心霊スポットin岐阜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岐阜っコ
04/05/19 12:42ID:+f7CS1+D岐阜の心霊スポットについて語らいましょう!!
0276本当にあった怖い名無し
04/09/16 07:15:15ID:i5c1fbi8岐阜の所で紹介されていて実際に白骨化死体が
見つかったみたい
0277本当にあった怖い名無し
04/09/16 08:36:21ID:YdG2Y6H8霊感のある人だからかもしれないけど、地名に墓がつくんだからなんかあってもおかしくないよね。
ちなみにチサンホテル(古いほう)の近所に住んでたけど、霊感のない私は全く・・・
ただ、となりの墓は夜は純粋に怖い。
ちょっと前にあそこの付近で火事があったとき部屋の中に煙が入ってきてむせながら起きた(笑)
0278本当にあった怖い名無し
04/09/16 09:40:16ID:nwR6Cuya上石津のトンネルか横の多良峡に出るって聞いたことあるけど
でたらめだったのか?
0279本当にあった怖い名無し
04/09/16 14:48:57ID:TkjQ4bvmやめとけよ。大量殺人の話はデマっぽいけど
廃屋とかって霊が集まりやすいのは事実だから
霊を見たっていう話事態は嘘では無いかもしれんし。
それは河合さん家に限った事ではないけど。
若者が面白がってそういう所に行きたがるけど
結構な率で霊が憑いて帰ってくるから止めとく方がいいよ
棲家にズケズケ入ってこられたら霊でなくても怒るだろうよ
0280本当にあった怖い名無し
04/09/19 04:34:35ID:1EMNGKZP0281本当にあった怖い名無し
04/09/19 07:59:16ID:ASwsptmR横蔵寺
今は知らないけど、一般人も見ることが出来る。
0282本当にあった怖い名無し
04/09/20 01:11:15ID:Too4o9+0今では保存の為触れなくなってしまいました。
0283本当にあった怖い名無し
04/09/20 07:06:26ID:TBnBhaVY本当に先が見え無かったよ・・・
0284本当にあった怖い名無し
04/09/20 12:18:40ID:0k6TNMEK怖いって類のものではないからね。
あそこは紅葉が綺麗です。デートの一案にどうぞ。
つーか寺の周辺で自殺が多いとは聞いたことあるけど
本当なの?
0285本当にあった怖い名無し
04/09/21 16:25:25ID:AtMZxUZsでも、喰ってからミイラ仏見てゲロ吐くヤシが多いらしくて、寺のヒトがぼやいてたよw
0286本当にあった怖い名無し
04/09/21 17:21:17ID:lN+HBXtGひょっとして養老は心霊スポット0ですか?
0287本当にあった怖い名無し
04/09/22 13:44:02ID:PEFlE/5k0288本当にあった怖い名無し
04/09/23 02:15:38ID:5wD3E1VDお寺。名前は忘れた。
あと廃校がある噂がある。
0289本当にあった怖い名無し
04/09/23 22:52:05ID:GiMv+ndC0290本当にあった怖い名無し
04/09/24 22:42:01ID:3hELCXqO0291本当にあった怖い名無し
04/09/28 00:23:15ID:qitbp2Kwなかった。そこに行くまでの道で地図に載ってない道を
通ってしまい、迷子になった。
0292本当にあった怖い名無し
04/09/30 01:16:14ID:WEIujkER道に迷ったのはスカラー波の仕業です!!!!
0293本当にあった怖い名無し
04/09/30 17:00:49ID:7GHKAM5G0294本当にあった怖い名無し
04/09/30 18:11:06ID:QywRUHW8サンマイっていう地域管理の火葬場が多い。
淡墨桜見に行くのに国道418号通ったら、サンマイがやたら目立っていた。
0295本当にあった怖い名無し
04/10/01 09:51:42ID:onttODpN0296本当にあった怖い名無し
04/10/04 23:16:57ID:tkNYvu+Z0297本当にあった怖い名無し
04/10/04 23:35:33ID:jvfhWaBA上石津にある山のてっぺんのは?
0298本当にあった怖い名無し
04/10/05 16:25:39ID:Gn+yHU7hてっきりその先の通行止めになってるとこだと思ってたよ。
通行止め看板を脇から越えてみたとき確かに土砂が崩れてたなぁ。
トンネル内での悪寒は本当だったんですな。
0299本当にあった怖い名無し
04/10/05 23:46:11ID:vnoXz804真○は違うのか?
0300本当にあった怖い名無し
04/10/05 23:47:54ID:QYSHF6mW0301本当にあった怖い名無し
04/10/06 12:56:33ID:7XSDmeUB廃墟となった民家があり昔、火葬していたみたいですが
詳しく知ってる方いらっしゃいますか?
幽霊騒動もあるみたいです。
0302本当にあった怖い名無し
04/10/06 15:19:47ID:JMWcHXYD上にいくほど小さくなってる団子みたいなモニュメントのこと?
あそこ何回か行ったことあるよ。不思議なとこだったな。
なんかカルトというと、悪いイメージしかないけど、
単なるマイナーな宗派ってだけでカルト呼ばわりは可愛そうな気が・・・orz
0303本当にあった怖い名無し
04/10/06 21:47:27ID:yhyU87qQ0304本当にあった怖い名無し
04/10/07 15:20:40ID:n1cZ1zzR0305本当にあった怖い名無し
04/10/07 16:56:40ID:k7ZVXfQ4左側に電信柱があります。その電信柱の下に身の丈90CMくらいのお侍さんが
います。誰か知っていますか?
0306本当にあった怖い名無し
04/10/07 17:14:03ID:n1cZ1zzR養老出身ならたぶん知ってると思うんだけど、
ずっと前に養老の滝のちょっと下にある菊水泉で骸骨発見されたらしいね?
TVのワイドショーでやっててギョッとしたの覚えてる。
あと、滝やその上流の山中とかでもよく自殺があるって話も聞いたことが。
0307本当にあった怖い名無し
04/10/07 18:48:29ID:sLNyFXQw川つってもなぁナガラ川なら分かるけど
0308本当にあった怖い名無し
04/10/07 19:06:29ID:/h+g/hUd>>297
ごめんよ~。上石津の事はちょっとわからんな~スマソ…
>>306
うっすらとしか記憶はないが、そんな事もあったね~。ただ、山中での自殺とかの話は全く聞かんよ。養老の滝が出るってのは聞いたことあるが…。あとね~、昔は滝の近くの山中にある神社も出るってよく聞いたよ。確か蛇がまつってあるって地元のおっさんが言ってたよ
0309本当にあった怖い名無し
04/10/07 19:24:53ID:IxlDYKJ4山の側面北側にある道路。少し駐車できるスペースなんだけど
いつもここを通るとただならぬ寒気がします。
0310本当にあった怖い名無し
04/10/08 00:57:27ID:gAK0gTQH何川?
0311本当にあった怖い名無し
04/10/08 10:27:39ID:FkhhXEj4行くのですか?
行くのなら教えます。
0312本当にあった怖い名無し
04/10/08 15:17:34ID:8h/s9Ztxお願いします
0313本当にあった怖い名無し
04/10/08 17:27:34ID:uQSMWC/b漏れも行ってみるから
お願い
0314>>306
04/10/08 17:58:24ID:xlV4DDr2え?養老の滝にも出るなんて噂が?
自分、夜中に何度も行ってますが全然心霊的に怖いと思った記憶はないです。
まぁ水辺や滝のあるところだし、出ても全然不思議じゃあないんですけど、霊感とかないからかな・・・
ただ、残雪がある時期に、夜7時頃に行ったら滝直ぐそばの岩の上に、男の人が一人黙って座ってて、
ビビって急いで降りてきたことが一回だけあります。
その人、白っぽい服装だったのに、直ぐそばに近づくまでまるで気配に気がつかなかったから余計ビビリました。
0315本当にあった怖い名無し
04/10/08 20:47:00ID:R9njKuhX0316本当にあった怖い名無し
04/10/09 03:21:46ID:9ooNnH7t0317本当にあった怖い名無し
04/10/09 14:28:12ID:nYYtgukg心霊スポットを訪れるというコーナーで・・・・
ロケ当日の昼に、その廃墟が全焼。
岐阜の30年くらい前の高級旅館だったところで、その後新興宗教が使っていた
らしい。 最近は、空家になっていたのに突然の火事。
何処のことだったんだろ?
0318本当にあった怖い名無し
04/10/09 15:14:23ID:q5k2BzJ/>>209
0319本当にあった怖い名無し
04/10/09 19:12:47ID:nYYtgukgトンクス
なんとなくわかった。
0320本当にあった怖い名無し
04/10/11 00:36:20ID:TsPDvWcw10年位前の人面魚位しか知らないですが
0321本当にあった怖い名無し
04/10/11 04:17:25ID:kTyRZ4000322本当にあった怖い名無し
04/10/11 06:36:33ID:OLHN5UvM一時期走り屋きどってよく逝ったもんだがなあ。
0323本当にあった怖い名無し
04/10/12 12:33:52ID:5VSX3w980324本当にあった怖い名無し
04/10/12 13:34:59ID:aD0uaxYR名前は忘れてしまったのですが梅林公園の向こうにある
公共だかなんだかの火葬場。
そこにでっかい白い仏像があるんですが、それが人骨の粉を固めてつくったものだそうです。幽霊がでるとかじゃないですが怖くないですか?
0325本当にあった怖い名無し
04/10/12 14:25:29ID:JcSlAaYK加納山の火葬場でしょ?
あれは全くのデマだよ
0326本当にあった怖い名無し
04/10/12 16:53:37ID:RpxpNJiiその仏像についてはしらんけど、
あの辺に出るのは常識だよな。
0327本当にあった怖い名無し
04/10/13 16:44:59ID:d4qnf2jD手間暇かかりすぎるし、第一そんな非人道的な事してたらもっと噂になるよ。
0328本当にあった怖い名無し
04/10/13 17:04:12ID:TQ688AQ3祀ってあるとこをみると昔きっと何かあったのだろうなぁ。
0329本当にあった怖い名無し
04/10/14 13:55:33ID:5iLrd5ZL?????
0330本当にあった怖い名無し
04/10/14 23:10:48ID:qn5kT3NA知らんアフォがおるンやな~
何が非人道的やタワケw
「お骨を集めて仏像作るんでお骨を頂けませんか?」
と、お寺の奥さんの尼さんが遺族の了承を得た上で集めた骨灰やわ
ウチのジイさんバァさんの骨灰も、焼却炉みたいな骨灰の収蔵庫に尼さんが素手で「ザラザラ」っと放りこんでたな~(遠い目
オマはんみたいな厨房(プッ)は知らんやろけど、親戚の年寄りに聞いてみい
昔、あの辺は「にけんや(二軒家)」と呼んどったんや
低地で水はけが悪く住み難いんで戦前は家が二軒しか無かったから
20ウン年前までは毎年1回は床上浸水してたな~
荒田川の改修工事で洪水ものうなったが
昔は屠殺場もあったけど…
今の市営住宅の奥の辺にな
0331本当にあった怖い名無し
04/10/15 09:10:33ID:F1RtN4wZ荒田川、地図で見ると南すぎないか?
あんな山近くで低地なんですか?そうするとあそこの地区より南の方は相当低そうですね。
スレとずれるけど
残ったお骨といえば、うちの義父の時なんだけど某火葬場(県内)でやったが、ちりとりで集めて床に落ちたような細かいのは掃除機で掃除してきました。
まさにゴミ捨てでした。置き場も別にこれといった特別なもんでも無かったよ。
0332330
04/10/15 15:36:29ID:PYSpShGiあのね
善照寺の住職夫人(=奥さん)は出家剃髪して尼さんになってたの
で、「お寺の奥さんの尼さん」なの
荒田川から直接溢れた水が上加納まで流れてくる訳やないでw当たり前やけど
荒田川につながる水路が南北に通っとるんやわ
荒田川流域一帯の河川改修工事の結果やね、水害が無くなったのは
特に低地なのは永楽町より北側やね
窪地になっとるわけだ
だから、下水から水が溢れてくる
河川改修はそういうトコまで改善するんやね
ま、昭和51年の水害では上加納から荒田川の南の領下までの一帯が床上浸水したけどな
0333本当にあった怖い名無し
04/10/15 16:32:43ID:2dqwpsAzすげーでかい鯉がウヨウヨ泳いでるのはびくーりしたわ
0334本当にあった怖い名無し
04/10/15 17:36:05ID:vCc74wIQで、本当に人骨製の仏像なのか?
何の意味があるの?
0335本当にあった怖い名無し
04/10/15 18:46:57ID:3PczXebC自分は5年くらい前に、深夜の養老の滝へ行ったことあるよ。
午前2時はまわってたと思う。
街灯が全く点いてなくて、足元が危ういくらいの暗闇だった。
だから滝の前まで行くのは不可能だったのだが。
細い階段の途中まで、手探り状態で降りて行ったら…
暗闇の中から沢山の鈴の音ような、
小さい金属がぶつかりあうような、
そんな音が聞こえてきた。
真剣に怖くなって、あわてて逃げ帰ってきたよ。
それ以来、養老の滝には近づいてない。
長文ごめんね。
0336本当にあった怖い名無し
04/10/15 18:54:14ID:aWdoHT0zそんな音が聞こえてきた。
ラップ音ですね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0337335
04/10/15 20:17:10ID:3PczXebC自分は霊感とかは全くないと思うし
過去に恐怖体験とがないんで、
あれがラップ音なのかはわからないんだ…。
でも今までの人生で一番怖かった。
UCC喫茶店跡は地元だから、
まだ経営してた頃に行ったことがある。
あれが心霊スポットになってるなんて、
2ちゃんで初めて知った。
0338本当にあった怖い名無し
04/10/15 21:00:33ID:qgDtiRaC0339本当にあった怖い名無し
04/10/15 23:05:27ID:5b3upg9d0340本当にあった怖い名無し
04/10/16 18:50:49ID:1mqy59n6だけど一軒、凶烈なところがある…まぁ全てのラブホに行ったわけじゃないけどね。
0341本当にあった怖い名無し
04/10/16 23:37:51ID:4Eh2cYgP一つが団地のほう行く途中にある川向こうの家で
もう一つが愛岐道路沿いのレストランあすなろで
そこから多治見市街に走ったとこにある防空壕のある
家。
古虎渓ハウスの向かいにある料亭の石階段を
雨の日に女性の幽霊が歩くんだって。
0342本当にあった怖い名無し
04/10/16 23:42:20ID:6oclD6cu0343本当にあった怖い名無し
04/10/18 08:02:29ID:zwsMxZXgこれであそこの山も心霊スポットだ。
体力造りでよく深夜に登ってるんですけどorz
0344本当にあった怖い名無し
04/10/18 10:15:05ID:qXyYpoIrあるぞ
連中の話によれば、そこら中の山で行方不明者の遺体が
発見されてるんだと。
もう周りは心霊スッポトだらけだなw
0345本当にあった怖い名無し
04/10/18 11:26:18ID:NxEm/GzBいつごろまでUCC経営してたの?
0346本当にあった怖い名無し
04/10/19 18:15:33ID:zzGC0cJL0347本当にあった怖い名無し
04/10/19 20:27:21ID:xbt312Mf0348本当にあった怖い名無し
04/10/20 03:15:10ID:sVP/fCq9同じ玉にはメナードランド廃墟と
火薬庫(防空壕)があります。
0349本当にあった怖い名無し
04/10/20 10:23:17ID:W57cNqkGメナードランド、もうやってないの?
前に(5・6年前かな)行った時、リニューアルするとかなんとか言うのを見たような・・。
知らんかった。
古戦場のところは出ると聞いたことがある。
0350本当にあった怖い名無し
04/10/20 16:09:53ID:bdv5nA/8普段行くところじゃなければイイが…と思ってたら。
玉?うハァア!もろじゃんそこ!鬱。
メナードランドは2000年の年末位ににうっちゃんなんちゃんやら
キャイーンやら千秋やらがきてTVのロケが行われたのが印象に残ってる。
あの関が原メナードランドがTVで大々的に?しかも人が一杯押しかけて渋滞。
うはっ!まるでメジャー遊園地じゃん?!てな感じ。
平日はすでに人の気配がほとんど無くて営業してるかさえ分からない・・・
当時はもうそんな状態で、よく閉園にならないなぁと不思議に思ってた。
結局あれが最後の「華」ということになったね。
ちなみに隣の火薬庫は怖すぎてとても入る気しない。そのまま地獄へ直行って雰囲気で。
0351本当にあった怖い名無し
04/10/20 20:44:34ID:hltQovok入口すぐの所にある地下道は水に浸かって降りれません・・・
メナードランドのところ(道路沿い)にも歩哨の兵士が立っていた小屋が残されてまつ
0352本当にあった怖い名無し
04/10/21 00:37:08ID:GqR2Qib2ついでに橋も逝って来た。写真も撮ってきたけど流石になにもry
0353本当にあった怖い名無し
04/10/21 02:45:11ID:j9lDS0Egあの中に入ったなんて己は勇者か?
素晴らしい、今度はその水没した地下道とやらにダイビングするんだ!
つーかマジその水没した地下道の先がどうなってんのかすげー気になるヨー!?
ちなみに火薬庫の敷地内(鍾乳洞へ行く途中の空き地)に長い急こう配の階段があって
登ると空き地になってる場所があるんだけど、あれはなんだろうね?意味ワカラン。
なんかメナードランドの方へも道が続いているみたいだったけど・・・。
0354本当にあった怖い名無し
04/10/21 11:45:52ID:wHcWuLxo0355351
04/10/21 21:44:05ID:HG8uGKxj1回、午前1時に火薬庫の中に突入したことがありまつ
満足して火薬庫から出ようとしたら別グループと鉢合わせ・・・
夜中の山中に男6人(当方3人、別グループ3人)の叫び声が(w
登ると空き地になってる場所は自分も気になっています。なんだろう?
