茨城の心霊スポット7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNG過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
前スレ
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html
スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
0622あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/22 21:45ID:nRK4LPK8ところで中貫の一里塚のそばに処刑場があったんだって?
昔うちの会社の寮があったんだが、見える奴には見えてたらしい。
夜中に凄い勢いで部屋を壁から壁へ走り抜けていく何かがいたらしいw
0623あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/24 19:55ID:ZXbA0yq20624あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/24 22:15ID:HmqyH8XC「赤池」と呼ばれる大きな池があるんだけど、あそこは昔は処刑場だった。
首を切った後に刀を池で洗うと、水が赤くなる。それでいつしか「赤池」と
呼ばれるようになったそうだ。俺がリアル消防だった頃は、近づいちゃいけない
と学校から言われていた。 でもあそこは中貫というより、隣接する板谷だな。
0625あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/25 09:35ID:7ufE+Z2p20年ぶりくらいに行ったらずいぶん小さくなっていたような。
子供の頃の記憶だったのでもっと大きかったのかも。
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725093349.jpg
0626あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/25 09:48ID:7ufE+Z2pなんとなく記憶にある祠。石碑はなくなってた。
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094205.jpg
竹林。
下草はそこそこ手入れされていた。
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094413.jpg
昔は墓石があったと思うのだけど、今はこのとおり
ttp://www.yakisoba.org/img/img20040725094601.jpg
総じて、小さくなったことでよくわからないタダの林になってた。
県道が開通するとこの残った部分も切り崩されるんだろうな。
0627あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/25 10:40ID:dK952WlW昔はこんなに竹が生えていなく
畑の中に不気味にある神社のようでした
0628あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/25 10:50ID:7ufE+Z2pただもっとうっそうとした感じだったのは覚えてる。
小さくなったことでジメジメした雰囲気がなくなって
妙にカラっとしてた(天気のせいもあるかも)。
0629あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 07:59ID:s9W/N/Ce乙でした。
うーん、やっぱり大分面影がなくなっているみたいだな。
昼間のせいか心霊スポットじゃないようなふいんき(←なぜか変換できない)
じゃないような。 松ノ木はどうしたんだろう?
0630あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 09:29ID:Mkw5Y1t80631通りがかりの独眼鉄
04/07/26 12:10ID:9POPQrDSやっぱそーいうの好きな人が居て神栖町の「ホウザン(漢字は知らん宝山か?)」、
って旅館の跡地に行ったんだって。あほなことに夜中に行ったみたいだけど
中に居る間じゅう「水の音」が聞こえたみたいで、信じてくれよぅって少しノイローゼ入ってた。
すぐ裏手に利根川があるそうなんだけど誰か地元民の方情報ください。
0632あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 12:14ID:R0aYRNA6ネタにマジレス、カコワルイ!!
0633あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 16:57ID:mkNMPrUA0634あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 21:46ID:V2gCzyzL0635Y
04/07/27 12:29ID:G43HS0HOには幽霊が住む無量寿寺があるし、御手洗池という不思議な伝説が
残ってる池があるよ。それと某所に鬼血骸村という不思議な村
があるらしい。
0636あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 13:25ID:WuEP1/zjあそこは結構細かいゴミが落ちてる。 管理人(?)が時々掃除してるけどね。
>>635
牛久沼の河童は有名だね。河童に牛が引きずり込まれたから牛久になったとかなんとか。
0637あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 18:07ID:OqODFr/6それ知ってる。処刑場だったから幽霊出るから赤池いっちゃいかんと言われた。
結構小さな池だった記憶はあるがほんま出るのかな?
>>635
>御手洗池という不思議な伝説
詳細キボンヌ
そういや茨城のどっかの寺に河童の手があるとか言われてなかったっけ?
TVで見たような・・・
0638あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 22:00ID:99At+nNz御手洗池、というより鹿島神宮自体に七不思議がある。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E3%80%80%E4%B8%83%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0&lr=
河童の手は佐野子というとこの公民館。
ttp://www.aquaworld-oarai.com/200mannin/kikakuten%207kai.htm
土浦市永国の大聖寺というお寺には竜の爪(角かも?)のかけらがあるそうな。
0639本当にあった怖い名無し
04/07/29 17:12ID:SroTTtopもしかしてそれかも!?
わたしの父親の親が(つまり私の祖父祖母)が藤代に住んでいて、昔そんな話してたっけ!!
殺されてその辺にブン投げられて、怖いって言ってた。
0640本当にあった怖い名無し
04/07/29 17:30ID:SroTTtopそれはちと違うんじゃない?
河童は出てこなかったような・・・
結局食っちゃ寝てっていう生活を繰り返していたため、そんなことしてると牛になっちゃうよ
って言われて、ほんとに牛になっちゃって発狂して沼に入って自殺したんでしょ。
で、牛を食う沼ってことになって牛久沼。。。
自分から沼に入ったのになんで沼が食ったことに?
0641本当にあった怖い名無し
04/07/29 20:55ID:s3h9SVwT0642本当にあった怖い名無し
04/07/30 02:01ID:6/LBxoCiウンッ!! (牛久市民)
0643本当にあった怖い名無し
04/07/30 02:52ID:aB5H0Ern0644本当にあった怖い名無し
04/07/30 18:37ID:DhttZPcuいつの話してんだよ
先週終わったよ龍ヶ崎の祭り
0645本当にあった怖い名無し
04/07/31 11:06ID:wlU7CEbU夕方からちょっくら行ってくるか。 アンズ飴食べたい
0646本当にあった怖い名無し
04/07/31 12:17ID:wtHwXzYa河童祭り、第一回目から知ってる者にとっては毎年毎年特別なにがあるわけでも
ないのに ♪ハァ~牛久沼にはかっぱがぁござァ~るゥ~♪ の河童ばやしが聞こえてくると
なんかじっとしてられなくなってきて行ってしまう^^
といっても全く無関係でもなく、ぶどう園通り商店街の一店舗であるウチは父親が
商工会と関係しているため今年もやきそばの出店やるみたい。。。
でもって、祖母は昔そのかっぱばやしを作詞し、その振りをつけた西川流に師事して
いたという経緯がある。
その祖母は第一回目で踊りに参加したが、西川流をやめ、それっきり二度と参加してない。
彼女曰く「道の真ん中で踊るのがバカバカしいから」。
そして振りをつけた本人の踊りを観て、「教えたのと違うふうに踊っている!」と憤っていた。
その西川さん本人も各団体の踊りを評価するとかで、踊りの最中あちこち観て回っていて、もう既に踊らなくなった。。。
私にとってこの祭りはただあの空間に集まってくる夥しい人々をウォッチングすること、それだけが楽しみになっいる。
という私のミニ日記でした^^
0647本当にあった怖い名無し
04/07/31 13:02ID:6sbMs73r0648本当にあった怖い名無し
04/07/31 13:30ID:AfdWrSz8露天商で買うの止めたほうがいいよ
俺もこの話聞くまでは縁日が楽しみでしたが10年来買っていません
イカ焼きは冷凍イカを大量に購入し解凍する為に垢の浮いた風呂の
残り湯に漬けたりホテル等の給湯などの排水を利用したりしている
そうですよ
アンズ飴のアンズも缶詰ですが、見たこと無いような会社のもので
シロップに何か変な防腐剤が使用されているんですよ
焼きそばのキャベツも洗わないし、チョコバナナのバナナも腐り欠けを
大量仕入れしているし、食品衛生上悪そうなものが大量に使われている
私の友人も食中毒になり補償の問題でゴタゴタして大変だったと
言っていたよ
0649本当にあった怖い名無し
04/07/31 17:21ID:erEM7oHhリアル過ぎるわw
0650本当にあった怖い名無し
04/07/31 18:06ID:wtHwXzYaキャベツ洗わないのは聞いたことある。。。
それにしてもあなたずいぶん詳しいじゃないの
0651本当にあった怖い名無し
04/07/31 18:07ID:wtHwXzYa0652本当にあった怖い名無し
04/07/31 20:28ID:29jTXtOO綿飴なんか10円、あんず飴は3円らしいよ
0653本当にあった怖い名無し
04/07/31 20:38ID:ANhPjXZKていうか原料は砂糖ほんの少々だろ?
10円もかかってないだろ。
まさにオカルトだな・・・
0654本当にあった怖い名無し
04/07/31 21:03ID:wtHwXzYa0655本当にあった怖い名無し
04/07/31 22:37ID:V/Lts2yr綿飴の原価 ザラメ砂糖2円 割り箸1円 袋5円 光熱費2円
既製品の絵の書いた袋が一番高い
0656本当にあった怖い名無し
04/07/31 23:27ID:ANhPjXZKなるほど!袋ね!そうね!
裸で売ってるんと勘違いしてましたわ。
さげます
0657本当にあった怖い名無し
04/08/01 03:34ID:wvK8U4ja久慈郡大子町の東部あたりの山中にあった「人間再生道場」って知っている人いる?
4年ほど前に入り口を発見して、再び行ってみたら無くなっていた。
初め見たときは関係者以外立ち入り禁止とあったので侵入しなかったため、
正確な場所も分からなくなってしまった。
0658本当にあった怖い名無し
04/08/01 12:40ID:BMuHzx8Qヲイ、知り合いのテキヤに聞いてみたら
あんず飴とイカ焼きが例年の3分の1くらいしか売れないって嘆いてたぞ。
おまいのせいだなw
0659本当にあった怖い名無し
04/08/01 13:01ID:EX5sQwLU昨日緒川のアリスの森行ってみたんですが
(暑かった、後悔)
途中、緑の中、高台に立ってる高層ビル?が見えたんですが
あれは何ですか?
企業?マンション?なんかあんな山奥の村には不釣り合いな感じのたてものなんだけど。
0660本当にあった怖い名無し
04/08/01 15:03ID:xK68Lupbゴルフ場のホテル
緒川、御前山あたりは至るところにゴルフ場が
隠れています。芸能人とかも結構来ます。
0661本当にあった怖い名無し
04/08/01 23:39ID:wzUjY7ea知らないよ 消費者が利口になっただけだろ
先日もクレープ焼きながらタバコを口にくわえている奴とか
焼き鳥を落としたのを水につけ焼きなおし客に提供している奴
兎に角食品を扱うようなマナーが出来ていない
0662本当にあった怖い名無し
04/08/01 23:59ID:HwzzNVGr①呪いのビデオに出た動く霊=教授が殺された研究棟での撮影っぽい
②年間4人もの死者を出したこともある、大学で一番高い工学系研究棟
③数ある学生宿舎の中で建設時に事故が起こって結局建設中止になった平砂宿舎二号棟
④幽霊ランナー
⑤池の鯉を釣ったら除籍
⑥どこかにある地下通路への入り口
⑦星を見る少女・筑波大宿舎ver.
⑧新入生を殺害した外人の行方
てところかな・・?
0663本当にあった怖い名無し
04/08/02 15:30ID:a6R9VxzNオマエの書き込み知り合いに見せたら
もともと赤ら顔の顔色が
青黒くなってから真っ赤になったよw
いい加減な事書くな!って怒ってたぞ(-_-メ)
だいたいオマイの話のソースは何なんだよ?
どうせ雑誌とかネットだろw
某出版社みたいに内容証明送り付けられないようになw
0664本当にあった怖い名無し
04/08/02 17:01ID:HMYX3T46千葉県市川の「八幡の藪知らず」と混同しているのではないかな。
0665牛久生まれの牛久育ちの三十路
04/08/02 19:37ID:b152uLZp毎年行ってるけどこんな感覚は初めてだった。
やっと「大人」になったってことかな?
