トップページoccult
983コメント332KB

茨城の心霊スポット7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・NGNG
小川病院西洋館佐白山岡崎病院日立廃坑基地外村風神山ジェイソン村筑波山etc・・・・・

過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
前スレ
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html

スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
0279あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/18 14:00ID:bDMM38nZ
免許取立てのころ、弟と筑波山へ夜に車で出かけました。
街灯も無い山道をぐるぐるドライブして、もう帰ろうかと11時30分ごろ
下り車線を走っていると、右側が山側でその真っ暗の山から、50歳~60歳
くらいの男の人がのっそりと出てきたんです。
轢きそうになってブレーキを踏んだけど、幸いぶつからなかったので
そのまま下ってきましたが、ルームミラーで後ろを確認しても暗かった
のでなにも見えませんでした。そこは民家などまったく無く、一体あれは
人間かそれとも幽霊かと15年ほど経ったいまでも2人の話題になる時が
あります。
彼が着ていたグレーっぽい長袖とベストとズボン、細身で歳の割には結構
身長が高かったことなどいまでも憶えています。
長々と失礼しました。
0280あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/18 20:26ID:a5T5FOCp
>>275
詳細キボン

>>279
ごめん、それ俺。
0281あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/18 21:26ID:6kgfBGXW
>>276

マジです。
けっこう気合の入ってたコレクターだったため、
火事の話を聞いた瞬間、子どもではなくてコレクションを(ry
と思ってしまったほどです。

今となっては横山先生共々ご冥福をお祈りするばかりです。
028227704/04/19 01:11ID:N94SZypx
携帯シャメですまんがUPする

http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/270.jpg
ココをまっすぐ行くと基地外村です

http://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1572.jpg
例の住まいらしい住宅

http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/271.jpg
なぞの枕?

http://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1575.jpg
壊れた自転車に不吉な文字が・・・。

ほかにもあるけど、携帯なので後日改めてUPしまつ
0283あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/19 23:27ID:gW+w+btm
タモリ倶楽部で基地外村レポートやるとか言ってなかったっけ?
あれもうやったの?
0284あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/20 19:58ID:Yw3AnMGf
>>283
最近聞いた話だが黄金伝説の時と同じく地元民や某団体から
クラームがついたそうだよもしかすると放映がされないかも

高校の友人が3月の下旬に撮影は来たと言っていました

タモリさん、みうらさん、なぎらさん、新人女性タレント2名
が来ていて盛り上がっていたらしいよ
0285あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/20 23:20ID:LZWpX6kP
>>284
某団体とは?
0286あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/21 18:01ID:jqsDmdyd
>>285
まあ、市役所にでも聞いてみれば?
0287あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 00:36ID:OEDEsPYN
岩間の一家心中した廃屋はもう無くなっちゃったんだよね?
6年くらい前にいったけど、あそこはマジでやばかった。
それまで色んなところいったけど、見たのは初めてだったよー

状況的にはその家の手前にあるうっそうとした山の中からぼんやりした光がフワフワ浮かんでいて、その時はだれか来ているのかなあって思ったけど、後から考えたら人が立てる高さじゃなかった。
そして家の中に入ろうとし、縁側から一歩足を踏み入れ懐中電灯で、中と照らしたらサッと左から黒い影が横切った…
でも実際その瞬間は連れがいたこともあり、全然恐怖なんか感じなかったけど、やっぱり後から考えると絶対おかしいって思ってしばらく心霊スポット行けなくなった。
0288あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 06:01ID:MpPJBG0h
ところで佐白山スカイラインって有名だよね。
前行ったとき通行止めになってたけど今も車入れないの?
0289あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 09:24ID:yZPPH5G/
>>288
柵引っこ抜けば車で通れるでしょ。(・ε・)キニシナイ!!
0290あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 11:53ID:zK6dnEkM
筑波大で某新聞やってます。TJじゃないです。
6月号の企画で、西洋館行こうと思ってるんですが、詳細な場所わかりますか?
0291あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 12:49ID:ZA1MqAM1
>290
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.56.32.257&el=140.10.16.302&la=1&sc=3&CE.x=232&CE.y=229
ttp://yudann.hp.infoseek.co.jp/e/2004/040420tizu.jpg
0292あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 12:54ID:ZA1MqAM1
下の画像のたこ焼き屋の北あたりに空き地があるからそこに車停めた。
ずっと近所に住んでいるらしい大正4年生まれの爺ちゃん(お散歩中)から色々な話を聞けた。
0293あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 13:16ID:yZPPH5G/
>>290
龍ヶ崎市民すけども、あんな所入ってもつまらないですよ、
あと昔あそこがなんだったのかは龍ヶ崎市役所に行けばわかります。
029429004/04/22 18:00ID:zK6dnEkM
ありがとうございます。
夏に向けてどこかスポット行こうと思ってて、学生でもあまり知られてないとこってことで

行くからには新聞らしく鮮明な写真を…
0295あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 22:38ID:MKhzoY64
>>293
あの建物の正体を教えて下さいキボンヌ
(´・ω・`)
0296あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/22 22:56ID:PmCudAKU
過去スレに何度も出てるよ。
0297あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/23 07:59ID:qNeLyCFG
>>295
よく嫁

他に話題は無いのかイバラキ

同じ話題を繰り返し良くもまあレスが伸びるものだ
029829504/04/23 09:33ID:CPvCwwnk
いや、携帯だから読めなかった覚えあり
教えれ!(`・ω・´)
0299あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/24 00:02ID:CMsvNd+s
>>298
大正時代に原野が広がっていた牛久近郊に開かれた農場の跡だってさ。
その後の不況で取り残されて今は廃墟になってると。

茨城県のミステリースポット*新装版に詳しく解説してくれてるけど読めないんじゃしょうがないな。
0300あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/24 01:35ID:J+rAnPmP
300get
030129504/04/24 01:51ID:rvedv0E7
>299

ありが㌧
8へぇ☆⊂(´∀`)
0302あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 18:02ID:YVMQZT2B
本日基地害村散策に行ってきました。

かなり清掃され綺麗になっていましたが相変わらずDQNがいましたよ。
3回ほど周回していると薄汚れたセドリックでナンバー無の車が俺の車の
後を追跡してきて煽って来ました。
中を見ると20代のヤンキーと地黒で丸顔の土方風の親父が乗っていました。
いやー脅されるかと思い一目散に明野方面に逃げました。

みんなも見に行く時は気を付けてください。


0303あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 18:52ID:AxLxGLe/
煽るドキソはもちろん悪いが
そんな所逝くキミが一番悪い
0304あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/25 20:13ID:QDPXeWsW
誰が一番悪いとかいう話なのか
0305あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 07:56ID:giL+xuHA
先ほど基地害村に行ってきました。

民家に立小便をしていたので注意したら有名な雲流氏で
怒鳴られ怖くなって逃げてきました。

ほんと怖い所ですねあの場所は・・・・
0306あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 09:02ID:Xh8E2Xcs
怒鳴る雲流氏はもちろん怖いが
そんな所で立小便するキミが一番悪い
0307あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 12:03ID:a+p3vdgd
いま基地害村にいます。

民家に火を放とうとしたら近所のおばさんに怒られ、怖くなってその場から離れました。

みなさんも行くときは覚悟して行って下さい。
0308あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 12:18ID:Hg2DwQGC
地元の人しか来ないような場所に
知らない変な奴がしつこくグルグル回っていたら
近所の人は普通にムカつくと思うが
0309あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 12:48ID:s6wbXdQk
基地外村というより茨城に行くということはイラクのファルージャへ行くようなもんだから
ある程度知識を得てから現地に入らないと戻って来れなくなります。
0310あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/26 20:18ID:12Sq0shP
なぜならいばらきは関東のチベットだからです
0311あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 04:37ID:jdtsRIip
水戸=バグダッド
50号=強盗街道
笠間=ファルージャ
大洗付近=スンニ派三角地帯
旭村=(・∀・)サマーワ
0312あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 09:06ID:IIS9q5Ow
>>311
旭村はサティアンじゃなかったっけ?
0313 04/04/27 13:56ID:lxMG+9tK
 ○{田舎はセックルしか楽しみがネーずら!
 ノ\
_ト| ̄|○{もっと付いて!
0314あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 19:31ID:bJ8DTYuP
ぎゃはははは~~!
おまいら面白すぎて腹痛えっぺよぅ!!!
0315あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 20:25ID:9+pfcaSY
 ○{田舎はセックルしか楽しみがネーべね!
 ノ\
_ト| ̄|○{もっと付いてよ!
0316あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/27 23:37ID:IIS9q5Ow
>>313、314は県民じゃああんめ。
だめだっぺぇ~、ごじゃっぺしちゃ。
ちゃんと茨城弁勉強してから来い~
0317あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 00:08ID:xjjCvuKj
んだどな。えばらっ県さ住んでればけっこう都会だっつうのわがんもんな。
あんましごじゃらっぺばっかし言ってと青なじみんなるまでけづっぴたひっぱだいっちゃーべよ。あよ
0318あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 01:17ID:vflQvHw3
んだねぇ~♪
0319あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/28 01:49ID:lxE0S+Ss
┌(_Д_┌)┐)))≡≡≡≡≡≡Зギャハハハハ!!
0320あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/29 07:03ID:kqkgaIbd
まちBBSでこのスレ向けの話題を見つけた。ちょっと古いけど

5 名前:まちこさん 投稿日:2004/04/04(日) 06:16:05
桜山に夜桜見に行ったら、すごい人だった。

6 名前:まちこさん 投稿日:2004/04/04(日) 09:16:42
あそこって、普段はハッテン場なのよね。

7 名前:まちこさん投稿日:2004/04/04(日) 09:43:09
霊感の強い私の友人は「あそこでの花見だけは勘弁してくれ!!」
と激しく拒否します。凄いらしいですよ。

10 名前:まちこさん 投稿日:2004/04/04(日) 15:16:33
霊感の強い知り合いが13と同じ事を言ってました。それ聞いてから桜山が怖くなったよ。
0321あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/29 07:11ID:kqkgaIbd
45 名前:まちこさん投稿日:2004/04/10(土) 02:25:43
俺としては>>5>>7激しくそそられる内容。去年他県から来た子とドライブしてて桜山の山沿い(?)の道走ってたらいきなり助手席の友達が
「うわぁぁっ!!」ってビックリしたのね、「なんだぁ!?」と思って車止めようとしたんだけどソイツが「馬鹿っ!!止めんなよっ!!早く行けっ!!」
なんておっしゃるもんですからリクエスト通りその場去ったんだけどね、ウチ帰って聞いたら「山沿いから白い靄みたいな塊がズサーっていっぱい降りてきた」
なんて言ったもんだからそん時は「あぁ!?コイツ変な薬でもやってんのかぁ?」って思ったぐらいなんだけど、桜山ってスポットだったのね。
水戸二年目だけどしらんかった。
今になって怖い。

46 名前:まちこさん投稿日:2004/04/10(土) 09:48:35
以前10年間毎日桜山の脇を通って通勤してたけど、なにも感じなかったな。
あっ、でもタイミングベルト切れたのも桜山の所、その後煙を噴いて停止したのも桜山、
自転車の女性がめくれたガードレールに突っ込んで車の目の前で転倒して、
ひきそうになったのも付近だ(常磐線を跨ぐ陸橋前)

0322あなたのうしろに名無しさんが・・・04/04/30 02:57ID:BLJxQGOo
>>321
行くと分かるけどウォーキングしてる人多すぎてスポットな感じしない
0323あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/01 22:56ID:/DS9PDxb
桜山ってどこにあるの?
0324あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 10:23ID:AiQRgyvt
>>323
岩間街道と線路が交差しているところの近く、護国神社があるところがそうでつ。
0325あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 16:34ID:I3/vEciE
>>324
サンQ!行ってみるよ!
0326あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 19:10ID:6NMxMVhI
映画の下妻物語にはワラタ

みんな分るよね地元の人なら何であんなタイトル付けたのか
知っている人なら絶対につけないがね

雲竜氏特別出演していないのかな?
0327あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 22:27ID:8PWQUjYP
バーストっていう雑誌にちょっと前
基地外村の記事が乗ってたヨ
雲流のインタビューもあった
0328あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/02 23:50ID:UIQeOLpm
>>325
街宣車のあんちゃんらに気をつけてな~
0329あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 08:24ID:MsnkAx97
ついでに夜行くならホモにもな。
ハッテン場らしいから…
0330あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 15:17ID:klxlioZg
>326
木更津猫目みたく、町おこしねらってんじゃないの?>下妻

映画の前評判はよさげだけど。
0331あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/03 19:21ID:9EM2l/sg
土浦6国ぞいの日立セメ○ト裏の廃墟に逝ってみました。
中まで覗いたけど特に霊的なものは感じなかったけどな。
昼間だったから?
0332あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 06:26ID:RzY0U1n9
遅ればせながらアリスの森行ってきました。
看板とかそのまま残ってるのね。
本当にあの、サイトの通りでしたが。
入り口入ってすぐの上り坂がきつくて、中に入るのは挫折。
洞窟とか見たかったですけど。

ただ、やたらと新しいポイ捨て空き缶があるんですよねw
…きっとGW、廃墟マニアやねらーが来てるのか、と。

心霊スポットと書かれてたトンネルは普通のトンネルでした。
別に不気味な感じもしなかった…

しかし、地図見てもいばらきって無駄にゴルフ場多いですね。
近くのゴルフ場がやらた門が立派で笑えた。
0333あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 08:08ID:EIModgXA
>>107
俺小4まで水戸にいて記憶が曖昧なんだけど、それって吉沢の方?
カブト虫取りによく行ってたとこをちょっと外れて柵越えたとこを、仲間内で迷いの森とか言ってた。
あとそこへ行く途中の逆さ川に架かってる橋に橋下おやじが出るとかw 楽しかったな、あの頃は…

ちなみに県北の話があまり出ないですけど、なにかヤバイの無いですか?
033433304/05/04 09:36ID:EIModgXA
俺この板初めて来て…それで色々調べてたら日立の一本杉ってーのがあるらしくて…
そんでそこで俺は深夜夜な夜な爆音かましながら山攻めてて何周もしてる訳で…
確かに誰も居ないような建物があって薄気味悪いなぁ~とは思ってたけど…
んで途中道路の真ん中にでっかい木があって…実は心霊スポットで アヒャ(・∀・) 俺ヤヴァイ? 祟られちゃうの?
0335あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 10:01ID:XVPfw6wd
水戸の下市にあった作りかけのビルももう立派なマンションになっちゃったからなぁ
0336あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 10:32ID:9+/qw9Vh
>>335
そこのマンションだと思うけど先日中学生が飛び降りたらしいよ
新聞にも載っていたはずです
噂ではその昔、水戸市空襲で死んだ屍を埋めた土地にマンションを
建てたので成仏できない霊が引っ張ったのではないかと私の学校で
噂になっていました。
同級生の曾おじいちゃんが屍を埋めるの手伝ったと言っていたそうです。
0337あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 19:57ID:XzTMMzQ/
筑波スカイラインの駐車場に不気味な祠が祭ってあるんですね

看板には江戸時代この地で老夫婦が追いはぎにあい殺されて
成仏できないので祠をつくり祭ったら子供の出来ない夫婦に
老夫婦の生まれ変わりと言うべきか子供が授かったそうです。

でも見た目は不気味ないわくありげな所でした。
気味悪かったよしその前の道路では死亡事故が何件かおきているので
祟りでもあるのではないでしょうか?

0338あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 21:13ID:gVf2KYDb
連休だからかこのスレ活気づいてるなw

都市伝説?か知らないが筑波山にデート行ったカップルは別れる、という噂を職場のおばちゃんに聞いた。本当?
0339あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/04 22:37ID:NDiKra9O
>>338
ttp://www.tsukubasan.co.jp/sight/main0.htm
山の神様は嫉妬深い女の神様だからよくそういうこと言われてるけど
筑波山に限っては神社に祭られてるのが夫婦の神だから
縁結び、夫婦和合の神として信仰を集めているそうだ。
0340あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 09:00ID:Z7gtbkqf
【水戸】アイヌ討伐伝説と地名の由来【瓜連】

今から千数百年前、大和朝廷は隼人や熊襲、アイヌなどの異民族と激戦を繰り広げていた。
それに業を煮やした朝廷の命で、宮城県の多賀城築城をはじめとして全国で異民族に対する一大討伐・追放作戦が展開されることになる。
那珂川以南でも、イバラを巡らせた城を多数築いてアイヌの再侵入に備えた。
これにより後に茨の城、つまり「茨城」と呼ばれるようになった。
それだけでなく、対アイヌ用兵器として那珂川に大きな水門も密かに構築された。
そして、那珂川越えを目指して進軍してきたアイヌ軍目がけて一気に放水し、これを一網打尽にしてしまったのだ。
この功績を朝廷より称えられ、「水ノ戸(みのと)」という地名を賜り、これが今の水戸になった。

地名といえば瓜連って町名はかなり珍しいと思わないでつか?
これは全国の難読駅名ベスト10にも入るらしい。(ちなみに1位は山陰本線の特牛駅「こっといえき」)
で、なぜに独特な名前なのかと言うと、瓜連というのはアイヌ語が由来だからだそうだ。
水郡線の駅名を見ても瓜連は禿しく仲間はずれっぽい。

( 水 戸 市 )  (   那   珂   町   )  ( 瓜 連 町 ) (大宮町)  ( 山 方 町 )  (大子町)
水戸→常陸青柳→常陸津田~上菅谷~常陸鴻巣→瓜連→静→常陸大宮~山方宿~下小川~常陸大子
                       →~~額田~~常陸太田(常陸太田市)
0341あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 09:01ID:Z7gtbkqf
瓜連と山方を除き、各自治体の駅名には必ず1つは「常陸」が付く。
アイヌにとって駅名に「常陸」という地名を冠すれば、即ち、かつての敵の行政下に組み込まれる事を意味する。
これを嫌ったアイヌの生き残りたちが、最前線であった瓜連の駅名には「常陸」を付けさせなかったという説も納得できる。
会津・長州だけじゃなく、後世に因縁が残るほどの大激戦が茨城にもあったんだな。

ここでちょっとオカルト情報。
深夜の那珂川沿いで、誰もいないのに人の話し声がしたという話をたまーに聞く。
しかも、何を言ってるのか全く理解できないそうだ。
非業の死を遂げたアイヌの人々の霊かも知れないでつね。
そんな時はピリカを唄ってあげましょう。
0342あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 09:40ID:g2vJ6y0r
何か、電波増えてない?
0343あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 09:44ID:UTpOn0Sb
そういや工房の頃、電車寝過ごして、瓜連~上菅谷間を線路渡って歩いたな、10キロ位w
まあ、それだけなんだが。近場だから今度散策してみようかな
0344あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 11:29ID:Ym2G0q6k
瓜連の名前の由来には別の定説もあるらしいよ

俺の聞いたのは安土桃山時代の朝鮮出兵の時に捕虜として連れ帰った
朝鮮人を人里はなれた現在の地に住まわせていたため一集落が出来たそうです

そして朝鮮語のウリナラ(ひとつ)が変化して うりなら→うりつら→うりづら
になったと聞いたことがあります。

0345あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/05 19:22ID:w48ctQE4
>>340-341
また電波かと思ったがマジネタ?
「瓜連」「アイヌ」で検索する限り本当っぽいんだけど水戸の話はマジかいな。
0346あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/06 07:07ID:aLHUXvLN
ま  た  瓜  連  か  !
0347あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/06 14:16ID:/mQtIPIJ
質問。桂村に心霊スポットありますか?
0348あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/06 19:30ID:xhyRRZHq
 筑波は、『古事記』では「都久波」、『日本書紀』では「菟玖波」、『和名抄』では「筑波(豆久波)」と記しています。  この「つくば」は、
(1) 風土記に、筑波の県は古くは「紀の国」といったが、崇神天皇の御代に、
采女臣の一族で国造として遣わされた筑箪(つくは)命が、「身(わ)が名をば国に着けて、後の代に流傳(つた)へしめむと欲(おも)ふ」
といったことによるとあり、
(2) 風土記に、筑波山の形からか、「風俗の説(くにぶりのことば)に握飯(にぎりいひ)筑波の国といふ」とあり、
(3) 独坡(つくば。平野の中に独立した山)の意、
(4) 「「ツク(尽く。崖、急傾斜地)・バ(端)」で筑波山麓の急傾斜地の意、
(5) アイヌ語で「ツク・パ、尖った山」の意、
(6) アイヌ語で「刻み目」の意などの説があります。

つくばもアイヌ語か!
0349あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/06 19:42ID:p0KzT0lu
>>347
REDSAWAに恐怖の人種がすんでいると聞いたことがあるぞ

興味本位で行くと殺されます
0350あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/06 20:00ID:aLHUXvLN
>>348
アイヌ語でも不思議じゃないよ。
かつては関西あたりまで勢力伸ばしてたみたいで、徐々に北へ追いやられていったから。
「落合」って地名も元はアイヌ語から来ているらすぃ。
0351あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/07 14:54ID:YfGZqfH1
>349
恐怖の人種って…
0352あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/07 23:13ID:mjDvMscB
>>351
「ビーソン」って言う人種らしいぞ
0353あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/08 16:04ID:9K6DanF8
>349
やばくない?
0354あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/08 16:12ID:0mgaGAed
竜ヶ崎市内に出没する小人妖怪がいるらしいね

身長1m40cmくらい 年齢55歳くらい みんな知っている
0355あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/09 15:28ID:uSu+Bp9h
えと、スレ違いな話かもしれんが水戸のT野病院のことを少し。
友人が入院してたんで色々内情聞いたのだが、、病院的に終わってる。使用済みの
点滴(針付き)が洗面所に投げてあったりして、それを注意したら看護士に
目の敵にされて結構大変だったらしい。あと、心霊関係ではないが飛び降り自殺
あったみたいだね。

あと、友部町の友部病院(精神系の病院)、あそこはなんも噂ないん?
結構不気味な所なんだけど、、、

失礼しました~
0356あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/09 15:54ID:pXH6O5q7
あの~、6号沿いのひ○ちセメント裏の葬式廃墟って、長方形の端っこが
崩れてるやつですか?それぐらいしか見つからなくって、、、、
既出だったらすいません
0357吉良04/05/09 16:28ID:UO4Ig8kG
茨城県の心霊スポットで一番有名なのは皆さんの情報だとドコですか?いろいろ調べた
のですが結構あって一番出やすい所など教えてください!
0358あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/09 20:55ID:8T2cWvoI
>>357
竜ヶ崎の小人妖怪 けんちゃん は霊能力がなくても見れます

茨城では最強かと思いますよ
0359あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/09 22:14ID:z/fgfRbM
>355
子供の頃
「頭のおかしくなった人はともべの基地外病院から黄色い救急車が迎えに来る!!」
とかいう噂があったような…
0360あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/09 22:16ID:z/fgfRbM
連続スマソ
>355
>>23 と同じところ?
036135504/05/10 01:00ID:os0wZpjo
>>360
T野病院、同じ所です。じいちゃんばあちゃんとか比較的多い、ていってました。
処方とかも病状悪化するような薬の出し方する、とかも聞いたし。