0356本当にあった怖い名無し
04/10/21 22:48:36ID:k3f2CRE4虐殺場?市営住宅ってどこの?気になる。
0357若 ◆2JG5lLaNUU
04/10/21 22:49:32ID:hFyNBsIG| ドナワナワンバァラナワナゲェリ ワナデェストロォイ |
\ バッセバァイケェザァ ワナべエエンヤァン /
\ アァナァキィィンヤ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( `Д´ )
(っ) ,,,,,l ` γ l,,,,,
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
\,,/ | |。田}}\ \
| |。 | ヽ_ヽ
_ | |。 | ゝつ
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 若 若 若 若 若 若 若 若 若 >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
0358353
04/10/22 01:00:10ID:/y/RIJ7R今日行ってきたヨ。
勇気を振り絞ってなんとか地下への入り口部分だけでも見ようと・・・
そしたら、ほとんどの火薬庫が水没してて、
入り口にすら近寄れない有様だった(゚Д゚;)
ヲイヲイ、仮にも旧陸軍の「火薬庫」が水没で全滅か、おめでてぇな(藁
0359本当にあった怖い名無し
04/10/22 02:55:46ID:DumobCPd「そこの稲の掛かっているいる段の所の2番目の所の坂の下から女の人の声がする」
「鶯谷トンネルは落ちるから近づくな」
「日野橋インター(ちょとききとりづらかった)の北のビルの下からしょうこの声がする」
これを延々1時間ぐらい言いつづけてた。
一個目の稲の掛かっている云々は目の前のことを言ってるらしいんだけど確かに今
工事中なんだよな。
0360本当にあった怖い名無し
04/10/22 13:36:40ID:Nsj6E6dhちなみに火薬庫は鍾乳洞に通じる道に3つと
分かれ道に大きなやつが2つあってそのひとつに
今はどうかわかりませんが3年前は木造のベットが多数あり
換気扇もぶら下がってました
他にも山の中に防空壕。火薬庫が存在するって関ヶ原の図書館の
資料に載ってました。
0361355
04/10/22 20:23:20ID:Kk5T0H4M火薬庫の中に野糞はなかった?自分は何回か目撃してまつ
中でする勇気のあるヤシがいるから(w
しかし本当に地下道が気になる!
>>360
どうも関ヶ原鍾乳洞の物置となっているようでつ
防空壕があるのですか?行ってみたい~
0362本当にあった怖い名無し
04/10/22 20:25:27ID:SeAwofXy「スポット認定」のため早急に検証をおながいしまつ
0363本当にあった怖い名無し
04/10/22 20:41:50ID:SsIYrdnJ場所は岐阜市ですか?
0364358
04/10/22 22:16:18ID:H41T9REcの、野ぐそ?w、う~ん、暗かったし入口の3m外側まで水溜りに
なってたくらいだから、ワカランカッタ。
それにしても、今度行くときは色々な意味で「注意」しておきますねw
0365本当にあった怖い名無し
04/10/23 03:08:45ID:zAqVmWOi俺は火薬庫の中から自殺した死体が出たと聞きますが
真相は不明であり多数ある中のどれかも不明です。
あと鍾乳洞に行った奴が中で出たって言ってたし
メナードランドも閉園する前に行ったみたいで昼間から出たみたい。
ましてや今は閉園だから出るかもしれないね。
観覧車のゴンドラ外されて錆びれてますし。
進入できるみたいなのでいかがでしょうか。
あの周辺はやばいって聞きます。
0366本当にあった怖い名無し
04/10/23 03:22:59ID:7OQboKQO0367可児市民
04/10/23 16:41:44ID:/n5lMECe場所はメナードランドの向かいでいいの?確か鍾乳洞か何かあったよね。
マピオンか何かで詳細キボンヌ。緯度経度で教えてくれるともっとばっちり。
ついでに大垣の川合さんちも寄ってみたいのでおながいしますm(_ _)m
0368本当にあった怖い名無し
04/10/23 21:28:51ID:zAqVmWOi関ヶ原合戦跡(決戦地)
関ヶ原自然の家(使われてない部屋が存在する)
火薬庫
メナードランド跡地
鍾乳洞
関ヶ原駅(学校の先生から駅員は関ヶ原駅を担当したくないって聞いた)
首塚(友人が心霊写真撮れた)
桃配り運動公園(過去に自殺者あり)
中田池(入水自殺あり)
陣場野公園(地元の子がやばいって言ってた)
笹尾山トンネル(知人のバスガイド会社で有名)
藤古川ダム(過去に自殺者あり)
0369本当にあった怖い名無し
04/10/23 21:43:19ID:CP7KUCt70370361
04/10/23 22:31:11ID:LWYD0ulQ知らずに鍾乳洞の付近の全て入ってしまったよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
メナードランド道路北側にヤマトタケルノミコトが腰掛けた岩がありますよね
そこにも夜行っちゃったよ・・・
0371本当にあった怖い名無し
04/10/25 02:51:37ID:dX1w5Tsa川合さんち
羽衣公園
青墓のホワイトハウス
花園の竹材跡地
三塚か加賀野のJRガード下
今宿の自殺者が多い踏み切り
赤坂山及び登る途中にあるトンネル
殺人事件があったと言われている某ラブホ
御首神社
0372本当にあった怖い名無し
04/10/25 03:43:26ID:maOTR3s+0373367
04/10/25 04:37:47ID:2IyFQCjY㌧クス。
それじゃ来週か再来週に向けて場所の確認とプランを考えるか。
心優しい暇な人は場所とかも教えてくれると非常に幸いw
まあ期待しないで待っててちょ。
0375本当にあった怖い名無し
04/10/25 17:26:08ID:HtsDKL5r三塚か加賀野のガードって大商から真っ直ぐ南に下ったトコか?
あと、新開の元防空濠ガードもヤバイよ。
0376本当にあった怖い名無し
04/10/25 17:27:01ID:HtsDKL5r桧では?
0377本当にあった怖い名無し
04/10/25 20:01:35ID:dX1w5Tsa川合さんちのように事件性が無くてもよってくる。
いわゆる霊の溜まり場
0378本当にあった怖い名無し
04/10/25 21:16:48ID:/VI8+oH60379本当にあった怖い名無し
04/10/25 21:58:54ID:AGhYcS+5ほれっ!
http://www.mikubi.or.jp/
0380本当にあった怖い名無し
04/10/25 22:29:19ID:/VI8+oH6荒尾に落ちたの?
よく分からん・・・・。
0381本当にあった怖い名無し
04/10/26 00:12:53ID:yrdae58x江戸から飛んだのを京都から射って大垣で落としたんじゃないの?
0382本当にあった怖い名無し
04/10/26 00:35:26ID:NCgKorcW中学まで地元でしたが、怖い怖いって言ってたけど、言ってただけでしたよ!
関ヶ原のほうが、危険です。(藤古川)
あとは、根尾の温見峠の手前付近
荘川の帰雲城跡付近
この3箇所は、昼間でも感じます(信じる信じないは、お任せします)
0383本当にあった怖い名無し
04/10/26 01:05:43ID:3v2Sl4uE平将門の首は京都で晒し者になっていて、関東のどこだったか自分の郷里に帰ろうとした筈。
陰陽師でもやってたよ。
0384みっぱら
04/10/26 02:10:50ID:1uu9jwK20385吉田都 ◆eYark0dJBs
04/10/26 02:15:09ID:C4WA9B1u(,,;´∀`) >>382
/ ヽ え、温見峠・・・?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 酷道ヲタの霊でもいるのかな・・・(去年今年と転落死亡事故が続いてるし)?
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
0386みっぱら
04/10/26 02:17:18ID:1uu9jwK2そのまわり、何商売やってもうまくいかない。つぶれてばっか。角に神社あるけど何か噂みたいなの知ってる人いる?
0387本当にあった怖い名無し
04/10/26 03:20:26ID:NCgKorcW峠の手前なんだが
0388本当にあった怖い名無し
04/10/26 04:29:20ID:nk124+U9川合のおじいとばばあは農薬をあおって死んだ 口から緑のあぶく
長男は受験に失敗して両親を猟銃で撃ち殺した はぜた内臓
姉は股われ 姿をけした しかし川合の家はまいばんあかりがつく
いってはならない岐阜の山村の話
かわいのいえにいったやくざ もどってこんかった
0389本当にあった怖い名無し
04/10/26 07:58:44ID:KN91kYmhあそこの角地ってことはパンダラーメンとかのことか?
今でこそ潰れちまったが、かなり長いこと営業してたよ。
時代の流れっていうか不況の煽りを食らっただけじゃないかな?
コンビニのMSとかも、あんな立地条件じゃ潰れて当たり前だと思うぞ。
っ原だったら有名どころで
・ツヅキボウ跡地
・後藤別荘
・坂祝町堺の廃ボウリング場
・城山荘
なんか東のほうばっかだけど、こんなとこかな?
0390本当にあった怖い名無し
04/10/26 12:05:52ID:yrdae58x0391本当にあった怖い名無し
04/10/26 18:19:00ID:Wi4ljeRl0392390
04/10/26 18:31:29ID:yrdae58x仕事とかでよく通るんだけど、なんかキツいもん感じる。
地元じゃないんでわからないので訳知りの人いませんかね?
0393本当にあった怖い名無し
04/10/26 18:55:43ID:BI+PoEyN国道脇なので見てしまうが怖い・・・
0394本当にあった怖い名無し
04/10/26 19:42:18ID:NCgKorcWどこかに「あそこは、何も無い」ってカキコあったけど
0395みっぱら
04/10/26 22:13:16ID:1uu9jwK2その昔は、松葉っていうレストラン?が潰れたり、コンビニの店舗もミニストップ→ヤマザキ→ミニストップくらいで目まぐるしく替わってる記憶が…。立地条件悪い所だとは、あんまり思えないんだけど…あすことおりかかる度、神社、気味わるいなぁと思ってた。でも、なにもないのかな。
0396389
04/10/27 02:00:51ID:bUqUfvenうん。変な噂も聞かないし、何も無いと思う。
週末には、肝試しの車が2~3台止まってるのをよく見かける。
ライトな心霊(出ないけど・・・)スポットかな?
>>396
俺は、あの神社より隣の家(なのか?)のほうが気味悪いよw
あの辺りで潰れたのは・・・コイン洗車場、パンダラーメン、コンビニ、ガススタとか
跡地も更地にされたり、新しくコンビニ入ったりで廃墟化してないし(スタンドは放置だっけ?)
毎日のように通ってるけどそれほど気にならないけどな。
藍川橋近くのUCC喫茶店は、見た瞬間「やヴぁい!」と感じたけどね。
0397本当にあった怖い名無し
04/10/27 03:23:06ID:5bBcsAMD川合さんちってどうやって行くの?
0398本当にあった怖い名無し
04/10/27 11:44:42ID:C3iS17EM道に迷った。国道19号からちょっと入ったところだけど物凄い
山奥みたいな感じだったな。真昼間だったけど不気味な場所
だった。とりあえず無事に目的地には着いたけど、あとで地元
の方に聞いたら、そこは死体遺棄事件とかあったり色々いわく
つきの場所らしい。地名が独特なんでよく覚えているよ。
ここのことなんか知ってる方いますか?
0399本当にあった怖い名無し
04/10/27 13:00:34ID:zAg+eNyz地図でみたら“いかにも!”って感じの所だね!
車も全然通らないことが、地図で解るよ
死体遺棄には、もってこい!
ハンナの透視で3体は、出るな!
0400本当にあった怖い名無し
04/10/27 15:39:53ID:C3iS17EMレスありが㌧
ほんとあそこは昼間でもなんか怖いのに
夜になったら・・・((((((;゚Д゚))))))
今、思い出したんだけどアノ辺りって巨大なゴミの埋立地があるらしいよ・・・
3体で済むかな?
0401本当にあった怖い名無し
04/10/27 16:07:08ID:3xOI+uZEみんな、実は韓国とはいい関係でいたいと思ってるんだね
W杯の時、俺の周りではみんな韓国も応援してたし
こないだのドラマに関しては
今頃、ドロドロしたものは見たくないって言ってたし
ネットって恐ろしいよね
実際は韓国を嫌いな奴って少ないのに
みんながみんな韓国のことが嫌いなんじゃないかって
思わせてしまう力を持ってるから
0402本当にあった怖い名無し
04/10/27 18:01:22ID:zAg+eNyzさっき、そこの交差点見てきた。
めちゃ薄気味悪いとこやね。神社もきもいけど、
神社の西側に浅野って民家があった。
それがまた、きもいのよ!
あそこは、出てもおかしくないけど、
まじできもい所だわ!!!
おれは、もう夜通れないよ!
0403本当にあった怖い名無し
04/10/27 18:58:21ID:16hzDH2Hやあ岐阜の諸君。君達の地元にものすごい話があったよ。
0404本当にあった怖い名無し
04/10/27 19:37:23ID:HIhk2PMg0405本当にあった怖い名無し
04/10/27 20:31:54ID:5mtBFSA4そこよくバイクで走りに行ってた。
すごい勾配のある道で低いスピードでバイクを操る練習になってよかった。
巨大なごみの埋立地だけど大体30~50m四方の埋立地があるよ。
はじめ何かと思って下まで降りていって確認したけど10%ぐらいごみが入ってた(2003年)
遺体があっても見つからない場所だね。誰も通らないし。
0406本当にあった怖い名無し
04/10/27 22:27:20ID:C3iS17EMあぁ~確かにバイクやクルマで走るには楽しそうな感じだった。
もしかして夜中は走り屋とか来るのかな。
アノ場所結構知ってる人が多くて嬉し懐かし!
多治見って他にも色々心霊スポットありまつか?
ダムドファイルであったけど、どうもネタっぽくてイマイチ・・・
(廃墟で古い鏡見つける話)
0407本当にあった怖い名無し
04/10/28 10:56:55ID:GEyZgf57ダムの土岐よりの川沿いって何かなかった?
0408本当にあった怖い名無し
04/10/28 13:18:07ID:3196Tehvあぁ~、あの富士カントリーの道ね!
あそこも、気持ち悪いね!昼間も薄暗い感じで・・・
富士カントリーから美濃加茂寄りがキモかった。
出てもおかしくないね!
夜に徒歩で完走できる香具師いるか?
お れ は 、 無 理 !
0409本当にあった怖い名無し
04/10/28 21:45:57ID:GB5NpYg7結構家も近いので小さい頃からあの辺りはよく見てますので自分は怖くないですね。
そういう話も聞きませんし。
ただ、パンダラーメンの味付けは濃かった気がする。
0410吉田都 ◆eYark0dJBs
04/10/29 00:48:32ID:zf26J3oV(,, ´∀`) >>387
/ ヽ あ、「落ちたら氏ぬ!」の標識がある区間やなくて、峠手前のつづらおれに
| l .l | なってるトコあたりのこと?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 漏れも何度かあそこは走ったコトあるけど、なにも感じなかったよ
| | | /;;;;;;;;/| ・・・まぁ、漏れ霊感はないから、感じへんかっただけかもしれんけどね
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
0411本当にあった怖い名無し
04/10/29 10:27:44ID:oPiU14Vqそうです、 確信は無いけどね!
おおむかしに大勢殺されてるような気がする。(折れのイメージ)
県内でもべすと10に入る場所(折れ的には)
話し変わるけど、 九頭竜川の仏原ダムは、もっと来るわん!
有名なUCCは、来ないんだよね~
みんなとズレテルカモ・・・
0412みっぱら
04/10/30 12:24:44ID:cJLbx2CYみなさん、レスありがとう。そうなんですよね。隣の家も雰囲気だしちゃってるんですよね。そうそうパンダラーメン、焼飯が塩からかった。
0413本当にあった怖い名無し
04/11/01 13:12:44ID:8xu3HIb80414本当にあった怖い名無し
04/11/02 03:30:09ID:0WGbPOf+┃詩織 ┃ / __/
┃ | │ 〈 ! ┃ ( ( ̄
┃ | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ ┃ /)
┃ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! C<ニン
┃ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ┃
┃ | | /ヽ! | |ヽ i ! ┃
┃ ヽ { | ! |ノ / ┃
┃ ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0415本当にあった怖い名無し
04/11/02 23:20:38ID:Qg7KnUCp0416本当にあった怖い名無し
04/11/03 09:18:17ID:KFL2TW2T「某所会社ビル」ってどこの事だか分かる人います?
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/index.html
↑ここの「岐阜」のところね
0417本当にあった怖い名無し
04/11/05 09:11:56ID:Mhy3MOpL0418本当にあった怖い名無し
04/11/05 13:43:11ID:mbaH0Y8Wわからない・・・隣の緑色のビル特徴あるから通れば、すぐわかると思うけど
街中くさいんだけどなぁ・・・
右下の写真の中で、道路が、手前だけ白っぽくなってるよね?
なんか、変!
0419本当にあった怖い名無し
04/11/05 13:45:49ID:mbaH0Y8W白い1BOXのサンルーフから撮ったんだ! ごめん!
0420本当にあった怖い名無し
04/11/08 00:23:32ID:rYvB5/ja0421本当にあった怖い名無し
04/11/08 02:02:22ID:EQ2yv0ON0422本当にあった怖い名無し
04/11/08 22:30:42ID:lEOdSCdd↓
0423本当にあった怖い名無し
04/11/08 23:06:03ID:mP2bF1BM0424本当にあった怖い名無し
04/11/09 13:37:38ID:eBnvq6Q4恵那にある気が充満している谷の事を電話でパーソナリティーに話していました。
関東のほうから、気功師の人もたまにくるとかで、その人にヒーリングしてもらったとか・・・・
その気功師にヒーリングをしてもらうのはあきらめているにしても
その恵那の谷の事が気になります。
夫の祖父母が恵那に住んでいて、ちょくちょく恵那に行っていたものですから
その谷にいつか立ち寄ってみたいです。
その谷の事をご存知のかた思い当たるフシのある方、情報をいただきたいです。
0425本当にあった怖い名無し
04/11/09 14:47:15ID:BHFdEWvv0426本当にあった怖い名無し
04/11/09 20:28:16ID:DiHz2YNF地元民だけど聞いたことない…
ダムのところかな?
0427本当にあった怖い名無し
04/11/09 22:52:20ID:tc3BhofJ0428本当にあった怖い名無し
04/11/09 23:14:50ID:U0OuJ+5v0429424
04/11/10 07:29:09ID:hsR+V0MK>>424その例の谷をみつけたら教えてください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1099881825/13
情報来ました。私が”伊那”を”恵那”と聞き間違えたようです。
お騒がせしました。
0431本当にあった怖い名無し
04/11/11 11:06:43ID:r2q332El0432本当にあった怖い名無し
04/11/12 18:13:45ID:VYBFFjbFを若干北に反れた道を辿ると採石工場みたいなのがすぐあるが
ここまじ怖いっすよ。夜に行ってみると判ります。くれぐれも車から外へ
出る時は気をつけて下さい。
0433本当にあった怖い名無し
04/11/12 18:14:20ID:sosz2Y8Fを若干北に反れた道を辿ると採石工場みたいなのがすぐあるが
ここまじ怖いっすよ。夜に行ってみると判ります。くれぐれも車から外へ
出る時は気をつけて下さい。
0434本当にあった怖い名無し
04/11/12 18:15:11ID:sosz2Y8F二重カキコすみませんです
0435本当にあった怖い名無し
04/11/12 20:15:00ID:/7tJKiG90436本当にあった怖い名無し
04/11/13 00:25:10ID:49hjW8pEあそこらへんは、夜なら・・・ぞぞぉ~~
0437本当にあった怖い名無し
04/11/13 02:32:51ID:6U8qsvD5言ってました。
0438本当にあった怖い名無し
04/11/13 04:18:30ID:r2NN8Y/X軽自動車ばかりで普通車がいないのに驚きますって。
碓氷峠も危ないです。夜、山道を走ると平気で鹿神さまがでてきます。
目ぇ光ってますって。
二之瀬もやばいって。
ようやく上りきったと思ったらカップルだらけで彼女いない奴は精神崩壊起こしますって。
走り屋で語り継がれる恐ろしい伝説… (((((;゚д゚))))
0439本当にあった怖い名無し
04/11/13 06:33:53ID:od8bxRN8カエレ
0440本当にあった怖い名無し
04/11/13 20:48:19ID:R6lttPB5道広いけどなんか不気味なんだよなぁ・・・。
昔、自殺した人の首吊り死体とかも見つかってるし近くの椎児岩大橋で飛び降り自殺する人も居るし・・・。
こういうの知ってるから雰囲気的に怖いって自分が思ってるだけなのかもしれないが・・・。
0441本当にあった怖い名無し
04/11/13 20:51:15ID:R6lttPB50442本当にあった怖い名無し
04/11/14 02:24:06ID:HcsIKNyQ金華山はトラウマになるナ。
登りでGT-Rに着いていくスイスポ。
そしてそれを煽り倒すカプチーノ。
あそこは何かが違う世界だ。
0443桔梗
04/11/14 18:18:55ID:+23QUXSg0444本当にあった怖い名無し
04/11/14 19:01:28ID:q4kXo3ti古虎渓ハウスへ行ってみたいが
あっちへ行く用事が無いのとおーいもんなぁ。
だいたい行き尽くしたが市内でどこか恐処はないかな?
