. :04/02/11 00:08
- >>69
俺は牝犬と経験あるが、
よっぽど力ずくでやったんじゃねえか?
ある程度の信頼関係があって
避妊手術していなければ受け入れてくれる。
八ッキリ言って人間の女よりずっとイイぞ。
あっちから誘ってくることも多かった。
異種族だろうがなんだろうが愛があるかないかだろ。
- 77 :体現者 ◆9NQzQ21lx. :04/02/11 00:21
- 熱く語っちまって悪かったな。
言葉が通じないからこそ、
相手を思いやって優しく抱いてやるのが大事なんだぜ。
邪魔したな。
体現者はCOOLに去るぜ。
- 78 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 00:24
- ポカーン(゜A゜)
- 79 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 00:26
- >>73-75
ライカンスロープ(リカントロープ)は獣人。
リカントロピーは精神医学で言う「獣憑き」のことだ。混同しないように。
- 80 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 00:29
- >>76-77
獣姦スレに(・∀・)カエレ!
- 81 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 00:52
- >>80
獣姦スレあったっけ?w
- 82 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:03
- 「 獣姦 」検索結果
全 240126 スレッド中に 9 件の該当スレッドがありました。
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%8Fb%8A%AD
オカ板にはないもよう
- 83 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:08
- >>82
こんなの知らなかったよ。
ありがとん
- 84 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/11 01:42
- 獣人物の小説は、これぞという代表作ってないんですよね。
現在の狼男のイメージを作り上げたのは40年代のハリウッド映画
(例えば銀の弾丸に弱いとか)ですしね。文学では…エンドアの
「パリの狼男」あるいは時代をさかのぼって、マリヤット「人狼」?
う〜ん、今ひとつ文学上のキメ作品に恵まれていませんね。
- 85 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/11 02:58
- 三月記も獣人の話だよね。
- 86 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/02/11 08:16
- 山月記?とらになっちゃうやつか
世界的に獣人のほうが歴史は古いんだけど創作より民話のほうがおおいね
南米のほうにはイルカ人が女性を誘惑しにきたりする話なんかもある
- 87 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 11:05
- ちょい昔に友人がアメリカで妖怪を見たと言ってたんですが、どうやら獣人っぽい感じなんでここに書き込んでもいいでしょうか?
- 88 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 11:14
- 学生のとき、毛深いので獣人バルカンと呼ばれてました
- 89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 12:13
- 古典だと旧約聖書にもありますな
- 90 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:13
- 「ケモホモ」と言われて 何?と思う方もいらっしゃると思いますが、
ケモホモとは動物が二足歩行になったかんじの“獣人”に
性的興味を持つアニメオタク+同性愛者のことです
ケモホモは獣人以外にも
妖怪や悪魔にも性的興味もってるし
あとライオンや馬などのオスにも性的興味をもってます
アメリカには人間とライオンの性交の絵を描いて喜んでる 変態が数多くいます
気になる人は検索で「ケモホモ」や「獣人」で調べてください
- 91 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:13
- やだ
- 92 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:15
- ■ケモホモ画像(サンプル)■
http://www.ne.jp/asahi/sv/sv/tuft-scale/morai/leomon2.jpg
http://www.ne.jp/asahi/sv/sv/tuft-scale/morai/weregarurumon3.jpg
http://vcl.ctrl-c.liu.se/vcl/Artists/Kaa-Hahhnn/Kaa-Honeymoons.jpg
http://vcl.ctrl-c.liu.se/vcl/Artists/Ayame-Emaya/Adult/demons01.jpg
http://vcl.ctrl-c.liu.se/vcl/Artists/Onna-no-neko/LionHyena.jpg
http://www.ne.jp/asahi/sv/sv/tuft-scale/morai/Sauna3.jpg
http://rogminotaur.wereanimal.net/gallery/art/adult_same_sex/pics/yellowstone.jpg
http://www.yiffydreams.com/Karabiner/images/KarDog03_jpg.jpg
- 93 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:21
- もろ板違い
bbspinkいってくれ。
- 94 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/11 13:23
- そういえばアメリカのどっかの州で、警察官が川辺を見回りしてるときに、
奇妙な男が道端にうずくまっていたらしい。
声をかけてみると、姿形がカエルそっくりで川へ跳んで入ったいったそうだ。
- 95 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:28
- ドーバーデーモンってあったな、イギリスに。
宇宙人っぽい感じではあったが・・・
バミューダトライアングルでの目撃例も多いね。獣人。
- 96 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:29
- >>93
>>90-92は精神病。構うな。
- 97 :bbspink:04/02/11 13:30
- bbspinkでも獣人ジャンルじゃ居場所がないと思われ
- 98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:31
- UMAっていわれてる奴の中には猿人も多いけど
モスマンとかドーバーデーモンとかフロッグマンとかわけわからない獣人も多いな。
- 99 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 13:33
- >>97
スレタイ検索したらこんなのが
【獣人】亜人の少年と亜人の少女の絡み【人外】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1061197075/
- 100 :ARES(1/4) ◆QCuj8gGVNE :04/02/11 13:54
- >>94
インスマウスの住人じゃないか?W
ケロケロペタペタ言いながらうろうろしてるのさ
>>97
同性愛かなんかの板にそういうスレがあった気がする
オカ板の領域じゃあないな
- 101 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/11 13:59
- ARES!
貴様、俺の100ヒットを!!!
お め で と う
- 102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 14:07
- もっと画像を見ろ。ケモホモになれ。
http://satsuki.sakura.ne.jp/~sagara/ghq/scribble/illust/behemoth2.jpg
http://satsuki.sakura.ne.jp/~sagara/ghq/scribble/illust/bgtxg1.jpg
http://satsuki.sakura.ne.jp/~sagara/ghq/scribble/illust/gren_on2.jpg
http://hi.muvc.net/image/batreru.jpg
http://www.furnation.com/Kokurou/zb0002.jpg
http://www.furnation.com/Kokurou/zb0015.jpg
- 103 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 15:44
- 「獣に変身する人間」を獣人と呼ぶのなら、オーストラリアのウジャ・マジュも獣人なのかな?
- 104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 16:05
- nanisore
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 16:22
- >>104
えーっと、ウジャ・マジュっていうのはアボリジニ語で「力を持つ人」という意味らしいです。
古よりアボリジニの間では、ひとりひとりが「トーテム」と呼ばれる自然界の力(動物や植物など人によって様々)を受け継いでいると信じられており、ウジャ・マジュはその中でもエリート(この表現が正しいかどうかは分かりませんが)。
強大な自然の力(精霊の力)を受け継いでおり、自分の持つ「トーテム」に姿を変えることが出来たのだそうです(カンガルーのトーテムを持つ者はカンガルーに変身することが出来るということ)。
ウジャ・マジュは、その村の長と成ることが多かったそうです。
うろおぼえですが、確かこんな感じだったと思います。
人狼(狼男)が自分の意志と関係なく変身してしまうのに対し、ウジャ・マジュは自由に変身できるんですね。
- 106 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/11 16:22
- 狼男はギリシャ神話の中に既に登場していますね。
リカントロピーの語源となった、アルカディア王リュカオーンの話です。
「リュカオーンとその子供たちはことごとく残虐で、その噂を聞きつけ
変装してアルカディアを訪れた大神ゼウスに、殺した兄弟の臓物入り
スープを振舞った。それに激怒したゼウスは一族をことごとく狼に変身させ、
人間の堕落を戒めるために大洪水を起こし地上からの一掃を試みた。
しかし、数年もするとアルカディアでは臓物スープの風習が復活し、
それを食したものは狼に変身する呪いを受けた。」
とあります。また、ローマ神話でも建国の礎を築いたロムルスとレムス兄弟
も狼に育てられたという記述がありますね。
- 107 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 16:38
- >>105
フレイザーがいうには、アボリジニはトーテム動物の活躍する物語を話す時、
その主人公が動物の姿なのか人間に変身した動物なのか動物に変身したのか区別せず、
我々がアボリジニにそれが動物なのか人間なのかを問うのは無意味であるって
>>106
リカントロピーの語源はLykos-anthroposなので違うかと。
リュカオンとリカントロピーは同語源、ってのなら
- 108 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/11 17:24
- >>107
ギリシャ語でLukosは「リュカの一族」という意味もあるそうですが…
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 21:39
- 人間が神様や魔女の呪いなどで獣にされる、というのと、
自らの意志で獣に変身する(自己暗示によるバーサークなど)というのは
似てはいるが、他律と自律という点で、起源が別系統であるような気がする。
というか、前者では明らかに人間>動物、という価値の階差が存在するが、
後者では人間=動物だ。
- 110 :1:04/02/11 23:46
- >>109
自らの意思で獣化できるケースというのは、
獣=汚れたモノとされていないケースがほとんどでしょうな。
むしろその特殊能力を生かして何かをするというような・・・
とても前向きな感じがします。
罰として獣という姿にされる場合は、
どちらかと言うと人間(他の知的生命含む)とのコミュニケーション能力を
奪うためというような感じもします。
- 111 :1:04/02/11 23:48
- しかしながら獣的特性として、
人間より肉体的に優れるというのが一般的な印象だし、
特に前者の場合に関しては、人間より神に近い扱いを受けることが多いかと。
獣性=好ましくないこと
とは一概には言えないですね。
- 112 :1:04/02/11 23:54
- >>102
申し訳ないですが、あなたの場合のケモホモは、
同性愛を根底に置いたケモホモだと思います。
獣性を愛する人間という獣人とも関係の深い分野だとは思いますが、
できれば同板でお願いします。
メスケモだったらヘテロなので個人的にはイイとは思いますが・・・
わがままな1ですんません。
↓メスケモの例
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jyu-sei/paper.htm
- 113 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 00:09
- 低く見られるのは獣性ではなく野性では?
ルソーとか高貴な野蛮人とかが出てくるまでは人間から見ると一段下に見られたわけで
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 00:40
- ちょっと聞きたいんだけど
獣人が好きとか萌えるって理由はあるんかな?
- 115 :犬神明:04/02/12 00:47
- 呼んだ?
- 116 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 00:53
- 呼んじゃいないが
いらっしゃい
お茶でもドゾー(・∀・)
- 117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 00:53
- やっぱ、人間の本能回帰を象徴してるんじゃないか?
おそらくは、性本能に直結しているものと思われ。
たとえば、男で狼とかは、やはりセックスアピールだし、
女で猫も、やはりセックスアピールだよね
- 118 :ARES(1/4) ◆QCuj8gGVNE :04/02/12 02:08
- >>101
あ、ごめん気付かなかった
いいじゃん101で
いぬの仲間なんだしw
獣人は自然信仰がメインだった頃の名残だろうなー
キリスト教とかが普及して怪物化とか
>>114
別に特筆して好きではないが筋肉が思う存分つけられるので絵にする
服着せなくていいからラク
- 119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 04:17
- >>110-111
獣化=大自然の力を得て神に近い力を得ること。
獣化=呪われたものとして人間社会から拒絶されること
この2つは相反するようであるが共存できる。
文明社会は、社会的にコントロールできない超人の存在を拒絶するからだ。
自らの意思であろうがなかろうが、獣人になった者はその力ゆえに疎まれる。
なお、仮面ライダーにおける「改造人間」が、現代における獣人であることも
上記のように整理すれば明白だ。
X-MENのようなミュータントパワーもその変形だろう。というか、ウルヴァリンは
明らかに現代における獣人の可能性を探ったキャラだと思われ。
- 120 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/12 13:01
- >>ARES
犬って言うな。犬ってw
そんな飼い馴らされたヤツラと一緒にするなw
服も着せてやれ。
>>119
どちらも人間社会からは排他的な扱いを受けてるな。
飛びぬけた(または異質な)能力に対しては
極めて強い差別感がある。
劣る自分自身の保護になるからかな?
- 121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 14:55
- とりあえず、今の話題はキリスト教社会オンリーっ?
- 122 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 16:19
- 日本でも、犬神憑きというのが忌まれていたからな…
- 123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 16:44
- キリスト凶オンリーじゃないと思われ。
っつか動物を神というように崇めるパターンや、
取り付いたor変身するとかって話は世界中にあるわけだし。
気にするなと。
- 124 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 16:47
- でも、一番高貴なはずの天皇家の祖は鮫女だったりするんだよな(w
- 125 :123:04/02/12 17:08
- >>124
それは流石にしらなんだ・・・w
- 126 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:04
- どこかに人間と獣人が恋をして・・・
みたいな話ない?
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:08
- >>126
ちょっと違うかも知れないが、鶴女房とか、葛の葉狐とか、
フランスにはメリジェーヌの悲恋がある。
- 128 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:09
- 人魚は王子様に恋をして、鯉を生みましたとさ、よかったよかった
- 129 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:14
- ♪セックス〜、セックス〜、無理だ、人魚のセックス
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:14
- 獣人と恋、といってもやるときは人間の姿だからなあ
- 131 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:14
- ア ガ リ ク ス
- 132 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:17
- できれば獣人のままで人間とラブラブが
ないかなぁと思っていたんですよ。
レスありがd
- 133 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:33
- 「獣人」に「猿人」もはいるなら、だけど。
『ギルガメシュ叙事詩』に全身毛だらけの野人エンキドゥと、ギルガメシュが送り込んだ娼婦のお話があるなあ
やりまくったせいでエンキドゥの獣性はすっかり失われて体力も減衰し、逆に知恵がついて人間らしくなってしまったという。
- 134 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:39
- ああ、あと、ギリシアの、山羊人間(ってか神様だけど)パンと人間の女性の恋の物語なら
(ほとんど一方的だけど)あるはず。すぐには思いつかないけど。
- 135 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 20:56
- 手塚治虫の「バンパイヤ」に出てくる狼女、岩根山ルリ子は、
狼の姿に変身してロックに甘えていたけど…
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 21:45
- >>132
「美女と野獣」があるじゃないか!
- 137 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/12 23:36
- >>119さんはニーチェ崇拝者でしょうか?超人思想の香りがプンプン
いたしますが…
さて、一つの話題として、「獣人とダーウィニズム」の関係論ですが、
1859年に「種の起源」が発表されて以来、怪奇文学の題材としての
獣人は、これまでの「反キリスト的な呪われた存在」から、反ダーウィニズム、
すなわち進化論に対抗する「退化論」の表象としての扱いを受けるようになりました。
例えば直接的に、退化、あるいは「摂理に反した」生命創造を描いた
「モロー博士の島」。或いは、「内在的な獣性」を描いた「ジキル博士と
ハイド氏」「パンの大神」「犬のキャンプ」「獣の印」「不死の怪物」
等が代表作でしょう。
この文学における獣人の表象の変化と時を同じくして、オカルティズムの
世界においても、ダイアン・フォーチュンやエリファス・レヴィ等のオカルティスト
達も、人間に内在する獣性によるアストラル体の形象こそが人狼であるとの
主張を展開しました。
つまり、ダーウィンの登場により、「獣人」とは従来のような「異端の存在」から、
「人類が抱える内在的パラドックス」に転換したといえるのではないでしょうか?
我々も「獣人の素養」を持ち、いつ何時その獣性が目覚めないとも限らないと
いう訳です…
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 23:40
- ヨーロッパはいいけど2本とかはどうなのよ
- 139 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 23:51
- >>138
もちつけ
- 140 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 23:52
- >>138
日本においては獣人は「犬神憑き」と「鬼伝説」に分離してしまってるのではないか?
犬神憑きは、本人が獣化するわけではないが、呪われた血筋と見なされる点、
一種の神通力を持っている点などで、獣人と共通点が多い。
また、人間が憎しみや恨み等のあまり鬼と化す、という伝説は枚挙に暇がないが
(今昔物語中の老女が鬼になる話や、橋姫伝説、鬼女紅葉など)
これは一種の獣人化と考えても良いような気がする。
面白いのは、鬼と化すのはほとんど女性で、男性は鬼の代わりに祟り神と化す
(天神さまや、平将門など)ことが多い。
そして、鬼は最後に必ず退治されるが、祟り神は祭られることが多いようだ。
- 141 :1:04/02/13 00:32
- 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 。
スレ立て人として嬉しいです。
>>140
狐憑きと犬神憑きはちがうのかな?
いままで同一視してますた。
- 142 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/02/13 00:32
- いぬがみとかきつねつきは、一説によるとストレス反応がそう見えたとか言うね
女性、しかも嫁さんとかストレスの大きい人が一時的にそうなっちゃったりするのを
きつねとかそういうのが憑いたとして話になってたりするとか
鬼女とかもこっちに近いのかなあ
獣人というとなんだろう、むしろ日本は「動物が人にばけて云々」のほうが
多いような気がする
- 143 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 01:03
- 母が子供の時、近所に狐憑きのおばあちゃんがいたって言ってたなあ
- 144 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/13 01:06
- >>140
「鬼」に関しては、わが国の精神文化(或いはい宗教文化)が、西洋よりも早期に
内在的獣性の存在を認知していたということになるのでしょうかね?
キリスト教がある種浮世離れした「絶対性」を持つのに対し、わが国の仏教文化
はその柔軟性から、土着文化と融合して多数の派閥を産んだわけですが、
その中で、内在的獣性=心の闇が、地獄の「鬼」というメタファーに昇華されたと
考えられますね。
- 145 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 01:31
- 「心の鬼」ね。
それが獣性かどうかはともかく。
- 146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 01:46
- >>142
>獣人というとなんだろう、むしろ日本は「動物が人にばけて云々」のほうが
>多いような気がする
西洋では、人間と獣が結婚する場合、それは呪いによって姿を変えられた人間で、
やがて呪いが解けてハッピーエンドになることが多いが(例外もあり)、
日本では、モノホンの動物が人間に化けてやってくるので、最後は悲劇に終わる
ことが多い。
これは西洋においては、獣の世界と人間の世界が厳密に隔てられているのに対し、
日本においては、両者の境界が曖昧だ(けれども相容れない)ということに起因
しているらしい。
それを端的に表わしているのが、アンデルセンと小川未明による2つの人魚の話。
アンデルセンの人魚姫は、人間に姿を変えなければ人間の世界に入ってこれないが、
小川未明の「赤いろうそくと人魚」では、人魚の娘は下半身が魚のままで老夫婦に
拾われて育てられる。
けれども、もともと住む世界が違うので、最後は両者ともに悲惨な結果を招く。
アンデルセンでは、人魚姫は死んでも、人間の世界には何の災厄も起きていない。
- 147 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 02:02
- >>126
マンガならいっぱいあるよ
- 148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 02:04
- >>135
あれはマッドPA飲まされて完全な獣にされちゃったんでしょ?
そしてロックに撃たれて死んじゃったよね
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 02:12
- >>144
鬼(オニ)は「大人(オニ)=巨人」や「隠(オニ)=陰の存在」であるとともに、
「怨(オニ)=怨念」だからね。
その時代の抑圧された人々の、うらみつらみの形象化でもある。
だから男よりも、抑圧されることが多い女性が鬼と化す話が多い。
心の闇というのは確かだが、内在的獣性というよりも、封建社会の確立に
よって生じた、様々な歪みが誕生の要因であるような気がする。
- 150 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 02:44
- >>146
>やがて呪いが解けてハッピーエンドになることが多いが(例外もあり)、
この例外が、いちばん有名なメリュジーヌか。
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 02:45
- レスしたあと、どっかで見たやりとりだなと思ったら
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/980331763/287-288
- 152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 03:00
- http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0209-4.html
この本なんか面白そう。
- 153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 03:00
- 大変でつ!>(;・∀・)ノ
http://wibo.m78.com/clip/img/1762.jpg
- 154 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 08:05
- 日本の化け猫伝説は、獣人の一種じゃないのかニャ?
- 155 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 08:26
- 日本の異類婚は悲劇に終わることが多いっていうけど、
もともと異類婚譚の中には、権力者の祖先が異界の者だったということにして、
異界の力に起因する権力を認めさせるためのロジックが混じっているからね。
天皇家の祖先に、山幸彦と結婚した豊玉姫(正体は龍)がいるとか、
陰陽師・安部晴明の母が、父・安部保名に助けられた葛の葉狐だったとか。
現実の人間が登場している以上、異界の者にはどこかで舞台を去ってもらわないと
誰かにツッコまれると困る。
それが、異類婚が悲劇に終わることが多い理由のひとつではないだろうか?
- 156 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 10:39
- ミッキーマウスは獣人。
アニメや漫画の世界じゃ獣人はポピュラー。
- 157 :ワーウルフ ◆0pDx4Ycl5Q :04/02/13 12:45
- おい、おまいら。
獣人の中の人が死んでしまいますた。
http://x51.org/x/04/02/1233.php
- 158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 12:54
- ペロー童話の長靴をはいた猫は、獣人の一種じゃないのかニャ?
(あれは妖精だ、なんてツッコミは無視するニャ)
- 159 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/13 18:33
- >>155
私も日本の神話民話をもう少し勉強しなきゃいけませんね。
まさか天皇家と獣人(いや化身と言ったほうがいいのかも)
の混交があったとは…元のジンギス=カンも、狼と鹿の間に
産まれたという伝説がありますものね。中国の皇帝なんかは
どうなんでしょう?アジアと欧州では根本的に獣と人とのか
かわり合い方が異なるようですね。
- 160 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/13 18:55
- 中国古代神話では、確か伏羲氏は人頭蛇体、 神農氏は人体牛頭じゃなかったかなぁ。
女禍氏は神農氏だか伏羲氏だかの逆バージョンだったはず。
ギリシャ神話は神々だか魔物にそういったのがいたと思う。
エジプトはその類のオンパレードだよね。
- 161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 19:08
- ハンガリーの王家の始祖は鷲だったといわれてる。
アテナイの最初の王ケクロプスは蛇男だった。
無理に東洋と西洋に分割しなくてもいいんじゃないのー
- 162 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/13 19:09
- >>160
あー…「祝融族」とかなんとかありましたねぇ。昔読んだ小説の中で
言及されていましたが、覚えてないですね…
エジプト神話は確かにほとんど「動物園」状態ですね。人の姿の神の
方が少ないくらいではないでしょうか。こう考えると、世界の多くの
神話の中では、人と獣にはそう隔たりもなく、良好な関係にあったからこそ
高貴な血筋に神聖な獣の血が混ざっていることがむしろ誇るべきものだった
のでしょうね。キリスト教の方が異端なような気がしてきます。
- 163 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/13 19:11
- >>161
いや、言葉足らずで申し訳ない。キリスト教圏と欧州の土俗信仰も
異なるようですしね。
- 164 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 19:43
- なあ、確かギリシア神話のミノタウロスは、クレタ王妃パシパエが牡牛と
セクースして生まれた怪物だったよな?
他に、人間が獣姦した結果生まれた獣人って、どんなのがいる?
- 165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 21:53
- 俺とか。。。ケモホモにモテて困ってます
- 166 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 23:21
- ウリの先祖檀君はクマと交尾して生まれたニダ!
- 167 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 07:54
- いわゆる「先祖がえり」も獣人伝説のルーツなのではないか?
- 168 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/14 11:13
- >>166
ほ、ほんとですか?クマは雌雄どっちだったのでしょうか…?
>>1
とりあえず何か一つのテーマでまとめてみませんか?
