トップページoccult
1001コメント262KB

宮城県の心霊スポット part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 15:02:48ID:kbEJ8Fg80
宮城県内の心霊スポットについてまた語りましょう。

宮城県の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1081409960/
宮城県の心霊スポット 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106225936/
0167本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 17:38:31ID:Nh5XqeKI0
気仙沼の近くの唐桑トンネルも出るらしいよ。実際そのトンネルで何人も事故で亡くなってるから…。
0168本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 20:14:39ID:B2MLW2OZ0
>>165 タワラみたいな香具師だったらどうすんだ!?
谷はアレを妊娠させたとは・・・
0169本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 20:34:59ID:Zx/7MbJ+0
谷はオカルト
0170本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 22:54:49ID:5bZa0fXGO
ヨシ君は凄いと思う。

唐桑トンネル、実家近かったけど行ったことないなぁ
0171本当にあった怖い名無し2005/06/28(火) 23:39:14ID:P0ghvJ730
夜九時に国見駅集合とかどう?
http://eki.joy.ne.jp//200507/line/1301341/down-1_3.htm

0172本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 01:18:39ID:3AvlCO3h0
冬休みに肝試しする気には一切なれないが、夏休みに肝試しが凄くしたくなるのは俺だけでないはず
0173本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 01:30:49ID:TtA4MIZWO
チンポ試し
0174本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 06:43:03ID:+Lbzxxoa0
今日・明日の夜ならクルマ出せるかも。
あと、ヨドバシで売ってる幽霊探知機買おうかどうか考え中。
http://www.ghostradar.jp/
0175本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 08:39:21ID:VdeogmwZO
そんなもんが売られてるなんて初めて知った。
0176本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 09:07:27ID:bYbRNHid0
>>174
それってどこのコーナーにあるの?
ヨドバシ常連だけど見たことない。
つーか最近店内レイアウトしょっちゅう変えすぎ。
0177本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 10:22:07ID:+Lbzxxoa0
>>176 一応、幽霊探知機「付き」"USBメモリ"なんで
USBメモリーコーナーの隅っこに並んでるよwww

容量は128MB,256MB,512MBの3種類だった希ガス。

ジョークグッズかと思いきや、以外と心霊スポットとかで的確に反応するようだ。
0178本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 11:41:41ID:siKGmxd00
なんだか、すごい世の中になったなぁ・・・
0179本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 12:38:54ID:wc/kaJIx0
↑ああ同感...
しかし、それ買って自宅でバンバンジャリジャリ反応しまくったら困ってしまうなw
0180本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 15:13:45ID:+Lbzxxoa0
>>179 実は自分が地縛霊だった・・・とかってオチキボン。
ほら、霊って自分が死んでる事に気づいていないって言うじゃない?
0181本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 15:55:36ID:bYbRNHid0
しかしこの価格で本当に霊が発見できるとは思えんなw
0182本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 16:46:04ID:2LSl658O0
その感覚はほぼ同じ成分でも高いドリンク剤の方が効くのではないか
と感じてしまうのと似ているな。
0183本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 19:43:12ID:VI3KFnGz0
プラシーボってことかw
01841792005/06/29(水) 20:28:12ID:jsyivAH40
>>180 いやいや、実はやっと建てたマイホームなんだ
念願のマイホームが心霊スポットだったら最悪じゃんw

そういえば仙台のとある研究所で「念力測定器?」という機械作ってたよね
確か10マンだったような...
こういった類は動作原理さえ確立してしまえば、実は爆安で作れちゃう?気がする
0185本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 20:58:51ID:euG6+2BwO
おまいら何処住み?私県南住みなんだけど、近いシトおる?
01862005/06/29(水) 22:36:18ID:COILFSIV0
とりあえず日本語うまくなれ。
0187本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 22:38:11ID:VdeogmwZO
霊探知機、心霊スポットでちゃんと反応するらしいってその根拠は?
0188本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 23:39:17ID:3AvlCO3h0
>>187
たぶん電源入れて数十秒すると勝手に鳴り出す罠
0189本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 23:45:18ID:4xjoGbEoO
>>187
ヒント:Google
0190本当にあった怖い名無し2005/06/29(水) 23:57:49ID:ap9yuklMO
プラシーボとは違うよ。
0191本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 02:10:22ID:GoRdc+mX0
石巻はどうですか?もうすぐ夏休みなのでいきたいです。日和山とかどうですか?
なんか変なにおいするし、夜はどうですか?
0192本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 02:53:39ID:H5c6hr0F0
>>191
ちゃんと勉強してるか?
0193本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 04:53:42ID:2P5EbcxF0
おはようございます
今年で56歳なんですが
私も参加してよろし?
独身ですし、顔は歳そうですが
おヘソの下は20代のつもりです。
参加した暁には絶対、違和感抱かせません
ツーちゃんねるはじめて、はや4年。私には揺るぎない
自信があります。萌え ワロタ ワロス あぼーん 池沼 逝ってよし
オマイモナー 香具師 ハァハァ ~ですが、何か? オパーイ おまいらもちつけ!
漏れ オタ 等の単語をマスターしております。
皆様とお会いできること心から楽しみにしております。
0194本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 06:25:16ID:CnxrVPgt0
ITmedia PCUPdate:開発者に聞く、“お化け探知機”の正しい使い方(前編) (1/3)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/21/news001.html
0195本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 09:18:30ID:1J5XN3ET0
>>191 ムシキングばかりやってちゃダメだぞwww

>>193 大丈夫?
0196本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 09:58:32ID:2P5EbcxF0
>>195はい、大丈夫です!
体力には自信あります。
今から楽しみにしてます。
0197本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 11:10:12ID:H5c6hr0F0
>>193
56歳ヨロスwwwwwwwwwwww
0198本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 12:37:39ID:mxsqBvVt0
>>193は色情霊か悪霊にとりつかれているんじゃないのか?
0199本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 20:37:07ID:k9ttMeIY0
        おむすびワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむすびワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0200本当にあった怖い名無し2005/06/30(木) 22:37:33ID:ijTfq6ozO
絶対誰か連れてくるな。
0201本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 00:34:06ID:zos/fbMu0
で、誰か買ったの?
0202本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 01:54:26ID:GiRv8aqAO
狐屋敷と般若の館について知ってる人いたら詳細キボン
0203本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 18:10:35ID:OwA7swDtO
今度気仙沼に社員旅行で行くんですが、
あのへんでやばい旅館やホテルってありますか?
0204本当にあった怖い名無し2005/07/01(金) 20:15:55ID:I+FHThkU0
>202
初耳だな。
>203
気にするな。俺はいちいち気にしていない。
0205本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 00:11:35ID:KWmKXdUR0
>>202 マルチうざい
0206本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 01:40:48ID:uyNgXNzr0
>>185
柴田だお。で?
0207本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 02:06:56ID:M/g/4M2J0
誰か
夏休みー、暇なんでどっかオフ行きましょうよー
0208本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 12:10:25ID:QUj+jrLxO
夏厨はかぶと虫でもとってなさい!
おじさん達は夏休みなくて忙しいんだがらねっ!
おどなしくしてないとお小遣いあげないよ!
0209本当にあった怖い名無し2005/07/02(土) 20:54:04ID:KWmKXdUR0
>>207 マジレスすると参加したいなら最低限、親の承諾を取るくらいはすれ。
さもなきゃ、連れまわした方が未成年者略取でタイーホになる罠。
ま、心霊スポット巡りなんざ許す親は居ないだろうし、リアル消防連れまわすオフメンも居ないがな。
それより、宿題は終わったの?
02102072005/07/03(日) 00:23:04ID:CSmCLOKp0
>>208-209
おまいら釣りだとしても、俺を何歳だと思ってるんだw
0211本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 01:44:10ID:m6DYBOUI0
石巻のはなかなかでませんね。牧山とかないのかな、あそこ自転車でいけるのかな?
0212本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 02:05:49ID:ROXm6+P30
>牧山
お前鋭いな。誰から聞いた?
0213本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 02:45:05ID:m6DYBOUI0
誰から聞いたて言われても、ここ最初からみれば分かるよ。
0214本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 09:35:57ID:jg7a4h1E0
こうさ、みんなで単発にスポットを言い合っていく流れよりも
どっかに絞って情報出していく方が面白くね?
いまんとこ乙女の祈りがちょっと掘り下げられたくらいじゃん

でさ、そういう俺は宮城人でありながら全くそういうスポットには暗いんだけどさ
どっかスレ内で盛り上るスポットが出て
そこが車で無理ない範囲だったら
まとめ役になってオフ実施しても構わない

ちなみに前職の都合で笹谷は昼間に通ったことあるが
(関沢トンネルと間違えた)
あそこは夜は通れないな
バケ云々より崖に落ちて死ぬ
0215本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 10:37:52ID:pUF3Hz820
俺の学校の奴等で、夜中に唐桑トンネルに肝試し行こうとか言ってたアホがいたな。
心霊スポットに行くのはマジでやめとけよ。
0216本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 11:13:13ID:doslQQYH0
昨日ト宮のCインズに行って、資材売り場の方のW.C入ったら
真っ昼間から中年のおじさんらしき幽霊見たー!

出入り口のガラス窓から、
ベージュ色の洋服の腹部と茶色のバッグが見えた。
下半身だけで顔は全く解りませんでした。

当方霊体験今迄まったくなし。
誰かあそこの辺り詳しい方、情報きぼん。
0217本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 11:45:08ID:M6plzqqcO
>>215
いくならいくでかまわないと思う
ただし、近隣住民の迷惑になるような行為
騒いだりゴミを捨ててくのはダメ
0218本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 12:32:50ID:jg7a4h1E0
>>215
あんたは行って霊障にでも遭った体験があるのか、
実践に興味がない机上の学者タイプなのか、
そう言っとけば良識的じゃん俺、というバカなのか、
どれだ?

少なくとも自分がエライ目に遭ってる奴以外が
「霊を馬鹿にするな」なんつっても説得力ないだろう。
俺は今までドッペルゲンガーくらいしか見たことない(それも自分のじゃなく母親の)し
いわゆる霊の気配を感じたこともない人間だから
実地に非常に興味がある。
ついでに「学校の階段」程度でトイレ行きにくくなるビビリだ。

それとオフ主導してもいいよ、つってるのは
オカ板住人はそんなにDQNじゃねーだろと
勝手に信頼しているからでもある
0219本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 15:01:29ID:XfJOFJ1aO
福浦島の木に刻まれた文字怖かった…
0220本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 15:16:22ID:Zh1KiaZEO
オフするなら、四方山の展望台まで行って、そこの公衆便所に入って、
無事におりてこれたら、おりてすぐの道路脇の鳥居くぐって、上まで登って何があるか見てきてくれ…。

私?私は絶対行けない。
あー、ヘタレですとも。チキンですとも!
02212152005/07/03(日) 15:51:12ID:pUF3Hz820
>>217 まぁそれはたしかにそうだな。最低限のマナーは守ってほしいけど心霊スポットに
興味本位で逝くような奴等にマナーがあるとは思えないね。

>>218 俺はその中のどれでもない。ただ俺の知り合いがそのトンネルでえらい目に遭ったから
やめといたほうがいいと思っただけ。

唐桑トンネルでは何人も事故で亡くなってるからさ。
0222本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 16:05:37ID:oVwXwjfF0
えらいことになるのを望んでるやつを止めるなよ
0223本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 16:37:19ID:p5m1CAjI0
閖上のピカソの家ってどーなったの?
それとあそこのサイクリングセンターの脇の農業高校女子寮に続く道で首つり自殺あったはず
0224本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 17:05:57ID:CdWLtjM40
3,4年前にオーバンデスで心霊特集やってて、
取材しに行ったリポーターが霊に取りつかたようで、体の力が抜けて座り込んだと思ったら
いきなり泣き出して「悔しい~、悔しい~」とか叫んでて、同行してた霊能力者が慰めてお払いした、
っていう放送やってたんですが見た方はいますか?

ああいう番組だし、ヤラセではないだろうと思ったのでかなり衝撃的でした。
確かどっかの川岸の岩に女の顔が映ってる、って心霊スポットだったと思います。
0225本当にあった怖い名無し2005/07/03(日) 22:27:49ID:CSmCLOKp0
>>224
それって賢渕じゃない?
その心霊特集は見てないけど、賢渕で撮れた心霊写真が昔アンビリバボーで紹介されたことがあったらしいです。
詳しいことは分かりませんが、川の向こう岸に写ってたそうですよ。
ちなみに場所は八幡付近の広瀬川にあって、2年程前に地図片手に探しに行ったんですがみつかりませんでしたorz
あそこら辺はヤバイらしいですね。近くのなんとか神社も出るらしいですし。
八幡付近に住んでるんでそこでオフしてくれるんなら大歓迎で行くんですがw
0226本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 02:18:38ID:ztz+iAoUO
>>223
ピカソの家は、火事で焼けて、解体されたはず
0227本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 09:18:05ID:JSE508KE0
心霊スポ取材に行ったレポーターが翌日だかに事故ったって噂は本当?
0228本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 12:53:41ID:O6grUV3d0
ピカソの家無くなりましたね~!
昔良く友達と行って中に入りましたよ。
へんてこな絵が壁に描いてあってシ○ナーの袋やらビンやらが散らばってました。

話しは変わるけど仙台空港の近くにやたら無気味な空き家があるの知ってますか?
オカルト臭ぷんぷんですよ(笑)
0229本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 12:53:59ID:ZJVr3O3qO
聞いたことある。山形だかの実家に帰る途中に事故ったんだよね?
0230本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 18:53:51ID:+mU3Glv60
>>229
故・あけみちゃんじゃないでしょ?それは。
3~4年前じゃないもん、あけみちゃん逝っちゃったのは。
本当に性格も良かったらしいね、美人だし。(あけみちゃん
当時、彼氏もいたらしい。事故は
ただの不注意じゃなく、
山形~仙台に向う途中の峠(カーブで対向車の
過積戴のトラックの荷台から荷物が落下して
下敷きになったんだよね。車はぺシャンコ・・スクラップ状態。。。
トラックとすれ違うの10秒ズレてれば
巻き込まれなかったんだよな・・・
不運にも程がある。。。
0231本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 20:06:20ID:lb/U7lW60
>230
因みに車はホンダのビート

0232本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 21:47:36ID:aKKXzedO0
その事故で俺の高校の担任も死んだ・・・
0233本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 22:24:13ID:UngknzN80
>>232
あぁ、あけみちゃんと教師だったよね、亡くなったの。
ご冥福をお祈りします。
0234本当にあった怖い名無し2005/07/04(月) 22:29:46ID:sj0R2rRw0
ビート乗りとしては悲しい話だな…_| ̄|○
0235本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 00:15:56ID:ZaG8U5QP0
めげずにAZ-1やカプチーノに乗れば済む話じゃないか!!
0236本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 00:25:27ID:ILDr43YW0
AZ-1?あんなのオープンカーじゃねーし。
カプチーノ?いちいちハードトップ外すのめんどくせーし。
つーか、ビートⅡが今開発中らしい。

スレ違いスマソ
0237本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 01:36:03ID:ZaG8U5QP0
昨日突発オフ板で心霊スポットオフがあったようだ・・・早く気づいていれば・・・orz
0238本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 13:51:16ID:PsPNV9b70
貞子の母親のモデルになった女性がらみの大学教授の邸宅なんかは?
0239本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 17:30:46ID:Edsic4dA0
どこにあるの?
0240本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 19:50:30ID:/m5Bercn0
仙台 貞子の母親 でぐぐったらヒットしたw
青葉区にあるそうですよ
福来心理学研究所: http://www1.odn.ne.jp/fukurai-psycho/text/index.html

0241本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 21:34:06ID:4g1zGJN+0
>>237
オフ板なんてあったっけ
0242本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 22:06:23ID:tUX8Jb4P0
>>240
サイト見てみたけど、詳しくは読む気しないw 
とりあえず無人の心霊スポットより行かないほうが良いように思う。今も人いるみたいだし、
行ったら何かに勧誘されそう。大金取って能力開発セミナーとかやってるし。
0243本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 22:25:14ID:Edsic4dA0
>>240
ある意味怖いな
0244本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 22:38:28ID:vjEW98XwO
新港の近くに縁の欠けた井戸あるという話を聞いたことあるな
0245本当にあった怖い名無し2005/07/05(火) 23:18:58ID:jHvlrJMV0
>>240
仙台中税務署の近くに以前
「月は異星人の宇宙船。月のクレーターは隕石が衝突した後ではない」
みたいなトンデモ理論を掲げてた意味不明の看板があったけど、もしかしてこれか?
0246本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 00:06:53ID:3JA1JfWMO
この前あった多賀城の事故・・・場所が・・・・
あの橋の近くにあった橋で人柱があったっていう話を聞いたことある
0247本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 00:20:13ID:aMOcb6tQ0
>>246
人柱ってなんですか?
0248本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 00:52:13ID:MLbP1EuD0
貝柱みたいなもんだよ
0249本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 01:49:33ID:3JA1JfWMO
>>247
人を柱等に埋め込んだやつ
つか、そんくらいググれ
0250本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 02:40:16ID:xs/QUtiF0
>>241 キミの目は節穴かね?

http://off3.2ch.net/offevent/
0251本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 04:41:39ID:LFYrWW4rO
247
人柱ってのは、建物や橋を建てる時に、その地域等の神様とかに捧げるって意味で生きた人を土中に埋めたり柱の根本にくくりつけて埋めたりする事、確か皇居の改装時にも昔人柱になった人の遺体が見つかったとか聞いたな。
0252本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 16:15:37ID:MCebyG0c0
人柱って本当に無念だろうね。
生きたまま埋められるなんてさ。
成仏できないよ。
0253本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 18:47:34ID:5QlvZvJv0
そういえば若干スレ違いかもわかんないけど
仙台駅の付近の花京院(だっけ?)の近くに水色の大正洋館みたいなのないか?
すぐ脇に15~20mくらいのデカイ樹が生えていて、すごいノスタルジックなやつ
なんかどっかの高原にでもあったような感じ

