トップページoccult
1001コメント340KB

岡山県の心霊スポット

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/06/30 13:17ID:5Rb2sZa6
いろいろなところおしえてください
0517本当にあった怖い名無し04/12/05 16:33:09ID:LyN4Ovou
>>516
0518本当にあった怖い名無し04/12/05 17:35:57ID:1HsXETJt
>>516
乙です。
漏れの中では二度と行きたくない場所です…
051951104/12/05 19:34:29ID:TX46sLP6

( ´∀`)つドゾー http://www.h2.dion.ne.jp/~xr7z/haikyo/haikyo.html
0520本当にあった怖い名無し04/12/05 23:21:12ID:i6+ZUJ9J
>>519 GJ!
残念ながら、写真に怪しいものは見あたりませなんだです。(´・ω・`)
0521本当にあった怖い名無し04/12/06 03:28:02ID:9sd/bVrE
すほう?崇峯だっけ。
ちょっと言わせてください。町民なんですが。
入り口っつーか…香○美川にかかる橋を渡ったとこにある岩には、出来れば近づかないほうがいいです。
上におじいさん座ってますorz
行った後には事故るとか、嫌な噂あります。
お気を付けて!(っ_<)゚・。
チャリでよく通ってたので、情報とかなら少しはお役にたてますが…。

052250904/12/06 13:50:33ID:wsUKMGDT
>>521
052350904/12/06 13:56:58ID:wsUKMGDT
あ、間違えた
>>521
情報提供㌧クス おじいさん!?それはDQNですか?それとも・・・orz
その香○美川にかかる橋を渡ったとこがすほうなんすか?
乙女山の近くですか?っていうか事故るって(汗 ま、俺もチャリで行くけど
052452104/12/06 15:45:37ID:9sd/bVrE
>>523
男女山(おとめやま)周辺ではありません。
中鉄バスのバス停でいうなら、『ヨシノ公民館前』『鏡野農協前』『岡坊』…そのあたりが近いかと。
つーかもしかしたらその通り添いに小さく誘導看板があったかも…。
あのへん道ほそいし、たぶんチャリでも良いですよ。

おじいさん…orz
0525本当にあった怖い名無し04/12/06 17:19:48ID:OQGjAlFP

511さん、他の方、キューピーの館の位置がいまいち分かりません。
近くに池がありすぎて・・・。どなたかマピオンとかマピオンを使ったヒントお願いします。。。
052650904/12/06 21:13:46ID:wsUKMGDT
>>524
アリガ㌧。鏡野はあまり行かないけど、何とか探してみますね。・・・とりあえず地図を・・
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=133.56.1.6&map_y=35.4.42.7&map_zoom=9&map_szx=420&map_szy=340&map_center=1&map_title=&channel=&x=283&y=235
↑この辺でしょーか?
052752104/12/06 23:21:21ID:9sd/bVrE
>>526
509氏
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=133.56.14.4&map_y=35.4.32.6&map_zoom=9&map_szx=420&map_szy=340&map_center=1&map_title=&channel=&x=110&y=118
たぶんココです。
うまく出来てるか心配…

うねり道の手前、川にかかってる橋が先程言ってたやつです。
すほう自体が火事で焼けてからは行ってないんで、ちと記憶あやしいかもしれませんが…orz
あまり情報になってなくてすいません。
寒いんでぜひあったかい飲み物装備して行ってください。
052850904/12/06 23:32:22ID:wsUKMGDT
ほんとにありがとう。あったかいアドバイスまで・・・感(┳o┳)涙
052950904/12/06 23:40:41ID:wsUKMGDT
じゃ、明日逝って来る。生きてたら報告する・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0530本当にあった怖い名無し04/12/06 23:52:33ID:9sd/bVrE
お気を付けて。
無事の帰還をお待ちしてます。
壁|-`)ノoO(冬休みにならお供したかったな…)

0531本当にあった怖い名無し04/12/06 23:55:35ID:mJgwriyo
イ㌔。
053250904/12/07 13:51:55ID:10z1idyq
今から出動!
0533本当にあった怖い名無し04/12/07 14:55:01ID:HE4gpcW4
ガンガレ!(`・ω・´)
でも気を付けてね…
053469504/12/07 16:35:51ID:10z1idyq
生きてるんで報告w霊は出なかった・・・orz 事故もなく帰れた。なので特に言うことはない。スマソ
>>530
地図役に立ちましたよ、かなり。でも頭の中に入れただけなんで結構さまよいました・・・
冬休み、一緒にいきませう。冬休みがあるということは学生さんですか?
0535本当にあった怖い名無し04/12/07 23:54:55ID:/cESEskH
心霊現象より>>534の方が怖いという罠
0536本当にあった怖い名無し04/12/07 23:55:07ID:HE4gpcW4
>>534
695氏乙です!
わー岩だ岩だ…orz

ところで画像見て思いましたが…スホウの建物は数年前に不審火で燃えてるはずです…
しかも、自分の記憶ではたしか全焼だったと。

昨日あたりは自分の記憶にいまいち自信がなくてモニョってたんですが、知人に確認をとったところ、やはり焼けてるみたいです。

…じゃああの建物は!?
Σ(゚д゚;)

ガクブル

053769504/12/08 00:12:41ID:9AAn9ai1
>>535
何故!?
>>536
俺もさっき確認しましたこれはすほうの途中にある廃アパートだそうです。
でも全焼ってコトはもう建物自体がないんですかね?行ってみたかったのに・・・orz
0538本当にあった怖い名無し04/12/11 09:07:11ID:22jaw21W
キューピーの館の場所詳しく教えてください・・・
053999904/12/11 18:07:52ID:Fk2poTZw
>>538
つ ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3514129041211180506
0540本当にあった怖い名無し04/12/12 02:48:46ID:5tjo7RRQ
全焼とは全て無くなるのでは無く、20%以上が消失しさらに残った部分が修復不可能の場合を指します。
0541本当にあった怖い名無し04/12/12 05:33:21ID:5tjo7RRQ
呪怨のモデルとなった家が妹尾だったかにあるらしいのですが、詳細キボン
0542本当にあった怖い名無し04/12/13 00:47:00ID:zztdrL4g
>539
キューピーの館の場所、そこじゃないんで。
0543本当にあった怖い名無し04/12/13 01:28:54ID:5XNh4I+h
てか539は東京でしょ。

キューピーの館は岡山市高松駅付近だったか。
0544とあるスレの566 ◆JKHlRH77ms 04/12/13 21:17:18ID:vxA5ab7E
>>538
ここ↓だそうです
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.54.471&el=133.50.39.003&la=1&fi=1&sc=4

ちなみに突撃スレにて以前画像と突撃報告がうpられてますよー
【情報】全国オカルト突撃検証【求む】Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1098509446/678-

今はうpろだから消えてるようです…orz
0545本当にあった怖い名無し04/12/13 22:47:41ID:KroINKFA
>>544
ちょっと支持できませんな…
僕が行ったときよりも、先日行った方の画像を見たら
かなり荒れてましたからココで広めるのはキツイかと…
054651104/12/13 23:46:13ID:X2baysT+
>>545
だな、2ちゃんに場所を晒したらまずいよね
自分もサイトにアップした後キューピーの館の場所を特定されかねない写真が
あったので現在閉鎖しているのに・・・

因みに>>545さんはいつ行かれたのですか、自分は先月ですけど
054754504/12/14 00:01:26ID:rPlhiFx/
>>546
僕は>>544スレの突撃人で行ったのは10月29日の深夜です。
あそこには面白半分で行ったけど後悔しました…
0548本当にあった怖い名無し04/12/14 01:24:39ID:sVw4sLTW
>>213の重ね岩の側の廃墟だれか行ってないかなー。昔近所に住んでて
鉄柵の向こうにはナニがあんだろーってずっと思ってたんだけど・・
054951104/12/14 12:50:08ID:PvgxCtBi
今日自分のサイトにキューピーの館を復活!!
0550本当にあった怖い名無し04/12/14 18:04:19ID:NrrWFvzE
昔、古城池トンネルを笹沖から登っていく時、右側に池があって旅館がそこに寄り添うように建っていたんだけど。
子供の頃(20年くらい前?)には既に廃墟になっていて、友達と「お化け屋敷探検」とかいって探索してた。

中はありふれた散らかり方だったんだけど、なぜか一本だけ綺麗な柱や隣の池を見渡せる浴室が不気味だったのを覚えてる。

でも一番盛り上がったのは行く途中にあった映画のポスターだたよ。
その頃やってた「トワイライトゾーン」だった。

あの旅館はなんだったんだろう?
知ってる人いる?
0551本当にあった怖い名無し04/12/14 18:57:27ID:7nPEkZxV
仕事柄、ほぼ毎日、R53を岡山市内から津山に向けて
走っています。

辛香トンネル手前に、いくつか店などがあります。
同僚が、トンネル手前の電話ボックスで女の人の霊を見た、とか
友人が、トンネル内で、バックミラーに、いるはずの無い女の人が
映っていたとかいろいろ言っていますが、私自身は見たことは
ありません。

ただ、あのあたりで一番ミステリーなのが、
何日、何曜日に通っても、
「日替わりカレーうどん」という看板を掲げている
セルフうどん店・・・。
日替わりのカレーうどんってどんなバリエーションなのか・・・。
それと、トンネル手前の交差点に、謎のアミューズメント施設への
案内看板が出ていますが、怖くて近寄れません
0552本当にあった怖い名無し04/12/15 00:18:07ID:EviD+IVV
>>551
そのあたりにそんな看板ないよ。。
それはきっと。。。。。キャアアアーーーー


0553本当にあった怖い名無し04/12/15 02:40:04ID:+U1NePwc
>>552
看板あるよ
岩風呂の案内看板もあるし、なんなんだろ?
0554本当にあった怖い名無し04/12/15 09:02:25ID:jWV+W3bJ
あー、なんか見たことあるぞ そういう看板
うる覚えだけど 総合アミューズメント おか○さん
とかっていう看板じゃなかった??
ガクブルした覚えが
0555本当にあった怖い名無し04/12/15 10:35:58ID:Wu+MXwWb
>>550
建物はわからないけど、その池の辺りで
嫌な空気を感じるから行ってみろと言われた事があるよ
0556本当にあった怖い名無し04/12/15 12:31:07ID:fu8IXGxn
>>555
レスども。
そっか嫌な空気かあ、やっぱなんかあったんだろか・・・。
建物自体はかなりというかずいぶん前に壊されたので、知らない人が多いかもしれません。
あの池はずっとそのままみたいですけど。
0557本当にあった怖い名無し04/12/16 21:43:09ID:oJW9VD5i
山陽町のふれあい公園は出るぞ
0558見習魔術師04/12/16 21:47:27ID:fiiGCjzs
 筑波学園都市のあのイチョウ木が目玉のように見えるのは、気のせいでしょうか。
 
 私のホームページでは、魔法の修行について説明しています。
良かったら遊びに来てください。

魔法学校 http://reza38.gozaru.jp/

0559本当にあった怖い名無し04/12/17 08:21:20ID:IbtIxvm/
>557
何が出るのぉ?
0560本当にあった怖い名無し04/12/18 18:03:05ID:zawSXnHC
キューピーの館行ってきました。
住人の方にお話を伺う機会wがあったのでキューピーの館について教え
ていただきました。あの場所は、人形をお祭りして安産祈願を行う場所
だったらしいです。その館の上にも神社があり、そこも安産祈願が盛ん?
の様で年に一度、住人の方が麓に神様をおろしてお奉りするようです。
と、70前後のお婆さんに教えていただきました。そのお婆さんはそのお
婆さんのお婆さんにその話を聞いたとのことです。つまり、キューピー
の館には不穏なものは無いようです。
 あと、夜中に若者の車などが来て、話し声やら騒ぎ声で夜中起こされ
て迷惑しているとも聞きました。後、たばこの火で山火事になる事も心
配されてました。行くのは勝手ですが、マナーよく参拝しましょう(笑)
 最後に、3ナンバー車は近くまで辿り着けないので近くの駐車場を借り
ていきましょう(´∇`)ケラケラ
0561本当にあった怖い名無し04/12/18 19:58:38ID:JLIHhGyd
写真を見たら気味が悪いのは変わらない
つまらない事で勝ち誇れるガキだなw
0562本当にあった怖い名無し04/12/18 20:38:01ID:ikSnmjOD
>>560
お前か、上でキューピーの館の場所をしつこく聞いていたのは
まちBBSにも書きこんでいただろう
しょーもない奴だな
なにが(´∇`)ケラケラだ、うせろ!お前にレポートなんか頼んでないよ!
削除依頼出しとけよ、ボケ!
0563本当にあった怖い名無し04/12/18 21:23:50ID:zawSXnHC
_・)ぷっ、おれの住んでる板ゎ車版やし。オカルトの書き込みはそれが初めて
やし。人間違いしてやがんの、ダセー(´∇`)ケラケラ。IP抜きでも何でもしろ
や無関係やしね。あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。まあおれの神懸かりな書き込み
とレスの類でも見ろや。_・)ぷっ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099540477/294

おまぃらそんなんで叩いてストレスたまってんのか?
おれはごく人間としてアタリマエのことしか書いてないし。
おれが直接相手してやるぞ(´∇`)ケラケラ

「>実は7月頃にも行ったのですが地元の人がいたので断念。」
_・)ぷっ、引きこもりか。地元のおばあちゃんおじいちゃんとのコミュニケーシ
ョンくらいとれや(´∇`)ケラケラ


>壁の下を見たらウギャャャー、人形だ!!
>府と足元を見たらウギャャャー、これは間違いなくキューピー人形だ!!
>窓があったので覗いてみたらウギャャャー」
_・)ぷっ、キモオタか。ダセーあひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
何がウギャャャーやねん、ただの安産祈願に訪れたカッポーや家族のお奉り
した人形やし_・)ぷっ。呪いでも何でもないし_・)ぷっ
心霊スポットとして持ち上げるんゎいいけど迷惑ゎかけんなよ、( ゜Д゜)ヴォケ!!_・)ぷっ
っていうかほんまもんの心霊スポットの場所教えられぇ。
0564本当にあった怖い名無し04/12/18 21:42:01ID:iKnyIwwY
憑かれてるなw
0565本当にあった怖い名無し04/12/18 21:43:36ID:zawSXnHC
Σ(´A `ズガーン
0566本当にあった怖い名無し04/12/18 22:21:05ID:ikSnmjOD
>IP抜きでも何でもしろや無関係やしね。
お前本当にIP抜きを信じてんのか、2ちゃん初心者か?

