福岡の心霊・ミステリースポット 6箇所目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HRAK@実は元佐賀県人 ◆5R0ZbExPf6
2005/09/02(金) 20:45:57ID:K59Iwprt0▼過去スレ▼
福岡の心霊サイト●実情に迫るスレ(dat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077803851/
福岡の心霊・ミステリースポット●Part2 (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090732823/
福岡の心霊・ミステリースポット Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097926022/
▼関連スレ▼
【福岡県】犬鳴峠(dat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084181752/
【オカルト】福岡ミステリーツアー 2体目【オフ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121514679/
マンタイ伝説
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1122611848/
死ぬほど洒落にならないくらいフルチンが集うスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115052972/
良いおそさん悪いおそさん普通のおそさん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124643060/
▼近県スレ▼
大分県の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124081063/
熊本の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121170230/
■ 長崎・佐賀の心霊スポット ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093474273/
0337たくしどらいば
2005/10/15(土) 03:04:48ID:p1FMEkLcO0338本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 03:19:31ID:NvxeuIUi0行ったけど何もなかったぞ
0339たくしどらいば
2005/10/15(土) 04:35:09ID:p1FMEkLcO0340本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 05:30:53ID:wBl2KeWP0今日はどっすか上がってます?ゴッパロクロクの境地では話にならんですよ
夜のトンボのプールとかにおるんかな?
0341本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 11:18:57ID:H3MZ/Bm40当時、俺は4歳とか5歳くらいのはずだが、そこに住んでた、
しかも母親が階段で偶然、踊り場の辺りで立ってる女を見てて、
買い物の帰りに警察とか救急車が来てたらしい。
落下地点は今は無いが下の花壇のような場所らしい。
まぁ、特に霊なんて出ないとは思うが、夜中は13棟の階段は変に不気味な雰囲気はある。
0342本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 11:20:24ID:uQ5h9DxU0四箇田団地は全然やばくないよ
自殺とか結構あったっぽいけどねー
強いて言うなら高層の階段に浮浪者がゴロゴロしてる事の方がやばいわw
0343本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 12:15:42ID:LzQB0//fO地元の人も、口をかたく閉ざすぐらいのヤバい噂があるって聞いたんですけど、やっぱり噂は噂なんですねorz
0344本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 16:46:26ID:w2Dtn4Lh0奴等にどんな目に合わされるか・・・
0345本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 17:42:20ID:CbEsdhUx0奴らって誰よ
0346本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 17:42:58ID:CbEsdhUx0奴らって誰よ
0347たくしどらいば
2005/10/15(土) 21:48:43ID:p1FMEkLcO0348本当にあった怖い名無し
2005/10/15(土) 21:51:35ID:wPIqvEd/0(TV) 放送禁止1 - ある廃ビルにかかわり失踪者続出.mpg 488,960,304 49ecfa3f310a6695dfdbd0539933c342
(TV)放送禁止2(ある呪われた大家族)20030607_DivX505_750kbps.avi Guf9NR4AYr 379,402,240 07605af9330a336a248095c359bda9f2
(TVドラマ) 放送禁止3 ストーカー地獄編(DivX5.1.1 640x480).avi 434,608,128 7a0285e98bc99296822dfba62576f7b0
(TV) 放送禁止4 恐怖の隣人トラブル(Divx521 640x480).avi 287,236,896 dc52be0d63b7eed08d3f72ee3718ed77
0349342
2005/10/17(月) 07:01:26ID:Vf2j3Nbc0ごめ、そう自分に言い聞かせたかっただけなんだ(´・ω・`)
漏れは何とは言わないけど夜中の四箇田団地を1人で回る仕事してて
ぶっちゃけかなり怖い
気のせいとは思うけど今まで「?」と思った事
両方自殺があった団地で、1つは最上階で浮遊する光る玉が目の前を横切った(目の錯覚に違いない
鈴の音がずっと追っかけてきた(鈴のカギ持った同業者に違いない!
普通に考えれば全然大した事じゃないんだけどね・・・
何もない事を祈って頑張るよ(´・ω・`)
0350342
2005/10/17(月) 07:15:06ID:Vf2j3Nbc0あと忘れてたけど、これも自殺のあった団地
誤作動だとは思うけどエレベーターがかなりおかしい
4階に行きたかっただけなのに12階によく連れていかれる
ボタンは4階がちゃんと光ってるにも関わらず4階を素通りして12階(最上階)でドアが開く
「閉める」を押してもまた開いたりするから誰かのいたずらって事はありえない
数回繰り返すとちゃんと4階に下りてくれるんだけどね
最近じゃもう階段使ってるよorz
0351本当にあった怖い名無し
2005/10/17(月) 21:19:56ID:Ue4O+ePGO実はこの前、夜中に友達としかた団地の中を歩いていたら、
猫とも鳥とも言えない、妙な声がずっと四方から聞こえてきて…orz
で、噂の話を聞いたんですけど、一体何だったんだろ?
0352本当にあった怖い名無し
2005/10/17(月) 21:48:51ID:YUP8+CTYO0353たくしどらいば
2005/10/18(火) 23:18:44ID:+TYxf8reO0354本当にあった怖い名無し
2005/10/18(火) 23:22:18ID:jKVzVETI0場所をkwsk
0355たくしどらいば
2005/10/19(水) 02:13:05ID:qydad9Z9O0356本当にあった怖い名無し
2005/10/19(水) 03:20:07ID:sLu/Dgsx0何棟?検証してくる。
あとやう゛ぁいのは飯盛神社のさらに上の道を登っていったところに駐車場がある。
それと日向峠途中の廃墟。
0357本当にあった怖い名無し
2005/10/19(水) 03:24:57ID:p8jEMG6o0飯盛神社は縁結びで、よく女の子に足代わりに連れて行かれたよ。
あと、居合の試し斬りとかもやってるし…
何とも思わなかったけどなあ。。。
日向の廃墟は只の潰れた店だかなんだかで決着ついてなかったっけ?
ネガティブでスマソ
0358本当にあった怖い名無し
2005/10/19(水) 08:23:00ID:8lbnCLzm0なんとなく何棟かわかる。
ってか、友達も何かに遭遇したって言ってた。
案外、同じかもね。
俺も行けたら検証するかな・・・。
0359本当にあった怖い名無し
2005/10/19(水) 22:16:09ID:f2JfQb22O0360たくしどらいば
2005/10/19(水) 22:39:23ID:qydad9Z9O0361たくしどらいば
2005/10/19(水) 22:51:41ID:qydad9Z9O0362本当にあった怖い名無し
2005/10/19(水) 23:10:10ID:bmRb3l+f0乙です。
出来ればマピオン辺りでだしていただくと
ありがたいのですが・・・
0363たくしどらいば
2005/10/20(木) 00:01:46ID:qydad9Z9O0364 ◆HENtaiQ79Q
2005/10/20(木) 00:08:06ID:3HSICddr0ナイトオフの後に行ってみっか
0365本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 00:16:41ID:pJZN6FAq0>>358
350が言ってるのは四箇田団地ではなくて別のトコじゃない?
0366本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 09:09:55ID:LKBgABVzO>>349と>>350は話が通じるから四箇田じゃないの?
違う団地なのかな?
0367本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 10:39:31ID:MKAx5qci0遅レスだが、滝業とかの修行する場所が知りたいのか?
それとも単に修行がしたいのか?修行して何かになりたいのか?
よくわからんって思った。
0368本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 11:27:21ID:PYdHLFKTO的士さん、ということは湖や右側に馬の飼育所みたいなトコまで行くと、行きすぎということになるんですよね??ってか、あの先は資材置場だったのか…。
0369たくしどらいば
2005/10/20(木) 12:58:18ID:N8KozME/O0370本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 14:44:39ID:ZeZR8ehrOこっち使ってみても無理かな?
http://www2.ncg-map.co.jp/
0371本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 16:15:51ID:LKBgABVzO明後日、四箇田に行ってくる。
仕事の都合上行けないかもだけど。
0372本当にあった怖い名無し
2005/10/20(木) 19:46:31ID:cjLcl+rL0http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26761968
0373E・T
2005/10/20(木) 21:35:36ID:GLbh6IR50最近、犬鳴き峠を、通りましたよ~(車で)
それで、旧トンネルのところに、門(?)が、あって、そこを、通ると、
いけるって感じだったんですけど、門の前に、車&人発見!★
霊を見にキタのかな~・・・。
0374本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 00:41:30ID:n7J+aiAe0それは本当に「人」だったか?
0375本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 01:40:04ID:cy9gAU0w00376本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 01:44:33ID:j0ZzIa5100377たくしどらいば
2005/10/21(金) 04:55:25ID:CQtGj8HpO0378たくしどらいば
2005/10/21(金) 05:04:44ID:CQtGj8HpO0379本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 05:19:23ID:+NP73RkW0たくしどらいばが言ってるのは
そこじゃなくて池に行く手前に左に分かれてるとこね
左に行くとまた2つに分かれてて左は林の横のあぜ道みたいな感じで右はアスファルトで
登って行けるようだった ごめんそっちは行ってない・・・
てか夜はまじやばい雰囲気 Uターンもできないっぽいし
0380本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 10:48:22ID:W7JBUDPCO0381370
2005/10/21(金) 16:14:50ID:gmz0IYg1Oこれで詳細な説明ができればヨロ。
俺も先日行ったけど結局わからなかった。
↓
http://www.chizu-i.com/IMAP/MapSrv2.DLL?MAPDISP?T1=A40866582555&T2=~&X=128737&Y=580676&Z=3&U=0&BACK=~&MARK=11&RT=0
0382たくしどらいば
2005/10/21(金) 19:08:11ID:CQtGj8HpO0383たくしどらいば
2005/10/21(金) 19:13:36ID:CQtGj8HpO0384本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 20:59:05ID:gmz0IYg1OあのUターンも難しい所で迷ってうろうろしてたら不審者と思われるだろうから正確な場所が知りたかったのです。
昼間に道だけ確認して夜行ってみます。
0385本当にあった怖い名無し
2005/10/21(金) 21:49:12ID:vZatbPtuO0386たくしどらいば
2005/10/22(土) 00:01:26ID:CQtGj8HpO0387本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 06:42:46ID:zrXIvUPGO間違ってたらごめんm(_ _)m
0388本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 09:33:10ID:QWcoQkP20みなさんは見た事有りますか?
0389350
2005/10/22(土) 10:19:17ID:gxnNcVA10言い方悪かったかな?四箇田団地の話だよ
変な事が起こるのは17棟31棟
得に31棟は住民以外の人までやってきては飛び降りてたらしいからもう名所だね
それになんと言っても暗い
団地ってどこも少なからず閉鎖的に見えるもんだけど
四箇田はそれが過ぎる感じがするな。内に広いせいかもしれないけど。
毎日行ってるのに未だに入り口に入ると
もう出て来れないような
閉じ込められちゃったような息苦しさを感じる
あと、もし住民の方がここ見てるなら聞いてほしいんだけど、
蛍光灯切れたらできるだけ早く取り替えようよ
どこもかしこも切れっぱなしで1ヶ月以上放置されてるよ
夏に死んだ昆虫の死骸早く片付けようよ
もう2ヶ月以上も放置されt(ry もはや目印になってるyp!
0390本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 11:26:49ID:ZD/ashjr0気味悪いなとは思うけど特にやばそうなふいんきではないと思うが。
0391△ ◆II7e5lRKd.
2005/10/22(土) 13:14:07ID:jk4OXpVm0今日、行けたらちょっと探索。
まだ、あのお茶屋さんあるかな~?
0392本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 14:46:35ID:Zxzc+kEU0元珍関係とか層化学会(集団カルト)だ。なんとかしてほしい。
心霊も怖いが、↑こいつらの精神が怖い。誰かレポート頼む。
0393あなたのうしろに名無しさんが・・・
2005/10/22(土) 16:35:42ID:XQiGY2q300394本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 17:33:17ID:wLwvIkRRO03959cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/22(土) 17:58:35ID:ezVttJ1A0車停める場所はなく慌てて3枚だけ撮影しました。
たくし氏の言う様に雑草が凄いので草刈でもしないと入れそうもないです
http://toriatama.ddo.jp/joyful10/img/220.jpg
http://toriatama.ddo.jp/joyful10/img/221.jpg
http://toriatama.ddo.jp/joyful10/img/222.jpg
0396HRAK ◆5R0ZbExPf6
2005/10/22(土) 19:07:29ID:p9Zaig8300397本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 19:50:51ID:zrXIvUPGO0398本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 22:08:56ID:zrXIvUPGOってか大丈夫かな?
0399いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/10/22(土) 22:11:36ID:/XYMXMKaO今蒲田に向かってますよ
0400本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 22:22:15ID:GZ7Phvmi00401いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/10/22(土) 22:29:27ID:/XYMXMKaO04029cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/22(土) 22:38:25ID:19URRTn6O昼間は無理でしたが夜なら奥に車停めて突撃も可能かもです。長靴持参なら草むら掻き分けて廃屋に入れるかも。
0403本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 23:05:17ID:zrXIvUPGO場所が良く分からないですけどねw
気を付けて~。
レポ楽しみに待ってます~
0404たくしどらいば
2005/10/22(土) 23:10:05ID:M4iNYhGtO0405いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/10/22(土) 23:13:09ID:/XYMXMKaO今から池上池撮影後、犬鳴行ってきます。
んもー、蒲田に軽装で潜入ツラス( ゚Д゚)y─┛~
行かれる方は長靴と汚れていい服必須と思いますorz
0406本当にあった怖い名無し
2005/10/22(土) 23:19:36ID:zrXIvUPGO気を付けて~(^-^)ノ~~
0407たくしどらいば
2005/10/22(土) 23:25:15ID:M4iNYhGtO04089cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/22(土) 23:36:52ID:19URRTn6Oあそこは確かに軽装では踏み込めなかったです。。。
ハク氏&いれっさ嬢。情報から話をフリましたが、池上池は何もないかも(´・ω・`)
でも、最後にリクエストした場所は実体験からのものです。(友人が撮影に成功するもビビッて廃棄しました)流れからすると視点としては新しいかもです
レポお待ちしてます。
0409いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/10/23(日) 00:48:55ID:drxasxCnOttp://e.pic.to/2c9yo
デジカメ画像ははく氏が鋭意撮影中です。
帰ったらうpされると思われ。
0410本当にあった怖い名無し
2005/10/23(日) 03:47:49ID:Csm2uYue0あんたE.Tだろ?
0411本当にあった怖い名無し
2005/10/23(日) 12:29:42ID:1FfDayn80わき道にそれて行かにやぁ何にも見れないよ
0412HRAK ◆5R0ZbExPf6
2005/10/23(日) 19:19:10ID:QGH6HZ4l0昨日、行ってきました。
場所は 蒲田の廃墟→池上池→犬鳴き(新道付近)です。
写真は
http://toriatama.ddo.jp/cgi-bin1/upload.html
の「up0043.zip」です。
撮影そのままなので、シャッタースピードなどの撮影情報も
残っていると思います。
蒲田の廃墟ですが、先に突撃された方が言われているように
草や木が生い茂っていていました。
玄関より中に入ろうとしても床がところどころ抜けている
箇所があるため、断念しました。
家を回りこんで窓から入ろうともしましたが、草木が激しく、
先に進めませんでした。
次に池上池ですが、9ccさんの情報によると、池の上に
女の人が立っているとのことですが、特に何もなく、
糸冬了。道は狭いです。
最後に、犬鳴きでは、新道の若宮側を、旧道の若宮側入り口
のフェンス前から撮影しました。
これは9ccさんからのリクエストで、以前、ここで撮影を行った際、
新トンネルの入り口に人がバッチリ映っていたそうです。
以上ですー
0413本当にあった怖い名無し
2005/10/23(日) 21:17:42ID:5NVGNOFN0テラカワイスwww
04149cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/24(月) 01:01:24ID:c/D0QGVDO私は今年、36歳になったオッサンですが、私にも若い頃はありました。
その私が二十歳の頃の話です。
04159cC ◆HWT6nQvGgk
2005/10/24(月) 01:17:10ID:c/D0QGVDOそんな私達の楽しみは真夜中の散歩。
ナンパするにも車はないし、唯一の足はバイクでした。
カブで色んな所へ行ってました。
その頃、誰が言いだしたかは忘れましたが「犬鳴の旧道に一人で行き、写真撮って帰ってきた奴に一万やる」と言った奴がいたのです。
当時は、例の焼殺事件から時間も経ってなく、皆が敬遠してました。
04169cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/24(月) 01:26:21ID:c/D0QGVDOその内容は、提案者には内緒で複数の人数で撮影に行き、あたかも一人で行った様な報告をするといったズルな計画でしたが、私はその案に乗ってしまいました。
04179cc ◆HWT6nQvGgk
2005/10/24(月) 01:49:49ID:c/D0QGVDO撮影をした本人は未だにネガさえ見せてくれません。
唯一見せてくれたのは犬鳴旧道から新道入り口を撮影した写真でした。
それにはハッキリと巨大な女性の後ろ姿が写ってました。
それ以外の写真の閲覧も要求しましたが、頑なに拒絶されました。
ネガ毎供養に出したそうで、それ以外の画像に何が写っていたかは謎のままですが、私の記憶が確かならば(ちと古い)石碑辺りの画像が一番怪しそうだと思います。
とりとめの無い長文ですみません。
ご迷惑になってもいけないので、この辺で消えます。
0418本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 03:10:23ID:Dq1Hynid0ブロックの隙間に、女らしき横顔が写ってたよ!
