トップページoccult
1001コメント316KB

心霊スポットin岐阜 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岐阜市在住2005/05/01(日) 18:24:49ID:3QKHu6kV0
こんなローカルなスレでも落ちずに1000いくんですね

前スレ

心霊スポットin岐阜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084938130/
0099事実の名無し2005/05/21(土) 14:58:20ID:HS7NQJ2W0
まだ出てないと思うんだけど、T高校に出るの知ってる?卒業生にも見たり感じたりした人いっぱいいるんだけど、、俺?俺は違うよ、だって女子高ダカラネ
0100事実の名無し2005/05/21(土) 14:59:56ID:HS7NQJ2W0
100ゲット
いやいや、昔、首吊って死んだ生徒がいるんだよ。
0101本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 16:07:34ID:DPsS31tj0
トミ○?
0102本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 17:34:51ID:txZlo6Nx0
あそこは戦時中、陸軍第68連隊の跡地だよ。
空から集中攻撃にあって、たくさんの戦死者がいるよ。
0103事実の名無し2005/05/21(土) 22:13:35ID:HS7NQJ2W0
>>101 >>102
みなさん、けっこう詳しいねぇ、T高校、昔プールがあったんだけど生徒が溺死したため無くしてテニスコートになったんだな
隣のN中学校にかけて兵舎があったんだな だからN中学校にも出るんだな
 
学校だから試しに行ってみよという訳にいかんと思うが、、、
0104事実の名無し2005/05/21(土) 22:18:15ID:HS7NQJ2W0
T高校、体育館が火事で燃えちまったのは関係無いと思われる
0105本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 22:49:38ID:qdbDQzrr0
T高校にはもの凄い霊感を持った教師がいるらしい。
バイトの娘から聞いた。
0106事実の名無し2005/05/21(土) 23:01:19ID:HS7NQJ2W0
霊感教師がいるとは心強い!!あの近辺でも兵隊の行進する音が聞こえたりする
最近はどうかな?
0107本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 23:24:46ID:FhOCrLtP0
自分が聞いた話では、プールを作るために工事を始めたら
人骨がザクザク出てきたので中止になった、とかなんとか。
0108本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 02:38:14ID:Iktxb+3B0
>>105
ぬ~べ~だろそれ。
0109本当にあった怖い名無し 2005/05/22(日) 06:45:07ID:5O1gQ6IU0
不発弾も埋まっていたらしいよ
0110本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 07:35:09ID:5O1gQ6IU0
先週、夕方揖斐川の堤防を通っていたら、堤防下のお墓のレンガの煙突
(多分火葬場)あたりから火の玉見たいのが30M位上がったのを見たが
なんだろう。
0111本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 07:50:37ID:xjaf70GaO
>>110
火の玉じゃない?
0112本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 08:08:42ID:BOsY/eHv0
富田のこのp舐めたい
0113本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 10:14:00ID:VbAln+qTO
T高ってどこだよ~
マジで行きたい!
0114本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 10:59:38ID:EuO9nwEv0
>>110
メガマート養老の近く?
0115本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 12:30:51ID:M+6ST++Q0
養老って言うと堤防沿いに牛が解体されてる所が
あるみたいで牛の霊が出るって聞いたことある。
慰霊碑もあるってそこに住んでる奴が言ってた。
0116本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 12:31:46ID:5O1gQ6IU0
>>114
ぜんぜん違う
揖斐川町 井口橋の上流左岸でちゅ
0117事実の名無し2005/05/22(日) 12:48:00ID:lpo5dDt30
>>115
養老っていうと以前仕事で行った時(建築系)トラックの荷台に普通に解体後の牛を乗せて運んでた
頭だけごろごろ転がして積んでたり、初めて見ると驚くよ!!

近所には犬の毛皮が干してあり(板に釘打ち)またそこの人は猫皮をたくさん持ってるらしく「三味線作るならいい皮あるよ」って言ってた

”よつ”の集落に興味本位で入らない方がいいです
0118本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 12:49:39ID:1MQ3WzLh0
>>115
牛頭だろ? 体は人間、頭は牛の怪物だろ?
0119本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 17:46:20ID:5O1gQ6IU0
岐阜市のファミリーパークの近くに知らん間に火葬場ができたなー
0120本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 17:50:10ID:9jqWnnrG0
鏡島小学校近くのカーマの「息子のシャツを返してください」って横断幕

あれなんですか??
0121本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 18:34:46ID:NO07cf3XO
>>120
概出。過去ログ舐め返せ
0122本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 18:36:23ID:EKvgvljD0
過去ログどうやって読むんだ?
0123本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 18:40:13ID:EKvgvljD0
DATうpって欲しいなあ
0124本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 18:42:39ID:9fXwYRWZ0
つ[ttp://2ch.tora3.net/]
0125本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 19:24:16ID:9jqWnnrG0
NEETなんでお金がありません…(´・ω・`)
0126本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 20:31:26ID:RtVHSpsZ0
神岡とかの鉱山跡地は悪霊の溜まり場になるって聞いたけど・・・
0127本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 21:20:32ID:t2/FQYfA0
スーパカミオカンデの高感度センサーに反応しないかな
0128本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 21:21:06ID:5O1gQ6IU0
神岡鉱山
団結してがんばろー
0129本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 03:03:10ID:qIJLUtn20
>>120

お前、まちBBSにも書いてるだろ?
マルチやめろ!氏ね
0130本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 04:59:33ID:ck6CQ8zMO
>>117
こらこら、そんな事書いたら養老のイメージがますます悪くなるやんw
「よつ」っていうのはどこの事指して言ってるのかわかるけどさ・・・
0131本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 11:01:35ID:R9k8ZwI7O
>>118
正式?には「件(くだん)」だな。
0132本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 11:38:37ID:WR65kzpZ0
件は体が牛で頭が人間じゃなかったっけ?
0133本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 12:09:41ID:1i9oL1vuO
徳山(ダム建設中)のスポットってもう出ちゃってますか?
昨夜行ってきたんですが、変な写真撮っちゃって困ってます…。
0134本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 12:15:57ID:kz6yCHo60
とにかくうpしてみてください
0135本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 12:18:03ID:xz3mAJzj0
>>133
頼む!そこの人
0136本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 12:22:55ID:1i9oL1vuO
ありがとうございます。
今仕事で家にいないので、帰ったらUPします。
怖い写真ではないので、あまり期待しないでくださいね。
0137本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 15:42:35ID:6Zvpwa8p0
>>48
363沿い川上側の封鎖された脇道。
0138本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 20:49:17ID:HCGOZpB40
岐阜の自殺の名所知ってるか
1.千鳥橋
  川の流れが岩にぶつかり渦をまいている。自殺以外に水死者も多い。
  地元民はあそこでは泳がない。溺れるのはよそから来たひとばかり。
2.水道山ドライコースの市営火葬場の見える絶壁
  ここは以前自殺を思いとどめる看板があった。
0139本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 21:35:37ID:6Zvpwa8p0
中津川の話なんだが

何年前やろうな、7、8年前やろかなぁ。
木曽川にかかる橋から女子中学生が飛び込み自殺した事件があった。
その家庭は母親がいなくて父親と弟が何人かいたそうな。
で、父親はその女子中学生に家事を全てまかせてなんもしなかったそうで
それで疲れきっちゃったんやないかなぁ、という感じやったらしいわ。
ほんで、警察が木曽川を捜索したんやけど、その女子中学生とは別のが3体出てきちゃったそうや。
まぁ、田舎の話やから3体ちゅーのは尾ひれかもしれん。

阿木川ダムに中ノ島公園っていうダム湖に半島のように突き出ているところがある。
去年かおととしやったかなぁ、そこに広い駐車場があるんやけど、車内で焼身自殺があった。
休日になるとラジコン走らせたり、夜、DQNが車でくるくるまわったりしてるようなところで。
わざわざ埼玉から来たみたいで、地元民としてはなんだかなぁとしか言いようがなかったで。
まぁ、阿木は山首吊りやらダム湖ダイブが多すぎるから自殺は珍しくないんやけど。
0140 ◆pLATRNnCCE 2005/05/23(月) 21:36:14ID:rerZWQB90
>>139
M市からY町に行く途中にある大きな橋
毎年自殺者が出るが、報道規制の対象となる
0141本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 21:41:45ID:a4PgEEZ00
133・136です。
見やすいようにしました。
PCからしか見られませんが。
ttp://sjin.55street.net/newpage1.html
0142本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:01:16ID:8Y4XA9mv0
その学校へ皆で行こう
0143事実の名無し2005/05/23(月) 22:19:17ID:uRl/ZtOo0
>>142
その学校って何処の事?
0144事実の名無し2005/05/23(月) 22:27:23ID:uRl/ZtOo0
>>130
養老全てじゃないけどさ、、、血がべったりついたエプロンして歩いてんだよ!!知らん人が見たらレザーフェイスだよ、、、

”よつ”の集落は養老の一部です。養老のすべてではありません
0145本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:28:24ID:HCGOZpB40
>141
一番上の車の写真
社内のバックミラーを拡大してみな
ヤバイのが写っているぞー
0146本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:38:43ID:1i9oL1vuO
ほ、ほんとですか(;_;)?
今日はパソコン落としてしまったので、また明日確認します…。
朝から県内走り回ってこの車の撮影をしてたんです。もうすぐお別れなので(T_T)/~
変なもん連れてきてなきゃいいですけど。
0147本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:42:33ID:jMV6XrXU0
>>133
あそこは、まずいって
特に小学校は・・・
大学の後輩は夜中に小学校へ行って大変な目にあったから
今、その話を思い出してガクブル中
0148事実の名無し2005/05/23(月) 22:45:39ID:uRl/ZtOo0
>>145
よくわかんねー
解説してくれ 車内向かって右端、シートとドアの間、人の顔がいくつかあるようにも見えるが、、、
0149鎌倉火葬場 ◆lWV9WxNHV. 2005/05/23(月) 22:48:25ID:qzzKzpU1O
13.14号トン
朝鮮トンだな
0150本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:51:07ID:jMV6XrXU0
>141
助手席のシートの一番外側に人の顔(骸骨ぽい)の写ってません?
0151本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:51:20ID:HCGOZpB40
>>148
そこそこ
それにバックミラーの枠の中にも写っているだろ
拡大してくれるとよくわかると思う
0152本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:53:21ID:1i9oL1vuO
147さん、
やばいですね。確かに。
昼間でも(来るな)って感じでビシビシしてました。
写真を撮った数年前、テレビ取材でココに来て教えてもらったんですが、実際中に入ったクルーの器材はオール全滅したそうです。
他にも遭遇したり。

148さん、
私もまったくわかりません。
撮ったときも、
「なんか雪みたいなのがキラキラしてる~綺麗~」
なんて一瞬ボケてました。
0153本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 22:56:29ID:1i9oL1vuO
オール全滅ってなんだ…
ごめんなさい、一人で焦ってます。
一人暮らしなんで、かなりビビッてるんですけど(;_;)
今夜は電気つけっぱなしで寝ます(涙)
0154事実の名無し2005/05/23(月) 23:02:34ID:uRl/ZtOo0
>>152
これまずいよ、絶対!!>>145のいうとおりど真ん中にも写ってるし助手席右その他にも写ってる、、、
早い処分、お払いを!
0155本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:08:30ID:8Y4XA9mv0
うぅーこえーー怖くて見れない
明日起きてから見よう・・・
0156本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:16:33ID:h0r5Dqkj0
でも徳山って人住んでるんだよね?
雨の日に行ったことあるんだけど
野菜が育ってる畑とボロイ家があって
そこに使ったばかりの傘がかけてあったから
それとも俺の勘違い?
01571472005/05/23(月) 23:19:50ID:zb0XI+VU0
>>153をガクブルさせてしまうが後輩の体験談を簡潔に

夏休みの夜中に本人含めて男4人で肝試しに徳山へ。
小学校が見えたのでそこで肝試しをしようとなり車を降りようした。
助手席にいた友人がドアをあけたところ草むらの中を大きい動物らしきものがガサガサ~と車に迫ってきた。
恐怖心でドアを閉めようとした。手がノブに届く前にいきなりバタンと閉まって車の中はパニック。
慌てて車を発進し5分ぐらいしたところで「もう付いてこないよね」と窓を開けたらまだガサガサ~と車の近くにいた。
無我夢中で後輩の家に帰宅した。まだ起きていた後輩のおかんが怒りながら一言「こんな夜中なのに女の子を連れてきちゃだめ!」と
男4人「えっ(絶句)」
0158本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:20:58ID:qzzKzpU1O
まず写真を誰かに鑑定してもらったらはっきりしたことがわかる
0159本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:27:16ID:8Y4XA9mv0
えっ?
0160本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:30:27ID:cgMNuHyg0
22歳女ですよ!!!!
0161本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:36:33ID:lt7FKmKN0
>>157
オチは?その後どうなったのよ?
0162本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:44:06ID:ck6CQ8zMO
女の子がついてきた
0163本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:58:57ID:xz3mAJzj0
えっと。写真の真ん中あたりからやや左上に
逆さむいてる江戸時代?に亡くなられた農民の水死体のようなのが大きく写ってますね。
その隣に全身の骸骨のようなのと、これはたまにあるぐらいの
妖怪のような姿に変化したものも写真の左右に二体。
0164本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:10:40ID:3kCYZX5zO
徳山にはもともと住んでた人が町からたまにきて、敷地を掃除したり、畑をやってたりします。
昔取材したのはその内の一人のおばあちゃんです。

後輩さんのお話、ありがとうございます。真夜中なんかとても行けないです。女の子が…ってこわ(゚_゚)テレビの前から動けませんて。(風呂トイレ含む全部屋電気点灯中)
ね、眠れない…。
0165本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:20:53ID:3kCYZX5zO
163さん、
詳しい解説ありがとうございます(;^_^A
でもあのー…そんなこと言われたら怖くて見られない…
今夜はもう布団かぶって寝ます(;_;)
またなにかありましたらよろしくお願いします。
皆様ほんとにありがとうございました。
おやすみなさぃ(^-^)
0166本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:34:00ID:D+O0UR/l0
>>163
普段から霊が見える方なんですか
0167本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:35:43ID:/T5zxaq+0
上のあの写真の一部を拡大し逆さまにした写真ですが
見えますか?
http://u.skr.jp/bbs/file/1113723272_46.jpg
0168本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:37:24ID:/T5zxaq+0
>>166ええ、生まれつきではないのですが
ある体験をしてから見えるようになりましたね。
0169本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:38:55ID:D+O0UR/l0
>>167
まっくろ
0170本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 00:45:51ID:/T5zxaq+0
>>165
えっと今夜は玄関のところでいいから肩に粗塩巻いてもらってください。
>>169真ん中あたりの白いのをよーく見て。
0171本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 01:23:09ID:a+2o6BbQO
138
水道山ってどこですか?
関市にスポットはないのかな!?
0172本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 01:52:02ID:MvuhcS4k0
>>171
金華山の南側の山のこと。上加納山。
関のスポットは知らん。
0173本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 04:54:04ID:xJxAb5GQO
祭りになってたんだね。
実況スレにも投下してくれたらよかったのにぃ~
0174本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 05:33:50ID:U37RZRFE0
>>149 鎌倉火葬場
意味がよーわからん
0175本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 05:38:02ID:U37RZRFE0
>>172
関といえば
迫間不動尊と桐谷坂 
その位しか知らん
0176本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 06:13:35ID:qMWWdmhu0
>>167
液晶の上のほうから見ると白いのが見やすい
0177本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 06:51:22ID:3kCYZX5zO
おはようございます。
170さん、アドバイスありがとうございます。
昨夜は170さんの最後の書き込みを見れなかったんですが、
もともと粗塩がなかったので、今朝普通の塩を玄関にまいて、沖縄で買ったシーサーを外向きに置きました。
気休めにしかなりません(;_;)とゆか気も休まってない。
デジカメ写真のお祓いって、一度プリントしてからお寺に持っていけば良いのでしょうか?
それともデータは消して、自分と車をお祓いしてもらえばいいのかな。


こんな写真はよく撮るんですが、本人全く気付いてないんですょorz
昨夜からつまらないネタでスレ消費させてしまってすみませんでした。
ありがとうございました。
0178本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 07:06:14ID:/T5zxaq+0
>>177お祓いについて昨夜メールに書いたよ
0179本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 16:39:28ID:7vCugM3H0
血のみ茶屋
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=pinkccpink

ここのサイトの「心霊メニュー → 霊訪記」ってところに
岐阜の心霊スポットレポが載ってる。UCC、虎渓山、バイソンetc
0180本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 18:03:14ID:UMqLCz4Z0
朝鮮トンネルの側に焼けたバンがあるんだが他に見た人いる?
ドキュソがかっぱらってきて火着けたのかな?
0181本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 18:47:12ID:U37RZRFE0
>>180
あれは、焼身自殺があった車がそのままにしてあるのさ。
0182本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 21:35:13ID:eQgAHbG20
ふと気になったんだけど、野麦峠で幽霊って話、全く聞かないね。
岐阜の中では一番出そうなものなのに・・・ うらみつらみがつもってそう。
0183本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 22:07:20ID:JRzD2wGB0
野麦峠
http://www.zusi.net/meisaku/nomugi/gifu.htm
0184本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 22:29:41ID:U37RZRFE0
去年秋 千鳥橋の下で夜釣りをしていたら、ドボーンという音がして
その時は特に気にしていなかったが・・
翌日の昼ころ消防車はいるはパトカー・覆面パトそれに消防団・やじ馬
やっぱあのドボーンはあれだったのか。
0185事実の名無し2005/05/24(火) 22:59:20ID:oeAa0igj0
千鳥橋って前スレで出てたんじゃないの?
まあいいや、
0186本当にあった怖い名無し2005/05/25(水) 19:01:52ID:Amuo/1y90
岐阜スレだからな~
多少話をループさせないと、スレ自体ネタ切れでもたない。
0187本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 02:52:55ID:WdNlOKk80
MAY
0188本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 02:54:37ID:jBTArrJ8O
鵜沼のPトンネルって地図に載ってますか?
0189本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 03:09:14ID:8JX7fYiB0
Pトンネル?場所は知ってるけど
0190本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 03:42:46ID:+BLXfJBB0
Pトンネルって何?

トンネルつながりで教えてほしいんだけど、
川辺の廃トンネルについて知っている人いますか?
数年前なんだかふらふらと、川辺のナーシングビラの南隣の谷に入ったら(途中までは車でいけた)、
土砂に埋もれたトンネルがありました。
入口はほぼ完全に埋まっていて、上部に掲げられたプレートに隧道の文字があったからトンネルと気付きました。
0191本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 03:53:50ID:8JX7fYiB0
>>190
各務原市の国道21号から北、ホタルで有名な川の上流にある地下壕。通称「Pトンネル」は、造られて50年以上たつという。

コピペ
0192本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 03:54:41ID:8JX7fYiB0
一番奥には横穴があるらしいのだが、実はこの横穴には悲しい話が残されている。戦争中にこの穴に女性と子供が隠され、そのまま忘れられたという。
このトンネルでおこる霊現象はそこに原因があるのだろうか?
まあ、あくまでも噂話なんですが…ちなみにこのトンネルのまわりは松茸の栽培やってるので泥棒と間違えられる可能性があります。もし、トンネルじゃなくて松茸を発見しても採らないように。見つかったら罰金10万らしい。コピペ
0193本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 04:45:52ID:jBTArrJ8O
情報どうもありがとうです。やはり心霊スポットに悲しい話はつきものですね…。安らかにお眠りください
0194本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 06:31:20ID:1FBsJSUe0
Pトンネルって、今封鎖されてない?
鹿児島だったかな、中学生がトンネルでなくなった事件。
あの事件で、今後色々なトンネルに入れなくなりそう。
0195本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 10:21:37ID:x/HukZdP0
Pトンネル 地元情報
新しい道路を作る計画があり、Pトンネルが壊される可能性大
見に行くなら早めにどうぞ。来年はないかも??
0196本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 17:16:14ID:HKmbi96vO
岐阜に当たり屋グループが合計84台の車で来ているそうです。山口や関西方面のナンバーに気を付けてください。
0197本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 17:41:20ID:bSFLMQBK0
イエッサ
0198本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 18:05:42ID:hWUKaVnE0
84台ってすげぇな。
>>196さん、情報thx
0199本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 20:30:38ID:djFm/lrH0
>>196

また都市伝説かよ・・・
0200本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 20:40:32ID:q5w1+hXpO
>>199
必ず「関西方面から」なのな
0201本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:02:34ID:vizej3/Q0
>>196
そんな都市伝説を信じるお前に気をつけるよ(w
0202本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:26:16ID:B5DuOM750
さすがに84台は無いだろうが、昔は本当だったみたいよ。
元県警の人が言ってた。
0203本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:28:35ID:G6/Sig2C0
当てられたら逃げるのが一番何だっけ?
0204本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:33:48ID:B5DuOM750
あてられたら逆にとことん銭とってやるw
0205本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:37:30ID:/E5aewGqO
実際、10年くらい前に会社にいくつかナンバーを書いたポスターが貼ってあった。
他の会社でも紙が貼られたり、朝礼で注意を促されたりというのがあったそうだ。
ただこういう事はその年だけだったけどね。
0206本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 22:11:49ID:/E5aewGqO
>204
前に走られて、急ブレーキをかけるんだって。
これだと自分の前方不注意ってことになるでしょ。
後、前と後ろに挟まれた状態でやられるという手口も聞いた。
0207本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 22:25:01ID:djFm/lrH0
元県警が言った?
当時、そのナンバーの所有者照会をしてみたが、抹消ばかりだったがな・・・。

中学生はこれでも読め!

http://osi.cool.ne.jp/UL/UrbanLegends.htm

当たり屋FAX
http://osi.cool.ne.jp/UL/n68.htm
0208本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 22:43:46ID:B5DuOM750
>>206こっちが前方不注意だろうが、相手が絵図書こうが大丈夫よん
蛇の道は心得ておる。w

>>207誰に言っとるんだ?娑婆僧
まずはソースがすべてではないぞ。
0209本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 23:26:13ID:djFm/lrH0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ  


ハァッハァーーーー  笑わせてくれるぜ!

娑婆僧 ? 

ソースが全てじゃねーから、ナンバー照会したんだろーが?アホ、氏ね。


>こっちが前方不注意だろうが、相手が絵図書こうが大丈夫よん
蛇の道は心得ておる。w

脳内で ホ ・ ザ ・ ケ ! (ぷぷっ) 


あーーーーーーーーーーハラ痛てーーーーーーよ。
0210本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 23:34:15ID:+BLXfJBB0
>>191
サンクスです。

川辺のトンネルは誰も知らないのかな。
平日にあっちに行く機会があったら役場できいてみよう。
0211本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 23:35:17ID:B5DuOM750
相手にならん....めがねは黙っとけw
おお、ところでお前どこのやつ?
岐阜しない-くよ-3000  いつでも電話かけてこいよ、いつでも相手になったるでww
どこの番号かワカルッか???しゃ?ばぞうに解るまいな・・・
0212本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 23:37:07ID:B5DuOM750
>>209↑そこの眼鏡くんな。
0213本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 00:30:12ID:i15L8iaE0
>>211

何か岐阜の人ってバカばっかりですね。はははっ。
>>211も頭悪そう・・・
どこの番号かワカルッか??? とか
岐阜しない-くよ-3000 とか
しゃ?ばぞうに解るまいな・・・ とか
日本語よく分かってらっしゃらない。
社会生活から隔離されていたのかしら?

謎解きみたいに書かなくても、ちゃんと書けばいいのにね。
書けないんですわ、きっと。オホホ。


めがねは黙っとけw
岐阜しない-くよ-3000 
0214本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 00:35:16ID:i15L8iaE0
あなたに贈り物よ。

         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ ← >>211
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ぶっぴぃぃぃぃ~っ!
○| ̄|_


ここでしか威張れないヘタレさんへ。ウフフ。

0215本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 00:38:28ID:gTWY2xdD0
>ここでしか威張れないヘタレさんへ。ウフフ。

はっ?自分のこと投影してるんか?

だから、電話かけてこいよヲタクくん。
0216本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 00:40:06ID:gTWY2xdD0
番号がわかんねぇとこみると、地元じゃない奴か。
0217本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 01:01:46ID:4DAuN59f0
ソースソースって引きこもりの上等手段ですねw
0218本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 01:20:18ID:i15L8iaE0
なんや、ドチンピラかよ。
電話番しながら、2ちゃんねる見てんじゃねーよ。












カス
0219本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 01:41:55ID:zcbWHBAWO
http://j.pic.to/17sjd
親の勤め先に送られてきた当たり屋に関するファックスです。
0220本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 01:47:42ID:i15L8iaE0
>>215

分かったよーん。
あなたの顔、こんなんでしょ?
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html

ブサ男くん、今夜もガンバッテネ。
0221本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 02:54:57ID:gTWY2xdD0
>>220この糞坊主
タカさん
0222本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 03:02:27ID:4DAuN59f0
>>220
こんなの探すのに一時間かぁ?