あれって何だ、人棲んでんのかな? 
代ゼミ通ってたとき横通っててずっと気になってたんだよね
まあ3年ぐらい前のことだから今ではもう残ってないかもしれないけど
とても好きだったから、つい気になって
0254本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 18:49:34ID:UO3vODMF0
恐る恐るこのスレに来たけど、自分の住んでるとこやしょっちゅう行くような場所が挙がってなくて安心した。
それにしても石巻の人ってそんなに怖い人が多いんですか?行ったことないもので
0255本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 19:15:50ID:B0nu4rGE0
そりゃあ、やばい所に逝けばね
心霊スポットに行ってとりつかれると同じだよ
0256本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 19:26:05ID:bSWCUNU20
渡波とか万石浦あたりに行けばキャデラックとか走ってるよ。
たぶん893さんじゃないかな
0257本当にあった怖い名無し2005/07/06(水) 20:38:32ID:MxjHJqvd0
石巻はそんな怖くないよ。僕はずっと住んでるけど見たことないし、やくざさんにも起こられたことないし。
安心していいよ。幽霊はまだ見たことないです、さいきん、パトカーよく見るんだけど何かあったのかなあ。
自転車で遊びに行ったら雨降ってきてむかついた。
0258本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 02:00:26ID:cBVpQZczO
リムジン乗って石巻に釣りに行ったら、
こんな車で来るなよって、
見ず知らずのオッチャンに言われたんだけど、
なんで?
0259本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 02:09:48ID:WXvYW3vPO
>>258
海風、ヤクザ、DQN、喪家さあ好きなの選べ
0260本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 02:37:14ID:cBVpQZczO
?意味が???
0261本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 16:25:51ID:Mo84okmVO
>>260
>>259のどれかに間違えられるってことだ。
0262本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 19:03:49ID:yxd5fTSo0
影武者とかいう夜中にやってるローカル番組で、オープニングで使用してた鎧に武士の霊がついてたらしくて
お払いして倉庫行きになった、って番組で公言してたな。
0263本当にあった怖い名無し2005/07/07(木) 23:23:06ID:nAQQ215+0
>>262
訂正するんであれば「影武者」じゃなくて「裏影」な。
セットとして使ってた甲冑に霊が憑いていると霊能者に言われて、その甲冑のルーツを探してたな。
確か台原付近に行ってたと思う。
0264おやぢ2005/07/08(金) 00:26:00ID:OrlQXlJz0
さっきから2階でバタンバタン音がうるさいのだか・・・
2階にはだれもいないし、窓も閉まっている
当たり前だが、家には俺一人で1階にいる・・・
0265本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 00:52:03ID:zhPRsIYa0
今日の仙台市内は「羽蟻」が大量発生、ガクブル
0266本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 03:12:18ID:764IG4UVO
>265
わけわかんないほど羽蟻がいるね
このところの雨で繁殖したんだろう
0267マルク2005/07/08(金) 03:54:57ID:fqIBTWAMO
たしかに石巻は893、風俗系多いね。俺がそっち系で知り合った人は石巻出身が多かっただけかもだが。俺がヤバいと思ったのは七ヶ浜のとある漁港の電話BOX
0268本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 04:21:16ID:Z+BL4WLB0
風俗系が多い?
嘘吐くなよ
0269本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 06:30:56ID:3kB04zI10
ヘルスもピンサロも無いんですが…゚(ノД`゚)゚。
0270本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 09:01:48ID:aCjM58rJ0
前スレ読んでないし有名どころだからガイシュツだとは思うけど
一応あげとく。七北田あたり?にあった伊達藩の処刑場跡地は
マジやばい。通るたびに寒気がする。あの辺一帯が処刑場
で、えんえんとさらし首がならんでたそうな。
近所にすんでる人はわかると思うけど、跡地は隣を走る国道4号線の
近道なんだけど、わざわざ通る人は少ない。
両親も、そこを通るのは避けてた

0271本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 09:21:09ID:OPvVbIKnO
仙台市内の町中でどっかないか?カラオケ屋とか
0272本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 09:31:39ID:vS8Wj5Yq0
晩翠通りだったかの今は違う名前になってるが、ジャングルコングって
ラブホ、以前女性客が殺されてベッドの下に遺体を放置されたという事件
があって、以来その部屋に出るという話を聞いたことがある。
場所が場所だから探索オフでは行けないが、恋人とも行きたくない。
0273本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 10:33:50ID:73+iE5I/0
>>272
まじか!何回も入ったよ…てか常連多いだろあそこ…怖
0274本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 11:17:58ID:kfqN17L1O
272何回か利用した奴ここにも多いんじゃねぇか?
0275本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 11:22:42ID:/waIaqdZ0
つーかホテトル、デリヘル常連は氏ねよw
0276本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 13:15:50ID:1A2CbrfN0
>>267
そこってトンネル抜けた先の漁港で坂の上にある電ボックスのこと?
0277本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 14:15:00ID:gLHP27kr0
>>265

羽蟻ポッター

スマンorz
0278本当にあった怖い名無し2005/07/08(金) 17:41:38ID:90pu5d5/0
>>263
裏影だったw
恥ずかしい
0279本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 01:11:22ID:JaSMVM3XO
268 269 仙台に風俗やりに女が流れてくるって意味だよ。
0280本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 01:16:09ID:JaSMVM3XO
276 そこです。二年前に罰ゲームで行ったんだけど、今もあるんですかね。 連書きスマソ
0281本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 01:41:17ID:Htqr+XyeO
心霊スポットで乱交オフしようぜ
心霊スポットでGスポット探検
0282本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 05:45:51ID:muCmVWb80
これは10年位前に聞いた話

石巻の中里地区のある1階がケーキ屋さんのアパートの
二階に女の人の霊が出て、そこに住んでいる人が
かなりおかしくなっていたと言うのを その人が
通っていたスナックのママさんに聞きますた。

ちなみに石巻はマジで893イパイです。
見た目にはふつーのオッチャンだったりするけど
実は893だったりするので 高級車には気をつけよう。ガクブル
0283本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 07:01:27ID:rjNbXPKX0
石巻厨ウゼーからまちBBSででもやってろよ
0284本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 16:25:00ID:c6sCSpoE0
えへへ
0285本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 17:19:30ID:c6sCSpoE0
ねー
0286本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 17:48:08ID:qktwdGEw0
長町が出てこないな。
>>230
1996年の今頃のOh!バンデスだったかと思う。
当時のさとう宗幸さんと浮ヶ谷さんが数分かけて
事故のことなど言ってた。
0287本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 18:09:26ID:BmezWagw0
松島って随分心霊スポット多いんだな。
あと国見も多いのかな?
0288本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 18:10:16ID:Ue5ciSrH0
>>283
石巻馬鹿にしてっと殺すぞこら。


オッパイ
0289本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 18:23:14ID:ovVKf8/v0
ズーズー弁の893は迫力ないなw
0290本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 19:27:42ID:Ue5ciSrH0
石巻はズーズー弁ではないよw

牧山トンネルって霊が出るってよく聞くね。
0291本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 19:35:49ID:7bfatCG80
いや十分、ZooZoo弁だってw

あいつら自分のこと
『オイ』って言うよなw

最初、ふざけてるのか?って思ったよ(オイ
0292本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 20:12:27ID:YDHCrbMS0
>>287
国見?
国見は近くに葛岡があるから、なんか話題少ない気がする。
葛岡も、河北に載った話がガセだったから、けっきょく
どこまであれなのかわからないよね。
0293本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 22:09:05ID:xoY0AQaM0
葛岡って実際ネタなの?
夜中に行ったら墓地いっぱいで割と良かったけど
0294本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 22:21:30ID:yblpCtFg0
この時期になるといつも思うが、宮城県だけ異常に気温が低い&天気が悪いのがオカルト。
全国の天気予報をみると鬱になるorz ここらへん呪われているんじゃねぇか・・・・
ああ分かってますとも、大陸からの風と南方からの暖気がぶつかって気圧の谷が出来やすいとかさ~
でも納得できないっての!!

・・・愚痴ですた・・・
0295本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 22:54:03ID:Rc73dP3aO
あけみちゃん?
懐かしいね、可愛かったし、年近かったからよく覚えてるよ!
当日OHバンデスの生放送出演の為仙台に向かってる途中、事故に巻き込まれて亡くなったんだよね?
その日たまたま番組見てたんだけど、宗以下出演者一同泣いてて前半は放送にならなかったのを覚えてるよ。
その後、何回か取り上げてたんだけど今じゃ全くやらないね。
もう昔の話なんだろうね・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・
0296本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 23:04:32ID:K5kcOSW40
>>295が突然誰かに話しかけてるのがオカルト
0297本当にあった怖い名無し2005/07/09(土) 23:12:12ID:2Xe98lue0
>>253
今でもあるよ
人が住んでるかはわからんけど
0298本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 01:37:53ID:6MJcq/Fc0
ついこの前見ますた…

夜眠れなくて石巻から松島まで深夜ツーリングした時の事。
奥松島方面から松島入りしとうとして高木の一○坊の所のT字路に
差し掛かったのさ。したら…半透明の人?道路が渡っててすぐに消えた…
道路ではありがちな心霊体験だけど久々にリアルで見たからびびったよ…
0299本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 02:31:33ID:asAG4expO
そこでもその近くでも死んでる人いるからね。
0300本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 03:49:39ID:nd9XogAL0
>>290
初耳だ
0301本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 04:45:55ID:CK8VGsSQ0
そういえば昔俺が住んでたアパートは3人くらい自殺した人がいたな。
当時はオカルトに興味なかったから気にならなかったけど、今はもう絶対に住みたくないな。
0302本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 09:01:39ID:jn7qJ6Ht0
>>300
奥さんが漁師の旦那さんを港に迎えに行く途中にあのトンネルで事故ったらしいです。
0303本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 09:48:25ID:tU+HojOL0
おい、こら誰だ石巻馬鹿にすっとおっかねーぞ。おまえらおだずなよ!!
おら石巻人だっちゃ。
0304本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 10:14:33ID:ZCdHCbE20
キモイ
0305本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 11:10:25ID:tU+HojOL0
>>304
そんなこというなっちゃ!!(;´Д`)・・・
0306本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 11:10:29ID:6MJcq/Fc0
>>300
牧山トンネルでは結構人死んでますぞ。
>>302の話も聞いた事あるしゾッキーも何人か死んでるとかって…

そもそも牧山自体「出る」オーラ放ってる気がするのは漏れだけ?
0307本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 19:20:08ID:EVYxH1tj0


気がするのは漏れだけ?

     残念ですが、そのようですね
0308やり直氏2005/07/10(日) 19:21:56ID:EVYxH1tj0

> そもそも牧山自体「出る」オーラ放ってる気がするのは漏れだけ?
                   ∥
                 そのようですね
03092152005/07/10(日) 20:42:00ID:bXdU+F240
お 前 ら 呪 わ れ る ぞ 。
0310本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 21:22:46ID:XHsbpQ3cO
小松島沼の坂の上にある廃社宅知らん?家の近くにあるからよく通るんだが。有針鉄線が張り巡られて誰もいないはずなのに、カーテンの位置が見るたびに変わってるような…。
0311本当にあった怖い名無し2005/07/10(日) 21:50:35ID:llCPkF8Q0
>>309
こういう発言自体がある種の「呪い」になるようなことどっかのスレで見たな
215は肝試しに行ったスレ住民が呪われればいいって思ってるってことだろ
0312本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 00:35:10ID:Ta5BSOrRO
釜房湖の北側に架かる橋って何か有る?
知らずに通ったら憑かれたみたいなんだが。
0313本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 01:52:04ID:oWn40C3x0
>>312
詳しく
0314本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 01:57:15ID:ftA9djsF0
>>312
よくわかんないけどこの前家族で通ったよ
0315本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 02:05:15ID:gLHbnpTq0
あの近くにゃ健康ランド(だっけ?)の廃墟があったっけ。
たしか取り壊されたんだよなあ。
0316本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 02:59:56ID:Zv35wkc70
牧山のクジャクが鳴いてるのを聞きながら何度もボーイスカウトでキャンプしたな。
あんまり怖い感じはしなかったな。霊感ないのかも。
893はいたな。妹の同級生が893の娘だった。
0317本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 03:51:08ID:CvlGU8Y/O
そういや亘理だっけか?親子三人(母、娘二人)?自殺で電車にひかれたよね
0318本当にあった怖い名無し2005/07/11(月) 11:15:33ID:v+Sv1SuQ0
>>316
とりあえずその娘と付き合ってエロ画像ウプしろ。
幽霊よりもっと怖いもん見れるかもしれんw
0319本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 00:03:51ID:Vk571HWMO
七ヶ浜周辺は夜釣り怖いよ、いたる所で死人でてるから。
0320本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 01:13:58ID:TZyCf/qo0
それは七ヶ浜に限らない
0321本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 13:07:51ID:d6GJibtw0
金華山には霊界への入り口?があるって前テレビでやってたよね。
霊能力者が現地に行ってなんかやってたような気がする。
0322本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 13:18:12ID:CGPhUUxx0
以前このスレでオフ会やったんですよね?
その時は幽霊出たんですか?
0323本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 14:33:07ID:P0we+yVE0
>>321
だってあそこは霊山ですよ
恐山ほどメジャーじゃないが
0324本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 20:19:29ID:ebI48dqT0
>>298
河北に載った
「友達と3人(たしか)で来たら、一人が行方不明になった」
っていう話は、後から作り話だったことが発覚していたはずだよ。
葛岡自体は、あんだけ墓があるし、広すぎて霊園内に何個もバス停
あるし、走り屋はくるし、その他オカルト的要素はてんこ盛りだよね。

>>315
バリ○イセンターね。
俺が小学生くらいまでは営業してた。
プールで死人が何人か出たよ。 そのうち一回は俺が行ったとき
だったから。
0325本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 21:57:49ID:MCyo34NM0
>>322
何も起きなかったそうです。あえて言うなら猫の死体があったってくらいで。
0326本当にあった怖い名無し2005/07/12(火) 23:28:46ID:3HFyZ5v2O
あの、私は金華山かさんに努めてる者ですか...本当ですか? もし、そうならちょっと心当たりがあります。
0327本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 00:34:25ID:ZGHw0R4LO
>>326
日本人?
0328本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 01:32:53ID:uMF1L5mw0
>>316
私は牧山のすぐ近くに住んでたし、確かに事故は多かったけど、
何にも感じないよ。夜はよく一人で散歩とかしてたけど何にも見たことないなあ。
それよりのも、一皇子神社はどうですか?
あそこの裏のやまで自殺した人いますよね?
あとは牡鹿に行く途中にある旧小積トンネルも出るって有名ですよ
0329本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 03:10:02ID:21n0hKGh0
蔵王近辺ってなんかない?
0330本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 04:34:33ID:SMHJV3B+O
>>329
蔵王の樹海、蔵王エコーラインなどテンコ盛り
0331本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 09:06:30ID:8zPXKB2r0
http://gost.s35.xrea.com/
東北心霊地図
0332本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 14:56:45ID:X2LSBztD0
さっき南蒲生下水処理場裏の海を見てきた。
夜だったら怖いかもな。
松林にブルーシートで作ったテントが有り、不気味だった。
0333本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 15:36:09ID:j9K9GfJqO
>>332
その近くにある野球場近辺に縁の欠けた井戸あるらしいぞ
03343322005/07/13(水) 16:37:57ID:AzeDzzDk0
>>333
地元住民なんですが初耳です。
0335本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 18:51:45ID:l0G43hszO
>>332
七北田川河口で夜釣りするんですが、たまに見ます。
霊感なんぞないはずなんだが、そこでは、良く見てしまう。
0336本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 20:52:01ID:o7pMyTWi0
>>335
素朴な質問なんですけど霊が見えても場所を変えようと思ったりはしないんですか?
0337本当にあった怖い名無し2005/07/13(水) 21:16:04ID:1yRUJB2/0
釣り人はその位じゃ動じないよ
月の浦で見たのに夜釣りを続ける親父乙
03383322005/07/13(水) 23:21:23ID:AzeDzzDk0
>>335
まあ、あの辺りは結構人死んでるからね。
蒲生球場でも1人/年ぐらいで自殺とかあるしね。
0339本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 01:01:22ID:lgSl/oDk0
おまえには絶対負けない!!
0340本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 01:02:28ID:lgSl/oDk0
(;´Д`)・・・ごめん、339ですがスレ間違えました。_| ̄|○
0341本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 06:52:27ID:f/rLPcn60
>>339ワロタw何があったんだ?
0342本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 07:06:48ID:P8/QJVNDO
>>336
不思議と見ても恐くなかったりする。
実害あるのは、さすがに嫌だが。
0343本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 15:56:16ID:nVMRwL12O
霊を見ても怖くない奴が霊に一体何の興味があるんだ?
オカ板に来る意味あるのかと疑問に思ったしだい
0344本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 16:42:25ID:0eF5w/0/O
怖くは思わなくても不思議だとは思うんジャマイカ?
0345本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 18:07:11ID:PvtlX9WE0
バリハイセンターが出ていたが
プールの水面にうんちが浮いていた
のにはショックだった。
0346本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 23:10:02ID:BQJpwlSiO
それ、火の玉なんかより数万倍怖いわ…
>>うんち
0347本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 23:32:07ID:Cglck4160
そろそろオフの話でも し な い か ? 
0348本当にあった怖い名無し2005/07/14(木) 23:34:37ID:MI8Auv3E0
オフですか?
今年で56歳なんですが
私も参加してよろし?
独身ですし、顔は歳そうですが
おヘソの下は20代のつもりです。
参加した暁には絶対、違和感抱かせません
ツーちゃんねるはじめて、はや4年。私には揺るぎない
自信があります。萌え ワロタ ワロス あぼーん 池沼 逝ってよし
オマイモナー 香具師 ハァハァ ~ですが、何か? オパーイ おまいらもちつけ!
漏れ オタ 等の単語をマスターしております。
皆様とお会いできること心から楽しみにしております。
0349釣りとは知りつつ2005/07/14(木) 23:47:19ID:2TdlGoSL0
出会い系オフじゃないよ
おじちゃん
0350本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 00:43:12ID:KKcRlg6qO
>>348
かなりワロタ
おっちゃんが釣り人でない事を祈ります。
0351本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 03:34:34ID:1f0cN3TgO
去年の十一月体験した気味の悪い話を一つ。
当時は毎日原付きで学校通ってて、通学には八木山橋を通らなければならなかったんです。
去年11月のとある日、夜10ごろだったか、いつもの様に橋を原付きで走ってると、何やらパトカーらしき車が一台ヘッドライト付けて止まってて、車の前で警官二人と男の人一人が何か話してる様子。
横目で様子を見ながら、これはもしや自殺を説得されてるのでは?と思いながら、そのまま通過しました。
続く
0352本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 03:47:03ID:1f0cN3TgO
暫く走って考えた後、やじ馬根性でもう一回見てやろうと思い、今来た道をUターンして、橋に見に行ったのですがパトカーはおろか人一人車一台もなくそこはもぬけの殻。橋を通過してからUターンして戻る間は30秒とかからなかったのに…
そんなに早く移動する様子でもなかったのに、あれは幻覚だったのでしょうか?今は恐くて通りません。
0353本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 07:24:16ID:+5k+HwdJ0
南光台の坂道がやばいって聞いたけど…
0354本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 08:11:06ID:9gcHGWBU0
日和大橋の下で夜釣りしてみ?
結構怖いもん見れるよー。
0355本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 08:14:47ID:4aPtuBM10
>>193

>>348
0356本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 09:59:44ID:xNKXbv4r0
>>354
たまにスズキ釣りに逝ってるけど何も見ないけどなぁ。

うわっ、やめろよ!!!それは俺のオオイヌノフグリだ!!
0357本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 10:35:39ID:0TsG3PDr0
>>353
どこらへん?
野田屋がある坂?
0358本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 14:21:28ID:+EYDtNtaO
スレ違いで申し訳ないんですが、誰かお祓いしてくれるとこ知ってる方いませんか?馬路困ってます_| ̄|○取り憑かれますた(´・ω・`)
0359本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 14:52:46ID:RMLli8GT0
>>357
南光台入り口の坂じゃない?
0360なんだかな~2005/07/15(金) 14:53:04ID:UMXC0fdfO
小さい頃、家に不幸があったので大観音の足元にある神社の人に
お祓いしに来てもらったことがあります。
巫女さんと神主さんっぽいやつらが部屋の中で砂みたいのを
まいたりして(やめてくれ)と思いながら厳かに終了しました。
その後も不幸続きです。
0361本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 15:17:40ID:cD4dkq3VO
>>354


なにが見えるんですか?たしかに夜通ると気味悪いなとは思ってたけど (((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0362本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 15:58:04ID:W/vLMASi0
>>358
よしわかった。
オフはおまえんち集合ってことで決定だなw
0363本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 16:05:09ID:0TsG3PDr0
>>362
それだ!
出る見込みの無い心霊スポット行くよりもよほど良い
0364本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 20:09:07ID:+EYDtNtaO
358ですが…じゃあおまいら憑いてるものもらってってくれよ(´・ω・`)
0365本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 20:26:16ID:4gqoWqcA0
日和大橋から身投げすると死体浮いてこないって言うからね。
海水と真水の比重の差で真水が海水の下に潜り込んでしまうから死体が上がりにくい
らしい。それに魚イパーイいるし、ある時期には鮫も入ってくるしね…
0366本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 21:00:25ID:b0lUZvGoo
>358
仙南住みです。
自分もお払いやろうと、日蓮に行きました。
まず家のお払いと、先祖にいる水子供養をやると言われて、金かかるなあ、とは思ってて、すぐ知り合いから「詐欺で逮捕されて務所から出てきたばかりだ」と言われてやめた。
今は自己流で塩だの、やってるけど、災難は続く…
0367本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 21:35:24ID:+ELeax9q0
日和大橋は、何より