後、多分水分と思うけど、とんでもない数のオーブ!
結構怖いよ・・・。
0419本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 03:34:35ID:qLgmbRpP0トンネルや雨ざらしの廃墟みたいな心霊スポットには 寒い、湿気多い、写真持って行く と、あの球が写る条件が揃いやすいって事だと思うが。
0421本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 10:12:20ID:uyonUgoPO0422本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 10:43:18ID:msKpafvP0レンズに質の良くない素材が使われているためです。
オーブと心霊写真は関係ないよ。
0423本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 11:19:37ID:Dq1Hynid0なんか驚いて損したなw
0424本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 14:21:41ID:LDIzHtfH0たしかこの辺
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/53/05.812&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/51/56.753&size=500,500
最近ゴーストレーダー入手したし、勤務地も近いから散歩がてら行ってみるかな。
0425本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 16:58:33ID:PYOQFC0zO0426本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 17:43:22ID:1VP9z0DMOいつ頃の話?
0427本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 19:14:53ID:UAxQiJRRO0428本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 19:58:10ID:yXHR0wFw0その自殺した人は悪霊になると思います。
また、悪霊を作る原因も人間なので
そういう人も既に祟られてると見て良い。
0429たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:27:24ID:yFjH3b4yO0430たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:37:13ID:yFjH3b4yO0431たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:43:11ID:yFjH3b4yO0432たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:47:56ID:yFjH3b4yO0433たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:52:42ID:yFjH3b4yO0434たくしどらいば
2005/10/24(月) 21:58:13ID:yFjH3b4yO0435本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 22:30:12ID:NQ39TFhh00436たくしどらいば
2005/10/24(月) 22:36:05ID:yFjH3b4yO0437本当にあった怖い名無し
2005/10/24(月) 22:41:03ID:1VP9z0DMO友達と行ってみっかな。
その話が本当かは知らないけど、一時期使用禁止だったような…?
なので、友達と確認に行くかも。
0438本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 01:03:32ID:h9GiXrhm0いつも勤務中にどこらへん走ってる?
やっぱ福岡市中心部?
いや、ただ気になっただけ。
0439たくしどらいば
2005/10/25(火) 01:19:25ID:C5QzuATVO0440たくしどらいば
2005/10/25(火) 01:53:28ID:C5QzuATVO0441本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 11:11:22ID:EFTlLGdE0恋の浦が一番怖かった。
0442本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 13:16:35ID:MUh2XpmY0恋の浦の、彫刻の森はいい味出してますね。
0443本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 14:18:50ID:uAtNBLUv0夜はこわいね
0444本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 14:43:59ID:EFTlLGdE0あの辺の街も雰囲気あるし、
北朝鮮の船とか来てそうな海岸(道なき道を行かなきゃ辿り着けない)
もヤバス
0445本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 15:51:44ID:78anFLAU0素朴な疑問だが、地元の有名な心霊スポットっていうのを
リストアップしていただきたい感じ。
犬鳴きと十三仏くらいしか知らないなり。
0446本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 16:03:51ID:etAsRCES00447本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 16:09:56ID:etAsRCES0電話ボックスに女が出るって聞いてたのですが
どなたかご存知の方いませんか?
ぐぐってもそれらしい話しが出てこない。
0448△ ◆II7e5lRKd.
2005/10/25(火) 16:47:53ID:r1Adurzb0ってか、昼間に一人で行ってきましたが・・・。
写真を撮って友達に送信。
友達が昼間でも怖い+一人じゃない(写っている)らしい。
写真はどのようにうpしたらいいのか・・・。
誰か教えてくださいな。
ちなみに、携帯からっす。
0449本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 17:35:31ID:EFTlLGdE0犬鳴(集落?みたいなのも発見)、十三仏、志賀島、日向峠の惨殺館、仕方団地、ケープホテル、犬鳴の近くの惨殺のあった家、
竹やぶの中にある廃寮(惨殺事件あったらしい)、幽霊坂、チロリン村、田川病院の廃墟、宗像にある九大の廃寮
あとは各地のダムやトンネルとか。
有名なところしか行ってないし、10年くらい前の話でもう記憶があいまいですが。
0450本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 18:04:22ID:HKpl9PQCO詳しく。
0451本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 18:57:14ID:jvjFCkSp0てゆーか、けっこうあるのね。
かく心霊スポットの噂とか詳しい説明が欲しいな・・・。
0452いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/10/25(火) 19:31:36ID:p+BngDGx0ケータイなら「up@pic.to」に送信→URLカキコ で
このままだとPCからは見れないので、設定にアクセスして
PC許可ヨロ
0453△ ◆II7e5lRKd.
2005/10/25(火) 20:30:50ID:PWE7Ta+SOいれっささん、感謝(=^▽^=)
http://e.pic.to/2llqc
これでいいかな?
何分、初なので・・・
0454△ ◆II7e5lRKd.
2005/10/25(火) 20:41:16ID:PWE7Ta+SO二枚目・三枚目は幼児プールの後ろにある林?です。
昼間でも空気が違う場所ッスね。
0455本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 22:41:18ID:m8bRHzdZO0456本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 23:43:59ID:0r71iTMo0俺の親は戦前派なんだが、ブンヤ(特に朝日)、左翼、朝鮮人の悪口を耳にタコができるくらい
聞かされて育った。まあ、団塊の世代の子供に生まれなくてよかったなと思う。
親の口癖
↓
「朝日は何かと言うと軍国主義の復活だ、侵略戦争を反省しアジアに謝罪しろだと政府を批判
するが、戦争中は大東亜戦争は聖戦だ、戦争に反対する奴は米英の間諜で非国民だと書いて
おった新聞だ。朝日の言うことなど、信用ならん」
「大東亜戦争を悪し様に罵る奴は死ぬべきだ。当時、日本によかれと思ってやったことだ。みんな、
お国のために尽くすのが正しいと信じてやったことだ。戦争中も反戦を貫いたと自慢げに言う馬鹿
がおるが、そんな奴は敵の手先だ。朝日のような変節漢も同罪だ。そんな輩は死んだ方がましだ」
「軍部に無理矢理、聖戦翼賛記事を書かされていたとかいうのは言い訳にならん!結局、書いたん
じゃないか。それなら、岩波のように潰されるまで反戦記事を書くべきだ。わしは左翼など大嫌い
だが、ブンヤ如きは左翼と呼ぶにも値せぬわ。下世話なことを書き立てて生活する胡散臭い連中
が選良を気取るとは世も末だ。ブンヤなど所詮、賎業じゃないか。昔は皆、そういう見方をしていた
ものだ。それが、こともあろうに社会の木鐸を自称するとは笑止千万だ」
「日共はきれいごとを並べておるが、戦争直後、朝鮮人を煽動して日本国民を襲わせた売国奴だ。
朝鮮人は戦後、密造酒で儲け、配給品を略奪して闇市で暴利をむさぼった虫けらだ。どさくさ紛れに
日本人をぶっ殺し、土地と金を強奪したような連中だ。戦前は日本人気取りで台湾人を馬鹿にして
いたくせに、何が苛酷な植民地支配だ、謝罪しろだ、馬鹿野郎。差別差別とやかましいが、あんな
奴らを人間扱いする方がどうにかしておる。今の者が知らんと思って被害者面しておるが、虫酸が
走るわ。おまえも、朝鮮人だけは信用するな」
0457本当にあった怖い名無し
2005/10/25(火) 23:55:19ID:4T7QNpxJ0まぁ、ちょっと過激過ぎだが、いい親じゃねぇか!
歴史をちゃんと勉強してるなら、納得できると思うぜ。
朝日はちゃんと歴史を勉強したのかと問いたい時が多々ある。
最近じゃ、毎日の方が酷い時もあるけどな。
ってスレ違いだろ!( ´・ω・`)ノ('A`) ゴメンネ
0458本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 00:26:25ID:t7qK3vyq0博多中の前で夜の9時頃見かけるよ!
0459本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 02:43:42ID:rZxO+xcX0特にチャーリーのプールにいるのを確認した。
最終が着いたあとは駅周辺で5866
0460本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 02:45:02ID:rZxO+xcX00461本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 03:19:16ID:Qtvqwwkt0横の海岸沿いの道から途中の沢みたいなとこから登っていくんですかね?
0462本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 05:08:26ID:I0kw1RHBO十三仏の場所教えて!
0463本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 05:14:34ID:NDn/dnb30結構近所だけどあそこ何回か死体上がったよね
俺香椎に行く時長谷通っていくけど
トンネル前のカーブでバックミラー越しに座りこんでる白い影らしきモノを見たことがある
0464本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 06:49:00ID:fT5BFdcSO0465本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 07:06:01ID:4S2SESsF0( ゚Д゚)<えすかろ?
0466本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 08:58:33ID:GswLiDWB00467△ ◆II7e5lRKd.
2005/10/26(水) 09:13:19ID:Ec9ohMj5Oそうですか~
良かったです。
次回は夜のバージョンをうpします。
まだ予定は未定ですけどね。
0468本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 17:16:04ID:K25GkyYp0何かお化けとか見れた?
0469仕方住人
2005/10/26(水) 18:38:51ID:sPv9/PMQO0470あなたのうしろに名無しさんが・・・
2005/10/26(水) 18:45:21ID:HOHNCe9z0とくに頂上が
0471本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 18:48:33ID:6whJFado0団地になる以前は何があったんでしょうね?
私は15年程前の学生の頃に城南区へ2年住んでただけなので、あまり詳しくは無いのですが・・
自殺が20年で8件ですか・・・乱暴に計算してみると、2年半に一人。
やはり、少し異常ですね。
0472仕方住人
2005/10/26(水) 18:51:53ID:sPv9/PMQO0473本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 19:01:36ID:6whJFado0えっ?そうなんですか?
それは酷いな・・・でも、あまり騒ぐのも何ですね。
実際、多くの方が生活してるんでしょ?
この辺にしておきます。
0474仕方住人
2005/10/26(水) 19:16:32ID:sPv9/PMQO0475本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 19:24:41ID:6whJFado0いや、ありがとうございました。
0476本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 20:29:36ID:QQLANHgB00477本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 23:41:02ID:unCXiCIc0昭和23年06月04日
○榊原亨君
…
さらに問題となりますのは朝鮮人患者のことであります。現在朝鮮人癩患者は、一療
養所に約四、五百名くらい收容せられておるのでございまするが、戰前朝鮮の小鹿島
にありました約六千名の癩病患者は、終戰と同時に日本人職員が引揚げたのを機会に、
全部これが脱出をはかりまして、この脱出いたしました六千名の癩患者の大部分は、
あらゆる手段を講じて、日本に向け多数密航してきたのであります。その一例を申し
ますると、兵庫縣の尼崎市におけるがごときものでありまして、これら朝鮮人患者は、
日本において一團を組織いたしまして、不良なる日本人または朝鮮人と共謀いたしま
して、いろいろ凶惡なる犯罪を犯しつつあるのであります。そして、彼らの一部が万
一警察に捕われましても、前に申し上げた通り、何ら処罰を受けることなく、そのま
ま癩療養所に再び收容され、彼らはますます増長いたしまして、療養所内の秩序を乱
し、勝手氣ままな生活をした後、折を見て再び三たび脱出するという順序を繰返して
おるのでございまして、療養所は、この種犯罪者の安全なる温床となつておるのであ
ります。これらの点につきましても何らか緊急の処置を講じなければ、單に一般社会
への癩病の傳染の危險があるばかりでなしに、社会の安寧秩序の上から申しましても、
実に重大なる事態に至ることを憂うるものであります。
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=23207
0478本当にあった怖い名無し
2005/10/26(水) 23:58:38ID:CELYrJ7I0仕方が荒れるのと、その校区の中学校の荒廃がイコールなくらい影響がありますから。
あと、ちょくちょく飯盛神社のことが話題に出るのでそれについても。
神社に行った後に事故ったって人がいたけど、あそこでお払いした車はよく事故るって噂は聞きますね。
神社自体に事件とかの謂れは聞かないんですけど、神社の裏にある昼間でも薄暗い細い道を抜けると溜池とかいくつかあって、
廃車とか沈んでて雰囲気は抜群ですね、精神科病院もありますし。
0479449
2005/10/27(木) 00:07:42ID:1AzdX1uz0>>450
犬鳴の近くというか、久山のあたりになるようです。
もうウロなんで詳しい話が出来なくて申し訳ないですがかなり怖いです。
けっこうデカイ家で壁に血のあとみたいなシミもあって・・・
その後何度か行ってみたけど見つけられませんでした。
家自体、草木に覆われたところに残ってる感じでした。
いまもあるのかはわかりません。
0480449
2005/10/27(木) 00:09:34ID:1AzdX1uz0場所は当時まだこっちきたばかりで土地勘がなく、詳しくはわかりませんが
八女の広川町だそうです。
心霊スポットというよりアスレチックでもしてるようなところで、中は寒くて狭い。
結局仏様は何体あったのかは数えてません。
数えるたびに数が変化するらしいです。
>>468
おばけというか、友達は霊障で、身体の右半分が冷たくなり、青紫になりました(犬鳴経由志賀島)
志賀島ではずっと足を誰かに掴まれてたそうです。
一緒に行った先輩は犬鳴に行ったあと事故にあい、入院(これは偶然だと思いますが)
0481449
2005/10/27(木) 00:11:02ID:1AzdX1uz0崖っぷちだったので全員固まりました・・・
その他は
恋の浦(施設内ではない)付近のキャンプ場の近くで家族の幽霊を見ました。
めっちゃ怖かった。
騒がしい声がして振り向いたら家族が。
先輩たちに「あの家族なんでしょうね?こんな時間に」と言って
みんなでもう一度振り向いたらもういなかった。
先輩たちは声全員聞いてるから走って逃げた。。。
そして夜中に行動してる住人が異様な雰囲気でヤヴァイ(車に乗ってる地元っぽい人たちも)
なんだか町全体が「ここは本当に存在しているのか」とちょっと変なことを考えさせる土地でした。
極めつけは恋の浦のゲートの先に立ち入り禁止の看板
細い道をむりやり入ると車が一台やっと通れるくらいの獣道。
草木のトンネルというか。
そこを抜けると海なんですがもちろん整備されてない海。プライベートビーチ??
あっちの国の人が拉致りにきてそうな海で不安になるような悲しい雰囲気でした。
長文すみませんでした。
0482本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 01:04:58ID:0iNuFfbZ0その溜池は水抜きされる前、近所の小中学生がこぞって来る釣り場でした。
平日・休日問わず賑やかな池やったよ。
皆、いろいろカキコしてるけど無い事件や噂ばかりで、をソースも無いしガセとしか思えない。。。
誰か、ここはこんな事があった場所でってソース付きでカキコしてよ。
0483本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 01:30:38ID:JMAJapsa0何でこんな所に慈救呪がって・・・。
家くらい大きさの巨大なお化けに飲み込まれたような、
手も足も出ない感じの暗闇に一歩も前に進めなかった。
台風の後だっため道も荒れたが、何か「噂の心霊スポットがある」
ってお地蔵様とその看板が立っているところで車を止めた。
その奥に目的地が有るそうだが、普通に怖かったので
帰ろうって説得した。
俺、実は仕事で密教の修行をした事があってテレビにもちょっと
だけ出た事があるんだが・・・。
オカルトの関係の漫画や本では慈救呪(中呪)は珍しくないけど、
普通のひとは呪術師が唱えるところを見たり習う事は一生無いと思うんだ。
もしろ大呪の方が火渡り神事とかでよく使うから・・・。
0484483
2005/10/27(木) 01:54:19ID:x2YokctU0唱えるわけで・・・。
で、その看板見たとたんめっさビリビリきちゃって。
「こんな風に社やお堂が荒れてる所に物見に来るのは、
病人を冷やかしに行くのと一緒だ!罰が当たるぞ!!」って
脅して無理矢理帰宅にこじつけた。
その日は俺を含めて、言い出しっぺのイケイケ運転手
と陰陽師志望の自称霊視能力者の3人で突入したんだが・・・。
このイケイケ運転手が、怖いモノ知らずでドンドン先に行きたがって
困ったものだったが自称(以下省略)が
「看板の所にじいさんがいて怒っている。今日は行っちゃダメだ。」
なんていいだした。
俺は内心「はぁ?!ホントかよ?」って感じだったけど、
これ幸いと「今度の休日でいいから日を改めて来なさい。で早朝に
掃除してお供えとかしてあげれば、神さんはきっと力になってくれるよ。
&言う通りにしないと祟られるよ!!」って。ごまかした。
それくらい怖かったです。
0485本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 11:44:54ID:qSWp76AjOこれは一個人の感想だが・・・
山自体が霊山らしいしその側にある溜池(水場)に集まるのはしょうがないのでは?