そこから何か議論が始まるかもしれませんし…
- 169 :トオリスガリ:04/02/14 16:46
- >>168
雌でしょう。名前からして「熊女(ウンニョ)」だったと思う。
ただ、獣人というか‥願いかなって人間になることができた熊ですな。
- 170 :トオリスガリ:04/02/14 17:46
- >>137 ‥てかこれも>>168さんですね。
文学というとアレですが、手塚治虫の「きりひと賛歌」も一種の獣人話
ですな。退化の象徴でも、反キリスト的な獣人ではない
キリストとしての獣人が描かれていたような。
漫画は獣人話多そうですがこれは結構印象に残っております。
キリスト教といえば聖者クリストフォルスも犬顔の大男として描かれますね。
初期はまだ獣人に寛容といえます。天使の図像なんかも獣人モドキが多いし。
アウグスティヌスなんかにしても獣人‥異形人種らを
そう卑下すること無く人間として認めていますよ。
中世〜宗教改革あたりから野人だの教皇ロバだの教皇子牛だのが出てきて
あからさまに風当たりは強くなったような。
>>144
地獄の鬼=餓鬼のこと?獄卒の獣性は人間の内在的獣性の
投影というにはちょっと‥。
>>160
女禍は下半身蛇なので伏羲とほぼ同じ姿ですな。
中国の山海経は獣人のオンパレードやね。
たしか「ほうそぎょくもん」なる女性のウサギ獣人らしき
ものもいました。そそりますわ。名前からしてエロいし‥
まぁ生殖力旺盛なウサギだけあってそっちにつながるんでしょうけど。
連投、長文すいませんでした。
- 171 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/14 19:50
- >>168
雌ですか…どちらかというと「人魚姫」のような話ですね。
いや、そうであって欲しい。熊を相手にフガフガやって欲しくはない。
>>169
地獄の鬼=「恐ろしいもの」の形象として捉えているつもりです。
「鬼」という言葉の定義は漠然としており、それこそ浮かばれない
死者の魂から地獄の獄卒まで様々な意味で「鬼」を使っているのです
から、一つの形象として、情念のメタファーとして、当時の人々が
「鬼」を引用していたとしても不思議はないように感じます。
さて、キリスト教において「獣人」が明確に異端扱いされるようになった
のは、インノケンティウス8世の命で1489年にシュプレンガーとクラメル
によってまとめられた異端例報告書、「魔女の鉄槌」においてでしたが、
それ以前にはどうやら放置というか、下手をすればキリスト教と土俗信仰
が融合して、「獣人」も神格化されていた地域もあるようですね。
例えば獣人ではありませんが、ルーマニアには「聖アンドリュウ」という
聖人をまつる日があるそうですが、この聖アンドリュウ、「狼の守護者」
としてあがめられています。しかも面白いことに、ルーマニアでは狼人
が他の邪悪な吸血鬼や生ける死者なんかを追い払うという伝承もあるようです。
- 172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 20:13
- 実はアンドリュウとか正義の人狼とかの伝説は
1489年以前にはさかのぼれないとかいうオチはないよね
- 173 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 20:43
- 今テレビを見てたら、映画「猿の惑星」のサルたちは、
日本人がモデルだったと言ってた。
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 21:36
- >>171
日本の「鬼」はおおまかに4種に分類できるよ。
1.悪霊としての鬼
中国語の「鬼(シ)」はもともと生者を脅かす死者の霊を指す言葉だったらしいけど、
ごく初期においては日本の鬼も、災いをもたらす荒ぶる神や、それよりもスケール
の小さな悪霊など、目に見えない超自然の脅威を指していたらしい。
ただし常陸国風土記に登場する一ツ目の人食い鬼は、柳田国男によると生贄に選ばれた
人間(生贄にされる日まではどんな犯罪を犯しても許された)を指しているらしい。
2.地獄の獄卒としての鬼
仏教伝来以後、鬼は飼い馴らされて地獄の獄卒として仕えるようになり、生者を直接
脅かすものではなくなるけれど、民間伝承においては1との中間形が見られる。
今昔物語に登場する、通り魔のような牛頭鬼(ごずき)・馬頭鬼(めずき)などが、その
好例らしい。
- 175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 21:36
- 3.山賊の隠喩としての鬼
有名な大江山の酒呑童子や、鬼女として知られる鈴鹿御前などは、実在の山賊だったと
見なされている。ある意味人間っぽい鬼で、他の範疇の鬼と違って陽性の存在であり、
なおかつアンチヒーロー性を帯びているので、民衆に人気がある。
4.怨念の象徴としての鬼
怨念のあまり人間が鬼と化す現象を指していて、日本の鬼の特徴とも言えるらしい。
謡曲「黒塚」の鬼婆が特に有名だけど、これには元々、敵方に一族を滅ぼされてただ
一人、生き延びて敵に飼い殺しにされているやんごとなき姫君の怨念が込められている。
鬼に限らず、嫉妬に狂って生き霊と化した、源氏物語の六条御息所だとか、愛憎の余り
蛇身と化して自分を捨てた男を恋の炎で焼き殺した、謡曲「日高川」の清姫もこの範疇。
大事なのは、一度鬼と化した人間は二度と元に戻ることができず、復讐を達成した後は
我が身のあさましさに絶望することになる点で、恐ろしいけど哀れな存在である。
この「哀れさ」の点で鬼女は、死後荒ぶる神と化した菅原道真や平将門らと区別される。
- 176 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/14 21:42
- >>174-175
非常に参考になります。ありがとうございます。
このスレッドの対象になる「鬼」は分類4辺りでしょうか?
ただ、よくよく考えてみると、そもそも鬼と獣を同義的に
扱っていいものかという疑念は生じますね。
- 177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 22:06
- 付け加えるなら
>>175の「鬼」から「象徴」や「隠喩」が失われて、直接恐ろしい妖怪として
考えられるようになったもの。中世から近世にかけての「鬼」。
(いわゆる、角が生えていて虎のふんどしをしている赤い体の巨人といったイメージ)
かな?
で、このスレで話題になるのはそれではないかと
- 178 :170:04/02/14 22:28
- >>171
鬼の前に「地獄の」とつけることについてちょい疑問だったので。
まずはレスありがとうございました。
地獄の鬼について、当時「地獄の」鬼というと餓鬼から獄卒や羅刹であり、
「地獄の」とつく以上仏教的なもの‥宗教性(またその制度の上での役割性)をも
根底にもつ鬼だ‥と私はキチキチ捉えておりましたがゆえ、餓鬼はともかく、
その他の獄卒などは当然「おそしいもの」の形象ではあるが「人間の」内面的獣性の
恐ろしさなのかどうか、てなことで疑問を感じたようです。
‥要は獣性は獣性を意識される事により成立するという点の重視の差や
内面的獣性やら地獄の鬼という言葉において認識に違いがあってかような
疑問となっていたようです。
‥て、なんだか板違いな話になっていきそうな予感。すいません、ここいらで‥。
キリスト教は当初は放置どころか獣人たちに(ここでは土着信仰的なものに
登場する獣人でなく当時インドやエチオピアに住んでいるとされていた
異形人種の類を指します)一生懸命構うから面白いですね。
上でも書いたアウグスティヌスさんなど「完全な神が創った理想的な世界に
なんであーゆー変な人種がいるのか?だがわしらと同じく神に創られた以上
彼らも必然的、理想的存在だ、神がなぜ彼らを創られたかを考えねば‥」て感じ
でしたからね。それを思うと例の「魔女の鉄槌」以降のエスカレートは
ことさら悲惨ですな。「獣人」信仰系を皮切りに、動物がよくなつくとか、
皆より背の高いとかとんでもない基準でバサバサやってって、その時代が過ぎたと
思いきや追い討ちのごとく理性大好き自然性バッサリ時代のハシリが
幕開けですから‥獣人異端観も強く根づきますわな‥。
- 179 :170:04/02/14 22:30
- >>171
ルーマニアの狼人話、興味深いです。毒をもッて毒を制す的発想は結構
あちこちにありますが、コレはちょっと変わってますね。ルーマニアでは
吸血鬼や生ける死者は自分らのとこで死んだヨソモノが化けるモノだ、といった
考え方があったようでその辺も起因しているのかな。
一時期わたしも東欧の民間信仰やらにちとハマって
しょろしょろ調べていたことがありますがルーマニア‥というか東欧の獣人はかなり
興味深いものがありますね。ルーマニアの狼人プリコリチ(狼人と呼ぶには
微妙ですが、語源からして語義が人狼のようなのでルーマニアで
狼人というと多分これなんかを指すのでしょう)も面白い!
狼どころか犬や豚にも変身できるとか、プリコリチの間だけに伝わる呪文を
唱えながら3回宙返りして変身するとか‥。
プリコリチになりたい人間は彼らに伝わる参入の儀式を受ければ(儀式の手順は
ここではとりあえず割愛しておきます。ちなみに変身の呪文はこの儀式の
途中で教えてもらえるらしい)プリコリチになれるというのだから
面白い!(やっとオカルトな話題がだせた‥)
>>172
アンドリュとかイイ狼人とかの東欧文化の情報はフィールドワークによる資料が
主となってます。歴史資料には間接的にしか出てこないだろうししかも
出て来る頻度低そう‥(確か東欧吸血鬼の資料として扱えるモノは古くても
せいぜい16世紀のもの)。だから御指摘?の通り東欧なんかは歴史的な
変動の記録があやふやな点をつかれると弱いです。
>>174
やはり餓鬼なんかは「1」ですかね?
>>176
1さんがそもそも求めていたのはもっとUMA的な獣人なのだと
すると霊的な性格の強い鬼はズレそうですね
これが鬼のミイラだ!‥って感じで残ってるようなタイプの鬼では。
またしても連投、長文申し訳ありません
- 180 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/14 22:58
- ルーマニアの狼人の話を少々詳しく致しますと、「カールシャーリ」と呼ばれる
一種の儀式集団だそうですが、彼らは動物の毛皮を被って、野獣に変身した
と想像し野山で踊りまわったりする、一種の土俗信仰集団だったようです。
彼らはニンニク(これをもたらしたのが前出の聖アンドリュウというのが
また興味深いですが)やニガヨモギを持って村々を廻り、「ルサリイ」を
追い払ったそうです。「ルサリイ」と申しますのは、悪霊のようなもので
ニンニクを嫌う。いわば吸血鬼の原型のようなものです。
ここで話が複雑になるのですが、「ルサリイ」に憑りつかれると、「カール
シャーリ」のように飛び跳ねるといわれたり、ブルガリアでは「カールシャーリ」
に相当する集団は「ルサルツィ」と呼ばれているそうです。他にも、「カールシャ
ーリ」に相当する集団として、ハンガリーの「リィゴス」、西部ロシアの「コリャ
ダンティ」という土俗信仰集団が挙げられるようです。
- 181 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 23:09
- なんの本に載ってますか?
- 182 :174:04/02/14 23:13
- >>179
餓鬼は、仏教の六道思想と関連して出てきたので、2ですね。
>>177
我々の良く知ってる鬼が、牛の角をして虎のパンツをはいているのは、鬼門が
東北、即ち艮(うしとら)の方角であることから、丑寅の姿で鬼を表現するように
なった結果だそうです。これは近世以降のこと。
ただしそれ以前も、鬼が艮の神、つまり方角神として崇拝されていた形跡があります。
陰陽道や、中世密教と神道が混淆して生まれた民間信仰なんかでは、「鬼」という
字のいちばん上の「ノ」を取った字を「カミ」と読ませて、守護神扱いしています。
九鬼水軍の守護神・鬼門大金神なんかがそう。
鬼=神では、もはや獣人とは言えませんね。
鬼がいわゆる赤肌の大男の姿で表わされるようになったのも近世以降のことですが、
これは日本に漂着した異国人、特に西洋の白人を見て驚いた日本人の反応を表わして
いるという説もあります。
やはりこれも、獣人とは呼べそうにないですね。
- 183 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 23:45
- >>182
艮の鬼=神の「鬼」がいるのはもちろん、民話に登場しミイラが残っていると主張されるような
艮の姿の鬼もいるわけで。
鬼が外人誤認説ってのは珍説の部類だと思う。南北朝の絵巻で、すでに鬼の体は赤い。
どっちにしても自分たちの文化圏外のものを人外の恐ろしいものと見てるのには変わりないけど。
ルーマニアの狼男といえばダーキア人の男性結社(儀礼的に狼になる。ベルセルクと関連がある)が
紀元前後までさかのぼれるとか。ダーキア自体「狼」という意味らしい。
- 184 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 00:14
- スレの流れを無視して悪いが、サンスクリット語が印欧語のルーツとなり、
また仏教用語として日本語の一部となっているのと同じように、
ヒンドゥー神話に登場する半獣半神たちが、世界各地の獣人伝説に影響を
与えているという可能性はないだろうか?
少なくとも猿面のハヌマーン神が、中国の孫悟空や、日本の猿田彦に繋がって
いるという話を聞いたことがある。
- 185 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 00:20
- なんか民俗板みたいになってきたなぁ…もっとライトにオカ板
らしくいきましょうよ…
- 186 :174:04/02/15 01:15
- >>183
確かに鬼=外人誤認説は珍説なのかも知れませんね。
ただ、中世までの、神や怨霊の一種としてのいわば彼岸の存在としての鬼から、
近世の、山に住んで獣の肉を食らう野蛮人のような生活感のある鬼の姿への変貌が
唐突なので、そこに現実的な要因を求める向きも少なくないようですよ。
具体的には、中世末期の南蛮人の渡来ですね。
実際、天草の魚貫(おにき)崎という地名なんかは、地元民が漂着南蛮人を鬼と誤認
して「鬼来崎」と呼んだことに由来しているとか。
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 01:15
- もうちょっと萌え的要素も混ぜるといいかもな(藁
- 188 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 01:26
- 萌え的要素か…
獣人の萌え要素ってふつう、耳、シッポ、羽根や翼とかなんだろうが、
いずれも人間の顔や、プロポーションを邪魔しないものだよな。
いわば人間にとってのオマケパーツ。
人間的要素を崩してまでも、獣的要素に萌えるという香具師が時々いるけど、
このスレの住民はどうなの?
楳図かずお的ヘビ女とか、ハリポタの猫顔ハーマイオニーに萌えてる香具師いる?
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 02:38
- あのさ、俺。
サトームセンのCMに出てくる
豹姉ちゃんいいなーと思う。
あと、知ってる奴いるかどうかだが、
RPG伝説ヘポイの
ミーヤミーヤが大好きだったよ。
ミーヤミーヤのために塗り絵まで
購入したもんなー。
- 190 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 03:10
- >>84
日本限定だがウルフガイやアダルトウルフガイがあるぞ。
獣人が日本のゲームやアニメで当たり前の存在となったのはこれの力が大きい。
- 191 :170:04/02/15 03:30
- >>182
なるほど。元人間で屍鬼っぽい性格も強い上、獄卒に小突き回される存在なので
1っぽいと感じたのですが。成立背景が優先なのですね
>>185
すいませんでした‥漏れは素で民俗板気分だった
実はオカ板初めてで勝手がちとわからんス
>>189
ミーヤミーヤ‥気になってググったが‥
まぁなんだ、これくらいならわからんでもないぜよ
楳図かずおヘビ女はダメだ。話の内容自体けっこう陰湿だったのもあって
うけつけんぜ‥うどんに鱗はいってたりするのなかったっけ。
ラミア(蛇身の方ね)とかいたらあんな感じなんだろうけど‥
ところで獣人のUMAとかではっきりメスって分かるのとかおらんのかね。
ビッグフットの雌を見たとかいうのは聞いたことあるけど。
まぁ未知の種族ってだけならそれぞれメスもいるはずですが‥
獣人UMAてゴツイのばかりだし
萌える対象にはならんだろうが(;・∀・)
- 192 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 03:39
- 餓鬼といっても仏典に現われる餓鬼は2だけど民間伝承のひだる神のような餓鬼は1だよな。
板違いっぽいから細かいことは言わんが……。
>>191
ビッグフットの有名なパターソンフィルムは胸の大きさから判断して女性だと言われてるよ
ラビットマンというUMAもいるらしいが……
- 193 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 05:16
- ひだる神か‥一度憑かれてみたい気もせんでもない。
確か南方熊楠は憑かれたことあるらしいね。ひだる神について
体験談つきで書き残してるし。
ここは那智の雲取山などでひだる神オフ、とかw
上の方でもちょろっと書いたが
「豊沮玉門(ほうそぎょくもん)」てのはそのラビットマンてのに
近いのだろうか?色は青、兎のようだが胸から下は裸、猿にも似る獣だと
山海経にあるみたいだが玉門(要は女性器のことね‥)てくらいだから
「マン」ではなさそうだ。
- 194 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 08:01
- うる星のラムちゃんも獣人でしょうか?
- 195 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 09:04
- 日本人に獣人萌えが多い原因の一端は、手塚治虫にあると思う。
てかこの人、普通のケダモノを描いても妙に色っぽいんだもの。
(ジャングル大帝のライアとかね)
あと、人間寄りのケモノとしてのボッコ(ワンダー3)とか、
ケモノのパーツ付き美少女のルーピ(ノーマン)とか、
完全なケモノにも美女にもなれる岩根山ルリ子(バンパイヤ)とか、
とにかく色んなパターンの獣人をシミュレートして
日本人の心の奥底に「獣人萌え」を植え付けたんだと思う。
- 196 :ARES(1/4) ◆QCuj8gGVNE :04/02/15 09:24
- 豊沮玉門は挿絵もなかったんだっけな
獣人萌えってそんなに日本で多いのだろうか
むしろ単純に架空のなにか力強いものに憧れるパターンの一つって気がする
(別に本質的に獣人じゃなくてもいい)
- 197 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 12:03
- >>190
確かにウルフガイの大ヒットとそれに続いた二番煎じ作品でマイナーだった獣人という存在がジャンルとして確立したね。
その結果として、自己の宿命に思い悩む少年犬神明モデルと飄々としたアダルト犬神明モデルが日本の獣人キャラのアーキタイプになって
海外ホラー型の人間でなくなっていく恐怖に怯える一般人タイプがあまり定着しなかったけど。
それに加えて、二番煎じ作品からウルフガイを越えるヒット作が出なかったり、フォロワー伝奇作家たちが獣人でなく超人を主役とした為に
マイナージャンルに留まってしまったのも残念だが。
- 198 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 19:23
- >>189
サトームセンのキャラって名前は何て言うんだろう・・・
>>190
手塚治虫のバンパイヤとか
- 199 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 19:31
- >>196
テイコウやらカンリュウやらの挿絵ほど歴史のあるものでは
ないのだろうが豊沮玉門の絵は一応見たことある
ウサギ耳の人面猿て感じだった。あんまし色っぽくねぇ
力強いものへの憧れ的な萌えと性欲的な萌えはわけるべきだの
- 200 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/02/15 20:28
- 世界未確認生物辞典では挿絵があったかな
笹間氏のイメージ画だったように覚えていたけど今手許に本がなくて確認できないや
萌え人口の比率は、vclとか見てると海外のほうが多いよーなイメージだった
- 201 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 20:53
- ふと思ったんだが、狼男が恐れられる原因のひとつに、
「狂犬病」があるんじゃないだろうか?
- 202 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/15 20:57
- マスターキートンで、狂犬病患者が光を痛がることから
人狼って狂犬病にかかった人だったんじゃないかって話があったなぁ。
- 203 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 21:12
- ふと思ったんだが、ミノタウロス(ミノ・タン・ロース)が恐れられる原因のひとつに、
「狂牛病」があるんじゃないだろうか?
- 204 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 22:19
- >>13
よく読んでみろ。あれはペルシア語だ。アラビア語では無い。
どこから引用したの?
- 205 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 22:22
- ↑すまん間違えた34だ。
写本なんか引用して、しかしペルシア語も読めんのに。
どこの院生だ!研究者か!
- 206 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 23:11
- なんでペルシア語よめる奴がこんなスレにいるんだよー
- 207 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/02/15 23:47
- >>201
仁賀克雄「ドラキュラ誕生」(講談社現代新書)より
「中世ヨーロッパでは1520〜1620年の間に狼疾事件が約3000件も
報告されている。〜(中略)狼に咬まれた人間が人狼になるというのは、
傷口から入った細菌で狂犬病になり、発病すると、症状に狼の動作を
想像させるものがあるためである。これがスラヴではしばしば吸血鬼と
混同された。」
おっしゃる通りのようですね…
- 208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 23:59
- >>204
漏れは34ではなく、いきなり名指しされた13だが、お前、いったい何で怒ってるんだ?
34のURLを削って確認してみたら、
ttp://www.nlm.nih.gov/hmd/arabic/natural_hist3.html
確かにあの写本は16世紀の北インドで作られたペルシア語のものだが、
オリジナルは13世紀にアル=カズウィーニーが書いたものじゃないか。
34は「13世紀頃のアラブの本」と書いてあるだけだから、嘘はついていないと思うぞ?
- 209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 00:02
- 怒ってるんじゃなくて、204はこういったことに興味がある人で
34もそういった関係の人じゃないかと思って興奮してるんでしょ。
- 210 :208:04/02/16 00:05
- なるほど。誤解スマソ。
ちなみに ×北インド ○西インド だった。逝ってくる…
- 211 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 00:22
- 刮目して鑑賞せよ!
ttp://images.google.co.jp/images?q=werewolf&ie=Shift_JIS&hl=ja
- 212 :204,205です。:04/02/16 00:37
- 209さん
ナイスフォローです。
218さん
居丈高な書き方をして、こちらこそ失礼しました。
サカリーヤ・アル=ガズヴィーニー(1203-83)ですか。
その筋では有名な人ですね。
アッバース朝の人で、世界誌と歴史地理学に関わる本をものにしています。
名前をみると今日のイランのガズヴィーン(テヘランの西だったかな?)出身のようなので、
ペルシア語で本書いていても不思議は無いかと思います。
それに、西インド(たぶん今のパキスタン辺かな)なんかは、
イラン人、イラン系王朝と交流ありますから、
いろいろと写本も流布しているでしょう
(ペルシア語は今でもパキスタンで通じるでしょう。
もっともこの写本はアラビア語からペルシア語への翻訳本だったりして。
書誌情報を調べるのは面倒なので御容赦)。
勉強になりました。
- 213 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 00:46
- 獣人といえばやっぱり、早乙女玄馬でしょう。
- 214 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 01:09
- >>212
ついでに、何が書かれてるのか教えて
- 215 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 01:32
- >>211
ケモホモ画像キボンヌ
- 216 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 01:37
- >>214
俺もそれがずっと知りたかったわけだが。
- 217 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 02:04
- 俺の家の近くの山には犬男がいます
顔はシェパードみたいな顔してました
俺が12の時その山の中で怪我をしてしまったのですが
その犬男は何かの肉と薬草のような物を俺にくれました
お礼を言おうとすると、俺の頭を撫でて
駄目と言わんばかりに首を振っていました
そのまま俺に笑顔を向け木の上に飛んでいきました
彼は何を言いたかったのか未だに疑問に思います。
- 218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 02:44
- >>217
そういえばさぁ、今やってるデカレンジャーにもそんなのいたよねー
- 219 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 02:46
- そうなのか!?だが俺のガセじゃありませんよ
今でも彼がくれた肉の味手の暖かさ
笑顔を今でも忘れずに覚えています会いたいなもう一度
- 220 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/16 02:53
- もらった肉食べたの?
ちゃんと焼いてあった?何の肉だった?
- 221 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 03:13
- 何の肉かは分かりませんが血が滴ってました
あれはトロ丸かじりしたような味だった
だがトロより少し甘かった
- 222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 05:07
- キリスト教を破門になり街を追放され、森の中に逃げ込んだ人が
狼男等の怪物と誤認された、という説がなかったっけ?
小人や奇形もその類かと思うと哀れ。
- 223 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 07:17
- 山海経に登場する怪物たちを図版付きで解説しているサイト。
もちろん獣人も出てくるぜ!
ttp://www.chinjuh.mydns.jp/sengai/p01.htm
- 224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 07:22
- 俺の下半身は、夜、獣人と化す!!
- 225 :190:04/02/16 11:03
- >>198
当時の手塚作品の中ではどろろとかに比べるとバンパイヤは手塚ファン獣人ファンなら知ってるけど一般的は知名度は・・
二部があんな結果になった不運もあるけど。
- 226 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 13:21
- >>224
君の書きこみって、いつもほとんど内容ないよね。ひょっとして、何か意味
のあることを書いて、理詰めで論破されるのが怖いのかな?
普通、多少はものを考えることができる頭があればそんなことないはず
なんだけどな。ま、俺は君に会ったことがないから、君の体に通常の人間の
「頭」に相当する部分がついているのかどうか、判断のしようがないんでね。
君はいつもソースは?って聞くから、証拠を確認するまでは君に頭があるか
どうか判断を保留するというのが正しい態度だという点には、君も同意する
だろう?
- 227 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 14:25
- >>221
受け取って食べたってことは
つがいになることを承諾したって事にならないか?
肉食獣とか猛禽類とかそうだよね。詳しくは知らないが。
- 228 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 16:15
- もしそうだとしたら俺はどうなってしまうんですか?
確かに食べてから体が急にたくましくなったけど
傷の直りとかが異常に早くなったり
身長が急に伸び始めたり元々骨の病気だったから
伸びないと言われていたのだが・・・
もしかして・・・
- 229 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 16:17
- すごいねー
- 230 :悪腐&rlo;裸し犯:04/02/16 16:23
- >>228
ねぇセックスしようよ!
- 231 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 16:26
- >>230
そんなにセックルしたいなら、
下半身まるだして街へ飛び出してみれば?
犬くらいなら見つかるんじゃない?
- 232 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 16:42
- >>230セックルはちょっと・・・
それに体毛も濃いんだよ・・・
- 233 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 17:01
- >232
厨房にマジレスするなYO!
- 234 :悪〜腐&rlo;裸し犯:04/02/16 17:04
- 獣 人 さ ん セ ク ー ス し よ う よ 。
- 235 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 17:48
- モグラ獣人は良い香具師。
- 236 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 19:29
- >>233スルーしたいが・・・無視するわけにはイクナイ!!(・A・)と思うんだ
俺は獣人なのか?
それと、セックルはしたいけど・・・
尻の軽い女性とはセックルしたくありません。
- 237 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 21:02
-
精 神 科 逝 こ う よ !
