■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?113
- 1 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:18:30 ID:Jgf//sRI0
- 貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
ジャンルや、事実の有無は問いません。要は最高に怖けりゃいいんです。創作も歓迎です。
【重要】煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。 過剰な自治も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【重要】長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。携帯の人もそれなりに配慮しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○「あまり恐くないかも」「書いても良いですか?」等の前置きは全然いりません。 あまり怖くない話もいりません。
余り怖くない話と思うなら「ほんのり怖い話」スレへお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/l50#tag63
○投稿内容は、洒落にならないくらい怖い話ならばオカルトに固執する必要もありません。
○ここはオカ板です。いちいち「ネタだろ?」などと無粋な茶々を入れないように。ネタも歓迎してます。
○ここの投稿を利用しての二次創作は、原則的に無料配布としてください。
商業ベースの商品化を望むなら、2ch管理人まとめサイト管理人及びオカ板住人へ報告し議論してください。
○スレと関係の無い雑談が目立つようなら、それとなく「別館」へ誘導しましょう。
- 2 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:19:34 ID:QQAFahG90
- 2
- 3 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:20:48 ID:QFzBOqSK0
- 3ゲット
- 4 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:22:11 ID:Jgf//sRI0
- ★☆★ 雑談・AAは別館スレで! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 【ここらで】洒落怖第五別館【原点回帰】 ☆ ★
★http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129998781/l50 ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
過去ログ倉庫・投票所
http://syarecowa.moo.jp
□■コピペに対する留意点■□
・転載元を提示(2ch以外からのサイトからは許可を取ること)
・タイトルは任意で
・コピペする際に任意で「コピペ隊」を名乗るのもありです。このスレをより盛り上げたい人に。
・コピペ隊のスタンスとして、怖い話があったら取って置いて、気が向いたら洒落コワにでも 貼るか、ぐらいの気構えで。
前すれ
死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?112
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129332302/
- 5 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:22:23 ID:rXCg0CdI0
- しばらく挙げとくか・・・。
- 6 :立てられました。:2005/10/24(月) 15:24:23 ID:Jgf//sRI0
- テンプレ補足、誤植あったら頼みます。
誘導できなくてごめん。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:27:08 ID:erKCPHtGO
- 一桁ですか?
スレ立て乙です
- 8 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:29:44 ID:MD67XICb0
- >>7
俺も一桁書いた事ないから一回記念
- 9 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:29:58 ID:YLJRMBBTO
- 乙カレー
- 10 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:33:04 ID:BxxnhvEKO
- 乙
- 11 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:36:13 ID:MD67XICb0
- ぢゃ、いきます。
最近ツレから聞いて怖かったのおしえてあげる。笑
体験者は5人、10年以上前の話だけどね
その5人の中に俺の友達は2人いる、嘘つくようなやつじゃないし、
実はその話を全く別の日、別の所でひとりずつ聞いたので
(てか、ひとりから言われて、それを確認の意味で
もう一人に別の日に「なんか怖い体験したの?」っていったらしゃべりだして
その内容が一致してたので、キターとおもったのよね)
ツレたちはバンドで一旗あげようと田舎から東京にでてきたらしい。
で金もないからメンバーと2LDK程度の安いとこに5人のメンバーで住んでた。
年齢は22ぐらいの時、だいたいそのぐらいのメンバーとだ、
ボロボロの平屋ですぐそばに人が居なくて、結構さわいでも、OKってな感じだったので契約したそうな
場所は神奈川だってさ
でだ 、まー金もなく、バイトでもしてがんばんべと皆で気合を入れて
なんとか全員バイト先を見つけ、がんばってたらしいんだけど
- 12 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:36:45 ID:MD67XICb0
- ある日練習の帰りに、家のすぐ前に女の子がうずくまってたそうだよ。
あまり人がいるようなところではなかったから
メンバーの一人が「大丈夫?」って声かけたら、
顔を上げた。まーかわいかったそうな笑
「うん。」とかいってるけど、どうも変ちょっと酔ってるっぽかった。
あまり会話が旨く続かなく
「・・いくとこないの・・」とか言い出して、「泊めてよ」と女の方からいってきたらしい
俺のツレの一人Bはなんか嫌なものというか変な感じがしたので
「だめだよ、家かえらないと、だって、俺ら男5人だから、泊めたらなにするかわからないよ」
と、ホントに帰す意味で冗談っぽくいったんだと・・・
女は「いいよ」って答えたらしい
これに反応したのがツレAだ笑
「ぢゃおいでよ!」ってことで
- 13 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:37:21 ID:MD67XICb0
- そして、Bは嫌がったんだけど、まーAと他のメンバーはひっぱりこんだらしい。
でだ、みんなバイトもきまった直後で宴会もかねてビールで乾杯とかなった
酔いが回ってくると、条件どうり
Aが一番にその女とやった。笑
で、結局嫌がってたBを最後に女を全員で回したらしい。
補足しておくと、その女は好きもんで、「もっともっと」系だったそうな
しかもかわいかったそうだ
そこから、一泊して、女は帰るとおもってたが、なんと居座ったそうな
「帰るところがないの・・・」
メンバーもそういわれればタダHもできるし、 料理も?とか期待しながら
なーなーで事はすすんでいった。
何日かして、異変がはじまりだした。
メンバーは別々のバイトをしており、基本的にはだれかが家にいるようになった。
まー簡単にいえば、そんときHできるからかな?と今おもうけど
- 14 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:39:17 ID:MD67XICb0
- 夜中にバイトから帰ってきてメンバーが揃うという感じ
で女は常に家にいた。 もちろん買い物などは出るが
知らない女を一人で家にというのも怖いしというのもあっただろう
女は少し頭が弱い?という部分もあった
例えば、会話が続かないとか、トンチンカンな事をいったりとか、
天然系という言葉でかたずけられる程度だはあったが・・・
あとでわかるのだが実は、最初の異変は2日目に起きていた。つまり次の日
バンドのメンバーの2人ツレのA、Bははある宗教に入っていた。
(何かは書かない。ただ、あまり聞かないだけでフツウ)
その宗教自身は、ある飾り物が必要で、それを押入れに入れていたのだが
その部屋には女が入ってない部屋の押入れなんだが、
朝おきて女を起こすと「隣の部屋の奥には変な神さまがいるね」といってきたらしい
ただ、この起こしたメンバーはCで、ABが宗教に入っているのをしらなかったので
「???」だったそうな
- 15 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:40:07 ID:MD67XICb0
- 何日かして、電車からの帰り際、AとDの会話
D「なぁ」
A「ん?」
D「あの女へんじゃね?」
A「なにが?」
D「なんかな、たまに一点を見つめて小声で「ブツブツ」いってるしさ」
A「は?」
D「なんかさ、音もしないのにいきなり後ろにいたりさ」
A「・・・」
D「こないだなんかな、肉かってきてただろ?アレ焼こうと思ったら半分ないんだよ」
A「女が食ったんだろ?」
D「いやーフライパン使った形跡ねーんだよな」
A自身は変な体験はなかった
(というかほとんど寝てたかららしい)
がとにかく変だった
- 16 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:41:07 ID:MD67XICb0
- みんながが色々と体験していた話も
それぞれストーリー的に書けるけど、長くなるので列記
・ステレオでバンドのテープを聴いてたら切れる
・練習のテープが内容が途中で途絶える
・食べ物(特に生もの)がなくなる。・卵がなくなる。しかも殻ごと。
・TVが勝手につく・電気が勝手に消える・部屋をしめてるのに、蛍光灯の紐がゆれる
・TV以外から男の声で「おい」とどこからともなくする・ラップ音らしきものがする
・電話がなる。出ようとするとベルが止まる・金縛りにあう
・窓もしめてるのに、部屋の中に冷たい場所がある。
ひとり暮らしだったら、「えええ?」となるようなことも
集団で暮らしてることもあって、特に気にならなかったといってた
みんなに共通していたのは
「とにかく男の声がする」ということ
「なんか、変な声しない?」
あるメンバーが言った一言で、「あ、お前もする?男の声」ってみんなの意見が一致したらしい
- 17 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:42:08 ID:MD67XICb0
- ある日Aが帰ると仲間Eが倒れて寝ていた
他のメンバーCに「Eはどしたの」と聞くと、Cが帰ったとき
Eがうつぶせで苦しそうだった。どうした?と聞くと
ノイローゼっぽい感じで「あの女・・うぅぅ・・」とかいってたそうだ
そのとき女はニタニタしながらゲームをやってたらしい
その顔みたらCもゾッとしたそうだ
Cが女を追い出そうといいだした
さすがにリーダー格であるAも気持ち悪くなってきたので
(A自身も、男の声は聞いたことがあった)
メンバー全員一致で女を追い出そうとなった。
「そろそろ帰りなよ」
「・・・いくとこないの」とかぐずっていたが、
おいだそうとすると、こちらの語尾も野蛮になっていく
「ええから、帰れや!」と怒鳴りつけながら話をしていた
そんな会話をしていると、自体が豹変した
- 18 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:43:31 ID:MD67XICb0
- 女が泣きながらワケのわからない事をしゃべりだしたと思うと
突然たちあがり大声でしゃべりはじめた。その声は男の声だった。
「そこに直れ、わらわをなんとこころえる」なんせ言葉は違うが
内容は武士時代の言葉で、そんな事言い始めた
「わらわは藤原が第何代の嫡子・・・・・」
とか、とにかくわけわからん事を叫び始めた。
おもいっきりガニマタで男のような感じ
しかも声があきらかに男の低い声だった。
で、とにかく暴れだした。剣を持ってないのに剣をふるような仕草
そこにあるものを投げつけ始めた。もうメンバーもパニック
さすがにメンバー数人でとりおさえ
女を倒して横にした。
そのとき、なにか恐ろしく硬い感じがしたといってた
- 19 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:44:25 ID:MD67XICb0
- 必死におさえていたが、「うぬらうぬら」といいながら
男3人でおさえているのに、なんでもないように
マッチボウがたちあがるかのように
異様なたちあがり方をした。
○ ←ヽ
| ←ヽヽ
| ←ヽヽヽ
| −−−−○
メンバーは3人とも吹き飛ばされた。この力は異様だったという
女の目は白目になってた
- 20 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:45:16 ID:MD67XICb0
- パニックのなか眺めるしかなかったが、
女はあいかわらずわけのわからない昔言葉をしゃべりながら
ジャンプをはじめた。このジャンプも異様だったらしい
あきらかに宙に浮いてる時間がフツウのジャンプとちがい長かった
そのあたりのものを片っ端からこわしだして やや力持ち程度の力ではない。
しかもなんだか手が異様に長く、そしてたくさんあるかんじだった
あたりもおかしくなってきた
横では電話がなったかとおもうと、一回できれたり
TVが勝手についたり、通常の電話のなり方でない音が連続的にはじまった
女はそのあたりをぶっ壊しながら、となりの部屋へいって・・押入れをにらみつけ「あdぐ;いw;え」とかいいながら
押入れを蹴破り、宗教の祭壇をこなごなにした
もちろんその間もメンバーがそれぞれ取り押さえようとしたけど、
あきらかに無理な力だった
その祭壇をこわしたぐらいにこちらに向いたのだが・・
こんなに首が回るの?ってぐらい首だけ回して(エクソシストのあれ、首だけが振り返るやつ)
「うまるらわあfげr・・・」と叫ぶと、グニャと曲がって
そこにくずれおちた、
- 21 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:46:01 ID:MD67XICb0
- かとおもうと痙攣をはじめ苦しそうになった
今度は女の声にもどったが(その女の声ではないけど)
再びなにをいってるかわからない「。。。っさま・・・さま・・あでrlprpl」
あおむけのまま、首をかきむしっていたが
「ああmfdfg、やっとこの期がいまだ、みたされ・・・」とさけぶと
下半身だけ脱ぎ始め服をずらして、(メンバーのスエットを着ていた)
パンティをかきむしりながら、性器をひらくようなポーズをして
大きく足を開き腰だけを上下にゆらしながら
Гヽ_○
「今でございます。」「今でございます。」「今でございます。」
と大声をだしながら、腰を大きく動か始めた。
(いや、結構おもしろいけど、異様やろ?笑)
- 22 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:46:46 ID:MD67XICb0
- メンバーはすべて唖然としていると、しばらく腰を振っていたが
またガクガクと痙攣を始め
○ ←ヽ
| ←ヽヽ
| ←ヽヽヽ
| −−−−○
このたちあがり方をした
とおもうと
「ケタケタケタ・・・」と笑はじめた。(表現的に「ケタケタ」が一番近いらしい)
「うぬら土百姓が・・・・」とかなんとかいって(この声も異様だったらしい)
全員をなめるようにゆっくりみると
突然かがんだ姿勢でになって大声でうめきながら
玄関に走っていってそのまま、外に出ていってしまった
- 23 :K ◆FjOpeTE2Ts :2005/10/24(月) 15:46:57 ID:wje3xotS0
- 昨日の事を書きます、、、、
日中NとMと三人で高速を走っていました
僕が助手席で山林を眺めていると、ボロボロの廃屋が目に留まりました
「よくあるよな、田舎って、周辺に何も無いのにポツンと、こういうの」とか思いつつ見ていました
もはや、助手席から見えなくなった頃、Nが「あれ、近くで見てみたい。日ごろ山に接する事も無いんだし、散策してみようぜ」
みたいな事を言い、Nの廃屋好きは周知、僕はひそかに廃屋を見る趣味がありすぐに賛成、Mは渋々
で、降りていけるとこまで車で行った
管理されてないような森、近くに川がありそこから位置を確認、森に入る位置からそう遠くは無いので
まぁ大丈夫だろうと、進みました
- 24 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:47:38 ID:MD67XICb0
- メンバーは恐怖でお互いを見回し唖然としていると、
ひとりのメンバーが窓を見て驚いた
女が窓にはりついてこっちをみていた、
その顔は口裂け女とでもいうのか異様に口が横に大きく
その口から、すこし長い舌が伸びて窓ガラスにベタっと引っ付いていた
ニッターーとわらったかと思うと、窓ガラスを2,3度平手でたたいて
大声で何かを叫びながら走っていってしまった。
残されたメンバーはわけがわからず、これはヤバイと思ったが、
どうしようもなくその夜は恐怖で寝れなかったらしい。
何日かしたが、もう女は戻ってこなかった。
- 25 :K ◆FjOpeTE2Ts :2005/10/24(月) 15:48:02 ID:wje3xotS0
- あ、すみません
かぶっちゃいました、少ししてからか、また
- 26 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:48:16 ID:MD67XICb0
- 女が残していったカバンがあったので、なかをみると、
ごくフツウのものばかりだった免許や保険証はなかったが
なにかの手帳に電話番号がいろいろ書いてあった
(当時は携帯なんかない)
その子の苗字といっしょだったのと一番上にあったという理由で
その番号に電話をしてみた
「あの・・・」と話すと向こうから
相手「・・・○○子の事ですか?」とその女の名前をすぐにいってきた
相手は続けざまに質問してきた
相手「そこにいますか?」
「いえ」
相手「・・・・そうですか・・」
「あの・・家には戻られましたか?」
相手「いえ○○子はウチのじゃありません」
「はぁ・・・?」
服やそのカバンがあったので、それらの話をすると、
相手「ああ、捨ててください。」といって電話を切られた
- 27 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:48:48 ID:MD67XICb0
- 次の日の朝早くピンポンがなったと思うと、少しやつれた感じの小男が立っていた。
男「○○子の件で昨日電話いただきまして。」といった
(電話をしたのはAなんだが、そのときの声や感じから違う人と思うとの事)
男「あの荷物を・・」
「あ、戻られたんですか?」
男「いえ、まだです。」
「え?なぜこの場所がわかったんですか?」と聞くと「いや・・・」と男はごまかした
男「カバンを・・・」
カバンと服をあずけると、急いだ感じでその場でカバンを開いてなにかを確認してるっぽかった
男「・・・・本当にこれだけしか入ってませんでしたか?」
「ええ」実際なにも取っていない
「わかりました。また、アレをみかけたら、すぐに電話くれませんか?」といって
男は「最後にお願いです。次みかけても家には
入れないでくださいね。・・これすくないですが・・」といって帰っていった。
封筒には5万円が入っていた。
(これも後日談なんだが、Hができたってことで、どうもその女にやや惚れたメンバーDが
電話をしたが、「現在使われておりません」だったそうだ。)
- 28 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 15:49:53 ID:MD67XICb0
- メンバー全員ここに住みたくないという意見は一致し
ノイローゼになったメンバーの一人が半端でなく怖がり「とにかく帰る」といいだし
両親が家につれて帰った。このバンドの集団下宿はこの時点で終了した。
先に書くと面白くないので書かなかったんだが、
女に最初あったとき着てた服は【男もんのスウェット】だったとさ
あのね、なんども書くけど、ほとんど脚色してないよ
ガチな話。おもしろかった?
・・・終了・・・
- 29 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:51:48 ID:0KZX+b9I0
- うん こわかった。
- 30 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:52:46 ID:o+vWcgqh0
- >>神奈川バンド
乙!
面白かったお。
- 31 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:54:01 ID:rXCg0CdI0
-
(゚д゚ )
( ゚∀゚)wwwwノヽノ |
< <
(゚д゚ )
( ゚∀゚)vvvvvvvvノヽノ |
< <
(゚д゚ )
( ゚∀゚)〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
( ゚∀゚)―――――――――ノヽノ |
< <
パインッ!! (゚д゚ )
( >д<)www ノヽノ |
< <
- 32 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:56:34 ID:/UI6Yq8JO
- 面白かった。乙。
怖いというより興味をそそる話だった。(実際体験したらガクブルだけど)
- 33 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 15:58:05 ID:ivImGFFY0
- 怖い話をします。いえ、書きます。
書きながら何で矛盾点があるかも。
あ、創作なんですけどね。
考えながら書きますよ。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:59:25 ID:LCfxJQyZ0
- 乙!
神奈川バンドの書き方から、また批判厨が出るんじゃないかと
危惧していたが、今回は大丈夫みたいで良かった。
- 35 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 16:01:47 ID:ivImGFFY0
- これは私が体験した真の物語であります。
ある日私が走りこみをしていると、背後から足音がします。
ありえないんだ。私は背後を気にしながら走っていた。
だが背後に姿は見えない。なのに足音はする。
だんだん音が近づいてきます。
私は叫びました。
「追い抜くなら俺を追い抜け!俺のプライドで済むなら・・・安い物ッッ!!!」
その瞬間私と足音の徒競走が始まりました。
その足音はかなりのスピード、だが私も負けられません。
お互い譲らない熱い戦い。いつの間にか夜が明けていました。
あたりをを見回すと、なんとどうやら茨城まで来てしまったようだ。
俺は足音に向かって手を差し伸べると握手をした。
完
- 36 :K ◆FjOpeTE2Ts :2005/10/24(月) 16:09:13 ID:wje3xotS0
- >>23のつづき
その廃屋に着くと、Nがはしゃぎだし少し外から観察した後、玄関から中に入って行った
僕もNにつづき、しかし中は気味が悪く、玄関のところでNを待った
Nがいろんな部屋を出入りしている、タッタッタッタッタ、奥の方から小さい足音がした
襖がザサーっと開く音がした
Nが「おいKなにやってんだよ?」でも僕は玄関にいるだけ
僕が、Nに、それは俺ではない旨を伝えると、Nが部屋から飛び出して来た!
Nの背後で独りでに閉まる扉が見えた、Mは廃屋から出てきた僕とNの異様に緊張した表情に気付いた
つづく
- 37 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:14:09 ID:Jgf//sRI0
- >>神奈川バンド
なんかキョンシーを彷彿とさせるねその動き
途中まで麻薬でラリパッパな幻覚オチかと思ってたよ。
お疲れ様ー。
- 38 :K ◆FjOpeTE2Ts :2005/10/24(月) 16:18:22 ID:wje3xotS0
- >>23->>36
つづき
急いで森を進むと小さな女の子だと思われる、冷たい、笑い声が、背後からしてきた
しかもそれは、一定の距離を保っていつまでもついてくる
恐怖で怒りだしたMがその気持ち悪い笑い声に怒声を吐いた
冷たい笑い声は、少しの間止んだが、ボイラーのボオーーーーーーというような低い音を
人が真似ているような声がMのすぐ真後ろに来た!!
Mが声から逃げる為にNと僕の前に出てきた
やはりMの真後ろ、Mの後頭部辺りから声がしている、Mの背中に何かがいるような気配があった
Mは体をかがめたり頭を振って逃れようともがいた、Nと俺が何度もごめんなさいと謝った
停車場所に近づくとその声は消えた
つづく
- 39 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:23:15 ID:wje3xotS0
- >>38のつづき
今日近所のお寺で、揃ってお払いを受けた
住職さんは特に何かに感づく様子は無かったが
最後にMに「49日通いなさい、でないと危ないよ」と言っていました
昨日は嫌な一日だった
これで終わりです
- 40 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:25:48 ID:k2b3y+gX0
- >>1
テンプレは一つにしろとあれほど・・・まあ乙!
前スレのアドレスは2(以降)にすれば一つに収まるよ。分けるとなおさらテンプレ読まれなくなるからね。
- 41 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:26:50 ID:erKCPHtGO
- 廃屋に入ったNでなく、声に怒ったMに憑いたのか
嫌がってたのにとばっちりとはついてないな
- 42 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:31:53 ID:wje3xotS0
- >>11
その話知ってる
- 43 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:32:33 ID:wawq4N/vO
- 神奈川県バンドさんオツ
コワい!起き上がり方やジャンプしてる様が想像しててガクブルです
- 44 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:33:45 ID:k2b3y+gX0
- 神奈川バンドさん、この話どこから引っ張ってきた?
>でだ、みんなバイトもきまった直後で宴会もかねてビールで乾杯とかなった
酔いが回ってくると、条件どうり
Aが一番にその女とやった。笑
で、結局嫌がってたBを最後に女を全員で回したらしい。
補足しておくと、その女は好きもんで、「もっともっと」系だったそうな
しかもかわいかったそうだ
このくだり、どこかで読んだ覚えがあるんだよね。
- 45 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:40:08 ID:RjqsyxFS0
- どころか、「女を追い出そうとした後の異変」もどこかで見たぞ。
誰か知ってる人いない?
- 46 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 16:41:18 ID:MD67XICb0
- >>42
うそ!てか異様な体験だし、
ツレABともおしゃべりだからどっかでしゃべったのかも
CDEは俺と面識ないし
どこでしってんの?
>>44
ん?どっかからひっぱってきた?今日朝に俺が全部書いたぞ
で、はじめてここにアップしてる
とりあえず、なんか好評??w
俺色々しってるからまた書こうか?(しばらくは無理だけど)
- 47 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 16:42:13 ID:MD67XICb0
- >>45
俺もしりたい!
誰か教えて!
- 48 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 16:54:41 ID:RjqsyxFS0
- 俺が見たのは・・・ほら、夏になるとその手の本が溢れてくるじゃん?
そんな中の一冊だね。マンガだった。
2年以上前なのは確実。
AAの説明見て、ピーンと来た感じ。
導入部分も同じだったし、異変も同じ。オチは思い出せない。
気になるなぁ〜。
この何かが引っかかってる感じ、最悪w
- 49 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:01:42 ID:MD67XICb0
- >>48
ほほう、そうなんや、信憑性がましてきたね
この話は俺自身が10年以上前にAとBから聞いた話だぞ
飲みに行くと、ぜってえその話してたから、w
どっかにあってもおかしかないわ
ちなみにだけど、AもBも俺も大阪ね
- 50 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:03:58 ID:SWG6yl+h0
- あれは僕が小学5年生のころ。
当時、悪がきで悪戯ばかりだった僕と、
友人のKは、しょっちゅう怒られてばかりでした。
夏休みのある日、こっぴどく叱られたKは、
僕に家出を持ちかけてきました。
そんな楽しそうなこと、
僕に異論があるはずもありません。
僕たちは、遠足用の大きなリュックに
お菓子やジュース、マンガ本など
ガキの考えうる大切なものを詰め込み、
夕食が終わってから、近所の公園で落ち合いました。
確か、午後8時ごろだったと思います。
とはいっても、そこは浅はかなガキんちょ。
行く当てもあろうはずがありません。
「どうする?」
話し合いの結果、畑の中の小屋に決まりました。
僕の住んでいるとこは、長野の片田舎なので、
集落から出ると、周りは田畑、野原が広がっています。
畑の中には、農作業の器具や、
藁束などが置かれた小屋が点在していました。
その中の、人の来なさそうなぼろ小屋に潜り込みました。
中には、使わなくなったような手押しの耕運機?があり、
後は、ベッドに良さそうな藁の山があるだけでした。
僕たちは、持ってきた電池式のランタンをつけ、
お菓子を食べたり、ジュースを飲んだり、
お互いの持ってきたマンガを読んだりと、
自由を満喫していました。
- 51 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:04:58 ID:l91YtOKC0
- >>46
いや、もう結構。お腹一杯。
色々知ってるとか色々経験しているっていう奴の話で怖かった試しがry
- 52 :50:2005/10/24(月) 17:05:35 ID:SWG6yl+h0
- どのくらい時間がたったでしょうか。
外で物音がしました。
僕とKは飛び上がり、
慌ててランタンの明かりを消しました。
探しに来た親か、小屋の持ち主かと思ったのです。
二人で藁の中にもぐりこむと、
息を潜めていました。
「ザリザリ・・・・ザリザリ・・・」
何か、妙な音がしました。
砂利の上を、何かを引きずるような音です。
「ザリザリ・・・ザリザリ・・・」
音は、小屋の周りをまわっているようでした。
「・・・なんだろ?」
「・・・様子、見てみるか?」
僕とKは、そおっと藁から出ると、
ガラス窓の近くに寄ってみました。
「・・・・・!!」
そこには、一人の老婆がいました。
腰が曲がって、骨と皮だけのように痩せています。
髪の毛は、白髪の長い髪をぼさぼさに伸ばしていました。
「・・・なんだよ、あれ!・・・」
Kが小声で僕に聞きましたが、僕だってわかりません。
老婆は何か袋のようなものを引きずっていました。
大きな麻袋のような感じで、
口がしばってあり、長い紐の先を老婆が持っていました。
さっきからの音は、これを引きずる音のようでした。
「・・・やばいよ、あれ。山姥ってやつじゃねえの?」
僕らは恐ろしくなり、ゆっくり窓から離れようとしました。
- 53 :50:2005/10/24(月) 17:06:38 ID:SWG6yl+h0
- ガシャーーーン!!
その時、Kの馬鹿が立てかけてあった鍬だか鋤を倒しました。
僕は慌てて窓から外を覗くと、老婆がすごい勢いで
こちらに向かって来ます!
僕はKを引っ張って藁の山に飛び込みました。
バタン!!
僕らが藁に飛び込むのと、
老婆が入り口のドアを開けるのと、
ほとんど同時でした。
僕らは、口に手を当てて、
悲鳴を上げるのをこらえました。
「だあれえぞ・・・いるのかええ・・・」
老婆はしゃがれた声でいいました。
妙に光る目を細くし、
小屋の中を見回しています。
「・・・何もせんからあ、出ておいでえ・・・」
僕は、藁の隙間から、老婆の行動を凝視していました。
僕は、老婆の引きずる麻袋に目を止めました。
何か、もぞもぞ動いています。
と、中からズボっと何かが飛び出ました。
(・・・・・!)