事件があろうがなかろうが負の気が集まってるなら有り得るような。
なんて思った。
0486本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 14:58:04ID:kzbMaKXW0ちょっと分かりにくい所なんすけどね
あそこはまだ新しい公園なんだけど、建設時、石垣に古い墓石使ってたよ
その上から今の石垣重ねてたのね
で、やばいのはそこ周辺の広川工業団地
あの辺に勤めてたけど、知り合いほとんど何かしら妙な体験してました
肩が重くなった~黒い人影がついてきた、みたいなね
ヤギのいる坂辺り(多分他所の人には分からんだろうけどw)が一番うち的にはやばかった
霊感ある人に行って検証してきてもらいたいっす・・
0487本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 15:00:58ID:FaC3xUSXO0488486
2005/10/27(木) 15:04:41ID:kzbMaKXW0できたらちゃんと供養してくれるひとが行って、連れて帰ってください
あそこの抜け道通れんの不便でね・・・
0489本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 15:04:44ID:KnHvOZib0色んな電波を発信してるという噂があった。
それが脳に影響していると。
0490本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 19:06:44ID:mn1YWCNw0>>478
ちょwwwwwwっおまwwwwwww
私も仕方旧校区住人wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
このスレだけで3人wwwwwwテエラスゴスwwwwwwww
0491本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 23:04:40ID:bBZTL4ftO全然名前出てこないが、たくさんの名前が刻まれた慰霊碑みたいなのあるし、鬼母神地蔵が目につく異様な場所だと思うんだが
0492本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 23:10:13ID:0iNuFfbZ0というか猫峠が名前からしてヤバス
0493本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 23:29:31ID:Xa+eDXJn0惨殺の家とは久山側から犬鳴に向かって右側、現・名鉄運輸のちょい手前にあった廃病院のことですかね。
二階の部屋に血の手形があるとか噂がありましたが、20年ほど前に取り壊されました。
違う物件だったらスマソ
0494本当にあった怖い名無し
2005/10/27(木) 23:45:27ID:2CN/joo90おしっこしたじゃないか!
ここのスレを、もっと早く読んでれば良かったよ。
おお、こわっ。
0495本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 00:04:53ID:+4P1/M5a0この神社(&神さま)の名前ってけっきょく何?
0496本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 00:35:46ID:SX9kIhlBO犬鳴き山を探して迷い込んだついでにドリしたらぶつけたよ
バチが当たったか
>>494
もっかい頼む!今度は連れションでwww
0497本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 05:28:53ID:QN+1hL15O犬鳴の近くの惨殺の家なら、地理的に>493氏の言う物件で間違いないっす。
そして現在は取り壊されて、無いです。
ただ>493氏にツッコムなら、7年前までは存在しましたよ。
実は私は3回ほど行った事がありますけど、病院ではなく旅館でした。
一応赤い手形がありましたので同じ物件の事かと。
侵入口は厨房の窓から。手形の有る場所は、その厨房のガスコンロの壁っす。
で、夢を壊して悪いんですが、あの手形は赤いペンキでした。
水ぶっかけて擦ってみたら、水では染みずに端がペロッと剥がれちゃって。
別の部屋で赤ペンキの缶とシンナーを吸った形跡があってので多分…
0498本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 19:12:59ID:Ro3JUnnNO0499本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 20:13:14ID:2nIOQ7yT0そこ布団敷いたままでしたか?
0500本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 21:58:43ID:u5J+BJib0ぬこ踏んづけちゃったら血を吐いた♪
・・・どうしよう・・ぬこ動かなくなっちゃったよ・・・
0501本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 22:15:43ID:jl+Ne/ek0ただ、力丸ダムは変な雰囲気が立ち込めてますね、廃旅館がいくつかありますし。
夏の真昼間に怖いもの見たさで力丸ダムの上流に行ったは、まじ不気味な廃住居があって
遠くから見ただけで背筋がゾッとして逃げ帰ってしまいました。鯉の養殖場の横の
林道を登っていくとぽっかり開けた草むらに廃住居はありました。
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E130.37.56.7N33.40.43.0&SMAP=
E130.37.43.5N33.43.39.7&SP=1&CTG=&CT=&CW=&u1=kankou%2F40%2Fjmap%2Ehtml&s1=%C
A%A1%B2%AC%B8%A9%C3%CF%BF%DE&u2=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE130%2E37%2E43%2E5N33%
2E43%2E39%2E7%7E%7Eu1%5F%5Fkankou%252F40%252Fjmap%252Ehtml%7E%7Es1%5F%5F%25C
A%25A1%25B2%25AC%25B8%25A9%25C3%25CF%25BF%25DE%7E%7Es2%5F%5F%25CA%25A1%25B2%
25AC%25B8%25A9%25BC%25E3%25B5%25DC%25C4%25AE%25BC%25FE%25CA%25D5&s2=%CA%A1%B
2%AC%B8%A9%BC%E3%B5%DC%C4%AE%BC%FE%CA%D5&MAP=E130.37.56.7N33.40.43.0&ZM=7
近くのかたは行ってみてください。
0502本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 22:32:55ID:5f7QdjLJ00504486
2005/10/28(金) 23:01:47ID:/YqqxF5d0何かあったらすぐお払いに行くんだぞ~
0505本当にあった怖い名無し
2005/10/28(金) 23:03:37ID:jl+Ne/ek0よくあんなところで営業しようとしたなと・・・。
0506497
2005/10/28(金) 23:19:34ID:QN+1hL15O…今読み返したら、大分違うね。。
別の物件かも。
>499
厨房内にですか?有った気がします<布団
と言うか、足の踏み場も無いほど色んな物が散乱してましたし。
2階から上は客室でしたから、布団も…有ったか?
それよりも客室は畳が散乱してたのが印象に残ってます。
あ、座布団ならありました。
0507本当にあった怖い名無し
2005/10/29(土) 00:22:31ID:8/IF+ffd0オカルトとは別の意味で怖いところだ。
0508本当にあった怖い名無し
2005/10/29(土) 01:18:34ID:JEnxrGUg0猫峠は最初通った時、凄い霧、しかも夜で怖く感じたよ。
力丸は、よく魚釣り行ってるけど、1度、車を傷だらけにしながら1周した時、
変な人がありえん場所に立っててびびった事がある。
生身の人間だったけど。
0509本当にあった怖い名無し
2005/10/29(土) 08:13:30ID:5Hh1UEov0むしろ運悪く対向車が来たら・・とビクビクしました、いざ来たらホント怖い。
しかもなんでこんなとこ走ってんだ?みたいな。
0510目薬 ◆QAYUYabDD.
2005/10/29(土) 08:41:41ID:92GahaId0ものすごく亀ですが、その車はもうありませんでしたよ。
0511本当にあった怖い名無し
2005/10/29(土) 17:36:09ID:icympaL/O0512493
2005/10/29(土) 19:21:12ID:Gnj/whMo0大遅レスで申し訳ない。惨殺の家の件です。
20年前の噂では、2階が入院室になっている小さな病院で、その2階に頭の弱い女性が監禁されてて
その女性が殺されたときの血の手形が壁についてる、みたいな話でした。
で、一度行ったことのある友達とバイクで行ってみたところ、ちょうど取り壊された後だった、と。
というわけで497さんの行かれた廃旅館とは別物ですね。
ただ地理的に同じあたりだし、手形の件とか共通点もあるんで病院が取り壊された後も噂だけが残って廃旅館に伝承されたのかも。
0513本当にあった怖い名無し
2005/10/29(土) 21:23:08ID:qFplktIK0キャンプ場は知らないけど多分そうじゃないかな
昔ドライブを兼ねてスケートに行った事ある
ちなみにスケート場、機械が老朽化して新しい機械に入れ替えても採算がとれなさそうだから
廃業したみたいな事を新聞記事で読んだ
それで放置状態だって
0514本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 08:59:06ID:5w1gghSH0ttp://www.ax.misty.ne.jp/~kinjo/tannkennki.htm
0515本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 11:17:42ID:PG+6CPJk0一体、何処ら辺りだろう?
0516本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 16:01:32ID:nphUiadz0地元の裏山
0517本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 16:19:48ID:C4OZMzwuO八丁峠
0518本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 19:12:02ID:YgyXfAnIO0519本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 21:42:36ID:PG+6CPJk0ありがとう。
そんな所って怨念な話。怖哀しい話って残ってる?
0520本当にあった怖い名無し
2005/10/30(日) 22:10:00ID:YgyXfAnIO0521483
2005/10/30(日) 23:06:23ID:qevm7zE+0闇千代(吟千代)
大友家の家臣で7歳で城督(じょうとく)だったか、領地は
無いけど戦闘部隊と4っの城(てゆーか軍事基地)を任された人。
日本の歴史上、女性の城持ち大名は珍しくないが多くは
大名や天下人など組織のTOPのの嫁とか娘だが。
彼女のように家臣でありながら、組織の中で正式に嫡子として
家督と共に役職の引き継ぎも認められた唯一の戦国武将。
漫画にしか出てこない様な、本物のいくさ姫です。
でこの人の任務は、貿易で栄えていた博多を守る事。
色々面白い話しが残っていますが、このかた・・・祟ります。
黒田藩が来てからは、夫ともども柳川へ左遷されたます。
がその没後100年かな?、当時の城主の枕元に立ち城下を
騒がせたとか・・・。
あわてた城主は闇千代を柳川藩の国母として奉り立て
やっと祟りを免れたそうな。
生前ぼたもちが好きだったそうで、今でも・・・。
0522483
2005/10/30(日) 23:16:51ID:qevm7zE+0何か日本語間違っちゃてる。ごめん。
この方、マジで暴れん坊プリンセスな感じの人なので
調べると面白いよ。
個人的にはNHKで大河ドラマにしたら、日本の歴史上の女性
で一番の人気者になると思う。
前は良いサイトがあったんだけど
今見たら消えてた。残念。
0523本当にあった怖い名無し
2005/10/31(月) 13:10:31ID:otw2YbQ+0何せ「鬼道雪」の娘だからな。
夫の立花宗茂、その実父の高橋紹運も偉人だよ。
高橋紹運が763名の兵と共に、島津軍4000名以上を道連れに玉砕した岩屋城跡も
成仏できない魂が漂ってそうだよ。実際、友達が心霊写真みたいなのを撮ったって言ってたし。
0524本当にあった怖い名無し
2005/10/31(月) 23:34:54ID:Qaj81jEcO0525本当にあった怖い名無し
2005/10/31(月) 23:37:08ID:otw2YbQ+0太宰府の近く
0526本当にあった怖い名無し
2005/11/01(火) 07:52:34ID:vwA6IdTPO0527本当にあった怖い名無し
2005/11/01(火) 15:08:28ID:Axzk/A7y0>その没後100年かな?、当時の城主の枕元に立ち
没後100年って、んなわきゃねーだろ?
立花山の城はとっくに廃城になっとるわ。
0528本当にあった怖い名無し
2005/11/01(火) 17:40:20ID:zB8hvUI7Oと書いてみるテスト
0529本当にあった怖い名無し
2005/11/01(火) 20:45:17ID:TXx0/MVrOみなさんスルーですか、そうですか。
0530本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 00:18:09ID:MBuVqpTS00531本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 00:41:46ID:D5Q/JNGz0君の読解力がおかしい事は不問に処す
0532本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 02:07:11ID:GLZiUf8J0柳川城の城主の枕元だよ。
0533本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 02:14:04ID:z6cx8O9yO携帯っつーかドコモ専用のコンテンツみたい。auで踏んでも読めん。
あと個人的に突撃ネタは探してますけど、
不法侵入になる所や住民に迷惑かかりそうな所は行きません。
0534本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 05:42:29ID:dV3oBJmg00535本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 12:50:19ID:FFTajrmDO0536本当にあった怖い名無し
2005/11/02(水) 18:13:45ID:b/1mQfzc0上記にも出てた広川の工業団地
それ私の事じゃないの?って思いながらレス読みました(^^;
肩と頭が重くなって、でも心霊スポットとか知らなかったからそのまま「頭痛やん~」と思いつつ家に帰って、
昼寝してたら金縛りになって部屋の中をぐるぐる男の黒い影(目瞑ってるのに何故か分かる)が歩いてた
一緒に行った友達に連絡したら同時刻同じ現象が起きてた
以来あの辺には行ってません
あそこ工業団地できる前何だったのかな~
ちなみに私は特に霊感があるわけじゃなく、その経験が初めてでした
0537△ ◆II7e5lRKd.
2005/11/02(水) 22:36:02ID:NBHqh6raO微妙な所ですな~。
写ってるみたいだが、如何せん、写メなので解りづらいですね。
まりもと二人で店に入ると必ず、三名様ですね。と言われる。
そんな二人が行きました。
0538△ ◆II7e5lRKd.
2005/11/02(水) 22:55:11ID:NBHqh6raOhttp://h.pic.to/1y9dc
まりもと写してすぐ見えたのは作業服着た人影が写ってただけでした。
が、次に見るとエレベーターの所に人影が増えてる…。
0539本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 00:01:32ID:ETIw2ezDO0540本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 00:16:03ID:PtO4gvME00541本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 00:51:35ID:Hr4+pcx7O見た瞬間に虫歯が痛くなった。
0542本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 01:05:19ID:OUw99f7N00543本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 02:36:00ID:w4cm0kVJ0黒田が来た時は立花は奥州棚倉にいたはず。
立花は大友から独立、柳川領有→関ヶ原後改易→奥州棚倉→柳川に復帰
左遷されて柳川にって話はないぞ。
0544△ ◆II7e5lRKd.
2005/11/03(木) 06:41:29ID:YqbqPy5HOすいません。
多分、PCから見えるようになったはずです~。
0545本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 07:10:30ID:f5bHlAFl0おっさんがガードレールにヤギつないでるのをたまに見かける
ちょいと前にできた事故多発交差点からけっこう通る
0546本当にあった怖い名無し
2005/11/03(木) 15:28:06ID:k3q4wQi30ttp://g.pic.to/21e1g
0547△ ◆II7e5lRKd.
2005/11/03(木) 17:31:42ID:YqbqPy5HOやはりそこですか。
一応、そこはただのドアなんですよね。
でも何かいるんですよ。
それにまりもは未だに嫌がってる写メですね。
0548本当にあった怖い名無し
2005/11/04(金) 01:19:57ID:SXgeTbc60○で囲んでる部分はよく見えないんだが
一体何が写ってるの?人ですか?
0549△ ◆II7e5lRKd.
2005/11/04(金) 09:04:35ID:zYdWh/KNOが、写した時には作業服を着た男性が横切ってました。
0550本当にあった怖い名無し
2005/11/04(金) 12:18:08ID:LPH5W99bOダムから死体あがってるらしいし、なんか写らないかな。
誰かここは見とくべき!とかないかね?
0551本当にあった怖い名無し
2005/11/04(金) 12:35:19ID:fLv1GZZv0十二支苑のシカ!カワイイ!
0552本当にあった怖い名無し
2005/11/04(金) 12:41:25ID:LPH5W99bOでも夜行くつもりなんだけど、シカいるかなぁ?
0553本当にあった怖い名無し
2005/11/04(金) 17:02:16ID:Qztgm0Hs0あと犬にご飯あげてください、見るたびに心配でたまらんのよ…
篠栗在住で、季節ごとに力丸にも猫峠にも行くけど(花見とかにいいんで)オカルト的に怖い思いしたことないな。
親類の工房の近くにある短いトンネルは怖かった。歴史の町の辺り。
0555本当にあった怖い名無し
2005/11/05(土) 13:16:56ID:q2Xst7g50心霊番組に手紙を書いて調査してもらってください。
それが確実だと思います。
0556本当にあった怖い名無し
2005/11/05(土) 13:35:28ID:JCEJ/7/d0心霊番組が確実だと本気で思ってる?
0557本当にあった怖い名無し
2005/11/05(土) 15:06:39ID:yz4/oOGp0ヘタレのマスコミがヤクザよりも怖いシ○タを調査するわけないだろ
0558550
2005/11/05(土) 21:09:32ID:ZmQjadIu0十二支苑がわからなかったよ。
レポupしたのでよかったら見てくれ。
次は犬鳴きか香椎周辺に行こうと思うよ。
>554
力丸ダムに同行したYさんいわく、平成の初め頃893関係で死体が遺棄されてたらしい。
0559よ
2005/11/05(土) 23:06:53ID:Juq8MfVM0闇千代さんのお墓は熊本県の長洲町にあります。
朝鮮出兵から領地の柳川に帰ってきた宗茂と別居、この時闇千代28歳。
その後関が原の戦いでは西軍に参加する宗茂に長いものに巻かれるようにと手紙を託すが拒否される。
結果、大津城を攻め落として守備を固めているうちに西軍の敗北。
九州に戻った宗茂は鍋島軍と一戦した後(この戦を闇千代が仕掛けた)、加藤清正の軍に開城。
その後浪人暮らしを続け全国をさまよう宗茂だが闇千代は別居先の宮永村に留まる。
その後徳川秀忠の目に留まり、直属から奥州棚倉の大名になり、大阪の陣では秀忠を参謀として補佐、
20年ぶりに柳川藩主に返り咲きますが、その間に闇千代は寂しく病死したらしい。
0560本当にあった怖い名無し
2005/11/05(土) 23:34:08ID:a8MB6011O何処にUPしたんだ?
0561550
2005/11/06(日) 00:10:16ID:TiCBaLuc0>560
ttp://occult.x0.com/one/rikimaru01.htm
0562本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 03:45:34ID:Hd8BTpQy0闇千代じゃなくて誾千代だよな。
あ、ひょっとしてこの字って出ないのか・・・?