- 238 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 21:58
- 埼玉に住んでいた時は、他の家の犬に噛まれた事があって、京都でも、飼い犬
(鎖の付いていない飼い犬)が襲って来たので、蹴り飛ばした事がある。
今は、沖縄に来たが、初めての犬でも、皆なついて来る。沖縄の犬は、日本の
犬と性格が違うみたいだよ。多分飼い主が皆優しいんだと思うし、悪人が少ない
んだろうね。
- 239 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 23:50
- >>238
確か沖縄の人は、犬を食べるんじゃなかった?
- 240 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/16 23:53
- >>239それは韓国の人ですよ
- 241 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/16 23:58
- >>240
いや、どうやら沖縄では今でも食べることがあるようだ。
ttp://kurumi.sakura.ne.jp/~yen-raku/chien/3.html
- 242 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/02/17 00:13
- おれのかーちゃんは昔隣人のじーさんに預けていたいぬを食われたらしい
まあ、昔の人だからなあ……
- 243 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/17 00:14
- そんな事より獣人になりかけてる
和志さんの事の方が気になる!!
- 244 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/17 00:50
- そうだよ!漏れのオナペットになる予定なんだから!
- 245 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/17 00:53
- いやーオカ板らしくなってきましたね。週末とは大違いだ( ´∀`)
- 246 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/17 00:56
- オナペットか・・・懐かしい響きだ昔はいたが
今は一年に数回しか欲情しないんだよ
- 247 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/17 01:02
- 誰か>>246に催淫剤飲ませろ
- 248 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/17 03:37
- 萌え.jp 獣人総合スレッド\
ttp://moe.homelinux.net/cache/res482663c3s1.html
- 249 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/17 21:24
- ・・・
- 250 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/18 00:42
- >>249
そう気を落すな。
みんな獣人とヤリたいお年頃なのさ。
俺だってイイ♀狼(ry
とことで犬人の体格はどうだったんだ?
- 251 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/18 00:54
- 勿論、細身のマッチョでした。本当な犬みたいな
って信じてもらえんだろうが
- 252 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/18 04:26
- >>217
こういうやさしい話は好きだなぁ(*´∀`*)
- 253 :227:04/02/18 13:22
- ちょっと調べてみた。
求愛の際、相手にえさを贈る行動を求愛給餌という。
主に鳥類に見られる行動なんだそうだ。カワセミとか。
犬の求愛行動じゃないようだ。安心しろ。
…犬人間の求愛行動は知らんが。
もし求愛行動だったら…立派な仔を産んでくれ。健闘を祈る。
- 254 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/02/18 13:32
- 本物の獣人を見たんだもんね。
すごい。
- 255 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/02/18 15:07
- 求愛も何も当時俺は僅か130センチしかなかったんだぞ
それに、犬人は長身だったしな
犬人が女だったら子供を生ませてあげられるが
あんな、男らしい女はイヤだな・・・
- 256 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/18 17:57
- 獣人発見!
http://www.gazo-box.com/pet/img/3829.jpg
- 257 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/18 22:26
- >>256
コピペウゼー
- 258 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/18 22:47
- ↑ケモホモスレから来たな?
- 259 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 15:54
- ケモホモのどこが悪い!
恥を知れ馬鹿共!
ここを見て勉強して来い
http://www.beastpaint.com/
http://www.fursuitsex.com/
2ch獣(ホモ向け)
http://w2.oekakies.com/p/2chonly/p.cgi
2chDRAGON(竜、龍、蛟etc)(男女両用)
http://dog.oekakist.com/fakefang/
2ch獣とその仲間たち(ノンケ向け)
http://w3.oekakies.com/p/2chonlyf/p.cgi
2ch 獣にも属さない系板(獣人以外などの機械フェチの投稿も可)
http://w2.oekakies.com/p/linlin/p.cgi
- 260 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/19 17:05
- ゆき○ん元気そうだな(藁
- 261 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 17:29
- >>259
自演乙。
獣スレを争うと必死ですね。
- 262 :1:04/02/19 18:47
- >>259
ここは獣人のスレです。
別にホモだろうがへテロだろうが結構ですが、
押し付けるだけじゃなく、
話に参加してください。
真面目に語る人も、
獣人萌えで来てる人もいます。
- 263 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 18:49
- ア ガ リ ク ス
- 264 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/02/19 20:39
- >>259
わるいとはいわないが、無理にオカ板に出張しなくてもいいだろ(´Д`)
獣人つーとリザードマンみたいなのでもokなんだよなー
皮膚に切れ目いれてワニのうろこを表現してる部族とか思い出した
- 265 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 21:56
- ところで、昆虫系の悪魔というのは結構いるのに、
昆虫系の獣人はなぜ少ないんだろう?
古代バビロニアに射手座の原形になったといわれる、
パピルサグというサソリの獣人がいるくらいか?
- 266 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 21:57
- >>264
獣の猛々しさをアピールってことだろうな。
ちなみに俺は縦ワレ派。君は?
- 267 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 21:59
- >>265
ミュルミドン
- 268 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 22:04
- >>264
昔、少年ケニアというアニメ映画を見ていたら、大トカゲを崇拝し、大トカゲの皮を
まとってトカゲになりきっている部族というのが出てきた。
さらってきたケート(白人美少女)に全身タイツのようなトカゲの皮を無理矢理
着せるなど、なかなかマニアックな香具師らだったが、
ああいう趣味の部族というのは実際にいるのだろうか?
- 269 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/19 22:05
- >>265
あと、パビルサグはどちらかというとケンタウロスで、蠍人はギルタブルルーのほうらしい
http://www2.accsnet.ne.jp/~toroia/monster3ki.html#Girtablull_ucirc__Girtablullu
- 270 :あなたのうしろに名無しさんが:04/02/20 11:28
- 遅いレスになるが>>41、>>48の読みきりは>>51にある田中加奈子コタンコロカムイ
という漫画。アイヌの村で1000匹の動物を殺したら、自分もその1000匹目
の動物になってしまうという話。主人公はシマフクロウ(アイヌ語名コタンコロカ
ムイ)の神?(彼女も獣人か?)がとある村の守り神になる。彼女が雌のシマフク
ロウにしては珍しく守り神になろうと思った理由は、昔狼(アイヌ語名ホロケウ、
もしくはオオセカムイ)に襲われた時、ある狩人に助けられたから。ところがその
狩人にとって、シマフクロウを助けようと倒した狼がちょうど1000匹目の獲物
であった。守り神になって張切る彼女の目の前に現われる狼のオヤシ(人間魔)が
昔の恩人とは知らない。そんなストーリー。
ちょうど今から6年前の今頃に掲載されていた話だったね。
中々面白いストーリーで連載してほしかったが、田中加奈子は別の漫画で連載する
事になる。設定上は男のオオワシの神様(獣人?)とか考えていたらしいがお蔵入
りになったのだろう。
この後、この設定を利用したみたいな漫画を鳥山明が連載する事になった。カジカ、という
半ばギャグ調の漫画でさほど面白くなくあっさり打ち切られていた。
- 271 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/20 11:49
- >>270
俺も読んだことあるわ。すげえ細かく知ってるな。乙。
田中加奈子って獣系の漫画多かったよな。
他にも読みきりで地球が虫の星になってる話もあったな。
月からきた人間の女とラブラブになっちゃうやつ(藁
異種族恋愛フェチなのでしっかり覚えてるw<確か女がクマル・ツァイラ
- 272 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 15:50
- 田中加奈子が描くキャラは、とても女人が描いたとは思えないような
独特の勢いがあって俺は好きだね。
- 273 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 21:52
- 田中加奈子はチンポ好き。
- 274 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 22:22
- >>270
DB終わったあとの鳥山明は1巻連載契約。
打ち切りではなく、あらかじめ限られた期間で流れを練って描いてる。
その証拠にDB後の連載はCOWA!もカジカもSAND LANDも1巻しか出てない。
金も有り余ってるから描いてくれと頼まれん限り描かないのだろう。ただの暇つぶし。
ちなみに契約の話を持ち込むのは鳥島編集長本人から。
初代担当からの腐れ縁だしね。
板違いだからsage
- 275 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/21 02:11
- ワンニャン時空伝のチーコ萌え。
- 276 :ARES(1/4) ◆QCuj8gGVNE :04/02/21 12:17
- >>266
縦ワレつーか横にカミソリみたいなのでザクザクきり目いれてたよ、たしか
すげえいたそうだった
なおったあとは確かにウロコっぽくなるんだけどな
>>268
なんかでかいヘビに乗るやつだっけ?
すごいうろ覚えでそんなシーンも覚えてないなあ
トーテミズムみたいなかんじで、なりきることはあるだろうけど
部族全体的に、というのはどうだろうなあ
むしろ戦士階級みたいな一部がそれになるよーなイメージだ
- 277 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/22 04:28
- >>ARES
いや、それ痛いから!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
信仰心というか・・・憧れというのか・・・
どちらも本来は似たようなのかもしれんなぁ。
- 278 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/22 08:57
- ここの住人でゼブラーマン見た人居る?
- 279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/22 09:09
- >>278
こいつのこと?
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg
- 280 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/22 12:34
- そうそう それ、この年なのに元気なんだよなー
- 281 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/22 17:11
- >>279
ゼブラーマン?
シマシマじゃなくシワシワじゃん。
- 282 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/24 00:05
- 和志さんが来なくなってから盛り下がったな
このスレ・・・和志さん獣人になっちゃたのかな?
和志さん早く帰ってきて!このスレには貴男が必要なのレス
- 283 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/24 19:52
- ARESってなんでたまに(1/4)ってついてんの?
- 284 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/02/25 00:38
- それは何か人に言えない秘密が隠されて
いるのだろう。
1/4チップス(・∀・)
- 285 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/26 13:34
- ARESage
- 286 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 00:04
- 和志さんまだ?
- 287 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 15:54
- 救済の声
- 288 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 18:56
- 竜人て言えばさー、もし恐竜が滅ばなかったら二足歩行の知的生命体に
進化してたって説があってさー、その創造図を見た事あんだけど、
ハッキシ言って人間より知的だったなー。(宇宙人ぽい感じ)
- 289 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :04/03/04 23:43
- デール・ラッセルのステノニコサウルスの進化想像図?
あれ不気味だよね。
でも知的進化なんてほんとにしたのかねぇ。
何億年もただのでっかいトカゲだったのに。
- 290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 02:21
- >>266 私は元気ですがなにか?(・_・ヾ
- 291 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/03/05 18:16
- >>288
俺もガキの頃に恐竜の図鑑で見たな。
なんかツルツルしすぎて怖かったw
グレイみたいだったしなぁ・・・
- 292 :銀龍 ◆rPwDRAGONE :04/03/09 07:34
-
ハ
(ゞ`~キヽ
彡,=゚▼゚= 変なの紛れ込んでるのは気のせいでしか?
/ヾ(;´Д`)つ
ハ(ノ /
λ___ノ
ノ U U
- 293 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 13:52
- >>銀
オマエモナー( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
- 294 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 18:55
- ヤマニシさん http://kowai.sub.jp/13/451.htm
自己責任 http://kowai.sub.jp/13/504.htm
山の測量 http://kowai.sub.jp/25/639.htm
空家の雨戸から http://kowai.sub.jp/35/387.htm
- 295 :もんたぁ:04/03/10 06:48
- いつの時代もおかしのがおるので
サルなんかとまじわって獣人が生まれるかと思っていたが
進化の過程での人間度の差かと思うようになった
- 296 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 09:21
- 人間度の差か・・・そういう考え方もあるよな。
人間とは何か!みたいな議論になりそうではあるが。
河童とかも含まれるのかね。
- 297 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 00:26
- 和志さんカムバック!!
- 298 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 00:33
- http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077810867/63
- 299 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 01:10
- 違うみたいですね
- 300 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 09:59
- >>298
頭だけだと微妙だよな。
- 301 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/03/17 01:06
- すまん…それ俺じゃありません
俺のは通り過ぎたんじゃなくて
ふれあった訳ですから
取り合えず保守
- 302 :?a`?±:04/03/17 02:22
- ついさっきケダモノ!と罵倒された俺は獣人ですか?
- 303 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 14:49
- ただの犬畜生。
- 304 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 00:02
- どうしたら獣化出来ますかね? 着ぐるみとか特殊メイクという答えはNOで(そんな金無いし) あくまでそう言う伝説を聞きたいです。
- 305 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 00:45
- >>304
簡単だ。狂犬に噛まれればいい。獣人伝説のルーツのひとつは狂犬病。
- 306 :教祖様 ◆ejQgvbRQiA :04/03/20 10:18
- shだづwddkwjづううえええkhhhjjgふじこlll
- 307 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 10:30
- UMAでビリワックモンスターなんてのもいるね。
羊男。
- 308 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 11:59
- 手塚治虫の漫画にしょっちゅう出てくるよな
- 309 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 17:00
- バンパイヤや鳥人大系や火の鳥や・・・
- 310 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 17:19
- そういや火の鳥アニメ化だっけ? 見なきゃ
- 311 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 17:26
- 明日からBShi,4月4日からNHK総合で放送開始だって
http://www3.nhk.or.jp/anime/hinotori/
- 312 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 18:37
- でも太陽編かなり後だぞ
- 313 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/03/22 19:59
- 「先祖帰り」と<吸血鬼・人狼>伝説をからめた意欲作。
読書の際のご参考にどうぞ。
デイヴィッド・マレル「トーテム」(ハヤカワ文庫NV)
‘79の作品。検死中に突然蘇り人を襲う死者、凶暴化する動物たち。町の住民たちは次々に襲
われ、また一人と彼らの群れに取り込まれていく。8年前にあった大きな事件以来、平穏に過ご
してきた住民たちはパニックを起こし、町は混乱状態に陥る。住民のほとんどが町を捨て逃げ去
ろうとする中、都会の喧騒に疲れ一度は警官を辞めた経験を持つ警察署長のスローターを中心
に町を守ろうとするグループが立ち上がる。狂犬病とは異なる未知のウィルスに脳を侵され、「先
祖帰り」した死者の、狩の始まりをつげる咆哮を合図に、残された住民たちとの死闘の夜の幕が
上がる!映画「ランボー」の原作者、マンハント小説の名手マレルが「呪われた町」にインスパイア
されて書き上げたという、<吸血鬼・人狼>テーマの新機軸!
本職は大学教授というマレルが、キングに触発されて書き上げたというホラー処女長編。111もの
断章で構成され、スピーディーな展開や緊張感の高まりを見事に演出している。凡百のパニック物
と本作が異なるのは、マレル独自の<吸血鬼・人狼>解釈とプリミティヴ信仰のイメージを象徴的に
織り込むことによって、そのオリジナリティが存分に発揮されている点であろう。ラストがいささか
駆け足気味なのと、一部解釈するに足りない伏線があるところが実にもったいないが、それでも
十分鑑賞に堪える作品である。マレルはホラープロパーの作家ではないが、いくつかホラーテーマ
の中短編があるようなので、ぜひ他の作品も追ってみたい。お奨め。
- 314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 20:42
- そういえば小説なんだけど
宇宙に行ったら狼がいて
その狼の正体は星の環境に合わせて姿が変化できる何か…
とか言う話だったと思うんだけど誰か知らない?
タイトル忘れて読みたくても読めなくて…
(ごめんかなりうろ覚えで)
- 315 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/03/22 21:10
- >>314
クリフォード・D・シマック「人狼原理」に似たような感じも
しますが…
- 316 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 21:27
- あ、それです人狼原理です。
早いお答えありがとうございました。
- 317 :1:04/03/23 20:39
- さすが恐怖館主人だな。このマニアめw
みんなに聞きたいんだけど、獣人って言われて何を思い浮かべる?
俺は狼と人間のハーフ(要するに狼男)なんだが、
一般的な知名度ってどうなんだろ?やっぱりオークとか最初に思い浮かぶ奴いる?
俺はこれが好きってのでもいいや。
- 318 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/23 20:59
- 顔が犬の人だな(最近じゃデカレンの署長とか)
- 319 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/23 22:04
- 俺はケモホモなのでミノタウロス。
牛とかサイとかベースの力強いのが好みかな。
だから必然的に思い浮かべる獣人って言われると上記の通り。
- 320 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 13:01
- ケモホモってとらじゃないか?
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 13:30
- 獣人マヒンダー
- 322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 15:43
- 獣人チワワ男
- 323 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 16:19
- ジョッカーの怪人かよ(w
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 18:25
- チャウチャウ男(草薙)
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 20:54
- 獣人
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
- 326 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 01:11
- パンダが喋っちゃ駄目ディスカー?
- 327 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 12:48
- いいで〜す
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 16:23
- ギラグールとフォロルとプグラシュティクの話題はガイシュツですか?
- 329 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 19:24
- 外出しましょうか
- 330 :Goblin Smisy:04/03/25 20:43
- マテゴブマテゴブ〜
ここは獣人支配ゴブ。クリスタルは手に入らないゴブ。
俺っちもリーチャータンのように魔法使いたいゴブ〜
- 331 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 21:27
- FF信者キモ
- 332 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 23:49
- 宇宙人の生体実験で造られた、人間と獣のキメラという説がいいな。
- 333 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/26 00:09
- 獣人とスレタイで見て、猫耳しか思い浮かばなかった漏れは・・・_| ̄|○
- 334 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/26 00:25
- オタと言う部類に入ります
- 335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/26 00:52
- 屑
- 336 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/26 00:57
- キモオタ
- 337 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/27 06:06
- 日本の古い話で、男を恨んだ女が蛇(龍?)になって、
びびった男は釣鐘に隠れるんだけど、
蛇女(龍女?)は男をその鐘ごと焼き殺しちゃう…
あったよね。蛇は爬虫類だけど、これも獣人?
- 338 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/27 07:40
- >>337
日高川伝説の清姫は、安珍を追う途中でいったん死に、蛇身に生まれ変わるという
解釈がされていることがあるから(清姫の墓は釣鐘のある道成寺よりずっと手前にある)
獣人とはちょっと違うと思われ。
あえて言うなら、化身。
- 339 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/29 19:55
- 今ドラクエVやってるんだけど
「モンスターと結婚出来たらなぁ…」
なんて密かに思っている。
- 340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 15:03
- >>339
それは誰もが思うことかと。
俺だったら・・・
ビアンカ
フローラ
→シュプリンガー(牝) ピッ
- 341 :チンポコハメ太郎:04/03/30 15:34
- ハメ太郎参上なのだ!ケモノハアハアなのだ!
- 342 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 16:11
- ただ人と獣がセクースしても染色体が違うので獣人が作れないのが残念な所。
- 343 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 17:14
- >>340
>それは誰もが思うことかと。
当たり前のようにさらっというあなたが怖いw
>>342
受精はするが着床せんし、細胞分裂が始まらん。
それに俺たちが萌えるような姿にバランスよく混ざるかわからんだろ。
可能だとしても自然のままではただの奇形になる可能性大。
- 344 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:17
- >>337
ソレッテ キヨヒメ デショ?
- 345 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 17:30
- 早くDNA配合で作っちまえよ(もしくは人体改造…)
- 346 :ティムポコハメ太郎:04/03/30 17:31
- >>343信じればきっと叶うのだ!
- 347 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:41
- 小さいころはネコミミ(しっぽ有)になれると信じてましたよ、猫好きでしたから。
自分もなりたいな、って思ったんでしょうね
- 348 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:46
- 今考えるとなんだかウツ
- 349 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 17:48
- 世界まる見えで男が不気味な猫に整形してたよな
- 350 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:49
- ハァ・・・・・・・・
- 351 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:50
- >>349
ソレ ミタ。
キモイヨネ
- 352 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:55
- アー、オチャノンデコヨ
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 17:56
- 中身の男が不細工だったからな、もちっと男前だったら結構かっこ良くなったかもしれん。
- 354 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 17:59
- ヒエテナカッタ、ヌルーイ!!
- 355 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 18:03
- な〜る
- 356 : ◆WorlJAP.GA :04/03/30 18:11
- このJAPが!
- 357 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 18:21
- やべぇチョンが攻めてきた
- 358 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 18:22
- チョン??ッテナニ?
- 359 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 18:22
- >>358
豚のケツのアナです。
- 360 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 18:23
- ナニ?ホントニ
- 361 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 18:24
- まあそうだな
- 362 :10歳のイズコ(゚∀゚*):04/03/30 18:26
- >>359
フーソ
- 363 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 22:19
- 獣人の利点は?
- 364 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 22:23
- 冬はストーブなどいらん
- 365 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 22:32
- フカフカ
- 366 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 22:58
- >>10歳
俺も猫になれると思っていたし、猫も人間と同じように暮らせると思っていたよ。
ガキの頃は。
でも大人になっても希望は捨てちゃいけねえ。
まだわからないことだって沢山あるんだ。
- 367 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:01
- >>345
人体改造だと萌えない。DNA組替えキボン
まだ見つかっていない違う進化をした人種ってことだったら面白いかもな。
オカ板的には、地底とか。アトランティス時代の産物って設定とか。
スプリガンのジャン・ジャックモンドもそうだな。
- 368 :チンポコハメ太郎:04/03/30 23:08
- ハアハア
- 369 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:12
- マウスに人間の耳をくっつける技術を応用発展させれば後十年もすれば
何とかなりそうだ
- 370 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:14
- 注射一本で獣化出来る薬とか出来たらいいなぁ
- 371 :若っ童姫 ◆jQ8dlj83Ys :04/03/30 23:16
- >>370
あれどう?ポリジュース薬に猫の毛を入れるやつ。w
- 372 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 23:25
- 満月の夜に動物の足跡の水たまりの水を飲むとその動物になるらしい。
エルフを狩る者達より
- 373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 00:37
- ソコまでやる香具師は正真正銘キティガイだから脳内妄想では獣人化してるのかもねw
- 374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 00:39
- キティガイ=子猫男
- 375 :和志 ◆xvhaSPKbVw :04/03/31 00:58
- 獣人にならない方がいいと思いますよ
- 376 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 01:20
- なれませんけど?
- 377 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 09:11
- なれても、なったところで現実的には大変だと思われ。
っつうことで自分は人間のままで登場キボンヌ
- 378 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 09:23
- 一体ここにリアルで知ってる人間が何人いることやら。
とにかくおまいら上げすぎw
- 379 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 09:56
- まだ、日本には人間と獣人の差別があるのかよ。
- 380 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 12:26
- 春だな…
- 381 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 21:38
- ミスラ最高
- 382 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/31 21:53
- ネフェルティア最高
- 383 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 00:29
- バーシアー最高
- 384 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 03:24
- >>378
意味不明なんだが…
- 385 :ライカン・スロープ・ジャン:04/04/01 03:25
- 呼んだ?
- 386 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 03:36
- ライカンスロープって何だっけ?