あと、友部病院、、あそこも、、友人が入院していて遊びにいっていたから
わかるのですが、病院、というより隔離所、て感じがしましたね。
重度の人の病棟はまんま刑務所の、、、だし。
雰囲気的に出そうな雰囲気ですよ。
0362あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/12 05:45ID:OkUtX3S+
>361
私、昔体調崩していったその病院で入院勧められたが断った。
別の病院で、薬も変わったらあっというまに完治。

もしそのまま転院せずにいたら(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
036319204/05/12 23:47ID:8GDqnqTK
>>362
だねえ、、、入院しなくてよかったね。
完治した、とのことで、よかったね^^

茨城の心霊スポット、、、噂程度かもしれないけど一つ。
ひたちなか市の旧那珂湊地区の姥の懐、ていうプールみたいなところで
昔溺れて死んだ少年の霊が見える、とか聞いたことあります。
あと、水戸の千波湖の少年の森ちかくでも死んだ浮浪者の霊が、とか。
既出だったらごめん。
0364あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/13 06:42ID:NhZIChkQ
>363
少年の森、私の子供のころは本当にうっそうとした「森」で
まよったらどうしよう、と子供心にこわい場所だったっけ。
いまじゃアスレチックとか広場とかできて
全然恐怖のかけらもない明るい公園になってしまった。
幽霊話詳細ぎぼん。


0365あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/13 16:25ID:JqoqiGoP
話ブッた切ってスマソだが、「ゆうもあ村」いかがでつか?
友人が深夜に行って怖かったって言ってたから漏れも行ったのだが
門が閉まってて入れなかった…ガカーリ。
心霊スポットには成りえまつか?
036636304/05/13 19:01ID:4Lam4UbN
少年の森、詳しいことわかんないです。すいません。
0367あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/14 16:01ID:e8WOvWxf
>365
なんねーよ馬鹿
ただの廃墟に馬鹿が忍び込むから、管理人は大迷惑って話だから
逝くなよ
0368あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/15 20:16ID:jdMp+iUX
>>363
少年の森って、かれこれ20年位前からあんな感じだぞ?
森林公園みたいなアスレチックやらでかい滑り台が流行った頃だから。
そうなる前は流石に知る人は少ないかも。
夜はヤダね、別な意味でw
036936304/05/15 23:34ID:BRHN4Awl
>>368
なんか、少年の森にいく、、千波湖側の階段付近で、、て噂だったような。
ニセ情報だったのかもw
夕方から夜の少年の森は、、、色んな意味で近づいちゃいけないねw特に
男の人は。
0370あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/16 09:58ID:KFLj5DbZ
どうして水戸って、そんなにはってん場が多いんだ。_| ̄|○ドコニモイケン
0371あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/16 14:41ID:eXrh3SbU
>370
なんせ「コーモン様」の地元ですから…って下ネタスマソ
0372あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/16 23:06ID:hyUp+dgV
ざぶとん一枚。
0373あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/17 06:09ID:aW6jYg1A
まあ、慶喜父の九代藩主はマジ両刀で
自分のそっち方面のお気に入りの攘夷派家臣を優遇したゆえ、幕末の
混乱と悲劇を招いたというとても大きな声では言えない
(真面目な歴史ファンやら維新志士ご先祖様マンセーのじいさま方には特に)
話もあるわけだが…

0374あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/17 10:35ID:qAAynHJz
なるほど、歴史は夜つくられるってわけだ。
0375あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/17 16:45ID:KlVuV87U
突くだなんで
いやらし

えっちなのは、逝けないと思います
0376あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/17 21:28ID:1UXccgH/
慶喜で思い出したけど、天狗党関係の心霊スポットってないの?
(天狗ってのもなんか男色系の臭いがするよな・・・)
0377あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/17 21:42ID:wDO/EVDF
>376
いっぱいあるけど封印されてるっぽい。

常磐共有墓地はこわいな。
格さんも維新志士しと一緒じゃゆっくり眠れないだろうに。
0378あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/18 01:06ID:CDb33Dlh
真面目な板のスレだけど参考に…
【幕末の】水戸天狗党【悲劇】
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1079928615/
0379あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/18 08:06ID:IbGcFmLk
天狗党は事件の前も後もどろどろしてて怖いよね。
0380あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/19 15:31ID:s5+UdYHG
むかし千姫の怪談を読みますた。
次々と旅の男と情交を重ねては殺した政略ケコンバツ二の千姫が、
逃げて吊り鐘にかくれた男を焼き殺してしまう話。
それって水海道の千姫のことなのですか?
なんか千姫まつりとかやってるよね。
たしかミス千姫は独身でなくても立候補できるとかだった。
0381あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/19 22:56ID:gYI2F/rX
千波湖、昔、観覧車から、人落ちた。
小さな観覧車。もうない。
0382あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/19 23:34ID:+GiZ6AD2
20年位前かなー、
千波湖に来てたサーカスで、ピエロが高いところから落ちて亡くなったよね。
0383あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/19 23:40ID:gdaOYuUq
それ題材の映画あったよね?
さだまさしの「道化師のソネット」が主題歌の。

0384あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 01:35ID:PgZLV0jp
>>383
そのドラマって沢田研二が主演じゃなかった?
0385あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 03:49ID:Qqo29QmO
主演もさだまさし
0386あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 12:34ID:PgZLV0jp
>>385
そーかー(´・ω・`)
むかぁし沢田研二のピエロ物があってね
もう一度見たいんだけどタイトルもわからんのよ…。
0387あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 13:49ID:mPBUn5Uy
翔べイカロスの翼
http://west-village.main.jp/music2004/4-ta/mdokesinosonnet.html
0388あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 16:34ID:EUBezCl6
それ、厨1んときロードショーみにいった。
すぐまた学校の映画鑑賞会でもみにいったなぁ。
さいごは水戸の話だったのか。漏れ泣いたよ。
実話が映画化されるのはすこしはあとからだろうから、
25年以上は前のことじゃない?
なんかまたみたいな。テレビでやってほしい。
0389あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 17:01ID:zd9bQRUl
千波湖で亡くなったのはピエロのクリちゃんだっけ?
0390あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 21:19ID:cOTmOzv0
そうだ!!クリちゃんって名前だった。
亡くなる前の日に観に行ったんだよなー。
運び込まれたのは近くの山○整形外科だったはず。

今日本屋に行ったら茨城王の本発売されてたょ。
買ってきてないけど気になる。
0391あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 21:20ID:EKy7cFJl
無くなる3日前くらいに・・・見に行きますた。
映画を見た後、母親から聞いて、ビックリしたけど。
0392あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 21:20ID:cOTmOzv0
今日、本屋に行ったら でした。

今日本屋じゃ読み辛いよね_| ̄|○ 申し訳ない
0393あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/20 21:22ID:EKy7cFJl
391
亡くなる三日前位に、サーカスに見に行ったの・・・間違えですた。
0394あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/22 12:33ID:Yofh3Fs0
誰か怖い話してよ
(´・ω・`)
0395あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/23 01:34ID:xU5SB4JA
酋長の公開おなにー
0396あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/23 10:28ID:zaqoBJzB
酋長キボンヌ!

…と召喚してみる
(´・ω・`)
0397酋☆長 ◆WorldGOSVg 04/05/23 23:37ID:AXpuMGLr
遅くなってゴメンヌ
0398あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/24 03:57ID:xsvSinGQ
酋長、律儀やなw
0399あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/24 06:16ID:KGBvAqme
>>397
おお、来てくれたかw
ところでオカルトクンニな彼女とはどうなった?
0400あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/25 10:37ID:KIfdTeOr
さあ今年も脳病院の季節がやって参りましたー!
0401あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/26 10:40ID:pM34bVtA
さあ今年も脳病院の季節がやって参りましたー!
0402酋☆長 ◆WorldGOSVg 04/05/26 16:14ID:Lp/rsEja
>>399
オカルトクンニスレにも神が帰ってきたよ。
努力が報われるって、良いよね!
0403あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/27 11:53ID:ssjp8qdG
龍ケ崎長沖の沼?みたいな所は出ると聞いたのですが…。
M石医院のそばだとか。
誰か知ってます?
0404あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/27 18:40ID:CaM6lX2W
那珂町にある池で、病院から抜け出して水死したていう話誰か知ってますか?
あとその池の情報も
0405あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/27 18:42ID:CaM6lX2W
那珂町のため池で、病院から抜け出した人が水死したの誰か知ってますか?
0406あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/27 19:08ID:aspGjWet
>>403
そんな話聞いたこと無いな
0407あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/27 19:12ID:tjzctcWH
>>404>>405
なぜ2連?
0408あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/28 03:46ID:OC94lizS
20年前、千箱のサーカス逝った記憶がありますが、まさかそんな事故があったなんて・・・
0409あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/28 06:12ID:Jgi9ZU06
水戸保和苑の一番奥の低地が不気味
「無所だめの大蛇」伝説のある、池だったんだって?
0410あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/28 06:25ID:4CsiHRv6
>>409
よくザリガニ取りに行ったよ。
なぜかカップルが多い。
0411あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/28 17:15ID:X6fY+WMN
>>387
げげ、それ昭和47年の日航機モスクワ墜落事故がらみの話じゃなかったっけ?
水戸と関係あったの?!(旅客機マニアだが水戸に最近縁がある自分)
0412あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/29 01:29ID:is1TDPWa
>>409
子供のころ保育園の遠足でいった記憶が、、、
あの場所は水戸だったのか、、、<保和苑>
今でも不気味さだけは覚えてるよ。
0413あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/29 19:25ID:XglYHxBx
確か身重の大蛇が沼の主で、
身重の体だったから退治に来た誰かが見逃して
那珂川に逃げたんだっけ?
>「無所だめの大蛇」伝説
0414あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/30 13:03ID:Kv/RN4Hg
>405
確か、友部か岩間では?
友部町のT病院から抜け出して、凍死してた、てのがあったはず。
0415あなたのうしろに名無しさんが・・・04/05/31 04:36ID:ZrDuIvT7
なんかこっちの方が背筋寒くなる書き込みがいっぱい
茨城の恐怖の心霊スポットは?
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1058805826
0416あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/02 00:01ID:gn/Wp5WE
さげ
0417あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/02 08:09ID:rCd5Xd8Z
笠間に佐白山ってあるけど、あれインチキだよ。テレビのやらせ。
俺、20年以上笠間住んでるけど一度もそんな話聞いたことないし、厨房の頃よく
あのトンネルで花火やったり、落書きしたり、部活サボってタバコ吸ったりしてたからね。
笠間の人間から言わせてもらえば飯田ダムの方がやばいよ。
0418あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/03 06:06ID:dvJ9ZquX
そうか・・・
では、その飯田ダムの話っていうのは?
0419あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 00:04ID:kLV+FKG6
結城近辺にある神社の井戸が
マジやばいと聞いたことあるけど
潮騒は忘れた
0420あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 02:45ID:MhUwFCRL
祖母の話によると、昔、七会村の貧しい家の子供が深夜伝染病!?
にかかり父親が娘を背負って笠間の病院まで向かっていた。
しかし、笠間に行くのにはいくつもの山を越えなくてはならず、
現在の飯田ダムがある場所に差し掛かったあたりで娘が息を引き取り、
父は村に伝染病が蔓延するのを怖れ、湖に娘の亡骸を捨てたのだと。
それからというもの、その娘(確か花子って名前だったと思う)の霊が
飯田ダムに出るようになったらしい。
一昔前、飯田ダムに行った時は賽銭箱やお供え物置いてあったよ。
でもその賽銭箱を盗んだ人がいるらしくその盗んだ人は事故でなくなったらしい。

纏まらない文章ですみません。。
0421あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 10:37ID:mFzs8siF
2~3年前に聞いた噂で水戸市内に呪われた屋敷があるそうですが・・・

断片的な情報

以前そこにすんだ住人のことごとくが不幸に見舞われている

現在では敷地内は更地になっており、四方を進入者を防ぐため壁で覆われている

元吉野の方にあるらしい

以上

0422あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 11:03ID:DX1KukZB
>>421
元吉野ってどこらへん?元吉田の間違いじゃない?
0423あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 11:52ID:mFzs8siF
>>422
すいません、うろ覚えでした。

0424あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 12:26ID:t84lsjt7
飯田ダムが出来る前は、別になにもない
土地だったって聞いたが
0425あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 19:39ID:9wEthfIl
>>420
怪談に突っ込むのも無粋だけど、湖に伝染病の死体を投げ込んだら大勢の人間が
あぼーんしそうだね(w
直接飲まなくても、いろいろと・・・
0426あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 20:23ID:BPkJUhfM
森林公園も赤ちゃんの悲鳴が・・・聞こえた。
水戸駅改札にも、真っ青(ブルー)の顔色の女の人が立っていたり。
51号沿いも、感じる。ポイントごとに。
0427あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 20:30ID:Ny3TYxrJ
>>426
下市ジャスコ・水戸一高付近最凶!注意すべし。
0428あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/05 22:50ID:rTMDfh5Q
殺された洗高生がバイクで運ばれ遺棄された現場
0429あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/06 08:35ID:IssI4wJ1
>428
どのあたり?
0430あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/06 12:31ID:r/URneQD
>426
それは、病気だから
医者に逝け
0431あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/06 21:38ID:AddbR/b9
>>430
そんなこと言ったら病院がいっぱいになっちゃうよ
0432あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/06 22:19ID:RWLbQkhS
そんなに多いかぁー?
0433あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/07 00:22ID:PVkBky2z
夏に向けて、怖い系のパチンコ台が出るらしいぞ

【ホラー】CR廃墟探検隊【パチンコ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1056065639/
0434あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/07 05:30ID:mH6j1U77
北に送金する趣味はないので関係ない
0435あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/08 05:14ID:j3vLMdy/
宣伝しておこう
http://www.ibaraki-nettv.com/shinrei.html
0436あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/09 21:10ID:ENMwaTQ+
>>421

6号と50号の交差点の近くにいまだにあるよ
昔、井戸に子供が落ちて亡くなって供養をしないで井戸を埋め立ててそこに家を建てたってやつだよね?
安く売りに出したりしてたけど、買い手が見つかってもすぐにまた売りに出てたから
知ってる人は多いんじゃない?
もう荒れ果てて住める状態にはなってないけど。
0437あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 05:49ID:SfKceNh6
カワチの裏あたり?
0438あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 19:24ID:6OH4v0Az
>>436
地図キボンヌ
0439あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/10 20:37ID:Uq8YjY0J
岩瀬町にあるラブホの3階に幽霊が出るって
某掲示板に書き込みあったけど
既出かな?
0440水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/06/10 23:51ID:K2wsjdwe
>>436
うちの近所です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.20.9.072&el=140.28.54.702&la=1&sc=3&CE.x=250&CE.y=229
0441あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/11 01:13ID:HHgILCm5
>>440
おれが前、バイトしてた銀さらのそばだ!
いろんな所にすしを宅配してたから分かるけど、あの辺一体はやばいね。
0442水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/06/11 11:55ID:PBdNQGd3
>>441
銀のさらでヴァイトしてたの?
じゃあ吉○って知ってる?
044343604/06/11 19:08ID:nJ0F2CUm
>>440
フォローサンクスです
0444あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 03:54ID:XAuDDob0
>>442
オープン直後の数ヶ月しかやってないから、あんまり覚えてないけど
○川君なら知ってる。
0445あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 10:54ID:NEF+zsz3
439>> 殺人があッたとこ?
0446あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 19:24ID:4uaUR2kF
いま4chで茨城女子大生殺人事件の超能力捜査やってるど!
0447あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 19:38ID:L4Q5Z865
あんな似顔絵があったところで捜査の役にはたたないよね。
タイーホされたあとまた似てた!とか騒がれてもつまらん。
044844604/06/12 20:02ID:4uaUR2kF
うん、正直期待はずれ。(´・ω・`)
用水路から凶器でも発見されてればね・・・
ジョー・マクモニーグルはすごいな!
彼ほどの透視能力があれば・・・
0449あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 20:36ID:L4Q5Z865
マクモニーグルに犯人の居場所を透視してもらって、
付近住民から似顔絵の人物やアリバイない男を探すってのがいいよね。
あんな顔のヤシ県南にはいくらでもいるからさ~!
045044604/06/12 21:31ID:4uaUR2kF
しかし茨城県警は情けないな。ちゃんと捜査してんのかよ。
殺人犯がのうのうと暮らしてるのかと思うとマジムカツク。
0451あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/12 22:29ID:Zqf9Dibw
その番組見はぐったよ

似顔絵どんな顔か見てみたかった
画像があったら貼って下さい

0452水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/06/13 00:06ID:Eusn+N2E
>>444
やっぱり!漏れの知り合い。
つーか例の屋敷ここでも紹介されてるよ。
http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/ibaragi/04.html
045344604/06/13 01:41ID:cK7aXDcy
>>451
番組では共犯者の似顔絵も出てたけど、
主犯者の似顔絵なら日テレのサイトに載ってる。
ttp://www.ntv.co.jp/the-sp/00_past/2004/0612/01-p07.html
0454あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 02:36ID:UZoSnCNy
>>452
/ibaragi/て。失礼な(w
0455あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 03:41ID:T9IRjqV4
よそもんがいばらぎっつのはしゃーあんめ。

おらがちゃんと教えてやっから。
え、ば、ら、ぎ!!www
0456あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 12:11ID:SN0as7QE
>>453
似顔絵 北斗の拳のケンシロウかと思った
0457あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 13:19ID:AzE3pvVA
( ゚Д゚) イバラギ?
0458あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 18:29ID:ABj7Qrqg
いばらき!
0459あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/13 19:39ID:IxOXp5Ef
>>455
ワラタ
0460あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 11:12ID:mju1b8dc
51号線にあるホテル○○○○は結構苦手です。今はやってるのか分からないですが、
興味があったら泊まってみて下さい。分かる人は分かると思います。
0461あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 14:00ID:8Tnt+gYA
土浦の線路添いにある某ラブホ
4階の部屋に出るって言うのは、地元のヤツにとってはデフォな情報。
0462あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 14:03ID:vxR80Kxh
>>461
もそっと詳しく教えれ
0463あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 14:38ID:8Tnt+gYA
>>462
話自体は有りがちな物。
ある部屋に泊まると夜中に誰かがシャワーを浴びたり
足音だけが部屋の中を歩き回ったり
誰かがベッドに入ってきたり…。
有りがちでしょ?w

今は名前が変わったけど
昔は「●●ント2」って名前だったね。
0464あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 15:49ID:0c5OSM6C
>>436どっかのサイトでホワイトハウスって紹介されてたなあ
0465あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 16:02ID:Ma4OWLF3
>>464
ホワイトハウスとはまた別だよ。てか土浦にある『Le Grande Bleu』って廃ホテル知ってる人いない?
ここの上から7番目にあるのだが。http://www61.tok2.com/home2/haikyo2002ibaraki/ibarakihaikyo017.htm
0466あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 16:14ID:2UNQKoHV
>>463
ありまとん 
その車田さんの著作のような名前のところ今度見に行ってみよう
0467あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 20:11ID:h/WY0erH
水戸駅南のYホテルには盗撮機が取り付けられているとの噂が…

つか、駅南のラブホ(千波湖寄り)って気味悪いけどなにもないのかな。
0468あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 22:38ID:GR0Qyh2A
>>467
車の車載テレビのチャンネル適当にいじってると怪しげな
部屋が映るから不思議だ
水戸ってこの手のカメラ設置してるところ結構多いよね

0469あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 23:07ID:h/WY0erH
まじかよ
ただの噂だと思ってたんだが…危ないね
0470あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/14 23:17ID:Bty4FxFa
車のテレビで見れるの?
0471あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/15 03:16ID:fwoZz2jY
鹿嶋市の北浦側の須賀・沼尾・大野にかけてずっと心霊スポットです。住む家が繁栄しない、いわくつきの家多数。鹿島ハイツのあたりもヤバイ
0472あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/15 10:33ID:c+arOnba
>>470
日頃から騙されやすいって言われませんか?
千波大橋の下にいつもフルスモークのワゴン止まってるのがそれだと聞いたYO!
0473あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/15 14:36ID:0l+wHLZk
土浦の某コンビニの前に駐車して
テレビをいじってたら、店内のトイレの画像が写った事があるw
しばらくの間、便乗して楽しませてもらったよw

今はもう無いけどね
0474あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 02:25ID:lKFe6ZlS
紫鏡って知らん?
漏れの地元(美○里)では結構流行ったんやけど
0475あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 08:01ID:rhTmrPxh
水戸城跡の大手橋~弘道館あたりヤバイってホント?中心街の文京地区だけど幕末戦場だったって。
0476あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 10:44ID:0vQpprLs
>>475
漏れは一高だが、そんな話は全く聞かなかったし何も不審な事は起きなかったぞ
0477あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 11:31ID:pZ2Ud9Yg
>>474
あまりにもベタすぎて、誰も語らないくらい既出

>>476
天狗党争乱記を嫁
0478あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/16 21:40ID:N8+gvtde
否のホテル女●ってのはどうよ?
0479あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/17 04:26ID:YCHYQOPM
お初ですm(__)m
日立方面は、恐怖スポット結構有ったのに
今はほとんどが更地になってしまたです・・・
0480あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/17 11:17ID:GzWrW9rN
古河の心霊スポットって聞かないね 
城下町だから処刑場跡があってもいいんだけど
古河城と共に渡良瀬川に沈んだのか?
隣町の人柱の話なら聞いた事あるんだが、、、
0481あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/17 20:07ID:X79O9Wa9
ツーリングにおすすめの心霊スポットってない?
0482あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/18 20:27ID:HsWoKEgs
自らスピンして主役になれよ
0483あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 02:17ID:nKiGNQQc
駅南のホテルY、カメラホントに付いてるYO。
ホテルYの社長はウチに飲みに来てるから間違い無い罠
0484あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 07:32ID:BQVs9y2z
取手市と藤代町の境にK田屋という駄菓子屋があるが、20年ほど前に
ここで老夫婦が殺害され隣の竹やぶに遺棄されたという事件があったが、
それ以来竹やぶ周辺で老夫婦の霊が目撃されており交通事故も多発してい
る。私も昼間に訪れたのですが、周りは小貝川と田んぼしかなく、人通り
も少なくて薄暗い不気味な場所でした。事件は時効を迎えましたが、お二
人のご冥福をお祈りします。

0485あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 08:27ID:JOJU9Nss
県立友部病院は昔、予科連か何か軍の施設の跡地です。
だから、桜の木が沢山植わっているのです。
友部病院の職員が言ってたので間違い有りません。

二階建ての病棟は、一階が開放病棟、二階が閉鎖病棟に
なっています。尚、一階建てでも開放病棟と閉鎖病棟が
有ります。

一番北側の建物の端には、霊安室と奥が解剖室となっています。
0486あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 10:36ID:scfQ4zX9
>>485
予科練は現土浦武器学校だから違うね。
軍の施設だったからって幽霊が出るとは限らないでしょ?
茨城は戦場になってないし。
0487あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 10:44ID:knI+ubMw
空襲にはあってるだろうによ・・・
0488あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 11:23ID:scfQ4zX9
>>487
茨城で空襲受けたのは水戸だけだ、バ~カ。
0489あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 12:00ID:knI+ubMw
ソースはこれ?w
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/toshi.html
0490あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 12:08ID:KvDYeAY7
>>489
ああ、その資料間違ってるわ。
そのくらい自分で調べろボケ。
0491あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/19 15:58ID:ds84U5Tu
友部のT病院からは
抜け出してすぐ目の前の踏み切りに飛び込んだ人もいたなぁ。
中学校の目の前だったから見に行ったよ。
友達と歯と赤い塊(おそらく歯茎)を見つけて
騒いだっけな。
0492あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 00:09ID:XGyyefde
冬のソナタ
0493あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 02:56ID:kd89mhLZ
デブのあなた
0494あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 12:11ID:xmKE/KY9
惨事のあなた
0495あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 12:16ID:WbwUWzJk
つまらん!つまらんつまらんつまらんつまらん湯tまらんつめあらんんつまらsんうrつまrws
0496あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 13:39ID:XlCIVEm7
『プロ固定の真実』はここにあります。
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/

