■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タルパを習得するための修行します 二体目
- 1 :SYU ◆l2GUSzS.wc :2005/05/12(木) 22:39:21 ID:nXBYD6I/0
- タルパスレ第二弾
前スレ5の帰りを待ちつつタルパについて語りましょう。
ちなみに自分のタルパはまだまだですが一応巨大幻獣型です…みなさん二スレ目もよろしくです。
荒らし中傷は一切禁止。
前スレ
『タルパを習得するための修行をします』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105800317/
- 2 :本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 22:40:17 ID:StAB6ztc0
- 2
- 3 :本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 22:42:33 ID:StAB6ztc0
- 重複してるよ
- 4 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 22:42:43 ID:LoUulZPRO
- やっと立った〜
>>1
代理サンクスK!!
- 5 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 22:51:37 ID:LoUulZPRO
- レプさんが立ててくれてた〜(ToT)
- 6 :50k:2005/05/12(木) 22:57:33 ID:DYC8dfCv0
- ここにしますか。
裏スレは消えちゃうけど。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 22:59:31 ID:C0LFCo4K0
- ここが本スレ
- 8 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 23:00:18 ID:LoUulZPRO
- レプさんすんません
ありがとです(ToT)
俺が立てようとしたらホスト関係でてこずってたんで知り合い2ちゃんねらーに代理立てしてもらったです(´・ω・`)
- 9 :Deqのvoid:2005/05/12(木) 23:04:25 ID:jxpQOCWh0
- 本スレ決まったようで良かった。良かった。
自分も気功の時間が終わったのでもっと良かった良かった。
- 10 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 23:10:57 ID:LoUulZPRO
- デクさん
お疲れSummerですw
俺もちと瞑想してタルパに気を分けてやろうかな…
あ、今日タルパに憑衣されてるイメージングして過ごしてみたら急に体が暖かくなって気が割増しした感覚がありました。
二日目だけどサナ(タルパ)の型も出来てきたのかなぁ
- 11 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/12(木) 23:14:12 ID:cJw1cmWC0
- 50kを今夜辺り飛ばしてくれませんか?
毎日夜番のタルパもダレてるようですし、そろそろ再チャレンジしたいです(><)
- 12 :Deqのvoid:2005/05/12(木) 23:15:38 ID:jxpQOCWh0
- >>10
上手いね!その調子だよ!
気持ち良いでしょ?頭もスッキリするし。
サナさんが弱った時には応用して、体の中で補強してあげたりとか
色々と使えると思うから頑張ってね!
- 13 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 23:26:42 ID:LoUulZPRO
- ありがとございますw
サナっつっても名前の最初を取ってるんでそんな可愛いもん造ってるんじゃないんすけどねw
2mくらいの幻獣です(笑
ゲームの幻獣をイメージングに使ってるんで動きとかも比較的楽ですよw
喋らない設定ですがね
あとはサナを後ろに連れてるとサナがいる方の背中半分に熱を感じますw
- 14 :50k:2005/05/12(木) 23:33:43 ID:DYC8dfCv0
- めんどくさいことは嫌いなので、気が向いたら飛ばします。
というか、ここ二日間香港は大雨だったので、死ぬほど疲れています。
また、あまり美しくない香港女性達と話しすぎたため、精神面へのダメージは、
かなりのものです。
- 15 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 23:39:04 ID:LoUulZPRO
- 50Kさん
今香港ですかぁ
女性美人いないと疲れますね(笑
そこらへんはイメージングで補っちゃって下さいw
- 16 :Deqのvoid:2005/05/12(木) 23:39:09 ID:jxpQOCWh0
- 今度は香港にいるのか。いいなぁ。
僕は油条が好きなんだ。自力で作ってみたことはあるけれど、
なかなか上手くいかないんだよね。アレ。
50kさんは、毎朝食べれるんだもんなぁ。うらやましい。
羨ましくて、生霊とか飛ばしそうだよw
- 17 :50k:2005/05/12(木) 23:44:40 ID:DYC8dfCv0
- いいですね〜。四席揃えて飲茶するのも。
でも、香港よりマカオの方が雰囲気良くて、リラックス
できて、能力を高めるのにいい場所ですよ。
- 18 :本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 23:47:12 ID:lFzrmgIA0
- なんだ、Deqのさん気功方面なのか・・・そうかそうか、ふむふむ
オカ板の気功仙道関連スレはゲンナリしちゃった派かな?
(漏れはゲンナリしちゃった派・・・
おやすみ_ノ
あっレプさんリベリオンさんとこ行ったかな?九頭竜の話が有るとかって・・・zzz
- 19 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/12(木) 23:48:37 ID:LoUulZPRO
- い〜な〜
みなさんみたいに外国行く機会ないもんで(泣
今月の終わりに京都に行ってくるので瞑想してみたら何か変わってくるかな?
- 20 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/12(木) 23:49:32 ID:cJw1cmWC0
- 学会に行くにしてもアジア方面は無いですね・・行く機会がorz
香港やシンガポールの辺りってアジアの玄関口みたいな印象があって、凄く行ってみたいです。
- 21 :50k:2005/05/13(金) 00:01:56 ID:DYC8dfCv0
- 京都はおちついて瞑想できそうだよね。
京都での瞑想というのも、なかなか気持ちよさそう。
- 22 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:03:02 ID:LoUulZPRO
- いつかはタルパを北朝鮮まで飛ばしてキムを攻撃したいですw
みなさんで一斉に飛ばしたらどうなるかな(笑
- 23 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 00:05:05 ID:jxpQOCWh0
- >>18
別に気功は好きでやってるわけじゃないよ。
ある意味、家の方針。ってとこ。不良なんで、あんまり真面目にやってなかった。
最近はじめたようなものだよ。気功仙道関連スレは出入りしてない。
今知ったから今度、見てこよう。
上手く気を外に出すのが目標。まだ、長いだろうけどね。
>>17
マカオは未だ言ったこと無いな。
台湾には縁があるんでちょくちょく行ったりもするんだけど・・・。
香港は一度だけ、返還前に行った事があるよ。観光だけだけどね。
>>22
アレを攻撃するのは難しそう。
それなりのことをやってるってウワサ聞いたことあるし。
嘘か本当かはわからないけれど。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 00:12:14 ID:fq5jtXu1O
- いまタルパ作ろうとして3日目くらいなんだけど、
絵とか画像に話し掛けるのとぼんやりとした感じのイメージに話し掛けるのどっちがいいかな?
あとこのスレではコテつけたほうがいいの?
- 25 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:12:57 ID:EhqBc2LqO
- あのデブ…(笑
ただいまサナと融合中…すごく暖かい…
タルパ造ると霊力って開花してしまうもんなんですか?
- 26 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 00:16:26 ID:k2SticKB0
- >>24
コテを名乗るのは自分の自由だろ?
自分としては、先にタルパの設定。というか基本的な力の属性等を決めておいて
その像が揺るぎにくい様にすると良いとおもう。
ぼんやりしたイメージという物は、時には危険なのではないかな?
雑霊とかを拾いたいのなら話は別だろうけど。ね。
- 27 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:30:47 ID:EhqBc2LqO
- なら俺やばいかも
携帯の絵を見て記憶で空間に話しかけてる(空間に姿を描き、難しかったらまた携帯見て…)けどやばいかな…?
- 28 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 00:32:48 ID:xD2tZiqX0
- >>27
そんなものじゃないですか?
継続していけば自然と念も固定していくでしょうし。
- 29 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 00:34:44 ID:JTmFeK7D0
- >27
YOUはやればできる子
- 30 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:36:20 ID:EhqBc2LqO
- 時々違うものを連れてるんじゃないかとか考えるけどそれは逆効果だって分かってるからなるべく普通にしてるけど見えないだけやっぱ少し不安〜
- 31 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:39:50 ID:EhqBc2LqO
- >>29
自慢とかそんなんじゃないけど本当にそれよく言われる(笑
お前はやればできるのにやる気が足りない
とか(笑
- 32 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 00:41:33 ID:xD2tZiqX0
- SYUさんって17歳くらい?
- 33 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 00:43:19 ID:k2SticKB0
- >>30
自信は持ってやってった方がいいと思うよ。
でも、自分も人の事はいえないんだけどね。
・・・。ちなみに。
50kさんは、ガードが固いなぁ。
あんまりイメージが引き出しにくいよ。
でも、思ったよりも中華っぽくないオフィス・・・というか部屋を借りてるみたい。意外。
もっと、中華少年や置物とかがいっぱいあるのかとおもった。
それに、中は案外キレイな所というか片付いてるみたいだし。
ネクロマンシーな事をする人だからドロドロのグチャグチャで×××な所かと思ってたw
- 34 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:48:22 ID:EhqBc2LqO
- 今日はサナと融合状態で寝てみようと思います
レプさん
さぁ(笑
でも一応学生ですよw
デクさん
そこまで読めますか!!
どうか俺のことは読まないでガクガクブルブル
- 35 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 00:51:42 ID:k2SticKB0
- >>34
おやすみ。自分も寝よう。また明日が早いし。
でも、今回は上手く読めてないよ。ちょっと挨拶でもしようかと思ったんだけど、失敗したみたい。
読もうにも、はぐらかされて白紙状態に持っていかれる様な感じ。
ちょっとやり方を変えないと駄目かなぁ。
お土産でも持っていくかなw
- 36 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 00:56:32 ID:EhqBc2LqO
- え?
俺っすか?
フフフ…読ませませんよ
てか読まないで下さいよ(笑
- 37 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 01:00:14 ID:k2SticKB0
- SYUさんはこの前、ちょっとだけ覗かせてもらったし。
あんまり他人を除き見するような趣味はないよ。安心してw
・・・。そんなことばっかやってると霊視スレで待ってる人たちに叱られるし。
でも、誰それかまわずに見るのも結構キますね。
しんどいです。いじょ。
- 38 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 01:01:52 ID:EhqBc2LqO
- お疲れ様ですw
明日は俺のこと聞きますよ〜(笑
おやすみなさい
- 39 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 01:02:48 ID:JTmFeK7D0
- 最近、誰も居ないはずなのに、誰かに見られてるような視線を感じます。
Deqのvoidさんのエッチ!
- 40 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 01:03:13 ID:EhqBc2LqO
- お疲れ様ですw
明日は俺のこと聞きますよ〜(笑
おやすみなさい
- 41 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 01:04:51 ID:EhqBc2LqO
- てか俺そんなにヤバく見えました!?
…まぁおやすみなさいw
- 42 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 07:19:39 ID:EhqBc2LqO
- おはです。
今日も一日頑張りませう
昨日はサナは寝てる間にいなくなってた気が…
起きたらちゃんと気配ありましたが。
夜遊びかな(笑
- 43 :50k:2005/05/13(金) 09:58:32 ID:QHj6MVLu0
- おはようございます!
朝はやっぱり、コーヒー飲みながら音楽ですよね。
米国の大学教授が、シャーマニズム研究で研究対象としていたおばちゃんがいるのですが、
そのおばちゃんは、私が中国にいたときの行動、周囲の状況、心理状態、等を完璧に霊視していました。
電話で内容を知らされたときは、びっくりしたものです。
Deqさん、霊視にはすごく興味があるので、もう一度お願いします。
- 44 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 10:21:28 ID:EhqBc2LqO
- 50kさん
モーニングコーヒーいいですねw
シャーマンの女性は自分も興味あります
サナと融合すると気持ちが堂々とした感じになります。
なんか一回り力強くなった感じです。
これはサナの影響でしょうか
- 45 :50k:2005/05/13(金) 10:47:29 ID:QHj6MVLu0
- 苫米地英人氏の言う「精神の基礎体力」が向上したのでしょうね。
「洗脳護身術」のp212が参考になると思います。
- 46 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 13:12:04 ID:6fN28MKuO
- >>43
僕はそんなおばさんみたいに上手くみれないよー
霊視モドキだって空から来るイメージを真似してやってるんだし…頑張りはするけどね
期待するような内容は書けなそうだな
頭がいい上に要領がいいよね。
机に座る時間…自分で仕事をこなす時間は少なくなるように、手早く済ませるように心がけてるみたい。
人付き合いは広い方かな?でも私的に許す人物は多くない。
強く感じる女の人が2人。一番強く感じるのが 気の強い と言うか自分を強く持ってる人。もう一人は甘え上手みたい。
周りからはキレる人物と思われていそう。
でも、フレンドリーさが足りないとも思われていそう。
本当は深く相手を信頼してるだけなのにね。
最近、ご両親の事で考えることがある様な…
最後に、50Kさんって関帝神君のイメージと似たようなモノを感じるんだよなぁ
似たような霊格と縁があるかも。
これくらいかな。
以上、ミートソース食べながらのDeQでした
- 47 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 13:30:45 ID:6fN28MKuO
- あっ!間違い。
「キレる」じゃなくって「出来る」の方がしっくりくる。
キレるっていうと短気だもんな。最近の言い回しでは。
あともう一つ。
山 がイメージできるな。最近見たか、故郷にあるのか…?
どうかな?
- 48 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 14:56:19 ID:EhqBc2LqO
- 誰かサナ見てみてもらえませんか?
それと今日12時半少し前に誰かが意識に干渉してきた感じがしました…
- 49 :50k:2005/05/13(金) 15:13:41 ID:QHj6MVLu0
- 霊視ありがとうございます。その彼女たちには、私も困っています。
気が強すぎるんですよねイヤになるほど。これが悩みですね。
頭はよくないですが、いいと言われるとかなり嬉しいです。
あと、私がいる場所は、周囲が山、山、山だらけです。
さすが、オカ板No.1のDeqさん。すばらしいです。
私は霊視はできませんが、Deqさんの事を想像してみます。
書店で本を買うことより、何冊か気に入った本を立ち読みしてる事が多い。
外見上や会話の言葉では悟られないようにしてるけど、自尊心は傷つきやすい。
電車の中では、風景や周囲に目をとめるより、頭の中で言葉を反芻している。
あと、悩み事は、彼女とかでなく将来の仕事や収入方面が主。どう?
- 50 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 15:23:51 ID:xD2tZiqX0
- 50kさんもスゴイ・・
- 51 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 16:19:40 ID:6fN28MKuO
- >>49
エクセレント!
突っ込む余地もないよ。
特に、本に関するくだりが素敵だ。
丁度、本屋に行っていたからね。
勿論、目当ては苫米地氏の本。
かなり親しみやすい書だ。内容的に。
自分も洗脳論は好きなんだ。フューラーの演説手法とかも、昔よく調べてたし。
あの本は購入するよ。50Kさんへの敬意も込めて。
に、しても。本当に212ページに書いてある通りにやっただけ?
精神力が強いんだね!
尊敬しちゃうなあ。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 17:39:39 ID:JTmFeK7D0
- 呪いをかけておきました。
- 53 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 18:33:19 ID:xD2tZiqX0
- >>48
その時間に念飛ばしまくってたのは私です。SYUさんに送ったつもりじゃなかったんですが・・
- 54 :モビ:2005/05/13(金) 19:02:22 ID:sDE/ZYrP0
- 非常に乗り遅れた・・・orz
まず、レプさん、SYUさん乙です!
またちょくちょく顔を出すので皆様よろしくでし。
- 55 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/13(金) 19:12:06 ID:Y0EEwII70 ?
- 参加してもよろしいでしょうか?
どうにタルパは、つくるんでしょうか?
- 56 :50k:2005/05/13(金) 19:21:50 ID:QHj6MVLu0
- やはり50番目は、レプさんが来ましたね。
- 57 :レポーター(仮):2005/05/13(金) 19:22:08 ID:41f+qOP90
- タルパのレポより 学校のテストが迫っているのに
半年ぶり位に変なの拾った・・・orz
コウが居た時は特に憑かれなかったけれど、
やっぱり存在しているだけでも違うんでしょうかね?
もう何か拾ったのは分かっても何なのか分からない上、
追い払うことも出来なくて・・・
タルパその他の護身の方法を修行できる方が少し羨ましいです。
>京都
(非常に話題に乗り遅れたので独り言)
修学旅行、鞍馬寺も延暦寺も候補から外されてしまった…
でも、駅周辺にも結構パワースポットあるんですかね?
- 58 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 19:30:43 ID:xD2tZiqX0
- 12時と16時辺りに念を飛ばしたんですが、気付かれなかった?(つД`)
- 59 :50k:2005/05/13(金) 19:56:05 ID:s7HH36WR0
- でも、その念はかなり過去の話しですよ。レプさんのところからタルパが
持って来た数字が「50」とアルファベットの「k」ですから。
50番目を強調していた意味が今わかりましたけど、念が過去に飛んでますよ。
モビちゃんも何か飛ばしてみてよ。
- 60 :モビ:2005/05/13(金) 19:59:20 ID:J6wheHw50
- まだそこまで成長してませんってば!w
飛ばしかたも分からんし・・・。
そして何より飛ばしたあと吸収されたりなんかしたらもう・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 61 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 20:00:30 ID:xD2tZiqX0
- DeQさんにも3体飛ばしたんですが、気付かれなかったのかな・・
- 62 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/13(金) 20:12:06 ID:k2SticKB0
- >>61
ふう。やっと帰ってきたぞ。
・・・。
僕は今日、その時間はキライな先生の講義の時間だったんだ。
相性が悪いらしくて、普通の状態じゃ話が頭に入らないんで
心の壁みたいのを外して頑張って講義聴くんだけど・・・。
今日は嫌に意識にダメージの来る話し方するんで、オカシイなとは思ってたんだ・・・。
そうか、レプさんの影響もあるのか。ふふふ。
お陰で、僕の精神は極限にまで追い込まれたよ。
まあ、回復する術を知ってるからいいものの。
昼食の水も落っことすほどキツかったんだからね。
- 63 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 20:16:14 ID:k2SticKB0
- >>48
ちょっと、水っぽい属性を感じるな。
おなかの辺りにウロコとかありそうな感じ。
でも、毛もふさふさとしていそうだ。
>>55
タルパ作成法は、前スレに書いてあったよ。
まだ落ちてないんじゃない?
>>レプ氏へ追伸。
昨日の夜は何かあった?
- 64 :モビ:2005/05/13(金) 20:17:11 ID:J6wheHw50
- 水を落っことす・・・ (((( ;゚Д゚)))
そういやSYUさんの修学旅行は京都なんですね・・・。
こっちなんか北海道ですから微妙w
- 65 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 20:19:52 ID:xD2tZiqX0
- ゴメンなさい。50kさんとDeQさんのお二方とも、タルパ全員に武器のイメージ持たせて飛ばしました(><)攻撃的念じゃ無いと上手く飛ばせないのです。
50kみたいに物理的攻撃力は無いと思うので、特に問題ないと重いマス。
- 66 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 20:26:43 ID:EhqBc2LqO
- 寝てました…
>レプさん
12時は授業してたんですが初めて感じるような『クラッ』とした立ちくらみとは違う感じがしました。
『あっ誰か俺に干渉してる』みたいな感じで思ってました(笑
もしレプさんだったらなんで俺に来たんでしょ…?
>モビさん
北海道っすか〜
京都の旅館に泊まるのは霊的な意味合いでももうハラハラものでし。
とりあえずは後17日間の間にサナをある程度実体化できれば…と。
周りにサナが見れる人がいなくて残念です…。
>Deqさん
昨日の夜から気になって眠れません(汗
霊視から一体俺のどこらへんがお見えになったのでしょう…?
- 67 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 20:27:03 ID:xD2tZiqX0
- >>63
昨晩は2ch某所でのやり取りで結構ストレス溜まってまして。
レス自体から攻撃的な念を感じ取れたのなら、まさにその通り。
- 68 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 20:29:21 ID:k2SticKB0
- >>65
ああ!だからかな?
守護がやけに疲れた感じでもうあのスレに行くのを止めてくれって言い出したのは!
2ちゃんみたヤツ攻撃飛ばすのはいつもの事だから
あの時は取り合わなかったんだけど・・・。悪い事したな。
まさか。そういう事もあるんだねぇ。
信じられないよ。
- 69 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 20:35:28 ID:k2SticKB0
- >>66
たいしたものじゃないよ。
ただのイメージだから。
砂漠の中の遺跡みたいな町の中でSYUさんが一生懸命に探し物してる。ってー感じのもの。
それだけ。
でも、これは視ようとして見たんじゃないから関連はわかんないや。
- 70 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 20:39:51 ID:EhqBc2LqO
- >レポーターさん
憑かれたって…平気すか?(汗
やっぱりコウさんの力が浮遊霊などの微弱な霊を退けてたのは確かだと思います。
でもタルパと心霊スポット行ったらどうなるんでしょ?
タルパに霊が乗り移って悪霊になってしまいそうですね…
俺のサナなんかが悪霊化したら…コワー!
まぁ俺は心霊スポットとか行きませんしサナのことは信じてますからw
- 71 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/13(金) 20:41:12 ID:xD2tZiqX0
- >>68
3人掛かりですみませんでしたorz
守護さんには謝意を伝えておいてクダサイ(*´д`)
もしかしたらスレの皆さんに無差別的に飛んだのかも・・だとしたらごめんなさい(><)
- 72 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 20:41:54 ID:EhqBc2LqO
- >Deqさん
ありがとうございます…
砂漠ですか…よく俺って分かりましたね(笑
ちなみにマスク付けてました?(笑
俺いっつも付けてるもんで(笑
- 73 :モビ:2005/05/13(金) 20:57:17 ID:APZd87v70
- 今日は瞑想して早めに寝るかな。うん。
みなさんお休みなさい・・・zzz
- 74 :50k:2005/05/13(金) 21:08:25 ID:s7HH36WR0
- レプさん、パワーアップし過ぎです。友人達もケガをする前に痛みの情報を
飛ばすのですが、過去と現在の距離からはかると、ちょうど階段で転んで、
指の爪をはがした友人が送ってきた痛みの情報くらいの強さです。
かなり、強い念です。
- 75 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 21:12:47 ID:EhqBc2LqO
- \(メ-_-)yー~~
おやすみ〜!!
- 76 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 21:15:37 ID:EhqBc2LqO
- >50kさん
指の爪…
『ぎゃぁあぁああぁぁぁっっっ!!!!!!』
ってなくらいですか(汗
だからうちにも来たっぽいのかな?
- 77 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 21:17:52 ID:k2SticKB0
- >>71
できればあの時間帯には飛ばさないでくださいな。
あの時間は無防備なんでorz
実は昨日の夜は、そちらにも使いを出してみたんですよ。
「ほっぺた、ひっぱたいて来い」ってw
でも、「できそうな状況じゃない」って行って帰ってきたんで
なんでもいいからやって来いと、家から放り出したんですが・・・。
そうかー。レプさん怒ってたのか。
ソレくらいにビビちゃいかんのだがなぁw
- 78 :Deqのvoid:2005/05/13(金) 21:34:14 ID:k2SticKB0
- 思うに、SYUさんへのトバッチリは50kさんだと思う。
(行って良いのかな?)
50kさんは先ず、受け流す様な防御みたいだし。
自分んとこのは、攻撃を他には流さないと思うから。
唯、ちょうど昨日にバージョンアップしたばっかだったんだよな。
アイテムも色々と仕込んでた様だったけど、使えたかな。
アイツはMさんの事が気に入ってるからなぁ・・・。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 21:55:00 ID:JTmFeK7D0
- >>77
お前が無防備おときには、俺が盾になってやる。
- 80 :本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 22:08:00 ID:wskEjCJX0
- 参加・
タルパという存在は知らんかったが、同じことを三年前からやってたw
そして五年前にはすでに一匹できてたw今じゃまったく言うこと聞いてくれないよ。
なにかいい方法はあるか?
- 81 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/13(金) 22:30:34 ID:Y0EEwII70 ?
- ちょっとでかけてきました。
>>63
みてきました。これから実践してみようとおもいます。
- 82 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/13(金) 23:15:35 ID:EhqBc2LqO
- >>81
頑張って!!
- 83 :50k:2005/05/13(金) 23:44:14 ID:s7HH36WR0
- おやすみなさーい。
- 84 :レ プ ◆NpSssGzC8A :2005/05/14(土) 00:00:33 ID:mJTOR2Ir0
- >>74
程度の調節が出来なかったとは言え、申し訳ないです。
50kさん自身にはダメージが行かなかったんでしょうか?
>>77
あの時何かされてたら、そのタルパさんは集中砲火だったかもしれませんよ(ニヤリ
ちなみにMは誰にも渡しませんm9(^д^)
- 85 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 00:04:52 ID:EhqBc2LqO
- >50k
さんおやすみなさいzZZ
少しサナの気が弱い感じが…どうしたのかな…
とりあえず俺はもう少し起きてますw
- 86 :Deqのvoid:2005/05/14(土) 00:08:37 ID:Bk4Q+7+z0
- >>79
あなたは面白い人だ。
しかし、そういう事は本当に大切な人に掛けてあげた方がいい。
その方が言葉は生きるし、その人も喜ぶ。
深い想いは力になってくれますし。
>>84
まあ、集中砲火でも大丈夫でしょう。
アレは上手い事やってくれますから。
ただ、自分自身が3年に1回くらいしか怒ったりしないので
あまり攻撃的な念が飛ばせないのが悩みといえば悩みですね。
どういう意識が攻撃へと転ずるのか、自分でもよく分からないのです。
自分自身が嫌になって自分に呪いを掛けた事はあるんですけどね。
- 87 :レ プ ◆NpSssGzC8A :2005/05/14(土) 00:21:12 ID:7mhrAU420
- 青にはサーベル、Mには何だか良く分からない剣、黄色には日本刀。そういうイメージで飛ばしました。
ストレスを溜めない性格というのは羨ましいものです。
私は鬱屈した感情が常に渦巻いてますから、それをちょっとでも解放させれば簡単に攻撃的な念を放てます。
喜ばしい事では無いんでしょうけど・・
- 88 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 00:27:00 ID:td2lbpB3O
- >デクさん
タルパ歴どれくらいですか?
- 89 :あかね:2005/05/14(土) 00:29:11 ID:Xv/7mJBBO
- 初めましてm(_ _)m
私もタルパにスゴく興味があって作ってみたいです。
そこで質問なのですが、タルパを作る事で普通の人でも霊的な力や特殊な能力が鍛えられたりするのでしょうか?
それからタルパが暴走した時や言う事を聞いてくれなくなった時には、どのように対処すれば良いか、また暴走しないようにするためには、どうすれば良いでしょうか?
よろしければ、どなたか教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。。。
- 90 :レ プ ◆NpSssGzC8A :2005/05/14(土) 00:36:00 ID:mKHGVRzg0
- >>89
>霊的な力や特殊な能力が鍛えられたり
私の目的の半分はそれです。
>暴走しないように
頭の中で楽しい想像をして、と言われても、どうしても天邪鬼的に自分が殺されるような展開に進んでしまう人は危険かも。
最初に定めた「私のタルパは〜な子!」というイメージを、ちゃんと確保し続ければ大丈夫でないかな。
変に「私のタルパはいつか獰猛になっちゃうんでは・・」とか心配してると、逆にそういう印象がタルパを構成してしまうと思うので。
- 91 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 00:39:00 ID:td2lbpB3O
- >あかねさん
暴走予防はとにかくコミュニケーションを取ること、はっきりとした上下関係を作りだすことじゃないでしょうか?
最悪の場合もともとは自分の念から練り出されたものですから記憶から消す、消えろと強く念じることによって存在を無に戻すことが必要かと…
至らなければ付け足し願いますm(_ _)m
- 92 :Deqのvoid:2005/05/14(土) 00:41:11 ID:Bk4Q+7+z0
- >>88
さあ・・・。それは秘密ということで。
でも、タルパという言葉を知ったのは最近ですしね。
レプさんからお聞きするまで、自分は知りませんでした。
自分では、守護or式と呼んでいましたし。
なにより、自分の得意なのは呪符作製でしたし、そこまで必要が無かったので
そんなに練り上げていませんでした。
ただ、思ったよりもよく動くのでちょっと驚いています。
でも、成長の度合いはそんなに高くないのではないかと思われます。
性能がよさ気に見えるとしたら、それはモデルのお陰かもしれません。
- 93 :レ プ ◆NpSssGzC8A :2005/05/14(土) 00:46:30 ID:mKHGVRzg0
- >>92
モデルが良い?龍とか?感覚的に。
- 94 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 00:52:58 ID:td2lbpB3O
- レプさんのように数体いる訳じゃなさそうですけどデクさんも相当熟練してそうですね。
デクさんの場合タルパがどうこうというより霊力自体が高いみたいですね。
それがタルパにも繋がってるのかと。
そんな気がしたですw
- 95 :Deqのvoid:2005/05/14(土) 00:55:20 ID:Bk4Q+7+z0
- >>93
龍の性質も持っているみたいですね。
でも、本人は獣の姿は嫌がる様です。
でも、龍には個人的にトラウマなんであんまり
その姿にはならないでいてくれた方が嬉しい。
昔、子供の頃に低級霊と勘違いして封印を勧めたことがありまして・・・。
分かる人に会わなかったら ドラゴンスレイヤー になってしまう所でしたw
最終的には、ちゃんと天に帰ったようですけれど。
でも、正直な所。あんなに簡単な方法で力を抑えられるとは思っても見なかったからなぁ・・・。
龍なんて巨大そうな力を。
でも、これも未だに半分疑ってもいるw
「分かる人」が実は自分達家族を担いでて、龍が帰った後の大雨も偶然だって。
- 96 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 01:18:48 ID:mKHGVRzg0
- 龍か・・つくづく凄い経験を為されてますね。
私もタルパの目を借りるような事が出来れば、見鬼の能力くらいは付くかなぁ・・
- 97 :あかね:2005/05/14(土) 01:23:14 ID:Xv/7mJBBO
- 90-91
レプさん、SYUさん、レスありがとうございました!m(_ _)m
タルパ作りに挑戦してみようと思います!
- 98 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 01:23:59 ID:td2lbpB3O
- (・_・;)
子供のころに龍を…
なんとも恵まれた環境ですね。
天に還された龍の御守護がありそうですね
今瞑想しつつ意識を体から離してみたらサナが幾分かはっきりしてました。
でも昨日より少し弱いみたい…どうしたんだろ
目で見るんじゃなくて意識で見るんですね。
また一つ勉強になりました。
- 99 :Deqのvoid:2005/05/14(土) 01:34:53 ID:Bk4Q+7+z0
- >>96
見鬼の力は、たしかそういう霊符があると聞いたことがありますけどね。
もしくは、見える人の近くに行くと見えるようになるとも言いますしね。
でも、あれって自分の身体のバランスを強制的にズラすんでしょう?
普通では感知しない情報を感知するように。
あ。でもこれじゃ視覚化と大差ないな。うん。
>>98
龍の話は、ちょっと前に リベさん所のスレで便乗させて書き込ませて貰ったんですけどね。
かなりはしょって。
あと、自分は恨まれても、守護はなさそうだなぁ。
「自称 龍 なんて絶対おかしい! 封印しよう!おじさん!!」
といって叔父さんに龍殺しを教唆していたからな。
一ついえること。龍は思ったより弱かったりするので、皆さんは見つけたら大切にしてあげましょうw
(独り言)
さて、自分も寝るかな
- 100 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 01:38:07 ID:mKHGVRzg0
- >>97
(*´д`*;;)
>>98
もし私の念が原因だったらごめんなさい。
お二方なら大丈夫だと思って飛ばしたんですが、あちこち飛び火した可能性もあるので。
その時まだスレに書き込んでいなかったモビさんには異常無いようですし、この二体目スレ全体に広がったのかも。。
数年前、ある人との諍いで、つい全力で念を飛ばしてしまったらその人は全身発疹だらけになって二週間倒れてしまいました。
その人は特別念に弱かったみたいなんですが、やはり気をつけるべきでした。
- 101 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 01:57:00 ID:td2lbpB3O
- >デクさん
龍ほどになればきっと子供ということで恨みはしないでしょう。
むしろデクさんを諭して下さった方の方が龍の守護ありそうですね。
>レプさん
自分なら全然構いませんよ
意識に触れられただけだし実害はないっぽいです。多分w
- 102 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 02:16:29 ID:GxNgSpaY0
- タルパ達も「あんまりやめてね」みたいな事言ってるし、気をつけますホントに。
と言いつつ、いざ飛ばす時はタルパ達は逆らえないんですけどね・・
お休みなさい。今夜は仕返しが怖いので完全防御で寝ます;^^
- 103 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 02:28:03 ID:lOiqRKPu0
- レスがつかなかったので二年間ほったらかしにして寝てただけだということは
黙ったまま引き下がるとしよう。Rom
- 104 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 02:40:34 ID:td2lbpB3O
- みなさんタルパを成育するために性欲ってやはりセーブしてるんですかね?
でもタルパを性欲処理に使うような輩もいるようですので関係ないのでしょうか…
という疑問を持ちながらみなさんおやすみなさい。
今日もサナと融合状態で寝ます。
- 105 :モビ:2005/05/14(土) 08:00:22 ID:8gwjEQXH0
- おはようございます♪
だいぶ昨日はにぎやかだったようですねw
100超えてるし。
そういや一つ質問が・・・
みなさんって瞑想の時には何か道具等を使いますか?
私の場合暗い部屋に蝋燭を1本立ててひたすら瞑想なのですが・・・。
やっぱりタルパの成長に深く関わってくるものなんでしょうか。
- 106 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 08:32:16 ID:td2lbpB3O
- おはです(^_^)b
自分は無知なんでとりあえず静かなところで目をつむって深呼吸しつつイメージングを行ってる次第です…。
やっぱ蝋燭とか使った方がサナにもいいのかな?
- 107 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 08:38:30 ID:NNwv2eIu0
- 道具は集中しやすくするために必要。
蝋燭があるからといってタルパに良いかは謎。遊び道具になる可能性台
そう、良く燃えたり燃えなかったり・・・
- 108 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 09:09:54 ID:td2lbpB3O
- じゃ俺は休日だと言うのにサナを連れて補習に向かいます(^0^)/
- 109 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 10:08:17 ID:tu0FzpbwO
- SYUさん。頑張ってな。
自分も勉学に励みます。
>>レプさん
自分のトコのが何か受け取っている様です。
先日の 攻撃 に対するお詫びの様なものを。
やはりΜさんの事を高く評価しているようです。
こちらのダメージは大したことないので余り気にされなくてもいいですよ。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 10:18:15 ID:NNwv2eIu0
- >>104
そうそう禁欲をいするとね、タルパがより物質にちかずくんだよ。
- 111 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 11:12:53 ID:td2lbpB3O
- 面倒なんで途中から抜け出しました(爆
>>110
やっぱりそうなんですね。
自分も禁欲を実行してからずいぶん想像しやすくなった気もしないでもないです。
サナの気も少しは回復したようなので(存在自体分かりませんが(汗))頑張ってみます
お数珠とかでも結解代わりになりますかね?
- 112 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 11:34:17 ID:HqBSdw9R0
- >>110
プラシーボ効果だけどね。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 11:46:43 ID:0unF1Md10
- >>112
おいおい思い込みの力こそ最強の力だよw
なんせほしいと思った本がなぜか予約書つきで部屋にあったぐらいだからな。
家族に聞いたら皆知らないってさw
>>111
自分色に染めたら使えるとおもふ。
- 114 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 12:11:19 ID:td2lbpB3O
- 自分色に染めるって?