- 387 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 03:42
- >>386
「スプリガン」でつ
- 388 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 10:32
- あれだと完全に生物兵器扱いだよね
- 389 :388:04/04/01 10:33
- 確か寿命も40年ぐらいって設定だった。短すぎw
- 390 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 10:36
- スプリガン読みて〜
- 391 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 10:36
- スプリガン読みて〜
- 392 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/04/01 12:37
- ライカンスロープは、リカントロピーと同じ意味。
同義的な言葉でフランスのルーガルーとかも。
- 393 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 14:11
- まぁ獣人て事だね
- 394 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 15:46
- いま>>393がイイ事言った!(・∀・)
- 395 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 15:49
- 漫画「ドラゴンハーフ」だと、いくらでもハーフが生まれるのにな。
ハリネズミ女のエミーとか、しまジロのみみりんがよいな。
- 396 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 16:26
- 漫画「ワイルドハーフ」
同人絵である。
- 397 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 22:59
- 多毛症というのか知らないけど、全身毛だらけの人がびっくり人間大賞みたいのに昔出ていた気が。
あと昔のプロレスラーでブルート・バーナードという「類人猿」の異名をとった毛深くて猿みたいな顔したやつがいた。
- 398 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 23:14
- あれはキモイ
- 399 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/02 02:15
- >>396
内容自体が801同人誌レベルだろ
- 400 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/02 02:53
- 400匹の獣たち
- 401 :1:04/04/02 09:13
- >>400
おめ
次は666狙ってください。
- 402 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/02 13:35
- (・∀・)ロクロクローク
- 403 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 00:20
- 人か獣か同人か
- 404 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 01:38
- 真ん中
- 405 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 20:15
- こんなんで太陽編は大丈夫だろうか>火の鳥
- 406 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 20:16
- 獣人に犯される、若いオナゴ〜
ああん、いやん、、、
- 407 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 20:21
- やっぱ13話は無理があるな。
- 408 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 20:34
- ttp://www.njpw.co.jp/prof/lyger.html
ここにもいるよね(´・ω・`)
- 409 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 20:38
- 太陽編五話(;´Д`)ムリアリスギ
- 410 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/04/04 20:49
- 「狼男アメリカン」(‘81米)監督:ジョン・ランディス
人狼映画の当たり年、81年の作品。イギリス各地を旅して廻るデビッドとジャック
のアメリカ人二人組。たどり着いた田舎村のパブで二人は住民から妙な脅しを受ける。
「満月に気をつけろ」「荒地に道を逸れるな」…すっかり脅しを忘れて荒地に迷い込んだ
二人は巨大な獣の襲撃を受ける。危ういところを住民に救われるも重症を負ったデビッド
が薄れ行く意識の中で見たものは、引き裂かれて血まみれになったジャックの死体と
住民に射殺され横たわる謎の全裸の男の体だった…
というさわりで始まる本作品ですが、この後はこの手の話の定石で、人狼に変身するハメ
になって苦しむ主人公の内面の葛藤…という流れになるのですが、人狼になった主人公に
惨殺された犠牲者の霊が主人公が死なないと浮かばれないと言って、大挙して主人公に自
殺を要求したり、満月だけでなく闇に浮かぶ禿頭を見て変身したりとコメディ的な要素と、無
差別殺人でロンドンをパニックに陥らせクライマックスではしっかりホラーとしての落としどこ
ろを押えているという、なかなかのバランス感覚で最後まで飽きず鑑賞できました。
人狼ものの見所の一つでもある変身シーンも、アカデミー賞受賞だけあって、非常にリアリ
スティックで完成されています。ユニバーサルのフェア中で現在特別価格で販売中です。
よろしければどうぞ。
- 411 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/04/04 20:51
- 暗黒の文学館より転載の2作品です。
読書のご参考にどうぞ。
ロバート・R・マキャモン「狼の時(上・下)」(角川ホラー文庫)
‘89の作品。英国情報部員マイケルは、「人狼」というその類稀なる特性から、スパイとして連合軍の極秘
任務に従事していた。パリの情報員からもたらされた、ナチスの秘密作戦の情報。事によっては大戦の趨
勢を覆してしまうほどの悪魔の計画を阻止すべく、「人狼」マイケルが、パリ、ベルリン、そして凍てつく北欧
の地を舞台にナチスとの死闘を繰り広げる!ホラー、戦争、冒険、スパイ…あらゆるジャンルのエッセンス
を取り入れた、一大アクション・ホラー。
この小説は「恐怖」を求める方には向かないかもしれません。ただ、これほど良くできたアクション・ホラー小
説に、私は未だかつて出会ったことはありません。一連の「007」シリーズや「インディ・ジョーンズ」シリーズ
のように、次から次へと危機に見舞われつつも、それを逃れて敵役に対峙するという、アクション物の王道
を突っ走っています。これと並行して、主人公が「人狼」になるに至った経過を辿ったもう一つの物語も充分
楽しめて、一粒で二度おいしい。絶版ですが、見つけたら迷わず購入されることをお奨めします。
- 412 :恐怖館主人 ◆m2/JIAzxUM :04/04/04 20:51
- リチャード・レイモン「殺戮の<野獣館>」(扶桑社ミステリー)
'80年の作品。釈放された元夫の復讐を恐れた主人公親子、そして惨劇の連鎖を終わらせ
ようとする二人の男が、数々の虐殺事件の舞台となった通称「野獣館」のそびえる田舎町
で出会った。解決の努力虚しく増え続ける「野獣」の犠牲者、そして出会う者全てを血祭り
にあげながら猛追する鬼畜のごとき元夫!際限なくふるわれる暴力と飛び散る血飛沫の
果てに生き残るのは誰か!?衝撃の、まさに衝撃のラストまで休みなしのノンストップホラー!
スプラッタパンクの雄、レイモンのデビュー作。エログロ満載の悪趣味系ですが、途中で感覚が
麻痺してラストまでワクワクしながら読めてしまう。ラストは「あれ?途中で読み違えたかな??」
とページを繰り直すほどの衝撃度です。ケッチャムとは仲が良かったらしく、インタビューでもその
親密さが推し量られますが、残念なことにレイモンは2001年に54歳でお亡くなりになられたそうです。
バーカーが拓いたホラーの新境地を拡げていく有力な作家として期待されていただけに、その死は
残念でなりません。合掌。
- 413 :銀龍 ◆rPwDRAGONE :04/04/04 22:41
- >>406
(;゚∀゚)=3
- 414 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/05 02:32
- 耳無し法一アメリカン
- 415 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/06 13:17 ID:9mqnjkRZ
- >>406
(*´д`*)ハァハァハァ
- 416 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/06 23:40 ID:+vfGRYBb
- >>414
すごい!セリフまである役なのかい?
- 417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/07 23:39 ID:qIOFunCx
- http://www.furnation.com/Wookiee/index99.html
- 418 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/08 22:39 ID:T3otuwkC
- >>417
なぜ99年をわざわざ指定したのは教えてもらいたいw
Nakiraさん・・・昔は牝も描いてたのになぁ・・・|´・ω・)
- 419 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/09 00:35 ID:t7yGeaFJ
- い、犬飼けものハァハァ(*´д`*)
- 420 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/09 14:39 ID:OmHPmf6r
- >>419
個人名出しちゃだめでしょw
- 421 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/10 10:57 ID:vBrIZQlS
- あのラバーケモノスーツが何ともだな
- 422 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/04/10 11:04 ID:UJ1ypnlc
- 一瞬同人板のスレかと思っちゃったよ
- 423 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 18:07 ID:pTMr0+Om
- http://www.huendin.net.ms/
こ、これって(´д`*)
- 424 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 18:08 ID:zTaN9n7Q
- 今日中にこのスレ1000いったら死にます
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1081667963/
お前ら書き込むなよ絶対書き込むなよ
獣人ならビッグフット派だな
- 425 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 18:32 ID:lRD2fPQR
- >>423
めちゃめちゃ気になるが、サイトに入れなくてハァハァできん・・・
パスわからんし、メールってどこにあるんだ_| ̄|○
- 426 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 18:35 ID:l8hNVatD
- >>423
そのページ知ってるけどいつからパスワード制になったんだ○| ̄|_
- 427 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/11 23:57 ID:1qhWqWNn
- こいつを買えば、キミも晴れて獣人の仲間入り♪
http://homepages.fh-regensburg.de/~troja/t28/fursuitkatze2.html
- 428 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/12 01:44 ID:s1kvG3AB
- >>423
気になるけどパスワードが解らないんじゃなぁ…
>>427
着ぐるみは獣化の基本だよねw
- 429 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/12 20:43 ID:4YYclxx5
- >>427
ツーホーされたあげくに猟友会の餌食になりそう。
- 430 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/13 12:46 ID:OM2ME4cV
- >>428
基本かよw
- 431 :430:04/04/13 12:51 ID:OM2ME4cV
- 夜にFursuit動画のリンク貼ってやるよ。
- 432 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/13 13:06 ID:ERDKU6Ht
- ちんこが獣人でちゅ
- 433 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/13 14:23 ID:YoCHgXKi
- 狼男って格好良くて獣人の中じゃ憧れるけどあの頭でっていうか口で
人間の言葉は喋れるんだろうか。
- 434 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/13 14:23 ID:YoCHgXKi
- 獣人の中じゃ格好良くて、だった。
- 435 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/13 16:17 ID:kQsy4cMu
- >>431
FC以外ね
- 436 :430:04/04/14 01:14 ID:+hT7KpQx
- 待たせたな。ほれ。
http://germparrots.host.sk/64/fs18_01.rm
http://germparrots.host.sk/64/fs18_02.rm
http://germparrots.host.sk/64/fs18_03.rm
・
・
・
http://germparrots.host.sk/64/fs18_19.rm
>>435
FCじゃねえよ。
- 437 :430:04/04/14 01:15 ID:+hT7KpQx
- 直リンしちまったけど(・ε・)キニシナイ!!
- 438 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/14 09:01 ID:NxOZcfER
- >>433
口の形状よりはむしろ声帯の発達具合だろ。
- 439 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/14 16:19 ID:irB7OTeD
- それより物食ってる時に口からこぼれないかが心配だ。
なんかこのスレきぐる民多いな。
- 440 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/16 13:46 ID:PHxU8D97
- 保守
- 441 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/18 17:49 ID:OaBpK8hy
- まじで同人板だな・・・このスレは。
ちょっとは獣人が実在するとした場合のケースを考えてみないか?
- 442 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/18 18:02 ID:TsIWj3/l
- http://wolf.fang.or.jp/ueba/jkr.html
それならここが興味深い。
- 443 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/18 22:36 ID:s6ibxxh2
- 沖縄の男は毛深いよ
- 444 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/19 00:10 ID:HUmmLzmp
- >>442
見てみた。
そういえば生まれもっての獣人と、人間が獣化というスタイルと、
パターンはいくつかあるよな。
伝承上の狼男なんて生まれ持ってなのか、獣化なのかは分からんが、
人間の姿も持っているってのが味噌だな。
他にも日本の狐系だと獣が人間の姿を取るって逆パターンもある。
この場合は獣人に含まれると思う?
- 445 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/19 01:16 ID:hv6adbma
- 半獣の姿になれるんなら獣人なんじゃない?
- 446 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/19 12:46 ID:nlpMnZLn
- >>442
やばい俺危険症状だ。
- 447 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/19 19:44 ID:a96MWySS
- >>446
気にするな。俺もだ。
- 448 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 00:12 ID:M11g8rdj
- 13個も当てはまった…
- 449 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 00:25 ID:AyeT+mOe
- 最初の2つはわかるけどあとはきもいなー
- 450 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 00:31 ID:vhX8NweF
- あるある大辞典みたいだな。
- 451 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 14:00 ID:3LqhwciS
- このスレだと多く当てはまる方が偉いんだろ?w
- 452 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 14:13 ID:KT6vur0O
- 俺の知り合いは、格闘技の試合で、パンチで親指が骨折したのに、その手で
殴り続け、試合が終わったときには、親指が指のつけねに1cmほど食い込んで
いた(((;´д`))) 試合に勝ったものの、その後病院に直行した。
あいつは間違いなく獣人だ。
- 453 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 17:34 ID:JBClRdcL
- 奇人です
- 454 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/22 09:00 ID:AinjxUyt
- このスレではネ申
- 455 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/23 00:42 ID:ENNKvNIp
- ライカンスロープなおにゃのこ萌え。
若しくは最初から獣(猫の恩返しのハル第三形態程度)
- 456 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/26 00:03 ID:VlSE6Nf2
- ねこーねこー
- 457 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/27 09:18 ID:ZngfwX8I
- hosyu
- 458 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/02 15:21 ID:HH5Wmw67
- age
- 459 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 00:35 ID:GDumV9xC
- NHKのサイエンスドキュメンタリーで
鶏の卵(黄身)に鶉の遺伝子(羽になる部分)を組み込んで
キメラを作ってたけど、それがある程度成長すると羽がごっそり
取れてたよ。免疫が異物を排除するからだったか。
高等生物のキメラを作るのは難しそうだなと思った。
- 460 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/08 18:28 ID:0qSgFGVN
- age
- 461 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/15 00:32 ID:T0we05pE
- 狐タン・・・ハァハァ・・・萌え〜。
- 462 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 22:50 ID:udqNI2vS
- ずいぶん昔の話になるけど、中国で、ある女性が、尻尾をもち全身毛だらけの
子を出産したという新聞記事を読んだことがある。
その女性はその数ヶ月前に山中で10日ほど迷って捜索された経験があった
らしい・・・・と書いてあった。
このスレ見つけて、当時まだ私が子供だった頃いろいろ想像したことを思い出しました。
- 463 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/17 01:49 ID:MA2j15zw
- マリモタン…ハァハァ…萌え〜。
- 464 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/17 09:29 ID:HrCpmKUV
- 獣人って日本だと「ウルフガイシリーズ」の影響が強すぎていまいちオカルトってイメージが薄いよね。
- 465 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/05/17 09:58 ID:OArU7wc0
- 日本の場合はウルフガイよりアニメとかの影響のほうが大きそうな気がするな
- 466 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/17 21:13 ID:ZLj4+kn7
- >>465
>アニメとかの影響のほうが大きそうな気がするな
それは原因でなく結果でしょう。
もともと日本ではあまり知られてなかった獣人という概念が、80〜90年代のウルフガイがメガヒットをだしてして、それを受けて二番煎じのウルフガイタイプの獣人小説、漫画、アニメ、ゲームが大量に出て獣人という概念が定着したって流れでしたし。
その結果、日本のサブカル系では(アダルト)ウルフガイの犬神明が獣人のステロタイプになっていて、オカルト系獣人物が少ないんでしょう。
- 467 :466:04/05/17 21:15 ID:ZLj4+kn7
- × 80〜90年代のウルフガイがメガヒットをだしてして
○ 80〜90年代にウルフガイがメガヒットをだして
- 468 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/17 21:40 ID:GVL0GD5/
- ウルフガイといえば、
「本物の犬神明」を自称する人が出てきて、ナンカの誌上で平井和正と対談したらしい。
で、平井和正から「この人は本物の犬神明だ!」とのお墨付きをもらったとかw
- 469 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/17 23:22 ID:MA2j15zw
- 狼=悪
てイメージが最近だと
狼=クール
って感じになってるけどこれもアニメや漫画の影響かね。
- 470 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/05/18 12:58 ID:imOT5+0Z
- なにしろ日本の狼は絶滅してしまったからなあ
実際にないものに対して悪いイメージを抱き続けるのって案外難しいんじゃないか……
>>466
そんなに流行ったのか、ウルフガイ
そのころおれ年齢ひとけたとかだったから知らなかったよ
気が向いたら読んでみるか
- 471 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/18 16:10 ID:D+RmonUl
- ガオレンジャーでもそうだが特殊な位置にいる事は確かだね。
- 472 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/18 21:07 ID:sdEOlsSX
- 昔の洋画でも狼男がドラキュラと戦うってのがあった。
フランケンシュタインも出てたなぁ・・
- 473 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/18 22:21 ID:zA2ZYxwa
- ウルフガイの影響は
人狼少年はクールで人付き合いが嫌いなようで本当は孤独で愛に飢えている。(少年犬神明)
大人の人狼は煙草を口に張り付けた爛れたオヤジ。(アダルト犬神明)
姓が犬神、または名前がアキラ。
獣人のなかで知名度が人狼が一位で人虎がニ位。人虎は気が荒い乱暴者。(ウルフガイの人虎、虎四)
月齢で能力が変化。
人間と違って無駄な殺生をしない。
人間女性との悲恋。
こんなとこでしょうか。
- 474 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 23:02 ID:bCySSgxx
- 人虎は女好きってのもあるね。
- 475 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 00:04 ID:slRcOJfr
- 犬神明はまんま大明神のアナグラムだよ平井がなにかで書いてた
ウルフガイシリーズは平井が宗教に傾倒していくにつれ変質していき多くの読者はついていけなくなったが、電波系の新たな読者を増やしていった
映画もあるよ悪役は松田優作、平井は彼に犬神明をやらせたかったと語ってた
- 476 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 00:42 ID:LyHZzZOg
- 俺が初めて見た獣人は手塚治虫のバンパイヤとガルルモンだな。
- 477 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 04:17 ID:mZgEOAt1
- >>476
初めて見たのがその二つというのはレアだと思う。
- 478 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 06:44 ID:zo0cq9Kd
- >>475
主演の志垣太郎もまあまあ良かったが、松田の犬神明も観てみたかった。
アダルトウルフガイの映画も千葉真一で2本あるが正直どれも微妙な出来orz。
ttp://hage.exblog.jp/19719/
人狼を「アクション小説のヒーロー」にしたのはウルフガイが最初って書いてあるが本当ならそれが影響としては一番凄いな。
- 479 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 12:52 ID:LyHZzZOg
- >>477
当方悩めるリア工です、
いとこにバンパイヤの文庫版貰ったりデジモン見ていなければ今頃ここにはいないと思います。
- 480 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/24 01:34 ID:ruS/j1fi
- 火の鳥太陽編やってたね。
- 481 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/05/25 08:14 ID:QpHBLmV1
- 鯖移転してたのね。
太陽編見たけど、原作よりりりしいな。
それにしても狼の顔になったぐらいで騒ぎすぎだよな。
喜びこそすれ、悲しむこともないだろうと(藁
- 482 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 16:16 ID:QWjpKUQI
- 犬上と卓を足して2で割った感じかな、
マリモもヨドミが入ってるって言うかエロ杉だろ、
つーか何で原作通り話を進めてくれないかね。
- 483 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 17:55 ID:ZgwHeEMm
- 平井はリアル犬神明と、対談してたよね
- 484 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 21:19 ID:YNs+7/1y
- >>483
あれ、どう考えても電波チャンだよね。
きっと平井も電波だから波長があって引き寄せられたんでしょうねえ。
>>478
チバちゃんワイルドすぎw
人狼っていっても犬神明はもっと煤けた感じだと思う。
最近だと大杉漣なんて似合いそうじゃない?
- 485 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/26 19:47 ID:drAShgfk
- 大杉連いいよな
ベルモンド崩れのヘビースモーカー、コブラは犬神のぱくりだったのだ
- 486 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/26 23:16 ID:KbQDoAqK
- 太陽編は過去と未来の行き交いが話を引き立てるのにね。
- 487 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 08:15 ID:dHGFPmGq
- >>484
大杉連主演のアダルトウルフガイ観てみたい。雰囲気あるし絶対似合うよ。問題はウルフガイにかぎらないけど、人狼変身が特撮のチャチな怪人みたいになりそうなことか。
煙草も今だといろいろクレームつくかもしれない。
- 488 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 23:29 ID:FaWL2FcY
- ブラッディロア4買ってみた。
…ほほうロリ投入ですか。
- 489 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/05/27 23:50 ID:2PQiUSWH
- ブラロア買いたいなぁ・・・XBOXだっけ?
マーベルタソ(*´д`*)ハァハァ
- 490 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/28 01:56 ID:rvLpCh90
- 中学の時の友達に背中に毛がビッシリ生えてるヤツがいた。
そいつは「モジャやん」と呼ばれて人気者だった。
運動神経もよかったしイイ奴だった。
なんか尾てい骨もすごくでっぱってるからモジャやん自身が
「俺って猿の血が濃いのかも」っていってたぐらいだ。
まあスレちがいかもしれないけど。
- 491 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/05/28 10:32 ID:NSUSW3nk
- 多毛症の人とか昔はフリークショウみたいなので狼男とかで見世物にされたりしたので
あながち違ってるわけでもないと思う
遺伝性だったな、あれ
- 492 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/28 12:12 ID:vWyuX6eY
- 多毛症にはなりたくないよな。
- 493 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/28 22:10 ID:ZRF8u/Kp
- >>492
俺はマイヘッドの多毛症を望んでおるわぁ!!
誰か助けて・・・・。
- 494 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 02:59 ID:hqPlsFI2
- >>493
血清打って擬似狼男になればいい。
- 495 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 20:18 ID:IcBQ7oCZ
- エエェェ(´Д`)ェェエエこれが太陽編!?
スグルがいなきゃ全然面白くない、
いやマリモは萌えたけど。
- 496 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 20:46 ID:bHeB3LzB
- ドッグソルジャー
- 497 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 20:48 ID:AmXOQSgi
- http://pya.cc/pyaimg/img2/2004012213.jpg
二本足で立つ獣の証拠写真。
- 498 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 20:58 ID:0GlMymaN
- >>494
犬神明の血清か、あれなら効くだろう。
でも時間が来て効果が切れれば493はまたはg(ry
- 499 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 21:06 ID:J6Pnt6sD
- 西城かっこよかった
血清は虫歯治療によいな
- 500 :500:04/05/30 21:08 ID:IcBQ7oCZ
- (σ゚∀゚)σエクセレンッ!
- 501 :1:04/05/31 17:19 ID:tA70OYdR
- 地味に伸びてて嬉しい限りです。
とりあえず乙!!>500(σ´∀`)σゲッツの中の人
- 502 :狼男に関する話:04/05/31 19:19 ID:Hk/wGCTo
- 十六世紀末、フランス東部のフランシュ・コンテ地方のドールの街で、
狼男の仕業と見られる幼児の虐殺が、相次いで起こっていました。
ペルーズの街はずれのナシ園で、今度は十二才の少年が襲われ、その肉に
食らいついている狼男の姿が目撃されたのです。
ついにドールの街当局は、
「槍や火縄銃を持て、団体で『狼男』を捜索してもよい。これを捕らえた場合は
、その場で殺してもよい」
というおふれをだしました。
が、しかしまたも狼男が現れ、ブドウ園で、十歳の女の子が襲われました。
少女の死体はおそろしい獣の牙に引き裂かれ、肉を思う存分むさぼり食われて
いました。
- 503 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/31 19:20 ID:Hk/wGCTo
- このころから、犯行の目撃者のあいだに妙な噂が流れました。彼らは、子供を
襲った狼男が街はずれの森に逃げ込むのを、その目で見たというのです。
この森には以前から、村人達に「聖ボネの隠者」と呼ばれている一人の老人
が、妻と一緒に住んでいました。
人々はもしかしたらこの老人こそ狼男かも知れない、と疑うようになりました。
それから六日後、十歳になる男の子がまた襲われ、ついに、村人たちは聖ボネの隠者
ことジャン・グルニエを捕まえることにしました。
村人たちは、森のなかを何日も探しまわった末、ついにグルニエとその妻のアポリーヌ
を捕らえました。
二人はドール法廷に引き出されて、厳しい取り調べを受けました。このときグルニエ
はこう言ったといいます。
「おれは少なくとも、これまで十二人の子供を殺した。ドールのブドウ園で狼の格好を
して女の子を襲ったときは、あんまり肉がうまかったもんだから、残りの肉を女房に
持って帰ってやったんだ」
獲物を食らうときの様子を語るグルニエは、そのときの快感を思い出したのか、
目はらんらんと血ばしり、声は興奮にうわずっていたといいます。
- 504 :狼男に関する話その2:04/05/31 19:26 ID:Hk/wGCTo
- 十六世紀、ドイツのケルン近郊のベドブルグという村で、男女や子供が、何かに襲われて
食い殺されるという事件が起こりました。
犠牲者はみな、喉を切り裂かれ、顔の肉を食いちぎられ、周囲にバラバラになった手足や
内蔵が散らばっていました。
最初の事件が起こってから十二年のあいだに二人の女、七人の男、十三人の子供達が犠牲に
なりました。
けれども。一五八九年に、ようやく村人たちは、ついに残虐な殺人犯を捕らえたのです。
犯人は、狼でもクマでもなく、木こりのペーター・スタンプという男でした。
彼は前々から、自分の娘を犯して赤ん坊まで生ませたという、よからぬ評判の立っていた
男でした。
狩り人の一団にに追いつめられたスタンプは、本物の狼のようによつんばいになって唸り声
をあげ、猟犬たちとすさまじい死闘をくりを繰り広げましたが、とうとう捕らえられたのです。
恐ろしい拷問にかけられて、ついにスタンプは、次のようなことを自白しました。
彼は悪魔と契約を結んでおり、その悪魔が彼に「狼のベルト」というのをくれたというのです。
そのベルトを身につけると、いつのまにか彼の口は裂けて鋭い牙がむきだし、体中が毛だらけに
なり、四本の足には鋭い爪がはえてきたというのです。
その後彼は処刑されましたが、彼の言う「狼のベルト」とやらは、とうとう見つかりませんでした。
- 505 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/31 21:40 ID:XV/XyKAu
- 犬塚キバ
- 506 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/01 00:12 ID:o13FG30f
- デカマスター
- 507 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/01 01:21 ID:xI/pC/vD
- アメリカの都市伝説の中のモスマン(蛾男)はどうだろう。
- 508 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/01 01:25 ID:ovnq/cNU
- 浦和にいる、岡野ってのは?サッカーボール蹴ってるらしいよ(゚_゚)(。_。)
- 509 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/06/01 22:44 ID:2VNXWAHh
- 浦和の野人も・・・
一時期は日本代表の救世主だったことがあることを忘れてはいかんぞw
- 510 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/04 02:37 ID:mZ0CJj9r
- イジメカコワルイ…
- 511 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/04 09:56 ID:Xq+RCGmq
- 猿人ですか、そうですか。
- 512 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/06 21:34 ID:VAt4+8+z
- 火の鳥酷いなぁ…
もう原作がどうとか言う問題じゃないな、
完全にマリモの為だけのアニメだよこれ。
- 513 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/06/07 18:13 ID:1ilfdAkM
- なんか駄目っぽい感じがして太陽編も見てなかったんだ。
そんなにヤバイか・・・マリモのためだけか・・・w
普通の人だとそれこそ普通に見るんだろうけど、
俺なんか人前で見ると意識しすぎて勝手に恥ずかしいぞ。
ただの漫画なのにAVでも見てる気分だよ。
同じこと感じたことある香具師、挙手しる!