0445桔梗
04/11/14 19:22:01ID:+23QUXSg0446本当にあった怖い名無し
04/11/15 19:06:42ID:ZdgnzwDL0447本当にあった怖い名無し
04/11/15 23:53:05ID:y4UPxnWNそれ俺も気になる。
4年前の過去ログを見ても、
不思議とUCC喫茶店の話が無かったし。
0448本当にあった怖い名無し
04/11/16 22:37:36ID:tMIWCaTz0449本当にあった怖い名無し
04/11/16 23:50:59ID:uM1M4t3v↑にUCC載ってるけど怖いから見てない (´・ω・`)
0450本当にあった怖い名無し
04/11/18 05:42:29ID:J//qCeJ10451本当にあった怖い名無し
04/11/18 23:09:08ID:xnWsIBuH0452本当にあった怖い名無し
04/11/20 17:18:13ID:xN0xaPbQ0453本当にあった怖い名無し
04/11/21 19:00:10ID:mr/m95Zaあの近辺を仕事でよく通ったが、今のように草木でうっそうとはしていなかったが、
もうすでに人気がなかったような記憶があるが・・・その頃はそんな曰く付きの
場所だとは知らなかったが、あの近辺で喫茶店を探すのに苦労した記憶だけはある。
その記憶が確かなら、少なくとも廃屋になってもう20年近くになるのでは・・・
誰か詳しい人教えて。
0454本当にあった怖い名無し
04/11/22 21:14:31ID:OHWhDww90455本当にあった怖い名無し
04/11/23 18:05:25ID:MzaGP3n210年くらい前は表にあるパカパカする奴(サイレンみたいな)
あれが回ってたような気がしたんだよね。気のせいだったか。
0456本当にあった怖い名無し
04/11/24 01:02:27ID:TA/pwcGe中学の頃は微妙。覚えてない。
今度地元に帰ったら、親とかに聞いてみるよ。
0457本当にあった怖い名無し
04/11/24 12:08:14ID:t0QRqmES0458本当にあった怖い名無し
04/11/24 21:38:16ID:68ehKlGGちょうど3ヵ月位前に中に入ったけど、とても10年以上たってる風には見えなかったけどなぁ。
しまったな、当時の年月がわかる物探してくればよかった…。
0459本当にあった怖い名無し
04/11/25 08:52:54ID:nbB6f1Y1行って見たいので・・・
0460本当にあった怖い名無し
04/11/25 09:39:36ID:sH0LqWAc10年以上は確実に経っていると思うよ。
廃墟になって、あそこは一時期、ホームレスが出入りしていた時期が
あるらしいから室内にある小物だけでは判断できないかも・・・
固定された生活用品はそれなりの年代を感じさせると思うよ。
0461本当にあった怖い名無し
04/11/25 13:26:40ID:nRdkHfr2河合さんちは、ただの噂話で、実在しないんじゃぁない?たしか・・
0462本当にあった怖い名無し
04/11/25 17:48:35ID:yykn514fちょうど自分の親が死んだ時期だったから。
まぁ地元のじんに聞くのが一番だな。
0463本当にあった怖い名無し
04/11/25 18:52:28ID:ZyU76/+vこのあたりに、殺人だか心中だったかで廃屋になった家がある・・・・・
0464本当にあった怖い名無し
04/11/26 07:22:10ID:UPsVHbxI川合さん家は存在するけど、心霊スポットじゃないよ。ただの噂。
そりゃ一応廃墟というか空き家だから何かいるかもしんないけどさ。
>>460 >>462
やっぱ10年以上たってんのか~。中入った感じだと、ガラス割れて風雨にさらされてるから荒れてみえるけど、実はそんなに年月たってないんじゃないの?って思ったからさ~。
リフォームすればまだいけるかもとか思ったしwでも、普通に考えても10年は確実にたってるよなw
0465本当にあった怖い名無し
04/11/26 19:34:00ID:vzEAfPvW0466本当にあった怖い名無し
04/11/26 19:34:02ID:dFGRwetw0467本当にあった怖い名無し
04/11/27 02:17:52ID:swh+7wCN0468本当にあった怖い名無し
04/11/27 11:22:58ID:hw5CmtEJべつに・・・
0469本当にあった怖い名無し
04/11/27 11:43:40ID:r3taAQQ6遠い昔、連れらと見に行った事があるが、中には入れず警察官立寄り所に
なっていて、庭には警察犬が放し飼いにしてあったな・・・
今もそうなのかな?
0470本当にあった怖い名無し
04/11/27 22:40:51ID:PTnV6vWP(゚Д゚)ハァ?
こいつ馬鹿か?
0471本当にあった怖い名無し
04/11/28 00:13:31ID:QJlyyNti0472本当にあった怖い名無し
04/11/28 00:30:00ID:yc86/EAF0473本当にあった怖い名無し
04/11/28 16:30:20ID:nroUDKBk聞いた事がある。でも、噂だけだよ
山県市だと伊自良湖に夜中行ったが雰囲気が怖かった。
0474本当にあった怖い名無し
04/11/28 16:57:55ID:LHTuTYX9おれ昔行ったけど相当不気味だったぞ
>>473
伊自良湖直前の坂道に神社とゆうかおんぼろな倉?周辺が
どう見ても不気味だよね。
昔、深夜3時頃だったか
湖の奥にあるペンションレストランみたいな場所で
男性の釣り人みたいな幽霊を連れと二人で見た事があったよ。
上半身だけ見えてて白くて光ってた。で片手に釣り竿とバケツみたいなの持ってて
まるで自身が幽霊なのを気づいてないみたいだったな。
0475本当にあった怖い名無し
04/11/28 18:58:12ID:WB04cOya死体遺棄事件(これはNHKのニュースでも取り上げてた)があったから
そういうモノを見ても不思議は無いかも。
0476本当にあった怖い名無し
04/11/28 21:17:10ID:nroUDKBk少し前に深夜に行ったけど、あの神社も不気味だった。
どこかのサイトにあの辺で出たみたいな話も紹介されているよ。
0477本当にあった怖い名無し
04/11/29 11:21:32ID:h9UDv2ZN0478本当にあった怖い名無し
04/11/29 11:24:34ID:h9UDv2ZN0479本当にあった怖い名無し
04/11/29 11:43:22ID:h9UDv2ZN0480本当にあった怖い名無し
04/11/29 11:56:02ID:DIAoB5aA0481本当にあった怖い名無し
04/11/29 13:36:41ID:zU6Xp9tG0482本当にあった怖い名無し
04/11/29 17:59:29ID:2q2toYeGそれもしかして○通公園のことか?
0483本当にあった怖い名無し
04/11/29 18:15:38ID:aK3HEh4nヽ(°▽、°)ノキャー
0484本当にあった怖い名無し
04/12/01 12:05:08ID:lg+jztRnbow
0485本当にあった怖い名無し
04/12/01 19:38:10ID:0puQS8WY0486本当にあった怖い名無し
04/12/02 18:11:16ID:Jz9iz3Y10487本当にあった怖い名無し
04/12/04 11:10:43ID:caDUGqI70488本当にあった怖い名無し
04/12/05 01:56:11ID:Zu4hkOA5飲みに行くとき何回か通った事あるがいつもゾッとする。今日は一緒に飲みに行ったツレが墓場の前の何か塔みたいなのが立ってるとこで女の人が居たっていいだすし。
心霊には全く興味ない奴だし、人が消えたって興奮してたから、とりあえず酔ってるからだろうって事にしといたw
前から気になってはいたんだが誰か知ってる人いたら情報ヨロ。
0489徒歩10分の住民
04/12/05 02:49:05ID:UM498oUwホテルと清水Pの元々の敷地はかなり大きなお寺だったんだよ。
清水Pの北向かいに大木の繁ってる三角地があるでしょ、不自然だと思わない?
工事のときあの木とホテルの南側の一部の墓地だけ撤去できなかったんだよ。
具体的には何があったか知らないし、地元の人も教えてくれない。
たぶん何か感じるってのはお墓じゃなくてホテルの建物の南側=お墓と並ぶよう設えてある階段だと思うんだな。あそこの階段の影になった部分にはいろいろいるから。
あと、あの近所でヤバイのはホテルの北西の交差点の角にある飲み屋ビル、大垣の人ならだいたい知ってるよね…
0490本当にあった怖い名無し
04/12/05 03:08:45ID:Zu4hkOA5即レスサンクス!なるほどね、元お寺の敷地だったとは想像もしなかったよ。例の三角地も霊とか関係なく普通に何かミスマッチというか…。謎が解けたよ。
てかね、>>489さんのレスの墓場の隣の階段…読んでる最中かなりゾッとした。確かに墓場よりもあの階段みたいなのの方が気持ち悪いね。
あんまりあそこ通りたくないんだけど清水Pに停める事が多いからどうしてもね。気にするのもなんだからあまり考えないようにするよ。
あと飲み屋ビルなんとなくわかったよw漏れは行かないけどさ。
0491本当にあった怖い名無し
04/12/05 03:39:06ID:UM498oUwあの飲み屋のビルは四角形じゃなくて鬼門の方角に『欠け』ができた五角形をしてる。
感の鋭い人は行きたがらない場所だよね。
大垣であそこくらいだよ、派手なトラブルが多いのは。
0492本当にあった怖い名無し
04/12/05 10:01:18ID:0VSGNe+K霊感強い先生がいてよく話を聞かされたが、霊感強くない先生でも見回り中に見たり
真夜中にチャイムが鳴り響いて近隣から苦情がきたり。
昔殺人事件が起こったからかもしれないけど。
あと何となく怖いのは岐南町にある廃店。元はディスカウントショップだったけど
移転してそのまま放置してある。昔そこでバイトしてた時に、上半身しかないサラリーマンとか
赤い服着た女の子が目撃されてた。2階の倉庫で気分悪くなった人とかもいたし、
2階から3階までの階段が薄気味悪かったり。
0493本当にあった怖い名無し
04/12/05 10:52:40ID:UM498oUw黄色い建物?
0494本当にあった怖い名無し
04/12/05 11:05:12ID:lxw/ozkdちゅうわけで、ひとつ投下。荘川村から白川村向かう途中に御母衣ダムってのがあるんだけど、
あそこは、ヤバイ。御母衣ダムの横を国道が走ってるんだが、マジでヤバイ。沿線いったい全部ヤバイ。
特に岩瀬橋って橋をわたった白川村側の壁を見ると、リアルでガクブル。
急カーブになってるんだけど、壁の一面車のぶつかった跡だらけで、コンクリがはげまくってる。
カナーリ人が死んでる。
友人に白川のヤツがいるんだが、そいつ、そこで男の人見たとか言ってた。
白川村から富山に抜けてく途中にあるダムも、自殺者結構いて、結構ヤバイらしい。
そっちだと橋の外側から男が手をかけて、道路のほうをじーと白目むきながら見てたって話があるとか。
0495本当にあった怖い名無し
04/12/05 11:08:41ID:lxw/ozkd漏れも何回か夜中に通ったけど、そんな話知らなくても、なんとも薄気味悪いでつ。
なんちゅうか、マジで、空気が重い。
てか、幽霊よりも何よりも急カーブやら、トラックとすれちがうことのできない狭いトンネルが
一番怖いのでつが。。。
0496本当にあった怖い名無し
04/12/05 11:29:59ID:0VSGNe+Kスリー○イ岐南店の移転前の建物。
夜通るとすごい不気味…
0497492
04/12/05 11:33:05ID:UM498oUwやっぱりねw
かなり古い建物だけどス◯ー◯イの前は何だったのかな?
0498本当にあった怖い名無し
04/12/05 12:22:12ID:a0aFsiJE駅前にビルは並んでいるのですが、ガランとしていて人気がない。
映画セットのかきわりのようで、とても人工的に感じられ、
テレビニュースで見たピョンヤン市内を思い出しました。
在住の方、すみません・・・・
0499本当にあった怖い名無し
04/12/05 14:18:25ID:EqDORHGcムキッーーヽ(`Д´)ノウワァァァン住民だけど禿げ上がる程ほど同意
>>496
今の岐南店はカレー店のトイ面ですよね
移転前?どこですか教えて。
0500摩耶
04/12/05 14:59:56ID:jJ0fGU7P0501本当にあった怖い名無し
04/12/05 15:09:10ID:/bJQFBJjダムの脇に散策できるようになっている林があんだけどそこが超コワー
一体何のために作られたのかイマイチ利用目的がわからん。谷合で一日中暗く
ダムのあのドンヨリとした水の色もマッチしてさらに恐怖心を煽る。
まるでブレアウィッチの森
0502本当にあった怖い名無し
04/12/05 15:41:00ID:0VSGNe+K新店舗の近くにカレー屋は無いので、多分貴方が思っている場所が旧店舗だと思います。
ちなみに移転前の建物は、道をはさんでカレー屋とラーメン屋が1階にあるマンションと
向かい合ってます。斜め右にはスーパー、隣には車屋があります。
0503本当にあった怖い名無し
04/12/05 15:49:44ID:EqDORHGcあららそうだったの。教えてくれてアリカトン
えっーでも自分に霊感ゼロつー事かな???
あそこの二階お気に入りだったのになぁ
ブランド物安かったし...外れも混じってるけど。
0504本当にあった怖い名無し
04/12/05 17:32:25ID:qeip53ohあそこは確か別荘地にする目的でああなったはず。
今は別荘が何軒も建ってる。
てか、ダムって怖いよね。あそこらへん、富山までいくつもダムがあるけど、
気をつけて通ってみると、いたるところにお地蔵さんがあるのがわかる。
公衆トイレの中で人が首釣ってたって話も聞いたことある。
0505本当にあった怖い名無し
04/12/06 00:02:10ID:uUt/Oieo羽島といえばふざけているとしか思えないメチャクチャな区画整理と新幹線駅裏から南下したサークルKの交差点、斜向かいにあるコインランドリーの隣のオカマ?の個人的な看板。
0506本当にあった怖い名無し
04/12/06 00:58:06ID:T8x8hcHl0507488
04/12/06 01:58:07ID:17Obz9Rw例の飲み屋ビルには入る気しないって事は漏れも感が鋭いって事かな?w霊感はないと思うから本能的なものかも。
色々情報アリガトン!また何かネタあったらヨロ!
>>498
羽島駅前のビル群は昼間でも気味悪いよね。なんか変な風吹いてるし。
そういや羽島に何人かツレいるけど駅の北側にある居酒屋のめ○みと、その側にある公園もヤバイって言ってたよ。詳細は知らないけどw
>>506
きっと元気にしてるよ!
0508本当にあった怖い名無し
04/12/06 02:24:34ID:IgvrFQnX0509本当にあった怖い名無し
04/12/06 02:43:37ID:O0cQrQVgって看板があるな。
0510本当にあった怖い名無し
04/12/06 02:50:54ID:dCOtHpaX学生の頃、隠れてたばこ吸ってた。
今、このこと知って思うと
ゾクゾクしますね。
0511本当にあった怖い名無し
04/12/06 13:46:24ID:FpeJLJQn岐阜市の最終処理場脇の側道を山の方へ入ってしばらく行くと、細い山道が急に広がり荒れ放題の広場に出る。そこには古い木造の建物が見える。
その広場の入り口に「伝染病の危険のため関係者以外の立ち入りを禁ず」という立て札が!((( ;゜Д゜)))
広場の奥にも何か建物があったようだが。。。
あれは何?!誰かレポおねがいします。
0512本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:00:35ID:iNduCDsr0513本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:25:06ID:FpeJLJQn0514本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:27:06ID:FpeJLJQn0515本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:32:39ID:iNduCDsr0516本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:33:15ID:iNduCDsr0517本当にあった怖い名無し
04/12/06 14:33:43ID:dGT+vcEg0518本当にあった怖い名無し
04/12/06 18:41:10ID:NSphNVe2とりあえずage
0519本当にあった怖い名無し
04/12/06 18:50:33ID:ZApghgHa聞いたんですけど、誰か詳しいこと知っている方いますか?
0520本当にあった怖い名無し
04/12/06 20:42:27ID:+NSh8xGtリロードして書き込まれてなくても書込ボタンは押さないようにw
0521本当にあった怖い名無し
04/12/06 21:01:59ID:eMcyz12lきょうは、あっちこっち調子悪い チョンF5?
0522本当にあった怖い名無し
04/12/07 10:53:59ID:9VbE9epn0523本当にあった怖い名無し
04/12/07 19:20:37ID:kYxWAktK0524本当にあった怖い名無し
04/12/07 19:47:35ID:sihWNcznあの湖沿いのトンネルを夜走ると湖で氏んだ母子の霊が見えるって言う話を聞いた事がある。
しかもこれから通るって言う時に・・・・。
めちゃくちゃ怖かったよ。
0525本当にあった怖い名無し
04/12/07 20:27:00ID:ym6mj7Qyそれ知ってる。
確か犯人がウンコスキー男爵とかゆうハンネ
愛用してたんだったよね?
0526本当にあった怖い名無し
04/12/07 21:38:23ID:f8+s+o78地元民だけど、それ知らん。てか、あそこ、人がめちゃくちゃ死んでるから、
何が出てもおかしくないわけだけど。
ここ10年くらいで漏れが知ってるだけでも、交通事故4件、身投げ3件。
急カーブのところに車が沈んでてその中にぐちゃぐちゃの腐乱死体があったってのが1件。
多分、実際には漏れがしらんだけで、もっともっと人は死んでると思われ。
地元民でも夜中に通るのは怖いっす。
てか、あそこは道が悪すぎるから、そっちのほうが怖いからお化けなんて見るヒマもないけど。
0527本当にあった怖い名無し
04/12/07 21:45:55ID:jj6HsIuo0528本当にあった怖い名無し
04/12/07 22:51:28ID:G8hP5F9Z一時期、一年近く営業してなかった時期があった。五年位前かな?