0563本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 07:47:16ID:QhuB8OOgOやっぱりスケート場は怖い。
ダムは思ったよりキレイな感じがするね。
0564本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 15:58:57ID:tNbNXZoR0これ香椎の十三仏なんだけど誰か行ってみて
場所がすごいわかりにくいんだけど夜はかなりの雰囲気
すごい細い山道を歩いて登って行くんだけど仏さんも結構な廃れようで・・・
めちゃ怖いっすよ
0565本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 21:14:41ID:veoqOMF50ダム下流の千石峡から猫峠までは、自転車やってたときの練習コースだったな。
いつもスケート場のところで野犬に追いかけられるのが日課だった。まあチャリのが速いから問題ないが。
吊り橋の周辺とかダムの周回は今どうなってんのか知りたい。誰か教えてください。廃墟ばっかりかな。
これからあそこらへん行く人は野犬とか走り屋の車に気をつけてください。
0566565
2005/11/06(日) 21:25:48ID:veoqOMF50この画像を壁紙にしたいんですが、これの大きいのがどこにあるか知りませんか?
一度見た覚えがあるんですが。
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200409/119529.jpg
0567本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 22:09:41ID:hEbfl+HzO0568本当にあった怖い名無し
2005/11/06(日) 22:30:56ID:pvgQlT56O何かあったら「神の怒り」とかで、隣人抹殺してたB地区だろwwwww
探険する前に住んでみろよwwwwww朝鮮人が一生懸命
ネガキャンしてるだけの土地だからwwwwww今の福岡の土地持ちの
ほとんどが戦後の不法占拠民だってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0569本当にあった怖い名無し
2005/11/07(月) 00:17:54ID:KeIde91B0久留米市の心霊スポット知らない?
0570565
2005/11/07(月) 01:16:06ID:hAJupfk30いやこの怖さが返ってクールだと思う。なんていうか引き込まれる感じがする。立体的というか。
まあ自分でデスクトップにしてても立ち上がったらびくっとするし、夜は立ち上げきれないだろうが。
これはじめてみたのがビックリフラッシュなんよね。
>>569
幽霊坂があるところなら岡垣かな。成田山。
岡垣といえば、10年以上前に大きな貨物船が座礁したよね。いっとき船はそのままだったけど、あれは不気味だった。
だけどあの雰囲気も好きだった。よく見に行ってたし。
久留米は知らない。筑豊・北九州・遠賀が守備範囲なんで。自衛隊とかでそうだけど。久留米。
0571本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 07:14:24ID:Gf62ALnmO0572本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 09:09:06ID:4m9CK1PfO友達(霊感あり)が嫌がる場所
賀茂神社
0573本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 09:22:47ID:v1+Zj+dB0名前を出すことでその場所の人に迷惑をかけるとか
思わないのかね。
0574本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 10:46:00ID:qpTytcIp0凄いなと思ってた。
でも 今思うとなぜ見えたと言ってたのかの方が気になる。
関心を惹きたい故なのか、自分に特別な何かがあって欲しいという願望の故なのか・・・
直接の友人には居なかったけど 友人の友人くらいになら皆もいたよなw
0575本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 17:39:04ID:kkDaIinR0ちゃんとした霊能者みたいな人なら「人を怖がらせるから黙っていよう」とか思えるんかもだが、ただ姿が見える、すげー感じる、くらいのだったら、自分だけがおかしいんやないかと思ってマジ怖なんよ
共感してもらいたいっつーか・・
迷惑な話なんすけどね
しかし怖いんすよ・・・
払う方法とか知らんしね
0576本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 20:28:52ID:yh0oBnWf0君だけがおかしいんだよ。他人を巻き込むほうが迷惑。
心配しなくても本当に人外のものに出会ったら普通の人は生きてないから
0577本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 22:45:24ID:P14xAel3O0578本当にあった怖い名無し
2005/11/08(火) 23:39:01ID:qpTytcIp0おかしいというとキチガイ扱いしてるように取られる。
幻視を始めとした幻覚は正常な人でも見ることがあります。
(病気や薬物だともっと簡単に見れるけど)
0579坊主です。
2005/11/09(水) 00:54:47ID:q2RvIgN/O俺も見える人だけど、少年時代には「なぜ、そんな事を言うのか?」と哲学的な事は、まったく考えてなく『見えるものは見えるんだよね~』とシンプルだった。
例えば
・色盲の人が見えない色を見える人がいる。
・視力が悪くて眼鏡かけても見えない遠くの字を、裸眼で見える人がいる。
・鳥目の人は見えないが、夜の暗闇にいる黒猫が見える人がいる。
見えない人には驚きだけど、そうじゃない人にとっては別に普通の事。と同じ感覚で捉えていたよ。
霊能力があると一番困る事は、電化製品が壊れる壊れる…。
電子レンジはボンッ!と爆発音がした後に停止、テレビはガリガリと異音が激しく、ステレオは曲が11曲しかないのに表示がCDー156となりフリーズ、PCは起動すらたまにしかしない。
身近なカーコンポ、携帯なんて一年もった事ないし、カーナビに至っては案内途中で急に無言になり仕事放棄されたり、目的地がなぜか北海道の道の駅に変更されてたり(←これには笑った)で大変な事もあります。
そんな俺が学生の頃、日立の下請け工場でバイトした事があって、その時なんて…(自主規制★)
0580本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 00:58:47ID:j6rvnd5Q0坊さんの主張がわかりません。
何が言いたいの???
0581本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 01:55:42ID:d2wDBCA4O坊さんの自分語りにかまうなよ。
と思ったけど、言ってる事は大体あってる。
我が家は兄弟全員霊感があるが、確かに電化製品は1年もたん。
『見えていない』事が常識な人には、
『見えている』事が当たり前の環境を理解できないでしょ。
でも私には『見えていない』人の視界の世界を想像できない。
ま、想像できないは言い過ぎだけど、そんなモンでしょ。
『見えている』人が特別なんじゃ無くて、
『見えていない』人が多いだけ。
だから『見えていない』世界が常識なだけ。それだけ。
0582本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 02:36:21ID:/hJNd0zD0霊が見えてる人は、霊が見えない人が見えてる大事なものがみえてないんじゃないの?
一般的に景色を見てるっていっても人それぞれ見え方なんて全然違う。
思い込みでも変わるし、技術的に深層心理に働きかければ普通の人だって
色のない世界を見る事だって可能。目の前にあるものを見えなくする事だってできる
その逆もしかり。見えてるものってのは結局脳が作り出してるものだからね。
誰も他人の視界なんて想像できんよ。
あと、帯電しやすい人は心霊現象ぽいものを起こしやすいのも事実
ただの電気的な作用。
別に俺は心霊現象は否定せんよ。どっちかというと肯定派だ。
0583本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 08:34:15ID:9H73f66jO0584本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 08:50:38ID:fiC4iGa100585584
2005/11/09(水) 08:51:43ID:fiC4iGa10ttp://wwww.douch.net/src/douch0722.jpg.html
0586本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 09:28:15ID:uhxfT7US00587584
2005/11/09(水) 10:04:36ID:fiC4iGa100588本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 10:17:43ID:ZesTM/np0何だか・・・いつもこの手の写真見ても全く分からない俺だが・・・
見えた!小さく白っぽい、少し首を傾けている女性?
違うかなぁ?
0589584
2005/11/09(水) 10:34:54ID:fiC4iGa100590584
2005/11/09(水) 10:45:05ID:fiC4iGa10ttp://wwww.douch.net/src/douch0724.jpg.html
0591本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 16:26:48ID:wG/cMbR500592本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 17:48:16ID:uPhtsTMl0なんとなくわかる!
でも、拡大したら逆に分かりずらくなったw
0593本当にあった怖い名無し
2005/11/09(水) 22:52:15ID:BwHvY7Ax0普通に合成しただろ?
囲ってるその下に日本人形みたいなのも見える
0594584
2005/11/09(水) 23:19:00ID:fiC4iGa10ひとりで見てたら気持ち悪くなったから怖くて公開しただけ
0595581
2005/11/09(水) 23:19:26ID:d2wDBCA4O馬鹿にしてるつもりは無かったです。
そう受け止められたのは悲しいけど、一言謝りたい。
スイマセンでした。
0596本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 09:06:21ID:HoogtCi80鳥居があってずっと階段が山の上まで登ってるらしいけど
久留米方面から行って、広川ダムより少し手前らしいけど。
0597本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 09:26:29ID:Pu2a9YX80そこは何か出るの?
0598本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 12:58:17ID:2FrcQ5InO0599本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 13:42:49ID:2kI/5Woi00600本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 20:04:01ID:IAs1XtuQO0601本当にあった怖い名無し
2005/11/10(木) 23:01:48ID:FwRAtH+00ばあさんor何かの幽霊が追いかけて来るらしいけど。
0602本当にあった怖い名無し
2005/11/11(金) 01:01:40ID:YwPG+GSW0広川ダム周辺は、そういう話多いね。
十三佛も近いし。
0603本当にあった怖い名無し
2005/11/11(金) 01:46:14ID:1p5gn/WD00604本当にあった怖い名無し
2005/11/11(金) 06:45:26ID:z09landzO0605本当にあった怖い名無し
2005/11/11(金) 19:27:42ID:/8VMtKjFO0606本当にあった怖い名無し
2005/11/11(金) 23:53:56ID:JR3griY60その名の通り、「濡れ衣」発祥の地だよ。
2なんかで聞く前にぐぐる癖を付けた方がいいと思うよ
0607本当にあった怖い名無し
2005/11/12(土) 01:02:22ID:o+CPGXQt00608本当にあった怖い名無し
2005/11/12(土) 01:25:52ID:o+CPGXQt00609本当にあった怖い名無し
2005/11/12(土) 01:55:24ID:S/DhRQ1Q00610本当にあった怖い名無し
2005/11/12(土) 01:58:49ID:2JpnsCOVO0611本当にあった怖い名無し
2005/11/12(土) 19:33:51ID:GsfTylQOO長住にチロリン村あるぞ。
0612本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 00:00:31ID:RfhYcUtu00613本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 00:41:28ID:832NP8SX0今ペペチーノか何かがある場所
0614本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 09:50:18ID:MbZkp4EP0絶対興味本位で見に行ったりしないから、坊主さんの知ってる
心霊スポット教えて下さい。
0615本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 16:56:07ID:r4y5IuUQ00616本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 18:17:34ID:V+izplS20昔、三瀬峠に行く途中に道を反れて行ったのを覚えているんだけど何か、コンクリの建物?ボロボロだったのをかすかに覚えています。誰か詳しい方情報も求む!
0617本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 18:19:46ID:IlJ0tskU0もう無かったろ。そこ。。。
0618本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 18:24:58ID:V+izplS200619本当にあった怖い名無し
2005/11/13(日) 23:36:01ID:IvUdD7TL0あそこから引野方面に繋がる「一ノ瀬峠」がかなり怖いです><
今日友人の家に行くために通ったんですが、暗かったせいもありかなり不気味ですた。
行き方は河内から河内温泉「あじさいの湯」に入る道をまっすぐです。
関係ないですが峠を抜けた先に神社があります。
行く人は道が細いので対向車に注意ですよ(`・ω・´)
0620本当にあった怖い名無し
2005/11/14(月) 00:02:41ID:X1v0Pgdg0あそこは何もない。あるとすれば夜中の12時ごろ、途中の道におじいさんが座っていて
帰りにはいなかったことぐらいだ。
0621本当にあった怖い名無し
2005/11/14(月) 01:00:52ID:J4YycRyPO0622本当にあった怖い名無し
2005/11/14(月) 04:40:21ID:pEpLaKKc0あそこは何が怖いかって「2輪の走り屋」だ。
バカみたいにかっ飛ばすバイクに注意しろよ。
オレは週に3回以上通ってるけど何もないよ。
もっと怖いところを教えてあげよう。
あじさいの湯を過ぎて畑側に抜けるコーナーの途中に
短い橋がある。そこの右側には駐車場とトイレ。
駐車場に入らずに奥まで進むと行き止まりの未舗装林道。
夜に行くと怖いぞ(ただ怖いだけ)
0623本当にあった怖い名無し
2005/11/14(月) 10:22:24ID:VjXSRzHj0いつまでも座ってたら その方が怖いがw
0624565
2005/11/14(月) 20:13:48ID:qsujKA3t0毎日のように通っているけど見たことないが。
ターボばあちゃんって地域によっては這ってくるんじゃなくて、
バスケドリブルをしながらチェストパスしてくるんでしょ?wikiで読んだが。
笑い死んでしまうってことかな?
そういや昔小人の家ってあったよね?無くなったのかな?
0625本当にあった怖い名無し
2005/11/14(月) 22:04:15ID:VvxDgj+k0ただの愉快犯?
0626565
2005/11/14(月) 23:12:57ID:qsujKA3t0何で出てくるかは知らないが、畑隧道で出るっていうのは中学校のときのライダー先生から聞いた話。
遭遇すると死ぬらしい。絶対に逃げれないんだって。
この話は都市伝説として全国的に結構有名ね。いろいろなところに出没するらしい。
隧道といえば、鱒淵ダムの近くにあるい一車線しかない道のトンネルが昼でも不気味すぎる。
0627本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 00:20:36ID:H6o2rw460菅生の滝方面に行くあのトンネルですね。
あれはかなり怖いものがありますね。
そのトンネルのすぐそばに、鳥居がぽつんとあって怖さ倍増です><
0628本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 00:23:14ID:hHRNi/hXO0629本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 08:32:43ID:y8lQd6NMO0630本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 10:06:15ID:exR7Q6G4O昔聞いた話だから首塚?かどうかも分かんないけどね。
ただ、警察署の近くってだけ聞いた。
誰か詳しく教えて下さい。
0631本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 10:29:27ID:AmYFUK1j00632本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 13:58:32ID:BoWwo37f0旧安○医院のこと?
最近(?)厳重に封鎖されてるね。不法侵入で誰か捕まったのかな?
0633本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 14:09:33ID:voEQp54w0そうそう、そこ。
今はどうなってるの?新しい病院できたわけじゃないよね?
0634本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 16:10:36ID:LqpeIBSP0上にも書いたけど、厳重に封鎖されてる。
具体的に言うと前は侵入可能だった入り口は板で塞がれていて、
『入ったら警察を呼ぶ』みたいな内容の大きな看板が立てられてるよ。
それと『安○医院』ってかかれた看板が人為的か自然にか分からないけど倒壊
してる。
なんか全体的に以前よりも廃墟度が増して更に不気味になった感じだよ。
0635本当にあった怖い名無し
2005/11/15(火) 16:14:46ID:LqpeIBSP00636坊主です
2005/11/15(火) 22:26:47ID:pcIZbN3iOありがと。
あまり言いたくはないけど、前スレで言ってた三瀬峠が近場で一番だね。
よく話がでる犬鳴峠は、その付近に霊園が多い為の影響だからねぇ、峠よりもその手前にわんさか居る場合が多い。
あまり知られてないであろう場所で、ひとつ言ったら久保白ダムだね。
ある場所に行くと、小汚い攻撃的なババァが罵倒しながらやってくる。
それもしつこいのなんのって…。
それと河内貯水池だっけ?
あそこは昨日友人の用事で通ったばかりだけど、かなりの数の自殺者の霊が居るよ。
詳しい話は知らないけど、自殺の名所みたいだね。
0637565
2005/11/16(水) 01:00:22ID:XU1leQF+0新トンネルとダムの間の中間ぐらいで、道路上にいた鹿と遭遇。
やっぱり狩猟シーズンは鹿を射ちに来るハンターとか多いんだろうか?
探索時は撃たれないように注意してね。
河内で自殺は聞いたことないけど、気にしたことないから意外とあるかもね。
八幡製鉄所ができたときに、工業用水確保のためにできた貯水池だから、
当時の建設技術だと、建設中に亡くなった人も少なからずいるかも。
河内といえば小人の家だったんだけどな。
ここから畑へ行くときの、田代地区は、警察がネズミ捕りをしていることがあるから注意。
0638本当にあった怖い名無し
2005/11/16(水) 01:30:25ID:7eIftSnvO何であんな場所にダムを建設したんだろ?
河内で自殺が多いとはしらなんだ。小人の家と惨殺の家は有名だけどね。
畑ダム周辺の方がヤバい所が多そう。
畑観音以外にも昔はけやき谷での目撃情報があったよ。
0639本当にあった怖い名無し
2005/11/16(水) 08:57:11ID:9jBmbHn+0能力者なら詳しい話を自殺者の霊に聞いてください。
0640本当にあった怖い名無し
2005/11/16(水) 10:52:52ID:LfTpXUW30鹿はいるだろうけど 県道沿いで猟師は見ないね。
田舎には結構まだ鹿とか猿とかっているんじゃないかなぁ。
俺は犬鳴の隣の町(もうすぐ合併するが)に住んでるんだが、そんなに農村地帯でもないのに
中学校のグラウンドに鹿が出てきたことあるらしいよ。(20年くらい前の話になるが)
0641本当にあった怖い名無し
2005/11/16(水) 12:32:31ID:jE8xGH3c00642本当にあった怖い名無し
2005/11/16(水) 13:15:28ID:ZjC3XTCs00643565
2005/11/16(水) 20:38:48ID:XU1leQF+0若宮か。宮若になるんだよね。インターはどうすんだろ?
若宮はやっぱり力丸かな?あそこは犬鳴よりも怖い気がする。ホテルは侵入できるの?