西村博之のプロ固定スカウト物語 小説風
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.corn.2ch.net/entrance/kako/995/995722787.html&w=%22%E3%83%97%E3%83%AD+%E5%9B%BA%E5%AE%9A%22&d=1E72CA30D1&c=465&yc=9117&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3d%25a5%25d7%25a5%25ed%25b8%25c7%25c4%25ea%26hc%3d0%26hs%3d0

0497あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/20 22:30ID:fsJOYgS7
>488
日立は飛行機からじゃなく船からの艦砲射撃だったが
水戸より被災者多いんだね。
軍需工場があったせいか?合掌。

海岸にある防空壕の怖い話を聞いたことがある?
自分はJR日立駅の海岸側の東口がなんか怖い
0498あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/21 20:15ID:DSghIG70
事件キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!
0499あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/23 13:06ID:Gd3eUNkr
女子高生か…
0500あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/23 14:52ID:D/JRxwvi
500げと!!
0501名無し04/06/23 15:54ID:jc8WoG5n
「悪霊に悩まされているあなたに」
 私達は悪霊に悩まされているあなたを救います。
 詳しくは下記のホームページを御覧ください。

八坂えり子の救世会
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yasaka/
0502あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/23 20:20ID:u75F2x/g
>>501
>私は100万人に1人と言われる超能力者です。
>私は超能力者になるべく生まれた人間です。
>人は私を、「超念力の救世主」と呼びます。

>夜中の12時に念力を飛ばします。
>病気でお困りの方、悩んでいる方、メールください。
>私に相談して問題の解決しない人はいません。

>このホームページには、超念力が込められています。
>ロケットの発射を100回数えましょう。
>その後に貴方の叶えたい願いを1つだけロケット発射時に念じてください。
>神に祈りが通ずれば、貴方の願いが叶います

でむぱですな。
きょうは良く眠れるようおながいしまつ。
毎日暑苦しくてたまらんでつわ。
0503あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/25 01:08ID:MdVSf+K3
心霊スポットではないかも知れないけど、ちょっと気になったことがあるので書かせてもらいます。
常磐線土浦駅から荒川沖に行く電車の途中に、進行方向左側を見てると田んぼのすぐ横のあぜ道に
ぽつんと小さな真っ赤な鳥居が建っています。
あんなところに鳥居が・・・・。しかも高さが60センチ、横40センチほどしかない、大人がひょいとまたげるような小さな鳥居です。

いつ見ても不思議な光景です。 なぜあんなところに鳥居があるのでしょうか。とても気になります。
地元の人で何か知ってましたら、おしえて下さい。
0504あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/25 20:46ID:pglpAdBm
>>503
思いっきりロマンを壊してしまいますが
それはあまりにもゴミの不法投棄が多いので
業をにやした地元の人が立てたものです(;^_^A
こう言う物を立てておけばゴミも捨てにくかろうと始まったのですが
今の所そこそこの効果を挙げているようです。

前は車とか捨ててあった品…w
0505あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 09:34ID:l+e2xhSc
_| ̄|○
0506あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 11:49ID:kc7erXMI
>>478
漏れの家族がホテル女○の裏手でマジに見たってよ。
結構飲んで運転してたのに酔いが一気に醒めたって。
子供抱いた女の人?ずっと付いて来たらしいよ。
0507あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 11:55ID:DyG/PNKJ
飲酒運転するような奴はしんじまえばいいんだよ。
0508あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/26 18:23ID:2Vr9X/gM
土浦の無視欠けのラブホにもデルとこあるよ。
飛び降り自殺の女の霊がね…。
 まァ、あの辺一帯には屠殺場や火葬場があって空気も重く感じられ、
霊感のある人に言わせると霊の通り道なるゾーンがあるらしい。
0509あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 00:45ID:O/q5C2Wj
基地Oい村ってどこら辺にあるの?
そこに研究所ってのがあるらしいけど、まともな研究所なんですか? そこの博士(?)らしき人は
まともな人なのでしょうか? 
0510あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/27 08:54ID:MnhXMM2o
>>509
氏ね  たかさい住人より
0511どすこい侍 ◆br07v7t0TM 04/06/28 11:59ID:Gv3A3eNK
>>258飯田ダム
夜に何個か架ってる橋の上で車のエンジンを切って、
クラクションを鳴らすと霊が車の中を覗いてくるっていうのを聞いたことがある。
ってか、会社の人と実際にやったけど何もなかった。

>>355友部町の友部病院
あすこには腕の悪い若い医者がいると聞いた。


そういえば飯田ダムで、人面魚がいるとかもあったなぁw
0512どすこい侍 ◆br07v7t0TM 04/06/28 12:12ID:Gv3A3eNK
>>417笠間に佐白山
>俺、20年以上笠間住んでるけど
>一度もそんな話聞いたことないし

駐車場の所から山の方を見ると女の霊が見えるらしい。
あと山の方に井戸があるよな。中を覗くと霊が水面に見えるとか骨みたいなのがあるとか(だった気がする)

俺の友達の先輩(笠高の珍走)が、調子にのって腰の所まで井戸の中に入って
(`・ω・´)イェーイ
ってやったら下半身不随になったという話もある。

コワイコワイ
0513あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/28 20:44ID:tnJKcA5s
常北町の藤井川ダムなんかは?
0514あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/28 20:49ID:aqrH0AI2
心霊スポットなんて、大体は噂が噂を呼んでなる物だから
地元の人が知らないのは当たり前
隣町くらいのヤシが一番詳しい
でも、最近はネットのせいで被害は急速に拡大してるけどね

0515あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/28 21:33ID:YzONEes/
>>504
常北町から笠間にぬける道路でもそういう鳥居を見たけど
ゴミ捨て防止用だったのか。
確かに薄気味悪くて、ヘタに注意書きとか立てるより
効果あるかもしれん。

0516あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 10:37ID:O3f3EWHh
小川脳病院、これまで三回探したのにいけにゃい
0517あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 07:27ID:C4vedB6B
220 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:04/06/11 01:06 ID:???
 佐世保の少女殺人事件について、誰も語らないので、やむをえず非難を承知
で筆者が言う。ほとんど全ての霊感者が、この事件を霊憑依現象と認識している
と思う。サカキバラ事件、宅間事件も同じだが、世間の反発を怖れて誰も語ろ
うとしない。だから、ネット界有数の悪役である筆者が言うしかない。
 ベトナム戦争のときも、アフリカ中部大虐殺戦争のときも似たような現象が
あった。ユングが集合無意識論で主張したように、地球上で人類は多くのチャ
ネリングを行っており、相互に無意識の世界でつながっている。イラクで多数
の虐殺があり、憎悪を持って肉体を失った者は世界を彷徨い、似た感情を見つ
けて、その肉体に憑依する。こんなことは実は霊感を知る者にとって常識なの
だ。こうしたチャネリング・テレパシーに意義を挟む者などいない。これを
知らない者は、自分を知らない者である。
 少女の使った刃物は100円のカッターナイフ。これで被害者の少女には
深さ10センチの切り傷ができた。(長さではない!)誰か、同じ事ができ
たらやってみればいい。カッターナイフでは自分の指を切り落とすことも困
難。しかも、少女は事前に被害者に目隠しをした。こうした殺害方法は中東
の遊牧民族に特有のものである。
 筆者は、これを聞いて事情を呑み込んだ。イラク戦争での虐殺被害者の霊
体が憎しみを抱いて世界を彷徨している。その波長に合った感性の人間を見
つけると、この肉体に憑依して意志を実現する。まして少女は殺し合いの小
説を書いていた。筆者も経験がある。憎悪の小説を書いていると、必ず憎悪の
死霊に憑依される。ときには肉体を奪われる。それは経験的にしか理解でき
ない。当HPの掲示板にも霊憑依者の書き込みが少なくない。それを見つけ
ると、筆者は背筋に寒気が走る。今回の殺人事件にも同じ感覚を覚えた。
 加害少女は、エクソシストに登場する子供と同じ状態になり、死霊の憑依を
受け続ける。それは少女がトラウマを思い出す瞬間だ。そのとき人格が乗っ取
られる。少女を救えるのは保護司でも裁判官でもない。優れた霊能者だけであ
る。


0518あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 13:08ID:EF+6JrVr
俺が作るベスト企画盤。
1愛はキラメキの中に/ビージーズ
2そよ風の誘惑/オリビア・ニュートンジョン
3雨に微笑みを/ニール・セダカ
4雨の日と月曜日は/カーペンターズ
5パリスマッチ/スタイルカウンシル
6イフ/ブレッド
7エボニー&アイボリー/S・ワンダー&ポール・マッカートニー
8君の友達/キャロル・キング&ジェイムス・テイラー
9ユーアーエブリシング/ダイアナ・ロス&マーヴィン・ゲイ
10アーサーのテーマ/クリストファー/クロス
11さよならはつらいもの/クロディーヌ/ロンジェ
12セントエルモスファイヤーのテーマ/D・フォスター
0519Kマート ◆VhTvaBAvhE 04/07/02 14:46ID:dhqXZ3MV
旧勝田市内の某公民館の敷地内は
結構見てる人多いよ。
因みにリア小だった時
そこでキャンプとかやったんだけど
低学年の子とかが女の人がいるとかって
すげぇ泣き出しちゃったりして
でも責任者の大人達には見えてないしで
翌年から何年か実施見合わせ
だったらしいよ。

長文スマソ。
0520あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 15:07ID:3F4ICVpA
>>485
友部病院は、筑波海軍航空隊跡地
現在でも隊門 号令台 本部庁舎 地下壕などがそのまま残ってる(庁舎は病院そのもの)
そして戦時中、B-29による大規模な空襲こそ行われなかったが
何度も艦載機やP-51D戦闘機の襲撃を受けている

特に昭和20年2月16~7日にかけて行われた関東地区艦載機大迎撃戦において
筑波航空隊でも訓練用の零戦に実弾を込めて、教官を中心に迎撃に出撃
主として茨城上空の防衛に当たり、数名が撃墜され戦死
また同時に基地自体も敵機の襲撃を受け、列線の航空機や建物などが攻撃され
地上勤務員や航空学生がかなりの数戦死している

そしてこの基地には悲しい話がもう一つ
沖縄戦が激化し、筑波航空隊からも特攻を出す事が決定
「神風特別攻撃隊 筑波隊」として第6次まで出撃し
沖縄近辺の海域で20歳前後の若い搭乗員が55名戦死した
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/ooka-tukuba.htm
0521あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 15:27ID:leTiUwf3
カッターナイフで十センチの傷なんで、少し時間をかければ
簡単にできるのに、基地害は直ぐこれだ
0522あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/02 15:32ID:3F4ICVpA
ちなみに
空襲といえばB-29で大規模に焼き尽くすのが連想される事が多いが
艦載機で小規模に行われることの方が多かった
茨城は都市が少ない代わりに陸海軍の設備が点在していたため、その傾向が非常に強い

航空隊基地 電探(レーダー)設備 燃料輸送の鉄道 通信施設 水戸歩兵第二連隊etc

土浦駅の列車が銃撃されてるガンカメラのフィルムも現存している
また、とばっちりを受けて市街や学校などが面白半分に攻撃される事も多発した
0523あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/03 05:18ID:3i0s/vEb
>>518
ナイス選曲
0524あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/03 16:15ID:OYBUD/QI
>>520
鹿児島の知覧の特攻隊の博物館行った時マジ茨城出身の人の名前があって
びびった。やはり地元民が目に入ってしまったな…。
関係ないけどここの博物館良かった。修学旅行なんか広島行くよりこっちに
来た方がいいんじゃないかと思った。
桜並木が綺麗で余計にギャップが涙をさそったな…
http://www.town.chiran.kagoshima.jp/touristinfo/heiwakaikan/
0525あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/04 01:52ID:Ap2lw017
>>503
かなり前にその先の橋から列車が落ちる事故があったそうだ。
その時にかなりの犠牲者が・・・
あとは自分で調べてみて。
0526あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/04 14:59ID:M/+X8pzs
>>503
電車も落ちたけど俺も自転車で落ちた。
0527あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/04 21:36ID:9+rMA0T0
ローソンに毎年恒例の「地図」が入荷してたよ。
関東怨念地図だが、恐怖地図だか正確な名前はど忘れしたけど。
で、茨城の部分は結構ここの過去スレや、有名サイトに外出のネタが
多かったな。

・つくば市北条の大池公園
・土浦のスーパーの駐車場
・勝田のホワイトハウス
・大子町小生瀬の地獄沢
・つくば市高崎のジェイソン村
・佐白山の大石

覚えているだけでもこれだけあった。地獄沢なんてここ1年くらいの間
に、興味があったのであちこちのサイトに書き込んでたら、こんな
メジャーになってしまったとは・・・

0528あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/05 22:46ID:zziM81Xd
さぁ~て、脳病院でも行ってくっか!
0529あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 00:38ID:+wCrGeI7
まちBBS新スレです
茨城の恐怖の心霊スポットは?2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1089041794
0530あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 19:52ID:UrDx21ie
>・土浦のスーパーの駐車場

それ何処?
0531あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/06 20:43ID:BrZoq2SN
>>530
得意の旧岡野ストアー中村店だろ

首ちょんぱしたとか言っているやつ

俺は30年近所に住んでいるが火事になったことは
知っているが首ちょんぱ事件は知らないし
ガセ情報と思われるよ

確認するため土浦三中OBや近所の住人にも聞いても
知らないと返事が返ってくるよ
0532ym04/07/06 21:41ID:6ODCRXGm
心霊スポット・・・かは解からないのですが、私の町の明野って所に宮山公園という公園があるんです。
その公園は古墳があるので反対されながら作られたんですよ(ありきたりですよね)。それでかも解か
らないのですが、宮山公園内のキャンプに泊まったりする人は幽霊とか見てるらしいです。

・とある子ども会で宮山公園でお泊りをする時に肝試しをした時に公園と少し離れた場所でやったのですが、
ルート内の竹やぶで生首を見たそうです
その他にも友人のお父さんの話など、色々聞きました。
0533あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 03:00ID:pGMJC96Q
猿島少年自然の家って幽霊出るって聞いたけど・
誰か詳しく教えて
0534あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 05:54ID:dPhws85s
少年自然の家って言うくらいだから・
少年たちが盛り上がる霊が出ます・


0535あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 14:00ID:AO2bwmqt
水戸の伊勢甚のあたり壊してるね。
壊れかけた建物が廃墟っぽくてイイ!
廃墟好きは何もなくなる前に見ておくべし。
0536あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 14:06ID:EhxRrhuY
>>511
それより同じ友部町内のT病院のほうが(r
0537あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 18:26ID:CMvasUhK
>>536
ああ。あそこは噂が多いな。風邪って言われて他いったら盲腸でしたとか。
0538あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 18:30ID:yc6VKjIQ
>>537
それって、ただヤブなだけなんじゃ…
0539あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 20:41ID:vw0ZsMz0
テスト
0540あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 21:04ID:cNEYSPQC
いつも謎に思ってるのだが、すぐ省略になるカキコと、なかなか省略にならないカキコがあるんだが、どして??未だに理解出来ないのだが‥‥て、こんなとこで聞く話じゃなかったな、すまそ。
0541あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/09 21:06ID:LIAXj+qn
http://jbbs.shitaraba.com/school/783/

バカダ大学の掲示板

完全にオカルトだっちゅうの
0542あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 02:30ID:g68LSbeD
>>537
藪だからこその話もある。
管理が適当だから
患者が失踪して大騒ぎになったこともある。
目の前が踏み切りだから
悲観した患者が飛び込んだこともある。
0543あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 16:42ID:nVh02FWA
>>533
リア厨房のころ、宿泊学習にいって「部屋の4隅にでる」って聞いたことあるなあ
本当のうわさは知らんけど

ちなみに入り口沿いの道路では別れた妻に燃料かけて燃やしちゃった事件あったぞ
0544あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/10 20:02ID:nEgA/PU7
水戸の五○小学校の下のほうにある林沿いの道を歩いていくと
二階建ての木造の工場跡みたいなのが林側にたってる。
今あるか分からないけどなんかすごいぞ。
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう04/07/11 09:56ID:k2d8ePdD
>544
それって鮭の卵の孵化場だったところ?
ものっそい廃墟テイストな。
私が子供の頃(20年近く前)には人が住んでたな…。
0546名無しさん@そうだ選挙に行こう04/07/11 11:18ID:xHRCODOz
>>347
旧線路道にいっぱいいます
0547名無しさん@そうだ選挙に行こう04/07/11 15:14ID:Rd5+C+2D
ツチウラ一高と隣のマナベ小辺りって昔墓だったとかでお化けでるとか話聞いてたけど本当だったの?
それともよくある作り話?
なんか校庭三週して朝礼台の下彫ると骨がでてくるとか変な七不思議あったの思いだしたw
0548卒業生04/07/11 20:00ID:DhpthQoS
>>541

詳しい人みたいなので聞きたいのですが
○通経済研究会というサークルはまだありますか?
日本通運に入社するのに有利だと聞いたことがあるので。
親戚がこのサークル出身で、日本通運で働いています。
0549あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/12 21:48ID:boz3jRae
おまいらキモ試しにはいいシーズンだが夜中に素人が茨城を
徘徊するのはお勧めできない。マジやばい。
心霊スポット=DQNの溜まり場。いく時は気合入れてね。
女性同伴は超危険。
0550あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 14:31ID:4OO7DtRV
>>403
遅レスなので見てるかどうか分かりませんが、
絶対出ないのでただの噂でしょう。
0551あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 01:28ID:ckoHLD+3
茨大にもでる噂ありますよね(・・?)
0552あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 08:15ID:q+3M22UN
クレクレで悪いけど、鹿島神宮でも怖い話あるん?
首吊りがあったてのはきいたことあるんだけどさ。
0553あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/15 09:32ID:rtNZA6Zo
>549
心霊スポット=ハッテン場も多いので男も(ry
0554あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 06:20ID:rg5/TIev
>>553

ホモは幽霊が出る所でやるのか?
0555あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 07:01ID:y1lYC30x
555
0556あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 08:29ID:KR71dM6c
小川の脳病院 すごいことになってるぞ
0557あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 10:38ID:y9VnAq8r
>>556
どうした。
くわしくたのむ。
0558あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 12:02ID:zefm4cSU
草ボーボー
0559あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 12:52ID:BrjagI1n
茨城自体が心霊スポットだろ
0560あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 18:56ID:mYs6Vx9O
>>547 土浦二中の旧正門のS字坂の中腹にある、林間教室の廃墟。あそこは出るぞ。
   林や茂みの中に埋もれた石造りの机や椅子が残ってるけどね。昭和四十年代から
   もう使われていないが、「昔の制服を着た女子生徒」を見た、とか急に肩が重くなる
   とか色々な体験をした同級生や先輩がいた。もう卒業して10年がたつけどネ。
0561あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 22:36ID:M0UOQ48H
鉾田辺りにスポットはないですか?
0562あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/16 22:57ID:PKDw8+gj
>>559
キミ、宮城と混同してるだろ?
0563あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/17 00:06ID:5TxY3dR6
>546
旧線路道って国道と那珂川の間の妙な細長いスペースがそう?

0564あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/17 22:06ID:rvJWgodK
牛堀には馬鹿な幽霊がいるらしいね
0565あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/17 22:08ID:iaWYSHgy
そうだね
0566あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 06:40ID:xlj6emjU
脚の悪い人が死んだら脚の悪い幽霊になる。
頭の悪い人が死んだら、
頭の悪い幽霊になるの?
ってことは
牛堀のひとは
頭が悪いの?
0567あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 18:03ID:UWf2owl1
>>566

牛堀は心が病んでるんじゃないの?精神病院があるくらいだからさ へますると謝りもしないでふてくされて鬱になってる牛堀の友人がイパーイおりますがなにか?