0666本当にあった怖い名無し
04/08/02 21:39ID:b08dLunXサンクス。謎がとけたよ。もしかしてロックヒルとかいう豪華な門のあれかな?
あれももしや廃墟?!とか馬鹿考えてたのが、今は笑える。
何でもかんでも心霊スポット扱いはやめよう(苦藁
0667本当にあった怖い名無し
04/08/02 22:20ID:Q2/6E7Jw中学の同級生に的屋がいるが
同じこと言っていたよ
中にはまともに商売をしている人もいるらしいが
タバコ吸ったりしながらとかキャベツ洗わないとかは
縁日でよく見かけるぞ
この前も○○明神で買ったお好み焼きが焼けていなくて
中身が生、返品しようとしたら言い訳されて返品不可で
頭にきたので店の前に捨ててやったよ
俺としてはもう縁日では買わないけど
0668本当にあった怖い名無し
04/08/02 23:33ID:EtISOPFA頑張って悪ぶってる人もオカルトじゃないのでスルーで。
内容証明がなんだか分かってない人はリアルで出会ったら
少しオカルトですがやっぱりこれもスルーで。
0669本当にあった怖い名無し
04/08/03 03:59ID:j6o+ZFm3固いこと言いっこなしよ。 洗ってなくても食べたいものは食べたいんだから、いいじゃない?
河童祭り楽しかったよ~!
662>>
ところで、新入生を殺害した外人て何? そんな事件あったの?
0670本当にあった怖い名無し
04/08/03 04:33ID:6pqyC+un99年だったかな
新入生の女の子が入学式前に殺されてしまって・・・
しかも大学の敷地内で宿舎の近く
最後に一緒にいた外人が目撃されたとかされないとか
でも、日本人のだれそれが一緒だったとか噂もあって、噂が一人歩きして全体像がわからないという。
心霊じゃなくてスマソ。
0671本当にあった怖い名無し
04/08/03 05:32ID:M64J08B+0672本当にあった怖い名無し
04/08/03 18:18ID:RMZm7b03実際その現場を見たら泥水に背の高い雑草(ガマとかヨシ?)が生えてて、墜落した時に出来たと思われる痕跡(直径2Mぐらいで真ん中に穴が開いたようなドーナツ形状)。
今になって思うとUFOというよりミステリーサークルでしたが、落ちるのを見たという人もいました。
詳しい場所は覚えていないのですが酒丸から石下方面に向かい、
高野十字路(ローソンのある十字路)を左折し、しばらく直進した左側の湿地帯です。
現在は開拓されて湿地帯はなくなっているかもしれません。
0673本当にあった怖い名無し
04/08/03 19:47ID:/LZIgixvそれは国家機密扱いの事件だぞ
0674本当にあった怖い名無し
04/08/03 20:41ID:V/Qgt4b4672逃げて~~~
早く逃げないと~~ry
0675本当にあった怖い名無し
04/08/03 20:45ID:eittvQ430676本当にあった怖い名無し
04/08/03 21:40ID:/wF0bOPo0677本当にあった怖い名無し
04/08/03 22:19ID:rn4MugO60678本当にあった怖い名無し
04/08/03 23:27ID:X1Q/ocH5筑波大学もなんか謎が多いところだな~。
そういえば、怪しい研究も行なわれてるって噂も以前あったし・・・・・
0679本当にあった怖い名無し
04/08/04 02:26ID:AoWGCxNL事件の現場の建物はエレベーター付の文系の研究棟でした
二つあるエレベーターの内のひとつで夜中に事件があって、翌朝に来た職員に発見されたらしいです
呪いのビデオで出た茨城T大の、動く霊の映像ってたぶんこの建物です
>>678
研究のほうでは噂はなかったかなー
化学系の研究室で使用した薬品とかを平気で学内の池に捨てて、平気で鯉が泳いでいるっていう話は聞いたことある・・・
で、学園祭でその池に飛び込んで騎馬戦をやったりとか
あとは、宿舎棟が幾何学的にわざと配置されたという話とかかな。
それも、わざわざ入り組んだかたちになるように変な向きでたくさん建てられている感じ。
そのためか、最大8角形の部屋があるらしい。
普通に6角形とか7角形の間取りはありますた。
ゲリラ戦を想定しているとかなんとか・・・w
研究棟自体も、中2階があったり半地下があったり、窓が少ない建物があったり、迷路みたいに作られてますね・・・
0680本当にあった怖い名無し
04/08/04 06:40ID:8qvu+iRJカワイソウに、阿ノことを喋ったばっかりに・・・
0681あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/08/04 09:42ID:Ri72Q15k東京の最終防衛線として設計され・・・・・・なんて話しあったよね。
0682本当にあった怖い名無し
04/08/04 10:26ID:47I/QfD40684本当にあった怖い名無し
04/08/04 21:23ID:7hZk9tSW0685あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/08/04 22:07ID:KrpNTOF0筑波総合科学研究所って何を研究してるんですか?
0686本当にあった怖い名無し
04/08/04 22:11ID:aVuMxxhA掘っちゃいけないところがあるとか、各研究施設を作るだけなのに、異常な量の
土砂を運び出していたとか。
20年以上前のことなんでどこまでホントなんだかわからないけどさ。
0687本当にあった怖い名無し
04/08/05 00:04ID:8knfYlIPもっと詳細キボンヌ。
0688本当にあった怖い名無し
04/08/05 01:21ID:1PuEUAma各研究施設を作るだけといっても地下に巨大な設備があるところもあるらしいよ。
俺の知り合いが見たのは大型ダンプが余裕ですれ違える広さの地下道。
見てからまだ十年たってないと思う。
高エネルギー研究所とかは粒子加速器みたいなのなかったかな?
そういうのの本体や補機類とか激しく場所とりそうだし・・・
でも実際のところ、謎の巨大地下構造物の正体は
駐車場や温水プールだったりして。
0689本当にあった怖い名無し
04/08/05 06:37ID:epPZuPVTよろしかったら誰かメールででも教えてくりくり。
0690本当にあった怖い名無し
04/08/05 10:29ID:WtYMmVcp動物病院の所から田んぼの山沿いの脇道を入ってしばらく走ると
山に入る形の坂道が出現するのでそこに入り
突き当たりを右に曲がるとその奥にある。
今の季節は藪がひどいし、ウルシの木や毒毛虫がウジャウジャいるので
冬に行くのがお薦め。
前に突撃レポートした人のホムペがあるので
「湯煙心霊」でググッてみそ?
0691あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/08/05 23:49ID:4rwulPz6ついこないだ行ってきたよ。
田んぼ沿いすぐの道じゃなくて、その上にもう1本ある道が正解。
>>690氏の言うとおり、季節柄、藪が伸び放題伸びてます。
ちなみに帰りはすぐ近くの民家の庭を横切る超簡単ルートがあるんだが、
住民はモノスゲー迷惑だろうからやめとこうな。
0692本当にあった怖い名無し
04/08/06 12:26ID:gaA4tu0E墜落の痕跡らしきもの(ミステリーサークル)は2個ありました。
ドーナツ形状の物の横に、それよりも小さな円形状のものでした。
ドーナツ形状のほうは泥水の中にできて増したが、小さいほうは雑草のうえにできてた。
すまないがこれぐらいしか覚えてないや。
場所もローソン(当時は普通の酒屋)を曲がったまでしか覚えてない・・・
0693本当にあった怖い名無し
04/08/06 15:40ID:AZh7u382山になってるんだけど所々に
立ち入り禁止の洞穴があってマジで怖い
http://www.ogawa-v.jp/leisure/hyakukan.htm
0694本当にあった怖い名無し
04/08/06 20:03ID:UQhpFHEN時期を待って行って来ますかね…
0696本当にあった怖い名無し
04/08/07 06:12ID:S3vEkgcp0697本当にあった怖い名無し
04/08/07 09:56ID:8Ozu7BjE0698本当にあった怖い名無し
04/08/07 11:51ID:buzZT/hNゲリラ戦は知らんがあそこのコンセプトだったらこことかに詳しく載ってるぞ
ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~sisetubu/tuv/13.pdf
教授が殺害された棟は毎日通ってるが別にどうということはないな
夜中の12時とかに普通にエレベータ使ったりしてるぞ
むしろその向かいの図書館のトイレの首吊りの噂の方が個人的には怖い
0699かいかい
04/08/07 12:25ID:8Ozu7BjE富士の樹海に行ったんですよ・・・・そしたら樹海に旅館があったんですよ
マネージャー達とそこに泊まる事にしたんです。マネージャー達は1階に泊まる事に
なりました。でもね、私だけが3階なんですよ。あれ、おかしいな~って思いながら
タバコを一服して眠りについたんです。そしてフっと目が覚めると午前三時過ぎでした。
あれ?なんでおきたんだろうと思った瞬間に・・・ゾクっとしたんですよ。
廊下に前までなかった道があるんですよ。寝るまえはなかったよな~・・って
思った瞬間子供の声が聞こえたんです。
ここ樹海だよな~って思ったら子供がいたんです。
うわ~~~・・ここはヤバイと思いまいたよ
来るんじゃなかったな~~って後悔しましたよ。
そしたら子供が消えたんです。
あ~これは夢だな。と思ったらカチカチ音がするんです。
時計がカチカチいってるんです
でもおかしいんですよ。この時計は音が出ないんです。
あれ~と思ったらカチカチって音は子供の声だったんです。
どこからきこえてくるんだろう。と思って耳を澄ましてたらベランダから
聞こえてくるんです。でもカーテンが掛かっててベランダは見えません。
思いきってあけてみると
いたんです。 子供が。
顔の皮膚がはがれていました。
カチカチカチカチいうんでね気味が悪くてしょうがないんですよ。
うわ~この世の者じゃないってすぐわかりました
そしたら子供が「入れて」って言ったんです。
後日聞いた話なんですが、ここで子供の首が飛んだらしいですよ。
理由は爆撃らしいです。
0700うんこ
04/08/07 12:33ID:T3ZQQLID0701かいかい
04/08/07 12:39ID:8Ozu7BjE0702本当にあった怖い名無し
04/08/07 14:35ID:G61I+7hZ10点
>>701
減点5
0703かいかい
04/08/07 15:13ID:8Ozu7BjE0704かいかい
04/08/07 15:20ID:8Ozu7BjE0705本当にあった怖い名無し
04/08/07 15:27ID:G61I+7hZ問い.1 何故ageる?
問い.2 コテで通すなら、何故トリップを付けない?