- 115 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 12:16:07 ID:MmcLMlnzO
- 詩人っぽい
- 116 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 12:22:44 ID:0unF1Md10
- 阿弥陀仏の力が入ってると成仏しかねんからなぁ。
数珠の中身は仏の力ではなく自分のエネルギーにする。
- 117 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 13:00:27 ID:td2lbpB3O
- 自分の気を込めていけばいいわけね
- 118 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 13:06:01 ID:0unF1Md10
- そーだよ
- 119 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 13:34:03 ID:td2lbpB3O
- 逆に仏様の気を吸い出せないものかねぇ
- 120 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 13:39:06 ID:0unF1Md10
- 仏に嫌われそうだなそれw
- 121 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 13:43:12 ID:td2lbpB3O
- 街路樹とか自然なもんから気吸うのはできるけど仏様の気は大きすぎて危険かな
- 122 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 13:47:02 ID:0unF1Md10
- 危険っていうか、なにかが間違ってる。
- 123 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 14:13:26 ID:td2lbpB3O
- 仏からパワーをもらうこと自体ね(笑
- 124 :モビ:2005/05/14(土) 14:18:43 ID:5rDtaXTG0
- やっと部活終わったーw
仏様から気を吸い取るとは・・・。
逆に吸い取られそうな感じがするw
- 125 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 14:38:20 ID:td2lbpB3O
- >モビさん
お帰り&お疲れ様w
でもそもそも仏のパワーの上に自分のパワーを書き換えられるものなのだろうか
- 126 :レポーター(仮):2005/05/14(土) 14:44:45 ID:MJmGjcSp0
- 亀レス
>>104についてだけど、チベットやヨガや気功・仙道等、
東洋系の術や、人工精霊を扱う西洋の魔術の類いなんかは
性の力(性欲・精力)≒生命力 って考えも結構深かったりする。
性行為はエネルギーの消費が大きいんだそうで。
一説には、(下品な言い方ですが)ナニで滞った気を一度抜いてしまうとか、
異性と交わるエネルギーの交流を是としたりします。
・・・とまぁ、そう言う訳で、術者のエネルギーを蓄えて
タルパを濃くしたいなら禁欲するべきなのかもしれませんね・・・
- 127 :モビ:2005/05/14(土) 15:32:51 ID:5rDtaXTG0
- >>125
仏のパワーかぁ。
私は仏具とかは詳しくないので間違ってるかもしれませんが、
「置き換える」と言う表現より「力を増幅させる」ってな感じがする。
>>126
禁欲ですか・・・。
我慢せずに普通に生活しつつも習得しようとしている人も知っていますが、
あまり成長の度合いがよろしくないようで・・・。
キリスト教では瞑想で男女の行為の頂点までに達するという
奥義があるそうですよ。
「ダヴィンチ・コード」に書いてあったw
- 128 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 16:27:51 ID:lLu4uRmq0
- 仏の力を増幅したら一斉にタルパが逝ってしまいそうだな。
というわけでタルパは仏壇に近づけないほうがいい。
タルパもちは仏関係の物をあまり持たないほうがいいと思う。
俺は普通に仏壇の前で寝っころがるがな。w
- 129 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 17:42:07 ID:td2lbpB3O
- 漏れ仏教入ってんじゃん(爆汗
サナあぁぁ!!
- 130 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 17:49:41 ID:td2lbpB3O
- 取り乱しました(汗
>モビさん
め、瞑想で絶頂ですか…(汗
イメージ的には『心を鎮めて…ウッ!!…はぁ…』みたいな(爆
それは妄想な気もしないでもないですね(笑
自分一応嫌々ながらも仏教やってるからタルパ平気かな…
部屋に魔除け的な意味合いで数珠置いてるし…
- 131 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 18:43:58 ID:td2lbpB3O
- 何か禁欲しやすいこととかってありませんかね?
雑念が振り払えず難しいです…
- 132 :モビ:2005/05/14(土) 18:55:50 ID:l4a2I7hw0
- >>131
いや〜・・・。
何しろ女ですからよく分かりませんねぇ・・・。
またまたキリスト教の話ですが、一部の信者は針のついたベルトを
太ももに巻きつけて痛みでさまざまな欲求を抑えるとありますが・・・。
正直無理ですよね・・・。
- 133 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 19:03:45 ID:td2lbpB3O
- 痛みですか
自分なら発狂しそうです。
おっとスレ違いな話になってしまいましたね。
うちのサナは昨日から気が弱いです…
ど〜したのかなぁ
(´;ω;`)
早くも新しいモデルが決まったです。
そいつは黒い影のような容姿なのでイメージングしやすいかと…
サナのイメージが固まってきたら制作開始しますw
- 134 :モビ:2005/05/14(土) 19:33:30 ID:l4a2I7hw0
- 私が思うに・・・
サナさんは不安なのでは?
「SYUさんが新しいタルパにだけ気をそそいでしまうのではないか」
って・・・。
少なくとも私のタルパはそうでしたよ。
2体目を作るにあたって不安な感じを隠し切れずにいましたから。
今は仲良く3人でやってますけどねw
- 135 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 19:43:07 ID:td2lbpB3O
- サナが…ですか?(笑
奴に自我はあるのでしょうか…私は時々話しかけたりしてますが…
今は私自信パワーが落ち込んでいるようで少々気の流れを読みづらい感じです(汗
今の状態だとサナのことすら感じとれないかも知れません。
でもやはり気のない時には改めて気やサナの存在が分かってきますね…
あぁ…
やっぱりいたのか…と。さぁて…どうしましょう。
数珠にすら気を送り込めませんから。
- 136 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 19:45:11 ID:td2lbpB3O
- 水浴びでもしてみますかね。精神増強のために(笑
- 137 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 21:09:08 ID:td2lbpB3O
- ただいまです
明日から応急手当でとりあえず軽い断食してみます。
- 138 :モビ:2005/05/14(土) 21:11:57 ID:4F12OxLP0
- おかえりです
あまり無理せずにほどほどに。
京都に行く前に風邪をひいては大変ですよ。
- 139 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/14(土) 21:12:56 ID:PRFtBkgO0 ?
- こんばんわです。
タルパは、アニメとか、ゲームのキャラでもいいのでしょうか?
- 140 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 21:16:16 ID:4F12OxLP0
- >>139
大丈夫だと思いますよ。
- 141 :モビ:2005/05/14(土) 21:18:38 ID:4F12OxLP0
- ガビーン・・・。
>>140私です。
たしか漫画の作者が登場人物のタルパを無意識的につれて歩いてたっていう話がありましたよね。
前スレで少々話題になってたヤツ。
- 142 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 21:18:47 ID:td2lbpB3O
- >モビさん
お気遣いありがとです(涙)
とりあえず今までの能力に戻したいので水浴びと断食を続けてみますw
>いちごさん
平気ですよ。
サナもゲームの幻獣のイメージなんでw
ちなみに二体目に予定している奴もゲームのキャラです。
そっちの方がイメージが楽ですしねw
- 143 :レポーター(仮):2005/05/14(土) 21:24:55 ID:MJmGjcSp0
- >>139
正直、キャラクターによっては余りお勧めできません。
元々、タルパというのは奥義でもありますが、高度な修行でもあります。
神仏の姿のタルパを作り出し、自身の霊格を高め、また、そのような立派な人格と
接することで自分を良くしようという目的もあるそうです。そのため、一般的には
悪魔や妖怪をモデルにしたタルパは作らないほうが良いとされています。
おそらく、多くの人が『悪いイメージ』を持っているため、それに感化されるのでしょう。
・・・と、言う訳で、キャラクターで作りたいというのならば
そのキャラクターの設定を十分に考慮してください。
美形の悪役キャラクターとかは却下の対象ですかねw
後、自分が支配できる性格の人を選んでください。
プライドの高い人は多分言うこと聞いてくれませんよw
- 144 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 21:30:22 ID:td2lbpB3O
- >リピーターさん
俺の場合二体目は確実にダークだ(汗
憑衣体といいますか…影を造ろうと思ってました…。
ちゃんと言うことを聞くように造ればいいですかね?
サナは堂々とした威厳のあるように造ってますが常に自分が動かすイメージを持ってるので大丈夫かな?
いつも勉強になりますm(_ _)m
- 145 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/14(土) 22:16:07 ID:td2lbpB3O
- 唐突ですが自分は能力が復活するまでしばらくは顔出せないと思います。
それでは今日は寝ます。
みなさんおやすみなさい。
- 146 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 22:16:09 ID:c7ki+vTd0
- >>109
昨晩、Mが「もう一度行っていい?」みたいな事を聞いてきたので、勝手に謝りに行ったんでしょうね^^
女性方が増えて来た中で禁欲マラソンは下世話な話で恐縮ですね(;;--)
私は2ヶ月で限界でした。(つД`)
- 147 :モビ:2005/05/14(土) 22:27:14 ID:Aq/zHigX0
- あのぅ・・・。
あつかましい話なのですが、レプさんのタルパさんをどなたか送っていただけないでしょうか・・・。
うちのタルパも会ってみたいと言っているんです。
ご迷惑ならば結構ですので。。。
- 148 :Deqのvoid:2005/05/14(土) 22:27:51 ID:Bk4Q+7+z0
- ふう。霊視スレでの回答にも行き詰まりが出てきたな。どうしよう。
何処まで答えれば良いのかとかが分かんないや。やめようかな。
どれが当たりで、どれがハズレかも分かんないのもあるし。
>>145
おやすみ。早く力が復活するといいね。
>>146
贈り物に関しては、本人が見せてくれません。
ピンクっぽい手紙の様なイメージ(だからΜさんと思った)なんですがね。
禁欲に関しては
房中術とかあるんだし、生のコを相手にやる分はいいんじゃないの?
向こうも喜ぶし。むしろ相手にしないとヘンな念を飛ばされそう。
- 149 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 22:34:28 ID:c7ki+vTd0
- >>147
他人でも送れるんですか?
タルパを送ってもいいですけど、攻撃的思念でやらないと確実には・・・一応Mに言っておきます。
>>148
うーん・・何なんでしょうね。
- 150 :本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 22:38:10 ID:Bk4Q+7+z0
- >>149
>他人でも送れるんですか?
これは
>レプさんのタルパさんをどなたか送っていただけないでしょうか・・・。
についてだろうけれど、「レプさんのタルパのうち、どなたかを」って意味で書いてるんだと思うよ。
- 151 :モビ:2005/05/14(土) 22:41:43 ID:Aq/zHigX0
- わー!!
ありがとうございます!
タルパもよろこんでます!!
>>150
そうです。その意味です。
- 152 :モビ:2005/05/14(土) 22:44:41 ID:Aq/zHigX0
- 瞑想してきます。
もう今日は来ないと思いますw
オヤスミナサイ。
- 153 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/14(土) 22:46:24 ID:c7ki+vTd0
- 一応行くみたいです。あくまで「みたい」です。
届かなかったら明日攻撃的念で無理やりモビさんを攻撃させますので・・ご了承あれぃ
- 154 :たるぽ:2005/05/14(土) 23:35:11 ID:bzTn4SHI0
- はじめまして、、、。
お絵かき終了〜
今日からタルパを習得するために修行します、、、。
- 155 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 00:10:15 ID:1uWhOBpE0
- ふと思った。
タルパ作成についての方法をある程度まとめておいた方がいいんじゃないだろうか?
前スレ落ちるし。
- 156 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 00:20:26 ID:AeyJ2Le+0
- スレで最初に出た作成法ってどれだったかな・・
- 157 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 07:46:34 ID:1uWhOBpE0
- 昨日は面白い客人が来ていたな。
できるだけ言うとおりに もてなした積もりだったんだけど、
どうだっただろうか?
やっぱりこのスレの人かい?
- 158 :50k:2005/05/15(日) 11:20:02 ID:qRZj7BGf0
- 一昨日の夕方頃、うすい桃色のプラスチック製シャンプー容器のイメージを
投げた人はいますか?邪魔なのでやめてください。
- 159 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 12:10:55 ID:AeyJ2Le+0
- 金曜の夕方って事は私が念を二回目に飛ばした時ですけど。それとは別のやつですか?
- 160 :昨日もいた名無し:2005/05/15(日) 12:15:54 ID:HGH1wxsT0
- >>158
おもしろいことを言うなw
残念ながら四時から朝の九時まで寝てた俺には関係ない。
というかここの人はタルパを守りに使わないのですか?
タルパを守ってばっかで・・・
- 161 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 12:23:03 ID:AeyJ2Le+0
- 土曜なら、昼間に桃色のシャンプー容器のボディソープで身体洗ってましたがw
>>157
心当たりは無いですけど詳細キボン
- 162 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 12:31:57 ID:HGH1wxsT0
- 一昨日とは一日前なのか二日前なのか、
そのへんが気になる。
- 163 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 12:49:04 ID:1uWhOBpE0
- >>158
まぁ、念を飛ばすのはココに書き込んでる人たちばかりじゃないだろうからね。
・・・。先に言っておくと、僕はそんなイメージは投げないぞ。役に立たないじゃないか。
でも、自分のトコにも色んなイメージがとんでくるよ。
黒髪の艶かしい姉ちゃんとか、2階から見下ろす1回玄関のイメージとか。
どっかの学校の廊下みたいなのとか。
困るのが「助けて!」ってイメージだよね。どうにもできません。てか、アンタ誰?みたいな。
>>162
「おととい」って昨日の前の日だろ?
- 164 :50k:2005/05/15(日) 13:22:28 ID:qRZj7BGf0
- 25p程の長方形で薄い桃色のプラスチック製の物体が、連続して10〜12個。
4m程の長さで、クレーン重機のような明るい黄色の鉄製の物体が、1機。
まー、かなり意味不明なので気にしないようにします。
- 165 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 13:34:16 ID:AeyJ2Le+0
- 一昨日の夕方でその内容なら、やっぱり送った念なのかな。DeQさんに送ったのが昼、50kさんに送ったのが夕方だし。
- 166 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 13:37:40 ID:AeyJ2Le+0
- 50kさんにもう一度送ってみます。。。何でプラスチックになったんだろう?w
- 167 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 13:43:22 ID:HGH1wxsT0
- >>163
なるほど「おととい」と読むのか、君はあたまがいいな。
>>164
きっとなにかの実験台にされたんだな。その場合手榴弾でも投げてやればいいよ
俺は「助けて」イメージがきたら発信者のとこまで行って(肉体ではなく精神)
惨殺してあげる。優しいなおれw
- 168 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 13:47:53 ID:AeyJ2Le+0
- >>164
一応送ったつもりですけど、どうでしょうか。
Deqさんが言ってた、黄色の武器を持ったMっていうのと一致しますよね。。
- 169 :50k:2005/05/15(日) 14:08:05 ID:qRZj7BGf0
- 何も来てないです。
というか、その黄色の危険な物体は何ですか?
- 170 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 14:08:52 ID:Mb6RR2QkO
- クレーン車?
- 171 :50k:2005/05/15(日) 14:27:06 ID:qRZj7BGf0
- 「惨殺」という言葉を遣うということは、某サイト・マスターが、また
遊びに来ているのですか?
来ているのでしたら「ハーイ!」って返事してもらえませんか?
- 172 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 14:43:35 ID:HGH1wxsT0
- ちがうので「ヘーイ!」
- 173 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 14:49:49 ID:AeyJ2Le+0
- 黄色といわれたら、私が持っている三鈷杵か黄色のタルパしか思い浮かびません。
三鈷杵は一昨日念を飛ばす時(2回目)に手に持ってました。さっき改めて三鈷杵を持って念じてみました。
こないだみたいに感情が昂ぶって無いと無理なのかなぁ。
- 174 :50k:2005/05/15(日) 15:03:38 ID:qRZj7BGf0
- う〜ん。はじめに来たイメージが鉄製で重い、次が明るい黄色で長い、という
感じでしたので、重機が迫って来たように見えたのです。
あと、速報ヘッドラインにマカオ経済の成長ぶりが出ていますので見てくださいね。
透視に従うと結構おいしい思いをするものですよ。
- 175 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 15:13:02 ID:AeyJ2Le+0
- なるほど。私の3体目タルパの容姿からして、間違い無さそうです。
http://www.imgup.org/file/iup29411.png マンマですもんw
- 176 :モビ:2005/05/15(日) 15:15:07 ID:ZJsExCUn0
- し・・・新撰組・・・。
- 177 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 15:30:40 ID:Mb6RR2QkO
- レプさんのタルパは少女型なんですか?
- 178 :50k:2005/05/15(日) 15:37:41 ID:qRZj7BGf0
- それは、タルパの絵なのですか?残念なことにここから見るのは
困難です。レプさんの描いた絵を一度見てみたいのですが、ここから
はムリです。
- 179 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 15:48:09 ID:HGH1wxsT0
- 漢なら少女型・・・から戦艦まで
- 180 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 16:08:28 ID:Mb6RR2QkO
- >>1
常連だけの内密な会話の出来るスレを造れば?
そしたら貼った絵も不特定多数の人間に見られなくても済むし。
- 181 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 16:14:03 ID:AeyJ2Le+0
- 私もメールで送るとか以外は避けますね
- 182 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 16:41:20 ID:Mb6RR2QkO
- 不特定多数の人間に見られたりするとタルパ影響及ぼすとか?
つーことで1は至急造ってこいw
- 183 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/15(日) 17:10:24 ID:yVm1qtRa0
- 2体以上つくってもだいじょうぶでしょうか?
- 184 :モビ:2005/05/15(日) 18:22:51 ID:7Bu9Re9A0
- >>183
2体作ってたら精神的にかなりのダメージが・・・。
断腸の思いで昨日一人を消しました。
かなり後悔してますorz
- 185 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 18:34:56 ID:AeyJ2Le+0
- >>178
長い金髪のタルパは長大な鉄剣を持ってるので、絵をお見せしようかな、と。
- 186 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 19:03:53 ID:Mb6RR2QkO
-
- 187 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 19:09:56 ID:AeyJ2Le+0
- DeQさん、メール送ったんでお返事待ってます。
- 188 :レポーター(仮):2005/05/15(日) 19:19:08 ID:YeoCBjS00
- >>183
最初からそのつもりで居るのは、やめたほうが良い。
・・・あくまで私の『勘』に過ぎないけれども。
実際、全員をしっかり作っていれば問題はないはずだけれど
最初からそうするのは 良くない・・・ きがする。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 19:49:44 ID:Mb6RR2QkO
- 二体同時に出したりって出来るの?
- 190 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 19:51:12 ID:1uWhOBpE0
- >>167
お褒めに預かり、光栄ですw
それはそうと、「助けて」のイメージで惨殺か・・・それも面白いですね。
あとくされの無い、弱い念は消し去る事にしているんですが
やはり「強い想い」は相当にしぶとい。
本当は、願いを成就させることができるといいんですけれどねぇ。
そうすれば、そのうちにこちらの願いの一つも叶うのだし。
でも、最近は身近な人々の願いを昇華させる祈りなんかもやり始めてます。
明らかに このスレの影響なんですけどね。
ついでに、自分の式もそのワークスに狩り出してこき使っています。
やっぱ、実践がいいようですね。タルパにとっても自分にとっても。
- 191 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/15(日) 20:08:41 ID:yVm1qtRa0
- >>184、>>188
そうなんですかwでは一体つくることにします。(カー○ィです。。。)
- 192 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 20:10:56 ID:AeyJ2Le+0
- 次はデ○デ大王で
- 193 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/15(日) 20:17:27 ID:yVm1qtRa0
- >>192
できたらつくりますw二人で喧嘩とかはじめちゃったりしたらこまるけど(^−^;)
- 194 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 20:37:14 ID:HGH1wxsT0
- >>190
すごいなそんなことしてるのか¥そのうち上のほうに知り合いが出来る
から勧誘だけはされるなよ。 この時のキーワードは自由だ。
そしてめくるめく刻をすごして全面戦争。。。。。する人は凄いw
- 195 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 20:41:16 ID:AeyJ2Le+0
- >>193
カービィはスーファミまでは全作遊んでるので懐かしいですねぇ^^
- 196 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 20:59:20 ID:1uWhOBpE0
- >>194
自己利益のタメの人助けや祈りなんで、勧誘はこないでしょう。おそらく
でも。来たら嫌だなぁ。正直、勧誘してくる存在はキライなんですよ。
勧誘する時点でなんか怪しいw 人間でもそれ以外でも。
「絶対、何かたくらんでる」としか思えないもんなぁ
- 197 :「一昨日」:2005/05/15(日) 21:24:08 ID:HGH1wxsT0
- 別の類が来るンだよな、だから来るヤツは皆殺。
今はもうなにも来ないけど。抵抗できない頃は非常にこまったもんだ¥
今じゃこっちから出向いてアボーンしてるし。
でも最近見つからなくなってきたんだよね。。。
- 198 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 21:35:27 ID:1uWhOBpE0
- >>197
ははぁ。押し売りに入ったら、相手がマフィアだったって感じですな。
>今はもうなにも来ないけど
きっと、ブラックリストに入ってますよ。良かったですね(?)
>今じゃこっちから出向いてアボーンしてるし。
ところで、自分から手を下すのかな?タルパにやらせるのかな?
タルパがいるとしたらソイツは動物っぽいような・・・。
タルパがいるなら、大体どれくらいの付き合いですか?
- 199 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 21:47:00 ID:Mb6RR2QkO
- ただいま戻りました
どうも、僕です。
- 200 :レポーター(仮):2005/05/15(日) 21:48:14 ID:YeoCBjS00
- キャラクターをモデルに作る場合・・・
☆メリット
*容姿に関しては、絵がかけなくても公式絵を使えばよい。
*設定に関しても、詳しく組んであることが多い。
*メジャーなキャラクターな場合、多くの人が
存在を意識しているので具現化しやすい。
☆デメリット
*性格によってはいう事を聞いてくれない
*二次創作物の影響で、イメージが歪んでいる場合がある
*↑の強化版で、所謂エロ同人から
アレな念を引っ張ってしまうことがある。
で、タルパにぴったりのゲームキャラを発見しました。
『ポケットモンスター』こと『ポケモン』ですw
*容姿・大きさ・能力が最初から決まっている。
*割とメジャー ・・・多分。
*種類が豊富な上、殆どがいう事を聞いてくれるキャラの筈。
*流石に、モンスター自体を題材にしたエロ同人物は少ない。
さあ、皆さんも一緒にポケモンマスターを目指しまs orz
- 201 :偽モルダー:2005/05/15(日) 21:48:17 ID:zZongXSaO
- まんこ
- 202 :Deqのvoid:2005/05/15(日) 21:54:03 ID:1uWhOBpE0
- >>199
おかえり。大分いいみたい?
>>200
レポーターさんの考察は面白いなぁ。
自分の経験(?)的にはモデルは重要みたいだよ。
でも、別にモデルが有名じゃなくてもいい様な気もする。
- 203 :モビ:2005/05/15(日) 21:56:12 ID:yHjQbKQF0
- >>199
お帰りなさい。サナさんの調子はいかがですか?
>>200
いつも勉強になりますw
ポケモンですか・・・。懐かしい。
小学生の頃はイヤと言うほどはまりましたねw
>>201
・・・偽?
- 204 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 22:01:42 ID:Mb6RR2QkO
- 今日はダチがこの端末からちょくちょくお邪魔してたようで。
自分はある程度マシになりましたがサナはさっぱりです…
家より学校の方が存在を意識しやすいです。
そんな僕です。
- 205 :モビ:2005/05/15(日) 22:05:51 ID:yHjQbKQF0
- >>204
あらら・・・。
もう少し様子を見る必要がありそうですね。
頑張って!SYUさん、サナさん!
- 206 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 22:09:50 ID:Mb6RR2QkO
- ありがとうございます。
二体目の方が影なんで具体的なイメージがしやすいのでサナには気を配れない気がしてなかなか作成に手が伸びません。
難しい…。
- 207 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 22:12:48 ID:AeyJ2Le+0
- モビさん、多分Mは昨晩は行ってないかも・・と思うんですが、昨晩はどうだったでしょうか。
今日は「いやー!」って言って全ッ然言う事聞いてくれませんでしたが。
- 208 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 22:17:20 ID:HGH1wxsT0
- うん。俺は見事あっちの世界にブラックリスト殿堂入りw
やっぱ自分でヤルのがサイコー。タルパは後方支援。
初めてのは、小学の頃のラッキーマンに出てきた・人型で動物っぽくて友達が一人で黒くて動きが早いやつ。
は、今体内のどこかで永久睡眠@
今は入れ替えがあったりしたので使ってない。
昔は縄張り張ってたりしたしw総出だったな。
- 209 :モビ:2005/05/15(日) 22:22:47 ID:yHjQbKQF0
- >>207
ええ。それらしい方はいらっしゃってませんでしたねw
すいません。なんか無理なお願いをしてしまって^^;
もともとMさんの気持ちも考えなかった自分が情けないですね。
本当にごめんなさいorz
- 210 :「一昨日」:2005/05/15(日) 22:28:54 ID:HGH1wxsT0
- >>208は>>198
>>200
俺はもうポケモンマスターに十回以上なってるよ?
>>206は単なるエネルギー不足。断食イクナイ。
学校はそれなりにエネルギーが渦ってるからそれを使用していると思われ、、、
あとね、その状態を続けてると・・・鬱ね。そりゃもう激しい鬱ね。
- 211 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 22:36:34 ID:Mb6RR2QkO
- ( ̄〇 ̄;)
まぁもともと鬱的な面もありますけどね。
表の自分には影響ないでしょう。
なにかいいエネルギー摂取方法はないでしょうか
- 212 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 22:37:31 ID:AeyJ2Le+0
- >>209
いえいえ。
Mは気分屋チックなところがある感じなので、気が向いたらそちらに伺うと思いますよ。
- 213 :モビ:2005/05/15(日) 22:49:02 ID:yHjQbKQF0
- >>211
エネルギー摂取方法ですか?
やっぱり私の場合は丹田呼吸法をすることが一番ですね。
やっぱり人によってさまざまなのでは?
思いっきり眠ってエネルギーを増幅させたり
森林浴に行って自然からパワーをもらったりと・・・。
>>212
そのときはできる限りのおもてなしをいたします^^
- 214 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 22:50:50 ID:Mb6RR2QkO
- 呼吸法を一つ詳しくよろしいでしょうか?
- 215 :「一昨日」:2005/05/15(日) 23:01:28 ID:HGH1wxsT0
- 人間は無駄遣いが多い。 高カロリー食を摂取せよ。運動せよ。脂肪燃焼の過程で
気が発生するからそれを溜め込め。疲れない程度にがんばれ。
疲れたら意味なくなる。
- 216 :モビ:2005/05/15(日) 23:01:46 ID:yHjQbKQF0
- >>214
私がやっているのは丹田に意識を集中させ、
「5秒息を吸って5秒止めて10秒ではききる」
ってな感じのヤツです。
なんかいろんなサイトを見て回るといろんな丹田呼吸法がありますが・・・。
しっくり来たものを選んでやっているようにはしています^^;
- 217 :モビ:2005/05/15(日) 23:04:07 ID:yHjQbKQF0
- 連レススマソ
一つ大切なことを書き忘れていましたorz
息を吸う時は鼻で、はく時は口です。
これはどこのサイトも共通して書いてありました。
- 218 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 23:05:01 ID:Mb6RR2QkO
- 前に透視番組でマクモニーグルが言ってましたね。
やってみます
- 219 :モビ:2005/05/15(日) 23:06:58 ID:yHjQbKQF0
- マクモニーグル・・・。
聞いたことがあるような無いような名前w
緊張した時もこの呼吸法がいいらしいそうですよ。
アルファー派がどーたらこーたらで。
- 220 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/15(日) 23:12:09 ID:AeyJ2Le+0
- 口で息を吐くと口が渇くのが嫌なので、鼻-鼻でやってます。
丹田の熱の溜まり方には違いは無さそうな感じでしたし。
- 221 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/15(日) 23:14:27 ID:Mb6RR2QkO
- 胆田って下腹ですっけ
- 222 :本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 23:16:53 ID:c0USGf6mO
- 呼吸法はにはイメージも大切らしいですね
- 223 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 00:19:08 ID:tNxbQd6iO
- >215
疲れないように?
例えば?
- 224 :Deqのvoid:2005/05/16(月) 00:26:46 ID:TGag9FHN0
- 呼吸法か・・・。自分は意識すると息を止めがちになってしまうので無頓着だ。
皆、真面目に実践しているなぁ。偉い。
なんだか、最近は変性意識ってモノがどんモンなんだか良く分からなくなってきた。
自分的にはアレってかなり感触が様々だからなぁ。
とあるイメージにだけ中々たどり着けない。困ったもんだ。
- 225 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 00:54:36 ID:4oW368ta0
- もうメールで秘匿するほどでは無いでしょうから(名前以外)、
メールでやり取りするのが手間でしたら、こちらでお返事下さって大丈夫ですよ^^
- 226 :「一昨日」:2005/05/16(月) 00:57:57 ID:4nIFa5ib0
- >>223
太極拳ばりの動き。
>>224
変性意識なんてなれてくれば普通と変わらなくなってくる。
キーワードは表層意識と深層意識の距離。
深層が嫌がるイメージになりにくくなってくる。
呼吸法・・・やってない。
- 227 :Deqのvoid:2005/05/16(月) 01:01:45 ID:TGag9FHN0
- >>226
>変性意識なんてなれてくれば普通と変わらなくなってくる。
あ!なんだ。それでいいのか。
なんとなく、依然と違って切り替わりのダイナミックさがなくてサミシイ様な気もするんだけど。
うん。ちょっと掴み掛けた。有難う。
- 228 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 01:08:11 ID:4oW368ta0
- 今日はありがとうございました。
50kさんにも詳しくお話を伺えたら、また話が進みそうですね。
>50kさん
もし宜しければメールクダサイm(_ _)m
- 229 :Deqのvoid:2005/05/16(月) 01:15:16 ID:TGag9FHN0
- レプさん。頑張ってね。
自分の場合、空からの先生との出会い。というか気づきは夢からだったんだ。
自分が今、生きているのも。ある意味あの出会いのお陰であり、あの存在の為だと思っている。
レプさんの大切なものが手に入るように。自分は祈ってるよ。
- 230 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 01:16:48 ID:Sk9uQuE30
- タルパ習得の参考になるような本はありませんか
- 231 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 01:20:47 ID:4oW368ta0
- 夢・・・ですか
一昨年くらいからトラウマをほじくられる夢しか見ませんorz 毎日毎日学校の夢。ウンザリ
夢の中で過去に縛られてる以上、その分現実でジタバタするしか無いです(´・ω・`)
- 232 :「一昨日」:2005/05/16(月) 01:27:05 ID:4nIFa5ib0
- >>231
というかそれは今の自分が過去の自分を守ってるんだよ。
- 233 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 01:33:10 ID:4oW368ta0
- その全く逆。過去を守る意味が無いですし。
ところが夢だけはある一定の時期の事が延々と。どうにかならないものか。
- 234 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 01:38:19 ID:4oW368ta0
- まーどうでもいい事は置いといて。
今一番気がかりなのはMの正体。とにかく50kさんのお返事を待つ事にします。お休みなさい〜
- 235 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 05:17:28 ID:tNxbQd6iO
- おはようございます。
腹痛で飛び起きました。どうも僕です。
サナの感覚が分からなくなってきました。
誰か真面目にサナを霊視してもらえませんか?
私は調子は平気なんでサナを見て下さい。
それともまだ存在自体していないのでしょうか。まぁそっちの方がいろいろ楽と言えば楽ですが…
マジでお願いしますm(_ _)m
- 236 :モビ:2005/05/16(月) 16:10:54 ID:sEY7KE390
- 修学旅行逝ってきますヘ(゚∀゚ヘ)
多分金曜日まで顔出せません。
それではサヨウナラ♪
- 237 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 16:28:07 ID:tNxbQd6iO
- 北海道楽しんできてねw
- 238 :Sakura:2005/05/16(月) 17:47:36 ID:/l8sNG/00
- いつのまにか次スレ立ってたんですね♪(気づかなかった)
最近は何だかヤエ(タルパ)のイメージが消えかかってきてしまって
ます・・
ここ一週間くらいまともに会話してないからなあ〜
話は変わりますが、やはりタルパを作っていると術者の霊力も増す
ものですか? 前から幽霊とかオーラとか見は見えていたんですが
タルパを作り始めてからやたらとポルターガイスト(?)などが起こる
なりました。ここにいる皆さんは何か変わったこととかありませんか?
- 239 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 18:18:51 ID:EZXDKVTG0
- お邪魔します〜
わたしもタルパを作ろうと思っているのですが、
作り方がイマイチ分かりません…。
前スレも落ちているみたいなので、もう一度、作り方を教えてもらえませんか?
すみませんっっ
- 240 :Deqのvoid:2005/05/16(月) 18:34:58 ID:TGag9FHN0
- >>236
北海道か。いい所だよね。楽しんでいってらっしゃい。
いい思い出が作れるといいね。
>>238
久しぶり。最近見ないんでちょっと心配していたよ。
さて「タルパを作っていると術者の霊力も増す」ですけど、自分的にはそういう事は聞かないなぁ。
また、自覚もないし。どうなんだろね?
>>239
にくちゃんねるとかで過去スレは見れると思う。多分・・・。
しかし、矢張り一回はまとめた方がいいだろうなぁ。作成法。
大まかに分けて二つか?
・脳内キャラをひたすらリアルに作る
・魔境からひっぱってくる
>>レプさん
昨日は少し出すぎた真似をしたかも。すみません。
- 241 :NeverEnd:2005/05/16(月) 18:36:21 ID:OYBqWk050
- はじめまして、NeverEndと申します。
今日偶々リンクをたどったところ、タルパのことを知りました。
さっそくで申し訳ないんですが、
タルパの作り方、基本的なことを教えていただけないでしょうか?
メールとか送ってくれたら嬉しいですw
それではまた夜来ますね。
- 242 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 19:38:17 ID:4oW368ta0
- >>240
なんだか、Mはタルパというより殆ど自分の半身的な位置付けじゃないかって気がしてきました。
純粋なタルパは黄色1人だけ。黄色は私のお気に入りだから、Mのお気に入りでもあり、Mの像と常にセットで出て来る、と。
- 243 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/16(月) 19:41:18 ID:/IYZ5zgo0
- >>200
亀レスもうしわけありません。カー●ぃはどうでしょう?ポケモンも結構すきですが・・・。
ポケモン・・・。昔やりまくってたなぁ・・・。
- 244 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/16(月) 19:43:04 ID:/IYZ5zgo0
- 243のつづき
あっ。そうか。カー●ィは吸っちゃうか。
- 245 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 19:46:00 ID:4oW368ta0
- カービ○の成人向け同人誌は流石に聞いた事がありませんので(w
そんあ変なイメージは付いていないと思います。
寧ろ○ービィに触れた子供達の純粋なイメージ力が具現化に際して良い方向にはたらくのでは・・?
と希望的観測。
- 246 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 20:07:46 ID:tNxbQd6iO
- >never endさん
初めまして〜
- 247 :「一昨日」:2005/05/16(月) 20:10:58 ID:PgslBnPn0
- >>246
235を見るかぎり禁欲できないでいるんだね。
- 248 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 20:18:16 ID:tNxbQd6iO
- いやまた1から始めました。
今日学校の方ではパワーをもらってるのかすごいパワーを感じました。
前回以上だと思います。
2〜3時ころがピークだった気がします。
でもサナの方は出しているのか出していないのか判断ができなかったりします。だから自然とおろそかに…
本当にいるんでしょうかね…
- 249 :50k:2005/05/16(月) 20:24:39 ID:L7nSW3Oq0
- すみません、落雷でPCがまたおかしくなっています。返事おそくなりました。
レプさん、先入観が入るとイメージが見えにくくなるので、メールはあとにしますね。
あれは、剣というより、鉄の柱かクレーンのようで、かなりおどろきましたよ。
あと、そのイメージが来る前に、「銀色のポール」と「緑色に塗られた階段のある体育館」
のイメージも来ていましたが、レプさんの学校の夢と関係があるのでしょうか。
- 250 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 20:32:07 ID:4oW368ta0
- 黄色のタルパの絵を見たら、多少納得するかも・・?