引きこもりも大変ですね
眼鏡デブオタタンもっと(;´Д`)ハァハァ
0223本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 03:03:57ID:gTWY2xdD0
>>220まぁせいぜいここで威張りなw
何をとってもリアルでは俺にかないっこないからな
あっ最後に

>ここでしか威張れないヘタレさんへ。ウフフ
0224本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 08:44:03ID:z/uPn/gC0
>>211
通報しました
0225本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 12:42:10ID:GhKAtMuQO
Pトンネル無くなる可能性あるんですね…。情報ありがとう。
坂祝の廃ボーリング場の噂は本当何ですかね?バス事故の犠牲者を一時安置した場所だとか 
0226本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 13:18:44ID:oSp51mLbO
>>225
ボーリング場の噂は嘘だと思います。
祖父母に聞いてみましたが、そんな事実はないようです。
0227本当にあった怖い名無し2005/05/27(金) 21:35:49ID:LefxWYMw0
ってか2ちゃんで威張ろうとするやる奴ってイタイなwww(プゲラ
0228事実の名無し2005/05/28(土) 00:14:10ID:o/zkA9ys0
前スレで出てましたケド、外人墓地ってやっぱ出るの?
なにかってえと、ここってでっかい墓地公園だ、K公園って名前もある、ここで見たという人はけっこういる
だけどその一角である外人墓地で見たという話は聞いたことがなかった なのになんで外人墓地だけが多く取り上げられてるのかよくわからない
ちなみにここを管理しているG寺の関係者は何人かの方が見てるそうですが、、、
0229本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 01:11:13ID:1oG6RPY50
そうそうバカ丸出しなAAコピペ厨の必死さにハゲワロスww
0230本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 01:25:10ID:/fCDKfJj0
>>229

同意。

>>204とか、>>208>>211>>223とか、俺は怖いものなしだって威張ってるね。
0231本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 01:30:42ID:WFjPxQgk0
馬鹿女だよなぁ、ホスト割れてるのに...
0232本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 02:21:09ID:+631uCdsO
226
やはり貴方もそう思いますか?事故現場からかなり離れてるから、遺体安置の可能性は無いって親に聞いたんですよね…。
ファミリパークは出るみたいっすよ
0233本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 09:45:28ID:e3GCDlAw0
廃ボーリング場から見える廃屋ってのは、噂きかない?
竹やぶの中って言ってたからボーリング場の北に位置した場所にあると思うけど・・・。
0234本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 11:48:55ID:du/W/9Nq0
可児に心霊スポットないかしら?
0235本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 11:53:44ID:fXD5Vll+O
>>234
尾張パークウェイって出るとか…
0236本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 12:25:33ID:oD/FOjiq0
232>>
最近ファミリパークの近くに火葬場ができたぞー
0237本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 12:28:57ID:oD/FOjiq0
この中で多治見の13号トンネル一人で通る勇気のあるやつおるか
俺はいってきたぞー 幽霊はおらんけど乞食がおった。
0238本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 17:14:46ID:9sSVeCNE0
>>232
例のバス事故は、大雨のせいでかなり下流に流されちゃった遺体もあったみたいだよね
おもいっきりTVでやってた
0239本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 18:20:21ID:fXD5Vll+O
>>238
捜索圏は愛三岐に跨がって約100kmに及んだそうです
0240本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 19:52:29ID:BY2h/oSP0
>>238
伊勢湾で見つかった犠牲者もいると聞いたよ
0241本当にあった怖い名無し2005/05/28(土) 19:54:50ID:pj9FkEJLO
>>237
多治見にすんどるで行ってみようかな
0242事実の名無し2005/05/28(土) 22:18:06ID:o/zkA9ys0
K市にある青少年自然の家で見たという話を聞いた 学校のキャンプでの話なんだけど、一つは夜中に目が覚めて何気なく窓を見たら着物着た女の人が立ってたというヤツ もうひとつはみんなが寝ていた部屋に出たそうだ。こちらは目撃者多数らしい
前者の話は時期は不明、後者は約二十年前。この時の目撃者(当時S台弐章後念誠)いませんか? 
0243本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 01:25:53ID:qMDyD4d7O
>>233
本当かどうかしらんけど、殺人だか心中だかが昔あったとは聞いた。
ボーリング場入って奥の方にある裏口から出てちょっと登ればあるよ。
ほんと崩れかけの廃墟で、竹藪のお陰か真っ暗だったし雰囲気満点だった。

>>237
あそこは霊とか雰囲気とか以前に乞食の方が怖いよなw
おれが前に行ったときは二人で行ったんだけど、足場が悪くて歩きにくかったな。
で、ついでに14号も行ったけど13号と離れすぎとってマジ疲れた・・・orz

ところであそこって昔なんかあったん?
雰囲気は確かに怖かったけど、トンネルはどこ行っても怖い気もするんだけど。
0244本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 02:04:48ID:AmhN1Fyq0
>>233

よく分からんな~
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050529020136.jpg
0245本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 02:05:37ID:AmhN1Fyq0
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050529020136.jpg
0246本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 03:14:28ID:YXGU9O5HO
S市少年自然の家の「○ーカリ」って名前の部屋に、夜中天井に顔が浮かぶそうです。野外学習中の密かな噂でした
0247本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 04:57:44ID:WeR8qjfj0
>>246
そういう噂はいくらでもあるからな~。

岐阜公園、100年公園とか畜産センターみたいな、「大きめな公園」はどうなの?
0248本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 07:20:31ID:e3PKdJU20
>>241
おれ、根本やけどいつでもご一緒するでー
0249本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 07:36:16ID:+ARXRkAi0
じゃあ、私も行きたい><
0250本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 10:42:07ID:no/fqqQ60
>>242 S第壱ですが、廊下に出たら霧で見えなかったと聞いたことがあります。
0251本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 10:51:49ID:0Bp1v4Ve0
>>244
おお、ありがと。
多分ボーリング場と線路の間にあるやつじゃないかな?
0252事実の名無し2005/05/29(日) 20:14:06ID:RJL4ZBJp0
>>250
そうですか 自分も学校行事で泊まったことあるんですがその時は何もおきませんでした
結構な数の学校がここを利用してると思いますが、自身が体験した人いませんかねぇ?
0253本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 21:36:47ID:SDKMKdAB0
元S第弐の生徒ですが、自分のいとこのねーちゃんの友達が
S市の自然の家で亡くなったそうです。
0254本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 21:51:55ID:e3PKdJU20
>>249
みんなで行こう
入り口はこんな感じ
http://bo777.hp.infoseek.co.jp/DSCF0039a.JPG
浮浪者がいるけど危害は加えない。
強力な懐中電灯が必要 思ったより長いです。
0255本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 22:10:29ID:YXGU9O5HO
野外学習関連の噂はたくさんありますよね。ファミリパークの倉庫(バーベキューなど野外炊事の道具がある所)に出るそうです。昔イジメにあってた生徒が夜部屋を抜け出し、倉庫で自殺したそうです。噂はたくさんありますね
0256本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 22:34:38ID:w74+j+L/0
畜産センターとファミリーパークがかなりキてると聞いた事がある
0257本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 01:06:35ID:vcXyLUosO
畜産センターですか!?あそこは広いですよね。昼間は豚や羊がいて緑が豊富で田舎って感じやけど、夜はどうなんでしょ…
0258本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 02:04:45ID:Smgt6Ehm0
いつも畜産センターあたりを車で夜に通ってるが、あまり不審には感じないな。
薬草園があるから相殺されてるのかもしれない
0259本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 02:37:26ID:T6riUAwy0
善商のゴミ捨場には産廃以外のモノが埋まっているんじゃない?
0260本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 09:30:10ID:nTH+Rhf70
岐阜にも黒い森並のS級スポットはないのか
0261事実の名無し2005/05/30(月) 11:44:45ID:t3Wz1Zqd0
畜産センターにも出るって噂あったなぁ 古くは自然の家が出来る前、出来てからも窓の外におんなの人が立ってたとか、
自然の家に前にある木で首吊って死んだ人がいるらしい いや、木ははっきりしてないんだけど首吊って死んだと、、、
0262本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 13:52:28ID:sHEaQvFo0
畜産センターの駐車場で、ある事があったんだよ・・・・(略
0263事実の名無し2005/05/30(月) 21:51:43ID:t3Wz1Zqd0
>>262
)略  って何??続き気になる!!!
ぜひ、続きお願いします!!
0264本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 04:12:50ID:uwEYdmejO
さっき馬飼大橋通ったけどやっぱり不気味
0265本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 16:19:00ID:hzLKuQRFO
美濃の旧美濃橋あたり今通ったけど何か怖いね…
02662412005/05/31(火) 23:54:41ID:SV0iDoc60
>>254
まじで浮浪者が多そうw
みんなで行ってみましょっか
0267本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 23:59:05ID:iCkELyV10
行こう行こう(^_^)/
0268本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 01:37:39ID:QsCFHrDwO
亀レスですが>>190さんへ

川辺のナーシングって近くに小学校がある?そこの卒業生ですが廃トンネルあったかなあ‥
0269本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 06:52:04ID:jvS99P6W0
関ヶ原怖い!マジ怖い!
今日・・・
















「鹿」轢き殺しそうになったよ・・・orz
0270本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 12:42:16ID:qG0q0nFN0
>>242
K章だけど、遠いのに徒歩で行かされたなぁ
泊まったときそう言う噂はあったけど、マジ見た!!て人は居なかったね。
あそこより、隣のIG山のがやばいって聞くけどどうなんだろ?
0271本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 16:04:23ID:WPQ1aCI10
>>29
http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/gifu/03.html
岐阜市民で、なんか見覚えがあるんだけど~わからないww
だれか近くに住んでる人いないのかなぁ
0272本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 19:25:30ID:3sV3ep/Y0
>>264
これかな

[9]心霊情報 04/03/17 14:23 QnIUISqCiF8
・伊自良湖周辺で幽霊が出るそうです。
 ボートから落ちて亡くなったようです。

・岐阜県羽島市馬飼大橋の下の小屋で幽霊が出るそうです。
 以前、犬や鳥が大量に死んでいました。

・羽島市桑原小学校の体育館の地下?で幽霊が出るそうです。
 木曽川で多くの人が自殺したようで・
0273本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 21:07:51ID:HC1o3qTB0
>>272

羽島あたりの木曽川には、上流で飛び込んだ遺体が流れ着くようだな。
ここで、ドザエモン引き上げたことあるぞ。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/43/42.501&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/17/49.829
02741902005/06/01(水) 22:47:22ID:OfVyXHFf0
>>268
レスありがとうございます。

ナーシングの裏(山側)の道を美濃加茂方向へ行くと、ゆるく左にカーブして、R41に至る道になります。
そのカーブのあたりに谷川があり、谷川沿いに山へと向かう細道があります。
谷の入口には、板金屋か木工所があったと思います。
廃トンネルはその奥、右側にありました。
土砂で埋もれた、と以前書きましたが、人為的に埋められた形跡がありました。
0275本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 23:51:42ID:QsCFHrDwO
>>274さんへ >>268です

なんとなく位置関係が分かってきました。R41に至るカーブの辺りにあるのは板金屋さんです。ただあの辺りにトンネルがあるかどうかは‥自分はむしろ隣の七宗町寄りの出身なので。通学路だったら絶対に覚えていると思うのですが。

お役に立てなくてすみません‥
0276本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 19:24:53ID:rbNlu3if0
age
0277本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 20:03:05ID:i+18JWWK0
うちのオカンに聞いたけど揖斐川町の新北山トンネルの揖斐川方向にある
旧北山トンネルの出口(久瀬側)で幽霊が出るそうです。
そこは昔焼身自殺(実際はダイナマイト自殺)があったところだそうです。
うちのオカンは久瀬村の出身で男性の幽霊見た人を10人位知っているそう
です。目撃地点はトンネル出口のお地蔵さんあたりだそうです。
0278本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 20:03:39ID:exKkDAD80
夜の各務原公園は行かないほうがいいですよ。
0279本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 20:50:07ID:bOEpLkMv0
>>278
詳しく
0280本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 23:40:34ID:LOGXw8zJO
>>278
あそこはカー○ックスしとる輩が多いみたい
0281本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 23:41:41ID:nbG9O7tF0
皆で見にいこー^^
0282本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 23:51:50ID:lDAqjGGeO
>>277
たぶん既出。前スレ参照。
0283本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 06:04:26ID:tehTV+GSO
>>265どのあたり?
0284本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 22:44:53ID:fRmJfvdWO
旧美濃橋はご存知ですか?緑風荘とかいう宴会場がある辺りが怖かったです。あそこは川の色も緑(深いので)で外灯があまりないんで…。それにヒヤっとした冷たい空気が流れてる
0285本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 22:51:21ID:c9NK9J+L0
>>284
心霊的な怖さではないとおもいますけどね。
確かに森と川に挟まれて暗くジメっとしてるけど。
0286本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 00:47:28ID:iCmC6qOTO
心霊ではなかったね。本当すいませんでした。
不動の山の下の道(福祉の里や清掃所があるあたり)に何か噂はないですか?
0287本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 08:33:43ID:JnXD/RFh0
>>282
どこの前スレでしょうか教えてください。
0288本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 09:45:50ID:hilr8ro+0
>>286
各務原市?
不動の山って何処だけ?
福祉の里や、北焼却場はうちの裏だが・・・
そこなら聞いたこと無いね、むしろ関に通じる岩坂トンネルのが
たまに見たって人居るぐらい。
0289本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 10:35:44ID:bYantjCy0
前スレ見ろとか言ってるやつさ、
そんなこと言ってたらスレ伸びねえだろ!
大体、もうdat落ちして読めないんだから、
せめて前スレのdatをアップロードしてから言えよ。
0290本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 13:45:46ID:tmbbKeN40
それが岐阜県民クオリティ
0291本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 14:23:49ID:iCmC6qOTO
>>288
岩坂トンネルは丁度迫間不動の真下だから何か怖い…。迫間不動は出るって聞いたことあるし
0292本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 16:50:32ID:CavaLMRPO
>>287
あー、そういやそんな話出てたな。
確か、誰かが夜中に新北山トンネル通ったときに隣に乗ってたやつが旧北山トンネルの方見て、
誰か立ってたとかそんな内容だった気がする。それに対して>>277と同じようなレスついてたな。

おれも冬になるとあの辺頻繁に通るけど確かに気味悪いね。自殺があったんなら納得だね。
0293本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 18:41:14ID:zB7kiUkF0
>>291
迫間不動で白骨死体が見つかってるから出るかもね。
けっこう昔からあそこで首吊ってるって聞くけど。
0294本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 18:58:29ID:JnXD/RFh0
>>289
スレ伸ばしたかったら、人を攻撃するよりネタ持ってこい。
0295事実の名無し2005/06/04(土) 19:41:58ID:p6QGwFGl0
では新ネタを、、、
岐阜市北部にある団地、A-S、 ここは幽霊を見たという話は聞かなかったがかつてポルターガイスト現象が起きていた
0296事実の名無し2005/06/04(土) 19:45:02ID:p6QGwFGl0
この話を聞いたのが今から15年くらい前だから今はちとわからない
出所はここの住人、その住人によると近所でも同じことが起きてたそうだ
0297事実の名無し2005/06/04(土) 19:58:29ID:p6QGwFGl0
で、ここの土地のことをいろいろ調べたそうなんだよ
そしたら昔、ここに結核療養所があったらしい (私もいろいろ聞いてみたが知らない人ばかりだった) ここの療養所で亡くなった方々の数も相当数、成仏してない方も数知れずだそうだ

今はどうなんだろうか 
0298事実の名無し2005/06/04(土) 20:08:05ID:JnXD/RFh0
これは新ネタだねー
結核療養所があったって言うのは私も初耳だよ
岐阜市北部にある団地ってもう少しヒントをください。
0299事実の名無し2005/06/04(土) 20:31:58ID:p6QGwFGl0
>>298
だから団地の名前がA-Sなんだよ、、参拝からHトンネルくぐり、、、
それ以上は勘弁、、  
0300事実の名無し2005/06/04(土) 20:35:42ID:p6QGwFGl0
Hトンネルで見た(出た)という話も聞いたが私は経験したこと無い
でも地元では有名だと聞いた、、、
0301本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 02:02:59ID:8JDAVbtZO
深夜3:33におおなわばをぐるぐる回ってるときにバックミラーを見てごらん
0302本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 10:50:15ID:ABxEH4OM0
岐阜市の某団地、毎年のように飛び下りがあるみたいだから
出るかも。
0303本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 03:15:01ID:ekegWyDOO
>>302
どこ?詳しく!
0304本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 15:01:53ID:hfz4WSfm0
>>301
なにかあったの?体験したとか・・
0305本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 18:45:50ID:vXHL9s/Y0
今日初めてここに来たおっさんですが・・・
特に霊感とかは無いんですが(出ると評判のスポットでも何も見たこと・感じたことありません)
そんな俺でも二度と行きたくない所が二箇所あります

●木曽川(?)沿いの昔民宿だった所(詳しい場所は覚えてない・・・スマン)
 (もう十数年前に人に連れて行ってもらいました(4人でいきました)、民宿の5~800M位手前で
  同乗者が「これ以上無理降ろして(車から)」と言い出し自分たちもそれからすぐ
  とてつもなくいやな感じがして断念しました)

●関市の某所
 (よく釣りに行ってた場所の側なんですが
  夜暗くなってからもその場所の方から子供のとても楽しそうな笑い声が聞こえる
  多分3人以上の声で結構近くから聞こえたり・・・もう夜だし人家はその場所には無いので
  「もう帰りなよ~」とか声を掛けたんですが笑い声しか聞こえない
  結局一時間ほどして自分は帰ったんですが最後まで声は聞こえていた
  で、数日置いて昼に又釣りに行ったときに何気にその場所を見に行ったら
  やはり人家は無く変わりに在ったのは水子供養の・・・・・
  二度と行きません

このスレ出てなかったんで質問
0306本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 18:47:13ID:vXHL9s/Y0
ごめん最後の一行は誤爆でした
0307本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 20:45:41ID:GLCFqEPF0
各務原公園ってどこだっけ?
市民図書館があるとこ?
0308本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 21:08:28ID:tdT8pJi60
うん
0309本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 21:55:14ID:zMWRksR30
ん?
0310各務原公園2005/06/06(月) 22:44:42ID:dMRySzus0
各務原公園は鵜沼の大安寺から北へ(迫間不動方向)行った所だよーん
市民図書館なんか無いよーん

0311各務原公園2005/06/06(月) 22:46:42ID:dMRySzus0
305>>
俺も関にはよく釣りに行くが孫六園のあたりのことかね??
0312各務原公園2005/06/06(月) 22:48:28ID:dMRySzus0
>>311
ごめん
>>305 でした
0313本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:04:16ID:W8RgJHr00
>>310
交通公園か、市民公園かの違いだな
0314本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:11:31ID:d35eCMc70
>>312
違います通称三つ池です(この通称は二箇所ほどで使われてますが・・・^^;)
迫間不動は不動の森に夜景を見に散々行ってきましたが
おかしな感じを受けた事は有りませんね(ただ単に俺が鈍いだけかも?)
0315本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:14:42ID:W8RgJHr00
>>314
あーっと北清掃センターのまえかい?
0316本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:18:03ID:W8RgJHr00
って関じゃんorz
迫間不動の話で、勘違いしたorz
0317本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:18:50ID:d35eCMc70
あと今思い出しましたが
安桜山山頂が昔首切り台が在ったと聞き
(真偽の程は解りませんが・・・関市としては櫓という見解だそうです
 が、郷土史を調べても山頂に櫓又は城の様な物が建っていた記録は見つかりません)
小学生の時見に行きました
鬱蒼とした中でとても古い柱のような木柱が数本建っていたのを覚えています
子供ながらに薄暗い雰囲気に気おされ逃げるように麓まで駆け下りたのを覚えています

そう言えば中腹に建っていた空手道場と小さな社はまだ在るのでしょうか?
0318本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 23:23:10ID:d35eCMc70
>>315-316
何処まで書いて良いのか判断がつきかねあやふやな書き方になりましたすいません
周辺に住んでいる人が居るかも・・・と思ったので

関市の南東よりです
これでわかる人には容易にわかるかと・・・
0319本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 18:30:56ID:AUS10rRk0
>>318
ああ・・・多分わかった

ワカッチャッタ・・・
0320本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 18:55:18ID:/jDhpuY60
>>315-319
あかん、よーわからん
関江南線から東に入った塵焼場のそばにある、へら釣りのできる池のこと
かなー? そこなら各務原市と思うがね。
0321本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 18:58:30ID:AUS10rRk0
>>320
いやそこも三池って言うけど
そこじゃないよ
坂祝よりのほう
0322本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 23:14:43ID:RxWRDbtx0
大垣の和合新町のJR高架下に複数のトンネルがあるけど
出るみたい。地元の友達が言ってたし。
昼間に通ったことあるけど夜は通りたくない。
0323本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 01:36:03ID:BoPYbw5fO
>>322
久々に聞いたw あそこ大垣では有名だね。
0324本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 02:13:07ID:roxpFlWFO
>>317
私は安桜の近くに住んでるけど首きりの噂は初耳です!ずっと昔に首吊りがあったらしいです。ちなみに空手道場はまだ健在です!
0325本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 11:04:26ID:yDLoS7AgO
>>322-323
防空壕跡という話もあるし、新開町の鳥居に関係があるという話も。
0326本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 11:42:09ID:7Pn17SANO
該出ならすみません。
お千代保稲荷。
呪いの名所だったそうで。
0327事実の名無し2005/06/08(水) 22:48:54ID:hMkStdRG0
>>326
初耳です 
0328本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 23:00:46ID:3BkN09O9O
>>318
近所です。
0329本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 00:05:02ID:bzxFKY6OO
326
どんな呪いなんですか…?
今週行くんでガク(((;゚Д゚)))ブル
0330本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 00:24:44ID:uD6nFj4jO
>>326
地元民だけど初耳だな~。詳しく聞きたい。
縁切り神社だという噂がたった事はあったけど。
0331本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 01:34:36ID:xf0lKC0wO
毎月彼氏といってますが付き合って二年経ちますょ。帰りの馬飼大橋の方がよっぽど恐い
0332本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 07:23:09ID:fHUM82Th0
お千代保稲荷は藁人形かな?
どこかの板で読んだことあるけど。
0333本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 07:32:09ID:r1ieyw4j0
25年位前、一日市場にヘリが墜落したことがあったよ。
0334本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 22:16:18ID:69E/EbpK0
わら人形って、お千代保さん境内の木にはりつけてあったのみたことあるよ。
なにあれ、なんで稲荷にあんなのあるの???って同行人と話した記憶ある。
03353302005/06/10(金) 01:52:28ID:SrOhPNI+O
>>331
だから、あくまで噂がたったという意味ねw
あと、既出だとは思うけど馬飼大橋は何かいろいろ噂聞くね。
愛知に抜けるのに便利だからよく通るけど、夜中通っても釣り人がいるだけで何も…。

>>334
それは一度だけ聞いた事あるなぁ。でも、>>334が見たというくらいだから事実の話なんだろうけど、
地元では全く話にでませんw
>>330に書いた縁切り神社の噂話にしても、地元のおっさんらとも話してたけど、本当に単なる噂。
おそらく、縁切り~に関しては、例えば○○スパーランドにカポーでいくと別れるとか
そのたぐいではないかと。。。
しかしワラ人形は全く話に出ないけどタブーな話なのかな?それとなく親父か誰かに聞いてみよっと。

しかしそんなに、イメージ悪いのか?おちょぼって…orz
0336本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 02:48:19ID:RQEb4aom0
お千代保さんは月終わりと月初めは賑ってるのに。
俺は一回もわら人形見たことないけど。
0337本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 10:54:55ID:P2fQSZjVO
馬飼は千本松原ができる前まで河川の氾濫を止めるための「人柱」を毎年立てた場所だと聞いたことがある。
エリア的には馬飼~東海大橋あたりまでの広範囲。
0338本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 13:05:06ID:VQMF+nD/0
古虎渓じゃなくて、
19号沿いの虎渓山も怖くないですか?
0339本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 15:44:35ID:MM6Y7VmF0
>>334
実際には見たこと無いけど、
「足止め」のまじないの事かな。平田在住の人から聞いたことがある。
身内が遠くに離れて行かんように
その人の持ち物とかを打ち付けて足止めするとか・・・
効果の程は知らんけど。
0340本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 17:24:21ID:mMqDStgv0
お千代保稲荷のことだけど、小松和彦氏の「日本の呪い」という本に写真付きで
紹介されてるね。
場所なんだけど、本文から抜粋

『~境内を歩き回っているうちにへんな空間を見つけた。御神木とおぼしき大木が
塀のようまものでぐるりとまわりを囲まれている。施錠されていないので入って
みることにした。

(ここで大木に打ち付けられている、様々なアイテムとその状況説明)

~薄っぺらな板で囲われた、人ひとりがやっと入れる一坪弱の空間には~』


と、まあこんな感じ。しかし……こんなのあったっけ?いや、俺もここには何度も
足を運んではいるがなあ、ちょっと記憶にはないな。俺もがぜん気になりだし
たし、いけるなら今度の日曜日に行って来るよ。
0341本当にあった怖い名無し2005/06/11(土) 07:43:07ID:0lIQybGq0
>333
忠節橋北詰から長良川北堤防を下り鏡島大橋の下をくぐりお地蔵さんが2つ
ある所を左さらに堤防を下り200メータ位の行ったとこの路上に墜落した。

0342本当にあった怖い名無し2005/06/11(土) 15:57:37ID:mdD/ryOs0
既出でしたらスミマセン。
鴬谷トンネルと三田洞自動車学校近くの公衆電話は
間違いなく出ると聞きました。