死体が発見されたって説と名古屋の経営者がとんだって説が出回ってた。
漏れも真相知りたいね。
0529本当にあった怖い名無し
04/12/08 01:08:39ID:d7MhiEjH大垣のそのホテルの件は何人かの友人から聞きました。
ベットの下から女性の死体が出たってことを。
それから新装開店の為、一時期休業し
現在に至ってます。
0530本当にあった怖い名無し
04/12/08 01:43:34ID:iCvSCniEただ、出るって話は聞かないw
インターの西のトコは噂はあるね。
0531本当にあった怖い名無し
04/12/08 01:50:28ID:iCvSCniE0532本当にあった怖い名無し
04/12/08 08:50:32ID:CAxJWgvoうん、予報ね。
でどんなのがでたの?
詳細きぼんぬ
0533本当にあった怖い名無し
04/12/08 13:12:34ID:s5RzPk+f養老天命反転地ってどうよ?
0534本当にあった怖い名無し
04/12/08 17:13:18ID:uAcfOWGcあそこは他の意味で恐いw
つーか入場料もっと安くてもいいじゃね?
0535本当にあった怖い名無し
04/12/08 21:16:17ID:Ukb12ETg危険なので防護柵を作ったら作者マジギレw
0536本当にあった怖い名無し
04/12/08 21:24:49ID:ZlRzYki6もしかしてそれはHOTELシ○○ギ??
0537本当にあった怖い名無し
04/12/09 09:41:07ID:G2ICNDjJオカルト的なものよりも、柴○コウがあそこでジャケット撮影した事にびっくりしたけどなw
でもまぁ、昔夜中に侵入して朝まで出てこれなくなったヤツもいるし、怪我人続出なのも含めてある意味オカルトスポットだよなw
>>536
漏れはよく知らんけどインターの西っていったらやっぱそこじゃない?
0538本当にあった怖い名無し
04/12/09 22:10:52ID:CkuRVqM1シオノギ?
スマソ逝ってきます
0539本当にあった怖い名無し
04/12/10 01:10:47ID:NeGlVv18本名出したらやばいと思ったので伏せましたが
シオノギではありません。
そのHOTEL自体HPあるのですぐ見つけれると思いますよ。
俺は>>530のインターの西っていうキーワードで
ネットで探し出しました。
果たしてそこかはわかりませんがその辺にはホテルが
シ○○ギしかありませんから。
0540本当にあった怖い名無し
04/12/10 01:42:24ID:rXZqjlKz0541本当にあった怖い名無し
04/12/10 02:10:14ID:rMTFs36O出るかどうかは別にして事故(腹上死)で死人は出てる。部屋番も知ってる。
警察関係者によるとラブホでは事件・事故は表沙汰にしないのでみんな知らないだけでかなり多いらしい。
いわくラブホの数くらいじゃすまないらしい。
0542本当にあった怖い名無し
04/12/10 02:20:55ID:6fliGGSNファミリーパークの付近は出ると聞くよ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.24.485&el=136.49.17.691&la=1&sc=3&skey=%BB%B3%B8%A9%BB%D4%C4%C7%C1%D2&CE.x=265&CE.y=249
↑ここのカーブ原因不明な事故多発+白い服着た女
が目撃されるってツレから聞いた。
0543本当にあった怖い名無し
04/12/10 03:44:18ID:rXZqjlKz0544本当にあった怖い名無し
04/12/10 04:24:31ID:DldPOAvz0545本当にあった怖い名無し
04/12/10 23:59:09ID:rMTFs36Oそのトンネルも原因不明の事故が多かったらしいが関係あるのかな?
0546本当にあった怖い名無し
04/12/11 02:35:46ID:cUK2DkcVどこのトンネル??
0547本当にあった怖い名無し
04/12/11 03:34:00ID:4kL3DZj+上石津トンネル??
0548本当にあった怖い名無し
04/12/11 17:05:00ID:9TOTx+GJ養老町=名神高速と牧田川の間の堤防を西へ
↓
上石津=薩摩カイコウズ街道を直進、国道365へ(牧田小&上石津町総合体育館)
↓
サークルK越えて関ヶ原町へ入る手前の所に以前トンネルがあった。
0549本当にあった怖い名無し
04/12/11 18:05:28ID:WVzXBUr3あれ?今もなかったっけ?関ケ原インター手前に薄汚い短いトンネル。漏れの勘違いかな。
0550本当にあった怖い名無し
04/12/11 20:44:39ID:9us/r8jM1/8000 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.40.993&el=136.29.4.852&la=1&sc=3&CE.x=217&CE.y=191
1/21000 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.45.819&el=136.29.1.557&la=1&fi=1&sc=4
0551本当にあった怖い名無し
04/12/11 20:52:06ID:RkSYe91Sなんにもでねーよ
0552本当にあった怖い名無し
04/12/13 03:13:47ID:/+kwOP0Wちず丸だったらちゃんとトンネルの脇に外回りの道が確認できました。
この365号線は上石津トンネルが完成する前(87年完成)は
道が危険だったらしく事故が多かったって聞いたことがあります。
0553本当にあった怖い名無し
04/12/13 21:06:33ID:R+3WAozHなにげに通っているよ
関係ないのでは?
0554本当にあった怖い名無し
04/12/14 14:13:12ID:br6h/3jG長○川のホテルパ○クって何かありますか??
先日社員旅行で泊まったんですが、何か異様な雰囲気…
全体的に薄暗いし、線香焚いてるし(ただのインテリア演出?)
なんか造りがおかしいような…気のせい?
すごく落ち着かなかった。どなたか何かご存知ですか?
0555555 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
04/12/15 11:19:57ID:jUu1wFP5近所だけど、噂聞かないなぁ
長良川近辺のホテルは、みんな赤字で大変だからオーラ出てるかもね!
0556本当にあった怖い名無し
04/12/15 11:34:37ID:nL8CtnEZ次回からはルネッ○ンスかグラ○ドへ泊まることをおすすめします。
0557本当にあった怖い名無し
04/12/16 09:23:40ID:Ek24Pipm0558本当にあった怖い名無し
04/12/16 18:57:56ID:O3aH13I3落ち着いて「age」 てくれよw
0559本当にあった怖い名無し
04/12/16 19:09:39ID:iviXLdCI0560本当にあった怖い名無し
04/12/16 22:04:40ID:4ZIun80Y0561本当にあった怖い名無し
04/12/17 09:34:41ID:8N3b2Qh0>>556
たぶんもう行かないけど…
やっぱ、何かあるんですか?
単にショボイから他のをすすめてくださっただけ??
0562本当にあった怖い名無し
04/12/17 18:32:58ID:R/kV5YiF0563本当にあった怖い名無し
04/12/18 23:32:15ID:+CRNuiDo0564本当にあった怖い名無し
04/12/19 04:01:22ID:Nz1jQ8THルネッサンスかグランドかどっちかは忘れたけど
某皇族も泊まったらしいよ
ガキの頃学校絡みの行事で行った百年公園?みたいな名前のトコが
ある一部のスペースがすごい雰囲気悪くて、気分悪くする奴が何人かいたんだけど
あそこってそういう話はないの?
0565本当にあった怖い名無し
04/12/19 19:41:50ID:8rrtp9Vd1998年の住宅地図では、(株)美和ふ卵場になってる。
0566本当にあった怖い名無し
04/12/19 23:42:15ID:Ebgx0Fhxホテルパークには別に何の噂もないよ
ただショボイだけ
しかし、セコイ社員旅行やねw
鵜飼いは見たかね?
二度と見たいと思わんやろ?w
>>556
ホテルパークに泊まる予算じゃ、ルネサンスやグランドは無理やねw
0567本当にあった怖い名無し
04/12/20 02:34:37ID:EEqHF8cK岐阜市常磐町のピアネーズサワ
ピンク色のマンションなんだけど
かなり幽霊率高い!
数年間住んでて1ヶ月に1回は見た
しまいには慣れてしまうくらい見た
0568本当にあった怖い名無し
04/12/20 02:39:27ID:5gWEePPeまぁ、社員旅行なんてそんなもんでしょ。景気のいい中小企業なら海外とか行く会社もあるけど
大企業なんかだと部署毎に社員旅行行く場合が多いから予算少なくて当たり前だと思われ。
0569本当にあった怖い名無し
04/12/20 03:39:29ID:Adri24b0ジュンイチか?
0570本当にあった怖い名無し
04/12/20 17:39:06ID:UB81G91b探したら見つけた、けどここってお水な方々ばかり住まれている
マンションですよね?違ったらスマソ
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/25/24.794&el=136/46/03.561&grp=all&coco=35/25/24.794,136/46/03.561&icon=mark_loc,0,,,,&
0571本当にあった怖い名無し
04/12/20 18:31:26ID:HlScdLo8昔の伝染病の隔離病棟があったり、なんかヤバイものが埋まってるのでは・・・
かなり興味はあるが近づく椰子はチャレンジャーですな。
くれぐれも伝染病を持って帰ってこないように!
0572本当にあった怖い名無し
04/12/20 20:33:01ID:BKlMkeRM個人的には小牧東ICの信号の向かい側の建物も怖い。
あと、その信号を左折して下っていき、入鹿池の信号を右に曲がって
ひたすら真っ直ぐ行った先の変な集落も怖い。なぜか門があってSECOMが入ってるし。
0573本当にあった怖い名無し
04/12/20 21:26:12ID:tgLBZDXrリトルワールドの裏にある養豚場、潜入した事あるよ
確か看板かなんかで「コレラ菌どうのこうの・・・関係者以外立ち入り禁止」
と書いてあった気がする。
セコムの謎集落は何度か近づいたが、今でも正体は掴めていない。
0574本当にあった怖い名無し
04/12/20 21:44:18ID:hubGnMAI上石津トンネルが出来る前は横の多良峡を通っていたんだけど
急なカーブに横は崖という険しい道だったので事故が絶えなかったそうだ。
夏は人が多いが今頃行くと不気味。
0575本当にあった怖い名無し
04/12/20 22:10:19ID:BKlMkeRMおお!こんなところに地元人が!
あの集落は地図にも載ってないし不気味だよね。
まえ行った時はモロ不法投棄中の現場に出くわしたしw
集落の脇から東海自然歩道にいけるけどあそこを車で走ると面白いw
0576本当にあった怖い名無し
04/12/21 02:00:37ID:eKLS5PH6だって、サワコーポレーションはヤ●ザだもーーーーーん。
0578本当にあった怖い名無し
04/12/21 19:54:47ID:1c2rs+j9えーその建物と集落気になる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.19.42.782&el=137.2.17.526&la=1&sc=4&prem=0&CE.x=80&CE.y=250
この辺だよね?集落はどこら辺?
0579572
04/12/21 20:57:55ID:1I/M4fR7集落はこの辺だよ~。寂れた峠道を登っていくといきなり立派な門があるからびっくりする。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.26.302&el=137.2.16.967&la=1&sc=4&CE.x=252&CE.y=255
0580本当にあった怖い名無し
04/12/21 21:12:18ID:Rv3EQC8v成る程それなら納得w
0581本当にあった怖い名無し
04/12/22 10:54:53ID:DHGJAbNy0582本当にあった怖い名無し
04/12/25 03:39:43ID:ZmFgLjMt0583本当にあった怖い名無し
04/12/26 02:07:16ID:lzf/CcHk0584本当にあった怖い名無し
04/12/26 02:30:50ID:1OfL75gDいやほんと
0585本当にあった怖い名無し
04/12/26 03:27:50ID:lzf/CcHk自転車で走行中に上からぽたりと・・・
0586本当にあった怖い名無し
04/12/26 03:40:39ID:t8QPMtrG昔、トンネルの中で首を吊ってぶら下がっている男性が
発見されたと聞いた事があります。でももっと強烈なのは
トンネルより、むしろトンネル上付近の山です。
県警調べによると、かなりの自殺による死体が発見されていると
報告されています。凄い年では11人もの死体があがった
そうです。
現に私の知り合いにも何人かあそこで目撃しています。
これらから推測できるのは霊がでないわけない!
と思うわけです。
0587本当にあった怖い名無し
04/12/26 18:36:34ID:iDcW3Ju1どこにロープかけるんや?
そんな出っ張り無いやんか
0588本当にあった怖い名無し
04/12/26 19:04:37ID:hmB2H6m9これは本当にあった話。
8年位前の話、僕が小学生の時うちの小学校は毎年5年生が自然の家で合宿をしていた。
やはり使われていない部屋がある、といった話は当時もあって男子ははしゃいでいたが
初日の夜にはもうみんな落ち着いていた。
二日目だったか夜すごい大雨+鳴り止まない雷で男子みんな起きていて消灯時間が過ぎても
騒いでいたのを覚えている。
次の日の朝、幽霊が出た、と他クラスのやつから聞いた。
なんでも、そいつの部屋の奴らもみんな雷がすごいので起きていた。
みんなして窓の外の雷を見ていたのだが、一人がふと気付いた。
部屋の端の方にある窓の外。止まない雷で絶え間なく光る窓の外になにか丸い影が浮いている。
逆光になっていて影しか分からなかったが、「まげ」のようなものもあり、生首だと思ったらしい。
その影は部屋の端の窓からゆっくりと部屋のメンバーの固まっていた窓へとゆっくり飛んでいき、
やがて部屋から見えないところまで飛んでいったという。もちろん部屋は大パニック。
なにしろ部屋の奴ら全員が目撃してしまったのだから。
本当はツレがすぐに知らせにきていたのだが俺は同じ部屋のツレのベッドで眠ってしまっていたため
別のツレのところへ飛んでいったらしい(そのせいで少しホモ説が流れてしまった)。
この話を知っているのは1985年生まれのO市立M小学校のやつらだけですが
やはり合戦のあった場所にはこんなこともあるんですよ、と。
長々と駄文失礼。
0589本当にあった怖い名無し
04/12/26 19:11:36ID:RhppT1680590本当にあった怖い名無し
04/12/26 21:17:53ID:R0wOTCah旧トンネルにある路側道の上に二本の鉄線が
あるそうです。で車道との間に柵があるので
そこから仕掛けたらしいですよ。
0591本当にあった怖い名無し
04/12/29 06:41:46ID:qT7B4K/h俺は、霊魂は見たこと無いんだが、関ヶ原に行くと寒気がしてしょうがない
もう町全体で感じるんだよ ホント!
0592本当にあった怖い名無し
04/12/31 12:33:36ID:eWNviv8X0593本当にあった怖い名無し
04/12/31 17:47:43ID:D8LXXD/Mどうやら経営者が893の女に手を出したらしくて、店をとられてしまったみたいです
殺人とかはなかったらしいですよ
当時はあの辺りで、同様に美人局の被害にあった人が数人いたようです
久しぶりに近くを通りましたが、出そうなふいんき(←何故か変換でいない)はありますね
霊感0の私には何も感じられませんでしたが…orz
0594本当にあった怖い名無し
04/12/31 18:08:13ID:PGNFwm8rふいんき(←何故か変換でいない)
いいかげん、ウザイ!!!!
もう、古いわボケ。
0595本当にあった怖い名無し
05/01/02 05:58:48ID:jXZoCIe4鬼岩温泉のドライブインにある「鬼岩劇場」知ってる人いる???
検索してもなかなか出てこないんだけどマイナーなのかなぁ?
あそこ行くたんびに耳鳴りがする・・・・・。
0596本当にあった怖い名無し
05/01/02 19:08:46ID:yGCBj8/Rおねがいですkらら関ケ原の弾薬庫(防空壕?)と川合さんちの場所を教えてください。
まことおながいします。
0597本当にあった怖い名無し
05/01/02 19:23:57ID:tA8Z8qIGよーし、まずは火薬庫だが関ヶ原にある金玉町を探すんだ!!
それから川合さんちは荒尾池のほうだガンガレ
0598本当にあった怖い名無し
05/01/02 19:46:21ID:c0UsQFjKよーしパパがんがっちゃうぞー
0599本当にあった怖い名無し
05/01/02 19:58:44ID:4jlHKF0I荒尾池×
玉池○
0600本当にあった怖い名無し
05/01/02 20:07:33ID:dBLcP+sM>>598どっちもキーワードはタマタマだ!
教えたからには実況してくれよー
0601596
05/01/02 20:28:25ID:c0UsQFjK実は昨日メナードランド逝ってきたんだよ。でも場所がわからなくて。。。
できれば地図でバチっと教えて欲しいんだがみんな詳しい場所は知らないのかな?
0602596
05/01/02 20:36:20ID:c0UsQFjK地図で場所を指してくれるなり、目印で教えてくれるなりお頼み致す。
教えてくれたら実況しちゃうよ。
岐阜県大垣市荒尾玉池1丁目
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.24.444&el=136.34.42.478&la=1&sc=3&CE.x=266&CE.y=190
岐阜県関ヶ原町(不破郡)玉
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.21.713&el=136.26.3.939&la=1&sc=4&CE.x=247&CE.y=370
0603本当にあった怖い名無し
05/01/02 21:10:15ID:dBLcP+sM0604本当にあった怖い名無し
05/01/02 21:13:47ID:I6Aj/1HF0606本当にあった怖い名無し
05/01/02 22:50:30ID:2iMbvbps川合さんちは入り口にテレビカメラがあるらしい
0607本当にあった怖い名無し
05/01/02 23:57:35ID:YvRwAA/xhttp://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=1&nl=35/20/28.290&el=136/38/48.075&grp=all&coco=35/20/28.290,136/38/48.075&icon=mark_loc,0,,,,&
0608本当にあった怖い名無し
05/01/03 01:21:37ID:2T8MRXLT本物って書いてあるけど、本物の偽物があるの?地図で見る限りでは前に漏れが潜入した
場所とは違うみたいだし偽物だったのかなぁ?近くは近くみたいなんだけど。
0609本当にあった怖い名無し
05/01/03 01:25:42ID:2T8MRXLT本物の偽物×
本物と偽物○
0610本当にあった怖い名無し
05/01/03 02:14:16ID:Qm8ZOxFUこれ見なされ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3395/shinreispot.htm
0611本当にあった怖い名無し
05/01/03 02:20:47ID:Qm8ZOxFU66 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/07/12(木) 02:11
>川合家の場所
羽島方面へ行く赤い橋(揖斐川)あるだろ?