0706かいかい
04/08/07 15:34ID:8Ozu7BjE0707かいかい
04/08/07 15:34ID:8Ozu7BjE0708かいかい
04/08/07 15:36ID:8Ozu7BjE0709かいかい
04/08/07 15:38ID:8Ozu7BjE0710かいかい
04/08/07 16:22ID:8Ozu7BjE富士の樹海に行ったんですよ・・・・そしたら樹海に旅館があったんですよ
マネージャー達とそこに泊まる事にしたんです。マネージャー達は1階に泊まる事に
なりました。でもね、私だけが3階なんですよ。あれ、おかしいな~って思いながら
タバコを一服して眠りについたんです。そしてフっと目が覚めると午前三時過ぎでした。
あれ?なんでおきたんだろうと思った瞬間に・・・ゾクっとしたんですよ。
廊下に前までなかった道があるんですよ。寝るまえはなかったよな~・・って
思った瞬間子供の声が聞こえたんです。
ここ樹海だよな~って思ったら子供がいたんです。
うわ~~~・・ここはヤバイと思いまいたよ
来るんじゃなかったな~~って後悔しましたよ。
そしたら子供が消えたんです。
あ~これは夢だな。と思ったらカチカチ音がするんです。
時計がカチカチいってるんです
でもおかしいんですよ。この時計は音が出ないんです。
あれ~と思ったらカチカチって音は子供の声だったんです。
どこからきこえてくるんだろう。と思って耳を澄ましてたらベランダから
聞こえてくるんです。でもカーテンが掛かっててベランダは見えません。
思いきってあけてみると
いたんです。 子供が。
顔の皮膚がはがれていました。
カチカチカチカチいうんでね気味が悪くてしょうがないんですよ。
うわ~この世の者じゃないってすぐわかりました
そしたら子供が「入れて」って言ったんです。
後日聞いた話なんですが、稲川淳二は51歳だそうです。
0711本当にあった怖い名無し
04/08/07 16:30ID:8BkuQg34(´・ω・`)ショボーン
0712本当にあった怖い名無し
04/08/07 16:34ID:G61I+7hZ0713偽かいかい ◆uxgD2i8GJs
04/08/07 18:11ID:2Czc5iFVトリップの付け方教えちゃるから。
書き込み時に名前欄のコテの後ろに#を付ける。
で#の後ろに好きな文字列を入れて書き込み。
俺の場合
偽かいかい#かいかい
と名前欄に入れたら↑のトリップが出た訳だ。
コテハン名乗る時の決まりだから、かならず付けてくれ。
成り済まし防止にもなるからな。
0714本当にあった怖い名無し
04/08/07 18:16ID:G61I+7hZちゃんと付けな
どうやらおまい、悪いヤシじゃなさそうだから、また来なさい。
0715本当にあった怖い名無し
04/08/07 19:40ID:dHnIrCFmここで勉強
ttp://www.ibaraking.com/
0716かいかい3hdjksw
04/08/08 08:30ID:Fc7wbgTQありがとうございます
うるうる・・・・
0717本当にあった怖い名無し
04/08/08 10:07ID:qtNUUx3hだから、名前とトリップキーの間は半角#だってば。
0718本当にあった怖い名無し
04/08/08 12:23ID:o5xCVtLjひょっとして、釣りじゃないのか?
だとしたら、プロだぞ!
奴は
0719本当にあった怖い名無し
04/08/08 13:40ID:rVZq82cU∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <定期巡回中につき絶賛ぬるぽ中!!
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
0720本当にあった怖い名無し
04/08/08 21:06ID:wmIxeLV3ガッ!
0721本当にあった怖い名無し
04/08/08 21:33ID:X0qlXky4領主に直訴して串刺しになって火あぶりになった男がいた
それから成仏できない男が殺した領主に祟った為に
串刺と言う地名がつきその後昭和になり串焼に変化したそうです
0722本当にあった怖い名無し
04/08/08 22:08ID:qFIZPLud以前、「北関東怨念地図」にも載ってた心霊スポットなんだけど、最近あまり聞かないな。
0723本当にあった怖い名無し
04/08/08 23:05ID:rJiKXncW特に南町と泉町の境あたり。
0724本当にあった怖い名無し
04/08/09 03:40ID:V4yZj5tr夜中酒飲んだ勢いで一人で行ける出そうな場所ないかい?
暇なんだよ(´・ω・`)
0725本当にあった怖い名無し
04/08/09 07:18ID:rFPBI3Nb本当の祭りは裏通りで行われる「くろばね祭り」だ。
ゴースト&スージーがロカビリーダンスしてた。
0726本当にあった怖い名無し
04/08/09 19:54ID:zdHDz5gn住吉のフィリピン街に行けば
その代わりエイズになってもしらないよ
0727本当にあった怖い名無し
04/08/09 20:05ID:p0LKK0US今度夜中に独りで肝試しだこんちくせう!大会するので。
ググッテも全然引っ掛からないのでここに来ましたんこぶ。
0728本当にあった怖い名無し
04/08/09 20:38ID:c4GwXGBz0729本当にあった怖い名無し
04/08/09 23:54ID:34QvNwjX小学生の頃、友達と数人で内部を探検したが
たいへん不気味なところだった。
裏手の地下ガレージから2階の宴会場跡まで荒れ放題だったのだけれど
宴会場の最奥、ステージ状に一段高くなっているところに雛人形がずらり。
しかも雛壇ではなく平らな畳の上に乗っていた。声も出ないほどビビったよ。
いったい誰があんなとこにあんなものを…。
ほかにも発見されてない人形が一体あって、みつけるとヤバい事になる、みたいな
噂もあったなあ。
現在は町でも屈指の高層ラブホになっちゃったけど、でるんじゃないかな。あそこは。
0730本当にあった怖い名無し
04/08/11 16:07ID:gT7hU/3e0731本当にあった怖い名無し
04/08/11 19:12ID:1ygccQn120年前先生が体育館の物置でマス書いていて生徒に見つかり恥ずかしくて
退職したが生徒達に嫌がらせされその後自殺した話は知っているよ
0732本当にあった怖い名無し
04/08/11 19:25ID:kekKb+eIそいつが見つかったのは旧館か武道館ではなかったか。
んでも、自殺するようなタマだったかな
0733本当にあった怖い名無し
04/08/11 20:56ID:OtHr3Vz/0734本当にあった怖い名無し
04/08/11 22:11ID:TSbDLv1E今は日大中学の校舎が出来てしまったけど、以前は三号館という建物とくっつかっていた。
四号館は昭和42年に出来たんだけど、当時は「本館」と呼んでいた。
その工事の時に、作業員が転落して死亡してるんだわ。
四号館の生徒玄関の上に、時計があるだろ?その真下あたりに転落したらしい。
で、昔はセキュリティシステムなんかないから、宿直室があったわけだが(今も宿直室は残ってるが)
四号館の竣工後しばらくは宿直の先生方が、夜になるとどこからともなく聞こえてくる
絶叫を聞いたらしい。
この話は俺が在学していた頃に聞いた話だ。
あと、四号館にある地下室「援団地下室」はヤバイと言われた。
それと今の本館(階段ピラミッド型の)の地下室
では、俺も不気味な体験をしている。 平成9年卒業者より
0735本当にあった怖い名無し
04/08/11 22:43ID:gT7hU/3e知ってるも何も現役なわけで・・・('A`)
四号館も潰れるんだっけなぁ?
ほとんど行かないけど、そんな話があるとは・・・。
初めて聞いた話でした、ありがとうございます。
0736本当にあった怖い名無し
04/08/11 22:58ID:jrbSwwZJ場所は失念したが。内容は鮮烈に覚えてる。カルト宗教がかった思想を持つ爺さんの話で、死んだ動物の供養と称して、死体の型をとったり、端からは理解出来ないような記号を宇宙の法則ナンタラともいってたな。
0737本当にあった怖い名無し
04/08/11 23:54ID:eS/pGmbc軍人病院は現在は国立環境研究所の敷地内で、
柵で仕切られているため通常は入れないよ。
研究所の門のすぐ横に海軍航空隊の慰霊碑か何かがあったはず。
0738本当にあった怖い名無し
04/08/11 23:56ID:ohGXmJciここで8/13午後3時にオフ会やるから必ず来い!
ttp://www.its-mo.com/m.htm?E=3NKR8DZ72We
0739本当にあった怖い名無し
04/08/12 00:20ID:8EPOM7dGあ~、あったよね。おいらが小学生のときに見たことあった。
たしか鹿島の花火大会の時にその病院の前を歩いたような・・・。
かなり不気味だったのは覚えてるけど、場所は分からないな。
まだあるのかな?
0740本当にあった怖い名無し
04/08/12 01:58ID:t3bZlyxa話しは変わるが、去年の1月頃だったかな?県内の至る所で見かけた奇妙なポスターの事、知ってる人いる?
ポスターの内容
・タイトルは“ハラハラトケー"というらしい。
・ポスターには、ピカソのムンクの様な色使いで、基地っぽいオヤジが描かれ、その脇には「気持ち悪くなったらゴメン」とか「失神しても、責任はもちません」と描かれてたてた。
何のポスター?明らかにあのポスターの周りは空気がよどんでた。
0741本当にあった怖い名無し
04/08/12 03:21ID:WIFLY9B5福島の渡辺監督が撮影されたドキュメンタリー映画でしょ
あの不気味なポスター気味悪いでしょ
大体が差別やいじめを題材にした映画で見た人の話では
つまらない映画だったとか聞いたよ
ただ失神者続出とかポスターで煽っているだけみたいだし
どこかの掲示板にも映画批評があったはずです
0742本当にあった怖い名無し
04/08/12 03:50ID:KCz6egab0743本当にあった怖い名無し
04/08/12 07:30ID:NT/tLJCs去年だっけ?一昨年くらいからあった気がする。土浦駅の近辺とか。
0744本当にあった怖い名無し
04/08/12 08:33ID:TpE+mgW6まだやってるのか<腹腹時計
各地をまわって上映してる映画のことだよ。
↓ぐぐった結果
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%98%A0%E7%94%BB+%E8%85ケ%E8%85ケ%E6%99%82%E8%A8%88&num=50
0745本当にあった怖い名無し
04/08/12 14:32ID:S1G0Fmib四号館にある地下室って?四号館に地下に行く階段なんて無かったと思うけど。
三号館なら購買部に行く途中に地下へ行く階段があるけどね。
それと今の本館の地下室ってエレベーター脇の階段から行けるヤツですか?
中庭の階段を下っていってもエアコンの室外機があるだけかと…
自習ついでにシュアD3とM9で突入してみるかな
0746本当にあった怖い名無し
04/08/12 18:15ID:xdGQqe4Cその購買部のある建物は四号館、今はなくなってしまった建物は三号館。
俺達の学年が貰った「土浦学園30年史」を見ながらレスしているから間違い無いと思う。
本館の地下室は、あなたが言う通りエレベーター脇の階段から行けるヤツ。
一応、バリケードみたいな障害物で「立ち入り禁止」みたいにはなってたケドネ。
0747734 746
04/08/12 18:27ID:xdGQqe4C男女5~6人で、放課後にあの地下室で雑談してた時があって、怖い話をしようと
言う事になって、百物語みたいになってたんだよ。
あの地下室は階段を降りると左右の空間に分かれているでしょ、左側はエレベーター
が降りてくる方。照明のスイッチは左側の空間なんだよ。で、俺たちは右側の空間にいたんだけど
急に「パチッ」と照明が全て消えたんだよね。「誰だっ?」すぐに見に行ったけど、
エレベーターが動いた形跡も無く階段を上がって逃げる足音もない。それに
階段のバリケード?はちゃんと通路を塞いだまま。ヨッコラショとバリケードどかして上がったけど、誰もいなく
静まり返った廊下。 誰かが「怖い話をしてると、集まってきちゃうんだよね。」と。
平成六年の夏頃の話でした。 しかし、最近の土浦校舎って変わったんですね。
0748SSS
04/08/12 18:30ID:XcaOrB3Pそして一週間後、次の授業の日がやってきました。
「おはよう!みんな元気かな?」
「・・・・・・・・・・」
「あれ、どうしたんだ?元気ないなあ・・・・・。」
いつもならこっちの声が聞こえないくらいぎゃあぎゃあ騒いでる子供たちが、
今日はクラス全員揃っているものの、みんな席について黙って俯いている。・・・・・変だな。
「・・・・・・・・・・」
「みんな、おかしいぞ?どうした?・・・・うん?」
「・・・・・先生・・・・・」
「うん?どうした、なんか話でもあるのか?」
「どうして・・・・、あんな話したの・・・・・?」
「あんな話。・・・?ああ・・・怖い話のことか・・・・?