銀色のポールと体育館ですか・・。
ポールと体育館という狭い範囲で考えてしまうので、
見えたイメージを絵に描いてもらえたら、分かるかもしれません。
- 251 :50k:2005/05/16(月) 20:55:03 ID:L7nSW3Oq0
- 体育館の中が主な映像で、男性が一人立っている感じでした。
レプさんと関係がないということは、自分と何か関係があるのかも
しれないので、もう一度考えてみます。
- 252 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 21:02:49 ID:4oW368ta0
- イメージが飛んできたのが日中なら、私じゃ無いでしょうね。
夜中とかだと、可能性が出てきますが。
- 253 :50k:2005/05/16(月) 21:15:59 ID:L7nSW3Oq0
- 夕方でしたので、可能性ないです。
レプさんの能力は、タルパと共に強化されている感じですね。
頭上に迫ってくる物体には、本当に驚きましたよ。
- 254 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 21:32:44 ID:4oW368ta0
- ゴメンなさい。DeQさんには武器を持ったタルパ達を飛ばしただけですが、
50kさんに関しては、タルパが頭上に刀振り下ろして殺すつもりのイメージでやりました(´・ω・`;)
あの時はMが上手い事言う事聞いてくれたのも大いにありますが・・。
それでも驚かす程度の効果しか無かったのも、残念です(オイ
50kさんの守護は半端ナイですね。
- 255 :レポーター(仮):2005/05/16(月) 21:33:12 ID:02xN6CbP0
- >>243-244
特に問題ないと思いますよ〜。
基本的には、世間一般に悪いイメージのあるもの
(悪魔・妖怪・凶暴な魔獣の類い)位しか「いけない」とは言われていませんし、
アニメ・ゲームキャラでも成人向けのそれじゃなければ平気だと思う。
ただ、吸い込みのイメージが強いと、精神力を消耗するかもしれませんね。
気式の類いと違って、タルパはそれほどパワーソースを必要としませんが。
>>248
人が集まるところだと集気しやすいってのは分かるなぁ。
んー、私も、コウを現実に投射し始めて暫くすると、
やけに存在が薄く感じることがありましたよ。私は勝手に、
物理的なものから脱して、この世界の空気になじもうとする段階だと
考えていましたが。その時は常に出しっぱなしで、事あるごとに
声をかけるなり触れてみるなりして イメージを強くしたり、
水晶水をスプレーしてエネルギーを補充したりしました。
ところで、皆さんは瞑想って言うとどんな事をしているのでしょうか?
私はひたすら何も考えないようにしながら呼吸、気が充満してから
アジナチャクラを通して呼吸、色のビジョンを見ていますが。
・・・やってる途中で大概寝ちゃうんですけどね。危ない・・・
- 256 :「一昨日」:2005/05/16(月) 21:54:36 ID:hC748I3q0
- >>248
出したら出したで動き回るからね。意識できるときは近くにいて、意識できない
場合は離れてるということもある。
>>255
暗い部屋でひたすらだんまりしてるだけ。連中の会話を聞いている。
- 257 :50k:2005/05/16(月) 22:26:04 ID:L7nSW3Oq0
- >>255
昔はアジナーチャクラ開発のため、毎日魔境に入っていましたね。
今は、数息観だけでしょうか。
- 258 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 22:32:03 ID:tNxbQd6iO
- 自分は目をつむって呼吸を整えて気の循環をイメージして気流を活性化させてます。まだまだですがね。
モビさんから教わった呼吸法も取り入れてます。
- 259 :50k:2005/05/16(月) 22:46:14 ID:L7nSW3Oq0
- もしかして、レプさんは、いつも脳天を狙っているのでしょうか。
あの後、頭のハゲる夢をみて、精神的なショックを受けましたよ。
やっぱり、受け流して、SYUさんに防御してもらったほうが良さそうですね。
- 260 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 22:50:06 ID:tNxbQd6iO
- 頭が…
怖いですな(汗
ワタシはまだまともに影響を受けるレベルにすら達してないかと。
強くてフラッとくるくらいでしょうか。
ワタシなら大丈夫です。
強すぎなければどうぞワタシで良ければ受け流して下され。
- 261 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 22:53:27 ID:4oW368ta0
- っていうか、タルパで攻撃したのは始めてなので・・。
Mの正体が分かれば、もっと強化出来ると思います。
SYUさん頑張ってw
50kさん。
DeQさんと私は、どうやらMは(赤系ドレス黒髪ロングの角の生えたタルパですね)純粋なタルパでは無いらしい、という考えです。
神霊だか守護存在だか、何か混ざってるみたいなのです。50kさんからは何か見えますか?
- 262 :50k:2005/05/16(月) 23:06:12 ID:L7nSW3Oq0
- あの薄い桃色の物体がレプさんのMと関係していて、霊的な存在が混ざっているのだと
したら、情報収集用タルパに近いと思います。
連続して、パパパパパパとあらわれたすばやい動きでしたから。
情報収集用タルパは、主人の意思に関係なく、午前3時頃になると情報を集めに行く
とても、献身的なタルパです。
- 263 :「一昨日」:2005/05/16(月) 23:09:58 ID:DyTF3PGZ0
- ところでMって誰のタルパさ?
- 264 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 23:10:22 ID:4oW368ta0
- 情報収集用タルパですか。オモシロそうですね。色々お聞かせ願いたいです^^
とりあえず、メールクダサイ。
タルパの絵を送りまつ。
- 265 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 23:11:49 ID:4oW368ta0
- >>263
私のタルパです。
勝手に飛びまわってる時があるみたいで、常々妙だと思ってましたが・・
- 266 :たるぽ:2005/05/16(月) 23:17:28 ID:opgTEkTK0
- >>257
ま、魔境、、、。
- 267 :「一昨日」:2005/05/16(月) 23:22:35 ID:DyTF3PGZ0
- >>265
なるへそ@
- 268 :「一昨日」:2005/05/16(月) 23:32:16 ID:DyTF3PGZ0
- >>266
魔境はね、慣れると楽しいことだらけなんだよ★
- 269 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:34:00 ID:RkIIypwl0
- 前スレみてまとめようと思ったが微妙に作り方違うんだな・・
- 270 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 23:36:31 ID:tNxbQd6iO
- 天外魔境
あ、ゲームか。
魔境について詳しく知りたいです
- 271 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 23:37:51 ID:4oW368ta0
- 魔境・・うーん、確か一昨年か3年前くらいにオカ板の誰かに教えてもらったような・・
- 272 :50k:2005/05/16(月) 23:39:47 ID:L7nSW3Oq0
- >>265
まだ感じないのですか、Mの諜報活動を。
主人の身の上に、将来おこる可能性の高い、事故や災難の情報を収集し、その
映像を強制的に見せてくれるのですよ。
未来の情報が主ですが、これにはかなり助かりますよ。
夢で内容を見たり、瞑想中に映像を見たり、危機的状況が迫っている場合は、
声で知らせてきます。
- 273 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:43:09 ID:TGag9FHN0
- >>272
キミ達はそんなに危ない人生を送っているのか
とゆーくだらないツッコミをいれてみるw
- 274 :50k:2005/05/16(月) 23:43:13 ID:L7nSW3Oq0
- >>271
魔境への入り方は、私が暇つぶしに書いていましたよ。
- 275 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 23:46:43 ID:tNxbQd6iO
- てかまずは変性意識について詳しく知りたいです。
- 276 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 23:48:35 ID:4oW368ta0
- 諜報については、実感するような事は無いですね・・本ッッ当に夢に出て来るのは母校ばかり。
Mは諜報のタルパなんですかね。。そもそも本当に純粋にタルパなのかも、DeQさんとのやり取りで疑問が出て来たのですよ。
- 277 :「一昨日」:2005/05/16(月) 23:50:49 ID:DyTF3PGZ0
- >>272
ただそれをやると面白い展開になる未来まで消えるから矢だ。
まあ消えないと結果的に数週間で死ぬんだが・・・
- 278 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/16(月) 23:56:27 ID:tNxbQd6iO
- あくまでも俺が思ったことですが…タルパとしてのMさんと自身の守護の魂か何かが融合したものが今のMさんでは?
- 279 :本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:57:35 ID:PlvhLc9N0
- >>276
『都こんぶ』の神であらせられます!
(おこっちゃやーよ
- 280 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/16(月) 23:58:10 ID:4oW368ta0
- あーー、でも、母校の次に非常に頻繁に出て来るのが、駅のターミナル。
大抵が、すぐ近くのホームで誰か新幹線に撥ねられてグッチョリになったり、自分が切符を買えずに慌てたりしてる内容。
そして、それ以外の夢でも、踏切が出て来る場合は、必ずお年寄りが目の前でグッチョリもしくは未遂。電車がらみの夢は相当ヤバいという認識。起きると欝状態です。
先日の夢では父と包丁で切り合いをしてました。
っていうか、私の夢っていつからこんなダークな夢ばっかりになったんだろう・・
- 281 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:05:12 ID:4oW368ta0
- ヤバい!これじゃタルパの情報じゃなくて私がメンヘラ告白してるみたいぢゃないか!
- 282 :「一昨日」:2005/05/17(火) 00:05:39 ID:DyTF3PGZ0
- 現実で魔を受けないように、夢で魔を受けておくとか?
- 283 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 00:09:42 ID:VoqYBOVm0
- >>280
普通にストレス。肝臓を気使ってやった方がいいかも。
体質的なものから来るから数値には出にくいかもね。
眠りが浅いでしょ?夢は鬱気味みたいだし。
- 284 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 00:11:34 ID:aFovZrz0O
- レプさんは夢で危険を感知してるのだと思う
Mさんに融合した守護の者が教えてくれてるんだよ
- 285 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:12:14 ID:eU/laxJ40
- >>283
ストレスは、すっごい軽微ですけどねぇ・・・逆にストレスが酷かった時は夢見は凄くマトモでしたよ。
とにかく!夢の話は墓穴掘りそうなのでここまで(:--)
- 286 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 00:13:56 ID:ABWOiTG00
- セクース対象としてのタルパってのはありなんでしょうか?
- 287 :50k:2005/05/17(火) 00:14:06 ID:tot6n3Ry0
- >>281
睡眠薬の飲みすぎでも、悪夢は頻繁にあらわれるようになりますよ。
そのかわり、能力はさがりますけれど。
何かストレス解消のための運動を続ける必要があるみたいですね。
- 288 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:19:37 ID:eU/laxJ40
- 睡眠薬やら抗欝剤やらの類は、一切飲んだ事は無いですよ。
学校はただのトラウマだとしても、踏み切りは今でも絵に描けるくらい毎回同じ場所なんで気になると言えば気になる所!
- 289 :50k:2005/05/17(火) 00:22:13 ID:tot6n3Ry0
- それじゃあ、次は、Sakuraさんの>タルパを作っていると術者の霊力も増す
ものですか?
という質問をどう思いますか。
私は、タルパを創るから、霊能力が増すのか?
それとも、霊能力が増すから、タルパが実体化してくるのか?
よくわからないです。
- 290 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 00:24:03 ID:PxgArT9W0
- 家族、友達、仲間、恋人
大切な時間
一度しかない人生
二度とない青春
- 291 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 00:25:54 ID:CN5I2ZCd0
- そのどれもが都合のいいただの思い込みだとしたら
- 292 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:26:47 ID:eU/laxJ40
- 私は、霊能力は増してる感じはしませんね。変な方向性に念が強いのは元々ですし。
ただ、タルパという形で実行手段が明確化する事で、潜在的な能力を行使し易くなるのでは、とは思います。
- 293 :「一昨日」:2005/05/17(火) 00:35:26 ID:CN5I2ZCd0
- タルパを創ってると術者の霊力等がそとに出やすくなる。穴が開く。
そしてコントロールできないから一気に抜けていく。中身がなくなる。
外の壁もなくなる。そっちのほうに敏感になる。
人はこれを霊感が増すという。
- 294 :「一昨日」:2005/05/17(火) 00:37:41 ID:CN5I2ZCd0
- タルパに気が練り込まれていって、だんだんと濃くなっていくので実体化してくる。
- 295 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:40:50 ID:eU/laxJ40
- なるほど・・・まだまだ浅はかですたm(_ _)m
- 296 :50k:2005/05/17(火) 00:41:25 ID:tot6n3Ry0
- 私は機械と一体になった状態で魔境に入り込み、その世界を探求している段階
で、副次的効果として、黒タルパを得ましたね。
黒タルパを得てからは、さらに超能力が増して来たように感じます。
- 297 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:48:02 ID:eU/laxJ40
- Mは、そもそも設定の段階で私自身のルーツの存在と、外見特徴、属性を似せ過ぎました(蛇、角、白子)。
更にはムシュフシュという外国の神獣やらの設定まで混ぜたせいで、ちょっと変な事になってるんだとは思いますが・・
あるスゴイ人に、その神獣の設定の話をしたら、私の部屋に神獣のオリジナルを送りつけて来た事があって・・それも影響してるのかも。
- 298 :50k:2005/05/17(火) 00:52:39 ID:tot6n3Ry0
- レプさんのMは、レプさんの意思に関係なく、走り回るタルパになるかもしれませんね。
そうしたくなければ、夜中は特に注意したほうがいいです。
- 299 :「一昨日」:2005/05/17(火) 00:54:45 ID:CN5I2ZCd0
- 魔境は自分の心の世界。現実世界とのギャップが黒い渦をまく。
その世界の中心が黒い自分。もしくは黒タルパ。
魔境に落ちるとは、心にたまった不満が表層意識に語りかけようとする現象。
超能力が増したように感じるのは、心がむき出しになりやすくなったから。
- 300 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 00:56:42 ID:eU/laxJ40
- 50kさんに最初に見てもらった時は、
>Bチャイナドレスのようなものを着た妖精の変形態。女性のような性格。
>桜のような匂い、雰囲気。
って答えてくれましたよね?今はどう見えますか?
面倒でなければお願いしますm(_ _)m
- 301 :50k:2005/05/17(火) 01:01:22 ID:tot6n3Ry0
- 魔境は最高ですよ。
現実とリンクする幽体離脱、未来情報のキャッチ、黒タルパ、ポルターガイスト
現象、といろいろ体験することができます。
- 302 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:01:58 ID:eU/laxJ40
- あぁ・・ごめんなさい。
Mについては自分で散々情報晒してました。
その情報と違う部分があったら、で良いです。
- 303 :50k:2005/05/17(火) 01:03:22 ID:tot6n3Ry0
- >>300
今日は、酒を飲んで酔っぱらっちゃって、ハッピーな気分ですから
ムリですよ。次にしましょう。
- 304 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:06:25 ID:eU/laxJ40
- >>303
そうでしたか。
にしても今日はズカズカ色々書いちゃってすみません。
Mの挙動について疑問点が沢山浮かんで来て、どうにも抑えが効かなくてorz
- 305 :「一昨日」:2005/05/17(火) 01:07:46 ID:CN5I2ZCd0
- そう魔境はサイコー。
気を練るにしろ、霊力を高めるにしろ、自分の内の世界が現実に影響力をもてば
パラダイスw
まあ代価があるから人としての何かがどんどん無くなってくんだが。
- 306 :「一昨日」:2005/05/17(火) 01:10:03 ID:CN5I2ZCd0
- あと魔境を使いまくる人は一度、自分の魂を見たほうがいいね。
- 307 :「一昨日」:2005/05/17(火) 01:14:43 ID:CN5I2ZCd0
- 有るものは全部吐き出すのが人間の器だしw
そもそも吐き出すのを抑えるために閉じてるのに、無理やり開けるんだから
ほんと人間はせわないよねw
- 308 :50k:2005/05/17(火) 01:17:02 ID:tot6n3Ry0
- Mに関して言えば、何も悪い気は感じませんし、レプさんを守るための行動に
出ようとしているのではないのですか。
情報収集型になっていれば、自発的な行動が目立つようになると思います。
でも、必ず、朝には戻ってきますけれど。
- 309 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:17:29 ID:eU/laxJ40
- 魔境への入り方を教えてクダサイ(><)
一度は入ってみた方が良い予感
- 310 :50k:2005/05/17(火) 01:20:40 ID:tot6n3Ry0
- >>307
君が魔境の住人である、というのならどういう能力を得たのか教えてよ。
本当に魔境に入ったことがあるの?
- 311 :「一昨日」:2005/05/17(火) 01:30:00 ID:CN5I2ZCd0
- もう住人ではないが、能力を見るたびに体が萎えた俺が唯一えたものは先の自分と
会話ができるぐらいか。
魔境はたんなる心の闇だよ。あれは自分の不満がたまっただけの世界。
そんでもって自分の希望も埋もれてる。
- 312 :50k:2005/05/17(火) 01:30:47 ID:tot6n3Ry0
- レプさんは、本当に魔境に入りたいの?
ものすごい体験になると思うよ。もう一つを現実を見る良い機会なのかも
しれないけれど。
- 313 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:31:47 ID:eU/laxJ40
- >>308
そうでしたか。まあMに何が混ざってたにしろ、ちゃんとタルパとして振舞ってくれて、
暴走さえしなければいいんです、よね。ありがとう御座いました。
- 314 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:33:43 ID:eU/laxJ40
- あっと・・・・DeQさんも同様に感知していた、「Mがある日から突然金色の武器を持ち始めた」件について、残ってましたけど・・大丈夫です、よね?(汗
>>312 はい。ていうか、行ってみた方が良さそうな気がします。
- 315 :50k:2005/05/17(火) 01:46:05 ID:tot6n3Ry0
- 機械で変性意識状態をコントロールしながら、完全にESPを働かせることのできる
状態まで持っていきます。
テキストは「奇跡の超能力『第三の目』獲得法」を購入してください。
トレーニングは、第一段階のロープウェイトレーニングを改良した方法です。
- 316 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:56:28 ID:eU/laxJ40
- お、具体的なんですね。テキスト探してみますねー
- 317 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 01:57:19 ID:eU/laxJ40
- あーー50kさん、最後にタルパの絵送りますんで、寝る前にメールクダサイ〜
- 318 :「一昨日」:2005/05/17(火) 01:59:20 ID:CN5I2ZCd0
- >>315
スゴイ機械だな。それ売ってるの?
- 319 :50k:2005/05/17(火) 02:01:00 ID:tot6n3Ry0
- はい、中学の頃、夏休みの自由研究として発表した研究課題です。
題名が「幽体離脱の方法」でした。先生からもの凄く笑われましたが、
それ以降の実験でも、弟や友人達に試して成功をおさめ、さらに
能力を高めて行った方法です。
- 320 :「一昨日」:2005/05/17(火) 02:03:25 ID:CN5I2ZCd0
- 幽体離脱の方法っていったらオメ、気を二人分つくってから。気に意識を乗せるしか
したことねーよ
君天才か!?
- 321 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 02:06:38 ID:JdnkABQo0
- このスレよく分かんないんだけど
タルパて何?出来るとどうなんの?どっか説明してくれているサイトとか無い?
- 322 :50k:2005/05/17(火) 02:09:28 ID:tot6n3Ry0
- 実は、メールの仕方知らないです。
>>318
ただのカセット・プレイヤかMDで十分対応できます。
本書の自律訓練法が優れているのです。
- 323 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 02:12:19 ID:eU/laxJ40 ?##
- カセットですか。私が持ってるVantagequestみたいなものなのかな。
私の名前欄をクリックしたら、メール作成画面が開きませんか?
- 324 :50k:2005/05/17(火) 02:22:54 ID:tot6n3Ry0
- 中国語のメール作成画面になってしまい、送ってみたのですが
エラーになります。
- 325 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 02:30:05 ID:eU/laxJ40
- そうでしたか。ザンネン
見たら鉄塊について納得出来そうだと思ったんですけど・・まあそこまで必要ないかな。
では、今度テキスト探してきますね。ありがとう御座いました〜^^
- 326 :50k:2005/05/17(火) 02:35:43 ID:tot6n3Ry0
- 仕方ないですね。それじゃ、おやすみなさーい。
- 327 :NeverEnd:2005/05/17(火) 06:23:33 ID:mEnQzUPX0
- どうも、おはようございます。
一応自分で調べてみたんですが、
作り方くらいはわかりました。
でも基本的なこと?
こうしたらいいとか・・・・
あれは止めた方がいいとか・・・・
そんなのがわからないんです。
もし良かったらメールで教えてください。
宜しくお願いしますです。
- 328 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 07:13:00 ID:aFovZrz0O
- おはようございます。
やはり一度まとめた方が良さそうですね…
タルパの掲示板作った方がよかですか?
それなら俺が作ってきますが
- 329 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 07:39:17 ID:z78e8lIl0
- >>321
タルパ習得失敗すると基地外になりまつよ
精神的にアレな人間にはオヌヌメできないね
- 330 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 07:50:46 ID:aFovZrz0O
- でも裏と表の管理が出来れば狂わずに済むかと
自分がせうなんで
- 331 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 07:52:42 ID:aFovZrz0O
- それでは学校行ってきます
- 332 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 08:37:46 ID:eU/laxJ40
- 昨日は馬鹿みたくレスしてスマセンでしたm(_ _)m
でわ行って来ます〜
- 333 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 08:50:35 ID:aFovZrz0O
- (^0^)/
- 334 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 12:39:03 ID:aFovZrz0O
- 12時20分ころ誰かタルパ飛ばしたりしましたか…?
- 335 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 13:23:27 ID:2Gao59gi0
- 一応貼っとく
タルパスレ避難所↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1115106867/
- 336 :「一昨日」:2005/05/17(火) 14:11:15 ID:lcowf9Y20
- あと魔境はつうかするべき道だから。一番奥に次の世界の入り口とかある。
>>322
そしてその機械はどうやって買うのか、
- 337 :たるぽ:2005/05/17(火) 15:50:03 ID:tpn8pfhH0
- 魔境は楽しいことだらけか〜
幽体離脱
てか体外離脱はしたことある〜
とりあえず今はタルパ習得じゃ〜
- 338 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 16:08:26 ID:VoqYBOVm0
- >>336
魔境の定義ってどんなモンになるのかな?
自分は、任意なイメージを核として色んなトコに飛ぶんだけど
ああいう所が魔境の一部という認識でいいのだろうか。
それとも、ちょっと意識を外した時に見かけることのあるちょっとヤバ気な
ねとーっとした感じの場所のことだけを魔境っていうのかな。
混沌としてる感じだよね。あそこ。気のせいかな
- 339 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 16:26:49 ID:aFovZrz0O
- ただいま戻りました。
目をつむって自分の体を意識体が抜け出すイメージをして意識体でサナを見ると幾分見やすいのですがこれは何故でしょう
- 340 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 16:42:19 ID:VoqYBOVm0
- >>339
サナさんと近い段階に立つからじゃないの?
- 341 :たるぽ:2005/05/17(火) 16:55:29 ID:tpn8pfhH0
- >>339
なら体脱すればはっきり見えるのではないか。
と言ってみるテストでつ〜。
- 342 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 17:04:05 ID:aFovZrz0O
- やっぱりせうなのかな
体脱?
- 343 :たるぽ:2005/05/17(火) 17:06:56 ID:tpn8pfhH0
- >>342
幽体離脱〜らしき事
↓チェック
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1112255653/
- 344 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 19:01:07 ID:eU/laxJ40
- 帰宅しました。3時間しか寝てないので今からウトウトしてきますノシ
- 345 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 19:27:30 ID:aFovZrz0O
- >343
サンクスK!
体脱したらタルパ見えるかな
- 346 :Sakura:2005/05/17(火) 20:56:21 ID:e8BHdrcK0
- >>240 そうですか・・ 前にどこかのサイトで見たんですが・・
でもそれなら安心ですね♪
ここ一週間くらいでますますタルパが見えなくなってきてしまった
ので今夜は瞑想してみることにします。
- 347 :レポーター(仮):2005/05/17(火) 21:20:42 ID:gnM4t2g+0
- 魔境・・・
時々、何の前触れも無く、発作的に
押さえきれないほどの負の衝動が込みあがってきて、
体の芯は熱く、先端は冷たくなって震えが来るんですが
これの発生源ってひょっとしたらそうなんでしょうかね。
- 348 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 22:27:27 ID:eU/laxJ40
- 起きるの遅すぎましたorz
- 349 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/17(火) 22:47:42 ID:aFovZrz0O
- おはようございます(笑
(´-Д-`){疲れたぁ…
- 350 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/17(火) 23:08:18 ID:eU/laxJ40
- いやー・・本当に眠かった・・・・
あと2、3時間もすればまた寝ますけど。
- 351 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 23:08:43 ID:/u/JxgjF0
- 人増えてきてわかりづらいから思いついたことそのまま書き込まないで
ある程度まとめてからにしてくれまいか
- 352 :ラカ:2005/05/17(火) 23:19:03 ID:J9w8PSVC0
- 常連の皆様、初めまして。自分はラカと申します。
このスレの影響から、人型タルパを作ろうと思い、240の説明にあった通り、脳内キャラをベースにしようと(「魔境」は何の事だかさっぱりでした・・)
考えています。
今は、脳内イメージにリアリティを増す為、タルパの絵を描いています。
どなたか、詳しい作成方法を教えて頂けないでしょうか。
- 353 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 23:27:14 ID:2Gao59gi0
- 少しだけ文章を省略してある
「タルパの作り方」
タルパ・・・・チベット密教の秘奥義で、修行を極めた者のみに伝えられる秘奥義・・・・・・
日本語訳で「人工未知霊体」つまり、人間が「無」から霊体を作り出してしまう方法です。
・まず、貴方が理想とする人間を想像します。
・イメージに揺らぎが出ないように、全体のバランスを取りながら、細部も詳しく想像します。
・人格も同じく、細部まで想像します
この術のポイントですが、「頭の中の世界」で想像しないで、現実世界に重ねて想像するのです
いま、自分の目の前に彼女がいる、と想像します・・・・・それが「奥義」です。
何か、とても簡単で、どこも特別じゃないような気がしますが「現実世界の上に重ねて想像する」
ってのは、簡単なようでいて、意外と誰もしないのです。
実際やってみると、えらく難しいのが判ります。
細部まで想像出来るようになるには慣れが必要ですし、全体を捕らえながらやろうとするとまた難しいのです。
そして、彼女をただ想像するだけでなく、「人格の形成」も同時に行っていきます。彼女を「動かす」のです。
例えば、彼女と「会話」をしてみます。
もちろん最初は、貴方が「彼女のセリフ」を考えて、一人で二人分の会話をスムーズに頭の中に流さなければなりません。
もちろん、慣れたら細部にこだわります。
会話するとき、例え自分が考えたとしても、「彼女に喋らせる」事を忘れないでください。
彼女のセリフも、「彼女ならこう答えるに違いない」とか、
「彼女は頭がいいのだから、ここまで考えて喋るはずだ」とか、考えて下さい。
そのうち慣れて来ると自分が考えて喋っているのか、彼女が考えて喋っているのか判らなくなってきます・・・・
そのうち、完璧に彼女自身が喋り出してきます。
- 354 :たるぽ:2005/05/17(火) 23:30:40 ID:N0HuDL/b0
- >>352
わ〜い 初心者仲間〜
ナカマト オモッテルノハ オレダケ ナンダロウケドネ、、、。
- 355 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 23:32:49 ID:2Gao59gi0
- もう一個、これも少し文章変えてあります
タルパというのは幻影という意味だそうで。
想念の力によってこの幻影を視覚化するチベット密教の秘術だとか。
では簡単にやり方を。
・人物の写真・絵などを用意
・その人物の細かい性格を決める(尊敬できる立派な性格にすること)
次に一日何回かこの人物に話しかけ、話しかけたらその人物が返事をする様子を想像する。
返事はその人物の性格に合った答えを言うこと。
こうしたことを続けて行くと写真や絵に想念波動が染み込んで、魂が宿るようになると言う。
ここまで進んだら最後に写真や絵を使わずに魂を与えた人物を視覚化していく。
やり方としては、夜、暗くした部屋で、壁などを向かい合わせに座り、空中に向けてイメージを視覚化する。
その人物の身体の顔、手、足など細かいところもリアルにそこに実在するというところまで描いていこう。
コツはやはり意識の集中にある。
やがてハッキリした人物像が出来上がるので、そうしたら最初でやったようにその人物に話しかけて会話をしてみると良い。
こうして徐々に慣れてきたらこちらが質問しないのにタルパの方から話しかけてくるようになり、忠実な召使になってくれる。
ここまで出来るようになると、遠方にいる知り合いにメッセージを送ったり本人を守護してくれたりしてくれると言う。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 23:34:38 ID:NQ8Uo9VC0
- 何故か終了しちゃったザBBSのタルパスレ
(終了済)タルパ作るぞゴルァ (((( ;゚Д゚)))
ttp://esp.bbs.thebbs.jp/1115214933/
モビちゃんがいない間に紹介しちゃおw
>>353
それアネックスにコピペったら良いかも!
- 357 :ラカ:2005/05/17(火) 23:45:35 ID:1pFthWI/0
- 親切に、それもこんなに早く教えて頂けるとは・・・!有り難うございます。
早速、自分の描いた絵で実践してみます。
細かい点では、まだ分からない事だらけなので、その都度質問や報告に来ようと思いますので、
皆様、どうか宜しくお願い致します。
- 358 :本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 23:59:01 ID:2Gao59gi0
- 前スレで(タルパに関係する)ものを少し改変してまとめて避難所(あねっくす?)に貼ろうと思う
駄目だったら言って欲しい
- 359 :本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 00:08:23 ID:2/ScC3vL0
- 「瞑想の仕方」でぐぐると魔境についてちょっと書かれてるページがひっかかるね。
ちょっと魔境に興味が出てきたなぁ。
- 360 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 00:13:10 ID:L5+lOxd7O
- ワタシは携帯なのでググれない…
(´-Д-`){最近は離脱にも興味有り
- 361 :たるぽ:2005/05/18(水) 00:23:28 ID:doyGGJfJ0
- >>359
一番上になってるページか〜
チャクラ関係の事書いてるとこが多いね
- 362 :本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 00:26:31 ID:8eavqBc40
- SYUさん。
タルパ飛ばしたか?って言ってたけど、具体的には何があったの?
- 363 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 00:43:59 ID:L5+lOxd7O
- 50kさんやらが来なかったのでまた明日聞こうと思ってました。
いや、そのころ授業中だったんだけどね。
俺は例のごとく居眠りに興じてたんですよ。
それでもう寝そう寝そう…寝る…寝る…って時に急に『ドガッ』という鈍い音と共に頭に衝撃が響いたんだ。
でも表面的な痛みはないんだ。
明らかに中からやられた感じ。
そのせいですっかり起きちゃってさ。まぁ授業は受けたんだけど。
それで前にもタルパ関連で似たようなことあったからまさかとは思いつつ聞いてみたのですよ。
- 364 :本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 00:49:12 ID:8eavqBc40
- このスレでSYUさんが殴られ役として定着しつつある様なw
キャラが立ってきたね!なんとなく
- 365 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 00:55:09 ID:L5+lOxd7O
- (`・д・´){そんなイメージ持つなや
殴られ役っつか受け流し先?
前回はダメージを俺受け流された話だし…
- 366 :SYU ◆Fkn7dtfKxw :2005/05/18(水) 00:57:16 ID:L5+lOxd7O
- テス
- 367 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 01:31:22 ID:L5+lOxd7O
- ではそろそろ睡眠時間ですね。
精神世界に旅立ちます。
…今日はなんかほとんどワタシの独り言みたいでしたね
おやすみなさいZZzz....
- 368 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 03:14:13 ID:cgR8u2nQ0
- 今日は飛ばしてませんよ。
でもMは自分勝手に動いてるみたいなので、思うままに襲ってるのかもしれません(爆
それにしてもSYUさんにだけ行くというのもおかしな話なので、多分違うでしょうね。
- 369 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 07:39:45 ID:L5+lOxd7O
- 誰かの受け流したのが前みたいに来たのかなぁと…
関係なかったら脳外科行きですね(´・Д・`)))
- 370 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 08:24:51 ID:cgR8u2nQ0
- 脳血種で頭を殴られたような衝撃が症状としてあr・・
- 371 :50k:2005/05/18(水) 09:40:25 ID:BslBSDUt0
- おはようございます!
SYUさんは、とんだ災難でしたね。
でも、脳外科には行かなくてもいいと思いますよ。
誰かが故意に、1.5sの石のタルパをぶつけたんでしょうね。
- 372 :「一昨日」:2005/05/18(水) 09:44:15 ID:MHpvoXZy0
- >>338
魔境の定義・・・
この世界とは違う世界かな。 心の闇に飲まれるのも魔境に落ちるっていうけど。
それよりも誰かが>>5のふりをしてほしい。
- 373 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 10:13:58 ID:rSotQ3La0
- >レプさん
ワタシが脳血種・・・勘弁して下さい
ガクガクブルブル
>50kさん
石のタルパ・・・ですか?
何か見えますか?
ちなみにガッコのPCからアクセス中ですw
- 374 :「一昨日」:2005/05/18(水) 10:24:42 ID:MHpvoXZy0
- パソの授業中か。
誰もレスしなかったらどうする?
- 375 :50k:2005/05/18(水) 10:43:47 ID:aGKOELKV0
- >>373
気にしないでください。
>>374
魔境の住人、一昨日さん。
魔境報告よろしくお願いします。
- 376 :「一昨日」:2005/05/18(水) 11:15:24 ID:MHpvoXZy0
- >>345
マジっ巣か!
それでは、オイこそが>>5になりきるとー。
結論をいってしまうと、
離脱して行く魔境は、物質世界と精神世界の通路。(地球ver)
飲まれるのは、表層と自分の原点までの通路。
しかしこれを言ってしまうと世界から規制を受けてしばらく身動きとれないとー。
- 377 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 11:17:24 ID:cgR8u2nQ0
- 昼飯ラーメンウマーでした。
朝冷えで身体冷えてたんで、思いっきり腹壊しましたけどorz
- 378 :「一昨日」:2005/05/18(水) 11:28:10 ID:MHpvoXZy0
- というわけで>>5が帰ってきましたよ皆さん。
えーと、、、、チベットあたりから。。
- 379 :「5昨日」:2005/05/18(水) 11:34:19 ID:MHpvoXZy0
- ちなみに今、遠征に出してた部隊を呼び戻してるところでつ。
- 380 :50k:2005/05/18(水) 12:48:42 ID:aGKOELKV0
- ああ、またカミナリが近づいてきました。大雨続きです。
それにしても、Deqさんの霊視はすばらしいですね。すごいです。
それよりももっと強く感じるのが、他人を癒す能力なのですが、たぶん
Deqさんの家系と関係があるのでしょう。
- 381 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 13:47:46 ID:bVtXWjt+O
- 誰かが呼んでくれたような気がした
身の程を知れ と注意を受けたんだけど
もう いいのかな。
そう云えばタルパ同士って会話が成り立つのかなぁ
でも、成り立つとしても単なるテレパスの応用って感じもするし。
判断が難しいだろうなぁ
と、ボヤーと考える雨上がりの午後。
- 382 :「一昨日」:2005/05/18(水) 13:59:34 ID:qt3zrTap0
- ところで皆ご飯たべた?
俺食べられなかったorz
- 383 :「一昨日」:2005/05/18(水) 14:05:02 ID:qt3zrTap0
- >>381
他人のタルパとなら感情を伝えるくらいしかできないと思う。
ほとんど外国人みたいなもんみたい。でも同じ力場に入ると結構喋れるっぽい。
- 384 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 14:57:16 ID:L5+lOxd7O
- ただいまです
今日は学校で気をもらってきたので気が溢れんばかりです。
知り合いによると自分の気は強くて重々しいパワーが波打っていて今か今かと爆発しそうな感じとのこと…(´・д・`)ワガンネ
- 385 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 14:59:24 ID:L5+lOxd7O
- >381
可能なんでしょかね
タルパ同士とかじゃなく他人のタルパと会話とか…
波長が合えば可能かも
>382
ワタシは夜しか食べないですょ
- 386 :レポーター(仮):2005/05/18(水) 15:15:45 ID:tvgA+tV40
- タルパ使いが大勢で集まって座談会。
実際に会話に参加しているのは参加者数×2〜4とか?