>>府と足元を見たらウギャャャー、
今あのサイトを見てみたら「ふと足元を見たら・・・」って書いてあったぞ
お前コピペのしかたも知らんのか?全部手書きか(笑

>心霊スポットとして持ち上げるんゎいいけど迷惑ゎかけんなよ、( ゜Д゜)ヴォケ!!
お前560に「最後に、3ナンバー車は近くまで辿り着けないので近くの駐車場を借り
ていきましょう(´∇`)ケラケラ 」って書いてんじゃん
人に薦めといてなにが“迷惑かけんなよ”だ
0567本当にあった怖い名無し04/12/18 22:22:20ID:BV2UKv8O
両肩にキューピーのってるよ
0568本当にあった怖い名無し04/12/18 22:26:29ID:nrEj5H4l
たーらこーたーらこー
0569本当にあった怖い名無し04/12/18 22:32:40ID:zawSXnHC
>>566
べつに上級者になんかなりたくないしね(´∇`)ケラケラ

>>>府と足元を見たらウギャャャー、
>今あのサイトを見てみたら「ふと足元を見たら・・・」って書いてあったぞ
>お前コピペのしかたも知らんのか?全部手書きか(笑
 あのページはコピーガードみたいな仕組みがあってマウスの動作受け付
けないからソースからわざわざコピぺしなあかんしメンドイし、直接書い
たんやけど(´∇`)ケラケラ

人に迷惑かけないように、騒いだり、民家の近くまで車乗り付けたり、タ
バコ吸ったりしないで行ったらいいって言う意味なんですけど?行くのは
自由だしね(´∇`)ケラケラ

_・)ぷっ、揚げ足取りみっともない(´・ω・`)ネー
0570本当にあった怖い名無し04/12/18 22:34:51ID:zawSXnHC
>>567
おれの肩に乗ってるのゎ将来の日本と幸せだけだし。_・)ぷっ
0571本当にあった怖い名無し04/12/18 22:44:37ID:IwtKOT+E
>>569
車の運転を覚える前に改行を覚えろカス!
腐った携帯使ってるから顔文字も膨らむんだよw
>IP抜く云々だけど、お前の場合は電番抜いてもいいよ♪ だろガキが!
0572本当にあった怖い名無し04/12/18 22:46:24ID:zawSXnHC
21歳のガキでつ。_・)ぷっ
おまぃはむっさいオッサンですか?
電話かけてこいや、お前にそんな度胸あったらな(´∇`)ケラケラ
0573本当にあった怖い名無し04/12/18 22:47:17ID:iKnyIwwY
>お母さんに写メ撮ってきてもらった。見た瞬間に即決した。
>カッコイイ、フルエアロ、ピカピカ、マジで。そして速い。

マザコンかよwww
0574本当にあった怖い名無し04/12/18 22:48:45ID:zawSXnHC
携帯はFOMAのSH900iですけど、オッサンゎどんな安物の携帯使ってるんですか?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。
0575本当にあった怖い名無し04/12/18 22:51:02ID:zawSXnHC
は?
実家の方の板金屋さんから買ったので、遠いから写メ使うしか無いんですけど。(・∀・)ニヤニヤ
0576本当にあった怖い名無し04/12/18 22:51:19ID:iKnyIwwY
S14シルビアも携帯もママンに買って貰ったのかい?w
0577本当にあった怖い名無し04/12/18 22:51:42ID:IwtKOT+E
>>572
ママにPC買って貰いなちゃい ボクちゃん♪
0578本当にあった怖い名無し04/12/18 22:53:42ID:IwtKOT+E
>>575
板金屋? なんだぁ?金物屋で買った携帯か?
0579本当にあった怖い名無し04/12/18 22:54:05ID:zawSXnHC
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ウケる・・・_| ̄|○

っていうか今パソコンで書き込んでるんで(´∇`)ケラケラ
シルビアちゃんゎ、事故相手の保険でかいますた。
携帯ゎ、自分で買いました。
0580本当にあった怖い名無し04/12/18 22:55:01ID:zawSXnHC
板金屋もしらんのか(´∇`)ケラケラ
どこのガキやねん、顔見えんとおもってイキがってんなよ( ゜Д゜)ヴォケ!!
0581本当にあった怖い名無し04/12/18 22:55:41ID:IwtKOT+E
>>579
いや、だから金物屋で買ったのかって聞いてるんだよカス!
0582本当にあった怖い名無し04/12/18 22:56:41ID:iKnyIwwY
パソコンはママンか?www
0583本当にあった怖い名無し04/12/18 22:57:19ID:IwtKOT+E
>>580
マジレスするが板金屋ってどんな事するとこだ?
0584本当にあった怖い名無し04/12/18 22:59:37ID:iKnyIwwY
ママンの膝で泣いてるの?
0585本当にあった怖い名無し04/12/18 23:00:13ID:zawSXnHC
板金屋さんとゎ、自動車の凹みや傷を直したり、事故した車や故障した車を
直してくれたり、所によったら車の売買も扱う車の便利屋さんです。
0586本当にあった怖い名無し04/12/18 23:00:53ID:zawSXnHC
ママンと言うか一人暮らしなんで(´∇`)ケラケラ
0587本当にあった怖い名無し04/12/18 23:01:33ID:iKnyIwwY
なら敷金はママンかい?w
0588本当にあった怖い名無し04/12/18 23:02:10ID:zawSXnHC
おれに構うんもいいけど、そんな暇会ったらほんまもんの心霊スポット書き込めよ_・)ぷっ
そっちの方がおれも大喜びだし(´・ω・`)ネー
0589本当にあった怖い名無し04/12/18 23:02:54ID:zawSXnHC
ママンママンうるさいゎウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
敷金ゎパパンやし(´∇`)ケラケラ
0590本当にあった怖い名無し04/12/18 23:04:13ID:IwtKOT+E
>>585
あっそ、ありがと。
ではお礼にボクちゃんに日本語教えてあげまちゅ
板金屋ってさ、金物を製造する工場ですよ
車の修理工場の「板」は木偏じゃなしに、金偏なんでちゅ
わかったかい?ボクちゃん♪
0591本当にあった怖い名無し04/12/18 23:05:21ID:iKnyIwwY
>低扁平で幅広で径もそれなりに大きくスポーツタイヤ
今時、17インチで…orz
おまえ面白いヤツだな♪
0592本当にあった怖い名無し04/12/18 23:07:04ID:zawSXnHC
揚げ足ばっかりかよ、よっぽど自分に自信がないのか未熟なんだな(´∇`)ケラケラ
よし、590、おまえ今日どっかで会うか。駅前に一時くらいで良いか?(´∇`)ケラケラ
0593本当にあった怖い名無し04/12/18 23:07:37ID:zawSXnHC
591(・x・)コロヌ
たぶん14に18インチゎ入りません
0594本当にあった怖い名無し04/12/18 23:10:35ID:iKnyIwwY
ハハハ…おまえの中ではそうなのかw
駅前って巡回とかしてんのか?
0595本当にあった怖い名無し04/12/18 23:11:27ID:IwtKOT+E
>>592
素直じゃないねボクちゃん♪
でもさ、この板金屋の事は車屋でも知らない馬鹿が多いから
学校で自慢すればいいよ。う~んと自慢してね
で、今夜シルビアちゃんに乗せてくれるのか?高速走ってくれるのか?
ワクワクしてきたぞ
0596本当にあった怖い名無し04/12/18 23:13:43ID:IwtKOT+E
ボクちゃん♪そろそろID変わるしさ、トリ付けてよ
待ち合わせの時に不便だろ?
0597本当にあった怖い名無し04/12/18 23:14:47ID:zawSXnHC
ナンダコノヒキコモリノヲタクドモ( ゜д゜)アイテスルノモアキタヨ・・・
現実世界に戻ってこいよ(´∇`)ケラケラ
0598本当にあった怖い名無し04/12/18 23:16:16ID:zawSXnHC
これから一緒に心霊スポット巡りしようぜぃ(* ^ー゜)ノ
0599 ◆fFX3WqwJL6 04/12/18 23:16:24ID:IwtKOT+E
岡山駅なら少し時間が掛かるから漏れは先に出るぞ
コチラは黒のベンツでNOが88でちゅから、見つけたら合図してね
一応漏れもトリ付けておくね♪
0600本当にあった怖い名無し04/12/18 23:16:46ID:iKnyIwwY
俺もシルビアちゃんと巡回したいなw
カッコイイ、フルエアロ、ピカピカで連れってよ~
0601本当にあった怖い名無し04/12/18 23:16:50ID:hsssSE08
 現場行って由来まで調べてきた560はエライと思うよ。煽りとか人をバカにし
たような語句も見あたらないし。そんなに過敏に反応するようなものじゃな
いと思うよ。それ以後の書き込みはまぁ、あれだが。
 ジサクジエンとか言うのはやめてね、違うから。念のため。
0602本当にあった怖い名無し04/12/18 23:17:07ID:zawSXnHC
8やくざ来た(;´Д`)
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0603本当にあった怖い名無し04/12/18 23:19:32ID:zawSXnHC
ジサクジエンとかしないし(´∇`)ケラケラ
ただ心霊スポットと思いこんでた奴が事実を知って必死なだけなんです_・)ぷっ
0604本当にあった怖い名無し04/12/18 23:20:17ID:zawSXnHC
>>iKnyIwwY
だまれ
0605本当にあった怖い名無し04/12/18 23:20:22ID:iKnyIwwY
今夜はベンツとシルビアで巡回しよう☆
0606本当にあった怖い名無し04/12/18 23:22:04ID:hsssSE08
>>603
 いや、お前さんに言ってるんじゃなくて、ほかのみなさんが、

 560=601 間違いない!

 とかやるのやめてね。ってことです。
0607 ◆fFX3WqwJL6 04/12/18 23:22:09ID:IwtKOT+E
>>602
そだよ♪ でも大丈夫でちゅよオカルト好きだからw
これで出掛けるよん♪
0608本当にあった怖い名無し04/12/18 23:22:40ID:iKnyIwwY
真珠色の車は何時にどこ?
0609本当にあった怖い名無し04/12/18 23:23:03ID:zawSXnHC
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
607に因縁つけられそうな悪寒(((( ;゜д゜)))アワワワワ
0610本当にあった怖い名無し04/12/18 23:23:58ID:iKnyIwwY
因縁って…お前もオチョクリすぎだろ?
0611本当にあった怖い名無し04/12/18 23:24:03ID:zawSXnHC
1時にマクド前ジープとパトカーの間くらいだと思われまつ_・)ぷっ
0612本当にあった怖い名無し04/12/18 23:24:56ID:iKnyIwwY
プレートは何番よ?
0613本当にあった怖い名無し04/12/18 23:24:56ID:zawSXnHC
マクド前というかバスのベンチの所
0614本当にあった怖い名無し04/12/18 23:25:56ID:zawSXnHC
お前らが最初に突っかかってきたんやんかヽ(´ー`)ノ
0615本当にあった怖い名無し04/12/18 23:26:37ID:zawSXnHC
何でナンバーいわなあかんねん(;´Д`)
0616本当にあった怖い名無し04/12/18 23:28:44ID:iKnyIwwY
fFX3WqwJL6は書いてるだろ?
0617本当にあった怖い名無し04/12/18 23:29:45ID:zawSXnHC
どうせ古い軽で遠巻きに確認してナンバー書き込んだりイヤガラセする気だろ(´∇`)ケラケラ
ナンバーで名前と住所わかるし(´・ω・`)ネー
0618 ◆fFX3WqwJL6 04/12/18 23:31:23ID:IwtKOT+E
>>614
お前は楽しい奴だなw
まぁ此処は見える奴は見えて楽しむ
見えない奴は見たくてワクワクする
そんな程度で遊んでるスレだから舞台裏は禁句にしておけ
おまいが必死に否定するオカルトも信じる奴にとっては
安らぎみたいなもんだしよ 舞台裏を明かしたらオカ板なんて消滅するだろw
0619本当にあった怖い名無し04/12/18 23:31:25ID:iKnyIwwY
4桁だけならわかんないんだよ~
0620 ◆fFX3WqwJL6 04/12/18 23:35:57ID:IwtKOT+E
>>618
知ってるんだろうけどNOから住所が判るのは普通車からだよ
軽は管轄が違うから市役所に行かないと教えてくれないよ
行っても教えてくれないけどねw
0621本当にあった怖い名無し04/12/18 23:37:07ID:zawSXnHC
おれゎ名前と住所を釣り上げたことゎあるけど、釣られたことゎないんで(´∇`)ケラケラ

>>618
おれゎ川や山や自然な万物に宿る神様を信じてるし、自然を汚すようなことゎしませんよ。
と言うことで霊的な物も信じているので、ただ、そうでもないところをそうだと騒ぎ立てる
のはやめた方が良いと言っているのです。騒がれることで迷惑されてる方も居ますしね(´▽`*)アハハ
0622本当にあった怖い名無し04/12/18 23:38:15ID:zawSXnHC
お・れ・ゎ・普・通・車・なんで_・)ぷっ
0623本当にあった怖い名無し04/12/18 23:39:29ID:iKnyIwwY
パールホワイトのS14シルビアで車高短にフルエアロですなw
ブーストコントローラーくらいのライトチューンだったよな?
最近めったに見かけないから、すぐに割れるけどね~☆
0624本当にあった怖い名無し04/12/18 23:39:56ID:zawSXnHC
うわ・・ガクブル・・
0625本当にあった怖い名無し04/12/18 23:41:14ID:iKnyIwwY
最初は面白かったけどウザくなった♪
今のうちに頑張って吠えてろな~
0626本当にあった怖い名無し04/12/18 23:42:41ID:zawSXnHC
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええんママン・・
0627本当にあった怖い名無し04/12/18 23:46:10ID:hsssSE08
 あの~、ちょっと割り込んでいいッスか?
 オレは心霊スポットの由来とか調べるのも面白いと思うんですけど。それで
心霊スポットと思われていた所が何でもない所だったと判明しても、捜査とい
うか真相究明というか、そういう過程が面白いと思うのですよ。それなのに、
真実を突き止めてレポートすると叩かれる、というのでは、スレが面白くなく
なってしまうのでヤダナァって思います。UFO番組だって、真実を究明せずに
あやふやにしたものより、ちゃんとした科学考証やってるような番組のほうが
面白いでしょ?