若宮自体ちょっと雰囲気あるとこ多いよね。峠も大なり小なりあるし。古墳もあるし。
近くの猫峠ってどうなんだろ?篠栗の霊場になってるし。ああいうところで悪霊とか出るのかな?
とりあえずあの峠は篠栗側の走り屋対策が凄すぎる。自転車で走っても車で走っても疲れる。
つーかまともに走れん。危なすぎ。
0644HRAK ◆5R0ZbExPf6
2005/11/16(水) 20:45:14ID:PuPuzCEJ0【突撃】勇者と雑談【別館】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1127512048/l50
より、
777 名前:関西 ◆Hfavf2q9QE 投稿日:2005/11/16(水) 00:11 ID:uds9Bd3l0
【突撃】冬の全国一斉突撃【報告】
★★ゆく年くる年化ける年★★
日時・12月3日か10日(未定)
突撃参加者はなるべくコテトリ付きでここに参加表明をお願いします。
事前調査班及び画像解析班は当日までに此処に書き込みをお願いします。
また、皆んなで楽しみましょう!!
0645本当にあった怖い名無し
2005/11/17(木) 04:01:53ID:mou0iPPdO0646本当にあった怖い名無し
2005/11/17(木) 04:46:24ID:7We/0P+d0伊○丹の前身、そ○うの時から噂ある。
というか、建設中から作業員が頻繁に見てる。
0647本当にあった怖い名無し
2005/11/17(木) 15:58:29ID:OYDi0Mmi00648本当にあった怖い名無し
2005/11/17(木) 15:59:38ID:OYDi0Mmi00649本当にあった怖い名無し
2005/11/17(木) 18:26:48ID:EyirSxTu0坊主頼むから匿名でも何でも良いから
TVのチカラとかで活躍してくれ
こんな所であそこの霊はどーのこーの言ってるより
本当に困ってる人の力になった方が
坊主としてもこれ程良い事は無かろう・・・
0650坊主です
2005/11/18(金) 00:46:28ID:TvhtbHefO俺は、そんな偉大な人間ではないよ。
目の前の問題をひとつひとつコツコツと地味に解決してるだけ。
いままでもそしてこれからも。
期待はずれでスマソ★
0651坊主(勤務中)です
2005/11/18(金) 01:07:33ID:TvhtbHefOで、最悪!
このスレの人は今、ヌクヌクして寝てんだろうなぁ~…。
0652坊主(勤務中)です
2005/11/18(金) 01:21:17ID:TvhtbHefO少しウンコしたけど ×
少しウンコしたいけど 〇
ウンコはしてません!
ウンコはどうでも良いけど、サッサと出て来て、サクッと終わらせて帰りてぇ~(/_;)
0653本当にあった怖い名無し
2005/11/18(金) 04:22:38ID:ZvjCAK5QO0654本当にあった怖い名無し
2005/11/18(金) 08:02:35ID:cRG/3Za9O0655本当にあった怖い名無し
2005/11/18(金) 18:13:40ID:1tcOx+it0>>636
能力者なら詳しい話を自殺者の霊に聞いてください。
のレスは?
0656坊主です。
2005/11/18(金) 23:35:23ID:TvhtbHefO↑これで満足?
0657本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 00:09:15ID:1tcOx+it0自殺の名所の理由なのに霊自体が多いのは関係ないのでは?
全部の霊に聞かなければわからないだろうし。
最初の文脈からはそういうことでしょう。636は、それなら自殺者に聞けといってるだけじゃない?
つまり聞きたいのはなぜその場所かっていうやつね。自殺者がそこにひきつけれれる理由はないんかの?
他人の自殺した理由なんてシンプルすぎて聞いても面白くないよ。嫌な気分になるだけ。
人間は他人からみればなぜ?って理由で命を粗末にするおろかな生き物。
0658本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 00:17:36ID:AdJAGgiC00659たくしどらいば
2005/11/19(土) 01:00:35ID:qGNhFRatO0660坊主です
2005/11/19(土) 20:12:32ID:83RScFt5O事故に気をつけて、お仕事頑張って下さい。
0661本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 20:58:43ID:V6ENpcS3O0662本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 21:23:49ID:V6ENpcS3O0663本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 21:36:54ID:Gzd1JMQd0俺は湯の禅より好き。
0664565
2005/11/19(土) 22:10:40ID:WjkI1CUL00665本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 22:22:48ID:Gzd1JMQd0あと司書橋の先にある公園。首吊り自殺があった。
0666本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 22:35:28ID:V6ENpcS3Oちょっと眠い。
0667いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/19(土) 22:36:33ID:AVD0FD+W0まだおると?
0668いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/19(土) 22:38:28ID:AVD0FD+W00669(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 22:43:49ID:V6ENpcS3O鳥つけとくよ。
0670(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 22:53:26ID:V6ENpcS3O0671いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/19(土) 23:01:45ID:jpiHHZIvOあと20分くらいで着くかな。
ダックス連れてるお
0672本当にあった怖い名無し
2005/11/19(土) 23:12:02ID:Gzd1JMQd0酒飲んでなけりゃ俺も追撃したかったのにい!
インスタントジョンソンつまんね
0673いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/19(土) 23:22:55ID:jpiHHZIvO0674(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 23:28:18ID:V6ENpcS3O今から出発です…。
0675(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 23:32:23ID:V6ENpcS3O0676(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 23:39:48ID:V6ENpcS3O0677いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/19(土) 23:46:21ID:jpiHHZIvO0678(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 23:52:59ID:V6ENpcS3O0679(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/19(土) 23:59:52ID:V6ENpcS3O0680いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/20(日) 00:04:00ID:vuZcdDeDO0681本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 00:05:49ID:S6r6/RIJO(`・ω・´)ゝ
0682いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/20(日) 00:07:27ID:vuZcdDeDO0683ちぇいちぇい
2005/11/20(日) 00:09:17ID:Cq5CVbHa00684いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/20(日) 00:13:08ID:vuZcdDeDO寒いだけだお…わんこもさむがってるし
やたらと鈴の音がするのは、鈴付ぬこたんでもいるのかしらん
むしろそっちの方が気になる
0685ちぇいちぇい
2005/11/20(日) 00:17:51ID:Cq5CVbHa00686本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 00:27:06ID:V4ilmkGqO0687ちぇいちぇい
2005/11/20(日) 01:17:13ID:Cq5CVbHa00688(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/20(日) 01:22:32ID:S6r6/RIJOいれっささんも一緒w
0689犬鳴
2005/11/20(日) 01:36:59ID:jZ0InCq800690たくしどらいば
2005/11/20(日) 01:37:27ID:kC9wDCbCO0691いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/20(日) 02:07:32ID:8qXQFvKs0またオフの時にお会いしましょう☆ミ
>>689
相変わらず何もなかったお(´・ω・`)
>>たくし
携帯晒して営業しちまえwwwwwwww
0692(`・ω・´) ◆zjDUiJsJfc
2005/11/20(日) 02:35:22ID:EyaaSod10オフでもよろしくお願いします(・∀・)
ひたすら寒かったお(´・ω・)
0693本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 05:54:07ID:Evfsntr5Oつい昨日行ってたからコワス
0694本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 12:39:01ID:kvsXdeHz0ダイソー跡地、今は何になっとるん?
ピラミッドゾーン2とかあった頃から見てたけど
本当にあそこは長続きしないねぇ。
0695本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 12:48:46ID:0pnZ34Sc0気のせいか
0696本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 13:19:49ID:gNTaD6lX0私も!
暗くて細いからだろうなと勝手に思ってたけど。。
0697本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 15:54:48ID:/I6Dbw2s0そこで一家心中あったのよ。たしか車の中に排気ガス入れて死んだのかな?
だから俺は従兄弟と一緒に行ったのよ。0時過ぎに。怖いものみたさでね。
ニュースで写ってた場所に車止めてさぁ降りるぞ!と思ってエンジン切って車のドアを開けた
瞬間、足音が聞こえるわけですよ。こっちに向かってくる足音がね。
速攻ドア閉めてルームミラーとサイドミラーで確認したけど誰もいないわけよ。
まじで恐ろしくなってエンジン掛けたらラジオの音が変なのよ。
んで逃げ帰りました。
これ2年前の話。
0698本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 19:05:57ID:nuCEmlrq0猫峠から犬鳴にかけていろんな物が有るけど,謎の施設や
何年か前画像をアップしていたけど突然,クレームが来て閉鎖になった
赤線も追っかけいたな,赤レンガの牢屋みたいなものも
0699本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 19:13:10ID:7EEZzmcd00700本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 19:23:18ID:2DACcsre0せ~ふり~の~みね~の~あ~さが~す~み~♪
0701たくしどらいば
2005/11/20(日) 21:42:01ID:kC9wDCbCOところで、http://i.pic.to/3m30nいってきました。
またしても、場所は教えられないけど。
0702本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 22:27:34ID:gInr1HM90付く前の道のりも寂れてるというか、整備してなさそうな感じ
ガキの頃吊り橋渡ったり、プールとか奥の釣り堀に行った記憶があったんだけど、
あぁここかみたいな感じで、懐かしかった。
0703本当にあった怖い名無し
2005/11/20(日) 23:51:02ID:Zi1FmNKF0------終了------
0704いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/21(月) 08:09:38ID:tp+nmDv3O対岸に見えてるのは百道と推測するが?
百道だとすれば、位置的に志賀島かいな?
0705本当にあった怖い名無し
2005/11/22(火) 00:01:42ID:64qHhEeX00706本当にあった怖い名無し
2005/11/22(火) 02:20:37ID:MOR8mwfKOあんたは満足かもしれんが、場所特定しちゃマズイんなら画像なんざ載せるなよ!
仕事だけしときぃよ。
あんた今、めっちゃ格好悪いわ!
0707本当にあった怖い名無し
2005/11/22(火) 03:19:13ID:3d7PyLLpOなどと言いつつ>706に同意。
0708たくしどらいば
2005/11/22(火) 05:32:42ID:kLHFHv+NO0709本当にあった怖い名無し
2005/11/22(火) 13:44:57ID:yNuTes1R00710本当にあった怖い名無し
2005/11/22(火) 21:58:45ID:Tvrcz7PwO0711本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 01:54:23ID:mbRB4hVr0>>564の香椎の十三仏行ってみてよ
0712本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 01:58:53ID:pXErYAHR0同じ事件かわからんけど
キャナルの左端のはす向かいのラブホ
ひょうたん池に続く道の角ね
ラブホと隣の塀との間で亡くなってた事件やろ?
通るたびにチラっと目が行く・・・
0713本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 07:24:30ID:i9f7OrbxO0714本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 13:31:32ID:1jsMqIH+O言うな!もしかしたら俵ちゃんも公開出産してくれるかもネ☆
0715本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 15:01:26ID:B7cilXPs0Kとその友達、2人で夕方の6時半頃(すでに真っ暗)に行って中を探索したけど何もでなかったそうだ。
昨日Kが来て証拠に忍者村のチケットの束を持ってきた。
そして今日Kは友達9人とまた忍者村に行っています。
昼は中を探索。(昨日は暗すぎてほとんど見えなかったそうで)
暗くなって幽霊が出るのを待つそうです。
あぁ~帰ってくるのが待ちどおしい。
ところで忍者村って潰れる前からいろいろ噂ありましたよね。
どんなのか教えてください。
0716本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 15:35:33ID:WTw63FpTO忍者村って潰れたの?!
知らなかった~
昔、二・三回、遊びに行ったきりだからなぁ~
友達は奥にある忍者屋敷?で写真が撮れたらしいよ。
0717本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 15:52:14ID:poGA77oH0今日の夜行ってみます。
0718本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 18:24:22ID:JctNA7UF00719本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 20:06:12ID:cBv0vXHg00720本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 21:13:53ID:6X7+6jut0>715
よく覚えてないですけど、本丸の鎧?っていうのがヤバイとか何とかって噂があったと思います。
覚えてるのはそれだけです。役に立ってないなぁ。
0721本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 22:15:33ID:C0PzyaBO00722本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 22:23:38ID:lWA+3NCU0廃墟マニアとしてはぜひ行ってみたいなとか思ってたら、
肥前夢街道と福岡歴史の町って
今まで同じかと思ってた。
二つあるのね。
ガキの頃漏れの行ったのどっちだったんだっけ・・・orz
しかし、観光情報のサイトにはまだ残ってたりするのね。
0723本当にあった怖い名無し
2005/11/23(水) 22:56:42ID:WTw63FpTO普通に出るって言ってたし。
でもちょっとショックかも
0724本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 10:41:19ID:QKU2WXaa0木造2階建て建物の立体迷路が面白かったな。
相当後に聞いた話では、そこにも"出た"そうだけど。
0725本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 19:48:26ID:li3rqR740忍者村は出るって有名だけど、自分が聞いたことがある噂はこんな感じ。
・スリラービレッジでは、従業員以外の“本物”に驚かされる客も多かったらしい。
・女の霊、武者の霊など、バラエティに富んでいるらしい。
・有名になりすぎたため、バイトがなかなか集まらず、年々時給がアップしていた。
・テレビ番組に取り上げられたことが何度もある。ttp://www.ntv.co.jp/gyoten/72hour/
0726715
2005/11/24(木) 21:03:33ID:eUj647jh0まだ連絡がありません。
マジで・・・
0727本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 21:28:01ID:Kpht1ojKO0728北急ちゃん
2005/11/24(木) 21:34:43ID:d1PfXn2zO0729本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 22:01:40ID:sHx7iwFAO0730本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 22:28:11ID:WGeuBOVd0kの国、、、、、。
0731本当にあった怖い名無し
2005/11/24(木) 22:35:48ID:9CZJZsFBOまだ連絡ないの?
心配だね…。
電話してみた?
0732本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 15:01:27ID:ON/+kEopO0733本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 16:04:45ID:HdHQTqRD00734本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 16:10:07ID:kJlLtqVyO南区のどこにあるの?近いから行ってみたいな
0735715
2005/11/25(金) 17:16:17ID:PpGDcA7X0結局昼までしかいなかったらしいです。
それでもかなり暗かったそうで。
忍者村
http://katuo0202.hp.infoseek.co.jp/051123_1430~0001.jpg
http://katuo0202.hp.infoseek.co.jp/051123_1430~0001.jpg
0736本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 17:52:39ID:tU7FVhVf0嫁さんと初デートの場所ナツカシス
0737本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 18:01:50ID:C43gs4PgO鴨羽田公園
多賀公園
あと、昔の話だけど、宮田のルミエール付近にあったピクニックの通り
0738本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 20:15:46ID:RBMgPCezO良かったね。
無事で。
0739いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/25(金) 21:11:59ID:N6R6TTJ00ちょwwwwwwwwwwそれ全部うちの近くwwwwwwwwwwww
0740本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 21:41:31ID:1/Htk2SF0いやうちも近くなんだけど特にルミエール付近のピクニック詳細貴盆
こわくて夜散歩できんでしょw
0741本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 22:29:47ID:OmVIItA2O多賀公園て直方の?
だったらまた隣町w
0742本当にあった怖い名無し
2005/11/25(金) 23:10:14ID:C43gs4PgOなんだけど、ピクニックがあった時代の噂なのよ。
確か、あのピクニックの前に電柱があったでしょ?
あそこ、電柱での交通事故が多発したんだよね。
電柱付近を車で通ると、引き込まれるんだって。
死亡事故も何件かあったみたいだから、
知ってる人は知ってるんじゃないか?
あんな交通量が多い(宮田にしては)場所なのに。
・・・あれ?
昔は交通量多かったっけ?
忘れたw
てか、交通量多かったからなのかもw
でも、魔の電柱だったのは確か。
知り合いがピクニックで働いてて、色々聞いたしね。
0743いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/26(土) 00:40:25ID:KsLNysv00かれこれ10年近く宮田町民の元カレと付き合っておったが
そんな話は一度も聞かなかったな。
買い物行くついでに検証行ってこようっと(・∀・)
0744本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 00:43:36ID:mtZtfLTe00745本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 01:05:17ID:7GHifBa+00746本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 01:29:28ID:RfSWzm1QOいれっささんは女性なんですよ
そうでしたよね?