出来たら面白いだろうなぁ・・・
- 387 :「一昨日」:2005/05/18(水) 15:53:45 ID:4OFhAVtB0
- それより俺は住人じゃないと書き込んだはずなんだが・
- 388 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 16:01:22 ID:8eavqBc40
- >>380
そうか。僕を呼んでくれたのは50kさんだったのか。
携帯からだったんで気が付かなかったよ。
50kさんに評価されるなんて光栄の極みだな。
それにしても、50k,さんの行動も上手い。貴方の書く言葉には力があるし。
本当、僕の心を甘くとろかすよ。まるでオルフェウスの竪琴の音みたいだ。
癒しの力か・・・。
一番の特技は薬草当てなんだよな。本人に効く。
やっぱり、みんな見抜かれてるし。敵わないな。
僕が医者になれたら誰か雇ってくれませんか?
心身だけでなく、もっと深いところからお世話をしますよ。
- 389 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 17:32:22 ID:8eavqBc40
- >>一昨日さん
皆、魔境に興味があるんですよ。
不思議な力が得られるかもしれない。
自分の置いてきぼりにした様々な心が眠っているかもしれない。
そんな魔境に。
だから、そういう事を気軽に書いてくれると喜ぶ人も少なくは無いのではないかな。
誰も、批判なんて出来ないんだから大丈夫ですよ。
あと、自分のお昼はカレーでした。地元でも歴史のある有名店で。
- 390 :50k:2005/05/18(水) 17:47:13 ID:WxISyAzl0
- はい、一昨日の夜中頃からDeqさんの元気がないように感じたので、気になって
呼んでみたのです。私の言っていることは、お世辞とかではなく「癒し」というのが
Deqさんの運命のように強く感じたので、そう書きました。
あと、SYUさんの気の質は気功家の気ではなく、霊能者の気に近いように感じます。
まだ、成長過程ですけれどね。
- 391 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 18:45:51 ID:L5+lOxd7O
- >50kさん
そうですたか…
ありがとです
頑張ってみます
- 392 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 19:58:52 ID:8eavqBc40
- >>390
有難う。やっぱり50kサンはやさしいね!
だから、50kさんの事は大好きさ。
元気が無いような感じの理由は2つでした。
一つは、前にも書いた「警告」が来たから
二つ目は、「おバカがちょっとマシになるオマジナイ」をしたから
二つ目が激しく体力を消耗しましたので。疲れていました。
少しは効いて、頭が良くなると良いなぁ。
さて、これからも頑張りますよ!っと。
- 393 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 20:09:07 ID:cgR8u2nQ0
- 視界の端に黒いモヤみたいな存在感が走る事が度々。
何なんだろう・・
- 394 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 20:46:13 ID:8eavqBc40
- 経験からして、周りを浄化させる感じで歩いてると見えにくくなると思う。
イメージが淀んでるから好きじゃないんだけど、
古いお社の中のあんまりメジャーでない神様(?)モドキみたいなのもあるみたい。
サササッとお社の中に帰って行くのを見たこともあるし。
幾つか種類が分類されるっぽい感じ。
でも、本当の正体は自分にとっても謎。
- 395 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 23:05:04 ID:L5+lOxd7O
- 神もどき…
神になれなかった神ですか
さてワタシは瞑想して離脱の練習しつつ寝ますね。
おやすみなさいw
- 396 :50k:2005/05/18(水) 23:22:47 ID:3jmDu+eZ0
- 私の場合、霊の存在というのをまったく信じていなかったのですが、
体外離脱を繰り返している内に、死者に出会うようになりましたよ。
変性意識状態の時に、いきなりドアをガラガラッと開けて、一度も会った
事のない白髪頭のおじいさんが、左足を引きずりながら部屋に入って来たのには
本当におどろきました。後でそのおじいさんの写真と左足のケガの理由を確認
しましたが、霊のような存在が周りをうろちょろしてるというのは、困りますよね。
- 397 :たるぽ:2005/05/18(水) 23:24:44 ID:FsZKLs1v0
- >>394
神様モドキ〜、、、。
近所にある古いお社の所に雷神と彫られた石があるけど
そういう感じで奉られてたりする その土地土地の神様かな?
さすがに雷神は嘘臭いけどね〜、、、。
- 398 :たるぽ:2005/05/18(水) 23:26:48 ID:FsZKLs1v0
- >>396
それはとても困りまつね、、、。
う〜ん
今日の離脱チャレンジの時 想像してしまうかも、、、。
- 399 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/18(水) 23:29:22 ID:L5+lOxd7O
- やはりもう少し(汗
>50kさん
霊界にもゆけるらしいですからね
自らが霊体と化しているので自然と波長が合ってしまうのでしょう
それにしても…
…体を持ってかれなくてよかったですね…フフ…
- 400 :50k:2005/05/18(水) 23:29:39 ID:3jmDu+eZ0
- 体外離脱だとしたら、夜の離脱は難しいですよ。
明け方か、昼寝時がおすすめです。たるぽさん。
- 401 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 23:33:56 ID:8eavqBc40
- お化けは、昔。顔をなでられてからキライです。
「仲良くしましょうね〜」って言われたけど
「おかまいなくぅー」と断った事がありますw
親父には、ネクロマンシーしろって勧められたけど
自分的にはあんまり仲良くしたい人たちには見えなかったからorz
- 402 :50k:2005/05/18(水) 23:34:26 ID:3jmDu+eZ0
- >399
それが、魔境の扉を開くともう一つの離脱の世界を体験できるのです。
先ほどの死者と出会う離脱、現実とリンクした離脱です。
- 403 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 23:41:13 ID:cgR8u2nQ0
- >>394
いえ、部屋の中でなんですけどね。
ここ1,2週間ほど。何かいるのかな。。
- 404 :50k:2005/05/18(水) 23:43:01 ID:3jmDu+eZ0
- Deqさんのお父さんは、台湾の道教と関係があるのですか?
小鬼の秘術を使いそうですね。
- 405 :たるぽ:2005/05/18(水) 23:47:55 ID:FsZKLs1v0
- >>400
明け方か、昼寝時ですか、、、メモメモ
現実とリンクした離脱、、、
霊子ドームとかじゃない離脱かぁ、、、。
- 406 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 23:50:56 ID:8eavqBc40
- >>403
うーん。もしかして1メートル位の丸くてもやもやで
少しさわるとヘンな重さがある奴?
それなら何日かまえに家にも来てたな・・・。
その後に自分は注意されたんだけど。
同じ奴なら、困ったなぁ・・・
>>404
自分の親父はその手の事は知らない振りするんで良く分りません。
でも、なんか50kさんが紹介してた本とかは書斎にも結構あったなぁ・・・
他にも確かに中国語の呪い本とか暦とか色々あるし。
ヘンな本を仕入れては「縁が呼んで来た」とかいってニタニタ笑うし。
自分が見ても怪しいですw
妙に勘が良くてワザと神出鬼没な行動を取るので自分も困りものです。
- 407 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/18(水) 23:55:09 ID:cgR8u2nQ0
- >>403
大きさはそんなものですが、重さとかは分かりません。
そんな凝視してハッキリ見れる能力は持って無いので・・「あれ?」って感じに頻繁に。
- 408 :Deqのvoid:2005/05/18(水) 23:57:23 ID:8eavqBc40
- >>407
それって複数?1体?
自分のトコに来たのは1体だけで、とある事を頼んできたから
「いいよ」って対応したんだけど・・・。
呼びかけてみたら?「何か用?」って。
コミュニケートが取れるかも。
- 409 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 00:00:54 ID:8eavqBc40
- あ。えーと。もう遅かったらマズイケド
50kさん。自分の親父には意識をあわせないでね。しないとは思うけど。
殺され・・・もといボコられます、自分。
- 410 :50k:2005/05/19(木) 00:04:07 ID:3jmDu+eZ0
- >>たるぽさん
アリスさんとこの「楽しい体外離脱」が参考になると思いますよ。
脳内幻覚を極めるような離脱ですけど。
あと、現実とリンクした離脱というのは、ほとんどの方ができないので
他スレでは、禁句になってます。気をつけてね。
- 411 :50k:2005/05/19(木) 00:10:25 ID:yYVDecOO0
- >>Deqさん、
うちも同じような感じですよ。Deqさんのお父さんのように能力は高くありませんが、
倉庫にある私の父のダンボールを開けてみると、催眠術やら心力波及術やらの本が
たくさん出てきました。なんとなく、気持はわかります。
- 412 :たるぽ:2005/05/19(木) 00:15:28 ID:w9As2Gg50
- >50kタン
スレ違いの内容の事に答えてくださりどうもでつ、、、。
禁句、、、はいっ気をつけます、、、。
- 413 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 00:17:12 ID:1zk1fWoN0
- >>411
うーん。そういうモノなのかなぁー
安心するような、しない様な。
まぁ、オカ板順人の何割かはそういうオヤジと化しそうな気もするといえばするからな。
あと、親父本体じゃなくて親父の周りにいるモノが要らん事して
親父が自然と気づくように仕掛けてるような感じです。はぁ
でも。聞くところ(空からの先生)が言うところによると、
真の実力者は悟られずに、望みを力に変えるとも聞くからなぁ・・・
実力があるのか無いのか分りません。
- 414 :50k:2005/05/19(木) 00:31:34 ID:yYVDecOO0
- でも、霊能者が育つ環境としては、その世界の考えを押さえ込む力が働いて
いないので、のびのびと霊能力を伸ばして来たのでしょうね。
うらやましい環境ですよ。
- 415 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 00:37:24 ID:1zk1fWoN0
- 嗚呼!やっぱり親父が来た!
ヤバイんで今日はコレで。どうもでした。
レプさんは黒丸なモヤと意思疎通できたかな?
- 416 :50k:2005/05/19(木) 00:39:36 ID:yYVDecOO0
- ある夕食の席で、おやじがオカルトに興味を持っているだろうと思って。
「友人がケガをする夢を見て、それが一週間後に現実になった。」という正夢
の話しをしたのですが、お前が呪ったことになるのだぞ!って叱られてしまい
ましたね。悲しかったです。
- 417 :50k:2005/05/19(木) 00:47:11 ID:yYVDecOO0
- レプさん、また50kがそちらの方へ遊びに行っているのだとしたら、
寝室に椅子を準備しておいてください。
50kは椅子が好きらしく、満足するまで椅子に座れれば勝手に戻って来ますから。
- 418 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 00:54:10 ID:pkPqsT8/O
- 思ったんですがタルパと融合した状態で寝て離脱した場合どんな状態なんでしょう…
やはり危険なんでしょうかね
- 419 :50k:2005/05/19(木) 01:05:34 ID:yYVDecOO0
- SYUさんの離脱というのが主に、幻覚の世界というのに入るのだとしたら、
その世界で、タルパとのコミュニケーションが取れると思います。
触ったときの質感とか声とかをありありと聞く事ができるのでしょうね。
離脱前の融合状態というのは、あまり関係が無く、離脱してみてからの
融合状態がどのような感じになるのかということには興味がありますね。
- 420 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 01:18:27 ID:pkPqsT8/O
- 離脱の感覚さえ覚えれば後はすんなり離脱できるそうで
練習してみまつw
- 421 :50k:2005/05/19(木) 01:28:05 ID:yYVDecOO0
- パターンとしては、
金縛り⇒振動、耳鳴り⇒身体を抜け出る⇒あっちの世界を彷徨う。
で、金縛りになるコツを掴む事が大切。
ほとんどが、明晰夢とかわらない幻覚の離脱体験が多いのだけれど。
SYUさんは、霊能力の素質がありそうだから、現実とリンクした離脱が
できるようになるのかもしれないね。
- 422 :50k:2005/05/19(木) 01:40:49 ID:yYVDecOO0
- それじゃ、また来週おやすみなさーい。
- 423 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/19(木) 02:04:22 ID:l2CoL2Bs0
- >>417
ウーン・・50kなのかなぁ。
あれだけ堅く言い付けてたので、50kだったら絶対Mが黙って無いと思うんですけれど。
- 424 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 08:14:58 ID:pkPqsT8/O
- おはようございます
もう遅刻です(´-Д-`)
50kさん
現実とのリンクですか〜
まだまだ長そうですね(笑
とりあえず頑張ってみますw
さて…それではゆっくり行ってきますw
- 425 :神速:2005/05/19(木) 09:23:04 ID:g/FmLcyo0
- タルパを作りました。
名前は雷豪です。
- 426 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 09:27:42 ID:pkPqsT8/O
- 神速さん
初心者さんですか?
自分は進歩のない初心者ですw
よろしくです
さっき宇宙で瞑想してるイメージしながら瞑想してみたらガクっと来るトランスはなかったんですが左腕が少し冷たくなったと思ったらすごい気が流れてきました。
学校にいるときくらいの気の量です。
どういうことでしょ?
てか自分のことばっかですみませんm(_ _)m
- 427 :たるぽ:2005/05/19(木) 13:21:35 ID:t2QyeBWf0
- >>426
左腕の近くに
なにか強いエネルギーを発する何かがあったに 58タルポ
- 428 :ラカ:2005/05/19(木) 13:34:42 ID:Octm/7P60
- 皆さん、今日は。
今、「タルパが目の前に居る」状況を作り出そうとしております。
タルパのイメージスケッチに色を付けてみたのですが、現実世界に重ねてイメージしやすくなったような気がします。
- 429 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 13:48:40 ID:m7pTtIf00
- >>426
自分としては、勉強になるから色んなことを書いてほしいなぁー
なんか、最近は離脱とかが流行ってるのかな?
ちょっと たるぽさん の教えてくれたスレ読んでみたけど。皆すごいね。
書き込んでる人に意識を合わせようとするとなんか抜けやすく感じる気もするし。
よっぽどその手の力が強い人もいるんだろうな。
でも、やっぱりできる人が身近にいたほうがやり易いだろうし、安心できそうだな。
SYUさん。たるぽさん。うまく出来る様になったら色々おしえてね。
- 430 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/19(木) 15:51:49 ID:o6pZn8ZB0
- 早く帰って来たので久しぶりに肉体トレ中
- 431 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 16:13:23 ID:pkPqsT8/O
- たるぽさん
何もないですよ?
デクさん
ありがとうございます
そう言って頂くとうれしいです…
- 432 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 16:47:42 ID:pkPqsT8/O
- さっき瞑想で自分の周りの気を集め、取り入れるイメージをしてみたら体中所々にひやっとした感覚を感じましたが今朝のように気は流れてはきませんでした。
あと瞑想をやっていると天井がカリカリいいます。でも瞑想をやめるとカリカリも止まります。
やはり霊的作用なんでしょうかね?
連レススマソ(´-Д-`)
- 433 :本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 18:59:31 ID:XEKoLJOx0
- >>432
私は初恋してたときに、体中所々にひやっとした感覚を感じました。
なんなんだろうね。
- 434 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 19:24:42 ID:1zk1fWoN0
- 15:30位に青いの寄こした人。イル?
- 435 :木魚:2005/05/19(木) 19:37:42 ID:aefyGjdfO
- はじめまして。
木に暫く触れていると ひやーっとしたものが流れてくる感覚があります。
これは気を頂いているってことでしょうか?
そんな私も一からロムってタルパ作成中。
- 436 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/19(木) 20:36:02 ID:pkPqsT8/O
- うちの青いけど多分違うなぁ
- 437 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 21:07:09 ID:1zk1fWoN0
- >>436
ああ。そうか。でもレプさん家のともちょっと違ってた感じだったんだよね。
結構、素早い攻撃されたんで感心してたんだけど。
じゃあ、いいや。他の心当たりを当たってみる。お騒がせしてすみませんでした。
・・・。でも、なんだかこのスレに来てから展開が著しいんだよね。
気のせいかなぁー
- 438 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/19(木) 21:26:20 ID:o6pZn8ZB0
- >>437
私のじゃないですけど、それにしてもよく攻撃されますね;^^
- 439 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 21:36:08 ID:1zk1fWoN0
- >>438
うん。ここ1週間が酷い。(とはいっても警告以外での攻撃は初めてだけど)
ココじゃないとすると、霊視スレのせいかなぁ。オマジナイの所為かなぁ。
あ。体脱の実験もやったんだった。
何日か前に警告も受けたし。良くわかんないや。
やっぱ、もう少し様子見かな・・・
いっそのこと、霊視スレで視るのは止めちゃおうかな。
楽しかったんだけどな。
けど、最近は色んな所にも跳んだし。
ああ。思い当たる事がありすぎてワカンナイ。
と、なんだかスレから外れた話になってきた。いかんなぁ。反省。
- 440 :50k:2005/05/19(木) 21:56:54 ID:4Y3+sSPP0
- って今日も来ちゃいました。
Deqさんもとんだ災難でしたね。
Deqさんの霊視を待っている方も多いと思うので、続けて欲しいです。
それが、青紫の物体でしたら、気にしなくていいと思いますよ。
- 441 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 22:01:01 ID:1zk1fWoN0
- え。何で青紫色だったら気にしなくていいんだろ。
青いサテンの羽織来た髪の長い姉ちゃんが怒ってきたんだよね。
いきなり。
突然だったから、肉体じゃ避けられなくて中だけで避けたら
すっごいキモチ悪かったんだけど・・・。
ヘンな癖が復活したらどうしよう。非常に困る。
- 442 :50k:2005/05/19(木) 22:06:38 ID:4Y3+sSPP0
- 体脱の前には、青紫色の雲が目の前に現われますからね。
でも、そんな幽霊のような感じだと、誰かの念のようなモノじゃないですか。
- 443 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 22:14:06 ID:1zk1fWoN0
- 念だとも思うが、良くワカンナイ。
でも、死霊の類じゃ無いと思う。力が透き通ってたし。
あんなに透き通った念体は正直、初めて。
だからきっとスゴイ人がココを視て怒ったんだろうとおもってた。
うーん。天然な守護が体脱を阻止してるんだったらどうしよう・・・
実は、体脱の実験中にいきなり意識をそらされて攻撃されたんだよね。
- 444 :本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 22:30:06 ID:XEKoLJOx0
- なるほどね。
- 445 :50k:2005/05/19(木) 22:41:01 ID:L9q9hDUE0
- 体脱では、霊が近づいたとしても阻止できるとは思いませんが、
変性意識状態での幻視でなければ、親戚にそのような方がいないか
調べてみるといいと思います。
私の場合、体脱前には亡くなった親戚があらわれる事が多いので。
- 446 :Deqのvoid:2005/05/19(木) 22:49:02 ID:1zk1fWoN0
- >>445
うん。分った。詳しくレスしてくれて有難う。
時間が無いだろうに悪いなぁ。
自分も、もっと頑張るよ!
- 447 :50k:2005/05/19(木) 23:14:40 ID:L9q9hDUE0
- 体脱実験では、幻視、子供が走る足音、いきなり殴られる、とかが頻繁に
起きると思います。それと、風がシューシューと回転する音などです。
訴える霊のような存在とかも見ますので、あまり気にしなくていいと思います。
霊視がんばってくださいね。
- 448 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/20(金) 01:11:27 ID:Awn3NS5S0
- 霊視能力が殆ど無いからなぁ・・欲しいな
- 449 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 01:26:27 ID:XuMMfEvj0
- >>447
体脱には、かなりの個人差があるので、
そういった現象が起こるのは稀です。
- 450 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 01:29:38 ID:yLgcow3R0
- 霊視はその人のところに意識体を飛ばしてるわけだが。
- 451 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/20(金) 01:43:48 ID:Awn3NS5S0
- ああ、見鬼の方の霊視ね
- 452 :50k:2005/05/20(金) 01:45:52 ID:nbFRlmIl0
- レプさん、大丈夫ですよ。同じ体験はできるようになります。
「第三の目獲得法」で入る世界は、そのような能力を獲得できる世界
なのです。
参考にしてくださいね。
http://www.e-bless.com/taidatsu/hukurai.htm
- 453 :50k:2005/05/20(金) 01:49:21 ID:nbFRlmIl0
- 少しあやしいですけれど、、、UFOとか。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 01:59:37 ID:yLgcow3R0
- 教習所の先生が俺と車に乗ったらUFO見たとか言ってたが。。>>453どうよ?
- 455 :50k:2005/05/20(金) 02:07:53 ID:nbFRlmIl0
- 人工衛星の間違いでしょう。
- 456 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/20(金) 02:11:27 ID:Awn3NS5S0
- UFOも色々種類があるみたいで。
超高度な乗り物から、霊的物体だったり、高次元の存在だったり。
少なくとも一般人が偶然見たりするようなものじゃないでしょね。
さてと、ちょっとMと語らいますか。
- 457 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/20(金) 02:33:11 ID:Awn3NS5S0
- うーん、また黒い影が・・
- 458 :ラカ:2005/05/20(金) 02:50:44 ID:sEdFDK930
- 今晩は・・・ただ今修行中です。
現実と重ねて想像すると言うのは難しいですが、絶対に諦めません。
必ずやタルパを手に入れられるよう、頑張ります!
- 459 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 07:11:46 ID:hAOpIMDyO
- おはようさんです
>ラカさん
頑張って
ワタシなんかすぐ抜かれてゆくんだろうな
そういや今日モビさんは来るのかな?
- 460 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/20(金) 17:37:32 ID:5vpUbh7g0
- 厨房の水口に呪いをかけたので
水、火、SERENA、国道の災いはだんだんと大きくなる
湯口は高温になる
食いあら多目許しをこうがいい
オカ板に沢山張られてるんですけど、この意味分かります?
- 461 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 18:08:49 ID:XuMMfEvj0
- >>460
そのくらい分かる
- 462 :Deqのvoid:2005/05/20(金) 18:54:55 ID:Ykbtu91J0
- 今日の夕飯は弟と虚しくエビドリア・・・
>>459
モビさん、旅行はどうだったかな。
いい思い出が出来たといいよね。
SYUさんも、もうすぐ旅立ちだったっけ?お土産を頼んじゃおうかなw
>>460
え〜・・・。
部外者から見たらイタズラの部類みたいだけど、書いた本人はかなり本気みたいだね。
しかし悪趣味だ。
- 463 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 19:37:25 ID:hAOpIMDyO
- レプさん
中坊の水口というやつに呪いをかけた
水害、火災、セレナ?国道事故はさらに多くなってゆく
悔い改め許しを乞うがいい
かな?
デクさん
正直死んでも行きたくないです
自分完全家派なんで自分の家以外で朝昼夕のようなちゃんとしたご飯を食う気が涌きません。
絶食です。
例え懐石料理が出ようと絶食です…
結構変人なんでw
ビールでも持って行きたいなぁ
- 464 :Deqのvoid:2005/05/20(金) 20:00:17 ID:Ykbtu91J0
- >>463
え"っ?
だ、大丈夫なのかい?旅行って結構長いんじゃ・・・
(テキトーな)事情を話して、自分の食料だけ持参可にして貰ったら?
「人の命が関わる」と脅せば結構アッサリと認めてくれそうなんだがな。
近くのお医者さんに一筆書いてもらうとか。さ。
嗚呼!パニックしてかなり余計なお世話的な事を書き込んでる。自分。
けれど、本当に 心配なんだよ
- 465 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 20:06:15 ID:hAOpIMDyO
- ありがとございます(泣
旅行つっても2泊3日ですけどね
去年は3泊4日だったのに…
まぁ適当にカロリーメイトでも買ってくかな(笑30日、31日、1日と行ってきますがこっちにも寄りますw
- 466 :モビ:2005/05/20(金) 20:12:02 ID:D1vd1Ony0
- ガビーン・・・
読む気がうせますね〜。。。
私が居ない間にこんなにレスがつくと・・・。
まぁ、無事に帰ってきましたよ♪
ただいまです☆
- 467 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 20:16:45 ID:hAOpIMDyO
- モビさん
おかえりなさい
北海道はいかがでした?
- 468 :モビ:2005/05/20(金) 20:17:43 ID:D1vd1Ony0
- 雨ふりでしたorz
タルパもズタボロですよ・・・。
まぁ、それなりに楽しかったんですけどね^^
- 469 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 20:24:56 ID:hAOpIMDyO
- そうでしたか〜
楽しかったなら何よりですw
Mステラルクかっこいいなw
- 470 :神速:2005/05/20(金) 20:49:55 ID:FtOOuImA0
- 今日は、一気に2体作りました。
名前は、リ〇クとジ〇−チです。
- 471 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 20:51:20 ID:hAOpIMDyO
- 神速さん
頑張って下さい
一体はポケですな?
- 472 :Deqのvoid:2005/05/20(金) 21:05:01 ID:Ykbtu91J0
- >>466
やあ。モビさん
楽しめたみたいで良かったね。
そういう良い思い出も、ゆくゆくはアナタの力になるよ。
大切にしてね。
それと、お帰りなさい。
でも、自分も読んでないレスがあったりするんだよな。
昨日退場してからの分とか。読んでおかなきゃな・・・と。
- 473 :モビ:2005/05/20(金) 22:35:00 ID:IIxTq92d0
- 旅行の前から結構気になってたんですけど・・・。
魔境のことでさっきからググってるんですけど、
とあるサイトでは瞑想から魔境に入るにはかなり危険で
あまり良くないと書いてあったんですが、実際どうなんでしょうか。
なんか魔境に出てくる神や仏はすべて偽者だとか・・・。
実際魔境に入ったことのない(多分・・・)私なので詳しく教えてください。
- 474 :タツキ:2005/05/20(金) 22:50:32 ID:ISZ7BVpH0
- 初めまして。ずっとこのスレ覗いてました・・・
初心者ですが私も頑張ってタルパ作りたいと思います(`・ω・´)
なかなかイメージ決まらないー・・・orz
ちょくちょく顔出すと思うのでよろしくおねがいします(ノ´∀`*)
- 475 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 22:53:09 ID:hAOpIMDyO
- それは幻魔などのような姿の定まらないものが仏などの神々しい姿に偽って人の瞑想世界に忍んでるのでしょうかね?
ふとそんな感じがしました
- 476 :Deqのvoid:2005/05/20(金) 22:59:23 ID:Ykbtu91J0
- 自分も魔境には未だ入った事がない組でいいと思うので、良くは分らないけれども。
一応、自分が聞いたことがある注意だけ。書いてみよう。
・誘惑するモノ、神にあらず
・求めるモノ、仏にあらず
まあ、神や仏なんて存在の定義も実際は人によってはまちまちだしね。
でも、自分は詩や音楽、そして絵画のイメージを利用して他の意識に跳ぶのだけれど、
ホンの稀に、自分の心を侵食する存在に出会ったことはあるな。
存在を極限にまで解体しようとして来た様に、自分は記憶してる。
結局、強い意識体があればいいんじゃないかとは思うのだけれど。
魔境はもっとキツイ事があるのかな・・・
- 477 :50k:2005/05/20(金) 23:03:13 ID:CTNWQ3hT0
- ああ、モビちゃんお帰りなさーい!!
ちょっと酔っぱらって書いたレスもあるので、読みにくくなってごめん。
他スレの議論を眺めているので、ちょっとだけ離れますね。
- 478 :モビ:2005/05/20(金) 23:12:18 ID:IIxTq92d0
- >>475-476
ほぉ〜・・・。
なんかいろいろな宗教によって考え方も違いそう・・・。
もうちょっと詳しく調べてみます。
>>477
ただいまです^^
一応レスはすべて目を通しましたが読みにくくはなかったですよ♪
- 479 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 23:23:15 ID:hAOpIMDyO
- モビさん
ガンガッてw
さっきから携帯の電源が勝手に切れます…
変なのに意識内に入り込まれたらイヤなんで瞑想はよすかな…
自分は魔に意識内に入り込まれると化け物のイメージがフラッシュのように流れてきて瞑想の集中力が欠けてしまいます
(´-Д-`)ネレーネヨw
- 480 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 10:27:18 ID:knWL1hVr0
- まだ規制がとれない。・・・
そういえば昔、自分の気配を隠すために自分の周りに魔境の空気を塗りたくった
ことがあったのね。とりあえず自分の気配は消えたんだけど、そのかわり
別の気配が強くなって、余計に自分のことが回りに分かりやすくなっちゃたん
だよね。昔は???だったんでとりあえずそのまますごしてたんだけど、
夜中にそのことを思い出して、「ああ、だから気をぬくとすぐに取り憑かれるのか・・・」
とか思ってた。周りから身を守ろうとしたんだけど、まったく意味がなかったね。
魔境レポ
すでに飲まれたまま生活してましたw
今の今までそのこと忘れてましたw
とりあえず遠征に出してた部隊は全員帰還した。
これからもう一体作って魔境成長記録を書く。たぶん。
- 481 :「○○○」規制中:2005/05/21(土) 10:28:49 ID:knWL1hVr0
- ああ>>480俺ね。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 13:47:10 ID:ESQpbjtA0
- >>481
死ね
- 483 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 14:03:25 ID:Fi77uYlNO
- (´-Д-`){おはよう
- 484 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 14:21:19 ID:G1ldz6iJ0
- >>480~481
やあ!久しぶり。
魔境成長記録は楽しみに待っているよ。
>>483
おはよう(?)。SYUさん。
最近、意識がぶれ気味?どっかわるいの?
サナさんはそんなに悪くないみたいだけど。てか、サナさんは休息中って感じか・・・。
- 485 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 14:26:58 ID:0Gxfq/Ws0
- >>484
215 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/20(金) 21:07:53 ID:hAOpIMDyO
左腰を強打しました
治してください
(´゚Д゚`)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114856001/215
- 486 :モビ:2005/05/21(土) 14:58:09 ID:R1ODN3GF0
- あ〜・・・
かなり疲労度が高くて死にそうなモビです。
調べる前に昨日は寝てしまったorz
というかSYUさん大丈夫ですか!!?
強打ってあんた・・・
- 487 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 15:15:49 ID:Fi77uYlNO
- 腰すげ〜痛いす
歩きたくないす
サナは確かに最近出してませんね…
おっしゃる通りです
- 488 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 15:20:40 ID:Fi77uYlNO
- 今瞑想してて目を開けてみたら見える物に白ぽい何かがかかってる感じで素早く点滅してました
なんでしょ?
サナをしばらく休ませて二体目作ろうかな
- 489 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 15:26:37 ID:ESQpbjtA0
- >>488
それ、有名なある目の病気の症状だよ
- 490 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 15:27:25 ID:Fi77uYlNO
- 白内障ですか?
- 491 :ダヌル・ウェブスター:2005/05/21(土) 15:31:53 ID:9A5hNnBO0
- タルパの缶詰買っちゃった。
- 492 :「○○○」:2005/05/21(土) 16:02:01 ID:knWL1hVr0
- たしかにタルパは、食うとうまい!
- 493 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 17:00:11 ID:Fi77uYlNO
- いや、うまくない苦い
二体同時に融合っていったいどうなるんでしょう
- 494 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 17:31:34 ID:xTMo61v50
- タルパって幽波紋なの?
- 495 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/21(土) 18:06:19 ID:iua2f9300
- ふ〜・・・。カービィをつくってます・・・。タルパ作るのって結構つかれます。
よーし。カービィが完璧になったら、ポケモンとかいろいろつくるぞー!!
デデデもつくるぞー
- 496 :レポーター(仮):2005/05/21(土) 18:19:46 ID:wothZJ6c0
- 張り切ってタルパを作っている人を見ると 羨ましいとも思うし、
絶対に、私のような過ちを犯さないでほしいと思う。
でも、作り始めるときの私はやっぱりそうやって張り切っていて、
同じような思いをした人には、同じように思われていたのでしょうね。
人という種は、その種族全体の魂で、
どれほどの過ちを犯し、カルマを背負い
いつになったら昇華するのでしょうか・・・
タルパと言う存在を求めること自体が、
そもそも愚行なのではないかとさえ思ってしまう、
今日この頃です。
ただの勉強疲れだと良いのですが・・・
- 497 :レポーター(仮):2005/05/21(土) 18:22:52 ID:wothZJ6c0
- 連レス失礼。
>>495 いちごさん
最低でも、3年・・・は覚悟しておいたほうがいいと思うよ。
その手のセンスがいい人、慣れるのが速い人なら
一気に数体を作れるかもしれないけれども、
一般的な人なら、一体を完璧にするにはそれ位
掛かるんじゃないかな。
- 498 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 18:35:54 ID:Fi77uYlNO
- (;´゚д゚`)
- 499 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 18:39:26 ID:N0m90PZA0
- タルパって何?
- 500 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 18:40:30 ID:c5CmEvPn0
- 500get
- 501 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 18:42:03 ID:Fi77uYlNO
- 人工的霊体
- 502 :モビ:2005/05/21(土) 19:01:13 ID:eHawzBXq0
- なんかもうすごい勢いですね。このスレ。
- 503 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 19:09:12 ID:Fi77uYlNO
- 確かにw
- 504 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 19:27:29 ID:G1ldz6iJ0
- おやおや。こんなにスレが伸びて。
タルパって食べれる物だったのか・・・初めて知ったや。
でも、なんとなく鬼太郎の話に出てくる人魂食べる話を連想して
あんまり精神衛生上、好きじゃないな。
そういや、レプさんはどうかな?
昼位に飛ばさせてもらった時は忙しそうだった様だけど。
それにしても、Μさんはいつもひたむきで偉いなぁ。
常にレプさんの役に立とうと一生懸命だ。
ただ、思うように力を発揮できない様に思い勝ちみたいだけれど。
>SYUさん
そうか、もう怪我しちゃったのか・・・結構長い時間冷やさないと駄目だよ。
- 505 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 19:46:56 ID:Fi77uYlNO
- デクさん
もう!?
やはり何か見えておられましたか…?
サナのことと言いやはりデクさんはさすがですね!!
今日は腰痛がキツかったので家に引きこもってました。
明日も休みたいのですが明日はワタシの引き連れてる仲間グループの集会なんでイヤイヤながら行かなければなりません(´-д-`)
- 506 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 20:12:11 ID:G1ldz6iJ0
- あン?僕は未来を見たり予知するんじゃなから。
ただ、意識がぶれ気味な時は怪我をし易い様な気がしたから声を掛けたんだけど・・・
そういう時は気が散漫というかな。そうなり易いみたいだから。
誤解しないでね。っと。
SYUさんも大変だね。でも友達が多いのはいい事だと思うよ。
そうだ!タルパを見せる事はできないかもしれないけど、面白そうなゲームを提案しよう。
1、空箱を用意する
2、タルパに中に入ってもらう
3、友人に、中にどういうものが入っているかイメージしてもらう
(このとき、タルパには一定のイメージを発散させる)
まあ、これで色とかイメージとかが自分のタルパと似通っていたら、結構面白いんじゃないかな?
他にも応用して、色々できると思うよ。勘も冴えるし。
どうだろ
- 507 :モビ:2005/05/21(土) 20:12:37 ID:eHawzBXq0
- 引き連れているグループとは・・・。
なんかすごいですねw
腰のほうもがんばって治してください!
最近レプさん、50kさん、Deqのvoidさんが神のように思えてきましたorz
なんか全然ダメですねぇ。私・・・。
- 508 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 20:44:26 ID:Fi77uYlNO
- デクさん
サナは180cmくらいのサイズなんですがイメージで縮小とか出来るんでしょうか?
出来たら是非やってみたいですw
モビさん
疲れてる時は気分も落ち込みやすいものです。
それに自分から見たらモビさんのほうが先輩にあたる訳だし、弱気になるなという訳じゃありませんがそんなに気を落とさないでw
- 509 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 20:49:41 ID:G1ldz6iJ0
- あはは。大丈夫だよ。
小さくなれと命令すればなると思うよ。嫌がらなければ・・・おそらく。
自分とこのもそれ位の大きさだけど、小さくなるくらいはやってくれるよ。
でも、最近は竜モードになってくれないんだよね。
代わりに30pくらいの小竜を出されたんだけど、その時はちょっと驚いた。
かなり予想外な展開だったから。
うーん。どうしても小さくなるのが嫌がるようなら何か力を箱の中とかに
吹き込ませればいいんじゃないかな?
- 510 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 20:54:13 ID:Fi77uYlNO
- 嫌がるとか分からないす(笑
まだ自分で動かしてるんで…
箱の中にいるイメージでも平気ですか?