 このスレでは真相究明、ダメなんですか?
0628本当にあった怖い名無し04/12/18 23:46:37ID:zawSXnHC
で、今日の心霊スポット巡りゎ参加するんか?>お前ら
0629本当にあった怖い名無し04/12/18 23:46:45ID:iKnyIwwY
おまえが書いてたんじゃん
まだ学生さんなんかいな?
岡山は思ったより狭い町なんですよ~w
0630本当にあった怖い名無し04/12/18 23:48:03ID:iKnyIwwY
>>627
>>1
0631本当にあった怖い名無し04/12/18 23:50:14ID:zawSXnHC
そして他スレの奴をおれと思いこんで粋がってるiKnyIwwY_・)ぷっ
まあパールホワイトのS14シルビアで車高短にフルエアロ探しでもして、運転手に来られてこい_・)ぷっ
0632本当にあった怖い名無し04/12/18 23:50:46ID:zawSXnHC
運転手に怒られてこいヽ(`Д´)ノウワァン
0633本当にあった怖い名無し04/12/18 23:52:39ID:iKnyIwwY
はいはいw
とりあえず探して買った月とか年齢とか聞いてみるわ~☆
0634本当にあった怖い名無し04/12/18 23:56:37ID:zawSXnHC
 っていうか、キューピーの館、いま上の方で神社の工事しててそれなりに
人通るので噂はあるようですね。
0635本当にあった怖い名無し04/12/18 23:57:29ID:iKnyIwwY
どこで車買ったかとSH900iかも確認してからだったw
0636本当にあった怖い名無し04/12/18 23:59:05ID:zawSXnHC
iKnyIwwYってなんでこんなに粘質なんですか?
絶対どっかのガキか引きこもりだし(;´Д`)
0637本当にあった怖い名無し04/12/19 00:00:47ID:IBKJW3FS
まあ待ってろよw
お前よりは普通の大人だから~
0638本当にあった怖い名無し04/12/19 00:00:49ID:YUUPm1aY
ああ、おれが馬鹿にしたサイトの管理者か_・)ぷっ
ゴメンね、馬鹿にして_・)ぷっ
0639本当にあった怖い名無し04/12/19 00:02:57ID:YUUPm1aY
普通のオトナがこんなに性格ジメッとしてないし(´・ω・`)ネー
お前ストレス自分の中にためすぎ。
ストレスの発散の方法しらへんのか?
家の外出ていろんな人とコミュニケーションとれよ。
そうしたらもう少しさっぱりした性格になると思うわ(´∇`)ケラケラ
0640本当にあった怖い名無し04/12/19 00:03:56ID:IBKJW3FS
吠えてる吠えてる~w
0641本当にあった怖い名無し04/12/19 00:05:26ID:YUUPm1aY
タバコROM(;´Д`)
こんな無駄なコトしてないで、納得できるような心霊スポット教えてください。
0642本当にあった怖い名無し04/12/19 00:06:40ID:IBKJW3FS
おまえがムカつく顔文字使うから相手してあげてんだよw
0643本当にあった怖い名無し04/12/19 00:12:24ID:IBKJW3FS
もう相手してくれないのかな~?
あっちでも書き方が同じの、おまえのシルビアは探すけどね☆
0644本当にあった怖い名無し04/12/19 00:17:01ID:IBKJW3FS
改行が同じな自演君も消えたなw
0645本当にあった怖い名無し04/12/19 00:32:56ID:YUUPm1aY
自演じゃないと言ってるのに (((´・ω・`)
っていうかキューピーの館に行ってから吐き気が続いてます
胃の辺りが気持ち悪い(;´Д`)
0646本当にあった怖い名無し04/12/19 00:43:55ID:IBKJW3FS
>_・)ぷっ、キモオタか。ダセーあひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
>何がウギャャャーやねん、ただの安産祈願に訪れた
>カッポーや家族のお奉りした人形やし_・)ぷっ。
>呪いでも何でもないし_・)ぷっ

プププ…w
俺はそのうち探すから、今夜は駅前でベンツとガンガレ☆ ノシ
0647本当にあった怖い名無し04/12/19 00:45:52ID:TCIYG0t0
294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 13:06:13 ID:tg2cnv28
岡山倉敷間180㌔くらいで追い越し車線走ってたら百
㌔くらいのトロイトラックが意味もなく道を塞いで来
た。マジフルブレーキ、ビビった。17-235履いてるけ
どそれ以上出してたら止まれね( ̄▽ ̄;)
つか、追い越しに十秒くらいかかる車が追い越しする
必要なし。氏ね。
0648本当にあった怖い名無し04/12/19 00:57:21ID:TCIYG0t0
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 13:27:12 ID:n4BX301U
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。

                   ダサッ・・・・
0649本当にあった怖い名無し04/12/19 01:34:02ID:/LVFXHoS
無駄なレスでスレ流すなよ
0650本当にあった怖い名無し04/12/19 05:02:53ID:5biBznwu
宇治町の飛び降り自殺連続発生の赤橋

最近柵を取り付けたが、それくらい飛び降りが多い。

最近では、孫が自殺した数日後に祖父が吸い込まれるように飛び降りたという…
橋の高さも100㍍位あり見応え十分
0651本当にあった怖い名無し04/12/19 05:07:54ID:5biBznwu
宇治町の飛び降り自殺連続発生の赤橋。柵を取り付けたが、それくらい飛び降りが多い。

最近では孫が自殺した数日後に、祖父が吸い込まれるように飛び降りたという…
高さも100㍍位あり見応え十分。
0652本当にあった怖い名無し04/12/19 12:45:15ID:4PkRLLq8
レス増えてるんで何があったかと思ったらアホが一匹いただけか。。
0653本当にあった怖い名無し04/12/19 13:09:28ID:YUUPm1aY
アホはおれじゃないですよね(;´Д`)
後、鷲羽山のIC側の近くに首吊りのロープをまつっている神社があると
聞いたことあるのですが、詳細知っている方居ますか?
0654本当にあった怖い名無し04/12/19 14:04:45ID:5biBznwu
二重カキコがそんなに憎いかよ。
せっかくスポットかいたのになんだょ
0655本当にあった怖い名無し04/12/19 14:14:44ID:LD2oNW8r
>>654
スマソ。あなたのことじゃないですYO。
もっと上のくだらないやり取りのことです。
ということでスッポト情報書き込みありがとー。
0656本当にあった怖い名無し04/12/19 14:15:26ID:LD2oNW8r
652ね
0657本当にあった怖い名無し04/12/19 14:41:06ID:5biBznwu
こちらこそ早とちりスマソ。
結局スッポト巡りはしないのかな?
探索場所のプランを練ってみましょう。どこがいいかな?
0658名前無し04/12/19 14:54:26ID:QEO/D+Ge
あー
倉敷の倉敷ハイツってとこの
幽霊橋もヤバイらしーねー
なんか飛び降り激しくってYO
それまた絶景なんだよな。


後は、天城の藤戸合戦の跡地とか
色々あるらしーねー
0659本当にあった怖い名無し04/12/21 21:47:15ID:Opzxzo1j
白いシルビアは見つかったか?ヲタ系だけじゃなくてヤンキィみたいなのも
乗ってるからお前自身が伝説にならん様気をつけろよ、あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。

ところで岡山版心霊マップのような物を売ってる書店とか場所知ってますか?
コンビニでPOPだけは見たことあるのですが、現物はないんです。
0660本当にあった怖い名無し04/12/21 22:41:57ID:75Ikupqy
変なのが居着いたみたいやね…
0661本当にあった怖い名無し04/12/22 12:57:43ID:NYCnHD6a
ちょっと来ない内に、雰囲気変わったなぁ……ココ。
0662本当にあった怖い名無し04/12/22 18:54:03ID:MPhGNiAr
まだいたのか・・・
0663本当にあった怖い名無し04/12/23 06:39:38ID:8GGfAQTL
>>506
亀レスだが、新本郵便局の近くの川を渡った辺りで、俺の知り合いのオッサンが防空頭巾を被った親子を見たらしい


…防空頭巾?
0664本当にあった怖い名無し04/12/23 16:49:15ID:mzqkf7Im

少年ら心霊スポットで女子高生絞殺
http://www.excite.co.jp/News/society/20041223152600/20041223E40.043.html
0665本当にあった怖い名無し04/12/24 09:04:39ID:PAxC1Og9
戦争時代のよう幽霊が一番怖い
0666本当にあった怖い名無し04/12/24 22:08:45ID:YbLirIlp
俺が友人らと作るシンスポメイツの間では夜中に県道58号と442号をぶっ通しで走るのが一番怖いという結論が出た。
道は終始クルマ1台通るのがやっとの幅で、岩をくりぬいただけのトンネルとかあるから。
草むらは生い茂りダムのそばをちまちま走るんだよ。
0667本当にあった怖い名無し04/12/25 19:17:47ID:v2j+3Wdu
知的障害者が居付いたようだな。
0668本当にあった怖い名無し04/12/26 12:11:20ID:92aYceZJ
(G_G)
0669本当にあった怖い名無し04/12/27 10:04:01ID:ThxXUKSJ
キモい池沼は置いといて、もっと話題を!!
0670本当にあった怖い名無し04/12/28 18:59:38ID:LAXukZPo
言うじゃな~い?
でも、それはお前のことですから~!!! 残 念!!
0671本当にあった怖い名無し04/12/28 19:10:30ID:ND2UtV33
あら、まだいらっしゃったの
0672本当にあった怖い名無し04/12/28 21:26:52ID:JQnPDbeb
岡山県民て池沼ばっかか?
0673本当にあった怖い名無し04/12/28 22:07:08ID:ND2UtV33
↑失礼な人
0674本当にあった怖い名無し04/12/28 22:08:31ID:ND2UtV33
気づいたらあげてた。スマソ
0675本当にあった怖い名無し04/12/29 03:40:56ID:+olfaAZq
は?
おれは>>653以来書き込んでませんが。
>>670みたいなキモイ書き込みしないし_・)ぷっ
0676本当にあった怖い名無し04/12/29 03:43:56ID:0abY8o9G
>>675
誰に語ってんだ。
0677本当にあった怖い名無し04/12/29 11:18:33ID:x8rtow9r
なんにしても、まだいた件について
0678本当にあった怖い名無し04/12/29 12:14:20ID:2DrVYjOq
アホのせいで流れが台無し。
0679本当にあった怖い名無し04/12/29 16:46:46ID:HHWBPsZj
よし正月休みは俺様と心霊スッポト巡りじゃ。
元旦の午後10時集合で場所はどうすりゃあ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0680本当にあった怖い名無し04/12/29 17:32:21ID:P5ep9ImD
鳴滝ダムとかキューピィの館とか人気(ひとけ)のない場所で待ち合わせて誰も来ないのが一番怖い。そして切ない。


「元日からついてねーなぁ今年は・・・」ってことになりかねない。
0681本当にあった怖い名無し04/12/29 17:40:27ID:rhd4KBFD
宇治町
0682本当にあった怖い名無し04/12/29 21:37:46ID:rhd4KBFD
あ、雪降ってる
0683本当にあった怖い名無し04/12/31 01:24:10ID:JedT7AW5
じゃあ元旦の午後10時に宇治町の『島木川』の駐車場に集合な
ちゃんと来いよ
0684本当にあった怖い名無し04/12/31 17:47:28ID:h8GnQ2aL
>>683
レポよろ
0685本当にあった怖い名無し04/12/31 18:06:41ID:TDLp7QNr
JR山陽本線の吉永駅横に、なんか養鶏場みたいな結構大規模の建物の残骸が
随分前から残ってるんですが、アレってなんなん?
0686本当にあった怖い名無し04/12/31 19:46:23ID:Lfnd+4kZ
宇治町か遠いなぁ・・・
0687本当にあった怖い名無し04/12/31 22:45:39ID:JedT7AW5
誰も来てないんで、飛び込みの橋見て帰りますね
0688本当にあった怖い名無し04/12/31 22:50:57ID:sKqcDaCV
>>687
元旦って明日でないのかい?w
0689本当にあった怖い名無し05/01/01 18:57:20ID:3srFFxPn
間違えたのか?
0690本当にあった怖い名無し05/01/02 21:58:26ID:mkt+Ch5D
冬厨のレポまだーAA(ry
0691本当にあった怖い名無し05/01/02 22:00:04ID:mkt+Ch5D
とりあえず晒しageるの忘れてたw
0692本当にあった怖い名無し05/01/02 22:05:11ID:bjhuu1jT
島木川知ってるから凄いびっくりました。
0693本当にあった怖い名無し05/01/04 23:02:04ID:6lr8NFX0
木野山ドライブイン
もう取り壊されたんだよね、たしか
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4794/kino.html
橋は残ってんのかな

それとラ・レインボーホテルの情報キボン
0694本当にあった怖い名無し05/01/04 23:11:40ID:ZZEB35nU
上田邑
津山の30人殺しの近所だが陰鬱
0695本当にあった怖い名無し05/01/04 23:19:31ID:qxS09FWP
下田邑か上田邑かわからんけどの辺は大沢池が有名だよ
0696本当にあった怖い名無し05/01/04 23:29:49ID:6lr8NFX0
>>695
大沢池随分前に通ったことあるよ、広域農道沿いだよね
池自体の不気味さも凄かったが池のほとりにあった廃墟は気持ち悪かったな
まだ残ってんのかねあの廃墟
0697本当にあった怖い名無し05/01/05 00:08:21ID:fqOxcmB3
↑今度行って見るわ
0698本当にあった怖い名無し05/01/05 01:22:43ID:R9awFYMf
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /   OH!
 \____/
   / ∞ l /⌒l
  .| |  | |/ / J
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
0699本当にあった怖い名無し05/01/06 08:50:28ID:B9Yzna9x
やっぱスポット行くときには「OH!守り」は必携か?
0700本当にあった怖い名無し05/01/06 17:31:50ID:d6B8W3AH
>>696
まだあるよ。あれ、10年以上あのまんまだよね…
0701本当にあった怖い名無し05/01/06 21:57:54ID:ioKNiwTE
うほっ
このままいったら1000までいけるかな。
岡山スレで1000までいけたのっていくつめだろ。多分まだ3つくらいだよね。
0702本当にあった怖い名無し05/01/07 18:33:46ID:HxJVpWms
湯原の周りには怖そうなトンネルがいくつかあって、中でもダムに行く途中の
トンネルが怖い。ほかには熊居峠の旧道とか県道322の途中にある旧トンネルとか。
0703本当にあった怖い名無し05/01/07 21:08:50ID:2xVJ6/Wr
↑湯原のは怖い。旧志戸部トンネルも。
0704本当にあった怖い名無し05/01/08 02:22:23ID:tjgzisTQ
同じ場所ばっかの無限ループで1000だな…
0705本当にあった怖い名無し05/01/08 03:05:56ID:Xeengpkm
種松山
0706本当にあった怖い名無し05/01/08 03:19:48ID:tjgzisTQ
>>705
種松山のどこよ?
0707桃太郎05/01/08 04:17:23ID:L6ZeH7dG
オカルトお初♪58の駐車場はK市のA組の自動販売機かな?なら確かにある意味恐い。さて、その少し広島よりにあるトンネルの上の猿がいる展望台は数度の首吊りで有名です。
0708桃太郎05/01/08 04:24:28ID:L6ZeH7dG
笠岡干拓にはなんぼの死体があるんかわからんが火の玉出過ぎ。干拓向こうの新笠岡港手前の墓石屋横の駐車場は焼身自殺したおっつあんがでる
0709桃太郎05/01/08 04:27:10ID:L6ZeH7dG
笠岡ライフを左に曲がって少しの、墓石屋の寮は従業員が連れて帰りすぎ、誰も住みたがらない。この墓石屋が某高校教師に2号線沿いに場所を提供してるアトリエも出る。
0710桃太郎05/01/08 04:35:53ID:L6ZeH7dG
スレ前渋谷の通り魔(南の奴)の幼少頃連れの父はK殻山の有名な駐車場で排ガス自殺した(○年前の2月)線香上げにいったが…何体もの奴に乗られた感じで必死に帰ったがエンスト(AT)した、場所は自殺した奴と肝試しに来た、布団でくるまれた死体が見つかった場所だった。
0711桃太郎05/01/08 04:42:05ID:L6ZeH7dG
前スレにU○Aがあるが、あそこ近くの岡山ガス麓の旭川は近くの小学生が沈んだ話がある15年位前か、それが東山の手の話になっていく。U○Aついでに庭瀬手前のホテル軍の○~アイ○3Fの部屋とサ○パレス入って一番左奥はデリバリーの姉ちゃんも嫌がる位出る
0712桃太郎05/01/08 04:45:27ID:L6ZeH7dG
吉備津神社の回廊を走る人影よりも恐いのが吉備津神社裏の細い道。黒住教へと抜ける道なのだが右の谷は樽転がしの谷(死刑)左の山頂は天皇のなんたらを祭ってる所は自殺の名所。雰囲気最悪ハイキングコース!
0713桃太郎05/01/08 04:48:33ID:L6ZeH7dG
児島のお札の家は醤油屋の魔よけ札で一家惨殺だか心中だかはすぐへりの家やなかったっけ?西大寺ヘルスセンターは10年以上前に行った、気配と目が一杯あった、ライトをアップ目にしたら暴走だった…ちゃんちゃん
0714桃太郎05/01/08 04:51:30ID:L6ZeH7dG
牛窓海水浴場左脇の神社をよく言うが…何よりも海水浴場右手周辺が一番危ない!溺れ死にかけ、鮫避けネットにしがみつきやっとの思いで帰ると身体にいくつも手の後がついてた。あと潮の流れが異様。
0715桃太郎05/01/08 04:54:30ID:L6ZeH7dG
古城池トンネル…あの山自体もヤバイらしい、おばあさん、女の子、麓にあった病院関係の奴のしわざ?(これは未確認)種松山は…昼でも出る、だってあたり前のクラッカー、火葬場に墓に自殺、そら当たり前。
0716桃太郎05/01/08 04:58:40ID:L6ZeH7dG
三門の某中学のグランド、焼身自殺。その前のマンション(女子校横)から飛び降り自殺。その通りのちょい倉敷より、今は弁○屋、ヤ○ザの事務所、組長さん死。近くのニシナ横の元歯医者さん家もヤバイかも。
0717桃太郎05/01/08 05:02:54ID:L6ZeH7dG
岡輝トイザラス向こうのマンションは飛び降り名所。その30号沿いをひたすら渋川方面に行く右手の沼は慰霊碑どおりの参事があり…このカーブは事故多発!連れ2人事故した、あっ!その手前の灘崎の山には入道様がでるらしい(未確認、笑)
0718桃太郎05/01/08 05:06:25ID:L6ZeH7dG
備前のある山(名前忘れた、2号線から海方面)の公園は自殺者を呼ぶ。地元の人も立ち入らない。内緒にしたいが言うちゃう、○ホバの王国近くに出る。
0719桃太郎05/01/08 05:08:50ID:L6ZeH7dG
後楽園近くのある橋の麓(河川敷)はヤバイ。うめき声。岡山城、奥の花火見る絶景場所…はっきし言うて横に誰がいるか…ブルブル
0720桃太郎05/01/08 05:11:26ID:L6ZeH7dG
振り向き地蔵は昔はもっと道路に飛び出してたんやが…その上の金山休暇村は建物よりマリア像より、階段中腹下にたたずむ女の子と山なりと門横の神社がヤバイ。
0721桃太郎05/01/08 05:15:54ID:L6ZeH7dG
タク運ちゃんから、長船から岡山よりの2号線沿い右手、岡山空港から足守の方に抜ける、神社がある道。片手年位前に倉敷の2号線バイパスで死んだ子の影?(弟は助かる)
0722本当にあった怖い名無し05/01/08 10:45:11ID:WlMGVbBT
>>702に追加だけど熊居峠の旧道にはレストランと思われる廃屋がある。
県道322の旧トンネルは旧道マニアのサイト(心霊系ではない)で「何か嫌な
感じがした」と書かれていた。
0723本当にあった怖い名無し05/01/08 12:12:34ID:MUuQlRvH
↑めちゃくちゃ情報キターー
0724本当にあった怖い名無し05/01/08 22:12:40ID:f1htsu6N
ん~素晴らしい!乙でした。
0725本当にあった怖い名無し05/01/08 22:35:52ID:MUuQlRvH
桃太郎さん乙
0726桃太郎05/01/08 23:53:10ID:L6ZeH7dG
↑どうもです。携帯からだから長いのが入れれないのが残念ですね。細切れに入れると読む人も迷惑かなと…あんな感じになってしまいました。
0727おーい名無し!05/01/09 01:48:11ID:jfVZiSKX
>>717
レイン○ーマンションやね?
あっこまだ飛び降りあんの?
0728桃太郎05/01/09 05:18:38ID:Vo3AWvAS
↑前の道が開けてからは(最近は)聞かないけど今でもマック~某パチ屋周辺の地元連れは見るらしい…15年以上前の話ですまんが三角州交番(30号が別れてる所、勝手に名付けてる)の警察官も見たと言ってた。
0729本当にあった怖い名無し05/01/09 05:22:35ID:MMgnXmbT
>>712
吉備神社の回廊で出るきいたことないが。
0730桃太郎05/01/10 00:54:21ID:FuDSKFDF
俺自身よくみる。吉備津神社もよく通るし、休みの日の散歩コースにも入ってる。てか回廊て言い方がまずかったかも…学がないんで勘弁。臨時駐車場の横の坂になった一直線の廊下みたいな道の事やねん。
0731本当にあった怖い名無し05/01/10 16:04:44ID:fz932NYS
>>711
ラブホでよく聞くのは「おと○け ビー○ー」の301号室。