0568あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 21:51ID:sZZfZlkT
オカルトじゃないかと思うが
このところ茨城のある国道沿いで殺人事件が連続して起こっているのだが
茨城大生 岩井女子高生 都立女子高生
いずれも若い女性、首しめ、未解決。この事件は356号線でつながっている。
356号線には何かあるの?356号線沿いの岩井町は平将門の・・・・
平将門といえば。。。。。。
 
0569あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 22:20ID:MmvqOizp
将門せんべい
0570あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/18 22:46ID:O7lSDsoZ
356沿いじゃないが、友達が担任してるクラスの子の親が殺人事件を起こしたそうだ。
友達は参ってたよ。
0571あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 00:53ID:OUGu304Q
雰囲気では八溝山が一番怖かった
0572あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 10:34ID:CbgTk9SE
>>567

ってことはメンヘルな幽霊も多いと?
0573あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 10:48ID:NOpQ5h0j
>>568
ちょっと待った。
岩井は354号じゃないか?
356号だと千葉(我孫子~銚子)に行っちゃうぞ。
057456804/07/19 12:52ID:1td5wbqz
すいません。354の間違いないでした。もうしわけない
0575あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 13:39ID:muv6D0nm
●●【関東最底辺】○通卸○学●●
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/school/783/1059633082/l100
0576あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 14:12ID:IHXpsxp/
牛久が怖い
0577あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 20:52ID:Xep1Lfjs
こないださ漫画で落ち込んじゃって鬱になってる幽霊が
出てきたって話アターヨ
これもある意味怖い罠
0578あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 21:40ID:7bO7PRlw
弘道館の至善堂。慶喜が朝命を待っていた部屋。
二本差しの侍の霊が出る。
今日の昼11時頃の事。
残念ながら首から上が暗くて、ハッキリと顔が見えなかったそうだ。
霊感の強い同行者の話。
また、順路の最後の部屋で見えない霊に肩を摑まれていた。
あそこは、何人かいるとのこと。
0579あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 21:53ID:x6EbH9sZ
>578
弘道館やばい。門戸に弾痕があるけど
幕末維新派・佐幕派の最後の激戦があったんだよな
水戸藩戊辰戦争=「弘道館戦争」

でもあそこは夏、駅近辺の予備校に来る受験生の
隠れた息抜きの穴場とか聞いたけど。
058057804/07/19 22:08ID:7bO7PRlw
>>579
レスありがとう。

他の水戸の名所の偕楽園好文亭では、
弘道館と違って霊の存在は全然感じなかったらしい。
0581あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/19 22:48ID:qXhEvjuf
30年近く前に阿見の親戚の家に遊びに行ったときに、従弟に「首吊り山」っていう気味の悪いところに
連れて行かれた。 昔集団自殺があったとか、虐殺があったとかいううわさのあったところ。
古ぼけた石碑がいくつもあってジメジメした雰囲気だったのを覚えていた。

こないだ行ってみたら道路(未完成)があってそのわきにまだ残ってた。大分削られたみたいだけど
意図的に残してるのかな。
荒川沖と牛久の中間みたいなところです。
0582あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 01:25ID:J7edINAP
バカダバカダバカダ バカダバカダバカダ バカダバーカーダー 元祖天才バカボン
0583あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 09:14ID:H6up3XYT
夏なんで思い出しました。

玉田海岸で車をとめてると女の霊が海から迫ってくるという話です。
0584あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 14:17ID:J7edINAP
旭村だね
0585あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 14:20ID:llUmuYVM
ホント牛久が怖い
0586あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 15:19ID:U7jJ5pWj
牛久はお化けとかじゃなくて、事件が結構あって怖い
0587あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 16:41ID:IC7lEFaF
>>581
ひたちのうしくから荒川本郷に向かう途中のあそこの林だよな?
まだ工事中の県道の脇。
0588あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 16:42ID:RexRZJd3
つくばの茎○高校の近くに
首吊り坂っていうのがあるらしいんですけど
詳細知ってる方いますか?
0589あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 18:32ID:BO5UnNM/
>>581
首吊り山近くの○川沖小にも出るんですよ

昔は墓地で○川沖に空襲があったとき死んだ人を埋葬した場所で
阿見町(朝日村)から土浦に吸収合併されたのに伴い学校を造成
するために墓地だったところを造成した

今から30年前木造校舎のころ床下にもぐると墓石の欠片が大量に出てきて
御祓いをしたがダメで理科室から女性のうめき声が聞こえたり
夏休みに学校で合宿した時幽霊を見ましたよ

あと校舎から飛び降りた高校生もおり霊に引っ張られたとかで
大騒ぎになったことがありました

0590あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/20 23:52ID:qBrRbe32
茨城大学の近くに「首切り坂(?)」ってのがあるって聞いたんですが、知ってますか?
0591あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 00:06ID:6atfuIjf
水府村の竜神峡っていう竜神ダムの上流にあるんだけど更にその上の亀が淵っていうところに
夜登っていくとかなり怖いよ。途中に段々畑とかがたまにあったりするんだけどなにしろ墓が多い。
途中までは車で行けるんだ。砂利道だけどね。ホント怖いよ。恐いモノ好きのひとは是非行ってみ
るといいかも。俺も昼間におじさんに連れられて昔行ったことあるんだけど、昼間でも薄暗くて恐
かった。星はきれいだけど・・・。
0592あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 00:32ID:IodPTiZG
>>591
地元民だけど、亀が淵の怖さは、心霊っつーより、”神聖な何か”の怖さだな。
昼間はハイキングコースにオススメ。
夜行ったら確かにかなり怖いわ、あそこは。
0593あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 02:02ID:K8gx13gu
水府といえば、R461とr33の落差もある意味怖いよな(w
なんで、県道のほうが立派なんだよ、みたいな。
0594あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 02:28ID:15ZxWJmC
>>590
茨城大学と言っても、水戸・日立・阿見と三箇所ある訳なんだが。
0595あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 05:03ID:lxzCspa/
>>589
荒川沖小学校が木造校舎だったころにいたけれど(トシがばれる)、校舎の床下には入るな、と
言われていたね。あと裏側はまだ当時、墓石の残骸があったはず。今は多分造成されている
かな?
古い学校の例に漏れず、音楽室のピアノだの、夜の階段数の違いとか、理科室の骨格図とか、
妙な噂にはここかかなかったおぼえが。今は鉄筋になってそういうのは消滅したかも。

すぐ近くのタメ池も夜行くなと言われた。なんでも引きずり込まれて死んだ子供がいたのだそうで、
どこまでホントだかわからないけど。

首吊り山は子供の頃遊びに行ってた。林自体は小さいんだけど、ボロボロの墓や石碑、首架けの
松とかあって非常に薄気味の悪い一角だった。人魂を見たとかいう友達がいたし。
小2か小3の頃に首吊り自殺者が出て、パトカーが来ていたのをおぼえてるよ。
今はさらに小さくなっている模様。
0596あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 07:18ID:+agVZLoa
>>595
首吊り山の前に精神病院があったのですが
たまにそこの患者が首吊り山で自殺したことがあったし
俺が小学生の頃課外活動で首吊り山に行った時
松の木に首吊り用のロープがぶら下がっていた時は
流石に引いたよ

あと、藁人形が5寸釘で木に打ち付けられていたことがあった

それにしてもあそこは霊がうようよしているような不気味な所ですね
0597あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 07:21ID:IodPTiZG
>>594
水戸で。118号線近くの。
0598あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 07:23ID:+agVZLoa
あと東区にあったラッキーアパート

ここも最強の心霊スポットだったね

学校で立入り禁止措置になった曰くつきの廃アパート
殺人や自殺が多くて入居者がいなくなって廃墟になった

当時火の玉やラップ現象が凄かった場所でした
0599あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 08:46ID:0Scl9dvw
>>596
病院なんてあったっけ?どっかと間違えてないか?

藁人形は自分も見た。
あとなんかケモノの白骨も(多分、人じゃないと思う・・・多分)。
道路の造成中に骨が出てきて・・・という話もあったな。どういう
結末だったのかはわからないけど。
0600あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 08:47ID:0Scl9dvw
>>598
ラッキーアパートって、東区駅前通りを200メートルくらいいったところの
右側だっけ?
0601あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 10:29ID:6atfuIjf
水戸の下市の6階建てくらいの昔コンクリート廃墟だったマンションにいったことある人いる?
0602あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 10:33ID:6atfuIjf
ここで昔の航空写真から廃墟の様子を観察できるかと↓
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
060359904/07/21 12:21ID:0Scl9dvw
>>602に便乗してみた。
荒川沖の風景。
真ん中やや右に見える田んぼの中の円状の林が首吊り山。
今は半分くらいに削られてる。

ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/74/ckt-74-12/c46/ckt-74-12_c46_24.jpg
0604とりあたま04/07/21 17:37ID:9xWm0dLL
はじめまして。
荒川沖から東大通りを阿見方面に行くとG衛隊官舎の手前に7-11があるのですが
そこの交差点で出ると聞いたことがあります。
あと摩利山新田近くの常磐線踏み切りや線路をアンダーパスしている通路でも出るとか。
このへんは何度か鉄道自殺があったらしいです。

滓講の体育館や槌裏参考でも噂があるそうです。

荒川沖はかつて宿場町で女郎置屋が多く、
抜け出そうとして殺された女郎が葬られている塚が何箇所かありました。
結構不気味でしたよ。
0605あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 19:25ID:JutV44Dc
>>603
いやー首吊り山載っている航空写真ですね
畑の中にポッンと気味悪いですね

ところで病院って五頭病院って言う精神病院がありました
昔は隔離された場所だったのでしょうねあそこらは・・・

それから自衛隊官舎の件ですがアンビリーバボーで再現フイルム付きで
登場したことがありました
その昔紡績工場があり自衛官と女工がほれあって結婚間際に自衛官が
別の女性と結婚してしまい途方に暮れた挙句、自室に放火して死んだんですよ
それから亡霊となって出たりするので官舎の敷地に地蔵を祭った祠が出来た

あそこは今でも事故が多いし死亡事故がやたら多いですよね
0606あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 21:40ID:EJxW2RTm
595です。

首吊り山は今はあの写真の半分だね、確か。
多分大昔は古墳か何かの塚の跡だったのかもしれない。
週末見に行ってみよう。 チャンスがあれば写真撮ってこようと思う。

五○病院は森の前というより少し外れた場所だったはず。昔の話なんで
場所忘れた。
精神病院かどうかはわすれたけど、昭和50年代には廃墟みたいになってて
子供の探検場所になってたような。跡継ぎがいなかったんじゃないかな?

荒川沖西口はいまも旧国道と新国道の間の細いところは昔ながらの
旧宿屋・女郎屋あとの屋敷が残ってて、それぞれ屋敷森を抱えてる
んで町並みの割にはうっそうとした感じが残ってる。

摩利山の踏み切りの自殺は中学生の時(約25年前)目撃したことある。
首がどっかとんでいってて、ヒエェェっとなった。
0607あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 22:37ID:XSg+lpTr
>>606
もしかして同級生かな25年前は俺は三中に通っていた
小学校は、荒川沖小学校です
現在は引越しして牛久に住んでいます

ところでマリ山では手首がいまだ発見されておらず
一時その場所で飛び込み多かったですよね

ちなみに首切断は、荒川沖消防署前の線路上で起きたのを覚えています
同級生の家が常磐線と並行に立っており夜外が騒がしいので窓を空けたら
警察官が生首をバケツに入れているところを目撃したと言っていたよ


0608あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 22:44ID:XSg+lpTr
607ですが心霊とは関係ないが三中地区の有名人を知っているかな

大房けんちゃん 赤バット青バット兄弟 キチガイ京子

あかちゃんおじさん  おんこし先輩  大久保三兄弟

山チュウ  なおち  じゃました先輩  ゆっくりある子  いんきん軍司

兎に角変な奴が多かった  
0609とりあたま04/07/21 22:46ID:nt7CSSG7
>>607
荒川沖消防署脇の高架道で首なし幽霊の話がなかったですか?
0610あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 22:57ID:6atfuIjf
602ですが、ここは日本殆どの地形をカバーしてるのでスポット紹介と同時に航空写真のURLも
載せてくださると大変有りがたく、現実味もおびますです。よろしければ是非お願いします。
あと、航空写真は昔のものと最近のもの両方が見れるそうなのでそういう機能も活用してくだされば。
皆さんの廃墟ライフがより一層充実した濃いものになれば幸いです。

国土画像情報  カラー空中写真閲覧機能 (試作版)

http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
0611あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 23:16ID:XSg+lpTr
>>609
度忘れしましたが高架道でなにやらあった話は覚えています

私は駅前に住んでいたので近所の遊び仲間たちで探検隊を組織して
自殺現場や事件現場 廃墟などに行きました

中学生の時、中村3区の引揚者住宅にウィークエンダーの青空はるお氏が
殺人事件の調査にきていたとき驚きましたよ

それから大騒ぎになったのが口裂け女が荒川沖駅に現れると情報が流れ
みんなで張り込みをしていて警察に補導されたこともありました
こっちの方が怖かった記憶があります
0612とりあたま04/07/21 23:23ID:nt7CSSG7
>>611
実は私の親戚がそこで見てまして・・・
0613あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 23:24ID:EJxW2RTm
595です。

荒川沖小学校→土浦三中でした。
今は県外にすんでます。


>>608
赤バットと大房けんちゃん、軍司は知ってる。
赤バットに追っかけれらた友達がいたし。

三中前の岡野スーパー、潰れたんだね。初めて知った。

0614あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 23:45ID:XSg+lpTr
下駄を履いているくせに異様に駆け足が早く
納豆屋に勤務していました

よく関東鉄道バスで自動車学校で下車するのを見かけ
赤バットなどというものなら追いかけられて半殺しにされました

軍司はいつもズボンに手を入れて袋をかいていて汚かった
一回プールに入ってきた時、キタナーイと女子達が大騒ぎ
その時消毒槽にはいった軍司は、あそこがしみたらしく
飛び上がりながらいきなり海水パンツを脱ぎだし
スッポンポンになり飛び跳ねていました
その時興味本位で玉金を見ると液が出ていて被れていました
本当に汚かった

ところで軍司は若くして死んだと先輩から聞きましたが
インキンの菌が脳に入り死んだとかいっていました
0615あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 23:53ID:XSg+lpTr
荒川沖駅東口の脇に長らく廃屋があったのを知っていますか
現在はコンビニが建っているところです

そこで一家惨殺事件がありました
事件後幽霊が出るとかでみんなで見に行きましたその時は
なんにも起こらず後日カメラを持って行きました

冗談で撮影して現像すると3体の霊が写っていましたよ

それ以来そこには行かなくなりました
0616あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 04:57ID:Fz/1NEbS
今は東口にコンビニはない。
2年位前まであったけど。

それとちょっと前に西口のバス乗り場で出るおばあさんの幽霊の話を
聞いたんだけど、知ってる人いないかね?多分今みたいに広くなる
前の時代の話だと思うけど。
0617あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 08:35ID:oXNcxPcZ
荒川沖ってのもむかーしの宿場町だからいろいろ探すと因縁がありそう。
今は東側&郊外はベットタウン化、西口は空き地&ゴーストタウン化してるが。
0618水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/07/22 11:53ID:PzLFRP0M
今から脳病逝ってきまつ。
0619あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 12:07ID:oXNcxPcZ
レポよろ
0620あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 18:33ID:M01M+hpV
よくもまぁこんなクソ暑い日に行く気になるよな。
熱中症で倒れたりしなければ良いが。
0621あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 21:17ID:cJh6dJvn
例の首吊り山はもともと方墳だよ。名前は忘れたけどね。
あとその場所から本郷小よりの林も首吊り山と言われてたよ。
実際20数年前に首吊って自殺した人がいてその後、その亡霊らしき人影を
近所の住民は度々目撃したそうだよ。
 ちなみに五頭医院は普通の内科だよ。オレもガキの頃診察受けたことあるよ。
0622あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/22 21:45ID:nRK4LPK8
取手なんかはかつての宿場の面影も無いねー・・・

ところで中貫の一里塚のそばに処刑場があったんだって?
昔うちの会社の寮があったんだが、見える奴には見えてたらしい。
夜中に凄い勢いで部屋を壁から壁へ走り抜けていく何かがいたらしいw
0623あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/24 19:55ID:ZXbA0yq2
へぇ
0624あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/24 22:15ID:HmqyH8XC
 あぁ、あったみたいね。 中貫は土浦二中地区だな。
「赤池」と呼ばれる大きな池があるんだけど、あそこは昔は処刑場だった。
首を切った後に刀を池で洗うと、水が赤くなる。それでいつしか「赤池」と
呼ばれるようになったそうだ。俺がリアル消防だった頃は、近づいちゃいけない
と学校から言われていた。 でもあそこは中貫というより、隣接する板谷だな。
0625あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/25 09:35ID:7ufE+Z2p
昨日、荒川沖の首吊り山行ってきました。
20年ぶりくらいに行ったらずいぶん小さくなっていたような。
子供の頃の記憶だったのでもっと大きかったのかも。

ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725093349.jpg
0626あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/25 09:48ID:7ufE+Z2p

なんとなく記憶にある祠。石碑はなくなってた。
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094205.jpg

竹林。
下草はそこそこ手入れされていた。
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094413.jpg

昔は墓石があったと思うのだけど、今はこのとおり
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094601.jpg


総じて、小さくなったことでよくわからないタダの林になってた。
県道が開通するとこの残った部分も切り崩されるんだろうな。
0627あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/25 10:40ID:dK952WlW
入口に赤い鳥居があったはずですが
昔はこんなに竹が生えていなく
畑の中に不気味にある神社のようでした

0628あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/25 10:50ID:7ufE+Z2p
鳥居とか社の類は昔からなかったよ、たしか。
ただもっとうっそうとした感じだったのは覚えてる。
小さくなったことでジメジメした雰囲気がなくなって
妙にカラっとしてた(天気のせいもあるかも)。
0629あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 07:59ID:s9W/N/Ce
>>625
乙でした。

うーん、やっぱり大分面影がなくなっているみたいだな。
昼間のせいか心霊スポットじゃないようなふいんき(←なぜか変換できない)
じゃないような。 松ノ木はどうしたんだろう?
0630あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 09:29ID:Mkw5Y1t8
ふいんき でねぇくて ふんいきだ 雰囲気。
0631通りがかりの独眼鉄04/07/26 12:10ID:9POPQrDS
この前、オカルト好きの同僚が鹿島のほうに行ったとき、
やっぱそーいうの好きな人が居て神栖町の「ホウザン(漢字は知らん宝山か?)」、
って旅館の跡地に行ったんだって。あほなことに夜中に行ったみたいだけど
中に居る間じゅう「水の音」が聞こえたみたいで、信じてくれよぅって少しノイローゼ入ってた。
すぐ裏手に利根川があるそうなんだけど誰か地元民の方情報ください。
0632あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 12:14ID:R0aYRNA6
>>630
ネタにマジレス、カコワルイ!!
0633あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 16:57ID:mkNMPrUA
潮来の花火お化けはどうした?
0634あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/26 21:46ID:V2gCzyzL
>>625の写真さ。真ん中に運動靴みたいの落ちてない?
063504/07/27 12:29ID:G43HS0HO
牛久沼には河童がいるという伝説があるよ。あとは、鹿島神宮の近く
には幽霊が住む無量寿寺があるし、御手洗池という不思議な伝説が
残ってる池があるよ。それと某所に鬼血骸村という不思議な村
があるらしい。
0636あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 13:25ID:WuEP1/zj
>>634
あそこは結構細かいゴミが落ちてる。 管理人(?)が時々掃除してるけどね。

>>635
牛久沼の河童は有名だね。河童に牛が引きずり込まれたから牛久になったとかなんとか。
0637あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 18:07ID:OqODFr/6
>>624
それ知ってる。処刑場だったから幽霊出るから赤池いっちゃいかんと言われた。
結構小さな池だった記憶はあるがほんま出るのかな?

>>635
>御手洗池という不思議な伝説
詳細キボンヌ


そういや茨城のどっかの寺に河童の手があるとか言われてなかったっけ?
TVで見たような・・・
0638あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/27 22:00ID:99At+nNz
>>637
御手洗池、というより鹿島神宮自体に七不思議がある。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E3%80%80%E4%B8%83%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0&lr=

河童の手は佐野子というとこの公民館。
ttp://www.aquaworld-oarai.com/200mannin/kikakuten%207kai.htm

土浦市永国の大聖寺というお寺には竜の爪(角かも?)のかけらがあるそうな。
0639本当にあった怖い名無し04/07/29 17:12ID:SroTTtop
>>484
もしかしてそれかも!?
わたしの父親の親が(つまり私の祖父祖母)が藤代に住んでいて、昔そんな話してたっけ!!
殺されてその辺にブン投げられて、怖いって言ってた。
0640本当にあった怖い名無し04/07/29 17:30ID:SroTTtop
>>636
それはちと違うんじゃない?
河童は出てこなかったような・・・

結局食っちゃ寝てっていう生活を繰り返していたため、そんなことしてると牛になっちゃうよ
って言われて、ほんとに牛になっちゃって発狂して沼に入って自殺したんでしょ。
で、牛を食う沼ってことになって牛久沼。。。
自分から沼に入ったのになんで沼が食ったことに?
0641本当にあった怖い名無し04/07/29 20:55ID:s3h9SVwT
明後日は牛久の河童祭りですね! 
0642本当にあった怖い名無し04/07/30 02:01ID:6/LBxoCi
>>641
ウンッ!! (牛久市民)
0643本当にあった怖い名無し04/07/30 02:52ID:aB5H0Ern
今年も「お馬さんが来るぞ~」の妖怪?が出るのかな?
0644本当にあった怖い名無し04/07/30 18:37ID:DhttZPcu
>>643
いつの話してんだよ
先週終わったよ龍ヶ崎の祭り
0645本当にあった怖い名無し04/07/31 11:06ID:wlU7CEbU
かっぱ祭り。屋台がたくさん出るから楽しみ!
夕方からちょっくら行ってくるか。 アンズ飴食べたい
0646本当にあった怖い名無し04/07/31 12:17ID:wtHwXzYa
牛久生まれの牛久育ちの三十路です^^
河童祭り、第一回目から知ってる者にとっては毎年毎年特別なにがあるわけでも
ないのに ♪ハァ~牛久沼にはかっぱがぁござァ~るゥ~♪ の河童ばやしが聞こえてくると
なんかじっとしてられなくなってきて行ってしまう^^

といっても全く無関係でもなく、ぶどう園通り商店街の一店舗であるウチは父親が
商工会と関係しているため今年もやきそばの出店やるみたい。。。
でもって、祖母は昔そのかっぱばやしを作詞し、その振りをつけた西川流に師事して
いたという経緯がある。
その祖母は第一回目で踊りに参加したが、西川流をやめ、それっきり二度と参加してない。
彼女曰く「道の真ん中で踊るのがバカバカしいから」。
そして振りをつけた本人の踊りを観て、「教えたのと違うふうに踊っている!」と憤っていた。
その西川さん本人も各団体の踊りを評価するとかで、踊りの最中あちこち観て回っていて、もう既に踊らなくなった。。。

私にとってこの祭りはただあの空間に集まってくる夥しい人々をウォッチングすること、それだけが楽しみになっいる。

という私のミニ日記でした^^
0647本当にあった怖い名無し04/07/31 13:02ID:6sbMs73r
夜の牛久大仏。怖い…
0648本当にあった怖い名無し04/07/31 13:30ID:AfdWrSz8
>>645
露天商で買うの止めたほうがいいよ
俺もこの話聞くまでは縁日が楽しみでしたが10年来買っていません

イカ焼きは冷凍イカを大量に購入し解凍する為に垢の浮いた風呂の
残り湯に漬けたりホテル等の給湯などの排水を利用したりしている
そうですよ

アンズ飴のアンズも缶詰ですが、見たこと無いような会社のもので
シロップに何か変な防腐剤が使用されているんですよ

焼きそばのキャベツも洗わないし、チョコバナナのバナナも腐り欠けを
大量仕入れしているし、食品衛生上悪そうなものが大量に使われている

私の友人も食中毒になり補償の問題でゴタゴタして大変だったと
言っていたよ
0649本当にあった怖い名無し04/07/31 17:21ID:erEM7oHh
>>648
リアル過ぎるわw
0650本当にあった怖い名無し04/07/31 18:06ID:wtHwXzYa
>>648
キャベツ洗わないのは聞いたことある。。。
それにしてもあなたずいぶん詳しいじゃないの
0651本当にあった怖い名無し04/07/31 18:07ID:wtHwXzYa
そういえばキャベツ丸ごとその場でセンキャベツにしてるもんね^^;
0652本当にあった怖い名無し04/07/31 20:28ID:29jTXtOO
殆どの原価は定価の約1/50と聞いたよ

綿飴なんか10円、あんず飴は3円らしいよ
0653本当にあった怖い名無し04/07/31 20:38ID:ANhPjXZK
綿飴って500円もすんのか?
ていうか原料は砂糖ほんの少々だろ?
10円もかかってないだろ。
まさにオカルトだな・・・
0654本当にあった怖い名無し04/07/31 21:03ID:wtHwXzYa
ボッボッタクリ過ぎだ・・・

0655本当にあった怖い名無し04/07/31 22:37ID:V/Lts2yr
>>653
綿飴の原価 ザラメ砂糖2円 割り箸1円 袋5円 光熱費2円
既製品の絵の書いた袋が一番高い
0656本当にあった怖い名無し04/07/31 23:27ID:ANhPjXZK
>>655
なるほど!袋ね!そうね!
裸で売ってるんと勘違いしてましたわ。
さげます
0657本当にあった怖い名無し04/08/01 03:34ID:wvK8U4ja
オカルト話ではないのだが、
久慈郡大子町の東部あたりの山中にあった「人間再生道場」って知っている人いる?
4年ほど前に入り口を発見して、再び行ってみたら無くなっていた。
初め見たときは関係者以外立ち入り禁止とあったので侵入しなかったため、
正確な場所も分からなくなってしまった。
0658本当にあった怖い名無し04/08/01 12:40ID:BMuHzx8Q
>648
ヲイ、知り合いのテキヤに聞いてみたら
あんず飴とイカ焼きが例年の3分の1くらいしか売れないって嘆いてたぞ。