- 511 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 20:55:45 ID:G1ldz6iJ0
- うーん。でもよくよく考えたらタルパには悪影響かな・・・サイズ調整は。
やっぱり、一緒に連れて行って箱の中に手だけ入れさせる。とか
タルパの毛を箱の中に入れるイメージとか、タルパ本体に影響が少ない方がいいかもな。
- 512 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 21:01:29 ID:Fi77uYlNO
- 分かりました
機会があったらやってみますw
あ〜腰痛いし明日本気行きたくないなぁ(泣)
- 513 :本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 21:04:29 ID:39oMgOUo0
- Deqのvoid以外皆若いんだな・・。
- 514 :「○○○」:2005/05/21(土) 21:20:34 ID:zNgEoQ8V0
- 年とってからだと、タルパは作りにくいからな。こう、想像力がだんだんと・・・
- 515 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 21:26:31 ID:Fi77uYlNO
- ○○○って誰?
- 516 :「○○○」:2005/05/21(土) 21:27:28 ID:zNgEoQ8V0
- 規制を受けているので話せません
- 517 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/21(土) 22:00:36 ID:Fi77uYlNO
- 何か違う表現方法ないかな?
- 518 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/21(土) 22:10:41 ID:ltVq5/kI0
- >>504
今日の昼は一生懸命ゲームしてました(*´д`)
Mに申し訳なしorz
- 519 :爆乳!ドナルド大使 ◆SEX4PY3Pw. :2005/05/21(土) 22:14:51 ID:aqdiFCm10
- 私もそろそろタルパッチョを作ってみますかな。
まあ、私のことだから式神系の修行になると思うが・・・。
- 520 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/21(土) 22:25:02 ID:ltVq5/kI0
- Mの顔がまた変わって来たような感じです。絵とは結構違いますね。
というか、よう〜〜やく外見がブレなく落ち着いて来たかな。
- 521 :Deqのvoid:2005/05/21(土) 23:22:22 ID:G1ldz6iJ0
- >>513
なっ!まるで自分が凄い年寄りみたいじゃないか。
50kさんなんか、明らかに僕より年上だろ?だって、今年でさんじゅ・・・・っぽいよねw
でも、気は若いんだぞ。精神年齢なんか3〜5歳くらいを狙ってるからな!
>>519
わぁい。僕より年上っぽい・・・じゃなくて式使いの人は嬉しいなぁ。
色んな話を聞きたいよ。
- 522 :爆乳!ドナルド大使 ◆SEX4PY3Pw. :2005/05/21(土) 23:26:34 ID:aqdiFCm10
- >>521
いや。これから修行するんで、まだ使えんのです。
すまんのぅ・・・。
- 523 :「規制中」:2005/05/21(土) 23:51:05 ID:zNgEoQ8V0
- >>517 ない
漏れは14歳のときに「このたびは成人おめでとうございます」って電話がきたぞ。
とりあえず成長記録につかうタルパは量産型から一匹もってくることにする。
むろん作りたてのやつを。
- 524 :50k:2005/05/22(日) 00:13:35 ID:csVTkI3H0
- ああ!年寄りあつかいになっとる!
いろいろ商売はしてるけど、さんじゅうぜんはんの少年だよ〜
これまでの奇妙な体験とか、未来予知の仕方とか書こうと思ってたのに。
もう、90歳くらいになった気分だよ。疲れて書けない。
- 525 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 00:18:17 ID:5XOd+S2AO
- ワタシなんか356歳くらいですよw
疲れるも何も…
- 526 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 00:24:01 ID:UdFs5Xxb0
- わ。わわ。ゴメンなさい!
コレってやっぱし僕のせい・・・?
嗚呼、自分の所為で貴重な情報が翼を与えられることなく朽ち果てるワケ?
えーと・・・。50kさん機嫌なおしてよ。お願い!
- 527 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 00:26:46 ID:PD2rYWKC0
- ここは若いなw
- 528 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 00:31:47 ID:VcobA/Yg0
- 私が2〜歳でスレで上の方だとすると、平均年齢は18〜20歳くらい?
- 529 :「規制中」:2005/05/22(日) 00:36:32 ID:y3rM69EC0
- しかし俺はまだ十台
- 530 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 00:38:33 ID:UdFs5Xxb0
- も、もう年の話はいいじゃないか・・・しくしくしく。
- 531 :爆乳!ドナルド大使 ◆SEX4PY3Pw. :2005/05/22(日) 00:38:41 ID:TzPmaUl40
- >>528
そんな悲しいこと言わんでくれ。
- 532 :50k:2005/05/22(日) 00:42:18 ID:csVTkI3H0
- 他スレは老人ばかりだからね〜
お金儲けのために能力を使うことばかり考えている私からすると、
ここは純粋な感じで、居心地良かったんです。
- 533 :「規制中」:2005/05/22(日) 00:44:09 ID:y3rM69EC0
- >>532
おれは世界征服のことばかり考えているが?
- 534 :50k:2005/05/22(日) 00:47:03 ID:csVTkI3H0
- >>533
そのためには、資金をためるとか、組織作りを考えるとか
まじめに努力しなきゃいけないよ。
- 535 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 00:50:08 ID:UdFs5Xxb0
- >>532
お金があると手っ取り早く 力 も手に入るからねぇ。人の努力では得られないくらいの大きな力が。
やっぱ、今のところお金が最強だもんね。
でも、僕はそういう貴族みたいな考えは好きじゃないな。
みんなで世界を豊かにしていきたいよ。
>>533
あはは。僕も小学生の時は考えてた。
中学で地域征服してからはどうでも良くなったけど。
- 536 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 00:52:23 ID:2YQNF79WO
- スレ違いで申し訳ないんですが・・・
瞑想ってなんのためにするんですか?
瞑想することによって霊的能力(?)があがったりするんですか?
愚かな質問だとは思いますが、ご解答よろしくお願いします。
- 537 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 00:54:19 ID:UdFs5Xxb0
- 瞑想って、この世界の「読み書きそろばん」って位置づけだと思ってた。
全ての基本。発展のタメの土台。って。
- 538 :「規制中」:2005/05/22(日) 00:54:53 ID:y3rM69EC0
- 世界平和の第一歩が世界征服なんだが、
厳しい世の中だ。るるる・・・
- 539 :「規制中」:2005/05/22(日) 01:00:34 ID:y3rM69EC0
- >>536
答えを導き出すためにする。
- 540 :50k:2005/05/22(日) 01:15:30 ID:csVTkI3H0
- みんなで、世界を豊かにしていきたい、とうのはり理想論だからね。
それを実現することは、難しいと考えたほうがいい。
私は、高藤仙人のいう、情報と国際金融という目に見えないパワー。
情報というと学問的でとっつきにくいが、実際はオカルチックなパワーと
よく似ている。実態はないが、人々の行動を縛るのだ。また、情報を自由自在に
使えると、人や社会を望みのままに動かせるのである。それは見えない気の働きに
どこか似ている。という言葉から。
その力を通してお金を稼いでいくとことが、人々をたすける力にもなると信じてる。
余裕が無ければ、援助なんて難しいですから。
- 541 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 01:16:11 ID:UdFs5Xxb0
- さ、てと。もう御暇しなきゃな。
また、明日が来るから。自分は望んでもいないんだけど。
でも、今の自分という存在が先の自分の為のrekviemoになるなら
それでもいいかな。
「規制中」さん、がんばってね。キミの望む世界がキミに訪れる事を祈ってるから。
- 542 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 01:19:51 ID:UdFs5Xxb0
- 50kさんは、やっぱりいい人だ。
本当に いい人に出会えてよかった。
でも、僕の信条は「実現する・できない」じゃないんだ。
「その為に力を注ぐ事・尽力する事」が大切なんだ。
時間は永いから。
じゃ、お休みなさい
- 543 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 01:22:57 ID:VcobA/Yg0
- 私も世界征服に類する事が夢でしたが・・・地道にやろうとすると大変ですね。スピーチの能力も乏しいのに。もうすぐ発表の場がありますが、また緊張しまくりんぐなのでしょう。
私には社交の場でカリスマを発揮して堅実に権力を蓄えていくやり方は無理っぽいです。だからチカラで支配の形が、一番近道なのかな。
私に夜刀神や鬼を送りつけて来た人、あの人は利用出来ると踏んだんですけれど。念術の練習方法とか、色々教えてもらって。
いや、こういう目標で人と接するとすぐに利用するという考えになっちゃって駄目ですね;^^
- 544 :「規制中」:2005/05/22(日) 01:24:45 ID:y3rM69EC0
- とりあえず人間の数が減ればいいと思う今日この頃。
>>542
より良い眠りへとー
- 545 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:24:49 ID:2YQNF79WO
- >>537 Duqのvoid氏
>>539 規制中氏
レスありがとうございます。
自分的には納得いかないですが、お二方のレスの意味をがんばって考えてみようと思います。
ご解答ありがとうございました。
- 546 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:32:15 ID:R//NCBqp0
- >>543
> 私に夜刀神や鬼を送りつけて来た人・・・
↑ってどこのスレの話ですか?良かったら教えて〜よ!
- 547 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 01:36:48 ID:VcobA/Yg0
- メールでのやり取りの話です。
- 548 :50k:2005/05/22(日) 01:41:39 ID:csVTkI3H0
- >>545
もう一ついい言葉がありますよ。
小さな会議に参加した、日ごろから瞑想を実践している科学者の中の会合で出た
質問内容です。
「みなさんは、なぜ瞑想をするのですか」という問いに
ある人が、「瞑想をするっていうのは、家に帰るようなものだよ」と答え、みなその
通りだと納得したという事です。わたしもこれを読んで感心しました。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:42:51 ID:R//NCBqp0
- >>547
そっそう、何だ、そーか残念・・・orz
あっ!即レスありがと!
- 550 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:47:06 ID:2YQNF79WO
- >>548 50k氏
レスありがとうございます。
やっぱり今の自分にはさっぱりです(汗)
瞑想はまったくやったことないんですが、これからやってみようかと思ってまして。
レスくださった方々の言葉をふまえつつ、自己流でがんばってみようと思います。
ありがとうございました。
- 551 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 01:49:17 ID:VcobA/Yg0
- 目瞑ってボーっとしてるだけじゃ余り意味ないので、我流はやっぱり時間の無駄かもしれませんよ。
自分で数十時間かけて瞑想のコツが何か一つ分かっても、それはより的確な情報で世の中に既に存在してるものが殆どでしょう。
- 552 :爆乳!ドナルド大使 ◆SEX4PY3Pw. :2005/05/22(日) 01:51:29 ID:TzPmaUl40
- 座って、目を閉じて、意識を集中することだけが瞑想ではないですよ。
仕事してても飯を食ってても瞑想できます。
動禅と同じですね。
- 553 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 02:06:01 ID:2YQNF79WO
- >>551 レプ氏
>>552 ドナルド大使氏
情報ありがとうございます。
自己流はだめですかorz
てことは瞑想についてちゃんと調べなくてはいけませんね。
なんとかがんばってみます。
ありがとうございました。
- 554 :50k:2005/05/22(日) 02:26:43 ID:csVTkI3H0
- レプさん、マインドコントロールの書籍やNLP関連の書籍が参考になると思いますよ。
能力を発揮して、自然とまわりに支持してくれる方があつまるのが理想ですが。
まー、いずれにしても実践で身につけた方が良いと思います。
Deqさんの霊視には、やさしさが含まれていて、読んでいて安らぐきがします。
みなさんも癒されているようですね。素敵な霊視をあまり無理をしないていどに
がんばってくださいね。
- 555 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 02:39:54 ID:VcobA/Yg0
- タルパを極めて強く顕在化させて、(似非)式神使いとしてテレビデビューからのし上がって行こう、なんて事も考えてたんですけどね;^^
- 556 :50k:2005/05/22(日) 02:50:31 ID:5uP7s5BD0
- う〜ん、TVですか。
レプさんのタルパを顕在化させる能力は、ヒーラーとして一番活躍できる能力
だと思うのですが。
レプさんぐらいだと、依頼者の方の患っている個所とかを改善することができる
ように思うのです。タカツカヒカル氏のように無料で、ヒーリングをしながら
能力が高まっていくようなことを実践するのもいいと思います。
- 557 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 02:54:54 ID:VcobA/Yg0
- ほら、テレビの電波を使って念を撒き散らしたり・・(汗
ヒーラーですか・・自分の修行になる以外には、デメリットの方が多い気もするんですよね。
あと、私は相当疑りぶかいので(自分の能力についても)、もうしばらくここの皆さんに時折念を飛ばしたりして判断します(・c_,・`)
- 558 :あかね:2005/05/22(日) 03:52:41 ID:BMKxE2E2O
- こんばんはm(_ _)m
少し前にこのスレでタルパについて質問した者です。
また質問で申し訳ないのですが、
『こんなタルパにしたい!』と言う、タルパのデザイン(?)は浮かぶのですが、なかなか上手く絵に出来ません…;
こういう時は、絵にしなくても、ただその浮かんできたタルパのデザインをイメージしていくだけでも大丈夫でしょうか?
…長々とごめんなさい(´へ`;)
- 559 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 06:18:09 ID:5XOd+S2AO
- あかねさん
イメージがしっかりしてれば平気ですがやはり絵を書いた方が近道と言えば近道かと…
ワタシが寝た後結構盛り上がってたようでw
離脱難しいなぁ
- 560 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 09:34:02 ID:99RPf8zE0
- レ プ ◆riDYjNSHkcはダークサイドに墜ちたか。
他の者はくれぐれも気をつけろ。
- 561 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 10:18:41 ID:UdFs5Xxb0
- はは。
ダークサイドっていうのは、いつも僕らの周りにあるじゃないか。
「堕ちる」っていう言葉はあんまり合わないように思うんだよなぁ。
でも、ダークサイドも世界の一部なんだから
毛嫌いせずに、遊びに行きなよ。きっと楽しいよ。
でも、あんまり酔っちゃ駄目だよ。周りからウザがられるからw
- 562 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 10:34:08 ID:5XOd+S2AO
- (´-Д-`){デクさんおはよう…
ダークな自分とライトな自分を使い分けられるオイラが顔出しましたよw
今日は何故か腰の調子もいいのでこれから早めに集会でも行ってきます
ガリガリ君食いたいなw
- 563 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 13:02:59 ID:+H7qYEiV0
- 「タルトの作り方」
薄く焼いたスポンジケーキを用意する
練りあん(柚子風味ならなおよろし)を用意する
スポンジケーキに練りあんを載せ巻きずしの様に巻く
一晩寝かせる
切り口「の」の字になるように切る
伊予風「タルト」の出来上がり
- 564 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 13:05:58 ID:cmw5Zu9p0
- うまそう。タルパよりタルトのほうが作りたいな断然。
- 565 :あかね:2005/05/22(日) 13:16:46 ID:BMKxE2E2O
-
559 SYUさん
ありがとうございます!
絵は無くても大丈夫なんですね。
それでは絵無しで少しずつ頑張ってみます…
…SYUさんの腰が早く良くなりますように(^^)
- 566 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 13:18:34 ID:5XOd+S2AO
- (´-Д-`)
- 567 :本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 13:19:19 ID:C1eCV3kj0
- VIPでまた逮捕か
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116336152/764
- 568 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 14:14:43 ID:5XOd+S2AO
- ((´-Д-`)
- 569 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 19:37:51 ID:UdFs5Xxb0
- どうしたの?SYUさん。
あんまり腐ってちゃ、タルパも心配するぞー
出してなくでも、影響はしてるんだから〜w
- 570 :モビ:2005/05/22(日) 20:12:45 ID:SNiI8stT0
- 出して無くても影響するモンなんですか!!?
こらぁやばいぞorz
- 571 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 20:34:17 ID:UdFs5Xxb0
- >>570
いや、モビさんが思うほどまでには影響は無いと思うから大丈夫だよ。
でも、自分自身が健康的じゃないと困るだろ?根本的に。
まあ、そんなとこ。
ちなみに、体脱の練習してたら 気が偏ってる・・・と親父に引っ叩かれてしまった。
喋るよりも先に手が出るんで困り者です。ふう。
- 572 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 20:36:15 ID:VcobA/Yg0
- AV見てると本当にヨーグルトみたいなのがいてキモい
あと不自然に真白だったり(偽精液じゃない)、不自然に黄色かったり。
- 573 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 20:37:04 ID:5XOd+S2AO
- 疲れた疲れた疲れた。
tyou疲れた。
ナンダカナァ}(゚д゚)
- 574 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 20:37:55 ID:VcobA/Yg0
- ・・うん。たまにピンクチャンネルの投稿を間違ってオカ板に誤爆しちゃうんだよ。これで3度目さ。ごめんね。
(*`Д´)
- 575 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 20:46:48 ID:5XOd+S2AO
- あ、あかねさんレスしてくれてたんだ
いやいやどういたまして。
想像に慣れてきたら少しづつ絵を完成させてくと尚良しかも。がんがれ。
れぷさん
…ぐっじょぶ!!
By the way
部屋の隅ってかなりの確率で危ないやつらいませんか…?
見えちゃいけないものが
- 576 :たるぽ:2005/05/22(日) 21:36:32 ID:WF0xPIM90
- >>572
1,2年前 学校通学中のある日
レプタンの言うヨーグルトみたいで黄色っぽさの含まれてる
我等がセーエキ!!! と思われる液体が道路にありました
トクニ イミナイ レス デ〜ス
タダ イマカンガエルト トッテモオカルト、、、。
- 577 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/22(日) 21:44:11 ID:VcobA/Yg0
- 私は品行方正なキャラなんですよ
これは夢なんです Mもそう言ってます(つД`)
- 578 :Deqのvoid:2005/05/22(日) 21:49:38 ID:UdFs5Xxb0
- >>575
>部屋の隅ってかなりの確率で危ないやつらいませんか…?
ヒッキーがいるのかと思った。なんとなく。
>>577
じゃ、品行方正なエロキャラってことで。
- 579 :たるぽ:2005/05/22(日) 22:15:21 ID:WF0xPIM90
- >>577
そうですとも!!!
レプタンともあろうお方が偽精液などと口走るなんて
夢以外の何物でもござらん!!!
皆のものぉ!!!
これは夢だ!!!
頬を抓れぇい!!!
- 580 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/22(日) 22:18:46 ID:5XOd+S2AO
- デクさん
ある意味間違えていn(ry
れぷさん
…男ですものぐっじょぶ!!
なんか手のひらに赤い斑点?が…
気を出した時に出るやつとは違うようです
なんなんでしょ
http://i.pic.to/14bg9
- 581 :Deqのvoid:2005/05/23(月) 00:44:07 ID:ddQXmCRs0
- >>580
絵が見えない・・・
まぁ、いいや。体力が下がってるから出てきた紅斑なんじゃないかなぁ。
若いからその内に直ると思うけど、妙な痒みとか、不安感があったら専門家にきいてみるといいんじゃないかなー
- 582 :ケト:2005/05/23(月) 01:19:54 ID:5VxmV8E10
- はじめましてです!いつも皆さまのおはなし
たのしくROMらせてもらってます。
うーん、勉強になります・・・。
一般人、タルパを習得するために修行をしようと思います。
とりあえず、小周天をマスターするためがんばります!
といいつつも・・・やっぱりみな様もともと能力をお持ちなのでしょうか??
残念ながら私には霊を見えたりしてしまう力は無いようで・・・
ちょっと「気」というものに敏感な(きがする)だけです。
こんな一般人でも奥義たるものを会得できる可能性ってありますか?
- 583 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 01:20:42 ID:yuJD8jjDO
- 内側から赤く見える感じなんで出来物とかは平気だと思います…
最近周りの人の相談を受けるようになって…
多分そのみんなの鬱的ものを自分が吸収してしまったから鬱チックだったのかな。
でもタルパを知ったり知識を蓄えていくうえで少しづつ人望が厚くなった気がします。
人ってすごいですねw
- 584 :ラカ:2005/05/23(月) 01:49:42 ID:3kQddzJE0
- 今晩は。
ほぼ毎日、タルパの修行をしていた成果か
少しづつですが、タルパの姿が見えるようになりました。
それに、この子を創り始めてから、私自身の集中力が格段に上がったようです。
タルパの創造方法を授けて下さった皆様には、本当に感謝しております。
また進展がありましたら、報告に参りますね。
では。
- 585 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 07:49:15 ID:yuJD8jjDO
- ケトさん
俺も霊的なものは見えてないつもりですよ
でも最近は霊的現象はちらほらありますし昨日言ったように隅に黒い何かを感じるようにはなってきてしまったかも…
あと自分はいろいろな方法を使ったりして気を鍛えてます。
多分大丈夫だと思いますが…
ラカさん
あっという間に抜かされましたね笑
そういうのが見えないせいかもしれませんがどうであれデクさんにサナの存在が分かるなら確かにいるのでしょう
またサナとも仲良くやろうかな
さてワタシはガコー行ってきます
- 586 :ラカ:2005/05/23(月) 11:35:38 ID:03HUDZek0
- とんでもない。
私の修行量が少ないせいで、まだぼやけた姿しか見せてくれません・・
今日も、大学の課題を進めつつ、タルパに綿密なイメージを与える事を目標に頑張ります。
- 587 :モビ:2005/05/23(月) 18:30:43 ID:7Py8R/V20
- (((( ;゚Д゚))))
- 588 :本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 19:02:22 ID:sRJVkQsR0
- >>580
内出血
- 589 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 20:47:10 ID:yuJD8jjDO
- モビさん
どうした!!?
588
こんな点々と内出血するようなこと一切やってません
- 590 :本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 20:54:07 ID:ddQXmCRs0
- >>589
モビさんは勘が良くなったんだと思う。
そして、おそらくその勘は正しい。と、思う。
- 591 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 21:04:02 ID:yuJD8jjDO
- 勘…ですか?
どのやうな勘なのでしょう…?
((´゚Д゚`){俺関係すか!?
- 592 :本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 21:10:11 ID:k6fPzt9k0
- >>589
俺も内出血するようなことを一切やってないのに身体の手足に赤い斑点が出る病気にかかったぞ。
ちなみに腎臓がやられていた。半年たった今も通院中
- 593 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 21:23:47 ID:yuJD8jjDO
- 592
もう消えたんですが
腎臓関係なんですか?
- 594 :たるぽ:2005/05/23(月) 21:37:28 ID:rt/8Ox1n0
- 掌に赤い斑点で検索〜
かゆみがないなら疲労だと思われ
- 595 :本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 21:46:57 ID:JRIg/cfP0
- >>499
- 596 :ケト:2005/05/23(月) 22:04:18 ID:ZjOG9Ht10
- >>585
ふぉー、そうなのですか。SYUさんありがとうございます!
気のきたえるっというのは、ぱっと思いつく限りでは気功のようなものなのでしょうか?
やっぱりどこかで習ったほうが無難です・・・よね・・・?
- 597 :「一昨日」:2005/05/23(月) 22:22:38 ID:E1FkGpnU0
- 気だのなんだのを酷使するのは内臓のどっかに悪いって知らないのか?
- 598 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/23(月) 22:26:25 ID:/qJTBglm0
- 非点不明さんに教えてもらった九字のやり方、続けてるんですけどあれで正しいのでしょうか・・(天地元妙行神変通力ってやつ)
- 599 :Deqのvoid:2005/05/23(月) 22:30:44 ID:ddQXmCRs0
- 九字きりっていっぱいあるんだよね。
僕は9個くらいしか知らないけど・・・
でも、レプさんの呪文の奴は5個くらいバージョンがあったような気が・・・
- 600 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/23(月) 22:42:29 ID:/qJTBglm0
- はい。天地玄〜って奴とか〜神辺変通力(離or治)とか・・
- 601 :「一昨日」:2005/05/23(月) 22:44:50 ID:E1FkGpnU0
- 成長日記
とりあえず仕事しながらタルパを作るのはたいへんだったので、お手軽な
タルパを作ることにした。ビンのタルパ。こいつを魔境に放り込んで様子を見まつ。
- 602 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/23(月) 22:46:09 ID:/qJTBglm0
- Deqさんは過去世も霊視出来るんでしたっけ?
- 603 :Deqのvoid:2005/05/23(月) 23:09:36 ID:ddQXmCRs0
- 過去世・・・出来ないと思う。
というよりも世界の成り立ちからして未だ分ってないのに・・・
だって、この世界の中の前世のほかにも、いっぱいありそうじゃない?
今の自分へと至る力が消滅するまでは、ずぅーっとその力が引き継がれてゆくみたいだし。
一個一個みてくなんて自分の力じゃワケワカメ〜
- 604 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 23:13:29 ID:yuJD8jjDO
- ケトさん
やはりちゃんとしたものを参考にした方がよろしいかと…
でも自分は気功とかやってないんで自然とかから頂いてるんですが…
たしか九字も呪いの一種で空間を歪めるからやたらめったら切るものではないとか…
まぁレプさんのことだから大丈夫でしょうけどw
- 605 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/23(月) 23:14:37 ID:/qJTBglm0
- ほぼ毎日切ってました・・
- 606 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 23:27:48 ID:yuJD8jjDO
- いや、ちゃんとした気持ちならいいかと…
ただ怖い物見たから…とか雰囲気が気持ち悪い…とかそんな理由で何度も気持ちを込めずに九字に頼るのはよくない…ってことですよ。
呪術もちゃんとした準備や気持ちを持たずに行うのは自分に戒めが帰ってくることになりますからね。
- 607 :本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 23:33:01 ID:k6fPzt9k0
- >>593
俺の場合一旦消えたが間をおいてまた現れるのが続出した。
ちなみに腎臓以外の原因でもなるらしいが、症状の特定は結構時間がかかるらしい
- 608 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 23:41:52 ID:yuJD8jjDO
- >607
とりあえず様子見てみまつ
コワー
- 609 :「一昨日」:2005/05/23(月) 23:48:20 ID:E1FkGpnU0
- >>608
呪い。。。。
とは考えないのか?
- 610 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/23(月) 23:51:00 ID:yuJD8jjDO
- え〜そっちの方向ですか?
赤斑の呪い?
誰が…
まさか!?(orz)
- 611 :Deqのvoid:2005/05/23(月) 23:53:02 ID:ddQXmCRs0
- あーあ。それにしても、一個前の過去世くらいは分りそうな物だろうになぁー
誰か訓練して繰んないかな・・・と。
あれ?でもレプさんは前世を誰かに見てもらってたんでしょ?
違ったっけか
- 612 :「一昨日」:2005/05/23(月) 23:58:27 ID:E1FkGpnU0
- まあ画像は見れなかったが・・・
- 613 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 00:00:11 ID:/qJTBglm0
- だいーぶ前の過去世が、フランスの田舎町、教会の近くに住んでる女の子っぽいのは、確定っぽいんです。
一つ前が、ほんの最近で、60〜70年代辺りの日本の早死に女子中高生らしいんですけど、これがもう少しで記憶の断片が戻りそうな感じでヤキモキ。
- 614 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:04:13 ID:sRJVkQsR0
- >>611
仮に、過去世がヘリコバクター・ピロリ菌だったとして、
そんなもの見えるの?
- 615 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:04:44 ID:j144yaHt0
- こんなのもあるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877312404
- 616 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:09:34 ID:j144yaHt0
- あ。あれ?
自分は的外れな事を書いてるかもしれないけど・
海で、死んだコ?だった・・・
- 617 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 00:11:19 ID:pl0GKwg/0
- 最初の生物の誕生や、生物の個数の増加を説明できないので、
前世とか輪廻とかの考え方は、数学的に破綻している。
夢を壊すようで悪いけど。
- 618 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 00:13:30 ID:5rbAzTdC0
- >>611
誰かというか、この数年間、名前を変えながら色んな人に見てもらって統計を取ってました(汗
その結果がかなり偏ってきたので、確実だと思います。
あと、同じく西洋の過去世で男の子だった時に、何か呪術の為に?小動物を殺しまくってたみたいで、その煽りがあるみたいな事も。
>>617
西洋の女の子は海の近くに住んでた?らしいんですけどね。
本能的に海は怖いんで、意外とそうかもしれませんねw
- 619 :「一昨日」:2005/05/24(火) 00:15:13 ID:E1UDmhc80
- >>617
数学はオカルトだったっけ?
もちろんオカルト並みにむずかっただ。
- 620 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:19:37 ID:j144yaHt0
- いや、それくらいに死んだコの話をよく聞いてたからだったんだ。
シンクロってあるかなぁ〜みたいな。無関係だと思うけどね。
戯言として聞き流して欲しいんだけど。
そのコは当時としては珍しいクリスチャンな女子校生で、ある日海で死んだんだ。
そして、その日は偶然にその少女の親友が、賛美歌をずぅっと歌ってた・・・
無関係だと思うけどね。
- 621 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 00:22:28 ID:5rbAzTdC0
- ああ、それだとちょっと分からないです;^^
- 622 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:26:42 ID:j144yaHt0
- ふふ。
にしてもレプさんの前世群はバラエティに富んでるなぁー
楽しげでいいなぁ
- 623 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 00:34:57 ID:5rbAzTdC0
- 流石に南国のお姫様とか言われたら信じませんよ^^
昭和の方はうっすら記憶が残りつつ、まだ比較的確証が少ないんですけど、
フランスの田舎の女の子の方に関しては、私の直感もありますが、この人は!と思う霊能者さんはまず大抵の人が挙げてます。
最近では、裏タルパさんが見てくれた私の過去世もフランスの農村部でしたし、
Deqさんがいつぞやミューの名前を当てようとした時ミュリエルって言いましたけど、あれもフランス人女性固有の名前でしたね。
コジツケだとは思いたくないですねー(´д`)
- 624 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:45:33 ID:j144yaHt0
- うーん。なんとなく、Μさんと少しは似てる可能性があるかもな。とは思うんだよな。
なんとなく、レプさんの上位存在も咬んでΜさんの存在は成り立っていると思ってるから。
因みに、ミュリエルがフランスの名前とは気がつきませんでした。お恥ずかしい。
まず、自分に見えた単語が 「M・R・E」の3つで、そこからミュリエルとかミュレイという名が聞こえてきたんですよね。
中でもRが結構強かったんだけど、案外「レプさん」の「R」だったらアレだなぁ。
(あの時は1さんって呼んでたし・・・)
でも、そうかー裏タルさんも前世が見れるのかーいいなぁ。
彼は「喜び」だから力になりなさいって言われてるんだけど、僕じゃ力が足りないもんなぁ
- 625 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 00:52:37 ID:5rbAzTdC0
- >@フランス、農村部、まだ水道のない時代、髪の毛は川で洗う。
> 髪の毛の長い、唇の厚い、綺麗な女性。幼い頃父を亡くす。
>A守護神は、動物でなく、白髪混じりの老人。教養のある知的な人。読書好きだった。
> その性格があなたにも影響している。
>Bチャイナドレスのようなものを着た妖精の変形態。女性のような性格。
> 桜のような匂い、雰囲気。
>約束です。今年の8月に、マカオで一緒に食事をしてもらいます。来てください。
このレスですね。Mがチャイナ系の服だと思ったのも、DeQさんと一致してますね。
- 626 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 00:59:32 ID:j144yaHt0
- うーん。てか、服がやたらとひらひらしてたからなぁ。
で、腰の辺りがキュて締まってるのまでは確実だったんだよなぁ。
で、楊貴妃の着てる服の絵絵が自分の意識データベースに一番近かったんだよね。
実際、ああいう服を着てるとは思わなかった。
レプさんの過去世もあの時に見てみようとしたんだけど、
女の子が歩いてる場面しか見えなかったんだよね。黒髪で癖のないストレートな。
凄く知的な感じがしてたんだけど、あんまりにも平凡すぎるから書くのを止めたんだ。
・・・って、そのレスよく見るとナンパされてるじゃん!w
レプさん、モテるね!
- 627 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 01:04:13 ID:5rbAzTdC0
- Mの服の袖が締まってれば洋服だと思ったのかもしれないですけど、
袖の東洋チックなヒラヒラが混乱を招いたのかもしれませんね^^
黒髪ストレート・・うーん、西洋の方なのか日本の方なのか。
ナンパっていうか、前スレに色々やりとりありましたやん。
Deqさんの方がよっぽど指導者になりそうな気がするんですが。。
- 628 :モビ:2005/05/24(火) 06:22:38 ID:k3+XF0Dz0
- おはやうございます。
昨日は蝋燭つけて瞑想したまま寝てしまったorz
一本無駄にしてしまいますた。
>>589-591
おそらく私の勘違いでしょう。
透視できるってすごいなぁ^^;
Deqのvoid さんはいつごろから透視ができるようになったんですか?
やっぱり生まれつき?
- 629 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 08:36:10 ID:uXPyBFBrO
- おはよう
モビさん
何?俺のこと?
- 630 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 08:48:59 ID:j144yaHt0
- >>627
>ナンパっていうか、前スレに色々やりとりありましたやん。
自分は、「力や知識を持っているのに 、それを自分達だけが独占して放そうとしない存在」
が嫌いなんだよ。で、勝手にそんな存在を「貴族」って呼んでるんだけど・・・
僕ってば50kサンが貴族なんじゃないかってそればっかり考えてたから、
それ以外の事象はあんまりみてなかったんだ。
貴族というよりもエクイテスなのにね。良く見ると。
疑ってて悪かったなぁ。と、反省してるんだ。深あーく。
それに。僕は指導者にはなれないよ。扇動家にはなれるだろうけどw
僕としてはレプさんの思い描く世界を見てみたいなぁ。
僕、レプさんの事も大好きなんだ。頑張ってよ!
指導者になるのなら、あとからコッソリと応援しながら付いて行こう〜
>>628
透視。なのかなぁ?コレって。
先生のマネなんだけどね。事象理解の。
だから、生まれつきじゃない。自分くらいのは色んな事を勉強してたら見えてくる、普通の力量だと思う。
でもなぁ「透視できる人」のように宣伝されてるだけかも知れないしなぁー。複雑。
「相手を操作できる人」を見たことあるだけに、今ひとつ素直になれない。
もう一つの可能性として、僕の身体の特性(広く他人にアピールする)の所為でそう見えてるだけかもしれないし。
本当の力って、どういうものなんだろ?ね。
というか、蝋燭は気をつけてね。火事とかにならないように。
- 631 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 08:51:21 ID:j144yaHt0
- >>629
あれあれ。そんなに気にしなくてイイよ。
SYUさんの事じゃないから。
SYUさんのことは、みーんな愛すべき存在と思ってるんだから。さ。
って、僕が言うのもヘンだね。はは。
- 632 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 09:55:48 ID:uXPyBFBrO
- デクさん
ワタシが愛すべき存在ですか…フフ
そんなん初めて言われた気がしないでもないです(笑
とりあえず二体目の事をリサーチして今日、明日には作り始めようかな。
と今のところ学校には2時間遅刻。
- 633 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 11:50:20 ID:F0ym8loSO
- レプは六感スレにいた、星子さんか?
- 634 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 13:48:34 ID:uBPQnQPZ0
- タルパについて知りたかったので検索かけてみたら出てきたのが
タルパ作るぞゴルァ (((( ;゚Д゚)))
【ザ】【裁くのは】スタンドを出す方法【俺のスタンドだ】
orz
自己の気?やなんやらを使って作り出す霊的生命体?のような考えでいいんだろうか?
それだったら餓鬼の頃いたかも知れない
- 635 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 16:49:21 ID:vgwmdiib0
- それでだいたいあってる
- 636 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 16:52:13 ID:uXPyBFBrO
- 霊的生命体?
うん。ようは霊体ね。
- 637 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 17:40:06 ID:pl0GKwg/0
- タルパは一般的な生命の定義には外れる。
- 638 :モビ:2005/05/24(火) 18:38:53 ID:QqBxmGDf0
- >>629
SYUさんのことじゃないです。
気に障ったのであればごめんなさいですorz
そう!だってSYUさんはみんなから愛されるべき存在だから!!
>>630
そうですか。
勉強してたら見えてくるとは!