個人的には「ビー○ス パート1」のカラオケが置いてある部屋。
何号室か忘れたけど入り口から入って奥まで行った結構広い部屋。
朝方入ったのだが風呂場に何かがいたらしく寝れないぐらいの悪寒。

あとは庭瀬のホテル街の線路沿いのホテルで1番倉敷側にあるやつ。
もう名前は変わっているのだがヤバかった。
0732本当にあった怖い名無し05/01/10 16:49:29ID:CeYKqBiY
>>721
ありえん場所じゃな。
ももたろ~ほんとに岡山もんか?
0733本当にあった怖い名無し05/01/11 00:00:11ID:3LiXdu4k
>>732
放置しておけ。
多分、姫路あたりから来てる理大附属だ。
0734本当にあった怖い名無し05/01/11 01:40:43ID:Ca7usA0l
水島インターから児島に向かう途中にある池と雰囲気の悪いマンション。あそこはどうよ?ソースキボン
0735本当にあった怖い名無し05/01/11 01:49:26ID:tfEYiQ+g
>>713
ここのへんにあった醤油屋のこと?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.34.46.084&el=133.57.39.788&la=1&sc=3&skey=%B2%AC%BB%B3%B8%A9%B2%AC%BB%B3%BB%D4%B7%AC%CC%EE711-6&CE.x=276&CE.y=215
今はなんか別の建物になってるよね。

友人が仕事で件の建物のリフォームに行ったんだけど、
なんか作業中異常に線香の香りがしてたらしい。
0736本当にあった怖い名無し05/01/11 02:14:31ID:C1dTSqzW
>>734
山肌に立ってる団地のことかな?あそこ独特のたたずまいなんで
漏れも気味悪いなーと思ってた。昔は百棟団地ってここのことかと思ってたけど
取り壊されたって聞いた後もマダあるのでどうやら違ってたらしい。
0737本当にあった怖い名無し05/01/11 23:19:01ID:YjvobSJ+
>>734
たぶん、福林湖だなー 山は福南山だー
めでてー名前だぁ
建物は水島に工場がある会社の社宅だ
隣に木華佐久耶比咲神社ちゅうのがあるそうだ
その辺のキーワードで探してみたらどうだぁ
0738本当にあった怖い名無し05/01/12 23:10:08ID:+8IG4qbD

>>734,736,737

これかな
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/4698/newpage111.htm
0739本当にあった怖い名無し05/01/14 22:33:29ID:a45yW2eq
('A`)
0740本当にあった怖い名無し05/01/14 22:42:09ID:4hzL58IA
ピンポイントで山陽町の日古木大池
0741本当にあった怖い名無し05/01/17 00:59:38ID:Gri8okFl
>>740
まじこわいよあそこ
0742本当にあった怖い名無し05/01/17 10:13:35ID:zh4GjHgj†
>>740ラーメン道場の近く?
0743本当にあった怖い名無し05/01/18 00:08:41ID:v1ho8yJzO
昔から気になってたんだけど富山(東山ホテルの道で行ったら右側にある)に大きい池があるんですけどものすごイヤな感じがするんです。
池の中央に休憩所みたいな所がある池。
別にいわくつきな池じゃないのかなぁ?!
0744本当にあった怖い名無し05/01/18 03:01:43ID:T5RsxMe40
>>743
特にいわれは聞かないなあ。
あそこに我が家のお墓があってちょくちょく行くんだけど、特に何か感じたことも無いし。

漏れの霊感が無いだけかorz
0745本当にあった怖い名無し05/01/18 22:12:23ID:v1ho8yJzO
>>744
ありがとうございます!いわくつきではないんですねぇ。。
何か初めて見たときからイヤな感じがするから何年も近寄れない。。
でも興味あるから昼にでも行ってみよっと(゚∀゚)
0746本当にあった怖い名無し05/01/19 11:58:32ID:s0MimuTW0
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/42/11.965&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/39/09.032

総社市と真備町の境界の山中に妙見池という水の出入の一切無い広い池がある。
鬱蒼とした山中にひっそりとあるその池はセルリアンブルーの水を湛えていて、池の奥の方には朽木とかがある。
何年か前、この山へ自然環境の調査に行ってこの池の周りで弁当を食べたことがあった。
そのとき流入出のないはずの池の水面から黒い物体がモワっと顔を出した。直径2~3mくらいありそうな感じの。
ググってみても1件もヒットしないので、全然知られてない(というか誰も近づかない?)らしい。
俺は釣りをしないので、誰かバス釣りとかの趣味がある人は一度行ってみてくれまいか。
074705/01/19 14:23:35ID:+VuTJBuJ0
魚が釣れそうなら行ってみるけど。。。
0748本当にあった怖い名無し05/01/19 15:52:18ID:xp4FD5Iy0
遅レスすまんけど
前に太老神社のこと出てたけど、あの辺はそうでもないよ。
つか太老神社、我が家の氏神様だし。

ホントに怖いところは、地元の人が隠してるよ。 草を延ばし放題にしたり
荒地にしたりして、人が気が付かない様にしてる。
オレも詳しくは言わないけどね。 怖いから。
ただ、

石に悪いものが封印されている・・・と聞いている とだけ言っとく。

あと、天地無用の方、賽銭箱有難うございました。
でも、以前からの古流の稽古を隠れてしなきゃならんくなったのは・・・・チョイ痛いな
ま今の時代に古流も糞も必要ないけどね、ただ稽古見られると気まずいDESU。
0749本当にあった怖い名無し05/01/19 17:42:13ID:meXwk61i0
生まれてからずっと同じ住所で生きててしらんかったが、
自分の住んでる町内の山って言うのも恥ずかしい名前も知らない山に、
おばあさんが一人住んでいるらしい。

昔からのしきたりで、山の神様のお嫁さんとして住んでいるんだって。
電気も水道もない掘っ立て小屋で、夜には真っ暗になるらしい。
2~3日に一度、生活必需品を貰いにふもとの親族の家まで行くらしいが、
鬼婆のような見かけで滅茶苦茶怖いとのこと。

正月の小学校の同窓会で聞いた話。
0750本当にあった怖い名無し05/01/19 19:14:33ID:Tg3KricI0
>>749
その婆ちゃんが亡くなったら
次のお嫁さんが選ばれるの?((((;゜Д゜))
0751本当にあった怖い名無し05/01/19 23:07:16ID:lMJ0RB6R0
日月教。正式には日月ナンタラ神社。
地元の人は寄り付かないくらい胡散臭さ満点なのに、
何故か沢山の若い兄ちゃんや、巫女さんがいるよね。
何処から維持費が出ているんだろう・・・・宿泊費とか食費とか
んで、何してんだろ。
誰か知ってる人いる?
オカルトだぁ
0752本当にあった怖い名無し05/01/19 23:12:06ID:+VuTJBuJ0
↑それどこ?
0753本当にあった怖い名無し05/01/19 23:21:00ID:sn0JIU4bO
漏れ、津山の鶴山公園にあるフリースクール通ってたんだけど、
あそこで前に男が首吊って以来、行くのが鬱だった。
ちょうど男が首吊った木(切られたけど)の前を通らなきゃならなかったんだよね…orz
0754本当にあった怖い名無し05/01/19 23:23:01ID:lMJ0RB6R0
日月水火神社でググレば出ると思われ
なんでも新興宗教の類だと聞いているのだけれども、
なんか色々不明。地元では勧誘とかしてるの見た事無いし。
0755本当にあった怖い名無し05/01/20 21:29:11ID:CSrcVYo80
>>743
毎日その横の道路通勤しているが、何も感じないぞ。
ただ、横にお墓はあるがなw
0756本当にあった怖い名無し05/01/20 21:31:18ID:tlWekgsf0
あれ、なんでこのスレがこんなにageられてるんだ?
0757本当にあった怖い名無し05/01/22 13:08:43ID:J1JVOsTS0
モナー
0758本当にあった怖い名無し05/01/23 11:45:15ID:ZOhwMwdx0
祖父が教員だったころのことだから、50~60年近く前、倉敷のN小学校なんですが
現在、運動場になっている場所が、昔は図書室だったか講堂だったか、ただの教室だったか
とにかく建物があったらしい。
で、そこに、教員は絶対といって良いほど近づきたがらなかった。
つまり、まぁ、出たらしいんですね。どんな幽霊かは聞かなかったですが。
昔は宿直といって、教員が警備のために学校に交代で寝泊りする習慣があったらしいんですが
そのときにはそこは近づかない、近づいても見ない、何かあっても無視する、みたいな感じだったらしいです。
それで、あんまり頻繁に見た見たと教師も生徒も言うもんで、ある日お払いをすることにしたらしいんです。
おじゅっつあんだったか神主だったかどっちだったか忘れましたが、とにかく呼んで、お経をあげてもらっていると、
ふと、そのおじゅっつあんが首をかしげて、あるポイントをじっと見て、
「ちょっとここに骨が埋まってるから掘り出して見てください」と言ったらしいんです。
うちの祖父はまだ20代ですから、こういうのは率先してやらされたらしいんです。床板を引っぺがして、
地面を掘っていくと、言葉どおり骨が出てきたらしいんです。
その後、掘り出した骨を供養して貰ってからは幽霊は出なくなったらしいんですが、今現在運動場になっている
ところからするとまだ出たのかも知れませんなぁ。
祖父曰く「昔は子供なんて邪魔でしかなく、特に子供が集まるような場所はじめじめしてて、風通しが悪くて
日当たりが悪くても誰も文句を言わなかったので、墓場なんかを平気で埋め立てて学校建てていた。」
と、学校の怪談とか知らないはずなのにこういうこと言うんですね。
0759本当にあった怖い名無し05/01/23 20:34:13ID:lyBsf4qu0
ニダー
0760本当にあった怖い名無し05/01/25 22:53:24ID:g0ZB/4mA0
真備町のアナト山神社は、昼間でも何かいるような感覚に襲われる
0761本当にあった怖い名無し05/01/25 23:13:20ID:hB+e2f1A0
ちょっとあげときますよ
0762あいり05/01/26 13:23:25ID:on1W2Wfj0
倉敷の古城池トンネルに行ってきました。大きなトンネルが進行方向の違いで2つありました。旧古城池トンネルとはこの二つのトンネル以外に別にあるのでしょうか?だれか教えて下さい。
0763あいり05/01/26 13:24:14ID:on1W2Wfj0
倉敷の古城池トンネルに行ってきました。大きなトンネルが進行方向の違いで2つありました。旧古城池トンネルとはこの二つのトンネル以外に別にあるのでしょうか?だれか教えて下さい。
0764本当にあった怖い名無し05/01/26 20:30:33ID:rXCv5qyI0
真備は横溝正史の疎開先だったので、八墓村のイメージも真備の風景から得たと言われる。
竹やぶとため池が多く、江戸時代には岡田藩の屋敷が点在していた場所。
歴史もあるし、いい意味で非常にムードのある町だよね。来年には倉敷市になっちゃうんだな。もったいない。
総社の鬼ノ城・岩屋地区なんかにしてもそうだけど岡山県って結構神秘的なスポット多いんだよね・・・。
0765本当にあった怖い名無し05/01/26 21:43:53ID:XuszV0Ze0
>>716
あの歯医者さんどこいったの?
0766本当にあった怖い名無し05/01/27 11:07:46ID:u9/hwuEV0
>>753
鶴山公園のどのあたりなのですか?
0767本当にあった怖い名無し05/01/30 02:30:35ID:ZXHOLadz0
必殺~お~かやま~~リンクッ!!!