「・・・・・・・うん・・・・・・・・」
「ごめん、ごめん、怖かったか?ちょっと脅しすぎたかなあ・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」
「君らが、おねだりするからさあ・・・・悪かったよ・・・」
「・・・・・先生が・・・・・・・」
「俺が・・・?」
「・・・・・先生が・・・・・・あんな話するから・・・・・。」
「・・・・・・・・・・?」
なんだ・・・・?どうしたんだ?
「先生が、あんな話するから・・・・・!!!!!!」
あ・・・・・そのときはじめて私は気がつきました。
クラスの子供たちがみんな殺意を込めたような顔で私のほうを睨んでいることを・・・・・。
「見ちゃったじゃない・・・・・!黒焦げの男!!!!!」
これは私が本当に体験したものです。 END
0749アンパソマソ ◆1KAwi07cG.
04/08/12 18:53ID:VPH4CZdV0750745
04/08/12 20:54ID:S1G0Fmib良く分からないのですが地下室が怪しいと…
今の本館の地下室は資料とかが置かれているみたいですね。
>>735は俺と同じコースの予感
0751735
04/08/12 21:06ID:BwrRPule四号館の階段はありそうな予感、今度見てみる。
つか、地下室コウェ('A`)
2号館の噂はないですか?
聞きたいようで聞きたくないけど・・・。
>>745
同じコースの予感するね~w
0752本当にあった怖い名無し
04/08/12 21:52ID:TwblT9kQ二号館は昭和61年の7月に竣工したらしい(学園史より)。
俺達の頃は怖い話は聞かなかったな。専ら「四号館にバケモノが出る」と言われてた。
2号館は昔のグラウンドの真ん中あたりだから、何も無かったのかもしれないね。
もっとも、土浦日大の校舎敷地は終戦直後、既に女子商業学校があった土地だから、
その土地に関する歴史は古い(日大高校の歴史は40年足らずだけど)、何らかの
因縁があってもおかしくない場所だとは思うよ。戦時中は軍の施設があったという噂だし。
0753本当にあった怖い名無し
04/08/12 22:01ID:TwblT9kQその夜な夜な聞こえた、うめき声や絶叫、悲鳴の類がその地下室の辺りから聞こえた、
とかいう話があったそうだよ。それで、「援団地下室はバケモノが出る。」と言われていた
のかもしれない。あと、今は無き三号館は昭和30年代からあった、日大で一番古い校舎でした。
0754735
04/08/12 22:21ID:BwrRPuleなるほど、軍の施設・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2号館の噂は全然聞かないので、質問してみました、ありがとうございます。
援団地下室?ですか、それは聞いたこともなかった。
もうあの辺り行きたくないなぁ・・・('A`)
0755745
04/08/13 00:58ID:fVTeqDb4どうだかなぁ…あそこら辺は山を潰して作った所だろうから
あってもおかしくないけど宅地だし何も無いのでは?
>>「四号館にバケモノが出る」
この学校には出そうなものって無いねというのが今の共通認識かな。
ただ四号館の職員トイレはいつ行っても暗くてジメジメしてるね。
三号館のトイレったら女子トイレから音が聞こえないかなぁ(*´Д`)ハァハァ
なんて考えてたけど実際は無理だったねw
しかし今の工事は何とかならないかねぇ…教室が揺れてバキバキ騒がしいよ。
0756本当にあった怖い名無し
04/08/13 10:44ID:hXKJheS4おい、おやつはいくらまでだ?
0757本当にあった怖い名無し
04/08/13 10:57ID:V0k2WLz0来る気がないくせに聞くな ボケッ!
0758本当にあった怖い名無し
04/08/13 21:49ID:Ni37R92j変な警告音がしたからすぐ逃げたけど…
893の所有物になって、産廃の処分場にでもなるのかな?
0759本当にあった怖い名無し
04/08/13 22:23ID:hXKJheS4藻前こそこなかったじゃネェかよ!
七代祟ってやるからな!
0760本当にあった怖い名無し
04/08/13 22:28ID:SZu9QZNAお前厨房だろ
夏休みでどこも行けないでネットで愚痴っている可哀想なボクちゃん
0761本当にあった怖い名無し
04/08/13 22:35ID:ustwal2Pお盆の時期は蓮の花が満開できれいなのよ。
ただ去年自殺があってからは、あまり人が来なくなって荒れてるらしいから
ちと心配。
0762本当にあった怖い名無し
04/08/13 23:18ID:WlH3xavW0763本当にあった怖い名無し
04/08/14 11:42ID:wGtZq1RT・石毛城址から河川敷におりた所の松の木
・つくば中央支所の公園の東屋
・つくばサイエンス通り沿いの山の中
・筑波大学
・江戸崎町、首吊りの木
0764本当にあった怖い名無し
04/08/14 21:15ID:SoR/TXMGオカルト話を聞かないこと。
戦時中には土浦で死亡者多数の事故も起きているというのに・・・・
それとも、激しくガイシュツ?
0765本当にあった怖い名無し
04/08/14 21:24ID:uozOFGvvオカルトかどうかわからないけど。
朝、高萩行きの電車に乗ってるとひたちの牛久のとこで「線路内に人がいるので確認する」って理由で電車が止まったことがあった。
電車は動いて、一応荒川沖まで着いたんだけど、また「線路内に人がいる・・・」ってことで電車が止まった。
場所が場所だからもしかして・・・と思ったんだが、別に関係ないかな。本当に線路内に侵入したのかもw
0766本当にあった怖い名無し
04/08/14 21:34ID:SoR/TXMGそういうこともたまにあるけど、本当に誰か入ったんじゃない?
0767本当にあった怖い名無し
04/08/14 22:14ID:uozOFGvvそんな都合の良い話はないか(´・ω・`)
0768本当にあった怖い名無し
04/08/14 22:54ID:LgZEaBSn忘れちゃいけない新治村の新治森林公園
俺は一家排ガス自殺と首吊り2件目撃ビックリしました
友人と場所がいいので無線やりに移動するのですが
朝早く行ったら車が1台止まっていてマフラーから
ホースで排ガスを車内に引き込んでいて死んでいた
また、近くの松の木に高校生風の男性が首を吊って
いたのと、若い女性が首吊りをしているのを目撃
それ以来不気味で青年の家のところで無線の移動を
しています。
その後も数人死んでいると無線仲間から聞きました。
0769本当にあった怖い名無し
04/08/14 23:00ID:LgZEaBSn鉄道自殺は、木田余第一踏切、プリマハム下、マリ山踏切
、ひたち野うしく駅付近、猪子踏切
飛び降りは、富士崎町のマンション、筑波大学
0770本当にあった怖い名無し
04/08/14 23:02ID:Lcz91MUN>768と近所の悪寒がする
0771本当にあった怖い名無し
04/08/14 23:03ID:Lcz91MUNの場所と近所ね
0772本当にあった怖い名無し
04/08/15 03:27ID:HWQuJuXYこのあいだ、あそこでバッコバコに青姦やりまくったんですが
(´・ω・`)
んなの全然しらんかたーよ
orz
0773本当にあった怖い名無し
04/08/15 09:17ID:HtbeRuAU常磐線は人どころかレール内に車が進入したり洗濯機が捨てられたり
自転車が置き去りにされたりするのがデフォルトです。
0774本当にあった怖い名無し
04/08/15 13:52ID:L7Ue8ykLこの間はごちそうさまですたw
0775本当にあった怖い名無し
04/08/15 15:52ID:A+95CIkiえ!?江戸崎にそんな所あったのか!?
全然知らなかったよ。
0776本当にあった怖い名無し
04/08/15 17:43ID:pBeprtG3が障子が開いてたぞ。普段は閉まってなかったか???どっかの物好きが肝試し
でもしたんだろうか?やめたほうがいいよな。
0777本当にあった怖い名無し
04/08/16 00:08ID:y+5u+71+そうだなぁ、パンプの斜め前にマツキヨあるでしょ?
あそこの裏の崖の上?
30代くらいの人の間では結構有名だーね。
0778本当にあった怖い名無し
04/08/16 09:52ID:2zbMw/gX出歯亀がいるな
0779本当にあった怖い名無し
04/08/16 10:28ID:4vqn9fyMその近所にプラチナ様とか言われている親父知っている?
確か奥さんは元小学校の先生をしていたはずですが
0780本当にあった怖い名無し
04/08/16 12:02ID:y+5u+71+プラチナ様?
ごめん、わからん。
前にスーパータイヨーでバイトしてた時に、強烈な親父はいたなぁ
警察に連行される事十数回っつーデムパ親父w
0781本当にあった怖い名無し
04/08/16 16:24ID:jrLbROMX昭和20年6月のこと
運送船「恋瀬丸」が便乗の乗客16名と荷物を積んで航行中、突如現れたP-51戦闘機2機に機銃掃射を受け
雨と降り注ぐ機関砲弾に、たちまち船内は阿鼻叫喚図となった
弾丸が薄い鋼板を貫通して乗客たちを粉砕する 肉片が飛び散る・・・
大穴の開いた船底からはドッと水が溢れ、瞬く間に船は沈下
そのうち機関が射抜かれたらしく缶が破裂 船体は真っ二つに折れ、高熱の蒸気が船内に充満する
視界を妨げる大量の蒸気と大混乱、沈没速度のあまりの早さに脱出も思うように行かず
結局恋瀬丸は沈没し、便乗中の水兵一人を含む乗員乗客18名が戦死 生き残りも殆どが重傷を負った
同日には常磐線や各地の学校、航空隊 そして歩行者も攻撃を受け多数の死傷者を出している
その後、毎年6月頃の夜になると、恋瀬丸沈没地点付近で巨大な青白い光球が走り回ったり
湖面上をびしょ濡れの人々がぞろぞろと歩き回ったり
誰もいないのに夜の湖面からすすり泣く声が聞こえたり
様々な現象が発生するようになった
今現在でも現れる事があるらしい
0782本当にあった怖い名無し
04/08/16 19:39ID:Jm99Kboq俺、地元のやつだけど・・どこかの会社が所有してるって話だぞ。
>>745
うほ、いいね四号館
夏休み明けにでもいってみるよ。(現役
0783本当にあった怖い名無し
04/08/17 08:35ID:APaR0kNq米軍のパイロットは女子供の非戦闘員とわかっていても
面白半分に銃撃しちゃー殺した数を競ってたらしいね
ファッキン!USA!
0784本当にあった怖い名無し
04/08/17 19:54ID:6XoTwBer明日模試ですが、四号館に行く時間はないなぁ・・・( ´∀`)
0785本当にあった怖い名無し
04/08/17 23:41ID:pvUS8sry・笠間湖(飯田ダム)
・石毛城址から河川敷におりた所の松の木
・つくば中央支所の公園の東屋
・つくばサイエンス通り沿いの山の中
・筑波大学
・江戸崎町、首吊りの木
・新治村の新治森林公園
・宍塚大池
・霞ヶ浦湖畔ヨットハーバー付近
・木田余第一踏切
・プリマハム下
・マリ山踏切
・ひたち野うしく駅付近
・猪子踏切
・富士崎町のマンション
0786本当にあった怖い名無し
04/08/17 23:42ID:pvUS8sryその白い家ってのは水戸のどの辺?