どれだけ勉強しなくちゃならないのかw
以後蝋燭には気をつけます。
- 639 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 18:54:59 ID:uXPyBFBrO
- モビさん
いやいや俺は平気だよ
今は気に入ってる曲聞いて気分いいんで(笑
さて…明日から二体目制作開始しますか。
今日二体目の絵を書いてたらサナに「自分は?」と言われた感じがしました。
(声とかじゃなく言葉がふと頭をよぎっただけですが…)
とりあえず二体目の名前は公表します。
「エディ」です。
某ゲームキャラのゴトーじゃない陰の方です。
(((´-∀-`)
- 640 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 19:03:31 ID:mbmXdfek0
- タルパって東洋の方の気功とかやってないと作れないものなんですか?
自分はどっちかというと西洋の方なんですけど・・・。
- 641 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 19:16:24 ID:uXPyBFBrO
- ちなみに自分は危険かもしれないですがそんな知識はないです。
なんか的外れなレスですみません。
さてエディの画像をそろえてきます
- 642 :モビ:2005/05/24(火) 19:24:05 ID:QqBxmGDf0
- >>640
まったく気孔とかやったこと無いですorz
>>641
頑張って行ってらっしゃい♪
いい画像が見つかりますように。
- 643 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 20:32:42 ID:uXPyBFBrO
- ただいま…
やはり携帯には限度があるなぁ
今度どっかのPCでプリントアウトしてきます。
今日の夕飯はうどん四人前。ど〜でもい〜か〜
- 644 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 20:59:32 ID:5rbAzTdC0
- 疲れた・・〜
- 645 :640:2005/05/24(火) 21:15:26 ID:ZGxY8M+xO
- 質問に答えてくれてどうもありがとうございます(*´∀`)
そうなんですか…
モビさんやSYUさんは何か訓練みたいのはしていますか?
- 646 :本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 21:16:52 ID:wPkwDN/20
- >>643
よく食べますね
霊体であって生命体ではないわけですね、教示有難うございました>635-637
- 647 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 21:25:32 ID:uXPyBFBrO
- >645
ワタシは何故か気を扱えるようなのであまり良くないかもですが外気から吸収などで補ったり…
呼吸法+イメージングの瞑想で気を感じるようにしてます。
やっぱり運動すると気も発散するのかな…?
- 648 :Deqのvoid:2005/05/24(火) 21:34:29 ID:9JDXoN0E0
- >>643
僕は、今日は魚のムニエル。
うーん?なんだかココは異様に食べた物の報告が多くないか?
「タルパ使いたちの食卓」ってスレ名の方がしっくりくるかもねw
>>644
お疲れ。で、何食べた?
- 649 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/24(火) 21:39:56 ID:uXPyBFBrO
- デクさん
笑いましたよ 携帯の前で(笑)
なんか魚のムニエルだなんてしゃれてますねw
レプさんすんげぇ気だるそう…
ベットでぐたぁとしてるような…
大丈夫?何か食べました?
- 650 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 22:14:22 ID:5rbAzTdC0
- 夕食は弁当だったんですが・・・腐ってましたorz
おぇ・・
- 651 :640:2005/05/24(火) 23:03:52 ID:mbmXdfek0
- >>SYUさん
なるほど・・・私は呼吸法と視覚化ぐらいしかしてないです(;´Д`)
瞑想も取り入れて頑張ってみます。
運動ですか・・・だけど運動した後だと弛緩法はやりやすいですね。
発散するのでしょうか・・・。
>>レプさん
初めまして。お弁当腐ってたんですか?
胃薬飲んだほうがいいのでは・・・
- 652 :貴:2005/05/24(火) 23:12:09 ID:Vye6vD2cO
- はじめまして貴(き)いいます。このをスレを見て僕もタルパを習得したいのですが。はじめは何をやればいいですか。教えてください。お願いします。
- 653 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/24(火) 23:15:13 ID:5rbAzTdC0
- とにかくイメージイメージ
脳内イメージじゃなくて現実の映像に重ねてイメージ!
>>651
即吐き出したのでなんとか・・・
- 654 :???J:2005/05/25(水) 05:03:53 ID:Xuex/3tL0
- 皆さん、お早うございます。
何だか今、凄く調子が良いです。
自分のタルパをイメージするにつれ、かなり愛着が湧いてきましたので。
今日も頑張ってきます。
- 655 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 06:59:11 ID:npofwuV/0
- こんにちは 「おはようタルパ」の時間です。
本日は、体脱の練習で余り眠れてないマヌケなDeqのvoidさん宅からお送りします。
void「迷惑だ。帰れ。」
まあまあ。お気になさらずに。本日のご朝食は何なんですか?
まあ!シリアルに水だけ!朝から貧食ですわね。流石はインチキ霊能力者。
void「余計なお世話だ。インチキって言うな。いや、それ以前に僕は霊能力者じゃない!」
カリカリしている人は放っておいて、タルパさんにインタビューしてみましょう。
Deqさん。出してください。
Deq「断る」
可愛くない態度がムカツクので無理やり引きずり出しましょう。
ええ・・・っと。コレでいいかしら?
Deq「はぁ?何でいきなり剥き身の剣をだすんだよ?」
ほほほ。タルパっていうのはご自分の内部から生成なさるんでしょ?
Deq「いや、その内部っていうのはもっとメンタルな意味での内部であって・・・」
ふふふ。肉体的に追い込んでも出て来そうじゃありませんの。
Deq「い、いや。肉体的に追い込まれても・・・自分は実体化とか出来ないし・・・」
まあ!じゃ、コレが切っ掛けで実体化できたら万々歳ですわね。
Deq「え?いや。その・・・」
いきますわよ!そぉ〜れー
Deq「ぐあっ!亜ヴふゃlvぃふじこぢうb」
アラ・・・出てこない。全く本当に使えませんわね。
では、次回はもっと実力のありそうな方の所へお邪魔しましょう。
見に覚えのある方、覚悟してね(はぁと)
「おはようタルパ」でした。みなさん、良い一日を〜
- 656 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 07:19:06 ID:ucZt20Jz0
- >>655
自分の書いた文を読み返してみろ
- 657 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 07:34:15 ID:qpbDvAbiO
- おはようござーます
バカは放っておいて…
最近またパワーが弱いです。
瞑想すっぽかしてたからなぁ。
とりあえずエディ作成開始します。みなさん生暖かく見守って下さいw
それではごきげんよう。
- 658 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 08:46:48 ID:npofwuV/0
- >>656
うーん。そだね。
怖い目に遭って情緒不安定だったんだ。
でも、お陰で現実に近づけた。サンクス
- 659 :「一昨日」:2005/05/25(水) 09:24:25 ID:Y7QwmydS0
- すいません、ビンが割られていました。次はプラモいっときます。
>>648
次スレはそれだ!
前から思ってたんだけど、主さんは壁がうすいよね。簡単に出入りできる。
- 660 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 10:55:28 ID:4FOtu+Mo0
- Deqさん、今日は美味しいモノいっぱい食べて、映画でも見てリラックスしなよ。
人間には、嫉妬の強い人と弱い人がいるからね。荒しが起きるのは仕方ないか。
でも、嫉妬を中和するような工夫は、必要になるかもしれないね。
Deqさんの霊視に癒されて感謝してる方も多いし、ヒーリングのような力を感じる
暖かい霊視だと思うよ。
- 661 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 11:02:44 ID:95FDcVIH0
- これDeq本人は意味も無く面白がりそう<<655
- 662 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 11:03:39 ID:95FDcVIH0
- アンギャーミスなのら!!?11
- 663 :貴:2005/05/25(水) 11:40:03 ID:qfjZZW6aO
- 昨日書き込みした貴です。実は1から少しずつ読んでいっていて気になった点があるのですが。タルパは自然(気がついたら習得できていた)にできるのでしょうか
- 664 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 11:54:57 ID:ldApY/DOO
- 初歩的でもうしわけないのですが、タルパってなんですか?すごく興味があるのですが……お願いします
- 665 :「一昨日」:2005/05/25(水) 11:56:17 ID:3p2EOM2s0
- できる
- 666 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 11:56:53 ID:8huVey3P0
- 取り合えず現行スレのログを一通り読みましょう〜
- 667 :「一昨日」:2005/05/25(水) 11:59:51 ID:3p2EOM2s0
- ゾロ666おめでとう。
- 668 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 12:03:23 ID:4FOtu+Mo0
- >>633
イメージで創る以外では、体外離脱で離脱を繰り返していると、副次的効果
として、もう一つの身体ができあがる事があります。
この場合は、中国気功の練功のように、徐々に気が練られてくる感じです。
自然にできたような感じに見えても、何かしら行っているのではないでしょうか。
- 669 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 12:06:21 ID:4FOtu+Mo0
- あ、間違えた。
×633
○663
- 670 :貴:2005/05/25(水) 13:25:43 ID:qfjZZW6aO
- 668
さっき書き込みした貴です。答え本当にありがとうございます。
- 671 :640:2005/05/25(水) 19:26:59 ID:MTB8EP3p0
- まだタルパの形を考えている所なのですが、タルパの絵はタルパがそんなに成長していない段階では
あんまり人に見せない方がいいんですか?
- 672 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 19:33:14 ID:qpbDvAbiO
- う〜ん…
ポケモンとかカービィとかのタルパはみんなに浸透・認知してるから像そのものは作りやすいとか言うけどなぁ…
- 673 :モビ:2005/05/25(水) 19:52:36 ID:D/6Wi7dQ0
- >>640
見せても支障はきたさないと思いますよ^^
でも、そのタルパの特性などはあまり表に出さない方がいいというのは聞いたことがありますが。
- 674 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 19:59:22 ID:qpbDvAbiO
- ↑は>671宛だね
- 675 :モビ:2005/05/25(水) 20:00:48 ID:D/6Wi7dQ0
- あ〜・・・orz
大変申し訳ないです。。。
何だかなぁ・・・。
明日テストでそのことばっかり頭にあるからかなぁ。
ごめんなさいです。>671さん。SYUさん。
- 676 :640:2005/05/25(水) 20:03:42 ID:MTB8EP3p0
- レスありがとうございます(`・ω・´)
>>SYUさん
なるほど・・・確かにポケモンとかのタルパを作る人はいろんな人が知ってるわけですからね。
>>モビさん
タルパの特性って自分で決められるんですか・・・?
タルパの絵を考えているので、形がきまって気が向いたら(笑)うpします。
- 677 :640:2005/05/25(水) 20:05:32 ID:MTB8EP3p0
- 連レススマソです。orz
>>モビさん
私も明日テストですよ(;´Д`) 中間です。
今日もテストでした・・・あと二日間テストに耐えなければです・・・
モビさんもテスト頑張ってください(`・ω・´)
- 678 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 20:06:19 ID:qpbDvAbiO
- 明日テストかぁ
俺なんかど〜でもよくなってきたなぁ
テスト頑張ってね。
明日は週2の集会だ…
ど〜でもいいですよ
- 679 :モビ:2005/05/25(水) 20:14:45 ID:D/6Wi7dQ0
- >>677
あ〜。
でも最近遊んでばっかりで勉強してないから今日も遊びますよw
いつか画像うpしてくれるのを楽しみにしてます^^
>>678
もうどうでもいいかなぁ。
テストって知らされたのかなり遅くてしかも修学旅行あけだし・・・。
でも頑張りますよ!!答えられる問題はね・・・。
- 680 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 20:21:54 ID:qpbDvAbiO
- YOUはやれば出来る子w
- 681 :モビ:2005/05/25(水) 20:28:13 ID:D/6Wi7dQ0
- やれば・・・ねw
今は勉強よりもやらなくちゃいけないと思っているものがあるから。
(決してタルパ作りではありませんのでご安心を。)
- 682 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 20:31:26 ID:qpbDvAbiO
- ほほ〜ぅw
学生だからっつって勉強が全てじゃないさ
目標に向かって頑張れ。
(俺何様だよorz)
- 683 :貴:2005/05/25(水) 20:35:53 ID:qfjZZW6aO
- お話中失礼します。663の書き込みについて質問なのですが。質問よいでしょうか。
- 684 :モビ:2005/05/25(水) 20:38:30 ID:D/6Wi7dQ0
- ええ。頑張りますとも!!w
なんだかんだ言ってSYUさんの何気ない言葉に元気付けられたりする。
ありがとう。SYUさん。
そういや今日はじめてタルパが視覚化(?)できたと思われ。
視覚化と言えるかどうかは分からないけど見えた。気がする・・・。
勘違いでなければ嬉しいと思う今日この頃。
>>683
質問ドゾー。
- 685 :640:2005/05/25(水) 20:55:44 ID:MTB8EP3p0
- >>SYUさん
テスト頑張ります(;´Д`)
明日生物なんですけど覚えるのがめんどくs(ry
>>モビさん
実は今すでにゲームやってます笑
もう明日机に書いてカンn(ry
学校の勉強より、受験勉強がしたいです。・゚・(ノд`)・゚・。
一応人型のタルパっていうのは決めてます。関係は従者ってことにする予定です。
- 686 :貴:2005/05/25(水) 20:56:31 ID:qfjZZW6aO
- 許可、ありがとうございます。少し話は長くなりますが。中学生の時、タルパと思われる者とでいました。はじめは妄想か幻影と思ってました。しかし、しばらくして会話。そして、ある日幽霊や人の気も見えないのにその者すがたがどうい姿わかるようになりました。
- 687 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 20:57:14 ID:qpbDvAbiO
- モビさん
それはよかった
ワタシが人の役に立てるとは笑
貴さん
さて、どのような質問でしょう
- 688 :貴:2005/05/25(水) 20:59:21 ID:qfjZZW6aO
- 連続書き込みすみません。
話の続きなのですが。質問より相談にちかくなってしまったのですが。その者が自分が作りだしたタルパか調べたいのですが。どうすれば調べられるでしょうか。
- 689 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 21:02:05 ID:qpbDvAbiO
- 貴さん
その姿は自分が思い浮かべたり前に見たことのあるものでしたか?
見えた時は何か悩みや絶望的なことはありませんでしたか?
- 690 :貴:2005/05/25(水) 21:06:33 ID:qfjZZW6aO
- え〜と、過去にその者と同じような話があります。一応、すがたは話どうりのすがたとおなしでした。一応、話の人は悪い人ではないです。
- 691 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 21:10:10 ID:qpbDvAbiO
- 会話の内容は抽象的でいいのでどんな感じでしたか?
- 692 :貴:2005/05/25(水) 21:15:52 ID:qfjZZW6aO
- 興味ある物に短い言葉で聞いてきます。普段は僕ついてくるだけです。
- 693 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 21:19:28 ID:qpbDvAbiO
- ん〜
でも無意識のうちに脳内友達のような感じでそんな存在を作り出してたって話も聞きますからね。
でもワタシ的見解から言わせてもらうとうまくは言えませんがタルパというよりは自分の分身的なものかと。
- 694 :貴:2005/05/25(水) 21:20:08 ID:qfjZZW6aO
- 答えの内容と関係ないこたえですみません。感じは普通です。とくに気持ちわるくなることはないです
- 695 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 21:22:24 ID:8huVey3P0
- 貴さん。もう少し文章を読みやすく・・
- 696 :貴:2005/05/25(水) 21:25:14 ID:qfjZZW6aO
- す、すみません
- 697 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 21:28:51 ID:qpbDvAbiO
- あ、レプの兄貴
ちわーすm(_ _)m
貴さん
とりあえず俺の見解を言ってみたけど…どうすかね?
レプさんの意見も聞きたいです
- 698 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 21:41:52 ID:8huVey3P0
- イマイチ話の状況が分かりにくいので、ハッキリとした意見は言えませんが・・・
どういう姿か分かるようになった、という事についてもう少し詳しく聞きたいですね(容姿、見え方、鮮明さなど)。
※読み手が努力しないと読み取れない文章は、
イコール書き手が努力していない文章だという事ですよ。
- 699 :貴:2005/05/25(水) 21:42:10 ID:qfjZZW6aO
- SYUさん
見解、本当にありがとうございます。もしかしたら、自分が気がつかないで作りあげてかもしれません。とにかく、本当にありがとうございます。
- 700 :モビ:2005/05/25(水) 21:45:42 ID:YJnR/wBt0
- あれ?もしや700?w
- 701 :気:2005/05/25(水) 21:46:21 ID:qfjZZW6aO
- プさん
頑張ってまともな文章をかけれように頑張ります。
追記
姿かがわかるようになった所はこのあと書き込みます。
- 702 :モビ:2005/05/25(水) 21:49:06 ID:YJnR/wBt0
- 貴さん・・・。
自分の名前まで・・・orz
ゆっくりあせらずに書き込みしてみては?
- 703 :貴:2005/05/25(水) 21:50:06 ID:qfjZZW6aO
- すみません。レプさん失礼なことをしてしまい。本当にすみません。本当にごめんなさい。
- 704 :640:2005/05/25(水) 21:52:10 ID:MTB8EP3p0
- >>貴さん
焦らずゆっくりと落ち着いてですよー
- 705 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 21:53:04 ID:qpbDvAbiO
- 貴さん
動揺しすぎッス
深呼吸して…落ち着いて
俺は今そうとうヤバい流れなんでまた後で来ます(汗
- 706 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 21:53:40 ID:8huVey3P0
- 名前は別に、レブとか間違えられる事も度々あるんでいいんですが、
リアルではキョドったりドモったりする人も、ネットでは丁寧に書こう、誤字を無くそうと思えば誰でも書けると思うんです。
私は、自分の意見を長文で書く場合は20〜30分くらいかけて書く事もありますよ。
- 707 :モビ:2005/05/25(水) 21:54:48 ID:YJnR/wBt0
- ヤバイ流れですか・・・?
なんとまたヤバイ感じがにじみ出た書き込み。
いってらっしゃい!そして気をつけて!
- 708 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 22:05:51 ID:qpbDvAbiO
- ごめんなさい
あっさり解決しました。
ヤバい流れってのは結構いい意味でもありまして…
喜ばしいことが起こりました
とりあえず祝福して下さい笑
- 709 :640:2005/05/25(水) 22:07:21 ID:MTB8EP3p0
- >>SYUさん
なにがあったかわかりませんが、おめでとうございます(*´∀`)
- 710 :モビ:2005/05/25(水) 22:15:33 ID:YJnR/wBt0
- アラ。それはよかった。
おめでとうSYUさん。
- 711 :貴:2005/05/25(水) 22:17:24 ID:qfjZZW6aO
- どういう姿でわかるようになったか・・・黒い長い髪で目も黒でボロボロのマントをはおっています。そして洋服も全部黒です。ただ、それとは対象に肌の見える所は白いです。黒い服がよけいにめださせています。それらがある日、わかるようになりました。
- 712 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 22:18:51 ID:qpbDvAbiO
- まぁ簡潔に言うと…
彼女とやらができたようです。
みんなありがとうノシ
そして激しいスレ違い失礼m(_ _)m
- 713 :モビ:2005/05/25(水) 22:21:15 ID:YJnR/wBt0
- >>712
ヒューヒュー!!(古・・・
お幸せにね♪
>>711
ある日突然・・・と言うことはタルパとは考えづらいような・・・。
みなさんどうでしょう?
- 714 :貴:2005/05/25(水) 22:22:15 ID:qfjZZW6aO
- SYUさん
おめでとうございます
- 715 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 22:24:39 ID:8huVey3P0
- >>711
中学の時に突然それが見えたわけですね?
少なくとも貴さんが作ったタルパとかではないと思いますね・・
- 716 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 22:28:06 ID:8huVey3P0
- >>712
ウラヤマスィ(´・ω・`)
- 717 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 22:29:55 ID:qpbDvAbiO
- みんなありがとう
ちなみにこれを見た関係者はとりあえず俺にメール下さい。
貴さん
確かに自分の意志じゃないところを考えるとタルパではなさげですね
- 718 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 22:30:10 ID:RUKlOxwZ0
- 皆想像しやすいんかしらんが自分の脳内友達も長くて黒い髪、マントではなく黒のドレス(ビラビラ)
それと雪みたいに白い肌なのだが・・たぶん関係ないだろうな、うん
- 719 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/25(水) 22:33:13 ID:8huVey3P0
- ビラビラじゃなくてヒラヒラでしょ(*´д`*)
- 720 :640:2005/05/25(水) 22:34:33 ID:MTB8EP3p0
- >>SYUさん
おお!!良かったですね☆末永くお幸せにです〜(ノ´∀`*)
>>貴さん
このスレ読んでても突然って話は聞きませんからねぇ・・・
- 721 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 22:38:09 ID:RUKlOxwZ0
- ヒラヒラともビラビラともいえるような服ですw
ちなみにその子をタルパにしようとしたけれど急に怖くなって作るのを中途半端な形で投げ出しました
まあ視覚化する前にやめたんで関係ないんだろうと思いますが
- 722 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 22:38:24 ID:qpbDvAbiO
- レプさん
ナイス突っ込み笑
貴さん
でも自分が前見たことあるというのを考えるとなんらかの関連性を感じますね。
さぁて一段落着いたところで元のオカ板のワタシに戻りますか。
- 723 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 22:43:21 ID:f0v8B/uK0
- >>722
今書き込みを読ませていただきました、おめでとうございます
- 724 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 22:50:13 ID:qpbDvAbiO
- >723
ありがとうございます
関係者に一言
うちの学校じゃないので誰も知らないので探っても無駄ですよ。
たまに関係者がROMってる場合があるので…
- 725 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 23:03:21 ID:qpbDvAbiO
- あ、そんなこんなで忘れてました。
今日はカレイの煮魚です(笑
みなさん何食べました?
- 726 :640:2005/05/25(水) 23:21:02 ID:MTB8EP3p0
- うちは今日鯖の味噌煮でしたー
- 727 :本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 23:27:33 ID:RUKlOxwZ0
- うわ、偶然。うちもカレイの煮魚食べました
- 728 :640:2005/05/25(水) 23:32:16 ID:MTB8EP3p0
- なんかみんな煮魚系?笑
- 729 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/25(水) 23:37:54 ID:qpbDvAbiO
- なんか小さな感動を感じたよ笑
さてワタシはまだ食べてないから食べてこよかな
カレイ〜
- 730 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 00:23:11 ID:xK8uYKpUO
- さて眠いので瞑想しながら寝ます。
みなさんおやすみzZZ
- 731 :モビ:2005/05/26(木) 04:35:29 ID:OZGtvFDY0
- おはやうございます。
昨日はシチューと肉の炒め物(?)でしたw
今日もテスト中タルパ作りを頑張るz(ry
- 732 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 07:47:11 ID:xK8uYKpUO
- おはやうです
やっぱ新しいタルパは全然難しいな
やっぱタルパって個別に存在するもんですね
さて俺は行ってきます
- 733 :640:2005/05/26(木) 11:04:53 ID:lz/7Lubf0
- 自分も コテハンつけようか悩んでる>>640です。
テスト中に私もタルパの形考えてましたよ・・・。
今日は生物わけわからなかったです・・・
明日は英語Wと古典か・・・やだなぁ。
- 734 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/26(木) 13:22:51 ID:y0zxlicx0
- 最近、リアルも巻き込んで大きなイベントが起きてるんで
当分の間、さよならです。
また、これまでの自分の持っていたメアド等々も抹消です。
・・・色々と伏線を張らせてたんだね。気がつかなかったよ。キミは凄いよ。本当に・・・
- 735 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 13:43:12 ID:ygeDDbiZO
- デクは何があったんだ…霊視スレのアレか?
理由くらい話して行けよ。
- 736 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 13:59:17 ID:28iBVwzt0
- Deqは浮遊霊だったんだ。
多分色々と気づかせてくれる人がいて、やっと気づいた。
3行目はきっと「もう成仏するから身の回りの整理をする」の比喩だな。
間違いない。
- 737 :Sakura:2005/05/26(木) 15:14:57 ID:hp3rWeB20
- SYUさん貴さんはじめまして >>712おめでとうございます☆
私も今日テストでしたよ〜 疲れた・・
そういえば今日、学校で霊感が強い(らしい)というクラスメイトに
私のタルパで話し掛けさせてみたんですが反応がいまいちでした。
一応相手は気づいてくれたみたいですが、やっぱりまだまだ成長が足りない
みたいです。
>>734Deqさんどうしたんですか?
- 738 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 16:57:30 ID:xK8uYKpUO
- サクラさん
ありがとうございます
そしてテストお疲れ様
うちにも霊感強いやついますよ。
でもかなりのこと読まれてる気がするので最近は怖いです。
うちの流産してしまった弟のことを話してもないのにくっついてるとか言って言い当てるし…
欲解禁したなんて誰にも言ってないのに…
ガクガクブルブル
- 739 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 17:14:08 ID:4vsWWc1EO
- 質問。タルパとはいったいなんなんですか?霊的な何かなんですか。もしよければ何もわからない僕に教えてもらえませんか?
- 740 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 17:39:12 ID:xNoO4J2H0
- >>734
死亡確認!
- 741 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 17:54:26 ID:xK8uYKpUO
- >739
ググろうよ。まずさ
- 742 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 18:11:30 ID:rOjQZ64h0
- >>739
ttp://www.kowai-hanashi.com/rihitelu.htm
- 743 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/26(木) 19:02:39 ID:a6/zk/200
- そこのサイト、音楽と内容が一致してないw
>>DEQさん
どうかしましたか?
- 744 :いちご ◆sutra/JQtQ :2005/05/26(木) 20:08:22 ID:WE+jbaY10
- おひさしぶりです。私もタルパつくりはじめて、霊感が強くなったようです。私は、
幽霊苦手なんですけどね・・・^^;前、廊下に人がいないのに影が動いてました((゜Д゜))
- 745 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 20:28:06 ID:xK8uYKpUO
- いちごさん
霊体を操りますからね
俺はラップ音が増えました
- 746 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/26(木) 20:29:36 ID:a6/zk/200
- DeQさんは頻繁に「〜だったんだね、ようやく分かったよ」みたいな独り言レスをするんですが、
主語目的語を意図的にぼかしてるんじゃ何も伝わらないです。
- 747 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 20:33:27 ID:xK8uYKpUO
- あえて伝えないようにされてるのでは?
- 748 :「一昨日」:2005/05/26(木) 21:12:08 ID:8XzyXVGU0
- 貴族は隠してるんじゃなくて、外に出すのが怖い引きこもりだ。きっと
>>734は汚染された。たぶん
さてプラモたが、プラモの等身大(13a)か元になった原型の等身大(17.5b)
どちらがいいだろうか?答えるんだ皆!
- 749 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/26(木) 22:32:34 ID:xK8uYKpUO
- 持ち運び→13cmプラモ
イメージ→等身大プラモ
さて今日は超少人数集会で気力を擦り減らしたので早めに寝るかな。
みなさんまた明日ぁぁあぁあぁ
- 750 :「一昨日」:2005/05/26(木) 23:09:51 ID:8XzyXVGU0
- 野放しにするつもりだから持ち運びはいらないなぁ
今日はカレー、昨日もカレー、朝もカレー、明日はホームラン
- 751 :本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 23:32:23 ID:/mRvfkoa0
- >>734
Deqさん、私が書いたことに、何かDeqさんを傷つけることがあったのだとしたら、
本当に申し訳ございません。
早く元気になって、帰ってきてください。 50k
- 752 :ラカ:2005/05/26(木) 23:32:24 ID:ozM6bDGG0
- >>712
おめでとうございます。
>>734
何かが始まっているのですね。
頑張って下さい、Deqさん。
- 753 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/26(木) 23:50:00 ID:a6/zk/200
- >50kさん
(メールをくれますか?貴方なら力に・・)
- 754 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/26(木) 23:54:06 ID:a6/zk/200
- なーんてね^^
- 755 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 00:03:19 ID:q8XJ0Id20
- ほー
- 756 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 00:12:33 ID:vX7QefMR0
- 私では力になれないです。
勉強上の悩みや、何か情緒不安定になるような他の出来事で、
精神的に疲れているだけだと思います。
レプさんなら、力になることができるのではないでしょうか。
気分転換にでも、遊びに来てくれればうれしいのですが。
- 757 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 00:20:12 ID:dDes3mLP0
- 115 :名無しさん :04/06/26 00:11 ID:JTs2cyio
「タルパの作り方」
タルパ・・・・チベット密教の秘奥義で、修行を極めた者のみに伝えられる秘奥義・・・・・・
のはずなんですけど、なぜか知ってしまったのでそのやり方を公開しちゃいます。
「人工未知霊体」ってのが日本語訳らしいです。つまり、人間が「無」から霊体を
作り出してしまう方法です。
まず、貴方が理想とする人間を想像します。
イメージに揺らぎが出ないように、全体のバランスを取りながら、細部も詳しく想像します。
人格も同じく、細部まで想像します
この術のポイントですが、「頭の中の世界」で想像しないで、現実世界に重ねて想像するのです。
116 :名無しさん :04/06/26 00:11 ID:JTs2cyio
いま、自分の目の前に彼女がいる、と想像します・・・・・それが「奥義」です。それだけ、です。
何か、とても簡単で、どこも特別じゃないような気がしますが、「現実世界の上に重ねて想像する」ってのは、簡単なようでいて、
意外と誰もしないのです、(やってると、自分が重度の精神病患者みたいに思えて来るしね)。
実際やってみると、えらく難しいのが判ります。
細部まで想像出来るようになるには慣れが必要ですし、全体を捕らえながらやろうとするとまた難しいのです。
そして、彼女をただ想像するだけでなく、「人格の形成」も同時に行っていきます。彼女を「動かす」のです。
117 :名無しさん :04/06/26 00:12 ID:JTs2cyio
例えば、彼女と「会話」をしてみます。もちろん最初は、
貴方が「彼女のセリフ」を考えて、一人で二人分の会話をスムーズに頭の中に流さなければなりません。
もちろん、慣れたら細部にこだわります。
会話するとき、例え自分が考えたとしても、「彼女に喋らせる」事を忘れないでください。
彼女のセリフも、「彼女ならこう答えるに違いない」とか、
「彼女は頭がいいのだから、ここまで考えて喋るはずだ」とか、考えて下さい。
そのうち慣れて来ると、自分が考えて喋っているのか、
彼女が考えて喋っているのか判らなくなってきます・・・・そのうち、完璧に彼女自身が喋り出してきます
- 758 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 00:22:58 ID:dDes3mLP0
- これ・・想像力過剰だった10代の頃にやってりゃよかったなあ
まあマンガの女キャラとか創ろうとしてヤバイ事になってたかもしれんが
- 759 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/27(金) 00:25:58 ID:LDzq69Qq0
- http://miyazakichat.com/magicai/
パスワードは、裏タルパさんが>>1さんにすすめた本のタイトルの最初のアルファベット三文字
- 760 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 00:27:56 ID:UzVO/2kf0
- 彼は病んでいたからね・・・
- 761 :「一昨日」:2005/05/27(金) 01:30:29 ID:01lrc+f90
- 喋りすぎると粛清をうけるからな・
- 762 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/27(金) 09:14:53 ID:ZjlqMOZqO
- 何かあると思ってた
はぁ
学校いってきます
- 763 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 13:07:05 ID:5ITmCoJWO
- SYUが気に病むこたあないだろ
学校ガンガレ
- 764 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/27(金) 15:18:21 ID:ZjlqMOZqO
- いや、デクさんの言動が最近変に感じたから…
つか俺今日疲れきりました
また来れたらきます
さよなら
- 765 :モビ:2005/05/27(金) 18:37:02 ID:2kTqSIPO0
- あら〜・・・。
デクさん、あなたに会えてよかったです。
また会える時が来ることを願っております。
SYUさんが疲れきるとは・・・。
余程のことがあったんですかね。
お大事に。
- 766 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/27(金) 20:56:45 ID:ZjlqMOZqO
- さて疲れてる時も恒例の献立紹介を…
今日はトンカツとメンチだそうです。
近所のトンカツ屋で買ってきました。
悩みはとりあえず解決です。
これで正式に「彼女」と呼べるよ…ふぅ(汗
- 767 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 21:14:17 ID:voku2Lvi0
- Deq氏の死を無駄にするな。
- 768 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 21:20:40 ID:OsXldRLH0
- なんなんだ・・このDeqを亡き者とする雰囲気は。
- 769 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/27(金) 21:25:55 ID:ZjlqMOZqO
- デクさんの復活を祈ろうよ。亡き者にするよりさ。
さてワタシはトンカツをenjoyするかな
- 770 :レポーター(仮):2005/05/27(金) 21:53:18 ID:eGOJpdhU0
- テストオワター。 結果は聞かないで
ところで、スレ違いだとは思うのですが
『このスレで言われている魔境』について、ちょっといいですか?
(魔境については諸説があるようなので、一昨日さんが言っていた
現実とは似ても似つかない黒い渦で中心にいるのが『自分』だ、という
魔境を、とりあえず取り上げてみます)
3年程前、心の底に
『黒くて太くて長い、大蛇のような物体 が 血まみれで絡まり、
うごめいている。…なんだかぬるぬるしている』
と言うイメージをかなり強く感じていたんです。
その頃は、今よりも勘が鋭かったと思います。
気配を小さくする(人には気付かれませんが、多分消えてませんw)
ことも出来ましたし、逆に相手を威圧することも出来ました。
感覚的には、意識の表面からおくまで、筒抜けのパイプが刺さっている感じでしょうか。
・・・今は何故か全く出来ないんですがねw
で、何故か最近、同じような感じで
翼?が6枚ほど、絡んでいて、黒っぽい触手があり
人方にも見えなくも無い影が心の底に見えるんですがw
ほっといて問題ないですかねぇ・・・
ついでに、今日はコショウが大量に入った野菜スープを飲みました。
- 771 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/27(金) 22:12:03 ID:ZjlqMOZqO
- レポーターさん
テストお疲れsummer
気配の操作なら俺得意だよ。
大蛇と翼六枚の人型は同一の存在かと。
深くは分からないがレポーターさんの深層心理に合わせて姿を変えているんだと思う。
自分の深層心理を知るてがかりというか目印という感じ。
俺的にはこんな感じで。
- 772 :本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 23:35:25 ID:9/RfiggL0
- 皆さんこんばんは。
このスレを見て自分もやってみようかと思って書き込みました。
質問なんですが自分は石を使って瞑想してるのですが
タルパをその石から出すようなイメージでもいいのでしょうか?
慣れ親しんだ石がタルパの仲介者になってくれると心強いんですが・・・。
- 773 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 00:00:46 ID:2mouoZRF0
- >>レプ
黒いモヤ?もう見なくなった?
- 774 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 00:01:08 ID:ZjlqMOZqO
- その石に封じ込む感じですか?
- 775 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/28(土) 00:23:07 ID:tdpHGRMy0
- >>773
微妙ですね。
余り気にしないことにします。
うーん、タルパが襲い掛かるイメージをしなくても、憎悪の念をたぎらせればタルパは襲い掛かるんですね。
たまに上手くいかない事があったのはそのせいか。
- 776 :772:2005/05/28(土) 00:49:47 ID:R6o5gncD0
- >>SYUさん
そうです!そんな感じです!
前に誰かがポケモンなんかがイメージしやすいと書いてたので
自分はポケモンをタルパにしようと思ってるんです。
で、石にはいわゆる「モンスターボール」になってもらえたらな、と。
その方が想像しやすいんです。自分の中で。
どうなんでしょうか?
- 777 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 00:53:16 ID:VVvhE8+GO
- ちなみにポケモンが…はワタシの発言ですよ
多分タルパの出し入れの助長になってくれるかもね。
うちのも水晶手に入れたら水晶に封じ込もうかと思ってるし。
ちなみに…その石について詳しく知りたいんだが
- 778 :772:2005/05/28(土) 01:01:39 ID:R6o5gncD0
- そうですか!じゃあ別に悪くはないんですね。よかったです。
ええと、石についてはですね・・・。
このスレよりも前にクリスタルワークのスレに入り浸っていまして、
そこで「自分に何か訴えてきた」と感じた石がよいというので
その手のお店に行きまして、いろいろ見てたところ
なんか妙にピカピカしてるのがあったのでそいつにしました。
んで後で調べてみたらちょうど自分の誕生石だったので、
これは間違いない、と思ったわけです。今は瞑想のときに使ってます。
- 779 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 01:15:04 ID:VVvhE8+GO
- そっか
でも石って霊的パワー強いから本当にちゃんとした石ならいいけど拾った石なんかはあった所のパワーを封じ込んであるからあまりよくないと言われるからね。
石は扱いによっては危険かもしれん。
地震コワー
- 780 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 01:21:51 ID:6YyjRBkQO
- 自分の左目から作れます?