岡山・香川CMスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1106455474/
0768本当にあった怖い名無し05/01/30 17:53:15ID:nA5P1GkV0
キンコウザンすごい怖かった
0769本当にあった怖い名無し05/01/30 20:47:21ID:K2QLoobhO
金甲山で17年前兄と叔父がおもいっきり霊を見たらしい。
フルフェイスのメット被ってて、背が子供のように低く、「こんな山道に子供?!」と思ってよく見るとツナギのライダースーツの両手両足がちぎれてて、ちょっと浮かんでたらしい(;´Д`)
最近あるサイトで「金甲山で有名なフルフェイスの霊」と書いてあり、兄達は本当に見たんだなぁと思った。。
0770本当にあった怖い名無し05/01/30 20:53:07ID:C+Lx1ZcF0
>>768
一瞬キンコンウザかったに見えたw

(キンコン=キングコング(芸人))
0771本当にあった怖い名無し05/01/30 21:04:14ID:7WU4Y9ka0
ここのドライブインNって何処か知っている人いる?
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/jm2/haikyolist1.htm
0772本当にあった怖い名無し05/01/30 21:13:36ID:DXSkTV1Z0
>>771
外観からすると去年撤去された木野山のドライブインじゃない?
となりのゴルフ練習場が「Sゴルフリンクス」なのは知ってたけどドライブインの名が“N~”とは知らんかった。
0773本当にあった怖い名無し05/01/30 21:46:55ID:7WU4Y9ka0
>>772
なるほど、情報サンクス

木野山ドライブインってこれだよね
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4794/kino.html

似てるって言えば似てるし・・・去年取り壊されたんだ、見に行けば良かったな
0774本当にあった怖い名無し05/01/31 16:28:31ID:6sAScIYM0
池田病院付近は普通に夜地元民が散歩してるし
ほんとにヤバイところなら噂になるが、全く何も噂をきかないよ
この噂の発信源が興○高校の生徒なら話が大きくなったんだろうね

地元でもやばいって聞いたのは十日市の墓場の上に建ててしまったマンションと
児島の100棟のほうが怖い

0775本当にあった怖い名無し05/01/31 20:57:53ID:vuowWZzR0
池田病院は「あそこは入り口が無い!かつては相当やばい患者を収容した病院だった!!」
なんて風評も耳にするけど、ところがどっこい
入り口は30号線側から見えないところにあるわけでw
まあ8割はこんなもんだよなw



だけど残りの2割は‥キャー!!
0776本当にあった怖い名無し05/02/02 12:53:30ID:+zWlyV9b0
2割の中身が知りたいわけで
0777本当にあった怖い名無し05/02/02 13:10:08ID:KFvNvo/dO
777もらっちゃうからね
0778本当にあった怖い名無し05/02/02 13:20:31ID:SAtf1nMIO
あーん
取っちゃやだぁー
0779山本・F・三郎05/02/02 14:48:02ID:R8KJOcIOO
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
0780本当にあった怖い名無し05/02/02 16:16:31ID:oWNtEk5u0
水島百煉ってどんな建物だったの?
0781本当にあった怖い名無し05/02/02 17:15:02ID:ycSeQuxT0
昔、子どもの時の話です。
誰も住んでいない神社で友だちといたずらしてて
さい銭箱を開けていってました。
ある日さい銭箱開けていたら何番目かの箱の中に蛇がいました。
蛇と顔先の差は10cmもありませんでした。
めちゃくちゃ驚いて一時逃げました。
でもすぐに戻ってみたら蛇はいなかったのです。
それ以来もういたずらはやめました。
これはその神社の神さまの忠告でしょうか?
0782本当にあった怖い名無し05/02/02 19:59:06ID:+zWlyV9b0
後巷説百物語にある手負蛇を思い出した人~
0783本当にあった怖い名無し05/02/05 22:09:59ID:w49/kjB30
タジマハルに人がたかるわけない。。
0784本当にあった怖い名無し05/02/08 11:43:58ID:kFL47s360
しらん
0785元茶屋町超人05/02/11 22:44:42ID:E37uoJh10
茶屋町付近には何もないの~?
比較的新しい土地だからないのかなあ。

心霊スポットではないが銀仮面団のビルは一度入ったら
出られないような怖さがあたよ。
0786本当にあった怖い名無し05/02/12 02:20:18ID:xv9xhxmB0
今もあるのかわからんがヒルゼン高原センターにあったお化け屋敷みたいなやつ。
壁が鏡でできてる迷路を手探りで歩く箇所があって、前も後ろも横も自分の姿しか写らないのね。
その日は園内がガラガラだったんだけど、何分かけても出られなくて泣きじゃくってたら、目の前の鏡に一瞬だけ男の人の顔が写った。
振り返っても写るのは自分の顔。ところがその顔があった方に歩くとようやく外に出られた。
従兄弟と一緒に入ったので「あれお兄ちゃんなん?お兄ちゃんじゃろ?」って聞いたら、「うちの子は入ってすぐ怖くなって出てきたんよ」って伯母さんが言うじゃない。
今思うと、いつまでも出られないから見るに見かねてアルバイトの人が助けてくれたんかな。
本当は感謝すべきなのかもしれないけど、どうしてもあの顔の怖さが忘れられない。
すごく青白いし、まるで幽霊でも見たかのような驚いた顔してたし。
0787本当にあった怖い名無し05/02/12 02:42:03ID:Kcm28RD30
むこうもアナタを幽霊かなにかと勘違いしたのでは?w
0788本当にあった怖い名無し05/02/14 17:19:52ID:CScumbOh0
在りし日の百棟を上空から(S55年頃)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/80/ccg-80-3/c7/ccg-80-3_c7_18.jpg
0789本当にあった怖い名無し05/02/14 23:02:43ID:HbZcbEZk0
津山市の神戸や横山は恐ろしいぞ。
0790本当にあった怖い名無し05/02/16 11:41:06ID:b/Do9Ta80
同じような社宅が並んでいてどれかわからん・・・
0791本当にあった怖い名無し05/02/19 21:27:50ID:XWo8Ysdt0
>>789

なにかあるんですか?
0792本当にあった怖い名無し05/02/19 21:52:00ID:MmdZD8yQ0
B落とか893とかでリアルに恐ろしい。
0793本当にあった怖い名無し05/02/22 01:24:11ID:P2t3D+gc0
>>789のがぞう
ってどのあたり?百棟の正確な位置知らないもので‥
縦に走ってる道は県道か何かでしょうか?何号線?
0794本当にあった怖い名無し05/02/22 15:43:20ID:Gp9eSDzY0
>790 >793
百棟は画像中央の団地郡の一番奥の山際に建っている二棟の
画面向かって右側。今は取り壊されて存在しない。左側のデカい方は
まだあるが、現在も人が居住してるので廃墟ではない。
某BBSによるとこの画像の数年後、建物の構造に欠陥が見つかった為、
人が住まなくなり荒廃したらしい。
0795本当にあった怖い名無し05/02/22 23:06:53ID:mCV6AiiS0
>>790,793
ここに詳しく出てるよ
ttp://www.geocities.jp/zak2079zv/haikyo/kouku/kouku.html

>>794
これ全体が百棟マンションじゃないの?
0796本当にあった怖い名無し05/03/01 13:43:26ID:m8sMyNi10
金甲山頂に行く途中にある喫茶店跡地
0797本当にあった怖い名無し05/03/01 16:39:14ID:rRCoZoVO0
>>796
「ポニー」跡地のこと?
あそこだったら特に何も聞かないなあ。
店自体も普通に閉めただけだし。
0798本当にあった怖い名無し05/03/01 17:05:36ID:K20kn/c+O
早島のキャンプ場とかやばくないか?
0799本当にあった怖い名無し05/03/01 21:21:47ID:fb3mvTyx0
まあ、火葬場が近いといえば近いけど。
0800本当にあった怖い名無し05/03/01 21:34:19ID:/xPDD//O0
昔々のことじゃ。
貝尾の村に都井の睦夫という引きこもり男がおってな、毎晩毎晩村のおなご衆に夜這いを仕掛けては、
村の衆の顰蹙を買っていたそうな。
睦夫はお婆ヤンに溺愛されて村に閉じ込められ、何の楽しみも無いうちに夜這いに走っておったんじゃが
肺病もちがばれてからというものは一層村の嫌われ者、八分扱いじゃ。
そんな睦夫はついに気がふれてな、昭和十三年五月終わりのある晩に、光る角2本生やした鬼に変身してしもうた。
そして「こらえてつかあさい!」と言いながらお婆ヤンの首を刎ね飛ばして家を飛び出し、
あとは「こらえてつかあさい!」と泣き叫ぶ村の衆を次々と斬り殺し撃ち殺して行ったそうな。
夜が明ける頃には村は血の海、死体の山だったと言うことじゃ。怖いのう・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
こんな昔話は子供の教育に悪いのお・・・きょうてえのぉ・・・
こらえてつかあさい

今日から貝尾も加茂も津山市なんじゃのお。
名実ともに「津山30人殺し」じゃのお。
0801本当にあった怖い名無し05/03/02 15:33:00ID:HV3QllPvO
こらえてつかあさい!!
0802本当にあった怖い名無し05/03/04 20:00:16ID:9RWNEep6O
たーらこーたーらこー
0803本当にあった怖い名無し05/03/05 01:31:08ID:GSxOZxzR0
なんでたらこの歌なんなー
0804本当にあった怖い名無し05/03/05 04:43:38ID:fdlp4jeU0
旧倉敷市役所から程近いスナックに出るみたい
先日そこに飲みに行ってたらカウンターの女の子が青ざめた顔してるので
「どうしたの?」って聞いたら、「今、そっちに人影が見えたの・・・」って^^;
女の子同士で「また?」とか言い合ってるし
かわいい子もいるし、雰囲気良い店なのでまだ通ってますが、なんかなあ・・・
0805本当にあった怖い名無し05/03/05 05:52:17ID:116W1Ytl0
>>795

>>788の画像で、100棟の左方にある似た建物は、200棟。
"100棟"とか"200棟"は、建物の名前。
この写真は昭和55年頃なのか。この数年後に、
200棟の左方の山肌が、山火事でハゲてしまうわけだ。
懐かしい。ここは、三○化学の社宅だから、マンションじゃないよ。
0806本当にあった怖い名無し05/03/07 23:59:37ID:+ecDbeU0O
善兵衛松だよ。狼にくいころされたんだぜ
0807本当にあった怖い名無し05/03/09 18:04:51ID:F/lPymza0
カラスヤマトンネルってしってる人いますか?
0808本当にあった怖い名無し05/03/10 01:26:48ID:6JO7b0ea0
>>807
吉備高原広域農道の烏泊トンネルじゃなくて・・・?

岡山だけにカラスヤマってのも何となくありそうな知名だけどさ。
0809本当にあった怖い名無し05/03/10 23:38:41ID:yHZUW3Jz0
加賀美トンネルは?どこにあるかしらない?
0810本当にあった怖い名無し05/03/12 09:54:16ID:0GcJBU3N0
吉備高原の近くの交差点の電話ボックスにでるって話聞いたことあり。
0811本当にあった怖い名無し05/03/12 16:04:59ID:FSDH98lp0
津山高専の寮はでるらしい
0812本当にあった怖い名無し05/03/12 17:45:59ID:UHiBCkwPO
弥●山

昔は火葬場でもあり、最近は連続首吊りもあり独特の雰囲気
0813本当にあった怖い名無し05/03/12 21:35:00ID:0GcJBU3N0
国道180号線の新見を北に抜けてダムを超えたとこにあるニつ連続してあるトンネルは出ますか?
妙な気配を感じたもので。
0814本当にあった怖い名無し05/03/13 00:06:23ID:MjBk6iAL0
>>809
名前聞いたことないな。地元でそう呼ばれてるトンネルなのかな?
>>813
阿福トンネルはまだ歴史も浅いし死亡事故の話も特に聞いたことないな。
どっちかと言うとダムの対岸に残る旧国道の方が怖いような・・・・・
旧国道のときは冬になるとクルマが事故ったり谷底に落っこちたりしてた。
新見の中国山地越えといえば県8の方も負けず劣らず谷底落下が多かったが。
0815東山ふもと住人05/03/13 00:09:06ID:2Sc8MN7j0
やっぱ東山でしょう。
既出??
処刑場だったし東山ホテルはヤヴァイ。
護国神社もヤヴァイ。
0816本当にあった怖い名無し05/03/17 16:00:34ID:RBYiPY3GO
金甲山と反対側の貝殻山は?あそこはありえない!!夏みんなで行ったら友達が足動かなくなってリタイアして帰った。
0817本当にあった怖い名無し05/03/18 00:36:39ID:ibBNEqgP0
あそこ週末の深夜に行くとたまに人いるよ
0818本当にあった怖い名無し05/03/18 05:18:50ID:/Co8RIPqO
首切峠は?
0819本当にあった怖い名無し05/03/18 12:53:30ID:um5+g+B30
なんか質問ばっかだな
0820本当にあった怖い名無し05/03/18 23:07:40ID:Ra+UIvUeO
岡ビル付近の某アパート。駅から近くて風呂トイレ付き家賃35000。
怪しすぎ。
0821本当にあった怖い名無し05/03/19 01:34:13ID:JMwoQKku0
今まで県内のいろんな心霊スポットに行ったけど深山八畳岩ほど怖さが後を引く場所はない。
いや、怖さというより切なさという方が近いかな。場所はワンダーランド跡地の近く。
まあ騙されたと思って行ってみてくれ。夜寝る頃になって急に怖くなるから。


ttp://fcom.z1.bbzone.net/xoops2/modules/myalbum/viewcat.php?cid=29
0822本当にあった怖い名無し05/03/19 22:52:51ID:4+nUhqZT0
>>821うちの近くだな。夜はあそこに行くまでが怖いな。
あそこは昔の修行場だったらしいから死んだ人も多いのでは?
0823本当にあった怖い名無し05/03/20 10:01:50ID:oJC9eIYF0
>>812
●高山?
むかし、家族のドライブスポットだった。毎週日曜日いっていた・・・
お地蔵さんとか仏様の石仏がおおいなぁって思ってたんだ。ガクガクブルブル
0824本当にあった怖い名無し05/03/20 13:41:44ID:797gGoiP0
>>816
貝殻山って普通に夜景観に行ったり、トイレに行ったりしてたわ。
なんともなかったけど。
0825本当にあった怖い名無し05/03/20 18:50:03ID:IjxsF3EZ0
>>824
俺も学生のころはあの周辺でよく遊んだし、野宿した事も・・・
何ともないけど?
0826本当にあった怖い名無し2005/03/22(火) 16:10:53ID:E/QbOp9MO
貝殻山になるとみんな一斉に否定しだしたな
これは逆にあやしいなw…
0827本当にあった怖い名無し2005/03/22(火) 21:47:30ID:JXB2HIrs0
じゃあ、ご自由に。何もないから
0828本当にあった怖い名無し2005/03/22(火) 23:34:36ID:E/QbOp9MO
軽い冗談やん
0829本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 05:52:44ID:K58nL4m6O
貝殻山では何回か見た事あるなぁ。。
高校のとき、彼氏の車駐車場に止めて助手席倒してカーセしてた時、喘ぎながら目を開けると前方に女の人が立ってた。
驚いてビクッ!てなった瞬間彼氏がイッた。
どうやらビクッと同時にキュッとあそこが締まったから不意を突かれ我慢できなかったそうだ。
彼氏に気を取られ、気付くと女の人はいなくなってた。
幽霊だとわかっていても「もしかして見られてた?!」
となんだか恥ずかしくなった17の夏('A`)。。
0830本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 17:12:54ID:djokwEq70
今更 貝殻山ってどこ?とかは なしだよね
*:.。..。.:*・゚・(ノД`)・゚・*:.。..。.:*
0831本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 21:03:51ID:cl2JiIxb0
金鉱山の北東の山
0832本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 21:05:01ID:cl2JiIxb0
金甲山w
0833本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 21:08:15ID:9YGloL6r0
>>829
アンタ男じゃん。
ホモカーセクースはオカルトと言えなくもないな。
やっぱ貝殻山ヤバイね
0834本当にあった怖い名無し2005/03/24(木) 00:47:36ID:cHwyeutY0
まあ、じいさんとばあさんが麻袋に詰められて捨てられたりしてたしな。
ついでに発見当時、じいさんは日陰に居たから原型をとどめてたけど、
ばあさんは直射日光モロ浴びだったから、熟成が進んでいたらすい。