0343本当にあった怖い名無し2005/06/11(土) 16:06:45ID:lZcMSq/G0
 
0344事実の名無し2005/06/11(土) 20:45:02ID:tvQGf7YC0
>>342
鶯谷トンネルってさぁ、「出る、出る」っていうけど、結局俺も含めて見た人、一人もいないんだよな
騒いでるの地元以外の人間じゃないの??
ただ、上の金華山山麓、首吊りがあるから噂が立っても不思議じゃないわな、
0345るあ2005/06/11(土) 22:50:53ID:lFRrD6m10
昔の話をほりあげてごめんなさい~
聞きたいんですけど 畜産センターの公衆電話BOXの噂を
多々聞くのですが、皆さん知らないでしょうか?
知っている方は教えてほしいです~。
畜産センターの近くのトンネルとか
高○のどこかにある滝?が自殺の名所になっていると
聞いたのですけれど、その滝が全然検討がつかないんです。。
0346iyan2005/06/11(土) 22:56:03ID:SQg0MxoN0
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
0347るあ2005/06/11(土) 22:57:41ID:lFRrD6m10
>>346
その女子中学生は誰が知ってるの?
0348本当にあった怖い名無し2005/06/11(土) 23:37:26ID:BDxozasP0
346は5回書き込んだのか?
0349本当にあった怖い名無し2005/06/12(日) 06:27:54ID:uMR7is1L0
いまでも不幸の手紙ってあるのかな?
eメールや掲示板のカキコじゃなくて、ちゃんと手紙で来るやつ。
15年位前、中学生のころに実際に来てちょっと嬉しかった覚えがある。
0350本当にあった怖い名無し2005/06/12(日) 07:05:12ID:2j8+SwrSO
ちゃんと心霊スポットの話しようよぉ。
0351本当にあった怖い名無し2005/06/12(日) 11:06:07ID:OPRsJ+kN0
>>344
それを言うなら、外人墓地も同じ。
うわさだけで、はっきり見たと言う人はいない。

0352北方町民2005/06/12(日) 11:10:28ID:nNFgNnyc0
>>351
又聞きだが母親の友人が名城大学から車で行ってみたら、
真夜中に黒いマントを着た人が立っていて速攻帰ったらしい。
マジで怖かったとか、
0353本当にあった怖い名無し2005/06/12(日) 11:34:57ID:VcPDwAdJO
>>344
「出る」というより「居る」の方が適当かと
0354るあ2005/06/12(日) 14:42:14ID:4sS8srSE0
>>352
黒いマントを着た人・・・
まじそれは怖い!お母さん大変だったね^^;
北方といえば・・・五月にDSKを卒業しました(笑
0355本当にあった怖い名無し2005/06/12(日) 20:41:01ID:c07sZJgl0
外人墓地はアンパンマンの巣窟(チキチキDQNね)
多分黒いマント=黒い特攻服きたチキチキ
じゃないの?
アンパンマンだから挙動怪しい奴ばっかだし
別の意味で恐いと思った15~18年前の夜w
0356事実の名無し2005/06/12(日) 23:25:24ID:pmzjIIPo0
>>351
あそこは何で外人墓地にこだわるのかなぁ、あんだけお墓あるのに、、
下にあるG寺の人は何度か見てるそうだから全体では出ることは確かなんだな
0357るあ2005/06/13(月) 02:52:21ID:thMNMnVc0
外人墓地でのアメフト選手みたいな人
見た事ある人いませんか
0358本当にあった怖い名無し2005/06/13(月) 05:05:41ID:CZ32P2+iO
>>339さん
足止めは浮気にも効果的でいざセクースの時に真ん中の足が役にたたずに相手と別れてしまうのだそうです。身内がリアルでやったそうです。
0359事実の名無し2005/06/13(月) 18:43:15ID:xpCnoqse0
>>356
除夜の鐘を突きに行った時、G寺の住職に聞いたがそんなこと知らんと
言われた。

0360事実の名無し2005/06/13(月) 22:45:37ID:0efOybYg0
>>359
「見た」なんていうわけないやん・・・
この話はG寺の・・・・から出た話で見ず知らずの人にいきなりそんなこと聞かれて「見た」なんていうわけないやん
0361るあ2005/06/14(火) 10:09:12ID:Xwp/oMqJ0
>>360
そりゃ・・普通は言わないよね(笑
0362本当にあった怖い名無し2005/06/14(火) 10:39:00ID:z9v1RjKdO
本当に見えたりする「まとも」な人はまず言わない。
聞いてもいないのに突然自ら「見える人」と宣言し、ドン引きの修羅場に変えてしまうのは脳内。
0363本当にあった怖い名無し2005/06/14(火) 20:57:09ID:Y72IwhZO0
>>360-362
やっぱりほんとのこと言わないかなー
しかしあなたたちも又聞きでしょー
寺の関係者から直接聞いたのなら説得力あるけど。



0364るあ2005/06/14(火) 21:38:06ID:YDEndeA70
あたしは見た事あるって言っても
あれが幽霊かなんてわかんないし・・・
それっぽいって感じばかりだし。
0365事実の名無し2005/06/14(火) 23:35:40ID:xRebCH8D0
>>363
俺はねぇ、俺の肉親がG寺の人間と友達でそのルートで聞いたのさ
だから確かに直接ではないけど、、
0366 ◆R/D/3xS9JM 2005/06/15(水) 00:23:58ID:BjXYN+Rs0
おお、自分の地元のスレがあったとは・・・
他のHPだと全国の知らないところばっかりだけど(割と近くて有名なところと
言えば古虎渓ぐらい)、ここだと逆に知ってるところばかりですごく嬉しいぞー

納涼台(長良橋~鵜飼大橋ぐらいまでの、金華山側の堤防沿いの辺り?)
がそういうスポットらしいことは母親に聞いたことがあるけど、その近くとはいえ
鶯谷トンネルまで心霊スポットに分類されてるのを他のHPでも見てびっくりした。
確かに「トンネル」じゃなくて「隧道」と書かれるほど古いあの看板は物々しいけどね。

(補足トリビア)
昔は古いほうのトンネルをギリギリ1車線ずつで通っていたが(代わりに歩行者道路が
無かった)、流石に苦しくなってもう一本掘ったというのをこないだ親に聞きました
0367本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 01:36:10ID:KnLJ+Wzz0
飛んでる蛍に驚く季節になってまいりました。


焦ったよ。
0368本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 08:33:39ID:XZqUF+sh0
>>366

あそこはもうすぐ観光ゾーンになるからそんな噂とは無縁になるんじゃないかな?
ttp://www.jic-gifu.or.jp/np/g_news/200002/0213.htm#1
0369本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 11:02:24ID:+hJLogJp0
岐阜の
TD2発電所ってどこにあるんですか?
TDは頭文字だと思うのですが、まじわかんねー
0370本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 17:40:31ID:7Dku3CIC0
>>330
縁切り神社では無いですよ。
あの神社の神様が女性なのでカップルで行くとヤキモチを起こして別れさせるということらしい
鳥居をくぐる時は離れて歩くのとイイらしいです

>>334
自分も見たことあるよ
0371ある意味怖い話2005/06/15(水) 19:41:36ID:ld3nhRem0
金公園のそばで化け物のたちんぼに声かけられますたorz
ホテル代込みで90分15kって言われたけどありゃむりぽ
0372本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 20:22:40ID:SbK1HVIp0
>>371
そりゃ恐いな
0373本当にあった怖い名無し2005/06/15(水) 22:49:23ID:izDQmpeM0
>>371
どんな化け物?
神田町が勤め先だから、帰りに見てくるよ。
0374本当にあった怖い名無し2005/06/16(木) 00:02:51ID:SDBje7Ki0
可児~多治見間の新248号線 夜中に走ると色々出ますよ。
0375本当にあった怖い名無し2005/06/16(木) 19:53:09ID:zHickv0P0
例えば?
0376るあ2005/06/16(木) 20:58:25ID:OU4eK6FH0
>>374
どんなの?
0377本当にあった怖い名無し2005/06/16(木) 21:59:28ID:SDBje7Ki0
新248号は、道路脇にほぼ民家等が無い自動車専用道なんですが
夜中の3時位(雨の日)に走っていると若い女性が、傘もささずに
とぼとぼと歩いているそうです。
0378本当にあった怖い名無し2005/06/16(木) 23:34:50ID:HelVNJMuO
それ俺
0379本当にあった怖い名無し 2005/06/16(木) 23:50:46ID:gX1d1pyx0
      /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
0380本当にあった怖い名無し2005/06/17(金) 11:20:14ID:DixVjjIoO
俺、いま、金公園の西側の道路にいる
0381本当にあった怖い名無し2005/06/17(金) 11:30:21ID:kfZw4NhD0
よし、一緒にサッカーだ
0382本当にあった怖い名無し2005/06/17(金) 15:30:11ID:5a6OIf3X0
鶯谷トンネルじゃなくて鶯谷高校内でなら見た。
ベタもベタ。思わず大笑いしてしまったのだけど、私のいた教室のピアノが鳴った。
ポ~ン、ポ~ンって2回。違う音階で。教室には私1人しかいなかったし、
時々出没するムカデにその力はないだろうし。
気にせずにい続けてやったけど、その後は何も起こらなかったね。
0383本当にあった怖い名無し2005/06/17(金) 16:50:09ID:oUanTX+IO
いいね。うちんとこの高校は何も起きんぞ
0384本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 04:20:54ID:N5O6MS9eO
羽島北高校
0385るあ2005/06/19(日) 07:58:43ID:19tcf7vZ0
高○中
0386本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 08:03:30ID:XDRuyNChO
>>384
はし北には何がでるの?

>>385
何?高田中???で、どうした?
0387るあ2005/06/19(日) 13:07:46ID:KTEdaF/K0
違う・・高田じゃない・・・・。
田舎の・・・・・。。。。
あそこ・・・・・・・・・・・・・・
あんまりすきくない。
0388本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 13:22:44ID:N03Ef0LG0
養老の名神高架下に出るって聞いたことあるけど
いっぱいあってわからない。
0389岐阜市民2005/06/19(日) 13:38:11ID:zTyYDK9U0
バァちゃんが知らない女の人がよく当家の墓を掃除してるのを見るそうだ
これってオカルトw?
0390本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 14:54:29ID:s+1b2KNk0
>>385
富?
0391本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 15:02:18ID:WJwezska0
岩田交差点の旧美濃町線踏み切り北に古い墓石が山積みにしたるけどいいのかな

0392るあ2005/06/19(日) 15:24:31ID:w8PIlEkp0
>>390
そう

富にある滝って誰かご存知ない?
0393本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 16:14:18ID:ZxE9/9WjO
高富中何かあるの?好きな人働いてるのに…
0394本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 19:50:07ID:qbWdiflQ0
>>388
大垣の水門川から西へ一つ目でますよ
0395本当にあった怖い名無し2005/06/19(日) 21:08:12ID:XDRuyNChO
>>387
○富だったかw スマン。

>>388
養老と大垣の静里を結ぶ道路(西濃講習センター前の道)にある名神高架下(養老町内)
なら聞いた事あるよ。
前スレにも出てたとは思うけど、昔ある姉妹がいて、妹か姉があのトンネル内で事故を起こし、
炎上して亡くなったあと2週間後に残った方が同じ場所で事故を起こして亡くなったという話
だったと思う。おれも同じ話を地元の人から聞いたけど、確か養老→大垣方面側のトンネル。

ただ、そこが心霊スポットなのかは知らない。妹か姉が亡くなったあと、すぐに片方が
同じ場所で亡くなったから「呼ばれた、連れていかれた」と噂が立ったから心スポの話に
発展しただけかもね。確かにすごい偶然な不幸だけど。
0396本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 02:27:36ID:vbZfvwl90
高○中は昔生徒がシャブやって捕まったとか
タバコの自販機があったりとか色々あったね。
心霊話聞かないなぁ…

そいえば先日、伊自良湖で亡くなった人いたね。
0397るあ2005/06/20(月) 16:11:02ID:5vrejU9b0
首吊り自殺があったって本当?
校庭の木で・・・・。
あの・・・・則○だっけ・・・・。
あそこの学校・・・・。堤防の近くにある・・・・。
0398本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 16:26:34ID:qzGePWZq0
>>396
くわしく!!
数年に一度釣りに行くところだよ
0399本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 18:30:34ID:8cWdV4jw0
俺の母校のH小学校の校庭のすみに、明らかに血のようなものの染みがついてたパイプ?
みたいなのがささってた。結構不気味だった。
今もまだあるかなぁ…
0400本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 23:06:27ID:s2Qdpkkc0
誰が使ったバイブだろう。。。。
0401本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 23:15:25ID:u5jAhgOxO
>>383
うんちがどうかしたか?
0402本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 23:48:08ID:D9Y1yr+A0
なんか飛騨川が何川かはしらんが
旅行バスが川に落ちて美濃加茂らへんに大量の死体が
大量の血とともに流れ着いたって聞いたけどほんとう?
想像したらまじで怖いんだが、、、。
0403本当にあった怖い名無し2005/06/20(月) 23:59:29ID:u5jAhgOxO
>>402
その話だけはしたくない
0404本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 00:17:23ID:W4cmZfmB0
>>403
すまんかった。
可児に住んでるんやけど、その話のせいで
美濃加茂には近づけずそして川も怖くなった。
0405本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 01:10:20ID:fS/YL3IG0
三重交通だっけ?
0406本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 01:21:11ID:yiKePrAx0
>>405
ちがう。愛知県三河地方の某社。
0407本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 01:56:48ID:ctA+hy1cO
いつ頃の話?詳細希望&大量の血とともに死体が流れ着いたってのはマジ?
0408本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 02:51:48ID:1Mx1GPnh0
>>398
日曜日の中日or岐阜新聞見れば記事載ってるよ。

0409本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 10:48:09ID:rDYIo0c3O
美濃加茂に住んでるけど死体が上がった事なんてないよ?
0410本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 11:19:06ID:3OcpvbegO
飛騨川の事故は前レスにも出てるよ。
事故の詳細はググればたくさん出てくるはず。
0411本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 11:21:01ID:3OcpvbegO
参考までにどうぞ
http://ip.tosp.co.jp/Jisyo/TosiJ100.asp?I=tijyaya2&P=0&SPA=2&SSL=&K=&Nid=5553143&C=20&Ud=5553299&MD=
0412本当にあった怖い名無し2005/06/21(火) 22:35:09ID:ctA+hy1cO
てぇか~正直~話が古いわよ!このッ
霊的なもんは古くても1980年以降のもんじゃないと全然怖くないんだよね
オチ武者とか見たところで何が恐いの?って話になってくるじゃんよ?やっぱ
この前なんかオチ武者がコンビニでオニギリ見てたから、お前はいつまでも何をしとるんじゃって説教してやったけ゛
0413るあ2005/06/21(火) 22:43:50ID:0zeuYt5/0
でも 霊的な話が好きだから仕方ないよね。
0414本当にあった怖い名無し2005/06/24(金) 11:36:59ID:2uAw77nb0
>>388
>>395ので、大体あってる。付け足すなら、その姉妹が事故する前にも
そこで一人死んでいる。3人が死んだ後、うわさがたって、お払いをしました。
大垣から養老に向かう名神下のトンネルの真ん中の壁。

0415本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 00:04:17ID:GY3T4PdO0
>>397
悪かったな、田舎で。もっと分かり易い説明てくれよ。
首吊りの話は聞いたことないし、近くに堤防もない。
周りは団地に囲まれているから、人目につくし。
それに首吊りできる木もない。しかも今改築工事中だし。
そんな話は一切聞いたことがない。余談だが嫌いな理由が気になる。

滝の話はマジかい?
どこかに滝があるとは聞いたが、そこがそんな噂があるとは。
ソースは?
0416るあ2005/06/26(日) 06:29:17ID:vFyFF46l0
田舎の学校は
高○の事だよ・・。

アレ・・じゃぁあのグランドはどこなんだろう・・・・。
則○じゃないのかな・・・。
あたし どの学校かよくわからないから・・・・。
ただ その話を 知人に聞いただけ・・・。
あたしは見た事ない・・・。
でもすごい昔。「あの木でしょんべんだけはするなよ」って
言われた・・・。
則○中じゃないことは・・確かかも。
ただ則○の方にある・・とぉもっただけ・・。

滝の話は それがまた 霊感のつよいらしいおばさんが
しゃべってたところを聞いた・・。
高○にある滝には絶対に行かない方がいい。
うちの息子もよくもらって帰って来るよ・・って
言われました。。だからどこに滝があるのか
知りたい・・・。
ソース・・?

04174152005/06/26(日) 09:00:41ID:b9NXXA+q0
>>416
高○の住民だが、悪かったな田舎で。
なんだ、我が母校の話じゃなかったんだ。
そんな噂はないしね。

滝?地元民にもあまり知られていない滝が奥の方にあるみたい。
高○は岐阜市側は栄えているから、夜走るには問題ないが、
高○市街から10㎞奥へ行くと夜は怖いしな。特に○りドームがある辺りとか。



0418るあ2005/06/26(日) 09:08:14ID:R0k0dIS00
あたしも高○ですけど。
高○って言っても美○側に近いですけどね・・・。
夜になるとフクロウの声が・・・。
月が見えて とても綺麗です・・・。

その滝に行って見たい・・・。
0419本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 13:17:24ID:9dvtjJkv0
岐阜市のとある。業務用のスーパーさ。
墓地の上に、処理とかせずに建物建てちゃったらしいのよ。
夜の2時くらいとかにでるらしいよ。
後、ここで働いてる人は呪われててさ、車の事故が異様に多いとか。
自殺未遂なんてのもあったらしい・・。
0420本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 13:25:02ID:dsPS8Syx0
S市の病院跡地のP屋は出るらしい。
怖くて店員が辞めていくらしい。
0421本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 13:36:22ID:UJAOGCjt0
>>418
ちょwwwwwwおまwwwwwww
俺ん家から近いなwwwwww
一回位おまえを見たことあるかもww
0422るあ2005/06/26(日) 15:19:34ID:iEh2FJPP0
>>419
業務用スーパー・・??
アミ○とかいうやつ・・?

>>420
全然わかんないです;;S市?

>>421
近いんだぁ~・・。
高○中卒業の富○小卒業(笑
たしか美○に近いはず・・・。。
カントリークラブ近い・・・。
0423本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:23:56ID:GQq20/ey0
S市(刃物で有名?)
0424本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:31:48ID:UJAOGCjt0
>>422
ヤバスw絶対三○堂とかバスん中で一回くらい見たことあるかもww
今高校生?

てか滝の話は確かに聞いた事あるけど場所が全然分かんないな。
高○の友達があそこは自殺の名所だなんて言ってたけど‥
あとここらへんだったら美○の山奥や川なんかも‥‥‥
0425るあ2005/06/26(日) 15:34:34ID:iEh2FJPP0
三○堂行ってた・・・・。
よく・・・・今は 高○には 住んでないけど・・・。
中学校卒業して少しの間までいたなぁ・・・。
高○はいいところだとおもいます。
>>424は高校生なの?

>>423
刃物・・刃物で有名・・・・

えー・・・全然わかんないや;;
バカなんです
0426本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:36:05ID:MpfcUpmG0
高○の滝ってこれ?
 ttp://www7.big.or.jp/~yasu-tex/wf.cgi
0427本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:37:30ID:UJAOGCjt0
>>425
うはっwwwww絶対見たことあるなwwww
俺は数年前に高校したよ(=゚ω゚)ノ

ちなみに>>423はseki市
0428本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:39:05ID:UJAOGCjt0
>>427
激しくミスったorz
高校したよ→高校卒業したよ
0429るあ2005/06/26(日) 15:46:36ID:iEh2FJPP0
>>428
関なのね。ありがとう・・。
あたしは高校は行ってないけど
二年前・・?に卒業になるのかな・・??
よくわかんないわ。年は・・(汗

ちなみにどの辺りにお住まい?
ミニストップは近いかしら・・?
0430本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 15:52:40ID:UJAOGCjt0
>>429
ええ~(ノ∀`)これ以上言ったら確実に知り合いにばれそうだなww
あとちょっと雑談になっちゃうかもなので詳細知りたかったら
【anpanotoko@fooos.com】までメル下さいwww

スレ汚しスマソ
0431るあ2005/06/26(日) 16:05:45ID:iEh2FJPP0
>>430
ああ・・そうね ごめんなさいね。
気になる・・・。(笑
0432本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 16:15:32ID:AiMChMpBO
俺沖縄出身で季節で働きにきてたんだけどさ 職場の先輩に連れられて ボーリング場みたいなとこいったよ 本気で怖かった ろくろ首の落書きとかあって
0433るあ2005/06/26(日) 18:06:05ID:LESir81O0
加茂のRボール??
0434本当にあった怖い名無し2005/06/26(日) 19:11:52ID:MoY+YxOa0
何時も思うんだけど、○郎○から○見に抜ける道かな、
福○通っていく道だけど、○郎○から○見に行くと
左側に慰霊碑みたいなものがあってお地蔵様やお寺があってなんか
怖い感じが何時もするんだけど、誰か詳しい人いませんか?
0435本当にあった怖い名無し2005/06/27(月) 12:53:43ID:7Az5M6bMO
>>434
おれ地元だけど、なんも聞いたことないよ
04364192005/06/27(月) 13:31:34ID:KuRrSZDs0
>>422
大当たり。
0437本当にあった怖い名無し2005/06/27(月) 13:45:20ID:YCfPjWzZ0
「あの木でしょんべんだけはするなよ」っておまwwwwwwwwww男かwwwwwwwwww
0438るあ2005/06/27(月) 16:11:32ID:AN0kJowp0
女ですよ!!!!
0439本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 00:44:48ID:pfJMTfFE0
岐阜県K辺町にあるE産業株式会社と隣接するN情報用紙加工は、無縁仏
の眠っていた土地を潰して建てられた為、怪現象が多発。
霊障により死者も出ている。秘密だよ。
0440本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 00:45:19ID:pfJMTfFE0
K辺町は川辺町、E産業はエリエール産業、N情報用紙加工は日本情報用紙加工。
0441本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 00:47:13ID:pfJMTfFE0
439と440の川辺町の事だけど、従業員が死んだのは事実。
会社帰りに何故か直線の道でガードレールに突っ込んだ。
後、社内で派遣社員が自分の運転するリフトと棚に首を
挟んで死亡。
会社の裏には古い墓石が捨ててあるらしい。
地元の人間はそこが因縁のある土地だと知っているが企
業が安く買いたたいたらしい。
0442本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 01:12:41ID:Y8dm5TgA0
川辺町って町自体が過疎化やらなんやらで夜中通るだけでなんか怖くない?
マグ●ムとかいうさびれたパチ屋のあたりなんてよなか電気すらついてねぇよ・・。
あそこのオービス光った瞬間なんかオバケでも写りそw
0443本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 04:33:59ID:Ht7pl/Z7O
現役川辺町民の俺には聞き捨てならんな。マグナム辺りで過疎なら口裂け女発祥地の八百津や道の駅がツチノコ資料館の東白川は魔境だぞ。
0444るあ2005/06/28(火) 07:17:42ID:KVUKUcY10
中川辺懐かしいなぁ。。
0445本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 10:23:34ID:WroMLdkH0
新聞配送の仕事をしている俺は
真夜中に鶯谷、伊自良湖周辺、ボーリング場、和良、関ヶ原、川辺マグナムetc
通ることあるけど、別に何ってことないなぁ・・・怖くない。
幽霊?そんなの
















ど こ に で も い る 。スポットなんか必要ないほどにね。
0446本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 13:48:21ID:5GQN0XAaO
梅林公園とかどう?
最近よく夜行くんだけど、新しくできたトイレで首つりがあったとか以外に何かないですか?
0447本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 20:19:06ID:o2hJiy7P0
アげぇー!
0448本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 21:36:00ID:xWWNnJxb0
>>446
思い切り近所。
あそこ、夜たまに変なアホが3人くらいいないか?
近くのスーパー行くときによく見るが、やかましい。
0449本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 23:23:16ID:5GQN0XAaO
>>448
近所の人発見ww誰か気になるww

梅林公園ってどうなんですか??
0450本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 03:02:06ID:ZehMWhup0
粕森公園のくるくる階段でも、吊ってるよ・・・・。
0451本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 12:24:20ID:Y0fVyy/+0
ええ、梅林、柏森で吊り?
すっごい近所だけど、そんな話知らないなぁ。
0452本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 16:44:05ID:4nnPmf8QO
柏森の階段でどうやって吊ったんだろ?
0453本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 20:05:35ID:WqoYOkKo0
>443
口裂け女の発祥の地は一般に三重県の四日市市(菰野町:ミルクロード)と言う説が一番大きいと言われているが・・。
ま、都市伝説なんてどこにでも出てくるものだろうけどな。
八百津も川辺も変わんねぇ、暗ぇ~よ。
ただ、御嵩-多治見間の山間の国道(特に汚ねぇラブホら辺)の方がもっと怖い。
0454本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 20:21:47ID:ZehMWhup0
粕森公園の首吊りは、俺が知ってる限りで一件のみ。
4~5年くらい前だったか・・・・・
新聞に載っていた。


階段の手摺に紐を結べば吊れる。
因みに地面に足が付いている首吊りは「非定型縊死」と言い、
宙ぶらりんは「定型縊死」と言う。
0455本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 21:22:11ID:CKjNbbC8O
どっかで似たような話を聞いたが白川町あたりのR41にあるトンネルのどれか。深夜にトンネル前に髪の長い女が立ってるのを見ながらトンネル出たら、同じ女が出口にも立ってたとさ。
0456本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 01:56:35ID:11Nhq5vmO
>>453
そんな説、初めて聞いたよw
0457通りすがりのギコ2005/06/30(木) 03:23:19ID:HbOD4aT50
そうか?
名古屋でも聞くぞ。岐阜は聞いたこと無いな。
0458本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 07:41:55ID:SH2kMDlq0
川辺も結構色々あるんだな。
たまに早朝に散歩に出掛けると気持ちいいが。
0459本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 09:09:10ID:gw6S40YCO
口裂け女八百津発祥説は昔、別冊宝島のうわさの本かなんかに書かれてた。朝倉喬司って岐阜出身のルポライターが書いてたよ。

自分はR41で白川と八百津が交錯してるあたりの山が怖い。近所の人が八百津で行方不明になって何故かそのへんの山奥で亡くなっていたから。自殺じゃなくて‥
0460本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 22:12:30ID:J/D6eoNp0
関市安桜山トンネル。近くに火葬場あり。
あと中池と少年自然の家。
金華山は有名ですね。
坂祝よりの三つ池なら家から10分ほどで行けます。
迫間不動も近いですがあまり行きたい所じゃないですね。

そう言えば、あの心霊騒動のマンションその後は?
0461本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 22:43:33ID:ESbzXYzm0
>>460
近所だな
0462本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 23:19:47ID:gw6S40YCO
>>460 富加の幽霊住宅? 下ヨシ子師が来たら治まったのでは。

Nステが取材に来た時に同僚がテレビに映りに行ってたよ。
0463本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 04:10:19ID:iDozKyKY0
>関市安桜山トンネル。近くに火葬場あり。

最初死人が出たとか噂が先行して何度も深夜帯通りましたが異常なし

>あと中池と少年自然の家。

学生自分は定番のスポットでしたがココも何回となく夜釣りに行きましたが異常なし

>金華山

コレも夜~明け方に良く行きましたが異常なし

>迫間不動

これもよく夜景を見に行ったりしましたが特に異常なし

>三つ池

無理!二度と行きません!!