どっち側にあるかもよろ
0787本当にあった怖い名無し
04/08/18 10:48ID:tqqinP/n夏休み明けぐらいに友人と見に行く予定
あの薄気味悪い人形まだあるのかな?
0788本当にあった怖い名無し
04/08/18 15:40ID:CpUwIwW2>>787
人形ってなに?
0789本当にあった怖い名無し
04/08/18 18:03ID:dsFdIAoSケーズデンキとその隣にパチンコ屋がドカーンと目立つ十字路あるだろ。そこを
少しまっすぐ行った所を右に曲がる。
ちなみに住吉町(たぶん・・・)
分かりにくくてすまぬ。
0790本当にあった怖い名無し
04/08/18 18:51ID:tqqinP/n四号館の地下室に降りる階段の先の薄暗い踊り場に
薄気味悪い日本人形(記憶曖昧)がぽつんと置いてあった
0791本当にあった怖い名無し
04/08/18 19:52ID:I+1yUOPjほむ・・・それは、怖いね。
・・・・!思い出した・・・ケースにはいってるあれ?
0792本当にあった怖い名無し
04/08/18 20:06ID:BHwZlKye七会村に狩に出かけます。
そこでハンター仲間で有名な心霊スポットがあり
近寄らないそうで場所を聞きました。
塩子から岩戸下へ通ずる舗装された林道があり
その中間ほどで幽霊が出るそうですよ
どうも自殺者がいたらしく狩に来た人が3体ばかり
発見したそうで成仏できない霊魂が飛び交っているらしいです。
叔父さんも女の人の泣き声を聞いたとか言っていました。
それ以来叔父さん達ハンター仲間は近寄らないそうです。
0793本当にあった怖い名無し
04/08/18 21:20ID:ci9JlfAmあのあたりで亡くなられた方がいるわけだし…。しかし先輩方はあの地下階段に
近づくのを怖がっていたな。(援団の先輩)
正確には玄関上の時計の真下辺りだそうだけどね。
0794本当にあった怖い名無し
04/08/18 22:06ID:0Bo45icKなんか本館の端のほうってなんか薄気味悪いなぁ。
ところで、土浦日大の話ばっかであれだから、どっかにスレないのかな?
まちBBSでもいいけど、これ以上やると叩かれそうだから。
0795本当にあった怖い名無し
04/08/18 22:16ID:tqqinP/n土浦日大スレが1桁で放置状態になってるから乗っ取るか
0796本当にあった怖い名無し
04/08/19 01:45ID:bKbHN9Rc別に叩きはしないが、そうしてもらえると有り難いなw
0797本当にあった怖い名無し
04/08/19 01:51ID:L6Xo9vhmttp://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1078309856/l50
正直ここまでになるとは思わんかったので・・・スマンかった。
0798本当にあった怖い名無し
04/08/20 12:38ID:c8+WMdOJ0799本当にあった怖い名無し
04/08/22 21:17ID:DM9VpGIO夜行くとマジちんこ縮む ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0800本当にあった怖い名無し
04/08/22 21:39ID:MdgHQxK+場所がよくわからんかった
(´・ω・`)
もう一度行って画像うPキボンヌ
0801本当にあった怖い名無し
04/08/22 22:26ID:holUxSa7http://map.yahoo.co.jp/address/08/index.html
この峠のどこかだよ。道が細いからくれぐれも気をつけてね。
まずは昼間に行ったほうがいい。
左手の高台の林の中だよ。
もしつぶされて無くなっていたらスマソ。
0802本当にあった怖い名無し
04/08/22 22:31ID:holUxSa7http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.10.59.959&el=140.8.15.328&la=1&fi=1&sc=3
だいぶ前に北茨城の林道を旅していた。
とてつもなくでこぼこ道でタイヤがパンクしそうになるほど。
しばらく行くとなんと民家が数件あった。しかも人がいた。
でも雰囲気が現代っぽくなかったな~ 昭和以前っていう感じ。
また同じ所行こうと思っても行けない。
ちょっと怖かった。
0803幽霊の中の幽霊でてこいや
04/08/23 01:50ID:zLH07zMi茨城(というか日本の田舎)は「昭和以前っていう感じ」がデフォですがなにか?
新宿、渋谷だってちょっと入れば「昭和以前」じゃん
それが日本の”趣”じゃん
いとをかしじゃん
0804本当にあった怖い名無し
04/08/23 10:34ID:dLFFg0Mgというか、緒川方面からささの湯行こうとしてひどい目にあった。
同行した母が峠あたりで「ここ寒気がする」とか言い出すし。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
0805802
04/08/23 20:07ID:ib07PKho北茨城のある林道の集落には、現代のものがなかったんだわ。
つまり車も電柱もなく、時代劇の農村のような感じ。
夜だったからゾクッとしてしまったんだよ。昼間ならなんてことないんだけどさ。
0806802
04/08/23 20:16ID:VzzMJmQbいろいろとスリルがあっておもしろいわけよ。
まさに一本先は闇。何が起こるか分からない。停車中、微光が
舞っていたと思ったら蛍だったり、ライトに映し出されるだけ
の世界の緊迫感。
一歩間違えるとほんとうにやばい。霊というより事故かな。
昼間は昼間でそれなりにスリルがあっておもしろい。
まー、人それぞれってことだね。
0807本当にあった怖い名無し
04/08/23 21:43ID:HeNi7i0Zだいぶ前に綺麗になったんだけど
あそこを通る時頭がぼーっとするんだよね
気のせいかな?
0808本当にあった怖い名無し
04/08/23 21:58ID:1/S5dfNoあのトンネルができる前って、心霊スポットで紹介された峠を
通らないとぬけられなかったよね。
ある夜、あの峠を車で走っていたら、路肩に古い車が停車していた。
特に気にせず横を通り過ぎたら、突然停車中の車のヘッドライトが
点灯した。そしてソロ~リと走り出したんだ。そんですごい勢いで
煽ってきた。なにか怒鳴っていた。
正直ビビリますた。しばらくしてようやく諦めてくれた。
ほっとしたのも束の間、前方に同じ車がヘッドライトを消して停車
していたんですわ!
急いでUターンしてその場を後にした。
0809本当にあった怖い名無し
04/08/24 22:31ID:haW+DisJ0810本当にあった怖い名無し
04/08/24 23:21ID:6yFGRvopUターンしたら最初の車にまた会うのでは???
0811本当にあった怖い名無し
04/08/25 21:26ID:9bJjttVQそれが後戻りしてもいなかった。
最初の車と先で停車していた車は同一だと思う。いやそのはず。
どのように先回りしたかは激しく謎。
とにかくこわかった。
0812本当にあった怖い名無し
04/08/25 21:50ID:OW/re7OY確かお墓も近かったような・・・。
0813本当にあった怖い名無し
04/08/25 22:16ID:vWnlHyO+上層学園の方はどちらかというと外れだよね。
某独法ではよく幽霊の噂を聞くよ。自殺者がかなり多いからね。
俺自身もそこでポルターガイストみたいなものを体験したよ。
4m離れた所のものがかってに動いていた。ネタと言われるだろうけど、
こればかりはホント。
0814本当にあった怖い名無し
04/08/25 22:27ID:OW/re7OYそれに似た感じで、高校の校内でラップ音みたいな
もんがある部屋で聞こえる(またはポルターガイスト現象が起こる)
等は聞いたことがあります。
0815本当はなかった怖い名無し
04/08/25 23:05ID:PeiPzW9G0816本当にあった怖い名無し
04/08/26 00:38ID:GnrGcUgm理事の亡霊でしょ 献金しろとかわめき立てる
0817本当にあった怖い名無し
04/08/26 00:39ID:GnrGcUgmあんまりいい噂聞かないな
私立はいい話聞かないね
0818本当にあった怖い名無し
04/08/26 01:03ID:UZICcxai未だ死んでないよー
0819本当にあった怖い名無し
04/08/26 05:18ID:OWNw5zVKその場所は昔お墓だった、とか。
本当なのでしょうか?
ちなみに御前山に近い(ほとんど村境)、
隣りにゴルフ場のある某駄菓子・玩具菓子メーカー
の関東工場です。
0820本当にあった怖い名無し
04/08/26 14:21ID:0E/eAh4aカバヤの社員さん報告乙
0821本当にあった怖い名無し
04/08/26 22:17ID:h3A6zWZaでもあそこもいい肝試し道がいっぱいあるよね。
昼間はのどかでいい所だ。
0822本当にあった怖い名無し
04/08/27 10:22ID:HzghQJFH0823本当にあった怖い名無し
04/08/27 12:43ID:9xtESK9N空気はうまいし山や川もきれいでさ
そう言えば『風車の弥七の墓』があるんだっけ?w
0824本当にあった怖い名無し
04/08/27 15:55ID:ebk1peeT水戸地下軍需工場でググっても一件しかでないし。
0825本当にあった怖い名無し
04/08/27 20:21ID:Jf5CjIH0ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
0826本当にあった怖い名無し
04/08/27 21:00ID:4BFhgv9j0827本当にあった怖い名無し
04/08/27 21:01ID:YIGqSgQl20年くらい前の話?
0829827
04/08/27 21:16ID:YIGqSgQlじゃあ、違うんかな。
小学生の頃聞いた記憶があるんだけど…電話番号は同じく
○3-○○○○だったかと。
小学生時代が20年前なのか…orz
0830822
04/08/27 21:38ID:9RwrcLej(´・ω・`)最初は2?
変な音楽が鳴って、女性がしゃべってた記憶がある。
毎週更新されてたのがされなくなって、なくなったと。
もうひとつ32-○○00というのもあった。
0831本当にあった怖い名無し
04/08/27 21:44ID:tUUHndY+『茨城の お化けテレホンサービス』では?
確か、日立市の市外局番でした。下4桁は「0000」で。
私、怪談話投稿して、テレカ貰ったよー
0832822
04/08/27 21:51ID:9RwrcLejそうそうそれ。番号もそれ。
あんまし怖くなかったけど、ひとつだけ怖いのがあっていまでも覚えてる。
七会村に他の村の人が入ったらもう2度と出れないていうやつ。
親がよく通るんだけど泣きながらもう行かないでって頼んだ事あったw
0833本当にあった怖い名無し
04/08/27 22:05ID:xNG+Fyhf市外局番って日立じゃないんじゃない?
○299でしょ?
0834本当にあった怖い名無し
04/08/27 22:46ID:xo8lLH0F俺も20年前に知った話だ。歳とったな orz
0835本当にあった怖い名無し
04/08/27 22:50ID:xo8lLH0Fつうか、あんたすごいな。
0836本当にあった怖い名無し
04/08/27 22:50ID:3ScaVO2X場所が場所だけにかなり不気味だった
0837本当にあった怖い名無し
04/08/27 23:18ID:xo8lLH0Fそりゃもう怖いのなんのって
0838831
04/08/28 03:24ID:8Llq/9HKんー、私がテレカ貰う時に喋った人は、日立局のNTTの人だったけどなぁ。
まぁ、消防から厨房の時にかけての話なんで…(苦笑)
>832
私もよーく覚えてます。七会怪談。ドライブ行った時立ち寄った喫茶店(?)で
一人分多く水出されたり、車が同じ所を何度も通ったり、挙句の果てには車が止まり、
エンジンルームに長い髪の毛が絡まってたとか…。確かそんな話だったよーな。
>835
そんなに怖い話じゃなかったのに採用されて、実際テープで流れましたw
よっぽどネタがなかったんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)
0839本当にあった怖い名無し
04/08/29 15:55ID:+7GW6LAX殺人か自殺でもあったのでしょうか?