他にも某少年団体の偉い人が活動用地として借りる予定の土地(小屋つき)に
下見に言ったら小屋の中で正に現在進行形で焼身自殺してたり。

ワンダーランド貝殻山。
0835本当にあった怖い名無し2005/03/24(木) 01:30:11ID:hhGlmWSVO
>>833
何故に私が男だと断言できるのか不思議。。
0836本当にあった怖い名無し2005/03/24(木) 03:43:22ID:0hsNQu1x0
幽霊橋≒オメコ橋!!これ最強!!
0837本当にあった怖い名無し2005/03/24(木) 08:00:28ID:1jEXqB3y0
>>835
気にすんな
0838本当にあった怖い名無し2005/03/25(金) 23:17:33ID:4VhPF/CP0
>>835
それもまたオカルト
0839本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 21:25:42ID:Us6q0MoUO
津山のフィリピンバーの場所知らないか?
0840本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 21:40:28ID:NBtqT54b0
ヘルスセンター跡地って、いまどうなってる?
0841本当にあった怖い名無し2005/03/29(火) 01:19:50ID:2GTVqv9l0
吉備津神社の近く(昔の180号線)のラブホの廃墟ってまだあるのかな。
7,8年前に外から見た時はとんでもなく怖かった。
ラブホの廃墟ってなんであんなに不気味なんだ。
現在の180号線も、一宮を過ぎて吉備津の方に向かうとどんどん寂れて
夜中は怖い感じがする。
0842本当にあった怖い名無し2005/03/29(火) 01:46:37ID:Af7QyjiS0
>>840
広い空き地にログハウスみたいなのがポツンと建ってる。
08438402005/03/29(火) 08:18:00ID:GM3MoKKK0
>842
ありがとう。
岡山を離れて10年。このスレをみて懐かしくなったよ。
今はどうか知らないけど、昔はヘルスセンター跡地で肝試しして
囲まれたとかいう話があってね。
一度行ってみようと思ってたんだけど、結局行けないまま引っ越したんで
気になってたんだ。
もう、怖い場所じゃなくなってるのか。
0844本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 01:50:59ID:HxxltYhN0
嗚呼郷愁感
0845本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 10:32:37ID:O9Qf5Z5d0
勇者スレで長谷上池・下池の名前が出てて思い出したのだが、まだ山陽道が備前~竜野西しか開業してなかった頃、上池の色がトマトジュースみたいな色だったことがある。
そのとき、池の近くにある工場のわきを流れる小さな川も同じ色をしていた。
今でも豪雨の後には赤土などで池の色が濁ったりするが、あの日の色はそんなもんではなかった。
地獄の血の池を見てるような・・・・
あの池ってそもそも平常時からして普通の色じゃないよな。化学的に作り出したような色してる。
ちなみに和気インターの東にある池も変な色をしている。
0846本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 11:39:28ID:RSW4oOx1O
>>815
東山ホテルは何回も行ったけど特に何もなかった
昼も夜も行ったんだけどな屋上まであがったけど何もなかった

ただ裏側?みたいな所の地下に通じそうな所は入れなかった
電波な言い方をすると俺の第六感がやめろ!!って言ったw

つまりヤヴァイ感じがして恐くなった
0847本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 13:20:46ID:UEJxXxrHO
今や病院の駐車場だ
怖くも何ともない
0848本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 18:03:46ID:RSW4oOx1O
もう潰されたからなぁ
次々スポットが消えていってるよな
百棟団地や東山ホテル・・・
0849本当にあった怖い名無し2005/04/07(木) 21:41:06ID:XhX9cUPm0
福通の近くに出てくる地下道も怖かったけど
整備されちゃったしな
0850本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 03:50:58ID:dQha4nTY0
潰れるところもあれば生まれるところもあるはずさ

いままで既存のスポットは語り尽くした感がある─そんな今こそ

新しい心霊スポットを発掘するときかもしれない
0851本当にあった怖い名無し2005/04/08(金) 20:14:36ID:u5Q0RJfo0
>>849
ココだな。突撃検証のまとめサイトにあった
http://occultrush.xrea.jp/record/20041215_okayama.html
0852本当にあった怖い名無し2005/04/09(土) 13:41:15ID:MiTPazTi0
竜の口山の中に古びた感じの一軒家があるよ
俺が小学生のころだったから今はあるか分からないけど・・・
当時は昼間によくその付近で遊んだなぁ
確か友達と一緒に中に入った事があったはずだけど記憶にない・・・

まあ明らかに他の心霊スポットよりも弱いですが、暇だったら行ってみて下さいね
0853本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 02:08:50ID:rwJM2wJZ0
清音にある福山(和霊山・軽部山含む)。
二十年ほど前に真っ赤な超巨大物体が目撃されて話題になった場所。
総社や真備ではもちろん、水島の方の人もしっかり見たそうで・・・。
その正体は依然として謎のまま。
山頂に城址があり、南北朝時代には烈しい戦があった場所でもある。
一度は行って確認したいとずっと思っていたが、行けぬまま総社を離れてしまった。
暇があればいつかは行ってみたいものだ。
0854本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 03:18:46ID:I6UfDUtf0
 っつーかさー、金山休暇村さー、表じゃなくて裏から入れる道があるやんか?
南方向から上ったとき、正面入り口を超えてさらに北側に進んだところにある小
道。あそこってY字になってて、どっちの方向からでも入れるやん?おれ、ライト
クロカン系の車乗ってるから生い茂ってる方から進入したから気づかなかったけ
どさー、違う方の道の入りやすい方の入り口に御札が一杯張ってるやんか・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
張るならもう一方の道にもはっとけよ、出るときびっくりしたわ。
 っつーかさー、一般の人、お花見に休暇村の表の方に結構来てたな。怖くない
んかな。
 でさー、裏の方さー、記念碑とか、開けた気持ちいい原っぱがあるやんか?
 この前天気良かったから日光浴に行って、御札見つけてびびった。

 で、誰があれ張ってんの?
 結構数多いけど。

 っていうか、休暇村広そうだけど、どこに出るの?
0855本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 19:01:46ID:LUBFBvR1O
休暇村昔夕方と夜中の二回行った事あるけど、夕方行ったときは明るくて周りが見える分、なんだか「異世界」って感じした。。
夜中に行ったときはアホみたいに暗くてアホみたいに恐かったから入れなかったよ(;´Д`)
0856本当にあった怖い名無し2005/04/16(土) 22:09:26ID:2NlsTBmu0
金山休暇損って入ってすぐ神社あるやん?
あの神社はちゃんと何かの神様まつってるのかな?
ただのオブジェみたいなものなのかな
0857本当にあった怖い名無し2005/04/17(日) 09:10:04ID:rjxK9/6vO
干拓、城山の他に笠岡に
そういう場所ってありますか?
どなたか教えて下さい
0858本当にあった怖い名無し2005/04/17(日) 18:43:29ID:uy4cHsUd0
区らしきの蓋
0859本当にあった怖い名無し2005/04/17(日) 20:26:44ID:g4HOVT2iO
国際ホテルの裏側。火葬場方面ね。深い人工的な池しってるかな?道添いの池ぢゃないよ。昔自殺あったしガキの頃はこわいもんみたさで遊んでた。
0860本当にあった怖い名無し2005/04/18(月) 14:49:11ID:icPwmO4h0
ていうか大学病院の旧キャンパスやばいだろ
0861本当にあった怖い名無し2005/04/18(月) 18:45:34ID:H10PwMtC0
>>744
高校の国語の先生のお父様が焼身自殺をしてます。
授業で言っていたので間違いないと思います。

[質 問]
○ヘルスセンターについて詳しく知りたいです(学区内に住んでいるので)

22歳なんですが、よく遠足でヘルスセンター中にある「今木城跡」に
行ったのを覚えています[←ウォークラリーのチェックポイントだった]
毎回体がガクガク震え、気分が悪くなっていました。
たしか近くに墓地があった気がします。

○ヘルスセンターで火事があった?
遠足で行くたびに気になっていたのですが、敷地内は焦げ臭かったです、、、。
丸焦げになった車があったせいかもしれませんが、、、、、。

○ヘルスセンターの幽霊はハンセン病患者???
親にヘルスセンターの事を聞いても口を閉ざしてしまいます。
唯一教えてくれたことは・・・・・
「ハンセン病(旧らい病)患者が温泉に入浴したことが原因でつぶれた」という事だけ。
ヘルスセンター周辺の人は
「ハンセン病患者が恨んで幽霊になっとるんじゃ」と言っています。
ここで霊を見た方、どんな霊でしたか?

○ブルーラインで幽霊がでるらしい
地元では有名な話なんですが、
10年ほど前にトラックとワゴンがぶつかって何人かが亡くなる事故がありました。
亡くなった方が乗っていた車はハンセン病療養所のもので乗っていた方はもちろん・・・・・。
大きな事故にも関わらず、新聞には名前が載らなかったというのも有名な話。
場所は忘れたのですが、深夜に走行すると手招きする霊がでるそうです。
見たかたおられますか?
0862本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 21:14:10ID:AaOWlgYd0
手招きする霊は知らないけど、ブルーハイウェーだった頃に大平山出口の近くで真っ黒な衣装を着た老婆みたいな人を見ました。
最初はゴミ拾いの人かなと思っていたのですが2chに黒井山で同じものを見たという書き込みがあってガクブル…になりました。
0863本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 21:29:25ID:5WU/IpEj0
ブルーラインを140以上で流すとグリップ抜けて事故りそうだ罠。
0864本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 21:29:37ID:nvSMdCsN0
関西高校の近くに心霊スポットってありますか?
0865本当にあった怖い名無し2005/04/19(火) 22:07:34ID:s/+2QVyA0
>>864
ベ○学園横のマンションと、
その前にある中学校のグランド。

マンションは投身、グランドは焼身自殺した霊がでる。
ちなみにベ○学園の建物は元病院です。
0866本当にあった怖い名無し2005/04/20(水) 21:01:07ID:i9vq2Rtu0
>>863
「この道路は高速道路ではありません。制限速度は60㎞/hですのでご通行の際にはご
注意ください。」

と書いてあるが、いつ通っても120くらい出してる車いっぱいいるよな。
0867本当にあった怖い名無し2005/04/20(水) 21:45:55ID:Vnr2tB3p0
おれ最近S14からパジェロjrに乗り換えたから120も出せねーょ。
もうブルーラインに乗ることは少なそうだ (((´・ω・`)
牛窓って、西脇海水浴場にブルーライン降りて向かう方向からの道の途中の
海岸沿いに沢山廃ペンションみたいなのがあるけど、何も出ないの?
牛窓付近の心霊スポット希望(海水浴場近くの神社除く)
0868本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 12:02:21ID:FYYzpJloO
ラブホですが、
水島になるのか?
・ホテルマ〇シム
笹沖より少し南で山沿いにある
・ホテルオ〇エント
0869本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 18:39:27ID:3Mzo6t8fO
岡山~高島間の踏切でセイショクがある側って
土手のとこ?
なんかあるの?あそこ
0870田舎の子2005/04/21(木) 19:40:58ID:FerjdECL0
狐島っていう地名の、小さい地区。
住民数も世帯数も決して多くないにも関わらず、
至る所に祠がある。
それこそ、一家に一つの勢いで。
地名のごとく、お狐様がその地には憑いているらしく、
油揚げとか置いておくと、
置いた数時間後には消えてるとか。

カラスかもしれんけど。
0871?c?E´?I`?q2005/04/21(木) 20:08:14ID:FerjdECL0
いつの事件が知らないけど、某山の麓にある集落で起こった話。

一家4人の住む家があったのだけれど、
ある日、その家の新聞や郵便物が溜まり始めた。
旅行などに行く様子もなかったので、
不審に思った近所の人たちはその家を訪ねた。

すると、家の中で父親と母親と男の子が惨殺されていた。
これは大変だと思った住民達は警察に通報。
捜索を進めるうち、この家の子であると思われる女の子が、
その家の裏の山で変死体で見つかった。
しかし、犯人は一向に見つからない。

0872本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 20:08:53ID:FerjdECL0
気味が悪いので、住民はお坊さんに事を相談。
するとお坊さんは、
「その事件のあった家に七日泊まって、
いろいろ調べてみる。私が中にいる間は、
皆さんは決して入って来ないように。
食事は、縁側に置いておいて下さい」
と言って、その家に入っていった。

住民達は、毎日交代でお坊さんの食事を、
1日3回、縁側に運んだ。
しかし、7日目の夕食を運んだとき、
その日の昼食がまだ縁側に置きっぱなしにされていた。
住民は不審に思いつつも、
最終日だからいつもと勝手が違うのか
程度に思い、さして気に留めず、その横に夕食を置いた。
0873本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 20:09:34ID:FerjdECL0
そして8日目、昼になっても夕方が近くなっても、
お坊さんは中から出て来ない。
さすがに心配になった住民達は、家の中に入っていった。

その家の中には、壁という壁にお札が貼られていた。
しかし、お坊さんの姿はどこにもない。
家中をくまなく探すうち、とうとうお坊さんを見つけた。
お坊さんは体中にお札が貼られ、ミイラとなった姿で
浴室で見つかった。

恐怖の限界に達した住民達は、後日、別のお坊さんに事を依頼。
しかしそのお坊さんは家を見るなり、
「自分にはどうする事もできない。
しかし、せめて家の中の悪いものが出てこないように、
家の周りを縄で囲むことはできます」
と言い、縄でぐるりと家を囲った後、帰ってしまったそうだ。
0874本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 20:10:45ID:FerjdECL0
その家は、近くの某神社から見える。
しかし、神社から家までは1本道にも関わらず、
行ける人と行けない人がいるらしい。
行ける人はすぐ行けるけど、
行けない人には、どう頑張っても行けないそうだ。

そして見える人が見ると、その家の周りを、
女の子がぐるぐる走ってるそうですよ・・・。
0875本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 21:38:53ID:3Mzo6t8fO
で、どこソレ
0876本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 22:24:45ID:J6TEtgwX0
どこを縦読みしたら良いんですか?
0877本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 22:26:35ID:MKPMCAcu0
「きん」とか「こん」とか「かん」とかの
音がつく山。の麓の話。
きんこう山?かんこう山?こんこう山?
こんな感じの名前の山。
神社の名前は御手洗神社と聞きましたが、
現存する神社かどうかは知りません。
0878本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 22:27:33ID:J6TEtgwX0
金甲山かょ
0879本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 22:40:27ID:GaEuIeVF0
GWの休みにドレミイン倉敷に行こうと思う?どうよ
0880本当にあった怖い名無し2005/04/21(木) 22:48:12ID:J6TEtgwX0
スポット巡りオフはしないの?
0881本当にあった怖い名無し2005/04/22(金) 00:06:10ID:FPI5Shlh0
むかし上道駅前のマンションに住んでたんだけど…
0882本当にあった怖い名無し2005/04/22(金) 00:39:12ID:J90LYUxF0
だけど?
0883yukke2005/04/22(金) 04:23:32ID:94m7Q3950
そういえば 百棟団地じゃなくて 本とは 二百棟団地に でるらしいよ・・・
現地情報なので 確かです!!
0884本当にあった怖い名無し2005/04/22(金) 11:29:05ID:ies5i8SDO
ドレミイン倉敷まだあるんですか?