特に霊感のない自分の感想なので人によっては違うでしょうが・・・
0464本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 07:22:11ID:/1I3+EcBO
>>460>>463
三つ池って何?池の名前?ヤバイの?
0465本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 12:00:58ID:ioYElzv30
>>442
心霊オービス写真か。
呼び出し喰らって写真見せられたら、1人で乗ってたはずなのに同乗者が居る(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0466本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 12:10:33ID:Y5k3E0H+O
板取の「すぎのこキャンプ場」ってどうですか・・・?
0467本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 13:12:53ID:gngfF+hi0
>>464
三つ池は池の名前。2ヶ所同じ名前の池があるらしいけど坂祝よりの池が危ないらしい。
釣りに来る人は結構いるようです。

犬山になるかもしれないけど川沿いの廃墟のボーリング場。
あそこはどうでしょうか?
0468本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 13:30:09ID:CvaLYECXO
ボーリング場廃墟はまだ坂祝だね。飛騨川バス転落事故の犠牲者の遺体を安直‥とか聞くけど事実ではないとか。

犬山橋のへんで河原で女の首が見つかり、犯人の男が茶屋かなんかで吊ってたって事件があったの知ってる人いる? 異常性犯罪の分野で結構有名な事件。犬山橋通る時どこらへんかなといつも気になる。

昭和7年 増淵倉吉・首なし死体事件でぐぐれば出るかな。
0469本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 16:33:32ID:kahjSQNk0
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/
0470本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 19:02:00ID:1imsw8b/0
>>468
犬山橋て名鉄が通ってたあの橋?
あの橋だったら鵜沼側の絶壁の上にホテルのようなものがあるんだけど
(草木が生えててわかりにくい。)そこの持ち主が首吊った話は聞いた
事がある。
絶壁の下に家らしいのはあるけど高い塀で囲ってある。人は住んでいる
感じ。ホテルはボロボロだよ。近づけないけどね。

ズームイン朝で紹介されたこともあったな。

犬山城周辺は自殺者多し。出ても不思議じゃない。
0471本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 19:07:38ID:kFhOWjFY0
>>470
まぁ城山荘は、もう取り壊されたわけだが。
0472本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 19:12:24ID:1imsw8b/0
城山荘て名前だったんですか。それも取り壊し・・・
鉄道マニアには有名な橋だったみたいですね。写真がありました。

ttp://www.takagi-ryo.ac/bridge/jpg/inuyamabashi-00318/bridge-mountain-12.jpg
0473本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 20:22:57ID:o/Sd4iWV0
三つ池って中日本航空短大があるあたりですか??
0474本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 21:38:25ID:CvaLYECXO
城山荘て言うのか、初めて知ったよ。もうないだろうとは思ってたけどやっぱりか。

でもそんな猟奇事件だけどそれ絡みで出るって噂はないのな。それが不思議だった。
0475本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 00:30:25ID:q+Ug7Ucy0
>>473
そうです。
0476本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 11:35:29ID:x9PoYN2f0
南濃周辺で出るって噂の場所はないのかな?
南濃に住んでる子に聞いても周りにそんな場所はないって言うから。
0477本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 11:49:17ID:QuTFa6Dk0
私の祖母が城山荘の近くに住んでてさ、色々話聞けたよ
金銭でトラブルがあったらしくって城山荘の主人が猟銃で撃たれたらしい。
で、すぐ近くの飲み屋まで逃げたけど店んとこで絶命したらしい
それにしても城山荘のシチュエーションすごいよね....絶景
0478本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 15:10:24ID:uxCIOtkGO
>>449
梅林公園周辺は痴漢が多発って、聞いたことある。
近所ではないが。
0479本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 17:06:57ID:5qTA4TuF0
各務原かな?
O団地の入り口のところに「ちかんに注意」って看板があるなw
0480事実の名無し2005/07/02(土) 23:37:09ID:+g8pbqf60
>>476
昔、十年くらい前かな・・・南濃町の山の中腹にあるお寺かな、神社かな?深夜に行ったことがある
そこで真っ白な下半身が歩いていくのを見た。怖いという感じよりすげーという感じだった
R258からどっか入っていったんだがその場所まったく覚えていないんだな、行き当たりばったりだったし夜だったから・・・
詳しい場所はわからん、、スマン
0481本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 05:12:22ID:KXwFGh6yO
>>476
まぁ、噂はあまり聞かんなw
単なる噂でよければ・・・
聞いた事あるのは、カ○イのゲーセンの近くにあるトンネル反対側の交差点側周辺。
何やら空気が変らしい。いろんな人から聞くだけにやっぱ変なのかも。おれも違和感は感じる。
ただ、一応近隣住民の方々の名誉の為に言っておくが、ソース等はないので単なる噂って事で。
それから、>>480が言ってる場所と同じかもしれんが行○寺。
(隠れ夜景スポット&カーセックススポット。南濃ドライブイン周辺から上がれる)
ここも、いろんな人から噂は聞いた。まぁ、一応お寺の敷地内だしね。

あと、三重スレで既出だが、庭田山二ノ瀬峠(南濃~いなべ市)と、頂上トイレ。
岐阜県側二ノ瀬では、近年お社?の移転などあったが、よくありがちな首無しライダーくらいしか聞かない。
細かく言うと、二ノ瀬峠(岐阜県側中腹~三重県側中腹)ではないが、庭田山ふもとの、
岐阜県側にあるドリフトスポットの1コーナー目(ギャラリーコーナーと呼ばれる駐車スペース)では、
過去に霊だったのか未だよくわからんが、午前3時前後に走り仲間数人と井戸端会議を開いていた所、
いきなり目の前に、どこからともなく現れた白装束5人位が並んで山の中に消えていったのを目撃。
そのときは特に驚きもせず、白装束が消えていったあとみんなで顔を合わせ、すぐさま山を下りて
コンビニにてその場にいた数人で確認しあったが、全員目撃しており、未だに何だったのか謎。
ちなみに、謎の人達が生きている人間に感じなかったのは全員一致。ガクブル。
頂上トイレについては、数年前、男子トイレにてお札確認済。

おれが知ってるのはこのくらいかな~。
霊園として有名な円○寺霊園も噂も聞いたけど、霊園だけに単なる噂なのかよくわからん。
0482本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 05:20:45ID:KXwFGh6yO
>>476
そういえば南濃~元海津町を繋ぐ福○大橋では、数年前自殺があった。
その手の噂はない。
南濃という名称繋がりで言うと、元平田町と羽島市を繋ぐ南濃大橋でも自殺あり。
噂なし。
おれが知ってる情報はこれだけ。もう限界w
0483本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 05:55:29ID:KXwFGh6yO
>>476
ごめん、限界じゃない!まだあったわw
258から月○の森の反対側(交番側)を上がっていったところにある、何とかってところ。
ど忘れして名前が思いだせん。スマンw
これまた単なる噂だが、出るとかいう話。地元民談。
0484本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 10:09:01ID:OP9uiBFl0
>>480-483
地元の子に聞いても知らないって言われてたけど意外とあるもんっすねww
情報ありがとう!
0485KY2005/07/03(日) 10:46:58ID:3MO7aK4d0
高山市内の心霊スポットってどこかありますか?
0486本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 12:10:52ID:fFdclYra0
>>475
あの通りは通勤に利用してた。朝からバス釣りなどの釣り人がちらほらいたし
日曜などは結構な人手だったよ。
夜になると無気味さはわかるけど、幽霊が出るっていったいどんなシチュなんだろ。
0487本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 14:03:22ID:RWtX2ORB0
>>486
ヒント つ【上の方】
0488本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 14:28:44ID:q0LE3XY+0
>>481
二の瀬のドリコーナーは昔よく行ってたけど、初めて聞いたな・・・。
頂上トイレについては今度行く予定があるので確認してくるよ・・・。
>>482
橋の自殺は聞いたことあるな。
よれよか南濃は山での自殺がかなり多いそうな。
数年前山の上の神社?付近や花見のできるとこで自殺もあったし。
狩行く人とか、遊歩道歩いてる人によると、
ワンシーズンに一体ぐらい発見されるのは珍しくないらしい。
地元の人は発見すると警察に拘束されるのが嫌で放置するケースもあるらしい。
>>483
砂防・・・てとこじゃないか?
週末は必ずカーセクぽいのがいる・・・。
0489本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 15:06:14ID:KXwFGh6yO
>>488
二ノ瀬のドリスポットの話は、当時の滋賀からの遠征組と一部の常連しか知らないからね。
現場にいた人以外に話しても、あんな非現実的な話誰も信じてくれんしw
ちなみに4~5年前の話。

庭田山山頂公園のトイレのお札は是非確認してきてほしい。数年前の話だから今はあるかわからんが、
男子トイレ入り口、内側の柱部分。

あと、月見の森の反対側、やっと思いだしたよ。ありがとうw ○ぼ○遊学館だったね。
0490本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 10:32:43ID:Bchx+F6/0
二ノ瀬は初めていくと本当に圧倒されるな。
金華じゃ味わえないものが多々ある。比較的踏めるし。

てか頂上だとカップルだらけで幽霊紛れ込んでても気づかないわ(w
0491本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 13:26:51ID:LdAbvThb0
>>419
そんなのあたりまえだろw
そこちょんの経営する店じゃんよw
0492本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 23:01:59ID:R3kyy5mAO
あげ(`・ω・)
0493本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 02:22:01ID:EF23u9Mn0
>>419

北署の近くか?茜部か?

0494通りすがりのギコ2005/07/05(火) 02:51:18ID:gKI+kpVq0
各務原のイトーYO-カドー付近。
住宅地ではあるが、夜通るとなんかイヤ~なオーラが出てる。
0495本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 06:46:26ID:U7zLEyRr0
岐阜中心部(加納~新岐阜~柳ヶ瀬辺り)はどうよ?
0496本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 14:34:09ID:fp7EIUWV0
>>494
まぁ各務原市全体的に、外灯少なめだしな
0497本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 20:49:37ID:+4TqD8L00
各務原のヨンさま信者誘致はオカルトだったな・・・ 本当に色んな意味で気味悪いわ不気味だわ怖いだわ。

どうでもいいけど自動販売機の幽霊とかでそうだな、各務原。
0498鵜飼県民2005/07/05(火) 23:12:18ID:HksmWxx80
>497

でら近所w
昨年あのあたりの農大跡地で首吊りがありました。
0499あは2005/07/05(火) 23:40:47ID:rF+lkmWA0
高富に右○が・・・
0500本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 01:13:53ID:HcZuQLtF0
右翼
0501本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 01:28:02ID:Fmi/52SK0
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
0502本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 01:30:12ID:lgXoBEqD0
羽翼といえばカガシマ大橋おりたとこだね
0503本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 06:53:36ID:cVefyEjV0
>>502
ああ、隣が確かラーメン屋なんだよね。
0504あは2005/07/06(水) 08:25:31ID:IAn4cUzi0
>>502
右○って羽っていう字なの??

>>503
あそこってちょっと前に出来たんだよね・・??
昔11番だった・・
0505本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 12:48:25ID:xoQontHu0
11年前、すっげぇ古い話だけど、バイト先の友人4人と岐阜公園とその周辺へ夜中の1時くらいに行ったのさ。
心霊スポットでもなんでもないけど、時々霊的噂を聞いていたので、面白半分に行ってみた。
で、結局何もなかったのだが、記念写真をいろんな所で撮った。

数日後、現像した写真を見ると岐阜公園沿いの電話ボックスの前で撮った写真に、
電話ボックスの緑色の光と同じ色の女の顔が写ってた。
俺達は「すげぇ!撮れた!」とか騒いでいただけだったが、その日のバイト後、
俺の友人がバイクで自宅に帰る途中、事故った。
事故った友人はレーサーの卵。見晴らしの良い車の少ない道路。
ただ、霊らしきものが写った写真とネガを持っていた。
ビビった俺達は全員で次の日、寺へ供養&怒られに行ってきました。

岐阜公園って出るのか?未だに解けない謎。写真ないし…。
0506本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 13:45:34ID:J7xyIQu30
岐阜公園と言うか、金華山がよく出るって言われてるな。
0507本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 17:25:56ID:JlRy7uDHO
金華山には志半ばで散っていった城を守ろうとする侍が沢山いるよ。
0508本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 18:06:35ID:wveM2LLBO
関ヶ原だったと思うんだがそこらへんから敦賀までドライブした時に、道に迷ってたら「首切り地蔵」って小さな看板を見かけたよ。

結構何回も同じ道筋で敦賀に行ってたんだが1回しか見た事ない。まあ古戦場ならあってもおかしくないか。
0509本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 18:08:14ID:TiAyaGHf0
>>507
あれ?稲葉山の落城ってそんな壮絶な物少なくない?
まぁそら開城までに、散っていった英霊は居そうだけども・・・
0510本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 22:04:18ID:N4xXJQjS0
14人で陥落できる城だぜ? 被害が多いわきゃない。
0511本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 22:40:17ID:hKzvyTpw0
実の子(男)を2人とも殺され
長良川で討たれた義龍に対する道三の恨みとかは?
(道三は首を落とされ鼻までそぎ落とされたとか
どこぞに書いてあった)
0512本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 23:15:12ID:iLWxC7Li0
そういえば長良川沿いの山に武将の顔が浮かび上がってるってテレビでやってたことあるよ。
0513事実の名無し2005/07/07(木) 00:11:17ID:JP6b9WZe0
金華山は自殺の名所です
知ってる人も此処で首を吊りました 時々山狩りも行われています
>>512 織田信長の顔が浮かんでるってか・・・!岐阜城天守閣に着物姿の女の霊がでたって話もあったなぁ・・・
0514本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 00:14:20ID:IkQZE9Da0
大垣の江○中学の隣の駐車場で
自殺があったから出るかも…
0515本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 02:39:26ID:xFiriyWu0
>>512
あ~、それ覚えてるわw
信長の顔だったね。無理やりっぽかったけど。
0516本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 09:08:51ID:egOGfB8q0
>>514
おいおい凹だよ
何年ぐらい前にあったの?
0517本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 10:39:59ID:mmJZEMrjO
関市、板取川周辺は何かありますか?今度行く予定なので…
05184192005/07/07(木) 12:54:56ID:xewbJ6Mn0
>>493
茜部の方だよ。
0519クロ2005/07/07(木) 12:54:58ID:Ofojupj30
大学最後の夏休みに恐怖の思い出として青木ヶ原樹海行こうかと思ってます
残念ながら僕の周りには樹海に行きたがる人はいないのでここで募集してもいいですか?わかりません
8月初めから半ばの間に行きたいと思ってます
河口湖駅まで電車で移動して、そこからレトロバスに乗って青木ヶ原樹海へ
明るいうちに探索して暗くなったら予約したホテルで一泊
次の日まだ探索したいエリアがあればまた一緒に探索し、明るいうちに切り上げて解散
といった感じで

新幹線使うと1万2千ちょいで5時間、鈍行だと6千程度で9時間かかる(始発から乗ると着くのは14時過ぎ)みたいです
9時間は長すぎなので新幹線経由で行こうかと思ってます
一緒に行ってやってもいいぜ!って人いませんか?
0520本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 13:08:02ID:M/93SdwV0
いません
0521本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 17:02:43ID:/lXYS5ki0
全てのお金を出してくれるなら行く~!
0522本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 20:02:53ID:wiQYcpBa0
関市あさくら小学校プール側の踏み切り。
自転車で踏切り待ちして、遮断機が上がったから自転車を漕ごうとしても
前に出ない。おかしいと思い車輪を見たら手首だけが車輪を掴んでいた。

昔、その踏切りで老婆がはねられ、手首だけが見つからなかった。

そんな話を聞きました。
0523本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 20:26:17ID:4VLOr01bO
うはwwwwwwwうえwwwm

今このスレ読みながら坂祝の
潰れたボーリングの前通ったら
まっ白い浴衣みたいの着た女みた

まじで

テラコワス
0524本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 20:50:52ID:D/fMEy100
それ俺だよ
05255142005/07/07(木) 21:01:16ID:c4BplLIX0
>>516
7年くらい前。
会社が倒産だか自己破産だかした人が
車の排気ガスで自殺したって聞いた。
0526本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 22:48:08ID:x7Uo7otWO
谷汲村に即身仏のあるお寺があるそうだけど、公開はしてるの?
0527本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 22:54:19ID:iIU2XhxC0
横蔵寺ですね。
冬季は閉めてますが、今は公開してますよ。
0528本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 00:11:18ID:N3TLdNxlO
>>526です。 >>527さんありがとう。

湯殿山麓呪い村と木曜スペシャルで即身仏に興味を持ち、最近になって「日本のミイラ信仰」って本で岐阜県にもあると知り、気になっていました。

何か心霊スポットの雑誌でそのお寺の隣に公園があり、そこで自殺があったと読んだ気がします‥
0529クロ2005/07/08(金) 03:07:48ID:SEBWv4dO0
スレ違いですし今回の募集は終了ということで
0530本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 05:07:02ID:Ke650bnS0
>>519
>>529
スレ違いだけど行かないほうがいいよ。
下手すると帰って来れなくなる。
俺、行ったけど真っ直ぐ歩いてると思ってたら
全然、違う方向歩いたりしてたからね。
あと死体は遊歩道の近くに多く存在するみたいですよ。
0531本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 10:44:13ID:aYM5AIOKO
あげ
0532本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 14:35:05ID:EeE66QQT0
>>519
ttp://www.jukai-deep.netfirms.com/top.html

ちゃんと手合わせてくるんだぞ
0533本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 19:13:27ID:bkfvQmiz0
>>522
お婆さんは確かに亡くなってる
が手首は記憶違いじゃなかったら育児ノイローゼの奥さん
これも記憶違いじゃなかったらお婆さんはその踏切の西側の小さい踏み切り付近だったような・・・

どちらにしても割と近所だから止めてヽ(;´Д`)ノ
0534本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 21:29:23ID:T6TtjKJlO
昔地元の中学のプールの更衣室でガソリンかぶって自殺したおじさんの焼死体が出た。朝登校したら、マスコミやら湧いてた。
休み時間に友達と見に行ったら、血で壁を掻き毟った跡や、壁に張りついた血には顔の形が残ってたりした。
おまいらこーゆー話好きだろ。あそこなら出そうだぜ。
0535本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 21:30:21ID:T6TtjKJlO
ちなみに、岐大付○中な。
0536本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 21:32:28ID:vfQLAfTVO
そんな話あったけ?
何年前?
0537本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 21:56:56ID:T6TtjKJlO
ざっと14か15年前の話。
マスコミ来てたから朝ニュースやってたんじゃないかな?

あ、それからちょうどその頃さ、外人墓地で誰もいないのに原付の後ろタイヤのカバー思いっきり引っ張られたことあるよww散々ふかしても微妙に後ろタイヤ浮いててさ、アクセル全開でやっと逃げた。後で見たら手の跡付いてたがな。
しかしこのスレ近所の椰子多いな(・∀・)
0538本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 22:02:50ID:vfQLAfTVO
それじゃ、あたしと歳近そうだ
0539本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 23:13:18ID:KH8sTwwF0
岐阜県高山市朝日町の青屋川で、
水死事故見分中の警官が流され一人死亡について。

こんな書き込みがあるんですが、
本当なんですか?

20 :名無しさん@6周年:2005/07/08(金) 19:05:50 ID:L5lI2Jh50
マジレスするとここは引っ張る者がいるよ。
特に水死者が出たら半年以内に7人引っ張る。
7人岬みたいに引っ張らないと祟りがあるわけじゃあないが・・・。
10年前は15人連続で水死で上がったね。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120814214/
0540本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 23:29:50ID:5Vd+37gS0
>>534
私、そこの中学出身だけど先生に聞いたことあるよ。
そのときは嘘だと思ったんだけど、マジだったのか…?
0541本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 01:16:51ID:r4zNVWmr0
おれは>>514が母校
0542本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 10:14:14ID:fOgV8u1w0
ご冥福をお祈りします
0543本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 13:39:42ID:pNqY/RBJ0
私も
0544本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 15:03:30ID:u0PG8Ezb0
可児に住んでる学生ですが
夏休みに入ったら古虎渓旅館、13号トンネル、土岐朝鮮学校
朝鮮トンネル、竹藪の廃墟、天心白菊の塔あたりに行ってみるつもりです
一人で行くのは怖いので誰か誘って行こうと思ってるけど
行きたい人いたら一緒にいきませんか
0545本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 15:19:53ID:xdvTc+1+0
一人でいくのもまた一興。
まぁ、何人かでいくのも楽しいけどね。
おっと、心霊スポットは楽しみにいく所じゃないな。
0546本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 23:34:02ID:u0PG8Ezb0
自分の中で怖さをランクすると
天心白菊の塔<<<朝鮮学校<<竹藪の廃墟<古虎渓旅館<13号トンネル=朝鮮トンネル
みたいな感じです。13号、古虎渓旅館は別の意味で一人で行きずらい
0547本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 05:15:21ID:zbUh1rY00
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120322325/

愛知はアホばっかりだ。
0548本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 06:58:51ID:cyAbwuB00
前にこのスレで書いたような気がしたけど、天心白菊はあそこにトラックを停めて
眠ってるドキュントラッカーが何倍も怖い。

こいつら出発前、施設内のプレート付近に平気でゴミを捨ててゆくんだけど、
そのゴミの中身に驚く。缶ビールの空き缶が何本も入っていたり、ワンカップの
空き瓶もあったり。