臭い!
0368本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 21:36:51ID:+ELeax9q0
お祓い?
うちはキリスト教だが。
悪魔払いなら・・・やらない。
0369本当にあった怖い名無し2005/07/15(金) 22:13:53ID:bJN1jxwy0
>>365
昔さ、日和大橋の近くに貸しボートあってそこに乗ると漏れは7回のうち5回はドラえもんを見ました

死体浮いてこないってというより田代島方面にながれてくるのさ

0370本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 00:57:53ID:Z0JqtifZO
結構前に日和大橋の下で釣りしてたら、落ちてきたよ、人が、
叫びも何も声出さずに人間って落ちる事もあるんだな。
0371本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 01:23:08ID:vfto4eYe0
つーか、あそこの堤防って毎年死人が出てるよな
0372本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 02:21:42ID:Z0JqtifZO
海が近くだから水死の確率は高いさ。
0373本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 04:01:08ID:Qg5hHw/ZO
366
詐欺ですか…この手の話はそうゆうの有りがちですよね。だから信用できる人探してます。2ちゃそで探すのは間違ってるかもだが…。本気でまいってますorz
0374本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 07:25:10ID:pCGiMTTU0
川内追廻は幽霊も出そうだけどそれ以上に怖い人が出そう。
あそこ何なの?
0375本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 08:16:53ID:QOZYo7/e0
追廻は国と市との問題抱えてる。かわいそですよ。対立してるから税金おさめてても何もしてもらえない。調べて見れ
0376本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 09:29:20ID:HyqYvaobO
ゆ、ゆ、幽霊なんか居ないよ。
(((;゚Д゚)))ガクブル
((((;゚д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
0377本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 09:39:42ID:pCGiMTTU0
ググってもプロ市民っぽいBBSが見つかるだけ…。
再開発の用地に指名されたのにプロ市民と
部落と創価が居座ってると見ていいの?
0378本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 16:34:40ID:CGmapCfz0
つまみ枝豆氏が本に書いてた国分町のホテルはどこ?
0379本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:04:35ID:uVz9JT/x0
チンジャオロースー博士ってもういないんだっけ?>ミリオンダラー・ネギ人生さん
0380本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:10:16ID:uVz9JT/x0
髄放電心霊スポット説話ロス
0381本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 17:15:50ID:uVz9JT/x0
市街地で、やたらつぶれるのが速い貸し店舗物件とかそういうのないのか?
0382本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 18:49:03ID:dzT39rG70
確か宮城の心霊スポットを特集したサイトにそういう場所の情報もあった気がする。
このスレのどっかにURL貼ってあったはず
0383本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 18:51:00ID:TJVSi64MO
>373
「おがみ屋さん」て聞いた事ある?年寄りの知り合いがいると情報あるみたいよ。
電話帳だと祈祷師かな?本当に見える人って商売でやってなくて、普通に仕事してる人だったり。難しいね。
神社板?あっちでもいいのかな?呪咀(じゅそ)のスレがあったかもしんない。
自分は口伝えだけど、気を強くする呪咀とか色々あるから
(病気の人は薬師寺さんだから、薬を飲む時に唱えるといい呪咀、だとかあるんだよ)調べて一つぐらい覚えておいてもいいと思う。
0384本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 19:05:45ID:TJVSi64MO
>373
ごめん。呪咀のスレなんてなかった…
自力でぐぐってみてください。
内容がわからないけど、とにかく気を強くもって「関係ないよ、知らないよ」と、妙なもんに興味を持たない事です。
でもこのスレの住人は、なんでもないんだよねぇw
体質があるらしい。
03853542005/07/16(土) 22:41:44ID:dtUT/jA00
俺が行った時には、水面がバシャバシャはねてて、
最初は魚だと思ったんだけど急に上から黒いモノが降ってきて
バシャーンって大きな音と水しぶきがたった。
身投げか幽霊かはわからなかったけど、何も浮かんでこなかったな。
さすがにその辺にルアー投げる気になれず、さっさと退散しましたよ…ガクブル
0386本当にあった怖い名無し2005/07/16(土) 23:19:12ID:Z0JqtifZO
373
マジで困ってる?
0387本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 01:03:14ID:dmg+BFyf0
どういう事で困っているのか言ってみたまえ。
0388本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 10:03:12ID:6jqdyBIM0
>>385
そりゃすげ~や・・・・・・
こわっ!!!
0389本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 11:43:47ID:mclwutumO
373ですが、レスしてくれた方ありがとうございます。今扁桃腺腫れて寝込んでまして遅くなりました。
今のマンション越してきてから体調くずしてて、それまでは風邪もひかない健康体でした。
おかげで仕事休みっぱなしでヤバイですorz霊感ある友達いわく何か憑いてると言うことですが、扁桃腺がいきなり腫れて高熱がでたりも関係あるのかなぁと。
0390本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 12:36:24ID:towm7+LY0
>>385
前にも誰か書いてたが、夜釣りって、やってるときは怖くないんだよね。
俺は、夕方日のあるうちにいって、23時ころに帰ってくるんだけど、
釣りやめて帰ってくるときが最高に怖い。
蒲生とか、七北田河口なんて、防砂林を抜けてこなくちゃいけないんだけど、
どんなに明るい懐中電灯で照らしても、松の木にさえぎられて、ほとんど
見えないし。
そんな状態で首吊り死体が見つかるような松林を歩くのは最高に怖い。
0391本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 12:47:38ID:n2BDCyzSO
>>335
亀レスだけど

俺は前に宮城野区の岩切に住んでたんだが、母親が言うにはうちの近所の小さい子供が七北田川で溺れて、翌日に七北田河口付近で遺体で発見されたらしいお
0392本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 12:50:08ID:0JS0DsVHO
大島に出ますよ
0393フリテン2005/07/17(日) 12:51:50ID:HvloECCk0
トイレのなかでバラバラにされたってのはドコでしたっけ?
たしか階段のぼってった気がするんですが・・
0394本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:09:56ID:towm7+LY0
>>393
大○寺山

>>392
大島って、気仙沼?
0395本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:20:14ID:0JS0DsVHO
>>394
気仙沼の大島だよ。亀山のトイレに下半身のちぎれた女が出るらしい
0396本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:22:44ID:HvloECCk0
日和大橋って自殺する人多いんですね。
てかおれを目撃した>>354って・・
0397本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:31:59ID:towm7+LY0
>>395
そうなんだ‥ 亀山って亀山リフトの亀山だよね?
気仙沼大島何回かいったけど、海水浴場に普通に下水が流れ込んでるのが
ちょっと怖かった。
0398本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:48:36ID:0JS0DsVHO
>>397
そうだよ
肝試しに行った人がトイレでビデオ撮って見てみたら何故か崖で水着の女が飛び降りる映像が写ってたんだってさ
0399本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 13:53:19ID:SySgQn//O
389
マジ困ってるなら紹介しようか?場所教えるから行ってみたら?
0400本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 17:50:00ID:OKHpSBvd0
>>389 なんか無料で相談のってくれるらしい...(まあ実際に憑いてなくても
憑いていると言われそうな気がするケド)
http://www.nichikon.co.jp/reinou.html

そうそう話変わって、「4人の食卓」というビデオですが、変なものが沢山
映っていません?
6M58S辺りのオーブ状のものなんかは誰でもハッキリ確認出来ると思うのですが
誰か霊感ある方確認キボンヌ

尚、スレ違いだったらゴメン、まあ宮城県内でも涼しくなれる物が見れるって事で勘弁
0401本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 19:33:33ID:jjfW2loE0
怨念地図が売ってた。
0402本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 22:02:57ID:mASszmHB0





 川崎町!!!
   釜房ダム!!!
     キタァーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!
0403本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 22:04:57ID:4qKbbLq80
>389
うーん。それは霊障よりも別の原因を疑った方が良さそうだ。
こんなのとか。

シックハウス症候群
ttp://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-08/t-0801.htm

まあ、そうじゃなくても環境の変化で体調が悪化するというのはよくあること。
ところで、知り合いに同様の症状で苦しんだ人がいるから、
何かのことで同じ菌に感染したのかもしれない。

溶連菌感染症
ttp://homepage2.nifty.com/oyako/mypages/disease_strep.html
これは結構長引くから、病院で診断書をもらって職場に相談した方がいいよ。
0404ほでなし2005/07/17(日) 22:50:20ID:lJKnDB8B0
 松島(オル○ール館付近)にあった、温泉(かな?)跡地。今は妙な○教施設
になっているけど、あそこは中に入ることさえいやだった。
 因縁は知らないけど。
0405本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 23:14:54ID:3c9M5v4X0
経済学部の図書室から見える建物が木に隠れまくってて怖い。
0406ほでなし2005/07/17(日) 23:30:00ID:lJKnDB8B0
 利○の中学校だっけがなぁ(廃校でねぇげど)…
 どこだがわがんね、勝手に警報装置作動すっとか。鏡の後ろに女が
つったってたりとか。○○○○○中学校だったような気もすんだげど、ばれっと
ごしゃがいっから誰がに聞いでけろ。
                                んでまず。
0407本当にあった怖い名無し2005/07/17(日) 23:43:19ID:nQZnir1v0
>>406
液彩管病院のちかくかもしれないかもしれない
0408ほでなし2005/07/17(日) 23:59:13ID:lJKnDB8B0
やんだごだ、あんだでがら。ちがうべっちゃ。
0409ほでなし2005/07/18(月) 00:10:34ID:TQb/gMf90
 …それがら、松島~鳴瀬間の樽…駅のなんだ、ほれ、あっぺっちゃ、細ぇ道。
 ぶら下りのあった道。しゃでっこ見だっつってだっけ。
  ぶ ら 下 っ て ゆ ら ゆ ら し て る 人 影 。 
0410本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 00:11:16ID:Y30tqRpY0
>>389
>>400のリンク先胡散臭いなーw
あまりお勧めしない
とりあえず>>403の可能性を疑ってみるべきだね
0411本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 00:37:23ID:DnwjHPFB0
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
男児と女性の遺体見つかる。宮城県川崎町の釜房湖。身元確認を急ぐ。
事件や事故、心中の可能性も含めて調べている。
0412本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 01:13:28ID:5+em60Kx0
>>402
>  川崎町!!!
>    釜房ダム!!!
>      キタァーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!



     スルーすんなや!!!
     デキたてスポット!!!
0413本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 04:24:47ID:BM22m7Jp0
( ´_ゝ`)フーン
0414389です2005/07/18(月) 05:05:27ID:U0Xj2jPDO
レスしてくれたみなさんありがとうございます。なんとか菌ではないかと思います。病院で血液検査はしたので…。
体調不良=霊現象とは思ってなかったんですが、たまたま病院に連れていってくれた友人が霊感ある子で、その子に言われたので…。
前に二度取り憑かれたときもその子が気付いてお祓い行きました(・∀・;)その時お祓いしてくれた人は今体調崩してるらしく、そう言う時に行くと憑かれやすい人は
余計なお土産をもらってきてしまうから行かないほうがいいと言われていけません(´・ω・`)
0415本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 10:39:11ID:H3dRcRxP0
取り敢えず自分でお祓いしてみたら
ググルとお祓い方法が載ってるぞ↓
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%82%A8%E2%50%82%A2%95%FB%96%40

0416本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 18:09:14ID:gcft42Hq0
>>412
まぁ、なんつーか、りあるに事件だから、騒ぎようがないっていうか、
実際に確定的に人が死んだばかりだし、いくらネットでも不謹慎なきがして
話題にしにくい。
0417本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 18:27:08ID:Wf9J0JlqO
ニュー速+のスレでで釜房湖を「かまぼーこ?」と聞いてたヤシがいて、
不謹慎ながらワロテしまったよ。
0418本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 19:09:44ID:RdCvGYON0
>>417
まあ、俺も椿山荘をつばきさんそうって読んだぐらいだしw
0419本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 19:20:41ID:gcft42Hq0
>>417
ワラタ
0420本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 19:28:26ID:qzOemFVE0
仙台にいる妖怪って何?ちすいのっぺらぼう?
0421本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 19:38:27ID:m+gdByo80
>>420
大入道、海坊主
0422本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 21:12:22ID:ihVOf8eL0
F中の教師が自分の奥さん頃して、その後1週間ほどのうのうと学校に来てて
最終的には自殺したって話は既出?2年ほど前らしいが。
0423本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 21:52:08ID:RdCvGYON0
七ヶ浜の発電所見下ろせるT聞山の展望台って雰囲気やばくね?
0424本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 22:23:15ID:uB88ADiL0
>>422
船迫中?
0425本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 22:42:08ID:eSOPAvQP0
>>424
F原中。DQNな生徒と教師が多い。
0426本当にあった怖い名無し2005/07/18(月) 22:52:36ID:zisoPCmqO
出るぜ。
0427本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 08:18:40ID:gjATYLssO
>312
釜房湖で母子の遺体みつかったね。>7月16日
0428本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 12:00:47ID:Hco4wsbr0
>>427
ちょっと前のレスぐらい読もうぜ
0429本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 17:48:50ID:S+M8T15q0
無理心中らしいが・・・世知辛いな
0430菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI 2005/07/19(火) 18:05:34ID:6d5SK5O3O
久々ですね(^-^)
0431本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 19:30:48ID:kiLgOVkS0
旅立ち神社
0432本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 20:20:02ID:wUrvZ+lE0
朝立ちチンジャオロースー
0433本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 21:05:21ID:YixuU55y0
某所のHPに嘘を投稿したのを東北怨念地図にそのまま掲載されてワロタ。
0434本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 21:09:46ID:+5b4Wi7Q0
自殺霊ってどのくらいで現れるのかな
0435本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:08:36ID:HoltF1ZK0
今は壊されて無いらしいが、鳴子の廃ホテルはマジで出た。
0436本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:18:01ID:EnAMJCKd0
22日は終業式だから夏休みになったら、日和大橋にいってみます。
0437本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:18:07ID:5sJ1qURC0
>>433
どれのこと??
0438本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:20:37ID:HoltF1ZK0
>>436
学校で何があったか知らないが、生きろ。
0439本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 22:40:22ID:YixuU55y0
>>437
2,3年前だけどな
04404362005/07/19(火) 23:33:53ID:EnAMJCKd0
438さん、ただ幽霊みにいくだけだよ。学校では仲良くしてる、みんなと。近所の犬だけはムカツクいつもほえるから。
0441本当にあった怖い名無し2005/07/19(火) 23:53:26ID:HVkQ8OR/O
>>439
某所ってあそこだろ?
ならのこってるだろ


どこか教えてくれ
0442本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 00:15:22ID:2ml3rGN3O
>435
鳴子の廃ホテルって上野々の上?俺は中学の時、友達数人と鳴子の廃ホテルで騒いでいたらそのうちの一人が突然
『死んでやる』とかいいだして民家に助けを求めた事があったよ。まじ恐かったぽ(´・ω・`)ショボーン
0443本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:03:50ID:Lc6yM3sa0
数年前、泉区の高森、寺岡あたりで兵隊の行進あったの知ってる人いる?
結構な人が目撃したみたい。
ハッキリみえたらしいね。
なんかのイベントがあるのかと、三菱地所に電話が殺到したんだって。
0444本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:05:38ID:4hAr0adR0
ほんとに?新聞記事くらいになりそうだけど
0445本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:07:23ID:IaiPnEfa0
>>435
>>442
ロータリー付近のホテルなら、まだあった。
(2ヶ月ぐらい前の話)
0446本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:42:41ID:gsWtWmPX0
>>443
「兵隊の行進」?「目撃」?
事情がよく分からないんだが、それってヤバイことなの?
0447本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:47:44ID:uW1qm2BZO
443
現地に住んでるが、そんな話は初めて聞いたぞ、釣りか?違うなら
ソースは?
0448本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 01:57:00ID:HdFmwcQ50
自衛隊の訓練じゃないの?
0449本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 02:28:13ID:uW1qm2BZO
多賀城でも深夜に行進あるぞ。
0450本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 05:39:33ID:mrV2maOVO
パークタウンの緩衝林の中に一カ所、松があって石碑があるけどあれはなんの碑なの?
図書館に向かって進むと左側に見える。
0451本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 07:29:59ID:04xnhUe8O
鳴子ホテルは手前の列車の中にも幽霊が居るヽ(゜▽、゜)ノ
0452本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 08:25:54ID:XLQYmFGX0
ところで >>174 の幽霊探知機買った人います?
0453本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 10:31:32ID:j2WHfeCyO
もう消えかけてるけど、今空にまっすぐな虹が出てる!
0454本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 10:37:34ID:SN0cIsv6O
あー俺も見た!雨降ってたわけでもないのに…
0455本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 10:37:43ID:j2WHfeCyO
ちなみにすぐさま撮った↓
http://l.pic.to/1wft8

何かの前兆だろうか…
0456本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 10:41:28ID:U+Pix4sS0
地震の前触れか?・・・・
0457本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 11:32:48ID:LbMwsKU80
石巻霊園
0458本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 13:09:07ID:IyLT070z0
環水平アークで探してみたら同じような虹があるぞ
0459本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 13:25:43ID:mrV2maOVO
>>455
初めて見た。すげぇ。
0460本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 14:22:14ID:YgTiyrHR0
石巻霊園でうちのじいちゃんキノコ取りに行ってスズメバチに刺されータ。

田代島に鎧着た落ち武者?の霊が出るってばあちゃんが言ってた、そして逝った。
0461本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 17:46:15ID:v2Sx5hbv0
>>460
白い婆の幽霊はでるよ
田代島
0462本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 22:05:02ID:g5qaQBZu0
おめだず幽霊おっかねぐねぇのが!?
0463本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 22:53:09ID:ZtmEbu8i0
石巻霊園を3周すると帰ってこれなくなるらしい。
これって何でだろう?
0464本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 22:58:14ID:rG73SXnm0
田代島の猫神社、ほんと出るらしいねー。
知り合いのオッサンに連れられて一周したけど、そこだけは避けてた。
0465本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:01:24ID:v2Sx5hbv0
>>464
出ない出ない問題は船着場から青年センターまでの道
0466本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:06:31ID:SvWD0d270
>462
じゃんごったろ!
標準語でしゃべれ!
んが、がもばりちょしてるべ
0467本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:09:42ID:rG73SXnm0
青年センター?
マンガロッヂに行く道のこと?
0468本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:10:53ID:v2Sx5hbv0
逆だよ
0469本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:13:31ID:rG73SXnm0
逆か。一周した時は軽トラの荷台に乗ってたからわからんかった。
8月にまた行くかもしれないから青年センター行ってみよう。
0470本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:15:26ID:v2Sx5hbv0
青年センターに泊まる機会があったら保健室にどうぞ
0471本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:41:59ID:rG73SXnm0
え、何?保健室でかわいいねーちゃんが待ってるの?ワクワクテカテカ
0472本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:44:01ID:v2Sx5hbv0
>>471
かわいい白い婆と合コンできるよ
0473本当にあった怖い名無し2005/07/20(水) 23:55:25ID:rG73SXnm0
ババァか…orz でも泊まるのはマンガロッヂに決定だった稀ガス
0474本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 00:37:54ID:Ru4OsShmO
さいうん
0475本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 08:29:26ID:AogBnmcYO
タシーロ!(・∀・)タシーロ!
0476田代まさし2005/07/21(木) 09:10:19ID:ek4u2le+0
ん?
0477本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 09:36:28ID:AogBnmcYO
バカにするつもりはなかった
今はすまないと思ってる
0478本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 09:50:51ID:xL0OF8a80
花山のあれは話さない方がいいのか?
0479田代まさし2005/07/21(木) 10:21:57ID:ek4u2le+0
>>478
どんなのだい?
小学校の頃合宿いったよ。お風呂撮ったよ。
0480本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 12:37:43ID:rpXRXmes0
長町の某ホテル
0481本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 12:49:04ID:7EsRRnpEO
長町のどの辺?
0482本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 14:00:43ID:D37qc0NzO
もう夏休みか。
0483本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 14:32:59ID:WBEp4fFb0
刑務所
0484本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 15:03:30ID:NntGK2AAO
>>748
某の間のことか?
0485仙台 ◆FNVGJ66A1U 2005/07/21(木) 16:11:54ID:x/GGzZoK0
お邪魔します
皆さんにおながい
今ラウンジで「ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅する 」という企画が進行中ですが
宮城県内(県南)を中継してくれる人が足りません。
参加してくれる方募集中!!みんなで繋ごうねらーの日記

こちらへドゾーhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1121779455/l50#tag612
0486本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 16:28:46ID:zKip8mUq0
>>475-477ワロタw
0487本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 17:42:53ID:B2LiSDyr0
レス増えてると思ったら雑談じゃねーか。夏厨氏ね
0488本当にあった怖い名無し2005/07/21(木) 20:06:59ID:ek4u2le+0
これからキャンプの季節だから、見る人結構要るんじゃないか?
0489本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 06:33:09ID:Rr1juSru0
東北怨念地図はどこかのサイトと協力しているのか?
0490本当にあった怖い名無し2005/07/22(金) 23:53:47ID:bcatL/3oO
夏厨ヤダヤダ(´д`)
http://a.p2.ms/ily5x
0491本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 03:07:11ID:2jeNJUHb0
昨日の夜に泉区の紫山を車ではじめて一人でまわってきた。
日中は綺麗なところなんだろうけど、夜は静まり返っていて
なんだかものすごく重い空気を感じてきた。
なんか綺麗なんだけど不気味な感じ。
公園とかマジ怖い。自分霊感とかないけど。

>>443
自衛隊の訓練
すごい人数で夜中に列作って訓練してる。
0492本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 04:19:19ID:fo/71si+O
幽霊兵隊が行進するとか恐い話のビデオを借りて見た日の夜、
夜食を買いに濃霧の産業道路を某JUSCOまで走っていたら、
いきなり歩道に100人以上の兵隊が現れびっくりした!
0493本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 07:49:27ID:SPBISeDZ0
>>489
参考ぐらいにはしてる予感
0494本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 08:58:27ID:VjxYvxdJ0
真夜中の自衛隊の行進か…
幽霊より怖いな。
0495本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 10:40:39ID:zbOvb/VP0
心霊スポットより高校野球見に行きたい
0496本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 12:15:27ID:ZcI3O/Vd0
行けよ、もう決勝だし
0497本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 14:42:49ID:ek+9FTA2O
与兵衛沼の正面にある、桝江小学校の裏庭に防空壕があると聞いたのだが、知ってる人いますか?詳細キボン
0498本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 15:21:27ID:CVWcIvPPO
あれはもう埋めただろ。確かに20年以上前にはあったが。入った事有るけど別になんもないぞ。
0499本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 16:42:50ID:ek+9FTA2O
498
レスありがとう!
友達と逝こうとしてたんだ。ガッカリしなくて済んだよ。
善能寺には逝ったんだけど、牛の刻参り風人物いてビビッたことある。
あそこ未だにそんなことしてるヤシいるもんなんだな。
0500本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 16:45:09ID:rgGVcIZf0
500get
0501本当にあった怖い名無し2005/07/23(土) 19:38:56ID:Zul2yr6U0
地震、仙台も震度2くらいはあったよね。
と思ったら>>455-456でちょっとびびった。
まあ、水曜だし、関係ないよね。
0502本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 04:10:43ID:QpRihqSO0
>>455
ちなみに、その日のOH!バンデスでその雲のこと取り上げてたぞ。
彩雲ってやつらしい。
雲から滴り落ちる水滴が光を受けてあーなるらしい。
0503本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 05:01:45ID:Jl2mwc5rO
県民の森ってどうよ?
0504本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 10:43:22ID:XKitRLrY0
楽しいですが、何か?
0505本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 11:18:55ID:MYJQ0sRr0
高校の時、真夜中の県民の森で酒盛りした
ステージの後ろで
0506本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 16:23:11ID:1G0WLEOSO
あたしは ちょっぴり えっちな事しちゃいますた~
0507本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 19:17:03ID:IVqfSHuUO
>>506
はいはい。野糞でもしたんだろ。
0508本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 23:23:21ID:7gaiTQ0sO
すみません。
泉区の東北学院大の近くにスポットってありませんか?
0509本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 23:29:42ID:+HfHZA990
セルバかな
0510本当にあった怖い名無し2005/07/24(日) 23:34:06ID:Jl2mwc5rO
夜中に走ってる車がウザイ。
0511本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 00:47:12ID:bpYXwLp9O
508
堂雲寺だったかな。
0512本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 00:56:39ID:A5eV1iEPO
うちの先生が、東照宮で全長10㍍くらいのささかまお化けを見たらしい
0513本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 01:54:16ID:x1a1KR4yO
蔵王の廃墟ホテルだ
0514本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 02:57:53ID:RignDqEEO
よへ~沼自体が恐い
0515本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 03:29:20ID:bpYXwLp9O
松島の線路近くのトンネルかな、近くに慰霊碑とかあって夜中は
不気味だ。
0516本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 15:23:25ID:FtM9cCDVO
与兵沼の隣に新堤沼がある。その近所に昔住んでいたのだが、ワシが住んでいた時(4年くらい)二人亡くなったな。
与兵沼はその倍くらい。あの頃は八木山橋より自殺する人が多かった。
0517本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 16:31:14ID:4iWABhZy0
江戸時代?
0518本当にあった怖い名無し2005/07/25(月) 18:40:26ID:FtM9cCDVO
そうそう江戸辺りW
って違うよ、昭和40年代の話です。
0519本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 01:03:57ID:l+n/zTs/0
>>512
治療が必要だから通院を勧めろ
0520本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 01:50:38ID:HHkqlT/n0
>>516
新堤沼って与兵沼の奥?
あそこによく釣りに行くんだけど幽霊出るのかな
0521本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 03:38:15ID:xlBBOC6U0
ホタルの里があるとこだよね。
10年位前に彼女と行ったんだけど、何も感じなかったな。
ただ何故か二人とも妙にムラムラしてセックルしてしまった。
外でしたのはあれが最初で最後だなあ。

ってことで色情霊がいるかもしれん。
0522本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 09:17:19ID:Xz5681G90
>>521
しっかり撮らせてモライマスタ
0523本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 16:31:53ID:5RV5OVG5O
昨日か?太白区のアパートで男性の死体が発見。その後 近所に住む女性が飛び降り自殺をはかる。どうやら二人は同棲相手で♀が♂を暴行、死にいたらしめたらしい。でその後 自分も自殺。
0524本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 17:50:18ID:nEYgS8AkO
>>523
飛び降りマンション名は?
0525本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 19:30:46ID:bBLx2Gfs0
泉の運転免許センターの所に家が続々と建っていますが、
鉄塔が多いしなんか出そうな気がするんです。
親戚があそこに家を買いそうな勢いなんですが
ちょっと心配・・・。あの周辺に変な噂ってありますか?
0526本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 19:30:49ID:5RV5OVG5O
地元ニュースになってないのかな?ニュー速で見たんだけど24日午後11時頃 太白区のアパート201号から♂37歳 大橋勇一郎サンの遺体発見、ほぼ同時刻に隣近のビル7Fに♀32歳 工藤恵サンの遺体発見。二人は交際中とのこと
0527本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 21:12:01ID:Gsdz0jypO
525
変な噂は特に無いが、近くに学生が住むアパートが多い為に
治安が悪いとかは1部では言われてる、個人的にはバイクの盗難率
は高いと思われる、うちでもチャリ盗まれたから。
0528本当にあった怖い名無し2005/07/26(火) 22:23:37ID:mUSKTB0yo
いきなり関係ない話題で悪いが
愛宕橋横穴墓群(だっけ?)は何かある?
0529本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 01:08:08ID:xyzjXuCzO
ない
0530本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 07:54:09ID:Khlg7v6Ao
(´・ω・`)ションボリック
0531本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 14:09:49ID:SfF3m1GzO
(;-;)ザンネンリック
0532本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 19:04:26ID:vEyyi1+I0
>>528
昔はね、穴の中に入って遊べたらしいんだよね。
うちの親が言ってた。 だから特に何も無いと思う。

何年か前、広瀬橋よりもっとしたのあたりで、中洲に渡って
釣りをしてたら、流木のたまりの中にドザエモンを見つけたことが
あった。 警察に連絡したら、上流で自殺した人で、遺体を捜して
いたみたいで、現場に来た人も意外とあっさりしていたよ。
自殺ってことで、ニュースにもならなかったな。
0533本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 19:54:03ID:ngmPPmDA0
何にしても、穴の中は有毒ガスが発生していたり、
酸欠になっていたりするから、入らない方が身のためだ。
0534本当にあった怖い名無し2005/07/27(水) 23:28:27ID:i0vUmkE10
鉄腕ダッシュであなが公開されてから入る人増えてそうだけど
0535本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 01:37:43ID:siDyxV4C0
アレはもっと上流のほう。
○○地蔵の対岸あたり。
0536本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 05:32:48ID:8SWlMqBho
>>532
なるほど、確かに子供達が中に入ろうとしてたかも。
もしかして未だに遊び場として使われてるのかな?
秘密基地にするならカッコウの場所かもだけど。
ドザエモンはやっぱり結構いるんだねぇ…個人的に
入水とか物凄いキツそうに感じるんだけどって
感想みたいになってるからもうやめとくね(苦

>>533
有毒ガス…?確かに空気が目に見えて汚かったけど…
もしかしてアレなのかな?楽しくて何回か入ったけど
これは別の意味で命ヤバイですか?ヽ(´・ω・`;)

>>534 >>535
鉄腕で公開なんかされてたのかぁ…知らなんだ
上流で地蔵というとあそこの穴ですね。
でも、あそこまで行けましたっけ?

霊が出る出ないに関係なく結構気に入ってるとこなので
食い付きまくり教えて君、ケータイから読みにくい改行でスマソ
0537本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 12:13:36ID:QalB0Ij40
穴といえば鳴瀬の牛網池にある防空壕だろ。
あそこなんかヤバス
0538本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 12:17:16ID:xhE7EpYAO
>525
あの辺は今開発途中だし、東北電力&松下電器が近くにあるから鉄塔が異様に多い。
全然怖くない、安心汁

ただ、免許センターの入り口前に晒されてる事故車は何か黒いオーラを感じるが…
あと免許センターの向かいの坂登ったら松陵だが
公園のキモい絵が書いてあるトイレでは過去何人かが首つり自殺
そのトイレでは絶対に振り向くな!

付近の県民の森では自殺、不可解な現象が
夜はそれ以上前に進むな。引き返せ
スーパーでは主婦の謎の後頭部大量出血…


と長文失礼。とりあえずその辺一帯の詳細知りたかったらもっと書くよ
0539本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 14:45:39ID:idCr/65w0
もっと知りたいです。
お願いします。
0540本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 17:10:16ID:aJbbFbTc0
俺も知りたいです
よろしくお願いします
0541本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 20:04:37ID:xhE7EpYAO
それでは投下しやす
友人から聞いた嘘くさい話も混じってるけど、ドンマイで

さっき言った松陵の公園のトイレ付近の県営住宅(マンションチックな建物)で飛び降りがぼちぼち…

鶴ヶ丘の貯水地?のホールに子供が落ちた死んだ。しかしバス釣りの名所。
可愛い女の子もたまに一人で来るから俺は友人とよく行くw

夜中の事故はブレーキペダル踏もうとしても
白い服の女が足下に蹲ってペダルが踏めないかららしい…

↑嘘くさい


向陽台中は校庭に立ってると奇怪音「キィー」って音が聴こえる。

↑実体験済み。しかもどこからしたのか特定できない。


まだまだ自分の実体験や聞いた話多数あるぜよ。

ってこれ以上喋ると
適当なネタを言ってるように見えるだけか…?
0542本当にあった怖い名無し2005/07/28(木) 22:08:08ID:5EeVSOh7O
無難だな。
0543本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 04:25:19ID:fmSdo0HL0
牧山トンネルって心霊スポットだったのか・・・
昔住んでた頃母親と一緒に車で通るのがすごく好きだったんだけどな
「ここのトンネルすごく落ち着くね」って言ってたのに
0544本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 05:18:30ID:iZWzPQz40
>>541
まあネタ呼ばわりする奴も(夏休みだから)当然出てくるだろうけど
投下キボンヌ。夏はやっぱ怪談だべヽ(´ー`)ノ
ネタだと思ってても全力で釣られに行きたい所存

>>543
>「ここのトンネルすごく落ち着くね」
それは霊と波長が合(ry
0545本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 07:31:51ID:bglNRY+40
牧山トンネルは以前親の車に乗せられて通ってた時は何とも思わなかったケド
自分で車運転して通るようになってからはなんか引き寄せられる感じして怖い…

他のトンネルでは特にそんな事無いんだけどね…
0546本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 11:21:23ID:O25i2639O
コロナのとこの産業道路を多賀城方面にちょっと行くと、右にはなんか工場跡っぽい廃墟があって、

そこからもう少し行ったとこ(中野栄のドコモショップちょっと越した辺り)の左側に、ボロくてちっちゃいアパートがある。

確か立入禁止って出てたような。窓ガラス割れてて不気味な雰囲気だし、でるって噂も(>_<)
あそこの地域どこだろ、出花あたりかなぁ。
0547538もとい5412005/07/29(金) 11:25:28ID:geLyTaDmO
>544んじゃあ自分も思い出して涼むため投下しやす

小五の盆の時、県内の祖父の家に行ったんだけど(泉ヶ岳付近)
当時TVで墓から南の方角でよく霊が出るってやってたのさ。
まあ別にこの家は違うだろって思ってた

んで、親戚も集まってきたから皆で墓参りに行こうって話になったんだけど
自分と歳上の従兄弟は寝たふりをして、墓参りに行かずゲームや野球をしてた

んで夜になって、昼寝したから寝れなくて蛍を探してた
それは家の廊下の出窓越しにだった。

すると突然二つの眩しい光が窓の外に現れた!
大きさは違えど人の目のような形だった…


自分は即座に親を起こし事を話すと「車でも来たんでしょ?さっさと寝なさい。」と軽く流された

そんなはずない。俺は確かに見たんだ。車なはずがない





だって窓の向こうは田んぼしかないんだから。
0548538、5412005/07/29(金) 11:33:49ID:geLyTaDmO
うわ…




伏線に繋がらない文、ビビらないオチすまん
要はこの家は墓から南にあって、墓参りに行かなかったからこうなったのか?
っていう話です。

また機を見て投下しやす。この家ではよく何か起きるんで
0549本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 17:06:25ID:bKOpKaZX0
八乙女駅近くのホテル高原は怖いねえ。
探索してたら「ゴン!」って物音が聞こえて久々にびびったから困る。
0550本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 19:31:33ID:+QtUBI2x0
>547
認めたくない現実を人は認めたくないのだよ。
0551本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 22:52:36ID:PutSKHCVO
ニッカういすきーの奥‥‥‥の神社‥‥水子関係の……あそこは

オモシロ半分で 近づくな……

淋しがる 無数の霊が 縋ってくる……

知らずに 近づく奴が 出ない様 警告しておく

0552本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 23:24:53ID:9CZhOi2Q0
>>551
あなたどういう立場の人?
0553本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 23:30:20ID:9CZhOi2Q0
この板では、無意味な改行と…はネタの場合が多いから尋ねてみた
0554本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 00:24:29ID:ZtfDOirXO
水子‥‥嫌な響きだ
0555本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 00:29:36ID:KPxs5zTY0
生への執着を無関係な人に向けちゃうのはやっぱ無邪気だからかな?
0556本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 00:45:56ID:j1U0oqTSO
誰か勇者な人いないかー?
仙南に、四方山ってスポッツがあるんだが、
K市方面から登ると、途中に水汲み場があって、そのちょっと手前左側に、赤い小さな鳥居がある。

そこの上まで登って、何があるか見て来れるヤシいるか?
あからさまにバリケードしてあって、見ただけで((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

へタレでチキンな私なんかは、話聞くだけで、もう無理!
突撃した勇者な方、いらっしゃいましたら、うpキボンヌ
0557本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 01:14:54ID:ZF93Q6dj0
仙南かぁ。石巻からはちと遠いな…。
バリケードって、金網か何かで立ち入り禁止にしてあるって事?
0558本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 02:20:52ID:WEg0a3j/0
>>551
ニッカウィスキー辺りの川は良い釣り場なんだが・・・orz
0559本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 10:44:03ID:+SOGFlSN0
ニッカウイスキー奥の神社の詳細キボン
0560本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 11:18:38ID:+oqhLZqGo
阿武隈川に身を投げる人って多いの?
知り合いの家の近くで何度か死体が発見されてるらしい。
0561本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 13:37:22ID:9eAifW7j0
>>556
四方山は間違っても関わらない方がいいと思うよ・・・
0562本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 17:45:42ID:wzuB9KDVO
>>536他愛宕の人
地蔵対岸の穴は水が深すぎて、ごく浅い所(外の光が見えるくらい)までしか行けない。
越路の税務署?官舎の傍にある坑道入口から入っても同じ竜の口に出る。
ただ、そっちから入っても水は深いので、普通の人ではどうにもならないし、
ボート背負って歩けるほど坑道は広くない。
どちらにせよ、崩壊の危険(約10年前でも煉瓦が手で動く)と空気の悪さ(霊的なものではなく)は半端でなかったので、
行かない方がいいと思うよ。以上、厨時代に何度か試したことがある五橋厨OBがお伝えしました。
0563本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 19:45:15ID:PXq3c4lU0
愛宕とか向山あたりには、戦時中
「亜炭」←たしかこんな字だったと思う。
を掘った坑道跡が無数にあるんです。

愛宕の廃坑道がそれかどうかはわかりませんが、とにかく
危険な場所であることは確かです。
0564本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 20:17:47ID:+d0RUjzJ0
>556
四方山って何度か仕事で行ったことあるけど、そんなに怖い感じって
しなかったよ。
何年か前に豪雪があってね、そのすぐあとに知り合いが行ったらしい
けど(仕事だよ)、坂道で滑って登りづらかったぐらいで、彼も怖いとは
思わなかったらしいし。

公園も、自分は怖いとは思わなかった(^_^;)
0565本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 20:33:50ID:DjubZdb30
いきなりですみませんが、朝日山もけっこうやばいよ・・・。
あそこは自殺者が異常に多い。今年も私が知ってる限り1人。
何年か前の怨念地図に掲載されたしね。
自分家がめっちゃ近いんですが小心者なもんで行けません・・・orz
0566本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 22:32:48ID:ZF93Q6dj0
朝日山って、石巻から古川に行く道路の途中にある丘のこと?
見晴らしいい高台だからバイクで行ったりしてるんだが。
別に怖い感じは無かったな。
0567本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 22:38:59ID:lnvMf4BEO
>523>526

遅レスだが、実は自分の家からかなり近隣だったりする。
大変だったよ…。
0568本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 02:42:14ID:TpsnPNG5O
>>557
それが、鳥居の下に、適当に木材で簡易的に作ってあるだけのバリケード。
本気で越えようとしたら、苦労しない程度。鳥居を回り込めば、もっと簡単。
逆に気味悪いよ。

>>564
昼間に行く分には、見える人じゃないなら、恐さはあまり感じないかも。
恐い場所なのを知らないで行ったら、展望台公園付近なんかは、見晴らし良くていい所。
小学校の遠足場所に使われることもあるし。(かなり最近までは。現在は分からないけど)

でも、私が耳にするだけで年に数人は確実に腐乱自殺体が出ている恐い所。
0569本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 02:52:52ID:djFX8kcvO
宮城じゃどこが1番自殺多い?地域じゃなく場所で。
0570本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 02:55:44ID:LZCNOaqO0
仙台港じゃないのかなあ。
自殺だけじゃなくて事故も多いし。
0571本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 03:02:01ID:+H1/wrgJO
>>565 もう15年くらい昔の話だけど あたしも知ってる人(顔見知り程度)の親族がアサヒヤマ公園で自殺してます。自殺が多いのは初めて聞きました。因みに場所とか分かりますか?
0572本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 03:06:48ID:TpsnPNG5O
568にもちょっと書いたんで、補足。
自分が小学生だった時にも、四方山が遠足コースだった年があった。
当時は何も知らなかったから、展望台の360℃パノラマ風景(本当にいい景色)や、ちょっとした遊具で無邪気に遊んだり、今でも良い思い出だ。

でも、遊びの合間に気持ち良く用を足した便所が、焼身自殺現場だったなんて!
友達とはしゃいで、上り下りした展望台のその手摺りが、首吊り現場の手摺りだったなんて!