あの近く(南側)に「モンテローザ」ってラブホテルがある。
さらに、その近くに「順行寺」ていう寺がある。そのナナメ前だよ。
草木が生い茂ってるデカイ屋敷
「川合」っていう表札がついてるからすぐわかる。
オレも深夜、行ってみたけど、怖くて門は越えられなかったよ。
外から見るだけで帰った。
>
0612本当にあった怖い名無し
05/01/03 02:21:24ID:Qm8ZOxFU>満を持して今回は大垣の富豪の廃墟「川合さんち」について投稿させていただきます。
> 羽島駅北のサークルKを西に向かって長良川と揖斐川の橋を2つ渡り
>信号をすぐ左折すると右手に下っていく細い道があります。
>そこから道なりに進みT路地を左折すると右手に「川合さんち」があります。
> ここはかなり古い竹材屋らしいのですが、そこでは家族の誰かが一家を
>惨殺し最後に自殺したといううわさのある廃屋です。
>(今週付近住民の方に詳しい話を伺うつもりです)
> 木造建築の2階建てで大きな庭と蔵があります。庭の裏手には何かをまつっていたような跡もあります。
>内部ですが仏壇がまだ残っておりかなりヤブァイ空気が漂っています。
>僕らは2度川合さんちに訪れましたが、1回目にいった時には
>家族のものと思われる遺影が壁の端から端まで残っておりビビッて帰ってしまいました。
>次の日、ドライバーのH君が部活中突然倒れて救急車で運ばれてしまいました。
>(いまは元気ですが、持病の腰痛に泣いています・・・笑)
>また、前日に行った友人は遺影など無かったといっています・・・・!!
> それから半年も経たないうちに2度目の探索に向かいました。
>前回、2階には行けませんでしたが・・・・・今回も行けませんでした!
>何と、友人の言う通り前回あったはずの遺影が無いのです!
>僕らは思わず絶句してしまい、その恐怖感と全員が感じていた上からの圧迫感・・・
>その日も2階へは行けませんでした。
> 近いうちにもう1度そこへ行く計画があります。
>今回は前もって事実関係の確認もする予定です!蔵も2階も行くぜ!!
>追って報告させていただきます。
> 最後に友人の撮影したビデオテープに音声のみですが
>「コンドキタラコロス・・・・」と入っていたようなのですが
>余りの恐怖にそのテープは目の届かない場所においてあるそうです。
>あと、ここでは「ただいま」はタブーらしいですが・・・
>今度言ってみちゃいます!
0613本当にあった怖い名無し
05/01/03 08:35:13ID:2T8MRXLTレスサンクス!え~と、ごめん…ほんとごめん!漏れが潜入したことある川合さん家と一緒
だった…。勘違いだったよスマソ。てか本物って言葉に変に反応しちゃってさ~。
なにぃ、偽物もあんのか~!?みたいなwお手数おかけいたしました。ありがとう。
0614本当にあった怖い名無し
05/01/03 18:32:47ID:XcQhn647「モンテローザ」はいま「DUE」って名前に変わっています。
0615本当にあった怖い名無し
05/01/03 19:38:11ID:j0K8Jdox0616本当にあった怖い名無し
05/01/03 19:58:43ID:+LEdooqAこの辺りにも、殺人事件現場になった民家があるはずだか・・・。
誰宅かは、よく知らない。
0617本当にあった怖い名無し
05/01/03 20:12:03ID:XcQhn647ここだよ。今は塾になってる
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.29.432&el=136.34.42.678&la=1&sc=3&CE.x=206&CE.y=253
0618本当にあった怖い名無し
05/01/04 19:33:58ID:FT+01JdK火薬庫って誰も知らないのか?実はレポ楽しみにしてるんだが
0619本当にあった怖い名無し
05/01/05 19:14:10ID:dcZgh4Br0620本当にあった怖い名無し
05/01/05 20:39:25ID:eZ7pxMCW0621本当にあった怖い名無し
05/01/05 20:46:38ID:uqrR0Znt0622本当にあった怖い名無し
05/01/05 23:33:14ID:eZ7pxMCWレスを全部読んでください
0623596
05/01/06 00:21:49ID:qRla6+f4あと、廃屋とか夜の建物とか写すのに良いデジカメって知ってる人います?
0624本当にあった怖い名無し
05/01/06 00:32:41ID:MDyVqZbXIR.NIGHT VISION GOGGLE!!
0625361
05/01/07 21:11:57ID:H9lx8TlM関ヶ原鍾乳洞をめざせ
関ヶ原鍾乳洞の駐車場の手前が火薬庫だ
0627本当にあった怖い名無し
05/01/10 14:47:04ID:oJ6DIJW30628本当にあった怖い名無し
05/01/10 14:56:44ID:bATehdZ20629本当にあった怖い名無し
05/01/10 15:17:20ID:lZVLum010630本当にあった怖い名無し
05/01/10 15:56:11ID:bATehdZ2>>692詳細きぼん
0631本当にあった怖い名無し
05/01/10 17:20:30ID:4BYQlHl5あそこは一つ怖い道があるんやけど夜一人で歩くには結構度胸いる。w
あと廃墟のボーリング場も結構近いんやけどバスが転落して川で流れてきた死体をあそこに一晩置いたって話しがあるらしいけど実際そんな昔には無かったんだよね。
あそこらへんにも流れてきたらしいけど。
あのボーリング場は夜によくバンドの練習してる人達がいるらしいよ。
それよりもこの辺でよく意味もなく物凄くキレるおぼちゃんがいる・・・
この前なんてホーキをばっちんばっちん振り回してた・・・
怖かったよマジで(;´Д`)
0632本当にあった怖い名無し
05/01/10 18:57:54ID:zDdGG65iそのおばちゃんって団地の人?
あ、でもあのへんに団地なんかないか。
0633本当にあった怖い名無し
05/01/10 23:57:22ID:gc+esciP戦でかなりの人が死んでますよね?
そこで、質問なんですが城や城跡って
やはり出るんでしょうか?
そういう話あります?
0634本当にあった怖い名無し
05/01/11 00:22:49ID:HEsCc9AX一泊したが野宿が寒すぎて目が覚め午前4時くらいから帰りだした。
昼頃どうしても眠くなったので駐車場が見えた所で止まり、
記念碑の前で寝た。起きたらその記念碑はバス転落現場の記念碑だった。
当時何にも思わなかったけど、今思うとちょっと怖い。
もし休憩してなかったら事故ってたかもしれないし。
0635本当にあった怖い名無し
05/01/11 00:29:23ID:N7/pE9Al昔ね、岐阜城に夜警をするバイトがあったんだけどね
いっつも二三日中にバイトが辞めちゃうから随時募集だったよ。
話によると出るらしいよ~強烈なのが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんしかショーケースに入った刀や鎧兜の前で一晩を過ごすそうだから
出ても不思議ではないよな~
0636本当にあった怖い名無し
05/01/11 12:31:39ID:2g781ynd俺のばあちゃんが言っているお寺の尼さんが言ってた。
0638本当にあった怖い名無し
05/01/11 15:02:36ID:9IzsjHFf今でも首吊り自殺が結構あるしなー。
0639本当にあった怖い名無し
05/01/11 17:33:11ID:llFJSfkK0640本当にあった怖い名無し
05/01/11 18:49:45ID:435w10KTニュースになってるじゃん
0641本当にあった怖い名無し
05/01/11 19:39:57ID:fIOuiMf90642本当にあった怖い名無し
05/01/13 03:35:08ID:lPba/rgJ今も夜警はしてるんですか?
0643本当にあった怖い名無し
05/01/14 02:00:59ID:kwQurQRX値レスだけど元旦に行ったら結構振ってた。
0644本当にあった怖い名無し
05/01/14 11:33:46ID:TW1JKtgUニュースになってるじゃん
0645本当にあった怖い名無し
05/01/14 11:53:03ID:z8fBB/230646本当にあった怖い名無し
05/01/14 15:22:09ID:z6SC4bHW0647本当にあった怖い名無し
05/01/15 01:08:52ID:2lEpT8We0648本当にあった怖い名無し
05/01/15 16:56:48ID:oYoDHVS1一体何のテストをしたんだ?
0649本当にあった怖い名無し
05/01/15 17:07:04ID:l/ynImOF0650本当にあった怖い名無し
05/01/15 17:54:54ID:oWRNOCLL何で?
夜警のバイトしたいとか
0651本当にあった怖い名無し
05/01/15 19:50:07ID:oYoDHVS1頭に『9』がくるってことは領家のラブホか?
0652本当にあった怖い名無し
05/01/15 22:20:26ID:l/ynImOF0653本当にあった怖い名無し
05/01/15 22:28:09ID:oYoDHVS1何市?
0654本当にあった怖い名無し
05/01/15 22:48:43ID:XEs8Bn2m0655本当にあった怖い名無し
05/01/15 22:57:14ID:l/ynImOF出ると聞いただけでして、火事があったかどうかは知りません。
確か瑞穂市で、橋沿いの北側にあると言ったら判るでしょうか?
0656本当にあった怖い名無し
05/01/15 23:13:48ID:oYoDHVS10657本当にあった怖い名無し
05/01/15 23:15:48ID:l/ynImOF0658本当にあった怖い名無し
05/01/16 01:16:24ID:06YUc6nG0659本当にあった怖い名無し
05/01/16 03:47:38ID:SeWzR+9b0660本当にあった怖い名無し
05/01/16 05:40:00ID:aM5uOu3Q0661本当にあった怖い名無し
05/01/16 08:01:31ID:lTYf/Z0L自分、かなり利用してましたがおかしな事があったのは二回だけでした。
寝てる時に突然テレビが点いて大音量に上がっていった(リモコンはテレビの上に置いてあった)
何時間も前に入れた風呂が勝手に熱湯になってる
電気ポットがいきなり沸騰しはじめる
ぐらいでした。「電気系統が弱い部屋なのかな?タイマーとかオートなのかな~」と思ってあんまり気にしてなかったけど
他の部屋では起こらなかった。いずれも同じ部屋に泊まった時だけ起きた現象。
綺麗な部屋だったんだけど、見える人が行ったら何か見えるのかもね。
あと、毎回なぜかやたら憂鬱になる部屋もあった。デザインが悪いのか、気が滅入ってる時に入ったら
死にたくなる気持ちも分からんではない、って感じでした。
0662本当にあった怖い名無し
05/01/16 11:56:35ID:HyeBkQEl>二回だけ
ってそんなん充分過ぎるくらいでしょ。
かなり前の方にあるレスにも出てるけどオレの感が間違ってなければ大垣を南下したところにあるラブホだと思う。イヤだね。
建物自体で何かあったとかじゃなくて土地や周辺に問題があるんだと思う。
0663本当にあった怖い名無し
05/01/17 19:57:22ID:ymfeLTH1.多分、場所はご想像どおり静里の辺で向かいにV茄子があるホテルです。
場所とか土地が悪いとかっていうのは全然分からないんですが、機会があれば一度試してみてください。
号室までは失念しましたが、ベッドの枕のある方向に白い布が斜めに天井から交差して掛かっている
綺麗な部屋でした。(ちょっと高め)
私は心霊とかオカルト系の感度は著しく低いので見えたり、聞こえたりってのは全く分かりませんでした~
0664662
05/01/17 20:44:45ID:HJntIqv9Oどもです。
書き方が悪くて勘違いされたみたいですね。
V茄子の向かいはわかりますよ、有名ですから。
>大垣を南下した…
はまた別の物件です、推理してみてくださいねw
0665本当にあった怖い名無し
05/01/18 02:31:20ID:bX/ZLWYB0ホテルし○さ○??
0666本当にあった怖い名無し
05/01/18 03:09:51ID:HRu+xz+WO0667本当にあった怖い名無し
05/01/18 13:46:46ID:5JoUrvAQO0668本当にあった怖い名無し
05/01/18 14:16:30ID:nbxpPeZT0かなり昔だけど、友達の彼氏が見たらしい・・・
0669本当にあった怖い名無し
05/01/18 14:42:33ID:1A5DcpIR00670本当にあった怖い名無し
05/01/18 18:17:23ID:5JoUrvAQO行き過ぎですねw
その手前の東側です。出ます。
地図を見ると三角の土地に建っています。余裕がないわけではないのにわざわざ意図的に三角形に造成したとしか思えません。
行くと私、目眩いがします。何か歪んでいるというかバランスが崩れているというか。
ちょうど名古屋の鶴舞公園のような感覚になります。
0671本当にあった怖い名無し
05/01/18 18:36:12ID:bX/ZLWYB0アド○ァ○ス出るって先輩が言ってた。
0672本当にあった怖い名無し
05/01/18 19:33:49ID:au/nxJuC0遅レスだがラブホってゴーランドだよね?
あそこ逝ったけど出たよーーーーーーー!!!!!
いっぱい出たーーーーーーー!!!!!
俺の精子wwwwww
冷蔵庫に何も入ってなかったぐらいであとは異常なし
あと鶯谷トンネルの話いる?
0673本当にあった怖い名無し
05/01/18 21:26:11ID:rOeFscJZ00675本当にあった怖い名無し
05/01/19 00:34:59ID:Q3v+X4hQO3ブ○メ○ンの近くの3○ん○ゃ の事かな?俺んちから結構近いんだが…orz
0676本当にあった怖い名無し
05/01/19 15:14:59ID:+5I9IkA10当時の2chは知らないので・・・
0677本当にあった怖い名無し
05/01/19 16:06:09ID:tq3rLivTO当時、知り合いが近くに住んでたんだけどヤラセというより「風が吹いたら桶屋が儲かった」みたいな話らしいよ。
幽霊だか変質者だかが出たとか出ないとか見たとか見ないとかで「気持ち悪いね~」ってのが発端らしい。
小学生達に「気をつけましょう」って感じの指導があって伝え聞いた親達の間で「そういえば話」で膨れていったみたいです。
火種となる「何か」はあるみたいですがそれさえも不明のままブームが去ったって感じですね。
知り合いによると、ピーク時には100人ほどのマスコミや野次馬で一晩中ごった返していたそうです。
幽霊よりそっちの方が悩みの種だったそうです。
0678本当にあった怖い名無し
05/01/19 17:07:27ID:+5I9IkA10レスどうもありがとう
火種となる「何か」とは、皿やコップが飛んだり、ラップ音がしたりとかのことでしょうか?
ブームが去ったってことは今はそういう心霊現象?らしきものがなくなったんですかね?
0679本当にあった怖い名無し
05/01/19 23:49:26ID:EXkP5Ip80ええええっとオモタな
0680本当にあった怖い名無し
05/01/20 02:06:59ID:L28jOo2+Oマスコミはかなり嫌われていたそうだ
0681ギフシ
05/01/20 05:55:09ID:TD61D/f90なんかテレビでは階段で見た!と別に、部屋でラップ音がしたり食器棚の中の皿が空飛んだりしたらしいけどあれはドウソ?
事実ならさ、なにかしら無いと皿は空飛ばんからなぁW 子供が皿でフリスビーでもしたんか?W
0682678
05/01/20 09:59:50ID:qzwaHJZ80けど、あれと同様の事が富加町でおきているならすごいなっと思ったんだけどなぁ
もしそんな現象が継続的に起こるならば科学的に解明するいい機会なんだが・・・
そういや大槻教授もテレビにでてたような・・・
超常現象が嘘だったのか、はたまたパッタリ起こらなくなったのかは知らないけど
ちょっと残念な気がする。
住民の方は、平穏を取り戻して安心だろうけどね
余談だけど、その例のマンションってあれだけ有名になったのだから、きっとだい
ぶ安く買えるんだろうな・・・あるいは売れないんでないかな・・・
0683本当にあった怖い名無し
05/01/20 18:21:35ID:L28jOo2+O町営住宅だよ。
検証番組やってたけどある程度の現象は科学的根拠に基づき解明されてた。見たとか出たとか心霊色の強いものは結局うやむやだったかな?
なんとなく雰囲気的に「欠陥住宅」って事に落ち着いたような。
0684本当にあった怖い名無し
05/01/20 18:22:32ID:xWAdsEjsOあれ?富加町のってマンションじゃなくって公営住宅のマンションじゃなかったっけ?
違ったらスマソ…。
0685本当にあった怖い名無し
05/01/20 18:24:05ID:xWAdsEjsO0686本当にあった怖い名無し
05/01/20 20:15:55ID:XkaIy5jf0誰かさんキボンヌ
↓
0687本当にあった怖い名無し
05/01/20 22:23:12ID:L28jOo2+O積もるかな?
0688本当にあった怖い名無し
05/01/21 23:19:31ID:i0O2sIXP0鶯谷お願いします。
0689本当にあった怖い名無し
05/01/22 04:26:14ID:pbIXRs79O私もアパートに住んでいるけど、たまに「ミシッ」とかベランダの辺りで金属音がするよ。
特に夜は静かだから余計に音が不気味に聞こえる。
0690本当にあった怖い名無し
05/01/22 13:57:04ID:TLyzpFDNO遂に解体するのかな?
場所は>>611参照
0691本当にあった怖い名無し
05/01/23 02:28:36ID:0ZrDb5Jq0男の声がスピーカーから聞こえてきた。
それも過去に1回あった。俺は違う部屋からの声が入ってきたと
思ってたけど友人に聞いたらあそこで自殺あったみたいだから
やばいでーって言ってたけど本当ですか?
それとドアをノク(コンコンコン)されてすぐ開けて見たけど誰もいない。
ちなみに今回は1階、前回は2回で体験しました。
0692本当にあった怖い名無し
05/01/23 18:28:48ID:dbLTwlgb0町営住宅に住んでいる本人?
皿やコップが飛ぶって言うのは誇張された結果なんだろうか・・・
あれだけの騒動があったのは実は住民の狂言によるものだという説を最近聞いた
よ
家鳴りがあるのは事実かもしれないが、その不気味な現象を利用してコップや皿
が勝手に飛んだとか、幽霊が出たとかを住民が吹いてまわり、家賃を安したとい
う説なんだけどね
家賃が2万くらいなんだって?
0693匿名さん
05/01/23 19:48:53ID:FIAEtiO/O鶯谷トンネルは体験談をきいた。それよりも鶯谷トンネル付近の廃病院のほうが恐い…
0694689
05/01/23 20:06:16ID:IJaoAaQoOまぎらわしい書き方してゴメン。
同じように町営アパートに住んでいるということです。
町営だから、収入にもよるけれど家賃はかなり安いです。ウチは築20年以上で25000円くらいなんだけど、あそこもそのくらいなのかな?
皿等が飛んだというのは、たまたま手にあたったかなにかでポンッと落ちたのを、子供か誰かが大袈裟に言って住民がヒステリー(パニック?)状態になり、ちょっとした音や影に敏感に反応したのではないか…という説を聞いたことがあります。
長い文でごめんなさい。
0695本当にあった怖い名無し
05/01/24 01:35:04ID:di7hg0xH0それに門も壊されて無いし今なら進入がかなり楽に見えた。
取り壊し最中かもしれない。
0696本当にあった怖い名無し
05/01/24 06:11:53ID:+/3BfNKBOマジで!?レンタカーやってる所だよね?自殺があったなんて話は聞いた事ないけど、
もし事実なら心霊現象起きなくても行きたくないw
0697本当にあった怖い名無し
05/01/24 10:49:22ID:wSeeq0L50国道沿いとかであれば付近を走る大型トラックの違法無線じゃ無いかな?