僕は目を疑いました。
それは、どうみても人間の手でした。
それも、子どものようです。
- 54 :コピペ:2005/10/24(月) 17:07:46 ID:k2b3y+gX0
- 後味の悪い話スレより
526 本当にあった怖い名無し sage 2005/10/21(金) 01:34:59 ID:TFu1M8cC0
俺が大学生だったとき、中央線使ってたんだけど、人身事故を目の前で
目撃したことがあったんだ。
少し込んでるホームで、女子高生にオヤジがぶつかって、女の子が
ホームに落っこちて、電車がきて・・・ 血がパッてとぶのを見た。
そのオヤジは走って逃げてしまった。
>>48
俺は最近オカ板で読んだ気がする。で専ブラで最近読んだ記事を読み返してたんだけど見つからない。
ついでに上の話を拾ってきた。
もしかしてまとめサイトかもシレン。
でも、話が似ているどころか言い回しがそのままだった部分がある。
「で、やった」と言うところ。
じつは、その女の子がすごく可愛かったので、横からジーっと見ていた
ところだったんだよね(われながらネクラだけど)。
あんなに可愛い女の子が、こんなことで惨い死に方したことがすごく
ショックで、逃げたオヤジがホントに許せなくて、何度も積極的に
事情聴取に応じたけど見つからなかったみたい。
- 55 :50:2005/10/24(月) 17:07:58 ID:SWG6yl+h0
- 「おとなしくはいっとれ!」
老婆はそれに気付くと、
足で袋を蹴り上げ、
手を掴んで袋の中に突っ込みました。
それを見た僕たちは、もう生きた心地がしませんでした。
「ここかあ・・・」
老婆は立てかけてあった、フォークの大きいような農具を手に、
僕たちの隠れている藁山に寄ってきました。
そして、それをザクッザクッ!と山に突き立て始めたのです。
僕らは、半泣きになりながら、
フォークから身を避けていました。
大きな藁の山でなければ、今ごろ串刺しです。
藁が崩れる動きに合わせ、
僕とKは一番奥の壁際まで潜っていきました。
さすがにここまではフォークは届きません。
どのくらい、耐えたでしょうか・・・。
「ん〜、気のせいかあ・・・」
老婆は、フォークを投げ捨てると、
また麻袋を担ぎ、小屋から出て行きました。
「ザリザリ・・・・ザリザリ・・・・」
音が遠ざかっていきました。
僕とKは、音がしなくなってからも、
しばらく藁の中で動けませんでした。
「・・・行った・・・かな?」
Kが、ようやく話し掛けてきました。
「多分・・・」
しかし、まだ藁から出る気にはなれずに、
そこでボーっとしていました。
- 56 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:08:59 ID:s3XBNgc20
- 530 名前:コピペ[] 投稿日:2005/10/23(日) 20:20:39 ID:heaQfeFx
こんな面白いものが全く普及していないことが残念でならない。
画面の左半分から目が離せない。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
612 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/18(火) 12:27:19 ID:nwsX6XF0
折り紙折ってるし!
逢沢君寝てるしw
613 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/18(火) 17:08:29 ID:NkgyJ7vu
>611
すっげぇぇ〜w なにやってんだよぉぉぉ
これは保存せねばww
614 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/18(火) 17:13:15 ID:1K8EZ/LE
>>611
便利ではないがワロタ
(国会で折り紙で鶴をおる人の生活です)
- 57 :50:2005/10/24(月) 17:10:04 ID:SWG6yl+h0
- ふと気が付くと、背中の壁から空気が入ってきます。
(だから息苦しくなかったのか・・・)
僕は壁に5センチほどの穴が開いてるのを発見しました。
外の様子を伺おうと、顔を近づけた瞬間。
「うまそうな・・・子だああ・・・・!!」
老婆の声とともに、
しわくちゃの手が突っ込まれました!!
僕は顔をがっしりと掴まれ、穴の方に引っ張られました。
「うわああ!!!」
あまりの血生臭さと恐怖に、
僕は気を失ってしまいました。
気が付くと、そこは近所の消防団の詰め所でした。
僕とKは、例の小屋で気を失っているのを
親からの要請で出動した地元の消防団によって
発見されたそうです。
こっぴどく怒られながらも、
僕とKは安心して泣いてしまいました。
昨晩の出来事を両方の親に話すと、
夢だといってまた叱られましたが、
そんなわけがありません。
だって、僕の顔にはいまだに、
老婆の指の跡が痣のようにくっきり残っているのですから。
- 58 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:10:54 ID:RjqsyxFS0
- >>49
信憑性って・・・
何か俺、喧嘩売られてる?
- 59 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:18:38 ID:ZRqFFxxZ0
- >>58
違うと思いますよ
- 60 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:19:24 ID:0PV6i4aCO
- >>神奈バン
怖くねぇーーーッ!!
…と、言いたいところだが。
奇妙で面白かった。
ただお前>>46の下二行みたいなこと言うな。
書く気満々のくせにw
釣られた俺が言うのも何だが、ルール違反だから。
- 61 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:20:20 ID:ZRqFFxxZ0
- >>50
乙です。
- 62 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:21:21 ID:qD4HCsSl0
- >>57
(´・ω・`)怖かった
- 63 :神奈川バンド ◆7vErKJSuRA :2005/10/24(月) 17:24:06 ID:MD67XICb0
- >>62
>>書く気満々のくせにw
正直その通り笑
- 64 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:28:23 ID:0PV6i4aCO
- だろw
次からは黙って書いてくれよ。
- 65 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:34:29 ID:2NGRFikp0
- >>51とか>>54とか>>56みたいな、途中で割り込みは止めれと言いたい
- 66 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:35:35 ID:SiUt9n9jO
- もし実際にあった話だとしてもただの精神疾患だな。
超人的な身体能力に関しては彼らがそう感じただけだから信頼度低いし。
怪談としてもなんかありがちだよね。
- 67 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:40:12 ID:RjqsyxFS0
- そういうことか!
ありがちな怪談だから、本とかにも乗ってる訳だ!
>>63書く気満々のところ悪いけど、やっぱあんたの話イラネ
- 68 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:43:02 ID:ZRqFFxxZ0
- また創作書いたのですが、UPしてもいいですか?
- 69 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:43:20 ID:OpY+kyjdO
- 書きたければ書いてくれ。
イラネって奴もいるけど、聞きたい(読みたい)奴もいる。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:46:00 ID:0PV6i4aCO
- >>68
どうぞ書いてくれ。
- 71 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:52:03 ID:ZRqFFxxZ0
- >>69>>70
また批判されたりしないですかね……
正直きつかったです。
- 72 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:52:48 ID:RjqsyxFS0
- >>68
お願いします。
ただ、そういうことは言わないほうがいいかと・・・
- 73 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:57:41 ID:ueCQXybD0
- 遅レスだけど、神奈川バンドの書き込みに既視感覚えてるのって
単に前回の書き込みと重複してる部分があるからじゃないの?
- 74 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:58:51 ID:sIhTSwfX0
- 本当の職人は、書いた後もだらだらと居座らない。
- 75 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:01:52 ID:MD67XICb0
- >>66
そりゃ失礼しました
>>67
はは、ぢゃ、やめときまふ
- 76 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:06:40 ID:Fw/Kmlzq0
- ※法則発動中!!
・「書いても良いですか」と聞いてくる奴の話は面白くない
・コテハンの厨率は異様に高い
神奈川バンドのDQNっぷりに涙が出る。
いや、マジで来なくていいから。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:21:54 ID:7tOyCZGPO
- そうか?神奈川バンドの話、俺は素直に楽しめたよ。
せっかくオカ板にいるんなら話の登場人物に成りきって怖がったモン勝ちだぞ?批評はするけど自分に創作出来るかな?
- 78 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:23:33 ID:sIhTSwfX0
- コテとの語り合いは、別館でやれってことだ。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:28:53 ID:XJesFNgg0
- >>68
書いてくれないか
いちいちお伺いを立てる必要ないから
- 80 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:41:47 ID:0PV6i4aCO
- >>71
何をしている?
皆がお前の登場を待ち望んでいるといいのに。
読者を蔑ろにしてはいけませんよ。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:48:55 ID:wje3xotS0
- >>80
その創作者はきちんと「今すぐには無理だが」って書いてるよ
つまり「俺は創作話で人を怖がらせるのがたまらなく快感だけど、今は何も着想できなくてネタギレ状態で無理です。
よさそうなの完成したら尤もらしく登場します」
ってメッセージだよ
- 82 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:56:21 ID:p1xaajO50
- >>81
なんというか、思いやってるようで煽ってる文章ですな。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:57:10 ID:sIhTSwfX0
- >>82
そうやって大人になっていくのだ
- 84 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:01:21 ID:ZRqFFxxZ0
- 批判されるのと、スルーされるのと、
どっちがキツイですかね
- 85 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:03:06 ID:sIhTSwfX0
- とっとと、投稿汁。
ビビッている内は、ロムッてろ。
- 86 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:06:22 ID:qD4HCsSl0
- だから雑談は別館でry
- 87 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:11:04 ID:kprux2WE0
- 武士の一人称が妾なところが洒落にならないよね
- 88 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:18:42 ID:RjqsyxFS0
- >>84
何で投下する前からそんな事を気にするの?
「話投下する」って宣言したのに、お願いした人の気持ちは無視ですか?
ここまでくると荒らしですよ。
- 89 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:28:32 ID:lXALKmo60
- >>88
おまいらが勝手に踊らされてるだけだろうがw
- 90 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:37:29 ID:Jkpaih+p0
-
煽りあって精神を鍛えるところじゃない
喧嘩、だめだかだーーーーーーー
- 91 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:46:06 ID:i7lHDscx0
- 関係ないけど、洒落怖まとめサイトの投票所に入ってる『竿竹屋の真実(55)』
これ読んで、警察官だった父に「竿竹屋が警察の機関だって事ないよね?」って
聞いたら「無い事も無いぞ。警察は何でもやるから」との事。
色々な物に擬態するらしい。
最後にかいてあるように全部がそうではないとは思うけど。
- 92 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 20:45:56 ID:ivImGFFY0
- >>89
同意w
お馬鹿さんたちはすぐ釣れるから面白いですよねwwww
- 93 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 20:51:26 ID:lXALKmo60
- >>92
おい、自分の創作話に誰も食いつかないからって俺を巻き込むなよ
- 94 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:05:23 ID:7tOyCZGPO
- そもそも『ちん★ぽん』て何?皆さん華麗にスルーしてるようだが俺としてはいい加減イラついて来てる。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:09:03 ID:lXALKmo60
- >>94
あぼんすりゃいいじゃん
- 96 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:09:43 ID:lXALKmo60
- スマン携帯からか
- 97 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:11:48 ID:0PV6i4aCO
- 自分の事ばかり心配して、読み手の事は考えない。
やっぱりお前創作文書く資格ねーわ。
誰にも(俺にさえ)「書くな」と言われなかったのは誤算だったなw
既に書き終えているんだろう?
早くUPしてくださいよ。
スルーも批判もしないでやるからさ。
- 98 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:13:15 ID:7tOyCZGPO
- そうなんだよ。ツライトコだよ携帯厨は‥。
- 99 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 21:39:26 ID:ivImGFFY0
- >>93
最近元気ないようだが元気か?
俺はいつも元気だお
- 100 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 21:40:12 ID:ivImGFFY0
- >>97
ちょっと黙れよw
俺の輝く文章が隠れるだろwww
- 101 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 21:40:44 ID:ivImGFFY0
- >>94
お馬鹿さんはすぐイラつくようですねwwwwwww
- 102 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 21:52:32 ID:z+Hm3Sml0
- ちんぽんなレスで1000まで逝くスレは此所ですか?
- 103 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 22:06:50 ID:sIhTSwfX0
- まともなのが投下されるまで、こんな感じなのかね?
- 104 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 22:28:56 ID:ivImGFFY0
- マッハGOGOGO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 105 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 22:31:00 ID:0PV6i4aCO
- >>84
分かっているだろうが、>>97はお前宛てだから。
批判を肥やしにしなけりゃ文章書くのは上手くならない。
創作文だったら尚更の事。
カキたいだけのオナニストは、チラシの裏にでも書いておくんだな。
子供相手に大人気ないな、俺w
ま、ほんのりスレででも頑張ってみろ。
ここはお前にゃ荷が重い。
- 106 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 22:51:04 ID:ivImGFFY0
- >>105
>俺の月一の楽しみはアナルにスティック糊を差し込んでのオナニーだ
まで読んだ
- 107 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 23:07:57 ID:LCfxJQyZ0
- ちょっとでも反応するからこうなる。
完全スルーを覚えろ
- 108 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/24(月) 23:22:33 ID:ivImGFFY0
- >>107
管理人でもないのに勝手に自治すんじゃねえよ
厨房がwwwwwwwwwwwwww消えろカス
- 109 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 23:30:04 ID:eKL+wH66O
- アァ〜…。
逢いたい。会ってケチョンケチョンのギタンギタンにしてやってその画像をUPしてこの板のヒーローになりたい。
糞が…。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 23:40:21 ID:OpY+kyjdO
- まあまあ、落ち着いて。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 23:48:51 ID:HKFkc2wk0
- 何々を回避する方法が在るって時点で萎える
小学生の間で流行る程度の話は、ここには書かないでおくれ。
それとも小学生か小学生レベルしかもう居ないのかここ・・・
と、前スレをやっと読み終わった漏れが着ましたよorz
とりあえず、神奈川バンド乙
武者で「わらわ」って、公家の麻呂ですか
- 112 :本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 23:57:56 ID:xZjN9vkv0
- >>111
武者って言ってるのは、神奈川バンドがその話をした当人じゃね?
藤原なら、どちらかというと公家でしょ。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 00:21:34 ID:9GxTNxrCO
- >>111妾って武家の妻が自分を謙遜して使う一人称だから
- 114 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:18:10 ID:vwL1Woex0
- >>56
06:20あたりでカメラうかがいながら折鶴隠してケータイ(かな?)いじりだしてた
高校生みたいでワロス
11:30過ぎるころには女性議員が指名されるとすくっと居直る
慣れてきたかw
だれかに「お前映ってるって!」とか教えてもらったのかな
- 115 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:26:23 ID:hdX+KE5T0
- あれは平和を祈願する無言のアピールなんだよ!
- 116 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:28:16 ID:AWNhSJP00
- 今、神奈川バンドの読み終わったけど
電話→○○子はウチとは関係ありません→謎の男登場→現金を貰う
の最後の方の下り、去年くらいにラジオで聴いた。
ホラードラマみたいな感じの奴。
- 117 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 02:13:27 ID:uSMsHG10O
- 神奈川バンドは>>11で最近聞いたと言っているのに
>>49で10年以上前に聞いたと言っているから他にも嘘がありそう
話自体は私は初めて聞いたし興味深かったから
次はコテはずして書いてほしいな
- 118 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 02:20:49 ID:Bh8N/j/K0
- 創作でも実話でも楽しめれば問題ないが、盗作疑惑は気分が悪いな。
- 119 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 03:49:04 ID:5gDj+Iz7O
- 犯人は、さも自分の体験として神奈川バンドに話したAだろ。
神奈川が嘘言ってないなら。とりあえず決め付け(・A・)イクナイ!
- 120 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 03:52:14 ID:0U7fnD/K0
- >隣で軽い寝息をたてている妹のパンツの中にそっと手を差し込んだ
まで読んだ
- 121 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:04:02 ID:ILlz+iN0O
- 記憶の中で
ずっと二人は
生きていける
君の声が
今も胸に響くよ
それは愛がさまよう影
君は少し泣いた?
あの時、見えなかった
まで読んだ。
- 122 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:15:21 ID:lUf47feg0
- 実際にあった話。
俺が住んでいる町にはかなり大規模なゲートボール場兼公園があって、そこには2台のバスが放置されていた。
俺は結構車について詳しかったので、そのバスが結構古い車両ということは知っていた。
確か春だったと思うのだが、その公園に野良猫が5匹ほど住み着いた。当時の俺は消防だったので友人と一緒にその猫を
可愛がっていた。が、ある日のことだ。猫の姿が公園から全て消えたのだ。みんなで探したが、見つからなかった。
が、それから数日たったある日、バスから異臭がし始めた。そこでバスの中を調べてみた。
すると、中には今まで無かったはずのボロボロの冷蔵庫があった。
そして、中には腐乱した猫の死体があった。
おそらく変質者に殺されたのだろう。その後、公園からバスは撤去されてしまった。
ちなみに、バスがあったところからはまだ異臭がする感じがする。
- 123 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:34:03 ID:0U7fnD/K0
- うーん、看護婦をしている姉から聞いたコワイ話を書こうと思ったけれど、
ぬこの災難話のあとにこれを書いたら祟りがありそうだから、
もうしばらく様子を見ることにするか。洒落にならんからね。
- 124 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:35:10 ID:/MkToBZF0
- >>11
≫その5人の中に俺の友達は2人いる、嘘つくようなやつじゃないし、
実はその話を全く別の日、別の所でひとりずつ聞いたので
(てか、ひとりから言われて、それを確認の意味で
もう一人に別の日に「なんか怖い体験したの?」っていったらしゃべりだして
その内容が一致してたので、キターとおもったのよね)
お前が嘘つく奴なんだろ?
1日かけた仕込み大失敗ってとこだなwww
- 125 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:38:13 ID:/MkToBZF0
- >>123
「ほんのり怖い話」スレに書けば何の問題も無いだろう?
ほらココ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/l50
怖かったら祟り覚悟で俺がコピペしてやるよw
- 126 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 04:59:14 ID:0U7fnD/K0
- >>125
>隣でぐっすりと寝入っている妹の乳首をパジャマの上から軽くつまむと
まで読んだ
- 127 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 05:01:29 ID:/MkToBZF0
- >>126
なんだ文盲かよw
文盲が怖い話なんか書けるはず無いなwww
期待して損しちゃった(大嘘
- 128 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 05:32:03 ID:Cswiu2poO
- >>121がマイラバな件について
- 129 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 05:41:15 ID:l70hPyADO
- >>90
ナイナイ好きか?あ、いや、なんでもねーよ
- 130 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 06:16:35 ID:XvdXzsIO0
- >>119
誤解させたなら謝るが、俺はあくまで盗作「疑惑」といっただけで、決めつけたわけじゃない。
ただ云いたいのは、他人の体験談なり創作なりを盗んで自分の手柄で語られちゃ、
実際の創り手・体験者はもちろん、傍から見てる人間だって不愉快になるってことだけだ。
別に誰が盗作したとも言わないし、言う資格もない。
むしろ、「神奈川」とはっきり相手の名前が出てくるって所を見ると、あなたも疑ってたのでは、と訊きたくなる。
まぁ流れの中でのことなんだろうけど。
- 131 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 07:32:15 ID:0/ncNCeh0
- 結論的に、神奈川バンドの話は盗作でいいだろ。
指摘の多さに加えて、「人から聞いた」という前提に矛盾があるのが致命的。
多分既存の話からパーツを貰って組立てた、ってところだろう。
不特定多数が見る2ちゃんじゃ、すぐにばれるってのが分からないのかねぇ・・・
- 132 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 08:10:47 ID:hjE1b2kH0
- もう怖けりゃなんでもいいよ
>>129
90ではないが、俺は亀田のコ-ナ-が好きw
- 133 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 11:47:49 ID:Bi7ltzaCO
- どちらにせよ創作
まぁ、恐ければ創作でもかまわないんだけど
ただ、大元が間違えたんだろうけど、男は『わらわ』なんて言葉は使わない
- 134 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:28:43 ID:0U7fnD/K0
- >>133
> ただ、大元が間違えたんだろうけど、男は『わらわ』なんて言葉は使わない
小学校の音楽の時間に使わされたことがあるぞ
「わらわ海の子 白波の〜」
- 135 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:30:07 ID:0U7fnD/K0
-
もうそろそろコワイ話でも書くか
- 136 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:39:03 ID:3CVsZRM+0
- 車の解体屋、スクラップ置き場に美女の霊がでると
聞いた女好きな友人の親父が連れて帰って×××
と一週間続けて通ったそうなんですが駄目だったそうです。
そんなガッツ似親父さんをもつ友人がいます。
- 137 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:53:26 ID:HbYMMcIZ0
- >>134
そういうあからさまな釣りはやめてくれ。
- 138 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:54:09 ID:Wa/NJnOw0
- >>136
読めねーよ、文章力上げる勉強しれ
- 139 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:04:53 ID:2WH6qTsD0
- >>134
我慢を知らない俺が来ましたよ!
「われは海の子〜」だろうが!!
- 140 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:06:09 ID:jKhxxuDW0
- ここの住人って、
何でこう心が狭いの?
- 141 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:06:24 ID:FeYBZVhv0
- ハンドバックの中の目薬を取り差したらアロンアルファでした・・・
- 142 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:13:00 ID:P3d9E+Yz0
- >>141 怖
- 143 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:14:28 ID:m8bRHzdZO
- つか間違えるかそれw?形状が全く違うダロ
- 144 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:19:43 ID:sLGtuhfKO
- 勝新〇郎か誰かがやったらしいぞ>アロンα
- 145 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:28:11 ID:FeYBZVhv0
- >>143
花粉症用の市販のモノとは違う形状。
しかも、私ネイリストだからアロンアルファは必需品。
差す瞬間、彼が叫んだのでギリギリ瞳はセーフでした。
しかし、1週間程眼は腫れ、睫毛は全滅。
彼が見てなかったら・・・
- 146 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:39:22 ID:8VNNAAd+0
- >>91
アウ板でちらっと竹屋の話を聞いて、てっきりあっちだと思ってたら
そっちだったのか
- 147 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:58:52 ID:bPVhdyfw0
- >>145
人間ですか?あなた
- 148 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 14:00:01 ID:/koeNITP0
- 雑談はこっちでやれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129998781/
- 149 :1/6:2005/10/25(火) 14:27:53 ID:ktf7AiQo0
- 私が高校入学したばかりの頃の話です。
父の地元、祖父の住むそばに引っ越すことになりました。
同じ県内ですがそこは県の端っこで遠くです。
高校は町の高校だったので、遠くなるのはいやでしたが、受験する前から決まってた
ことだし、友達もいない高校に行くくらいなら電車で通うほうがましでした。
私達は祖父が昔は人に貸していたという家に引っ越しました。
祖父は畑仕事をしながら1人で暮らしていました。
祖父は厳しい感じの人で、私はあまり近寄りませんでした。それまで
疎遠だったし、息子である父も小学校から従兄の家で育ったせいか祖父に
よそよそしいところがあったせいもあると思います。でも近くですぐ会える
ようになったからか、私を喜ばせようとこけしや鏡と櫛のセットなんかを
持ってきてくれました。
- 150 :2/6:2005/10/25(火) 14:28:53 ID:ktf7AiQo0
- ある日、日本人形を祖父が持ってきました。私は人形が苦手なので、箱に入れて
部屋の押入れの奥にしまいこみました。2、3日経ってから変なことが起き始めました。
必ず明け方に目が覚め、またすぐ眠るのですがその夢に女の人が出てきます。
もんぺ姿で髪をまとめてます。農作業をしてたり見たことない土間にいたり。
目が覚めてその後夢を見る、は10日くらい続きました。
その日の明け方も目が覚めました。ただいつもと違いました。その女の人がそばに
座って私の足に触っているのです。布団越しにその感触がわかりました。
「これ夢だよね・・・いや夢だ・・・起きなきゃ・・・」と思いますが目は開いて
います。目をつぶってみましたが腹、腕と触られているのがわかります。
薄目を開けると女の人は枕元に来ていました。夢に出てくる女の人です。
もんぺ姿、まとめた髪。1つ夢の中と違うところがありました。
額に大きな釘が刺さっていました。うっすら明るい部屋の中ではっきりと見えました。
- 151 :3/6:2005/10/25(火) 14:29:57 ID:ktf7AiQo0
- 私は叫び声を上げました。女の人はいなくなり、両親がやって来たので今起こったことを
話しました。私の様子がただごとではなかったせいもあり、翌晩から父母の部屋で一緒に
寝ることになりました。すると朝まで眠れるようになりました。
1週間後くらいに学校から帰ってくると、母は出かけてました。1人で家にいるのは
いやなので、祖父の家にでも行こうとかばんを居間に置いて玄関に戻ると、「どん」
という音が2階から聞こえます。「え?」と聞き耳を立てるとまた「どん」と何かに
ぶつかるような音がします。
泥棒かもしれないとそっと出て祖父の家に駆け込みました。祖父は「お前は危ないから
ここにいなさい」と出て行きました。外の様子を窓から見ていると、母の車が帰って
来たので家に向かいました。
駐車場で母に事情を話すと、車に乗ってなさいと言われました。中で待っていると
祖父が家から跳び出てきました。手に祖父の上着でぐるぐる巻きにした何かを持っています。
母が駆け寄り心配しています。私も車から降り近づくと祖父が「お前は見るんじゃない!」
と叫びました。それより驚いたのは祖父の手が血だらけだったことでした。
祖父は病院に行き、帰ってきてから父母と話し込んでいました。翌朝母が
私にくれた人形は、返してほしいと祖父が持って行ったよ、と淡々と告げました。
今まで起こったことはみんな人形のせいかもしれないと自分を納得させました。
- 152 :4/6:2005/10/25(火) 14:32:22 ID:ktf7AiQo0
- しばらく何もない日々でした、が・・・
私の体に小さな水ぶくれのようなものができてきました。病院にも行きましたが
この病気だ、というのははっきりせず、どんどん広がって足の裏や手のひらにも
できてきました。できてはつぶれ、またできるの繰り返しで肌はぼろぼろになり
ました。痛みは全くなかったです。顔にもできていて、肌荒れと縁がなかった私は
外に出ることが恥ずかしくて辛くて、学校から帰るといつも泣いていました。
父母が見かねて、帯状疱疹ということにして学校を休ませてくれました。
居間の隣の和室に布団をひいて寝ていました。このまま治らなかったらどうしようと
思いながら、そのままうとうとしてしまいました。
目が覚めると夕方です。部屋の隅にあの女の人が立って見ていました。
額には大きな釘が刺さっています。口元は笑っていました。
急にひどく絶望感がわいてきて、大声で泣き出しました。
隣にいた母と祖父が横のふすまから入ってきました。女の人はもういません。
私は母に抱きついて女の人が来た、とわんわん泣きました。
すると祖父がいきなり「すまん!!」と土下座をしました。びっくりしていると
祖父は泣いていました。大人が泣くところを見たことがない私は呆然です。
「すまん・・・すまん・・・」と私に謝り続けます。母が居間に連れ戻そうとしますが、
祖父は頭を下げたままです。「勘弁してくれ・・・そんなにわしが憎いのか・・・」
厳格な祖父には似合わない弱々しい声でつぶやきました。
- 153 :5/6:2005/10/25(火) 14:33:16 ID:ktf7AiQo0
- 次の日も休んで母と病院から帰って来ると、玄関に靴がたくさんあります。
居間から祖父や父、父の姉達の声がします。母は「邪魔になるから出かけようね」
とまた私を連れて車に乗りました。何でみんな来てるの?と聞くと一言だけ
「相談があるんだって」と言いました。
その夜父が母と私を呼び、「前の町に戻る」と言いました。何で?とは思いましたが、
いろいろ怖い目にあったこの家には住みたくありませんでした。今考えると無茶な
スケジュールで部屋探し、引越しとなりました。
引っ越す日、祖父が1人で引っ越しの様子を見ていました。私は何となくそばに行き
「おじいちゃん、また来るから」と言いました。すると祖父は優しく笑みを浮かべて
「もう来なくていい。心配するな。これでお前も大丈夫だ」と私の頭をなでました。
- 154 :6/6:2005/10/25(火) 14:35:08 ID:ktf7AiQo0
- 町に戻ってから水ぶくれはどんどんなくなっていきました。生活が落ち着いてきた
頃には、何もなかったかのように普通の肌になっていました。
女の人もあれから見ることはありませんでした。
その後は祖父の話もタブーみたいな雰囲気になり、会わないまま祖父は去年亡くなり
ました。畑で倒れていたそうです。
後に父の姉に聞きましたが、父は姉が3人いるのですが、父だけでなく3人とも祖父母に
育てられていないそうです。それぞれ親戚の家で育っています。
また祖母は亡くなったと思っていましたが、父が小学生になった頃に離婚し、実家に
戻りその後再婚しているそうです。
怖かったことだけは確かですが、訳がわからないことだらけでした。
あの女の人は?あの2階の音は?なぜ祖父は怪我をしたのか?日本人形はどうなった?