寝酒で飲むんだろうけどはたして飲んでから何時間ぐらい経ってるんだろ?
アルコールが残ったままハンドルきってゆくんだろうか?とそんな怖い想像を
いつもしてしまう。
0549本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 10:47:03ID:aBaHpWkTO
>>544
悪いことは言わん、やめときなさい
0550本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 13:03:48ID:+YLErvYVO
544ですがどこが止めておいたほうがいいんですか?
やっぱトンネル?
0551本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 19:54:15ID:aBaHpWkTO
>>550
全部
0552本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 04:27:48ID:HkcVxz4n0
そら確かにそうだなw
0553本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 12:15:49ID:gzzDx9Ob0
>>544
特に古虎渓旅館は東海地区でも屈指のスポット
以前TVの心霊番組で霊能者もビビって中へ入らなかったよ
0554本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 20:22:27ID:H37rWna80
各務ヶ原に外人墓地てあるの?
どうやら心霊スポットになってるらしいが・・・
情報ないですか?
0555本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 20:31:14ID:T5QOACq00
>>553
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0306/19_01/
古虎渓は東海地区でも屈指のデマスポットだって検証済み
未だにまだそんなこといってる奴がいるとは
0556本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 20:48:26ID:HBQuwvKcO
>>554
関じゃないの?
0557本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 20:53:54ID:ktbETgPVO
芥見だよ
0558本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 23:58:06ID:wCjWo2hKO
>>555
有名な古虎渓ハウスはそこじゃないと言う罠
0559本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 23:59:53ID:JBVJjEhY0
心霊じゃないかもしれんが、○岐少年自然の家のうぐいすの間について
昔林間学校でこの部屋に泊まった男の子が二段ベッドから落ちて
そのとき金属片で足を切って部屋が血に染まったとか、んで出血多量で
死んだかどうか忘れたがなんか出るって噂になってた
で、実際自分はこの部屋に運良く泊まったんだが問題のベッドに「この上」
「危険」と落書きがあったくらいで何もなかった
0560本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 00:02:34ID:T5QOACq00
>>558
>>553は古虎渓旅館といってるからそこのことじゃないの?
0561本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 00:09:04ID:1NXGqtkS0
>>558
古虎渓旅館って15号沿いじゃなくて384号?沿いだよね
あと旅館とは別に近くに古虎渓廃屋もあるらしい
0562本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 07:56:35ID:xhnSE39qO
あれって多治見やったんか、恵那まで行った覚えが…帰りに車パンクしたけど関係なかったんだろうな
(´・ω・)倒産かよ
0563本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 11:04:08ID:9xnzAok80
>>557
いや
大洞・・・・
0564本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 14:53:17ID:A3b7Lou20
>>562
大半の心霊スポットなんてそんなもんだろ
帰宅後熱出しても犬が騒いでも信号が赤でも、霊障だと思い込めるし。
0565本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 17:07:03ID:NwDxw5hs0
○洞の「外人墓地」の話が良く出てくるけど、あれって外人じゃなくて
キリスト教徒の墓だと思うんですが。それもごく一部で大半は普通の市
営墓地だ。
 ついでに前のほうで出てた則○の公園の首つりは事実。吊ったのはS中
の先生。当時は新聞にも出てたと思うよ。私、その校区に当時住んでた。
0566本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 23:24:19ID:JdrDz7tc0
夏休みに友達4~5人で朝鮮トンネルにいきます、何か良い情報はありませんか?
0567本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 03:36:42ID:1lKS8dEA0
>>566
道が狭くて悪いから転落注意。
0568本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 07:14:06ID:JqdKhurX0
>>91
以前、俺も行った事あるが気味が悪くて中には入らずじまい。
噂によると一家心中があったらしい。
0569本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 10:25:11ID:sjMT5SVuO
>>568
残念ながらただの噂…だと思う。 とりあえず過去に事件なんてなんもない…と思うよw
ソースはないけど、地元民ながら事件的な話は聞いた事がない。
ただ、建物にしても川○家にしても歴史があるみたいだからその手の話は否定しないけど。
0570本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 10:36:53ID:VLLn+94QO
>>566
路肩が崩れているので、車ではやめた方がいい。
二輪車なら大丈夫。
0571本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 22:58:47ID:/1iy9zN10
554です。
各務ヶ原に外人墓地ですが確かにあるようです。

ttp://page.freett.com/ailechaile/Gaijin.html

場所はよくわからないのですが・・・


0572本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 23:15:45ID:blxVofAVO
あのぉ各務原なんですけどぉ‥
0573本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 23:53:57ID:H1ZlfFPQ0
揖斐郡I田町のI田山、麓から中腹にかけての遺跡群(?)
何度か行った事ありますが、なんかイヤな感じがしました。


>>494
自衛隊のある21号線沿いにあるくじらドームが、墓地跡だと
雑誌で読んだ事あるよ。
0574ツバメ2005/07/16(土) 03:55:59ID:XQ6upDbD0
養老の牧田川付近にお墓の周りを囲むように
同じ形の家が密集して建っているところがあります。
夜中に通ると「ヒャハハハハ」という大きな笑い声が聞こえるそうです。
0575本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 04:23:40ID:lFrlkac6O
>>574
三○っていう部落だろ。差別や偏見はいかんよ。
05765752005/07/16(土) 04:35:23ID:lFrlkac6O
スマン。部落って言葉自体差別だったな。
うちんとこじゃ、普通に集落の事を部落って言うもんで。
いわゆる部落の人らは、部落って言葉自体なくて、「村」というらしいが。

禿しくスレ違いスマン。
0577本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 09:27:50ID:EJbAAXLl0
えた・ひにんの子孫の人達らしいね
今でも進学や就職で差別されてるんですか?
0578本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 10:52:07ID:A5Oed/s3O
>>573
池D山は20年くらい前に焼身自殺があったよ
0579本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 11:29:52ID:42XIzvZZ0
うちもよく夜中にお笑い番組みて
「ヒャハハハ」って大爆笑してます。
不気味でゴメンw

オカルトとしてはかなり月並みだけど
柳ヶ瀬の弥八地蔵のすぐそばの古い雑居ビル、
3階だったか4階のスナックの話。

常連さんのグループが来店した時、ドアにカギがかかってる。
中で割に賑やかな話し声がしたから営業中だと判断して、ドアを叩くも返事がない。
もしかして貸し切りかも知れない。
どうしようかと迷っていたら、ママが出勤してきた。
カギを開けて中に入ったら誰もいない。
有線かけっぱなしでもない。
じゃあ、さっきの声は一体…???
とか、
突然電気がチカチカし始める時があって
ママが「うるさい!」と叫ぶと治る(笑
とか
細かいオカルト話には、ことかかない店でした。
小さい厨房の奥で、昔首つりがあったと言うことで
一応はお札が貼ってありました。
しかし、小汚い雑居ビルの上階にしては、不思議に繁盛してましたね。
今はもう、その店はやっていませんし
当時から半分くらいしかテナント入ってませんでしたけど
ビル自体はまだあるみたいです。
0580本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 11:44:34ID:h8iT7qgd0
>>568
>>569
私は地元民だけど一家心中なんておきてないよ。
心霊スポットになってると聞いた時はびっくりした。
川○家は地元で有名な資産家だったらしい。



0581本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 15:00:26ID:A5Oed/s3O
まぁ、廃墟には何かと依り集まって来るからね。
いわくはないにしても全く何もないわけじゃないよ。
0582ツバメ2005/07/16(土) 16:08:04ID:igmU372I0
義父の黒野とかいう場所の生新病院付近の住宅に出るらしい
0583本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:29:50ID:lFrlkac6O
>>582
人権板へ帰れ。
0584本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:40:39ID:x+z+4o7C0
>あのぉ各務原なんですけどぉ‥

「各務原」と「各務ヶ原」て違うの?


0585本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:44:00ID:W6ThQLQS0
関係ないが美濃加茂の外人ウザすぎ
0586本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 18:04:14ID:EK37lnWdO
>>584あなた岐阜県民じゃないの?
0587本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 18:04:36ID:DKupuldn0
>>584
俺も前思ってたww
正式表示と勘違い表示じゃないの?
どっちでも通じるけど正式には「各務原」だと思うんだが

池D山といえば「夜景」「ピョンピョンばばあ」「ローリングじじい」
しか知らないwww
0588本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 18:07:47ID:EK37lnWdO
みっぱら人には通じないよー
でも、かなーり昔はそうだったのかな…なんて思ってみたり‥
どうでもいいねw
0589本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 19:02:49ID:lFrlkac6O
スレ違いネタでしかも便乗してスマンけど、「各務原」ってカカミガハラでいいんだよね?
うちの周りにはカガミハラって呼ぶやついるやついるからさ。
0590本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 19:39:36ID:EK37lnWdO
せ~ぇかい!
『かかみがはら』じゃないと変換できましぇん

以上、みっぱら人でした
0591本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 19:42:03ID:lFrlkac6O
>>590
サンクス!
0592本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 19:59:20ID:Ndq/9fj80
既出だったらごめん
■東濃→旧みえ橋・げんじ橋・恵那峡大橋・古神道教会廃屋(もうない)・
    首吊り峠・イー●ル(恵那峡サービスエリアのレストラン)
■西濃→珍●城(お城の建物の古物商)・わ●●ゆ学園(教護院 西濃かな?)
よく行ったスポットはそれぐらい。
*わ●●ゆ学園は関係者以外立ち入り禁止です。周りから見るだけならおk。
    
    
0593本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:07:27ID:lFrlkac6O
>>592
ちょっと待て!珍○城(珍○センター)って心霊スポットなのか???w
0594本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:08:09ID:K1X6sLQr0
恵那峡大橋とイー●ルはどんな現象が起こるの?
0595本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:18:40ID:Ndq/9fj80
>>593
珍●は、奥に薄暗い陳列室があるでしょ。
あそこにある品って、結構念がこもってて霊感が強い人だと影響されやすい。
霊能修行に行ってた。
>>594
恵那峡大橋は自殺スポット。柵につかっまて這い上がろうとしてる霊がたまにいる。
イー●グルはバイトしてみればよくわかる。
十数年前バイトしていた私は、二度と行きたくない。30代のバイト経験者には有名。
0596本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:20:20ID:Ndq/9fj80
しまった!●の意味がない・・
0597本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:25:37ID:Ndq/9fj80
イー●ルは昔24時間営業で、夜中お客待ちしていると来客の気配がして・・
「いらっしゃいませ」と振り向いても誰もいないっていうのがよくあった。
奥の休憩室は、オンナの霊や子供の霊がよく寝ている従業員を起こしてくれる。
0598本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:43:48ID:K1X6sLQr0
>>恵那峡大橋は自殺スポット。柵につかっまて這い上がろうとしてる霊がたまにいる。
近くの教会は大丈夫?

>>イー●グルはバイトしてみればよくわかる
過去にその場所で何かあったのかな?

恵那峡○際ホテルの夜のロビーも気持ち悪い・・・・・。
0599本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:48:08ID:Ndq/9fj80
>>598
教会?最近地元帰ってないからわからん。
0600本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:52:30ID:Ndq/9fj80
恵那峡大橋といえば、今はもうないけど、電話BOXあったよね。
高校生のころ出るって噂があったけど、見た人いるのかな。
0601本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 20:59:53ID:krwni/Wo0
>>599
帰ってきなさい(笑
0602本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 21:03:01ID:EK37lnWdO
>>591のぉ~、ぷろぶれむッ!


岐阜はいいとこだ~!
なぁ~んもないけど‥
0603ツバメ2005/07/16(土) 21:04:18ID:ZTDqoLvH0
ドライ3本目

キク~
0604本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 21:29:06ID:sy2UHTyi0
暑いのぉ
0605本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 22:14:04ID:Ndq/9fj80
>>601
関東から帰るにはゼニーがかかるべよ。
0606本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 22:26:42ID:krwni/Wo0
>>605
新宿の南口からJR東海バス15:50分発→中津川駅で往復切符買えば片道4千円
で帰ってこられるよ。
帰ってきたら夏だし、恵那峡心霊ツアーに参加しましょう!(笑

カブトブシとクワガタ獲りも忘れずにね!
0607本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 00:15:08ID:YdNoZk+i0
584です。岐阜県人です。
「各務原」「各務ヶ原」「カガミハラ」「カガミガハラ」
検索しても両方出る。正式には「各務原」のようだけど読み方は俺の周りでも
人それぞれ。こだわってるのは「各務原」の人だけ?

スレ違いですみません。 

0608 ◆IK8W7OlAos 2005/07/17(日) 00:17:21ID:kKqT3CR60
>>574
>>582
>>603

もっと頑張らんかい!スルーされてんがな・・・情けない奴やの~w
0609本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 00:39:40ID:N8lW4pQA0
>>608

自演乙
とんがらしに帰りなさい
http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=moneyjungle&pn=04
0610(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k 2005/07/17(日) 00:42:13ID:kKqT3CR60
>>609
都合が悪くなると名無しかよ?w
0611本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 00:49:38ID:T1v9tvuX0
>>610が常駐するキチガイスレ

ホモにも人権をください
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/rights/1119576204/l50
06125932005/07/17(日) 02:04:51ID:EV8Oi0z2O
>>595
そうなん?確かに念がこもってそうな物はたくさん並んでるけど。
ちなみに珍○城の経営者の息子はおれの同級生www
0613本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 08:04:35ID:l2OLxgx60
>>612
まじ?もしかしてご近所さんだったのかな?
中学まで笠郷地区に住んでたよ
0614本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 08:10:23ID:OomdJnxBO
>>607特にこだわってないんだけどなぁ…
『かかみがはら・各務原』が正式だと思うんだけど‥案内板もすべてそうだし‥
『ケ』が付くのはなんだろ?
オカルトです
0615本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 09:22:12ID:WHmm3+MV0
すれ違いで申し訳ないが「各務原」で「かかみがはら」とは読めません。
「かくむはら」?

「ヶ」が付くのは「が」が付くから?
0616本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 09:55:49ID:5cUeWniD0
>>615
市のホームページの上段のフリガナ見てみ。
http://www.city.kakamigahara.gifu.jp/
0617本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 12:42:05ID:fZGP1XAM0
あっ「かかみがはら」だ。
これクイズになりそ。
0618本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 15:56:32ID:EV8Oi0z2O
>>613
んじゃ、ご近所さんだったんだね!
おれは笠郷ではないけど東○中出身でございますw
0619ツバメ2005/07/17(日) 16:06:10ID:eVmE1aTf0
鯖と言えば、去年桜の花が咲く頃、そこの堺川のほっそーい堤防を桜見物がてら
車で通ってみたら、途中の河川敷に豚農家があり、そこを攻撃するおぞましい内容の右翼の看板
や差別看板が
乱立しており、ガクガクブルブルモンでした。
興味のある方は、軽自動車で行ってみてください。(看板の写メ撮ってきて!)
0620本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 16:16:05ID:l2OLxgx60
>>618
同じ中学だ。卒業前に転校したけど。
そういえば、木造だった頃の笠郷小の地下に、防空壕だか地下室だか洞穴があって音楽室の床から進入したやつがいたって教師に聞いたことがある。
古い薬品とかあったから絶対に入るなって言われた。音楽室の床板に南京錠が着けられてたよ。
その後新校舎工事が始まった。
関係あったのかな?
0621本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 19:20:13ID:AqTGviVbO
珍〇城近くのたこ焼き屋はまだあるの?
という俺は隣の学区
0622本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 23:27:58ID:l2OLxgx60
たこ焼き屋?いつできたの?やっぱたまには帰らなきゃだなぁ・・
恵那峡行って、名古屋周りで養老行って・・ううボーナス出るまで待ってくれ!
土産代が高くつきそうだ。
0623本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 00:21:19ID:wuvVqt/k0
今更ながらの質問なんだけど、バイソンって古神道教会のこと?
山●園の先の?バイソンがアソコのことだったなんて>>179のサイト見て初めて知った。
もうないよね?何年か前に行ったとき無くなってた気がする。
10代の頃に彼氏と行った時は、奥の二階の部屋にしめ縄で結界がしてある部屋があって、入ろうとしたらラップ音で牽制された。
外れてたしめ縄直して帰ったきたよ。入り口に動物の死体とかあってキモカッタ。
0624本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 02:59:45ID:smhy+vbOO
>>621
珍○城の東側の建物の事かな?あるにはあるけど営業してるかどうかはわからんw

>>622
帰ってこーい!!養老OFFでもどう?・・・なんつってwww
0625本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 10:54:21ID:wuvVqt/k0
>>624
こどもの国集合か?無理だよ。帰省が旅になっちゃう。
遊ぶとこあんまりないし。家族がその気になったら考えるよ。
行けても、8月か9月だなぁ。
0626ツバメ2005/07/18(月) 16:56:03ID:QbuI9Tvi0
=== 義 父 県 ===
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/rights/1113039419/l50
0627本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 17:16:10ID:HQD4n9cT0
「心霊スポット」てな話ではないんだが…。
おいらが高山に行った約10年前、宮川の朝市にて
橋のたもとでインカの生首を並べていたオヤジがいた
0628本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 19:15:52ID:bsCEjAqZ0
>>617
今から約20年前の小学生の時に、「各務原←何て読むのでしょう?」って
問題を、うちの学校の生徒たちが出題者になってテレビ出演したよ。
たしか三択で、①かかみはら②かかみがはら③かかむはら 
ってな感じだったと思う。
あと、かかみがはらだと言いにくいから、かかみはらって言ったりするよ。
0629本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 21:13:47ID:pjUxOSaY0
みっぱらでいいやん、各務原。
0630本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 22:18:34ID:P9854ZmTO
>>624
そうそう、東側の小さな店。
おばちゃんがやってたと思う。
養老OFFいいね。
その後は焼肉?(笑
0631本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 11:27:56ID:rtgQcaP3O
関市のパチンコ屋のトイレで首つりか、首つりの幽霊が出たらしい。中○病院跡地だから、ただの噂かも。
昔からその病院は、よく飛び降りがあったらしい
0632本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 13:19:42ID:aQj6X9udO
>>630
山びこOFF?それともスーパーカー見ながらにする?
0633本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 17:42:48ID:j3CfEc9FO
>>630>>632
高田ではないけどサンでもいいなぁw 高いけどね・・・

てか、ここには養老町民何人いるのよ?
0634本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 19:05:38ID:QmgQK4pN0
養老サイダーっておいしいよね!
中央道の虎渓山PAで売ってたので飲んでみた。
0635本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 19:39:03ID:Bj6/6xN+O
俺、高田!
焼肉は勝ちゃんの方がいいかな(笑)

>>634
今の養老サイダーは元祖の味と違って('A`)マズー
0636本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 20:57:33ID:QmgQK4pN0
えっ?あれでもマズイの?
元祖が飲みたい!

upして!
0637本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:59:51ID:Bj6/6xN+O
http://www.carayoko.com/maboroshi/yorocider/main.html

残念ながら元祖は作ってません。
0638本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 13:15:06ID:blVXai/z0
太田に巨大な太子像があるという話を聞き、写真はみたことあるのですが
実際にどこにあるのか、どなたか教えていただけないでしょうか?
写真をみてとても気になっています。
0639本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 18:58:53ID:vXN947660
今日15時半頃、リバーサイドからまっすぐ行ったところの揖斐川の橋(あぁ名前が出てこない)で、
警察が大勢来て、河川敷の捜索をやっていたよ。
犬も連れてきていて、ビニール袋に衣服のようなモノを入れていた。
死体でも出たのかい?
0640本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 20:55:45ID:LSnSiyIR0
北方のアピタは何年か前の正月に従業員が首吊ったらしいね。
0641本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 14:42:15ID:JMF6gwbtO
http://www.google.com/imode?q=%82%A4%82%F1%82%B1&near=%8A%F2%95%8C&dm=none&site=local&hl=ja&lr=&ie=Shift_JIS&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
0642本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 20:32:44ID:obPxwbHZ0
>>631
あのデカイパチンコ屋か。出てもおかしくない。
しかし関市はパチンコ屋ばっか建てて何考えとるんやろ。

飛び降りは聞いたこと無いけど、病院の中は確かに暗くて気味が悪かったよ。
今は移転して立派な建物になってるけど違う意味で評判悪い。ヤブ?

橋本選手が亡くなったけどやっぱリングに出るのかな?
土岐出身だったから親近感があったりする。会社の人も後援会に入ってたりして
サイン持ってるからな。

0643本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 23:06:33ID:3qO52hdm0
     _____
    /∵∴∵∴∵\
   /二二二二二二二|
  /∵∴/ \  /|
  |∵/   (・)  (・)|
  (6ξ      つ   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ξ     へ  ノ  < 山に籠もってイチから出直します。
 / \π       ノ    \_________
/    \__ヽ_//
0644本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 00:06:00ID:RB9/VqTrO
>>640
アピタ北方店と言えば飛び降り自殺しかしらない。
詳しく
0645本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 00:40:54ID:rqAbl1pX0
岐阜県庁の上のほうの階段で・・・・
かつて首吊りが・・・
0646本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 02:14:55ID:7P3+1lceO
緑のおばさんって知ってる?
0647本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 16:35:25ID:nX6wl/cN0
今日、『呪嚢』っていう本を買ってみた。場所がわかるのは稲●山城しか載ってなかった。
体験談のトコに風俗系のがあって、シャワーから大量の髪の毛が出て、女の子に絡みついたって話が載ってるんだけど、聞いたことある?
0648本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 16:37:41ID:nX6wl/cN0
>>647補足
岐阜県内のホテルの一室らしい
0649本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 18:59:21ID:7P3+1lceO
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/g=@26amp@3bsite=search/h=ja/i=Shift_JIS/p=i/q=%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%95%E3%81%84/s=0/u=aoyama.net@2Fgifuben@2Fgifuben0.htm/c=0/t=g
0650本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 19:14:33ID:7P3+1lceO
へぇ~あのチャップリンが岐阜に来てたのかぁ
0651本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 19:24:41ID:nX6wl/cN0
>>694
ぉもろい。東濃だと『盗む』=『けった』というのもある。
『ケッタをケッテ、ケッタ』=『自転車を蹴飛ばして、盗んだ』
関東で名古屋弁や岐阜弁の説明をするとき使ってるw
0652本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 19:29:02ID:nX6wl/cN0
間違えた!>>649だw
0653本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 20:01:45ID:MsAoERSv0
>>639
場所の詳細きぼん
0654本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 21:12:41ID:1+3SJMRr0
亀レスで話し戻しちゃって悪いけど、>>555の廃旅館?はそこじゃないよ。
そこから多治見に向かってトンネル超えて、すぐの信号を市ノ倉の方に折れて
上っていったところ。
本物はかなりきついよ。今は名古屋に住んでいるので愛知県スレにも書いたけど
十数人で行ったとき、夜中の2時なのに祭りの囃子太鼓?のようなのがその旅館の
裏(山で何もない)辺りから延々聞こえてた。(宴会のような)それは全員聞いてるし、
中で赤い光った玉(火の玉と言われるほど大きくはなかった)が、二階の鏡のある部屋
を浮遊。それは、私含めて三名目撃。あとポラにオーブ多数。バイト連中と行ったけど
そのうちの女のこの顔のところが白い煙のようなモノが巻き付いてた 等々。本物ですよ。
0655本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 23:04:34ID:jIEnmxaYO
>>651
西濃では「帰った」=『ケッタ』といいます。
活用形として「帰って行った」=『ケッテッテッタ』、「帰りなさい」=『ケッテケ』。
06566392005/07/23(土) 00:05:37ID:qCzpG+Yg0
>>653
ここだよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.25.41.104&el=136.37.13.621&la=1&fi=1&sc=4

毎日通るけど、警察がいたのはあの日だけで、何も変化なし。
ただ、堤防がきれいに草刈されていた。
たぶん草刈作業中に犯罪っぽいゴミを見つけて、通報→捜索となったんじゃないかな?
0657本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 00:11:57ID:iUqoc+N70
>>566
脇にある真朝鮮トンネルに入るべし
0658本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 00:59:01ID:msI81IJ/0
>>655
思い出したよ。昔養老に住んでたから聞いたことはある。
今30代の自分は使わなかったけど、親の代の人達は使ってた。
0659本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 03:24:12ID:9LLxyP2G0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
06606472005/07/23(土) 12:49:58ID:msI81IJ/0
今、[呪嚢]の付録DVDを見終わったんだけど、変な声ははいってるし、マウスもキーボードもさわってないのに2倍速や巻き戻しになったり・・
どこが、〈お祓い済み〉なんだよ!マスターテープのみだろ。
お祓いめんどくさい。自分所有じゃ報酬入らないじゃん。
0661本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 13:12:30ID:Rb/pJvzd0
>>654
>等々。本物ですよ。

この等々の中身がDQNか小学生レベルの「ホントだよ」にしか読み取れない。
0662本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 15:40:25ID:E/CYBrET0
>>654
>>661
その件に関してはもう止めにしないか。
真実を知る者のみ知ってんだから
0663本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 20:26:01ID:SW15Byk00
>>662
思い込みの世界で何にでも見えるからね。
主観の世界だからこそ客観性が求められるものだし。
電波も行き過ぎるとオカルト。
0664本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 06:51:21ID:Npc+LIfg0
>>660
オレ、コンビニで見つけたから買おうかと思ったけど
またの機会で後からっていうことで買わなかった。

ってか今年は怨念地図出てます?
オレの地元は去年の今頃は出てたのに
今年はまだ出てないです。
0665本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 17:28:26ID:xVTJDJYw0
朝鮮トンネル最近行った人いる?
トンネル過ぎたところでめちゃめちゃがけ崩れしてなかった?
0666本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 18:46:30ID:9dxJLJHI0
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |   アクマー!
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )   ┌─→
 ▲ (___)──/─(_/──┼─‐→
 ┗━|       /         └─→
    |  /\ \
    | /    )  )
    ∪    (  \
          \_)
0667本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 20:50:24ID:C9aF4rFj0
>>666 あっ!!クマだ!!
0668本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 03:41:01ID:chNynPjE0
今日ハケーンしたんだけど…
大垣の坂○町っていうとこに中学校があって。
その裏に火葬場があるんだ…
なにやら昔そこで人を焼いていたらしく地元
でも有名な肝試しスポットらしい…
0669本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 10:33:41ID:LXI/JA2wO
>>668
君、まだ若いね?
昔は墓地に併設された火葬場があちこちにあったんだよ。
いまでも残ってるところ多いよ。
0670本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 13:49:18ID:aXu9fS+y0
>>664
怨念地図 関東ではもう出てたような気がするけど、今度探してみる。

>>669
30代以上と見た!自分も昔はよくみかけたよ。近く行くと(・ё・)クサーだった。
0671本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 21:33:22ID:L4/dsoYGO
G県房キタ━━(゚∀゚)━━!!
0672本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 22:01:31ID:FdltmG880
みんなそうだろ
0673本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 23:14:31ID:aXu9fS+y0
ところで根ノ上高原の幽霊バスって残ってるの?
0674本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 10:33:35ID:yNEln+sZO
昨日の夜、金華山ドライブウェイに行ってきた。
ナビを見てたら、ドライブウェイから展望台までを繋ぐ道の真下に【うぐいす谷トンネル】が走ってるんだな、知らなかった。
0675本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 22:48:56ID:cM48dgqL0
http://www.ctk.ne.jp/~youhiro/
0676本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 22:51:14ID:skS1gC0ZO
岐阜県っつっても広いからなあ
全然ワカランわ
0677本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 23:28:45ID:upIipNbK0
>>673
根ノ上高原に幽霊バスなんてあったの?
あの湖は夜になるとイッパイ霊が集まってそうだね・・・。

花火大会に写真とりまくれば、イッパイ心霊写真が写りこむってばさ!
0678本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 10:49:08ID:VOpSUcbFO
>>677は広川太一郎かよ!」



などと突っ込んでみる…
0679本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 15:01:12ID:3EisqNCA0
>>677
根ノ上は昔から心霊スポットだよ。
高校生の頃(十数年前)はよく行った。
最近思うけど、自分達の年代と今の若い子達では情報が少し変わってきてる気がする。
0680本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 05:00:41ID:z8E3Mf4o0
まぁ、レイプ犯も必要悪の時代やし
ええかげんなもんやな
0681本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 09:06:29ID:8WcWSz1H0
根ノ上高原まで車で10分のところに住んでる漏れが来ましたよ。

・バスはなくなってる。薄暗い道沿いの林の中にあった錆びたバス。子供の頃マジで怖かった。
>>137にも書いたけど363を川上側に下ると右手に木でバリケードされた脇道がある。工事の土砂を捨ててたそうだけど、自殺があって封鎖。
・湖の遊歩道は運が悪いと首吊り死体を見つけてしまうのでやめたほうがいい。
・売店なんかがある所から奥に進むとキャンプ場がある。その奥に展望台に進む歩道がある。肝試しにはマジおすすめ。
・血洗神社。地元民には神聖な神社。遊び半分で行って祟られても知りません。

でも根ノ上が心霊スポットって。よそじゃどう言われてるか知らないけれど普通の静かな高原だよ。
根ノ上に別荘買ってくださいおねがいします。

0682本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 12:13:10ID:UQLkITCm0
>>681
散々怖いこと書いといて、別荘って・・・
怖くて住めないよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0683本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 10:25:58ID:u51HqDEp0
昔、関ヶ原に住んでた時の家に幽霊居たみたいだったよ。
住んでた当事は感覚が麻痺してたのか、怖いとも思ってなかった…orz
引越しして思い出してからゾ~っとしたなぁ
0684本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 13:36:14ID:VPPZvBgG0
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000653.html
0685本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 00:05:14ID:9LsRzWZ30
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0686本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 00:15:47ID:9cMilZVp0
高山市の高山城跡周辺
0687オオクワっぽい ◆yD3hVZGDiA 2005/07/31(日) 01:25:11ID:4vmjt241O
今、関ヶ原合戦跡行ってきましたよ
ローソンの下のトンネルに落書きしたの誰ですか
オシッコチビりそうになりましたよw
0688本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 21:12:44ID:CCzxKnu60
>>681
遊歩道ってそんなにクビくくり多いの?
テニスコートもあって優雅なところなのに・・・・・・。

ロウハウスが2棟ほど建ってるよね。
あのハウスに泊まると心霊体験できそうだが・・・・・。

血洗神社?詳しく知りたい!