昔あそこのホテルの風呂に湯を入れようと蛇口ひねったら、蛇口がポロッと取れて熱湯が噴水のように吹き出したよ…。
タオルを手にぐるぐる巻いてなんとか直った。
かなり年代物のテレビゲームがあった。
0885本当にあった怖い名無し2005/04/23(土) 11:36:30ID:5PaQS3IBO
広江団地なら聞いた事ありますが
他にコワイ団地あるんですか?
0886本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 07:40:21ID:uKopjtfLO
あげときますね。
0887本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 11:47:49ID:rzs/PLZ0O
古城池トンネルに昔大きな不気味な看板が立ててあったなぁ。全体的に黒で大きな瞳だけが(片目)描かれた看板で、夜通る時は目が合うと嫌なので見ないようにしてました
0888本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 12:17:15ID:pUHYcRJl0
あったあった まだ対面通行だったよね
0889本当にあった怖い名無し2005/04/24(日) 19:10:54ID:6xIXGfk/0
本に姥捨て山のことがのってました。
旭町山手の五十ヶ嶽,佐伯町塩田の障子が岳,川上村の上蒜山にある木戸の内,栢谷の奥の谷。
栢谷の奥の谷ってのが笠井山のことだと思います。
老人を入れたかめを落としてたらしくて,下には古いかめの破片があるらしい。
0890本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 13:48:12ID:QUkm2LOvO
昔は家族が生き残る為に老人や子供は犠牲になってたよね。
生け贄、人柱など現代では考えられません
0891本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 00:57:31ID:LuQZN+pw0
矢掛町の鬼ヶ嶽ダムを北に行くと薬師堂みたいなのがあってそこで道が分かれます。
そこで成羽方面じゃない方にある狭い道に行くと半端じゃなく怖い道に出ます。
たしか備中広瀬駅のへんにある赤い橋からも行けたと思います。
0892本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 01:56:52ID:fzymmZZrO
>891
どう怖いんですか?
0893本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 14:27:34ID:C1xGMI/KO
>>891
それはもしかしてゆめタウンの辺りへ抜ける道か?
0894本当にあった怖い名無し2005/05/04(水) 09:13:41ID:cV1e25nKO
ヤクヨ
0895本当にあった怖い名無し2005/05/04(水) 22:33:30ID:wiXRSUoj0
>>891
薬師堂?美星町七福神巡りのお堂かな?
そこからだったら広瀬じゃなくて総社市の
水内橋に出る道じゃないの??

>>893
ゆめタウンへ抜ける道じゃないですよ。
0896本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 01:20:16ID:q/u/6HbL0
古城池トンネルの近くにあう電話ボックスには気をつけろ
自転車で通るとき、ヘラヘラ笑う半透明の女が中にいるのをよく見る
0897本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 14:34:47ID:rVgfErDE0
ぼらぁ~こわぁ~!!!
0898本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 14:57:56ID:rVgfErDE0
俺、浅口に住んでるんじゃけど、富トンネルの話知らない?
 富トンネルってのは、玉島から成羽に向かって行く途中にあるトンネルなんだけ
ど、俺が聞いた話では、夜、車でそのトンネルに入ったら、バックミラーに、今ま
でいなかったはずの後続車が突然現れて、バックミラーからは見えるのに、目視す
ると見えない。気になって、もっとよく確かめるためトンネルの途中で車をとめて
じっくりと後ろを見ても、やっぱり後続車はいない・・・その時。”ドォォーン”
っていう、何かが落ちてきた様な音が車の天井から聞こえて、ビックリすると、今
度は、フロントガラスに白い手が上から出てきて、”バン!バン!バン!バン!”
と、何度も何度もフロントガラスを叩き、最後は、フロントガラス一面に血が飛び
散ったらしく、恐ろしくて一気にトンネルを抜けると、車には血の跡も何も残って
なかったらしい。
水島の川崎製鉄の人たちがよく知ってるという話だそうですが、皆さんこの話聞い
たことあります? これって本当のことなんでしょうか?
0899本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 18:06:28ID:45ce8qt6O
>>898
玉島から成羽に向かう道っていうのは、美星を通る道?
それとも総社の美袋の下倉橋に出る道かな?
後者なら夜は何度も通ったことがあるけど、トンネルなんてあったかなぁ。。。
そんな話は初めて聞きましたよ。
0900本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 18:14:06ID:W1p69iGj0
富トンネルは有名。
富トンネルがある玉島道口~弥高開拓の一帯はワラビがよく採れるとかで、昔は近所の人がみんな家族連れで行ってた。
しかし悲惨な事件か何かがあって急に有名になり、あまり人が近づかなくなった。
トンネルも古く不気味なため余計に近づきがたい雰囲気がある。
0901本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 18:25:36ID:rVgfErDE0
>>899
美星にも通じてた様な気がする・・分かりやすい道でいえば、たしか鴨方のインター
沿いの道をずっと東に向かって進んでいると、T字路にぶち当たるから、そこを左へ
まがり、要は北に向かって進んで行くと、山の中に見えてくる300mほどあるトン
ネルです。
>>900
悲惨な事件か何かがあって
 どんな事件があったの?
0902本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 19:16:28ID:GuOvWwIs0
>898
俺も浅口郡に住んでます。鴨方インター沿いの道?東へ?
突き当りを左へ?今度の土日あたり行ってみます。勿論昼ね
0903本当にあった怖い名無し2005/05/05(木) 19:40:58ID:W1p69iGj0
>>901
自殺でしかもその死に方が悲惨だったという話。自分の頭を割ったんだっけな?
事件の後にトンネル付近で自縛霊が出ると地元紙が報じたらしいんだけど、自分はその記事を直接見てないので何とも。

>>902
www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=133%2F38%2F36.112&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F35%2F00.049
場所はここ。
車などは新トンネルの方しか通れなくなってるらしいので注意。
0904 ◆NULLPOwJhw 2005/05/05(木) 20:29:38ID:IaRCIbtf0
富何度か行った事あるけど、前(3月中旬)に通った時、旧トンネルの方も電気点いてた。
今も点いてんの?

>>898
それは初耳だわ。
女性が居るってのはよく聞くんだけど…
0905 ◆NULLPOwJhw 2005/05/05(木) 20:38:59ID:IaRCIbtf0
>>902
行くなら、旧トンネルはガードレールで封鎖されてるから、
一旦新トンネルを抜けて、矢掛側に出てから右(旧道)に曲がると、
旧トンネルの前に十分駐車出来るスペースあるから、ソコに車停めると良いと思うよ。
玉島側のガードレール付近は、あんまりスペース無かった気がする。
09069022005/05/06(金) 15:14:12ID:cEVuQUb70
そのトンネルまで車で10分のところに住んでいるのですが、
当方意気地なしのためトンネルの中までは入って行けませんでした。
やはり怖いところにはうかつに近ずかないほうが良いね
0907本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 16:44:33ID:7Gn1xk/H0
富トンネルは、なんで旧トンネルの方も
照明が付いてるんだろう?
0908本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 18:58:50ID:II5/5EFp0
>>907
歩行者と自転車の為じゃない?
俺は旧トンネルの頃から通ってるけど、特に何にも感じた事ないなぁ。
0909djmar2005/05/07(土) 21:42:21ID:wIffGGAI0
富トンネルは家から近くてよく通りますけど僕は見たこと無いですね~ 
確かに今は新しくなってますね 旧富トンネルに夜中に一人で行ったらさすがに怖いでしょうね(笑
) 昔夜中2時か3時くらいに中に入りましたけどなんにも無かったですねですが雰囲気はありますし
殺人事件は本当に起こってますし20年前はみんな避けて通ってたみたいですよ 当時の
新聞にも載ってたみたいだし・・・ 玉島の火葬場(セブンイレブン近く)と火葬場付近の方が怖いですよ
裏山の岩に顔が浮き出てるとか聞いたことがあります 指差すとたたりがあるとか・・・
ツバを吐いた人が死んでしまったとか・・・ 面白半分は危険ですね まー心霊スポットに行くこと自体面白半分
ですけどねぇ・・・ 
0910本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 00:55:28ID:UjslYO9t0
旧富トンネルですが、トンネルの玉島側坑口前から分かれる弥高権現方面への道でレイプ殺人があり、トンネル周辺で女性の霊が出るという話らしいですわ。
真偽のほどはわかりませんが、当時の状況を想像するのに難くない場所ではあります。
0911ぬるぽ ◆NULLPOwJhw 2005/05/09(月) 01:20:33ID:EOxrjJWm0
>>909
玉島の火葬場ですか。
ttp://occultrush.xrea.jp/
ここに以前突撃した方の画像があるんですが、もの凄いモノが写ってました。
ここは私も何度か行った事があります。(勿論知り合いや身内の不幸などで)
小さい頃だったし、そんな話も知らなかったので、当時怖くは無かったなー。
今はガクブルだけど。

>>910
弥高権現も話聞けば出るらしいですね。
行った事は無いんですが…
0912djmar2005/05/09(月) 10:27:09ID:cenD6ZuA0
911>> 岩の画像見ました!!何か写ってますね 煙みたいなのと顔みたいなのが・・・
 あの辺り夜も怖いですが岩肌が良く見える昼間もなんか不気味です・・
910>>確か被害者は高校生じゃなかったかな??? かなり昔ですけどね~
総社あたり浅原の山とか怖いですね・・・ 吉備津神社近くのお墓の中にある
首切り場後とかも・・ それと神社右手にある山道脇の谷みたいなとこはタル転がしの
処刑場だったんですね 鳴釜神事も有名ですね ビデオで見たことありますが変な音が
してました
0913ぬるぽ ◆NULLPOwJhw 2005/05/10(火) 00:57:24ID:W+ZJ/TjY0
そういえば…何か、仏ヶ峠で目撃証言多いらしいみたいだけど、
具体的にどの辺りで多いの?
ドライブでたまに走る道なんだけど…
0914本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 11:07:01ID:fPOEUy6m0
仏ヶ峠は道が綺麗に整備されちゃったしもう出んでしょう。
昔は道路脇のお墓や石垣の辺りで出るって言われてました。
今は全然違う道なので出る場所がどこだったのかも全然わかりませんね。
0915ぬるぽ ◆NULLPOwJhw 2005/05/10(火) 13:06:18ID:QapcDa660
>>914
ありが㌧
>全然違う道
あー、残って無いのか…(旧道としてとか)

って、まさかそのお墓を潰して整b(ry ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0916本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 22:06:46ID:jD2AvvLv0
ホテル「オ●エント」の裏を少し西に行った所で墓場に出る
その先に獣道があるのだがなんとも言えない雰囲気・・・
みちなりに進んでいると木にぶら下げられた札?を発見
「ここの木の実を取った人は交通事故で死ぬ」とか書かれてあった
もうね失禁ものですヨ
ちなみに道の先には何かありそうなのだが俺は進めなかった・・・
だけか変わりに行けるヤシいませんか?
0917djmar2005/05/13(金) 01:31:38ID:WPw7itvk0
916>> どの辺なんですかホテル「オ●エント」って?? ダブルエックスの辺り
ですか?? あの辺りを散策したことがあります 向山??HOTELドレミ??とか
オメコ橋がある山から小町トンネル近くまでいけます 結構不気味ですよ あの山
は色々な意味で怖いです・・・ 郷内の赤屋根の家分かる方いますか??数年前
に実際に起きたバラバラ殺人の被害者の家で雨の日になると二階から見ていると言う
・・・ 郷内は水島のインターの辺りだと思うんですがどこにあるかは
分からないです
0918本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 09:38:56ID:coITnCBt0
ホテルって
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.45.59.899N34.33.44.232&ZM=10&SZ=1&MT=%B2%AC%BB%B3%B8%A9%C1%D2%C9%DF%BB%D4%CB%D9%C6%EE&sw=1&P=1001E133.45.59.899N34.33.44.232,1202E133.45.37.800N34.34.3.440&P2=1202E133.45.37.800N34.34.3.440
これかな?

裏の道は車で通り抜けれるんだろっか
09199162005/05/14(土) 01:32:30ID:PBatisSm0
>>917
ダブルエックスの周りも不気味ですねぇ
そのあたりの巨大な門の家が廃家になっていてスポット化していると言うのを聞いた事がありまつ
郷内はちょっとわからないですねぇ・・・

>>918
そうですその場所ですね
地図を見る限りでは道はつながっていますねぇ・・・
しかし車が通れるような道ではないです 結構危ない
昼間でも木陰のおかげで暗いですわい
しかしあの札なんだったんだろうか?ただの脅しかw

種松山の池もヤヴァイらしいのですが多数ある池のどれがヤヴァイのやら
そういえば車一台ようやく通れる道があってその脇に大きい池があったなぁ・・・
ちなみにその先は台風の影響で荒れてて進行不可能でした
鷲羽山も心霊目撃情報が後を絶たない 死んだ走り屋の怨念だろうか?
0920djmar2005/05/14(土) 02:36:17ID:gg2VN1k60
>>916 それわかりますよ ドレミをちょっと上に上がった辺じゃないですか???
不気味な門みたいのがあったよーな・・・
0921本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 02:53:52ID:8Qgn7EM+O
えーとえーと
ダブルXのあたりって向山だよね



そりゃ怖いわ
0922 ◆NULLPOwJhw 2005/05/14(土) 06:28:30ID:WHhok1Ub0
>>919-920
そ、そこは…
0923本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 13:21:04ID:kfOPicAP0
どこか心霊スポット行ってみたいんですけど、どこかいいところありますかね?
できれば廃墟系がいいんですけど・・・
0924本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 21:17:02ID:hYjlH8+80
もっとageませう
0925本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 22:34:22ID:0hH20QEs0
正木牧場って心霊スポットなの?
0926本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 23:21:46ID:LovBLpps0
>>922
詳しく
0927本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 23:26:50ID:ExLgufIvO
富トンネルから矢掛に抜けて井原よりにあるトンネルもでるらしいでつよ。昔レイプあったらしくて
0928 ◆NULLPOwJhw 2005/05/18(水) 00:00:06ID:I70y/L3R0
>>923
どの辺りに住んでるんですか?
それによって変わってくるかと…

>>926
ttp://orz.matrix.jp/

>>927
詳しく
0929本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 00:30:07ID:M3bXUycPO
>>928
北側住みです。霊に会えたら必ず写真撮ってうpります
0930djmar2005/05/18(水) 00:49:00ID:xPZvTEJZ0
928>> ttp://orz.matrix.jp/ なるほど・・・ 
 