おまいのせいだなw
0659本当にあった怖い名無し04/08/01 13:01ID:EX5sQwLU
すみません。質問です。
昨日緒川のアリスの森行ってみたんですが
(暑かった、後悔)
途中、緑の中、高台に立ってる高層ビル?が見えたんですが
あれは何ですか?
企業?マンション?なんかあんな山奥の村には不釣り合いな感じのたてものなんだけど。
0660本当にあった怖い名無し04/08/01 15:03ID:xK68Lupb
>>659
ゴルフ場のホテル
緒川、御前山あたりは至るところにゴルフ場が
隠れています。芸能人とかも結構来ます。
0661本当にあった怖い名無し04/08/01 23:39ID:wzUjY7ea
>>658
知らないよ 消費者が利口になっただけだろ

先日もクレープ焼きながらタバコを口にくわえている奴とか
焼き鳥を落としたのを水につけ焼きなおし客に提供している奴

兎に角食品を扱うようなマナーが出来ていない
0662本当にあった怖い名無し04/08/01 23:59ID:HwzzNVGr
筑波大学の話

①呪いのビデオに出た動く霊=教授が殺された研究棟での撮影っぽい
②年間4人もの死者を出したこともある、大学で一番高い工学系研究棟
③数ある学生宿舎の中で建設時に事故が起こって結局建設中止になった平砂宿舎二号棟
④幽霊ランナー
⑤池の鯉を釣ったら除籍
⑥どこかにある地下通路への入り口
⑦星を見る少女・筑波大宿舎ver.
⑧新入生を殺害した外人の行方

てところかな・・?
0663本当にあった怖い名無し04/08/02 15:30ID:a6R9VxzN
>661
オマエの書き込み知り合いに見せたら
もともと赤ら顔の顔色が
青黒くなってから真っ赤になったよw
いい加減な事書くな!って怒ってたぞ(-_-メ)
だいたいオマイの話のソースは何なんだよ?
どうせ雑誌とかネットだろw
某出版社みたいに内容証明送り付けられないようになw
0664本当にあった怖い名無し04/08/02 17:01ID:HMYX3T46
>>107
千葉県市川の「八幡の藪知らず」と混同しているのではないかな。
0665牛久生まれの牛久育ちの三十路04/08/02 19:37ID:b152uLZp
先日かっぱ祭り行ったけど、なんかすっごいむなしかった。。。
毎年行ってるけどこんな感覚は初めてだった。
やっと「大人」になったってことかな?
0666本当にあった怖い名無し04/08/02 21:39ID:b08dLunX
>660
サンクス。謎がとけたよ。もしかしてロックヒルとかいう豪華な門のあれかな?
あれももしや廃墟?!とか馬鹿考えてたのが、今は笑える。
何でもかんでも心霊スポット扱いはやめよう(苦藁
0667本当にあった怖い名無し04/08/02 22:20ID:Q2/6E7Jw
>>663
中学の同級生に的屋がいるが
同じこと言っていたよ
中にはまともに商売をしている人もいるらしいが
タバコ吸ったりしながらとかキャベツ洗わないとかは
縁日でよく見かけるぞ
この前も○○明神で買ったお好み焼きが焼けていなくて
中身が生、返品しようとしたら言い訳されて返品不可で
頭にきたので店の前に捨ててやったよ

俺としてはもう縁日では買わないけど
0668本当にあった怖い名無し04/08/02 23:33ID:EtISOPFA
的屋はオカルトじゃないし
頑張って悪ぶってる人もオカルトじゃないのでスルーで。
内容証明がなんだか分かってない人はリアルで出会ったら
少しオカルトですがやっぱりこれもスルーで。
0669本当にあった怖い名無し04/08/03 03:59ID:j6o+ZFm3
キャベツ洗わないなんてのとっくに知ってるわよー。でも、年に一回のお祭りだからいいじゃない。
固いこと言いっこなしよ。 洗ってなくても食べたいものは食べたいんだから、いいじゃない?
河童祭り楽しかったよ~!

662>>

ところで、新入生を殺害した外人て何? そんな事件あったの?
0670本当にあった怖い名無し04/08/03 04:33ID:6pqyC+un
>>669
99年だったかな
新入生の女の子が入学式前に殺されてしまって・・・
しかも大学の敷地内で宿舎の近く
最後に一緒にいた外人が目撃されたとかされないとか
でも、日本人のだれそれが一緒だったとか噂もあって、噂が一人歩きして全体像がわからないという。
心霊じゃなくてスマソ。
0671本当にあった怖い名無し04/08/03 05:32ID:M64J08B+
悪魔の歌翻訳者殺人事件てのもあったな。
0672本当にあった怖い名無し04/08/03 18:18ID:RMZm7b03
25年ぐらい前、豊里にUFOが墜落したという話を知っていますか?
実際その現場を見たら泥水に背の高い雑草(ガマとかヨシ?)が生えてて、墜落した時に出来たと思われる痕跡(直径2Mぐらいで真ん中に穴が開いたようなドーナツ形状)。
今になって思うとUFOというよりミステリーサークルでしたが、落ちるのを見たという人もいました。
詳しい場所は覚えていないのですが酒丸から石下方面に向かい、
高野十字路(ローソンのある十字路)を左折し、しばらく直進した左側の湿地帯です。
現在は開拓されて湿地帯はなくなっているかもしれません。
0673本当にあった怖い名無し04/08/03 19:47ID:/LZIgixv
>>672
それは国家機密扱いの事件だぞ
0674本当にあった怖い名無し04/08/03 20:41ID:V/Qgt4b4
あああああ~~~あああ言っちゃったよ~
672逃げて~~~
早く逃げないと~~ry
0675本当にあった怖い名無し04/08/03 20:45ID:eittvQ43
今すぐモルダーとスカリーを派遣せねば!
0676本当にあった怖い名無し04/08/03 21:40ID:/wF0bOPo
スキナー副長官の頭がたった今、光りましたー!
0677本当にあった怖い名無し04/08/03 22:19ID:rn4MugO6
MMRも出動~
0678本当にあった怖い名無し04/08/03 23:27ID:X1Q/ocH5
670>>
筑波大学もなんか謎が多いところだな~。
そういえば、怪しい研究も行なわれてるって噂も以前あったし・・・・・
0679本当にあった怖い名無し04/08/04 02:26ID:AoWGCxNL
>>671
事件の現場の建物はエレベーター付の文系の研究棟でした
二つあるエレベーターの内のひとつで夜中に事件があって、翌朝に来た職員に発見されたらしいです
呪いのビデオで出た茨城T大の、動く霊の映像ってたぶんこの建物です

>>678
研究のほうでは噂はなかったかなー
化学系の研究室で使用した薬品とかを平気で学内の池に捨てて、平気で鯉が泳いでいるっていう話は聞いたことある・・・
で、学園祭でその池に飛び込んで騎馬戦をやったりとか

あとは、宿舎棟が幾何学的にわざと配置されたという話とかかな。
それも、わざわざ入り組んだかたちになるように変な向きでたくさん建てられている感じ。
そのためか、最大8角形の部屋があるらしい。
普通に6角形とか7角形の間取りはありますた。
ゲリラ戦を想定しているとかなんとか・・・w
研究棟自体も、中2階があったり半地下があったり、窓が少ない建物があったり、迷路みたいに作られてますね・・・
0680本当にあった怖い名無し04/08/04 06:40ID:8qvu+iRJ
>>672は殺されたか
カワイソウに、阿ノことを喋ったばっかりに・・・
0681あなたのうしろに名無しさんが・・・04/08/04 09:42ID:Ri72Q15k
筑波学園都市は、冷戦時代にソ連から攻め込まれた場合の
東京の最終防衛線として設計され・・・・・・なんて話しあったよね。
0682本当にあった怖い名無し04/08/04 10:26ID:47I/QfD4
過激派学生対策ですよ。避難用の地下壕もあります。
068367204/08/04 12:28ID:hsjrhzJS
>>680
おいおい勝手に殺さないでくれよw
しかし覚えてる人はいないのかねぇ。
結構な人数が見物に来てたんですけど。
0684本当にあった怖い名無し04/08/04 21:23ID:7hZk9tSW
結城市には心霊スポットってありますか?
0685あなたのうしろに名無しさんが・・・04/08/04 22:07ID:KrpNTOF0
筑波学園都市にメカゴヂラの秘密基地があったって本当ですか?
筑波総合科学研究所って何を研究してるんですか?
0686本当にあった怖い名無し04/08/04 22:11ID:aVuMxxhA
謎の地下道の話は結構聞くね。
掘っちゃいけないところがあるとか、各研究施設を作るだけなのに、異常な量の
土砂を運び出していたとか。
20年以上前のことなんでどこまでホントなんだかわからないけどさ。
0687本当にあった怖い名無し04/08/05 00:04ID:8knfYlIP
>>672
もっと詳細キボンヌ。
0688本当にあった怖い名無し04/08/05 01:21ID:1PuEUAma
>>686
各研究施設を作るだけといっても地下に巨大な設備があるところもあるらしいよ。
俺の知り合いが見たのは大型ダンプが余裕ですれ違える広さの地下道。
見てからまだ十年たってないと思う。
高エネルギー研究所とかは粒子加速器みたいなのなかったかな?
そういうのの本体や補機類とか激しく場所とりそうだし・・・
でも実際のところ、謎の巨大地下構造物の正体は



駐車場や温水プールだったりして。
0689本当にあった怖い名無し04/08/05 06:37ID:epPZuPVT
脳病院わがんね。○がしま動物病院迄は行けるんだがその後が行けんばい。
よろしかったら誰かメールででも教えてくりくり。
0690本当にあった怖い名無し04/08/05 10:29ID:WtYMmVcp
>689
動物病院の所から田んぼの山沿いの脇道を入ってしばらく走ると
山に入る形の坂道が出現するのでそこに入り
突き当たりを右に曲がるとその奥にある。
今の季節は藪がひどいし、ウルシの木や毒毛虫がウジャウジャいるので
冬に行くのがお薦め。

前に突撃レポートした人のホムペがあるので
「湯煙心霊」でググッてみそ?
0691あなたのうしろに名無しさんが・・・04/08/05 23:49ID:4rwulPz6
>>689
ついこないだ行ってきたよ。
田んぼ沿いすぐの道じゃなくて、その上にもう1本ある道が正解。
>>690氏の言うとおり、季節柄、藪が伸び放題伸びてます。

ちなみに帰りはすぐ近くの民家の庭を横切る超簡単ルートがあるんだが、
住民はモノスゲー迷惑だろうからやめとこうな。
0692本当にあった怖い名無し04/08/06 12:26ID:gaA4tu0E
>>687
墜落の痕跡らしきもの(ミステリーサークル)は2個ありました。
ドーナツ形状の物の横に、それよりも小さな円形状のものでした。
ドーナツ形状のほうは泥水の中にできて増したが、小さいほうは雑草のうえにできてた。
すまないがこれぐらいしか覚えてないや。
場所もローソン(当時は普通の酒屋)を曲がったまでしか覚えてない・・・
0693本当にあった怖い名無し04/08/06 15:40ID:AZh7u382
緒川村の百観音自然公園
山になってるんだけど所々に
立ち入り禁止の洞穴があってマジで怖い
http://www.ogawa-v.jp/leisure/hyakukan.htm
0694本当にあった怖い名無し04/08/06 20:03ID:UQhpFHEN
690、691氏有難うございます。貴方達の未来に百の幸運と千の可能性を。
時期を待って行って来ますかね…
069568704/08/06 23:12ID:vYewnfuT
>>692
UFOの残骸とかは警察が処分したの??
0696本当にあった怖い名無し04/08/07 06:12ID:S3vEkgcp
ああ。集配業者を呼ぶかどうかで意見が分かれたそうだ。自分達で棄てると不法投棄になるからな。
0697本当にあった怖い名無し04/08/07 09:56ID:8Ozu7BjE
牛久サイコー
0698本当にあった怖い名無し04/08/07 11:51ID:buzZT/hN
>>679
ゲリラ戦は知らんがあそこのコンセプトだったらこことかに詳しく載ってるぞ
ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~sisetubu/tuv/13.pdf

教授が殺害された棟は毎日通ってるが別にどうということはないな
夜中の12時とかに普通にエレベータ使ったりしてるぞ
むしろその向かいの図書館のトイレの首吊りの噂の方が個人的には怖い
0699かいかい04/08/07 12:25ID:8Ozu7BjE
稲川淳二です・・・・これは去年の夏のことなんですがね・・・・・
富士の樹海に行ったんですよ・・・・そしたら樹海に旅館があったんですよ
マネージャー達とそこに泊まる事にしたんです。マネージャー達は1階に泊まる事に
なりました。でもね、私だけが3階なんですよ。あれ、おかしいな~って思いながら
タバコを一服して眠りについたんです。そしてフっと目が覚めると午前三時過ぎでした。
あれ?なんでおきたんだろうと思った瞬間に・・・ゾクっとしたんですよ。
廊下に前までなかった道があるんですよ。寝るまえはなかったよな~・・って
思った瞬間子供の声が聞こえたんです。
ここ樹海だよな~って思ったら子供がいたんです。
うわ~~~・・ここはヤバイと思いまいたよ
来るんじゃなかったな~~って後悔しましたよ。
そしたら子供が消えたんです。
あ~これは夢だな。と思ったらカチカチ音がするんです。
時計がカチカチいってるんです
でもおかしいんですよ。この時計は音が出ないんです。
あれ~と思ったらカチカチって音は子供の声だったんです。
どこからきこえてくるんだろう。と思って耳を澄ましてたらベランダから
聞こえてくるんです。でもカーテンが掛かっててベランダは見えません。
思いきってあけてみると
いたんです。  子供が。
顔の皮膚がはがれていました。
カチカチカチカチいうんでね気味が悪くてしょうがないんですよ。
うわ~この世の者じゃないってすぐわかりました
そしたら子供が「入れて」って言ったんです。
後日聞いた話なんですが、ここで子供の首が飛んだらしいですよ。
理由は爆撃らしいです。
0700うんこ04/08/07 12:33ID:T3ZQQLID
茨城名物ブス女のほうがよっぽど怖いよ
0701かいかい04/08/07 12:39ID:8Ozu7BjE
ええい!連邦のモビルスーツはバケモノか!
0702本当にあった怖い名無し04/08/07 14:35ID:G61I+7hZ
>>699
10点
>>701
減点5
0703かいかい04/08/07 15:13ID:8Ozu7BjE
減点ですか
0704かいかい04/08/07 15:20ID:8Ozu7BjE
呪いのビデオを見たあとに写真撮っちゃいか~~ん!
0705本当にあった怖い名無し04/08/07 15:27ID:G61I+7hZ

問い.1 何故ageる?
  
問い.2 コテで通すなら、何故トリップを付けない?
0706かいかい04/08/07 15:34ID:8Ozu7BjE
トリップってなんやね~~ん!
0707かいかい04/08/07 15:34ID:8Ozu7BjE
いま、フジで江原博之の番組やっとるよ(幽霊系)
0708かいかい04/08/07 15:36ID:8Ozu7BjE
ageよう
0709かいかい04/08/07 15:38ID:8Ozu7BjE
麦茶とリンゴジュース混ぜると 激マズだな~
0710かいかい04/08/07 16:22ID:8Ozu7BjE
稲川淳二です・・・・これは去年の夏のことなんですがね・・・・・
富士の樹海に行ったんですよ・・・・そしたら樹海に旅館があったんですよ
マネージャー達とそこに泊まる事にしたんです。マネージャー達は1階に泊まる事に
なりました。でもね、私だけが3階なんですよ。あれ、おかしいな~って思いながら
タバコを一服して眠りについたんです。そしてフっと目が覚めると午前三時過ぎでした。
あれ?なんでおきたんだろうと思った瞬間に・・・ゾクっとしたんですよ。
廊下に前までなかった道があるんですよ。寝るまえはなかったよな~・・って
思った瞬間子供の声が聞こえたんです。
ここ樹海だよな~って思ったら子供がいたんです。
うわ~~~・・ここはヤバイと思いまいたよ
来るんじゃなかったな~~って後悔しましたよ。
そしたら子供が消えたんです。
あ~これは夢だな。と思ったらカチカチ音がするんです。
時計がカチカチいってるんです
でもおかしいんですよ。この時計は音が出ないんです。
あれ~と思ったらカチカチって音は子供の声だったんです。
どこからきこえてくるんだろう。と思って耳を澄ましてたらベランダから
聞こえてくるんです。でもカーテンが掛かっててベランダは見えません。
思いきってあけてみると
いたんです。  子供が。
顔の皮膚がはがれていました。
カチカチカチカチいうんでね気味が悪くてしょうがないんですよ。
うわ~この世の者じゃないってすぐわかりました
そしたら子供が「入れて」って言ったんです。
後日聞いた話なんですが、稲川淳二は51歳だそうです。
0711本当にあった怖い名無し04/08/07 16:30ID:8BkuQg34
俺、茨城生まれだが、茨城の方言ってあんまりしらないんだよな。
(´・ω・`)ショボーン
0712本当にあった怖い名無し04/08/07 16:34ID:G61I+7hZ
オレ、横浜生まれだけど、横浜の方言知らないんだよね(´・Å・`)ショボーン
0713偽かいかい ◆uxgD2i8GJs 04/08/07 18:11ID:2Czc5iFV
>かいかい
トリップの付け方教えちゃるから。
書き込み時に名前欄のコテの後ろに#を付ける。
で#の後ろに好きな文字列を入れて書き込み。
俺の場合
偽かいかい#かいかい
と名前欄に入れたら↑のトリップが出た訳だ。
コテハン名乗る時の決まりだから、かならず付けてくれ。
成り済まし防止にもなるからな。
0714本当にあった怖い名無し04/08/07 18:16ID:G61I+7hZ
そうだぞかいかい
ちゃんと付けな
どうやらおまい、悪いヤシじゃなさそうだから、また来なさい。
0715本当にあった怖い名無し04/08/07 19:40ID:dHnIrCFm
>>711
ここで勉強
ttp://www.ibaraking.com/
0716かいかい3hdjksw04/08/08 08:30ID:Fc7wbgTQ
>713
ありがとうございます
うるうる・・・・
0717本当にあった怖い名無し04/08/08 10:07ID:qtNUUx3h
>>716
だから、名前とトリップキーの間は半角#だってば。
0718本当にあった怖い名無し04/08/08 12:23ID:o5xCVtLj
↑今、恐ろしい考えが頭をよぎったんだが・・
ひょっとして、釣りじゃないのか?
だとしたら、プロだぞ!
奴は
0719本当にあった怖い名無し04/08/08 13:40ID:rVZq82cU
巡回ネコのボギー登場!w

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <定期巡回中につき絶賛ぬるぽ中!!
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
0720本当にあった怖い名無し04/08/08 21:06ID:wmIxeLV3
>>719
ガッ!
0721本当にあった怖い名無し04/08/08 21:33ID:X0qlXky4
鉾田に串焼と言う地域が有るが、江戸時代年貢の取立てが厳しく
領主に直訴して串刺しになって火あぶりになった男がいた
それから成仏できない男が殺した領主に祟った為に
串刺と言う地名がつきその後昭和になり串焼に変化したそうです
0722本当にあった怖い名無し04/08/08 22:08ID:qFIZPLud
美穂村にある通称「軍人病院」 鹿島空の基地廃墟に関する怪談話知ってる香具師いる?
以前、「北関東怨念地図」にも載ってた心霊スポットなんだけど、最近あまり聞かないな。
0723本当にあった怖い名無し04/08/08 23:05ID:rJiKXncW
今日の黄門祭りにはいっぱいいたな。
特に南町と泉町の境あたり。
0724本当にあった怖い名無し04/08/09 03:40ID:V4yZj5tr
荒川沖ら辺に住んでるんだけどさ
夜中酒飲んだ勢いで一人で行ける出そうな場所ないかい?
暇なんだよ(´・ω・`)
0725本当にあった怖い名無し04/08/09 07:18ID:rFPBI3Nb
>>723
本当の祭りは裏通りで行われる「くろばね祭り」だ。
ゴースト&スージーがロカビリーダンスしてた。
0726本当にあった怖い名無し04/08/09 19:54ID:zdHDz5gn
>>724
住吉のフィリピン街に行けば

その代わりエイズになってもしらないよ
0727本当にあった怖い名無し04/08/09 20:05ID:p0LKK0US
鹿島の廃病院て何処だか分かります?
今度夜中に独りで肝試しだこんちくせう!大会するので。
ググッテも全然引っ掛からないのでここに来ましたんこぶ。
0728本当にあった怖い名無し04/08/09 20:38ID:c4GwXGBz
貴重な戦時中の遺跡を荒らすな
0729本当にあった怖い名無し04/08/09 23:54ID:34QvNwjX
県西地区某S町にあった廃墟「二本松ドライブイン」をご存知だろうか?
小学生の頃、友達と数人で内部を探検したが
たいへん不気味なところだった。
裏手の地下ガレージから2階の宴会場跡まで荒れ放題だったのだけれど
宴会場の最奥、ステージ状に一段高くなっているところに雛人形がずらり。
しかも雛壇ではなく平らな畳の上に乗っていた。声も出ないほどビビったよ。
いったい誰があんなとこにあんなものを…。
ほかにも発見されてない人形が一体あって、みつけるとヤバい事になる、みたいな
噂もあったなあ。

現在は町でも屈指の高層ラブホになっちゃったけど、でるんじゃないかな。あそこは。
0730本当にあった怖い名無し04/08/11 16:07ID:gT7hU/3e
土浦日大の怖い話あったら教えてください
0731本当にあった怖い名無し04/08/11 19:12ID:1ygccQn1
>>730
20年前先生が体育館の物置でマス書いていて生徒に見つかり恥ずかしくて
退職したが生徒達に嫌がらせされその後自殺した話は知っているよ
0732本当にあった怖い名無し04/08/11 19:25ID:kekKb+eI
>>731
そいつが見つかったのは旧館か武道館ではなかったか。
んでも、自殺するようなタマだったかな
0733本当にあった怖い名無し04/08/11 20:56ID:OtHr3Vz/
串焼じゃないよ。串挽だよ。くしひきと読みます。
0734本当にあった怖い名無し04/08/11 22:11ID:TSbDLv1E
>>730 土浦日大の四号館って判るか? 正面の門をくぐって左手にある古い白い校舎。
   今は日大中学の校舎が出来てしまったけど、以前は三号館という建物とくっつかっていた。
   四号館は昭和42年に出来たんだけど、当時は「本館」と呼んでいた。
   その工事の時に、作業員が転落して死亡してるんだわ。
   四号館の生徒玄関の上に、時計があるだろ?その真下あたりに転落したらしい。
   で、昔はセキュリティシステムなんかないから、宿直室があったわけだが(今も宿直室は残ってるが)
   四号館の竣工後しばらくは宿直の先生方が、夜になるとどこからともなく聞こえてくる
   絶叫を聞いたらしい。
   この話は俺が在学していた頃に聞いた話だ。
    あと、四号館にある地下室「援団地下室」はヤバイと言われた。
   それと今の本館(階段ピラミッド型の)の地下室
   では、俺も不気味な体験をしている。  平成9年卒業者より
    
   
0735本当にあった怖い名無し04/08/11 22:43ID:gT7hU/3e
>>734
知ってるも何も現役なわけで・・・('A`)
四号館も潰れるんだっけなぁ?
ほとんど行かないけど、そんな話があるとは・・・。
初めて聞いた話でした、ありがとうございます。
0736本当にあった怖い名無し04/08/11 22:58ID:jrbSwwZJ
ここで散々話題になってる基地外村って、ココリコの黄金伝説で、ふかわが汚宅清掃するコーナーで取り上げられたヤツ?
 場所は失念したが。内容は鮮烈に覚えてる。カルト宗教がかった思想を持つ爺さんの話で、死んだ動物の供養と称して、死体の型をとったり、端からは理解出来ないような記号を宇宙の法則ナンタラともいってたな。

0737本当にあった怖い名無し04/08/11 23:54ID:eS/pGmbc
>722
軍人病院は現在は国立環境研究所の敷地内で、
柵で仕切られているため通常は入れないよ。
研究所の門のすぐ横に海軍航空隊の慰霊碑か何かがあったはず。
0738本当にあった怖い名無し04/08/11 23:56ID:ohGXmJci
>>736
ここで8/13午後3時にオフ会やるから必ず来い!
ttp://www.its-mo.com/m.htm?E=3NKR8DZ72We
0739本当にあった怖い名無し04/08/12 00:20ID:8EPOM7dG
>727
あ~、あったよね。おいらが小学生のときに見たことあった。
たしか鹿島の花火大会の時にその病院の前を歩いたような・・・。
かなり不気味だったのは覚えてるけど、場所は分からないな。
まだあるのかな?
0740本当にあった怖い名無し04/08/12 01:58ID:t3bZlyxa
>>738 レスthx! でも新盆なんで、忙しくて行けないな。すごく興味があるんだが。

話しは変わるが、去年の1月頃だったかな?県内の至る所で見かけた奇妙なポスターの事、知ってる人いる?