そこじゃ無いけど俺も一度カラオケ屋でスピーカーから男のうめき声
みたいなのが出たことがあるよ
びっくりして店員に言ったら、そう言ってた
0698【自演】裏オカ板【し放題】
05/01/24 16:15:09ID:pTZ1HnbeOどうぞお使い下さい。
裏オカ板
http://jbbs.livedoor.jp/study/5597/
i-mode用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/study/5597/
0699本当にあった怖い名無し
05/01/27 10:33:55ID:jqaiq5Wo0そうですよ! 違法改造(パワーアップ)したトラックの無線は、
ばっちり拾います(国道沿いの喫茶店のラジオとか)
0700本当にあった怖い名無し
05/01/27 10:47:11ID:rOyFrelr0( ゚д゚) 700get
((( (νν
)ノ
0701本当にあった怖い名無し
05/01/27 11:38:48ID:c1tQtrhL00702本当にあった怖い名無し
05/01/28 22:02:28ID:API/aMrI0どこにありますか!?
0703本当にあった怖い名無し
05/01/29 12:04:03ID:1A2wEzctO0705本当にあった怖い名無し
05/01/31 12:54:07ID:gaHFbZC100706本当にあった怖い名無し
05/02/01 19:51:32ID:sIEWLGUXO多分ここにも出てたトンネルだと思うけど名前聞いてなかったので不明です。
なんかそこを通ると自殺するらしい。なんの悩みとかない主婦が何故かその付近で自殺したりとか。
ひっぱられてよく自殺する人がいるからあそこは通らないって友人は言ってた。
あと、自然の家に出るってのは聞いたことない。だけどあそこから山入って山菜かなんかを取りに行ったとき(そーゆープログラムだった)親子で車で自殺したのがこの先であったよって自然の家の人が言ってたのは覚えてる。
学校じゃなくて個人参加だったからいろいろ話聞きやすかったのかも。
あと、青墓は出ないと思う。親が何年か勤務してたけど聞かなかった。青墓というのはたしかに墓なんだけど、古墳を指す言葉で位の高い者をほおむる事ができる清い土地と聞いたことがある。
池田山にランニング行った人が首なし武者に出会ったとゆうのは聞いた事がある。
鶯谷トンネルは谷高の友人が空き缶置いたら逆さまに登っていくだけだよあそこ、と聞いた。少し意味不明だった。
長文すみませんでした。
0707本当にあった怖い名無し
05/02/02 00:47:44ID:o4F0119vOえ!?上石津のトンネルなら俺、仕事で毎日通ってるんだけど…orz
てか雪すごい!
0708本当にあった怖い名無し
05/02/02 01:15:15ID:XP290ha100709本当にあった怖い名無し
05/02/05 02:35:13ID:K4uK5Qtq00710本当にあった怖い名無し
05/02/07 23:05:00ID:F1b+s0rs00711名無し
05/02/08 16:21:40ID:u2qtwOIp00712本当にあった怖い名無し
05/02/10 02:11:01ID:to+qxWxnO0713本当にあった怖い名無し
05/02/11 00:33:48ID:zq5OY8E/00714本当にあった怖い名無し
05/02/11 01:16:55ID:ceHWWkrK00715本当にあった怖い名無し
05/02/11 02:15:39ID:28XqxUmj0近くに有名な心霊スポットありませんかね?
ちなみに、河合さんちとUCC喫茶は行きました。
0716本当にあった怖い名無し
05/02/11 03:06:44ID:TkSxMrbm0あのへんなら、ロフトを少し東へ行った処のあたりが
雰囲気悪いね、気の流れがどうもよろしくない。
それと東栄町あたり。
駅裏にある加納清水4丁目にある公園にでるってのは
聞いた事が有る。
0717本当にあった怖い名無し
05/02/11 10:06:30ID:TM9cGbC6O大塚屋のむこう、交番のあたり?
0718本当にあった怖い名無し
05/02/11 10:42:56ID:quwKkrW60営業妨害になるので、詳細は書けないが・・・。
もう20年くらい経つだろうか。
0719本当にあった怖い名無し
05/02/12 00:32:26ID:hKgt3P8j00720本当にあった怖い名無し
05/02/12 00:34:45ID:zTNYwSWH0整備されてないってことかな?
詳しく
0721本当にあった怖い名無し
05/02/12 01:27:27ID:zeSkKPWbO0722本当にあった怖い名無し
05/02/12 12:12:47ID:XXqX/oSZ0ほんとに田んぼのど真ん中だから、昼間に行けばすぐわかる。
やふの地図には載ってないけど、ロードマップには史跡マーク付きで乗ってた。
0723 ◆DQN...9un.
05/02/12 13:06:22ID:0kFn8J5kO0724本当にあった怖い名無し
05/02/12 14:18:19ID:Kmxjnv6Y00725本当にあった怖い名無し
05/02/13 00:36:17ID:PgjGpMZg00726本当にあった怖い名無し
05/02/14 00:38:47ID:f+Bh2+sg0それしか思いつかないのか?
0727本当にあった怖い名無し
05/02/14 19:43:15ID:1N1tOSr30当時全国ネットのニュースで放送された。今は完全に忘れさられた話。
0728本当にあった怖い名無し
05/02/14 22:57:12ID:j3o7Xc380部活の後だれもいない体育館でボールの弾む音を聞いたことあるよ。
でも一番ナゾだったのは両手で黒板を拭き消していた部活の顧問だなw
0729本当にあった怖い名無し
05/02/15 00:07:28ID:ovzukV2aO体育館でボール…?
あ、それ俺!GJ!
0730本当にあった怖い名無し
05/02/15 02:09:52ID:HqJe0yDk0嘘つけえええ!!!!
それほんと?
0731本当にあった怖い名無し
05/02/15 02:22:13ID:P/LV9h7d00732本当にあった怖い名無し
05/02/15 22:55:10ID:EV5bQ5cD0恵那峡はともかく、他はあまり聞きませんが?
どっかで聞いた某渓谷のキャンプ場にも泊ったことあるけど
何も起きなかったし
0733本当にあった怖い名無し
05/02/16 03:03:35ID:5/+N6Ant0ぜったい、あそこになにかいると思う!
0734本当にあった怖い名無し
05/02/18 09:17:41ID:apjXbPhq00735本当にあった怖い名無し
05/02/18 20:06:06ID:prmaLtSO0国道156号線のガードレールや、柿畑の木や、鷺山あたり、木曽川堤防沿いなどで、
ピンク色のリボンが、等間隔で結び付けられている。
何なんだろう? 新興宗教か????
0736本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:12:19ID:3w84WlTF0おさまってないけど、マスコミがうるさいから霊媒師のおかげで…
ってことにしたらしい。
0737本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:31:56ID:mIpsf2bp00738本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:38:44ID:8NQv4yYm0いま関西在住であちこちドライブしてるけど、それ中部より西のほとんどの県で見かけるよ
(東はどうか知らんけど)。主要道路じゃなくてみかん畑とか山道 (県道3桁台の林道) とか
気が付くとあちこちに結んである > 蛍光ピンクのリボン
道路に出てる枝とかに注意、だと思うけど、誰が何の目的で結んでんのか… ずっと謎
0739本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:45:00ID:1NxZ+gNP0それはバンド!!
0740本当にあった怖い名無し
05/02/19 03:20:00ID:X2er5sbVO揖斐高原や藤橋村に向かう道の一つ目のトンネル手前で男の霊が立ってるって言いだして
ガクブルだったんだけど、なんか噂とかあるんかな?誰か知ってる人いる?
0741本当にあった怖い名無し
05/02/19 21:25:23ID:8NVN0yxR0ガードレールに結んであるが、あれって何のためでしょう?
枝がない所にも結んであるよ
0742本当にあった怖い名無し
05/02/19 21:33:06ID:mG0+WurO0さぎ山では電柱。木曽川堤防道路では、わさわざ「細い木の棒」を立てて
先端に結んである。
不気味だがね。
0743本当にあった怖い名無し
05/02/19 22:02:05ID:jO+8tOKl0本当か?漏れ見たこと無いぞ、在住だが。
0744本当にあった怖い名無し
05/02/19 22:54:33ID:8NVN0yxR0加茂郡て言っても広いか。
川辺町の国道418号沿いでよく見るよ。福島交差点とか、
山楠公園とか。
0745本当にあった怖い名無し
05/02/19 22:56:21ID:8NVN0yxR00746本当にあった怖い名無し
05/02/20 00:51:19ID:JC7GBN4L0測量かなんかの目印かな、今度見かけたら道路に十字マークとか書いてないか注意してよ。
0747本当にあった怖い名無し
05/02/20 10:21:44ID:Vm0Kn3VV00748本当にあった怖い名無し
05/02/20 13:36:13ID:2txhTY6n00749本当にあった怖い名無し
05/02/21 15:30:08ID:ImuXzXVJ0あったけど、見に行ったら建物はまだあった。
但し屋根瓦、半分が剥がされてた。
0750本当にあった怖い名無し
05/02/21 22:55:59ID:vLefjT6s0そこってすぐ横の側道に小さい古いトンネルがあるとこでしょ?
昔聞いた話では古いトンネル付近で自殺した人がいるって聞いたけど
0751本当にあった怖い名無し
05/02/21 23:46:30ID:i2o9hKY7Oそうそう、旧トンネルが隣にあるとこ。
自殺があったのか~。実際いたのは新トンネルの入り口(登り方向)の左側らしいんだが、
ツレは行きも帰りも旧トンネルを気にしてたからその意味がやっとわかったよ。ありがとう。
でも、正直もう夜中は通りたくないなorz
0752750
05/02/22 21:39:45ID:bpb2Erjf0雨あがりの午前2時から3時に1人でトンネルの前にいたことがあるけどなんにも感じなかったorz
0753本当にあった怖い名無し
05/02/23 05:27:14ID:B8muEPwV0むしろ、感じたり見えたりすると嫌だ。
0754本当にあった怖い名無し
05/02/23 11:15:35ID:DinIEaucO0755本当にあった怖い名無し
05/02/24 23:49:06ID:7CpxW8T70一人で立っていた状況の方が気になる・・・
0756本当にあった怖い名無し
05/02/25 04:26:34ID:BJ8htz930忠節橋から下流の右岸堤防沿いや、稲葉神社の近くにもある。
何だろーね?
0757本当にあった怖い名無し
05/02/25 05:11:27ID:sZFUVclQ00758本当にあった怖い名無し
05/02/25 18:59:46ID:cein6CSr00759本当にあった怖い名無し
05/02/27 03:42:19ID:Cz625b8p0詳しく書いて送れば速攻だよ
0760本当にあった怖い名無し
05/02/27 13:17:45ID:FIRT2GtoO可児にまであるとは…
0761本当にあった怖い名無し
05/02/27 23:13:58ID:hjVqALtS0岐阜市内でも線路沿いやら、川沿いなどいたる所で見かけるね。
0762本当にあった怖い名無し
05/02/28 01:30:09ID:lr7Jdsz80住宅の工事や修理をしてなくても、現象が治まっているとしたら、
やっぱり心霊現象だった可能性が強くなるけれど。
0763黒い木 ◇ ◆sbeGYb7ycc
05/02/28 07:45:46ID:9Mkq7a9Y00764本当にあった怖い名無し
05/02/28 11:14:48ID:Re3txC/w00765本当にあった怖い名無し
05/02/28 11:42:42ID:bxJx4QZ100766本当にあった怖い名無し
05/02/28 12:38:51ID:HlXY7Wow0十数年前取り壊されて、今は変な石碑があるだけで広い公園になってる。
取り壊しが始まった当時小学校で、通学路に使ってたんだけど、
なんか怖くて夕方通れなかったよ。今でも付近は防空壕とかあったりしてあの辺はあまり通りたくない。
あと、名鉄犬山線の高瀬川駅?(名前忘れた)から見える川沿いの病院が怖い。
あの辺夜になると真っ暗だから本当に何も見えなくなるし。
自分が知ってるのはこれくらいかな・・・。
そういえば長良川交通公園のボーリング場ってまだあるの?
あそこはいつか心霊スポットになりそうな予感大。
0767本当にあった怖い名無し
05/02/28 17:15:08ID:7z+WUUtl0へぇ~(AA略
勉強になったヨ。面白い。
はらたいらさんの件、近所じゃ100年は語り継がれるだろね・・・
ご冥福お祈りします
0768本当にあった怖い名無し
05/03/01 00:13:08ID:ntgoSzYS0楽しいかい?
基地外に構ってあげるのって。
0769本当にあった怖い名無し
05/03/01 00:39:19ID:5LCdrNQw0大橋巨泉のクイズダービーのせいか?
0770本当にあった怖い名無し
05/03/01 03:34:02ID:zdQsoKzUO今の時期なら余裕のはず。雪もないと思うし。
ただし、朝鮮トンネルまでは行けても、帰りは引き返す事前提だけど。
朝鮮トンネルの向こうは手前以上に悪路で土砂崩れとかほったらかしだからね。
ところで、去年の夏頃コンビニに売ってた本に「もうすぐ朝鮮トンネルは国道ごと丸山ダムに沈む」
って書いたけどまだ行けるんかな?大丈夫かな?
>>765さん、もし行くならレポよろ!くれぐれもダムに落ちないように気を付けて。
0771本当にあった怖い名無し
05/03/01 13:27:39ID:mUZhsWGrO>>765さん。二股隧道行くなら落ちないようにしてください。
0772本当にあった怖い名無し
05/03/01 18:17:06ID:Ma8V7e9E0オマエ、今どこに住んでるんだ?
0773本当にあった怖い名無し
05/03/01 20:21:15ID:gVOtHg2i0>そういえば長良川交通公園のボーリング場ってまだあるの?
>あそこはいつか心霊スポットになりそうな予感大。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0774本当にあった怖い名無し
05/03/01 20:43:05ID:iJar3AOL0怖いぞアソコは
テレビから水が出てきたりするし
パンダのオバケも出るぞ
なぜか滑り台になってるが・・・
0775本当にあった怖い名無し
05/03/02 00:04:48ID:ZqRHttcTO0776本当にあった怖い名無し
05/03/04 02:27:59ID:Lwok+yoSO0777本当にあった怖い名無し
05/03/05 11:33:09ID:oZcapyI30遅レスだが、私が地元(恵那)で聞く話は「鎧武者が出る」系が多いです。
足軽集団が走っていくのが見えるとか。
小学校が城跡だったのでその手の噂はたくさんありましたが、
ただ本当に見たという人の話は聞いたことがありません。
最近岩村と合併したので岩村の人と一緒に仕事をしているのですが、
その人は夜にダムへの道をあがっていくのが嫌だそうです。
なんでも昔に車が一台川に流されたまま見つかっておらず、
タクシーが幽霊を乗せた(ステレオタイプだ)という話があるようで。
そういえば岩村城は出ないんですかね?
以前あそこに薪能を観にいった時、やたら怖かった覚えがあるのですが。
(演目が夢幻能だったから幽霊(の役)が出てきて怖かった)
0778本当にあった怖い名無し
05/03/07 19:18:55ID:eoA6Iqor00779本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:14:38ID:SdVXs0d10いつの時代の人ですか?w
0780本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:32:54ID:GFRZ2cL40寧ろ生きた人間で恐ろしい事件が中津川で、ついこないだ起こてしまった。
多治見(定光寺)の有名な廃旅館が最強かな?
0781本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:49:40ID:8zKZtJ3FO0782本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:51:21ID:EvUjkZvG0違うけどなんで?
0783本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:54:03ID:8zKZtJ3FO0784本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:55:18ID:EvUjkZvG0本巣かぁー何かあったっけなぁ・・・
0785本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:57:25ID:EvUjkZvG0ん~あとわかんね
0786本当にあった怖い名無し
05/03/07 21:00:02ID:8zKZtJ3FO0787本当にあった怖い名無し
05/03/07 21:05:53ID:8zKZtJ3FO情報ありがとう!
0788本当にあった怖い名無し
05/03/07 21:21:50ID:SdVXs0d10岐阜競輪場南側の地下車道…
金華山ドライブコース途中の岩戸公園…
百年公園…
千鳥橋下の川原付近…
0789本当にあった怖い名無し
05/03/07 21:26:07ID:8zKZtJ3FO0790本当にあった怖い名無し
05/03/07 21:54:04ID:Xb6qSn//0なんで?
金華山ドライブコース途中の岩戸公園…
金華山、いたるところで首吊りがあるからな・・・
百年公園…
?
千鳥橋下の川原付近…
そこは、水死多発地帯だから当然
0791本当にあった怖い名無し
05/03/07 22:00:25ID:M0qU411Y0昔、トンネル内?近くで車ごと焼身自殺があったから
0792本当にあった怖い名無し
05/03/07 22:25:51ID:SdVXs0d10岐南町○戸yaんとこの交差点付近…
○島○○…
0793本当にあった怖い名無し
05/03/08 00:37:54ID:8b26npU90そこからちよっと東に行ったら、タクシー運転手の殺害現場だったな。
22号線の鉄橋下、ヤクザが拳銃自殺してるし。
0794本当にあった怖い名無し
05/03/08 01:00:07ID:Gaiaj7AQ0日程:H17年3月6日(日)~3月12日(土)
場所:JR岐阜駅に隣接する生涯学習拠点施設
「ハートフルスクエアG 2階 交流サロン」
(岐阜市橋本町1丁目10番地23)
ttp://www.ip.mirai.ne.jp/~heartful/
0795本当にあった怖い名無し
05/03/08 02:57:07ID:x3UhEMjhO0796本当にあった怖い名無し
05/03/08 02:57:34ID:QmR/1cJqOあ~、そういや北方アピタってなんか出るって有名だよな。いろんな人から変なの見ただの
声聞こえただの気分悪くなるだの聞くよ。なんか原因みたいなのはあるんかな?
俺はあそこ行っても別になんともないんだが。しかも女の人からしか体験談聞かないのが気になる。
自称霊感ある人からも男の人からは聞いた事がない。なんか原因と関係あるんかな?
って関係ないか。気のせいだよなw
でも誰か知ってる人詳細キボンヌ。
0797本当にあった怖い名無し
05/03/08 04:00:53ID:8b26npU900799本当にあった怖い名無し
05/03/08 21:53:26ID:YaA9gqNU00800本当にあった怖い名無し
05/03/08 23:33:15ID:vtziFW+X0この間岐阜市内→関金山線→41号って感じのルートで下呂行ってきたけど、
その間ほとんどずっと見かけたよ。まわりになんもない山道ですら。
0801本当にあった怖い名無し
05/03/09 03:18:22ID:9+MlgWqo00802本当にあった怖い名無し
05/03/09 03:22:12ID:8BZg9tSB0http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3309978050309032102
このあたりの、畑の中の木に無数に結びつけてある。
何?????????