成長してから、知ってしまったら、楽しかった思い出に、なんだか影がさしたような複雑な思いがしたよ。
それから今までに、あの山の数々の恐い話を耳にしてきたら、私にとっては、けして行きたくない場所になってしまった。
W町方面に用事があって、通らなくちゃいけない時は、ひたすら何も考えないようにしてる。
ヘタレなもんで…。
0573本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 11:32:14ID:bV0zMAInO
紫山の一角にある、元ゴルフ練習場?みたいなところに、夜迷い着いた。
ホントは紫山の夜景スポットをめざしていたのだが…
しかしそのゴルフ練習場、入口のあたりは異様なほどのバリケードがはってあって、あかりもさほどないせいか妙な空気が漂っていた。
何かあったのだろうかと思わずにはいられなかった…
0574本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 12:35:02ID:jHEwoIDQ0
遠田郡とか、田尻町とかなんかある?
加護坊山とか。
自殺とかホントにあるの?
0575本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 13:10:04ID:uXlPFUEnO
駅前のマンションに小さな鳥居があるんだけど
0576本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 13:45:01ID:7vtac0KD0
>>575
どこの駅だよ?w
0577本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 17:00:42ID:o5CqT/aQo
岩沼の朝日山公園も自殺はあったんだよね。一件だけ?前スレか、レスで出てた気がする。
岩沼も自殺する人っているけど、納屋でくびつりとかかな
0578本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 17:07:35ID:o5CqT/aQo
>571
自分、岩沼住みですが、自分が聞いたのは昔トイレがあったほう。
(今はトイレは、公園の駐車場のとこにキレイになってる)
木でくびつりって聞いた。
15年前って、自分にとっては最近だから、
子供の頃に聞いたのと別人かな?
0579本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 17:12:15ID:nfCVBTvG0
>>566
岩沼の朝日山公園てとこです。
古川らへんにもあるの?朝日山って。
>>571
場所はいろいろなのでわかりません・・・。
ただ松の木とかが多いらしい。
私が知ってる人は休憩所の上(格子状になってる)の所に
ロープかけて吊ったらしいよ。
>>577
首吊りは多いです。朝日山ももちろん、自分家近辺でも
5~6人首吊った人いる。なんでこんなに多いんだろうか・・・。
てか岩沼だけ多いんだろうか・・・。
05805792005/07/31(日) 17:42:08ID:edxiS1pT0
すいません、579は565です・・・。
0581■■■■■2ちゃんねる超秘密を暴露するスレッド■■■■■2005/07/31(日) 20:03:55ID:/AiQs13y0
■■■2ちゃんねる超秘密■■■

動画(働かなくてもお金が増える)
http://www.bigproject.net/pageone/ceoweb20050530/
http://www.bigproject.net/pageone/preweb20050530/

※規制でクリックしても飛ばない場合は、URLをコピペし直接入力すれば見れます。
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0341
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0340
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0324
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0334
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0330
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0331

0582本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 20:16:25ID:Dsal1nlPo
>579
自殺って、新聞にも載らない(んだよね?)し、
普通は「うちの親(兄弟)自殺していないから」とか言わないもんね。
だから、自分のまわりだけ多い気がするのかしら?
公務員とか多いくない?
0583本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 20:34:59ID:eMNSy+bcO
県北の桃生町知ってる?実家そこなんだケド帰るたび親に〇〇さんが首吊ったトカ、川に死体あがったトカ聞かされる‥
うちが把握するだけで近所で⑨人は首吊ってる。
呪われた町だなOrz
0584本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 20:39:25ID:tmYC8Ydqo
>>562 >>563
了解です!というより助言サンクスです。
知り合いが暇さえあれば愛宕行こう行こうと言ってくるので
そういうことだから危ないし、もう行かないよと言っておきますねノシ
0585本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 20:40:00ID:p9IvEGl50
横から失礼します。
宮城といったら仙台駅近くのホテルで
友人が恐ろしい体験をしたと言ってました。
出張で泊ったらしいんだけど、何人もの幽霊が出てきて
深夜にボストンバッグ抱えてサウナへ逃げ込んだそうです。
0586本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 22:04:40ID:HozPxN1G0
知ってるぽ

花京院はその手の物件が多いと良く聞く
0587本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 22:28:56ID:9A7tnOjgO
前スレの丸森の首が重くなったり、軽くなったりするお地蔵さんはホントです(>_<)丸森の不動尊っていうとこです。角田市の手代木沼と四方山は霊感強い友達が行きたがらないし、自殺の名所です…
0588本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 02:02:17ID:D4VXrVmaO
>>587
四方山が恐いのは分かるけど、手代木沼って?!
なんかあったの?
私的には、手代木は、『白鳥のお宿、安売り地場産野菜の子供連れの憩いの地』
なんですけど…。
恐いんなら、用心のためにも、
 詳 し く 教えれ!
0589本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 02:05:31ID:t/Lonl9g0
ちなみに四方山ってシホウヤマ?ヨモヤマ?
0590本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 02:08:37ID:LNtJ5gakO
新聞などにはのらないけど、何人か自殺してる方がいるらしくて、霊感強い友達がとにかく近づきたがりません…見えるみたい。
確かに夜は不気味と言えば不気味です…
角田と言えばアイリスという会社のトイレも出るらしくて、お札を貼って使用禁止になってるらしいです。
0591本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 02:10:15ID:LNtJ5gakO
四方山はしほうざんですよ(^-^)
0592lomikuji2005/08/01(月) 12:39:27ID:SEg2WISIO
志津川から東和に抜ける新水界トンネルはやばいと思う
0593本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 12:46:20ID:+DQ2HIP/0
自殺の多い所って名所になっちゃうから、自殺があっても新聞とかには絶対に載せないようにしてるみたいね。
0594本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 14:49:12ID:D4VXrVmaO
>>590
自殺あったんすか・・・。
知らなかった。白鳥に餌付けしてると、のんびりマターリしたいーところなんですがねえ…。

アイリスは私も聞いたことあります。白い女や婆さんがうろつくとか。

四方山、水汲めなくなったのって、水源で腐乱死体ハケーンされたからって聞いたけど、どうなんかな?

あそこでは何があっても不思議じゃないとは思ってるけどね。
0595本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 15:00:51ID:XksVdsY+O
>>578 >>579 あたしは元 岩沼在住ですが、知り合いで(青年)、あさひやま公園の遊具にヒモかけて首つりしてます(15~6年前かな)
0596本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 17:17:56ID:5HuBocDGO
明日か明後日に日和大橋とってくるか
0597本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 17:59:55ID:04JFfhpt0
気をつけて
0598本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 18:03:17ID:MncdmiPx0
>>582
自殺って・・・新聞に載らないんですか・・・。
だから自分のまわりだけ多い気がするんだ。
なるほど~。ありがとうございました。

あと皆さん話題にしてる四方山ですが、詳しい場所ってどこなんですか?
無知なものですいません・・・。
0599本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 19:17:32ID:39MapXEa0
ぐぐるってことを知らないのか
0600本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 21:00:23ID:nysTrhXI0
みんな知らないだろうけど、俺 葛岡の近くに住んでるけどあそこの駐車場で
自殺する奴多いよ、何回か見たいく手前にも公園あるけどそこでも最近策にロープ架けて死んでるし
結構ね車放置してんのあるんだ最近なくなったけど、排気ガス自殺多いんだよ、わざわざお墓の近くで
死ななくてもいいのにね、葛岡はマジ自殺多いよ、、
0601本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 21:26:45ID:HB5viSO70
野鳥見るの好きなんだけど、

何か、宮城の野鳥スポットと心霊スポットって重なってるみたいで怖い。
遠征して見にいこうとか思ってたんだがのう。

0602本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 23:11:44ID:6KllxTw+O
自殺って新聞に載らないの?
友達の親が広瀬川で自殺したの、新聞に載ったと思ったけど…。
ローカルな記事だったのかな?
0603本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 23:30:47ID:bY3HAEFH0
>>573
それってガス局のタンクがあるとこ?
赤い字で立入禁止って書いてあるとこか??
0604本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 23:32:01ID:tledp3Pj0
>>602
公の場所で、騒ぎになったりするとか、公職にあるとかそうでなくとも社会的に高い地位にある人だと
新聞に載ってしまうことはあるけど、発見時に明らかに自殺(事件性なし)となると新聞には普通載らない。
お友達の親御さんは、川だったから発見時は自殺か他殺か事故かわからなかったからじゃないかな。
0605本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 00:06:58ID:x0gjfUqS0
>>592
旧水界トンネルはもっとヤバイ…
0606本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 00:54:26ID:SZf40htGO
>>598
四方山は、亘理方面からの方が分かりやすいかな。
田舎なんで目標物の説明が難しい。
R6を南下し、亘理街を通り過ぎ、左のラーメンショップ(ねぎごっつりのアレ)を過ぎ、しばらくして道路標識【角田】方面に右折、かな。そのまま道なりに登ると四方山だとオモ。

要するに、亘理・山元と角田市の間をずっとくぎっている山並の中さ。
それ以上は、それこそググッてくれ。
0607本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 08:49:11ID:jgLPsCKmo
消防士は新聞載る?自衛隊とか
0608本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 11:12:25ID:y7ziKlbAO
>>604
新聞には遺書があったって旨も書かれてた希ガス。
微妙。広瀬川がメジャーな場所だからってことかな。
0609本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 13:31:33ID:FuB9n8Ll0
>>607
現場が消防署内とか基地内とかだったら載るだろ。
つーか実際のとこ新聞紙面が空いてるか空いてないかの差だよ。
0610本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 15:07:45ID:+kVKgkBQ0
年間3万人以上も自殺してるのにいちいち新聞には出ない、
0611本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 16:03:36ID:FEXiTY6b0
>>606
亘理、山元と言ったら近いですよ・・・。
近いのに知らなかった・・・本当に県民なのか私。
情報ありがとうございました~。
0612ほでなし2005/08/02(火) 18:24:49ID:e5UI6jsW0
 90年代はよくここに載ってるとこ走ってたんだけど、おっかねぇ処ばっかりなんだ。
 釜房なんか今ごろの季節よく逝ったよ。駐車場に車停めてくわがたとりしてたよ。
 …ここ読んでたら採りに逝けねぇよ。
0613本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 18:30:42ID:5ytZdO3bO
日和大橋撮り終わったので、牧山トンネルいってきます。
0614ほでなし2005/08/02(火) 18:36:47ID:e5UI6jsW0
 …今すぐ帰りてぇ。あぁ、コバルトラインがぁぁぁ!!
0615本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 19:52:55ID:dEbva74K0
これ宇宙人? 仙台某所
ttp://hpo.homeunix.com/vip44.jpg
0616本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 20:18:34ID:QAwGBKwV0
>>615
そういやVIPでそんなのやってたな。 社会人には関係ナス
0617本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 20:26:15ID:/oxgRs1S0
>>616
黄色いやつだよ あれ何? もしかしてみんなわからないの?
オカルト板なのに
0618本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 21:07:41ID:+kVKgkBQ0
宇宙人とでも言わせたいのか?明らかにインチキ臭い写真だ。
0619本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 21:20:51ID:3yqvh8SB0
行ってきました。

試しにここにまとめて置きました。
ttp://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=747A
0620本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 21:46:18ID:qmyjeWqu0
スレ違いだけど白石はイイ。
町がほのぼの、日本昔ばなしチック。
うーめん、まじウマー。
3種類のタレで喰ったんだよナー。



                 マタイコ。
0621本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 22:20:33ID:4ObFoGtA0
中山ジャ●コの前にあるリ●イクルショップの、1階と2階の中間にあるトイレやばすぎ
0622本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 23:24:37ID:sDq9GRv80
昨日コバルト走ってきたが、ガスが酷くて視界悪すぎた。。。
最近ずっとガスかかってるよなー。臭いし。
まぁ、雲の上を走ってるようで、それはそれで面白かったんだけれどもね。
俺は石巻-鮎川ラインの方が好き。
0623本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 23:34:42ID:a/CxCILk0
>>619
一番下の橋の写真
右下に青白い顔写ってねぇか?
まぁその気で見ればそう見えるって奴かもしれんが
0624本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 23:45:31ID:3yqvh8SB0
>>623
やっぱりそう見えますか・・・
自分も見たときドキッとしました。
明日は滝山に突撃
0625本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 01:01:37ID:N4PvKR/n0
5月頃の話ですが実家が東松島なんですが
法事がありまして親戚が集まって食事になりまして
仕出し料理の中にしゃこが入ってましてそれを見た父が
「今、浜市ではしゃこ漁するのやめでんだってな」
「なんでっしゃ?」
「この間船から海に落ちて長いこと見つかってなかった漁師さんが見つかったんだと」

だいぶ食べられてたそうですよ
0626本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 01:22:55ID:X3KRYOm10
海水浴のシーズン前か後に野蒜海岸で地引網をしてたらドラえもんと握手できるチャンス
>>624
そばのかみ神社にいってみなよ
0627本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 02:08:57ID:mzCnZfy20
七夕前夜の花火大会どうせ暇なんでしょ?
八木山橋下いくぞぉ
0628本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 08:13:35ID:4Phmfo7u0
これだけ心霊スポットが出てるのに幽霊探知機>>174で検証した勇者はいないの?
0629本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 08:59:46ID:Z9tfGt1SO
朝刊で読んだけど、利府で行方不明になった少年まだ見つかってないみたいだね。
神隠し?
0630本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 11:22:46ID:p7qqNBjA0
5年前にバリハイに肝試しに行った時、アーチを抜けた瞬間
警報発令!!思いっきり下ってきた。途中で車止めのチェーンに
引っかかったり、前が見えない状況でかなり怖かった・・・

追廻は、竜の口の丁度真下に当たる場所で、化石が取れるらしい。
あそこは霊より変な虫がいる。友人がその虫に手の甲をさされ
ありえないくらい腫れてた。

黒松の首切り神社は夜中出るってウワサがあったなぁ・・・
あと、花壇の球場もでるってウワサが・・・
ウワサばかりでスマソ
0631本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 11:37:50ID:Nc1/DQ3l0
>>629
グランディ21だよな?
無事に見つかるといいな。
俺の散歩コースでもあるし、万が一のことがあると行きづらい。
0632本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 13:17:33ID:aZIbh5+10
>>626

もう撮ってあります。河口の波荒いですね
0633本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 16:39:04ID:mzCnZfy20
>>630
「花壇の球場」について詳しく。
俺が登下校で毎日のように通ってるところだ。東北大の通りから下に見えるトコでしょ?
0634本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 18:16:17ID:iJyyVMFk0
コバルトラインは、心霊現象などよりも悪路と土砂災害と
たまに来る対向車に気を付けるんだ!

石巻-鮎川ラインといえば、トンネルに出るの出ないのと言う。
うそこけ!
それよりもドライブイン下の廃漁村が気になる。
「浜田」というバス停まで下に落ちてるし。
0635本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 18:29:53ID:8eGI9nCL0
なに!廃村があるのか? ドライブイン下って、終点の?
0636本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 18:52:33ID:VP4J44H20
淫巣升?
0637本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 19:05:17ID:aZIbh5+10
それじゃ滝山行ってきます ノシ
0638本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 19:35:39ID:ZZ8tktRBO
志津川の心霊スポットはどなたかご存じありませんか?
旧水界トンネルくらいかな
0639本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 20:07:10ID:aZIbh5+10
滝山から帰ってきました
写真は前貼ったところにあります。

滝山に到着してまもなく、車のお守りの糸が切れて、怖くなって帰りました。
あまり奥までは行ってません。
0640本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 20:13:01ID:XDaatodH0
>>619
一番下の写真、普通に心霊写真じゃないw
青白い顔がカメラ覗いてるw
0641本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 20:14:13ID:HzJUs0Yx0
>>634
潮騒キボン。
同じく気になる。
0642本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 21:11:46ID:x7o3jCjO0
一切空気読まず投下させていただく。

松島の乙女の祈りって、ただの伝説だぞ。
あとな、宮城県内ではガセが多い。腐るほどある。

俺が知ってる中でマイナーで一番人死にが多くでてるのは三共堤
いまやキャンプ場になってそんな雰囲気微塵もないが、昔は本当に危なかった。
自殺者、水没者、なぜか遭難者(丸太沢で見つかることもしばしば)
昔、俺が釣りに行ったときも自殺があったなたしか。
発見者は消防。
俺が「釣れたかぁ?」って聞いたら
「首!」
「はぁ?」
「首吊りしたいがある!!」
って超あせりながら言ってたな。3,4人だったかなその後、警察と救急が来てて
警官のおっさんが
「今年も出たなぁ」
見たいなこと話してたぞ。
まぁ、戦時中氷蔵?だかって言う氷保管する場所に使ってたしな。
ま、真夜中に一度いってみることを薦めるよ。
0643本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 21:38:08ID:VOWQybRcO
村田の旧女子寮
友達が4人で行った時一人の女の子が突然泣き出して『先輩にタバコ買わなきゃ…』といって車の方向とは逆に走り出したって言ってた
友達はみんな同い年でその女の子はその間の記憶がないらしい
そのあとお払いに行ったって
0644本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 21:41:13ID:kDOglvYC0
>>639
前貼ったとこってどこ?
0645本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 21:41:34ID:iJrm/CtBO
>>619
成瀬の真ん中に写ってるやつって岩でいいのか?
0646本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 22:48:15ID:4vq5FKdj0
>635
なんとなくそれっぽいものがあるというレベルなんだけど、
場所はだいたい終点までの中間らへん。
周りに何もなく、ぽつんとある店。
0647本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:13:51ID:aZIbh5+10