0747いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/26(土) 08:13:27ID:KsLNysv00女でつよ(・∀・)
0748720
2005/11/26(土) 09:00:30ID:qzxJ9v7q0>>735
の忍者村の写真に何か写ってるような気が。
>>745
私の知る限り、三箇所。
①十三佛は
八女郡広川町の、確か広川ダムの近く。
洞窟の中にあって、悪戯されてたり壊されてたりする奴。
②十三仏は
福岡の南区方面の有名な神社の片隅。
学業の神様です。
③香椎の十三仏
香椎東のどこかです。
香椎宮を守るために建てられたらしい。
0749本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 09:09:22ID:vO5shgtWO香椎東のどこかです。
香椎宮を守るために建てられたらしい。
詳しく
0750本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 09:25:10ID:S0FEwvUJ0記憶が確かなら香椎台辺りだと思うんだけど
暇だから今から香椎の十三仏の場所確かめてきてあげる
怖いし一人だから山の入り口までしかいかないけどね
0751720
2005/11/26(土) 09:47:33ID:qzxJ9v7q0オカルトな噂は聞かないし、現にネットにも香椎の十三仏を見に行ったとかいう話はあまりない。
つまり、オカルトな場所ではなく、誰でも知っている(近所の小学生でもじーさまばーさまでもいけると思われる)場所だと。
そもそも、十三仏とは、不動明王(初七日)・釈迦如来(二七日)・文殊菩薩(三七日)・普賢菩薩(四七日)・地蔵菩薩(五七日)・弥勒菩薩(六七日)・薬師如来(七七日)
・観音菩薩(百ケ日)・勢至菩薩(一周忌)・阿弥陀如来(三回忌)・阿しゅく如来(七回忌)・大日如来(十三回忌)・虚空蔵菩薩(三十三回忌)
のように初七日から三十三回忌まで、各法事をつかさどる仏を表しているのであって、特別なものではなくどこにでもあると思うのですが。探せば見つかるはず。
と、書こうとしたのですが、場所は解決してるみたいですね(^_^;)
750さんよろしくです。
0752本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 10:17:50ID:S0FEwvUJ0香椎台4丁目になるのかな?わからん香椎台4丁目って言うバス停がある道を突っ切ると
この先通りぬけできませんって看板があるその先
マップで言うと入り口はこの辺
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.38.59.803&el=130.27.51.375&la=1&sc=2&skey=%B9%E1%C4%C7%C2%E6&CE.x=317&CE.y=251
入り口付近を携帯で撮ってきました↓
う坂をちょっと下る
http://kjm.kir.jp/pc/?p=6502.jpg
入り口
http://kjm.kir.jp/pc/?p=6504.jpg
入り口の立看板 十三仏って看板が落ちてる
http://kjm.kir.jp/pc/?p=6503.jpg
0753本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 10:22:21ID:S0FEwvUJ0道は無いに等しいです
昼間は行けても夜は恐らく無理、怖すぎると思います
であのし
0754733
2005/11/26(土) 10:29:21ID:xOXeLSnf0南区の「城野」ってとこです。そのままの形で残ってるようです。
0755749
2005/11/26(土) 10:34:02ID:vO5shgtWO0756720
2005/11/26(土) 11:00:23ID:qzxJ9v7q0お疲れ様でした _(__)_ペコ
0757本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 11:53:30ID:uuT1XUWG0ピクニックってあったなぁ。
深夜に行くとしょぼいおじさんが1人でやってた。(オーナーだったんだろうな)
すぐ近く(といっても1kmくらい離れてるか)に住んでるが、そんな噂はあったかなぁ。
事故くらいはあったかもしれんが。
鴨羽田公園ってボウリング場があるとこよね?いまやってないのかな。
あそこは単に夜に人がいないだけじゃないのか。
>>747
お前は俺の元カノかw
0759本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 13:53:31ID:SfnycbKo0女性
南区の長尾の隣ら辺に住んでいる
鴨羽田公園・ 多賀公園・宮田のルミエールが近所(実家?)
四箇田団地に親戚・元カレが住んでいる(元カレは殺人事件の被害者?)
HRAK ◆5R0ZbExPf6氏と同居中
0760本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 14:38:29ID:HKUK6yyuOノシ
漏れ行きたいです!!
0761本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 14:51:02ID:7GHifBa+00762本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 15:10:49ID:mtZtfLTe0失礼しました
いれっささん申し訳ありません
0763マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6
2005/11/26(土) 15:30:32ID:KmZzTmNa0ここは個人情報の宝庫ですね。
0764本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 15:38:55ID:549m+gs600765本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 17:00:38ID:gs4o7YrtOてかさ、個人情報とかまとめなくていいんじゃね?
善意かも知んないけど悪意にしかとれないよ。
0766本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 17:12:48ID:e2lzyxox0こういうのが同級生刺したり、ヨウジョ誘拐して殺したりするんだろなぁ
一応、県警に通報はしないけど、ここの事、連絡しときました。
犯罪を犯させない環境作りは大切。
0767本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 17:32:14ID:kiGUFmZ60ここ来てる(他も)人だったら誰でも知りえる事なんじゃないの?
書いてる事を言ってるようにまとめただけでwww
どう考えたら↓のようなぶっ飛んだ考えになるんだろう・・・?
>ストーカー怖すぎ
>こういうのが同級生刺したり、ヨウジョ誘拐して殺したりするんだろなぁ
>一応、県警に通報はしないけど、ここの事、連絡しときました。
>犯罪を犯させない環境作りは大切。
0768本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 17:39:53ID:Nfpu9nyf0ストーカーっぽいってことだろ?
文脈的には何もおかしくないさw
0769本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 17:45:07ID:e2lzyxox0個人が特定され書いた本人が何もしなくても頭のおかしい別の人が
何かする可能性だってある。今はそういう世の中だ。
何か起こった時どうする?責任が取れるのか?
その情報を元に誰かが犯罪を起こした時、もちろん実行犯が一番悪いが
二番目に悪いのは個人情報を書いた人間だ。
書いた人間がいなければその犯罪は起こらなかった。
とっぴな発想と思うだろうが、現実に起こりうる。
実際に知人が巻き込まれたからな。
だから俺はメールしたし、これからもしていく。
それじゃ、家に帰る。
0770北急ちゃん
2005/11/26(土) 17:48:54ID:RfSWzm1QOマンタイさんお久しぶりです
0771本当にあった怖い名無し
2005/11/26(土) 18:00:30ID:kiGUFmZ60元を辿れば・・・そう御存知・・・
つなぎ合わせた人じゃないのは明らかさw
つまりは責任転嫁のこといいたかったのかな?
0773いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/11/26(土) 21:02:35ID:KsLNysv00>>757
おまいが水槽やってないなら違うなwwwwwww
ってか、鴨生田パークレーンはとっくにつぶれておる。
微妙に廃墟、気になる~
0774本当にあった怖い名無し
2005/11/27(日) 05:39:38ID:NYFYqUUgOこのレスを見て思ったけどさ、福岡スレに今までで
何ヶ所のスポットが上がったんだ?
私は結構スポット巡りをしてたつもりだけど、
半分以上が知らない所ばかりでした。
過去ログをまとめてくれる勇者募集。
>735
うは、テラナツカシス!!!!!俺的ネ申認定!!
そして写真を撮った位置が超GJ!!
そこが私が思っている場所なら、この周りに2ヶ所スポットがある。
確認したいのでKさんに聞いてみてほしい。
写真を撮ったこの向きの状態で、
『この後ろは坂(というか山の斜面)ではないか?それとも左側が坂?』と。
あ~ムチャクチャ行きてー!
0775本当にあった怖い名無し
2005/11/27(日) 14:06:31ID:V1rSQ8tb00776本当にあった怖い名無し
2005/11/27(日) 16:50:59ID:42ecyhZ000777たくしどらいば
2005/11/27(日) 18:28:55ID:5MfQcoM0O0778本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 00:12:33ID:AWbcmVh60織田無道が行ってたよね自慢の水晶持ってw
鬼が写ってるとか言ってたっけ
0780本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 03:29:24ID:dVOLmC5u0楽しい思い出があった場所だったのにな。
0781本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 14:16:59ID:FrgnOkRY0”くねくね”をイメージしちゃってむちゃくちゃ気持ち悪いんだけど
0782本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 14:29:36ID:WCjRIGT+0テラナツカシスwwwww
0783本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 15:02:57ID:lJrODD9G00784本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 15:43:15ID:nAFN2kkK0妊者村って、なんかマニアが集いそうな村だなw
0785本当にあった怖い名無し
2005/11/28(月) 22:36:06ID:yrSjUc7w0と言われて思いつく天神のビジネスホテルと言えばどこですか?
0786772
2005/11/29(火) 02:30:16ID:XE3uRzxiO私の計画としては、最寄りのコンビニに夕刻に集合。
現地の地理に明るくないので日没前に現地到着。日没後に散策や撮影ができたらと思います。
0788本当にあった怖い名無し
2005/11/30(水) 06:32:10ID:SviVRu5tO俺なんて怖くて
(((:゚Д゚)))ガクブル
0789本当にあった怖い名無し
2005/11/30(水) 08:31:24ID:p5cxNVHmO場所はマイナーかつ住宅地だからまだ告知しません。ごめんなさい。
突撃したら実況しますね。
0790人面犬ゼロ ◆bl6ZE9uvAk
2005/12/01(木) 00:19:58ID:zZWI8rZW00791本当にあった怖い名無し
2005/12/01(木) 03:48:52ID:QMwTbu3C0日本国旗飾った家とか
0792本当にあった怖い名無し
2005/12/01(木) 03:56:57ID:YvD8U257Ohttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133375377/
現在>>1が心霊スポット実況中。眠れない方どうですか
0793本当にあった怖い名無し
2005/12/01(木) 21:38:48ID:DL5r81DG00794本当にあった怖い名無し
2005/12/01(木) 22:05:11ID:gUx/pgJfO行きたいけど一人じゃ…って人とかいそうだしね。
募集してみたら?
0795本当にあった怖い名無し
2005/12/01(木) 22:14:09ID:b9CcYpGeO0796786
2005/12/02(金) 00:22:33ID:7ijOzJMXOhttp://www.chizu-i.com/IMAP/MapSrv2.DLL?MAPDISP?T1=A40845582551&T2=~&X=128731&Y=180724&Z=5&U=0&BACK=~&MARK=11&RT=0
ここのセブンイレブンに集合でどうでしょう?
目的地まで2km弱だと思われます。
>>793もどうです?
深夜じゃないし住宅地から近いから比較的気楽に参加できるんじゃないでしょうか?
恐い所は何人いても恐いから人数は意味ないっす。
0797本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 15:21:39ID:FO25WRVSO0798本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 17:56:43ID:jZLHnkLs0夜中ガスケツで車が止まってしまい、結構離れていたけどそのスタンドしかなくて
走っていったんだよね。
で、店員に車止まったんで5リットル缶に入れて売って貰えませんか?
って話したら「止まったのなんて俺には関係ないし、迷惑だから帰って」
と追い返されたよ・・・
0799本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 18:06:36ID:WFPBdI+/0それってプロパンガスのスタンド・・・・?
0800本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 19:20:29ID:Uyvpt+XFO0801本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 19:31:03ID:sCZvHq1M00802本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 20:36:02ID:jZLHnkLs0小倉に向かうと考えて・・・右にあるんだよね
泣きそうな位悔しかったよ
0803本当にあった怖い名無し
2005/12/02(金) 20:43:29ID:sCZvHq1M00806797
2005/12/03(土) 01:45:49ID:+nbFMcTpOもし、万が一それが本音で、販売出来なかったとしても、言い方ってものがあるでしょうに…
春の町…今度見に行ってみよう
0807本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 02:25:34ID:cqhreBpa0今頃そいつは、ガス欠で車がストップして
スタンド探しながら泣いているだろうよ・・・
0808本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 11:29:21ID:aDTr6zsN00809本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 15:34:34ID:JZlpLX7D0海沿いは寺が多いよね元寇とかのせい?
0810たくしどらいば
2005/12/03(土) 18:53:39ID:wmr916VZO今日、夜中の3時位に長住までお客さん送って、喉乾いてたんで自動販売機でウーロン茶を買おうとして、500円玉入れたら商品出てこなくて100円玉が5枚でてきた。ナンデ・・・orz
0811789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 18:59:44ID:PTBVHlMhO予定は二カ所
一つ目の場所は元○防塁です。
来て思った事
理髪店の店内が明るく備え付けの看板が良く見えますw
0812カビ色 ◆4hcHBs40RQ
2005/12/03(土) 19:13:41ID:uQtys6w0O今から次の場所に向かいます。
さっきの場所は霊に遭遇するより犬の○ンを踏む確率が高いと思われます。
0813789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 19:23:05ID:PTBVHlMhO元○防塁は多少、人通りがあり、あまり長くはいられませんでした。
すぐ横には墓地があり恐怖心を掻き立てられます。
カビ色と何枚か写真を撮りました。
後でうpします。
0814789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 20:15:28ID:PTBVHlMhO場所は賀○神社です。
うーん、カビ色がさっきから『入っては行けない病』が出たそうです。
0815本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 20:24:29ID:wJzsGBdd0ファイト。
0816いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/03(土) 20:30:28ID:ObWYz7ZQ00817本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 20:57:02ID:461JfUiM00818789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 20:58:20ID:PTBVHlMhO本日の突撃はこれで終わります。
賀○神社ですが、カビ色がしきりに『入っては行けない病』を連呼。
無理やり、中に連れ込みました。
まず入って思った事。
神社内の公民館?でカラオケ教室があっていてビックリ。
肝心の写真は何故か、カビ色だけが撮れず、カビ色が『撮ってはいけない病』が出たとうるさかったです。
(カビ色曰わく邪魔が入ったとか?)
0819本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 21:15:45ID:+nbFMcTpO頑張って!
0820789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 21:40:59ID:PTBVHlMhO何かに守られたって感じですね。
一件目は理髪店の灯りで明るかった。
二件目は公民館?でカラオケ教室があっていた。
そのため、恐怖心は和らぎました。
それがなかったら引き返してましたね。
0821789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 22:05:21ID:PTBVHlMhO元○防塁です。
http://h.pic.to/50360
賀○神社です。
http://h.pic.to/50ksw
0822カビ色 ◆4hcHBs40RQ
2005/12/03(土) 22:17:04ID:uQtys6w0Oが、賀○神社では、撮る写メ、全て真っ暗でした。
789と同じ機種で同じ環境なんですけどねぇ~。
0823本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 22:17:05ID:5WWShXJQO小さい頃は夜中まで遊びまくってたよ
0824789 ◆2kGkudiwr6
2005/12/03(土) 22:40:02ID:PTBVHlMhOうん、早良区の。
今回はそんなに恐怖心は感じなかったけど、下見した時は怖かったよ。
0825本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 22:45:03ID:wJzsGBdd00826本当にあった怖い名無し
2005/12/03(土) 23:02:15ID:QVIPzXZI0夜中に女が、「近くでガス欠したから」と言ってポリタンク持ってきて
ガソリン買って行ったそうだ。
翌日友達の所にK札が来て、色々聞かれ面倒だったそうです。
近所の雑木林で焼身自殺があったんだって・・・。
そんな事もあるという話。変なお客には関わりたくないもんね。
0827本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 01:00:47ID:OAsWgTOs0ガソリンをポリタンクにいれるのも消防法かなんかで
禁止されていた希ガス
0828たくしどらいば
2005/12/04(日) 01:44:31ID:JCrdsePaOガソリンなど揮発性の高い物は絶対に、ポリ容器で売りません。
0829本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 05:42:54ID:14FbcLV/0でも、あそこってメディアがでっち上げたスポットなんでしょ?
友人の先輩が、霊が見えるらしいんだが、あそこはいるって言うらしい!
噂なのかガチなのかわかんねぇ
0830本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 09:54:03ID:4MJkGGo70何処にでも霊はいると思うぞ。
人間が死んでいない土地なんてないと思う。
地球誕生の規模でいけば。
0831本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 10:18:15ID:Vlz4NGFg0ヒントください
0832本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 12:02:57ID:CVBJqI/+0昔(そんなに大昔じゃない)は普通に売ってくれました。
ペットボトルに入れてもらった事もあるし。
0833本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 12:03:23ID:JUJd2UPl0過去ログ読みな
0834本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 12:40:36ID:Vlz4NGFg0すみません、フィルタかけても見つからなかったです
0835本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 12:49:34ID:4MJkGGo70google検索
Kホテル 福岡 心霊
0836本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 12:56:21ID:Vlz4NGFg0ありがとうございます
0837本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 15:12:51ID:gRSywE6g00838本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 19:36:05ID:txLGOVW/O今後、太○府に行くのであったら突撃したいかなって。
まぁ~昼間になりますが………
0839本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 21:45:38ID:gRSywE6g00840本当にあった怖い名無し
2005/12/04(日) 22:30:39ID:txLGOVW/O間違ってすいません。
>>839
そこは怖いですか?
0841いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/04(日) 22:46:14ID:BBhegZ2R0太宰府で合ってるお
つーか、政庁跡は別に怖くないかと・・・・
0842本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 00:27:13ID:noS/B66w0怖すぎてとてもじゃないが、建物の中には入れなかった・・・
後、個人的には日向峠の廃屋は夜はかなり怖いです。
08439cc ◆HWT6nQvGgk
2005/12/05(月) 00:32:00ID:5H/WB2bpO以前オフでヒヨコ氏にどこかにある茶室に出ると聞いたのですが、確認してないですorz
岩屋城跡もこのスレで誰かが触れてましたが情報が上がってきませんね
スポットは少ないみたいです
0844本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 09:19:17ID:p7kIN6VMO後、天満宮の奥らへんやとふろう?って所も目撃されてるとか?
そんな噂を聞いたらしいんですがそうなんですか?
0845本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 09:49:16ID:ZwAFvylg00846本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 11:23:20ID:0T+bBbWiO0847ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/05(月) 20:19:58ID:SjL4E5UQOだだし、昼間突撃ですが。
友達が数ヶ所、目星をつけてるのでそちらを重点的に行きます。
行ったらレポします。
0848本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 20:37:26ID:Jrb+gW6IO0849本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 22:35:33ID:pIZyI9l30犬鳴村のどんな事を聞きたい?