ポスターの内容
・タイトルは“ハラハラトケー"というらしい。
・ポスターには、ピカソのムンクの様な色使いで、基地っぽいオヤジが描かれ、その脇には「気持ち悪くなったらゴメン」とか「失神しても、責任はもちません」と描かれてたてた。
 何のポスター?明らかにあのポスターの周りは空気がよどんでた。
0741本当にあった怖い名無し04/08/12 03:21ID:WIFLY9B5
>>740
福島の渡辺監督が撮影されたドキュメンタリー映画でしょ
あの不気味なポスター気味悪いでしょ

大体が差別やいじめを題材にした映画で見た人の話では
つまらない映画だったとか聞いたよ
ただ失神者続出とかポスターで煽っているだけみたいだし
どこかの掲示板にも映画批評があったはずです
0742本当にあった怖い名無し04/08/12 03:50ID:KCz6egab
ピカソのムンクの様なて・・・どないやねん
0743本当にあった怖い名無し04/08/12 07:30ID:NT/tLJCs
>>740 あ~あったね。「ハラハラトケー」俺も何なんだろうなぁと気になってた。
   去年だっけ?一昨年くらいからあった気がする。土浦駅の近辺とか。
0744本当にあった怖い名無し04/08/12 08:33ID:TpE+mgW6
>>740
まだやってるのか<腹腹時計
各地をまわって上映してる映画のことだよ。
↓ぐぐった結果
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%98%A0%E7%94%BB+%E8%85ケ%E8%85ケ%E6%99%82%E8%A8%88&num=50
0745本当にあった怖い名無し04/08/12 14:32ID:S1G0Fmib
>>734、不思議な体験の詳細希望

四号館にある地下室って?四号館に地下に行く階段なんて無かったと思うけど。
三号館なら購買部に行く途中に地下へ行く階段があるけどね。
それと今の本館の地下室ってエレベーター脇の階段から行けるヤツですか?
中庭の階段を下っていってもエアコンの室外機があるだけかと…
自習ついでにシュアD3とM9で突入してみるかな
0746本当にあった怖い名無し04/08/12 18:15ID:xdGQqe4C
正面玄関の左にある小さな入り口の脇に地下へ行く階段があるでしょう。
その購買部のある建物は四号館、今はなくなってしまった建物は三号館。
俺達の学年が貰った「土浦学園30年史」を見ながらレスしているから間違い無いと思う。
 本館の地下室は、あなたが言う通りエレベーター脇の階段から行けるヤツ。
一応、バリケードみたいな障害物で「立ち入り禁止」みたいにはなってたケドネ。
0747734 74604/08/12 18:27ID:xdGQqe4C
別にたいして怖い話ではないから、期待していたらゴメンね。
男女5~6人で、放課後にあの地下室で雑談してた時があって、怖い話をしようと
言う事になって、百物語みたいになってたんだよ。
 あの地下室は階段を降りると左右の空間に分かれているでしょ、左側はエレベーター
が降りてくる方。照明のスイッチは左側の空間なんだよ。で、俺たちは右側の空間にいたんだけど
急に「パチッ」と照明が全て消えたんだよね。「誰だっ?」すぐに見に行ったけど、
エレベーターが動いた形跡も無く階段を上がって逃げる足音もない。それに
階段のバリケード?はちゃんと通路を塞いだまま。ヨッコラショとバリケードどかして上がったけど、誰もいなく
静まり返った廊下。 誰かが「怖い話をしてると、集まってきちゃうんだよね。」と。
 平成六年の夏頃の話でした。  しかし、最近の土浦校舎って変わったんですね。
0748SSS04/08/12 18:30ID:XcaOrB3P
その7「一週間後」
そして一週間後、次の授業の日がやってきました。
「おはよう!みんな元気かな?」
「・・・・・・・・・・」
「あれ、どうしたんだ?元気ないなあ・・・・・。」
いつもならこっちの声が聞こえないくらいぎゃあぎゃあ騒いでる子供たちが、
今日はクラス全員揃っているものの、みんな席について黙って俯いている。・・・・・変だな。
「・・・・・・・・・・」
「みんな、おかしいぞ?どうした?・・・・うん?」
「・・・・・先生・・・・・」
「うん?どうした、なんか話でもあるのか?」
「どうして・・・・、あんな話したの・・・・・?」
「あんな話。・・・?ああ・・・怖い話のことか・・・・?
「・・・・・・・うん・・・・・・・・」
「ごめん、ごめん、怖かったか?ちょっと脅しすぎたかなあ・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」
「君らが、おねだりするからさあ・・・・悪かったよ・・・」

「・・・・・先生が・・・・・・・」
「俺が・・・?」
「・・・・・先生が・・・・・・あんな話するから・・・・・。」
「・・・・・・・・・・?」
 なんだ・・・・?どうしたんだ?

「先生が、あんな話するから・・・・・!!!!!!」

あ・・・・・そのときはじめて私は気がつきました。
クラスの子供たちがみんな殺意を込めたような顔で私のほうを睨んでいることを・・・・・。

「見ちゃったじゃない・・・・・!黒焦げの男!!!!!」

 これは私が本当に体験したものです。     END
0749アンパソマソ ◆1KAwi07cG. 04/08/12 18:53ID:VPH4CZdV
うんこちんちん
075074504/08/12 20:54ID:S1G0Fmib
正面玄関って3号館&4号館に年3回くらいしか行かないから
良く分からないのですが地下室が怪しいと…
今の本館の地下室は資料とかが置かれているみたいですね。
>>735は俺と同じコースの予感
075173504/08/12 21:06ID:BwrRPule
本館に地下にいく階段あるねー・・・、あそこはたしかに資料あったと思う、うん。
四号館の階段はありそうな予感、今度見てみる。
つか、地下室コウェ('A`)
2号館の噂はないですか?
聞きたいようで聞きたくないけど・・・。

>>745
同じコースの予感するね~w
0752本当にあった怖い名無し04/08/12 21:52ID:TwblT9kQ
むむ、あなた達は得心orスポカルか!
二号館は昭和61年の7月に竣工したらしい(学園史より)。
俺達の頃は怖い話は聞かなかったな。専ら「四号館にバケモノが出る」と言われてた。
2号館は昔のグラウンドの真ん中あたりだから、何も無かったのかもしれないね。
もっとも、土浦日大の校舎敷地は終戦直後、既に女子商業学校があった土地だから、
その土地に関する歴史は古い(日大高校の歴史は40年足らずだけど)、何らかの
因縁があってもおかしくない場所だとは思うよ。戦時中は軍の施設があったという噂だし。
0753本当にあった怖い名無し04/08/12 22:01ID:TwblT9kQ
四号館にある、通称「援団地下室」は作業員が死んだ場所の真下あたりになるんだとか。
その夜な夜な聞こえた、うめき声や絶叫、悲鳴の類がその地下室の辺りから聞こえた、
とかいう話があったそうだよ。それで、「援団地下室はバケモノが出る。」と言われていた
のかもしれない。あと、今は無き三号館は昭和30年代からあった、日大で一番古い校舎でした。
075473504/08/12 22:21ID:BwrRPule
>>752
なるほど、軍の施設・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2号館の噂は全然聞かないので、質問してみました、ありがとうございます。
援団地下室?ですか、それは聞いたこともなかった。
もうあの辺り行きたくないなぁ・・・('A`)
075574504/08/13 00:58ID:fVTeqDb4
>>戦時中は軍の施設があった

どうだかなぁ…あそこら辺は山を潰して作った所だろうから
あってもおかしくないけど宅地だし何も無いのでは?

>>「四号館にバケモノが出る」

この学校には出そうなものって無いねというのが今の共通認識かな。
ただ四号館の職員トイレはいつ行っても暗くてジメジメしてるね。
三号館のトイレったら女子トイレから音が聞こえないかなぁ(*´Д`)ハァハァ 
なんて考えてたけど実際は無理だったねw
しかし今の工事は何とかならないかねぇ…教室が揺れてバキバキ騒がしいよ。
0756本当にあった怖い名無し04/08/13 10:44ID:hXKJheS4
>>738
おい、おやつはいくらまでだ?
0757本当にあった怖い名無し04/08/13 10:57ID:V0k2WLz0
>>756
来る気がないくせに聞くな ボケッ!
0758本当にあった怖い名無し04/08/13 21:49ID:Ni37R92j
ひさしぶりにゆ○もあ村行ったら、入り口にセンサーが付いてたね。
変な警告音がしたからすぐ逃げたけど…
893の所有物になって、産廃の処分場にでもなるのかな?
0759本当にあった怖い名無し04/08/13 22:23ID:hXKJheS4
>>757

藻前こそこなかったじゃネェかよ!
七代祟ってやるからな!
0760本当にあった怖い名無し04/08/13 22:28ID:SZu9QZNA
>>759
お前厨房だろ
夏休みでどこも行けないでネットで愚痴っている可哀想なボクちゃん

0761本当にあった怖い名無し04/08/13 22:35ID:ustwal2P
明日、土浦の宍塚大池に行ってきます。
お盆の時期は蓮の花が満開できれいなのよ。
ただ去年自殺があってからは、あまり人が来なくなって荒れてるらしいから
ちと心配。
0762本当にあった怖い名無し04/08/13 23:18ID:WlH3xavW
茨城の自殺のメッカは笠間湖(飯田ダム)の他にどこがある?
0763本当にあった怖い名無し04/08/14 11:42ID:wGtZq1RT
>762
・石毛城址から河川敷におりた所の松の木
・つくば中央支所の公園の東屋
・つくばサイエンス通り沿いの山の中
・筑波大学
・江戸崎町、首吊りの木
0764本当にあった怖い名無し04/08/14 21:15ID:SoR/TXMG
不思議に思うのは、しょっちゅう自殺者が出ているのに常磐線に関する
オカルト話を聞かないこと。
戦時中には土浦で死亡者多数の事故も起きているというのに・・・・

それとも、激しくガイシュツ?
0765本当にあった怖い名無し04/08/14 21:24ID:uozOFGvv
>>764
オカルトかどうかわからないけど。

朝、高萩行きの電車に乗ってるとひたちの牛久のとこで「線路内に人がいるので確認する」って理由で電車が止まったことがあった。
電車は動いて、一応荒川沖まで着いたんだけど、また「線路内に人がいる・・・」ってことで電車が止まった。
場所が場所だからもしかして・・・と思ったんだが、別に関係ないかな。本当に線路内に侵入したのかもw
0766本当にあった怖い名無し04/08/14 21:34ID:SoR/TXMG
>>765
そういうこともたまにあるけど、本当に誰か入ったんじゃない?
0767本当にあった怖い名無し04/08/14 22:14ID:uozOFGvv
やっぱそうだよねw
そんな都合の良い話はないか(´・ω・`)
0768本当にあった怖い名無し04/08/14 22:54ID:LgZEaBSn
>>763
忘れちゃいけない新治村の新治森林公園
俺は一家排ガス自殺と首吊り2件目撃ビックリしました
友人と場所がいいので無線やりに移動するのですが
朝早く行ったら車が1台止まっていてマフラーから
ホースで排ガスを車内に引き込んでいて死んでいた
また、近くの松の木に高校生風の男性が首を吊って
いたのと、若い女性が首吊りをしているのを目撃
それ以来不気味で青年の家のところで無線の移動を
しています。

その後も数人死んでいると無線仲間から聞きました。
0769本当にあった怖い名無し04/08/14 23:00ID:LgZEaBSn
あと、自殺の名所は宍塚大池、霞ヶ浦湖畔ヨットハーバー付近
鉄道自殺は、木田余第一踏切、プリマハム下、マリ山踏切
、ひたち野うしく駅付近、猪子踏切
飛び降りは、富士崎町のマンション、筑波大学


0770本当にあった怖い名無し04/08/14 23:02ID:Lcz91MUN
>>768
>768と近所の悪寒がする
0771本当にあった怖い名無し04/08/14 23:03ID:Lcz91MUN
>>770
の場所と近所ね
0772本当にあった怖い名無し04/08/15 03:27ID:HWQuJuXY
>768
このあいだ、あそこでバッコバコに青姦やりまくったんですが
(´・ω・`)
んなの全然しらんかたーよ
orz
0773本当にあった怖い名無し04/08/15 09:17ID:HtbeRuAU
>>765
常磐線は人どころかレール内に車が進入したり洗濯機が捨てられたり
自転車が置き去りにされたりするのがデフォルトです。
0774本当にあった怖い名無し04/08/15 13:52ID:L7Ue8ykL
>>772
この間はごちそうさまですたw
0775本当にあった怖い名無し04/08/15 15:52ID:A+95CIki
>江戸崎町、首吊りの木

え!?江戸崎にそんな所あったのか!?
全然知らなかったよ。
0776本当にあった怖い名無し04/08/15 17:43ID:pBeprtG3
例の水戸市6号沿いの白い呪われてる(?)家、今日買い物行く途中通りかかった
が障子が開いてたぞ。普段は閉まってなかったか???どっかの物好きが肝試し
でもしたんだろうか?やめたほうがいいよな。
0777本当にあった怖い名無し04/08/16 00:08ID:y+5u+71+
>775
そうだなぁ、パンプの斜め前にマツキヨあるでしょ?
あそこの裏の崖の上?
30代くらいの人の間では結構有名だーね。
0778本当にあった怖い名無し04/08/16 09:52ID:2zbMw/gX
>>774
出歯亀がいるな
0779本当にあった怖い名無し04/08/16 10:28ID:4vqn9fyM
>>777
その近所にプラチナ様とか言われている親父知っている?
確か奥さんは元小学校の先生をしていたはずですが
0780本当にあった怖い名無し04/08/16 12:02ID:y+5u+71+
>779
プラチナ様?
ごめん、わからん。
前にスーパータイヨーでバイトしてた時に、強烈な親父はいたなぁ
警察に連行される事十数回っつーデムパ親父w
0781本当にあった怖い名無し04/08/16 16:24ID:jrLbROMX
213 名前: まちこさん 投稿日: 2004/05/1(土) 22:03:15 ID:RGFpLCm6

昭和20年6月のこと
運送船「恋瀬丸」が便乗の乗客16名と荷物を積んで航行中、突如現れたP-51戦闘機2機に機銃掃射を受け
雨と降り注ぐ機関砲弾に、たちまち船内は阿鼻叫喚図となった
弾丸が薄い鋼板を貫通して乗客たちを粉砕する 肉片が飛び散る・・・
大穴の開いた船底からはドッと水が溢れ、瞬く間に船は沈下 
そのうち機関が射抜かれたらしく缶が破裂 船体は真っ二つに折れ、高熱の蒸気が船内に充満する
視界を妨げる大量の蒸気と大混乱、沈没速度のあまりの早さに脱出も思うように行かず
結局恋瀬丸は沈没し、便乗中の水兵一人を含む乗員乗客18名が戦死 生き残りも殆どが重傷を負った 
同日には常磐線や各地の学校、航空隊 そして歩行者も攻撃を受け多数の死傷者を出している

その後、毎年6月頃の夜になると、恋瀬丸沈没地点付近で巨大な青白い光球が走り回ったり
湖面上をびしょ濡れの人々がぞろぞろと歩き回ったり
誰もいないのに夜の湖面からすすり泣く声が聞こえたり
様々な現象が発生するようになった
今現在でも現れる事があるらしい
0782本当にあった怖い名無し04/08/16 19:39ID:Jm99Kboq
>>758
俺、地元のやつだけど・・どこかの会社が所有してるって話だぞ。
>>745
うほ、いいね四号館
夏休み明けにでもいってみるよ。(現役
0783本当にあった怖い名無し04/08/17 08:35ID:APaR0kNq
>781
米軍のパイロットは女子供の非戦闘員とわかっていても
面白半分に銃撃しちゃー殺した数を競ってたらしいね
ファッキン!USA!
0784本当にあった怖い名無し04/08/17 19:54ID:6XoTwBer
また現役きましたな、これで3人目。
明日模試ですが、四号館に行く時間はないなぁ・・・( ´∀`)
0785本当にあった怖い名無し04/08/17 23:41ID:pvUS8sry
自殺の名所をまとめるとこんなところか
・笠間湖(飯田ダム)
・石毛城址から河川敷におりた所の松の木
・つくば中央支所の公園の東屋
・つくばサイエンス通り沿いの山の中
・筑波大学
・江戸崎町、首吊りの木
・新治村の新治森林公園
・宍塚大池
・霞ヶ浦湖畔ヨットハーバー付近
・木田余第一踏切
・プリマハム下
・マリ山踏切
・ひたち野うしく駅付近
・猪子踏切
・富士崎町のマンション
0786本当にあった怖い名無し04/08/17 23:42ID:pvUS8sry
>>776
その白い家ってのは水戸のどの辺?
どっち側にあるかもよろ
0787本当にあった怖い名無し04/08/18 10:48ID:tqqinP/n
うはは、俺も土浦日大現役だ・・・

夏休み明けぐらいに友人と見に行く予定
あの薄気味悪い人形まだあるのかな?
0788本当にあった怖い名無し04/08/18 15:40ID:CpUwIwW2
現役大杉、修正しる
>>787
人形ってなに?
0789本当にあった怖い名無し04/08/18 18:03ID:dsFdIAoS
>786
ケーズデンキとその隣にパチンコ屋がドカーンと目立つ十字路あるだろ。そこを
少しまっすぐ行った所を右に曲がる。
ちなみに住吉町(たぶん・・・)
分かりにくくてすまぬ。
0790本当にあった怖い名無し04/08/18 18:51ID:tqqinP/n
>>788
四号館の地下室に降りる階段の先の薄暗い踊り場に
薄気味悪い日本人形(記憶曖昧)がぽつんと置いてあった
0791本当にあった怖い名無し04/08/18 19:52ID:I+1yUOPj
>>790
ほむ・・・それは、怖いね。
・・・・!思い出した・・・ケースにはいってるあれ?
0792本当にあった怖い名無し04/08/18 20:06ID:BHwZlKye
俺の叔父さんが鉄砲を趣味にしていて
七会村に狩に出かけます。
そこでハンター仲間で有名な心霊スポットがあり
近寄らないそうで場所を聞きました。

塩子から岩戸下へ通ずる舗装された林道があり
その中間ほどで幽霊が出るそうですよ
どうも自殺者がいたらしく狩に来た人が3体ばかり
発見したそうで成仏できない霊魂が飛び交っているらしいです。
叔父さんも女の人の泣き声を聞いたとか言っていました。
それ以来叔父さん達ハンター仲間は近寄らないそうです。
0793本当にあった怖い名無し04/08/18 21:20ID:ci9JlfAm
 四号館の地下室は入れないと思う。施錠されていたのではなかったかと。
あのあたりで亡くなられた方がいるわけだし…。しかし先輩方はあの地下階段に
近づくのを怖がっていたな。(援団の先輩)
 正確には玄関上の時計の真下辺りだそうだけどね。
0794本当にあった怖い名無し04/08/18 22:06ID:0Bo45icK
今日学校行きましたよ、本館ですが・・・。
なんか本館の端のほうってなんか薄気味悪いなぁ。

ところで、土浦日大の話ばっかであれだから、どっかにスレないのかな?
まちBBSでもいいけど、これ以上やると叩かれそうだから。
0795本当にあった怖い名無し04/08/18 22:16ID:tqqinP/n
けんすうが運営してるミルクカフェBBSの高校生板に
土浦日大スレが1桁で放置状態になってるから乗っ取るか
0796本当にあった怖い名無し04/08/19 01:45ID:bKbHN9Rc
>795
別に叩きはしないが、そうしてもらえると有り難いなw
0797本当にあった怖い名無し04/08/19 01:51ID:L6Xo9vhm
じゃ、以後土浦日大ネタはここか?
ttp://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1078309856/l50

正直ここまでになるとは思わんかったので・・・スマンかった。
0798本当にあった怖い名無し04/08/20 12:38ID:c8+WMdOJ
イシヅサソは死んだか?
0799本当にあった怖い名無し04/08/22 21:17ID:DM9VpGIO
筑波山の廃墟みつけた?
夜行くとマジちんこ縮む ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0800本当にあった怖い名無し04/08/22 21:39ID:MdgHQxK+
>799
場所がよくわからんかった
(´・ω・`)
もう一度行って画像うPキボンヌ
0801本当にあった怖い名無し04/08/22 22:26ID:holUxSa7
>>800
http://map.yahoo.co.jp/address/08/index.html
この峠のどこかだよ。道が細いからくれぐれも気をつけてね。
まずは昼間に行ったほうがいい。
左手の高台の林の中だよ。
もしつぶされて無くなっていたらスマソ。
0802本当にあった怖い名無し04/08/22 22:31ID:holUxSa7
ごめん、URLを間違えた・・・
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.10.59.959&el=140.8.15.328&la=1&fi=1&sc=3

だいぶ前に北茨城の林道を旅していた。
とてつもなくでこぼこ道でタイヤがパンクしそうになるほど。
しばらく行くとなんと民家が数件あった。しかも人がいた。
でも雰囲気が現代っぽくなかったな~  昭和以前っていう感じ。
また同じ所行こうと思っても行けない。
ちょっと怖かった。
0803幽霊の中の幽霊でてこいや04/08/23 01:50ID:zLH07zMi
>802
茨城(というか日本の田舎)は「昭和以前っていう感じ」がデフォですがなにか?