0840本当にあった怖い名無し
04/08/29 19:00ID:wrtN6Pugおー八溝いったの?!
その林道と同じかどうかは分からないけど、昔その林道沿いに廃墟があった。
こじんまりした民家だ。その廃墟に友達と入って写真をとった。
俺は白い人影を見た気がしたが気のせいと思いやりすごした。
車に戻ったら友達が笑いながら、人影を見たと切り出した。
びっくりした俺を見て友達の笑顔が消えた。
急いでその場を後にしたのは言うまでもない。
現像した写真に、ぼんやりと白い人影が写っていたのですぐに処分した。
最近数年ぶりにその道を訪れたけど、廃墟はきれいに無くなっていたね。
0841本当にあった怖い名無し
04/08/29 19:15ID:ezQBiSTg何か話ない?
0842本当にあった怖い名無し
04/08/29 19:37ID:5P2btjc6当時はそういう場所だとは知らなかった
0843本当にあった怖い名無し
04/08/29 23:25ID:O+Dcoa0i廃ビジネス旅館、いつの間にかゴミ捨て防止のバリケードできてました
0844本当にあった怖い名無し
04/09/03 11:44ID:5fLDnvGi0845本当にあった怖い名無し
04/09/03 22:38ID:mJYtOV12おりました。戦時中、工場に借り出されたある女子高生徒と、そこの教官(軍人?)
がデキてしまった。その後、女の子が身ごもってしまった事が発覚。当時じゃ、誤魔化す
ことも出来ず、妊娠したまま、その屋敷の井戸に身を投げて死んだってのが真相らしい。幽霊
出るってんで、物件取り扱う不動産屋の知り合いかなんか知らんが、若い男数人で、その屋敷に泊まった
らしいが、女のすすり泣きと子供の泣き声に仰天して逃げだしたって話。今から20年以上前の話だけど
ね。亡くなった女性と子供に合掌。
それと水戸の幽霊スポットで有名なのが、常○陸橋下近くの、別名幽霊坂。もう知り合い
が何人も幽霊見てる。水戸グ○ンドホテル入り口から偕楽園側に進むと幽霊坂に出る。
あまりにも有名なスポットなんだけど、みんな知らないのかなあ?
0846本当にあった怖い名無し
04/09/04 00:05ID:/JBSENIG幽霊坂の詳細キボンヌ
0847本当にあった怖い名無し
04/09/04 03:05ID:4j6ktcK5同じく詳細ギボン
0848本当にあった怖い名無し
04/09/04 16:34ID:l3Y0ipiv0849本当にあった怖い名無し
04/09/04 17:36ID:g/mZkHFU地名表記が変わって分らなくなっているそうで知っている人います
そこの場所に惨殺された女性の霊が成仏できないで深夜に
出ると聞いたもので見に行きたいので教えてください
0850本当にあった怖い名無し
04/09/04 18:35ID:zgZazFlZ龍ヶ崎在住のものですが、洒落にならんので辞めといた方が良いです
霊感とか全くない私でさえ結構きついめに会わされました
0851本当にあった怖い名無し
04/09/04 19:45ID:9hXaTB0W0852本当にあった怖い名無し
04/09/04 21:01ID:D1hMtGMu何が起きたのか書いてくれ
俺も行ってみるから
0853本当にあった怖い名無し
04/09/04 21:12ID:hAh+s3S+えっ!マジですか
本当に怖い気がするよ~
0854本当にあった怖い名無し
04/09/04 21:26ID:0tW/a3vJ水戸も心霊スポットって結構あるのかな?
その場所は初めて聞いた。
他にもあったら教えてください。
0855本当にあった怖い名無し
04/09/04 22:24ID:+2smOCYA大体の場所を教えて欲しい。
0856本当にあった怖い名無し
04/09/04 23:16ID:o5/Hpgkd↓
筑波郡大穂町大字上里(かみさと
↓
茨城県つくば市上里
っていう風に地名が変わったとの事
ついうっかりで来れる場所じゃないから多分大丈夫です
体験談ですが、正直勘弁してください
犬の散歩がてら何も知らずに立ち寄っただけなのに・・・
書こうとしたら背筋がぞくぞくしてきたんで・・・・へたれで申し訳ないです
0857845
04/09/04 23:38ID:etpYPKNa偕楽園の観梅時期だけ、電車が止まる仮設の駅は知ってるでしょ?その駅を出た
道を水戸駅方面に歩くわけ。目の前に常○陸橋真下の短いトンネルが見えるから、
そこを通過する。細い道を約100mも進めば坂に出くわす。それが幽霊坂。右手
に水戸グ○ンドホテルの駐車場入り口があるからすぐに解る。幽霊坂と昔から言われ
ているのは、ズバリ幽霊と遭遇してしまうから。俺の親友はここで、首の無い白い
着物を着た幽霊を見ている。親戚の子も同様の幽霊をみている。知り合いの霊感強い
人はここで生首が宙を舞うのを目撃している。特筆すべきは、別に霊能者じゃないのに
幽霊目撃した話が多いのと、共通するのが首無いとか、首が飛んでるとかの話。一説
では、ここがかつて首切り場だったという話もある。また事実では、この付近、特に
常磐線沿いに洞穴が多いんだけど、防空壕の跡地だったらしい。現在そこに水が溜まっ
てるんだけど、昔小さな女の子が誤ってそこに入って死んだらしい。因みに、そこは
天然記念物の光藻の生息地でもあるんだけどね。また、幽霊坂の隣に常磐線が走って
るんだけど、その場所で複数の人が自殺してるはす。まあ、曰くつきの場所ではあるな。
左手には薄気味の悪い緑地(現在は公園みたいになって綺麗になってる)があるしね。
さて、先ほどの常○陸橋下の短いトンネルだが、そこを通過して数十m進むと左手に
立派な大きな地蔵がある。それは俺たちの間では首無し地蔵って呼ばれててね。そこで
写真とったら地蔵の首が無いなんて話を聞いたっけ。恐らく自殺者の供養で造られたとか
。俺は何回か真夜中ひとりで、この幽霊坂と通ったことあるけど、一度も幽霊は見て
いない。霊感ないんだろね。霊感強い人はなにかしら感じるはずだから、ぜひ行って
確かめて欲しい。
0858845
04/09/04 23:38ID:etpYPKNa別の水戸の幽霊スポットでは、水戸文化セ○ターかな。建屋を正面に見て、真裏の
道路(機材搬出入用の道路?)で幽霊が良く出るって話は聞いたな。実際、知り合いの
占い師さん(幽霊は一度もみたことは無い)が、ここで足が透けて見える女性の幽霊
を見たっつって驚いてたな。確かに夜行くと怖い所ではある。
長文スマソ。現在水戸在住ではないんでこれ以上は良く解りません。また思い出したら
お邪魔します。
0859本当にあった怖い名無し
04/09/05 00:26ID:5ydeP1SRその辺何度も車で走ったことありますよ。
車ではまず行くことのないような場所なら良いのですが。
変な道にも結構入っていったりするたちなので。
0860水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/09/05 00:35ID:1q/UzKwG>>856
どんな場所かはなんとなく想像できました。霊感のあるなしにかかわらず近寄らないほうがよさそうですね。
>>845
貴重な情報ありがとうございます。
幽霊坂の話しは初耳ですが、
水戸市内にタクシーは絶対に通りたがらない坂がある。という話しを聞いたことがありますが
はたして幽霊坂のことなんでしょうかね。今度行ってきます。
0861845
04/09/05 01:50ID:7rjoBHgmその坂です。おそらく間違いありません。報告お待ちしております。
0862本当にあった怖い名無し
04/09/05 08:28ID:A7p2Ehxt詳細ありがとうございます
俺の会社にここから来ている先輩がいますが
子供3人が知的障害者で養護学校通っています
恐らく他の地域から嫁が来ないので血縁結婚しているのでしょう
以前、運龍氏が書いたと思われる落書きがあったのでここもかと
思っていましたがやはりそうでしたか
やはり祟られている地域なのですねこれから見に行きたいと思います
0863854
04/09/05 10:30ID:a2fNza2D場所、よくわかりました。ありがとう。
その辺は前に通ったことがある。
いわれてみれば、どことなく変な雰囲気・・
私も霊感はないから見たことはないけど・・
水戸文化セ○ターも初耳!!
結構あるんですね・・・
私が水戸で知ってるのは、桜山くらいかな・・・
春あたりにも首吊りあったし。。。
あそこは結構首つる人多いらしいから
0864本当にあった怖い名無し
04/09/06 05:21ID:9ZtTv9R/やはり「水場」周りは出るのかな?
0865本当にあった怖い名無し
04/09/06 16:10ID:+0WefswX他の地域では無いのぅ?
0866本当にあった怖い名無し
04/09/06 19:20ID:VHsmRgPY生まれたときから牛久在住ですが、このスレで始めて知りましたよ
0867本当にあった怖い名無し
04/09/06 21:49ID:ZK1zO6OThttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-4/c12c/ckt-84-4_c12c_17.jpg
0868本当にあった怖い名無し
04/09/06 22:03ID:zSXuvJ6T後は道なりにずっと走る、と突き当たりにその遺構が建っている。一応 美浦村の下新田という地名。
0869本当にあった怖い名無し
04/09/07 00:38ID:zDm7+TEoやまびこの郷に野球しに行ったりバーベキューしたり、あるいは茂木の帰りに笠間に
抜ける時とか通ったな。さすがに夜遅い時間ではないけれど、夕方~夜にかけて通っ
た事もある。ビーフラインからそのまま峠を超えると笠間の夜景がキラキラ見えた。
七会村ってその名前とか奥まった場所にあるからかな。すんごい断崖があるとか、
>>832みたいな話は良く聞いたよ。自然公園みたいな場所から村を見ると思った
より高い山もなく、開けている印象があった。ゴルフ場も多い。
ちなみに七会村の由来は塩子、小勝、徳蔵、上赤沢、下赤沢、真端、大網という7
つの村が合併したから。徳蔵、と聞いてピンと来る人がいるかもしれないけれど、
笠間は佐白山の中腹にある大きな岩は、この徳蔵から攻めてきた僧兵を押しつぶした
との事。
0870本当にあった怖い名無し
04/09/07 01:01ID:rwzte5BAちゃんとレス読んでんのか?
水戸と県南が半々ぐらいで出てますがなにか?
どっちかっつうと県南のほうが多いくらいですがなにか?
「水戸ばっか」じゃねーだろ。
0871本当にあった怖い名無し
04/09/07 02:33ID:Pb2ZTD4Rありがとう、しかし電車も無いところなんだねぇ
0872本当にあった怖い名無し
04/09/07 02:37ID:739QnRDXあの廃墟のことかな。あそこ結構サバゲーに利用されるんだよね。
そのためBB弾が散乱してたり、蛍光灯が割られて床に破片が散乱してる。
あそこ昼間でもちょっと怖い。
0873本当にあった怖い名無し
04/09/07 03:06ID:gWGE2Q9Q県西
県西頼むよ
0874本当にあった怖い名無し
04/09/07 03:14ID:88a/YkpEまぁまぁ、>865にとって自分が住んでるところ(県西?)以外はみんな水戸なんだよ。
0875本当にあった怖い名無し
04/09/07 06:05ID:ra4i7f30あたしの彼氏が昔バイクで迷いこんで、本当に半日くらい出れなかったらしい。
上司も車で半日出れずに同じ場所を何回も回る経験をしていたそうな。
共通してるのは、明らかに同じ道をぐるぐる回るってコトでした。
ところで、霞が浦は何かないの?橋に出る以外の情報奇盆。
0876本当にあった怖い名無し
04/09/07 11:43ID:J9UGAip4険道っぷりだったよ。
酷道スレ住人としては楽しかったけどね。
0877本当にあった怖い名無し
04/09/07 14:40ID:TNJdu2Z7いる方いませんか?