こちらへどうぞ


http://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=747A

ついでに青い人の拡大も投下
0648本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:16:03ID:lH83gqny0
SPAWNみたいな顔してんなw
0649本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:30:51ID:lH83gqny0
>>646
あー、緑の屋根の建物かな?
廃墟とか廃村って怖いよな。
今度休憩がてら散策してみるかな。
0650本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:33:02ID:XDaatodH0
>>647
ちょっと!よく見ると9人白面、1人青面、計10人くらいいるw

ここ有名なスポットなの?
0651本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 23:55:03ID:KNheW1Kb0
鳴瀬 河口付近左の方に白い顔が写ってるね
ん~、でも泡がそう見えてるだけって気もする

滝山
レベル補正すると上の2枚はなんか白っぽくなっちゃう
一番下は普通に明るくなるだけなんだが
全部にオーブのような物(ゴミか?)が写ってる
2枚目の真ん中の丸いのって街灯かなんかすか?
2枚目右上 木の枝の中に左向いた青白い顔のような物がある
0652本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 06:09:32ID:4d70MmDg0
さっぱりなにも見えない
>>630
3年位前ならその辺り夜間よくランニングしてたよ。
橋の下にはダンボールハウスが。住人は未定内。
0653本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 07:38:11ID:8p4XexxT0
>>651
オーブってほとんどの場合ほこりとかだよ。
光反射したほこりはよくそうなる
06546302005/08/04(木) 11:22:15ID:okeSR7Rm0
花壇の球場は昔伊達藩の処刑場だった。そこを弔う意味であの
辺りが花壇(花で罪人を送る)となった。
花壇の自動車学校の先生が何度も夜に武士の恰好をした
何か(人みたいだけど、何か違うらしい)と遭遇したって。
漏れは花壇の学生のときにその話を聞いた。

いつもおちゃらけた先生がすごく真剣な顔で語ってたので
ちょっと引いた思い出がある
0655本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 12:00:29ID:gECqeO2f0
今度網地島行くんだけどなんか噂ある?
0656本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 12:18:44ID:Z+QU21j3O
島も撮りに行きましたが、何も写りませんでした。
徒歩だったのでえらくつかれた記憶が。
0657本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 12:21:29ID:okeSR7Rm0
愛子のきまぐれ○猫ってホテルで漏れの友人とその彼女が
発狂した。(二人とも霊感あり)
彼ら曰く「あそこはすごい!!かなりキツイから行かない方がいい!!」って
ふらふらになりながら帰ってきたらしい・・・

あと、荒巻本沢と北山付近も出るって聞いたけど、知ってる人いる?
0658本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 12:30:29ID:Z+QU21j3O
青い人の少し横にも白いのいますね
0659本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 19:13:37ID:lnyB5aNf0
>>657
発狂ーーーッ!ノコッタ、ノコッタぁ!!。。。。。
。。。。。。。ノコッタ、ノコッタ!!。。。。。。。。。。。




















                                    。。。ノコッタ、ノコッタ!!!!!!!!!!!!!!
0660本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 19:41:56ID:mwoAv2Cz0
>>657
発狂した香具師の話を信用すんのかおまいは?
0661本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 21:16:23ID:3H5qS7Zl0
加護坊山最強!
0662本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 22:18:30ID:Gi3ubqgW0
花壇もそうだし、激しく既出な評定河原もそう。
あんまり出てないあたりだと、サンプラザの近くの寺は、
幕末、明治とコレラが流行したとき、信じられない数の死体が投げ込まれた。
それから、荒井の某呉服店の庭には水牢の跡があって、かなりやばい。
0663本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 22:31:28ID:RgEFmOXs0
>655
若い夫婦がいるというのでよくよく話を聞くと60代だとか、
誤って落ちたら間違いなく命のない荒磯があるとか、
(実際に中学生が亡くなっているという碑があった)
鳴き砂の浜が激しくきれいだとか、
石巻から定期船に乗ると時間がかかるし酔うこともあるとか、
タクシーが島に一件しかなく、運転者が老人なのでとても不安だとか、
その程度だ。
0664本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 22:31:55ID:7pm0c3RQ0
宮城県って心霊スポット沢山あるんですね。
人口より多そうですね。
0665本当にあった怖い名無し2005/08/04(木) 23:40:52ID:9h1c5vIzO
ほとんどが噂だ。
0666本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 00:23:10ID:tYfbiy7WO
はい666
0667本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 00:50:22ID:U6Z10FlU0
明日花火だってのに暇。
0668本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 01:14:25ID:e5cFbK2kO
>>667
つ 出会い系
つ ナンパ
0669本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 01:21:34ID:U6Z10FlU0
>>668
俺そんなこと出来ませんw
さて、明日はどっかのスポットの女の霊でも連れて一緒に行こうかな。
0670本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 04:25:56ID:BDXSFeNg0
>>662
水の森もそうだよね
霊感強い知り合いはあそこに近寄りたくないって言ってる
(夕暮れから雰囲気が変わる)
0671本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 13:19:44ID:fMCVS/yD0
>>657
お前発狂の意味知らないだろw
0672本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 16:11:00ID:l0GNld01O
国見幼稚園の横の道。夜になると街灯がついているんだけど、その辺り、いつも霧がかったような、もやがかったような感じで、異次元(わるい意味での)ほの入り口のような雰囲気というか、気味がよくない。昼間でも薄気味悪さを感じて、誰も歩いてないのになんか怖い。
0673本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 17:13:44ID:aR3RBXf2O
671 同感。誰も突っ込まないから変だなとは思ってたけど
0674本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 17:28:56ID:mIC7kV3o0
水の森、散々遊んだりキャンプした(新キャンプ場出来る遥か前)が、
なーんともなかった。つか俺にとっては清々しい所だな。はっはっは。
0675本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 20:13:09ID:gM0E36c6O
花火うるさいぞ。
ターマヤー━━━(゚∀゚)━━━!!
0676本当にあった怖い名無し2005/08/05(金) 22:00:45ID:e5cFbK2kO
>>675
楽しんでるやないか!w
0677マリオRPG2005/08/06(土) 00:52:44ID:IIIawvFNO
暑い
0678本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 01:59:30ID:swxKw1kB0
平日に花火なんかすんじゃねーよ。
10時まで仕事じゃ見に行けねーんだよ....orz
0679本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 06:13:42ID:LgpDNvXt0
子供が迷子になって、結局終了まで大会本部前に。
もう行かない。
0680本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 08:50:20ID:Piuzew/b0
小さい子連れていくと圧死しそうで怖いよね。
子供泣いてんだもん…。
0681本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 10:22:48ID:fu6ZZcRjO
利府の行方不明まだ見つからないらしいな。
0682本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 10:54:35ID:tpe+S6s50
トイレいってんじゃね?
0683本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 11:12:04ID:cacIY2luO
5日の夜グランディの見つかったよ。
岩切で見つかったらしい。
以下河北より抜粋

隼弥君ははだしで、手足に数カ所のすり傷があったが、意識は
はっきりしているという。
発見された宮城野区岩切の民家の裏山で午後10時半ごろ、
「ママ、パパ」「バイバイ」という子どもの声が聞こえたため、
近くの住民が通報。仙台東署員らが捜索し、隼弥君を発見した。

0684本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 11:45:29ID:swxKw1kB0
>>683
おお、無事だったんだ。
よかったよかった。
0685本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 12:41:21ID:U7ZR7sC30
発見された宮城野区岩切の民家の裏山で午後10時半ごろ、
「ママ、パパ」

「バイバイ」  ←これ何気に怖くない??

という子どもの声が聞こえたため、

0686本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 14:04:14ID:Rc5I5g/tO
>>685
誰に向かって言ったのか…誘拐犯でも幽霊でも怖いな。
0687本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 14:34:29ID:eIaoqg1s0
母狼だよ。きっと
0688本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 21:34:53ID:+f78rnyR0
ってことは幼いながらも死を覚悟してたのか・・・
それはそれで怖いな
0689本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 21:36:27ID:fu6ZZcRjO
見つかってよかったな~よくこの暑い中無事に見つかったな。
0690本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 22:18:56ID:dGhvQzmq0
>>674
ばーかwそっちは何ともねーんだよw
ヤバイのは北小の裏辺り
0691本当にあった怖い名無し2005/08/06(土) 22:51:24ID:LjP8Yi8s0
水の森=三共堤
そんなこともしらんのかオマイラは。

>>674
できてる道意外とおってみ。チキンにはまず無理だ。うまくいけば、白骨死体とか見つかるかもな。

>>690
北小の裏辺りってあれか?橋かかってて、赤ちゃんの泣き声がずっと聞こえるとか言うじゃねーだろうな?
あのな、にわか知識のバカ多いようだけどよ、あそこには通称猫屋敷っつう猫めちゃめちゃ飼ってる家っつーか集会場みたいな所あるわけよ。
その鳴き声=赤子の泣き声と勘違いしたバカが多すぎて有名になった。

っつーか、昔から、三共堤・丸太沢周辺の森は色々あるよな…

ま、三里菜と奥の高原はガセだけどな。
0692本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 01:50:23ID:a5ib4Ocl0
三共堤・丸太沢周辺
山里菜、高原
首切神社

俺んちの近くスポット多いよ~
0693本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 02:05:37ID:7Yzo/82d0
加護坊山
0694本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 06:53:59ID:aHixoCJ50
今週あたりコバルトライン途中の廃村探してきます!
0695本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 07:31:57ID:T4Jaqb5z0
コバルトラインじゃなく、石巻-鮎川ラインの方だ。
0696本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 08:18:42ID:aHixoCJ50
え…そっちか…。
潰れたドライブインも、浜田ってバス停もそっち道?
0697本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 12:28:46ID:Ux6nkh1r0
>>692
近所だな。
しかし山里菜と高原はガセだ。経営不振でつぶれただけだ。

首切り神社周辺で事故が多いのは
「ほらあそこ、危ないのよ!昔から事故多いのよ。あの神社のせいで…」
なんていいながらわき見運転してるクソバカババァやアホが多いからだ。
0698本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 12:36:57ID:QnXr1xdW0
宮城野区東宮城野在住なんですけど、かなりやばい心霊スポットとか近くにあるますかね?
0699夢見るバレー少年2005/08/07(日) 13:07:23ID:gtfomlYZ0
智也に不二プラスチック工場というスポットがあると聞いて今日行く予定です。
その下調べに誰か詳しくわかる方は教えてください
0700本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 13:10:21ID:6EylH4650
700get
0701本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 17:32:52ID:D+8EurVoO
調子にのって花火大会の花火の写真とりまくってたら
それっぽいのが何枚かとれたんだけど…どうしようか…
0702本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 17:38:12ID:ODKl08ii0
>>701
どうしようかってウプしろって言ってほしいんだろ?
んじゃウプしろ。
0703本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 17:45:10ID:Ux6nkh1r0
>>701
ウプしてくだらなかったら呪うぞ
0704本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 17:52:16ID:ODKl08ii0
そんなことより今日の朝刊によるとグランディで行方不明になって保護された子って
5日間も彷徨ってたんだな。
この暑さの中飲まず食わずってことは考えられないよな?
どうやって生き延びたんだろうな?
0705本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 18:07:40ID:/gqn22Jq0
>>704
発見された場所は岩切城跡で
岩切合戦の激戦場。防空壕もあったりして
結構ヤバげな雰囲気を醸し出してるよ。
武者の霊に守られて・・・そんなことないか。
0706本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:02:44ID:EHpyNN99O
ルートによっては清水でるとこあるが、インターの近くだし、旅館あるし車通り多いんだよなぁ
0707本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:23:28ID:Ux6nkh1r0
子供は邪念がないから守られてるんじゃない?


でも…こえーな…
なんか、見つかったときも「ぱぱ、まま」って叫んでたらしいが…その他にも「バイバイ」って…
怖すぎる…
0708本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:23:39ID:of8usiWM0
>>705
そんなとこでひとりでキャンプしろって言われたら、俺は一晩で発狂する自信あるなw
つーかこの子自閉症だっけ?
そういう子は霊感強かったりするのかな?
0709本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:28:30ID:Ux6nkh1r0
自閉症って勝手に診断されるだけなんだよな…
例えばさ、子供の頃よくわからんが大人には見えない友達とか
脳内にだけ存在する人って言うのとか無意識で考えちゃうんだよね。
それで、そういうのって寂しいから考えちゃうんだけど、今の世の中はそういうことする子は病気と勝手に言われてしまうわけだ…
ある意味、幽霊なんかよりもそうやって勝手に人を病気に診断するほうが怖いな…
得体の知れない薬も飲まされるし…
0710本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:43:42ID:of8usiWM0
「バイバイ」って目に見えない何者かがいて人がいるとこまで案内してくれたんだろうな?
0711本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 19:53:15ID:Ux6nkh1r0
>>710
それはそれで怖いが、ちょっと心温まる…

だけど、両親やこの世に対しての「バイバイ」だったらもっと怖くないか?
5歳の子供が死を感じそう叫んだんだったら、俺はすごく怖い…
0712本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 20:03:36ID:RNVRykYu0
虫や動物と遊んでて、それに向かっての「バイバイ」だったかもしれない
0713本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 20:05:23ID:of8usiWM0
>>711
でも発見されたときに言ったんじゃないの?
だったらほっとするはずでこの世に対するバイバイではなさそうだけどな。
山中で迷ってるときに何者かに会い現地まで連れてきてもらった。
その際その何者かに何か食べさせてもらったのかはわからないが
別れ際に「俺はここから先には行くことはできない。ここでお別れだ。」
と、言ったのかもしれん。
ってのがオカルト板的推察。
0714本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 20:17:58ID:Ux6nkh1r0
>>713
発見される直前じゃなかった?それを聞いて発見されたとか…

まぁ、オカルト板的には、「何者か」って言うほうがうれしいよね。
0715本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:33:59ID:WOdrzqTm0
あっ、たぶん俺に言ったんじゃね?
0716本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:35:26ID:of8usiWM0
>>715
誰だよ、おまい?w
0717本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:36:16ID:RmcPXXnYO
誰か松島のパノラマラインについて詳しい人いない?
この間、夜に何気なく通ったんだけど
尋常じゃなかったから…
あそこは二度と行きたくないよ!
0718本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:36:40ID:zh+EXB600
>>716
坊主のひぃじいちゃん
0719本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:46:19ID:7Yzo/82d0
加護坊山はどうっすか?
0720714 ◆6k/dFp.sTw 2005/08/07(日) 21:47:45ID:Ux6nkh1r0
オカ板を読んでいたら、突然壁にかけてる釣竿が3本とも落ちてきた…
扇風機の風や、そんなちょっとのことでは絶対落ちないようにかけてるのに…
しかも、それを直して、再度オカ板を読み始めたら今度は、天井から吊るしてたコルクボードがヒートンごと落ちてきた…
ちなみにこれも、このヒートンもしっかり付けてたので落ちるはずもない…
正直今めちゃガクブルなんだ。


なおかつ、どうもラップ音がするんだ…
部屋の写真撮ったらなに写るかわからんくて撮れない…
もし、壁にかけてる釣竿と、落ちたコルクボードでよけりゃウプする…


ちなみに宮城県民だ…
0721本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 21:54:01ID:of8usiWM0
>>720
なんだそのコテは?
どっから来たんだ、おめ?
とりあえずウプ!
0722714 ◆6k/dFp.sTw 2005/08/07(日) 21:56:41ID:Ux6nkh1r0
ウプロダ教えてけろ
0723本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 22:05:46ID:zh+EXB600
>>722
http://hikky.gotdns.com/clip/clip.cgi
0724本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 22:12:12ID:gbyX2wdO0
ttp://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=747A
ここを借りたらいいんでねーの?多分
0725714 ◆6k/dFp.sTw 2005/08/07(日) 22:13:03ID:Ux6nkh1r0
>>723
サンクス
うpしたよ
0726714 ◆6k/dFp.sTw 2005/08/07(日) 22:16:20ID:Ux6nkh1r0
>>724
サンクス。
一応723のところにウプした
0727本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 22:58:28ID:of8usiWM0
>>726
なんもなさそうだが。
むしろ3本の竿が下の花火の写真の電線と重なって見えるのがオカルト。
0728本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:01:56ID:of8usiWM0
なんか他の香具師のレスがなくてかわいそうなので
他の香具師も見るようにage
0729本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:45:33ID:3mx/k4BmO
>>683
現実的には
誘拐→実は障害児→でもかわいい→やっぱし手に余る→捨てる
て流れかな?