なぜ私にだけ水ぶくれができ、治ったのか?祖父が言った言葉の意味は?
祖父が亡くなった今となっては、もうわからないままです。
- 155 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 14:37:34 ID:XRQRrGEw0
- 紫煙
- 156 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 14:41:48 ID:jKhxxuDW0
- 乙です!
昔からの因縁ですかね……
- 157 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 15:31:20 ID:CNp/bTbz0
- >>149
乙です。
謎の部分が多すぎて、怖さがあまり伝わってこなかったのが残念
- 158 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 15:32:30 ID:e9LAh57f0
- 俺は逆になぞの部分が多くてリアルな感じがして怖かった
- 159 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 16:52:04 ID:1KMX3fRB0
- じいちゃん夫婦が結婚、人形購入(もしくはお祝いでもらう)。
子供を4人授かるも、祖母はろくでなしだった為にじいちゃんは離婚要求。
祖母はその後別な人と再婚するもろくでなしっぷりは変わらず、
何かの理由で額に釘を突き立てられ殺される。
その後逆恨みした祖母の霊が人形に宿り、現在に至る。
そんな感じ?
- 160 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:00:10 ID:rlPl1kWC0
- 逆恨みかどうかはわからないような気がする。
じいちゃんが若いころは、たぶん女性が働いて子ども4人を育てるのは厳しいんじゃないかな
離婚原因は知らないがじいちゃんが謝っているところをみると
追い出されたのは祖父母の方で、子どもも取られちゃったのでは。
さらにじいちゃんが子どもを育てていないところを見ると
DQNだったのはじいちゃんの方だと自分は思った
- 161 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:23:39 ID:aKM5q4+4O
- 姉ちゃんが看護士やってるヤシの祟り話はどうなったんだ?
- 162 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:26:44 ID:toAW8CEwO
- 華麗に駆除されましたw
- 163 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:30:39 ID:aKM5q4+4O
- エェエェ)AA略
結構期待してたの俺だけかよ〜orz
- 164 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:34:17 ID:toAW8CEwO
- どうせ読む価値無いから安心汁!
- 165 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:46:08 ID:ZRltjLp+0
- 15年ほど前の話。
当時高校生だったオレは深夜3時頃
原付で家路についていた。
雨がパラパラ降り出していたので、普段は通らない
近道を通ることにした。
その道は、かなり大きな公園の外周道路で、
道の両サイドが竹やぶになっている。
この竹やぶがまた広くて、周辺に民家は全く無い。
歩行者は公園内を通れるし、なにより薄気味
悪いので、その外周道路を人が歩いているのを
見たことが無かった(歩道もない)。
原付でその道に入っていく。
周りを竹やぶに囲まれているせいか、気温が
グッと下がるのを顔に当たる風で感じる。
歩行者どころか車すら走っていない。
相変わらず気味の悪い所だ…
200m程進み、左に大きくカーブした所にババアがいた。
- 166 :165:2005/10/25(火) 17:46:56 ID:ZRltjLp+0
- 道路の真ん中に立ち、無表情でこちらを向いている。
他に車も無い。オレとババアだけ。
「エッ??」
と思った瞬間、フラッと動き、原付の俺を
手で止めようとした。
間一髪ババアを避けて通り過ぎる。
「ボケーッ!!」
と叫びながら振り返ると、ババアはこっちを見て
立っている。オレは走りながら2つ3つ暴言を
付け加え、バックミラーで小さくなるババアを
見ていた。
『確実にボケてしまってるんだな。家族は何してんだよ。』
などと考えながら、その道を抜けていった。
2キロほど走ったところで信号に引っかかった。
ボーッと待っていると、後ろから車が近づき
オレの真横で止まる。タクシーだ。
なんとなく後部座席を見ると、さっきのババアが
オレをジーーッと見ている。その距離50cm。
顔には表情は無い。只々オレを凝視している。
さすがにビックリして目を逸らした。
- 167 :165:2005/10/25(火) 17:47:40 ID:ZRltjLp+0
- 『よくタクシーもあんな所でババアを乗せたな』
と考えていると、信号が青になりタクシーが走り出した。
オレもタクシーの後を走りだす。
するとババアがタクシーの座席から体を乗りあげて、
後ろの窓ガラスに顔を近づけオレをずーっと見ている・・・
『気持悪い!…運転手注意しろよ!』
その時違和感を感じてアクセルを緩めた。
何かがおかしい・・・・・・・・・
ふとタクシーの天井を見てみるとランプが光っている
・・・・・空車!?
全身に鳥肌が立つ・・・まさか・・・???
オレはブレーキをかけて止まった。タクシーは離れていく。
ババアは後部ガラスに内側からへばりついてオレを見ていた。
実体験である。
昔その外周道路でどうのこうのって後日談は無い。
そのババアも以降見ていない。
タクシーがメーターを下げ忘れていただけ…? ワカラン。
- 168 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:51:31 ID:jKhxxuDW0
- こええっ
乙!
- 169 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 17:52:22 ID:5JLDwXWV0
- ババア怖!
- 170 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:02:40 ID:aKM5q4+4O
- ヒィィィィィ!(゜Д゜;ノ)ノ
- 171 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:03:27 ID:CVZLfD5jO
- 読んでる途中に着信があって、死にそうな位びびった姿を妹に見られた‥(((゜д゜;)))鬱だ死のう…
- 172 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:05:06 ID:aKM5q4+4O
- イ`
- 173 :165:2005/10/25(火) 18:13:40 ID:ZRltjLp+0
- ババアの容姿の描写が少ない訳だが、
忘れてしまったのでは無い。
鮮明に憶えているのだけど、
頭にその容姿を思い浮かべながら書くのが嫌。
- 174 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:18:37 ID:xK9qgliB0
- つまらん作り話だ、アホ。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:20:24 ID:5JLDwXWV0
- さぁ、もったいぶってないで書くんだ。
いや、でも書かない方が怖く感じるかも。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:23:48 ID:jKhxxuDW0
- >>174
もうやめれって
何の得もないだろ?
- 177 :165:2005/10/25(火) 18:24:42 ID:ZRltjLp+0
- >>174
作り話としたら、確かにつまらん。
- 178 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:25:42 ID:wqrMzm4zO
- ただ単に暴言を吐かれたから怒ったのかと
- 179 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:58:20 ID:7rF00GU30
- 3〜4年前、病院に勤めてた時の話。
患者の診療記録を付けるカルテってのは保管義務があるから、
どの医療施設でも保管場所に苦労するもんなんだけど、
ウチの病院はカルテ庫を別々の所で2箇所確保していた。
その内の一つは1Fにあるんだが、もう一つが旧館(旧病棟)の地下にあった
野菜庫(患者用の食材保管をしていた所)を再利用したものだった。
この野菜庫が女性社員から評判悪かった。
元々が野菜の保管場所だから仕方ないんだが、
とにかく文書を保存しているとは思えないぐらい薄暗い。
その上に室内のあらゆる壁面も雑な作りだから、陰鬱な雰囲気が出まくり。
当然、霊的なものを見たとか見てないとかそんな噂も出てた。
その日は残業でカルテ出しをしなければいけなかった。
パソで確認すると保管場所は野菜庫。
鍵は医事課で管理されていて、基本的には一つしかない。
見ると鍵が無かったので、誰かが入ってるんだろうなと思い、
そのまま野菜庫に向かった。
中に入ると、まだ付き合って間もない彼女がいた。
ちなみに職場恋愛だった。
- 180 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:17:19 ID:J1jYZd25O
- そんで?
- 181 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:17:24 ID:06IkEBPl0
- PCを手に入れてすぐの話。
当時はやっとインターネットが出来るようになり、色々なサイトを回ってた。
当然ながら、その中にはオカルト系のサイトもあった。
とあるサイトに俗に言う「呪われた話」が載ってて、何も考えずにお気に入りに追加していた。
ところが、そのサイトをお気に入りに追加してから俺のPCに色々と変なことが起こった。
強制的に電源を切られたり、マウスが使えなくなったり、キーボードの設定が操作中に突然変わったり。
PCに詳しい友人に調べてもらったが、メモリも十分容量が残ってるし、ウイルスの類も入ってないとのこと。
そこで、そのサイトをお気に入りから消去してみると、PCは元に戻った。
それ以来「呪われた話」には気をつけるようにしている。
- 182 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:20:54 ID:EO3fiSSf0
- >>181
乙 テンプレにそってて良かった
>>179は1を読んで欲しい
- 183 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:21:44 ID:TH4heFjtO
- そんで?
- 184 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:51:54 ID:IYzpET/70
- 仕事がえりに近所のスーパー寄ったら、棚の入れ替えのためいろいろな酒が見切り品になっていたのでこれ幸いと買い込み、帰宅。
すると、アパートの俺の部屋の前で弟が待っていた。
数年振りの懐かしさに話も弾み、買い込んだ酒もつまみもどんどん減って行く。
そのとき、あることに気づく。
弟のあまりの自然さに忘れていたが、こいつはある問題を背負っていたはずだ。
昔から、こいつはそうだった。問題が重ければ重いほど、周りを巻き込むまいと無理をして自分一人で背負い込み、自然に振舞う。
幸いにしてその無理でつぶれてしまうことはなく、むしろ苦境をはねのける強さを身につけていた。俺なんか太刀打ちできないほどに。
だが、さすがに今回ばかりはそうも言ってられないはずだ。
お互いかなり酒が入った今なら、話せるだろう。
「なぁ、お前……」
俺の神妙な声に弟もまじめな顔になる」
「……この前死んだんだって?」
「……ああ。仕事がえり、携帯持ったまま運転してたダンプに突っ込まれてな。急な話だから参るよ、まったく」
「そりゃ、このご時世だもんな」
「仕事の引継ぎやら、娘の学校のこととか、全然準備できてなかったからなー」
苦笑する。やっぱりだ、自分自身のことはそっちのけで残された家族や同僚のことばかり気遣ってる。
「ま、あんまり気負うな。少しは残ってる奴のこと信頼して任せろ」
あいつは苦笑して20%引きのラベルがついたままの発泡酒をあおってから、帰った。
今度の休日にはあいつの家に行ってみよう。姪っ子も大きくなってることだろう、小遣いを奮発してやるか。
- 185 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:55:57 ID:5JLDwXWV0
- ええ話や
って、オイッ
- 186 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 20:07:23 ID:4cN3T7a+0
- いい話だけどよー、通夜にも葬式にも出なかったのかアンタ。
「姪っ子も大きくなってるだろう」ってことは、弟の家に行ってないし
通夜も葬式もパスって事だよな。
アンタのこと、弟は嫌いかもね。
- 187 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 20:42:28 ID:4DQspvHw0
- 数年ぶりってあるじゃん。
- 188 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 20:44:18 ID:JcFE9mZpO
- ナースの話それで終わり?気になるんだけど
- 189 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:03:55 ID:4cN3T7a+0
- >>187
ここに行って通夜の勉強をしてこい。俺は通夜に出なかったのか、と言っている。
ttp://www.4949.co.jp/hidari/jiten/
- 190 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:19:46 ID:EO3fiSSf0
- >>186は先日弟が死んだのに数年ぶりに弟と会ったなんて通夜言ってないのかと。
>>187は数年前に弟が死んで(その時の通夜には出たはずだ)、先日その弟が化けて出た
↑のように思っていて話かみ合ってないんじゃないの?
俺は前者だと思うが
- 191 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:20:33 ID:g4spwunHO
- >>189
弟が死んだから、数年振りの再会になるんだろうが
たとえば6年前に葬式があったとしよう、そしたら姪っ子は大きくなるだろう
- 192 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:34:28 ID:xugkQIgK0
- >>191
なるほど。そういう考え方もあったか。兄が「この前死んだんだって?」って言ってたから
最近の事だと決め付けていた。俺の読解力が足りなかった、すまん。
- 193 :184:2005/10/25(火) 22:05:42 ID:JcFE9mZp0
- ……あ”読み返してみると無理があったな。
前にどこかで見た(もしかしたらココの過去スレかも)話を膨らませてみたのだが、ボロ出まくり。構成力ないな……。失礼しました。
- 194 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:36:14 ID:toAW8CEwO
- 劣化インスパイヤ乙!
- 195 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:50:23 ID:EjquT4jt0
- >>193
自分で書いてて、死ぬ程洒落にならない話だと思ったのね?
- 196 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:00:53 ID:JI46c4zp0
- あの絶対的なものではないと思いますが、ID・・・
- 197 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:10:05 ID:Xlt0KOeL0
- 最近マンタイさんいないけどどうしたの?
- 198 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:14:55 ID:Pa7r93yv0
- 死んだ人は死んだあとどこに行くんだろうね。
不思議ー。お疲れさまー
- 199 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/25(火) 23:15:33 ID:Un+vqaF20
- チンコが勃起したら即抜くぜ
- 200 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:23:20 ID:Xlt0KOeL0
- なんでマンタイの話すると即効ちんぽがくるんだ・・・
私はマンタイが見たいのに
- 201 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:41:17 ID:LSpkauT60
- マンもチンも同じようなもんだろうが
- 202 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:42:04 ID:sJNHd74G0
- マンタイが来ると雑談がまた増えるだろ。コテがくるとろくな事ない。
- 203 :本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:53:29 ID:aKM5q4+4O
- 看護士姉ヤン呪い話をまだ諦めきれない俺。
もうすぐIDも変わる時間帯だというのに‥
(*´Д`)=з
- 204 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:10:31 ID:qN4++7730
- 俺の兄貴が体験した怖い話
俺の兄貴が結構心霊現象に出くわすのよ
聞いてるこっちが怖くなるような体験をしてるのに
「まあ長い人生こんなことがあってもいいでしょう」
とか、のんきなこと言ってるんだよ。
でも俺は結構怖いと思うからとりあえず一話書き込んでみる。
許可は取ってないけど多分怒られないと思うし
- 205 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:12:53 ID:qN4++7730
- 冬の桟橋
俺の兄貴が高校生の頃の話(確か2年だったかな?)
当時住んでいた場所が東北のほうで。毎年冬になると
白鳥が越冬しにくる川があったんだ。
ある年兄貴はバイトでその川に越冬しにきた白鳥の飛来数を数えるバイトやってて
確か週末を利用したバイトだったらしいんだけど
朝が早いから川の近くに仮設住宅みたいのがあって前日の夜はそこに寝泊りして
次の日の早朝から仕事をする、みたいなシステムだったらしい。
んで、日の出とともに調査を開始するらしいんだけど
初日の朝に少し早く眼が覚めて近くのコンビニまで朝飯を
買いに行こうと思って一人で着替えて外に出たんだって。
んでまだ真っ暗な川べりを雪明りを頼りにテチテチ歩いて行くと
不自然な事に気がついたんだって
その川には用途不明の桟橋があって毎年白鳥たちはその桟橋を中心として
集まっているらしいんだけど、その日は白鳥が桟橋から離れて集まってたんだって
不思議に思って桟橋に近づいてみると、その日はよっぽど寒かったのか
桟橋の周りの流が無くなっている水面に氷が張ってたんだって
続く
- 206 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:15:55 ID:qN4++7730
- 冬の桟橋2
兄貴がその氷を見ていると桟橋の右側の氷に大きな穴が開いていて
んでよく目を凝らしてみると、子供が溺れてバタバタもがいてたんだって。
「きっと氷の上に乗ろうとして氷が割れて落ちたんだろう」
と兄貴は思ったらしく、その桟橋まで走っていって子供を助けようと
真冬の川に飛び込んだんだって(本当に馬鹿な兄貴だよ)
桟橋の近くだから足が着くと思ってやったらしいんだけど
それが普通に深くて兄貴のほうが溺れかけたらしいのよ
っで、すぐに子供を助けようと探したんだけど
その子供が何処にもいないのよ。寒さが尋常じゃ無かったからすぐに桟橋の上に戻って
もう一度川を見てみたんだけど氷には自分の落ちた穴しか無くなっている
「おかしい!確かに子供が・・・」
そこまで思って兄貴はドキッとしたんだ。
見えるはず無いんだよね。日の出前のかろうじて道がわかる程度の明かりの中じゃ
誰かが溺れてても子供だなんてはっきりはわからない、それ以前に
真冬のそんな朝早くに子供がいるわけないんだって。
そのあと兄貴は風邪引いてバイトはキャンセル。さんざんな週末になったらしい。
後で兄貴がそのバイトしている先輩に聞いたらしいんだけど
結構前にその桟橋から子供が落ちて死んでいたらしい。兄貴は
「俺って寒いよなw」
とか言って笑ってたけど
それは笑える話じゃねぇよ兄貴・・・・・って思った。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:22:09 ID:uiCmQzioO
- 下手すると兄様死んでたな‥つーか真冬しかも早朝氷張った川に飛び込んで生還したのがスゲー。他にも死にそうになった事あるんジャマイカ?
- 208 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:22:21 ID:fWnOnDHF0
- >>204
乙 そのまま引きずり込まれるとかじゃなくてよかったよ
他にも洒落にならない怖い話あったら、そのうち書いてみて下さい
- 209 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:24:07 ID:paWtOPe1O
- 兄貴カッコイイな。
- 210 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:30:49 ID:5ezwwNn30
- >>203
構うなって。
おまいみたいに優しい香具師がいるから、ああいうノータリンが発生するんだから。
- 211 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:31:29 ID:qN4++7730
- 他のスレで一回書いたんだけどやっぱり兄貴の話
こっちは怖くは無いけどね
穴場の海水浴場
兄貴が大学生の時の話なんだけど、サークルのメンバーと海に行ったんだって
けっこう穴場なスポットで海岸と砂浜の境目みたいな場所だったんよ。
穴場っていっても一応海水浴場だしライフセイバーももちろんいる
普通に地元の子供達も泳ぎに来ていてあるていど込み合ってもいたんだ
そんで皆で泳いでいると、沖のほうに出ていたゴムボートが波でひっくり返されて
中に乗ってた子供達が投げ出されちまったみたいなのよ。
その時それに気がついたのはその海で兄貴とサークルの先輩のうち一人の二人だけだったんだって
んで先輩と二人で子供達を助けに行ったんだって。
でもそのガキどもが馬鹿ばっかりでパニックになって暴れたらしいのよ
まあ一応6人(?)の子供達は全員無事だったんだけど、先輩が最後の子供を助けて
すぐ倒れちまったんだって。子供達を助けて体力を使い果たしてて
さらになんかヤバイクラゲに刺されちまってたらしいのよ
で救急車で運ばれたんだけどショック症状起こして死んじゃったんだって。
続く
- 212 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:38:38 ID:qN4++7730
- その死んじまった先輩ってのが本当にいい人で、正義感の塊みたいな感じの人だったんよ
サークルの皆もなんで馬鹿なガキどものせいで先輩が死んじまったんだって
泣いてたって。兄貴は家に帰ってきてからも泣いてた。
で次の年の命日にまたサークルのメンバーで海に行ったんだって
んで花束を海に投げ込んで帰ろうとしたら、何か砂浜が騒がしくなってたんだって
近くの崖から足滑らせて落ちた女の人が流れついたんだって。
かなりの高さの崖だったにもかかわらず怪我はかすり傷程度で
意識もハッキリしてたんだと。んで、うわごとみたいに
「海に落ちたら男の人に手を捕まれて岸まで運ばれた」
って言ってんのよ。で、さらにそこのライフセイバーが
「一週間前に溺れた子供もお兄さんに助けてもらったって言ってたんだよなぁ」
とかいって首をひねってたんだって。
まさか!と思って話を聞いてみると、それが死んじゃった先輩の特徴と
ピッタリ一致するんだって。
偶然かもしれないけど
「先輩は死んでもその海で人を助け続けてるそう思いたい」
って兄貴は言ってる、んで今も夏になると花持ってその海に行ってる
今思うと兄貴いつかは先輩と同じことになりそうだな
俺がしっかり見ておかないと・・・・・笑えねぇ・・・・・
- 213 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:42:06 ID:5ezwwNn30
- 成仏せずに留まることを選んだのか・・・
人生なんか人それぞれだ。死んでからもな。
そういう逝きかたもあるだろう。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:43:02 ID:uiCmQzioO
- ウワァァァン!ヾ(;Д;*)〃
エェ話をトンクス
- 215 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:44:33 ID:fWnOnDHF0
- >>211
いい話なんだけどスレ違いなんだ・・・今荒れやすいからその辺お願いします
だけどいい話サンクス
- 216 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:44:45 ID:L84NL0QH0
- でも別に怖くないけどね
- 217 :深い意味は無い:2005/10/26(水) 00:51:34 ID:qN4++7730
- スレ違いスマソ
今度他の話も書きます
- 218 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:53:15 ID:5ezwwNn30
- 無理に怖く解釈すれば、自縛霊化してるととることが出来る。
自分の生を全うできないことは罪なれば、それを贖うまで(人を救うという)徳を積まねばならない。
しかしそれは、海難事故を望むことにつながり、無間地獄へ。
よく考えれば、自分の死を認められないモノって、最終的に災いを成すものに転じたっけかな。
- 219 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 01:13:20 ID:PovE1vvf0
- >>218
正義感の強い先輩が邪悪なものに変わっていく事を想像したら軽くブルッときた
- 220 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 02:59:25 ID:qWlXIVIg0
- 自分が学生だった頃の話です。
高校卒業以降、なかなか集まることができなかったので
ひさしぶりに地元の連中で飲もうって事になり
昔からの地元メンバー7〜8人で集まって家飲みしてました。
大学の話や恋愛の話で盛り上がってけっこう時間が経った頃に
自分ともう一人の心霊好きで肝試しに行こうと提案したと思います。
それと言うのも家飲みしてたやつの家は山の中にあって
けっこう雰囲気があるんです。
詳しい場所は伏せますが横浜市の小学校なら
多分一度はこの山に遠足に行ってると思うので
ピンとくる方いるかもしれません。
みんな酔っ払ってたのも手伝ってんじゃ行こうかってことで
山の中に神社があるんですがそこに行くことに。
幽霊いるーいねーとかそんな話しながら歩いてたと思います。
で神社についたら自称霊感有りの一人が気分が悪い今日はやめよう。。
とか言い出すので、おいおいおいと自分ともう一人。
他のメンバーは歩いてくるだけで疲れた&もう満足?って雰囲気になり
結局神社に入らず戻ってきました。
結局その日は酔っ払ってそのままそいつの家で潰れてました。
で数日後ニュースを見てたらその某神社の境内で女性の死体発見。
殺されたのが丁度自分らが肝試しに行った夜でした。
そのニュースみて飲んでた面子にすぐ電話したのを覚えています。
そいつらとはお互いやばかったよなぁとか冗談ぽく笑って話してましたが
もし神社の中入ってたら現場に鉢合わせだったかもとか
もしかしたら自分らその犯人に見られてないだろうかとか
数日間本当に眠れずに過ごしました。
- 221 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:03:17 ID:S4nvTEXN0
- 某有名漫画家のアシスタントが体験した怖い話。
これ別の有名漫画家が短編漫画にもしたから知ってる人いるかも。
「こんな話知ってる。つまらない」という場合は途中で言ってください。
当時売れっ子漫画家のアシスタントの一人だった玲子さん(仮名)はOLをしていたお姉さん
とアパートで二人暮しを始めたばかり。
売れっ子漫画のアシだから仕事は非常に忙しく、泊り込みの日は当たり前で、彼女は部屋に戻るのもまちまちだった。
だから当然会社員のお姉さんとは生活時間帯がずれてしまい、彼女が部屋に戻る頃お姉さんが出勤して、お姉さんが帰ってくる頃に彼女が仕事場に出かけるというスレ違いはざら。
従って二、三日お姉さんと顔をあわせない、なんてことがよくあった。
- 222 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:04:43 ID:S4nvTEXN0
- >>220
すみません。
話に割り込んでしまいました。
220さんの話が終わるまで書き込みはしませんから、どうぞ続けてください。
- 223 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:07:27 ID:vts2zDvg0
- もう終わってんじゃね?
続き早くほすぃ・・・
- 224 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:08:06 ID:p0DHfUg20
- >>222
220はこれで完結じゃね?
- 225 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:13:43 ID:yCPcDQvd0
- 220は終わってるでしょ
もしこれに続きがあるとしたら……
- 226 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:17:37 ID:S4nvTEXN0
- じゃ続き書きます。
>>220
話しに続きがあったらすみません。
その日も彼女は朝8時過ぎにやっと部屋に戻ってきた。
当然お姉さんは出勤していて、部屋には誰もいなかったが、なぜかコタツがつけっ放しになっていた。
カーテンは引いてあるので、薄暗い部屋の中がコタツの赤外線の赤い色で染まっており不気味な感じだった。
当時はアパート一間の住人の殆どが、冬は防寒のためコタツを使い夏になるとコタツ布団を取り除いて
それをテーブルとして活用していたわけだが、その時季節は既にコタツをつけるような時期ではなかった。
なんでお姉さんコタツなんか使ったんだろう??使うのはいいとしてもつけっ放しは危ないよ、と怪訝に思いながらも
疲れていた玲子さんはそのまま眠った。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:25:52 ID:S4nvTEXN0
- その日の夕方また仕事場に行き、翌朝戻ってくると、今度はお姉さんが出勤前だった。
疲れた寝よう、と布団を敷いていると、後ろでお姉さんがなにやらガタガタやっている。
「何をしてるの?」と「この押入れどうしても上のほうが開いちゃうのよね」とお姉さん。
言われて見ると、確かに押入れの扉は完璧には閉まらず上のほうがほんの少し開いていた。
まあこのアパート古いからな〜と気にも留めず、玲子さんは眠りに就いた。
しばらく眠って起きて布団を片付けようと押入れを見ると、玲子さんは押入れの扉の隙間がさっきより
広くなっていることに気づいた。
時間がたつと何もしてなくても、扉が開いてしまうのか?不思議に思ったが
些細な事なので、別にそれ以上は考えず玲子さんは仕事場へと出向いた。
そして翌日お昼近くに彼女が部屋に戻ると、なんとまたコタツがつけっ放しになっている!