あと能力付加は可能ですか?
詳しい作り方キボンヌ
- 781 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 01:26:26 ID:VVvhE8+GO
- 自分の左目から作る?
どんなん?
言っておくけどスタンドじゃないんだから。
キボンヌする前にググるなり知れ。
- 782 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 01:33:38 ID:6YyjRBkQO
- いやーぐぐってみたんですけど、
こまかな設定して空中にありありと思い描いて、
話しかければいいとか書いてあったけど、
それだと先程話題に出ていた石の介入する所がないじゃないですか
あと能力系だの物質系だの色々分けられるらしいところから媒介はいると思うんですよね
- 783 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 01:42:26 ID:VVvhE8+GO
- ん〜ようはタルパを戻すときはタルパが石に入っていくような感じでイメージしたりするんだよね。
正直ワタシのもまだ視覚化すらしてないけどね。
イメージ・空想を現実と重ね考えることにより現実化させることがタルパ作りだぬん。
そこらへんは呪術効果と似てるよ。
- 784 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 01:50:55 ID:6YyjRBkQO
- なるほどー
作った奴を左目に戻るイメージで戻せばいいんですね
参考になりました
ありがとうございます
- 785 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 02:15:20 ID:VVvhE8+GO
- でも自分の身体の一部(物を見る目)とかはあんまよう分からんぞ。
- 786 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 04:00:19 ID:V4q+NeE30
- 人型にこだわるだけでなく、普段見慣れているPCをタルパにしてみると面白いと思う。
言ってみれば、電脳タルパ。
深い瞑想状態、変性意識状態、明晰夢状態で、この電脳タルパの画面を覗くと、意外と
本人にとって重要なことが、画像や文字で表示されている場合がある。未来の情報なども。
わざわざ手刀で破壊する必要もないので、便利な方法だと思う。
- 787 :モビ:2005/05/28(土) 07:56:02 ID:j7FqvOqW0
- おはやうございます。
ムムム?
左目からタルパをだすのですか?
なんかどっかで誰かが教えてくれたような気がするけど、
タルパは見るんじゃなくて観る(なんか間違ってるかも)んだって。
私もタルパが見えてからその意味がわかったような気がします。(分かってなかったらorz)
PC型とは面白い視点w
毎日見ているものだからイメージしやすそう。
・・・だけどやる気にはならないのは私だけ?
- 788 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 08:05:23 ID:VVvhE8+GO
- おは
ワタシも今起きた
そしてまた寝るよw
PC型ねぇ
貞子とか出てきたら怖いよね。どうやってそのタルパ動かすんだろ。
ごめん。寝起きだからコメントが冴えないね。
あ、いつもか。
んじゃおやすみ…
- 789 :モビ:2005/05/28(土) 08:09:54 ID:j7FqvOqW0
- おやすみなさい。
さて、σ(・ω・)は部活っと・・・。
逝ってきます。
- 790 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 09:30:13 ID:VVvhE8+GO
- あっちゃ〜
結局起きちった
モビさん適度に頑張ってw
ワタシはビューティフルジョーでも見てよう
(´-Дq`)
- 791 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 12:41:39 ID:YwnLEZb40
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ Deq ┃
┗━━━━━━━━┛
- 792 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 13:08:04 ID:VVvhE8+GO
- いや、それはデb(ry
デクさんは細い希ガス
- 793 :本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 13:08:59 ID:lBT4L4X30
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←>791
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ _.|´('´ ./ .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ./ .,  ̄.|゙
/;;::◎'''::; );_____ @巛 ( .,i. ゙}
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
- 794 :モビ:2005/05/28(土) 14:36:56 ID:d5PAY5uF0
- まったく・・・。
まぁ、いいや。
そういや今日矢を持った霊みたいな人に出会いました。
もしやタルパかなぁとか思ったり。
これがはじめてじゃないんですけどね、
前には矢をさされそうになりましたよ・・・。
- 795 :Sakura:2005/05/28(土) 14:48:44 ID:jHItK0yl0
- >前には矢をさされそうになりましたよ・・・
怖! モビさん大丈夫ですか!? 私もタルパを作り始めてから
急に他の人のタルパ(?)をよく見るようになりました。
でもそんな危ない奴もいるんですね・・・
モビさん頑張ってください!
- 796 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 17:53:45 ID:VVvhE8+GO
- タルパというのは創造者によって変わってくるからみんなのタルパみたいな防御的なタルパばかりじゃないよ。
例えばレプさんが時折攻撃の念を使って飛ばしてるよね?
あんなのを常に発動してるタルパなんか一触即発状態だかんね。
ちなみに俺は視覚化のパワーがないのかただ単にタルパ作りが失敗してるのか見えないけどね。
- 797 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/28(土) 19:55:27 ID:VphLhcxG0
- はは。
気がついたら僕が死んでる。
けど、それはそれで面白いよね。2ちゃんだし?
に、しても「一昨日」さんはヒドイなぁ〜
誰が「汚染されて」て「粛清を受け」てるんだろ?
ま、いっかあ。面白いし。ふふ。
と、言う訳で「恥ずかしながら生きて戻ってまいりました」Deqのvoidです。
数日書き込まなかったのはリア友とお茶会してたから。
で、メアド等々に関してはパスワードを漏らしちゃったから、ああ書いたんだよね。
だって、僕のメアドからウイルスが着たりしたら叱られるのは僕になっちゃうもん。
先にメアド抹消と書いておいたらそういう事もなくなるしね。
と、謎の失踪(仮)についての弁明は以上でいいかな?
じゃあ、改めて。
ただいま。
- 798 :モビ:2005/05/28(土) 20:08:18 ID:upa9e9nH0
- わ〜!!!
おかえりなさい!!デクさん!!
改めてこれからもこのスレの中心的存在でいてください!!(微笑
本当によかった〜!戻ってきてくれて。
- 799 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 20:11:13 ID:RVTHf+E60
- はじめまして
タルパって初めて聞いたけど面白そうですね
私も挑戦してみようかと思います( ゚∀゚)=Зムッハー
どんなんがいいだろー
- 800 :モビ:2005/05/28(土) 20:14:23 ID:upa9e9nH0
- そう、感激のあまり返事わすれorz
>>795
ほんとにアレにはびびりました。。。
でもそれ以外のタルパってあんまり見ません。
っていうか今まで3体しか見たことが無い!!
かなり修行不足・・・。
>>796
そんなこと無いんじゃないですか?
SYUさんは瞑想の力や気の力はすごくあるようだし、
私だって視覚化できたのはごく最近のことですから・・・。
'`ィ(・ω・。∩ <少なくともこのスレッドで一番の頑張り屋さんのSYUさんが習得できないはずは無いと思います
>>799
最近このスレではポケモンが大流行!!(?)
- 801 :貴:2005/05/28(土) 20:30:15 ID:bm5bj2dFO
- 皆さん、こんばんは、貴(き)です。
あの〜>686のことでまた、話があるのですが。いいでしょうか。
- 802 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/28(土) 20:33:19 ID:VphLhcxG0
- >>799
ありがとう。モビさん。
みんな優しいなぁ!感動だよ。僕。
で、お陰でズルズル戻ってきちゃった。
諦めの悪い人間は良くないんだけどねぇ
>>801
わ。ハジメマシテ貴さん。
お話、聞きたいなぁ
- 803 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 20:39:01 ID:RVTHf+E60
- ポケモンかわいいくていいかもしれませんね^^
>>742の話ですけど、私もヲタクが高じて似たような経験あるんですよー
大好きな漫画のキャラがいつも自分と共にあるように
感じていたときがありました。
皆さんみたいに隣にいる感じではないんですが
自分の中で生きて呼吸している感覚がリアルにあって、
昼は別の学校に行ってて夜になると帰ってくるみたいな
- 804 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 20:42:02 ID:VVvhE8+GO
- モビさん
俺最近サボり気味なんで…
でもサナは結構元気(?)なのかな?
デクさん
おかえりなさい
待ってましたよデクさん
うちのサナを見てくれるのはデクさんくらいなんですからね
これからもよろしくお願いしますね
- 805 :貴:2005/05/28(土) 20:44:10 ID:bm5bj2dFO
- 686の話の0にあたる話と考えることができる。話です。まだ、中学生になってまもないころ、僕は魔術に興味がありました。そして、あるネットのサイトに不思議な声と契約した実例の話がありました。そして、多分その時にタルパの声のもとになることをしたんだと思います。
- 806 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 20:46:15 ID:RVTHf+E60
- でもその漫画に飽きてしまったせいなのかある時その子の気配が消えてしまって
私は寂しくていっぱいいっぱい泣いたけど
二度と戻ってきませんでした。
精神病っぽいけどあれもタルパのような物だったのかもしれませんね。
742の人達も一生ヤマトのキャラ引き連れて
暮らしていくわけにもいかないんだろうなぁ。
独り言スマソ
- 807 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 20:48:00 ID:RVTHf+E60
- 貴さんカブってすんません。
貴さんもタルパのようなものに会った経験がおありなんですね
- 808 :貴:2005/05/28(土) 20:51:50 ID:bm5bj2dFO
- 追記、声が聞こえるたのが1週間以上・・・見えるようになるもとになったのは・・・そのまえから妄想が激しかったからだと思います。物語を作るのが好きなので、もしかしたらと、調べていたら声の主とにたような物語があるので多分、それが原因だと思います。
- 809 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 20:58:01 ID:RVTHf+E60
- いま過去ログ読みました。
黒い服で白い肌の人の話ですよね?
- 810 :貴:2005/05/28(土) 20:59:23 ID:bm5bj2dFO
- はい、そうです。
- 811 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 21:20:27 ID:RVTHf+E60
- それがタルパかどうかってことですよね
書いてある作り方と違うから別のものじゃないかという気がしますけど。
普通のおばけさんじゃないでしょうか
- 812 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/28(土) 21:37:33 ID:VphLhcxG0
- いけない、いけない。
話をねだっておいて、そのままPC切ってしまう処だった。
>>貴さん
個人的な意見を。
タルパも幽霊も他の物も。普通の人間からじゃ見分けがつかないよね。
タルパっていうのは「人間」が「霊体を形作る力」を「召喚&精製」したモノ。
それ以外は「力」が人間の意志の介入無く「成り出でた」モノじゃないかと自分は思ってる。
そういう意味じゃ、俗に言う人間の魂なんて物も仕組みはタルパと変わらないんじゃないかな。って。
今のところは、そう考えてるんだ。
だから、その「黒い服で白い肌」をキミが見て感じたというならば、
ソレは紛れも無く存在したんだろう。
でも、その正体なんかどうでもいいんじゃないかな・・・
どういう存在であれ、自分に対してどのような影響を与えるのか。それが大切なんじゃないかな。
もう一度逢いたいと願うなら、その夢は持っていてもいいと思う。
ただ、自分を壊すような事が無い限りは。ね。
- 813 :貴:2005/05/28(土) 21:47:28 ID:bm5bj2dFO
- Deqのvoidさん
実は今も存在しています。そして、普通に話すこともできます。精神に支障はないので大丈夫だと思います。
一応、なんとか解決しました。皆さん本当ありがとうございます
- 814 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 22:08:15 ID:RVTHf+E60
- どんなのを作るか考え中なんですが、
>■物質基盤体
>本体以外の「物質」を形成の基盤とするタイプ。(「身体拡張体」を除く)
>タルパエネルギーを特定の物質と「融合」させることで形成され、
>その物質が持つ「性質」を利用できる。
>>つまりは「物質がスタンド化されたもの」であり、
>その姿は融合物質に準じたものとなる。
というのはどういうことなんでしょうか?
例えば私の水晶に融合させるとしたら
水晶の形をしたタルパをイメージするとかいうことなのかな??
- 815 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/28(土) 22:10:57 ID:XEnnbj0Z0
- それ以前にタルパエネルギーとやらが謎ですけどね;
- 816 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 22:16:37 ID:RVTHf+E60
- ですよねw
説明もよくわかんないし
- 817 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 22:18:49 ID:RVTHf+E60
- 出来上がったタルパを物と合体させるのかな
オーバーソールってことか(ヲタw
- 818 :モビ:2005/05/28(土) 22:47:28 ID:Cl6Xe5KZ0
- コピペでしかもスタ○ドエネルギーをタルパエネルギーに無理やり変えない!w
漫画読んでないからググるのに結構時間かかちゃったでしょ!w
某漫画にあこがれるのもいいでしょうけど、
実際のタルパとスタ○ドはやっぱり別物と考えた方がいいと思いますよ・・・。
- 819 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/28(土) 22:56:19 ID:RVTHf+E60
- はは・・そうですよね;
漫画じゃなく1からイメージ作るのは大変だ
ちょいがんばってきます ノシ
- 820 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/28(土) 23:11:35 ID:VVvhE8+GO
- タルパが持つ個々の気のパワーのことかな
創造者の気を借りてたり自分で気を作り出してるのかなぁと。
さてワタシは昨日以上に疲れた…
昼から外出してそのまま祭り行ってダチと彼女んとこ行って喋ってこんな時間ですよ…
学生はやっぱり疲れるな
社会人も疲れるけどね…
- 821 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 01:09:09 ID:BcLSAnFu0
- Deqさん、戻って来たんだね!
お帰りなさい。
いつか、向こうで会う機会があるといいね。
今回も、霊廟で拝拝して来るね。
あの雰囲気、好きなんだよな〜。
- 822 :「一昨日」:2005/05/29(日) 02:20:56 ID:KXLcRcuk0
- >>797
帰ってきたぁ〜!これはお祝いに赤飯ですよ!
>>794
いいね。ずるいよ。出会えるなんて。最近じゃ幽霊にすら出会えやしないorz
金曜は久しぶりに目覚ましが発動。時間になったらタルが起こしてくれました。
警報ベルの音だったけど。。。
- 823 :とこ:2005/05/29(日) 04:37:16 ID:ibWd7mVaO
- 質問です
なんでもネガティブに考えてしまう人、自殺願望のある人などがタルパを作ったら、やっぱり危険ですか?
「死にたい」って思ったら、タルパに自分が殺されてしまったりするんですか?
- 824 :「一昨日」:2005/05/29(日) 05:57:24 ID:xY1ssLDH0
- 普通は元気付けてくれる。
- 825 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 06:33:08 ID:U95n37wAO
- でもタルパに飲み込まれるイメージを持つ人間が創造者のタルパは創造者を破滅に導くよ。
- 826 :モビ:2005/05/29(日) 08:10:03 ID:Xxj4d/w60
- おはやうございます。
さて、今日は演奏会!
部活部活部活部活・・・・・・・orz
>>820
お疲れ様です。
いいなぁ・・・恋人(ぇ
彼氏が欲しい!!!(飢!w
そういえば祭りの季節なんですね。
夏かぁ・・・・。
今年は何かが起こりそうな予感・・・・
>>823
やっぱりタルパを作る上で自分の考え方が変わってくるように思います。
私の場合は性格が変わったなどと知人に言われました。
(もちろん知人はタルパを作っていると言うことは知りませんでした。)
「いい方向にするも悪い方向にするも自分しだい」と言ったところでしょうか。
でも、この修行は死を招いてしまう可能性が無きにしも非ずです。
自分が死んだら悲しむ人のことなどをしっかり考えてからはじめた方が
よろしいかと。
- 827 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 08:41:01 ID:U95n37wAO
- モビさん
恋人選びは慎重にね
モビさんも随分悟ってきたね。
ワタシも自分を客観視できるようになってきた。
タルパってのはさ
自分の子供と同じで自分に似てくるんだよね。
ちなみにうちのサナは融合してる状態でケーキ食ってるとパワーが強くなる=甘い物好きだよ
ったくでかい図体して…
あ、ワタシもか。
んじゃモビさん演奏会&部活は精神やられない程度に頑張ってね
- 828 :モビ:2005/05/29(日) 09:13:39 ID:Xxj4d/w60
- ええ。頑張ってきます< ;`∀´> b
音楽は好きだから精神はやられませんね。
私の憧れの人は音楽にのめりこむあまりに気違いになりそうでしたけどw
- 829 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 09:26:31 ID:U95n37wAO
- ハハそっか
よかったよかった
好きなことをできるのって幸せだよね
やることがあって羨ましいよ(笑)
やっぱりうちの彼女といるとさ
裏の自分が薄れていく感じはあるよ。
そういう効果はあるのかもね。
なんか自慢になりかけてる気がするからここらへんで話は止めとこう(汗
- 830 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 10:14:17 ID:0WeSZudQ0
- 自慢っていうか調子に乗り過ぎてウザい
キモいから消えてね
- 831 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 10:32:34 ID:YzPakUV50
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ SYU ┃
┗━━━━━━━━┛
- 832 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 10:44:55 ID:U95n37wAO
- 調子に乗りすぎとか言われたよ 俺
つか俺メガネもかけてなければ太ってもないから
- 833 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/29(日) 11:20:23 ID:uxDHOTCN0
- 彼女とか部活とか完全な日常報告は避難所でやりましょうか('A`)
- 834 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 12:10:53 ID:U95n37wAO
- レプさん
2ちゃんだということを忘れてましたm(_ _)mスンマセン
お手数ですが避難所へのリンクを貼っていただきたいのですが…
- 835 :ラカ:2005/05/29(日) 12:58:34 ID:if3Bil5O0
- 今日は。
少しずつですが、細かい所がイメージできるようになったみたいです。
>>SYUさん
避難所はこちらです↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1115106867/
- 836 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/29(日) 13:58:40 ID:jDtgpDHh0
- >>831&>>791
ん、んー。
僕の>>797のレスで勘違いされてるかもしれないんで、一応は注意しとこう
「人の生死に関わる冗談」はやめようね?
普通の人には面白くないから。
自分としては、もっとエスプリの効いたのがほしいなぁ・・・
>>水晶タルパについて
タルパ、とは少し違うかもしれないけど小さい頃に「妖精を飼う」遊びがはやったんだ。
小さな水晶とかで相性のいい奴を探してきて、その水晶を手に持って色やアニメのキャラをイメージするんだ。
で、不思議な事に幾つかイメージを重ねていくと ピッタリ! と思えるイメージが出てくる。
それが、その水晶に住んでる妖精。という設定で、各自妖精に名前を付けたりして遊んでた。
主に女子の間で人気が出てたんだけど、男子の中にも少なからずこういう遊びをする人間もいた。
で、自分もソレをやった。その妖精入り水晶とは長く付き合ってる。
先日、壊れちゃったけど…ちゃんと修理するツモリなんだ。
お気にいりの水晶なら、もう「性格」が出てきているかもしれないね。
僕の水晶は「やさしい」コなんだ。寂しがりやでもあったんだけど、気がついたら「強く」成長してた。
とても嬉しい感じだ。僕意外にも、あの時の水晶を持っている子はいるだろうか・・・
はは。独り言はどうでもいいね。
とりあえず、水晶のタルパとは長く付き合っていって欲しいな。
- 837 :「一昨日」:2005/05/29(日) 14:40:07 ID:dCK7kUtd0
- > 彼女とか部活とか完全な日常報告は避難所でやりましょうか('A`)
レスが伸びなくなりそうだw
- 838 :モビ:2005/05/29(日) 14:56:40 ID:GOnL7a7q0
- >彼女とか部活とか完全な日常報告は避難所でやりましょうか('A`)
ごめんなさい。。。
- 839 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 16:40:23 ID:U95n37wAO
- すいませんでした…
お詫びに小指を切り取r(ry
- 840 :とこ:2005/05/29(日) 18:53:06 ID:ibWd7mVaO
- >>824 825 826
そうですか
ありがとうですm(_ _)m
自殺願望とかは無いんですが、どうしてもネガティブに考えてしまうんでorz
タルパ作るのはもう少し考えてみます
- 841 :ケト:2005/05/29(日) 19:50:07 ID:XHQgBuhC0
- お久しぶりです。いぜんちょこっと質問させていただいたケトです。
気の鍛錬ってむずかしいですねー…タルパ作りにいけるまでまだまだ時間がかかりそうです.。。
でもとりあえず、「現実世界に重ねて想像する」ということを毎日すこしづつやってみています(’w’)
この間手のひらに気の集まるイメージをしたら汗のようなものがキラキラし始めたんですが
これはあまり気とは関係ないですかね(^^;
ところで、お聞きしたいのですが、皆様は動物型のタルパを創造なさるとき、
会話はどのようにするのですか?その子も言葉をしゃべったりさせるのでしょうか??
どうしても鳴き声でしか想像できないので・・・むずかしい・・・;
- 842 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 20:13:11 ID:U95n37wAO
- ケトさん
手のキラキラは一説では関係あるとも言われてます
ん〜うちの場合は鳴き声っていうより頭に声が響いてくるのをイメージしてるけど
- 843 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/29(日) 20:41:11 ID:QYhjUrQR0
- こんばんわ。
昨日どんなタルパを作ろうか迷っていた者ですが、
「理想の人」ということで北欧の女神のイメージが固まってきました。
名付けてバズゥ姉さん
昨日水晶なんかの話をしましたが、
「今度きれい石を買ってきて姉さんのおうちにしてあげるね♪」
などど話しかけておままごと気分^^
ちょっと楽しくなってきました
- 844 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 20:49:27 ID:U95n37wAO
- 楽しみながらというのはいいことかもしれませんね
まぁ適度に…ね
- 845 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/29(日) 20:54:35 ID:QYhjUrQR0
- ですね。
いつか暴走しないために確たる正しい人のイメージを設定しようと
女神さまにしました
- 846 :レポーター(もう定着でいいか):2005/05/29(日) 20:57:54 ID:iAFEln//0
- >>841
私のコウの場合は普通に頭に響いてきましたが。(口は動いていない)
ただ、唸り声を上げたりって事はありましたよ。
でも、鳴き声と仕草で一生懸命自己表現しようっていうタルパも、
なかなか健気でいいんじゃないのかな。
…最も、私はそうするつもりは無いけれど…
最近、新規参加者が多いですね。
私も許されることならば、もう一度・・・
…いえ、こういう考えが、悲劇を生むんですよね…
- 847 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 21:00:02 ID:U95n37wAO
- そっか
それはよかった
ワタシなんか二体目は黒い人型(悪魔型?)のタルパの予定だよ笑
作り手の心情にもよるしね。姿がすべてじゃないさ。
まぁ暴れたなら暴れたで狂気の沙汰にワタシも巻き込まれてそのまま…なんて(危ないね)
- 848 :レポーター(もう定着でいいか):2005/05/29(日) 21:06:06 ID:iAFEln//0
- >>843,845 アナスタシアさん
実際、チベットの奥義としてのタルパは
神仏を作り出して自分の霊格と人格を高めるらしいですから、
女神と言うのは 中々原点に忠実ですね。
ただ、そういう場合は『神』のイメージが強すぎると、
暴走より立場が逆転するのが怖いですね。
まあ、危険なことなんて上げればキリが無いですが(日常生活でも)
>>847 SYUさん
悪魔型のコントロールガンガッテ下さい。
- 849 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/29(日) 21:13:06 ID:QYhjUrQR0
- 作ってみたら皆さんのタルパにもちょっと興味が出てきました
コウさんというのは動物型なんですね。
どんな子なんですか?かわいいのかなぁワクワク
>>847
自分はともかく人さまに迷惑かけちゃまずいですからねー
悪魔型はかっこいいけど夜怖そう・・
- 850 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 21:13:34 ID:U95n37wAO
- あ、俺の前レスはアナスタシアさん宛ね。
アンカーめんどくて(汗
レポーター(もう定着でいいか)さん(笑
ガンガッてみるけど二体目に力を注ぐとサナが消えそう(イメージできなくなる)な気がしてなかなか踏み込めないんだ。
つかみ所のないタルパはなかなか難しいものだね。
- 851 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 21:17:09 ID:U95n37wAO
- アナスタシアさん
夜ねぇ
夜パワーが最大になる悪魔型タルパのエディ(名前)と融合してれば相当の優越感と快楽がありそうだね
少し楽しみかもしれない
- 852 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/29(日) 21:20:31 ID:QYhjUrQR0
- >>848
なるほどー
神だからむしろ私が道を踏み外しそうになったら叱ってくれる!
という設定なんですが、
自分の方が立場が上ということははっきりさせたほうがいいのかな
>>851
そんなつもりじゃないかもしれないけどちょっとHに聞こえますw
- 853 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 21:27:52 ID:U95n37wAO
- アナスタシアさん
逆にその神タルパを消すとき居座って消えてくれなさそうだなぁ
そんな風に聞こえるね笑
ワタシもそう思った。
でも一度裏の自分を最大解放するのも面白いかもね。
まぁ裏と表をはっきりさせてる人でないと裏に飲み込まれそうだけど
- 854 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/29(日) 21:42:15 ID:QYhjUrQR0
- >>836
今気づいた!レスありがとうです
水晶は生きてるという話もありますからきっと成長もするんですね。
ただなんとなく今日作ったバズゥ姉さんには水晶が似合わない気がしたので
なにかいい石をまた探してみようと思います。
新しい石を買うのはいつもわくわくします
>>853
消えなければずっと仲良く暮らせばいいかなと。
裏の自分??どんなSYUさんでしょう
とりあえず人類最強コピペが思い浮かんだ・・
- 855 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 21:52:39 ID:U95n37wAO
- 裏のワタシは危ない子だよ〜
DQNとはまた違うけどね。
破壊欲とか激しいし…
すでにその時点で二人の自分が作られてるわな
- 856 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/29(日) 21:58:09 ID:uxDHOTCN0
- パワーアップを図ろうと、石川は白山参拝しようと春前から考えてたんですが、遠いですしお金ないし、なかなか行く機会が無かったんです。
ところが、偶然のように先日学校から富山のグループセッションに参加するように言われて、驚き。
しかし、内容がちょっとアレだったので断ったところ、その直後にビンゴ白山で開催する別の話が。
これはもう、行け、って事なんだろうなぁ・・・
- 857 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/29(日) 22:30:10 ID:U95n37wAO
- 少しづつ霊格を高めていけば次元移行にも耐えられる精神体を作られるかな?
- 858 :ケト:2005/05/29(日) 22:47:06 ID:XHQgBuhC0
- SYUさん、レポーターさん、ご返答ありがとうございます。
意志の疎通を潤滑にする手段として、言葉を使うほうがいいかもしれないですね。。
難しいけれど…想像力想像力!
といっても小周天すらできないヒヨっ子の身です(−−;
想像力の前に精進精進ですね!
・・・レポーターさんはもうタルパを作ったりはしないのですか?
戒めのため・・・?
- 859 :本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 23:42:11 ID:E65/43sT0
- >>856
行ってみるといい。
- 860 :冥 ◆cMOGx4goKE :2005/05/30(月) 04:27:09 ID:LZobo5mC0
- おはようございますー。前に気が向いたらタルパの絵をうpすると言った者です(`・ω・´)
まだ絵はできてないけどスレに参加することにしましたw
よろしくお願いしますww
タルパって同姓の方がイメージしやすいのかなってちょっと思ってます。
- 861 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/30(月) 12:19:21 ID:1SvrsXAkO
- 京都暑い…
28度だってよ。
まだバスで騒がしいからサナが呼び出せないよ…。
早く旅館行きたいな。
- 862 :本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 13:03:42 ID:sAGFoeyD0
- こんなスレ有ったのか
私のタルパは以前飼っていたネコです、今飼ってるネコの親なのですが
イメージし易かったので人語を話す猫でつくりました。
タルパと会話してると、たまにタルパが今飼ってる子供の方を(人語で)呼ぶんですが
奥の部屋に居たり、外に散歩に行ってるにも関わらず、まるで声を聞いたかの様に寄って来たりします
- 863 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/30(月) 16:05:58 ID:1SvrsXAkO
- 猫は霊力が高いっていうからね。
その猫が亡くなっているならばあなたの作った姿という型にその親猫の魂が入っているのかも。
薬師寺怖い
気持ち悪い
空気が異質
もう帰りたい…。
- 864 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/30(月) 21:02:57 ID:5+YJPDml0
- ふふ。今日はちょっと疲れたなぁー
こういう時の為の防御用なんだろうけれど、上手く機能してないみたいだ。
工夫すれば良くなると思うんだけど、どうするかなぁ
>>863
そうか。SYUさん、もう出発してたんだ。
薬師寺は怖かったの?時間が合わなかったのかな・・・
明日はきっと、いい日になるといいね!
>>862
ネコタルパって面白いね。日本語で喋るってーのがまたイイ!
やっぱり「〜だにゃ」とか言う語尾の設定なのかなぁ?
>>860
同性だとお風呂とかでも気兼ねしなくていいかも?
>>856
やっぱり縁があったんだね!おめでとう。
きっとステキな発見ができるよ。頑張ってね。良かったら祈ってるよ。
>>854
そうだね。水晶に限らす、この世界にある物は生きてると思う。
そして、それらは絶えず影響しあってるんだ。最近、それをよく感じるんだ。
面白い事に、その力って結構星の影響も受けてるみたいなんだよね。
やっぱり、力っていうものは宇宙を巡っているんだね。
タルパを構成する力も、きっとこの広い宇宙とシンクロしてるんだろうなぁ
・・・新しい石は見つかった?
- 865 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/30(月) 21:35:56 ID:1SvrsXAkO
- デクさん
薬師寺のなんとか如来は近くを通っていたらなんとも気持ち悪くなりました。
あ〜めんどくせぇ
- 866 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/30(月) 21:51:15 ID:90tkJM6o0
- さっきから白いモヤが部屋をウロチョロしてるんですが、何ですかこれ・・
見鬼能力に乏しい私が直接視覚的に見れるのは、相当珍しいんですが。
- 867 :白蛇 ◆Ewkvhb0eGc :2005/05/30(月) 22:03:40 ID:kiPH5pB20
- >>866
そういうときこそホラ、あの密教法具の出番じゃないの?
せっかくだから試してみなさいよ。
- 868 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/30(月) 22:05:28 ID:90tkJM6o0
- なるほど。ぶった斬れるかな。
タルパ達でも足りるかもしれないけど
- 869 :白蛇 ◆Ewkvhb0eGc :2005/05/30(月) 22:37:06 ID:kiPH5pB20
- 白山からの使いのものだったりして。
身辺調査とか。
参拝した折にはめんどうでも、
竜がいるナントカ池にちゃんといってくださいね。
緑が池だったかしら、思い出せないけれど。
- 870 :本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 23:15:18 ID:v+k27fDt0
- >>868
ジイちゃん斬るなよ・・・
- 871 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/30(月) 23:23:06 ID:90tkJM6o0
- しばらく攻撃念ぶつけてたら消えたみたい
- 872 :本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 23:37:33 ID:v+k27fDt0
- >>871
ご先祖様は大事にしろよ。このバチ当たりが。
- 873 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/30(月) 23:59:23 ID:yOv3OmTa0
- こんばんわー
今日は疲れてるのかちょっと頭痛気味で、
特に昨日作ったバズゥ姉さんを出そうとイメージすると頭に響きます。
これって単に神経を使うから疲れてるだけですかね?
それとも何かよくない理由があるのかな・・
- 874 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/31(火) 00:06:44 ID:/Vz+fMwP0
- >デクさん
今日ちょっと遠出してきれいなセレスタイトの原石を買ってきました。
「姉さんはどれがいいと思う?」って相談しながら。
浄化を済ませたらさっそくモンスターボールになってもらいます^^
- 875 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/31(火) 00:59:01 ID:/12Pn64YO
- ワタシは今日は動きっぱなしで瞑想もできなかったよ。
明日こそサナを喚ぼう。
- 876 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/05/31(火) 01:25:10 ID:/Vz+fMwP0
- SYUさん京都かぁいいなぁ
中学の修学旅行って自由時間少なくて疲れるけど
後から思い出すとやっぱり楽しかったなぁと思います。
お寺ってなぜかテンション上がるし
楽しんできてくださいね
- 877 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 10:09:00 ID:jSv5EI7c0
- 自由行動が有るのなら一条大橋とかどうでしょうか、うちのネコタルパが喜んでましたが
- 878 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/31(火) 10:21:37 ID:/12Pn64YO
- ただいま太秦です。
グループ行動ですが竜安寺とやらに行くらしいです。
…もうお寺はイヤです。
- 879 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/31(火) 10:22:09 ID:/12Pn64YO
- ただいま太秦です。
グループ行動ですが竜安寺とやらに行くらしいです。
…もうお寺はイヤです。
- 880 :ラカ:2005/05/31(火) 10:53:59 ID:xVT/Gtp30
- 何事も気持ち次第ですよ。
頑張って下さい。
- 881 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 13:42:05 ID:RiU04QST0
- 雑談ウザ
- 882 :ケト:2005/05/31(火) 16:17:32 ID:o+DHAHPv0
- 皆さんお疲れ様です。
SYUさんファイトです…(^^;
小、高と京都に修学旅行でしたが、霊感の類が無い私は喜んでお寺に入ってましたw
空気が冷たくてきもちいいんですよねー。
呼吸法と瞑想がサッパリうまくいかない感じです…しかも律儀に季節の変り目に
風邪を引いてしまったので、タルパのイメージ固めを布団に入って頑張ります!
動物よりも人間のほうがイメージし易いですね〜いつも見てるからでしょうか??
- 883 :モビ:2005/05/31(火) 19:01:53 ID:xTCvigJ50
- 今日は、なんかタルパの調子がもう最高でした。
何でかなぁ・・・とか思ってたら、
友達の夢にでっかい狼が出てきて友達の肉やら血やらをものすごい勢いで食われたとか・・・。
(私のタルパは狼みたいな幻獣みたいな)
実際今日の朝、友達は鼻血をふきだしました。
そんなに大変でもなかったのですが・・・。
これってヤバイですかね・・・。
それとも心配のしすぎでしょうか・・・。
- 884 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 19:54:35 ID:AKfD9OFF0
- 心臓の調子が悪いんで病院に行ったけど「異常は見当たらない」と追い出されたんで
仕方が無いから、電波の先生の指図通りに指輪を買いに行った僕。
実は、先日にタルパをバージョンアップさせた際に外見も変えてみたんだけど
その時から タルパは指輪を両手に1個ずつしてるんだよね。
共鳴してるのかなぁーとか思いながら、タルパが左手に赤い指輪してるんで(右は青)
きっとルビーとサファイアのコランダムコンビを買えばいいんだろうと思ってたんだけど・・・
石を読める友達について来てもらったら、僕に合う石はサファイアとソーダライトとパール。
赤い石の正体たサファイアだったワケだ。
宝石については全く無知だからなぁ。と、反省しつつ。
タルパのバージョンアップの時に勝手にタルパが指輪をつけて来たのは、やはり繋がりがあることだったのだろうか?
と、不思議に思う一日でした。
>>883
モビさんのタルパは関係ないだろうけど、お友達の夢にでてきた獣は嫌な感じ。
若いし、元気だから大丈夫だろうけれども、変な事はしないで居てくれるといいなぁ
>>882
いいなぁ。二度も京都かぁ。
自分はマトモな修学旅行は高校の北海道だけだったよ・・・あとはみーんな近場。鬱だった。
- 885 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 19:55:26 ID:AKfD9OFF0
- >>880
ラカさんって、おまじないとかしたら結構効くんじゃない?もしかして占いとかもしてるのかなぁー
と、思った。祈祷師とかにも縁がありそうだなーって。
>>878
竜安寺どうだった?石庭って僕は憧れてるんだ。あそこで瞑想できたら幸せだろうなぁ
>>874
石、見つかってよかったね。セレスタイトってやさしい石みたいだ。バズゥさんも喜んでいそう!
>>871
前にもこんな事があったような・・・?僕の夢?