- 514 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/07 21:17 ID:1sPQgeS5
- >>499
血清で虫歯が直る場面ってあったかな?
読んだのが十年以上前だからあまり覚えてないが、西城の整形が元に戻ってしまったのは覚えている。
- 515 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 08:50 ID:C/RKuppq
- >>502-503
これって、ジェヴォーダンの獣事件とは違う?
フランス、狼、子供虐殺。どっかで聞いた話だなぁ・・
って思ってぐぐったけど、見つかるのは映画のあらすじばかり。
実際の事件の顛末はどうなったんだろう。
- 516 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/06/08 18:04 ID:eJFjc4I/
- http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0406/03a.html
整形で犬顔になった男の実話。
火の鳥の犬上も紹介されてるなw
- 517 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 20:42 ID:ikuUkoUd
- そのうち犬に整形する奴も出るんだろうなと思ったら…
とりあえず世界まる見えチェックしとくか。
- 518 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 21:48 ID:V0b7oP4l
- >>514
「狼の怨歌」の病院で血清を打った直後の描写。
「ウルフガイシリーズ」はこんな感じの狼男の不死性を見せる細かい描写が上手いね。後発の狼男小説や伝奇小説でパクラレまくったのもうなずける。。
ところで頭が顔を損傷して再生する時頭髪や髭はどのくらい再生するんだろう?DNAが昨日カットした髪型を覚えてるとは思えないし。
- 519 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 22:02 ID:QzcFys/S
- >>515
ジル・ガルニエのことじゃん?
- 520 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/11 21:53 ID:YcMvAJZR
- ここはエイシャの事を話すスレかぞなもし?
- 521 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/12 04:12 ID:benVNLY3
- >>518
あー何となく思い出したわ。サンクス!
>「ウルフガイシリーズ」はこんな感じの狼男の不死性を見せる細かい描写が上手いね。後発の狼男小説や伝奇小説でパクラレまくったのもうなずける。。
結局ウルフガイを越える獣人作品は出なかったけど。いまだに何十年も前のウルフガイが獣人作品の最高傑作っていわれてるのは悲しい現状だよ・・・獣人作品の作り手はもっと頑張って欲しいね。
- 522 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/15 01:14 ID:+XB2gZCg
- 銀狼怪奇ファイル
- 523 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/16 23:45 ID:we5RUX3f
- ウルフガイ見た事無い
- 524 :名も無き道化 ◆P7WMvM8p9A :04/06/16 23:50 ID:Gi/g71hG
- 時々、満月に向かって吠える俺は・・・
ちなみ吠えてる声はエヴァ初号機に似てるそうです
- 525 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 09:23 ID:kTIpqN1W
- 初号機かw
- 526 :ARES ◆QCuj8gGVNE :04/06/22 12:07 ID:wLF+B5IJ
- 姿が似ててアゴがしゃくれてるのかとか思ってしまった
- 527 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 19:39 ID:2xGb7syO
- な〜るへそ。
- 528 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 22:02 ID:2wjKtZJD
- 俺の名は犬神明、職業はしがないルポライター、大杉連似の冴えない中年男だが、本当は不死身の狼男だ
俺が行くところトラブルが付きまとい、口の悪い奴らからは、疫病神と呼ばれている。
愛車はオールドフアッションのブルーバード見た目は小汚いがエンジンはRB28改、4駆でも持て余すじゃじゃ馬を、FRに詰め込んだ羊の皮をかぶった狼だ
続く・・・かも
- 529 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 23:06 ID:snkyNPEk
- ∧__∧
( ・∀・)
( ∪ ∪ わくわく
と__)__)
- 530 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/06/22 23:47 ID:64aTem4W
- 期待ageだなw
だがブルー ( ゚∋゚)とは通だな(謎
- 531 :528:04/06/23 19:23 ID:CScnPD+t
- 俺の名は犬神明、不死身の狼男だ
俺は今、動物園の狼の檻の中にいる。
勿論、狼の姿なんだか、同室は可愛娘ちゃん狼は俺にぞっこんで体をすりよせて鼻をならしている。
CIAと揉めて、中共の手引きでここに隠れているんだが、敵の敵は味方という論理だ。
- 532 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/23 19:28 ID:50jxRQSA
- X-MENのウルヴァリンは獣人ぽいけど、他のメンバーに比べて能力が
見劣りして悲しい。何とかならんのか?
- 533 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/23 21:05 ID:0YnK7C6d
- >>532
超回復能力って素晴らしいじゃないか。
たぶんストームが最強なんだろうけど。
- 534 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/23 21:44 ID:asyUkpao
- >>532
ウルヴァリンと同じ能力のデスストライクは、あまり獣人っぽくないな。
やはり獣人たるにはヒゲの存在が大きいんだろうか。
- 535 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/23 21:56 ID:BxfD4pKQ
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 528のオリジナルウルフガイまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
------------------------------------------------------------------------
- 536 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/24 10:24 ID:5l2SX8em
- セイバートゥースはもろ獣入ってる気がするが
- 537 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/24 10:54 ID:Ks2meTJO
- >>530
犬神明といえばブルーバードというかブルsssっていうくらい有名な取り合わせじゃん
- 538 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/24 14:07 ID:ZMZCLZAv
- >>349
がすごい気になるです。
あと、
中国のどっかの村に「野人」っつって細長いきもい人間まがいな生物が
いて、その映像みたことある。どキモかった
- 539 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/24 18:08 ID:wCM4iDTI
- >>538
どっかのホムペに動画があったぞ、
世界は広い。
- 540 :ワーウルフ ◆bb1hgZO.RI :04/06/25 10:24 ID:20bpR1oS
- >>537
すんません。実はまだちゃんと読んでないんです。
図書館逝ってきます。
- 541 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 17:26 ID:SBi7hFXy
- オーク、クゥダフ、ヤグード、アンティカ、ゴブリン、ギガス、デーモン、サハギン、トンベリ
獣人といったらやっぱこれだろ。
- 542 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 20:07 ID:ZTK/s9wV
- 鉄道の駅名を暗唱できるちょっとあれな子みたいだな。
- 543 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:16 ID:SZUjB3Kh
- >537
犬神サーカス団ってバンドにも犬神明って名前の人がいるね
- 544 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:38 ID:pffHpRzF
- 今日図書室逝ったらファミコンゲームの原画集なるものがあったので読んでみた、
昔のRPGは中世を舞台にした物語が多い為か神話系の獣人が沢山いた。
- 545 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 02:06 ID:JkqoGaRe
- 保守
- 546 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/10 01:04 ID:PHAvkm1H
- 現代に生きる獣人っつったら やっぱり…
朝 鮮 人
でしょ。欲望の赴くままに行動する様は、まさに獣のソレ。
やつら熊との合いの子だって出自暴露してるしねw
- 547 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/11 21:34 ID:+f/5+1VD
- 仮面ライダー555は、もろに獣人モノだったね
あの設定でライダーがでないほうが絶対おもしろいと思うけどw
自分的には、遺伝子がどうこうより、アニミズムとかスピリチュアルとかいう
レヴェルの獣人がいいな
- 548 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 22:59 ID:PjRI64UJ
- >>546
それ知らない。。詳しく教えて
- 549 :夏厨マン:04/07/12 23:50 ID:gxg4pp+V
- 韓国人は虎との合いの子だって出自暴露してるしねw
- 550 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/14 21:15 ID:CnP43JuM
- 熊だよ
- 551 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/15 22:56 ID:hUIjy8Kc
- 韓国 建国神話 檀君 あたりでググれ。
そこで奴らの壮大な脳内ファンタジーに出会えるはず。
- 552 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/15 23:35 ID:j/k3u9Gt
- 北朝鮮人→熊との合いの子
韓国人→虎との合いの子
なるほど、だから韓朝人は不細工で肥満な鼻デカが誕生するんですね
- 553 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/18 03:09 ID:z0+yZkCZ
- でも、本当に虎の獣人だったら韓国マンセー
現実( ´_ゝ`)
- 554 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/18 03:13 ID:v++LdsPt
- >>551
まあ神話というのはどこもそんなわけで
天皇だってサメ(ワニ)の子だよ
哺乳類でさえないよ、軟骨魚類だよ
- 555 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/18 23:57 ID:C1ZnMQw8
- ジョナサン・ジョーンズはカコ(・∀・)イイ
- 556 :ぽん太 ◆Rynzf3aG2w :04/07/20 11:25 ID:UCQ5eX0K
- 最近の獣人の出てる漫画はロクなものないな
>>466に書いてある通り、みんな先代のヒット作の劣化コピーだし・・・
- 557 :リベリオン:04/07/20 16:25 ID:0Eop+VqH
- 獣人ですか。首輪を付けるとワンコになる女の子も獣人ですか?
- 558 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/20 18:25 ID:rXv1Ip99
- >>557
それは間違いなく獣人。
じゃあ僕らも獣人。
- 559 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/20 18:31 ID:gFf03rSR
- このケダモノ!
- 560 :夏厨マン:04/07/20 20:50 ID:v+5DqZvq
- http://www.sanwapub.com/taciyomi/comic/keno/index.html
(・∀・)ニヤニヤ
- 561 :やま茶屋主人:04/07/21 02:32 ID:opY997/+
- まあ、なんだ・・・
あにまるけだまんは、面白れえぞ
- 562 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/21 12:37 ID:IVl+XKIa
- >>560
アヒィ
- 563 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/23 04:30 ID:1STRkqYm
- 爬虫類脳
- 564 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/23 22:38 ID:YTqbbnCG
- グダグダとしょうもないスレだな
だいたいスレタイに「獣人」なんて入ってるのがよくない
獣人といえばゴブ、ヤグ、オーク(ryだろwwwwwww
うはwwwwwww外人支配おkwwwwwwwwww
- 565 :本当にあった怖い名無し:04/07/28 10:01 ID:NS68J0yj
- 別の獣人スレでも話題になってたので
http://eturan.bookpark.ne.jp/ads/get.asp?site=COMC&file=COMC_SS007.pdf
- 566 :本当にあった怖い名無し:04/07/28 22:52 ID:rN+/tsNY
- 何処のスレだ?
- 567 :本当にあった怖い名無し:04/07/29 16:35 ID:nhkHdbR6
- >>565
内容が糞だなーw
- 568 :本当にあった怖い名無し:04/07/29 22:46 ID:Vw8dlj8b
- >564
内藤は内藤スレヘ帰れ
- 569 :夏厨マン:04/07/30 15:08 ID:73VBvfn5
- 名探偵ホームズは獣人ですか?
- 570 :本当にあった怖い名無し:04/07/30 19:39 ID:XMLDv+6a
- >>569
ちゃんとした獣人です
- 571 :本当にあった怖い名無し:04/08/02 14:41 ID:bZGacZU/
- 名探偵ポワロとマープルは…
- 572 :本当にあった怖い名無し:04/08/03 00:01 ID:LV1Uar3q
- 名探偵コナンは(ry
- 573 :本当にあった怖い名無し:04/08/10 14:15 ID:RQEtQZYY
- >571-572
駄作です。
- 574 :本当にあった怖い名無し:04/08/10 23:24 ID:W13msTUW
- もっとまともな獣人モノ作ってくれないとなぁw
- 575 :本当にあった怖い名無し:04/08/11 03:35 ID:KReZhVd4
- 今こそテイルコンチェルトをアニメに(ry
- 576 :本当にあった怖い名無し:04/08/11 09:19 ID:KYUe9MGQ
- 全くシロンさんぐらいでハァハァしてる場合じゃないですよ。
おまいらw
- 577 :本当にあった怖い名無し:04/08/11 12:25 ID:qXK8Yddq
- 猫科がハアハアの対象なので、シロンさんはちょっとね。
- 578 :夏厨マン:04/08/11 15:16 ID:Y2NNnc5h
- 敵に猫いたじゃん。
- 579 :本当にあった怖い名無し:04/08/11 19:15 ID:RVssyHxO
- 猫化シロンは萌えた
- 580 :本当にあった怖い名無し:04/08/12 23:19 ID:0BDyEefY
- でもやっぱりドゥギーが一番かな。
- 581 :本当にあった怖い名無し:04/08/13 01:59 ID:VpNDdm5P
- きりひと讃歌
- 582 :本当にあった怖い名無し:04/08/14 15:24 ID:vO3qw05F
- 猫ひろし最強
- 583 :本当にあった怖い名無し:04/08/14 15:28 ID:o/z8pGXG
- アマゾンライダーのスレじゃないのですね・・・・・
- 584 :信濃町探検隊:04/08/14 16:15 ID:vJRMfrEs
- (財務財務とネズミ講)
日蓮系カルト 池田派 ネズミ講=反対者を仏敵と呼び攻撃する破戒仏法創価学会。
その巧みさは魔界の手法=池田氏の指導によるもの。
闇黒オカルト宗教は危険!
八王子にも危険分子が大勢いる。
まさに、スターウォーズ。
- 585 :本当にあった怖い名無し:04/08/15 00:11 ID:NYpMJZz4
- http://news16.2ch.net/dqnplus/1091256188
↑キモいスレ見つけました。
- 586 :本当にあった怖い名無し:04/08/17 13:37 ID:2e7JM9TM
- ハリポッタと阿須鞄の囚人の狼男は?
- 587 :本当にあった怖い名無し:04/08/21 15:30 ID:PbdnX117
- 保守
- 588 :本当にあった怖い名無し:04/08/22 15:36 ID:qiXmNh8e
- 奇形の一種かな?
- 589 :本当にあった怖い名無し:04/08/23 15:17 ID:t+FDlBRZ
- なんか今度やるブァンヘルシングって映画でいかにもな獣人が出ますな。
- 590 :本当にあった怖い名無し:04/08/23 18:26 ID:RBer+YDS
- んと。 ネコマタ アズミ ハヌマーン
- 591 :本当にあった怖い名無し:04/08/28 23:39 ID:vgayU8gt
- ん?
- 592 :本当にあった怖い名無し:04/08/29 00:29 ID:5LXen4Fg
- ワーハムスター
- 593 :(´・д・`)DOn'13 ◆7fNJkABek2 :04/08/29 00:49 ID:k+xUy0pU
- 怪人ハムスター男
- 594 :本当にあった怖い名無し:04/08/31 23:41 ID:OOG+ay6b
- ハムー(・∀・)ハムー
- 595 :本当にあった怖い名無し:04/08/31 23:45 ID:GlGgzeLC
- へけっ
- 596 :本当にあった怖い名無し:04/09/01 00:41 ID:OboTpIUY
- クシクシ('A`)ゞ
- 597 :本当にあった怖い名無し:04/09/05 04:35 ID:q5Z3XeBw
- バンヘルシングに出てる狼男どう?
姿的には結構オーソドックスなタイプだけど。
- 598 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 09:35 ID:Tbh7hHYc
- まだ見に行ってないんだけど、マズル長い狼顔?
いや猿っぽい狼男って描写多いから気になってさ。
狼顔なら見に行こうかと思って
- 599 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 09:46 ID:jRK68Z0L
- イプピアーラ反省会1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1094643893/
- 600 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 15:28 ID:onHpseor
- 600
- 601 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 19:15 ID:au9S5URv
- >>598
分かる、それ凄い分かるよ。
- 602 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 20:14 ID:vZwjWipg
- うっせ−よ、聖剣3のケヴィンにでもはまってなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 603 :チンポコハメ太郎:04/09/09 20:44 ID:IoGknI0N
- はむはー(・ω・)リボンちゃんとヤるのだ〜
へけっ
- 604 :本当にあった怖い名無し:04/09/09 22:10 ID:9yiJwge6
- ↓みたいな優しい獣人が好き。
http://f-zero.jp/download/wallpaper/f-zero_wp_m19_leon_1280.jpg
子供が大好きで、戦争での孤児や貧困で苦しむ子供たちの為にレースに出て優勝賞金を狙っている。
知能はやや劣る反面、数倍優れた反射神経を持っており、その鋭いコーナーワークで優勝を狙っている。
優勝したときのインタビューでも
優勝賞金の使い道 ━ Z「10億もの優勝賞金を何に使うの?」
レオン「腹をすかせた子供たちにごちそうするんだ!」
普段の生活 ━ Z「レースがないときは何してんの?」
レオン「孤児院の院長をやっている 子供たちのために私は走る!」
レーサーになった理由 ━ Z「なぜF-ZEROレーサーになったんだい?」
レオン「子供達の笑顔のためだ」
等
- 605 :本当にあった怖い名無し:04/09/10 13:45 ID:4aJD7F2w
- >>602
ケヴィンすぐ人間になっちゃうんだもん。
- 606 :本当にあった怖い名無し:04/09/11 16:10:40 ID:RRqMRic9
- 9月30日6時から陰陽大戦機がはじまりやがりますよおまいら!
- 607 :本当にあった怖い名無し:04/09/12 01:06:57 ID:6iVUPI6h
- 今CSやってるYAIBAでも獣人祭りだぞ。
- 608 :本当にあった怖い名無し:04/09/12 11:56:42 ID:plgGm3q7
- 漏れも優しい獣人大好き
- 609 :本当にあった怖い名無し:04/09/14 20:35:37 ID:xvyhQxvt
- ドラゴンボールに出てくる動物人間って可愛いよな。
- 610 :本当にあった怖い名無し:04/09/14 21:41:49 ID:ckaKKHFq
- 病院もあるのか
http://www.jujinhospital.com/
- 611 :本当にあった怖い名無し:04/09/19 15:00:06 ID:n7gL7MQ1
- 獸人
なんかエロい。
- 612 :本当にあった怖い名無し:04/09/21 16:47:37 ID:Hs0eoZTB
- わんだーエディじゃ駄目?
- 613 :本当にあった怖い名無し:04/09/25 06:55:34 ID:PO9agdvY
- なつかしいね
- 614 :本当にあった怖い名無し:04/09/26 10:27:51 ID:/F8/tbT1
- 最近の獣人が出てくるアニメって
レジェンズとマシュマロ通信だけ?
- 615 :本当にあった怖い名無し:04/09/26 11:54:45 ID:sBr0QHd1
- 両方ともデザインが糞だな、
デジモンのがいい。
- 616 :本当にあった怖い名無し:04/09/26 12:17:35 ID:eVWwc5bE
- デカレンジャー…はアニメじゃないか
- 617 :本当にあった怖い名無し:04/09/27 01:39:13 ID:JjekJyAm
- 獣人が出てくるマンガでオススメのやつってある?
- 618 :本当にあった怖い名無し:04/09/27 10:14:35 ID:wQhvQipF
- >614
しまじろう
- 619 :本当にあった怖い名無し:04/09/27 17:53:40 ID:Er92hGtI
- ゾロリ
- 620 :本当にあった怖い名無し:04/09/27 21:44:30 ID:SVddtFYL
- >617
かどたひろしのウルフガイ
- 621 :本当にあった怖い名無し:04/09/28 21:37:20 ID:HGnSzYnd
- >>614
ケロロ軍曹
- 622 :本当にあった怖い名無し:04/09/29 02:30:10 ID:ZYaVnv2j
- 蛙人だな
- 623 :本当にあった怖い名無し:04/09/29 02:33:28 ID:dKxUNa5p
- どなたか村たててくれませんか?
- 624 :本当にあった怖い名無し:04/09/29 02:49:21 ID:tq33Saxy
- 上九一色村?
- 625 :本当にあった怖い名無し:04/09/29 03:12:35 ID:I/KbVXyI
- >>604 感動した。
こういう正統派のヒーローに弱い。
- 626 :本当にあった怖い名無し:04/09/30 20:10:32 ID:eh/6Ab3c
- 週に何回抜いてるの?
A-○回だ。 (;´Д`)'`ァ'`ァ
- 627 :本当にあった怖い名無し:04/10/01 00:41:17 ID:C9aVeXDc
- >>614
陰陽大戦記
- 628 :本当にあった怖い名無し:04/10/01 09:03:53 ID:AplvN61R
- ギャザって言う雑誌の表紙が犬の獣人だったんだけどかなり萌えた(今は違うけど。)
- 629 :本当にあった怖い名無し:04/10/01 17:07:45 ID:pNPhDHjf
- ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6310
コレは既出ですか?
- 630 :本当にあった怖い名無し:04/10/01 18:43:52 ID:7yy5nrJi
- >>628
それRyojiってイラストレイターが描いてたよな。
ネットで調べてみても海外サイトしかでてこないし(´・ω・`)
- 631 :本当にあった怖い名無し:04/10/02 00:26:09 ID:ylEVlxMj
- http://www.hobbyjapan.co.jp/books/main.cgi?BelongTo=9
このページの下の方のやつですね。
個人的には2003年07月号の表紙が一番好き。
- 632 :本当にあった怖い名無し:04/10/02 12:04:09 ID:CJJL1iA4
- ttp://www.hobbyjapan.co.jp/books/images/images_L/G200306.jpg
自分は2003年06月号が1番好きだな
- 633 :本当にあった怖い名無し:04/10/02 14:19:56 ID:YE2YoEnU
- 03年5月号のワイルドさに(*´Д`)ハァハァ
10月号の生足に(;´Д`)'`ァ'`ァ
- 634 :本当にあった怖い名無し:04/10/02 14:54:10 ID:XaSC2K4x
- むかしブルート・バーナードとかいう毛むくじゃらの怪奇派プロレスラーいたけど。
- 635 :本当にあった怖い名無し:04/10/03 02:13:21 ID:OQW0fx/u
- ほっしゅっほっしゅ
- 636 :本当にあった怖い名無し:04/10/06 22:44:50 ID:RHTyR5bU
- hosyu
- 637 :本当にあった怖い名無し:04/10/11 02:22:33 ID:XIdN0YFJ
- ええのう
- 638 :本当にあった怖い名無し:04/10/12 22:17:12 ID:ajX9o5C2
- 地味に長寿スレ化しそうだなw
- 639 :本当にあった怖い名無し:04/10/14 00:56:07 ID:UVTaAjyV
- 獣人とかの絵板
ttp://w3.oekakies.com/p/2chonlyf/p.cgi
絵心の知れたヤシ、待ってるぜ。
- 640 :本当にあった怖い名無し:04/10/14 01:46:12 ID:K8ZdBMrT
- 最近キツネみたいな妙な髭(数本だけ妙に濃い)が、自分の頬に
生えてきて、処理に困ってます。
放置すれば、ナルトみたいになっちゃいそうです。
- 641 :本当にあった怖い名無し:04/10/15 00:40:07 ID:7y3Yk2zx
- おまいはナルトと言うよりはねずみ男になると思うぞ
- 642 :本当にあった怖い名無し:04/10/18 23:29:49 ID:Ot+gLX8y
- ナルトもあれだが
- 643 :本当にあった怖い名無し:04/10/21 17:45:43 ID:26ocfTpP
- 絵が汚い
- 644 :本当にあった怖い名無し:04/10/21 18:00:19 ID:G6ibM6lF
- 獣人はアブノーマルな性を行なった為に生まれたもの。
ヒトの方が生んだか、ケダモノの方が生んだかわからんが、
どちらにしても悲しい事だ。
- 645 :本当にあった怖い名無し:04/10/22 00:32:36 ID:p5sFkqPf
- >>644
悲しいことではないと思うぞ。
それも進化の形なのかも知れないし、良いとこ取りになるかも知れん。
ただ、人間社会の中で差別される種族として生きていくとすれば、
それはとても悲しいことになるが。
- 646 :本当にあった怖い名無し:04/10/24 14:46:43 ID:ruEkHid/
- 萌え
- 647 :本当にあった怖い名無し:04/10/29 02:38:58 ID:cj2fKo7A
- アブノーマルな性で生めないだろ。
- 648 :本当にあった怖い名無し:04/11/03 17:57:27 ID:6lBFmWD2
- age
- 649 :本当にあった怖い名無し:04/11/04 20:16:34 ID:9/1VwdAY
- 保守
- 650 :本当にあった怖い名無し:04/11/04 21:37:04 ID:dFZs+bNU
- 犬男
- 651 :本当にあった怖い名無し:04/11/07 15:25:12 ID:cNDvMqqu
- 「バンパイヤ」大好き! オオカミのトッペイが、ヘビに、巻きつかれて締め付けられて、
逃げようともがくけど、逃げられないシーンが大好き!
観ているうちに勃ってしまう。
- 652 :本当にあった怖い名無し:04/11/07 15:43:18 ID:cNDvMqqu
- 他に好きなのは、「ブルンガ1世」。ブルンゴがヘビになり、ブルンガに巻きついて
ギュウギュウ締め付けるシーンが大好き!
その後、ブルンゴ」が子供を産んだけど、もしかして、逆レイプ?
どう思う?