もう季節は夏。間違ってもコタツなんてつける季節ではない。
お姉さんもしかしてぼけたのか?今度話をしなくちゃ、と玲子さんは心に決めた。
こたつをつけっ放しにしていくのも危ないが、何より昼間とはいえ薄暗い室内が
赤く染まっている事が薄気味悪かった。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:33:47 ID:S4nvTEXN0
- そしてその日の夕方彼女が出かける仕事をしていると、お姉さんが帰宅した。
「美味しいお惣菜買ってきたのよ。一緒に食べよう」と言われるが、今から仕事に向かう彼女に
そんな時間は無い。
するとお姉さんは「せっかく二人で住んでいるのに、一人暮らしみたいに私は夜一人…」と言い出した。
なに寂しいの〜と彼女がからかうと、いや寂しいとかじゃなく…となぜかお姉さんは浮かない顔。
お姉さんの不安げな様子は気になったが、玲子さんは仕事に行かなくてはならない。
今度ゆっくり話を聞くから、と言って部屋を飛び出した。
そして翌日彼女が帰宅すると、お姉さんは仕事で留守でまた押入れの扉が開いている。
やっぱりたてつけ悪いんだな、と扉を閉め直し、彼女は眠った。
眠りに落ちる前、ふと彼女は誰かの泣き声を聞いた。
彼女以外誰もいないはずの室内で、それは確かに彼女のすぐそばで誰かが泣いているようだった。
※まだ続きます。長くてすみません…
- 229 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:45:36 ID:S4nvTEXN0
- 目覚めてまた仕事場に行き、戻ってきたのは翌日の午後一時過ぎ。
疲れていた玲子さんはお風呂に入って爆睡した。
熟睡していた玲子さんだったが、夕方お姉さんが帰宅したのはわかった。
お姉さんも疲れていたのか、すぐに彼女の隣に布団を敷き眠りに就いたようだった。
どのくらい眠ったのか、ふと玲子さんが目を覚ました時もう夜は更けていた。
かれこれ10時間以上は眠っていたのだからもう起きてもいいのだが、まだ眠り足りない気もする。
起きようか寝続けようかどうしようかと、彼女が布団の中で寝返りを打った時、いきなり隣で寝ていたはずのお姉さんがはね起き
「玲子ちゃん!起きて!」と彼女を叩き起こした。
「誰かがいる!」
突然叩き起こされた彼女は、最初お姉さんが寝ぼけているのだと思い「どこにも誰もいないよ」と言った。
するとお姉さんは押入れを指差し、「そこ!押入れに誰かがいる!!だって押入れの隙間から目が見えたもの!!!」と。
しかし、押入れからは何の物音も人間の気配もしない。
しかも、押入れの扉は上のほうに少し隙間ができているとはいえぴったりと閉まっている。
しかし、お姉さんが絶対押し入れに誰かいる、と主張するので思い切って彼女は押入れを開けた。
……だが、そこには誰もいなかった……
- 230 :1 ◆yagi3nMXmk :2005/10/26(水) 03:53:33 ID:bJUMiTta0
- 10年前の自分が体験した話。
ある夏の終わり、自分の隣の家のおばさんが亡く
なりました。隣家は瓦屋だったのですが、おばさん
は屋根から転落して亡くなってしまったそうです。
その日は通夜が行われておりました。当時、自分は
浪人生活をしていて、まぁそれなりに夜勉強をしてい
たわけです。2230時ごろ、タバコが切れたのでちょっ
と買いに行って来ようと外へでました。自分の田舎は
東京近郊といってもかなりの田舎でして日が沈むと
まず明かりはありません。しかも家の裏手はお寺の墓
場なので人通りは皆無。
- 231 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:54:06 ID:S4nvTEXN0
- 「ほら〜」と笑う玲子さんに、しかし、お姉さんは震えながら言った。
「私は凄く怖い。この部屋が。特にこの押入れが怖い。玲子ちゃんは仕事で昼間しかこの部屋にいないから
わからないかもしれないけど、この押入れいつも誰かがいるみたいに人の気配がする
だって、閉めても閉めても扉が開くのよ?」
それは立て付けが悪いからじゃないのかという玲子さんに、それは違う!とお姉さんは言った。
「見て。今も上のほうに隙間があるけど、それが自然に5〜6センチも開くのよ。それに…」
お姉さんは続けた。
「それに夜何度か見たの…夢じゃない…押入れの間から…女の人の目がこっちを覗いているのを…」
その時玲子さんは、ふと自分が部屋に戻るとつけっ放しになっていたコタツのことを思い出した。
- 232 :1 ◆yagi3nMXmk :2005/10/26(水) 03:54:44 ID:bJUMiTta0
- 外へ出ると隣の家の提灯の明かりだけがぼぅっと光って
いましたが、御通夜など経験してみるとわかると思いま
すが、それなりに人がいて案外怖くは思わないものです。
実際、そのときも恐怖心などは抱きませんでした。少し
は怖かったですが。
さっさと買ってこようと自転車に跨り、その家の裏口を通っ
たとき、だれかが出てきました。周りに明かりが完全にない
ためシルエットしか見えませんでしたが、当然、私はお通夜
の手伝いの人だと思い、「こんばんわ、夜分遅くまでご苦
労さ・・・」
言い終わるか否か、その影はまるで流れるかのようにすぅっと
お寺のほうへ消えていってしまったのです。距離にすると40b
ほどでしたが、走ったというふうでもなく、歩いたというふうでも
ないんです。本当に音もなく、すぅっと。しかも、人が歩くスピー
ドよりはかなり速く、走るよりは遅い。
「え・・・?」と思うよりも早く、家に引き返しました。それからは
いやな感じがしていたのでその晩は早々に寝てしまいました。
- 233 :1 ◆yagi3nMXmk :2005/10/26(水) 03:56:00 ID:bJUMiTta0
- 翌朝、目覚めてもなにかいやな感じが残ってました。いやな感
じというよりも、不思議な感覚と言った方がいいかもしれません。
漠然とした『事故』のイメージが頭から離れないんです。そういう
夢をみたわけでもないのに。その時は「事故にあえば受験勉強
しなくてもいいわな」ぐらいにしか考えず、さっさと支度をして予備
校へでかけました。その日は1日中予備校でしたが、全ての授
業が終わっても事故のイメージは消えませんでした。
東京まで通っていたので地元の駅に着くころにはだいぶ遅くなって
いました。原付を走らせ、幹線道路を渡ると・・・光に包まれました。
考える隙間もなかったです。信号を無視した車にひき逃げされま
した。その時間が2230時・・・
- 234 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:57:36 ID:bJUMiTta0
- >>229
ごめ、わりこんじゃった
- 235 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:59:33 ID:+wXt9/Z+0
- >>234
気が付くのがイヤに遅いな。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 03:59:39 ID:S4nvTEXN0
- 「そういえばお姉ちゃん、よくコタツつけっ放しで出かけるよね?もう夏なのになんで…」
と聞くとお姉さんは不思議な顔をして
「何?それ。私コタツなんて全然使ってないよ」
「いや、3,4日前に消し忘れたよ。その少し前にもつけっ放しになってた」
と言うと
「やめてよ。私コタツなんてこの数ヶ月全然使ってない。コードに手すら触れてないもの…コタツがついていたの?」
「…うん…部屋の中が薄赤く染まってた…」
二人は思わず顔を見合わせた。そして、どちらからともなく部屋の中で抱き合った。
そこから先は怖くてたまらなくなりとてもじゃないがこの部屋にはいられないので、玲子さんは
雇い主である漫画家に電話をかけ、事情を話し今晩泊めてくれと頼んだ。
- 237 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:00:09 ID:5EOQmXYSO
- どっちか待ちなよ。
話混ざってわかりにくい
- 238 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:02:09 ID:bJUMiTta0
- >>237
>>235
や、申し訳ねっす
自分はもーおしまい
- 239 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:02:15 ID:paWtOPe1O
- >>237
どちらか読まなければいいじゃん。 自分勝手だな
- 240 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:03:12 ID:JyRqzLX8O
- 漫画アシスタントの続ききぼんぬ
- 241 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:05:33 ID:S4nvTEXN0
- ――後日談――
その後二人はしばらく漫画家のところに泊めてもらった後、二人で不動産屋に話しを聞きに行った。
はじめは不動産屋も知らないとしらを切っていたが、二人が自分の身に起こったことを話すと、ようやく重い口を開いた。
随分前になるが、玲子さんとお姉さんが住んでいた部屋で殺された人がいる、と。
そして、その人は女性で、殺された後しばらく布団に包まれて押入れの中に入れられていたんだ、と……。
押入れから覗く目の正体はわかったが、頻繁についていたコタツはなんだったのか?
ここから先は推測に過ぎないが、もしかしたら、その女性が包まれていた布団というのが
コタツ布団だったのかもしれない……
- 242 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:05:56 ID:PJn7RBkjO
- コタツの話が気になって、寝られん。
- 243 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:07:30 ID:OArAph8/0
- 手書きはメッ!
- 244 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:07:51 ID:S4nvTEXN0
- これで終わりです。なんか長くなってしまってすみません……
結局一時間以上かかってるし…
- 245 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:09:00 ID:RCm61+Cd0
- >>221
それって山岸涼子のエッセイ漫画にあったやつ?
- 246 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:09:19 ID:vts2zDvg0
- つかね、メモ帳使ってほしいのよぉ
でもおつかれまさ
- 247 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:10:26 ID:5EOQmXYSO
- コタツの話面白かったよ!
- 248 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:10:42 ID:luOgTiRq0
- 乙!平日のこんな時間でも読者が多いのにはビックリ。
- 249 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:12:22 ID:S4nvTEXN0
- >>245
そうです!やっぱり知ってる人いたか。
>>246
すみません。自分でもこんなに長くなるとは思わなかった。
元は短編漫画だったので…。
>>247
ありがとうございます。
- 250 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:13:26 ID:S4nvTEXN0
- >>248
ありがとうございます。
- 251 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 04:53:22 ID:rZxO+xcX0
- ありがとうございます。ありがとうございます。
こたつ、こたつでございます。
ありがとうございます。ありがとうございます。
清き一票をよろしくお願いします。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 05:02:31 ID:luOgTiRq0
- キモイ嫌味ヤローだな
- 253 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 05:17:05 ID:pWi2unGzO
- >>191
多分兄貴は「○年前に死んだよな?」とは雰囲気的にも言えずに、「この前死んだって?」なんて言い方をしたんだろうな。
- 254 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 05:34:27 ID:SYTMDwWz0
- 近くのコンビニが急につぶれた 品数も悪いし客も少なかったからと思ってたら
コンビニを個人経営してたおじさんが死んだらしい
近所の人がおじさんと何日か前に話したとき
1ヶ月ぐらい前から毎日閉店間際の夜中1時頃に買い物に来る女の人がいる
て言ってたんだけど、
- 255 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 06:00:14 ID:RBI5BbWxO
- >>254
その女の人が髪の毛ダラーとしてて赤い服を着てたらコワス
ちょっと前に聞いた話に酷似してるからなw
- 256 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 07:29:59 ID:KaoQq/Tg0
- >>253
少し無理やりすぎるのでは?有り得ないとは言えないけど
死んだのが数年前だとしたら
1、ドアの前で待っている弟にたいしてあまりに冷静すぎる。身内とはいえ幽霊。
この心境は弟が時間的に、主人公と近くなければ発生しづらい。さすがに
数年前死んだ人間がドアの前に立っていたら、怯えるのではないか。
2、「〜はず」「死んだんだって」など、伝聞・推量に近い言い方をしている点から
主人公自身が、弟の死を完全に呑み込めていない。少なくとも断定された過去ではない。
3、もし死んだのが数年前(過去)なら弟の心配事に回答することが出来るはずである。
以上の理由から考えると、主人公が弟の死を完全に事実として受け入れていない状態かと。
解釈としては、「数年前に死んだ」ともとれるけれど、自然な解釈というより、発生した矛盾に対する言い訳の様にも思えます。おそらく素直に文章を読めば、弟は最近死んだという解釈になると思います。
- 257 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 07:34:02 ID:5Pdsilpb0
- おそらく素直にスレを読めば、>>193に追い討ちをかけるような
御高説をいまさら垂れないと思うんだ。しかもageで。
- 258 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 07:37:00 ID:paWtOPe1O
- いつまでひっぱってんだw
- 259 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 08:25:49 ID:bJUMiTta0
- まったくだ
- 260 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 09:12:06 ID:OIG/929h0
- うむうむ
- 261 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 09:13:28 ID:o0y/xIqUO
- >233
轢き逃げ犯は捕まったのか?バイク乗りとしてはそっちが気になる。
- 262 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 09:35:01 ID:uDu9H9790
- >>249
それ超有名漫画だよ。
描いたのは山岸さんだけど
アシはささやななえさんとこのアシじゃなかったっけ。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 11:34:12 ID:qXId/+1U0
- なんか急に吐き気がしてきた・・・
- 264 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 11:43:10 ID:uiCmQzioO
- ニンシンか!?(゜Д゜)
- 265 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 12:16:21 ID:bFhIpTV5O
- / /
/ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 266 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 12:25:36 ID:uiCmQzioO
- >>265 dクス
>>263 元気になったカ?
- 267 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 12:56:19 ID:FK8GbBOz0
- なあ、>>221から始まる漫画家のアシスタントの話ってマンガになったって事?
それをここに許可なしに載せるのやまずいんじゃないか?
- 268 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 13:02:48 ID:L+23tJnb0
- わかっていてやるのは、まずいです
人間として最低です
- 269 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 13:31:55 ID:uiCmQzioO
- ‥分かって無くてヤッたんジャマイカ?
長い上に投稿も時間かかりすぎだったんで流し読みしかしてないけどさ。
- 270 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:07:05 ID:vM9CauJt0
- 結構昔の事だけど、
夜中に起きたら、寝てたはずの兄ちゃんとおかんが消えてた。
ていうか布団がなかった。(これがマジ焦った)
トイレとかにも居なくて、家に俺一人やった。
めちゃ不安やったけど、何かとてつもなく眠たくて、
もうとりあえず寝よ思って、すぐ寝てしまった。
んで次の朝起きたら普通やった。
一応おかんらに聞いてみたけど、何もなかった。
まあ夢やったんやろうとは思うけど、
何か妙にリアルやったな……
という俺にとっては洒落にならない話。スマソ
- 271 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:18:32 ID:9FsUARJY0
- >>270
別に怖くもなんともねーな
俺なんか、目が覚めたら火傷して病院のベッドの上だったぜ?
- 272 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:19:33 ID:EuUwWcvP0
- >>270
怖かったよ!乙!!
- 273 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:48:55 ID:0gN27EL5O
- 俺なんか起きたら彼女にやられてたよ……
- 274 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:05:11 ID:9FsUARJY0
- >>273
くやしく
- 275 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:06:21 ID:Cy2XmvneO
- >>270
いやいや、怖くないよ
スレタイ理解出来ない池沼はどっか逝け
- 276 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:17:34 ID:7AI9Xqf10
- >>275
一応>>272が怖かったといってるから、スレ違いではないだろう(自演でないという前提だが)
「怖くなかった」だけでいいじゃないか。
恐怖を感じるかどうかは、経験や想像力も関わるから、
自分の意見だけで否定するのはいかがなものかと。
- 277 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:20:55 ID:9FsUARJY0
- >>276
夢じゃね?
これで終わるような物を、洒落怖と言うのはどうかと・・・。
- 278 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:24:10 ID:EGMcVlfq0
- >>271の阿呆丸出しっぷりがオカルト
- 279 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:28:28 ID:53QEDTDA0
- 東京への出張の帰り、飛行機の空きがなかったので寝台列車で帰ることにした。
どうせあわただしく帰ったところで、さほど家でゆっくりする暇もなく出勤することになるんだからそれくらいなら、と流れ行く夜景を見ながら汽車の旅と洒落こんだのだ。
弁当や冷凍みかんを買い込み、乗車。
隣り合った寝台の爺さん婆さんとお菓子やらつまみやらを分け合いながらいろいろと話し、そのまま就寝。
カーテンの隙間から見える夜景を楽しみながら眠りに落ちた。
そして翌朝。異常な静けさに満たされていた。
目がさめると、車両には俺一人だった。
まだ日が昇りきっておらず薄暗い中、既に途中の駅で他の乗客はすべて降りていたのだ。
多分ツアーの団体さんだったのだろう。
でも、あの車両に俺一人取り残されていたのは今になって思い出しても心細いものだった。
なんだか異世界に迷い込んだ気分。
そして、札幌駅に着き俺一人だけあの車両からホームに降り立ったとき、ようやく『帰ってきた』と実感できたのだった。
- 280 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:32:52 ID:9FsUARJY0
- >>278
∧∧ ガラ
/ 支\ 三 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
( #`ハ´)__/=,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ __=,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
__ / /) ( ≡ ミ:::::/_O______ヽ:::|
|:::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| || ||| |||
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| ∩∧__∧∩
|彡| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, .|/ ヽ<`Д´;´>< ̄|
/⌒ -=・- -=・-.| \ < ̄|/
| ( ヽ | \_/
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .|
._/| -==-‐ . /
::;/:::::::|. \ "'''''" /
/:::::::::::| ヽ----''"::\
なんだと!?
- 281 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:43:46 ID:BjkCuq8Q0
- >>269
その漫画、今手元にないけど記憶の限り
細部まで全く同じ内容だから見ながらカキコしたんじゃないかな?
- 282 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:47:30 ID:BCEXmQmz0
- どうしよう。
本人からしたら怖かったのかな、とさえ思えない。
- 283 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:53:04 ID:ZO0OTA340
- 書き出しから漫画になったこともあるって書いてあるんだから、知っててやったのだろう。
>>279
体験談は面白かったけど、死ぬほど洒落にならない?
- 284 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/26(水) 15:53:21 ID:+tYkInf10
- 昔あるところにフェラチオフェラッチーニという名の女性がいました。
彼女はパイズリの達人で、パイズリを世界ではじめて考えた人だと思いきや
実は世界で一番最初にパイズリをしたといわれているのはクレオパトラなのでした。
- 285 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:55:31 ID:uiCmQzioO
- 寝台車の話‥
まさか…
アレで終わりなのか!?
(((゜Д゜;)))
- 286 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 16:09:06 ID:QVIebVJvO
- 亀だけど神奈川バンド氏の友人
>嘘をつくような奴じゃない
>酔っぱらってるような女を連れ込んで集団プレイ
なんか腑に落ちないな。
男気あるなりまじめな奴なら警察に連れていきそうなもんだが・・・
- 287 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 16:16:37 ID:FK8GbBOz0
- 蒸し返すな。わざとか?
- 288 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 16:25:04 ID:q9FcbHAg0
- >>272は、話が投下されやすい雰囲気を作るために、何にでも乙々いうキチガイだろ。
批判の後に出現しやすい。
>>286
神奈川バンドの話はDQN創作(盗作?)ですので、スルーしてやってください。
- 289 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 16:48:18 ID:paWtOPe1O
- 怖い、怖くない、洒落にならない、なんて個人の主観でしかない。
その事を理解してない奴が多すぎ。
カテゴライズに意味あんのかね?
- 290 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:08:57 ID:OwXHb2sz0
- 意味があるから、洒落怖とほんのり怖があるわけで
夢についてのスレもあるし、鉄道、山、海、車もある
あとは怖くはないけど不思議な話もちゃんとスレがある
誰に話しても絶対に怖い自信がある、文章力にも自信があるならココ洒落怖へ
自分では怖かったけど、他の人にとっては怖くないかも・・・、怖がってもらえる絶対的な自信がないならほんのりへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/
夢、寝起き、夜中に突然目が覚め〜系統は、基本的に夢スレへ
怖い夢→ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125227878/
予知夢→ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115594671/
山の中で〜、キャンプ場で〜、田舎で〜は山スレへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129644145/
電車の中で〜、駅のホームで〜は鉄道スレへ(グモは鉄道板へ)
怖い話→ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089979881/
グモ→ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089530079/
泳ぎに来たら〜、海水浴場で〜は海スレへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1127861597/
中古車買ったら〜、助手席に〜は車スレへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122290778/
不思議・不可解な話はエニグマスレへ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130082150/
と、それぞれスレがきっちり分かれてるわけだから、使い分ければいいと思う。
それぞれのカテゴライズの中で洒落にならないほどの話出ればURL付きでここに甜菜すればいいだけの話
実際洒落にならないほどの話なんてそうそうあるわけじゃないし
きっちり住み分けして、見たい人がそれぞれのスレにいけばいい
ちなみにドコのスレでもまともな話をしないクソコテ、批判厨、いちいち怖くないとかいう奴はお呼びじゃないから
そういう煽りあいがしたいならVIPとか最悪板とか行ってくれ。絶好のエサがいるはずだから
- 291 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:12:58 ID:paWtOPe1O
- 必死すぎ。 煽りたいわけじゃないけどね。叩く奴がウザイだけ。
テンプレに叩き禁止ってのも加えたら? 無駄だけどな。
- 292 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:17:30 ID:/3oZYxa+0
- 投稿者の時点でテンプレ違反してる以上、それに派生して全体がずれてるだけじゃね?
- 293 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:24:18 ID:paWtOPe1O
- すまん、荒らしたいわけではないから前言撤回する。
ちらっと雑談の方で様子見ます。
>>290 >>292
すまんかったね。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:25:22 ID:5ezwwNn30
- >>290
煽りぬきでマジで乙。
>>291
理解力の無いお前の為の分かり易い説明なのに「必死すぎ」ときたか。
いろいろと突っ込みどころがあるがとりあえず一言。
お前のほうがウザイぞ?
- 295 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:26:13 ID:Wxjgf0T8O
- つーか何言っても昔から変わんねーじゃん?
受け入れるしかねんじゃね?
- 296 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:27:00 ID:BOb6pRZW0
- 高校の頃の友人には霊が見える父親がいた。
その父親(仮にR氏とする)はユネスコホテルの
職員をしていた。年中、全国にあるホテルを
飛び回っているらしい。
R氏は毎年夏になると○○県にあるホテルを
訪れることになっていた。
そのホテルは4階建ての本館と別館があり、
その間は渡り廊下でつながっていた。
7年程前にそのホテルに訪れた時、渡り廊下
の4階から下にいるR氏を女の子が見ていた。
小学校低学年ぐらいで、どこにでもいそうな
普通の女の子。普通と違う所は、彼女は既に
死んでいるという事。
R氏にはそれがすぐに解った。
「可哀そうにな・・・成仏するんだよ・・・」
心の中で手を合わせ、ホテルの職員事務所に
歩いていった。
- 297 :296:2005/10/26(水) 17:27:47 ID:BOb6pRZW0
- 仕事を片付け、常駐の職員と雑談をしていた。
先程の女の子の事を話そうとしたが、見えない
人にわざわざ伝えることも無いかと思い直し、
そのままホテルを後にする事に。
帰りがけにもう一度渡り廊下を見てみると、
まだ4階からこちらを見下ろしていた。
次の年も去年と同じように4階の渡り廊下から
女の子はR氏を見ていた。
その次の年も、そのまた次の年も・・・。
女の子を毎年見かけるようになって5年ほど経った夏、
今年も同じ所にいるのだろうと、R氏は渡り廊下
を見上げた。 女の子は今年もいた。
3階の渡り廊下からR氏を見下ろしている・・・3階!?
R氏は不思議には思ったが、そんなこともある
のだろうと勝手に納得し、例年どおり仕事を
こなしてホテルから移動した。
- 298 :296:2005/10/26(水) 17:28:32 ID:BOb6pRZW0
- 「で、次の年そのホテルに行ったら、2階から
おとうさんを見てるんだ。それが去年の話。
今年は目の前にいるのかな?」
と、この話を娘(オレの友人)に聞かせて、R氏は
そのホテルに出かけていった。
娘は父親がこのまま帰ってこないような気がして
ならなかった。
「ただいま」
父親が帰ってきた。とりあえず無事のようだ。
娘はホッと胸を撫で下ろす。
「おかえりー。どーだった?」
小走りで玄関まで父親を迎えに出た。
しかし父親の様子がおかしい。
どことなくバツが悪そうに娘に話しかける。
「・・・・・・・ついてきた・・・」
父親は声を震わせながら、自分の脇の空中を指差し
そう言った。
その日の内に母親と娘はR氏を一人置いて家を出た。
その後まもなく離婚。
R氏は今でも一人でその家に住んでいる…いや二人でか。
- 299 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:34:07 ID:m9lQCi+oO
- 薄情な家族ですね
- 300 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:38:09 ID:7c3jtpf90
- 親父カワイソス
- 301 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:38:16 ID:5ezwwNn30
- 家族の絆が脆すぎる、ってとこで怖がってください。
そういう解釈でいいのかな?
- 302 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:39:55 ID:uiCmQzioO
- お父さん超カワイソス‥
(´・ω・`)
悲しい家族崩壊のお話ですな
アイハキエナインダヨ!
キエテシマッタノナラ、サイショカラナカッタンダヨ!
- 303 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:44:54 ID:EDfapddJ0
- 離婚調停の場で
「いや、霊のせいだから慰謝料とかはね…」
なんて話になったら、家裁の人とか困るだろうなー
- 304 :296:2005/10/26(水) 17:46:29 ID:BOb6pRZW0
- 離婚前にこの父親に会ったことあるんだけど
こんな事(幽霊話)ばっかり言ってるのよ。
時々聞かせてもらうオレは楽しんでいたけど
しょっちゅう聞かされる家族としては耐えら
れなかったのかも。
このR氏の話が本当かどうかは知らないけど、
この出来事は事実。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:03:19 ID:Du8r+eP50
- >>303
親父がそれ言ってくれたら
家裁の人とか「精神異常者」と判断して
母親側の主張を全面的に認めてくれそうだな
- 306 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:06:40 ID:l7ErN9q40
- ていうかテンプレに>>290入れればいいんじゃね?リンクだけでも
- 307 :263です:2005/10/26(水) 18:24:39 ID:weaX863M0
- >>264
それこそ怖い・・・
>>266
夕方には何とか・・・
- 308 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:28:08 ID:uiCmQzioO
- >>263 無事で何より。
- 309 :263で307です:2005/10/26(水) 20:58:13 ID:xVxizhTN0
- 洒落怖見てて、具合悪くなったの初めて。
おまけに漫画家アシさんの話だったし・・・
ふぅ。
- 310 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 21:22:40 ID:BjkCuq8Q0
- >>309
アシさん?
内容自体は職業とは関係ないものだし
漫画自体はそれほど怖くはなかったから
大丈夫だと思うけど・・・
気を強く持った方がいいですよ。
- 311 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:00:10 ID:gBeoxhhp0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88%E8%A3%8F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 312 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:44:50 ID:Vht1YSzs0
- 5年位前に体験した話をします。怖くなかったらごめんなさい
当時転職した会社でそこそこ仕事にもなれた頃の話しです。
小さい会社で事務の仕事をしてました。
その日、明日必要な書類作成の為残業してました。
事務は私一人しかおらず、いつもは社長も残ってくれるのですが
その日は他の用事で不在でした。
途中彼からメールが来たのですが、今日は残業だからと返信して
仕事を続行してました。
時間はそんなに遅くはなかったと記憶してます
そろそろ終わりそうといった所でコーヒーでも飲もうかと立ち上がった時
ドアがコツン コツンと小さく鳴りました
ドキっとしましたが、気のせいかな〜疲れてるしと気にせず
自販機は事務所の外にありましたのでドアの方へ向かいました。
ドアの前に来た時今度は大きく ドン ドン ドン
ところが外には誰もいないのです その事務所にはモニターがありますが
何も映ってなかったのです
続きます
- 313 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:48:01 ID:Vht1YSzs0
- もう怖くて仕方なくなり、デスクに戻りあわてて彼に電話しました。
その時急に停電というか真っ暗になりました。
もう恐怖の局地に達してしまい、兎に角逃げようとした時
立てないのです 下を見るとデスクの下で女の人が私の両足首を
つかんでいるのです
状況わかりますか?グレーのよくある事務デスクで下半分が開いてるタイプ
なんですが、その女の人は寝そべる形で私の足首をつかみ
ただただ無表情にこちらを見ていました。
私はあまりの恐怖に気を失ってしまいました。
どれ位たった事でしょうか ドン ドン ドン とドアを叩く音と私を呼ぶ
聞き覚えのある声で意識を取り戻しました。
電話の様子がおかしかったので心配した彼が来てくれたようです。
それ以来恐怖体験はありません。これが一番怖かった体験です。
文章能力がなく、読みづらくてすみませんでした。
- 314 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:58:49 ID:fWnOnDHF0
- >>313
こういう日常に急に入り込んでくる恐怖体験が共感できて怖いな
- 315 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:05:26 ID:SYfRii5p0
- >>312-313
怖ぇ
音、誰もいない、突然停電、掴まれる
恐怖のフルコースじゃねーか
- 316 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:07:17 ID:5GViuwUE0
- >下を見るとデスクの下で女の人が私の両足首を
つかんでいるのです。
↑こういう描写割と聞くけど幽霊に意識があるとしたらそんな所に
なんでいるのか不思議。
脅かしたいのかな。
- 317 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:07:49 ID:5GViuwUE0
- すいません。sage忘れました・・・・
- 318 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:38:22 ID:B7AfvbuZ0
- 幽霊になったことがないから、幽霊の気持ちは分からんです
- 319 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:42:25 ID:Uux6UtvL0
- まとめサイトっていつになったら復活するん?
- 320 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:42:28 ID:G2Arcr8y0
- これって自作の怖い話を書き込む時でも実体験だとか、聞いた話しだ、ってことに
しといた方がええんかね
- 321 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:43:29 ID:mh2WQoq+0
- >>316
それはですね・・・
「幽霊がそういうところに居る」のではなく、人が「そういうところに幽霊を見る」ということなんですよ。
似たような、どこかで聞いたような話が多いのはですね、そういう体験の多くが、一般的な常識・思考の中で造られる幻視だからなのです。
世に出回るオカルトの9割以上は人によって作られた、歪んだ妄想といえるのです。
- 322 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:44:22 ID:G2Arcr8y0
- >>321
完全否定キタコレw
- 323 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:47:56 ID:mh2WQoq+0
- >>321
完全否定はしませんよ。
人が体験できることなどたかが知れていますので、全否定など出来るはずもないのです。
実際に解析不能な事象は幾つか存在していますし。
- 324 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:48:32 ID:Z4g2oOqy0
- 二人で…という場合はどうおもいます?