心霊スポットとかじゃなくてただの廃墟なんでしょうか。
0878本当にあった怖い名無し
04/09/07 16:00ID:sXZvZ+yE0879本当にあった怖い名無し
04/09/07 18:13ID:kK3OzgVs過去の黒歴史(特に幕末)があるので怪談が多くてもしかたない。
つくば方面の「新しく開けた為の妙なスポット」も捨てがたいけど。
0880本当にあった怖い名無し
04/09/07 19:15ID:pEwLCDkb0881本当にあった怖い名無し
04/09/07 19:26ID:XMe7ZZHt牛久市で起こったとかいう怪現象の話が出てたけど
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
今までに聞いたこともないような話だったんですけど
0882本当にあった怖い名無し
04/09/07 19:57ID:pEwLCDkb0883本当にあった怖い名無し
04/09/07 20:28ID:wdEbqdBtTJ大のこと?あそこの学生寮って何かあんの?
てか、あそこの学生寮がどこかもわからん
0884本当にあった怖い名無し
04/09/07 20:56ID:XMe7ZZHt地元では聞いたこともないような、という意味であって
聞いたこともないような怖い話って意味で言ったんじゃないですよ
0885本当にあった怖い名無し
04/09/07 21:04ID:cPUl686Uそんな怖いとこじゃないよw
自分、2年ばかり七会村で仕事していてほとんどの道を走り尽くしたけど
強いて言うならば蝮ぐらいかな。怖いの。
人も山間の村にしては閉鎖的じゃなくて優しいし。
ただ、一部の人達の選挙絡みでの確執は根深い印象だったけどね。
ちなみに、昔、茨城放送でレポーターやってた人も七会村に嫁いでるぞいw
凄く可愛らしい女性ですた・・・
0886本当にあった怖い名無し
04/09/07 21:23ID:jZuuDIQ5小さい頃から住んでて、怖い体験とかしてないと
色々な話し聞いてもあまり怖くなかったり・・
いや、でもやっぱ怖いかな・・
夜一人では行けないね・・
0887878
04/09/07 21:25ID:sXZvZ+yEテニスコート脇,北大通りに面したところにあるですよ。<寮
学生寮自体のいわくは聞いた事ないけど,ドアノック音→ドアを開けても誰もいない
なんて事は日常茶飯事でした。
友人や先輩など直接体験した人から聞いた話がいくつかあるんで,迷惑じゃなかったら
後日載っけます。(ってここは体験スレじゃないか・・・)
0888本当にあった怖い名無し
04/09/07 22:27ID:TdqHKjbD0889本当にあった怖い名無し
04/09/07 23:32ID:TdqHKjbD県道11号が通っているあのあたりもやばいそうだね。
0890水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/09/08 00:21ID:3qnAfNR6○タクシーはよく通る。
(タクシーの通らない道としてオ○ションという走り屋系の雑誌に掲載されたのが噂の発端!?)
○首なし地蔵の持ち主はその人の友達。持ち主も坂の付近の昔からの住人だが幽霊の話など聞いたことがかない。
○地蔵はかなり昔(数十年前からある)
○常磐線で自殺がよくあるのは事実。
○数十年前に坂の付近で火災がありおばあさんが亡くなった。
とまあこんな感じ。出るとすれば火災でなくなったおばあさんの霊かも。
0891本当にあった怖い名無し
04/09/08 01:53ID:ig/wKkZf牛久の廃病院ってどこにあるんですか?
それとついでに牛久のジェイソン村教えて下さい
0892本当にあった怖い名無し
04/09/09 19:38ID:S/ZvTdRUから土浦方向へ走り左側にあるラーメン店の横を入ってすぐ。
ジェイソン村はつくば市の地図で、高崎入口というバ
ス停を探すべし。コイン洗車場の向かい。
893攻撃に気をつけて。
通報されるようなことはやらないように。
0893本当にあった怖い名無し
04/09/09 22:31ID:AfhTM4Ao取手病院は去年逝きました、あまり怖くなかったです(´д`;)
牛久の廃病院って聞いた事ないんですよねぇ
>893攻撃に気をつけて。
噂には聞きました、ヤクザが管理しているようですねぇ
そんなに頻繁に現われるのでしょうか?
0894本当にあった怖い名無し
04/09/10 05:06ID:TVaRFn890895本当にあった怖い名無し
04/09/10 13:43ID:k475bx5q0897本当にあった怖い名無し
04/09/11 06:04:38ID:dc6dTVNw0898本当にあった怖い名無し
04/09/11 12:29:35ID:lLcKe6H6おれも見に行って殺されかけた
カマもって追いかけられましたよ近所の893に!
08993
04/09/11 13:03:20ID:oAD/fRGu0900本当にあった怖い名無し
04/09/11 23:09:57ID:yJUT+Hrl0901本当にあった怖い名無し
04/09/11 23:14:56ID:L9sYUca509023
04/09/12 03:10:02ID:nYfPoA1Y0903 ◆C6qWh73Y.g
04/09/12 03:12:53ID:a60P0ON/0904本当にあった怖い名無し
04/09/12 03:36:50ID:XEAFzWBJ0905本当にあった怖い名無し
04/09/12 10:29:21ID:h5Ty8q830906本当にあった怖い名無し
04/09/12 11:27:45ID:Jhwh++Wo文字通り「太い」「刀」を「洗う」トコって意味
昔、祖母に聞いたら江戸時代には罪人を処刑する場所だったから
らしいけど…
たしかにこのあたりお寺とか、墓地とかが異常に多いんだよね
0907本当にあった怖い名無し
04/09/12 11:39:00ID:I5kQXoVH取手某所の殺人事件は結局時効になっちゃったねって話ぐらいしか知らない
岡堰の近くだっけ?
あと関鉄のどっかの遮断機無しの踏み切りで兄妹が轢かれたって話を聞いた気がするが
あれは小学校の先生が生徒に注意を促すための作り話だったかも知れない
0908本当にあった怖い名無し
04/09/12 12:18:48ID:MVTCVcsE二十年くらい前だったか、心霊関係の本に載せられ大評判になったそうだ。
場所は高野公民館という話だったが、行ってみたところ現在の公民館のところ
にはなかった。微妙に別のところのようだ。
たしか「成田山・・・・(以下略)」というような文面だったはず。
あと、上層運動公園付近に通称「西○邸」というのがあるらしい。
0909本当にあった怖い名無し
04/09/12 12:29:05ID:MVTCVcsE以前ネットで調べたところ、
岩間町に入って常磐道をくぐった先、右側にコンビニ(セブン?)があり、
その先の農道を横に入って果樹園のようなところを抜けていくとやがて沼があり、
十字路があり、竹藪に覆われた中に今は取り壊された屋敷跡があると
いうのだけど・・・
この情報では「そもそも最初どこの道を走っているのか」が分からないため
さっぱり位置が分かりません。
分かる方がいましたら是非教えてください。
0910904
04/09/12 14:09:01ID:MgoiTYyT守谷PA付近て何かあったんですか。
そう言えばジャ●コ近辺美園と改名したけど。
守谷と言えば前に花火工場爆発や常総線駅ビルに激突くらいしか。
微妙に市長関係が経営の病院が気になる。
取手泥棒御殿は有名になりましたね。
0911本当にあった怖い名無し
04/09/12 17:52:31ID:I5kQXoVHあったなー花火工場爆発
当時、取手市内の中学生だったけど、授業中に地響きがして
「何だ何だ」ってみんなで廊下に飛び出してさ、
3階の廊下の窓から、森の向こうに煙がもくもく湧いてくるのが見えたよ
みんな「ガスタンクが爆発したんじゃないか」なんて言って騒いでた
駅ビル激突もだいたい同じ頃だったっけ?
ブレーキが利かなくて取手駅の壁につっこんだんだよね
亡くなったのは守谷の人だったか、一番前のほうの席で寝てて気づかなかったらしいね
高校生とかで、返り血浴びて遅刻して登校した生徒もいたらしいよ
0912本当にあった怖い名無し
04/09/12 20:34:27ID:+ExupN8x荒野の公民館じゃなくて荒野小学校の近くの集会所だね。
ジョイフル本多の横の道を行くとわかり易いよ。
0913本当にあった怖い名無し
04/09/12 21:11:01ID:Bws+EB4q確か駅ビル激突の方が2、3日前だったような。
守谷って確か平将門と関係ありましたね。
0914本当にあった怖い名無し
04/09/12 22:07:21ID:ZHlAkgKpいや、どっちも火曜日だったような。
魔の火曜日とかいって、ちょっとだけ盛り上がった。。。ような気がする。
>>911
寝てて気付かなかったんだ。一人だけ窓から逃げようとしたやつがいて、
そいつが死んだと俺は聞いたけど。まあ、どっちにしても・・。
0915本当にあった怖い名無し
04/09/13 00:34:37ID:JYPKa1ii運転手は飛び降りて怪我ですんだって話を聞いたな
まあ、そのまま乗ってたらただじゃすまなかっただろうけど
取手駅直前はゆるやかな下り坂になってて
ブレーキ利かないわ、加速していくわで、相当な恐怖だっただろうな
0916本当にあった怖い名無し
04/09/13 03:17:05ID:DX04teja一昨日、水戸の南町あたりでバスが事故ったらしく、
パトカーと救急車に挟まれてた。
どんな事故でも運転手はクビなんだっけ?
0917本当にあった怖い名無し
04/09/13 07:41:04ID:O7CEInqw詳細求む
俺の知り合いがバス会社に勤めているもので
会社は、茨交、茨城オート、関東鉄道、JRバス?
0918本当にあった怖い名無し
04/09/13 17:26:13ID:DX04teja茨交だたよ。
0919本当にあった怖い名無し
04/09/13 20:43:27ID:4LA10dL2↑に取手と守谷の事故の日付と被害載ってる。
意外に時期離れてたね。
0920本当にあった怖い名無し
04/09/13 21:15:19ID:RrZDU1B4昭和45年の水戸中央ビル火災。
たしか3人くらい亡くなってたよな。隠れてバイトしてた女子高生とか
その後幽霊がでるという噂がたった。
その話が学研か何かの雑誌に載ってさらにびびった。
0921本当にあった怖い名無し
04/09/13 22:46:02ID:ewtrF3DI0922本当にあった怖い名無し
04/09/14 01:06:15ID:4THxJsAS二高生だか三高生だかだっけ?以前のスレのどこかで話題になったような。
0923本当にあった怖い名無し
04/09/15 21:44:23ID:0wGeuIsJ0924本当にあった怖い名無し
04/09/15 21:45:35ID:VDNoTYo/出来れば詳細をお聞きしたい。
牛久って西洋館、ジェイソン村以外にもあったんだ。
在住の者として気になる。
0925本当にあった怖い名無し
04/09/16 06:02:27ID:QrBVLlEZ屠殺場や火葬場って典型的なB地区じゃん
別の意味でヤバイ地区かも
0926本当にあった怖い名無し
04/09/16 19:12:52ID:i54/QOXO親切なバアちゃんが苔をタワシで洗ってしまって、とっくの昔にアボーン
0927本当にあった怖い名無し
04/09/16 23:17:12ID:03ekrdQbどうなったけ?