- 653 :本当にあった怖い名無し:04/11/07 18:22:48 ID:ll11UQpq
- 最近噂の触手ネタに近そうでつね。
- 654 :本当にあった怖い名無し:04/11/07 22:21:35 ID:MmdSEaKc
- そろそろ又実写化もいいと思いますね。
- 655 :本当にあった怖い名無し:04/11/12 03:19:52 ID:iO1S3kAX
- 獣人化とは全身をそこはかとなく
もっさりさせる技術である
(゚д゚ )
(| y |)
この技術を極めることにより
( ゚д゚)
ミヽ;,、/;ヽ、/;
ふさふさ度は120%上昇
,:' ゚д゚ ';
ミヽ;っ; っ;;
凶暴さは63%上昇
ハ,_,ハ
,:' ´∀`';
ミ:: っ ,っ
獣人化を極めたものはもっさりさんになる!
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
- 656 :本当にあった怖い名無し:04/11/12 09:52:42 ID:PXi5pd12
- >>655
(・∀・)イイ!
- 657 :本当にあった怖い名無し:04/11/12 10:16:24 ID:8Utl/iVK
- アメリカの話
巡業サーカス団や見世物小屋等で多毛症の少女や少年が狼人間とか猿人間って言われた
時代があった。彼らは一日に三回顔面の毛を剃らないと肌がみえないという記述
も残されていまつ。 多分アメリカだけとはかぎらないかな???
- 658 :本当にあった怖い名無し :04/11/13 06:29:07 ID:RIsIychu
- 宇賀神信仰
- 659 :本当にあった怖い名無し:04/11/13 08:20:38 ID:GrU5n/IO
- 勝ち組にのめりこむと獣人になってしまうと宇宙人が教えてくれました
- 660 :本当にあった怖い名無し:04/11/13 15:33:50 ID:I9u9SoQb
- 何それ?
- 661 :本当にあった怖い名無し:04/11/15 22:25:33 ID:zF6m59tT
- 宇宙人つるっつる。
- 662 :本当にあった怖い名無し:04/11/21 03:41:53 ID:Rh79rp5c
- ケモ
- 663 :本当にあった怖い名無し:04/11/24 16:14:37 ID:79h5GcjC
- タクティクス!
- 664 :本当にあった怖い名無し:04/11/24 16:26:24 ID:yuaxBXOZ
- (゚д゚ )いいかオマエら( ゚д゚)マルカワのマーブルガム
- 665 :本当にあった怖い名無し:04/11/29 16:24:20 ID:l/vp+JT7
- ここで何か書き込むと、お金とられるんですか?
- 666 :本当にあった怖い名無し:04/11/29 16:32:09 ID:5bDOpRiL
- ここで、怖い話
今朝バス停にいったら、乗組員が
全部バス停に惹かれていたんですよ
これって変ですよね?で、私も怖くなって
惹かれたんですよ。そしたら、後ろの
ロングヘアーの親父が
ユ少尉死体だろ?
っていってきたんです
もう超え枠て怖くて
たまらずそこでおしっこしてしまいました
要するに野具祖です
そのあと課の長井女の人が近寄ってきて
あと何分ですかって聞いてくるんですよ。
でも、」わたしは怖いから
右です、右の扉ですって言うと
男は去っていきました
ほんとに怖かったです
- 667 :るな ◆9M9hJS8Mzw :04/11/29 20:45:15 ID:SCsCmfwD
- ちょっと違うけど狼少女萌え〜
自分も狼に育てられたかった…
獣人って神秘的でひかれますね。
小さい頃、そういうものになりたくて密かに練習してましたよ…
今考えたらただのバカだorz
- 668 :本当にあった怖い名無し:04/11/29 21:27:45 ID:TiWT9FP1
- フェチっぽいスレだね、ここ
- 669 :1:04/11/30 09:47:40 ID:Rfg1HfPM
- やっぱり俺がフェチ板出身だからかと(ぉ
- 670 :ブルンガ巻き:04/11/30 13:23:01 ID:OQUJucHI
- 「ブルンガ! つーかまえた!」
ブルンゴの長い体が、ブルンガに隙間なく巻きつく。
「いい子だから、もう逃げないでね。さあ、一緒に勃ちましょう」
「いやだ! もう二十回も抜かれたのに! もう許して!」
「いやよ!もっとあたしを楽しませて! あなたの、すごく大きいんだから」
ブルンゴが膨らみ、締め付ける。ブルンガはもがくが、首しか動かない。
「あたしの体には骨はない。あなたのモノと同じ、海綿体よ。興奮すれば、あたしも勃起するのよ!」
「ぼくはもう抜きたくない!」
「だめよ! もうあなたは勃ち始めている」
ブルンゴの言うとおり、ブルンガの股間からピンクのキノコらしきモノが膨らみ、ピーンと張った。
「犬型の時のブルンガが、一番よく勃つわ。本当は抜きたいんでしょ?」
「いやだ! ぼくはケモノじゃない!」
「じゃあ、。ケモノになったら? いっそ、盛りのついたオオカミにおなりよ!」
ブルンゴの口が、キノコを銜え、吸い尽くす。
「ああああ! いやああ! で、出ちゃうぅぅぅぅ!」
「まだ出さないで! あたしも勃つわ!」
ブルンゴの体が何倍も膨らみ、ブルンガを締め付ける。ブルンガは自分も勃起したような感覚に
支配され、さらにもがく。
「さあ、抜きましょうね」
ブルンゴの口が離れ、かわりにその体がまとわり、キノコを飲み込む。
「ブルンガ、あなたをうーんと愛してあげる! さあ、早く!」
「も、もう出ちゃうぅ!」
ブルンガは我を忘れ、膣内射精した。とたんに、ブルンゴの締め付けも緩くなった。
「さ、今度はお口で抜いてあげる! ちゅううううううううう!」
「たすけて! 全部、抜き取られちゃうよ!!」
だが、とたんにブルンゴが『勃起』し、ブルンガは悶えて、声を出せずに、首を振った。
それから半年後、森に入った子供たちが、ブルンガの変わり果てた姿を目撃した。
ブルンガは勃ったまま、舌を出し、「たすけて」と呟いていた。
誰か、ブルンガがブルンゴに締め付けられている絵を描いて、ここに載せて!!
- 671 :1:04/11/30 23:32:19 ID:kIXgkiFN
- ポルンガなら知ってるが
- 672 :本当にあった怖い名無し:04/12/01 19:16:58 ID:K5b+zVet
- 手塚治虫の『ブルンガ1世』ですよ。
- 673 :本当にあった怖い名無し:04/12/07 02:51:11 ID:5RtRVtbd
- ケモホモは意外と多いよな
- 674 :本当にあった怖い名無し:04/12/07 15:10:35 ID:aZ0gQQlI
- >>673
獣人とゲイにはいろいろ因果関係とかあると思うんだけどここはそれを語る場所ではない希ガス
- 675 :本当にあった怖い名無し:04/12/07 16:46:32 ID:PvL0X34J
- あるのか・・・是非誰かに語って欲しいが何処のスレ行けば語って貰える?
- 676 :本当にあった怖い名無し:04/12/07 18:56:02 ID:tSJAxXQf
- グレイファスに中田氏されたい
- 677 :本当にあった怖い名無し :04/12/08 18:04:36 ID:R2gZoevE
- 獣人好き=ホモ、と解釈してもいいだろうか?
- 678 :1:04/12/08 21:14:47 ID:1tZuWQhj
- ホモが多いってだけで、全体を決め付けるのは(・A ・)イクナイ!
獣性・野生とかのイメージは「男らしい」に直結しやすいからじゃない?
俺はノンケだけど獣人好き。牝の方がいいし。
- 679 :本当にあった怖い名無し:04/12/09 14:45:07 ID:EWQS3zOt
- ノンケの大半はノンケって言葉を知らない法則
まあ雄ケモ好きの95%はそっち系
- 680 :本当にあった怖い名無し:04/12/09 15:15:54 ID:CMe+1OEP
- いや、そこまで高くないだろうよ・・・
- 681 :本当にあった怖い名無し:04/12/10 12:31:53 ID:6K90NY3Y
- X51.ORGあたりで因果関係について取り上げてくれたら面白いんだけどな。
>>680
同意
- 682 :本当にあった怖い名無し:04/12/10 20:01:37 ID:rZQGIGZI
- 雄ケモはなんか羨ましいから嫌いだ
- 683 :本当にあった怖い名無し:04/12/10 23:45:14 ID:WZTx4Sl2
- >>612
100回いいことする前に打ち切られたよね
- 684 :本当にあった怖い名無し:04/12/11 01:44:43 ID:e/TnfHwR
- まあこんなスレもあるわけだが
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1100780377/l50
- 685 :本当にあった怖い名無し:04/12/15 03:16:03 ID:65Rx870p
- うーむ
- 686 :本当にあった怖い名無し:04/12/15 03:40:59 ID:qI6NyaU9
- むーう
- 687 :本当にあった怖い名無し:04/12/17 23:16:25 ID:IGzNDg7t
- 保守
- 688 :本当にあった怖い名無し:04/12/23 17:53:46 ID:Vph9CJf1
- ________________
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆ |
| .|
| ○ ○ ..|
| ○・ω・○ モッチモッチ! |
| ○ ○ ..|
| .c(,_uuノ ..|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください .|
|そうするとポン・デ・ライオンが ...|
|あなたの家にモチモチしに行きます ..|
|________________|
- 689 :本当にあった怖い名無し:04/12/24 02:29:37 ID:uYxkfA64
- かゎええのう
- 690 :本当にあった怖い名無し:04/12/24 13:09:32 ID:MbzhiumI
- モッチモッチ
- 691 :本当にあった怖い名無し:04/12/25 17:27:36 ID:ZsNnXVuG
- ブラッディロアハドソンと共に南無南無
- 692 :本当にあった怖い名無し:04/12/27 00:42:57 ID:XTeGixyv
- ドギバク
- 693 :本当にあった怖い名無し:04/12/28 04:50:58 ID:D/G5ZNYK
- 一番好きなのはモグラ獣人 チュッチューン
- 694 :本当にあった怖い名無し:04/12/28 22:28:34 ID:6eWGUJvB
- 犬猫を飼っている。もしくは犬猫大好きの人が描く獣人
・人と仲がいい
・人と同レベルの知能を持ち、人と変わらない生活をしている
・獣人に愛を求める
・というか獣人だけの世界
犬猫を飼っていない。もしくは犬猫がそこまで好きじゃない人が描く獣人
・夜、人を襲う
・人間より頭が悪いが、力だけはものすごい
・獣人に野生、力を求める
・俺の野生が血を求めている!アオオォォン・・・・
みたいな傾向があるような気がする。
- 695 :本当にあった怖い名無し:04/12/30 17:05:40 ID:g7EFtDPl
- 猫ってそんな剛力なイメージは少ないしな
- 696 :本当にあった怖い名無し:04/12/31 19:02:03 ID:LCbXp9M/
- >>694
前者は獣を人と同列、神の使いと見る日本的な獣人とも言えるね。ヒーロー型って感じだ。
後者は獣を人の下に見るキリスト教的だね。ホラー映画型。
日本では国産獣人物のウルフガイシリーズが雛形になったヒーロー型が主流でホラー映画型が少ないのは日本的獣観にマッチしたかどうかが理由だろね。
- 697 :本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:57:50 ID:Aj3EPUEP
- あけおめ
ことけも
- 698 :本当にあった怖い名無し:05/01/04 04:53:56 ID:zuQ5QXag
- 酉けも
- 699 :本当にあった怖い名無し:05/01/04 11:01:50 ID:wDroI2fR
- その獣は1966年6月6日生まれ
- 700 :モルダー捜査官:05/01/04 13:34:35 ID:1qSte/80
- 700ゲトー
- 701 :本当にあった怖い名無し:05/01/04 22:00:56 ID:e95jl82O
- >>699
ま○ょタソのことかとおもたw
>>700
おめ。
- 702 :銀龍 ◆rPwDRAGONE :05/01/04 22:27:25 ID:AlRXth2B
- ∩___∩
ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ 明けましておめでとう御座います
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
- 703 :本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:44:05 ID:e95jl82O
- 顔の割りにずいぶんゴツイ獣人でつね。ワラタw
- 704 :本当にあった怖い名無し:05/01/06 19:49:24 ID:+xG8rKEB
- 今年もクマー人の人気は衰えない。
- 705 :本当にあった怖い名無し :05/01/06 20:19:54 ID:Lt2sliC2
- サン=サーンス組曲 《動物の謝肉祭》
第1曲 序奏とライオンの行進
第2曲 めんどりとおんどり
第3曲 ラバ
第4曲 亀
第5曲 象
第6曲 カンガルー
第7曲 水族館
第8曲 耳の長い登場人物
第9曲 森の奥のカッコウ
第10曲 鳥かご
第11曲 ピアニスト
第12曲 化石
第13曲 白鳥
そうかピアニストは動物だったのかと
- 706 :本当にあった怖い名無し:05/01/06 23:43:49 ID:D47uvFlt
- >>696
日本で人狼映画が流行ったのは81年「ハウリング」を皮切りにから85年までと短かったのに対し
ウルフガイが人気だった期間は70年代頭から80年代末までと時期的に早かった上に一過性のブー
ムで終わらなかったのも影響しているきがする。
- 707 :本当にあった怖い名無し:05/01/07 23:33:30 ID:crd57zgJ
- >>706
一番アレなのは
ヴァンヘルシングだな
見てみ
- 708 :本当にあった怖い名無し:05/01/08 02:20:39 ID:nJGFdVzk
- そんなに平井和正って獣人マンガに多大な影響を及ぼしたんだ
たしかに某獣人マンガの後書きにウルフガイが好きと書いてあったしな
- 709 :本当にあった怖い名無し:05/01/08 03:50:27 ID:V+sv1NzR
- 何某獣人漫画って?
- 710 :本当にあった怖い名無し:05/01/11 02:47:24 ID:wYU/Htv0
- >>709
そんなにイイ作品じゃないけど鈴宮和由の獣人聖域の1巻にそう書いてあった。
他には手塚治虫のバンパイヤの名前も挙がってたような気がする。
どちらも獣人が登場する漫画の草分けみたいな存在だな。
- 711 :本当にあった怖い名無し:05/01/11 03:33:41 ID:+3MGZgmX
- 人間キャラを見てるより、獣人キャラを見てるほうが落ち着く。
っていうか好感を持つ。俺が動物飼ってるからかな。
神話でも沢山見かけるあたりが、昔の人間たちがいかに動物(自然)に
神聖視していたかが分かる。
猫タソカワイイし
- 712 :本当にあった怖い名無し:05/01/11 11:22:44 ID:FIt3a/YI
- >>708
ウルフガイと一口に言っても男に人気の高かったアダルトウルフガイと、女に人気があった少年ウルフガイの二つあるしな。
タバコを燻らせながら大人の余裕を見せる渋いアダルト犬神明、魔人の犬神や式神の城の玄乃丈がその系譜だな。
気性が荒くて近づき難いけど根は純真な少年犬神明、こっちは犬塚キバとか古いけどWHのサルサなんかがその系譜。
単純に考えると影響力が二倍って事でしょ。
- 713 :トッペイ巻き:05/01/12 16:56:14 ID:1lbo2kWd
- 「トッペイ、制裁を受けなさい。あなたは私たちを裏切った。だから、あなたを死なせに来たのよ」
オオカミ姿のルリコは、何匹という犬を倒した白いオオカミにいった。
「ぼくは負けない!」
「さあ、どうかしら」
ルリコはそういうと、地面に這い蹲り、変身を始めた。手足が引っ込み、胴が伸びて、蛇だ! ルリコはオオカミの頭を持つ、大蛇と化した。
「いくわよ」
ルリコは風のように動いた。トッペイの胴に、ルリコの体が巻きつく。
「しまった!」
トッペイは逃げようとしたが、ルリコが彼の体を転がす。とたんに、トッペイの下半身が巻き取られた。
「つかまった!」
「つかまえた」
ルリコはトッペイの体を立てるとゆっくりと上るように上半身に巻きついてゆく。後足も前足も動かない。動くのは首だけだ。
「さあ、あたしを愛して・・・」
ルリコの体が、トッペイを締め付ける。トッペイはだんだん苦しくなってきた
- 714 :本当にあった怖い名無し:05/01/12 20:56:47 ID:PC6FHmE0
- ∩___∩
ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ さあ、あたしを愛して・・・
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
- 715 :本当にあった怖い名無し:05/01/12 22:14:45 ID:OaA2fYWW
- 乱歩の「人間豹」ではタイトル通り、豹のような容貌・怪力の犯罪者がでてくる。
作中ではその正体をハッキリとは記さず、
父親のマッドサイエンティストが人間と豹をかけあわせてつくったのかも?という
謎を残したまま作品が終わってしまう異色作。
- 716 :本当にあった怖い名無し:05/01/12 23:08:29 ID:PC6FHmE0
- つか、この前獣姦スレでARES氏見かけてワラタ
- 717 :本当にあった怖い名無し:05/01/13 02:56:53 ID:NObuCv78
- 色んな作品で出てくるキャットウーマンも獣人っぽく感じる。
- 718 :ネコンネル:05/01/13 19:28:36 ID:t5ASzsVb
- セーラームーンsに出てくるネコンネルって、しってる?
ネコンネルに逆レイプされたい!
- 719 :本当にあった怖い名無し:05/01/13 23:15:55 ID:wSQwdurX
- >>718
ネコンネルは個人的には凄くつぼにはまったキャラだったな・・・。
- 720 :ネコンネル:05/01/14 08:09:52 ID:4gaAeL10
- お前のチンポコを食べたいネール!
- 721 :本当にあった怖い名無し:05/01/14 17:11:49 ID:YrgkaWaH
- そんな言われ方されたら萎える。多分w
- 722 :本当にあった怖い名無し:05/01/15 16:50:00 ID:3Ayollog
- ローズ改め『狼主』…外国人枠を外れ“日本人扱い”に
今季から日本人選手扱いとなる巨人のタフィ・ローズ外野手(36)に10日、
登録名を漢字にする構想があることが判明。本人お気に入りの『狼主』が有力だ。
漢字名は正式決定していないが、ローズ本人は近鉄時代から当て字で名乗っていた
『狼主(ろうず)』が最有力。勇猛なイメージも、両リーグ本塁打王の長距離砲に
ふさわしい。『狼主グッズ』など球団にとってもメリットは大きい。
現在、ローズは米国で自主トレ中で、キャンプまでに来日予定。19日にスタッフ
ミーティングで全選手、スタッフの登録名や背番号が確定するが、改名プランも
ここで協議される。月末に来日するときには、『狼主』になっているかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000004-sks-spo
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105408938/
狼の主ですか
- 723 :本当にあった怖い名無し:05/01/17 02:25:28 ID:eUgeJmkv
- 名前負けすんなよ。
- 724 :本当にあった怖い名無し:05/01/17 14:20:19 ID:sitbmtj5
- 狼好でも良かった(誰
- 725 :オオカミ少年逆レイプ :05/01/18 16:52:33 ID:I3ns6QFk0
- ズル、ズル、ズル・・
「ん? なんの音だろう?」
オオカミ少年フェイは、目を覚ました。彼は十歳のオオカミで、白いしっぽと耳が愛らしい。
彼らオオカミ族は、群れをなして旅をする。今日は静かな草原で、野宿していたのだ。
「ぼうや、りっぱなモノをもっているわね」
どこからか、声がした。声のする方向を向くと、ピンク色の大蛇が、とぐろを巻いていた。
「私、ブルンゴよ。私たちブルンゴ一族は雌ばかりで、オスがいないの。だから、ほかのケモノのオスを襲って、子種をもらうの」
ブルンゴは、舌を出しながら近づく。フェイは立ち上がり後じさりするが、ヘビはどこまでも追ってくる。
「だ、誰か!」
「むだよ!」
ブルンゴがのびて、フェイの両足を巻いた。フェイは倒れて、自分の下半身が、隙間なく巻き取られているのに、気づいた。
「つーかまえた!」
「たすけて!」
- 726 :オオカミ少年逆レイプ2 :05/01/18 16:59:55 ID:I3ns6QFk0
- フェイの声を聞き、ほかのオオカミたちが起きはじめた。が、突然ピンクのヘビが何十匹も飛び出し、彼らに巻きついてゆく!
「たすけて!」
「うごけないよお!」
みんな、ヘビに巻き取られてしまった。フェイも必死で両手を振り回していたが、ついに上半身も巻き取られ、手足が動けなくなった。
「さあ、ゆっくり抱き締めてあげる」
ブルンゴはじわじわと、フェイの体を締め付ける。フェイは雄一動かせる首をふったが、余計苦しくなるだけだ。
- 727 :本当にあった怖い名無し:05/01/19 01:36:17 ID:3dBEG4f10
- グレイファスとセックスしたい!!!!!!!
- 728 :本当にあった怖い名無し:05/01/19 16:43:42 ID:7nTcUBuF0
- >>726
期待
- 729 :本当にあった怖い名無し:05/01/20 02:42:48 ID:1qit3V1AO
- 続きが気になる…
- 730 :オオカミ少年逆レイプ3 :05/01/20 17:02:58 ID:AlAj/Ssk0
- ブルンゴの体は、ゆっくりと時間をかけて、フェイの全身をしめつける。フェイはもがくが、手も足も体全体も、ちっとも動けない。もがくうちに奇妙な快感が、彼を襲った。
「なんだろ? 気持ちいい・・・」フェイはもっと快感を味わうために、さらにもがいた。その快感は股間からー自分が用を足すときにしか使わない器官から体に広がっていた。
「いい子ね。もうちょっとよ。いまに、もっと気持ちよくなるわ。もっと楽しんでね」やがて、股間の辺りからピンク色のペニスが飛び出し、力強く勃起した。
「たすけて・・・なんか・・・気持ちよくて、苦しいよ・・・。チンチンが破裂しそうだ」
「助けてあげる。あなたの有り余っている性欲を、たっぷりもらうわ」ブルンゴは口をあけ、ペニスを飲み込み、舌を絡ませて吸い始めた。
「うわあぁぁぁぁぁぁ! 気持ちいいぃ! 死にそうだ! はなして! たすけて!」フェイは生まれて初めて射精した。フェイの液体を、ブルンゴは飲み込んでゆく。
「おいしいわ! ぼうや、とってもおいしわ!」ほかのオオカミたちも、射精の快感に浸り、激しくもがいているのが、フェイには良く見えた。
「今日はこれでおしまい。また明日ヤリましょう。かわいい子オオカミちゃん」ブルンゴはフェイを巻いたまま、動き始めた。ほかのヘビも、オオカミたちを巻いたまま、動き出す。
「たすけて・・お願い・・グルグル巻きはいやだよ」フェイは抵抗する力もなく、ただ引きづられて行く・・。
数日後、フェイたちはやっと解放されたが、休む間もなく射精したせいで、すっかりインポになっていた。
今度は、ミーヤ・ミーヤ篇! お楽しみに!
- 731 :本当にあった怖い名無し:05/01/22 08:59:59 ID:Ut4io2yZ0
- インポになるのは嫌だなぁ……
でも、やっぱ絞られすぎると勃たなくなるのかね?
- 732 :本当にあった怖い名無し:05/01/23 01:29:33 ID:XDoSILJmO
- 板違いですよ。
- 733 :本当にあった怖い名無し:05/01/23 06:11:26 ID:vQwAvqlm0
- ここは小説を張るスレじゃないな。
でも、向こうのスレに書き込めない……なぜだ!!
- 734 :チッペイ:05/01/23 15:24:00 ID:Kavcz8fS0
- 『バンパイヤ』で、オオカミのトッペイが、大蛇に巻きつけられ、締め付けられるシーン、知ってる?
その絵を見ていると、なぜか勃ってしまう。
- 735 :本当にあった怖い名無し:05/01/23 18:33:59 ID:vQwAvqlm0
- ヴァンヘルシングは、満月が隠れると姿が戻る設定だったけど、
他の漫画とか伝説ってどうなんだろう?
満月さえ見えなければ平気なのかな?
雲に隠れていても、満月の日だったら変身しちゃう?