新宿、渋谷だってちょっと入れば「昭和以前」じゃん
それが日本の”趣”じゃん
いとをかしじゃん
0804本当にあった怖い名無し04/08/23 10:34ID:dLFFg0Mg
緒川あたりの山道を走ってると今は何時代だ?!と言う気になる。
というか、緒川方面からささの湯行こうとしてひどい目にあった。

同行した母が峠あたりで「ここ寒気がする」とか言い出すし。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
080580204/08/23 20:07ID:ib07PKho
おっと、ちょっと説明不足だったかな?
北茨城のある林道の集落には、現代のものがなかったんだわ。
つまり車も電柱もなく、時代劇の農村のような感じ。
夜だったからゾクッとしてしまったんだよ。昼間ならなんてことないんだけどさ。
080680204/08/23 20:16ID:VzzMJmQb
今となっちゃそんなに行ってないけど、夜の林道のたびは
いろいろとスリルがあっておもしろいわけよ。
まさに一本先は闇。何が起こるか分からない。停車中、微光が
舞っていたと思ったら蛍だったり、ライトに映し出されるだけ
の世界の緊迫感。
一歩間違えるとほんとうにやばい。霊というより事故かな。
昼間は昼間でそれなりにスリルがあっておもしろい。
まー、人それぞれってことだね。
0807本当にあった怖い名無し04/08/23 21:43ID:HeNi7i0Z
笠間から七会村につうじる桜トンネル
だいぶ前に綺麗になったんだけど
あそこを通る時頭がぼーっとするんだよね
気のせいかな?
0808本当にあった怖い名無し04/08/23 21:58ID:1/S5dfNo
>>807
あのトンネルができる前って、心霊スポットで紹介された峠を
通らないとぬけられなかったよね。

ある夜、あの峠を車で走っていたら、路肩に古い車が停車していた。
特に気にせず横を通り過ぎたら、突然停車中の車のヘッドライトが
点灯した。そしてソロ~リと走り出したんだ。そんですごい勢いで
煽ってきた。なにか怒鳴っていた。
正直ビビリますた。しばらくしてようやく諦めてくれた。
ほっとしたのも束の間、前方に同じ車がヘッドライトを消して停車
していたんですわ!
急いでUターンしてその場を後にした。
0809本当にあった怖い名無し04/08/24 22:31ID:haW+DisJ
ボッキアゲ
0810本当にあった怖い名無し04/08/24 23:21ID:6yFGRvop
>808
Uターンしたら最初の車にまた会うのでは???
0811本当にあった怖い名無し04/08/25 21:26ID:9bJjttVQ
>>810
それが後戻りしてもいなかった。
最初の車と先で停車していた車は同一だと思う。いやそのはず。
どのように先回りしたかは激しく謎。
とにかくこわかった。
0812本当にあった怖い名無し04/08/25 21:50ID:OW/re7OY
某土浦の私立常○学院付近でなんか出ないですか?
確かお墓も近かったような・・・。
0813本当にあった怖い名無し04/08/25 22:16ID:vWnlHyO+
あの辺りっていろいろ施設多いよな。
上層学園の方はどちらかというと外れだよね。
某独法ではよく幽霊の噂を聞くよ。自殺者がかなり多いからね。
俺自身もそこでポルターガイストみたいなものを体験したよ。
4m離れた所のものがかってに動いていた。ネタと言われるだろうけど、
こればかりはホント。
0814本当にあった怖い名無し04/08/25 22:27ID:OW/re7OY
独法・・・ってなんですか?
それに似た感じで、高校の校内でラップ音みたいな
もんがある部屋で聞こえる(またはポルターガイスト現象が起こる)
等は聞いたことがあります。

0815本当はなかった怖い名無し04/08/25 23:05ID:PeiPzW9G
独立法人?
0816本当にあった怖い名無し04/08/26 00:38ID:GnrGcUgm
>>812
理事の亡霊でしょ 献金しろとかわめき立てる
0817本当にあった怖い名無し04/08/26 00:39ID:GnrGcUgm
>>812
あんまりいい噂聞かないな
私立はいい話聞かないね
0818本当にあった怖い名無し04/08/26 01:03ID:UZICcxai
>>816
未だ死んでないよー
0819本当にあった怖い名無し04/08/26 05:18ID:OWNw5zVK
緒川にあるお菓子工場に勤めてますが、最近倉庫で幽霊がでるという噂が立ちました。
その場所は昔お墓だった、とか。
本当なのでしょうか?
ちなみに御前山に近い(ほとんど村境)、
隣りにゴルフ場のある某駄菓子・玩具菓子メーカー
の関東工場です。
0820本当にあった怖い名無し04/08/26 14:21ID:0E/eAh4a
>>819
カバヤの社員さん報告乙
0821本当にあった怖い名無し04/08/26 22:17ID:h3A6zWZa
緒川の詳しいことは分からないな。
でもあそこもいい肝試し道がいっぱいあるよね。
昼間はのどかでいい所だ。
0822本当にあった怖い名無し04/08/27 10:22ID:HzghQJFH
昔、電話で茨城の怖い話が聞けるやつがあったんだけど聞いた事ある人います?
0823本当にあった怖い名無し04/08/27 12:43ID:9xtESK9N
緒川はいい所だね。
空気はうまいし山や川もきれいでさ
そう言えば『風車の弥七の墓』があるんだっけ?w
0824本当にあった怖い名無し04/08/27 15:55ID:ebk1peeT
水戸に地下軍需あるってほんと?
水戸地下軍需工場でググっても一件しかでないし。
0825本当にあった怖い名無し04/08/27 20:21ID:Jf5CjIH0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
  ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
0826本当にあった怖い名無し04/08/27 21:00ID:4BFhgv9j
うちの実家の近くは最近まで土葬やったらし
0827本当にあった怖い名無し04/08/27 21:01ID:YIGqSgQl
>>822
20年くらい前の話?
082882204/08/27 21:09ID:Zmt2GMPq
>>827
うんにゃ、漏れが厨房のころだから10年ぐらいまえだった希ガス
番号は○3-〇〇〇〇だった
082982704/08/27 21:16ID:YIGqSgQl
>>828
じゃあ、違うんかな。
小学生の頃聞いた記憶があるんだけど…電話番号は同じく
○3-○○○○だったかと。

小学生時代が20年前なのか…orz
083082204/08/27 21:38ID:9RwrcLej
>>827
(´・ω・`)最初は2?
変な音楽が鳴って、女性がしゃべってた記憶がある。
毎週更新されてたのがされなくなって、なくなったと。
もうひとつ32-○○00というのもあった。
0831本当にあった怖い名無し04/08/27 21:44ID:tUUHndY+
>822

『茨城の お化けテレホンサービス』では?
確か、日立市の市外局番でした。下4桁は「0000」で。

私、怪談話投稿して、テレカ貰ったよー
083282204/08/27 21:51ID:9RwrcLej
>>831
そうそうそれ。番号もそれ。
あんまし怖くなかったけど、ひとつだけ怖いのがあっていまでも覚えてる。
七会村に他の村の人が入ったらもう2度と出れないていうやつ。
親がよく通るんだけど泣きながらもう行かないでって頼んだ事あったw
0833本当にあった怖い名無し04/08/27 22:05ID:xNG+Fyhf
>>831
市外局番って日立じゃないんじゃない?
○299でしょ?
0834本当にあった怖い名無し04/08/27 22:46ID:xo8lLH0F
幽霊電話、懐かしいなー
俺も20年前に知った話だ。歳とったな  orz
0835本当にあった怖い名無し04/08/27 22:50ID:xo8lLH0F
>>831
つうか、あんたすごいな。
0836本当にあった怖い名無し04/08/27 22:50ID:3ScaVO2X
飯田ダムの遊歩道途中にある生命科学研究所って何なんだろ
場所が場所だけにかなり不気味だった
0837本当にあった怖い名無し04/08/27 23:18ID:xo8lLH0F
昔、飯田ダムでキャンプしたことあるよ
そりゃもう怖いのなんのって
083883104/08/28 03:24ID:8Llq/9HK
>833

んー、私がテレカ貰う時に喋った人は、日立局のNTTの人だったけどなぁ。
まぁ、消防から厨房の時にかけての話なんで…(苦笑)

>832

私もよーく覚えてます。七会怪談。ドライブ行った時立ち寄った喫茶店(?)で
一人分多く水出されたり、車が同じ所を何度も通ったり、挙句の果てには車が止まり、
エンジンルームに長い髪の毛が絡まってたとか…。確かそんな話だったよーな。

>835

そんなに怖い話じゃなかったのに採用されて、実際テープで流れましたw
よっぽどネタがなかったんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)
0839本当にあった怖い名無し04/08/29 15:55ID:+7GW6LAX
大子町の八溝山にいくと棚倉町に下る林道の駐車場に花がありましたが
殺人か自殺でもあったのでしょうか?
0840本当にあった怖い名無し04/08/29 19:00ID:wrtN6Pug
>>839
おー八溝いったの?!
その林道と同じかどうかは分からないけど、昔その林道沿いに廃墟があった。
こじんまりした民家だ。その廃墟に友達と入って写真をとった。
俺は白い人影を見た気がしたが気のせいと思いやりすごした。
車に戻ったら友達が笑いながら、人影を見たと切り出した。
びっくりした俺を見て友達の笑顔が消えた。
急いでその場を後にしたのは言うまでもない。
現像した写真に、ぼんやりと白い人影が写っていたのですぐに処分した。

最近数年ぶりにその道を訪れたけど、廃墟はきれいに無くなっていたね。
0841本当にあった怖い名無し04/08/29 19:15ID:ezQBiSTg
日立の鉱山病院は知られてるが、他にも鉱山や石切り場は多い。
何か話ない?
0842本当にあった怖い名無し04/08/29 19:37ID:5P2btjc6
日立鉱山の心霊スポット周りの山にはよく歩きに行ったなぁ
当時はそういう場所だとは知らなかった
0843本当にあった怖い名無し04/08/29 23:25ID:O+Dcoa0i
日立駅と海岸の間にある、家主が早死にするっていう
廃ビジネス旅館、いつの間にかゴミ捨て防止のバリケードできてました
0844本当にあった怖い名無し04/09/03 11:44ID:5fLDnvGi
age
0845本当にあった怖い名無し04/09/03 22:38ID:mJYtOV12
水戸市、○戸町の例の幽霊屋敷の真相をお知らせいたします。私の父が良く知って
おりました。戦時中、工場に借り出されたある女子高生徒と、そこの教官(軍人?)
がデキてしまった。その後、女の子が身ごもってしまった事が発覚。当時じゃ、誤魔化す
ことも出来ず、妊娠したまま、その屋敷の井戸に身を投げて死んだってのが真相らしい。幽霊
出るってんで、物件取り扱う不動産屋の知り合いかなんか知らんが、若い男数人で、その屋敷に泊まった
らしいが、女のすすり泣きと子供の泣き声に仰天して逃げだしたって話。今から20年以上前の話だけど
ね。亡くなった女性と子供に合掌。

それと水戸の幽霊スポットで有名なのが、常○陸橋下近くの、別名幽霊坂。もう知り合い
が何人も幽霊見てる。水戸グ○ンドホテル入り口から偕楽園側に進むと幽霊坂に出る。
あまりにも有名なスポットなんだけど、みんな知らないのかなあ?
0846本当にあった怖い名無し04/09/04 00:05ID:/JBSENIG
>>845
幽霊坂の詳細キボンヌ
0847本当にあった怖い名無し04/09/04 03:05ID:4j6ktcK5
わっ、あそこいつも上市行く抜け道に通ってたよ。
同じく詳細ギボン
0848本当にあった怖い名無し04/09/04 16:34ID:l3Y0ipiv
幽霊坂って893のマンションあるとこ?
0849本当にあった怖い名無し04/09/04 17:36ID:g/mZkHFU
つくばに牛縊(うしくびれ)って場所に心霊スポットがあるそうだが
地名表記が変わって分らなくなっているそうで知っている人います
そこの場所に惨殺された女性の霊が成仏できないで深夜に
出ると聞いたもので見に行きたいので教えてください
0850本当にあった怖い名無し04/09/04 18:35ID:zgZazFlZ
>>849
龍ヶ崎在住のものですが、洒落にならんので辞めといた方が良いです
霊感とか全くない私でさえ結構きついめに会わされました
0851本当にあった怖い名無し04/09/04 19:45ID:9hXaTB0W
とりあえず牛縊でぐぐれ
0852本当にあった怖い名無し04/09/04 21:01ID:D1hMtGMu
>>850
何が起きたのか書いてくれ
俺も行ってみるから
0853本当にあった怖い名無し04/09/04 21:12ID:hAh+s3S+
>>850
えっ!マジですか
本当に怖い気がするよ~
0854本当にあった怖い名無し04/09/04 21:26ID:0tW/a3vJ
>>845
水戸も心霊スポットって結構あるのかな?
その場所は初めて聞いた。
他にもあったら教えてください。
0855本当にあった怖い名無し04/09/04 22:24ID:+2smOCYA
牛縊の詳細希望。つくばを結構さまようので、ついうっかり行ってしまわないように
大体の場所を教えて欲しい。
0856本当にあった怖い名無し04/09/04 23:16ID:o5/Hpgkd
筑波郡吉沼村大字牛縊(うしくびり
      ↓
筑波郡大穂町大字上里(かみさと
      ↓
茨城県つくば市上里 

っていう風に地名が変わったとの事
ついうっかりで来れる場所じゃないから多分大丈夫です

体験談ですが、正直勘弁してください
犬の散歩がてら何も知らずに立ち寄っただけなのに・・・
書こうとしたら背筋がぞくぞくしてきたんで・・・・へたれで申し訳ないです

085784504/09/04 23:38ID:etpYPKNa
それでは俺の知ってる範囲での詳細をお教えいたします。別の行き方を教えるね。
偕楽園の観梅時期だけ、電車が止まる仮設の駅は知ってるでしょ?その駅を出た
道を水戸駅方面に歩くわけ。目の前に常○陸橋真下の短いトンネルが見えるから、
そこを通過する。細い道を約100mも進めば坂に出くわす。それが幽霊坂。右手
に水戸グ○ンドホテルの駐車場入り口があるからすぐに解る。幽霊坂と昔から言われ
ているのは、ズバリ幽霊と遭遇してしまうから。俺の親友はここで、首の無い白い
着物を着た幽霊を見ている。親戚の子も同様の幽霊をみている。知り合いの霊感強い
人はここで生首が宙を舞うのを目撃している。特筆すべきは、別に霊能者じゃないのに
幽霊目撃した話が多いのと、共通するのが首無いとか、首が飛んでるとかの話。一説
では、ここがかつて首切り場だったという話もある。また事実では、この付近、特に
常磐線沿いに洞穴が多いんだけど、防空壕の跡地だったらしい。現在そこに水が溜まっ
てるんだけど、昔小さな女の子が誤ってそこに入って死んだらしい。因みに、そこは
天然記念物の光藻の生息地でもあるんだけどね。また、幽霊坂の隣に常磐線が走って
るんだけど、その場所で複数の人が自殺してるはす。まあ、曰くつきの場所ではあるな。
左手には薄気味の悪い緑地(現在は公園みたいになって綺麗になってる)があるしね。
さて、先ほどの常○陸橋下の短いトンネルだが、そこを通過して数十m進むと左手に
立派な大きな地蔵がある。それは俺たちの間では首無し地蔵って呼ばれててね。そこで
写真とったら地蔵の首が無いなんて話を聞いたっけ。恐らく自殺者の供養で造られたとか
。俺は何回か真夜中ひとりで、この幽霊坂と通ったことあるけど、一度も幽霊は見て
いない。霊感ないんだろね。霊感強い人はなにかしら感じるはずだから、ぜひ行って
確かめて欲しい。
085884504/09/04 23:38ID:etpYPKNa
続けて、

別の水戸の幽霊スポットでは、水戸文化セ○ターかな。建屋を正面に見て、真裏の
道路(機材搬出入用の道路?)で幽霊が良く出るって話は聞いたな。実際、知り合いの
占い師さん(幽霊は一度もみたことは無い)が、ここで足が透けて見える女性の幽霊
を見たっつって驚いてたな。確かに夜行くと怖い所ではある。

長文スマソ。現在水戸在住ではないんでこれ以上は良く解りません。また思い出したら
お邪魔します。
0859本当にあった怖い名無し04/09/05 00:26ID:5ydeP1SR
>>856
その辺何度も車で走ったことありますよ。
車ではまず行くことのないような場所なら良いのですが。
変な道にも結構入っていったりするたちなので。
0860水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/09/05 00:35ID:1q/UzKwG
>>850
>>856
どんな場所かはなんとなく想像できました。霊感のあるなしにかかわらず近寄らないほうがよさそうですね。

>>845
貴重な情報ありがとうございます。
幽霊坂の話しは初耳ですが、
水戸市内にタクシーは絶対に通りたがらない坂がある。という話しを聞いたことがありますが
はたして幽霊坂のことなんでしょうかね。今度行ってきます。
086184504/09/05 01:50ID:7rjoBHgm
>>860

その坂です。おそらく間違いありません。報告お待ちしております。
0862本当にあった怖い名無し04/09/05 08:28ID:A7p2Ehxt
>>856
詳細ありがとうございます
俺の会社にここから来ている先輩がいますが
子供3人が知的障害者で養護学校通っています
恐らく他の地域から嫁が来ないので血縁結婚しているのでしょう

以前、運龍氏が書いたと思われる落書きがあったのでここもかと
思っていましたがやはりそうでしたか
やはり祟られている地域なのですねこれから見に行きたいと思います
086385404/09/05 10:30ID:a2fNza2D
>>845
場所、よくわかりました。ありがとう。
その辺は前に通ったことがある。
いわれてみれば、どことなく変な雰囲気・・
私も霊感はないから見たことはないけど・・
水戸文化セ○ターも初耳!!
結構あるんですね・・・
私が水戸で知ってるのは、桜山くらいかな・・・
春あたりにも首吊りあったし。。。
あそこは結構首つる人多いらしいから
0864本当にあった怖い名無し04/09/06 05:21ID:9ZtTv9R/
水戸だと昔、千波湖周辺での「雨女」つう怪談を聞いた事があるよ。
やはり「水場」周りは出るのかな?
0865本当にあった怖い名無し04/09/06 16:10ID:+0WefswX
水戸ばっか
他の地域では無いのぅ?
0866本当にあった怖い名無し04/09/06 19:20ID:VHsmRgPY
牛久のジェイソン村って何なんでしょう
生まれたときから牛久在住ですが、このスレで始めて知りましたよ

0867本当にあった怖い名無し04/09/06 21:49ID:ZK1zO6OT
霞ヶ浦軍人病院ってどこ?
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-4/c12c/ckt-84-4_c12c_17.jpg
0868本当にあった怖い名無し04/09/06 22:03ID:zSXuvJ6T
まず国道125号線で美浦村に向かう、途中「大谷」のT字路を左、県道122号線に入る
後は道なりにずっと走る、と突き当たりにその遺構が建っている。一応 美浦村の下新田という地名。
0869本当にあった怖い名無し 04/09/07 00:38ID:zDm7+TEo
七会村ってヤヴァイ場所だったのね。
やまびこの郷に野球しに行ったりバーベキューしたり、あるいは茂木の帰りに笠間に
抜ける時とか通ったな。さすがに夜遅い時間ではないけれど、夕方~夜にかけて通っ
た事もある。ビーフラインからそのまま峠を超えると笠間の夜景がキラキラ見えた。

七会村ってその名前とか奥まった場所にあるからかな。すんごい断崖があるとか、
>>832みたいな話は良く聞いたよ。自然公園みたいな場所から村を見ると思った
より高い山もなく、開けている印象があった。ゴルフ場も多い。
ちなみに七会村の由来は塩子、小勝、徳蔵、上赤沢、下赤沢、真端、大網という7
つの村が合併したから。徳蔵、と聞いてピンと来る人がいるかもしれないけれど、
笠間は佐白山の中腹にある大きな岩は、この徳蔵から攻めてきた僧兵を押しつぶした
との事。
0870本当にあった怖い名無し04/09/07 01:01ID:rwzte5BA
>>865
ちゃんとレス読んでんのか?
水戸と県南が半々ぐらいで出てますがなにか?
どっちかっつうと県南のほうが多いくらいですがなにか?
「水戸ばっか」じゃねーだろ。
0871本当にあった怖い名無し04/09/07 02:33ID:Pb2ZTD4R
>868
ありがとう、しかし電車も無いところなんだねぇ
0872本当にあった怖い名無し04/09/07 02:37ID:739QnRDX
霞ヶ浦軍人病院って、安中小学校の先にあって、霞ヶ浦が目と鼻の先にある
あの廃墟のことかな。あそこ結構サバゲーに利用されるんだよね。
そのためBB弾が散乱してたり、蛍光灯が割られて床に破片が散乱してる。
あそこ昼間でもちょっと怖い。
0873本当にあった怖い名無し04/09/07 03:06ID:gWGE2Q9Q
>>870
県西
県西頼むよ
0874本当にあった怖い名無し04/09/07 03:14ID:88a/YkpE
>870
まぁまぁ、>865にとって自分が住んでるところ(県西?)以外はみんな水戸なんだよ。
0875本当にあった怖い名無し04/09/07 06:05ID:ra4i7f30
七会村って本当に怖いんだ。
あたしの彼氏が昔バイクで迷いこんで、本当に半日くらい出れなかったらしい。
上司も車で半日出れずに同じ場所を何回も回る経験をしていたそうな。
共通してるのは、明らかに同じ道をぐるぐる回るってコトでした。

ところで、霞が浦は何かないの?橋に出る以外の情報奇盆。
0876本当にあった怖い名無し04/09/07 11:43ID:J9UGAip4
七会村といえば、前に県道39号を茂木から笠間まで抜けたんだけど、なかなかの
険道っぷりだったよ。
酷道スレ住人としては楽しかったけどね。
0877本当にあった怖い名無し04/09/07 14:40ID:TNJdu2Z7
波崎の海水浴場の近くでセブンイレブンのすぐ近くの砂丘荘っていう廃墟知って
いる方いませんか?
心霊スポットとかじゃなくてただの廃墟なんでしょうか。
0878本当にあった怖い名無し04/09/07 16:00ID:sXZvZ+yE
つくば大に吸収された大学の学生寮も仲間に入れてやって下さい。
0879本当にあった怖い名無し04/09/07 18:13ID:kK3OzgVs
水戸は県庁所在地という以前に
過去の黒歴史(特に幕末)があるので怪談が多くてもしかたない。

つくば方面の「新しく開けた為の妙なスポット」も捨てがたいけど。

0880本当にあった怖い名無し04/09/07 19:15ID:pEwLCDkb
ほん怖、初手は牛久だね
0881本当にあった怖い名無し04/09/07 19:26ID:XMe7ZZHt
今テレビでやってる怪奇現象番組で
牛久市で起こったとかいう怪現象の話が出てたけど
どなたかご存知の方いらっしゃいます?