結構いいバス釣りポイントだったんだけど…
てか、誰もやらない今がチャンス?
0928本当にあった怖い名無し
04/09/17 01:32:03ID:X0h+p3ZZそんなんで浄霊できちゃうの?
0929本当にあった怖い名無し
04/09/17 04:44:24ID:gxyOX2c7人権板逝け。
板違い。
0930本当にあった怖い名無し
04/09/17 16:08:25ID:GMH8kdrf0931本当にあった怖い名無し
04/09/18 00:55:57ID:1eY8w5Ly見つけても近寄らないほうがいいよ・・・
0932本当にあった怖い名無し
04/09/18 04:56:39ID:MDipM2bX心霊スポットあるって聞いたんだけど誰か知ってるひといない?
0933本当にあった怖い名無し
04/09/18 07:45:33ID:OhB5PMre鉱山辺り?
0934本当にあった怖い名無し
04/09/18 12:21:56ID:bBGN3W5x0935909
04/09/18 12:24:13ID:bBGN3W5x今は取り壊されて跡だけが残ってるらしいし、
怖いから行かないかもだけど、それでも知りたいです。
是非お願いします。
0936本当にあった怖い名無し
04/09/18 15:47:00ID:lTH5klxm消防時、郷土カルタで「掘れば輝く木葉下の金山」ってあったじゃん。
0937本当にあった怖い名無し
04/09/18 16:34:20ID:xCKGrwpa心霊スポットはしらんが
あそこのそばの老人施設はすごかったな。
0938本当にあった怖い名無し
04/09/19 11:34:17ID:H1agcapZ知っていたら教えてください
0939本当にあった怖い名無し
04/09/19 17:09:45ID:oWeyxVqTあの老人施設に何かあるの?
0940本当にあった怖い名無し
04/09/19 17:31:52ID:55JYQFWG場所は出島の丑綿地区
ジュースを買おうと自販機の前に車を止めたら俺の目に
異様な光景が入ってきた
普通の民家に古びた門があるのだが門柱や扉に
意味ありげな落書きが書かれていた
○○○○の血を受け継いだ者に告ぐ
お前らは先祖代々・・・・とか判別しにくい字で門一杯に
書かれていた
写真を取ろうとしたら近くの住民が駆け寄ってきたので
急いで車に乗り込み逃げてきました
怖かった詳細知っている人教えて
0941本当にあった怖い名無し
04/09/19 17:52:11ID:MBVbHeqOそれって10年くらい前の話ですか?
そんでもって、電話番号は0294320000000000じゃなかったですか?
自分の地元で昔この電話番号で怖い話が聞けるって流行って、実際かけると
「夜の怖~いお話です…(ヒュゥ~…) …茨城のことでした」や
「お化けテレフォンサービスをご利用いただきありがとうございます」
など流れてきたと記憶してるよ。
0942本当にあった怖い名無し
04/09/20 00:22:56ID:JZ6RL4YI詳細キボンヌ。地名がよくわからん。
0943本当にあった怖い名無し
04/09/20 00:29:58ID:JZ6RL4YI大体の場所は特定できた。その自販機のある場所教えて栗。
0944本当にあった怖い名無し
04/09/20 09:40:48ID:az1W57qY丑綿よりも槌裏よりの亜科束とか言うところ
狭いバス路線を行けば精米所と自販機が併設されているところは
無いので分りますよ
その所の真正面の朽ち果てた門柱に不気味な書き込み
もし言ったらなんて書いてあるか報告してください
でも近所の連中も監視しているみたいのでくれぐれも注意してね
0945本当にあった怖い名無し
04/09/20 11:00:15ID:DG4zRyUg0946本当にあった怖い名無し
04/09/20 11:02:30ID:Pd64/oQD0947本当にあった怖い名無し
04/09/20 11:29:42ID:xgZHOpRM0948本当にあった怖い名無し
04/09/20 20:49:40ID:JZlAUn/2あの不気味な文体は気味が悪いよ
出島って落ち武者伝説のある場所で祟りでもあるのかな
ちょっと不気味ですね
0949本当にあった怖い名無し
04/09/21 13:49:52ID:v/J7vQfc0950本当にあった怖い名無し
04/09/21 16:19:56ID:Ac/wiX3A0951本当にあった怖い名無し
04/09/21 21:12:17ID:BweX4jWrアップローダー教えて、貴重な1枚もってます 写真現像待ち
0952本当にあった怖い名無し
04/09/21 21:17:34ID:fY4fF1u8あるいは元あったなら、そこに纏わる話はないでしょうか。
0953本当にあった怖い名無し
04/09/21 21:26:12ID:66tLW2Nd写真に収めました。3枚は撮ったのに(母が悪趣味だと横で言っていたのに
撮ったので、母が証人です)現像してもらったらその写真がありませんでした。
お墓の前後に撮った物は繋がったフィルムにありました。
その間のお墓の写真が抜けていました。
こんなことは初めてです。もしや心霊スポットですか?
0954本当にあった怖い名無し
04/09/21 23:11:35ID:Jk6Vp7210955本当にあった怖い名無し
04/09/21 23:55:10ID:+KldyT0Bほれ
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/imgboard.cgi
0956本当にあった怖い名無し
04/09/22 05:33:44ID:cXqdz/W7フィルムに写ってなくて前後が繋がってるのであれば
物理的にシャッターが切られておらずフィルムも巻かれなかったことになる。
0957本当にあった怖い名無し
04/09/22 10:49:34ID:x+wnyoJT0958本当にあった怖い名無し
04/09/22 15:21:32ID:HWY78gQE0959本当にあった怖い名無し
04/09/22 15:44:08ID:MGSlq3/O何かやばいものが写っていて、
写真屋が勝手に処分しちゃったとか?
0960本当にあった怖い名無し
04/09/22 15:51:37ID:erSZ1O+qこわいんだけど何かあるの?道路の真ん中に御神木もあるよね?
0961本当にあった怖い名無し
04/09/22 17:00:31ID:x+wnyoJTttp://kuromax.hp.infoseek.co.jp/hen/ibaraki/ibarakihen.htm
0962新スレは
04/09/22 23:51:37ID:x+wnyoJT小川病院西洋館佐白山岡崎病院日立廃坑基地外村風神山ジェイソン村筑波山etc・・・・・
過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
前スレ
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/
関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html
スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
↑こんなんでいい?
0963本当にあった怖い名無し
04/09/23 00:17:54ID:irT72Sns0964本当にあった怖い名無し
04/09/23 03:36:45ID:EyoyVlE5そこはいろいろなスポットが集結している、
日立市本山地区だよ。
日立鉱山が稼働していた全盛期には鉄筋3~4階建ての鉱山アパートが
あの狭い道路の両側に林立し、鉱山病院や小中学校、劇場まであったそうな。
銅が枯渇して閉山した後は、急速に廃墟化が進み鉱山病院や鉱山アパートが
心霊スポットとして名を馳せた。
やがて廃墟化したアパートに浮浪者や犯罪者が身を隠すために住み着き、
スラム化して治安が悪くなったため殆どが取り壊された。
・・・・・・しかし現在でも心霊スポット、廃墟として見るべき物は残っている。
旧本山小学校を流用した宿泊施設「あかざわ山荘」、同じく一戸建ての
住宅が階段状に並んで跡の更地を再利用した「本山キャンプ場」
そして道の真ん中に生えている「一本杉」など。
あの周辺を走ると妙な気がする、という話はよく聞くよ。
大体、妙に鬱蒼とした緑も元からある物ではなく、一度禿げ山になった
あと、鉱毒に強い樹を植林したものだそうだ。
本山中学校はわざわざ取り壊されて
残念ながら今では取り壊されてしまったが、
0965本当にあった怖い名無し
04/09/23 23:48:56ID:I7v2alCZ0966本当にあった怖い名無し
04/09/24 01:32:10ID:mubPZ7Ve良いと思うのでおながいします。
0967962
04/09/24 01:57:22ID:yFpNDe2x誰かお願い(´・ω・`)
0968本当にあった怖い名無し
04/09/24 03:04:25ID:qXQ1D3rThttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1095962531/l50
新スレ立てましたぁ!
0969本当にあった怖い名無し
04/09/24 05:05:01ID:/g1mFhh2日立の一本杉ってそこか?
伐ろうとすると何かあるって話は聞いたが…
0970本当にあった怖い名無し
04/09/24 07:30:28ID:TfTv8GIJ正確な位置は覚えてないけど、たしか、この県道沿いだったかと。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F36%2F56.085&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F37%2F10.621&
0971本当にあった怖い名無し
04/09/24 07:53:23ID:k5Nwc7KYhttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040924075023.jpg
0972本当にあった怖い名無し
04/09/24 21:26:18ID:OwLD60Ytこわー…
0973本当にあった怖い名無し
04/09/24 23:21:46ID:d/BwRpNO女の顔が脳裏に焼きつく・・・
0974本当にあった怖い名無し
04/09/25 12:03:06ID:1jpqaOlM0975本当にあった怖い名無し
04/09/25 12:49:15ID:7HKHttD0そこ人は住んでるのか?
0976本当にあった怖い名無し
04/09/26 01:34:37ID:z7Rv7Px+千代川とか、なんとかいう村があるらしいんだけど、
そこの鬼怒川に架かる橋が昔から死亡事件がやまないらしい。
2~3日前にも事故があったらしい。(疑うなら新聞を)
ココかなりヤバイらしい。
死亡事件多発エリア認定地域だよ。
0977本当にあった怖い名無し
04/09/26 02:47:15ID:65Gs81zDそれオカルトか?
見通しの悪いカーブみたいなもんだろ。
0978本当にあった怖い名無し
04/09/26 09:38:19ID:UXo9vnnwとりあえず23,24日の朝日新聞茨城版にはなにも載っていなかったな。
あのあたりは知り合いが住んでるんでしょっちゅう通るが、丑三つ時に通っても
特に変な感じはしないがなぁ。
0979本当にあった怖い名無し
04/09/27 19:30:30ID:yewqRYhY「水戸風水プロジェクト」とかいうので税金で作られたってホント?
0980本当にあった怖い名無し
04/09/29 00:36:55ID:1NV5FEWl(*゚ー゚) | |@j|〕二l ネタを出すことはできませんが
ノ つ,-ー| |llロ|二l' コピペができます。
~(_| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
.┗┳|___|____| よろしければ
∧_∧ ∧_∧ ̄||ヽ、 このスレを埋めましょうか?
(・∀・ ) ( ;) ||_|
_| ̄ ̄||_)_ (__ つ三_ |
/旦|――||// /| /__ヽ) || ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | _||_J || ||
|_____|三|/
0981本当にあった怖い名無し
04/09/30 20:50:20ID:mLbUtaR1おひきとり下さい
つーかまだ埋まってなかったんだ、このスレ
0982本当にあった怖い名無し
04/10/01 15:15:27ID:njkMg/p3八溝山行きますが、期待していいですね。
0983本当にあった怖い名無し
04/10/02 02:08:19ID:QavOwTCx本当。
大工町交差点のガソリンスタンドにある像もそれ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。