0803本当にあった怖い名無し
05/03/09 11:07:14ID:2Q6I/d/O0↓岐阜県じゃないけど、参考に。
ttp://www.vill.samizu.nagano.jp/kensetuka/kokudo-k5.htm
>境界杭を設置した箇所にピンクのリボンを結んだ目印竹等を設置します。
>これは測量をする際の杭の位置確認や、仮閲覧後の杭位置の確認の際の目印となります。
>調査開始後、本閲覧の時期までお手数ですがそのままにしておいて下さい。
あとは山や森の中での道しるべや、除雪の目印に使ったりもするらしいけど、
そういう場所じゃないしねー。
リボン結んである近所の人に聞けばわかるかもしれない。知り合いいる人は聞いてみては?
0804本当にあった怖い名無し
05/03/09 12:58:51ID:PvrIcxmoO0805本当にあった怖い名無し
05/03/09 13:38:35ID:dp9EWfpa01:鷺山。 10:俺の母親の仕事場
2:城田寺排水機場(実体験有り) 11:ファミリーパーク
3:常磐トンネルの隣の池 12:松尾池
4:ホテル十八楼
5:藍川橋
6:金華橋
7:金華山
8:鴬谷トンネル
9:稲葉神社付近
0806本当にあった怖い名無し
05/03/09 13:44:42ID:dp9EWfpa0俺が小学5年か6年の中日花火大会の夕方に、鷺山のふもとにある友達の家で遊んでたら、いきなりおっさんが飛び込んで来て「電話貸してくれ!山頂で男が首吊って死んでる!」なんてことがあったなぁ。
城田寺→夏のある日の真昼、魚釣りしてたら上から血が降って来た。6人で釣りしてて、そのうちの2人の体にべちゃって付いた。
0807本当にあった怖い名無し
05/03/09 14:27:39ID:J2w1XxCk0現在進行形にて刃物男が徘徊してるらしいじゃないの?
幽霊よりもこっちのが怖いぞ~
>>806は気を付けろ
0808本当にあった怖い名無し
05/03/09 19:01:27ID:dp9EWfpa0無事で良かった
0809本当にあった怖い名無し
05/03/09 22:45:45ID:qP7inRz+0俺、福光の人間なんだけど、おっかないよね。まさか、ご近所で通り魔が
発生するとは・・・。皆さん、用心しましょう!
0810本当にあった怖い名無し
05/03/09 23:16:37ID:J2w1XxCk0福光と言えば自殺多くね?
ほら教会とかあの辺り。何かそれっぽい話しあったらキボンヌ
0811本当にあった怖い名無し
05/03/10 00:30:47ID:WaCcgrwa0国土交通省に聞いたら、「把握していない」、「知らない」とのことでした。
0812本当にあった怖い名無し
05/03/10 10:38:59ID:3KyYOigj0GJ!
深まるピンクリボンの謎…
0813本当にあった怖い名無し
05/03/10 19:57:19ID:BUWsVe6e0簡易案内なんかに使われてるのが結構ヒットするけど。
中根山 (下呂富士)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kayose/sizenhodou/191-200/nakaneyama.html
0814本当にあった怖い名無し
05/03/10 20:30:19ID:m8PAypYN0残念ながら、オカルトっぽい話はカケラもないよ・・・。
ピンクリボンならあるけれど。なんなんだろーね?
0815本当にあった怖い名無し
05/03/12 01:03:11ID:FW/3F0Ih0とこないですか?
あと俺んちの地元の犬山なんですけど、そこの木曽川のちかく(犬山橋)の
やまのてっぺんらへんに古ぼけたレストランがあるんですがそこって
結構うわさあるのですが、どなたか行ったことがある人いないですか?
0816本当にあった怖い名無し
05/03/12 02:13:01ID:DRG7yHpl0城山荘は取り壊されてすでにありません。
0817本当にあった怖い名無し
05/03/12 02:29:10ID:FW/3F0Ih00818本当にあった怖い名無し
05/03/12 03:01:01ID:jPm5Qq+t0あそこはあったとしても当時は進入が不可に近い状態でしたよ。
監視カメラあったり。
某廃墟サイトによるとバリケード無理矢理突破して
逮捕者が出たみたいです。
0819本当にあった怖い名無し
05/03/12 03:01:42ID:jPm5Qq+t0いいですよ。
0820本当にあった怖い名無し
05/03/12 14:01:59ID:FW/3F0Ih0しかたないので、UCC喫茶だけいこうと思います。やっぱり岐阜市の近くには
そのくらいしかないんでしょうか。
0821本当にあった怖い名無し
05/03/13 02:27:18ID:u2k+uReGOちょっと遠いけど、坂祝の心霊スポットとされてるボーリング場跡の裏にある、民家の廃墟行ってきてよ。
21沿いだし昼間だと目立つから、ちゃんと夜行ってきてね。ボーリング場跡もついでに行けるし、
ちょうどいいやん。どうでっか!?
0822本当にあった怖い名無し
05/03/13 05:40:30ID:aa3449+H0城山荘は実際に火災があったみたいですが死者が出たのかは
不明です。閉鎖されちゃったけど城山荘についてのサイトがあって
そこで殺人事件があったって新聞の記事が載ってたから
殺人もあったのかもしれません。
0823本当にあった怖い名無し
05/03/13 23:32:25ID:WLZFDodE0DQNかどうかは微妙なんだけど、先輩の「いってこいっ!」で、逮捕騒ぎになったもよう
何にしても、大学生16人が騒いでれば… 特攻したんだから… 微妙だね…
0824本当にあった怖い名無し
05/03/14 11:20:15ID:hdQBfpC6Oボーリング場裏の廃屋って一家心中があったって噂のある所か?地元の奴に聞いたが、知らんと言ってた。
そんなんより怖いのは果物屋のおばちゃん。すぐに通報するから
0825820
05/03/14 15:17:12ID:c6f3uDnG0なーるほど!いいかもしれない。 あとは、地図でさがさないかんなあ。
>>822
マジですか!あー閉鎖してしまったんダ↓↓他にその事件の記事が載ってる
サイト見つけたらぜひ教えてください。
通報されないよう注意していこうと思います。
でも、なにか連れてきそうで恐い。線香は必需だな。
0826本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:29:59ID:pN+oAnOw0現地は住宅地でカリカリしてるわけだが、あえてそこを探検すると高原するものを…(止めはしないが)
今晩も火事があったばかりだぞ、ろうそく類持参して職質されたら怖いとおもうw
何年も話題にあがっているところはそれなりにカリカリしてるわけで、
不審者としての通報は高確率。考えてる以上に温度差があるわけだが?
0827本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:33:45ID:lban5dBC0リアル中学生? 高校生?
文章構成が、変・・・・・orz
0828本当にあった怖い名無し
05/03/15 00:31:00ID:9Kdd4vPp0どこら辺がわかりにくかった?(荒らしてると感じたんなら謝るけど…)
それとも、つり? それなりの情報は書き込めたと思ってたけど?
(意味不明中)
0829本当にあった怖い名無し
05/03/15 02:28:23ID:7MgFfTBI0マジで通報されないように。
近隣が不審者を発見したら即通報みたいなので
くれぐれも気をつけて。
跡地になっても警備してるみたいですよ。
ttp://page.freett.com/break58/1-23-1.htm
0830本当にあった怖い名無し
05/03/15 08:21:24ID:hXAS+o6+O一家心中かどうかは知らんけど、何十年か前に殺人事件自体はあったらしいな。前に昔の
新聞調べまくったやつがいて事件になったのは事実だってさ。どんな事件で何人殺された
とかは聞いたけど忘れたorz てか、儲かってんのかね、あの果物屋さん。
>>825
…というような場所だから、是非探索の参考にしてみてよ。21号沿いな上に、交差点の角
だから誰かに見つかる恐れがあるのと、>>824にあるように隣に果物屋さんがあるから、
夜しか無理っぽいけどw侵入自体は、果物屋の駐車場に駐車して廃ボーリング場の入り口から
侵入し、向かって右奥にある裏口から出て獣道を道なりに少し登ればすぐ見えるからさ。
もし、電車なら裏手に線路通ってるし近くに駅もあるはずだから参考までに。
0831本当にあった怖い名無し
05/03/15 19:53:42ID:jdy4KHpY00832本当にあった怖い名無し
05/03/15 20:54:08ID:NHl5/KNJ0昼間に突入してるヤシ見たことある
目立つよね
0833本当にあった怖い名無し
05/03/15 22:12:20ID:7S3eGxDV00834本当にあった怖い名無し
05/03/15 22:27:36ID:ypyRDxLU0陶の林でよく幽霊が出るって噂だけど・・・
0835本当にあった怖い名無し
05/03/16 01:12:44ID:RJSJ5ga90マイナーやし詳しい場所は覚えてないけど
スイミングスクールとサークルK付近にある
廃墟は出るみたいです。
0836本当にあった怖い名無し
05/03/16 17:55:12ID:dSB8HE1A0昼でしかも中には入れなかったチキンですが・・・
うちの爺さんの話では鍾乳洞の前だけではなく、
そこらいったいの山に結構な数があるそうです
自殺者がいるのは事実だそうですが、
戦時中そこで死んだ人はあまりいないのではという話でした。
0837本当にあった怖い名無し
05/03/17 00:33:12ID:/hY0nlY00一瞬でわかったw
よく通るけど、そんな話は聞いたこともないが・・・・・
0838本当にあった怖い名無し
05/03/17 01:27:23ID:MNlmNK2g0俺もそこら辺で自殺する人がいるって
地元の連れから聞いたことあるよ。
前にあった、車で焼身自殺も町名から
してその辺りじゃないかなー。
0839本当にあった怖い名無し
05/03/19 00:31:02ID:9qVxC52O00840本当にあった怖い名無し
05/03/19 01:51:38ID:zvxERym30そばに倉吉の手紙が有ったことから
名古屋に戻った倉吉の犯行であることは直ぐに判明しましたが、
遺体には頭部、乳房、性器が無く、そして倉吉の行方も不明のまま。
一週間後、木曽川上流でお針子の首が発見されました。
しかし頭髪ごと皮膚が全てはぎ取られており、しかも目までえぐり取られている。
歯形でようやくお針子と判明したのです。倉吉の行方は不明のまま、捜査は打ち切られました。
一月後、同じく木曽川上流の茶屋の主人が物置小屋の中から鍵が掛かっていたのを怪しみ、
戸をはずして入ってみたところ想像を絶する光景を目撃しました。
あの倉吉が首を吊って自殺していたのですが、その風体があまりに異様。
お針子の着物を着込み、頭には彼女の頭の皮をカツラのように被り、
そしてポケットの中にはえぐり取った目を入れている。
小屋の中には何故か冷蔵庫がありその中には乳房と性器がきちんと並べて置かれていました。
しかし何故かおマンコのべろべろは発見されず、
警察は「倉吉が食べたのだろう」と判断しましたとさ。
倉吉は心身共に彼女と一体化しようとしたのです。
この死体が犬山橋の近くの小屋だったそうです。
あのへん結構歴史さぐるとえぐいですね。
0841本当にあった怖い名無し
05/03/19 02:32:35ID:IgmpLWAk0これに較べたら羊たちの沈黙のバッファロービルが可愛く思える
0842本当にあった怖い名無し
05/03/19 03:40:14ID:A9PSdNGUO0843本当にあった怖い名無し
05/03/19 03:56:03ID:eUgyhTWJ0USOでも取り上げられた旧宮川村(今は飛騨市)の坂上(下?)小学校
あと飛騨だとバス転落ry
とのことらしい。
0844本当にあった怖い名無し
05/03/19 11:02:40ID:VpBSUXSL008451
05/03/19 23:14:54ID:NZaSNqhm0完成から少なくても10人は飛び降りてます。
名所にならない様マスコミは、シャットアウト
のようです。橋から下を眺めると・・・
0846本当にあった怖い名無し
05/03/19 23:24:09ID:FIdok3AX00847本当にあった怖い名無し
05/03/20 02:00:43ID:WOZrkeEC00848本当にあった怖い名無し
05/03/20 12:34:35ID:obIX6PXMO全焼したが
0849本当にあった怖い名無し
05/03/21 00:55:42ID:Oyeu9ZnE0(゚゚)探したけどみつからなかったよ・・・。
0850本当にあった怖い名無し
2005/03/21(月) 18:11:47ID:Dv1XPtWc00851本当にあった怖い名無し
2005/03/21(月) 18:23:40ID:96rx2lsG00852本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 00:40:04ID:JTJkP4uQ00853本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 12:53:05ID:0fKgDbe60細かいところは忘れたが大学の一般教養の心理学の授業でその話を聞いたなぁ。
名古屋だったか。
0854本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 15:59:27ID:i4R2+Q8W0自分が見たのは可児、土岐、八百津あたり。くくりの抜け道を通ったら
そこにも縛ってあった。
これ以上気にしても仕方がないのでやめようと思う。
0855本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 19:04:09ID:0fKgDbe60一度も見なかったな、ピンクリボン。
0856本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 20:45:50ID:g/TjwCEg00857本当にあった怖い名無し
2005/03/23(水) 10:29:19ID:PecEqYrLO0858本当にあった怖い名無し
2005/03/23(水) 10:52:12ID:Lh4AEMTe00859本当にあった怖い名無し
2005/03/23(水) 11:25:37ID:tqv31Dyp0えーそれってもうないの?
西可児の火葬場の近くの小屋とは別物かな。
ところでピンクリボンってなんだ?
探偵ナイトスクープのネタを彷彿とさせるな。
0860本当にあった怖い名無し
2005/03/23(水) 12:22:44ID:rmTpEj/IO火葬場ってあったっけ?
地元だが知らんぞ
0861本当にあった怖い名無し
2005/03/23(水) 22:59:33ID:NCw86oNP00862本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 19:05:12ID:zvRIi8LT00863本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 22:15:18ID:zen+l5rI00864本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 22:18:05ID:ysvQHw6K00865本当にあった怖い名無し
2005/03/25(金) 21:44:45ID:Ymq9b4w50リボンの付近の地面に、直径5cmくらいの真鍮製のプレートが埋まってた。
0866本当にあった怖い名無し
2005/03/25(金) 22:10:10ID:K4R7BjZy00867本当にあった怖い名無し
2005/03/25(金) 22:10:49ID:K4R7BjZy00868"
2005/03/25(金) 22:26:01ID:s8nmjStCO0869吉田都 ◆eYark0dJBs
2005/03/26(土) 01:48:24ID:fZsSlLKq0(,, ´∀`) 亀レスやけど
/ ヽ >>849
| l .l | まずは藍川橋を探してみては?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
0870本当にあった怖い名無し
2005/03/27(日) 02:55:31ID:zA2tNpChOやはり測量関係だぞ。
0871本当にあった怖い名無し
2005/03/28(月) 01:45:56ID:EjNYJKrU0目撃時間、場所は?
0872本当にあった怖い名無し
2005/03/28(月) 15:21:47ID:vNmhUynOOすげーローカルだが、岐阜市のマルナカ(中学校の近く)の角で。
時間は13:50分頃。
普通に巻いてるから思わず凝視してしまった。
0873本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 01:56:00ID:n54mufcp00874本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 03:36:42ID:P8PTUraM00875本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 03:48:16ID:+h1/90ncO0876本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 11:05:26ID:ePYerRrnO0877本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 11:53:20ID:fTwx24bB00878本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 12:13:14ID:nczmNiKRO詳細キボン
0879本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 13:55:02ID:ePYerRrnO野口五郎の生家とか?
0880本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 13:59:29ID:fTwx24bB0あれ、桜だし・・・・
0881本当にあった怖い名無し
2005/03/30(水) 17:50:41ID:z5qcE5P5Oお気に入りだったけど、遭遇してしまい怖くて二度と行けなくなりました。
0882本当にあった怖い名無し
2005/03/31(木) 01:03:09ID:RCTUO6ByO0883本当にあった怖い名無し
2005/03/31(木) 12:15:19ID:Hf1kz4GkO多分それは違うのでは…
白い木造のかなり古い建物です。
玄関には何故か看板が設置してあった。
郵便局の近くにある。郵便局から道なりに西方向に進むと、T字路の所にあります。
0884本当にあった怖い名無し
2005/03/31(木) 19:10:07ID:cIGKI0gh00885本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/02(土) 02:58:51ID:0bpfEc97O0886本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:50:03ID:tav3c3vu0おばけ探知機能付きUSBメモリ
http://news.goo.ne.jp/news/pc/it/20050402/pw2005040203-pc.html
0887本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:52:55ID:tav3c3vu0岐阜市日置江
0888本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 00:42:53ID:nXEPPo/y00889本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 01:54:27ID:D76kTFL70子供のころ、けっして近寄ってはならぬと言われた「森」があったと。
その森には多くの人間が「埋まっている」らしい。
場所は釜戸から恵那インターの間、高速道路の北側の山中とのこと。
詳細を知る方の降臨を願う。
0890本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 02:06:03ID:Rh/ihMZV0知り合いの親戚があの辺に住んでて、事故後は昼夜問わず単独で
川沿いの国道を走れなかったらしいよ。事故現場手前で何台かまとまった
ところで集団で走り抜けるんだって。単独で川から手を振る犠牲者の
姿見る地元住民が後を絶たなかったかららしいけど。
本当ですか?
0891本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 02:22:56ID:pHy1cZoX00892本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 02:53:24ID:vVpgDCOc00893本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 03:17:41ID:D76kTFL70了解しました。確認したかっただけです。
近くに城跡があり、きっと多くの武士たちが合戦で命を落としたのを大袈裟に言っているのでしょう。
0894本当にあった怖い名無し
2005/04/03(日) 17:28:14ID:19Q/zJERO0895本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 03:58:24ID:pR7Pcvb100896881
2005/04/04(月) 18:05:11ID:CgG0VfRXO日置か流通かわかりませんでした。
補足ついでに、ウォーターベットの部屋って書きましたが、人物画が飾ってある部屋です。
ギョロっとした目の男性の絵でした。部屋云々より、この絵が原因のようです。
今もあるのかは不明です。
0897本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 19:57:47ID:OqtQYYiw00898本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 19:59:57ID:BHyL2Zg60また お ま え か !
チッ春になると出没しやがるぜ
0899本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 21:29:21ID:SLRA8/FU0穴掘り人足の件か?
0900本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 21:38:13ID:s3Ru2SwSO0901本当にあった怖い名無し
2005/04/06(水) 00:42:50ID:KYZriR/i00902本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 04:39:43ID:UVjFflU0O0903本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 05:08:12ID:G7/4OHlA00904本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 16:25:03ID:gGDubIXU0はっきり言ってなんも無い。
0905本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 03:57:58ID:TAKOYKgL0自殺の名所だしな・・・水抜きの年には、3体はあがるらしい
そこが泥だし、気の根っこが入り組んでいるから、浮かんでこないらしいぞ
しかも、9月なのに蛍が飛ぶ
裏が寺で墓場があるんだが、そこを飛んでる蛍にはマジでびびッた
寒いからなんだろうが・・・本当に蛍だったのか
あとなぁ、金華山
道からそれると、普通に人がぶら下がってる
捜索隊が毎年入ってるのは、そのためだよ
0906本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 04:29:45ID:QqXjRqHv0うわぁその話しマジで鳥肌が立ったw
ってか水抜きって毎年やるもんなの?