- 325 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:50:06 ID:G2Arcr8y0
- >>324
同じ位置に同じものを見たなら幻覚の可能性は大分下がるでしょうね。
- 326 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:03:57 ID:mh2WQoq+0
- 人の認知能力についてココで語るのは少々迷惑だと思うので控えさせて貰いますが・・・
複数で同じ幻視をするというケースは、幾つかのパターンがあり、それぞれのメカニズムは理論付けられています。
この場で言うのも何ですが、「複数人が体験したから事実」という構図は、認められてはいません。
無論、全てに例外はあります。
詳しくは、そういう本をご覧になるといいでしょう。
- 327 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:05:57 ID:Q/28SPLV0
- おもいっきりスレ違いなので、これ以上はこちらでお願いします
★☆★ 雑談・AAは別館スレで! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 【ここらで】洒落怖第五別館【原点回帰】 ☆ ★
★http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129998781/l50 ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 328 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:06:14 ID:h+m43Zd0O
- 解説ありがと。もういいよ。
- 329 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:10:30 ID:G2Arcr8y0
- で、>320は?
- 330 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:26:18 ID:6aTvwfLl0
- お好きなように。
ただ、文頭に「創作です。」って書かれたらヤな感じ
- 331 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:27:57 ID:mh2WQoq+0
- 一通り見てみましたが、とんでもないスレチガイですね。
通りすがりでしたが、質問が目に留まりましたのでつい・・・
スレ汚し失礼しました。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:31:24 ID:FK6iqXCtO
- >>329
その程度の判断もできんなら、書き込まんほうがええよ
- 333 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:55:09 ID:BayrmsGjO
- BBBGET
( ̄人 ̄)ちーん
- 334 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:07:38 ID:hy1KTIMs0
- あまり恐く無いので期待しないでください。
私は霊感はまったく無く、信じてもいないのですが、これは実話です。
中学生の頃、可愛がっていた犬がいました。
そいつは小型の日本犬で、飼い主に似て気が小さくてアホなヤツでした。
散歩は大好きなのですが、気が小さく、花火が大っ嫌いでした。
夏になるとロケット花火の音が聞こえるだけで犬小屋から出てこなくなるようなヤツでした。
ある夏の晩、私は中学の友達から近所の公園での花火に誘われました。
その当時、うちの両親の方針は夜遊び禁止でしたから
どれだけ花火に行きたくても許可が出ないことを知っていた私は
犬の散歩に行くという理由で家を飛び出しました。
全力で抵抗する犬をズルズル引きずりながら、花火の音が聞こえる公園まで引っ張って行き
グランドのフェンスにロープをくくり付けました。
友達は10人位来ており、しばらく犬のことは忘れて馬鹿騒ぎを楽しみました。
花火は一時間程度で終わり、今度は円陣を組んでトークが始まりました。
話始めて30分くらいでしょうか、軽く
「トントン」
と左肩を叩かれました。
続く
- 335 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:08:14 ID:hy1KTIMs0
- 反射的に左に振り返りましたが誰もいません。
左隣の友達とは少し距離が空いており、彼の仕業なら手の動きが見えるハズでした。
次にイタズラで右のヤツが腕をまわして叩いた可能性を瞬時に考え、
右隣を確認しましたが、右の友達は両手を前に出して喋っていました。
気のせいにしては叩かれた感覚がはっきりしているなと考えながら
もう一度左を振り向くと20m程後ろのフェンスにくくり付けた犬が
じっとこっちを見ながら帰りたそうにゆっくり尻尾をふっていました。
こいつの臆病な性格から考えて、おそらく花火の間中ずっと私を見つめていたのでしょう。
ちょっとゾッとしたのと、悪いことしたという気持ちが合わさって、
友達に別れを告げ、家に帰ることにしました。
犬は尻尾をふりながら、ロープをグイグイ引っ張って家まで走って行きます。
と、公園からだいぶ離れた曲り角で犬がピタリと立ち止まり
普段見せたことが無い感じにニヤリと口元を歪ませ、まっすぐに私を見上げ
「ケケケッ」
と人の笑い声のような音を出しました。
次の瞬間いつもの犬に戻っていましたが、
私はよくわからない恐怖を覚え、しばらくつい犬の顔色を伺ってしまう日が続きました。
これが私の経験した唯一の不思議な話です。
ちなみにこの犬は去年14才で死んでしまいましたが、
こんな声を聞いたのは後にも先にもこの一回だけです。
- 336 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:11:46 ID:FK6iqXCtO
- >>334
ホンマに怖くないわ
なんでここに書き込むん?
- 337 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:16:05 ID:hy1KTIMs0
- >>336
スマン
俺の中ではそこそこ恐かったんよ
唯一の体験やし
- 338 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:18:39 ID:FK6iqXCtO
- >>337
なんでほんのりの方へ逝けへんの?
- 339 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:21:03 ID:XV5meHYm0
- ケケケでっせ旦那
- 340 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:23:23 ID:hy1KTIMs0
- >>338
そんなんあったんや
吊ってくる…orz
- 341 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:29:13 ID:FK6iqXCtO
- 天麩羅も読めへん阿呆か
取り敢えずみんなで叩いといて
俺もう寝るわ
- 342 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:35:10 ID:SYfRii5p0
- 最近のオカ板は、一言で済ましゃいいのにグチグチとねちっこいこんなん↑ばっかなのか
- 343 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:42:56 ID:FK6iqXCtO
- うっさいのぅ
一言で済ます済まさんは俺の勝手じゃボケ
- 344 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:48:23 ID:ra1+YRDqO
- >>343
あれ?寝たんじゃないんですか?
- 345 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:50:10 ID:XIpifN+40
- 起きてくるなよ
- 346 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:50:50 ID:FK6iqXCtO
- 2分寝れば十分!
- 347 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:52:10 ID:gGVGh2gRO
- オカ板では関西弁が流行最先端なんですか? わかりません><
- 348 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:52:47 ID:T0qDfDsW0
- 大体ここよりほんのりの方がゾワ〜〜〜〜〜っとマジコワな話は
多いって、よく言われてるシナ
- 349 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:53:41 ID:ra1+YRDqO
- オカルト弁ですよ
- 350 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 02:58:59 ID:FK6iqXCtO
- ハナからほんのり逝きゃいいものをたんでか
- 351 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:00:47 ID:uMq+0Hwz0
- こいつはキモイですよ〜
- 352 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:09:42 ID:KY2hncz5O
- 350、まあでもちゃんと謝ってんだから、何回も責めることはないだろうに。
- 353 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:16:35 ID:vSm07ljdO
- またカマってちゃんか…
- 354 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:29:41 ID:vYtCijxl0
- コトリバコってのは似たような話聞いた事あるぞ。
オレが聞いたのはコトリバコとかじゃなくて、確か○○の箱みたいに人の名前だったけど、覚えてないや。
山口いた頃だけど、友達がじいちゃんに聞いたとかでガキのころ怖かった覚えがある。
あんな具体的な話じゃなかったけど、箱に何人もの赤ん坊の血や内蔵を入れて人を呪うって内容だった。
あと、女や子供にしか効かないってのも昔聞いた話とそっくり。
ちょっと見てビックラこいたわ。
- 355 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:32:35 ID:ra1+YRDqO
- >>354
何この感想…
- 356 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 03:36:36 ID:GFjjPIQ30
- ビックラこいたわ
- 357 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 04:01:18 ID:Db4QQ49CO
- おれもビックラこいたわ
- 358 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 04:52:13 ID:L3CTNpM90
- 右向いて左向いてばいちゃばいちゃ
- 359 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 06:22:19 ID:xC53kCOQ0
- 自分が洒落にならないくらい怖い体験だと思っても
第三者が怖いと思うかどうか、書く前にどうやって判断すんのよ
- 360 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 06:33:25 ID:N7pzhU2qO
- 俺はくだらねえ議論は読み飛ばして、投下された話しか読んでないから気にしなくていいと思うよ。
- 361 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 07:04:16 ID:nvgiUqDUO
- スカトロファック!
- 362 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 08:49:14 ID:heRaxqzZ0
- >>354
こいつは臭ぇ〜〜ッ!
神奈川の臭いがプンプンするぜ!!
- 363 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:27:27 ID:UGOeLZt70
- まとめサイト見てて思い出した話
もう10年位前になるが、夏にバイクの免許を取りに教習所に通ってた。
すでに車の免許は持っていたので教習前に免許を見せる訳だが、
いつも財布に入れている免許証が見当たらない。
家に帰って家中探し回っても見つからないので
仕方なく警察に紛失届けを出し、免許を再発行してもらった。
その後、無事免許も取れてそんなことも忘れていたのだが
冬になり革ジャンを着て出かけようとしたら、ポケットに何か入っている。
ポケットから取り出すと無くした筈の免許証だった。
革ジャンはずっと押入れにしまっていて、その日まで出さなかったのに
何でこんな所に・・・ってすごく不思議だった。
- 364 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:34:26 ID:Mg+VKUzU0
- いくら誘導リンク貼ってもこれだ。
これすら主観の違いとかで片付けられるんなら、スレ違いという言葉は存在しないな。
- 365 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:40:16 ID:9wMDu71x0
- >>363
すまん、ここは心の狭い奴が多いので、こっちに行ってくれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/l50#tag63
「ほんのり怖い話」スレ
- 366 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:41:45 ID:Mg+VKUzU0
- エニグマのほうじゃないか?
- 367 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:45:29 ID:pHux9FiO0
- そのうち、誰も書かなくなるな。
ほんのりスレとかの方が怖い話しいっぱいあるし。
- 368 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:19:09 ID:ChwV6L6u0
- >>367
スレ違いの「ほんのり」レベルの話や不思議なだけの話で埋まっちゃうくらいなら、
誰も書かなくてもいいんじゃね?
それらのスレから洒落怖レベルの話をコピペ隊が持ってくればいいわけだし。
少なくとも書き手を擁護しすぎだとは思う。怖くない話が投下されたらガンガン煽る
くらいの殺伐さが望ましい。
- 369 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:27:24 ID:C0dJtd/e0
- 1年前だが、朝起きたら右足の指の骨が全部折れてた。
医者が言うには何かものすごい圧力をかけられたようだという。
寝る前は何とも無かったのだが。
- 370 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:36:10 ID:Mg+VKUzU0
- >>368
いや、俺はガンガン煽りたいわけじゃないんだがね……
あまり厳し過ぎると書き手が投下しづらくなる気持ちもよくわかるし。
でもいくらなんでも>>363はあんまりだし
「不可解な体験」スレが何のために存在するのかわからなくなる。
- 371 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:55:30 ID:YRG+QbDg0
- 他スレでの怖い話をこのスレにコピペしてくれる人っているの?
このスレしか見てないからありがたいな
- 372 :怖い話:2005/10/27(木) 12:14:53 ID:F2G3kjW+0
- 自分が童貞じゃない夢を見た。
- 373 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 12:26:20 ID:D/QNFB6X0
-
「ほんのり怖い話」⇔「洒落にならない怖い話」
「何でもウェルカム」⇔「本当に怖い話しか許さない」
「批判なし」⇔「批判上等」
「まったり」⇔「殺伐」
書き手に優しいほん怖スレがあるから、ここはその対極でいいと思うのですよ。
書き手に厳しくする事で、量より質が適うならいいと思いませんか?
煽りはともかく、批判、叩きはむしろ推奨するべきだと思います。
実際につまらない創作屋を排除できている訳ですし。(誰とはいいませんが)
スレタイ通りの話なら、「投稿量が少なくて当たり前」です。
投稿しやすい環境を整える必要は無いと思います。
- 374 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 12:30:48 ID:NkNZEshP0
- >>368
>コピペ隊が持ってくればいいわけだし。
他力本願丸出しだなw
荒れてるから余計なんともない話が集まるんじゃない?
てか批評は別スレでやるべきだよ・・・一言くらいの感想とか類似体験はありだと思うけど。
- 375 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 12:35:29 ID:D/QNFB6X0
- >>374
批評を別スレでやったところで、批評されてる人がそれを見る確証は無いんですよ。
本スレに投稿された話の批判は本スレでする、これは当然の事と思いますが・・・
- 376 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 12:36:00 ID:9wMDu71x0
- >>373
まあ一理あるが、一部何にでも批判する奴がいると思うのだが?
ていうか批判なんてしなくていいんだよ
ボランティアでやってくれてるんだからさ
- 377 :もこ:2005/10/27(木) 12:39:05 ID:CNq84Vw50
- ( ・∀・)ノ ウェルコネ
- 378 :武田君:2005/10/27(木) 12:40:16 ID:xZdhIJbf0
- みんな俺の話を聞けし^^
怖い話聞きたいずら?山梨の大菩薩峠って知ってるけ?
- 379 :武田君:2005/10/27(木) 12:41:37 ID:xZdhIJbf0
- 俺が昔、高校生だった頃なんだけど、その日は学校が土曜日だったのさ。
ほんで、ヒマだから友達3人でブックオフで立ち読みしてたの。
そこで心霊スポットの本を見てたら、塩山市に魔の森と呼ばれてるところがアルって
書いてあって、昼間から電車に乗ってソコに向かったのさ・・・。
塩山の駅に着くと、運良く魔の森がある大菩薩峠行きのバスが出てたのさ。
俺らはそのバスに乗り込んでその峠まで向かったんだ。
そう、その時はあんなことになるなんて・・・
- 380 :武田君:2005/10/27(木) 12:42:23 ID:xZdhIJbf0
- 峠入り口に着いたときは軽い遠足気分だったね。
お土産屋トカお茶屋とかあって、人もけっこういたなぁ。
そんで15分くらい県道を歩いて森に入る道まで辿り着いたんだ。
その入り口にはボロボロのお茶屋さんがあってね、モチロン誰も居ないんだけど。
ソコに看板があって、大菩薩峠までの道のりが書いてあったんだ。
ソコまで一本道だから帰り道は簡単だなって、皆安心したのさ。
しばらく山を登っていくと、前からおばさんたちが結構重装備で降りてきたんだ。
「アンタ達今から登るだけぇ?」「ほんなかっこでだいじょぶけぇ?」
ブレザー姿で山に登る俺たちは相当アホに見えたことでしょう・・・。
結構心配されましたが、「大丈夫です。若いから。」と言って登って行ったのさ。
そう、その時はあんなことになるなんて・・・
- 381 :武田君:2005/10/27(木) 12:45:56 ID:xZdhIJbf0
- なかなかキツイ山でね、かなり時間かかったよ・・
4時間以上はかかったのかな?とにかく着いた時には18時くらいになってたね。
もうみんな心霊スポットなんて忘れて、いい気分で頂上についたさ。
「おぉ〜霧がかかってんなぁ〜」「夏なのにさむくねぇ〜?」「もう結構暗いよ・・?」
みんなで頂上の広場みたいなトコで一休みしてたのさ。
その時・・・・
- 382 :もこ:2005/10/27(木) 12:46:18 ID:CNq84Vw50
- あー、武田君もう帰っていいよ
- 383 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 12:54:59 ID:WEQILfuo0
- >隣で寝入っている妹の寝顔を「かわいいな」と眺めていると、
妹は「あ、うん、たかし・・・」と寝言をつぶやいた。「たかし」とは妹の同級生である。
そのとたん、俺の中から何ともいえない怒りがむらむらと湧き上がってきて、
妹のパンツに両手をかけると、いっきに引きずりおろし
まで読んだ。
その時はあんなことになるなんて・・・
- 384 :武田君:2005/10/27(木) 12:55:05 ID:xZdhIJbf0
- 「こらぁ〜!!お前たち!!コンナ時間に何してんだ!早く帰れ!!」
頂上でお土産売ってるおっちゃんがでっかい声で怒鳴ったのさ!
「え?何何?」
あっけに取られてる俺らに
「いいから早く帰れ!スグ真っ暗になんぞ!はしれ!」
そう言って追い返そうとすんのさ。もともとは心霊スポットのツモリで来た俺たちは
「やばいのかな?」
と思い、走った、走った。
もう一回も止まらないで走った!そしたら1時間チョットくらいで下までついちゃったのさ。
「そろそろあのお茶屋があるはずだぜ!」
「そしたら県道に沿って歩いていけば帰れるな!」
そんなこといいながら山道を猛スピードで走りながら、なんとかお茶屋に到着したんだ。
その時・・・
- 385 :もこ:2005/10/27(木) 13:13:29 ID:CNq84Vw50
- だから、つまんないから帰ってよ
- 386 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:20:48 ID:fu7seO9NO
- 批判・批評は読み終えてからにしろ。
続きを待っている人達がいる事を忘れるな。なぁ、色んなスレで自治厨ヅラのもこサンよ。
- 387 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:22:16 ID:Sl4d6efh0
- うわ〜オカ板久しぶりに来た!
ってことで、13時30に投下します!
ガチで実話です、長いけど
- 388 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:24:08 ID:j+J+r2Wl0
- 武田君はもう落ちた?
読んでたのに…くそもこめが!邪魔しおって!
- 389 :387:2005/10/27(木) 13:30:02 ID:Sl4d6efh0
-
僕が以前住んでいたアパートの話なんですが、僕が引っ越す
きっかけとなった出来事です。
僕のアパートは山の中のかなり古い二階建てのアパートでした。
もちろんトイレは共同で、風呂なんか付いてません。
僕の部屋は二階の一番奥の角部屋でした。
窓からの眺めも悪く、っていうか外は森みたいな雑木林で、
昼間でも日当たりは悪かったです。
僕の部屋は大学から近くて、よく溜まり場みたいな感じになっていました。
その日も普通にサークルの友達が来ててゲームとか麻雀してたんですが、
夜遅くなってしまい友人A(男)とB子(女)とC子(女)は、僕の部屋に泊まることになったんです。
まぁ次の日は休みだしいいかなと。そのまま大体2時くらいまで麻雀とかしてましたが、
ちょっと飽きてきたのかB子が「肝試しでも行く?」と言ってきました。
僕もオカ板来るくらいのオカルト好きなので即おk。
Aも乗ってきて、残りはC子なんですが、
彼女はいわゆる天然キャラで「私霊感あるからあんまり行きたくない」と、
あんまり乗り気じゃなかった。結局、夏の風物詩ってことで半ば強制的に連れてく事にしました。
- 390 :387:2005/10/27(木) 13:30:45 ID:Sl4d6efh0
- 肝試しの場所は僕のアパートの裏、森の入り口って感じの獣道があり、
その奥はどうなってるのか行ってみる事にした。
興味はあっても全員びびりなので4人で一緒に行くことにした。
ライトは一つしかなく、先頭の僕がライトを持ち僕の肩に捕まるように、
←僕・B子・A・C子
てな感じで前の人の肩を持って獣道を歩いていました。
実はこの森、僕のアパートと逆の方から行くと頂上には古い神社があります。
皆はこの事を知らなくて、「森を歩いてたらいきなり神社に着いたら驚くかな」と思い、
僕はあえて皆には言いませんでした。
夜行くと獣道ってものすごく分かりずらくて、何回も道を見失いそうになったが
僕はさりげなく皆を神社方面に誘導しました。
僕のアパートから神社までそう遠くはなく、多分歩いて10分くらいだと思う。
もうすぐ頂上に着くかなと思い、僕はみんなの驚く顔を楽しみにしました。
- 391 :387:2005/10/27(木) 13:31:19 ID:Sl4d6efh0
- 「ストップ!ちょっと待って!」いきなりAは叫びました。
みんなサッと後ろを振り向き、「えっ?なに!?」
A 「C子がいないんだけど!」
僕 「はぁ?おまえの肩持ってたんじゃないの?」
A 「(C子が)手ぇ離したと思って後ろ向いたらいねーんだよ!」
B子「えっ!?それってマジやばくない!?」
僕たちはC子の名前を呼びながら森から出ることにしました。
森の中でC子は見つかりませんでした。
僕たちはアパートの前まで戻り、かなり焦りながらどうするか決めました。
結局、僕とAがもう一度山に入り、B子は僕の部屋で待機という感じになった。
僕とAは再び森の入り口に来て、いざっ・・て時にAの携帯が鳴りました。
- 392 :387:2005/10/27(木) 13:31:56 ID:Sl4d6efh0
- B子です。C子が僕の部屋の前にうずくまってるとの事。
僕とAは胸を撫で下ろし、アパートに戻りました。
部屋の前でC子が泣いていて、それをB子が慰めていた。
とりあえず部屋の鍵を開け、C子が泣き止むのを待ちました。
C子は「ごめんね、ごめんね」と呟きながら部屋の隅でうずくまっていた。
10分程してやっとC子は泣き止みました。
「なぁ、途中で帰るのはいいけど、せめて何か言ってくれよ」
Aは少しイラついた様子でC子に言った。
C子「ごめん・・・、ヒック・・・でも私ちゃんと戻るって、言ったよ・・・」
A 「聞こえなかったら意味ないでしょ」
C子「私・・・大きい声で・・・言ったのに・・・、それに」
C子「私、森には入ってないよ・・・」
僕達は背筋がゾッとしました。
A 「・・・はっ、何言ってるの・・・?オレの肩ずっと持ってたじゃん!!」
C子「森に入る前・・・に嫌な感じがして・・・それで入るのやめたの・・・」
B子「ちょっと、もうやめてよ!!」
B子が突然きれて会話は途切れました。
気まずい雰囲気が続き、結局そのまま寝て、次の日みんなは帰宅しました。
- 393 :387:2005/10/27(木) 13:33:06 ID:Sl4d6efh0
- その日、Aから電話が来ました。もちろん昨日の事に関してです。
A「なぁ(僕の名)、昨日の事どう思う?」
僕「さぁな?一瞬びびったけど、どうせどっちか嘘ついてんだろ?」
A「いや、オレは嘘ついてねえよ」
確かにAは意味の無い嘘はつかないやつだった。
A「・・・・、あのな・・・オレ森の中で一度だけ後ろを見たんだ」
「・・・その時C子は確かにいた。けどな・・・」
「その時、C子がニタァって笑ったんだ・・・。」
「・・・目とかつり上がってるように見えた・・・まるで狐に憑かれてるみたいに・・・」
その古い神社には狐をまつっている、いわゆる稲荷神社でした。終わり
- 394 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:35:43 ID:D/QNFB6X0
- >>376
ボランティア?違いますよ。
「見てもらいたいから」投稿するんですよ。人の為じゃなくて自分の為です。
むしろ、ボランティア感覚でどうでもいい話が投稿されるのを防ぐために、批判をガンガンするべきなのです。
書き手によってこのスレが生きているのも事実ですが、書き手によってこのスレが死ぬのも事実なのです。
本とお抱えの作家の関係に似ていますね。
掲示板において「読者は神様」ということは無いと思いますが、このスレではそれでもいいかと思います。
大勢の読者を納得させられない話が、「死ぬ程洒落にならない怖い話」な訳が無いのですから。
- 395 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:36:11 ID:QrxGF/rX0
- >>388
わたしも武田君読んでたのに・・・!!
もこってホント自己中だね
- 396 :387:2005/10/27(木) 13:37:06 ID:Sl4d6efh0
- うわぁ、全部sage忘れた!
あと文章下手ですまんです。
- 397 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:41:16 ID:D/QNFB6X0
- 武田君みたいな釣り師は放置するのが正解かと。
- 398 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:41:36 ID:YoTJNN1DO
- もこのせいで武田君いなくなったじゃん!
もこよ、おまえが帰れ!!!
- 399 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:48:29 ID:C3miU2CL0
- 武田君の続きが気になるよ。
戻ってきてー
- 400 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:49:01 ID:9Z3fSYgF0
- >387
乙!
充分怖かったよ。
読みやすかったしね。
>もこ
読みたくないのであれば、流せばいいでしょ?
貴方一人のせいで、武田君の話が読めなくなってしまったじゃないか。
他に読みたい人がいたかも知れないのに。かく言う私もそうなのだが。
私からすれば、もこ、あんたの方が帰って欲しい位だ。
いや、いっそもう来なくて良いから!
- 401 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:53:01 ID:j+J+r2Wl0
- >>387
乙、なかなか恐かったよ
>>397
なぜ武田君が釣り師なのか、と
以前そういう事があった、とかは知ったこっちゃないけど、
話が投下されてる途中で横槍入れるのはマナー違反だろう?
武田君が最初から>>384で終わらせるつもりだとしたら最高の釣り師だとは思うけどな
- 402 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:59:45 ID:mszVMWhi0
- t
- 403 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:59:48 ID:D/QNFB6X0
- >>401
>>384で終わらせているからこその「釣り師」判定ですよ。
横槍もマナー違反ですが、中途放棄はそれ以上のマナー違反ではないでしょうか。
- 404 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:00:16 ID:OKo0TfoX0
- 武田君、帰ってきてくれ。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:03:05 ID:FK6iqXCtO
- 武田君、帰ってくるな。
むしろ二度と来ないでくれ。
- 406 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:04:17 ID:mszVMWhi0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88%E8%A3%8F%E3%81%AE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 407 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:04:41 ID:ECOHvIhS0
- 誰かクローンについての情報ください。
- 408 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:05:11 ID:9wMDu71x0
- >>394
まあ、そうだな。正しい。
だが批判厨はいかがかと思うがね。
読者からしてもうっとおしい時があるんだが。
スルーでいいだろが。
ストレス発散してるようにしか見えん。
- 409 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:05:26 ID:jzcgEtenO
- 武田君、気になるから帰ってきてくれ。
>もこ
にどとくるな
- 410 :武田君:2005/10/27(木) 14:11:35 ID:OKo0TfoX0
- ???
俺、ずっといるけど…?
- 411 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:13:48 ID:yOVJdtCHO
- >>387
乙。
やっぱり山とか自然に溢れるところが舞台だと雰囲気があっていいなぁ。
- 412 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:42:50 ID:vSm07ljdO
- 武田君、続きはないのかね、続きは。
- 413 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:50:27 ID:+6TUo89J0
- ヒント:ID
- 414 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:53:51 ID:vSm07ljdO
- ギャーー!
- 415 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 14:58:31 ID:jXYqs4Hg0
- このスレを生かしてるのは書き手だ。
このスレを殺すのは雑談・批判厨だ。
怖くなければスルーすれば済む話。
- 416 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:03:11 ID:Mg+VKUzU0
- 批判全面禁止にすれば、調子に乗って下らない話を投稿する厨が増える。
批判の流れに便乗して叩きたがる厨も確かにいるが、そのときはそういう奴だけ攻撃すれば済む話。
スレのための真っ当な指摘まで、批判厨といっしょくたにして、
すぐヒステリックに脊椎反射するから自治厨は馬鹿にされんだよ。
- 417 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:03:41 ID:NkNZEshP0
- >>394
批判を書き込んだ瞬間、書き手となることを忘れるな。
- 418 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:12:17 ID:b+Mhz4aU0
- >>387
読みやすくておもしろかったお!( ^ω^)
- 419 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:14:30 ID:jXYqs4Hg0
- 怖くない話を投稿するのも意味が無いが、それをスルーせずに
批判するレスの方が圧倒的に多いから、レスが無駄に消費される。
べつにいくらレスを消費しようが新スレを立てれば済む話だが、
それではスレの質が落ちて続ける価値の無い糞スレになる。
- 420 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:17:32 ID:Mg+VKUzU0
- >>419
お前の書き込みだけ消してスレ見返してみろ。
スレが普通に進行してることがわかるから。
無駄に多くて、遅レスで流れを壊してるのは常に「批判に対する批判」レス。
- 421 :↑:2005/10/27(木) 15:20:41 ID:PfzjzjxjO
- 批判に対する批判に対する批判レス
- 422 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:21:43 ID:vSm07ljdO
- >420
それはお前にも言える事では?