- 736 :本当にあった怖い名無し:05/01/23 19:00:12 ID:qKRQrVRz0
- >>735
ジョー・ダンテ監督の出世作「ハウリング」では感情が昂ぶると変容してましたよ。
あと「ファングルフ〜月と心臓」では狼人間の細胞を活性化するワクチンを自分に
注射したりしてましたし。
- 737 :本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:48:19 ID:5Z5KzWqF0
- 犬神明の場合、新月期は人間に近い状態で満月に向けて人狼としての力が増大して行くってだけで、満月で自動での獣化は無し。
一応、満月時は意識してやれば獣化できるのと精神的高揚で無意識でもなってしまうけど、満月を見る必要はなし。
こんな感じで、完全オリジナル設定な人狼キャラだったな。
- 738 :本当にあった怖い名無し:05/01/24 02:55:49 ID:S48ySbfH0
- >>735
バンパイヤは満月が隠れると姿が戻る設定
冨樫の狼男の漫画も同様だったような
- 739 :魔界一号 ◆jCEeHoY352 :05/01/24 22:38:32 ID:UnNwyGdj0
- マスターキートンだと、人狼は狂犬病患者のことらしい。
- 740 :本当にあった怖い名無し:05/01/25 03:39:00 ID:XMwxVpnpO
- まぁ実際そんなもんだし。
- 741 :本当にあった怖い名無し:05/01/25 03:54:26 ID:7uwLeZ9q0
- はっきりと覚えていないが、ディスカバリーチャンネルでは人狼はある種類の
麦に含まれる幻覚症状を起こす成分が原因だと紹介していた。
- 742 :本当にあった怖い名無し:05/01/25 04:00:21 ID:SEp5f5HF0
- やっべ。
なら合法(脱法)ドラッグやったら、人狼の幻覚みて暴れるかも……
幻覚症状でるようなものはやめておこう……
- 743 :本当にあった怖い名無し:05/01/25 06:47:36 ID:EC+fRkNW0
- >>741
麦角のことなら、麦につくカビの一種だと思ったが。
ちなみにその成分を取り出したのがLSDだそうだ。
- 744 :ネコンネル:05/01/25 19:25:01 ID:ObAwkTwU0
- セラムンs91話のネコンネルに、逆レイプされる夢を見て、夢精した。
ネコンネルって、どこが魅力的?
- 745 :本当にあった怖い名無し:05/01/27 20:20:42 ID:HdagMivu0
- >>744
全てが魅力的。
- 746 :本当にあった怖い名無し:05/01/31 01:13:23 ID:Y17Tiee+0
- ボス魅力的だよボス。
- 747 :ダゴン:05/01/31 09:22:11 ID:vgiYqfJO0
- 魚人も語っていいでつか?
- 748 :本当にあった怖い名無し:05/01/31 22:24:37 ID:+IoKfQAi0
- 問題ないはず。
ばんばん語っちゃえ♪
- 749 :本当にあった怖い名無し:05/02/01 00:37:06 ID:duaCRfMDO
- 別にいいけどやっぱり獣系だよね♪
- 750 :本当にあった怖い名無し:05/02/01 02:28:33 ID:nWxA6qt90
- >>747
アーロンっていう魚人ってなんなの?
- 751 :本当にあった怖い名無し:05/02/01 03:44:19 ID:v4TY1pvi0
- 最近犬人間いると思わない?
- 752 :本当にあった怖い名無し:05/02/01 03:54:24 ID:xQGP3wST0
- 豚人間ならいるけど?
- 753 :本当にあった怖い名無し:05/02/01 04:07:17 ID:v4TY1pvi0
- 妙に犬っぽく見えたりする人とか、犬を操って
いるのではないかとか無いかな?
- 754 :1:05/02/02 23:37:52 ID:1bgAbUA+0
- 魚人も獣人の仲間でいいと思うのでどんどん語ってくれたら嬉しいです。
>>751
オレオレ
- 755 :1:05/02/02 23:39:57 ID:1bgAbUA+0
- X51.ORGに記事があったので貼っておく。
キメラ実験 - 「半獣半人」は誕生するか
ttp://x51.org/x/05/02/0157.php
神話の世界ではなくて、現実的に、科学的に、
俺たちが獣人を目にする日がくるのかもね。
- 756 :本当にあった怖い名無し:05/02/06 11:45:07 ID:oUqCsY590
- 話しぶった切ってすまないが>>755の参考リンクにこんなものが
ttp://www.worth1000.com/cache/contest/contestcache.asp?contest_id=2208&display=photoshop#entries
いまどきのコラってすごいなぁ( ・`д・´)
- 757 :本当にあった怖い名無し:05/02/06 17:40:22 ID:i7sNN1lE0
- >>756
グロ画像貼らないで
俺の中の獣人像を壊さないで・・・
- 758 :本当にあった怖い名無し:05/02/06 20:02:16 ID:fIppkVha0
- >>756
凄いって言うか、なんかキモイな。
- 759 :本当にあった怖い名無し:05/02/06 20:14:39 ID:sDLBfFNf0
- >>756
おしゃぶり銜えた猫以外に萌えれる画像がウボァー
- 760 :本当にあった怖い名無し:05/02/07 01:58:21 ID:vCf9tag40
- >>756
前見たコラージュサイトはもっと良い画像ばっかだったけどそこはわざとグロくしてるっぽいね。
- 761 :本当にあった怖い名無し:05/02/09 22:37:17 ID:T0ui+nEe0
- >756
うわ…
- 762 :本当にあった怖い名無し:05/02/09 22:48:25 ID:zZRy0qtq0
- んーてか、これはグロコラージュだけを集めた感じだな。
良作はもっといっぱいあるのに・・・
- 763 :本当にあった怖い名無し:05/02/11 00:11:40 ID:NUWqHBqJO
- うんうん
- 764 :本当にあった怖い名無し:05/02/11 12:31:25 ID:n0kY32UD0
- http://cgi.2chan.net/g/src/1108030834157.jpg
(*´Д`)ハァハァ
- 765 :本当にあった怖い名無し:05/02/13 18:15:55 ID:vaxhVR/pO
- いったい何に萌えているんだ
- 766 :猫背な狼 ◆wolf//nIck :05/02/13 18:37:30 ID:h87gnwOR0
- ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20050213182827.jpg
少し前に描いたものですが・・・私、獣人大好き人間なもので。
- 767 :本当にあった怖い名無し:05/02/13 22:01:50 ID:Zovca1q+0
- >>猫背な狼 ◆wolf//nIck
グッジョブ。獣人は狼系が好みなのか?
とりあえずケモ絵練習板もよろしく。
【マターリ】獣絵 練習用掲示板【♂♂】
http://w7.oekakies.com/p/kemoren/p.cgi
【マターリ】獣絵 練習用掲示板【♀♀】
http://w2.oekakies.com/p/kemorenf/p.cgi
- 768 :本当にあった怖い名無し:05/02/16 19:14:25 ID:VTkBmTvQ0
- dj
- 769 :ブルンゴ:05/02/18 08:21:21 ID:Rj3GS6Mz0
- 『ブルンガ1世』に出てくるブルンゴが、テヅカマンガでは一番hなケモノだった。
ヘビに変身してブルンガに巻きつくシーンは、よくそのページの切り抜きを見ながら、何度もオナニーした。
巻きつかれたブルンガになりたかった。
- 770 :本当にあった怖い名無し:05/02/22 19:44:23 ID:TOcHbfa40
- あげますよん
- 771 :本当にあった怖い名無し:05/02/26 06:11:38 ID:2fltjEMS0
- 保守
- 772 :本当にあった怖い名無し:05/02/28 00:56:23 ID:V9ycd3bZ0
-
- 773 :本当にあった怖い名無し:05/02/28 01:04:39 ID:j9N7zMRj0
- 猫耳萌えの大きなお友達が集まっているかと思ったがそうでもない。
- 774 :本当にあった怖い名無し:05/02/28 21:00:37 ID:ZQduEf2X0
- むしろネコミミでは物足りない香具師ばっかりかと。
- 775 :本当にあった怖い名無し:05/03/01 01:32:35 ID:UE4zN6JJ0
- ネコ耳は物足りない……
犬耳なら許可するのだが。
- 776 :本当にあった怖い名無し:05/03/01 20:50:26 ID:IzzmOd5Y0
- そうなん?漏れはネコ耳に二股シッポが良ぃ〜〜かも知んない (*^^*)
- 777 :本当にあった怖い名無し:05/03/02 07:02:57 ID:RPwqbW8d0
- 耳、鼻、しっぽ、ふさふさな体毛
な獣娘、息子が好きです
- 778 :本当にあった怖い名無し:05/03/03 17:16:12 ID:IC7f7agP0
- しょうがない・・・とっておきをば
ttp://www.starfinder.biz/
- 779 :本当にあった怖い名無し:05/03/03 21:20:45 ID:oGD0qE2h0
- 燃えた。カッコええな。
- 780 :本当にあった怖い名無し:05/03/05 01:00:11 ID:1Rfh1pNLO
- 耳だけだとなぁ…
どうせなら獣メイクして欲しい。
- 781 :本当にあった怖い名無し:05/03/05 14:31:50 ID:YMk8nqoF0
- >>780
Fursuit sexシリーズがあなたにはお勧め
- 782 :本当にあった怖い名無し:05/03/06 03:17:53 ID:vjtS1/GMO
- ♂じゃん。
- 783 :本当にあった怖い名無し:05/03/06 03:31:14 ID:vgfDpqBA0
- 「闇のパープルアイ」って漫画、知っとるけ?
- 784 :本当にあった怖い名無し:05/03/06 11:35:13 ID:lP4Extn4O
- 俺はガオで見た『夜世のトランフ』がどーなったか知りたい…完結したのか?
- 785 :本当にあった怖い名無し:05/03/07 00:35:05 ID:/htNGVmn0
- >>778
かっこい〜
ってかうますぎ!
- 786 :本当にあった怖い名無し:05/03/09 03:10:15 ID:CJxXq3Cz0
- なんか渋い
- 787 :本当にあった怖い名無し:05/03/12 12:24:43 ID:c5Lj0q3n0
- >>622
かわいい蛙人
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog1.html
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog2.html
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog3.html
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog4.html
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog5.html
ttp://kungfool.transpect.net/gallery/galleryCartoon/pictures/frog6.html
- 788 :本当にあった怖い名無し:05/03/15 19:41:08 ID:3mukZfqGO
- タッチが可愛くない。
- 789 :本当にあった怖い名無し:05/03/16 01:17:38 ID:ITx0eAC00
- むかし全身毛むくじゃらのブルート・バーナードってレスラーいたな。
びっくり大賞みたいなのに出てくる顔とか全身毛だらけのひとって
ある意味獣人と言えるのではないか?
- 790 :本当にあった怖い名無し:05/03/16 05:35:30 ID://8PiCLD0
- 中の人が人間なら却下いたします
- 791 :本当にあった怖い名無し:2005/03/21(月) 04:41:27 ID:8INDxzNAO
- 毛人と名付けましょう。
- 792 :ツナ ◆mYnWQYHvl. :2005/03/21(月) 04:45:13 ID:W92oslHz0
- うお^−!445!
- 793 :ツナ ◆mYnWQYHvl. :2005/03/21(月) 04:46:13 ID:W92oslHz0
- 誤爆スマソ・・・λ
- 794 :本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 03:48:20 ID:Z2/kTeMN0
- ツナさんキター
- 795 :本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 17:02:24 ID:LTlbFEF/0
- (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
- 796 :本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 01:19:09 ID:U7z/lak40
- 竜好きのツナさん?
いつもお世話になっております。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 11:51:53 ID:kS0Sdp4g0
- レジェンズの最終回で涙。
デジモンみたいな終わり方だったな
- 798 :本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 22:46:58 ID:TFK0zu4J0
- >>797
うーむ。見逃したw
漏れはケモナー失格かねorz
- 799 :本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 23:18:28 ID:VE2+qSG10
- >>778
描いてるの16歳!?
Sugeeeeeeeeee
- 800 :本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 23:30:45 ID:rEUGImjr0
- オイこそが 800へとー
- 801 :本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 12:18:40 ID:gfQXwq8u0
- >>798
アニマックスでもそのうちやるから、それに期待
- 802 :本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:51:53 ID:NTU4v7u60
- ほしゅほしゅ
- 803 :本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 03:56:14 ID:QtvvOgeDO
- タクティクスはもっと狐娘の出番があったら良かったのに、
狐以前にキャラとしても良かったし。
- 804 :本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 03:54:16 ID:X8xxX6vV0
- タクティクスはやったことないけど、
FEDAみたいなゲームが沢山出てくればいいのにと思う。
ドーラさん萌え。
( *゚д゚)
- 805 :本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 14:49:57 ID:v8/Wv0y40
- 俺はアービー萌え。
( *゚д゚)
- 806 :本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 10:57:59 ID:m1i70WnX0
- シェリーさん萌え
( *゚д゚)
- 807 :オオカミ少年逆レイプ 性欲に溺れて その1:2005/04/04(月) 14:12:05 ID:gW/zbEY90
- 「みんな、どこへいったのかな?」
フェイはあたりを見回す。彼は、いつの間にか群れから逸れたのだ。
「どうしたの? あなた」
声のする方を見ると、ピンク色のネコミミ娘が立っている。
「私、ミーヤ・ミーヤよ。あなたは?」
「フェイ」「可愛そうに、群れから逸れたのね。今日はもうおそいから、私の小屋に泊まりなさい」
「ほんと? ありがとう」
フェイはミーヤ・ミーヤに連れられ、可愛い小屋に入った。なぜか、小屋の中には、ダブル・ベッドがあるだけだ。
「さあ、ここに横になって。今、おいしいスープを持ってきてあげる」
フェイがいわれたとおりにすると、ミーヤはすーぷを持ってきた。口にすると、奇妙な味だが、
食べられないほどでもなかった。
「もう三杯もたべたの。凄いわ。さ、早く寝ましょうね」
「お姉ちゃんは?」
「私は別の部屋で寝るわ」
「オヤスミナサイ」
「ハア、ハア、ハア、く、苦しい」
フェイはその夜、眠れなかった。なぜかピンピンに勃ってしまい、いくらやっても
直らないのだ。このままでは、夢精してしまう。
「ふふふ、パイアグラ入りのスープの効き目ね」
ミーヤの声がしたとたん、ベッドから紫色の触手が生えて、フェイを襲った。
それはフェイの手足に巻きついてピーンと張り詰めた。フェイの体が大の字になると、
こんどは太い二本の触手が、フェイの胸と腰をグルリと巻いた。
「な、なんだ! う、動けない! 助けて!」
クネクネする触手の締め付けで、フェイはもがき、力強く勃起した。
それを観ていたミーヤは、持っていた白い紐を、フェイのペニスの根元に巻きつけ、
きつく縛った。
「これですぐには果てないわ」
そういうとミーヤは服を破き、乳房を揉み始めた
- 808 :オオカミ少年逆レイプ 性欲に溺れて その2:2005/04/04(月) 16:53:56 ID:FHreFkFJ0
- 「フェイ、私があなたを楽しませてあげる。うんと勃たせて、ぬいてあげる。だから、ここにいて」
ミーヤ・ミーヤはそういいながら、フェイに抱きついた。
「私はあなたみたいに、オオカミにパイアグラ・スープを飲ませて勃起させては、この特製ベッドで
動けなくさせて、溜まっているモノを出してあげるのよ。あなたの仲間も三人、あたしと楽しんだわ」
「なんだっ・・・て・・・」
乳房に首を挟まれながら、フェイはつぶやく。
「あなたで四人目。私はオオカミを射精させるのが大好きなの」
「異常・・性欲か! ぼくの体を弄んで、自分の性欲を発散・・させるん・・だね」
「そうよ。さあ、さっさと出しなさい」
みーやの口が、ペニスをのみこみ、舌が巻きつく。フェイはすぐに、絶頂に達した。
「小さいのに、よく勃ったわね。うれしいわ」
ミーヤはペニスの紐を解いた。とたんに白い液体がベッドから流れ落ちる。
- 809 :本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 01:45:00 ID:Dfgtl+mKO
- 元ネタキボンヌ。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 19:38:07 ID:w4yKSHVo0
- なんかCGかコラかわかんないけど、時々ふたばとか2chで晒されるきれいな獣人の画像があるサイトってどこでしょうか
馬と猫しか持ってないから、他にあったらうれしいんだけど
- 811 :本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 20:20:50 ID:3CzFpTcl0
- >>810
手がかり少な杉
- 812 :本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 21:04:01 ID:v7Yv4eqn0
- >>778はみたのか?
- 813 :本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 22:10:06 ID:rOVkLIE+0
- ttp://monster-girl.homelinux.net/up/No_0703.jpg
これです。
- 814 :本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 23:34:17 ID:r4zUQUhpO
- あるねぇ。
- 815 :オオカミ少年逆レイプ 性欲に溺れて その3:2005/04/09(土) 09:38:07 ID:ZYo2Pjok0
- 「ミーヤ、放して」
フェイは舌を出し、ハアハアしながらせがむ。
「おしっこ、漏れちゃう」
「出しちゃいなさいよ」
ミーヤはそういうと、右の乳房を揺さぶる。とたんに乳房はビョーンと伸び、フェイの首に巻きついた。
「き、き、もち、いいよ」
フェイのペニスは黄色い液体を吹き出した。それはミーヤの体を濡らす。
「おしっこもナニも、垂れ流せばいいのよ。だって、あなたはケモノなんだから」
- 816 :本当にあった怖い名無し:2005/04/11(月) 02:07:23 ID:JhMyGM9w0
- お前ら!
ゲドンとガランダー帝国を忘れるな!
- 817 :本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 02:14:03 ID:NkfgvSmIO
- ?
- 818 :本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 12:11:00 ID:jMlqTrzt0
- ('A`)
- 819 :本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 00:20:02 ID:Pi8cfai10
- ('∀`)
- 820 :本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 11:23:49 ID:9DFftU1U0
- '`,、('∀`) '`,、
- 821 :本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 18:57:19 ID:kdRMLF9CO
- ('A`)そろそろ痛いぞw
- 822 :本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 20:51:42 ID:KFRwsOb10
- ヽ('A`)ノ
- 823 :本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 02:20:35 ID:/f+N9Z/+0
- ヾ('A***`)ノ゛
- 824 :本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 03:22:02 ID:oZnAag5N0
- あんこ氏が最近壊れている件について話し合うスレはここですか?
- 825 :本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 16:01:19 ID:fYys+jvL0
- いえ、スレ違いです
- 826 :824:2005/04/20(水) 01:11:24 ID:tu2deCbZ0
- ごめんなさい。間違えました。
お詫びにVCLでも張っておきますね。
ttp://us.vclart.net/vcl/
- 827 :本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 01:18:19 ID:r+b5KV9ZO
- イタチ街
- 828 :本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 03:12:19 ID:ph+wPAJy0
- イタチGUY
- 829 :オオカミ少年逆レイプ 性欲に溺れて その4:2005/04/22(金) 17:16:34 ID:Pn7N307H0
- 「さあ、おいしいスープをあげる」
「いやだ! ナニか混ぜているだろ? そんなものいらない!」
「あらそう。じゃあ、あたし出かけてくるわ。いい子だから、ここにいてね」
みーや・みーやはこやを出た。フェイは必死に飢えと喉の渇きと戦う。
時々、彼は小便を垂れ流した。触手はほどけそうもない。
「さあ、お水よ」
ミーヤの差し出した水を、フェイは必死で飲み干す。だが、妙な味がした。
「パイアグラ入りよ」
- 830 :本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 23:27:06 ID:k3fbLVh30
- バイアグラかよw
- 831 :本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 23:49:39 ID:oismZfSQO
- ハァハァ。
- 832 :本当にあった怖い名無し:2005/04/26(火) 02:05:06 ID:EtcGf1n80
- Who's Who in 獣人わ〜るど
ttp://web.archive.org/web/20040616112433/http://www3.big.or.jp/~jujin/
- 833 :本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 13:48:31 ID:BiB1ZqNW0
- ほす
- 834 :本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 23:47:03 ID:xi0VmQQF0
- >>832
ん?
- 835 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 00:15:20 ID:9/FOIX4C0
- なぜ獣人ファンさんのサイトがここで・・・w
やっぱり獣人って人と獣のハーフって考えられているのかな?
ならば以下は関連スレと考えても差し支えないだろう。
【人♂】 獣姦 【獣♀】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1094690953/l50
【けもの】獣姦6【ケモノ】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1106588750/l50
シベリアンハスキー・オナニー
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1093410943/l50
「獣人は実在する」中国で二足歩行の狼を捕獲
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1113547648/l50
- 836 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 00:31:46 ID:Oar1ztqd0
- ハーフっていうか 人とも獣とも別の種族だと思うが
人と獣人のハーフがネコミミ尻尾娘になったりとかさ
- 837 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 01:03:09 ID:HKoqgcK+O
- ワイルドハーフ
- 838 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 18:21:41 ID:sR3bds1M0
- Pokemorph(ポケモンの獣人化)ってどうよ?
- 839 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 19:13:39 ID:31WTCOd40
- >>832
ここのサイト、作品データーがひじょうに豊富でいいサイトだったんだけど
なぜ潰れちゃったの・・・orz
- 840 :本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 21:48:52 ID:gmS0dOdB0
- >839
ttp://www3.big.or.jp/~jujin/
- 841 :本当にあった怖い名無し:2005/05/05(木) 13:26:48 ID:S/V5b/Dq0
- >>838
絵が…
- 842 :本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 01:02:04 ID:awOvjTYhO
- 閉鎖って悲しいよね…
- 843 :本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 01:11:00 ID:NqM9a89m0
- 獣人イラスト描いてるサイトってそういやほっとんど閉鎖してるよね
もっと早く獣人好きになればよかった
- 844 :本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 04:43:39 ID:0CJJSDCT0
- つ 大自然の魔獣 バギ
- 845 :本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 17:13:30 ID:mQEOIHau0
- やっぱりマイナーなんだろうな。残念なことだが。
絵師が叩かれて止めることもあるし、
あの業界もゴタゴタしてるし。
- 846 :本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 17:59:36 ID:6UTX9oaR0
- メンヘルが多いからな
- 847 :本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 00:02:45 ID:Qz/7z7E+0
- なんでメンヘルが多いんだろ。
まともだなと思った奴はみんな業界を去って行ってしまうし・・・
残るのはどこかオカシイ奴ばかり。
対人関係がヘタな奴が精神的主柱に獣人を求めている気がする。
獣人ってそんなに神秘的で力強いものか?と疑問に思ったりもするんだが、
世界各地で信仰されていたことを考えると、
人間に対して何か満たしてくれる存在なのかも知れない。
- 848 :本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 04:02:36 ID:bzH8IdLz0
- 理想と現実は違うからな。
- 849 :本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 23:33:58 ID:uiD96F+J0
- 日本の獣人ものの元祖のウルフガイを書いた平井も人類駄目思想に染まっていたな。
人は駄目だ→動物たちはそれに比べて高貴だ、みたいなかんじで。
人間嫌いなやつがやたらと動物をかわいがるのと根は一緒なんだろう。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 04:11:34 ID:rMeT82Sl0
- まぁ人生楽しいと思ってる奴は獣人書いてないと思う。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 17:10:32 ID:gF1RmoAp0
- 人間から逃避する場合が多いからな。
畏敬の念があるとか、
他種族への興味という点で描いてる絵師や小説家は少数だと思うよ。
ただ実際に動物と暮らしてる(ペット)人の場合は、
人間と仲間になれてコミュニケーションが取れる存在というのを
獣人に求めている気がする。敵対でも従属でもなく仲間という存在として。
どこかで見たけど、理性ぶっ飛び系獣人を好んで選ぶ人は、
大抵ペットを飼ってないって話があった。
- 852 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 17:16:28 ID:gF1RmoAp0
- とりあえず人間から逃げて獣人マンセーな奴はこうなると思われ。
人間女「何このヒキオタ!最低!」
獣人女「何このヒキオタ!最低!」
つまり実際に獣人が存在していたとしても、異種族である人間マンセーな奴は少数派。
その少数派も実際は性格も良い人間を選ぶと思われるので、
結局は人間づきあいが出来ずに非モテオタが獣人に逃げても、
獣人にモテモテという可能性は低いと思う。
(獣人がある程度以上の文化レベルにあると過程した場合だけど)
- 853 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 17:21:37 ID:c2c+mNFU0
- 人間と共存してると思いますが何か
- 854 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 18:12:38 ID:Gl/aHsZ40
- >>851
人間から逃避したい場合が多いのかもね
創作系のケモノ小説でも人間関係が嫌で獣人さんの元に〜という小説ネタも見かけるし
- 855 :魔界1号 ◆jCEeHoY352 :2005/05/13(金) 22:40:19 ID:voZyW0B60
- UMAスレ落ちちゃったのか・・・。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 01:32:15 ID:eEKcvtfV0
- >>854
人間はダメだから獣人にってのじゃなくて、
どちらもいいけど、獣人が好き。って方が健全だな。
>>855
関連スレ落ち(´・ω・`)ガッカリ
- 857 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 01:45:54 ID:yzH460DK0
- 落ちた?
- 858 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 02:08:45 ID:1AW/vSaR0
- 獣 獣に近い獣人 人に近い獣人 人って分けるのは特殊なんだろうか
獣 まんま ペットだったり野生のだと襲ってきたり
獣に近い 喋らない 吼えたり鳴いたり 基本的に凶暴 思考は獣 モンスターの類 ケモチン
人に近い 喋る 人間と同じ知性がある 性格は十人十色 基本的に仲間 だけど一部地域では人と獣人のどちらが迫害されてたりした過去が
人 まんま
- 859 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 02:40:49 ID:ZraxJC+J0
- 同板のFANGスレより出張。
あっちより健全な議論がなされておりますな。さすがオカ板。
>>858
俺はネコミミとかは獣人に含めたくない派なんだけど、
この場合は「人に近い」に属するのかな?