今までに聞いたこともないような話だったんですけど
0882本当にあった怖い名無し04/09/07 19:57ID:pEwLCDkb
普通によくある怖い話だったな
0883本当にあった怖い名無し04/09/07 20:28ID:wdEbqdBt
>>878
TJ大のこと?あそこの学生寮って何かあんの?
てか、あそこの学生寮がどこかもわからん
0884本当にあった怖い名無し04/09/07 20:56ID:XMe7ZZHt
>>882
地元では聞いたこともないような、という意味であって
聞いたこともないような怖い話って意味で言ったんじゃないですよ
0885本当にあった怖い名無し04/09/07 21:04ID:cPUl686U
七会村、エライ言われようでワロタ
そんな怖いとこじゃないよw
自分、2年ばかり七会村で仕事していてほとんどの道を走り尽くしたけど
強いて言うならば蝮ぐらいかな。怖いの。
人も山間の村にしては閉鎖的じゃなくて優しいし。
ただ、一部の人達の選挙絡みでの確執は根深い印象だったけどね。
ちなみに、昔、茨城放送でレポーターやってた人も七会村に嫁いでるぞいw
凄く可愛らしい女性ですた・・・

0886本当にあった怖い名無し04/09/07 21:23ID:jZuuDIQ5
住んでないところの話はやっぱり怖く感じるかな・・
小さい頃から住んでて、怖い体験とかしてないと
色々な話し聞いてもあまり怖くなかったり・・
いや、でもやっぱ怖いかな・・
夜一人では行けないね・・
088787804/09/07 21:25ID:sXZvZ+yE
>>883
テニスコート脇,北大通りに面したところにあるですよ。<寮

学生寮自体のいわくは聞いた事ないけど,ドアノック音→ドアを開けても誰もいない
なんて事は日常茶飯事でした。

友人や先輩など直接体験した人から聞いた話がいくつかあるんで,迷惑じゃなかったら
後日載っけます。(ってここは体験スレじゃないか・・・)
0888本当にあった怖い名無し04/09/07 22:27ID:TdqHKjbD
888
0889本当にあった怖い名無し04/09/07 23:32ID:TdqHKjbD
そういえば、地名は忘れたが(利根なんたら?)、
県道11号が通っているあのあたりもやばいそうだね。
0890水戸の人 ◆1DzMoEL57I 04/09/08 00:21ID:3qnAfNR6
幽霊坂について知り合いがよく知っていたのでいろいろ聞いてみましたが、

○タクシーはよく通る。
(タクシーの通らない道としてオ○ションという走り屋系の雑誌に掲載されたのが噂の発端!?)
○首なし地蔵の持ち主はその人の友達。持ち主も坂の付近の昔からの住人だが幽霊の話など聞いたことがかない。
○地蔵はかなり昔(数十年前からある)
○常磐線で自殺がよくあるのは事実。
○数十年前に坂の付近で火災がありおばあさんが亡くなった。

とまあこんな感じ。出るとすれば火災でなくなったおばあさんの霊かも。
0891本当にあった怖い名無し04/09/08 01:53ID:ig/wKkZf
>>11
牛久の廃病院ってどこにあるんですか?
それとついでに牛久のジェイソン村教えて下さい
0892本当にあった怖い名無し04/09/09 19:38ID:S/ZvTdRU
牛久ではなく取手廃病院なら、6国を取手警察あたり
から土浦方向へ走り左側にあるラーメン店の横を入ってすぐ。
ジェイソン村はつくば市の地図で、高崎入口というバ
ス停を探すべし。コイン洗車場の向かい。
893攻撃に気をつけて。
通報されるようなことはやらないように。
0893本当にあった怖い名無し04/09/09 22:31ID:AfhTM4Ao
ありがとううございます
取手病院は去年逝きました、あまり怖くなかったです(´д`;)
牛久の廃病院って聞いた事ないんですよねぇ

>893攻撃に気をつけて。
噂には聞きました、ヤクザが管理しているようですねぇ
そんなに頻繁に現われるのでしょうか?

0894本当にあった怖い名無し04/09/10 05:06ID:TVaRFn89
893がよく言うよ。
0895本当にあった怖い名無し04/09/10 13:43ID:k475bx5q
結城市にはなにかありますか?
0896本当にあった怖い名無し04/09/10 18:48:57ID:OJHfej/3
>>893>>894
ワロタw
0897本当にあった怖い名無し04/09/11 06:04:38ID:dc6dTVNw
ジェイソン村って神奈川が有名だけど茨城にもあるんだね。
0898本当にあった怖い名無し04/09/11 12:29:35ID:lLcKe6H6
茨城の方が怖いと思う
おれも見に行って殺されかけた
カマもって追いかけられましたよ近所の893に!
0899304/09/11 13:03:20ID:oAD/fRGu
地元なんですが聞いたことないですよ。そんな村
0900本当にあった怖い名無し04/09/11 23:09:57ID:yJUT+Hrl
現つくば市 旧茎崎町高崎地内にある集落をジェーソン村と呼んでいるだけ
0901本当にあった怖い名無し04/09/11 23:14:56ID:L9sYUca5
セックルしたくなってきた
0902304/09/12 03:10:02ID:nYfPoA1Y
あれは工場の跡地では?
0903 ◆C6qWh73Y.g 04/09/12 03:12:53ID:a60P0ON/
田舎はし習い いばらkじrて mないm茨城って何券だ?
0904本当にあった怖い名無し04/09/12 03:36:50ID:XEAFzWBJ
取手守谷あたりはないのですか?
0905本当にあった怖い名無し04/09/12 10:29:21ID:h5Ty8q83
実は常磐道守谷PAのある土地は昔…
0906本当にあった怖い名無し04/09/12 11:27:45ID:Jhwh++Wo
水戸のS町には「太刀洗」ってバス停があるんだよね…
文字通り「太い」「刀」を「洗う」トコって意味
昔、祖母に聞いたら江戸時代には罪人を処刑する場所だったから
らしいけど…
たしかにこのあたりお寺とか、墓地とかが異常に多いんだよね
0907本当にあった怖い名無し04/09/12 11:39:00ID:I5kQXoVH
>>904
取手某所の殺人事件は結局時効になっちゃったねって話ぐらいしか知らない
岡堰の近くだっけ?

あと関鉄のどっかの遮断機無しの踏み切りで兄妹が轢かれたって話を聞いた気がするが
あれは小学校の先生が生徒に注意を促すための作り話だったかも知れない
0908本当にあった怖い名無し04/09/12 12:18:48ID:MVTCVcsE
守谷には幽霊の写る石碑がある。
二十年くらい前だったか、心霊関係の本に載せられ大評判になったそうだ。
場所は高野公民館という話だったが、行ってみたところ現在の公民館のところ
にはなかった。微妙に別のところのようだ。
たしか「成田山・・・・(以下略)」というような文面だったはず。

あと、上層運動公園付近に通称「西○邸」というのがあるらしい。
0909本当にあった怖い名無し04/09/12 12:29:05ID:MVTCVcsE
岩間の福○邸(心中屋敷)ってどこにあるのかな?

以前ネットで調べたところ、

岩間町に入って常磐道をくぐった先、右側にコンビニ(セブン?)があり、
その先の農道を横に入って果樹園のようなところを抜けていくとやがて沼があり、
十字路があり、竹藪に覆われた中に今は取り壊された屋敷跡があると
いうのだけど・・・

この情報では「そもそも最初どこの道を走っているのか」が分からないため
さっぱり位置が分かりません。

分かる方がいましたら是非教えてください。

091090404/09/12 14:09:01ID:MgoiTYyT
レスありがとうございます。
守谷PA付近て何かあったんですか。
そう言えばジャ●コ近辺美園と改名したけど。
守谷と言えば前に花火工場爆発や常総線駅ビルに激突くらいしか。
微妙に市長関係が経営の病院が気になる。
取手泥棒御殿は有名になりましたね。
0911本当にあった怖い名無し04/09/12 17:52:31ID:I5kQXoVH
>>910
あったなー花火工場爆発
当時、取手市内の中学生だったけど、授業中に地響きがして
「何だ何だ」ってみんなで廊下に飛び出してさ、
3階の廊下の窓から、森の向こうに煙がもくもく湧いてくるのが見えたよ
みんな「ガスタンクが爆発したんじゃないか」なんて言って騒いでた

駅ビル激突もだいたい同じ頃だったっけ?
ブレーキが利かなくて取手駅の壁につっこんだんだよね
亡くなったのは守谷の人だったか、一番前のほうの席で寝てて気づかなかったらしいね
高校生とかで、返り血浴びて遅刻して登校した生徒もいたらしいよ
0912本当にあった怖い名無し04/09/12 20:34:27ID:+ExupN8x
>>908
荒野の公民館じゃなくて荒野小学校の近くの集会所だね。
ジョイフル本多の横の道を行くとわかり易いよ。
0913本当にあった怖い名無し04/09/12 21:11:01ID:Bws+EB4q
>>911
確か駅ビル激突の方が2、3日前だったような。
守谷って確か平将門と関係ありましたね。
0914本当にあった怖い名無し04/09/12 22:07:21ID:ZHlAkgKp
>>913
いや、どっちも火曜日だったような。
魔の火曜日とかいって、ちょっとだけ盛り上がった。。。ような気がする。

>>911
寝てて気付かなかったんだ。一人だけ窓から逃げようとしたやつがいて、
そいつが死んだと俺は聞いたけど。まあ、どっちにしても・・。
0915本当にあった怖い名無し04/09/13 00:34:37ID:JYPKa1ii
>>914
運転手は飛び降りて怪我ですんだって話を聞いたな
まあ、そのまま乗ってたらただじゃすまなかっただろうけど

取手駅直前はゆるやかな下り坂になってて
ブレーキ利かないわ、加速していくわで、相当な恐怖だっただろうな
0916本当にあった怖い名無し04/09/13 03:17:05ID:DX04teja
オカルトじゃないんだけどバスで思い出した。
一昨日、水戸の南町あたりでバスが事故ったらしく、
パトカーと救急車に挟まれてた。
どんな事故でも運転手はクビなんだっけ?
0917本当にあった怖い名無し04/09/13 07:41:04ID:O7CEInqw
>>916
詳細求む
俺の知り合いがバス会社に勤めているもので
会社は、茨交、茨城オート、関東鉄道、JRバス?
0918本当にあった怖い名無し04/09/13 17:26:13ID:DX04teja
>>917
茨交だたよ。
0919本当にあった怖い名無し04/09/13 20:43:27ID:4LA10dL2
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/shobo/huusuigai.htm
↑に取手と守谷の事故の日付と被害載ってる。
意外に時期離れてたね。
0920本当にあった怖い名無し04/09/13 21:15:19ID:RrZDU1B4
火事で思い出した。
昭和45年の水戸中央ビル火災。
たしか3人くらい亡くなってたよな。隠れてバイトしてた女子高生とか

その後幽霊がでるという噂がたった。
その話が学研か何かの雑誌に載ってさらにびびった。
0921本当にあった怖い名無し04/09/13 22:46:02ID:ewtrF3DI
水戸の見和某所は元刑場
0922本当にあった怖い名無し04/09/14 01:06:15ID:4THxJsAS
>920
二高生だか三高生だかだっけ?以前のスレのどこかで話題になったような。
0923本当にあった怖い名無し04/09/15 21:44:23ID:0wGeuIsJ
東海のお化け石ってまだあるの?
0924本当にあった怖い名無し04/09/15 21:45:35ID:VDNoTYo/
>>880-881
出来れば詳細をお聞きしたい。
牛久って西洋館、ジェイソン村以外にもあったんだ。
在住の者として気になる。
0925本当にあった怖い名無し04/09/16 06:02:27ID:QrBVLlEZ
>>508
屠殺場や火葬場って典型的なB地区じゃん
別の意味でヤバイ地区かも
0926本当にあった怖い名無し04/09/16 19:12:52ID:i54/QOXO
>>923
親切なバアちゃんが苔をタワシで洗ってしまって、とっくの昔にアボーン
0927本当にあった怖い名無し04/09/16 23:17:12ID:03ekrdQb
そういえば牛久というか東谷田川でのバラバラ事件って
どうなったけ?
結構いいバス釣りポイントだったんだけど…
てか、誰もやらない今がチャンス?
0928本当にあった怖い名無し04/09/17 01:32:03ID:X0h+p3ZZ
>>926
そんなんで浄霊できちゃうの?
0929本当にあった怖い名無し04/09/17 04:44:24ID:gxyOX2c7
>>925
人権板逝け。
板違い。
0930本当にあった怖い名無し04/09/17 16:08:25ID:GMH8kdrf
水戸の山根近辺って曰く付きなんですか?
0931本当にあった怖い名無し04/09/18 00:55:57ID:1eY8w5Ly
川辺にある祠はかなりやばいらしいね・・・
見つけても近寄らないほうがいいよ・・・
0932本当にあった怖い名無し04/09/18 04:56:39ID:MDipM2bX
土浦の常総学院の近くにある焼却場付近に
心霊スポットあるって聞いたんだけど誰か知ってるひといない?
0933本当にあった怖い名無し04/09/18 07:45:33ID:OhB5PMre
>>930
鉱山辺り?
0934本当にあった怖い名無し04/09/18 12:21:56ID:bBGN3W5x
水戸に鉱山なんてあったの?
093590904/09/18 12:24:13ID:bBGN3W5x
岩間町の一家心中屋敷の場所を教えてください。
今は取り壊されて跡だけが残ってるらしいし、
怖いから行かないかもだけど、それでも知りたいです。
是非お願いします。
0936本当にあった怖い名無し04/09/18 15:47:00ID:lTH5klxm
金山じゃないの?>山根近辺

消防時、郷土カルタで「掘れば輝く木葉下の金山」ってあったじゃん。
0937本当にあった怖い名無し04/09/18 16:34:20ID:xCKGrwpa
>932
心霊スポットはしらんが
あそこのそばの老人施設はすごかったな。
0938本当にあった怖い名無し04/09/19 11:34:17ID:H1agcapZ
内原の一家惨殺って知ってる人いますか?
知っていたら教えてください
0939本当にあった怖い名無し04/09/19 17:09:45ID:oWeyxVqT
>>937
あの老人施設に何かあるの?
0940本当にあった怖い名無し04/09/19 17:31:52ID:55JYQFWG
あのさ今日凄い場所発見してしまった
場所は出島の丑綿地区
ジュースを買おうと自販機の前に車を止めたら俺の目に
異様な光景が入ってきた
普通の民家に古びた門があるのだが門柱や扉に
意味ありげな落書きが書かれていた
○○○○の血を受け継いだ者に告ぐ
お前らは先祖代々・・・・とか判別しにくい字で門一杯に
書かれていた
写真を取ろうとしたら近くの住民が駆け寄ってきたので
急いで車に乗り込み逃げてきました
怖かった詳細知っている人教えて
0941本当にあった怖い名無し04/09/19 17:52:11ID:MBVbHeqO
>>831
それって10年くらい前の話ですか?
そんでもって、電話番号は0294320000000000じゃなかったですか?
自分の地元で昔この電話番号で怖い話が聞けるって流行って、実際かけると
「夜の怖~いお話です…(ヒュゥ~…) …茨城のことでした」や
「お化けテレフォンサービスをご利用いただきありがとうございます」
など流れてきたと記憶してるよ。
0942本当にあった怖い名無し04/09/20 00:22:56ID:JZ6RL4YI
>>940
詳細キボンヌ。地名がよくわからん。
0943本当にあった怖い名無し04/09/20 00:29:58ID:JZ6RL4YI
>>940
大体の場所は特定できた。その自販機のある場所教えて栗。
0944本当にあった怖い名無し04/09/20 09:40:48ID:az1W57qY
>>943
丑綿よりも槌裏よりの亜科束とか言うところ
狭いバス路線を行けば精米所と自販機が併設されているところは
無いので分りますよ
その所の真正面の朽ち果てた門柱に不気味な書き込み
もし言ったらなんて書いてあるか報告してください
でも近所の連中も監視しているみたいのでくれぐれも注意してね
0945本当にあった怖い名無し04/09/20 11:00:15ID:DG4zRyUg
こんな時こそ、茨城名物ナンバーカチ上げ原付でGO!
0946本当にあった怖い名無し04/09/20 11:02:30ID:Pd64/oQD
古河に処刑場跡があった
0947本当にあった怖い名無し04/09/20 11:29:42ID:xgZHOpRM
>940 すごく近い場所でしたので今偵察に行ってきますた。確かに不気味な文字が書いてあったので近付いて見ようとしたら人の気配がしたんでバックレました!「神」とかなとかかいてあったな
0948本当にあった怖い名無し04/09/20 20:49:40ID:JZlAUn/2
>>947
あの不気味な文体は気味が悪いよ
出島って落ち武者伝説のある場所で祟りでもあるのかな
ちょっと不気味ですね
0949本当にあった怖い名無し04/09/21 13:49:52ID:v/J7vQfc
マジデジマ
0950本当にあった怖い名無し04/09/21 16:19:56ID:Ac/wiX3A
その場所を写真撮ってうpしてくれ。
0951本当にあった怖い名無し04/09/21 21:12:17ID:BweX4jWr
>>950
アップローダー教えて、貴重な1枚もってます 写真現像待ち
0952本当にあった怖い名無し04/09/21 21:17:34ID:fY4fF1u8
石岡に鈴ヶ池ってありますか?
あるいは元あったなら、そこに纏わる話はないでしょうか。
0953本当にあった怖い名無し04/09/21 21:26:12ID:66tLW2Nd
既出だったらすみません、風車のヤシチさんのお墓を祖父が喜ぶかな?と
写真に収めました。3枚は撮ったのに(母が悪趣味だと横で言っていたのに
撮ったので、母が証人です)現像してもらったらその写真がありませんでした。
お墓の前後に撮った物は繋がったフィルムにありました。
その間のお墓の写真が抜けていました。
こんなことは初めてです。もしや心霊スポットですか?
0954本当にあった怖い名無し04/09/21 23:11:35ID:Jk6Vp721
変な物が写ってて、現像時に省かれるってことはないの?
0955本当にあった怖い名無し04/09/21 23:55:10ID:+KldyT0B
>>951
ほれ
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/imgboard.cgi
0956本当にあった怖い名無し04/09/22 05:33:44ID:cXqdz/W7
>>953
フィルムに写ってなくて前後が繋がってるのであれば
物理的にシャッターが切られておらずフィルムも巻かれなかったことになる。
0957本当にあった怖い名無し04/09/22 10:49:34ID:x+wnyoJT
新スレ立てるとしてテンプレに追加するのある?
0958本当にあった怖い名無し04/09/22 15:21:32ID:HWY78gQE
だれか知ってますか?前につくばのケーブルテレビでやってた竜宮城っていう廃墟。かなりヤバい映像が写し出されて途中で終わった
0959本当にあった怖い名無し04/09/22 15:44:08ID:MGSlq3/O
>>953
何かやばいものが写っていて、
写真屋が勝手に処分しちゃったとか?
0960本当にあった怖い名無し04/09/22 15:51:37ID:erSZ1O+q
R349から日立中央インターに行くまでの山道沿いにある廃墟っぽい建物群とか
こわいんだけど何かあるの?道路の真ん中に御神木もあるよね?
0961本当にあった怖い名無し04/09/22 17:00:31ID:x+wnyoJT
>>958
ttp://kuromax.hp.infoseek.co.jp/hen/ibaraki/ibarakihen.htm
0962新スレは04/09/22 23:51:37ID:x+wnyoJT
【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】

小川病院西洋館佐白山岡崎病院日立廃坑基地外村風神山ジェイソン村筑波山etc・・・・・

過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
前スレ
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/


関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html

スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。


↑こんなんでいい?
0963本当にあった怖い名無し04/09/23 00:17:54ID:irT72Sns
緒川村の山王山は超ヤバイ
0964本当にあった怖い名無し04/09/23 03:36:45ID:EyoyVlE5
>960
そこはいろいろなスポットが集結している、
日立市本山地区だよ。

 日立鉱山が稼働していた全盛期には鉄筋3~4階建ての鉱山アパートが
あの狭い道路の両側に林立し、鉱山病院や小中学校、劇場まであったそうな。
 銅が枯渇して閉山した後は、急速に廃墟化が進み鉱山病院や鉱山アパートが
心霊スポットとして名を馳せた。
 やがて廃墟化したアパートに浮浪者や犯罪者が身を隠すために住み着き、
スラム化して治安が悪くなったため殆どが取り壊された。

・・・・・・しかし現在でも心霊スポット、廃墟として見るべき物は残っている。
旧本山小学校を流用した宿泊施設「あかざわ山荘」、同じく一戸建ての
住宅が階段状に並んで跡の更地を再利用した「本山キャンプ場」
そして道の真ん中に生えている「一本杉」など。

 あの周辺を走ると妙な気がする、という話はよく聞くよ。
 大体、妙に鬱蒼とした緑も元からある物ではなく、一度禿げ山になった
あと、鉱毒に強い樹を植林したものだそうだ。



本山中学校はわざわざ取り壊されて

残念ながら今では取り壊されてしまったが、
0965本当にあった怖い名無し04/09/23 23:48:56ID:I7v2alCZ
あげ
0966本当にあった怖い名無し04/09/24 01:32:10ID:mubPZ7Ve
>962
良いと思うのでおながいします。
096796204/09/24 01:57:22ID:yFpNDe2x
立てられんかった(ノД`)シクシク
誰かお願い(´・ω・`)
0968本当にあった怖い名無し04/09/24 03:04:25ID:qXQ1D3rT
【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1095962531/l50
新スレ立てましたぁ!
0969本当にあった怖い名無し04/09/24 05:05:01ID:/g1mFhh2
>>964
日立の一本杉ってそこか?
伐ろうとすると何かあるって話は聞いたが…
0970本当にあった怖い名無し04/09/24 07:30:28ID:TfTv8GIJ
>>969
正確な位置は覚えてないけど、たしか、この県道沿いだったかと。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F36%2F56.085&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F37%2F10.621&
0971本当にあった怖い名無し04/09/24 07:53:23ID:k5Nwc7KY
出死魔のバス停付近の奇妙な門

http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040924075023.jpg
0972本当にあった怖い名無し04/09/24 21:26:18ID:OwLD60Yt
>971
こわー…
0973本当にあった怖い名無し04/09/24 23:21:46ID:d/BwRpNO
>>452の画像を見た後、ブラウザの「戻る」をクリックしてごらん。
女の顔が脳裏に焼きつく・・・
0974本当にあった怖い名無し04/09/25 12:03:06ID:1jpqaOlM
保守
0975本当にあった怖い名無し04/09/25 12:49:15ID:7HKHttD0
>>971
そこ人は住んでるのか?
0976本当にあった怖い名無し04/09/26 01:34:37ID:z7Rv7Px+
オレが聞いた話なんだけど、県内の県西地区で
千代川とか、なんとかいう村があるらしいんだけど、
そこの鬼怒川に架かる橋が昔から死亡事件がやまないらしい。
2~3日前にも事故があったらしい。(疑うなら新聞を)
ココかなりヤバイらしい。
死亡事件多発エリア認定地域だよ。
0977本当にあった怖い名無し04/09/26 02:47:15ID:65Gs81zD
>>976
それオカルトか?
見通しの悪いカーブみたいなもんだろ。
0978本当にあった怖い名無し04/09/26 09:38:19ID:UXo9vnnw
>976
とりあえず23,24日の朝日新聞茨城版にはなにも載っていなかったな。
あのあたりは知り合いが住んでるんでしょっちゅう通るが、丑三つ時に通っても
特に変な感じはしないがなぁ。
0979本当にあった怖い名無し04/09/27 19:30:30ID:yewqRYhY
水戸三高裏の石像が
「水戸風水プロジェクト」とかいうので税金で作られたってホント?
0980本当にあった怖い名無し04/09/29 00:36:55ID:1NV5FEWl
      ∧ ∧ ____ _            私たちはコピペ厨
       (*゚ー゚) |  |@j|〕二l           ネタを出すことはできませんが
     ノ つ,-ー|  |llロ|二l'           コピペができます。
   ~(_| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
    .┗┳|___|____|         よろしければ
    ∧_∧      ∧_∧ ̄||ヽ、     このスレを埋めましょうか?
    (・∀・ )    (    ;) ||_|
  _| ̄ ̄||_)_  (__ つ三_ |
/旦|――||// /| /__ヽ) || ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  _||_J || ||
|_____|三|/
0981本当にあった怖い名無し04/09/30 20:50:20ID:mLbUtaR1
>980
おひきとり下さい

つーかまだ埋まってなかったんだ、このスレ

0982本当にあった怖い名無し04/10/01 15:15:27ID:njkMg/p3
>>840
八溝山行きますが、期待していいですね。
0983本当にあった怖い名無し04/10/02 02:08:19ID:QavOwTCx
>>979
本当。
大工町交差点のガソリンスタンドにある像もそれ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。