>>869
はじめまして!白蛇さん。
成功と繁栄を握るスマートな蛇さんだね。
なんだか今年は蛇っぽい人と縁があるなぁ。やっぱ今年の初夢は竜の銀行だったからなぁ。
と、すると。あと一人くらいは出会いがあるかな・・・緑の
- 886 :モビ:2005/05/31(火) 20:07:46 ID:xTCvigJ50
- あぁ、よかった。
友達は少々うつ病もちで、自殺したいとかいっててかなり心配だったんです。
私のタルパのせいではないにしろ、その嫌な感じの獣が気になりますなぁ・・・。
大丈夫なんだろうか・・・。
- 887 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 20:22:42 ID:AKfD9OFF0
- じゃ、その子は少し「呼んでる」気があるかも。困ったね・・・
- 888 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 20:31:40 ID:Gzhu4TZWO
- Deqさんのタルパの絵見てみたいです・・駄目?
- 889 :タレ:2005/05/31(火) 20:35:27 ID:2EwCPgMM0
- 前々から『レポーター』って偉そうだと思っていたんでやっぱり変えますw
・・・『タレ』って・・・適当すぎるような気がするなぁ
当方水泳部、昨日初泳ぎで首のスジを捻りました。まだ痛いです
<本題>
>アナスタシアさん >>849の所
可愛い… ん〜、外見はどっちかって言うとカッコイイ系だし、
性格は・・・ちょっと可愛げは無かったかなぁ。
頭が良くてちょっと嫌味っぽい子だったかな、
昨日、首を捻って泳げなくなったけど、多分コウなら
『怠け癖って・・・本当にあって、なかなか取れないんですね』
とか そういうこと言ってくれそうな気がする・・・
>ケトさん >>858の所
戒め、それもあるんでしょうが、根本的には親にばれて、止められたことですから。
ばれた原因は、絵を見られたことなので、空に描く方法なら、再び、
ばれないで始められる可能性もありますが、結局見つかるだろうし、
堂々巡りだと思っているんです。将来的に一人で暮らしたいと思っているので、
自立したら作るかもしれません。それまで、私は力と知識を蓄えるんですよ。
今15なので、10年位したら、いい加減自立していたいかなw
>>886 モビさん
同情や心配といった ネガティブ想念を、身近なものと結びつけると
心配されたほうに悪いエネルギーが飛ぶと聞いたことがあります。
あまり、気にかけないほうがいいのではないでしょうか?
もしくは、心配するよりもいいほうにいくように祈るとか・・・
- 890 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 20:36:59 ID:AKfD9OFF0
- 僕は絵が得意でないから嫌だなぁー
暇もないし。
アイツはバージョンアップしてから持ち物が多くなったんだ。
フル装備(?)で描くと、きっと凄く面倒だと思うもん。ゴメンね。
- 891 :V:2005/05/31(火) 20:59:15 ID:nOrUwfFH0
- 皆さんこんばんは。
私もタルパを作ろうと思って毎日想像してるんですが、
やっぱり霊感が強くないと無理なんでしょうか?
私にはそんな能力があると実感したことがないし
そういう知り合いもいません・・・。
毎日瞑想はしてるんですが・・・。
- 892 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/05/31(火) 21:00:27 ID:Ncgpnj8g0
- 私もDeqさんのタルパは見た事無いですね。
私の方といえば、最近のMは、西洋人形チックなちと端正過ぎる顔になってきたような気が。
うら若き10代思春期に想念形態なぞに手を出すのは、今後の人生においてヤバい影響がないでもない、というのが正直な所・・
今はあくまでお遊びの延長として励んでクダサイね^^
- 893 :ケト:2005/05/31(火) 21:16:22 ID:o+DHAHPv0
- み、皆さん意外にお若いんですね…!!
ふわー…き、鍛えよう…;;
呼吸法がなかなかマスターできません(-_-;
京都は好きで結構行くんですが、当方東海地方なので修学旅行で二度京都は
んっ?って感じでしたよ。複雑だ…
- 894 :ラカ:2005/05/31(火) 21:20:45 ID:UDpp6Lu80
- >>885
どちらかと言えば、思い込みが激しい方です。
占いはあまりやらない方ですが、
祈祷師については、ちょっと・・判らないです(笑
それはそうと、創造中のタルパの顔の輪郭が前よりはっきりして来たようです。
大切なのは此処からですね。
- 895 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 21:24:44 ID:AKfD9OFF0
- あー。今みたら>>884のレス、宝石の名前、間違ってやんのw
赤い宝石はサファイヤじゃなくて、ガーネット。
だから、僕にあう宝石はガーネットとソーダライトとパール。
ってゆーのが、正しいです。
うーん。本当に宝石によわいなぁ。
- 896 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/31(火) 21:29:13 ID:/12Pn64YO
- 寺回りでサナが消えたりしないかな…怖い。
あと自分の部屋の下の部屋に霊感強い女子がいるんですがワタシ一人でノートを書いていたら「上うるさい」と言ってきました。
もちろん俺一人で騒いでません。
彼女が言うには校長の引き連れてきたモノを自分が拾ってしまったとか。
何か簡単な浄化方法はないですか?
サナが消えない程度で宗教に捕らわれない、準備のいらない方法は…。
スレ違いでごめんなさいm(_ _)m
- 897 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/05/31(火) 21:35:20 ID:AKfD9OFF0
- >>896
どんな浄化でもサナさんは消えないと思うけどな。
SYUさんが消さない限りは・・・
別に禍々しい力で構成しているわけでもなさそうだし?
寺へ行っても消えるこたぁない。と思うよ。
反対に相性が良かったら助けてくれるかも。
>>894
そうかぁ。占いはしないのか。
うーん。ほめ言葉なんで、気を悪くはしないでね。
僕、キミは「念が強い」と思うんだ。だから、気をつけて力を伸ばしてね。
祈祷師って言ったのも、上記の事を感じたからなんだ。
もしも気になっているなら、悪かった。
- 898 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/05/31(火) 21:46:50 ID:/12Pn64YO
- デクさん
サンクスですw
石庭は中学生が騒がしかったよ。。
宗教的にはイケナイけど明日お守り買ってきます。
- 899 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 23:03:55 ID:p4C/D+Y+0
- ちょっと質問デス( ・д・)∩
タルパは無から作られた霊ってのはわかりました
んでそのイメージが現実にある「絵」とか「画像」だとやりやすいってのもなんとなくわかりました(ちょっと違うかもしんない)
ではイメージするものが現実で自分が所持している「物」で、その「物」自体をタルパ的なものにするのは不可能でしょうか?
例えば、車や人形、それに極端な例ですが本とか・・・
人形だとまた違うものかなぁ・・・
- 900 :本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 23:22:14 ID:nxc9qRfw0
- ジャンク
- 901 :ラカ:2005/05/31(火) 23:32:44 ID:2/mJaWdn0
- >>Deqさん
大丈夫です。気にしていませんよ。
ところで・・・Deqさんの仰る力の伸ばし方とは、どのような方法で行うものでしょうか?
タルパの存在をより濃厚にするヒントが隠れていると思うのですが・・・
- 902 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/06/01(水) 00:03:19 ID:AKfD9OFF0
- じゃ、今日の最後のヒトコト。
>>901
具体的な方法は、僕も不勉強だから分らないや。力になれなくて済みません。
てか、確実な方法は僕も知りたいぞ。他の人で詳しい人に期待!
でも、一つ言えるのは闇雲に力を強くするんじゃ駄目だと思うんだ。
自分が望んでもいない方向に物事が進んじゃったら、怖いでしょ?
だから、正しく祈りが通じるように、正しい事を祈れるように。僕はなりたいと思ってる。
>>899
モノをタルパにすると、その物が長持ちしたり無くなり難くなりそうな予感・・・
でも、人形はやめたら?喋りだしたらキモイし。
個人的に、喋る人形にもトラウマがあるから嫌いです。
- 903 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 00:40:28 ID:OYiaisuJ0
- はじめまして。
タルパ作りたいんですが、動物型とかだと、
実家に帰った時に実家の動物に嫌われたりって可能性あると思います?
ちと不安‥‥
- 904 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/01(水) 01:26:36 ID:ku+Bh89f0
- よくわかんないけど不安なら人型にしたらイイ!!(・∀・)bんじゃないか?
このスレって皆動物型っぽいね。人型私だけ?
- 905 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/01(水) 01:58:28 ID:ku+Bh89f0
- でも人型で物静かな性格だと
真顔でそばに立ってられる感じでちょっと落ち着かない(;・ω・)
- 906 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 03:23:10 ID:aFUuQny+0
- >>904
50kとかレプとか色々いるだろ
ちゃんとスレ読めよ
- 907 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/01(水) 03:43:13 ID:ku+Bh89f0
- あーほんとですね
雑談が多いんで全部は読んでなかった
- 908 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 03:51:01 ID:HPD1jbuBO
- アナスタシアさん
まだ起きてる?
うちの部屋が元凶な気がするなぁ…
一部分が極端に空気が重いし
- 909 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 03:52:39 ID:doC41eR50
- なータルパってほんとにでてるの?
俺のちんちんをぺろぺろさせたりできるの?(・∀・)
- 910 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 04:23:53 ID:mq8PU2qb0
- >>907
どうでもいいけど雑談してたのはお前とSYUだろ。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 04:51:50 ID:mq8PU2qb0
- 本当は心配どころか何かが起こって欲しいと思ってるくせに、いちいち「寺に行きたくないよ・・・・」「帰りたいよ・・」「タルパが消えてしまうんじゃ・・・!!?」とかわざとらしく書き込む奴ってウッザー なんすけど!
たるぱが消えたら消えたで” タルパが消えちゃった・・・・・・どうしよう・・・・・orz ”とか笑顔で長々と書き込むんでしょ?ね!
- 912 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 05:07:58 ID:hQXPwNCeO
- 少しでもタルパに関する雑談ならしてもいいと思う。
ここってタルパの修業や情報を交換するところでしょ?
- 913 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 05:35:28 ID:LBmEURNsO
- 情報交換というより…
殆どチャット化してます
- 914 :モビ:2005/06/01(水) 05:43:48 ID:sDNlmF6h0
- 朝になってしまいました (((( ;゚Д゚))))
デクさん、タレさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
もしかしたら、いや、もしかしなくても私の気にかけすぎだったかも。
>>911
も・・・もちつけ!!
SYUさんは本当に自分のタルパのことを考えているからこそ
旅行中もしっかり参加してるんじゃないでしょうか。
ある意味えらいと思うのですが。
- 915 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 06:48:23 ID:HPD1jbuBO
- アナスタシアさん
まだ起きてる?
うちの部屋が元凶な気がするなぁ…
一部分が極端に空気が重いし
- 916 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 07:25:43 ID:aFUuQny+0
- 君、周りが合わせてくれると思って調子に乗り過ぎじゃないの?
- 917 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 07:32:16 ID:0+ylKRPWO
- タルパ持ってんならタルパでどうにかしれSYU
- 918 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 09:59:00 ID:HPD1jbuBO
- 俺叩かれてるし(orz)
まぁとりあえず帰ったらまた顔出しますm(_ _)m
- 919 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 11:07:49 ID:UPzBRSVw0
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ SYU ┃
┗━━━━━━━━┛
- 920 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 15:09:53 ID:gDwhi6Ov0
- 他コテもSYUの雑談&日記に参加してるとされたくないと思っている。
だからこのSYUの蔓延るスレから足が遠のく。
来てもSYUには何気にレスしていないスルーか、厨行為について軽い説教。
説教をしてもSYUの雑談・日記行為は止まらない。
他コテ(良識を持つ大人の)はほぼ明らめた。
それを見ていたロムラータルパ使い達は立ち上がる。
「このスレを浄化し、意見交換しやすい環境にするんだ。」
こうして厨房SYUvs正統派タルパ使い達の構図に至ったのであった。
- 921 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 16:16:57 ID:0+ylKRPWO
- なんかネタ無いの?
タルパ修行は妄想だけしてりゃいいのか?
他にはなにもしてないのかYO!
もっとやってることおしえれ
- 922 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 16:58:06 ID:UPzBRSVw0
- ./\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 コイツは一度死んでるんだぞー!
\\_ / ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_
三ニ=:::::::ヽ / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_ / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ ::::|
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二) | .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::: ::|
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ | .::::...( (..||. | ( ( ::|
〃,べ= ̄ニ二 ̄ | :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) ::::|
/;:ィリ ノノ ,.へヽ | : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::|
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ \: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿
ソ ├┤| / ( ( ( .( \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,..,,,,_ .@
∩ ./ , `ヽーっ A B
∪ l ,3 ⊃ ⌒_つ CDEF
`'ー---‐'''''"
↑SYU
- 923 :白蛇 ◆Ewkvhb0eGc :2005/06/01(水) 17:17:59 ID:Cgg7nmkr0
- >>885
Deqのvoidさん、はじめまして。
みなさんの学習が実り多くありますように。
ではまたー
- 924 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 17:59:03 ID:aFUuQny+0
- 827 名前:SYU ◆SzLIf0.e4c 投稿日:2005/05/29(日) 08:41:01 ID:U95n37wAO
モビさん
恋人選びは慎重にね
モビさんも随分悟ってきたね。
ワタシも自分を客観視できるようになってきた。
タルパってのはさ
自分の子供と同じで自分に似てくるんだよね。
ちなみにうちのサナは融合してる状態でケーキ食ってるとパワーが強くなる=甘い物好きだよ
ったくでかい図体して…
あ、ワタシもか。
んじゃモビさん演奏会&部活は精神やられない程度に頑張ってね
829 名前:SYU ◆SzLIf0.e4c 投稿日:2005/05/29(日) 09:26:31 ID:U95n37wAO
ハハそっか
よかったよかった
好きなことをできるのって幸せだよね
やることがあって羨ましいよ(笑)
やっぱりうちの彼女といるとさ
裏の自分が薄れていく感じはあるよ。
そういう効果はあるのかもね。
なんか自慢になりかけてる気がするからここらへんで話は止めとこう(汗
- 925 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 18:13:27 ID:HPD1jbuBO
- 分かりました。
みなさんワタシを邪魔だと思われるならワタシは消えるまでです。
レプさん、デクさん、モビさん、50kさん、アナスタシアさん、ケトさん、
その他タルパスレROMのみなさん、
短い間でしたが本当にありがとうございました。
どうかみなさんでこのスレを盛り上げて下さい。
それではさようなら
- 926 :Sakura:2005/06/01(水) 18:30:52 ID:CIHXWrlt0
- SYUさんそんなことないですよ。
話面白いですし・・ また書き込んでくださいね
- 927 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 18:51:04 ID:HPD1jbuBO
- sakuraさん
あなたもいましたね
すみません。
ワタシは今日お別れを言って今日限りで消えます。
今日限り書き込みもROMもするつもりはありません。
タルパはエディに力を入れていきます。
みなさん本当に自分勝手にすみませんでした。
我に戒めあれ
みなさんに祝福あれ
- 928 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 19:08:19 ID:W06qMgjT0
- 通りすがりだが何故消えるSYU。
自分の行いを正せば早い話だろう。
- 929 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 19:11:56 ID:mq8PU2qb0
- みながレスを返せば調子付いて周りが迷惑するのも省みずに羽目を外し
注意されれば今度は凹んで場を去って空気を冷めさせる この両極端しかしないのが如何にもガキ
頭を冷すんだな!
- 930 :モビ:2005/06/01(水) 19:35:54 ID:nx/Bd0C10
- なんなんだよ!この荒らされ具合は・・・。
SYUさん!気にすることなんか無いんですよ!!
名無しさんたちの言うことなんか!!
そりゃぁ話がそれることもありましたよ!
でも私のタルパが今ここにあるのはこのスレの皆さんのおかげなんですよ!
それはSYUさんももちろんいらっしゃらなかったらここまで習得できなかったことでしょう。
私はSYUさんがいないと困ります。
お願いです。戻ってきてください。
- 931 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 19:37:23 ID:mBbR39fr0
- 馴れ合いキモスwww
- 932 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 19:37:56 ID:mq8PU2qb0
- >名無しさんたちの言うことなんか
本性表したな。
SYUよりこいつみたいなアホ女が一番コテ馴れ合い新参排他空気を作り出す悪因かもな
- 933 :モビ:2005/06/01(水) 19:38:56 ID:nx/Bd0C10
- さて、タルパのことも話題に出しましょうか。
>>921
だいたい妄想ですね。はっきり言うと。
でもやっぱり基本的なこととかは皆さんやっているようで。
瞑想とか魔境に入るとかグッズを使ってタルパに反映させるとか。
- 934 :貴:2005/06/01(水) 19:40:44 ID:l2mb7ABvO
- あ、あの〜。SYUさん、去る必要はないと思います。それに叩きする書き込みも邪魔なきがします。
追記、黙想して、タルパを強化して平凡にしています。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 19:55:46 ID:aFUuQny+0
- 厨コテって仲の良いコテが叩かれたら理由も追求せず馬鹿みたいに擁護して、注意した人間を叩くよな
結果大人は去り厨コテは厨コテを呼び馴れ合いスレが完成する
- 936 :モビ:2005/06/01(水) 19:55:49 ID:nx/Bd0C10
- そういえばもうすぐ1000ですね。
次スレ立てますかね。どうでしょう皆さま?
- 937 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:10:08 ID:P67Ye+Di0
- 気に入らん相手はスルーor透明あぼーん
反応すれば余計返ってくるしコテなんて叩かれたりマンセーされたりするのが普通
コテになるからには叩かれるの覚悟でやらんと、それが出来ないのならコテにならず名無しでいいんじゃない?
後はタルパに関係ない雑談とかなら避難所でやったほうがいいんじゃないだろうか
- 938 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 20:10:26 ID:HPD1jbuBO
- >932
テメー名無しだからって調子付くなって。
いくら去る身とは言えこういうのを見るとすごく腹立たしい。
常連でもねえ通りすがりのコテも晒さない匿名野郎にモビさんやその他常連のコテのみなさんをバカにできる資格などない。
こういう時だけ口出して話混乱させてんじゃねぇ。
テメーらも人間の脳みそ持ってんならそれくらい考えろ。
モビさん
匿名野郎は相手にしなければよかだよ。
ワタシはどちらにせよ去るよ。
もし、ワタシがいつか人間として一回り、二回りも成長して戻ってこれたならその時は迎えてほしいな。
貴さん
ワタシも男です
一度言ったことは貫くつもりだから。
いつかまた会えたらいいね。
>935
注意と言うのか?
「注意」と「叩き」を間違えてないか?
- 939 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:14:03 ID:mq8PU2qb0
- >常連でもねえ通りすがりのコテも晒さない匿名野郎
馴れ合い厨コテって、ほぼ確実に名無しを馬鹿にしてるよな。
「常連でもねえ」だなんて、閉鎖的な馴れ合いのうえに開き直ってやがるし。救いようがないな。
- 940 :モビ:2005/06/01(水) 20:17:44 ID:nx/Bd0C10
- >>937
うん。賛成。
>>938
そうですか。
もう少し一緒にいてタルパの事とかを勉強していきたかったのですが・・・。
本当に今まで楽しかったです。
また会える日を心待ちにしております。
それまでお元気で。
・・・・っていっても寂しいぞコンチキショウ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 941 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 20:18:46 ID:HPD1jbuBO
- そうじゃない。
通りすがりが無責任な発言中傷で人を傷つけるなってこと。
>1に中傷荒らし一切禁止と記入したはずだが。
- 942 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:22:42 ID:mq8PU2qb0
- で、ずーっと返事し続けて、あと何回「お元気で」「さようなら」って書くの?
最初に「さようなら」と書いてからもう2時間経ってるんだけどw
>ワタシも男です
別れの言葉の後に2時間も貼り付いてる「男」って・・・・・・・・・・プッ
- 943 :モビ:2005/06/01(水) 20:25:01 ID:nx/Bd0C10
- ID:mq8PU2qb0さん、SYUさん、落ち着いて・・・。
意見は人それぞれ違うのだから衝突するのは無理のないこと。
もっとも私からこんなふうに言える立場でもないのですが・・・。
残りの貴重なレスをつぶすのもアレですし。
- 944 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 20:29:48 ID:HPD1jbuBO
- >942
今日限りって言ったはずだが?
明日はもう来ることはないから。
だから今日のうちに良くして頂いたみなさんにお別れを言いたいだけ。
モビさん
そうだよね
最後なのにこんな荒らし相手にしてたら大切な時間が潰れてしまう
- 945 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:35:47 ID:P67Ye+Di0
- 次スレのテンプレ提案、自分として入れておいてほすぃ
自分は立てられないので誰かヨロ(テンプレについては立てる人に任せます)
極力sage推薦(荒れやすくなるので)
荒らし・批判中傷禁止(されてもスルーしましょう)
前スレ
『タルパを習得するための修行します 二体目』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115905161/l50
前々スレ
『タルパを習得するための修行をします』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105800317/
タルパに関係無い雑談等はここで、作り方もここにコピペしてあります
『タルパスレ避難所』
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1115106867/l100
- 946 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/06/01(水) 20:41:55 ID:ahlR/viJ0
- 嗚呼。困った状況になっている・・・
SYUさんの事については
一旦、避難所に移った方が良いかとも思うが
どうだろう?
SYUさんは携帯からだろうけど、大丈夫かな?
とりあえず自分はそちらに移っているから。
- 947 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:42:18 ID:W06qMgjT0
- しかし、ロムってるのは俺ぐらいだと思ったら結構熱心なロムラーいたんだな。
書き込むヤシはそういうヤシ等のことも意識してスレを汚さないようにするべきなんだろう。
「今まで参加してない奴がどうこう言うな」っていう閉鎖的な意見は御免被るがな。
後、意見が合わないから「荒らし」と人を決め付けるのは見てて可哀想だとオモタ。
正直、ここ終わったな・・。という感がある。
- 948 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:45:18 ID:aFUuQny+0
- 急にドサドサとガキっぽいコテが増えた辺りからだろ
- 949 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 20:48:10 ID:W06qMgjT0
- >>948
何故か避難所の方が見てて参考になるレスが多いし、ロムラーもそっちに移動か
- 950 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 21:05:41 ID:HPD1jbuBO
- >947
いや、もっと言い方考えてもらいたかったんだ。
中傷的に自分の意見述べられても困るからね。
ワタシも感情的になりすぎた。ごめん。
- 951 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 21:19:45 ID:W06qMgjT0
- >>950
俺じゃない。言ったのは別、ID見てその人にアンカーつけて謝ってやれ。
- 952 :SYU ◆SzLIf0.e4c :2005/06/01(水) 21:24:21 ID:HPD1jbuBO
- 中傷してきたやつじゃなくてさ
>951みたいに冷静に判断してくれる人に謝りたかった。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 21:25:10 ID:W06qMgjT0
- >>950
ついでに、避難所でDeqが何か言ってるぞ。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 21:28:34 ID:W06qMgjT0
- >>952
俺に謝ろうが逆に貶してみようが何も変わらん。
自分の光と闇を区別して敢えて闇に謝罪したり、感謝してやることで
何かが変わる。
タルパの向上は自分の精神力の向上が一番近道だということで
こちらに書いた。
- 955 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 22:23:56 ID:UPzBRSVw0
- SYU ◆SzLIf0.e4cよ、
このスレッドの本来の話題(タルパ)に関係ない話を書き込むことが、
本来の話の流れを妨げる、即ち荒らしであることを自覚してくれ。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 22:28:00 ID:UPzBRSVw0
- モビよ、
ここは貴方が所有する掲示板ではなく、
2chという、匿名での書き込みが許された掲示板であることを忘れることなかれ。
匿名での書き込みを排除したくば、2chを利用することなく、避難所を利用しなければならない。
- 957 :「一昨日」:2005/06/01(水) 22:34:26 ID:I9laWs3X0
- ふぅ、引いたぜw
- 958 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 22:40:27 ID:C2XZrV+d0
- 10くらいまで見たけど作り方書いてねーな
テンプレすらねーのは何故?
- 959 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/06/01(水) 22:42:07 ID:ahlR/viJ0
- >>957
くす。契約は、成立だね。
まあ、コレ以上電波なコト書くのは憚れるので書かないけど。
キミは僕のお友達。
- 960 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 22:53:20 ID:UPzBRSVw0
- モビ氏はかなり危険な状況だな。
あとはきっかけさえあれば、すぐにでも総合失調症になりそうだ。
タルパが未発達な人間に与える甚大なリスクを考えると、
こんなスレ、SYUらに荒らされてなくなってしまった方が良いのだろうな。
- 961 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/06/01(水) 22:56:27 ID:ahlR/viJ0
- 情報交換の場が無くなるのは、非常に困る。
また>>960氏は、できれば暗示になりかねない言葉を気軽に使うのは止めて欲しいなぁ。
もっと、他の言い方があるんでないー?
- 962 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 23:32:44 ID:+pQcoUgG0
- そうだなぁ。コテハンだけの雑談所だったら別にここの板じゃなくていいわけだし、
名無しの存在は大切だと思う。
自分は長いことこのスレを見てきたけど正直馴れ合い気味だったかとも思う。
でも荒れるような発言はやめてほしい。
馴れ合いの中でも参考になる意見はたくさんあった。
次スレを作るのであれば雑談はなるべく避難所などで、
スレの中では方法論や体験など見る人に有益なことを話し合うべきだと思う。
次スレ作るなら避難所の最初にあるテンプレ(だよね?)を最初に持ってきて、
その上で話し合いがしたい。
たぶん質問スレに近い形になるかもしれないが、その方が2chにはあってると思う。
以上名無しの戯言でした。長文ごめんなさい。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 23:48:33 ID:1U1xojkm0
- ここの雑談は和気藹々として見てて楽しかったので気軽に続けてほしいのですが。
あと、Deqさんに接触したという彼の「三角座りの子供」というのは、嘘だと思いますよ。
子供なんて一人もいませんでしたよ。
- 964 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/01(水) 23:49:47 ID:Mgp5BgPW0
- こんばんは
タルパの修行法って思い浮かべる以外に特にすることがないから
情報交換(雑談)ばかりになるのはしょうがない流れかな思っていました
名無しや初心者が書き込みづらい雰囲気があるのはよくないけども。
SYUさんやめちゃうの?サナくんの成長気になるのに残念です
>>910
過去ログみてここはそういうスレなんだと思って
- 965 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 23:52:01 ID:UPzBRSVw0
- >>963
貴方のように話がそれてスレ違いの話題になっても楽しめる人も居ますが、
皆がそうであるわけではありません。
貴方は、本スレとは別に避難所で続けられる雑談を楽しんでください。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 23:54:25 ID:U7J4FGOO0
- ある程度の雑談は仕方ないにせよ、新規にタルパ作ろうとする人やこのスレ初見の人が入り込みづらい「一見さんお断り」的な雰囲気だと困るとオモ。
排他的イクナイ
- 967 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 00:11:07 ID:lg0/05hq0
- このスレって初めて見たときに完全に自分達以外を寄せ付けずにタルパを持つ人だけで会話しているように思えたYO
なんか近寄りがたい感じだった
まあ、それでも俺はROMるけどねw
- 968 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 00:11:19 ID:lg0/05hq0
- このスレって初めて見たときに完全に自分達以外を寄せ付けずにタルパを持つ人だけで会話しているように思えたYO
なんか近寄りがたい感じだった
まあ、それでも俺はROMるけどねw
- 969 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 00:29:00 ID:2g0SPg840
- まあ、何か荒れた雰囲気ももどってマターリしてきたね。
方向性はみんなが言うようにタルパについての質問と交流がこっちで
避難所が本スレの仲間でわいわいするところで良いよね。
タルパの交流がとても楽しそうに見えるのは俺だけかなw
あれは雑談と言ってもただの雑談じゃないとオモ
- 970 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 01:15:32 ID:D+bH/K7l0
- 悪意は無いけど聞かせてくれ。
ここにいる人たちって本気?
- 971 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 01:18:57 ID:vphUu4m20
- 変な空気になってますが、タルパ作り始めた人も、そうでない人も、コテも名無しさんも、
タルパについて意見交流したい意思さえあればいいんですよ^^
個人的には、いつかこのスレ主催で、生放送番組にタルパで干渉競争とかやりたいです。
>>970
本気ですよ。本気にし過ぎる(ハマり過ぎる)のも現実とのバランスを欠きますけどね。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 01:21:31 ID:D+bH/K7l0
- そうか、返答ありがとう。
- 973 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 01:25:45 ID:vphUu4m20
- なんか、そのたった1行に凄く複雑多岐な感情が読み取れるんだけどな
- 974 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 01:46:50 ID:D+bH/K7l0
- そかな。しごく単純明快だけどね。それよりも誰かボクの腹痛を治してください。
- 975 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/02(木) 03:20:26 ID:gomA+uCq0
- >>970
お人形遊びの延長という感覚もあります
脳内友達が実体化したら面白いよね
>>971
いたずらイクナイ(・A・)!!
- 976 :ケト:2005/06/02(木) 03:49:18 ID:lDxmBvMT0
- >970
わたしも本気です。
初心者どころか皆さんみたいにもともと何かあるわけでなく
本当に素人なので、不安になっていろいろ聞きすぎてしまっていたな、と思い
反省してます。
2chならスルーされて当然とするような書き込みに、
SYUさんがレスをつけてくださって、ちょっと救われた気がしました…
殺伐とした中でマターリ在れるスレはすごいなーと思ったのですが
マターリと馴れ合いは違いますもんね。
私も書き込みは控えようと思います。がんばります!
皆さんも変わらずがんばってくださいー(^-^
- 977 :ミハイル:2005/06/02(木) 04:04:24 ID:kFH166OJ0
- はじめまして、自分は気やオーラを見る練習をしているものですが
タルパって自分の持っているアクセサリーや小物を対象物に
してもいいのでしょうか?エネルギーを与えて相手をするように
していわば精神エネルギープログラムを持っている小物みたいな
それともイメージをしたものじゃないと駄目なんでしょうか?
アドバイスお願いします
- 978 :アナスタシア ◆QgCszntMg. :2005/06/02(木) 04:48:27 ID:gomA+uCq0
- はじめまして。詳しい作り方はこちら↓に書いてあります
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1115106867/l100
正直↑に書いてある以上のことはわからないのですが
「物質基盤体」というのがミハイルさんの仰るような物かもしれません。
生き物でないタルパを作ってる人はこのスレにいるのかな…
- 979 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 09:19:31 ID:M1ieC7Qd0
- もう来ないと言った人は絶対にまた来る法則。
っていうか常連でもないくせにってこのスレ自分のスレ扱いかよ…ウザ
- 980 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 11:20:59 ID:4rDCgYcG0
- 「タルパの作り方」
タルパ・・・・チベット密教の秘奥義で、修行を極めた者のみに伝えられる秘奥義・・・・・・
日本語訳で「人工未知霊体」つまり、人間が「無」から霊体を作り出してしまう方法です。
・貴方が理想とする人間を想像します。
・イメージに揺らぎが出ないように、全体のバランスを取りながら、細部も詳しく想像します。
・人格も同じく、細部まで想像します。
この術のポイントですが、「頭の中の世界」で想像しないで、現実世界に重ねて想像するのです
いま、自分の目の前に彼女がいる、と想像します・・・・・それが「奥義」です。
何か、とても簡単で、どこも特別じゃないような気がしますが「現実世界の上に重ねて想像する」
ってのは、簡単なようでいて、意外と誰もしないのです。
実際やってみると、えらく難しいのが判ります。
細部まで想像出来るようになるには慣れが必要ですし、全体を捕らえながらやろうとするとまた難しいのです。
そして、彼女をただ想像するだけでなく、「人格の形成」も同時に行っていきます。彼女を「動かす」のです。
例えば、彼女と「会話」をしてみます。
もちろん最初は、貴方が「彼女のセリフ」を考えて、一人で二人分の会話をスムーズに頭の中に流さなければなりません。
もちろん、慣れたら細部にこだわります。
会話するとき、例え自分が考えたとしても、「彼女に喋らせる」事を忘れないでください。
彼女のセリフも、「彼女ならこう答えるに違いない」とか、
「彼女は頭がいいのだから、ここまで考えて喋るはずだ」とか、考えて下さい。
そのうち慣れて来ると自分が考えて喋っているのか、彼女が考えて喋っているのか判らなくなってきます・・・・
そのうち、完璧に彼女自身が喋り出してきます。
なんで本スレなのにこれが張ってないんだ?
- 981 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 12:29:13 ID:EkyDTmev0
- これって別人格をつくりだしてるんじゃないの?
キケンじゃん
- 982 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 12:42:27 ID:d1UsGdjhO
- まさか他人の前で話し掛けるわけでもあるまい
自分だけのパートナーという感じだろう
- 983 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 12:56:32 ID:vphUu4m20
- まさかこのスレに、他人の前でこれ見よがしに会話してみせて得意がるような人はいまい
- 984 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 15:51:49 ID:g02mJHBBO
- >981
ユングやトランスパーソナル心理学、東洋思想では
本来、心はいくつかの階層で出来ており、普段自分が意識するのはほんの一部らしい。
本当は沢山の人格や心の部分(集合的無意識)があって
タルパも心の一部分を見ているのかも
- 985 :タレ:2005/06/02(木) 19:15:56 ID:fDqB5D3h0
- 言っていることの是非に関わらず、
必死になっている人って情けないかな…
永久に中立派でありたいんだけど、なかなか難しいね。
>>981
まぁ、ある意味それがタルパの一番危険なところなんだよね。
- 986 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:30:29 ID:fLW/IfG90
- >>984
実際の脳の仕組みは、そうはなってないよ。
二重人格の人は、脳に人格を形成する部位が二つあって、それが切り替わる。
バイリンガルと同じ。
- 987 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 19:37:50 ID:vphUu4m20
- そろそろ次スレ立てますか
- 988 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:41:10 ID:di1GzG5T0
- >>987
スレ立てお願いします。
- 989 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:44:01 ID:fLW/IfG90
- 立ててきます
- 990 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 19:50:18 ID:vphUu4m20
- >>988
立てますたのでヨロピコ
タルパを習得するための修行をします 〜其之三〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117709375/
- 991 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:55:51 ID:di1GzG5T0
- いつからエーテル界になったの〜
ぬるぽの連続じゃないか〜
- 992 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 20:14:25 ID:vphUu4m20
- 1スレ目からエーテルについて言ってますですよ?
- 993 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:25:40 ID:o3bDBOUK0
- >>992
ホント?よく見てなかったゴメンネ。
- 994 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 20:31:56 ID:vphUu4m20
- >>989
スレ立てられなかったからって煽ってくるの?
ちょっと理解出来ないですよ。
9 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/06/02(木) 20:22:02 ID:fLW/IfG90
>>1
>念で以ってエーテル界にイメージを作用させる事で、自分だけのタルパ(想念形態)をキミも生み出そう!
アホだこいつwwwwwwwwwwww
- 995 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:48:55 ID:fLW/IfG90
- >>994
自分がアホだという事実を認めたくないから、
煽りって言うの?
小学生並の思考なので容易に理解できる。
- 996 :Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/06/02(木) 20:52:05 ID:Efb3ANon0
- エーテル界とか、アストラル界とかって、シュタイナーさん家のルドルフ君とかが言ってるヤツの事なのかなー。
自分的には、いまいちピンとこないんだよねー。
なんとなく、力の質に違いがあるのは経験的に分ってきたけど、
どれがエーテルに属しててどれが他の界なのか、サッパリだよー
他にもメンタルとかコーザルとかコアードだのケーシーだの・・・ワケワカンナイ。
何か、参考になる文献とかあったら教えてください。せんせー!
具体的につかみたいです。
- 997 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:52:50 ID:FvlW+F3o0
- >>995
??イミ分からん。
>>1の発言からアホだと思う理由があるの?
- 998 :レ プ ◆riDYjNSHkc :2005/06/02(木) 20:53:21 ID:vphUu4m20
- 理由を説明しないでアホとだけしか言わず、そこから意を汲めというのは、引き篭もり的発想ですよ。
説明できないのならそう言えば、誰も虐めませんよ。
- 999 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:53:36 ID:2EoEFwKT0
- 1000?*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:54:06 ID:FvlW+F3o0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★