今年の根ノ上花火はいつ?
0689本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 21:35:24ID:nS7avp9O0
漏れの知り合いが銀行員なんだが、
岐阜○○金庫北○色店はヤバイらしい。
本当に容赦なくでるらしいぞ。色々と教えて貰った。

あとは、御岳の麓らへんがめちゃくちゃやばいぞ。
出血大サービス級のでかただった。車に6人いたんだが、
六人共同じ霊をみて、確信してしまい本当で怖い。
0690本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:10:24ID:CCzxKnu60
>>689
もっと詳しく丁寧に細かく教えて!!(ワクワク
0691本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:22:18ID:gFwXwRjD0
>>689
知人にカナレの件を聞いてみては?

御岳は森に取込まれる人が多いからな。
あれは人の霊というより、化物にちかい「何か」がいる。
0692本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:47:54ID:CCzxKnu60
>>691
もっと詳しく丁寧に細かく教えて!!(ワクワク
0693本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 01:15:27ID:TmYwurT+0
もっとくやしく
0694本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 02:14:51ID:6Ky8mzEL0
∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |   アクマー!
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )   ┌─→
 ▲ (___)──/─(_/──┼─‐→
 ┗━|       /         └─→
    |  /\ \
    | /    )  )
    ∪    (  \
          \_)
06956892005/08/01(月) 12:26:29ID:YL2WJJlW0
反応があって嬉しいな。
まず、例の銀行なんだが、
漏れの知り合いはその店舗に移動させられた。
まぁ、その椰子は霊感がある椰子なんだが。
そこの店の階段を上ったときに、すごく気味が悪かったらしい。
そして、用事を済ませて、階段を下ったとき。
女の子とそのママソらしきものとめっちゃすれ違った。とのこと。
めっちゃ霊感がある椰子って、人の形までくっきり見えるらしいな。
ソイシは霊とすぐ判断して、目をそらせ話しかけないようにした。(目あわせたりすると取り
憑いてしまうらしいぞw)
やはりふりかえると誰もいなかった。
それ以降も普通にオサーンの霊やら黒い椰子やらをイパーイ見たとのこと。


06966892005/08/01(月) 12:35:56ID:YL2WJJlW0
続いて漏れが経験したヤツ
飛騨小坂ら辺の御嶽山もふもとだ。名前は忘れたが、
なんかスゲー崖が有名な所だ(分からなくてスマソ!)霊マニアにはなかなかよい所だ。
本当に色々見させてもらった。8人乗りでも逝った訳だが。
霊に詳しい椰子が色々と説明してくれた。
まじで怖かった。好奇心旺盛で怖がりでも何でもない漏れがガタガタ震えていた。
車のミラーに赤い浮遊したものがイパーイ写って、追いかけてきた。
車のエンジンがかからなかった。
車のハンドルが勝手に崖の方へいってしまったり、
たくさんの動物霊や木の枝の間を通っていくなぞの細長い浮遊物。
そして漏れの体の痺れ。息がしにくい。
外に出た。へんな「ボォーッ」っという意味不明な音。何かが後ろから追いかけてきた。
急いで車に乗った・・・・・エンジンがかからない。
同行した椰子らではない、何かに首を触られる。
車の窓をふとみると、また赤い物体。車の中に緑色の意味不明な浮遊物が入ってきた。
そして、ラストが火の玉。怖かった。怖かった。車が動いた。
よかった・・・。
逝ったのは全員大人。みんな半泣き、みんな震えていた。

これはネタではない。本当にネタではない。信じてくれ。
逝きたい椰子は5人以上で2人くらい霊感ある椰子入れて逝ってこい。
だけどふざけた真似はよせ。冗談ぬきで氏ぬぞ。
0697本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 13:03:49ID:56HHL78J0
>>696
赤い光はヤバイですね・・・・・・。
そういう時は臨・兵・闘・者・皆・陳・列・在・前!!と網の目に九字を切って、最後
九字の網の目の中央に点を打つ感覚でエイッ!!と気合を入れましょう!

次ぎに五ボウ星を切ってこれまた最後中央に点を打ちエイッ!とやりましょう!

オーラの保護膜が弱いと簡単に侵入され憑依されます。
そういう場所へ行くときはあらかじめオーラを強化してから行くべきです。
0698Nana2005/08/01(月) 18:00:05ID:yFhhI01m0
>>697
漏れも後で友達に話したら「赤い光はヤバいらしいよ」と言われました。
そのときは霊に強いシト(そこら辺に詳しい人)と同行したので、色々と守ってもらえましたけど、
5,6年そこら辺をお盆辺りに逝っていて、
いつも「有り難うございました」とか「よろしくお願いします」とか念じて、真剣な気持ちで逝ってましたが。
そのお陰かなんかで、運よく取り憑かれたりもせず、それ以降なんとなく幸せだったんです。
少し怖がりも克服できたし。だけど、今年は逝かないんです。
ヤバいでしょうか?もう、一生霊に会いに逝かないと思うのですが。
0699本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 18:29:21ID:yFhhI01m0
Nanaにしてしったorzスマソ。
0700本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 07:04:09ID:MFDiuNJa0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0701本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 13:54:39ID:VL0MkT8D0
先日、武芸川町の温泉に行った帰りに見かけたんだけど、
ゴルフ場の近くにある廃マンションみたいな廃墟、あれは何の建物?
0702本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 19:55:53ID:W35kD+e30
芙蓉のことか!元ファミレスだそうだよ?
0703本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 22:03:12ID:01mLSxvb0
>>701
塚!!そこは漏れのババソの家の近くで、芙蓉はファミレスやってるときまで
かなりちょくちょく行ってて、プールはいったりして楽しんでた。
あそこはホテルも付いてるし、風呂も付いてるよ。
因みに、御坊サソか誰かが、飛び降り自殺したみたいだよ。
でも、武芸川町らへんではみんないい娯楽場として使ってた。
0704本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 22:03:29ID:TWVYv8kpO
各務原鵜沼の貞照寺(?)付近て怖い話か何かあります?
0705本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:56:34ID:zFEwpMsl0
貞照寺は知らないが鵜沼にある少年自然の家は
漏れが小学生だった時代、幽霊でるとめちゃ言われてたな。
幽霊より、露出狂の方が多くでたけどw
0706本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 00:41:08ID:Z3CXje99O
>>705
なるほどー
その自然の家はその付近にあるんですか?
と言うか、この前夜にたまたま車で例のお寺さん付近の道に間違えて入っちゃったんですけど、そしたら突然気分悪くなって…
でも、慌ててそこから遠ざかったらスッと楽になったので。あそこの場所には何かあるのかなーと思ったんですけど。
0707非通知さん@アプリ起動中2005/08/04(木) 02:15:12ID:7hn3XI2d0
亀だが
>>539の人は俺の親父の友人
親父が葬式に行ったのを覚えてる
07087012005/08/04(木) 17:45:39ID:B1Ac3+Sv0
>>702-703
サンクス
よーするに、道沿いにあったレストランの付帯施設って訳ね。
0709本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 01:39:52ID:49Ut67t20
各務原の話題なんかない?
0710本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 01:45:03ID:wtb1kJjA0
>>705
少年自然の家ってほんと出るのか?
俺も鵜沼人で、小中学生時代に何度も行かされたが、
そんな話全然出てもなかったのだが。
0711本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 02:39:15ID:rev85FrX0
恵那市の雀のお宿の近くの、元市長の別荘跡は怖いらしいよ!
あと恵那のダムの発電所跡もイッパイでるんだって!

何でもTVの取材でキャイーンが両方とも取材にきたらしいよ!
07127052005/08/05(金) 16:00:41ID:8U9VsKOx0
>>710
漏れは身元バレwだが、那加第●小学校出身。
那加の方の小学校では有名だった。
窓から白い陰とかが多かった。
でも、消防の言うことだから分からんよ。
0713クワトロ大尉2005/08/06(土) 08:59:13ID:T+oX8f1o0
次の単独探索地は古虎渓に決定
一人で潜入してくる
やってみるさ
0714本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 11:46:17ID:rbabj52O0
馬飼大橋が有名みたいだけど。
俺の親父が言うには「橋が何で?」との事。
それよりも、橋の近くにキャンプ場みたいなのがあるらしいけど?
「あそこの木は首吊りの木だぞ、あんな所でバーベキューして喜んでるなんて馬鹿だ」と言ってる。
0715本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 12:07:14ID:QutApfuCO
飛騨高山の心霊スポットない?
0716本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 12:10:47ID:YetyMuvK0
>>190さん
めちゃ遅レスですが、こんなん見つけましたよ。
川辺に地下軍需工場があったとは。
http://www16.tok2.com/home/pajeromini/hp4/kawabe.htm
違ってたらごめんなさい。
0717本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 13:28:52ID:DkT+VUWdO
>>715
高山はあまり知らないですが、飛騨だったら神原峠の旧道のトンネルが有名です。
あとは心霊スポットかどうかわからないけど栃洞とか…
0718本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 13:48:44ID:Y+Pcw1ooO
>>714
馬飼~東海大橋のあたりは昔、河川の氾濫を鎮めるため【人柱】を立てた場所なんだよ。
0719本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 20:41:03ID:uG83KIfL0
昔、神原峠の旧道のトンネルを何度か通ったけど、遭遇したことはなかったな。
心霊スポットといえば、地元では、ほとんどの人がここの名前を出すほどだったが。
確かに気味の悪い場所ではあったが、実際に見たという人にはあったことがなかった。
今でもただの噂だと思っている。
0720本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 21:13:15ID:CtX/Tcxd0
>>713
およしなさい。
危険です。危険・・・・。
0721本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 22:31:27ID:XyKBvgr00
本日、羽島の馬○大橋の下でドラえもんがあがったぞーーー
0722本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 00:06:09ID:VKCnsJuE0
>>721
霊が出るよりも、そういう肢体が出る方が怖いよね。
0723本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 03:36:27ID:D4PuI6AR0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0724本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 05:58:07ID:DR82kqvm0
馬飼大橋付近でおぼれた人の死体は大抵橋の下で見つかるらしいね。
こわ!
まぁ、警察にとっては探しやすくてありがたいのかもしれんけど…。
0725本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 08:59:05ID:HIXWvagO0
馬飼は橋と言うより水門だから
0726本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 18:16:46ID:ni/XTj1mO
>>724
馬飼大橋は>>725の通り、水門だから結構上流で行方不明になった人も引っ掛かって、
遺体として発見されたりしてるよ。

あの近辺で川遊びやキャンプしてる人もアレだが、なにより魚釣ってる人が信じられんw
別に橋自体しょっちゅう通るし怖いと思った事もないけど、さすがに釣りはする気にならんなぁ。
0727本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:49:02ID:VKCnsJuE0
>>726
栄養分が多いためか生きの良い魚が釣れるんじゃね?
すまん、不謹慎すぎた。。。
0728本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 22:02:51ID:8xPBSJuw0
ワロスw
あぁでも水門でで引っかかって流れないんだろうなぁ
0729本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 15:35:47ID:XBHeQB1JO
野麦峠って何かありますか??
0730本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 22:47:15ID:XBHeQB1JO
あげっ
0731本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 04:16:52ID:iJrG8ZsY0
麦茶があるでよ
0732本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 13:01:18ID:FyA0qeQq0
>>719
確かに神原峠は夜中に通ってもとくになにも無かった・・・
むしろ夜の十三墓峠(地図では大坂峠ってかかれてる)のほうが
なんか怖いです。
0733本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:08:20ID:37x2jQLi0
飛騨の方の益田町小坂はでるよな?
0734本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 12:27:32ID:HeMd8gCQO
十三墓って名前からして怖い…
昔、平家の落ち武者が自決した場所らしいけどほんとなのかな?その墓が十三個あるから十三墓峠って言うんですよね?
0735本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 13:15:48ID:nykzf2Iq0
鬼岩の話は知らないですか?
御嵩のほうから土岐に向かって鬼岩の当たりで
右カーブして上りになっているところ。
昼でも怖いけど、夜はめちゃ不気味な雰囲気
知ってる人に聞くとみんな不気味だという。
何かあるんでしょうか?

あと松野湖もなにか雰囲気ありそうな気がしますが
どうでしょう?
0736本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 13:27:57ID:Bk0MYYIU0
松野湖は出るという話があります。
そのことを知らない時に松野湖のほとりの山道で脱輪してしまい、暗くなっていく中を応援がくるまで待っていたことがありました。
知らなくてよかった…。
0737本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 01:08:49ID:G/Ui+jiN0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0738本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 03:27:40ID:yqjc5axH0
>>734
 今も13個の墓があるかどうかは知らないけど、天正10年(1582年)の10月に、神岡の城主だった
江馬輝盛が国府の梨打城での「八日町の合戦」で三木自綱に敗れ、このときに江馬家の13人の
家臣も戦死したことが「十三墓峠」の由来だよ。

 天正10年と言えば、6月に織田信長が本能寺で亡くなった年で、「平家の落ち武者」というような
時代から400年ほど後のことだけど、江馬家の初代の輝経は、平清盛の甥として生まれて、年少
だったために平家滅亡後に北条時政の養子になった数少ない平家の生き残りだったから、400年
ほど後と言っても、江馬家の家臣団なら「平家の落ち武者」と言えるかも知れないね。
0739本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 06:54:17ID:F6pA+1oLO
鬼岩は、鬼が描かれた看板やらたくさんあって怖い。一回だけ通ったことあるけど、なんとなく怖かった。確か鬼岩って鬼の顔した岩とかがあるんだよね?
0740本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 07:10:05ID:+nbBXj/Q0
明宝村の吉田川の近くの合板家具作り屋
出るよ。
07417342005/08/11(木) 19:31:22ID:ES3d8PZKO
>>738
ありがとうです。
かなり勉強になりますた。

十三墓は普段あまり通らないから、怖いとかはよくわからないけど、神原は夜走るとたまに凄く嫌な感じがする…
0742本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 20:26:29ID:2sCQILp90
ドザえもん・・・身元が分かり難いと良く聞くが・・・

ttp://www.ogrish.com/archives/accident/tsunami/index.html

水死した人ってこんな風になってしまうのか・・・気の弱い人
は見ないほうがいい・・・
0743本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 22:00:36ID:ZjmRKIl8P
>>742
すごいの見つけたね。
いやぁこれ見ちゃうと、水死体だけは成りたくないね
0744本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 23:46:17ID:1Iq/QmgVO
遺体処理の陰語で

水死体=青鬼
焼死体=赤鬼

と言うそうだ。
0745本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 17:18:48ID:+BqmfDxeO
>>742
携帯じゃ見れないのか・・・orz
0746本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 17:31:56ID:YDhWBJ8L0
みれるかな?
http://www.ogrish.com/archives/2004/december/ogrish-dot-com-tsunami_aftermath.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2005/january/ogrish-dot-com-tsunami-picture6.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2005/january/ogrish-dot-com-tsunami_picture11.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2005/january/ogrish-dot-com-tsunami-picture3.jpg
0747本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:30:23ID:dIDO3oQHO
これドザエモン???焼死体みたいだけど…
0748本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:36:19ID:utjHZ0TBO
>>746
おぉ、見れた!サンクス!
0749本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 17:30:57ID:xsutg+FJ0
一番怖いのは、あれだ。
ゴキブリ。
0750本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 18:53:55ID:ij5iEwqVO
>>731岐阜スレで名古屋弁は止めてほしい
0751本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 18:58:36ID:ij5iEwqVO
名古屋とだけは仲間と思われたくない
今夜9時
新赤かぶ検事奮戦記
0752本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 23:48:58ID:ij5iEwqVO
 ∧_∧|∧_∧
(´・ω・|・ω・`)
 \ ⊃|⊂ /
  \ | /
  (_|_)
0753本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 00:44:25ID:GZLDOze30
>>739

一度だけ鬼岩公園って行った事あるけど、デカイ岩がゴロゴロしている斜面を
登っていくところがあるんだけど、足場の悪さと斜面という事で大変!
よって自分は途中でギブしましたが、上まで行くと何があるのかな?

あとは有名な廃墟ホテルがあります。
しかもその付近は寂れていて雰囲気が悪いよ。
0754本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 04:05:32ID:AwilU2PGO
鬼岩の廃ホテルはどうやっていくんですか?くわしくおしえてぇ~
0755本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 04:18:31ID:dKW2bdde0
>>754

ココデキケ!

ttp://--.just.as/
ttp://hamoblo.com/gihuren/archive/2
0756本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 19:02:54ID:BjVZmjsG0
鵜沼の外国人墓地がでるって聞いたんだけど、
それはどの辺にあるんですか?
0757本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 20:55:55ID:2ilEZbc8O
>>754>>756は行くつもりなんだろうな…
やめときなさいと言っても行くんだろうな…







ま、どこの誰かは知らないけど無事を祈るよ…かわいそうに
0758本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 21:19:33ID:ojfnPUNBO
やっぱ名古屋弁てついついでちゃうな
やっぱりしゃべりやすいかも
0759本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 22:20:49ID:6Hdhr0wD0
7月の下旬に発売されたジャンプの恐怖体験コーナーで
岐阜県O市のK川のI橋で川の中から手が出てきたり
巨大な女の顔が出たりするみたいで、
また母子が交通事故で亡くなって現在はその橋は閉鎖されている。
っていう投稿がありましたが
大垣市の杭瀬川の上笠橋のことかな~?
実際に母子が亡くなる事故が起きたので。
0760本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 22:42:31ID:T0KHi/sm0
>>759
みえる。あなたのプロバイダはヤホーだ
0761本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 03:46:52ID:3BeutGhm0


I | | *-I 4 5 5 I | | I
I | | |
--------- | | I
I | | | | | I
UR}I | | *------------* |
I
I | | B | I
I *-/\/\----*----------------* I

^ I
I +---------------+
I I
| | | NO | CAN YOU BLAME | |DESTROY THE|
| | +------| SOMEONE ELSE? | | EVIDENCE |
| | +---------------+ +-----------+
| | | YES |
| | v |
| | ============================ |
| +---->|| N O ||<---------+
+------------>|| INTERRUPTED! ||

0762本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 05:24:37ID:Maqvj6Ft0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0763本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 10:54:02ID:Yqb09mPGO
>>759
河童橋だね。
雪の日の事故だよね。
あの事故がきっかけで放置されていた橋梁工事が一気に進展したって聞いたんだけど、心霊現象の話は初耳。
あの辺りの雰囲気はかなりのものだけどね。

ただ杭瀬川は、養老より上流の新幹線の手前当たり(大垣)は出るよ。
一箇所、川に沿って竹薮があるんだけど川を嫌うように、要は川の反対側に反り返って竹が生えている。見るからに変。
通称『もぐり橋』のあたり、上笠橋と同じように車一台分の幅のコンクリート作りです。
0764本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 11:56:18ID:XJLEE35I0
今日の夜、友達と車でUCC喫茶店とやらに逝ってきます。
生きて帰ってきたら報告します。
0765本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 13:35:56ID:ffcgWqiG0
>>764
できれば写真とかうpお願いね。
ではガンガッテ!!
0766本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 18:58:54ID:gGBfW7AH0
「岐阜 3●● り ・5●●」 の黒色BMWツーリングワゴンのDQNさん、
そんな所に入っちゃアカンぞ。

通報しました。
0767本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 19:00:25ID:VQqj2YZ40
>>766
詳しく
0768764 2005/08/16(火) 00:43:05ID:iS7Xcuj70
いやー逝ってきたー喫茶店。
ミニストップの前だし、車どおりも多いからけっこう安心して入ることが
できました。(っても不法侵入だなこれw)
中は・・・・普通の荒れた喫茶店って感じ。霊的なものは(オレが鈍感なだけかもしれんが)
何も感じませんでした。
10年以上前に潰れたらしいのに、結構きれいに残ってた。
「ご来店有難うございました。またのご来店をお待ちしております レアール」
と手書きで書かれた手紙(?)とか、おそらく当時の漫画「シュート!」が載ってるマガジン
が置いてあったり・・・・・逆にそこが怖かったわけですが。
ただ、2階はやばい。絶対最近まで誰か住んでた。あんな経験は初めてだけど、分かる。
生活感があったんですよ・・・・・何か(たぶんホームレスとかいう落ちだと思うけど・・・)
とうわけで、結局何事もなく帰ってきましたよ。

写真うpはまた後ほどってことで。
次は鵜沼の外人墓地とやら狙ってるんで、誰か場所知ってたら情報ください。
長文すみませんでした。
0769本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 00:47:56ID:svqFV/fT0
黒いスープラのデブへ

UCC探索するのに、白いTシャツ着とったらアカンわ!
フォレスターのオッサンみたいに「石川五右衛門スタイル」じゃにゃーとかんて!

目立ちすぎだで、警察も来るんだて!
咥えタバコの火も200~300m先からでも発見されるぞ。
0770764 2005/08/16(火) 01:24:05ID:iS7Xcuj70
ちなみにオレは>>766>>769のいうDQNではないので、あしからず。
0771本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 01:37:50ID:Gr0UyetwO
UCCは前を通った事しかない(´・ω・`)
0772本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 16:24:03ID:qCsDB73dO
さっき21号の各務原辺り通ったら竜宮っていうラブホがあったけど、あれは営業してる?廃墟?
0773本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 20:45:51ID:tQ/95V8n0
毎晩金華山に出没してたDQN自称走り屋の俺が来ましたよ。

金華山といえば、山頂付近にある電話ボックス。

昔、何となく山頂の駐車場に車をとめて、やってくるカップルどもを羨ましげ
に観察していた時。

深夜3時。駐車場には俺の車一台。

フラッと便所に行ったついでに電話ボックスの方を見たら、何か異様に体の細い女が電話してんの。で、ガラスをガンガン叩いてる。

遠目だったけど、明らかに異質の空気を感じ取った。かつてない勢いでその横を通り過ぎて山を降りたんだが、未だにあれはこの世のものではないと思ってます。
0774本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 22:33:15ID:Zx5jnpm60
>>759
河童橋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.19.20.791&el=136.35.25.784&la=1&sc=3&CE.x=226&CE.y=298

もぐり橋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.20.36.740&el=136.35.59.647&la=1&sc=3&CE.x=247&CE.y=263
0775本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 22:41:04ID:svqFV/fT0
>>773


>深夜3時。駐車場には俺の車一台。

嘘つき!夜間は車両進入出来ないぞ。
0776本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 23:05:40ID:wCJ3kO8r0
>>775
あほ!
そんなもん信用したらあけんて。
0777本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 23:19:59ID:GqZoX9os0
というか、鵜沼の外人墓地ってどこ?
俺も鵜沼に住んでるがそんなとこ聞いたことない。
親も知らんと言ってる。
正式名称とかはあるの?
0778本当にあった怖い名無し2005/08/16(火) 23:21:31ID:ppii8Z+d0
>>775
行けるよ
0779本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 01:34:00ID:XsbXzFsc0
>>774
漏れの家からちかー!!