0850本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 22:38:02ID:sV8SSRoP00851本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 23:00:37ID:pIZyI9l30その日本国憲法が通じないとなれば、そこは普段我々を守ると同時に縛りもしているあらゆる法令が通じない、ある種の無法地帯という事が出来るでしょう。
『犬鳴村』は日本にあって日本でないというか、治外法権の場所という事になるのでしょう。
そんな場所がこの狭い日本にあるか問題。
一つ言うが、実在した犬鳴村は現在犬鳴ダムのそこに眠っている。
オカルトによく出てくる犬鳴村はエリア51見たいなものだと思う。
人工衛星に取り付けられたカメラが、下手をすれば街頭の監視カメラにも匹敵するほどのスペックを獲得した現代においては、地上に人類の目が行き届かない場所はなくなっていそうです。
となると、『犬鳴村』はどうなんだと言う事になりそうですが、実は『犬鳴村』は物理的に見えない秘境と言うわけではないのかもしれません。
と、個人的な意見を述べてみる。
0852本当にあった怖い名無し
2005/12/05(月) 23:56:21ID:Jrb+gW6IO0853本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 00:09:14ID:qOhffwh/O今もありますよね?
あの村の名前は?
確か突撃隊の撮影した画像には平成以降の建造物もあったと記憶しているが…。
0854本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 00:24:10ID:IScuDW730杉沢村もその一つか。
犬鳴村の噂に異様な雰囲気の住人達に襲われた。
破壊された自動車の残骸を見たとありますが。
正直噂はあくまで噂だと思う。
エリア51なんかと一緒。
人が考え出しだ創造物もしくは事実に尾ひれがついたものだと思う。
実際、犬鳴には山中に集落がある。
ほとんどが廃墟だけどきちんと人が住んでいる民家もあるらしい。
その中に迷い込んでみたら分かると思う。
自分たちのみ部外者で周りの民家からは監視されているような視線。
周りは逃げ場のない山。
>>853
元犬鳴村から移り住んだ人たちの家では?
旧道近くにそういう集落があったと記憶している。
もしくは犬鳴村の一部。
ダムに沈んだのが確か30戸ほど。
その周りを囲むように民家が点在して犬鳴村は存在していたのかもしれない。
正直想像なので…。
ただ、ダムのそこに犬鳴村があるのは事実。
渇水の時期に行ってみたらいい。
運がよければ、見れるかもしれない。
0855本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 00:27:10ID:A1kQptkGO0856本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 00:41:27ID:IScuDW730避け地のことですよね?
さぁ。完全否定はしませんが。
個人的な意見は避け地ではないと思います。
確かに、日本には実際に存在する事は確かですが。
避け地とはつまり伝染病隔離地区つまり患者を外に出すのはもってのほか。
だから、陸路を行くのは不可能に近いと思います。
一般人がそんなところにいけるなら避け地ではない。
行けるなら出れる。
隔離できていないという事ですから。
0857本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 00:44:17ID:A1kQptkGOなるほど。ありがとうございました。^^
0858本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 01:36:54ID:qOhffwh/Oつまり、あくまで犬鳴村はダムの底にあるのがそれであり、旧道近辺の村落はその後移住した人の住居と捉えるべきなのですか?
同時期に存在した可能性はないのでしょうか?
平成の建造物もありますが、古い建物もあったと思います。
新道が出来る前ならば、むしろ旧道近くに村があってもおかしくないですよね?
ダムの底にあるのは旧遁建設従事者の村、いわゆるタコ部屋的な物だったと思うのです。
つまり、旧道近くの犬鳴村は古くから存在し現在も存在する村。
ダムの底に沈んでいるのは遁道建設に携わった労働者の村。という解釈です。
避け地という発想は私もありません。
0859本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 05:48:56ID:IScuDW730どうとってもらっても結構です。
アレは私の考えた意見。
押し付ける気はありません。
ただ、同時期に存在した可能性として
「もしくは犬鳴村の一部。
ダムに沈んだのが確か30戸ほど。
その周りを囲むように民家が点在して犬鳴村は存在していたのかもしれない。
正直想像なので…。 」
と書いてます。
ただ、ダムの少し沖に旧道の橋があります。
渇水の時期に見れるのがそれです。
思うに、今と昔ではかなり道が違ったのではないでしょうか?
ダム周辺にも旧道が沢山(?)あったとか。
かつてここを小さめの川が流れ、窪地にあった集落からこの橋を通って山を越えたのではと思ってます。
一つ。
地名として犬鳴「村」が残っていない以上はダムに水没しているが妥当だと思います。
水没していないのであればその村の名が地図にも載っているはずです。
0860本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 09:29:31ID:w4BFHmdw0人が今でも住んでる土地にを肴に盛り上がるのはどうかと思うけどさ。
0861本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 18:54:12ID:Er76PI7b00862本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 19:56:13ID:IScuDW730そうですね。
机上の空論より地図を探してきた方が手っ取り早いですね。
分かりました。
用事がなければ、土曜日にでも図書館へ行って探してきます。
人が住んでいる土地を題材にして盛り上がる事はいけないことでしょうか?
そんなことを言ったら、日常生活にまで影響を及ぼしてしまいます。
言論の自由はなくなりますね。
あなたのおっしゃった事は非常に綺麗なきれい事ですね。
0863本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 21:29:57ID:U2os9vFH0そこの人々が犬鳴村と読んでいた場所が他にあります,
0864本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 22:58:48ID:Y0gOrtmfO0865本当にあった怖い名無し
2005/12/06(火) 23:04:36ID:IScuDW730という事は、図書館行かなくていいみたいですね…。
普通の犬鳴村の人々が犬鳴村と読んでいた場所は地図に載っているのですか?
乗っているのなら図書館行って探してきます。
>>864
場所知らないけど知ってる。
確か、夜車に一人で乗って通ると後部座席に子供が見えるとか何とかだったと思うが。
0866本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 01:04:43ID:4HnlxUyKO地図だけで判断するのもどうかと思う。
オカ板は歴史や風俗、土着性等、様々な要素を含めて自由な発想で発言が可能な場だと思います。
オカ板の歩き方は難しく面白いです。
0867たくしどらいば
2005/12/07(水) 01:35:29ID:+xcyDfSqO0868本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 03:04:55ID:wCQTTsc/O私もその噂は聞いた事があります。
太宰府は意外とスポット話を聞きますが、
私自身が太宰府の地理に疎く、場所を聞いても分かんなかったです。
役たたずで申し訳ない。
あと犬鳴村って、『ダムに沈んだ村』ってだけでしょ。
沈んだ30戸の家の、家人まで沈めた訳でもなかろうに。
正直、村と心霊を結びつける理由が分からない。
ダム自体は自殺の名所だから理解できるんだけどなぁ。
0870本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 12:21:17ID:h925km340何か気に障る事でもあったのか?
0871本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 18:02:21ID:zFct0DdF0そうなんですね。
知りませんでした。
なるほどなるほど。
ますます、ここが好きになってしまった^^
>>868
うん。
何で村と結びつくのか私も疑問に思ってる。
犬鳴自体、確か昔は山賊が出ていて色々あったらしいし、確か霊道が通っていたと思う。
トンネル、ダム建設というとやはり事故などあったと思う。
それに、ダム建設のさい、墓(墓は移動させていると思うが…)や無縁仏などが移動してあるのか…正直なところ疑問だ。
プラス、犬鳴の由来である大蛇の話。
これらが人々に恐怖心を持たせいつしか、犬鳴村も…ということになってしまったのではないだろうか。
と自分の中では思っている。
868さん、参考になればいいが。
>>870
人間誰しも、機嫌がいいときと悪い時がありますよ。
0872本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 18:13:30ID:rqRvevnL0自分の産土の神社が面白半分で突撃レポとかされるとやっぱりいい気分はしないな。
0873カビ色 ◆4hcHBs40RQ
2005/12/07(水) 19:31:18ID:Z4tsKWOKO面白半分ではないですよ。
個人的に質問します。
あなたは詳しいみたいなので聞きますが、何故、あそこは不自然な建ち方なんですか?
あまりにも不自然なので行っただけです。
有名なスポットしか行ってはいけないんでしょうか?
あなたは能力者かなんかですか?
0874本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 20:02:35ID:n4930QBU0犬鳴村について知りたいなら、現在犬鳴に住んでる人に聞いたらいいじゃないか。
バカか君は?
0875本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 20:09:03ID:zFct0DdF0どうやって聞いたらいい?
私の移動手段自転車しかない。
0876本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 20:14:30ID:n4930QBU0ほんとに知りたいのなら、根性みせろ!!
0877いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/07(水) 20:24:58ID:XRr3598L0そうつっかからなくても・・・・
あまり有名じゃないとこだと、「あまりスレに書かないでほしい」と
思ってる人もいるわけですよ。
少し柔らかく返してもいいと思うんですけど。
>>875
若宮の歴史資料館だか図書館に行けば、犬鳴に関する事(写真とか色々)が
わかるらしいすよ
0878カビ色 ◆4hcHBs40RQ
2005/12/07(水) 20:32:47ID:Z4tsKWOKO書きすぎました。
その場所は自分でしらべます。
0879本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 20:40:22ID:zFct0DdF0無理だ。
犬鳴までの距離及び私の年齢に問題がある。
私は、瀬高町に住んでいる。
直線距離にしてざっと80キロ程だろうか。
その距離を自転車でしかも日帰りは難しいと思う。
そして、年齢。
私は16歳。高校一年だ。
今、遠い現地に出向く場合ではなく、必要な知識を吸収することが優先だ。
そして何より、あなたの知り合いが自転車で本当に犬鳴に自転車で行ったかどうかの信憑性。
及び、あなた自身は犬鳴に自転車で行っていない事。
>>877
ありがとうございます。
高校を卒業して、自分で行ける様になったら行ってみます。
0880いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/07(水) 20:49:17ID:XRr3598L0犬鳴の歴史?について知りたいなら、やっぱり前述の図書館なり
歴史資料館に行くのが一番とオモ。
犬鳴についての噂や体験談ならここでもいいと思うけど。
犬鳴山登山もしたし、旧道の上の村落?にも行ったけど
結論的にはなーんにもなかったす、わしらはね。
モロヘイヤ農家ってのは昔から知ってたけどさ。
0881本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 21:05:26ID:zFct0DdF0やっぱり、現地やその周辺に行くのが一番なんでしょうね。
今ごろ気付いた私はドジなのかもしれないんですけど。
何かのまとめサイトで見たんですけど。
いれっささんって10月ぐらいに福岡別動隊?として猫峠・犬鳴き峠に突撃していらしたあのいれっささんなんですよね?
0882いれっさ@Team織田外道 ◆z4ADYqCSAI
2005/12/07(水) 21:17:37ID:XRr3598L0ぅぃ、そうっす
多分それって秋の全国一斉突撃とオモ
0883いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/07(水) 21:18:10ID:XRr3598L00884本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 21:33:12ID:zFct0DdF0やっぱり!
本物さんに会えるなんて(>_<)
握手してください!握手!
(*´>∀<`)つ
0885いれっさ@Team織田外道 ◆z4ADYqCSAI
2005/12/07(水) 21:35:50ID:XRr3598L0未成年じゃなくなったら、突撃しにおいでませ~
スレの主旨とズレまくりんぐなので、この辺で消えますノシ
0886本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 21:42:31ID:zFct0DdF0成人まで先は長い…。
確かにズレてますね。話ズラしてすいませんでした。
ではでは。
0887本当にあった怖い名無し
2005/12/07(水) 22:00:06ID:rqRvevnL0あまりにも漠然としすぎて回答しようがありませんが・・・
具体的にどう不自然なのか?また不自然な立ち方=スポットなのか?
行ったらいけないとは思いませんが、自分にとっての大切な場所をスポット呼ばわりされると
いい気分がしないと言ってるだけです。
0888カビ色 ◆4hcHBs40RQ
2005/12/07(水) 22:08:49ID:Z4tsKWOKOあっ、もういいです。
言い過ぎました。
不自然についてはこっちで調べます。
思った事は何点かあるけど、詳しく書くのを止めます。
0889本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 10:26:04ID:aLoBPcTQ0-:;.-,,_
/;;;;,-!、'ヽ
/;:;;/ ,、u''--、
i::;;] ,r'"+ ̄`ヾ、 ! /
|;;:;! , --- 。 + - ど
1;:;| / ゚ 'ヽ 、 明 う
!;:;::;\i ,,, ニ ,,,_ ト、 る だ
ヽ:;.;;:;ハ ^7 ,^ !.:.\ く
ヽ.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ら つ
/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
|.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
0890本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 11:39:19ID:+FBui8pGO住民の方と喋って来たよ!
確かな記憶じゃないけど柳沢村とか、なんかそんな感じの村名言われた憶えがある。
家の中もファクシミリとか月刊予定表?のホワイトボードとかあって、
普通の生活してるっぽかったよ。
俺は窯とかあった気がするから、陶芸家でも住んでるじゃないかなって思ったよ。
犬鳴きの土はイイ━━━(゚∀゚)━━━
みたいな。
0891本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 11:52:57ID:NBG+aOrV0ちと遅くなったが、犬鳴村なんてのは今はない。
ダムの底に犬鳴村ってのはあったが、既に若宮町になってたし
そこに住んでた人達は県道から少し入ったとこにある団地に移ってる。
これらは若宮町出身の母から聞いた話でほぼ間違いないだろう。
うちの母はその隣村にあたる乙野村(今は若宮町)に居たからな(兄弟(本家)はまだ居る)
子供達のオカルト談義に水を差すのは申し訳ない気もするが、オカルトなんて
実際に見たり聞いたりするとほとんどつまらない話だよ。
俺の彼女が郵便局でバイトしてたときの話では今は山の上には1人しか住んでないそうだ。
高校教師だそうで、そこに郵便物を届けるのは皆が嫌がるらしい。
もう数年前の話なので未だに現役かは知らないが。
0892本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 12:00:08ID:+FBui8pGO>>890ですが、それはホントに!?
俺は6、7年前の話なんだけど…。
俺が喋った住民の方はおばさんだったんだけど…。
0893本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 12:33:11ID:+UYRbuHN0>>891をあまり信用するな。
>>56と同じ奴だ。自分で調べたわけでもないくせに偉そうな口たたく奴。
ママの言葉しか信じないマザコンだよ。
また同じ様なレスして、以前から成長してない。
0894いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/12/08(木) 13:48:17ID:7pwZ6kM8O0895本当にあった怖い名無し
2005/12/08(木) 17:56:29ID:tsLxwjzYOただのしかばねのようだ。
0896本当にあった怖い名無し
2005/12/09(金) 01:20:44ID:hCbCPvUgO昼間にみんなで手土産でも持って旧道にある村に話を聴きにいけばいいんじゃない?
人は住んでるんだろ?
手土産はお茶請けの和菓子なんかでさ。
心霊体験とかばかりじゃなく謎や疑問の本質に迫りたいならそれが一番近道じゃないか?
んで年賀状でも送れば喜んでくれるかもしれないよ。
モロヘイヤも分けてくれるかもしれないよ。
おひたし美味しいし(・∀・)
0897本当にあった怖い名無し
2005/12/09(金) 07:14:41ID:mp1l060E0住人にしてみりゃ毎晩毎晩うるさいDQNどもと変わらないだろ
警察に通報されてあぼんだな
0898本当にあった怖い名無し
2005/12/09(金) 12:27:31ID:hCbCPvUgOわからん。
教えてくれ。
0899いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/12/09(金) 12:41:03ID:Fe92EtpYO放置汁
0900本当にあった怖い名無し
2005/12/09(金) 14:23:56ID:8HKYpaFX0凄い遅レスで申し訳ないけど
良い話なら有名になっても良いけど、あまり良くない話で
やっぱり住んでる人が少ない、特定される場所を云々ってのは良くないと思う。
奇麗事ってか、常識として。相手の気持ちを考えるとね。
オカルト抜きで歴史を調べてHPに発表するとかは問題ないし興味深い事だと思う。
0901本当にあった怖い名無し
2005/12/09(金) 19:43:09ID:LTjIunxc0奇麗事は言い過ぎたと思う。
すまない。
ちょっと、不安定な状態だったので。
ただ、あなたのようにきちんと言ってくださればよかったのに。
言葉は少ないと損してしまうから。
0902本当にあった怖い名無し
2005/12/10(土) 06:08:10ID:bSUYmTag0キチガイと思われるぞwwww
0903本当にあった怖い名無し
2005/12/10(土) 10:15:50ID:S3oho33xO悲しかった………
0904本当にあった怖い名無し
2005/12/10(土) 19:42:02ID:Gt/hFjDm0すまねえ。返事遅れた。
旧道の方の外れに村落があってそこに君が行ったというが、そんなところに集落があるのを
聞いたことがない。
親にも聞いてみたが 今も昔もそんなところに集落があるというのは聞かないそうだ。
(ダムの底になってる)犬鳴村はそれなりの大きさだったらしいがな。
吉川小学校の分校があったらしいから 数十人の集落ってことはないだろう。(と言っても数百単位・・前半だと推測するが)
運動会などは分校から本校に来て合同でやってたらしいから、母はそこの人とも多少は親交がある。
(というか そこから嫁いできた人がうちの近くで数年前まで店をやってたが)
君が行ったというのは たんに道を勘違いしてるとしか思えないんだがな。
>>893
親だから信用してるわけじゃなくて、地元(の近く)出身だから色々聞いてみたんだよ。
(父親は小学生時に宮田に越して来たので それほど詳しくない)
お前のソースはなに?デマの類だろ?