もしそうならもう伊自良湖にhいけねー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0907本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 14:54:32ID:Vu7M1aUy00908本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 15:26:08ID:OUITztN/Oしかし近場に住んでいながらビビって一回も入った事ないオレは負け組多治見人。
0909本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 15:31:32ID:ahH2iOjx0私は15年ほど前、深夜のツーリングでよくそのラブホの前を通り過ぎたのだが、
実際はどうなんだろう。
0910本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 15:49:20ID:Vu7M1aUy00911本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 22:08:14ID:A55CMypPO0912本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 22:19:17ID:XvMMvAJ+O0913本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 23:05:08ID:eyecMStp0奥になんか有りそう
0914吉田都 ◆eYark0dJBs
2005/04/09(土) 00:31:47ID:PP+q+l050(,, ´∀`) おまえら、UCCのすぐ近く(ミニストップ)にバス停ができてたぞ
/ ヽ
| l .l | でも、時刻表みたら1日1本しかバスがこない・・・
| | .|、゛つ━・~ しかも学休日は運休やってさ
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | ・・・使えん
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
0915本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 00:35:53ID:WdMlgI6SO下に下りて来るのかなぁ
あと、あたしの昔のバイト先と友達の店。
バイト先は朝誰もいないのに店内の階段上から笑い声が聞こえるみたい。
友達の店は鬼門になってみたい。気のせいだと思いたいけどあたしはうっすらと何回か見た。
関のインターはやばいって聞くよね。料金所までに霊に追い掛けられるとか
関江南線の各務原から入る坂もやばいと聞く。今は知らないけど、昔は事故が多かったらしいね
0916本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 10:34:22ID:CsOSS1RzO>関江南線の坂
マーゴの手前の橋のところだろ?
0917北方町民
2005/04/09(土) 10:45:26ID:ItXscr330話は聞いたことないけど、その種になりそうな話ならちらほらと・・・
試験中に農学部棟から飛び降りがあったり、
近くのアパートで首を吊ったのがいるとか、
さらに、某サークルで刃傷沙汰があったりと種は割合事欠かないです。
なんか岐大の中にもホットスポットがあるらしいのですが知らないです。
0918本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 15:49:13ID:WdMlgI6SO違うよー 説明不足でごめん
えーっと、各務原から入るとこだよ 1年くらい前にできたサークルKから東山団地?抜けて信号があって…そこのカーブがかった山道だよ 上った所の右手にお地蔵がある付近
まーごの辺も(橋じゃなくて手前の坂道)一度だけ聞いたことあるけど、信憑性なかったからあまり信じてないけど‥
0919本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 21:31:35ID:hOyvSURhO石碑の前に猫の首が置いてあった。数日経ってまた行ってみたら違う種類の猫の首が・・・
あそこは霊とかじゃなくてもっとヤバイのがいそうだ。
0920本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 02:52:32ID:uYVoC5eQ0近くなら観察ヨロ
0921本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 03:10:47ID:dsRD4A/R0も追加よろ
0922本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 03:37:46ID:8UqX7dyn0うえっコワっ
0923本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 03:55:55ID:dsRD4A/R00924本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 10:32:37ID:QI4OM8g7O0925919
2005/04/10(日) 15:54:46ID:iB2w7YoKO切り口が綺麗だったからカラスとかじゃないと思う。
最近岐阜、こういった事件多い気がする。
0926本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 16:13:56ID:JId8HiqL0何かあったのか?あそこのにゃんこ達に何かあったというのかっ!?
0927本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 20:01:20ID:GLS+YQFs0いつの話?初耳だわ。
先日、UCCの辺りで交通死亡事故があったなぁ・・・・。
0928本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 23:01:13ID:iB2w7YoKO近くに猫屋敷があるから多分そこの猫。
人間の頭蓋骨も見つかってるし。
0929本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 23:09:13ID:dsRD4A/R0なぬ!?詳細きぼん
0930本当にあった怖い名無し
2005/04/11(月) 00:10:33ID:hVH7D8n8O前にニュースになってなかった?!
0931本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 21:02:47ID:v9pim7Pb0頭蓋骨の話は高校生(5年位前)の時に、バッタ顔の
変なおっさんが話してくれた。
0932本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 21:12:15ID:dBzByqnC0そいつの名は中村主水じゃなかった?
0933事実の名無し
2005/04/13(水) 00:12:33ID:SppjULrE0今から16年ほど前、ここのオーナーはマルチをやってました 事務所で努力とかゆう講義をしながら勧誘してました
当時、オーナーは自分の父親を超える為に頑張ってるといってました
自分はそのとき19だったので無理やりな勧誘はありませんでしたが他はすべて落ちました
ここの前を通るたびに当時のことを思い出してましたが
いつの間にか 心霊スポットになってたとは
マルチに失敗して逃げたんだと思ってた、、、
0934本当にあった怖い名無し
2005/04/15(金) 22:40:02ID:ycCcs2US00935本当にあった怖い名無し
2005/04/16(土) 07:54:02ID:xn9DSRZy0板取→高賀神社のあたりもわりと行きます。この地域には心霊スポットってありますか?
洞戸に廃工場あったけどもう更地だし、潰れた会社寮は廃虚としてみなされて
ないみたいで全く侵入の気配や怖い噂なし。
それと私は霊感ないので、何度も金華山行きましたが何も気付きませんでした。
「わーい、ルド○フとイッパ○アッテナの世界だー」みたいな感じで浮かれてました。
0936美紗希♪♪
2005/04/16(土) 11:36:35ID:PwUFnjZi0心霊スポットたくさん教えてください★☆
0937本当にあった怖い名無し
2005/04/16(土) 21:36:56ID:uA2SYajr0やっぱアピタか?
0938事実の名無し
2005/04/16(土) 23:42:54ID:G1NmhgOV0昼間行っても何も感じんけど深夜に行くと背筋にゾッとくるものがある
0939本当にあった怖い名無し
2005/04/17(日) 16:41:25ID:/6FTRi3900940岐阜県民
2005/04/18(月) 00:19:50ID:FC31dXfJ0ちどり橋だっけ?あそこもスポットらしいけど通ってもなんも感じなかったなぁ。
UCCは一度だけ行きました。俺がいったときは霧がすごくてヤバい雰囲気でした。あそこはなんか入り口にマネキンとか落ちてたりして
後から来た人によって人工的に怖くされてる感じもしたけど。
中はガラスがかなり散らばってて、2階は布団とかそのままで雰囲気でてたよ。
おれは4人くらいでいって、一番後ろ歩いてたんだけどガラスを踏む音とか、さらに後ろから聞こえて
イヤな感じだった・・・。階段のぼったとこに鏡とかあるし、きつかった。
ちょうど行ったのが「お盆」だったからまずかったかなぁ↓よくあそこに行った人の体験談であるけど
女の人の声が聞こえたってのはおれも聞こえた!外人墓地は夜中に行こうとしたら車では進めないように
チェーンがしてあってあきらめました。以上体験談だけど文とか適当でごめん
0941本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 01:13:52ID:yHdb6Gq70岐阜市の心霊スポットなんだが
0942本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 12:33:39ID:FC31dXfJ0詳細よろ
0943北方町民
2005/04/18(月) 22:59:37ID:AQlI8sCe0「七曲」登山道(金華山)
「左巻き」?わからないです。
0944本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 23:39:08ID:yHdb6Gq70鬼が割ったという昔話があるらしい。今はいけないみたい。千鳥橋から藍川橋
方面に少し戻った辺りの山中にある。
七曲は千鳥橋の下辺り。酷く曲がりくねった道で、昔幼稚園バスが落ちてどう
とかって噂がある。出るらしいけど、噂の域を出ない。
左巻きはこれまた千鳥橋から藍川橋方面に戻る道の岩のトンネルがある辺り。
長良川に普通とは逆向きの渦巻きがある。結構人が死んでる。北半球では通常
うずは右回りなのだが、ここは水底の構造のせいか、逆に渦巻いているとか。
死者多数。ここでジェットスキーしてて巻き込まれると死にます。死体はあがらない。
出るとか出ないとか。
0945本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 12:00:36ID:7/vpU7KP0帰宅後に、あの付近は渦があって人が死んでると言うことを聞いたときは恐くなったよ
0946本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 17:17:29ID:2rDPROUIOやたらと攻撃的で、水難事故で捜索するダイバーさん達も潜るのを嫌がるスポットだそうだ。
0947本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 17:57:09ID:cYvVwngU0真っ黒でめちゃんこデカイ、まるで大木の様でした。
0948本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 22:09:42ID:3ZflKGWN0地元過ぎてまったくそんな感じがしないけど。
0949本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 01:02:52ID:n08btqSt00950本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 18:06:29ID:w55qA8Oq0さすが岐阜よw
0951本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 21:23:52ID:/O8micti0DQNが橋から飛び込みとかして水難事故になってるよね。
ニュースで花が供えられてるの見て怖くなる。
0952本当にあった怖い名無し
2005/04/22(金) 00:44:40ID:wSfXXBqqO0953本当にあった怖い名無し
2005/04/22(金) 03:37:23ID:7DAR/O3J0正直言ってそこから先のほうがヤヴァイ。下手したら死ぬ。
0954北方町民
2005/04/22(金) 23:30:10ID:jk0Uk71f0すいません、大ホラかきました。orz
>>953
酷道で有名ですしね。
ttp://shinzui.road.jp/418/route418.html
0955本当にあった怖い名無し
2005/04/23(土) 00:17:57ID:SrvxuO0i0よしじゃあ、他のネタを提供してもらおうか
0956本当にあった怖い名無し
2005/04/24(日) 00:30:24ID:KOKi8wta0>鬼が割ったという昔話があるらしい。今はいけないみたい。千鳥橋から藍川橋
>方面に少し戻った辺りの山中にある。
>七曲は千鳥橋の下辺り。酷く曲がりくねった道で、昔幼稚園バスが落ちてどう
>とかって噂がある。出るらしいけど、噂の域を出ない
これ、どこで聞いた?
初耳だな・・・・。
0957本当にあった怖い名無し
2005/04/24(日) 03:43:31ID:hHs20mkAO0958本当にあった怖い名無し
2005/04/24(日) 17:08:42ID:dkAWAiXa00959本当にあった怖い名無し
2005/04/24(日) 20:17:09ID:5x05QzXZ0テンション上がってると寄ってこないんだろう。
岐阜でヤバかったのは朝鮮トンネル。
あと迫間不動~多賀坂。
0960吉田都 ◆eYark0dJBs
2005/04/25(月) 01:52:29ID:6Bt3D3VG0(,, ´∀`) >>953-954
/ ヽ あの道は結構クルマが落ちてるし、オカルトヲタか酷道ヲタかは分からんが
| l .l | 今でも崖にひっかかってるクルマもあるしね・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 漏れはたまーに朝鮮トンネルへ逝ってるが、あそこで騙られる存在には
| | | /;;;;;;;;/| なりたくないなぁ・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
0961本当にあった怖い名無し
2005/04/26(火) 05:41:51ID:k8e7iIiz0ここ20年あたりで一件くらいだと思う。
遊歩道の首吊りは、多々あるな。
0962本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 15:40:59ID:G19khnY90うちのオカンに聞いた。うちのオカンは藍川橋近辺で育ったの地元っこ。
子供の頃、同級生の兄が左巻きに巻き込まれて死んだとか言ってたな。
0963本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 16:05:45ID:M6n57HUb0岐阜地方検察庁
息子の着ていたシャツを返して下さい
みたいな横断幕があるんだけど皆さん知ってます?
あれって何でしょうね?
0964北方町民
2005/04/27(水) 21:12:37ID:rtzP5vLc0うちの婆様(高富出身)に聞いてみたんですけど幼稚園バスは知らんと言ってました。
左巻きと言う単語は知らなかったのですが、渦巻いてるってのは知ってまして、
旅館やってた親戚筋の子が渦に巻かれて亡くなったっと言ってました。
そういやなんで、あの辺で夏になると遊んでる人が多いかなぁ?
毎年、水死者でてるのに・・・
竹薮の中のお墓、この辺りの川原のは・・・
藍川橋といえば自発的にドボンする人が多いとも婆様が言ってました。
>>963
見たことあります。なんなのでしょうね?
0965本当にあった怖い名無し
2005/04/28(木) 22:13:08ID:rM8U/s8e0これ?
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~comaneki/LOVELOG_IMG/200504224a180b3c.jpg
どっかのブログで拾った。
事故か何かで亡くなった息子さんの着ていたシャツが証拠として持ってかれたままらしいよ。
形見の品なので返して欲しいようだが。
0966本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 08:15:49ID:kCmdt7Ry010年位前まで郡上街道で人がよく来てたけど
新しい街道ができて人がこなくなり経営困難でつぶれたみたいです
オーナは今もいきてるみたいですよ。
近くで2,3年位前に小学生の男の子が殺されてるくらいですね。
私としては近くの旅館のほうが怖かったです><
見てるだけで何かに引きずり込まれそうでした。
UCCとか山と川にはさまれてますから、そうゆうところは、
いろいろ集まりやすいですから何かいても不思議ではないですね。
0967本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:15:23ID:N1B+64hhO0969本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:32:06ID:aHxiKAEy00970本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:36:40ID:aHxiKAEy00971本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:38:44ID:igfxpN0d0そいやぁあれから噂聴かないな
0972本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:39:22ID:igfxpN0d00973本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 14:56:34ID:pVfQnAej0学校からの帰り道、時刻は午後10時
坂道から下って高速道路のトンネルを通過する道があるんだが、
彼は自転車で勢い降りていったところ、突然フェンス側から人影がふらりと出てきたそうで
驚いて危ない!とハンドルを急にひねったため自転車ごと転倒し、すぐ今の人は?と見渡したが誰もいなかったそうだ
その一年ほど前にそこで自動車の衝突事故により人が死んでいて、その事故がきっかけでそれまで無かった中央車線が引かれている
俺がそのことを口にしたら彼はそのことは知らなかったので嘘じゃないと思う
0974本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 15:09:15ID:RcJ3KJoB0現在は駅近くに移転して開業している某医院。
若葉台に旧医院が残っています。
お年寄りが時々使用されてるそうですが
今は誰も住んでいません。
ここの医療ミスで亡くなった方なのかもしくは、
この医師一家の女親に結婚を反対されて自殺した、
息子の元彼女の霊が出ると聞きました。
特に、夕立で空が急に暗くなり激しい雨が降る日に
黒い影、水の滴る音と濡れた足跡が
医院の中で見られるそうです。
それと同じく天気が翳りがちな日には
2階のベランダに長い髪の女性が赤子を抱いている様な
姿(影?)が目撃されるそうです。
毎年5月~6月頃、夜中丑三つ時に赤ん坊の鳴き声と
女性の啜り泣く声が聞こえる
という近所の噂もあるそうです。
どなたかご存知ですか?
0975963
2005/04/29(金) 16:22:13ID:uG3Tb64C0それです。
あの交差点にあるという事はあそこで亡くなったんですかね?
それよりその横断幕、日によって場所が違うんですよ。
いつ換えているんだろう。
0976本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 22:06:46ID:CY0LXTsq0八百津説が一番多い。
0977芥見住民
2005/04/29(金) 23:09:11ID:omER7iZr00978本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 09:11:55ID:0ehQpLYWOまじ!?俺からも詳細キボン。
0979岐阜のすぽっと
2005/04/30(土) 15:50:08ID:FXhc4OcE0知っていますか?
これは過去にS観光と言う観光会社か作った塔ですが・・
工事中に犠牲者がでて中断してしまった。(ブルで山を削っていて転落死)
現在は廃墟になっている。塔の下には仏像やゾウの作りものがあり東南アジアに
行ったみたいな気分になります。
行き方は長良川の北の堤防を千鳥橋方面に行きキノコの作り物があるところから
上って行けます。 勇気のあるかたはいってみてください。かなりゾクゾクします。
0980本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 16:12:49ID:p4UXibtlO0981岐阜のすぽっと
2005/04/30(土) 16:20:46ID:FXhc4OcE0事故死があったのは、実話です。下の道路沿いでイチゴを買った時、地元のおばさん
に聞きました。
0982外人墓地の地元民
2005/04/30(土) 20:54:18ID:FXhc4OcE0夜は行ったことないけど詳細を教えてください。
近くなのでいつでも調査にいきますよ。
0983本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 21:01:22ID:XQbkU09H00984本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 23:28:00ID:bDh16Jgn0高校生があの交差点で事故にあったみたいでつ
でその高校生が着ていたシャツが検察庁に証拠品で保管されとるみたいですわ
午前と午後で横断幕の位置を変えている!
昼間でも怖いって(w
0985関市民
2005/05/01(日) 01:59:25ID:qkXtfLWM0昼間見に行くなら中心まで行ってみるといいよ、壮観だし。
夜中になると出るって言うけど、どうなんだろ?
0986本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 03:09:20ID:qkXtfLWM0前に知人に聞いたんだけど今は無き藍○高校の生徒が幽霊を見たって。
その学校でなんだけどね。霊感ある人らしくって。
で、いろいろ話をしたらしくて見掛けは17.8歳くらいの男女三人で
あっちから来たって指さしたのが外人墓地の方角。
みんなが楽しそうだから来たって言ってるとか言ってて
その後その生徒は倒れたかなんかだったらしい。
知人の知人の話だからあてにならんわな。
0987本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 03:10:12ID:qkXtfLWM0同じ関市民ハッケーンw
0988本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 04:49:03ID:E4cIR5shO漏れも関市。
熱いな関(・∀・)
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
0989外人墓地の地元民
2005/05/01(日) 05:15:27ID:Z9ZztxmU0の場所だそうです。しかし由来については高校生たちも知らないみたい。
夜は鎖がかかっているので車では行けない。
0990本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 06:01:40ID:Z9ZztxmU0関の迫間不動尊は怖いね
お寺かお宮どっち??
0991本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 08:46:59ID:Z9ZztxmU0千鳥橋の竹やぶの中のお墓はヤバイよ
昔市営火葬場がなかった時、そこで露天焼きしたそうです。
古津のオヤジが言っていました。
0992本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 10:13:02ID:tUVpRZcbO0993本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 10:35:01ID:YG6XJu5j0詳しい事はよく知りません。。。
ごめんなさい。
どなたか情報求む!!!!!
教えてそこの西可児人。
0994本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 14:06:11ID:Z9ZztxmU0あそこは昔から気になっていたけど
そばまで行けるかいな?
0995本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 14:07:36ID:LpLfrEfM0入り口がフェンスで囲ってある。
完全に住居侵入罪になるがええか?
0996本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 16:07:20ID:oDkEwvJxO0997本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 16:09:28ID:ya/qwOJ7O0998本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 16:10:15ID:ya/qwOJ7O0999本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 16:10:50ID:wZDfKdVl01000本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 16:11:30ID:wZDfKdVl0レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。