丘板的には
神隠し→無垢な心で脱出→山で "何か" と友達→

「 バ イ バ イ 」

(((( ゚Д゚))))ガクガクブルブル
0730本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 01:08:42ID:zv1buoXWO
今月の2日に岩切から県民の森経由で富谷に行ったんだけど
夜中に親子らしき人影見たんだよ、カブトムシでも取りに来たか?
って位にしか思ってなかったんだけど、まさか犯人説ビンゴかな?
07317052005/08/08(月) 02:08:41ID:tyXeTBP90
>>730
あそこらは走り屋が多いからな・・・だからカーブミラーがべこべこなんだが
親子だったらとんでもなく怪しい。オカルト臭がするぞ。
0732本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 02:35:22ID:6kH2zPl+0
>>730
そいつらは歩いてたの?
誘拐して徒歩で連れまわす香具師はいないんじゃね?
0733本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 02:51:34ID:zv1buoXWO
730だけど
歩いてた、だからこそ不思議に思ったのさ。
0734本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 02:59:30ID:6kH2zPl+0
>>733
うーん、生身の人間じゃないのかな?
服装とかは見えなかった?鎧着てたとかw
0735本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 03:13:31ID:zv1buoXWO
いや見た感じは普通だった記憶がある、近所の虫取り親子かな?
場所は岩切側の最後の人家と県民の公園の中間辺り。
0736本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 03:13:39ID:2m5f4iIhO
うおぉぉぉぉ今隣の部屋から一瞬女の何言ってるかわかんない声がしたぁ
しかも隣人は男の一人暮らしだ、彼女はいるが、今隣人は帰郷中でいないハズだ
そして隣の声とか普段かなり聞こえ辛いから相当の大声だ
しかもその声のあとに家のすぐ前を救急車か何かが通ったコエぇぇぇぇぇぇぇ
0737本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 03:32:29ID:dwp5VcssO
なにゆえ隣の事情を知っているのか
0738本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 03:40:05ID:2m5f4iIhO
>>737
一年半隣に住んでるからすれ違ったりする訳よ
新聞受けのDMとかしばらく放置してるから帰郷は確実
0739本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 04:17:12ID:OQdCI8yP0
合鍵持ってる彼女じゃないの?
んで、掃除してたらマニアックなエロコレクションを発見して声をあげてしまったとか。
0740本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 04:54:16ID:7fYILJK30
>>736
どのへん?
0741本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 09:23:04ID:r61VYUjm0
ゴキでも見つけたんじゃねーの?
07427052005/08/08(月) 13:32:15ID:tyXeTBP90
>>736
そもそもおまい宮城人か?
0743本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 15:50:26ID:OFR3VpGs0
ヤマンバギャルの霊…w
http://megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=203&pt=e%2F20050802%2Fimg%2Fgaofiyyw7408810.gif&ctv=3
0744本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 17:03:45ID:OP8RNiOiO
>>709
亀だが自閉症はそんなに簡単に診断はされないぞ。
池沼とも違うし理解は得られ難いしで親は大変らしい。
0745本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 17:04:10ID:aTufEd0ZO
ぼくは1才からカレーの王子様を食べてます
0746本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 20:06:22ID:UKTq7ugL0
>>744
そうなのか?
俺はてっきり、精神病とはわからないもの何でもそういうのにしたがるDQNな親と
DQNな医者がそうしてるのかと…
07477362005/08/08(月) 22:36:48ID:2m5f4iIhO
仙台市青葉区だよ。
昨日の夕方から今日の夕方まで引き籠もってたけど隣の気配があったのはその声だけだった。
今日はなんもないから取り敢えず安心。
0748本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 22:53:10ID:5li9YJTr0
いやいや、同じ時間になったらわからんぞ~
0749本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 22:54:01ID:KpUmhY700
話蒸し返しちゃって悪いんだけど、グランディから岩切城跡ってかなりの
距離があるんじゃないか?5日間彷徨っていたとはいえ、5歳児がそんな距離を
歩けるものなのか・・・?やっぱり何かに守られていたって考えるのが妥当・・・なのか
0750本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 00:41:15ID:KC1RcNcLO
誘拐されて放置なんでしょ?
0751本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 01:45:12ID:9W01BDw/0
ってか本人に聞けばいいじゃん。
親はなんで聞こうとしない?で、なんでそれを公表しない?
こんなに大勢の香具師たちが心配してたのに、いい加減だな
0752本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 01:51:15ID:5I78JK9oO
親の犯行設もあったらしいな。
0753本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 03:05:30ID:OAv0S6jEO
あ~結局無事見つかったんだっけ?
0754本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 03:45:38ID:q9t9cOl9O
>>177ヨドバシ行って見てきたけど どこにもなかった‥。
売り切れたのかな‥。
持ってたら持ってたで怖いものがあるけど‥。
0755本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 06:56:27ID:jaz7FsQA0
>>749
>>751
5歳児じゃないよ
小学生・特殊学級
追いかけると逃げる癖があるって報道されてた
0756本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 10:09:12ID:DuG/9FfR0
たしか7歳児じゃなかった?
0757本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 10:25:58ID:HLHpufyU0
たしか三十路じゃなかった?
0758本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 11:22:23ID:1F+T61oVO
確か四十路じゃなかったっけ?
0759本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 11:38:25ID:DwExe4EbO
まさしだよ
0760本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 11:41:51ID:1F+T61oVO
あ~!たかしネー
なるほど(´∀`σ)σ
0761本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 11:53:14ID:8dVEkZml0
加護坊山に行きますが、なんかありますかね?
0762本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 12:12:47ID:qCo83kMSO
お前等、真のオカルトは仙台のゲセンにあらわれるキモヲタのオミだ。
0763本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 12:16:04ID:eccnJ4EJ0
 帰るよ。明日の朝には仙台にいる。
0764本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 19:30:34ID:k3ENaRB20
>>762
オマイが一番オカルト
0765本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:06:21ID:x2+UgLH50
>>754
買ったよ。
幽霊が出るという噂の立っている勤務先で、
夜勤の奴に使い方を教えて、試して見たが、
今んとこ反応なし。
0766本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:57:53ID:g1irqjY20
セットアップはきちんとしないとあまり良くないらしいぞ。
0767本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 23:56:37ID:z/hlMnNP0
8月11日(木)00:46 (正確には12日(金))
裏影 にて、宮城県の心霊スポット放映!
0768本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 02:37:04ID:X/ppuSY+0
>>767
俺も楽しみにしてる。まぁどうせ霊なんか写らなかったで終わるんだろうが
07697052005/08/10(水) 03:57:40ID:QcOuRGxJ0
心霊スポットに突撃したい猛者はいませんかね?
0770本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 07:12:53ID:M/cmrGFmO
大郷から仙台まで山道経由で帰った時、山抜けるまでず~っと白い幽霊が原チャのミラーに写っていた。(友達談)
0771本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 08:13:57ID:R2w0W01i0
今日、例の廃村行ってみようと思ってたが…雨…
おいらがオカルトになるのも嫌なんで、やめときます。
0772本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 09:33:37ID:rtPtLpX1O
770
曇ってたんだよ。
0773本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 13:45:12ID:xtBpk6FH0
二昔前、山岳部時代蔵王に有る白○女子高の山小屋の前
でキャンプをしたが、どうやら出たらしい。
深夜テントの周りを歩き回る奴と森の中を歩く奴がいた。
帰って学校で山小屋前でキャンプしたと言ったところ、
蔵王町の住人が嘘だべ~!あそこ化け物でっぞと言う。
それから数年後『本当にあった怖い話』という体験談に
その山小屋での恐怖体験が掲載されていた。
なんでも大戦中にアメリカの爆撃機が山に激突して、
その霊が出るのだとのこと。
0774本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 14:36:08ID:Uq0DAEHQ0
アメの幽霊と聞いてもあまり怖くないな
0775本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 14:50:06ID:ELIVKWK40
大河原にアル高校の中庭を挟んで南側にある校舎
一年○組の教室の壁に横向きで両手を開いた人のカタチの大きな
薄いシミがあった。最初は気づかなかったが晴れた日にベランダ
から見たらはっきり分かった。教えると騒ぐので教えなかったが
席替えでも廊下側はスルーしてた。だってカタチが少しずつ変わ
ってくるんだよ。
0776本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 14:54:56ID:ELIVKWK40
それと、角田から大河原に行く道沿いのトンネルの上に人が見えたりした。
通学で通ってたけど子供(女の子)で、その当時、一瞬で行方不明になって
騒がれていた川崎の子じゃないかと噂もあった。
07777732005/08/10(水) 15:20:28ID:wyoGofG00
あのトンネルの古い方は出るという噂だね。
おれはトンネルのそばで野生のパンダウサギを目撃した。
0778本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 17:26:19ID:zjGxncPsO
パンダウサギ欲しい…
朝日山公園に来てるんだが、首吊れるような木なんてねーじゃん、と思ってたら、桜かな?これ丁度よさげ
朝日山公園って案外広いのね。
0779本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 18:11:58ID:+01taDpW0
>774
Hey ! Jap !!
go to hell !!

これでも怖くないのか!
0780長寿2005/08/10(水) 18:12:50ID:FG44q/4y0
朝日山でこの前、首吊りあったらしい。(木じゃなくて、遊具で首つったらしい。)一応地元に住んでます。それと朝日山で出るのは変質者だけですよ。
0781本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 18:26:16ID:3lFQ0RmRo
>780
変質者でるんですか。
アパートとか家も建ってきたけど、やっぱり水もあるし、怖いね。
こないだっていつですか?
でかいローラー滑り台(これかなり危険だよね、子供の頃、立って前のやつ追い越ししてたよ、落ちたらかなりの怪我だよね)は使えなくなってて、他も工事?してるみたいでしたね。
0782長寿2005/08/10(水) 20:12:31ID:z3baH1Jv0
ん~?こないだってさっき書き込んじゃったけどスイマセン。1ヶ月くらい前かなァ?ローラー、確かにあぶないですよね。他も工事してるんですか?最近全然行ってなくて。今度いってみようかと思います。
07837732005/08/10(水) 22:36:03ID:eIfVOl5R0
野生じゃなくて野良パンダウサギね。
夜中にウサギなんて追いかけてオバケのところに誘導されて
はたまらないのでそのまま通過。
村田にもなんかスポットが有ると聞くけど知ってる人いない?
なんでもピンクの館とかいう元女子寮の廃屋だとか?
0784本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 00:21:28ID:XTa/Hh+wO
大郷から仙台に抜ける山って通称なんだ山?私の友達も原チャで通過中、道路から大きな白い煙が出てきて抜けるまでずっとまかれてたと言ってた。
0785本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 00:25:07ID:xF8aW+DmO
784
温泉がある方なら成田山だったかな?ダムがある方は森郷とか。
0786本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 02:30:41ID:2efD2eOzO
>>780 一ヶ月前に遊具で自殺があったんですか、因みにどの遊具か分かりますか?ローラー滑り台、私も(元)住民、懐かしい~ 栗拾いとかザリガニ釣ってたなぁ
0787本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 06:58:18ID:BSUl2c8iO
>>755
癖じゃないよ。〇〇症の子だったから名前呼んで探せなかったんだよ
0788長寿2005/08/11(木) 11:11:40ID:MkLfnAzG0
>>786えっと、階段の方から来たとき、一番最初にある遊具。なんていうんだっけかなぁ?なんか乗って遊ぶ遊具です。(説明よく分からなくてスミマセン)
0789本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 11:59:10ID:32nY1D73O
784
山名はわかんね。まぁ大郷松島利府のバミューダトライアングルの中って事で。
それと雲ではない。省略したが友達は白い女性と言っていた。
0790本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 13:20:35ID:Wp5yWeYp0
仙台で怖い場所は、高○、鶴○○あたりだと思う。
理由は言えないんだが。
住んでる人なら、なんで怖いかも
その理由をネットで言えないかもわかると思うんです。

これから仙台に住んだり、引越しを考えている人は、この
地域は避けたほうがいいと思います。
特に、これから大学生になるような若い女性や、小さなお子さん
のいる家族は、ここには住まないほうがいいと思います。
0791本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 13:29:16ID:J5uCuTdaO
○松?
0792本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 13:30:35ID:mhXPG8II0
>>783 村田の女子寮 5年ほど前に行きました。
噂によると、看護婦の女子寮だったらしい。
いじめにあってた看護婦が、焼身自殺したらしい。
二階の窓から、その看護婦が見えるとか見えないとか。
私が行った時は、中に入ろうとしたら、その話知らなかったいとこが、
窓から、女が見てる!って言ってた。ので入るのやめました。
確かに、焼け焦げた感じとか残ってて、蔦とかも絡みまくりで、
気持ち悪かった。
道とか山道だから、気を付けて行ったほうが良いでしょうね。
0793本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 13:44:29ID:2efD2eOzO
>>788 長寿さ~ん、乗って遊べる遊具ばかりですが~w でも遊具で自殺って、これで二件目になるのかな、20年ぐらい前も遊具自殺あったけど。確か10代の男性
0794本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 14:16:25ID:MKoYoiyEO
>>790
言えないとか、そんな中途半端な情報だったら最初から書き込むな!
その地域の人達にも迷惑。
0795みちのく2005/08/11(木) 14:27:17ID:zTpR/qaG0
すずらん峠と小原トンネル・仙台港の中野埠頭で、それぞれ見たことあり。
0796本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 14:36:29ID:5nbkW8+U0
お盆休みで暇な人同士で行きませんか?
0797本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 14:46:57ID:8ERYppSo0
http://www.esc101.com/ufo/src/1122032755868.gif
0798みちのく2005/08/11(木) 14:52:58ID:zTpR/qaG0
今から仕事だから無理。
0799本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 14:55:16ID:5nbkW8+U0
残念!
0800本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 15:14:10ID:JPOXDWOI0
>>792
その廃墟は今でも残っているのでしょうか?
0801本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 18:19:09ID:7PrllV2nO
いつも石巻方面のスポットに突撃している者ですが、明日あたり仙台方面に突撃してみたいと思います。が地理に疎く誰かナビゲーターしてくれる方はいないでしょうか?
0802本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 18:57:57ID:VY6Z4oIrO
>>801さんは女性ですか
0803本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 19:01:53ID:wgR50TK50
>>802
801からお察しくださいw
0804本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 21:21:39ID:7PrllV2nO
男なんですがダメですか
0805本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 21:36:09ID:bV1m0UOX0
1000南だったら少しはワカルけど1000台はワカラン。
0806本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 22:34:37ID:72jXSFRH0
お盆だし止めておいた方が良いのでは?
0807本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 22:53:16ID:hFfnsN5gO
801

仙台は少しならわかるけど、どうしたらいいの?
0808本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 23:21:23ID:cy0S7welO
>>765レジの前のUSBメモリコーナー何度も見たけど、全くみつけられなかったよ~
0809本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 23:22:22ID:YGBLFX6C0
俺も行きたいんだが
0810本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:00:13ID:c12BdjUJ0
宮城のスポット出るのって今日の裏影?
0811本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:00:58ID:YGBLFX6C0
>>810
そうだお!
0812本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:02:05ID:JnQlN/A10
>>811
サンクス、もうすぐだな。
0813本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:07:20ID:D5cK66s90
盆に帰省するので、暇な人いたらご一緒しません?
スポット詳しい人希望です。
08147052005/08/12(金) 00:10:53ID:Tvmw4yp20
行きたいです!
0815本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:17:28ID:45ftrFQJ0
俺も場所によっては行きたいです
0816本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:20:28ID:88WCoJHP0
例の村田は絶対行かない方が良い
0817本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:24:48ID:D5cK66s90
心霊スポットとかあまり知らないので、軽め?の場所とかありますか?
08187052005/08/12(金) 00:25:45ID:Tvmw4yp20
と言われると行きたくなるのが人情ですよね。
0819本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:32:41ID:45ftrFQJ0
王道は八木山橋じゃないか?
あとは葛岡霊園か。仙台市内で言ったらね。
08207052005/08/12(金) 00:42:44ID:Tvmw4yp20
>>819
仙台港
0821本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:44:47ID:45ftrFQJ0
俺んちの近くに防空壕と封魔の御札が部屋中に貼られた建設途中のマンションあるが、あまりにローカルすぎて
ネタにならんw
0822本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:47:41ID:fzkRezgmO
はじまた
0823本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:49:11ID:45ftrFQJ0
キター!
0824本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:49:15ID:RidKHgjA0
うむ
0825本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:50:52ID:45ftrFQJ0
フィーチャリング13が怖すぎw
0826本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:51:34ID:oIQJyQ4s0
どこいくのかなぁ
0827本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:51:53ID:RidKHgjA0
暗闇にボーってあの顔が・・・
0828本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:52:11ID:45ftrFQJ0
↑13じゃなくて16のミス
08297052005/08/12(金) 00:52:44ID:Tvmw4yp20
ゴーストレーダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0830本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:52:47ID:JnQlN/A10
ゴーストレーダーでたw
0831本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:53:35ID:45ftrFQJ0
おっ!!あれは例のものかっ!?
0832本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:55:17ID:45ftrFQJ0
葛岡霊園怖いな・・・ガクブル
0833本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:55:47ID:99zzM+wtO
ラップ音よか先生の笑い声の方がこえーよ
0834本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:55:56ID:fSpNVVTdO
どーせマイクの音だろ
0835本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:57:27ID:JnQlN/A10
置き去りかよw
0836本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:57:43ID:RidKHgjA0
ひでー
0837本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:58:15ID:45ftrFQJ0
美女二人をあんなとこに置いてくと別の意味で怖くなるなw
0838本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:59:09ID:oIQJyQ4s0
入った瞬間空気違うくなったことある(´`
墓地はきも試しに行くべき場所じゃないよなぁ、
0839本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:00:26ID:m/WTcFQU0
ダメだよ~、蛇口ちゃんとしめないと~
0840本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:00:35ID:45ftrFQJ0
葛岡霊園の池はそうとうヤバイんだべ?
0841本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:00:52ID:vJ4MjDS10
裏影面白いな
0842本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:01:48ID:45ftrFQJ0
スタッフおいw
0843本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:02:42ID:Tvmw4yp20
釜房ダムって深夜によく通るけど
それっぽいの見たことないなぁ。
0844本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:03:19ID:fSpNVVTdO
電話BOXこえー
0845本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:03:48ID:45ftrFQJ0
霊能者の煌びやかな服がコワスw
0846本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:05ID:vJ4MjDS10
これ許可しないで肝試しとかすっと捕まるのか?
0847本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:06ID:RidKHgjA0
電話BOXは夜全部こえー
0848本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:08ID:99zzM+wtO
釜房ダムて自殺あったとこか
0849本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:44ID:Tvmw4yp20
これって湖近くの休憩所ぽ。
0850本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:47ID:oIQJyQ4s0
次週?もう終わりなのか
0851本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:49ID:xmcaUNKC0
電話BOX恐怖症になりそうだw
0852本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:56ID:JnQlN/A10
次週かよ;;
0853本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:04:59ID:45ftrFQJ0
>>848マジ?いつ?
0854本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:05:19ID:fSpNVVTdO
もう終わりかよ!
0855本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:05:39ID:RidKHgjA0
自殺は初めて聞いたっぽい
0856本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:06:23ID:m/WTcFQU0
焼身自殺なかったっけ?
0857本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:06:44ID:45ftrFQJ0
つまんねぇーよ、せめて次週の予告見るまでは寝れないんだから
0858本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:06:57ID:JnQlN/A10
>>855
コノスレに記事貼ってあったんじゃね?
つい最近だよな。
0859本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:07:13ID:Tvmw4yp20
>>846
廃墟行くと不法侵入で逮捕だべ
0860本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:07:35ID:99zzM+wtO
>>853ここ一ヶ月の間くらい
母子心中かな?
0861本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:07:57ID:JnQlN/A10
そういや、行方不明の子供2人って見つかったんだっけ?
0862本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:08:34ID:fzkRezgmO
2人?
0863本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:09:56ID:JnQlN/A10
母親と子供3人のうち母親と子供一人が発見されたんじゃなかった?
0864本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:10:09ID:vJ4MjDS10
釜房ダム 自殺で検索した結果  ページ:13件
0865本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:10:24ID:Tvmw4yp20
(´・ω・)コワス
0866本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:11:19ID:45ftrFQJ0
>>863
それってダムに身を投げたやつ?
0867本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:12:26ID:RidKHgjA0
ほんとだあった・・・
0868本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:12:46ID:JnQlN/A10
なんかこの番組ブーンって雑音入ってんだけどうちだけ?
霊障?
0869本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:14:36ID:Tvmw4yp20
来週も(´・ω・)コワス
0870本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:15:03ID:45ftrFQJ0
>>868うちは大丈夫だ。
今のトンネルってどこだろ?
0871本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:15:25ID:m/WTcFQU0
予告で出たの、あれどこのトンネルだべ?
0872本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:15:25ID:Tvmw4yp20
>>870
関山
0873本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:16:01ID:99zzM+wtO
予告編の地蔵って三居沢?
0874本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:16:03ID:RidKHgjA0
関山?
0875本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:16:24ID:vJ4MjDS10
>>872
流石心霊マニアw
0876本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:16:40ID:45ftrFQJ0
>>871
かぶったw