そして俺にも。
- 423 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:22:08 ID:jXYqs4Hg0
- ちょwwwどこが普通に進行してるんだよwwwwwwwwwww
- 424 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:29:54 ID:9Z3fSYgF0
- でも、批判と中傷は意味が違うのでは?
面白くなかったら、スルーでいいでしょ?
それをわざわざ、中傷まがいの批判をするから無駄レスが多くなる。
今まで自分は面白くなかったら、スルーを決め込んでいたけど、
余りにも酷いから、でしゃばってしまった。
このレスも、いわゆる「無駄レス」になってるようなので
今回を限りにレスさせてもらいます。
お目汚し、すいません。
- 425 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:32:46 ID:vSm07ljdO
- とにかくよ、「下手な鉄砲…」で行きゃいいんじゃねーの?
創作だろうがコピぺだろうが実話だろうが、プロが書いてるわけじゃないんだから、
ゴチャゴチャ言わずに色んな人にガンガン書いてもらえば、
中には洒落にならないくらい怖い話も出てくるんじゃね?
とにかく怖さの感じ方は人それぞれだから、数撃った方がいいんじゃない?
満場一致で怖い話とかなかっただろ?
- 426 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:53:28 ID:TRtcCfKcO
- 端から見てるとバカばっかりだな。
- 427 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:55:40 ID:mCldIhro0
- 5年前の話です。
我が家は庭に建て増しをして家を広くしました。
うちは祖母、両親、兄、妹、私と大人数だったので
部屋が増えてうれしかったのですが、それから我が家は
めちゃくちゃになりました。
父はお酒をほとんど呑まない人でしたが、理由もないのに
酒量が増え、暴力はふるわなかったものの大声でどなるように
なりました。兄はそんな父がいやで、就職が決まっていたので
会社の寮に入って家を出て行きました。
続いて祖母、妹が家で事故死しました。妹の遺体を見つけた
のは母で、突然のことで辛かったせいか変な拝み屋のところに通い
つめるようになり、家事をほとんどしなくなりました。
家が広くなってから3ヶ月でこれだけのことが起きました。
- 428 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:56:21 ID:mCldIhro0
- 私はというとずっと夢だ、幻覚症状だと自分に言い聞かせて
ごまかしていたことがありました。家を広くしてから知らない
3人家族を家のあちこちで見るようになったのです。
最初に見たのは庭ででした。
父親らしき男、母親らしき女、子供らしき男の子。格好は
古い感じで3人で記念写真のように立っていて、口だけが
にやにやと笑っていて、ばかにされてるような感じでした。
いつも私が気づくと2、3秒経ってから消えます。
そんな中、野良猫が庭に迷い込んできました。うちは動物を
飼ったことがなかったのですが、私が学校に行く時と帰ってくる時、
必ず玄関にいて待っているその猫がかわいくてしょうがなくなり、
父と母の機嫌のいい時に説得し、うちで飼うことにしました。
鼻のところにほくろのような模様があったので「ハナちゃん」と
名づけ、ハナちゃんの存在は安らげない家の中で唯一の慰めでした。
ハナちゃんが一緒にいる時は、なぜかあの家族を見ることもありません
でした。
- 429 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:56:59 ID:mCldIhro0
- 2ヶ月くらい経った頃、ハナちゃんは急に死にました。朝いつも1番に
起きるハナちゃんが起きてこないので、部屋を探すとハナちゃんは
冷たくなっていました。獣医さんは心臓麻痺かな、と言ってました。
私はここ3ヶ月に起きたこと、心の拠り所だったハナちゃんがいなく
なってしまったことで精神のバランスをくずしたのか、全てが
どうでもよくなり感情を表に出すことなく、毎日を過ごすようになりました。
ある夜、ふっと目を開けるとあの3人家族がベッドの脇に立って
私を見下ろしてました。にやにやと笑っていました。
今考えると恐ろしいのですが、その時はもう、勝手にしてよ・・・と
思っていました。その次の瞬間でした。
ものすごい剣幕で怒っている猫の大きな顔が浮かび上がり、父親らしき
男に噛みつきました。家族は驚愕の表情で消えました。私もこの時は
ほんとうに恐ろしかったのですが、穏やかに変わった猫の顔を見た瞬間
「ハナちゃん!!」と叫びました。鼻の横の模様がはっきり見えたのです。
- 430 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:57:40 ID:mCldIhro0
- 朝起きると珍しく母が先に起きていました。寝ていたら布団の上から
猫の足のような感触でつつかれ、起きてしまったのだそうです。
私は抑えていた感情が一気にあふれ、大泣きしました。母と起きてきた父を
前にして、酒を呑んでどなるのは止めて、拝み屋に行くのも止めて、
こんなんじゃおばあちゃんと妹があの世にいけない、とにかく泣き叫び
ました。さすがに両親もわかってくれたらしく、父は家のお酒を全部
捨てて病院に通い、母は拝み屋に行かなくなり家事をするようになりました。
そんな時、兄から連絡がありました。子猫を飼ってくれないかというのです。
寮に住み着いた猫がいて、毎晩駅からの帰り道の途中で自分を待っている、
かわいくてほっておけない、自分は寮だから面倒みてくれないか、という
話でした。ハナちゃんには申しわけなかったですが、うちで飼うことに
しました。
- 431 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 15:58:58 ID:mCldIhro0
- 学校から帰った夕方、1人で家にいた時です。台所でテレビを見ていると
寝ていた子猫が急に起きて廊下に飛び出ていきました。同時に廊下で
バタバタバタ!と玄関に向かって走る音が聞こえました。驚いて
廊下に出ると、子猫が毛を逆立てて玄関に向かって怒っていました。
近づくと「フィギャアアア!!」と猫の怒鳴り声と「うわあーっ!!」
と男の声が響きました。猫の声は子猫のものではありませんでした。
あの家族を見ることは全くなくなりました。
兄は猫が気になるらしくよく家に帰ってくるようになりました。
父も母もおかしなところはなくなり、家族で1ヶ月に1度は祖母と妹のお墓参りに
行きます。我が家では猫はうちの守り神、と思うようになったせいか、
今は7匹の猫がいます。子猫も大きくなりボスとして健在です。
- 432 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:01:03 ID:oLy+2Hp40
- 下手な鉄砲ならほんのりで乱射してくれ。
向こうはいいぞ。
- 433 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:01:26 ID:Mg+VKUzU0
- ハナちゃんGJ (つД`)・゚・
- 434 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:02:32 ID:jXYqs4Hg0
- 怖くないけどほのぼのした。乙!
- 435 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:08:26 ID:FK6iqXCtO
- なんでもいいから話を読みたい阿呆もほんのりへ逝け
っちゅうこっちゃな
- 436 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:09:02 ID:vSm07ljdO
- ハナちゃん、つえー!
- 437 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:14:44 ID:HdDHhqbg0
- お〜い!武田くん!!
- 438 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:21:37 ID:vSm07ljdO
- 関西弁きんもーwww
- 439 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:43:49 ID:fHV0Jq6O0
- 387さんの話、面白かった!
無鉄砲でやんちゃな若者が体験した怖い話、好きなんですよ。
それだけに武田君の話が途中で邪魔されたのが惜しいです。
ハナちゃんの話も、いいですね!
霊感ある友人が、「猫は悪い霊をつかまえてガシガシかじって、
家を守ってくれる。犬は威嚇するけど、つかまえたりはしない。
その点、犬より猫のほうが役に立つ」と言ってたのを思い出しました。
ちなみに、友人は猫嫌いで犬好きの人なので、猫びいきでの発言
でないことは確かです。
- 440 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:49:15 ID:FuMlpRnf0
- いいこと考えた、スレタイ変えれば良いんだよ。
あなたが死ぬ程洒落にならない!!と思った怖い話を集めてみない?
こうすれば、自分が怖いって思えば誰も文句言えないじゃん。
俺ってもしかして天才?
- 441 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 16:57:19 ID:Op8YraZe0
- >>439
なんかおまいさわやかだな
- 442 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 17:04:20 ID:2FlVS07F0
- >>427
ちょっとほろっときたよ、乙
ところで、その三人家族について誰かに相談した方がいいんじゃないか…?
- 443 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 17:22:18 ID:6aTvwfLl0
- 3人家族の霊から427を守ったり
車の前に飛び出して園児轢かせたり
猫も大変だな
- 444 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 17:46:16 ID:3bO0PQjJ0
- 俺も次に話を投下するときには、1日ぐらい時間をかけよう。
- 445 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 17:58:29 ID:5chCILtB0
- 下手な考え、休むに似たり
- 446 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:04:02 ID:fHV0Jq6O0
- >441
ありがd!
それにしても、怖い話のストックがなく、心苦しいっす……。
- 447 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:20:23 ID:ln8LZE+G0
- こんな馴れ合いばっかじゃ投下する気になれません。
有象無象の中に埋もれさすには勿体無い話なので。
- 448 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:22:33 ID:WBDFoLwM0
- 今から4〜5年前の話。体験談。
当時はもう別れていたが、Rという元カノがいた。別れてからもちょこちょこ
連絡はとったりする仲だった。なのでたまに他愛もない理由で電話がかかってくる
事もあった。だがその夜かかってきた電話はちょっと違っていた。
電話の向こうのRは怯えた感じで、今すぐ家に来て欲しいという。Rはその頃アパートを
友人と共同で借りており、丁度その時間帯は一人だったらしい。別れてから家に招かれる
事はそれまで一度も無かったし、まぁ行ってやっか、って感じで菓子を買ってから
Rのアパートへ向かった。
電話では何故俺を呼ぶのか理由を聞かなかった。ただすぐ来てくれと怯えた口調で言われた
だけだった。まさかドッキリか?などと思いつつも到着してみれば本気でRは震えていた。
どうしたのか尋ねると、ドアを誰かが蹴るのだという。そのアパートの造りはまず玄関から
入ってすぐ突き当たるため、左に進んで六畳程の部屋に到達する。その六畳の部屋に入る前に
もう一度ドアを通るのだが、そのドアを誰かが蹴るという事らしい。当然ドアを閉めていても
誰かが侵入してくれば玄関のドアの音、六畳部屋までの通路を歩く音で気付く。だがどんなに
静かにしていても何の気配も音も無しにドアが蹴られるというのだ。
俺はハッキリ言って霊感ゼロである。それまで幽霊も見た事無いし、不可思議な体験をした事も
無い。なのでかなり余裕を持って「部屋の気圧かなんかがアレで蹴られたような音が響くだけ
じゃね?」と訳の判らん結論を下し、買ってきた菓子をつまんでいた。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:24:21 ID:WBDFoLwM0
- それから十分経ったか経たないか、その時突然音が響いた。ドンッという鈍い音がドアから
聴こえたのだ。テレビもつけていなかったため、空耳ではなかった。全然別の所を見ていた俺は
身体をビクつかせて慄いた。Rも眉間に皺を寄せてまた震え始めている。咄嗟に俺はドアを開けて
玄関から続く通路を見た。誰もいない。玄関のドアは完全に閉まっていて、誰かが開けた形跡も
無ければ出ていった形跡も無い。ちょっと怖くなる俺。とりあえず玄関の鍵が開いていたのに
気付き、ちゃんと鍵を閉める。これでもう大丈夫、と無理矢理自分とRを納得させてまた部屋に
戻った。
が、そのすぐ後にさっきよりも遥かに大きなドンッ!という音がドアから発せられた。丁度俺は
その時ドアを凝視していた。確実にドアを蹴った時のようにドアが振動したのが判った。
「誰だ、オイッ!」と、俺はドアを開ける。でもまた誰もいない。ドアは確実に鍵を閉めた。
入って来る者などいる訳が無い。この時点で俺は人間の悪戯説を完全に否定せざるを得なかった。
部屋ではRが泣いている。震えも止まらないようなので俺が隣に行って慰めてやろうと思った。
だが情けない事に俺もちょっと震えていた。その時インターホンが鳴った。かなりビビッたが、
同時に人が来たという事で多少安心する俺とR。開けてみればRの友人だった。俺だけじゃなく、
その友人にも来てくれとRが頼んでいたらしい。
- 450 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:25:06 ID:WBDFoLwM0
- だがその友人は興奮気味に俺達にすぐそばで起きた事故について話し出した。アパートから少し
歩くと大きな国道に出る。そこでバイクと車の衝突事故があったという。蒼ざめながら見に行って
みると、すでにバイクの運転手は救急車で運ばれた後だったが、フロントタイヤが拉げたバイクを
見て相当な勢いで衝突した事を感じ取る事が出来た。これを見るに当たり、俺とRは本気で血の気が
引いた。もしかしたらあのバイクの運転手はそのまま死んだかもしれない。その運転手があのドアを
叩いたのかもしれない。その時の俺達はそうとしか考えられなかった。
俺はその後家に帰ったが、友人がRの家に泊まっていったようで、その日は眠る事無く過ごしたらしい。
程無くしてRはそのアパートから引っ越したという連絡を受け、今に至る。
あれから電話で話す事はあってもあの事故の日の事が話題に上る事はない。
あの頃はあれでもうアパートの心霊体験は片付いたと思っていた。事故った運転手の魂か何かが
偶然にもあのアパートのドアを叩き、俺達に何かを知らせたのかと思い、忘れ去っていた。だが
あれから時間が経ってよくよく考えてみれば、事故が起きたと思われる時間以前からRはドアを蹴る
音を聴いている。あの強烈にデカイ音は上に書いたように考えて辻褄を強引に合わせていたが、その
辺りは今もって理解出来ない。
これは俺の唯一の心霊体験である、と確信している。俺は今でもあのアパートの近くを通るのは避けて
いる。
- 451 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:34:17 ID:GFjjPIQ30
- >>447の話に期待。
- 452 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:37:01 ID:5chCILtB0
- >>447
そう言って投下する気ないだろ。
有象無象を消し飛ばすような物を投下してみろよ。
- 453 :447:2005/10/27(木) 18:48:47 ID:ln8LZE+G0
- >>452
理解力が無いですね。
はじめから「投下する気は無い」と言っているのですよ。
どこぞにいる、もったいつけて投下する輩と一緒にしないで欲しいですね。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:50:32 ID:ovNcIke10
- >>452
気をつけろ、447は上級投稿者かもしれんぞ。
下手に煽るより素直が吉だ。
>>453
早くしろバカ
- 455 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:50:33 ID:SYfRii5p0
- 投下する気はないが、凄いネタを持っていると自慢だけはしたくて
わざわざ書き込みにきたのか
かわいい性格してるじゃないか
- 456 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 19:14:26 ID:U6A/3kAw0
- >>447はツンデレ
- 457 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 19:14:59 ID:5chCILtB0
- >>453
じゃあ、ロムッてろ。
お前の妄想なんぞに用は無い。
- 458 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 19:43:23 ID:j+J+r2Wl0
- >>453
もう風呂入って寝ろバカ
- 459 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 19:45:16 ID:BjA292Lv0
- ここは、いい釣堀なインターネッツですね
- 460 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/27(木) 20:03:16 ID:DBbDb9cr0
- >>453
どうせDQNに喝上げされた程度の話だろ?wwwwwカスがw
- 461 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 20:11:00 ID:vSm07ljdO
- 今日はちんぽんが不快じゃないのは何故だろう。
- 462 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 20:12:27 ID:GFjjPIQ30
- 一致団結して殺伐ですね。
- 463 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 20:16:47 ID:tKSNDX580
- >>461
禿(ry
- 464 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:46:12 ID:/+R1+nh80
- さて、雑談厨な俺が登場ですよ!
んで、誰を叩けばいいんだ?
とりあえず>453はうせろ!
しょーもない創作ネタなんざ読みたかねーよ。
雑談の方がなんぼかマシだ。
- 465 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:47:45 ID:B6T+y9ZC0
- つーか、本当に凄い話は、どこにどのような状況で投下されようが、簡単に広まるものだけどな。
状況を気にするってことは、所詮その程度でしかない。
- 466 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:48:26 ID:KnJHpGXK0
- >>461,463
禿(ry
- 467 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:53:42 ID:/+R1+nh80
- >>465
いやいや、釣りだからw
あんな風にかけば、俺らはすぐに食いついて罵倒するだろ?
怖い話なんかチラっとも持ってないけど、仲間に入れて欲しかったんだよ。
気の毒な奴なんだよ…
- 468 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:57:44 ID:fu7seO9NO
- 庭に増築した後の体験談‥洒落にならんくらい怖いと思ったのは俺だけか‥?
二人も人が死んでるんだぜ‥?
- 469 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 21:59:27 ID:/+R1+nh80
- >>468
雑談しか目通してないからよくわからん。
どの話だ?アンカー頼む…
- 470 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:03:42 ID:fu7seO9NO
- つ >>427
- 471 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:06:53 ID:FK6iqXCtO
- お前ら、その勢いで天麩羅違反者斬りまくれよ。
そうすりゃこのスレも、少しはまともになる。
- 472 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:10:00 ID:tF+toojAO
- そして誰もいなくなる…
- 473 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:13:25 ID:/+R1+nh80
- >>470
おおっ!確かになんか怖いなw
淡々と述べてるからホントの話っぽいし、
ホントだとしたら怖ぇ・・・いったい何があったんだか・・・
ともあれ、アリガトン。ノシ
>>471
手前がテンプレ違反雑談厨なのに、何を斬るって?
そんな事始めたらスレがエライ事になるぞ・・・(・∀・;)
- 474 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:14:33 ID:9wMDu71x0
- >>471
お前が投稿してくれよ
- 475 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:18:08 ID:FK6iqXCtO
- >>473
別に雑談は違反じゃないやろが。
同じ穴の狢同士仲良いしよや
- 476 :○○:2005/10/27(木) 22:23:15 ID:vYtCijxl0
- 8年ほど前、オレが専門学校に通っていた頃の話。
そのころは専門学校生で、学校でつるんでる仲間とよく心霊スポットに行ってた。
別に大好きって訳でもなくて、特に行くとこもなくてただドライブしてるだけもつまんないので、
適当な目的地として心霊スポットを選んでるってだけだった。
「うぉ〜怖ぇ〜」とかその場のノリで言ってはみるものの、別に怖いなんて思ったことは一度もなかった。
- 477 :○○:2005/10/27(木) 22:24:25 ID:vYtCijxl0
- そんなころ、友達が車を買ったというのでその新車でドライブに行く事になった。
「またKダム行く?」
「もう心霊スポットええよ〜。別に女の子おるわけじゃなし。」
「行くとこないじゃん。米軍基地でも行こうか?」
あらかた近場の心霊スポットは行き尽くしたオレたちは、そんなこと話ながらドライブしてた。
「そういえば!」
と、友達が話はじめた。
「YってとこにS峰ってとこあるらしいんじゃけど、そこなんか怖いらしいで。」
「へぇ、どんないわくがあるん?」
聞くと、なんでもYって場所は縁結びの神様が祭られてる神社があるそうなんだが、
そこである女が好きな男への思いを願いつづけたが、ついぞ叶わず、その神様を呪うという遺書を残して身を投げたとこなんだそうな。
「ええじゃん!行こうや!」
「でも場所がいまいちようわからんわ。Yは分かるけど、S峰って聞いた事ないよ。」
「ええよ、コンビニで聞こw」
別に目的地につけずとも、何か探すっていう目的でよかった。オレら流の遊び方。
- 478 :○○:2005/10/27(木) 22:25:22 ID:vYtCijxl0
- Yは少し遠かったけれども、夜は道もすいててそんなに時間はかからなかった。
オレらは適当なコンビニを見つけて、S峰を探すことにした。
友達2人は売り物の地図を広げて、オレは店員に聞いてみた。
「すんません、ここらでS峰って知りません?」
「あぁ、S峰。ありますよ。」
そういって店員は詳しい行き方を教えてくれた。
「そこって神社あります?」
「あぁ、T神社でしょ?今から行くんですか?」
「そうそう、なんか怖いらしいから、、、。」
「怖いですよ。あそこは。」
店員の口ぶりに興味をひかれた。
「え?店員さんもいったことあるの?」
「ええ、絵馬でしょ?」
「絵馬、、、?」
- 479 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:26:05 ID:/+R1+nh80
- >>475
>○スレと関係の無い雑談が目立つようなら、それとなく「別館」へ誘導しましょう。
ほらほら、これこれ!
いや俺は、もー雑談好きでどうしようもないんだけど、
あんまりにも度が過ぎると、自治厨と雑談厨のコラボレートでスレが荒れるでしょ。
ま、それも楽しくてしょうがないんだけど、
純粋に怖い話を待っていたりロムってる人には悪いなとか思ったりするのよ。
だから、書き溜めて投下しないアホに、マチクタビレター(AA略くらいが丁度良いんでない。
ま、俺はオマイみたいな奴は好きだけどなw
- 480 :○○:2005/10/27(木) 22:26:08 ID:vYtCijxl0
- 「ええ、絵馬の遺書。」
「ナニそれ?絵馬に遺書が書いてあるんですか?」
「そうですよ、右側のかけるとこの一番下の右から、、、3番目くらいかな?一番奥。でももうさすがにないかな?」
「そこにあるの!?」
「ええ、オレは見たんですけどね。ま、今から行くんでしょ。もし見られなかったら何が書いてあったか教えますよ。大体覚えてるから。帰りもここ通るんでしょ?」
「そんなん見て大丈夫なん?」
「はずしちゃダメらしいですよ。オレはびびってはずせんかった。できたら外してみて下さいよ。」
またまた〜、なんて店員と談笑していると、
「おい、場所わかった?」
と、友達が地図をしまって話しかけてきた。
「おう、店員さんが教えてくれたわ。ついでにおもろい話も。」
「ホンマ?地図載ってなかったーや。分かったんなら行こうや。」
「OK!OK!おもろい話したるけーの!」
ただ出るのは悪かったので、缶コーヒーを一本買って店を後にした。
- 481 :○○:2005/10/27(木) 22:27:08 ID:vYtCijxl0
- オレはさっき店員から聞いた話を走る車の中でコーヒーを飲みながら友達に話した。
「それマジで?やばいんじゃないん?」
「まぁはずすまーや。見るだけならええんと。」
「外したらどうなるか知りたいわ。○○ちゃん外してみてや。」
「お前店員と同じ事言よるわw」
そんな話をしながら、店員に教えてもらった通り車を走らせた。
「お、アレじゃないん?」
神社らしきものが見えてきた。そこは結構山を上ったとこで、神社はちょうど頂上付近に建ってるって感じだった。
その辺り一帯がたぶんS峰なんだと思う。
オレ達は車を停め、神社に入ったが、
神社は思ったより奇麗でなんだか拍子抜けしてしまった。
- 482 :○○:2005/10/27(木) 22:27:57 ID:vYtCijxl0
- 「なんか心霊スポットって感じでもないのー。」
「おぉ、これならW(近所の地名)の神社のがよっぽど怖いで。」
「まぁ、絵馬探してみようや。」
絵馬がかけてある掲示板みたいなものはすぐに見つかった。
幅2メートル弱くらいのものが2つならんでいた。
「右側の一番下の右から2〜3番目、、、」
絵馬は掲示板全体に、ギッシリといった感じでかけられていたが、
店員が言った箇所に目をやるとちょっとおかしい。
「あった?」
「いや、ないけど、、、何コレ?」
右側の掲示板、一番下の一番右。絵馬をかける釘の根元に、なんだか郵便ポストのような、ロッカーのような、
いや、まるでビルの配線やらが入ってて、丸いとこを押して取手を出して開くやつみたいな(わかってもらえるか、、、)。
そんなものが取り付けられていて、蓋に開いた小さな穴を通って釘は打ち付けられていた。
その蓋の両端は耳みたいに取手が出してあって、それぞれ南京錠がしてあった。
- 483 :○○:2005/10/27(木) 22:28:48 ID:vYtCijxl0
- 「、、、?」
「こん中に遺書が入っとるとか、、、?」
「、、、!そうじゃ、きっとそうじゃ!うぉ、これ怖いw」
中に目的のそれが入っていると確信して妙にテンションがあがったオレらは、
そのロッカーみたいな、箱をはずしてみようとなった。
箱は掲示板には釘で打ち付けられているだけだったので、
みんなで引っ張ればはずれそうな気がした。
最初に、外に掛かってる絵馬を全部はずして、
車からもってきたマイナスドライバーで箱の打ち付けられている部分を持ち上げて、
指が入るくらいの隙間になってからみんなで引っ張った。
バキッ!と音がして箱が外れた。
「うぉ!外れた!」
- 484 :○○:2005/10/27(木) 22:29:39 ID:vYtCijxl0
- 中には明らかに他のものより古い、黒ずんだ絵馬が入っていた。
みんな最初は黙ってみていたが、オレは絵馬に顔を近づけよく見てみた。
何も書いてない、、、裏返してみると、字らしきものが書いてある、、、。
みんなも顔を近づけた。
「おい、火ぃ点けて。見えんわ。」
友達がライターの火で絵馬を灯す。
大好きなYさん
大好きなYさん
祈ったのに
離れて行った
裏切られた
許さない
- 485 :○○:2005/10/27(木) 22:30:25 ID:vYtCijxl0
- 「!!!」
みんな絶句した、、これは怖い!
「うぉ〜〜!怖ぇ〜〜〜〜!!!!」
テンションが上がったオレは調子にのってオーバーリアクションをしてしまった。
手に持っていた絵馬がオレが振った手に引っかかってポーンと飛んで行った。
「あっ!」
カツンと音を立てて落ちる絵馬。
オレは急いで拾い、すぐにもとの場所にかけた。
「、、、。やべ。」
「、、、さすが○○ちゃん。」
「いや、ホンマにわざとじゃないんよ、ちょっと調子乗ってもうて、、、」
友達に言い訳をしてもしょうがないのだが、なんだか怖くてそんなことを言った。
「ヤバいんかね?」
「、、、。ま、迷信じゃろ。なんもないよ、こんなもん。」
ちょっとビビりはじめたオレに気を使ってくれる友達にちょっとホッとしたその瞬間、
- 486 :○○:2005/10/27(木) 22:31:20 ID:vYtCijxl0
- 「こりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
ものすごい怒鳴り声!