ってか今年の怨念地図の東海版は出ないみたい。
0780本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 07:55:02ID:Ya0n/IKs0
お前ら新たな心霊スポット生むために死ねや!
大儀のための礎になれやカス共が
0781本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 15:46:06ID:EBT4PogOO
親から聞いた話で30年くらい前らしいんだけど、美濃加茂の古井にお化け屋敷があったとか…
0782本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 16:02:07ID:M1Cxb8cuo
http://o.pic.to/jcwj
0783本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 18:25:17ID:loId13IV0
http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/gifu/09.html
この後藤別荘ってとこ行ってきたけど、写真みたいな民家風の家はなかった。
石垣の中には病院のような巨大な建物があっただけ。書いてある条件ともぴったり
一致するから間違いということはなさそうなんだけど・・・
誰か行ったことのある人いる?
0784本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 19:37:37ID:tEtUM0SK0
>>783

中にあった住宅、最近取り壊しになったんじゃなかったか?
0785本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 22:39:05ID:1+f0tmhcO
朝鮮トンネルってどんな謂われあるの?教えてエロい人
0786本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 22:44:15ID:aXlnWWIO0
安八のホテル都の北東に廃墟があるよね。
0787本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 22:44:55ID:Dy/672vp0
>>785
普通のトンネル
0788本当にあった怖い名無し2005/08/17(水) 23:01:12ID:1+f0tmhcO
>>787
サンクス。そっか、何か謂われとかがあるわけじゃ無いのか
0789本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 01:09:51ID:vcFzaGO80
俺が昔住んでいた各務原の家の中、呪怨の舞台の家にそっくり
あれみたとき目茶苦茶怖かった・・・
0790本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 01:11:54ID:gDKVhX910
強制連行された挑戦人が強制労働で掘らされたトンネル。
なんにんもうまってるらしい。FMに変な声はいるらしい。
0791本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 01:42:18ID:sWUo/3p3O
後藤別荘の横の都築紡績はいつから廃墟なわけ?あと城山荘のことくわしいこと知ってる方教えてください。
0792本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 03:11:04ID:7W1hFoI00
結構前、朝鮮トンネル行く途中オーディオが完全停止したよ。
怖くて車で行けるT字路で退散。でかい道に戻ったらフッとオーディオが直った。
偶然だと思うけどマジな話。
社外オーディオでCD流してた状態、FM流してたらやばかったかな…
0793本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 14:20:44ID:PkLVzvRI0
>>791 近所のおばさんに聞いたんだが、城山荘ってもともとお城で、明治時代あたりに別荘(旅館だったかな?)に変わったらしい
今は有刺鉄線が張り巡らしてあって、監視カメラも多数ある 警備会社のシールもあった希ガス
本当に入るなら、川側からロッククライミングだなw
0794本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 14:26:05ID:sWUo/3p3O
もう城山荘はとりこわされたんでしょ?なのにどうしてまだ監視カメラとかあるわけ?うーん興味シンシン。
0795本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 15:02:18ID:8PQowZNd0
>793

監視カメラがあるのは他所、勘違なDQNが近隣住宅に不法侵入逮捕されてる。
今月の行方不明3人、(現状で死亡2名・他イラン人はまだ川からあがらない)
0796本当にあった怖い名無し2005/08/18(木) 23:03:02ID:moMA0Z9kO
今年は車で朝鮮トンネルは行かないほうがいいよ。
先の道が路肩が崩れて通り抜けできないから。
0797本当にあった怖い名無し2005/08/19(金) 12:00:16ID:L+xTQaxW0
>>794
ちなみに城山荘の山は今は各務原市のもの。
ふもとの土地はまだ私有地で今も人が住んでいる。
また、肝心の山の上は昔のレストラン(と俺は聞いてるが)が経営してた
頃はエレベーターが稼動していたため、登り道はない。
頼むから夜に遊び半分で観にくるな。うるさくて眠れんっちゅうに。
0798本当にあった怖い名無し2005/08/19(金) 17:21:20ID:9M6GqT+f0
城山荘って、線路に面してて、門前に会社があるとこ?
セコムしてるわりには中の建物が見えないんだけど・・・・
0799本当にあった怖い名無し2005/08/19(金) 18:16:41ID:rFlNEnGs0
>798
地元だと、古くからその岩山周辺を一括りに「城山荘」って呼んでるから、
聞きかじりの知識で判断すると誤爆する奴が多いわけ。

まあ古い情報に振り回されて、消滅してるものを探してるから、
監視カメラがあるところを「城山荘」と間違えるんだね。
0800本当にあった怖い名無し2005/08/19(金) 21:17:11ID:O3aravSl0
これでも見れ。

http://img.2chan.net/moejp/res/116953.htm
0801本当にあった怖い名無し2005/08/19(金) 23:45:30ID:L+xTQaxW0
>>800
俺ん家写ってるwwww
0802本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 00:24:06ID:jTyJ0XeP0
>>801
オメ!
0803本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 00:39:28ID:hzgraqSRO
城山荘の建物の写真とかはないわけ?
0804本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 00:46:02ID:qR8myGOiO
岐阜て。ど田舎やんw。
0805本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 00:58:27ID:qjisbZG40
>800 なつかしいなぁ、山頂の建物がまだ写ってるじゃないかぁ…

>803 なにせ大昔は皇室御用達で地元の結婚式も執り行っていたそうだから、
じいちゃんばあちゃん生きてれば写真を持ってるじゃないか?

おれも取り壊す前に写真撮っておけばよかったよw

0806本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 01:35:40ID:3uBmnpg3O
>>781 古井にお化け屋敷?聞いたことないなぁ‥

鵜沼の外人墓地もわからない。外人墓地と言えば多治見の修道院しか出てこーへんわ。
0807本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 04:27:56ID:smkpsk4Q0
>803

クレクレ厨か? テメーで探せ!
0808本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 12:41:07ID:hzgraqSRO
城山荘って何なの?レストラン?そんな立派な建物がなんでなくなったの?心霊スポットなんですよね。
0809本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 15:10:04ID:+9YT6lH8O
<<1
0810本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 15:11:47ID:+9YT6lH8O
>>1
0811本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 15:57:42ID:3uBmnpg3O
外人墓地、鵜沼じゃなくて関と芥見の境目くらいにあるらしいと関の同僚が言ってた。
0812本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 18:43:27ID:EHteU7s+0
>>783
2003年冬に確か解体されたと思いますが。

>>791
H7年に都築の工場は閉鎖されています。

城山荘はもともと代議士三輪市太郎(犬山橋の建設に尽力した人)の別荘、
その後彩雲閣の別館、井善中店、進駐軍の将校クラブ、
その後最後の所有者の料理旅館になってる。
で、一回火事出して新館が焼けて、その後は上にあったスナック「城」の
家賃をめぐっての争いの末、経営者が殺人事件起こしてあぼーん。
0813本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 18:49:08ID:qjisbZG40
>808 管理責任を問われるからだろ?(各務原市が管理してるボロ廃墟とか心霊スポットが現役であれば)
おまいさんは、自分が住んでる家の近所に廃墟やスポットがあったとしてだ、自分が迷惑してたら市にクレームいれないのか?
0814本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 22:42:32ID:hzgraqSRO
城山荘で殺人事件っていつごろあったの?
08158122005/08/20(土) 22:55:19ID:I1vv0KLx0
家賃値上げもつれ殺傷 大家、入店者夫婦を刺す 各務原
【各務原】××日未明、岐阜県各務原市でスナック経営の女性と夫が、
賃貸料などをめぐるトラブルから家主に包丁で刺される事件があった。
家主は間もなく殺人未遂の現行犯で各務原署に逮捕されたが、女性は
約五時間後に死亡したため、同署は殺人の疑いで動機などを追及している。 
同日午前一時四十分ごろ、各務原鵜沼南町×、犬山橋北詰のラーメン屋
「桃太郎」=××さん(五四)経営=に同町××、スナック経営・××さん(三八)が
頭や胸から血を出し、助けを求めてかけ込んできた。
 同店からの一一〇番通報で各務原署員が急行して調べたところ、
××さんが経営する同町××のスナック「城」前駐車場で××さんの夫で
マージャン荘経営・××さん(三五)が血まみれでうつ伏せに倒れていた。
二人は市内の病院に運ばれ、手当てを受けていたが、××さんは同六時四十分、
出血多量で死亡、××さんは額や胸に一ヵ月の重傷。
08168122005/08/20(土) 22:56:04ID:I1vv0KLx0
 同署では、「桃太郎」の客の目撃証言などから、スナック「城」の家主で
旅館「城山荘」経営の同市鵜沼南町××、 ××(七六)の犯行とみて、
××が旅館事務所から出てきたところを事情聴取。
××の手に血がついていたことを追及すると、 ××は「二人を刺した」と犯行を認め、
凶器の文化包丁(刃渡り二十五センチ)も事務所内から見つかったため、
同二時五分、殺人未遂現行犯で逮捕した。
 同署のこれまでの調べによると、××さんは五年前、××から店舗を借りて
スナック「城」を開店したが、賃貸料の値上げをめぐってごたごたが続き、
昨年秋頃からは「城」周辺の土地を××さんが店の駐車場として利用する、
しないで××ともめていたという。
 同署ではこうしたトラブルに業を煮やした××がこの日、自分の旅館の売店で売っている
文化包丁を持ち出し、「城」の前で、店から出てくる××さん夫婦を待ち伏せていて、
切りつけたものとみている。
 ××は捕まったあと、同署員に、「おれの家に泥棒が入ったので始末しただけだ」
などと供述、××さん夫妻とのトラブルの根深さをうかがわせた。
また、近所の人の話では、××はがんこな性格で、日ごろ近所付き合いもよくなかったという。
 ××が経営する城山荘は、戦時中から木曽川河畔の岩の上にある絶景の旅館として名が高い。
終戦後、進駐軍に接収されたが、二十七、八年ごろ解除され、
再び旅館として経営されている。日本ライン下りの船着場近くにあり、
シーズンには観光客でにぎわう。
08178122005/08/20(土) 23:00:28ID:I1vv0KLx0
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/72842.jpg
↑殺人事件の記事

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/72843.jpg
↑火事の記事に載っていた当時の空中写真

0818本当にあった怖い名無し2005/08/20(土) 23:40:10ID:T92uXcss0
>>812
あんた詳しいな。
地域史とかの研究とかやってるの?
0819本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 00:04:25ID:UilsusfR0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
08208122005/08/21(日) 00:21:52ID:WsuIzjOY0
>>818
いや、廃墟マニアにはよく知られた事実ですw
今は亡き後藤別荘と関の孫六苑阿房宮の所有者は元は同じだ、
とかそういうことと同じで。

解体については台風のときに瓦やガラスの破片が飛んで落ちてきたこともあり、
地元自治会からは、何度も市に廃屋の撤去、里山の復元の要望が来たそうで、
結局市が現在の所有者都築紡績から買い取った、と。
(広報 各務原9/15号No.945 p9 市長からの手紙)
ちなみに昭和2年の姿↓
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/72873.jpg
0821本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 01:58:03ID:GQuCgHS60
そう言えば、あの山は国定公園の指定規制で、建築許可がおりないってのもありましたね。
つまり取り壊された今となっては、頂上に建物を建築できない。 あれが最後の建築物だった…
う~ん廃墟の宿命みたいなもんだろうけど、ネタばらしが氾濫して寿命を縮めちゃったよね。
0822本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 11:51:21ID:n4DzBM6J0
>>812
別荘の土手は花見に宴会にと重宝したんだけどねぇ。。
0823本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 12:58:48ID:kurhv4tmO
この事件は昭和初期の話?
08248122005/08/21(日) 13:17:47ID:K4q20O5K0
火事は昭和47年、殺人は昭和57年。「名古屋の阿部定」増渕倉吉事件は昭和7年。

ちなみに昭和初期といえばまだ城山荘は改修中。
北原白秋が「白帝城」に城山荘を、
 爆音がする。左岸の城山に洞門を穿つのである。奇岩突兀として聳つその頂上に近代のホテルを建て、
 更に岸石層の縦穴をくりぬき、しんしんとエレベーターで旅客を運ぶ計画ださうである。

「日本ライン」に後藤別荘を、
 それから、人造石の樺と白との迫持(せりもち)や角柱ばかし目だつた、
 俗悪な無用の贅を凝らした大洋館があたりの均斉を突如として破つて見えて来る。
 「や、あれはなんです。」
 「京都のモスリン会社の別荘で。」とM君が枝豆をつかむ。
 「悪趣味だな。」

と書いている。
(東京日日新聞 昭和2年7月の連載 「木曽川」より。青空文庫で読めます)
0825本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 13:47:44ID:3XgqM/xI0
後藤別荘って、侵入しても大丈夫かな?
0826本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 15:22:36ID:DMCHA7MXO
781〉古井にそんなとこあるなんて聞いた事ないよ、ジジ・ババの生まれもココだけど聞かないよ?
0827本当にあった怖い名無し2005/08/21(日) 15:50:06ID:kurhv4tmO
城山荘は歴史ある場所なんですね。なくなってしまってなんか淋しいですね。
0828本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 09:33:41ID:X4T9VAA00
朝鮮トンネルまでの崖沿い通路、明け方行った時にふと見下ろしてみたら
車が何台も落ちていた・・・人がいるのかいないのかは調べる気にもならなかった。
トンネルには徒歩で入った。連れて行かれる感じがしたから途中で戻った。
車に乗ってもう一度トンネルに入って抜けてみた。音楽機器に影響はナシ。
先は土砂崩れが起きていてフェンスが張り巡らされトラクターが何台か置いてあった。
人の気配は無くトラクターも何ヶ月か放置してあるような雰囲気だった。
帰り際にホームレスの家らしきものを見つけた。人はいなく生活感もなかった。
その横に水が流れていて上へと上れるようになっていた。
上ってみると古びた食器とハブラシが置いてあった。
さらに進むと慰霊石らしきものをみつけた。地蔵の首は取れていた。
何年も人の出入りはなかったのだろう。
特になにかあったわけでもないが崖下の車が今でも脳裏に浮かぶ。
アレの中には人がいたのだろうか・・・。
救出された後だと考えたい。
0829本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 09:42:42ID:Tb4b4TdG0
朝鮮トンネルの辺りは心霊マニアと酷道マニアが訪れるしな
0830本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 13:29:35ID:H/F8bJY3O
>>828
その後、体調がおかしいとか変化ない?
0831本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 13:31:10ID:H/F8bJY3O
スポットに行くときは「伯方の塩」くらいは持参した方がいいな
0832本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 15:25:13ID:+9bHtcNn0
>>811
光輪公園

と大洞に実家がある俺が言ってみる
0833本当にあった怖い名無し2005/08/22(月) 22:03:10ID:vw0PtF3S0
誰か恵那の
バイソン荘=大観屋敷(大観宮)=天下一家の会恵那道場
の最新情報、知らない??
0834本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 09:37:15ID:orNMp/I10
>>811
その外人墓地って通称「藍川の外人墓地」って言ってた気がする。
違ったらスマソ。
0835本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 09:56:05ID:zkSS9bl30
>>831
トマトにつけてちょうど今朝なくなっちゃったよ。
0836本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 10:26:34ID:mew481Gx0
>>828
ホームレスの~って、湖岸の掘っ立て小屋のことか?
あれなら、ダム湖で魚釣りする人の足場だよ。
しかしあそこ、新道計画やってたはずだけどどうなったんだ?
0837本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 15:36:51ID:cnZJYxm30
犬山の山中(?)にある廃レストランが
なかなかパンチきいてると聞いたんですが、誰か知ってますか?
0838本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 18:17:07ID:XICoGTav0
それ気になるな…
どこだろ?
0839本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 20:33:47ID:7JOFcXj/0
>>837
入鹿池の東湖畔にある神社とか旅館跡じゃないよね?
犬山で山中ってのはなかなかないような…
0840本当にあった怖い名無し2005/08/23(火) 23:38:38ID:+nX+e0QD0
犬山になるけど、各務原と犬山結ぶ橋(犬山城の近く)のところにある大岩に
よく出るってうわさがあるんだけど、有名?
0841本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 00:39:57ID:jW+mKFxf0
>>840
出ない。
0842本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 01:30:35ID:aKuQ/QODO
犬山なにげに心霊スポット多いよね。
08438372005/08/24(水) 13:30:38ID:4EZvkLGG0
>>839
犬山橋を渡ったすぐのとこにあると聞いたんですが・・・・
0844本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 14:19:03ID:ezzv+oDy0
犬山って心霊スポット多い場所だったのか。
イメージ的には白川村や蛭川村?あの恵那方面のほうがやばいイメージだった。
けれど、あのへんはやばい噂ないよね。単に山ばっかだしポツポツ家があるからやばそうに見えるだけか。
0845本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 14:20:00ID:ezzv+oDy0
て、スレ絞込みしてみたら恵那あったんだね。
ゴメンヨ。
0846本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 14:25:54ID:Gt01UXMfO
>>844
恵那から中津川、付知。郡上、飛騨ってなると妖怪がいそうだよね。
08478122005/08/24(水) 18:42:19ID:6EPo54b60
>>837
それは城山荘の山部分の地下をくりぬいて作られた
「レストラン城山」
ではないかと。
0848本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 21:31:23ID:jW+mKFxf0
犬山って名前からしてすでにいわくありげな感じがするな。
0849本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 23:13:24ID:2FNhha7t0
あのぉ… 犬山って愛知県

カンペキニ ツラレテル?
0850本当にあった怖い名無し2005/08/24(水) 23:51:33ID:0zFbOrOd0
つりじゃないがすぐ近くだから。。。
県境に厳しく区別してないけどまぁいいでしょ
0851本当にあった怖い名無し2005/08/25(木) 01:00:56ID:b1pF0gfh0
完璧スレ違いだけど、「犬山」と呼ばれるのは、昔し山犬が多かったからだと聞いていた。
成田山への山道(犬山駅から)あたりは、近年何かと事件が多発してる(メルトモ ジョウセイ サツガイ)
0852本当にあった怖い名無し2005/08/25(木) 04:27:34ID:sxjSQrZn0
犬山の山の上にUFOが飛んでいたんだお^^
0853本当にあった怖い名無し2005/08/25(木) 04:32:14ID:mQYk/oBT0
>>852

お前小学生か?死ね!
0854本当にあった怖い名無し2005/08/25(木) 07:59:42ID:NzlVeQDNO
城山荘であんな悲惨な事件があったぐらいだから犬山は恐いとこだね。城山荘の写真がみたい。どこかのサイトに載ってないもんかね。
0855本当にあった怖い名無し2005/08/26(金) 03:11:32ID:S6ZJ3oH90
>>772
営業してるよ。。
0856本当にあった怖い名無し2005/08/26(金) 03:19:44ID:S6ZJ3oH90
>>735
>>736
鬼岩のドライブインにある鬼岩劇場知ってる??
入って5分もしないうちに耳鳴りがひどくなってすぐに撤退した・・・。
0857本当にあった怖い名無し2005/08/26(金) 14:19:32ID:Q+w4LgPQO
鬼岩ってたしかラブホの廃墟もあるんだよねぇ。
0858本当にあった怖い名無し2005/08/26(金) 23:19:12ID:4zTBhUko0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0859本当にあった怖い名無し2005/08/27(土) 09:48:28ID:ijKTNse7O
犬山の桃太郎神社…なんか怖い
0860本当にあった怖い名無し2005/08/27(土) 17:28:33ID:q3bBtHGaO
>>859
っていうか、モンキーパークから東南がそうなんだよ。
0861本当にあった怖い名無し2005/08/28(日) 15:50:50ID:yvNlJmQyO
誰か新しいスポット教えてぇ!
0862本当にあった怖い名無し2005/08/28(日) 17:28:19ID:bE+1kxzU0
養老の三神
0863本当にあった怖い名無し2005/08/28(日) 17:40:59ID:S2VybJ34O
どうでもいいが、今空見上げたら雲がやたら素敵だw
0864本当にあった怖い名無し2005/08/28(日) 21:34:25ID:WACbW8ec0
>>830
特になかったけど、数日間不眠症が続いた。
>>836
違うと思う。
賞味期限の過ぎた調味料とか鍋とか置いてあったし、
凄い埃っぽかったし湖側じゃなくて完璧に山にすっぽりはさまってる感じだった。
新道云々は、大分前から中止されてるんじゃないかなぁ・・・
と、古いトラクターを見て思ったよ。
0865本当にあった怖い名無し2005/08/28(日) 23:06:06ID:w7Ft9rBj0
>>828
てか、普通のことをわざと恐く言うなw
車だって落ちてるのは、アホが捨てたのであって
大学生の事故の車は揚げられた。
ホームレスの家っぽいのは、今でもキャンプしてる人が多いし
近くにボート置き場のようなものがあるからその休憩所みたいなの。
トラクター?何年前の話じゃ。
と朝鮮トンネルを通り道としか見ていない酷道マニアが申しております。
0866本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 00:10:28ID:Sg8+zFhkO
>>862
人権板へ帰れ
0867ツバメ2005/08/29(月) 00:13:31ID:7mNY9IjL0
お前全員氏ねや
0868本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 01:23:32ID:Sg8+zFhkO
>>867
わかったからもう帰れ。
0869本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 18:00:04ID:/mRvO0O+0
各務原のゲームセンターく○らドームの駐車場で、
やくざ?の発砲事件があって、死者が出たって聞いたことあるけど、本当かな?
0870本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 19:04:28ID:H7GVVeCJ0
>>869
あ、それはホント。
っていうかそこの漫喫の上のマンション、893の巣窟だから。
行けば心霊スポットより怖い体験ができるよ。
0871本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 19:13:53ID:zLhGrcQMO
QRコードが怖い。
見つめていると気が狂いそうな…
0872本当にあった怖い名無し2005/08/29(月) 19:15:02ID:zLhGrcQMO
誤爆スマソorz
逝ってくる…
0873本当にあった怖い名無し2005/08/30(火) 00:26:04ID:qqIWX+8w0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)

0874本当にあった怖い名無し2005/08/30(火) 01:24:59ID:4j7U19B50
>>870
へぇ、俺江南だけど知らなかった。
いつ頃事件があったかわかりますか?
0875本当にあった怖い名無し2005/08/30(火) 12:20:19ID:saCjt7N40
岐阜スレって喋り方が低脳DQN多すぎて萎えるねwwwww

なんかかなり香ばしいんだけどヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ワラタ
0876本当にあった怖い名無し2005/08/30(火) 14:14:34ID:hv+zpZEFO
>>875
コピペ乙っ!
0877  2005/08/30(火) 15:54:55ID:wVHfIhm/O
(*´・д・)
0878本当にあった怖い名無し2005/08/31(水) 03:04:35ID:OK6FH2Hi0
873のAAの意味、やっと分かったよ。
俺もいい年して目出度いなぁ。
身近に無いと、そういう教育を受けても耳の穴からスルーなんだよな。あっそう、ふーん で終わり。
スルーできない地域って、ちょっとガクブル
0879本当にあった怖い名無し2005/08/31(水) 22:08:28ID:2ZX89/Wv0
おれには なんだか わからん おしえて よろしく
0880本当にあった怖い名無し2005/09/01(木) 03:41:37ID:SI0YsN94O
>>879
四つ=ブラ区。あとはここで語らず人権板でやってくれ。
0881本当にあった怖い名無し 2005/09/01(木) 22:53:58ID:nh16ZaGg0
関の別荘で集団自殺があったね
0882本当にあった怖い名無し2005/09/02(金) 02:43:35ID:u8W1ukYN0
>>881
関っつうか武儀っつうか中之保だけどな
あんな所の別荘を買う奴はどうかしている

と、さらに山奥の住人がいう(w
0883本当にあった怖い名無し2005/09/02(金) 12:04:30ID:gvKRW8I80
WAo!に朝鮮トンネル探検の投稿があったな
0884本当にあった怖い名無し2005/09/02(金) 21:28:43ID:GtP6GKFb0
第44回衆院選 岐阜一区 自民公認候補

佐藤ゆかりの
不倫メール波紋

「離婚成立前に不倫、しかも二股で相手の家庭は崩壊」

◆「毎日一緒にベッドにいたい」

とりあえず有権者は読んどいて
週間文集の記事↓

http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3160.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3161.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3162.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3164.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3165.jpg
0885本当にあった怖い名無し2005/09/03(土) 00:51:49ID:cRnPQGeUO
5月頃二ノ瀬峠へ車で行ったんだが、頂上からの下りで軽トラとパジェロに前後挟まれますた。怖くて霊どころじゃなかった。
不法投棄者が多いみたいなので、地元の方にチェックされてたのかは不明。

池田山は5年ほど前によく行ってた時、下りで白っぽい発光体に追いかけられて、発光体が消えたと思ったら、車の下から男性っぽいうめき声がしました。それ一度きりです。
霊より、下りでカーブ曲がったら、道の真ん中にデカイ鹿が居る方がビックリする。

あと、伊吹山も出ますよ。
0886本当にあった怖い名無し2005/09/03(土) 12:00:43ID:ZZWMs9BI0
関の「迫間不動尊」って神社なのね…。
ここは雰囲気抜群だけど、心霊スポットではないよね?
0887本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 10:39:51ID:0H2YX2NuO
>>886
神社は神様がいるところだからなぁ
0888本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 11:35:11ID:RvTejC3rO
>>885
二ノ瀬行ったんなら頂上の男子トイレ見てこないと。ちなみに、こないだ見てきたけどトイレ内のお札はまだ健在だったよ。
ヒント@うんこ用トイレの扉の裏。
小雨の降る中、一人でドライブがてら行ったんだが、予定では頂上の駐車スペースにいつも通り
カポーと思わしき車がいる筈なのが、その日に限って一台も居なくてガクブルだったw
しかも頂上付近は深い霧だったし。怖かったけどシッコだけして帰ってきたよ。
08898852005/09/04(日) 11:57:50ID:7QCVuDkhO
>888
二ノ瀬って、5年ほど前と比べるとかなら雰囲気出てきましたよね。
頂上のトイレは昼間でも薄暗いのでビビリなオレは入れません(;′A`)

養老の滝も夜行くとかなりコワーなんですが何かあるんでしょうか?
0890本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 12:15:28ID:iZmMrDVu0
真夜中にR361通ったら超絶怖かった。しかも雨上がりで霧まみれ...
せっかくなんで、あの辺ってなんかそういう曰くみたいなんってあるんですかね。
0891本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 12:53:51ID:RvTejC3rO
>>889
確かに頂上トイレは昼間でも薄暗いというか薄気味悪いというか…。ダークな感じだよね。
でも、こないだ俺が行ったときは夜だったんだよね。23時くらいだったかな?
小雨の降る濃霧の中、お札の貼られた頂上トイレに俺一人www

養老の滝は実際のところどうなんだろね。一応、毎年儀式なんかもして祭られてるところだから
神聖な場所には間違いないんだろうけど。
でも水場だし、おれは夜一人じゃ絶対行けないな。滝の駐車場までなら余裕だけどさw
てかね、ぶっちゃけ地元では滝よりも、滝の近くにある赤岩神社の方がやばいって言われてる。
蛇の神様が祭ってあるらしいんだけど、実際夜行ってみたら相当ヤバイ雰囲気だったw
近くでは去年県外の人が練炭自殺もしてるし。コワスw
0892本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 13:55:58ID:qYayIKOr0
>>882
俺は見学に行って来たぞー
今後新しい心霊スポットになると思う
0893本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 14:44:13ID:RjM3Oo4m0
来週火曜に小泉総理が各務原に来るわけだが。
0894本当にあった怖い名無し2005/09/04(日) 14:56:26ID:7QCVuDkhO
>891
一人でお札まで見てきたってあんたスゲーよ(゚Д゚;)
養老も、蛇や練炭とか、かなりヤバそうな場所ですね。

0895本当にあった怖い名無し2005/09/05(月) 14:26:52ID:F/z1BxliO
保守
0896本当にあった怖い名無し2005/09/05(月) 21:41:51ID:D2zRoHFD0
オフで巡ってみるのもおもしろそうですね。
0897本当にあった怖い名無し2005/09/06(火) 01:54:59ID:COCfG95N0
柳ヶ瀬の某ジャズクラブ。
岐阜大の工学部の某所。
県庁の土木部。
0898本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 15:34:01ID:zQ/iLLEdO
ほす
0899本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 16:05:19ID:0bK/OhvI0
各務原のゲームセンターく○らドームの駐車場で、
やくざ?の発砲事件があって、死者が出たって聞いたことあるけど、本当かな?