獣(5)
↕
人間(1)
とすると2あたりかな?そもそも獣人の定義って何よ?と考えてみる。
- 860 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 02:51:12 ID:1AW/vSaR0
- 俺の定義だと
5獣
4獣に近い獣人 モンスターの類
3人に近い獣人 人間とらぶらぶできる
2ネコミミ尻尾
1人間
かな
ネコミミ尻尾はあれだ ハーフで良いよ
- 861 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 11:25:11 ID:YQ/rknh1O
- 発掘調査隊として向かった町に獣人が山ほどいて
二人が撲殺されみんなバラバラになって逃げた
行く先々に獣人がいてマジ焦った
でもそこで知り合った障害者は職を得た
という夢を見た
- 862 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 13:42:55 ID:Nzm8dFxf0
- 個人的に、外見からみた獣人の形態を分けてみた。
・獣の体型で直立二足歩行
・獣頭人身
・半獣半人
・亜人(人間形態に獣のパーツが付加・置換)=獣耳・獣尾・獣手・翼等
獣頭人身と半獣半人はどこで分けるか微妙。
一般的に半獣半人のほうが獣に近いと言えそうだが、
ごっちゃになっていることも多い。
- 863 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 15:23:45 ID:P12suYjW0
- 犬系獣人の場合、マズルの長さの違いによって分かれると思う
- 864 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 17:49:21 ID:ByMkKNcd0
- 内部については完全なのかバンパイヤ型なのか、
獣化ではなく変身となると完全に獣となりそうだ。
- 865 :859:2005/05/15(日) 23:46:54 ID:ZraxJC+J0
- 足がケモ足の状態だと半獣半人のイメージがあります。
獣頭人身(人間と同じまっすぐな足)
半獣半人(ケモ足)
歴史や神話に出てくるものは獣頭人身(アヌビスとか狼男とか)と、
完全に獣スタイル(言葉を話す獣など)が多くて、
半獣半人ってのはあまり耳にしない気がします。
- 866 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 17:37:09 ID:h5OvfiWy0
- 四本足なら獣
二足歩行なら獣人
なイメージ
- 867 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 03:52:10 ID:GgP4wW1w0
- まぁ人それぞれやね。
- 868 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 03:55:14 ID:qzo0mGE60
- 猫耳つけてるのがいい
- 869 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 15:20:41 ID:PN908cFF0
- 俺は猫耳はダメ。中途半端。
- 870 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 22:04:37 ID:RRVYCNAz0
- 内側に毛が生えてれば許す>ネコミミ
- 871 :本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 03:12:32 ID:8VC3bEfP0
- 鼻が黒けりゃいいかな。
- 872 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 04:00:12 ID:s5udYrKi0
- 僕は正直このシリーズ興味無いんだけどこれ見て買う事に決めた。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/movie/zelda.wmv
- 873 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 21:19:43 ID:RqzJbKFm0
- リンクが獣化(*´д`*)ハァハァ
任天堂に工作員が入ったなw
- 874 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 21:36:12 ID:qmV/39gt0
- それよりもミドナだな
- 875 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 22:14:37 ID:5zyRqIG50
- 邪魔だよね。
- 876 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 03:58:17 ID:gwb9hvdu0
- いや、アレは良いと思うのだが
- 877 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 11:06:19 ID:Iw0GcY1i0
- まぁどっちでもいいけどね、
それより敵がオカルトチックで素敵。
- 878 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 23:39:34 ID:dijxrf1zO
- リンクが…(*´д`*)ハァハァ。
- 879 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 01:55:21 ID:aeuF71BGO
- マリオが獣化しなくて良かったわ。
- 880 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 18:17:52 ID:2HDpiNHV0
- じゃ、ルイージ氏なら良いのだな?。
- 881 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 18:30:19 ID:SZ0Vt61l0
- あの二番手にそんな真似は出来ない
- 882 :本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 17:44:15 ID:0Xx75D290
- マリオ3の王様を犬のままほっとく。
- 883 :本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 22:12:39 ID:RfYDCBfX0
- ドラクエ2のムーンブルクの王女は犬のままにしておきたかった(*´〜`)
- 884 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 00:15:53 ID:svTJmJk/O
- 8の馬は人間体が微妙だったな…
- 885 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 01:53:17 ID:3PGO/1ti0
- テスト
- 886 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 16:18:51 ID:5pIyRtd40
- 獣化。
- 887 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:47:31 ID:nzMktzCY0
- 今週のチャンピオンのブラックジャックで鳥娘の話やってる
- 888 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 23:28:57 ID:K45Laz760
- >>887
うp!うp!
- 889 :本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 06:07:41 ID:V3qfLhbD0
- 250円惜しさに人を犯罪に誘うとは
欲望とは恐ろしいものだな・・・
- 890 :本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 14:33:58 ID:ycLdTwMq0
- 知ってる人はどのくらいいるかわからないけどガイバーの獣化兵(ゾアノイド)も獣人に入るよね
あれの見た目はもう獣というよりはバケモノになっちゃうけど
- 891 :本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 09:48:41 ID:ZMet628u0
- 今やってる二セブラックジャックって絵がエルフェンリートみたいで嫌だ…。
- 892 :本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 17:02:31 ID:RyCwcHh70
- >>887
買いに行ったが売り切れていた・・・orz
- 893 :本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:03:35 ID:0anhb0El0
- おいおい、マリオは着ぐるみ派だぞ
- 894 :本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:21:35 ID:qKyZwC4E0
- マリオは石化します。
- 895 :本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:28:13 ID:SXbTKAxb0
- 石化じゃなぁ…
- 896 :本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 01:44:59 ID:wSWq3NsV0
- なんかのゲーム雑誌でフォックスがリアルな獣になる話が面白かった
- 897 :本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:33:39 ID:nv/wJ0/TO
- カッコいいわぁ。
- 898 :本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:38:35 ID:Hw7QBwTBO
- 漫画のスプリガンのジャンはガイシュツですか?
- 899 :本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 04:35:32 ID:1JfTeJF4O
- アマゾン
- 900 :本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 04:36:05 ID:ldCj5iVW0
- 900get
- 901 :本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 16:49:58 ID:rByTP7h+0
- サイポリス。
- 902 :オオカミ少年逆レイプ 性欲に溺れて その5:2005/06/15(水) 18:03:26 ID:spgPjT5Q0
- いったい、何日すぎただろうか。フェイは今日も触手でベッドに縛り付けられ、ペニスをぴんと
勃てたまま、ミーヤ・ミーヤの誘惑と、必死で戦っていた。
- 903 :本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 02:36:57 ID:9XT6k6C90
- またかいw
- 904 :オオカミ少年逆レイプ性欲に溺れて その6:2005/06/17(金) 18:15:59 ID:m1LtLwDR0
- 「フェイ、あなたはなぜ楽しまないの? こんなにも愛しているのに」
ミーヤミーヤの乳房は、フェイの首をグルリと巻いている。
「あなたの仲間はおうすると、何度も勃ったわ。あなたはなぜ勃っても喜ばないの?」
「負けたくない!」
- 905 :本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 11:02:19 ID:eoTywNLN0
- http://aoba.sakura.ne.jp/~esa/poke/upload/img-box/img20050612103858.jpg
- 906 :本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 21:41:48 ID:CoIeJt490
- エロAGE
- 907 :本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:19:34 ID:Bj+ksmUL0
- 負けた。
- 908 :本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 03:55:42 ID:msNDNs9WO
- モリゾーとキッコロのキツネエロス
- 909 :本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 12:05:40 ID:hROemiwO0
- >>908
激しく同意
- 910 :本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 21:51:22 ID:v7R+QzDJO
- あの格好エロ過ぎだろ。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:08:00 ID:hK/SXfpz0
- >>910
どんな格好しているんだ?
いくらググってもでてこないんだよ・・見られる地域じゃないし・・
- 912 :本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 06:53:03 ID:8cvwGHjQ0
- 見られる地域じゃないって…
あれ見られない地域ってあるのか?
- 913 :本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 09:05:33 ID:MD6FjhNi0
- >>911
画質悪くてすまないがこんな格好
org 138717
- 914 :本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 12:09:57 ID:b9zkfEC50
- 言葉で例えるなら裸ソックス。
- 915 :911:2005/07/02(土) 14:25:39 ID:C7HtcJ1+0
- >>913
ムッハー!
dです。こりゃあエロいわ・・・
- 916 :本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 15:47:41 ID:+1M2IA2e0
- こりゃ工作員の仕業ですかね(´∀`)
- 917 :本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 14:23:01 ID:YAyjDiqQ0
- フフフ。
- 918 :本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 14:48:04 ID:gHYXa9OI0
- 畜生見逃した
- 919 :本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 17:33:00 ID:6XP1MxKS0
- 世の中にもっとエロい獣が増えてくれるといいのですが。
メディアに工作員が入って記事にしまくったらケモナー増えないかね?
- 920 :本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 18:27:35 ID:ZBLuK1PV0
- もちつけ
そんな万人受けしないって^^;
とりあえずキツネさんちゃんとググッたらあるじゃねぇか
<第1シリーズ>の第22話 「かぜっぴき くしゅん」 の動画ミレ
あと
>>810>>813の言ってるアーティストのフォト山ほど持ってるよん
「うpしてして〜」が50個溜まるごとにチョットずつうpしてあげるよ
- 921 :本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 01:58:25 ID:uIgfqgmK0
- 万人受けしないんではなく、万人受けするようにしないと。
現在の萌え系だって昔は一部にしか受けていなかったのですから。
ということで布教活動のためにうpキボンw
- 922 :本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 02:55:53 ID:WqmbMqTZ0
- 別に万人受けしてもしてなくてもその人が好き嫌いでいいんでない?
ホムペ知ってるからうpはいいや。
- 923 :本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 14:55:18 ID:zDDOCWgi0
- >>922
無念だがホムペはもう消えてる
- 924 :本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 22:15:53 ID:gwP4NwL/0
- 獣人はどうして萌えない人がいるのかと思ってしまう位なんだが・・
>>920
>かぜっぴき くしゅん」 の動画ミレ
やっば・・たったあれだけなのになんでこんなに萌えるんだ?
想像よりずっといい声だった・・
- 925 :本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 12:43:33 ID:9ws+bC8O0
- 年配の人達が獣系見ても理解の範疇になく評価薄いだろうから
表に出ないのもしかたがないさ
新しい文化だからあと数十年待とうぜ・・・
あと50年後には映画のような仮想空間でリアル獣人とイチャイチャできるんだろうなぁとね
まぁそんなことよりナエミパンサーがスゲー
- 926 :本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 13:20:35 ID:X8zMtSmA0
- >>923
そこじゃないよ。
>>925
サイボーグ獣化とか現れたりして。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 19:32:48 ID:3p9hBMmD0
- ナミエパンサーダッタスマソ
- 928 :本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:27:00 ID:1dnQsDWx0
- はじめて見たけどナミエパンサー可愛いな。
こういうキャラものの獣人ではライオン達と英語が好きだな、俺。
- 929 :本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 00:51:25 ID:TJfSaHK70
- 仮想空間で獣人とイチャイチャなんてできたら、
廃人になるぽ
- 930 :本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 01:55:03 ID:qAsdVSc3O
- >>926
腕一本で億越えるんだから相当な額になりそう。
- 931 :本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 15:49:17 ID:DU1bsv5l0
- X51だと6億超えてたっけ?高いよな。
機械的な獣化じゃなくて、遺伝子操作でなんとかならんかなと思う。
でも生殖できなくなりそうだw
- 932 :本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 15:54:14 ID:c+WD2DeC0
- 脳内で仮想現実作り出せる技術ってもう進めてるみたいだし
出たらおまいらどうするよ
- 933 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 00:58:07 ID:DnRcUdiA0
- 現実世界は捨てます。
脳内ネバーランドで獣人と毎晩セックス!
- 934 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 01:01:45 ID:ecoVvRyP0
- クロノトリガーで竜人と戦いました。
とても手強かったです。 おわり
- 935 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 01:21:59 ID:DnRcUdiA0
- >>934
環境に優しい方なんですね
- 936 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 10:59:26 ID:FSg/7evv0
- 狼男が人間に戻るときって毛はどうなるん?
ひっこむ?抜ける?抜けると後始末大変だな。
近所の犬も夏とか毛が生え変わる犬種なんだけど
道とかにごっそり抜けてる。
あと、人間が狼男になる時にもの凄い勢いで毛がはえるじゃん。
自分の体を実験台にしてこのメカニズムを解明できたら、
増毛業界の覇者になって億万長者だよな。
- 937 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 11:21:57 ID:QWRN5Yn80
- PS2板獣王記は獣化時に血肉撒き散らすなw
掃除とか後始末大変そうだ
- 938 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 12:58:36 ID:UYtdj9kS0
- >>396
人の毛の生えている本数(率)はチンパンジーなどと変わらないけど、すごく細いから肌が見えてる。
つまり毛を太くすりゃぁふさふさの体毛。
- 939 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 12:59:07 ID:UYtdj9kS0
- まちがい>>936
- 940 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 14:11:00 ID:Lhw/XeUm0
- 昨日のドラえもん変身ビスケットの話だったね、
しずかちゃんにも食べて欲しかったんだが。
- 941 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 19:22:53 ID:K8FXyKhb0
- >>936
抜けるより引っ込んでほしいと思う俺w
抜けたら後始末大変だし、風呂に入る時は人間の方がいい。
- 942 :本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 22:48:33 ID:7bVHBlCm0
- マンガの狼男だと、よくばさっと抜けてるな。
- 943 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 19:31:06 ID:Xr8bjVM/O
- おでも獣人とセックルしたいお
- 944 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 20:12:51 ID:0+ITYDyo0
- ひさびさにテイルコンチェルトでも
やるかおまいら
- 945 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 20:21:17 ID:nw0hbZa70
- >>944
さっきクリアした
- 946 :本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:49:49 ID:p0NI2w8B0
- 獣人とセックルっていう言い方がどうも好きではない。
やはり交尾だろ。
- 947 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 00:44:54 ID:+WABWK/h0
- アバシリタソ、萌えな牝書けるじゃん。人間の女描かなくていいから、
獣人の牝描いてほすぃ(*´д`*)
- 948 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 01:34:59 ID:HtKm7uXlO
- テイルコンチェルト…ファミ通で初めて見た時は衝撃的だったな。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 11:47:11 ID:93HJEbjg0
- ひろい宇宙にはきっと犬獣人型宇宙人の文明だってあるにちがいない
- 950 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 13:36:23 ID:AC2/2pZx0
- チョコベーダーの宇宙人はキモイのばっかだったな。
- 951 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 17:45:23 ID:nuIK2ac80
- もうコメット氏に頼るしかないな
ひたすら獣を愛し続けて尚且つ究極に絵がうまいのは彼だけだ
- 952 :本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 21:54:58 ID:k6efMXfw0
- http://toshima.cool.ne.jp/carp2/masukoto/photo/Lina.jpg
ふくふくスレにあった。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 10:52:47 ID:HjyiUH6w0
- でもコメット氏は性格悪いとの噂がw
- 954 :本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 14:12:46 ID:HuOnCo940
- こんなところにもあの2ch有数のクソスレの魔の手が
- 955 :本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:04:32 ID:tuwwbIuT0
- >>954
FA○Gスレ?
- 956 :本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 19:09:28 ID:w3RtC48Y0
- http://w2.oekakies.com/p/wroco/p.cgi
- 957 :本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 12:20:56 ID:rRwhyeBA0
- 有数のクソスレってどれだ?
- 958 :オオカミ少年逆レイプ性欲に溺れて その7:2005/07/13(水) 18:33:06 ID:D7RXmJTU0
- 「じゃあ、いいわ。好きにして。どうせ、あなたは逃げられないわ」
ミーヤ・ミーヤの乳房はフェイの首を、ゆっくりと締め付ける。その心地よさは、フェイの勃起を促すのには十分だった。
「ぼくの・・・力を。。見せてやる!」
フェイの唇から、ピンク色の舌が、ゆっくりと出てきた。と、そのときだ。
フェイの舌がシュッと伸び、ミーヤの首に巻きついた!
「きゃ! なにこれ」
「ぼくの舌は生まれつき、自由に伸びるんだ! つかまったら最期、絶対ほどけないぞ!」
いやーん! はなして、はなあして!」
ミーヤは両手を使ったが、舌はますます締め付ける。ついにミーヤはその場に伸びてしまった。
「使うのは久しぶりだが、どうにか助かった」
フェイは舌でベッドの仕掛けを操作し、手足の呪縛を解いた。
そして、ミーヤの乳房を、ミーヤの体に巻きつけ、さらにベッドの触手も巻きつけた。
「くそ、またいん歩になるとこだった」
フェイは舌を元に戻すと、小屋を出た。
end
- 959 :本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 19:42:13 ID:QoFhq1PTO
- またかw
- 960 :次スレ1:2005/07/14(木) 05:19:19 ID:ofnAX9Nq0
- もうすぐ1000なので次スレ立てました。
《萌え》 獣人について語るスレ:2ケモ目 《人外》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121285897/
- 961 :本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 15:11:25 ID:tJIg5t3R0
- ハァハァ。
- 962 :本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 15:31:41 ID:S4vx66qZ0
- フサフサ
- 963 :本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 15:52:55 ID:h4jqaeZ/0
- 埋め
- 964 :本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 20:38:13 ID:iOcUdTf70
- D.N.A
- 965 :本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 16:25:04 ID:OXjkMJ9LO
- ファミ通ブロスにワイルドキングダムって漫画あったけどすっげー糞だったよ。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 17:38:57 ID:ZS9gccOu0
- ルカリオ萌え。
- 967 :本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 22:19:09 ID:lhb09TE90
- うtになっやたこのステpわtるんだ!!
- 968 :本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 22:20:10 ID:lhb09TE90
- いつになったらこのスレ終わるんだ
と打ち込もうとして調子にのってブラインドタッチしたらどこでずれたんだかw
- 969 :本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 19:55:10 ID:sEFDwIgh0
- 1000取ったら獣化とかならないかなぁ。
- 970 :本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 22:49:02 ID:AxnOQbyx0
- いつか獣人にトランスできることを信じている。
何かのきっかけでなれるんじゃないかと考えている。
1000をとって獣化できるとは思えないけど、
テレポーテーションとか何も食べずに生きている人とか、科学で証明できないことが実際この世の中で存在している。
そう考えると自分も獣人化、という夢をかなえることができる、そんな気がしてくる。
仮にできるとして、いつできるかなんてわからない。
だからとりあえずはこのスレの1000を狙ってみることにする。
- 971 :本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 05:26:02 ID:WDCwphjL0
- >>970
テレポーテーションが実在してるかはどうだかしらんが、
遺伝子をちょちょいといじってやれば、動物のように毛深くしたり、
頭部の骨を犬のような形にしてやることはいつかはできるようになると思う。
ただし、遺伝子は少し異なるだけで大幅に人体に影響を与え、
そもそも生物としての誕生すら危うい。
また、倫理観念でそのような研究は批判も集めるだろうかななかなかできない。
だけど、きっといつかは獣人だって誕生するさ・゜・(ノД`)・゜・
- 972 :本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 09:54:39 ID:MPWnq+T30
- そのような研究は倫理的・宗教的理由から邪魔されていくんだろうな。
悲しいことだ。
- 973 :本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:45:04 ID:kLStRd+sO
- もし本当に寿命が1000歳まで長く出来るなら実物の獣人が出てくるかなれるまで長生きしたいなぁ。
- 974 :本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:51:44 ID:WDCwphjL0
- >>973
でも、よぼよぼジーサンの時に獣人誕生して身近な存在になっても、
ジーサン相手にしてくれる獣人さんいるか・・・?
そして、もし死んで生まれ変わりがあったとしても、
獣人が当然の世界だったら「獣人(*´Д`)ハァハァ」なんて言わないんだろうなぁ・・・
むしろ逆に人間の存在が空想のものだったら「人間(*´Д`)ハァハァ」言ってたりしてw
- 975 :本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 00:03:45 ID:IIDQJagUO
- あれ?細胞がなんたらで老化も無くなるんじゃなかったっけ?
でもやっぱりてっとり早いのは仮想獣人かなぁ…いつになる事やら。
- 976 :本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 00:19:23 ID:aapgDSeJ0
- 獣人が当たり前になった社会なんだ。
若返りくらい盲腸手術並に簡単になってると思われ。
- 977 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 01:06:51 ID:iApea1KC0
- 何か獣人がメジャーになることに違和感を感じる。
獣人になって獣人しか存在しない異世界にいってみたいとか、そういうこと考えてても仕方ないかな・・
- 978 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 01:22:07 ID:hS2y3U26O
- メジャーにならないからこそ魅力的な存在になるのだろう。
- 979 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 08:18:15 ID:iZx2mBOP0
- 遺伝子をいじって獣人を誕生させるのは難しそうだから、
獣の性質を色濃く残している人を交配させて、
どんどんその特徴を強くしていくのはどうだろう。
毛深い、乳頭が4つある。尻尾の痕跡がある。犬歯が長い。
視力、聴力に優れる。匂いに敏感、夜目が利く等など。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 08:28:47 ID:w9lsuIhZ0
- >>979
百万年くらいかかりそうですね。
- 981 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 11:34:52 ID:6Ba4Zy5J0
- 上手く人間と共存できる社会が一番良さげ。
付かず離れずぐらいの距離で。
別の社会だけどそこそこ交流はある程度が一番ぽ。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 23:11:31 ID:jn5QZNAu0
- y
- 983 :本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 13:00:03 ID:dt6Ce0kv0
- 埋め
- 984 :本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 18:10:30 ID:OYkzrWNd0
- まずはドッグズライフならぬ獣人ライフなゲームからだな。
- 985 :本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 00:00:33 ID:UFj69yDM0
- エロゲーはまだ当分先か。
人間×獣人の主人公に感情移入ができるゲームキボン
- 986 :本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 11:28:53 ID:gfMpaqcJ0
- ホモゲーならあるけどな、獣人
- 987 :本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 03:35:53 ID:KxDFsWAE0
- ume
- 988 :本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:17:11 ID:AiEcdzJK0
- 新ジャンルとしてケモゲーを。
- 989 :本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:20:04 ID:9n7xOVyS0
- http://www.kdn.gr.jp/~takion/no1.htm
- 990 :本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:36:05 ID:s22vdKFVO
- 獣人…ねぇ。
- 991 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:17:38 ID:xfGdgbqH0
- >>970
□獣化論・番外編
こんな人は危険です。
人間の写真に興味はないが、獣の写真は大事に飾る
滑らかな(ふわふわな、ぼさぼさな)毛皮を想像しただけでうっとりしてしまう
自分にしっぽが生えることを想像すると興奮して眠れない
マズルが欲しい、自分の平面な顔には辟易している
鋭い牙を生やして狩りにゆき、獲物の喉にかぶりついてやりたいと思う
肉球が好きで、自分の手に肉球がついていたらずっと頬ずりしていると思う
獣の骨格にあこがれて、いつも爪先立ちしている
よく四つん這いで歩いている
こっそり獣の吠え方を練習し、満月の夜には遠吠えしている
いつか動物になったときのために、動物の生活を研究(実践)している
よくペットフードや生肉を食べたり首輪を着けたりしている
自分にはしばしば獣の霊が憑依していると思う
自分の耳は三角形で思い通りに動く
自分の爪は出し入れ自在だ
そのうち半人半獣形態に変身して周りの人を皆殺しにしてしまいそうで怖い
ていうか、そもそも自分は人じゃないし…
- 992 :猿:2005/07/27(水) 02:23:42 ID:r6bUz2/G0
- この人は絶対に獣人だよ
http://blog.goo.ne.jp/ryo-zoo/
- 993 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:44:41 ID:xfGdgbqH0
- >>992
ただの変人です。つかこの人が出演しているホモビデオ欲しくなちゃったよ・・・
- 994 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:44:56 ID:Jz83752q0
- >>992
はいはい……ワロスワロス
- 995 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:47:05 ID:hbJu/fWWO
- アクエリオンにライオン顔の堕天使がいると思ってたらまんまライオンでワラタ。
- 996 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 15:05:00 ID:1hjgbS+b0
- さて・・・埋めて次スレに移ろうかミンナ。
梅!
- 997 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:09:45 ID:pLwxEHUKO
- ねれ
- 998 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:25:31 ID:Jz83752q0
- ume
- 999 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:30:24 ID:Po84mQpC0
- >>1000
おめでとう
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:39:16 ID:Po84mQpC0
- >>999
ありがとう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★