オレは腰を抜かしてそこにへたり込んでしまった。
「また冷やかしかと思ったら、まさか外しおるとは、、、こんの馬鹿もんがぁ!!!」
いきなり怒鳴ったオッサンが神社の人だってのはすぐにわかった。
いい歳こいて、こんなところ見つかるなんて情けない、、、。
警察呼ばれたらヤバイかも、、、。
「すんません、、、。」X3
みんな謝るフリして、逃げるタイミングを目くばせして計ってた。
するとオッサンは、
「外したか?」
「あ、、。あの、、、はい。」
「箱外したんは見りゃ分かるわ!!絵馬じゃ!!絵馬は外しとらんじゃろうのぉ!!!」
- 487 :○○:2005/10/27(木) 22:31:59 ID:vYtCijxl0
- 「あの、、、ちょっとだけ、、、ほんのちょっと。すぐに戻しましたよ。」
「、、、。」
オッサンは押し黙って、フゥーッとため息をついた。
「だれなら?外したんは。」
「オレ、、、です、、。」
「ちょっと来い。」
「いや、ホンマにすいません。出来心で。箱も直しますから、、、。ごめんなさい、、、。」
「えぇけ〜、来い言うとろうが!」
オッサンはいかにも神社の人って格好をしているのに、まくしたてる様子はまるでヤクザだった。
オレは仕方なく、言うがままついて行った。
その時オレを置いて逃げようかどうしようか迷っていた友達の様子がとても憎らしかった。
- 488 :○○:2005/10/27(木) 22:32:37 ID:vYtCijxl0
- 結局友達2人もついてきて、オレらは神社の裏手の建物の中に連れてこられた。
「さてと。」
オッサンは正座しているオレの前にしゃなりと座って、じっとオレの目を見た。
顔が怖くて目をそらしたかったが、そらしてはいけないような気がしてオレもオッサンの目をじっと見ていた。
しばらくして、
「あんたぁ、男前じゃの。」
「は?」
「彼女はおるんかい。」
「え?、、、ええ、一応。」
「好きなんかいの。」
「???、、、、ええ、まぁ、、。」
訳のわからない質問に困惑したが、なんとなく心配になって聞き返した。
「あの、、、彼女がなんかまずいことにでもなるんですか?」
「ん〜、もしかしたら調子壊すかもしれん。」
「えぇ?なんで?」
- 489 :○○:2005/10/27(木) 22:33:16 ID:vYtCijxl0
- 「あんたぁ、あそこまでしたんならあの絵馬が何か知っとるんじゃろ?」
「えぇ、噂で、、、。」
「あの絵馬があそこにかかっとるうちはの、女も悪さはせん。決して安らかな訳ではないがの。外すととたんに悪さをするんじゃ。自殺したもんもおる。」
「、、、、。」
オレは絶句した。
「オレらもヤバいんですか?」
後ろの友達2人が聞くと、
「ちょっと外れたくらいなら、あんたらは大丈夫じゃ。でもあんたは、ちょっと悪さされるかもしれん。あんたぁ男前なけー、もしかすると女を狙われるかもしれん。」
「ちょ、ちょっと、どうすればいいんですか!?」
幽霊なんか信じない。そう信じていたオレは、もう完全に霊の存在を肯定していた。
- 490 :○○:2005/10/27(木) 22:33:53 ID:vYtCijxl0
- 「あんたに影が見えん。女の所に飛んだのかもしれん。もしかしたらなんもないかもしれん。女が調子悪くなったら、病院行く前にここに来い。」
オッサンは棚からメモ用紙を取り出し、電話番号を書いてオレにくれた。
「ええか?次悪さしたら警察突き出すけんの?わったか!?」
「ハイ!」X3
いい返事をして頭を下げて帰ろうとするオレらを呼び止めて、オッサンは工具一式を持ってきた。
「直して行け。」
オレたちは外した箱の修理をやらされた。まぁ当然と言えば当然なんだが、、、。
捲れた板をボンドでひっつけている途中、目の前で揺れる古びた絵馬が怖くて、マジで帰りたかった。
絵馬に箱をそっと被せて、釘を打ち直した。
「こりゃ、どうにかせんとのぅ、、、。」
オッサンが後でつぶやいた。
- 491 :○○:2005/10/27(木) 22:34:41 ID:vYtCijxl0
- その日は、なんだか大変なことをしたと思ったが、なんか実感がなかった。
帰りの車の中でも、
「いや〜○○ちゃんはやる思うたよ。さすがじゃーや。うぉ、怖ぇ〜〜、ポーン!じゃもんの〜、オレできんわ。」
「いや、マジでびびってもうたよ。でも正直オッサンのが怖かったけど。」
「ホンマよ、なんやあれ、ヤクザか思うたーや。」
緊張感などまるでなく、解放された安堵で逆にハイテンションだった。
「☆ちゃん(オレの彼女)も大丈夫よ、あんなぁ脅かすために言うたんじゃーや。」
オレも、まぁないだろう、、、と思っていた。
帰りに行きによったコンビニによって、店員に絵馬を外したと報告して帰った。
店員はどうなったか聞いてきたが、何もなかったと言うと、なぁ〜んだと言った感じで笑っていた。
- 492 :○○:2005/10/27(木) 22:35:26 ID:vYtCijxl0
- 次の日、一応心配だったオレは彼女に電話をして体調を確認した。
そんなことを聞いてくるオレを彼女は不思議に思って、何かあったのかと聞いてきたが、元気そうだったので次の日の休日に会う約束をして電話を切った。
その晩、彼女から電話があった。
「○○ちゃん?ごめん明日会えんかも」
「え?どした?」
ドキッとした。
「なんか風邪ひいたみたい。熱あるし、寒気もする、、、。治ったらいいんじゃけど、なんかひどくなりそうで、、、。もしダメじゃったらごめんね。」
オレは急に怖くなった。
「そう、、、あったかくして、今日はもう寝ーや。」
電話を切ってオレはすぐにオッサンにもらったメモがちゃんとあるか確認した。
電話番号を携帯のメモリーに入れて、メモも財布に入れておいた。
もし明日彼女の体調がやばかったら電話をしよう、、、。
- 493 :○○:2005/10/27(木) 22:36:15 ID:vYtCijxl0
- 次の日、昼前に起きて彼女に電話を入れてみた。
何回かかけたが、出ない。
しばらく待ってまたかけた。さらに待ってまたかけた。
全く電話にでない彼女が心配になって、バイクで彼女の家に行った。
彼女は実家暮らしで実家の番号は知らなかった。
彼女の家について、チャイムを押そうとしたその時、玄関がガチャリと開いて、彼女を背負ったお父さんが出てきた。
「☆っ!、、、!」
お父さんはオレを見て、
「☆の友達?今はちょっと、、体調が悪いんじゃ。病院につれて行くけー。」
背負われている彼女は意識があるのか、ないのかもよくわからなくて、口をぱくぱくさせてやっと呼吸をしているといった感じだった。
(これは電話をしないと、、、。)
- 494 :○○:2005/10/27(木) 22:36:57 ID:vYtCijxl0
- すぐに携帯を取り出して、神社の番号に電話をかけた。
玄関から半ベソのお母さんが出てきて、お父さんにかけより、
「あなた、、救急車呼ぼう!」
「車の方が早い!」
なんて言い争いをしていた。それを聞いてオレはパニックになりかけてた。
『T神社です。』
「あの、○○と申します、神主さんを、、、Jさん(オッサン)を、、、!」
『は、はぁ、少々お待ちを』
保留音が2〜3秒流れすぐにオッサンが出た、
『もしもし、大丈夫か?』
「彼女が、、、☆が、、、、!!」
『落ち着け!すぐに来れるか!』
「はい、すぐに、、すぐに行くから、、、助けて下さい!」
『すぐに来い!車か?気をつけぇ。それと、これは携帯電話か?』
「そうです、、、」
『じゃあ切るな!このまま彼女の耳に押し当ててわしの声が聞こえるようにせぇ!』
「わ、わかりました。」
- 495 :○○:2005/10/27(木) 22:37:50 ID:vYtCijxl0
- 携帯を自分の耳からはなしたオレに両親はすぐ詰め寄ってきた。
「お、おい、今の話はなんや!どういうことや!」
「車で話します!だから、、、車貸して下さい!スグに!」
気づくとオレはベソかいて涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃだった。
「病院に行くんじゃないんか?訳を話せ!」
「神社に行くんです!オレが幽霊にちょっかい出したんです!そのせいで彼女がこうなってるんです!お祓いしてもらうんじゃ!スグ行かんと!!」
オレはまくしたてた。
オレのすごいけんまくに、両親も押され気味で困惑していた。
さすがにいきなり幽霊とか言われりゃ困惑するだろうが、、、。
「何言ってるの、、、病院行かなきゃ、、、!!あなた!!」
迷うお父さんの背中から、☆がふと目を開けてオレを見て言った。
「Yさん、、、」
絵馬にあった名前、、、大好きなYさん、、、オレは血の気がひいた。
両親を殴り倒して車を奪ってでも神社に行かなきゃ。
「行こう。」
急にお父さんが娘を車にのせた。
- 496 :○○:2005/10/27(木) 22:38:51 ID:vYtCijxl0
- 「君が運転してくれ。」
オレはすぐに車に乗り込んだ。
お母さんは、
「あなた!本気!?どういうこと!?」
と錯乱気味だ。
お母さんも乗り込んできて運転席のオレにつかみかかるが、オレは構うもんかと車を発車させた。
そしてもめている両親の怒号を打ち消すような大声で叫んだ。
「この携帯電話を☆の耳に当ててくれ!!」
キーキー騒ぎ立てる母親を静止して、お父さんは携帯電話を彼女の耳にあてた。
すると彼女は苦しみ出した様子で、お母さんはもう狂ったように、
「やめてー!やめてー!」
と叫んでいた。
「これは、なんや!なんでこんなことするんや!」
「神社の神主さんがそうしろって!オレもわかりません、、!」
車の中はしばらく騒々しかったが、やがてお母さんも落ち着いてきて(というか疲れてきたというか、、、)お父さんは詳細を把握しようとオレに経緯を訪ねた。
オレは神社のこと、女と絵馬のこと、そしてあの夜のことを話した。
両親は信じがたかったろうが、特に反論もせず、それからはしきりに彼女の名前を呼んで励ましていた。
- 497 :○○:2005/10/27(木) 22:39:32 ID:vYtCijxl0
- 神社につくと、オレは彼女の耳から携帯をとり自分の耳にあてた、
電話からは、オッサンのお経のような、呪文のような、そんな声が聞こえる。
「つきました!」
『〜〜〜、、!そうか!すぐに前お前が入った建物まで運べ!』
オレとお父さんで急いで彼女を神社の裏手の建物に運んだ。
オッサンはなんか、神々しい格好をしていて、頼もしかった。
「彼女をここに!」
言われた通り、彼女をオッサンの前の布がひかれた場所に寝かせる。
オッサンはお経のような、呪文のような、歌のような。そんな言葉を発しながら、彼女の身体に手をかざしたりしはじめた。
たまに普通の日本語っぽい言葉も聞こえた。
そのうち彼女に変化があった。
「うぅ〜〜、うぉおお〜〜。」
- 498 :○○:2005/10/27(木) 22:40:13 ID:vYtCijxl0
- うなり声があがったと思うと、彼女は目を見開いて
「またかー!またかー!おのれー!おのれー!」
とすごい形相で叫び出した。身体は反り返り、たまにドスンと床に落ち、すぐ反り返る。
お母さんはその様子を見て気を失ってしまった。
オレももう身体がありえないくらい震えていた。
「違う!違うぞ!この男は違うのだー!」
「ヒャーッ!ヒャーッ!Y〜〜〜〜〜!Y〜〜〜〜〜!」
卒倒寸前のオレをオッサンはいきなり捕まえて、
彼女の目の前に突き出した。
「よく見るがいい!おまえの愛した男か!違うであろう!」
すごい彼女の形相。いや、これはあの女の顔なのか。
「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、違うんです、ごめんなさい、、、」
オレは絵馬を外したことを心のそこから謝った。
- 499 :○○:2005/10/27(木) 22:40:50 ID:vYtCijxl0
- 「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。」
声にならない声で唸っている彼女、、、そのうちそれはすすり泣きのようになっていった。
オッサンはそれをみはからったように、彼女の横にそっとしゃがみこみ、今迄とはくらべものにならないくらい小さな声で語りかけていた。
オレは腰が抜けて放心状態だった。横では彼女のお父さんもへたり込んでいた。
やがて、彼女はだんだん落ち着いた様子になり、オッサンは最後の仕上げとでもいうように、立ち上がり、またお経のようなものを呼んで、オレらの前にしゃなりと正座した。
「もう、大丈夫です。」
それを聞いてオレは涙がボロボロ出た。声をあげて泣きじゃくってしまった。
お父さんとオッサンがいろいろ話をしていたようだが、よく聞いていない。
彼女は気を失ったままで、意識が戻ってからでいいので、病院に行くようにと言われたらしい。
オッサンは帰り際にオレに話した。
- 500 :○○@終わりです。:2005/10/27(木) 22:42:02 ID:vYtCijxl0
- 「正直あの程度でここまでつかれるとは思わんかった。あんたぁ、よっぼど気に入られたんじゃのぉ。もう祓ったから心配いらん。
が、もう彼女には会うな。未練はそうとうなもんじゃ。またあんたと一緒におればああなるかも知らん。もう会うな。お互いの為じゃ。気の毒じゃがそうせぇ。」
彼女のことは好きだったので、ショックだったが、やむを得ないと思った。
オッサンは続けて、
「できればの、、、引っ越せ。この土地を離れぇ。それが一番安全じゃ。もとはと言えばあんたの軽はずみな行動が原因じゃ、反省せぇ。」
引っ越しはちょっと、、、と思ったが、やっぱりやむを得ないと思った。学校もやめなきゃ、、、。
その後彼女の両親に送ってもらった。お父さんは、こうなったのは君のせいだが、助けてくれたのも君だから礼を言う、と言ってくれた。
お母さんはずっと黙ってた。
オレは両親にもう彼女とは別れ、自分もこの土地を後にし、戻らないと約束した。
お別れも言えないなんてつらくて涙が出た。
その後オレは学校をやめて地元に戻り就職した。
その頃つるんでいた友達(心霊スポットを一緒に回った友達2人も)もちょくちょく遊びに来てくれたが、
誰も彼女のことや、あの夜の後日談に触れるやつはいなかった。
- 501 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:44:14 ID:/+R1+nh80
- >>500
乙!読みやすいので楽しめました。
途中、邪魔してスマンでしたw
- 502 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:48:54 ID:GCDXkig5O
- >>500
乙です!話も読みやすくてよかったです。
悪ふざけでした事だったのに、大好きな人と逢えなくなるってのは悲しすぎる…
- 503 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:49:22 ID:FK6iqXCtO
- >>501
なんかお前とは他人の気がせんな。
だが割り込んじゃいかんやろ。
猛省しとけ。
- 504 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:56:51 ID:fu7seO9NO
- >>500 乙!コワ面白かったよ!GJ!
- 505 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:00:40 ID:FK6iqXCtO
- >>500
ぐだぐだな空気なとこ力作どうも。
これでやっと成仏出来るわ。
ありがとうな。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:01:20 ID:/+R1+nh80
- >>503
>他人の気がせんな。
まぁ、ぶっちゃけ俺の自作自演だからな。
おっしゃる通り。
猛省します…(・∀・;)
- 507 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:10:30 ID:U6A/3kAw0
- >>500
イイヨイイヨー(・∀・)乙!
- 508 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:28:17 ID:y4vE3Pu30
- 何レスぐらいに纏めろ、とかあるの?
- 509 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:40:50 ID:Mg+VKUzU0
- >>508
ないけど、あまりにつまらない話をダラダラ続けたりすると
それなりに何か言われると思います。
- 510 :本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:43:34 ID:y4vE3Pu30
- >>509
了解
- 511 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:09:30 ID:KScGTqZL0
- たまにこう、ズドンとくるものがあるからこのスレ辞められないねぇ(・∀・)ニヤニヤ
- 512 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:11:03 ID:3S8taGL20
- >>500
口を開けたまま一気に読んでしまった。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:15:01 ID:oH2kwNah0
- 俺がズドンとくるのは「救いが無い話」だな
読み物として面白いのもいいけどモヤモヤ鬱感が残るのもたまらん
- 514 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:31:34 ID:UIFoN3dU0
- >いつも妹のパンツに手を入れているばかりでは悪いと思ったので
たまには妹の手を僕のパンツの中に入れてやろうと思い、
隣で寝ている妹の手をそっと握って、僕の股間へ導くと
まで読んだ
長い、そしてヌルい。
でもこんな話でも「すげーコワイ」といっておかないと、誰も書き込まなくなるかなあ。
- 515 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:34:18 ID:okX28Leu0
- 普通に怖かったけど?
これは洒落にならないだろう・・・
悲しいし
- 516 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:50:42 ID:oH2kwNah0
- >>514
荒れるから本音は控え目にしろよw
文章がマトモならとりあえず褒めとけ
その後に自分好みの怖い話が投下されるように話を振るんだ!
- 517 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 01:07:51 ID:4CUPSwLV0
- ○○さんおつ。
多分同県だとわかってしまった。
S峰、探してしまいそう・・・
- 518 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 01:07:58 ID:LJQlNlmS0
- _,,..,,,,_ クトゥルフ
./ ,' ≡ `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_ ツァトグァ
⊂. ,'θ `ヽーっ
⊂ ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_ ハスター
./ ,' 三 `ヽーっ
l ⌒_つ
`'ー∈---‐'''''"
_,,..,,,,。 クトゥグア
</ 。゜3 `ヽーっ
< ∩ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
♪
♪ λ ニャルラトホテプ
ヽ(゚ω゚)ノ
(ヘ )
> 、ゞヾ'""' 'ソ;μ,
. ヾ 彡 アザトース
ミ ,' 3 ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
゜
。
L゜ ヨグソトース
。L,
゜
- 519 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 01:18:06 ID:Kuv5rq9S0
- まとめサイトの「くねくね」を読んだんだ。
怖いけど、「ことりばこ」とかと比べてなんかこっちはネタかなぁ
とか思ってたんだが、ふと昔姉が話してくれたことを思い出した。
姉は霊感があり、よく色々な話をしていて、全く嘘をついているとは思えなかった。
というか元々嘘をつくような人でもないし、わざわざそんな嘘をつく必要性もなかったし、
なにより自分は普通にいると思ってる派なので信じていた。
けど、ひとつだけそれは嘘だろwって話があって、「くねくね」を見て思い出した。
ある日、姉が窓のカーテンを開けてみると、隣の家の屋根の上に
白い物体がいたそうだ。姉の部屋は2階で、屋根が見えるようになってる。
くねくねという表現はしていなかったが、なんか白いもくもくしたような
例えるとスノーマンみたいなのがいた と言っていた。
自分でも嘘だろうと思って1回カーテンを閉め、もう1回開けてみると
もういなくなっていたそうだ。
そん時は、なんだよそれwとか言って笑っていたんだがもしかして・・コワス。
書いてる途中に携帯がなってビビった自分は小心者。ビビッタ。
- 520 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 04:00:53 ID:3Z1rKWXu0
- >>500 乙 面白かった
コトリ箱書いた人?
- 521 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 06:42:13 ID:UIFoN3dU0
- >横で寝ている妹の手を僕のパンツの中に導きいれると
意外にひんやりとした指の感触に僕のものは縮み上がるが
次第に肌に馴染んでくると今度は逆に膨らみ始め
まで読んだ。
この程度の怖さのものでいいのか?
そんぐらいの話ならいくつかあるが、怖くなかったら悪かろうと思って遠慮していたんだが。
昨日やっていた「怖い怖くないを客観的にどう判断するのか」って議論は
もう少し煮詰める必要があると思うよ。
実際、看護婦をしている姉のコワイ話なんて、聞いたときはギャグかと思って
飲みかけた牛乳を鼻から噴き出しちゃったよ。当人はひどくおびえていたがな。
それから「岡田由紀子の黒川の手帳」なんてまるっきり都市伝説だしな。
まったく、書いていいのかどうか判断に悩むよ。
- 522 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 07:47:37 ID:KScGTqZL0
- >>518
なかなか且⊂(゚∀゚*)ウマー
久しぶりに読み直そうかな^^
- 523 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 08:45:39 ID:/muzeLVa0
- >>521
華麗に駆除されちゃった方ですかw
>>怖くなかったら悪かろうと思って遠慮していた
その判断は正しいと思います。
自分を信じて、投稿しないほうが善し、です。
- 524 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 08:55:57 ID:4Na5eFsH0
- >>518
何気にツボに入った。
- 525 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 08:56:02 ID:/muzeLVa0
- あ〜、感想書くの忘れてたw
まずは長文乙!
体験談だったら何も言う事は無し!
創作だったら、次回はもう少し捻ってね!(コトリバコと全く同じってのはマズイしょ)
- 526 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 09:17:37 ID:hOfyO4Oh0
- もう投下されたネタを論評するスレに名前変えろようざってえな
- 527 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 10:48:58 ID:LCH+dZFh0
- >>526
そう自分を責めるな
- 528 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 11:56:05 ID:rKlChUPNO
- 感想・激励・批判・批評もスレタイでNGにしちゃえば?
- 529 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 12:15:21 ID:/muzeLVa0
- >>526
ん〜、とりあえず一言。
お前のほうがうざってえぞw
- 530 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 12:48:38 ID:TVlwUm7KO
- >294=>529
ワンパターン
- 531 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:04:02 ID:26TLz8Oq0
- >526=>530
自演乙www
- 532 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:10:04 ID:y/74PuhJO
- ほんっっっっっとにこのスレバカばっかり
- 533 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:17:58 ID:26TLz8Oq0
- ________________
∧_∧ /
( ´∀`)| >>532 お ま え も な w
( ) \________________
| | |
(__)_) 「のまネコ」 (c)avex/わた
- 534 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:23:34 ID:TVlwUm7KO
- >531
まあまあ、ムキになるなってwww
- 535 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:25:18 ID:26TLz8Oq0
- >>534
ムキになるなよwwwwwwww
- 536 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:27:00 ID:TVlwUm7KO
- ってか自演の意味わかってるか?www
- 537 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:28:03 ID:26TLz8Oq0
- >>536
一応意味分かってるようだなwwwwwwww
- 538 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:29:15 ID:TVlwUm7KO
- 使い方間違ってるよwwww
- 539 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:30:30 ID:26TLz8Oq0
- >>538
あながち間違いじゃねーよwwwwwwwwww
- 540 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:31:17 ID:TVlwUm7KO
- あながちw
- 541 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:32:58 ID:26TLz8Oq0
- >>540
辞書引けよwwwwwwwwwww
- 542 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:34:03 ID:TVlwUm7KO
- >>541
辞書引けよwwwwwwwwwww
- 543 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:34:40 ID:26TLz8Oq0
- >>542
辞書引けよwwwwwwwwwww
- 544 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:34:44 ID:oeN8e6yR0
- オレら流の遊び方、にはまった
とても気に入った
とりあえず文章の最後につけたくなる。
投下されたネタは叩きまくる。オレら流の遊び方
- 545 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:36:01 ID:oeN8e6yR0
- 雑談の流れを止めようと雑談する。オレら流の遊び方
- 546 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:37:21 ID:y/74PuhJO
- あーー
もしも俺に魔法が使えたら>>537と>>538を人生掛け替えのない大親友にしてやるのに
- 547 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:40:27 ID:26TLz8Oq0
- >>546
悪い、俺嘘つく奴嫌いなんだwww
- 548 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:43:05 ID:TVlwUm7KO
- >>546
悪い、俺嘘つく奴嫌いなんだwww
- 549 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:48:07 ID:ayXK3zJr0
- とりあえず、書いてくれた人には
乙って言うのが礼儀ってもんでしょ。
それから批判なりなんなりすればいいと思う。
あと、ageてる人はスルーしたほうがいいと思う。
>>500
乙!面白かったです!
- 550 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:49:12 ID:DRwhyauY0
- それがオレら流の遊び方。
- 551 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:54:51 ID:26TLz8Oq0
- >>544には感謝だな!
オウム返しチキンレースに突入するトコだったぜw
- 552 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:58:22 ID:ItQC39Od0
- ある若者が会社を起こそうと考えた。
そして時代はリンゴジュースだ!と思い、トラックに積んで売りに出た。
たまに街中でトラックを屋台みたいにして売っているやつだ。
何県かをまたいで売り歩いた後、ある街に入った。
その街は余所者が来た事を察知したかのように人々の視線がキツイ。
若者は、この町は早く離れた方がいいと思い、ガソリンスタンドの位置を
聞こうと商店に入った。
いつも通り試飲OKの看板をだしたまま・・・・・・。
- 553 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:58:36 ID:oH2kwNah0
- >>549
下げないと何か悪いことが起こるんですか?
初心者なんでageちゃいけない理由を教えて頂けないでしょうか
- 554 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 13:58:58 ID:ItQC39Od0
- 5分ほどしてトラックの方に戻ってくると人だかりができている。
なんだとおもって近づくとCG並みの化粧をした性別不明の人間たちが
「試飲や試飲、試飲用やからな」と買い物袋にどんどんリンゴジュースを入れている。
トラックの上に人が立って大声で「一人2本や、2本までやで」と叫んでいる。
その上、トラックの周りには「一本100円でどや?!」
等と大声で勝手に売っている奴も居る。
最初何が起こったか理解できず、唖然としていたが、我に返って止めようとすると
「なんやクソガキ!ジャマすんなや、営業妨害で訴えるで!」と言われる。
騒々しい喚き声にかき消されて、若者の抗議の声は届かない。
まるで、ゾンビの群れの中に取り残された気分だった。
トラックに乗り込んで動かそうとすると
「ごらぁ!!!!なにさらすんじゃボゲ!」
「ドロボー!!」
「謝罪と賠償(ry 」
と意味不明の罵声を浴びせて追いかけてくる。
その表情を見て若者は、『捕まったら殺される・・・』と本気で思った。
クラクションを鳴らしながら強引に振り切ってバックミラーを見ると、後ろから
周りの人間をも巻き込んで追ってくる集団の土煙が見える。
その執拗な追跡に恐れをなした若者は、手元にあった小銭を道路にばら撒くと
スピードを上げて逃げ出した。
まだ追ってくるのかと見ると、後方で小銭を巡って殴り合っている姿が見える。
もう大阪には行かないと、そのVIPの若者は思った。
- 555 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:00:39 ID:TVlwUm7KO
- >>544には感謝だな!オウム返しチキンレースに突入するトコだったぜw
- 556 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:04:05 ID:26TLz8Oq0
- >>553
上げると人が来やすくなってね、一緒に>>555みたいな厨を呼び込む可能性があるんだYO!
- 557 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:06:41 ID:TVlwUm7KO
- >>553
上げると人が来やすくなってね、一緒に>>556みたいな厨を呼び込む可能性があるんだYO!
- 558 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:07:27 ID:oeN8e6yR0
- 平日昼間から2chで荒らし・・・ オレら流の遊び方
- 559 :洒落にならない怖い話:2005/10/28(金) 14:08:35 ID:26TLz8Oq0
-
【在日が帰国しない・帰化しない理由】
------------------在日特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
- 560 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:10:00 ID:ayXK3zJr0
- >>553
スレッドが板の一番上にくるから、人目につきやすくなります。
つまりageる人ってのは、何かしらの意図があるわけです。
中には正当な意図もあるでしょうが、たいていは構ってちゃんです。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:11:20 ID:TVlwUm7KO
-
【在日が帰国しない・帰化しない理由】
------------------在日特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
- 562 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:12:34 ID:26TLz8Oq0
- >>561
グレイト!正直感動した!!
- 563 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:14:10 ID:TVlwUm7KO
- >562
グレイト!正直感動した!!
- 564 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:15:06 ID:26TLz8Oq0
- Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
\ γ;;;;;ノ..;;;) ヽ
,,,γ;;;;,,…../ ::::::::::*:: ヽ∞〜 プーン
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 | | ::::::::::::::::: ∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
} <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
| |:::l:;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |∞〜 プーン
ノ ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/ リノ
'1--、|*::;;; |、'^Y^',,|:::;//゙⌒ヽミ おらは死んじまっただぁ〜
l゙i i .n i;ヽ;;;\.`-;;;;-'/ ゙/i゙/!j゙!ji゙
Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
.|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
ヽ,_r゙'L,_ `゙'>゙`〉
r‐'''゙ _,) i‐'゙ ぐ_
.゙ヾ-'゙ ゙\ 、ろ
゙ー゙´
- 565 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:17:55 ID:TVlwUm7KO
- Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
\ γ;;;;;ノ..;;;) ヽ
,,,γ;;;;,,…../ ::::::::::*:: ヽ∞〜 プーン
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } | /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 | | ::::::::::::::::: ∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | |
} <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
| |:::l:;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |∞〜 プーン
ノ ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/ リノ
'1--、|*::;;; |、'^Y^',,|:::;//゙⌒ヽミ おらは死んじまっただぁ〜
l゙i i .n i;ヽ;;;\.`-;;;;-'/ ゙/i゙/!j゙!ji゙
Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
.|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
ヽ,_r゙'L,_ `゙'>゙`〉
r‐'''゙ _,) i‐'゙ ぐ_
.゙ヾ-'゙ ゙\ 、ろ
゙ー゙´
- 566 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:18:59 ID:oH2kwNah0
- >>560
人目につきやすくなる事は悪いことなんですか?
構ってちゃんがageるのは理解しましたがageちゃいけない理由がイマイチ分かりません・・・
- 567 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:21:11 ID:26TLz8Oq0
- >>565
これはワザとずらしてくれたのかな?wwww
>>566
ageちゃいけないというルールは無いんで、勝手に判断しろよwww
- 568 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:22:09 ID:TVlwUm7KO
- >>567
これはワザとずらしてくれたのかな?wwww
- 569 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:25:46 ID:zC3OHMY7O
- ニートが羨ましい
- 570 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:26:05 ID:26TLz8Oq0
- >>568
このチキン野郎!