870 :本当にあった怖い名無し :2005/08/29(月) 19:04:28 ID:H7GVVeCJ0
>>869
あ、それはホント。
っていうかそこの漫喫の上のマンション、893の巣窟だから



殺し屋1のやくざマンション並みにやヴぁいですか?
0900本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 16:05:47ID:j48oYQLE0
900get
0901本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 17:18:24ID:jLVjPUDp0
>>886 迫間はロードの練習で毎週のように行っているよ
雰囲気は怖いけど必ず人がいる
0902本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 18:19:07ID:E5C8ymGb0
迫間はすごいよね。
あの洞窟が何とも…。
洞窟寺院みたいなのが好きな人にはたまらない所だろう。
0903本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 18:22:53ID:pp/CcdHb0
あのトンネルの傍の湧き水って美味いのか?
0904本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 22:59:31ID:4PJdujGH0
大垣の川合家。
解体されてました~。
母屋と外壁は残ってるけど。
0905本当にあった怖い名無し2005/09/07(水) 23:50:49ID:JS8YiikM0
>>903 ヒルクライムの練習の後に飲んでいるが、結構うまい 水道水よりはうまいぞ
0906本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 00:04:55ID:ObE2ZmIpO
天心白菊の塔付近のR41沿いの湧き水も美味いぞ。
0907本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 04:11:32ID:lDznUBH/0
寄生虫入りだけどなw
0908本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 11:24:22ID:1D43ozyg0
先日、合併して関市になった旧洞戸村にキャンプにいったときのこと

夕方6時ごろかな そろそろ片付けも終わって帰ろうとしていたら
仲間のやつらがなんか川のほうで騒ぎ出した
その騒ぎ方が尋常じゃなかったので、いそいでいってみると
仲間のひとりの女の子が川の真ん中ほどにいて肩をふるわせて笑っていた
水かさはそのこの胸くらいで、俺らはいそいで連れ戻しにいこうとした
そのとき、その女の子は急に顔を水につけて(完全に体全部もぐったわけではない)
手だけはバタバタさせだした
0909本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 11:32:48ID:1D43ozyg0
急いでそこにむかったが間にあわず女の子の手の動きはとまり、川の中に
顔だけみずにつけて立っている状態でうごかなくなった
岸にいたやつらに救急車をよばせ、そのこは病院にはこばれた

運良く救急車内ですぐ意識をとりもどしたらしいが
彼女は病院につくまでずっと自分の足首のあたりを泣き叫びながらたたいていたらしい
後日彼女にきくと、あのとき急に溺れ死にたくなり川までフラフラ歩いていったが
深くなってきたところで足をひっぱられる感じがしてふと我に帰った
しかし意思とは無関係に顔は水につけられて、もうだめだとおもったということ
0910本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 11:37:20ID:1D43ozyg0
旧洞戸村には親戚がいるのでそのことを話すと、夏にはよくあることだといわれた
毎年2~3人は溺れて死ぬ人がいてその霊たちがつもりつもって人をひっぱりこむのだという

俺は霊なんて信じてないが、おのときの彼女の様子は普通ではなかった
さすがに詳しい場所は公開しないが、ほんとにあそこはヤバイよ・・
0911本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 11:43:30ID:1D43ozyg0
ちなみに旧洞戸村はこれ以外にも古典的な妖怪話は多々存在する
頭が猿で体が虎で尾が蛇という妖怪のはなしや、(神社にその石像もある)
山からたくさんの鬼がくだってきていたという話

俺が行ったときもあたりは四方八方山に囲まれていて
奥地にいくほど、うっそうとしていた

むかしからのいわくつきの場所ではあるみたいです・・
多投稿シツレイシマスタ
0912本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 11:54:16ID:aWIn0snl0
>>911
頭が猿で体が虎で尾が蛇という妖怪ってアレか?「ぬえ」か?
0913本当にあった怖い名無し2005/09/08(木) 12:45:42ID:vrixakMl0
>>904
前どっかのサイトで壊されかけてるって聞いたことあったけど
デマじゃなかったんだな
1度くらいは拝みに行ってみたかった!
河合ホーム、ご愁傷さまでつ・・・
0914本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 00:02:18ID:EIgsRABQO
俺も先週の土曜に河合邸行って来た、トラックが数台あったな。解体業者がわざとトラックを置いてってここは壊すから入るんじゃねーぞって雰囲気だった。あの土地を売るんかね?
0915本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 01:26:57ID:4sInoLPn0
川合家は去年の年末から解体作業が始まってました。
とうとう無くなりましたか・・・。
0916本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 14:39:32ID:2QyTao5F0
この後はどうなるんだろう。
また普通の民家になるのかな。
建物じゃなくて、土地自体に問題があるなら、あんまり好ましくないような。
0917本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 15:39:19ID:pfD4p68OO
朝鮮トンネルと二股トンネルは同じなの?別もの?
0918本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 20:15:04ID:6Jj2sSwQO
>>917
一般的には二股トンネル=朝鮮トンネルとして知られてる。
だけど、八百津町側から二股をくぐって右側のトンネル脇に獣道があって、そこを入ってくと
行き止まりの手掘りトンネルがあるんだが、それが本物の朝鮮トンネルだという話は聞いたよ。
俺は二股の方が怖かったけどね。
0919本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 22:12:47ID:jwazV8vz0
関ヶ原メナードランドってなんかイワクあるのか?跡地がかなり気持ち悪い雰囲気なのだが・・・
あと近くの鍾乳洞(?)とか
0920本当にあった怖い名無し2005/09/09(金) 23:06:55ID:rdk/XgcJ0
各務原のPトンネル封鎖だってよ
ロータリークラブめ、余計なことしやがって!
藻舞らだって子供の頃、そこで遊んだんじゃねーのかよ!?
0921本当にあった怖い名無し2005/09/10(土) 06:54:54ID:brTx7lou0
>>918
俺もそのはなしは聞いた行ってみたけど、実際手掘りのトンネルを発見でき
なかった。もう今はないかも?
0922本当にあった怖い名無し2005/09/10(土) 12:30:54ID:xGKZ1yweO
長森病院って何かあるんですか?
0923本当にあった怖い名無し2005/09/10(土) 18:53:53ID:UcrpjhJT0
>>897
>岐阜大の工学部の某所。

どこか教えて
現役工学部学生より
0924名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 19:54:00ID:LLTJ8RWD0
関ヶ原鍾乳洞いいじゃないか。
ニジマスが泳いでてさぁ・・大昔あそこで彼女とチューしたよチュー。

古戦場で侍の霊を大勢見たって話はよく聞くが
ベタすぎて怖いというのから離れると思う。
0925名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:43:43ID:YVRGcW7bO
白川町の中学校の体育館地下にも飛弾川バス転落事故の遺体が安置されてたって聞いたよ
0926本当にあった怖い名無し2005/09/13(火) 04:30:01ID:vq5OaM7z0
ていうかなんで岐阜ってたわけが多いの?
ションベン色に髪を染めて「僕はたわけです」って自己主張してるゴミが多すぎ
お前ら芸能人でもない田舎に住んでる土木作業員か塗装工みてーなのがそんな格好しても無意味だろが
芸能人なら少しでも華やかに見せるために派手な格好する必要があるのはわかる
でもおめーらみてーな中卒のたわけがなんで派手な格好する必要があるんや?
手のひら見たらボコボコに豆できとるしよぉー、ほんま恥ずかしいわ
お前らはビジュアル系土木作業員か!大変やなしかし
これが一人や二人じゃなくて何百人もおんねん!まさにこれこそオカルトやろ?
0927本当にあった怖い名無し2005/09/13(火) 12:30:39ID:KLSa1jLH0
>>926
あんた、話す場所間違ってるんじゃない?
格好なんて個人の自由やん。
なにえらそうな口たたいてんの?

手に豆があるってことはそれくらい仕事に一生懸命
な証拠。土木作業なんて決して楽な仕事ではない。

中学卒業して働く人のこと、もれはすごいと思う。
回りの友達殆どが高校に行って遊んでる、そんな中
中卒の人は汗ながして働いてんだ。

あんたは、そんな頑張っている人にたいして
えらそうな口がたたけるほど立派なのか?
人を外見でしか判断できないあんたはかわいそうな人だよ…

それにだ、ここは心霊について語るサイトなのでこういう
話は他いけ!他に!
雰囲気みだすな
0928本当にあった怖い名無し2005/09/13(火) 13:56:55ID:PV1uh1c70
無視できない人も荒らしとかわらん
0929本当にあった怖い名無し2005/09/13(火) 15:21:40ID:wo5GTOyv0
>>926のセリフが岐阜の言葉みたいのはスルーですか。
0930本当にあった怖い名無し2005/09/13(火) 15:43:02ID:B/fi+LeUO
たわけ→×
たーけ→◯
0931本当にあった怖い名無し2005/09/14(水) 01:46:25ID:Cc7vDC2BO
オカルト話に戻そうよ?
関あたりでスポットや噂ありませんか?
0932本当にあった怖い名無し2005/09/14(水) 03:40:44ID:Jm+ft1Tu0
岐阜の人間はたちが悪いので死ぬと全員悪霊になる
よって全域が心霊スポット
0933本当にあった怖い名無し2005/09/14(水) 04:55:18ID:PnL7vr9S0
>>931
関だったら廃駅とか、中○病院跡地(現在パチンコ屋)前の交差点
たいしたトコはないよ(´・ω・`)
あ、倉○小学校付近は幽霊出る噂多い。地下道とか。
0934本当にあった怖い名無し2005/09/14(水) 18:39:20ID:4e7CPY8/O
既出だと思われるが、
板○村はどうなの?新
か旧か忘れたが・・。

立入禁止のバンガロー
があって、中に入って
しばらくしたら白い女
の霊が空中をクルクル
飛び廻ってきたらしいお。
この件で他に似たよう
な体験した人や情報も
ってる人キボン。
0935本当にあった怖い名無し2005/09/15(木) 03:06:17ID:bNUSfqgLO
関の中池にある廃スポーツランドがある。
昼間通ってもなんか怖い。
0936本当にあった怖い名無し2005/09/15(木) 13:13:41ID:306rtXm90
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/g.jpg
0937本当にあった怖い名無し2005/09/15(木) 13:18:50ID:FPBw/8lE0
>>936
中卒のビジュアル系土木作業員の妻
0938本当にあった怖い名無し2005/09/16(金) 04:10:39ID:B3M3ELfv0
>923
これは、又聞きなのではっきりとした場所特定できないが、
スーフリもどきが横行していた頃、連れ込み場所に、あるいは
そこを拠点にしていた族がいるらしい。そのせいで、犠牲になったものの生霊、怨念が
渦巻いていて見える人には見えたらしい。
噂によると、1970年代後半から80年代半ばまで土木防災に関係した実験施設、倉庫が
あった場所と聞く。今はどうなっているか知らないが、東海スーフリは今でも活動してるらしいから
どうなってっることかわからない。
0939本当にあった怖い名無し2005/09/16(金) 21:47:45ID:rGt+wV0+0
関市。
>>倉○小学校付近は幽霊出る噂多い。地下道とか。
オレO知小卒だがバス通学だったから毎日のように地下道使ってたけど
そんなうわさは聞いたことがない。

>>中○病院跡地(現在パチンコ屋)前の交差点。
出るの?聞いたことがない。パチンコ屋のトイレに出るとか聞いたが・・・?

安桜山周辺のほうが話しない?トンネルにリアカー引いたバアさんが出るとか。
あと火葬場があるからその周辺には出てもおかしくない。
安桜山周辺は火葬場、墓場、善光寺があるから心霊スポットめぐりなどしてはいかがでしょうか。

中池。自殺、殺人・・・気味悪い。

オレの住む団地の中で首吊って死んだ人がいたな。その家今も残っている・・・。

0940本当にあった怖い名無し2005/09/17(土) 01:15:40ID:w9F9MW9k0
  | どーんどんどん! |
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧  ∧ | ○タ○ッタ          
   (≧`ω´≦)  ̄ ̄∨ ̄ ̄。【´・ω・`】・゚・。
  (つ     ◯))"・゚。・゜.゛・(つ    つ
   |   x ゙ |(( v(`Д´)v )) |     |
   |      |。゜・|  | ・。 |     |
   (__) ̄(__)゛・゚< ̄ >   (_)(_) 
  __∧____  _∧____
 | どどんどどん!| | エ○で~す!
0941本当にあった怖い名無し2005/09/17(土) 02:55:50ID:k2aTxxPq0
恵那のバイソン跡地ってもうないんですか??全焼したとか噂あって。。恵那インター降りてすぐのとこです。誰か知ってる方いたら教えてください。
0942本当にあった怖い名無し2005/09/17(土) 16:01:05ID:cCkvpM2JO
>>941
跡地はあるでしょ。燃えたまんま放置されてるんじゃない?
0943本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 00:16:52ID:hbcz39Vg0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0944本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 04:52:08ID:h6Q+4VOJ0
>>939
時代にもよるんじゃないかな。
939が小学生だった時代と933が小学校だった時代は違うだろうし。
けど今は幽霊ならぬ変質者が出るらしいけどなw
中○病院交差点で幽霊ってのは聞いた事ないけど
壊してからできるまでに三回事故がおこってる。
中池は怖すぎる・・・今でも怖いし、消防の頃に肝試し(某宿泊施設から中池一周)させられて死ぬ程怖かった。
倉○小学校も真夜中に肝試しさせられたけど
こっちは逆に怖くなかったかな。
0945本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 16:56:50ID:4qa+2LQo0
てめーいちいち怖い怖いってうぜーよへたれが
死ぬほど怖かっただぁ?じゃあ死んどけよ馬鹿!
どとろくせえこと言ってねーでさっさと「心霊」スポットを紹介しとけばいいだろたわけが
岐阜にはおめーみてーな燃えねえゴミが多すぎなんだよ自覚しろよカス
0946本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 18:49:01ID:gC2xnu6oO
あ~あ~はいはいそうねそうね
0947本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 23:26:20ID:f4roKjN/0
ヤンヤヤンヤw
0948本当にあった怖い名無し2005/09/18(日) 23:44:41ID:G5aB1/AIO
関市○桜山について。
昔、サイレン塔の近くの休憩所で首つりがあったらしい。あと、○桜山の中腹あたりに洞穴があります(オカルトではないかな)
0949本当にあった怖い名無し2005/09/19(月) 22:24:04ID:qP8eBwa30
元中○病院のパチンコ屋怖すぎ・・・
いつも溢れんばかりの客がいるけど
よくあんなトコ行けるなと思う。
0950本当にあった怖い名無し2005/09/19(月) 23:33:02ID:v4iAddAq0
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0951本当にあった怖い名無し2005/09/20(火) 00:00:22ID:7x9mv/wj0
養老の例の沼だけはガチ
0952本当にあった怖い名無し2005/09/20(火) 01:46:32ID:ApFkQau7O
>>951
例の沼ってどこ?
0953本当にあった怖い名無し2005/09/20(火) 04:41:31ID:2egYqDn10
池沼
0954本当にあった怖い名無し2005/09/20(火) 23:44:55ID:JyZwmeEM0
ツマンネー
0955本当にあった怖い名無し2005/09/21(水) 04:45:37ID:LWDS34iL0
もうこんな糞スレ立てなくていいからな
0956本当にあった怖い名無し2005/09/21(水) 04:58:46ID:ZF0lWOi70
結局、トミカ町の幽霊騒動はどうなったのかね?
結論はでたのかね?
0957本当にあった怖い名無し2005/09/21(水) 21:37:25ID:FR8CDGXN0
そうそう、トミカって結局どうなったの?
0958本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 00:48:30ID:ZftrHA+60
変なの居付いたな
0959本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 03:33:08ID:mRSrH1IV0
鬼畜高校生が妹キャラを完全攻略 金で股を開く肉便器奴隷化に成功
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127250410/
0960本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 03:51:37ID:bGtbBMFh0
糞スレ浄化あげ
0961本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 10:39:36ID:m+xN3eKJO
富加は、あれ以降なにも起こらないみたい。
0962本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 17:39:59ID:Q9ZBUCoiO
岐阜県内に在る 今住んでる家の中が心霊スポットだった
今日浄霊してもらったら 家の中に200人ぐらい いたらしい
とりあえず 肩こりと天気の悪い日の偏頭痛と胃の痛みは無くなった
これからは 金縛りに合わなくて済むらしい
0963本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 22:08:58ID:t9SRDJWP0
NECに勤めている、派手な女の人について教えて下さい。
その人は結婚してるんだけど、
仕事帰りに社内の独身の男の人を県内の心霊スポットに誘っては
カーセックスに持ち込んでいるらしいんです。
まあそこまではよくある話なんですが、この女の人、
転勤前の群馬県太田市にいた頃は小さい子供がいたらしいんですが
旦那さんの転勤にあわせて岐阜に来てからは
0964本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 22:17:54ID:yPdo/Vwu0
なにさ
0965本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 22:22:52ID:9nZDtlij0
>>963
続き!続き!
0966本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 23:02:33ID:9nZDtlij0
>>963
続き!続き!
0967本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 23:16:00ID:GBDMca3zO
>>963
続き!続き!続き!
0968本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 23:22:34ID:/w+oP9CaO
>>963
続き!続き!続き!続き!
0969本当にあった怖い名無し2005/09/22(木) 23:49:00ID:t9SRDJWP0
小梨ということになっていました。
太田時代の人が出張で会った際に「お子さんはお元気ですか?」と聞いても
「何のこと?不妊治療中の私に対する嫌味!?」と怒って答えたり、
派手さにも磨きがかかり、ちょっと異様な雰囲気です。
旦那さんはおとなしそうな人で、岐阜に来てからちょっと顔が青くなったそうです。
彼女お決まりの心霊スポットに着くと、相手に目隠しをさせて
ヒューッ、ヒューッと音をさせたかと思うと「あやまいか、あやまいか」と
謎の言葉を一人繰り返しながらフェラ。
0970本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 00:45:28ID:E3fZhmfYO
で?
0971本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 01:34:53ID:LSFm3Rxb0
>>956

  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)
0972本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 02:25:31ID:n6n6Epuu0
糞スレ浄化あげ
0973本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 17:00:03ID:uXIsbTiz0
>>971
おまえいい加減うざいよ。
0974本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 19:43:31ID:TFHii/c80
外人墓地行きたいんだけど前スレ見れないから誰か行き方教えてもらえませんか。
お願いします。
0975本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 23:33:02ID:Hbed4ln30
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧ ∧  
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
   .   \     ) 
        | | |
        .(_(__)

0976本当にあった怖い名無し2005/09/23(金) 23:49:11ID:P9Zi58C60
>>963
知ってるぞその女!!!!!!!
0977本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 08:42:38ID:+W8DqqO40
糞スレ浄化あげ
0978本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 22:22:16ID:keQd1m750
富加のは住民の自作自演って聞いたぞ
0979本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 22:50:53ID:goxzl8WxO
笠松に住む女と遊んでたんだが、ソイツがスゲーワキガで臭くて一度吐いた。可愛いいい女だったんだけどな、マムコなんて膿んでるんじゃないかって位臭かった。今でもオプティビークス乗ってんのかなあ。住んでるトコが笠松駅に近いからすぐわかる。動く名所報告でした♪
0980本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 23:02:03ID:br9SxAtM0
川合家行ってきたんだけど解体されてた。
たぶん既に作業終了で重機と瓦礫以外何もなかったと思う。
0981本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 23:03:46ID:goxzl8WxO
ワキガスレ行きます
0982本当にあった怖い名無し2005/09/24(土) 23:36:45ID:br9SxAtM0
関ヶ原の鍾乳洞へ続く道にある戦中火薬庫として使われていたらしい
穴があるんだけどあれはスポットとして成り立ってますか?
0983本当にあった怖い名無し2005/09/25(日) 00:37:11ID:Runj4lRW0
岐阜の恥!!
怨霊 に憑かれています。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/0901noda.jpg






0984本当にあった怖い名無し2005/09/25(日) 08:18:58ID:H94wFzPv0
糞スレ浄化あげ
0985本当にあった怖い名無し2005/09/25(日) 20:40:32ID:P9SgA7X/0
>>969
あやまいか?
あやまえかじゃなくて?
心霊スポットに男を連れて行って
霊を取り憑かせる女の話は聞いたことがあるよ。
主婦だったのか…しかもNEC勤務ってw
0986本当にあった怖い名無し2005/09/26(月) 03:48:31ID:juFxRG6X0
糞スレ浄化あげ
0987本当にあった怖い名無し2005/09/26(月) 05:06:45ID:zt7HFjZPO
>>123
0988本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 01:43:02ID:X/G/hr9P0
      ∧_∧
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃   ぶおーん
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・) ぶひーん
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
0989本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 04:23:20ID:T61cdhQF0
糞スレ浄化あげ
0990本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 04:25:51ID:0aL+DnXI0
そろそろ次スレよろ
0991本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 19:39:36ID:lmAFvecy0
NEC勤務の人、ここを見ていたら応答して下さい!
0992本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 20:25:53ID:oILp2iiz0
は~~い わたすで~~す
0993本当にあった怖い名無し2005/09/27(火) 23:36:37ID:lmAFvecy0
岐阜NEC勤務
旦那も同じ会社
愛人毒男は同じ部署
派手で若作り
ラブホは嫌い
心霊スポットでカーセックル三昧
群馬県出身
0994本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 00:30:02ID:kxdsKmti0
埋め
0995本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:53:39ID:nYNMIbsQO
ゆっくりと
0996本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:54:29ID:nYNMIbsQO
1000ゲトするか
0997本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:55:49ID:nYNMIbsQO
997
0998本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:57:10ID:nYNMIbsQO
998 (・∀・)ニヤニヤ
0999本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:58:05ID:nYNMIbsQO
999
1000本当にあった怖い名無し2005/09/28(水) 01:59:23ID:nYNMIbsQO
1000get!!
さらばじゃ~~~!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。