関山トンネルは山形いく際に通るんだけど、あんなとこあったっけ?
0877本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:17:22ID:Tvmw4yp20
>>875
他に(´・ω・)シラナス
0878本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:17:51ID:m/WTcFQU0
うむ、関山とはちと違うような気がしたんだが
0879本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:18:03ID:45ftrFQJ0
三居沢にある水子神社(?)は出るらしいね。
あと、その近くの
0880本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:18:07ID:vJ4MjDS10
関山って廃トンネルと本道の二つあるんじゃなかったっけ?
0881本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:18:47ID:Tvmw4yp20
>>880
旧関山トンネルかな?
0882本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:20:10ID:99zzM+wtO
>>879その近くのなんだよW
0883本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:21:15ID:vJ4MjDS10
>>881 それそれ
http://www.ifnet.or.jp/~h_sugi/hibikei/20010513/h05-13hs.htm
0884本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:21:17ID:45ftrFQJ0
賢渕の心霊写真はアンビリバボーで取り上げられたらしい。
0885本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:23:36ID:45ftrFQJ0
>>883
そっちの方は初めて見たなぁ。サンクス
0886本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:24:23ID:99zzM+wtO
こないだ明け方三居沢不動尊行ったんだけどさ、あそこだけなんか気温違うのな。
0887本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:26:52ID:45ftrFQJ0
>>886
俺も1~2年前にチャリ漕いで一人で行ってみたけど、
坂きつくて途中で引き返した。あと、「この先進まない方がいい」って直感的にオモタよ。
あそこは確かに違うね
0888本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:29:51ID:99zzM+wtO
>>887坂ってどこの?三居沢不動尊て市バス営業所のとなりんとこだよな?
0889本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:33:46ID:45ftrFQJ0
そのバスの近くの大きな橋を三居沢側に渡りきったところに「三居沢不動尊」って看板みたいなのなかったっけ?
その看板が坂の方示してた気がして坂登ってった。
0890本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:38:35ID:99zzM+wtO
>>889おいおいwあそこは違うんじゃ?牛越橋を右に曲がって200㍍ぐらい行ったところだ。本殿の裏の滝が美し過ぎるよ
0891本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:40:31ID:45ftrFQJ0
自動車公園(に近い名前だったような気がする)沿いの道を進むのか
0892本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:41:19ID:45ftrFQJ0
あの坂の先は何があるんだろう。それこそ水子神社だろうか?
0893本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:42:45ID:99zzM+wtO
そうそう。交通公園な。あそこの隣だよ。いやあ恐いよ、あそこは。
0894本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:46:02ID:45ftrFQJ0
んだ交通公園だw
滝なんてあるのか!滝とかいう自然大好きだw
近場だし行ってみようかなぁ。
0895本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:50:50ID:99zzM+wtO
滝壺の横には地蔵が五体くらいあってな。明け方には光の加減で綺麗だった。で携帯で写真撮ったんだが顔のようなものが…まあ気のせいだと思うが。
実は俺も家近くなんだ。そういや八幡で出るという神社てどこ?
0896本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:52:36ID:4hIq+1x/O
大崎神社
0897本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:56:13ID:99zzM+wtO
大崎八幡かよwwwよく行くんだが…。こないだ友達と酔って鳥居に立ちションしてきちまった。
0898本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:56:52ID:45ftrFQJ0
八幡に出る神社なんてあるの?
あの48号を折立方面
に向かっていく途中に右手側に気になる神社らしきものはあるけど・・・
0899本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 01:59:40ID:45ftrFQJ0
俺は八木山橋下からケータイで撮ってみたが何も写らんw
あと、県スポ脇の例の鳥居でも何枚か撮ってきたが何も写らなかった・・・orz
0900本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:05:14ID:99zzM+wtO
スポーツセンター脇に鳥居なんてあるのか…明日行ってみよ
0901本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:05:38ID:fSpNVVTdO
画家の家って燃えたのか
0902本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:11:58ID:45ftrFQJ0
>>900
実行早いなw県スポの向かいにある長い道進んでくと、左にテニスコートがあってその近くに鳥居ある。
報告ヨロ
0903本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:15:30ID:fzkRezgmO
>>901
ピカソの家なら焼失したはず
0904本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:17:12ID:lrcrEYE80
裏影・・・
胡散臭い事この上無いな
ラップ音だとか電話ボックスに霊がいるとか言われてもなんだかねえ・・・・
0905本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:19:14ID:99zzM+wtO
>>902サンクス。そういや追廻にある稲荷神社もヤバイという噂も聞く。明日は博物館興福寺展いくからまわってくるさ
0906本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 02:29:39ID:45ftrFQJ0
>>904
まぁ映像と音声だけで観せられて「霊の仕業」って言っても合成だの技術だので全部片付くからね。
俺は実際にこの目で見るまでは信じてないよ。うん、そういう心意気w
0907本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 04:12:25ID:RnQl3iynO
今年の春に寮生が一人自殺し、6月か7月頃に管理人が亡くなったトンペイの寮が出そうだ。
なんか前にも自殺したひとがいるらしいし。
0908本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 05:15:56ID:99zzM+wtO
何寮だ?詳しく!そんな話、学内で聞いたことないが…
0909みちのく2005/08/12(金) 05:20:16ID:zZGrO3yZO
探して歩かなくともそこらじゅういるっちゃ。

充分怖い思いしているから、心霊スポット巡りなんてしたくねぇよ。
0910みちのく2005/08/12(金) 05:21:31ID:zZGrO3yZO
探して歩かなくともそこらじゅういるっちゃ。

充分怖い思いしているから、心霊スポット巡りなんてしたくねぇよ。
0911本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 05:24:05ID:RnQl3iynO
>>908トンペイの方ですか? 名前は伏せさせていただきますが上杉にある寮です。
自殺したのは友人ではないけど知ってる人なのでこれはマジですよ
0912みちのく2005/08/12(金) 05:26:03ID:zZGrO3yZO
携帯からしたら二重投稿してしもうた
0913みちのく2005/08/12(金) 05:27:33ID:zZGrO3yZO
携帯からしたら二重投稿してしもうた
0914本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 05:28:42ID:HUO7nQwZ0
先生、質問です!
水子地蔵があるお寺とかって、子連れで行ったらヤヴァイんですか?
…いや、うっかり行ってしまったらどうしようかと思って…
0915みち2005/08/12(金) 05:29:52ID:zZGrO3yZO
ダメポ。
0916みち2005/08/12(金) 05:44:57ID:zZGrO3yZO
青根の途中にある廃墟は出るし、荒らした者には、もれなく憑いて来ると聴いたことあるけど本当なんだべか?
0917本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 05:57:11ID:99zzM+wtO
>>911漏れ㌧ペー。マジかよ…明◯寮か…。友達に確認してみよ。そういや今春自殺した国際文化の梅◯先生、無念残しての死だったから出そうでコワス
0918本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 06:29:14ID:RnQl3iynO
>>917正確には明○のとなりの松○寮です。
ただ自殺ってのは秘密らしくてただ寮生が亡くなったってしかその寮の寮生にも発表されていない。
もちろん亡くなった人の名前や学部も寮生には知らせていないんだそうだ。管理人永眠はおそらく普通に知ってると思うよ!
0919本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 06:30:53ID:RnQl3iynO
ちなみに梅○先生の遺書は「…セクハラはしていない」だっけか?それはさすがに無念だよな~
0920本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 06:38:04ID:99zzM+wtO
>>918 乙。
梅◯先生の件は擁護する署名とか学生がやってたから残念だったね。漏れも一年ときフラ語教わってたから何とも言えん。繊細そうな男だった。
ところでトンペーて学内でも学生の自殺あった場所あるよね
0921本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 06:46:24ID:W3SagI0MO
>>871
関山があんなに狭いわけないし、夜中とはいえ
結構交通量があるから取材は無理だべ。
俺の予想だと断面が馬蹄型で幅員も狭いトンネルだから
元鉄道用トンネルと見た。俺が知ってるのは
松島から鹿島台に抜ける途中で東北本線脇にある
トンネルだけなんだが、他に知ってる人いる?
ふいんきだと鎌倉の小坪トンネルって感じだけどな。
0922本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 06:46:57ID:L8qnOBBnO
明〇寮懐かしい…
ってか中学がその隣だし、猫やけに多いし。
霊は見たことないな…人が全然いないとこだったな。
0923本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 07:10:36ID:RnQl3iynO
>>920学内ってのは片平かな?そこなら知ってるけど川内とかならちょいビビるな~          >>922てことは某私立中か上杉○中か~。明○寮の寮生が活動するのはたいてい夜からなんですよWW 週末とかはまじでうるさいし
0924本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 07:26:51ID:9v973SMR0
折立から茂庭に抜けるトンネルか少し前に出た角田のは?
裏影つけたらすぐ新令スポットは終わってしまった。
思い出したけど有料道の仙台南も出るとの噂。
0925本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 07:50:20ID:W3SagI0MO
>>924
有料道って南インターからの仙台南道路?
どこに出るのよ?
0926本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 08:22:01ID:9v973SMR0
>>925東北放送のラジオで聞いたけど、場所はどこかわからない。
その場所は事故多発しているとのこと。
09279262005/08/12(金) 08:58:16ID:9v973SMR0
部屋で何かがいたずらした。
ここにいるぜて感じで。
お盆あけるまでオカ版の書き込みは控える。
0928本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 09:08:57ID:/tpcIJwH0
えらいスレ伸びてるね。
0929本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 09:43:00ID:JnQlN/A10
>>928
これも裏影効果w
つーか、この番組って夜中にラブホとかの紹介してる番組?
どうも司会の勘違いハイテンションデブヲタが嫌いなのだが。
0930本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 10:08:36ID:cyKX36BcO
おっw朝日山情報あるね~!
漏れは自殺した人と遭遇するとこだったぞ!!
4年前ぐらいかなぁ?朝4時頃のまだ朝日が上りきってない頃に、竿とルアーを持って朝日山でバス釣りに行った時、池の近くにスーパーの袋みたいなのがあって中見たら、札束と小銭がいっぱいあったwwあと靴下も入ってたかなぁ?
近くの木の下には子供用の靴が2つ並んで置いてあった。
子供ながらにして、ヤバイと思った漏れはその日はそのまま帰りました。
金をネコばばして。その日の夕方に、釣り屋のおっちゃんに今日あった出来事を話すと「今日の朝なぁ、朝日山にパトカー来たみたいだよ。なんか女の人が池で自殺したらしくて。新聞にも載ったみたいだな」
…ネコばばした金使っちまったよorz
でもあの子供靴はなんだったんだろ…

長文スマソ
0931あなたのうしろに名無しさんが・・・2005/08/12(金) 14:34:17ID:vndcYugk0
どこの旭山だよ
0932本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 17:44:01ID:yyAbKaUGO
裏陰つまんない
MCホンマチャンがいいな…
0933本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 17:53:07ID:LeAkmP/40
今夜のAIR JAM NIGHTで心霊ネタやるらしい・・・
0934本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 19:39:25ID:ED8tCkI9O
921
根廻トンネルの事だな。
0935本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 20:26:06ID:L8qnOBBnO
そういや昔、近くのマンションで飛び降り自殺があったらしい。
確かネオ〇ラザ
0936本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 20:35:56ID:Tc2vI9jp0
細倉マリンパークの近くに廃アパートがあるらしいんだけど、
詳しい場所知ってる人いる?かなりヤバイらしいYO
0937本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 20:41:11ID:19JyvXv00
ここってどうですか?? http://www.k3.dion.ne.jp/~gongendo/
0938本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 21:05:22ID:4hIq+1x/O
0939本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 22:25:29ID:QKDqzFdj0
今帰省中で仙台にいるんだけど、せっかくだから
宮城県の心霊スポットにこれから行ってみようと思う。
お勧めあります??
0940本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 22:33:41ID:W3SagI0MO
お盆ですよ。しかも面白半分で行くなんていけません。
0941本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 22:48:31ID:BbEwF90fO
某寮は激しく近所なんだが…orz徒歩三分だよ…

というか仙山線の線路が家のすぐ裏あたりにあるのだが、夜は絶対に近付きたくない…
0942本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 22:56:53ID:vJ4MjDS10
>>941
だいたい場所が特定できた。
あの砂利って本当に昔、電車が通ってたのか?
0943本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 23:30:59ID:99zzM+wtO
>>923
俺の知ってる学内での自殺例は残念ながら文学部棟と植物園だ。つまり川内キャンだな。
0944本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:04:16ID:lrcrEYE80
ということは2人が自殺してるという事?
0945本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:22:42ID:iaYL+U1lO
》936、ベニヤある面からはがして裏から入ってみな…
0946本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:29:25ID:mZd3dEGxO
>>944
少なくとも、ね。まあもっといるべ。大学100年以上もやってりゃ
0947本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:29:44ID:Psps1+r/0
怖いね
0948本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:43:36ID:7cM9Z6h60
で、怖い番組って何時から始まるの?
0949本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 00:55:17ID:r0asv2fqO
>>948
ラジオのならすぐ
0950本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:20:11ID:hEfXQTHlO
八木山橋から中継か?よくやるよなぁ
0951本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:24:38ID:2BlAOon00
風越峠中継やんねぇかな、あすこは出る確立高いから盛りあがると思うんだけどね
0952本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:26:27ID:r0asv2fqO
FOMAないといまいちだな
0953本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:28:05ID:hEfXQTHlO
俺、FOMAだげっと、おっかなくて見られね。
09549232005/08/13(土) 01:51:55ID:SzzBGBcTO
実は>>935>>941も近いんじゃないか?
ネオ○ラザはいったことあるが、なんかもう夜とかは出る雰囲気抜群だよね笑。
エレベーターとかも本気で恐いし
0955本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:56:00ID:+Gt1JWqoO
>>951
風越って出るの?夜中に遊びに逝ってたよ(((゚д゚;)))
0956本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:59:00ID:hEfXQTHlO
さて終わりか。葛岡はマジヤバいようだな。
お盆にやるこたねぇだろ。
0957本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 02:25:42ID:SzzBGBcTO
お盆と言えば、ドキドキ!真夜中の墓参り(他人の家の)!!!しかないだろうが
0958本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 02:30:44ID:+IKHW0IKO
>>957の後ろに霊が見えます…
0959本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 03:09:15ID:SzzBGBcTO
>>258おれは実はマジでびびりだから普通に夜あまり後ろ振り向けないんだよね
0960本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 08:23:01ID:dFeZi/s70
ラジオでいってた仙台~石巻へいく近道にあるトンネルってどこなんだろ?
そんなガクブルなスポしらなかった。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブ
0961本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 08:44:31ID:DRSP8lt70
東北地方に昔、毎年村の少女を箱に入れて生贄にしてた村があったらしい。
戦後辺りから少女を人形に変えてたんだけど、生贄を捧げなくなった年からは災厄が続いたとか。
宮城じゃないよな?
0962本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 09:27:19ID:YFoMm/+D0
仙山線の踏切で心霊スポットがあると聞いた
0963本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 09:47:02ID:RZrZl0lG0
北仙台だっけ?
0964本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 10:07:50ID:+IKHW0IKO
東照宮じゃね?
0965本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 15:00:27ID:SzzBGBcTO
詳しい場所おしえてくれ!
ちょっぴり行ってみたい
0966本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 15:43:34ID:+IKHW0IKO
詳しい場所ってかそのまんま…
どっちも駅があるし、人通りの多いとこだから昼は怖くないよ。
0967本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 16:43:14ID:SzzBGBcTO
てことは両方普通にでかい踏み切りか~!ちなみに6月頃漏れの家の近くの青葉町で踏み切りもなにもない線路で人身事故があって花束置いてあるよ
09687732005/08/13(土) 17:33:49ID:LTr+nrFO0
>>962
仙山線を敷いたとき、奴隷労働のように働かされていた外国人、
どこの国の人かは言わないが冬場の作業も薄着で、差別され暴行
を受け、ろくに食べ物も与えられずに作業中に亡くなる人もいた
という。作業中に亡くなった人はそこらへんに穴を掘って埋めた
という。
だから出てもおかしくはない。
外国人を奴隷労働で殺した建設会社は今の鹿島建設。
0969本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 17:57:28ID:+IKHW0IKO
最終電車に乗ってみたい…
0970本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 21:33:10ID:Re0kvLZa0
最終痴漢電車に乗ってみたい…
0971本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 21:38:57ID:22sWo7G60
>>960

ラジオを聴いてない他県のものだけど、塩釜のインターのすぐ近くにある
ニュータウンへ向かうトンネルに出るという噂は聞いたことがある。
0972本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 21:49:07ID:ClqSlvJSO
971
潮さいトンネルだろ、1人位は死んでるが何も出ねぇよ
ただの噂だ。
0973本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 22:18:51ID:kLIkDv4N0
>>968
苦竹
09749602005/08/13(土) 22:36:39ID:dFeZi/s70
>>971
そこはトンネル自体が坂道になってるから事故が起こりやすいと聞きますね。

ラジオでいってたのって鳴瀬の方にあるのかな?
田んぼ道の直線を通って行くとか言ってたような・・・
0975本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 22:50:15ID:hEfXQTHlO
先生がダメだって念押ししてたんだから
行ったらいかんぞ
0976本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 23:24:34ID:ClqSlvJSO
974
ラジオではなんて言ってたの?松島からどこに行くトンネル?
ラジオの内容を言ってくれれば場所わかるよ。
0977本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 00:48:14ID:wQaLT2wxO
>>976
鳴瀬から石巻に抜ける道でたんぼの中を突っ切る
(本間ちゃん談)その途中に小さなトンネルがあるらしい。
0978本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 01:07:33ID:tmILsppo0
>>968
デマ
0979本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 02:05:34ID:72U+2Q/BO
977
ごめん地名が出ないわ、でも45号沿いを石巻に走って行って
左側に曲がり線路を越えて行くと
石巻に繋がる裏道があるから、たしかそっち側の道だと思う
間違ってたらm(。_。)mゴメン
0980本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 02:22:00ID:wQaLT2wxO
>>979
俺は仙台人だから今イチあっちの方は道に疎いから
深くはわからん。とにかくヤバいらしいから
やめといたほうがいいよ。
0981本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 02:35:18ID:72U+2Q/BO
980
そんなにヤバイの?
俺的には松島のトンネルが怖いが。
0982本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 02:47:23ID:wQaLT2wxO
>>981
霊能師のおばさんが語気をかなり強くして
行かないほうがいいって言ってた。本間ちゃんも
さすがにシュンとなってたよ。。
松島のトンネルって根廻トンネル?
0983本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 02:53:51ID:72U+2Q/BO
982
ひぇ~そんなにヤバイんだ!
そう根廻トンネルの事、近くにダチが住んでるから
よく通ったんだけど、ハンパじゃ無いよ!
近くには慰霊碑や昔人柱があった逸話とか
惨殺された&溺死話がゴロゴロあるよ。
0984本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:02:38ID:wQaLT2wxO
>>983
あいつは明治のトンネルだからふいんきがかなり。。だね。
すぐ隣に東北本線の根廻トンネルがあるけど
(道路の根廻トンネルは元は日本鉄道のトンネル)
あっちは何ともないのかなぁ?
0985本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:12:13ID:72U+2Q/BO
984
本線の方は台風で土砂崩れと牛がひかれたってのと
トンネルの真ん中付近に道路側に抜ける通り道に誰かいた!
って位かな。
0986本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:18:31ID:wQaLT2wxO
>>985
牛が、珍しい話だな。電車もタダじゃ済むまい。
抜け道って退避抗のこと?保線のおっちゃんじゃねーの?
その時スピード落としてた?
0987本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:26:41ID:72U+2Q/BO
986
近くの飼い牛が逃げたらしい
退避坑の話は、あの場所は駅と駅の中間にあるから
スピードは落とさない場所だから見間違いの可能性が高い。
0988本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:44:28ID:wQaLT2wxO
スピードを落としていたら工事をしていて
保線の作業員がいたってことが考えられるが
飛ばしたまんまだったら怪しいな。不法侵入の人かもしれないね。
東北本線に入るとはなかなかの強者だが。
0989本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 03:58:25ID:cLZJMA/v0
(´・ω・)コワス
0990本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 04:19:55ID:E2J0gUU3O
強者っていうかただのアホだろ。それは。
0991本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 10:13:31ID:Vb59ocaj0
石巻に繋がる裏道にあるトンネルだとラジオで言ってたね。
ハンドルから青白い手が出てきてその人事故ったんだっけ?

根廻トンネルって、45号を鹿島台方面に左折松島北IC通過して、
しばらく進んで左に下りてく道(品井沼方面)の先だよね。


ってか誰かそろそろ次スレ立てヨロ・・・
0992本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 11:10:48ID:vRlHJkziO
ところでゴーストレーダーがヨドバシにないと思われ…どの辺に置いてあるの?
0993本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 12:18:12ID:Tl0k3E3i0
>>992
>>177少しは過去スレ見ようとしろよ
0994本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 13:43:37ID:cLZJMA/v0
>>992
ハードオフ
0995本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 16:35:25ID:72U+2Q/BO
ヤフオク
0996本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 18:22:45ID:3SFS6onHo
蓙王の長老湖の情報ありますか?
0997本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 18:37:06ID:damTyzjd0
997
0998本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 18:40:35ID:szu7kn0r0
>>936
あれはただの廃墟だったよ
0999本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 18:42:03ID:eK8iDj6RO
999
1000本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 18:43:17ID:H9rMT3RXo
スリーナイン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。