0931本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 00:56:10ID:+DCbr+PT0
富トンネルより矢掛よりって藤ヶ乢トンネル?
ここでもレイプ?やけにレイプの多い地区だなこの辺は。
年頃の娘でもいたら住めんじゃないか。
0932 ◆NULLPOwJhw 2005/05/18(水) 00:56:40ID:0/VW5zxW0
>>929>>923?それとも>>927

>>923なら鏡野の廃旅館「すほう」とかかな?(お薦めって訳じゃないけど)
私は県南西住みなので北部はあまり知らないんですよね。スマソ
行かれるなら色々な意味で、お気をつけて…
0933本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 01:08:07ID:M3bXUycPO
>>932
>>923=>>929です。
すほうは最近いきました。どうやら旅館が火事によりなくなってしまったのでダメでした。
県内ならどこでもよいのでいいところ教えてくださいm(._.)m
0934djmar2005/05/18(水) 01:10:56ID:Tqc/SPCY0
933>> 湯原ダムの上のトンネルはかなり怖いらしいですよ・・
0935 ◆NULLPOwJhw 2005/05/18(水) 01:19:47ID:0/VW5zxW0
>>933
竜山鉱山跡とかはどうでしょ?
確か、S30年代に閉鎖されて、今はとんでもない状況になってるとか。
久米南町(だったかな?)にあると思います。
0936本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 06:55:05ID:bE8VMTclO
そうそう、確かそんな名前のトンネルだった気が!!確かにあの辺りレイプ多いですよね・・
0937本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 23:31:17ID:Vd+838P5O
レイプトンネル誰か一緒に行かん?
0938本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 01:24:01ID:CXS+euEW0
結局HINAによる壮大な釣り?
途中で怖くなって嘘を交えてかく乱させたのかどうなのか……
住宅地図あるから、もっと突っ込んでみたかったのになー。残念
0939 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 02:47:05ID:F4Ko/s14O
>>937
詳しく。
0940本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 11:03:07ID:cZIiRgtGO
>>934>>935
情報サンクス!今度行ってみます。
>>937
行きたいッス
0941本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 13:08:10ID:VpMGfUDY0
>937
旧富トンネルうちから車で15~20分くらいだよ
0942 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 14:32:02ID:W4ydyeC40
>>941
ご近所さんノシ
>>931
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=34%2F37%2F27.422%2C133%2F35%2F23.557&el=133%2F35%2F25.216&size=954%2C768&nl=34%2F36%2F00.288&scl=70000&size=954,768
ここ?
0943本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 14:33:47ID:gzhh7arGO
富トンネルと藤ヶなんとかトンネルって近いんだね。
今週の金曜に行ってみたいんだけど、集合場所になりそうな所どこかないですか?>地元の人
0944本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 14:59:27ID:cZIiRgtGO
初の岡山心霊スポットオフか?
09459412005/05/19(木) 15:35:02ID:VpMGfUDY0
俺は逝ったことないけど旧の方は昼間でも薄気味悪いらしいね。
岡山県南西部スポットはここぐらいか?
0946 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 15:41:27ID:W4ydyeC40
>>943
>集合場所

玉島方面なら、
新倉敷駅北の道をずーっと西に行った所にある「両備ストアー」か、
玉島インター下りてすぐの7-11か…

矢掛方面なら、
R486を西進して、
三谷駅過ぎて2つ目の橋(弦橋?)手前右手にファミマか何か無かったっけ?

他に(・∀・)イイ!!所あったら他の方指摘キボンヌ
0947本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 15:47:01ID:x6f0mZhvO
西大寺、もしくはその付近にはないですかね?
0948 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 16:04:41ID:W4ydyeC40
>>947
ヘルスセンターはアボンだし、
建物とかじゃ無いけど、やっぱブルーライン関係(周辺)が多いんじゃないかな?
0949 ◆Hd6eZ2JnO2 2005/05/19(木) 16:11:58ID:cZIiRgtGO
誰か作東の加賀屋トンネルいかね?
0950 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 16:35:09ID:W4ydyeC40
>>949
遠いなwww
とりあえず詳細キボンヌ
0951本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 18:48:21ID:ae/MymUG0
>>943
遙照山の頂上でいいんじゃないかな?
駐車場もあるし、それなりに静か。
トイレもあるでよ
0952本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 21:37:39ID:gzhh7arGO
遙照山の駐車場からトンネルまで案内して下さる方います?
地理不案内なもんで、遙照山はなんとなく分かるんですが。
0953 ◆NULLPOwJhw 2005/05/19(木) 22:27:15ID:N5bRkrJi0
>>952
金曜夜なら動けますよ。
あまり戦力にはなりませんがお手伝いぐらいなら可能です。
0954本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 05:59:17ID:yaKScvwxO
>>953
ありがとうございます。
けどこちらから行くと0時ころになると思います。


マグライトくらい持って行った方がいいですか?
写真撮影はデジカメじゃなくフィルムカメラを持って行くつもりです。
09559412005/05/20(金) 13:44:33ID:XpnClgLU0
今日オフやるんですね。私も浅口郡在住なので遙照山はすぐですよ。
あそこは自殺なんかもけっこうあったので気をつけたほうがいいですよ。
親父が高校生のときに友達が首吊ったって話も聞いたし。

ちなみに昔よく簡保保養センターに泊まってました。

>954
なんでマクドナルド?差し入れか?と思ったら
マグライトでしたorz
0956 ◆NULLPOwJhw 2005/05/20(金) 19:36:33ID:GgbmhrEi0
>>954
0時前後ですか。了解です。
照明器具は必須です。
合流連絡用に携帯に転送されるサブアド置いておきますね。

>>955
予定空いてましたら、一緒に探索如何です?
人数多い方が面白いですし、
何かあった時の安全面でもプラスと思ふ。
0957マグライト2005/05/20(金) 20:20:01ID:yaKScvwxO
このスレでは今までスポット探索とか無かったんですか?
最近このスレに来たんですが、昔百棟団地や外人墓地に行ったことを思い出しました。

スポット探索は人数多い方が心強いですね。
>>940は来れないかな?
09589402005/05/20(金) 20:30:13ID:B2JzUw370
行きたいけど遠いっす・・・orz
0959 ◆NULLPOwJhw 2005/05/20(金) 20:40:03ID:GgbmhrEi0
>>958
加賀屋トンネル突撃キボン
09609552005/05/20(金) 20:45:44ID:XpnClgLU0
>956
ちょっと興味はありますが、明日も仕事なのでごめんなさい。
それに当方怖がりなので、心霊スッポトには昼間観察に行く程度なんです。

結局、マグライト(?)さんと二人で行かれるのですか?
暇があればレポお願いします。
0961 ◆Hd6eZ2JnO2 2005/05/20(金) 20:49:41ID:B2JzUw370
>>959
詳しい場所を検討中です。見つけ次第突撃してみようかと
0962 ◆NULLPOwJhw 2005/05/20(金) 20:59:39ID:GgbmhrEi0
>>960
レポですか、デジカメ画像うpぐらいしか出来ませんが、それで良ければ。
うpロダあればロダ教えて下さい。

>>961
ワクワクテカテカ
0963 ◆Hd6eZ2JnO2 2005/05/20(金) 21:07:47ID:B2JzUw370
>>962
くぐっても場所がわからないし、かなり難航しそうですがね・・・。
0964 ◆NULLPOwJhw 2005/05/20(金) 21:17:57ID:GgbmhrEi0
>>963
休みの日にでも現地付近に下見行って探し回るのも手です。
ドライブがてら。
09659602005/05/20(金) 22:22:29ID:XpnClgLU0
>962
いえいえ、私の表現が間違ってました。
ただ行った感想を掲示板に書き込んでもらおうと思っただけです。
それではお気をつけて。
0966本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 23:26:46ID:EFieNJ5W0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
ここの361番に作東の加賀屋という書き込みがあるんですが
神奈川県のこと??
0967 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 01:38:02ID:lCw5mvDvO
>>966
それはマルチ貼りちゃうかな?



旧富終了、途中寄り道して今から藤ヶ峠向かいます。
0968 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 02:22:17ID:lCw5mvDvO
藤ヶ峠探索終わりました。
0969マグライト2005/05/21(土) 02:29:09ID:JwE7QwETO
遙照山、道に迷って予定より30分遅れで到着。

旧富トンネルは灯りは着いているもののかなり雰囲気ありました。
藤ヶ峠はトンネル自体は明るいけど、周囲にある旧道のような道がかなりブキミ。
0970djmar2005/05/21(土) 02:31:40ID:vLpXEL0R0
968>>どうでした???藤ヶ峠今日昼間見に行きましたけど
結構淋しいとこですよね
0971 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 03:24:04ID:lCw5mvDvO
>>970
いい雰囲気ですねぇw

今、古城池トンネル探索中です
0972本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 03:40:12ID:WP9ZyNG5O
岡山県人だが、今は広島にいるやつです。

リアルタイムレポ、ワクワクテカテカ
0973 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 04:02:45ID:lCw5mvDvO
古城池探索、先程終了です。

マグライト氏は携帯撮影でしたが、miniSDでコピー頂いておいたので、一緒にうp出来ると思います。


あー頭いたひorz
0974マグライト2005/05/21(土) 04:03:35ID:JwE7QwETO
古城池トンネル探索終了!
明るく、深夜も交通量の多い場所でしたが、やはり車の途切れる瞬間は怖い!

薄着のせいか、心霊スポットのためか、終始ゾクゾクとしっぱなしでした。

今夜の三カ所では、富トンネルの寂しさが一段ときわだちました。
0975 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 04:10:01ID:lCw5mvDvO
撤収しまーす。

>>マグライト氏
家に帰るまでが突撃です。
道中お気を付けて~
0976マグライト2005/05/21(土) 04:47:28ID:JwE7QwETO
今回ずっとスポット案内をしてもらったので、次回は僕の案内できる連続投身自殺現場突撃ができたらなと思います。

0977 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 05:47:23ID:kebLZKOl0
>>976
乙ー
私の撮影分、ざっと見で富㌧と藤ヶ峠㌧各1枚ずつに変な発光体写ってたから、
看板とか無いか、これから現場検証して来る。
0978 ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 07:34:25ID:kebLZKOl0
現場検証も終わりました。
写り込みそうなモノ何も無かった…うひぃorz

後でレポ纏めてうpりますので、マターリお待ち下さい。
0979本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 10:08:35ID:M6Uet8qqO
乙です!
0980本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 11:51:01ID:LtMZ2sds0
>郷内の赤屋根の家分かる方いますか??
激しく遅レスでスマネ。
郷内在住10年ですが、数年前にバラバラ殺人?
聞いた事ないよ。
もしあやしい所があるなら近所なのですぐにでも
行ってみたいが。

突撃隊 乙です!
0981本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 13:06:31ID:EMeU664n0
>>980
それは10年近く前の事件のことかな?
郷内かどうかは忘れたけど、児島って聞いた覚えがある。
貝殻山に死体が捨てられてたって話だったかな?

あと、家が火事になって、バラバラ死体かどうかは忘れたけど、
焼け跡に焼死体があったって話も児島の方じゃなかった?

その家には近くの公民館のそばを通らないといけなくて、
その日は公民館で集まりをやってたんだけど、
誰も人通りに気づかなくて、火事にだけ気づいたって話。
テレビも特集組んでなかったっけ?
0982djmar2005/05/21(土) 14:04:52ID:idCKx7dg0
980>> なんか岡山の怖いところを特集したページで見た情報なんですけど・・・
遺体が高知の海岸で見つかったとか書いてありましたよ 確証は無いですね・・
09839652005/05/21(土) 14:48:41ID:rBaY52/70
◆NULLPOwJhw さん、マグライトさん、乙です。

結構本格的に探索したみたいですね。富トンネルはかなりふいんきあったでしょう?
写真に写った発光体はおそらくこの世の者ではないと思います…うひぃ!
うp楽しみにしてます。
0984本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 20:29:00ID:1aGKYNKV0
これだ!この流れこそオカ板の本流!醍醐味だ!!!
0985ぬるぽ ◆NULLPOwJhw 2005/05/21(土) 23:59:19ID:3sYAckYM0
皆様お待たせして申し訳ありません。
先程、突撃スレの方へ纏めてレポート提出しました。
別々にしようかと迷ったんですが、
うpロダ類が整備されてるのと、突撃依頼分もあったのとで…
もし、今度からは別々にしてくれとかいう意見ありましたら、遠慮無しに意見おっしゃって下さい。
依頼者・情報提供者があっての突撃なので…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1112178935/797-798
又、携帯の方は画像がちょっと見づらいと思うんで、解析・不審点が上がり次第、
ピクト使って携帯の方用に見易くうpる予定です。
09869832005/05/22(日) 00:18:24ID:U4CbVlFC0
>985
なるほど、写真は全て拝見しました。お二人とも夜遅くお疲れ様でした。
しかし古城池㌧ネルの写真の点みたいなのは何だったんでしょうかね?
やはり無数の成仏できぬ霊たちが…うひぃ!
0987本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 09:20:36ID:LmWfN2x90
乙でした~

藤ヶ峠トンネルがものすごヤバイと感じてしまった(;´Д`)
なんだか人影みたいなのあるし・・・勘違いか?
古城池トンネルにも微妙に顔っぽいのが・・・
単なる気にしすぎな気もするが;
0988本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 13:22:20ID:r19fuI5l0
気にしすぎ!










                                     じゃないよ‥フフフフ‥
0989本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 15:30:31ID:8zhSQfNmO
>>985
今あそこ荒れてるから別にした方がいいかも
0990 ◆NULLPOwJhw 2005/05/22(日) 20:32:57ID:xTfejfst0
解析上がってますね…またロダの方に行ってみて下さい。

>>989
そうですねぇ…確かに荒れ荒れですw
落ち着くまで別々にするのも良いでしょうね。
他の方の意見もキボン

>>987
どの辺か詳しく!
0991 ◆NULLPOwJhw 2005/05/22(日) 22:41:05ID:San3mOUr0
一応、ロダ用意しときました。
http://www.6ban.jp/B_1lFjRxGE-XZN5EGZQO6w/

あと>>963
暇な時にでも昼間に現地調査行ってみるわ。
0992本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 22:42:43ID:zlXbmLs/O
小田から美星にあがる途中に第二星田池の手前にある橋は自殺の名所だよ。1ヶ月くらい前にもあったらしく、知人が何回も見てる!マジでヤバい
0993 ◆NULLPOwJhw 2005/05/22(日) 23:37:00ID:San3mOUr0
携帯の方用ピクトです。
いまのとこ挙がってる2ヶ所を手持ちから拡大しておきました。

http://k.pic.to/14f9k 藤ヶ峠の不審U字形
http://i.pic.to/14f9i 富の発光物
http://i.pic.to/14g49 富の発光物(位置関係)
http://i.pic.to/14gv7 そこには何も無い様な…(朝撮影の富)
http://j.pic.to/14g0r こっちも何も…(朝撮影の藤ヶ峠)
0994本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:41:40ID:EjN5/g900
>>992
あそこは俺の小3のときの担任が…
0995本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:46:05ID:NQX65gtAO
0996本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:47:03ID:NQX65gtAO
>>993木があったのか怖いな
0997本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:54:28ID:San3mOUr0
次スレ

岡山県の心霊スポットPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116773486/
0998本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:57:37ID:NNmg/hGi0
1000
0999本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:58:07ID:NNmg/hGi0
1000・・・
1000本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 23:58:35ID:NNmg/hGi0
1000!!!!!!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。