>>894
鴨田公園とかはひとけが無くて不気味だけど とくにこれといった話は聞かないな。
俺は中学から二十歳過ぎまでは福岡にいなかったから そこら辺(百合野)の奴らとあまり親交がないせいもあるかもしれないけど。
犬鳴の旧トンは 焼殺事件後に肝試しに行ったけどね。
0905いれっさ@Team織田外道 ◆z4ADYqCSAI
2005/12/10(土) 20:18:32ID:I0GNaqG/0旧道の先にある集落の事だろ?
ばりっとあるじゃねぇか。
窯もあるし、電気も通ってるし、わんこも吠えるしw
鞍手郡内だったら、今から一緒に行くか?
0906作
2005/12/10(土) 21:35:05ID:9mVvX0rT00907本当にあった怖い名無し
2005/12/10(土) 22:12:58ID:S3oho33xO今日、調べ物してて見つけたのが犬鳴谷村って所。
現若宮町犬鳴
と書いてます。
違うかな?
0908直鞍在住
2005/12/10(土) 22:15:28ID:cqYif12QO0909本当にあった怖い名無し
2005/12/10(土) 22:24:27ID:h2Wt6mTt0鴨生田パークレーンつぶれたの知らんでこの前電話したけど誰も出なかったよ。当たり前か。
>>905
マンタイ氏最近見らんけど大丈夫?元気?
0910909
2005/12/10(土) 22:29:48ID:h2Wt6mTt00911直鞍在住
2005/12/10(土) 22:42:43ID:cqYif12QO0912いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/10(土) 22:59:10ID:I0GNaqG/0お久しぶりです(・∀・)元気ですか?
>>909
自己解決したなら別によいが、かかりちょは今月までだ。
来月からは所長になるおw
てゆーかさっき直方の某ダムに行ってきたお
その昔お城があって、大量に自害された方がいらっしゃるラシス・・・・
夏はここのキャンプ場で百物語かにゃ
0913908
2005/12/10(土) 23:33:44ID:h2Wt6mTt0呼び出し音はなってましたぜ。あきらめて柏の森のボーリング場に行きましたが。今年の春頃。
>>912
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < マンタイ出世フォーー!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
0914作
2005/12/11(日) 00:39:13ID:GDIvqn230ダムに沈んだ犬鳴き村の人々が犬鳴村って呼んでいたところがコカゲ地区
若宮口のゲートから入った奥の奥集落はあるけれど道からは見えない
0915本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 02:15:13ID:9PBgoRb60旧道って新トンネルの手前にあるゲートの先だろ?
今は基本的にゲートは閉まってるんじゃないのか。
0916本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 10:09:39ID:a1/puy6k0久山側ゲートの手前の二又を左に。
車でマターリ10分ほどで柳原。
0917916
2005/12/11(日) 10:12:07ID:a1/puy6k00918本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 11:08:09ID:tluMzSyo0若宮ゲートから歩いていけwwww
0919本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 11:15:14ID:BzT45JFEO>>892です。なんかややこしくなったんで
検討違いな事かいちゃったらごめんなさい。
ようするに俺が行った柳原と、あなたが行った教師が住んでるってトコは別物って事ですよね?
ただ、犬鳴き近辺に住んでない福岡の人は「犬鳴き村」って言ったら、
大半が俺の行った柳原の方を思い描くと思うんです。実際俺もそーですし。
それで食い違ったんだと思います。
あなたの言っている教師が住んでる所って、もしかしてダムを廻れる道の途中にある側道を入っていった所にあるんですか?
それとも、若宮側からの旧道にあるんですか?
できれば場所が知りたいのですが…。
0920893
2005/12/11(日) 12:11:51ID:+jtHmompO>>904
デマの類だと?そんなソースで地元民に異論をぶつけるわけないだろ!
そして、またおまえは「母ちゃんが聞いた事ないから存在するはずない」で締めるのな。
お前の母ちゃんは犬鳴博士か?
名称は違えど、これだけの人間が旧道の外れにある村の存在を確認済なんだ。
少しは自分の足で調べたらどうだ?
現状では、お前は一歩も前に進んでない。
言っておくがお前の母ちゃんを否定しているのではない。いくら地元だからって知らない事は沢山あると思うよ。
以前の神社の件、憶えているだろうか?
俺は足を運んでみた。
あの立派な鳥居は近年建立された物だが、神社の歴史はかなり古いぞ。
天照の名を冠する由来についても説明がされてある。
知りたければ足運べ。
お前の知識はどこか偏っていて狭い。
0921本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 21:03:52ID:0AMOsIOF00924本当にあった怖い名無し
2005/12/11(日) 22:23:49ID:7SrI/01f0北九州市内だよ。
0925本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 00:27:41ID:rNgOmHn+O頭の中で否定しても存在する物は否定できんだろ。
実際に突撃した奴が嘘を言うか?
それは意味ないでしょ?
論点すれ違いな意見なんぞいらん。
はっきりと持論を述べろ。
そして現地へ一緒に足を運ぶ事を約束せぃ。
それが出来ないならお前はクズだ。二度とオカ板に来るな!
0926本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 05:51:49ID:ruBFgw8p0新しいトンネルの福岡側にある横道から上って行ったんですが、あそこは本当、不気味です。夜中、それもひとりで行くものじゃなかったよ…orz
0927本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 08:19:28ID:BRE1CaRt0場所は西区のH向峠とI盛神社の間のどこか、ちょうど同じ場所で少し前に人が死んでた。
0928本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 11:27:16ID:FQoYOm+w0伊野皇大神宮は 俺も土曜に行ける機会があったんだがカメラを忘れたから行かなかったw
ただ、地元の名前(多分 猪野だよな?)の王というのなら地方神ということでそれほど不思議じゃないのだが
「皇」だぞ。おかしいと思わないか。
猪野王(伊野王)と伊野皇だと読みこそ同じかも知れないが、本来はかなり格が違う。
戦後は神社の系統が混乱してるけど、元々は国教だから勝手に名乗れないんだよ。
「皇」は天皇に連なる(もちろん直系の)ものしか名乗れないはずだがな。
「大神宮」というのも「大きな神宮」だからといっても名乗れない。
明治神宮だろうが 宗像大社でも出雲大社でも名乗れないものなんだよ。(元々はね)
まあ 実際に足を運ばないとこれ以上のことは分からないというのも君の言うとおりなので
近々デジカメを買う予定なので来たら行ってみるよ。
0929本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 11:33:19ID:j5f+zSb200930本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 11:34:00ID:FQoYOm+w0おおお Thx. よく読んでみるよ。
0931本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 11:51:18ID:FQoYOm+w0(俺が思ってた戦後・・よりは古いが16世紀以降といったところか。)
九州の伊勢なんて 牽強付会のこじつけも甚だしいな。
俺は伊勢神宮こそが 近畿の宇佐だと思ってるんだがな。
あとはそのHPは音での推測ばかりだから どうも信憑性に欠ける気がするんだがな。
(糸島と伊勢志摩とか 委奴をイヌと呼んだりとか・・)
0932本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 12:49:35ID:j5f+zSb20糸島の櫻井神社だって筑前伊勢といわれてるけど、それも二見浦に対する二見ヶ浦が
あるからかもしれないし。建材に伊勢遷宮の時の物が使われてるとか聞いた気もするけど、祭神も違うしね。
ただ猪野が皇大神宮を名乗ったのは>>928の通り戦後の事なんじゃないかなぁ?
でもそんな事言ったら宗像だってそもそもは大社を名乗れなかったしね。(もともと大社を名乗れるのは出雲、筑前筥崎、後うろ覚えだが春日だったと思う)
どこの神社も自社の権威を高く見せようとするのは当然かと。
佐賀の伊勢神社とかも九州の伊勢と言われてますしねぇ・・・
0933本当にあった怖い名無し
2005/12/12(月) 23:24:06ID:uHnRvMoq0あそこのトンネルは、なんかいやな感じ
0934たくしどらいば
2005/12/13(火) 01:40:48ID:0e3pT8YKOだから・・・そんなこというなってば!!
こわいじゃないか・・・・
0935本当にあった怖い名無し
2005/12/13(火) 12:17:25ID:NEkjTfXh00936いれっさ ◆GLQArZm75A
2005/12/13(火) 12:36:48ID:imclffLzOこないだ玉葱が大量に転がってたお(・∀・)
>>935
まだあんの?もうないんと違う?
0937本当にあった怖い名無し
2005/12/13(火) 21:16:52ID:eQxCRFLT00938本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 01:03:43ID:Lqpof/2a00939本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 15:14:20ID:pPf4LD2YOそこで霊の集団を見たって話だった。
このコーナー復活してたのか。
0940本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 17:15:50ID:ysiTBWcX0若い男性がうつむき一人たたずんでるのを見ました。
友達も一緒にいたけど、友達には見えてなかったらしい。
0941ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/14(水) 17:18:33ID:qYbSjcAzO今度、友達と太宰府行くから目的地に近かったら見に行ってくる。
でも、火葬場って何件もあるよね?
0942ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/14(水) 17:19:29ID:qYbSjcAzO0943本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 17:41:52ID:pPf4LD2YO話しでは古賀二日市線を太宰府から宇美町へ向かう途中にある山に登る脇道を入っていくらしい。
「〇〇苑」というそうです。
携帯からなんで確認できないです。
0944本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 17:45:39ID:ZGDgK6uK0北~だよね?
0945ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/14(水) 17:51:46ID:qYbSjcAzO山ん中っぽいですね。
地元の方も言ってるし、場所が場所だけに?って事でしょうか?
0946本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 19:22:42ID:pPf4LD2YO名称は伏せられてたから何とも言えない。
実体験したというリスナーの投稿だし微妙かな?
投稿者は40台の男性でオカルトに否定的なんだが、体験しちまったものを否定しようがないと投稿したとの事です。
0947ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/14(水) 19:36:36ID:qYbSjcAzO実況出来たらしますね。
0948本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 21:04:28ID:u6cZzh7J00949本当にあった怖い名無し
2005/12/14(水) 22:01:46ID:pPf4LD2YO報告お待ちしております。
0950いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/14(水) 22:21:58ID:DZSs5hN90ガンガレ(`・ω・´)
0951本当にあった怖い名無し
2005/12/15(木) 10:14:49ID:CXF4Zzxv00952本当にあった怖い名無し
2005/12/15(木) 13:22:44ID:4QadStUL0うはwwなつかし!!
0953本当にあった怖い名無し
2005/12/15(木) 13:52:37ID:2Zj1gZyzOそれを聞きながら受験勉強してたなぁ~
懐かしい…
0954本当にあった怖い名無し
2005/12/15(木) 16:58:21ID:1ugGm6390その火葬場、山の上のほうに建てられてたような。
3年前にばぁちゃんが亡くなった時に行ったな。
部屋の外が、和風の庭園みたいになってるのが印象的だった。
0955939
2005/12/15(木) 20:12:58ID:KctKINwBO普段は営業車でRKB聞いてるからあのコーナーが復活してるなんて全然知らなかった。
昨日はたまたまKBCに変えたらやってておどろいた。
>>954火葬場には比較的多い作りだよ。
0956本当にあった怖い名無し
2005/12/16(金) 16:27:05ID:xCrsKmDC0ほほう、そうなんですか。
thx
0957ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 11:46:08ID:zuAynJJ4O他の場所には行けるみたいですが…なんせ車が通れるか分からない場所ですからね、城跡と火葬場は。
0958本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 12:09:02ID:U6LFFPpRO火葬場は車で行けます。
中にはさすがに入りにくいかもしれませんが、車が入れない火葬場はないです。
0959ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 12:40:59ID:zuAynJJ4Oなのでちょっと見送りしてます。
0960ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 13:07:13ID:zuAynJJ4Oすいませんm(_ _)m
0961本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 15:45:53ID:suox9fkt0(゚ム゚ ) セチガライ…
( )
し-J
0962ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 16:10:38ID:zuAynJJ4O今日、行った所は全部で六ヶ所です。
その内、写メを撮ったのは三カ所です。
岩屋城跡と火葬場は春頃に行きます。
0963ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 16:29:17ID:zuAynJJ4Oすいませんm(_ _)m
気になる場所の写メを今から載せますね。
0964ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 16:50:18ID:zuAynJJ4O某場所のトイレですが、弟が赤い服を着た女性に遭遇したトイレです。
0965本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 19:16:51ID:X4YRC+0yO0966本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 19:45:53ID:lfCiFWCS0お疲れ様です。
ついでに、写真はPCからも見れるようにしてもらえれば嬉しいです。
>>965
その「GO」って落書きなんですか?
0967本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 20:15:22ID:GGoEavVv00968本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 21:16:21ID:FWNXXVNS00969本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 21:17:51ID:FWNXXVNS00970ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 21:31:44ID:zuAynJJ4O多分、通れないかも。
行けたとしても帰って来れないかと。
0971本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 21:42:09ID:tikFiAHf0つか今調べたらすでにチェーン規制w
0972本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 22:33:36ID:GGoEavVv00973いれっさ@Team織田外道 ◆GLQArZm75A
2005/12/17(土) 22:45:44ID:gaymWg/q0これで犬鳴は自殺行為とオモ
0974HRAK ◆5R0ZbExPf6
2005/12/17(土) 22:50:53ID:gaymWg/q0ですよ~
0975本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 22:58:33ID:FWNXXVNS0これは断念するしかなさそうですね・・・・( ̄_ ̄ i)
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2005/12/17(土) 23:14:34ID:BPuXbpvk00977本当にあった怖い名無し
2005/12/17(土) 23:22:56ID:FWNXXVNS0後で行ってみて駄目だったら引き換えしてきます(; ̄ー ̄川
0978ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/17(土) 23:41:06ID:zuAynJJ4Oまず、今から載せる写メは自己責任でお願いします。
一枚目は井戸の上にお坊さんが座っていたらしい。
二枚目はある小さな神社の裏です。
三枚目はある跡地の奥です。
この三枚目がヤバいです。
http://i.pic.to/68uaa
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2005/12/17(土) 23:55:05ID:BPuXbpvk00980ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 00:09:12ID:15dRBEUfO三枚目は動物なんじゃないかと。
マリモが言うには確実に解るのは四体だそうです。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2005/12/18(日) 00:11:43ID:20IV8EfH00982本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 00:19:22ID:E/iIYIrS0知り合いに見てもらうと、どうも霊がたくさん写ってるらしいのです。
気味が悪いのですが写真はどう処理すればいいのでしょう
霊は木の枝の所や岩に見えるらしいですが
来るなと怒ってるのがほとんどと連れて行ってくれと
言っているのもいるそうです。
0983本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 08:50:30ID:HT+phEBo0ども行ってきましたw
直方方面から回りこんで向かったのですが、雪が凄くて車が滑ったりと
そっちのほうが危険だったりしました(-"-;A ...
結局ほかの車も通行止め看板抜けて通っていたので自分たちも通過して行ってしまいましたm(_ _"m)
旧トンネルまでの道は真っ白で思ったより月明かりなどがあり明るかったですw
しかし旧トンネルだけはあんまり近寄りたくないかんじで・・・
写真は携帯の写メしか無く殆どまともに写せませんでしたが
特に何事も無く帰ってくることが出来ましたm(_ _"m)ペコリ
以上、報告です。
0984本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 11:42:25ID:20IV8EfH00985本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 12:17:04ID:ZEex/gPA0つ福岡の心霊・ミステリースポット 7箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134875723/l50
0986本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 13:12:07ID:apPvwXK70ノーマルタイヤで雪道を走るな!!
そういう馬鹿な奴が事故を起こすんだ。
0987本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 14:15:21ID:20IV8EfH0>>986 スマソ(-_-)
0988ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 18:01:15ID:15dRBEUfOhttp://i.pic.to/6br58
この画像を待ち受けにしようとしたらマリモに止められました………。
0989本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 18:12:22ID:smE+OydD0中央からちょい左、地面と藪の境目?
男の顔?
眉毛と目が割とハッキリ見える希ガス
正解教えてください。
0990本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 18:18:50ID:0Wq5XYHM0>>988 の写真はすぐお祓いしてもらうように!
0991ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 18:47:58ID:15dRBEUfOこの写真だけですか?
気になるのは
0992本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 19:21:22ID:pTNqBSNbO保存したまま出掛けちゃったじゃないか!
0993本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 20:02:46ID:0Wq5XYHM0他の写真は大丈夫という意味じゃないが、
998のようなあからさまにやばい写真だけは持っ手おかないほうが無難だぞ
これ以上は警告しない
0994ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 20:24:34ID:15dRBEUfOあの後すぐに処分しました。
0995ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 20:30:01ID:15dRBEUfOちゃんとお祓いしました。
0996本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 20:47:03ID:20IV8EfH00997ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 21:05:00ID:15dRBEUfOなので、スレからも見れなくなってます。
0998本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 21:18:09ID:pTNqBSNbO言いませんでしたが、写真見た時から頭痛がしてます。
分かってる人同士だけの会話は写真を見てしまった者にとって不安です。
0999ヒヨコ ◆fFS8TZdg/E
2005/12/18(日) 21:40:12ID:15dRBEUfOどうも、お持ち帰りしたみたいで具合は悪くなりましたね。
まだ気分が悪いのであれば塩を舐めるかお風呂に入って、身体を洗って清めて下さい。
1000本当にあった怖い名無し
2005/12/18(日) 22:43:42ID:wiZFuh870レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。