- 571 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:27:07 ID:26TLz8Oq0
- >>569
バッチリ仕事中っす!
かなりやばいっす!
- 572 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:27:09 ID:TVlwUm7KO
- >>570
このチキン野郎!
- 573 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:27:53 ID:26TLz8Oq0
- ちなみにチキンの中には鸚鵡もいるからw
- 574 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:28:00 ID:KyjLGwsE0
- >>476 の○○さんの話、☆さんの父親が急に神社へ行くこと承知したところでさ
くだんの「Yさん」が☆さんの親父だったとオチを先読みしたのは俺だけだろうかw
- 575 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:29:40 ID:TVlwUm7KO
- >569
バッチリ仕事中っす!かなりやばいっす!
ちなみにチキンの中には鸚鵡もいるからw
- 576 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:30:18 ID:ayXK3zJr0
- >>566
まあ確かに、普通に考えたら悪くはないですね。
でも残念ながら、2ちゃんは混沌の世界なのです。
だから人目につくと・・・ま、荒らされるわけです。
- 577 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:30:31 ID:26TLz8Oq0
- >>574
実は俺もそう思ったw
- 578 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:33:31 ID:YrG+BkYM0
- ID:26TLz8Oq0
ID:TVlwUm7KO
ちゃんとした書式にまとめたし、そろそろ通報も頃合いだな
- 579 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 14:37:08 ID:oH2kwNah0
- >>576
う〜ん・・・現状は元からいた人が荒らしてるように見えますが・・・
教えてくれてありがとうございました!
IDが赤くなる警告が出たので帰ります!
- 580 :マラソンランナー:2005/10/28(金) 14:56:35 ID:26TLz8Oq0
- >>578
ちょっと待ったwちょ、ちょっと待った!!
>>564・>>570以外は結構普通のレスだと思うよ!
う〜ん、夜勤だから貫徹レースも可能だったけど(俺は普通にレスしてくつもりだったけどw)やめとくよ。
通報はカンベンなw!
ID:TVlwUm7KOも降りたようだしなwww
- 581 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 15:00:00 ID:TVlwUm7KO
- おとなしく通報されとけ
- 582 :マラソンランナー:2005/10/28(金) 15:03:53 ID:26TLz8Oq0
- >>581
ま、俺は一向に構わんけどねw
アク禁食らったほうが仕事がはかどるwww
コテつけたから、憑いてきたけりゃお好きにどうぞwwwwww
- 583 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 15:04:59 ID:rKlChUPNO
- 通報しました
- 584 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 15:10:03 ID:7wAdrkAH0
- >>500
乙です。
ちょっと話がわかんないとこあるんだけど、箱は別にはずしても構わなかったの?
それとも箱をはずすこと自体がいけなかったの?
ひっかけてある絵馬が簡単にとれてしまわないように箱で覆ってたってことでOK?
- 585 :マラソンランナー:2005/10/28(金) 15:23:58 ID:26TLz8Oq0
- >>584
その解釈でOK!
そんなにヤバイ奴だったら、右下だけコンクリで固めて、絵馬掛けを新設したほうがなんぼかマシだよなw
- 586 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/28(金) 15:33:34 ID:fuhBzywz0
- キチガイのオンパレードだなwww
- 587 :1/4:2005/10/28(金) 15:56:59 ID:aVZOhPqH0
- もう少しで1年が経とうとしている昨年の話だ。
2004年の11月も中旬を越えた日曜日の朝、私は交通量調査のアルバイトで
自宅から電車で30分程離れた見知らぬ町の見知らぬ交差点でパイプ椅子に
腰掛けてたんだ。
その日は晴れで朝のうちは肌寒かったんだが、昼にはポカポカ陽気になって
羽織ってた上着を椅子の背もたれにかけるくらいだった。
交通量調査のアルバイトは経験があったし、拘束時間12時間で1万6千円の
アルバイト料は魅力だった。丁度大学の講義の試験も重ならなかったので
友人も誘ったのだが用事があるとのことで、結局一人で行くこととなった。
仕事の内容は非常に単純で車種を10種に分けて、カウントしていくというもの
なのだが、担当した交差点は交通量が早朝にもかかわらず結構多く、慣れる
まで若干かかったのを憶えている。
私とペアになった人は、同じく大学生で眼鏡をかけた痩せぎすの陰気な感じ
だったので会話は必要事項以外はほとんどしなかった。
無言でカウントをもくもくと続けていると、だんだんと脳髄反射でボタンを押して
いくことを覚え始め、陽気も手伝ってぼぅっとし始めてきた。
車をずっと見ていると、ゲシュタルト崩壊というのか、例えば文字をずっと見て
いるとその意味がある瞬間理解できなくなるような感覚に陥るように、周りの
事象が意識に溶け込んでくるようになってきた。
- 588 :2/4:2005/10/28(金) 15:58:54 ID:aVZOhPqH0
- 開始から3時間もたった頃だろうか、昼の休憩時間はまだだったので正午には
なっていなかったと思うが、ふと向かって反対側のガードレール脇の牛乳瓶と
そこに添えられた萎れた花に目がいったんだ。
車道は2車線、計4車線をはさんで反対側だから結構距離があるので気が付かな
かったが、確かに牛乳瓶に花が添えられているようだった。
直感的に、おそらくそこで人身事故があったのだろうとは思ったんだが、日中且つ
交通量が多く騒がしかったということもあり特に気にはならなかったんだ。
ただ、3時を超えた頃だろうか、何故かだんだんと反対側のガードレールの方に
意識が向く様になってきたんだ。その頃はまさに陽気と単純作業で意識が朦朧と
していたように思うんだが、周りの雑踏や目の前を通り過ぎる車両はまったく意識
に入らず、まるでエアポケットに入ったような感覚だったように思う。その感覚の
中で、反対側のガードレールだけが妙にはっきりと見えていた。
厳密にはガードレールの隣に立っている、黄色い交通安全帽子を被った、10歳に
満たなそうな女の子に。赤い上着と茶色のスカートを履いて、ランドセルを背負って
いる様だった。女の子の手は胸の前でランドセルの肩紐を握っているようだった。
日差しが強かったので顔の表情は帽子の影で窺がえなかったが、ずっとそこにいる
様子だった、いやずっとそこにいたのかも知れない。ただ動くこともなくずっと立ちすく
んでいた。
- 589 :3/4:2005/10/28(金) 16:00:03 ID:aVZOhPqH0
- その時は恐怖はなく、ただ不思議に感じていたのだと思う。見回りに来た責任者に
声を掛けられた時に、不意に雑踏が戻り現実に戻されたような気がしたのを憶えて
いる。カウントに集中し始め、ふと反対側をみるとさっきの女の子はいなくなっている。
気のせいだったのかとも思ったのだが、しばらくするとやはり女の子がいるようだ。
意識を集中して女の子を見ようとすると見えなくて、ふと何気なしに反対側をみると
赤い服と黄色い帽子が目に入るといった感じだった。
ペアの眼鏡くんにもそれとなく女の子が見えるか聞いてみたが、どうやら彼には
見えていないようだった。
女の子も動かず、また日も高かったし、距離もあったので恐怖というほどの感情は
芽生えず、ただ不思議だなぁ、気味が悪いなぁとしか、その時は感じていなかった。
が、日も暮れて夕闇が迫る頃になっても女の子は立ったままで動かない。日も完全
に暮れて車のヘッドライトが交差点を照らすようになっても女の子はまだ動かない。
むしろヘッドライトの強い光で鮮明に見えるようになったようだった。
アルバイトも残すところ30分と切った20時前、あいかわらず交通量は多く、ヘッドライト
と騒音の行きかう中、ふとした瞬間、ヘッドライトが女の子の顔を照らしたんだ。
- 590 :4/4:2005/10/28(金) 16:02:56 ID:aVZOhPqH0
- はっきりと見えたんだ、女の子の顔が。真っ白な顔に真っ黒の空洞のような目でした。
その時、耳元で「おうち帰りたい」って声が聞こえた気がした。
初めて背筋が凍った。目を瞑って終了の時間が来るのじっと待っていた。
時間が来て、アルバイト料を受け取り電車に乗って帰宅したんだけど、下り電車で満員
状態にもかかわらず恐怖が収まらなかった。目を瞑っても真っ黒な空洞のような目が
頭に浮かんでくる。家に着いても友人に連絡する気も起きず、布団に包まって朝になる
のを待っていた。
翌朝、ほとんど一睡も出来ず、疲労も取れないまま大学の講義に出席した。友人に
昨日の話をするも誰も信じてくれず、なにか訴えたかったんだよなどと箸にも棒にも掛か
らないことを言われす始末だったのを憶えている。
その後、11ヶ月が経ったが別に霊障があったとかはないのだが、未だに黄色い交通安全
帽子やランドセルを見ると真っ黒な空洞の目を思い出して恐怖が沸き起こる。
あの女の子の表情からは怒りや憎しみといった感情はなかったように思うが、ただ表情を
みた瞬間に異世界に突き落とされたような言われもない恐怖を感じたことは事実だ。
表現し難いのだが、生と死の境界を見たような、単に恐ろしいものを見たというだけでなく、
精神の根源から恐怖するような感じだった。
以上、拙い文章で申し訳ない。
- 591 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 16:14:25 ID:37qiblvw0
- 乙です!!!
- 592 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 16:38:47 ID:j35lV9610
- 長い割りに全然怖くないねww
また頑張りま賞 だね
- 593 :マラソンランナー:2005/10/28(金) 16:45:31 ID:26TLz8Oq0
- もつかれ〜〜w
最後の言い回しがいい締めになったと思うYO!
- 594 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 17:08:39 ID:0s/P9DDg0
- >>552
この話はコイツのネタだろうけど、元ネタは実際にあった話だからコワスwwwww
確か青森から大阪にやって来たリンゴ直売トラックが、電話かけに行ってる隙に
同じような状況に陥ったらしい
大阪コワスwwwwwww
- 595 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 17:14:21 ID:ayXK3zJr0
- 群集効果だな。
俺は大阪在住だが、
・・・まあ>>552はないだろう
>>590
乙!
- 596 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 17:36:33 ID:0s/P9DDg0
- >>595
実際にトラックの上に乗って仕切るオッサンも出たらしいよw
警官も制止したらしいが、結局持ってきた4000個のリンゴがカラッポになったらしい
- 597 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 17:37:49 ID:wJ8K0bynO
- >>552 >>594
そのリンゴ生産地に住む者だけど、この辺ではかなり有名な話だよ。
実際はもうちょい酷い話なんだけど、
売りに行った人が不用心だよねってニュアンスで伝えられてる。
- 598 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 18:27:18 ID:zMBlKpLBO
- 私が交差点で赤信号の為、停車していると目の前の横断歩道を親子が歩いていた。
そして目の前を過ぎ中央にさしかかった時にスポーツカーがスピードをあげたまま右折してきた。
いやな音とともに子供が跳ねられた。
宙を舞いクルクルと落ちていくのがスローモーションの様に私の目に焼き付いた。
一瞬呆然としてしまった私だが慌てて車から降り携帯で救急車を呼び母親の元へ駆け寄った。
ひいた車は見えない・・・・逃げた様だ。
母親はパニックを起こしており、子供の側で泣きながら助けを求めている。
子供の名前を何度も呼び、目を開けて〇〇ちゃん!と叫んでいる母親に危ないからと言い歩道の方に避難して下さいと説得したが、聞きいれてもらえず子供の側を離れようとしない。
まあ、仕方ないよな親としたら当然かもしれない。
そこで私の後ろにいた車の運転手と協力して救急車が来るまで交通整理した。
やがて救急車が到着し、子供と母親を乗せ走り去っていった。
私は救急車から少し遅れて来た警察官に事故を説明し逃げた車の特徴を説明し、帰途についた。
家に帰ったが今日見た事故がショックで食欲がわかない結局食事は取らずいると、いつの間にか夜もふけてしまい私は眠りについた。
次の日、仕事を終えテレビを付けると事故のニュースがやっていた。
子供は死亡、即死だったらしい・・・・あれっ?私は母親に駆け寄った時に子供が閉じてた目を見開いたのを見たのだが・・・・
気のせいじゃない口も動かしているのも見た!
後日ひいた車が見付かった。
人気の無い道路で何かを避ける様に急ブレーキを踏みハンドルを切って道路から外れ木に激突しているのが発見されたそうだ。
運転手は死亡
・・・・あくまで噂なのだが運転手の表情は恐怖で歪んでたという。
- 599 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 18:43:09 ID:UIZhXzvK0
- 数分ぐらい息が合っても即死って言う。
- 600 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 20:09:45 ID:h7XNMVnv0
- >>592
乙です
何時間か内の死亡は即死って記録されるとどっかで聞いたな〜
- 601 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 20:22:39 ID:wGrm+Dx00
- 信号待ちで停車してた時、左の歩道を見ると20代後半ぐらいの女性がいた。反対
側を見ると横断歩道の反対側に歩道を渡ろうとする園児らしい男の子が…
お母さんが横断歩道の向こう側にいることに気づいた男の子が歩道を走って渡り始
めた時、トラックが左折してきた…
お母さんの目の前で、トラックに轢かれてました。スイカが割れたように、頭から
脳みそがパーンって飛び散ってた。
それを見たお母さん、夢中になって脳みそかき集めてた。
- 602 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 20:25:48 ID:gtrgl7ll0
- いいお母さんじゃないか、思わず涙が出たよ(つд`*)
- 603 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 20:30:10 ID:YrG+BkYM0
- いいお母さんなら、子供の手はちゃんと繋いでいるだろ
- 604 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/28(金) 21:33:00 ID:fuhBzywz0
- 怖い話をします。
俺が今日オナニーをしていると、チンコの先からエクトプラズムが出ました。
終わり
- 605 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 21:54:15 ID:djOrtF+r0
- >>600
24時間以内だったような気がする。
- 606 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:08:59 ID:GHRa+E0l0
- ∧∧ ∩
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
- 607 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:13:50 ID:+gfjSowzO
- >>605それは急死の定義ね
- 608 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/28(金) 22:15:49 ID:fuhBzywz0
- >>606
ここ一年で一番怖いレス
- 609 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:24:27 ID:bg7oA1JK0
- >>606
なんかゴールデンラッキーちっくだな。
- 610 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:24:52 ID:iyUlh0GI0
- 事故で思い出したけど、子供が事故にあって、母親が「どうせ死ぬから、殺しましょ、ね!どうすんのこれ」と半狂乱になった話しなかった?
- 611 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/28(金) 22:32:10 ID:fuhBzywz0
- >>610
あったよボケ
質問スレでも立てて聞けば?クソが
- 612 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:34:02 ID:y/74PuhJO
- 即死とは?
でグルグルってきなさい
- 613 :マラソンランナー:2005/10/28(金) 22:43:39 ID:26TLz8Oq0
- >>606
シュールだなwww
- 614 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/28(金) 23:39:10 ID:fuhBzywz0
- >>613
お前雑談しか出来ない能無しなんだから書き込まなくて良いよ
- 615 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 23:46:14 ID:DRwhyauY0
- >>614
ここ一年で一番寒いレス
- 616 :本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 23:51:20 ID:FIJua2yq0
- >>611
ちん☆ぽんタマお願い
おしえてくださらない?ねぇ。
- 617 :マラソンランナー:2005/10/29(土) 00:30:16 ID:ZkkrO3w20
- 憑き物は落ちたかな?
マターリとROMれそうだw
ヨカッタヨカッタwww
- 618 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 00:52:34 ID:4Q1jnD0M0
- 全然怖さが伝わって来ないスレはここですか?
- 619 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 01:17:04 ID:wTwugNhbO
- >610
怖いけど悲しいな。
- 620 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 01:40:09 ID:kvMy/ixG0
- 109 :本当にあった怖い名無し :2005/08/31(水) 08:31:51 ID:a0n7askH0
交通事故現場で両足ちぎれた男の子を
お母さんがすごい笑いながら「どうせ死にますから!殺しましょ!
ね!それが正しいでしょ!ね!殺そ!ね!どうすんの!こんなん助かってどうすんの!」
って石で殴り殺そうとして、周りの人が止めてた。
「あんた親だろう!親は信じろよ!親は最後まで信じろよ!ダメだよ!」て
八百屋のお兄さんが泣きながら叫んでた。
神戸市北区、つくしが丘で三週間前に起きた事故です。
近隣住民、そして僕も見ていました。やるせなかった。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 01:49:47 ID:rfsim5W90
- 助かっても障害者確定の場面って事か
早く楽にしてやる系だと思ってた
- 622 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:04:36 ID:h1At2okUO
- age
- 623 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:05:06 ID:IQIzPtRd0
- tyoito
- 624 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:39:06 ID:gxmfx/oZO
- 3年前。大学に進学し憧れの一人暮しを始めたんです。
親の反対を押し切っての一人暮しだったんで生活費等はバイトして自分でやり繰りして。
でもすぐに生活が苦しくなり、いらなくなったギャル服をネットオークションで売ることにしました。
これが結構好調で、月に三万円程の収入になりました。
でも一つだけ気掛かりがあったのです。
その時点で50品ほど出品したうちの半数近くを同じ男の人が買っていたのです。
その後も私が何か出品する度に、その人の入札や質問が入るのですが、
最初は「彼女にプレゼントしたいので。」みたいな感じだったのが、だんだん
「匂いつきですか?」
「染みつけてくれます?」とか、極めつけは
「倍の値段出すので手渡しでお願いします。」
とか。
さすがに恐くなって、その人からの入札と質問は入らないように設定したんです。
すると、何度か取引しているからメアドがバレてて、直接メールが、
「なんでオレをブラックリストに入れたん?裏切り者!」
「今まで買ったってたのに恩を仇で返すのか?」
だの入ってきたのでメアドも変えました。
つづく
- 625 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:45:36 ID:vENqBIQL0
- まだ?
- 626 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:46:19 ID:rfsim5W90
- 携帯からの投稿で一気に萎えた
- 627 :↑:2005/10/29(土) 02:47:19 ID:cGc7u25b0
- 前に読んだことあるな〜
ドコだったかな?
- 628 :627:2005/10/29(土) 02:48:36 ID:cGc7u25b0
- 誤爆スマソ
↑=>>624
- 629 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:51:12 ID:gxmfx/oZO
- つづき
その三日後ぐらいに、私の出品物(キャミ)が高値で競り落とされ、手続きしていると、
何と、例の男だったのです。携帯を変えてまで私の物を落札していたのです。
気持ち悪くなり、即座にそのオークション退会しました。
その一週間後ぐらいから、バイトから帰宅すると、玄関にヌイグルミが置かれるようになりました。
最初は近所の子供のだと思っていたのですが、
毎日違うヌイグルミが置かれていて、、ある事に気付いたのです。
置かれているヌイグルミが着ている服、私があの男に落札された服と全く同じ柄。。。
あの男の嫌がらせーって言うか、私の家まで来ている!?と 言う恐怖。
すぐに警察に事情を言い調べてもらいました。
しかし、あの男は関与を否定、逆に私の事を妄想狂、自意識過剰等、言っていたそうで。
- 630 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:53:31 ID:NSG14rhN0
- ぬいぐるみに盗聴器やカメラが内蔵されてないか調べた?
- 631 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:54:59 ID:gxmfx/oZO
- みなさんパソコンなんですね(´・ω・`;)
投稿遅くてスマソ。
- 632 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 02:59:21 ID:gxmfx/oZO
- ヌイグルミは気持ち悪くて私は触ってませんが、警察の方が何も言ってなかったので大丈夫だったと思います。
が、
玄関の扉に付いている新聞投入口をドライバーみたいな物でこじ開けようとした形跡がありました。
いつからかわからないので被害届け出してないですが。
- 633 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:15:06 ID:xuGt0pKP0
- スレ違いだけど気になって
リンゴ 青森 大阪 トラック 試食
でググってみたら出てきた。どれも微妙に話が違うけど、オッサンで当時の新聞に載ったみたいなことは書いてあるね。
都市伝説なのかな?なかには新聞に載るとカンパが出て、オッサンは社長になったというのもあるし。
以前TVで繁華街の真ん中に「試供品ティッシュお一人さま一箱でお願いします」と置いておいたら
東京だと中々取っていかないのに対し、大阪だと平気で10箱ぐらい持っていってしまうのを思い出した。
- 634 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:28:15 ID:NCW4EPAk0
- >>632
一応ヌイグルミもチェックした方がいいんじゃない?
盗聴機だとかが出てきたら洒落にならんし
あとこじあけた形跡についても、一応警察に連絡して巡回だけでも強化してもらう方がいいね
しばらくは鍵の管理を意識してしっかり行うようにして、周囲の警戒もしといた方がいいよ
おどかす訳じゃないけど、いつもより早めに帰宅したらバッタリなんて可能性もあるかもしれないし
ストーカーは何でも自分に都合の良い解釈をするらしいから、慎重し過ぎるって事はないでしょう
- 635 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:38:17 ID:kvMy/ixG0
- >>634
>一応ヌイグルミもチェックした方がいいんじゃない?
警察バカにしすぎ。
- 636 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:50:41 ID:NCW4EPAk0
- >>635
警察にヌイグルミをどの程度預けて調べてもらった等は、はっきり書いてないしね
気持ち悪いって書いてあるくらいだし大事に飾ったりする訳じゃなさそうなら
自分でもチェックする、それで確かな安心感が得られるならいいじゃない?
- 637 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 04:07:25 ID:kvMy/ixG0
- >ヌイグルミは気持ち悪くて私は触ってませんが、
証拠として持って行かれたことぐらいここから読み取れんかね。
もともと所有権は彼女に無いし。
- 638 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 04:14:06 ID:NCW4EPAk0
- ああ、そうだね(^ω^;)
- 639 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 04:20:46 ID:kvMy/ixG0
- いや、突っかかるようで悪かったけど、
盗聴器とかならまだしも、人を殺傷する類の何かが仕掛けられてる可能性も考えられるから
素人が軽々しく手を出さないほうがいいと言いたかった。
後半は賛成だ。
- 640 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 05:00:09 ID:GfsBJ6tNO
- いつからココは防犯・詐欺対策板になったんだ?
スレ違い
- 641 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 05:03:28 ID:GfsBJ6tNO
- >>640
×スレ違い
○板違い
- 642 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 06:35:57 ID:9fvLPc5lO
- もこ、帰っておいで。
- 643 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 07:08:51 ID:jFoXSxg70
- 呼ぶな。
- 644 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 07:27:06 ID:1N1koX6bO
- しばらくの間もこが続きます
- 645 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 09:14:43 ID:FKeq/mxS0
- ここに駐在してる奴らは他人に厳しすぎるとおも
- 646 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 09:53:15 ID:aibpQL1B0
- >>633 細かいことはわからんがトラックのリンゴが勝手に持って行かれた
のは本当。ニュースで何度か見たし。
- 647 :ぬこ:2005/10/29(土) 10:13:57 ID:cBM4of4FO
- ぬこだよー
- 648 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 10:15:54 ID:L16AzzoP0
- >>620
ありがとお・・・なんつーか、切ないなあ・・
- 649 :めこ:2005/10/29(土) 11:23:43 ID:W9NoNXvX0
- 「大阪の食い倒れ」と言われているように、手を洗わないわ痛んだものを食べさせるわで、
衛生観念の無い大阪は食中毒多発地帯である。それでもみんながみんな食中毒になる
恐れがあるならばまだあきらめもつくものだが、調理人どもはそうならない。
客には腐ったものを食わせているくせに、彼らだけはちゃんとしたものを食べているからだ。
そこんとろが、大阪、なのである。
>>624も大阪人と言えるだろう。ふつう古着なんて千円5百円どころか、処分を頼むほうが
カネを払わなきゃいけないのに、それを数万円という高値で買ってくれたうえに、
ぬいぐるみのお返しまでしてくれたお客に対して「気持ち悪い」だと?
客を何だと思っているのやズラ。
この次はキュウリやナスに割り箸刺して馬のかたちにしたものにピンクローター乗せて、
電源入れるとてってけてってけ歩き出すものを玄関に置いてやろうかだぎゃあよ。
- 650 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 11:40:35 ID:xRpE2Fcg0
- 怖い話をします。
僕が昔10歳位くらいの子供のころ、海に泳ぎにいったんだよ。
でもいつの間にか浮き輪が沖の方に流されて、途方にくれてたんだ。
その時、急に目の前にデカいホオジロ鮫が、襲い掛かってきたんだ!
僕は死ぬのを覚悟した。でも、気がついたら暖かくて逞しい腕に抱かれてた。
パッと顔を上げると、あの永田さんが、そこに……!
永田さんは牙をむく鮫に対して、鬼神の眼光でこう言ったんだ。
…「失せろ」って。
鮫は永田さんを自分より強いと分かったのか、ガクガク震えた後、逃げて行った。
僕はお礼を言おうと永田さんを見た。永田さんは優しく微笑んでいた。 …でも。
無かったんだ、永田さんの左腕が! 僕を鮫から助けた時に、食い千切られてたんだ!
僕は泣きながら永田さんに謝ったんだ。ごめん、僕を助けたせいで腕が無くなって、って。
でも永田さんは優しく微笑んでこう言った。
「安いもんだ腕の一本くらい。 …無事でよかった」って。
- 651 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 12:12:45 ID:VOLymDJlO
- なんか見た事あると思ったら、ワンピース?
- 652 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 12:58:05 ID:DPVxgbsY0
- コピペとは、、堕ちたもんだな
- 653 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 13:00:13 ID:uPKPF+J90
- ちんぽんはプ板にも行くのか
- 654 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 13:40:14 ID:9A7KFG480
- (*≧m≦*)ププッ
- 655 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 13:45:08 ID:7bCD5yov0
- > 「大阪の食い倒れ」と言われているように、手を洗わないわ痛んだものを食べ
> させるわで、衛生観念の無い大阪は食中毒多発地帯である。
コピペにしても、バカっぽい改変だな。
飲食にぜいたくをして財産をなくすことを食い倒れと(ry
- 656 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 13:55:20 ID:vky7HOOi0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%A8%E5%99%82%E8%A9%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 657 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 14:22:20 ID:xRpE2Fcg0
- 必 殺 ブ レ イ ブ ホ ス ト ! ! !
- 658 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:05:22 ID:r3wzPrAZO
- ちんぽはハードゲイなの?
- 659 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:21:30 ID:FM6ZpfCHO
- 厨にかまってあげる優しい人ばかりのスレはここですか?
- 660 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 17:42:33 ID:xRpE2Fcg0
- アイシアリトシュルエットオバマーン
スカラムーシュスカラムーシュ
ウィルユードゥーザファンダンゴゥ?
- 661 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 17:43:29 ID:xRpE2Fcg0
- サンダーボルタンライニン ベリベリフライティンミー
ガリレオガリレオガリレオガリレオガリレオフィガロー
- 662 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:44:32 ID:Xtgn2m3A0
- >>660が見えない
怖い話きぼん
↓
- 663 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 17:52:55 ID:xRpE2Fcg0
- 厨房は放置で怖い話をします。
昨日ボクが寝ていると、突然金縛りにあったのです。
突然の金縛りに僕は吃驚しました。
地鳴りがします。ゴゴゴゴゴゴゴゴと恐ろしい音を立てます。
ドラゴンが現れたのです!僕は恐怖しました。
生まれて初めて見るドラゴン・・・いや、地上で僕が初めて見た人物かもしれない。
僕は屁をこくとそのまま寝ました。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:54:09 ID:Kag6hhTz0
- 660 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
661 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ワロスwww
- 665 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:56:19 ID:x5R1UTkGO
- 流れを戻すために誰かちん☆ぽん◆通報して
- 666 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 17:57:32 ID:xRpE2Fcg0
- >>665
自分でしろよゴミカス
お前みたいな他力本願な厨房はこのスレにいらねええんだよwwww
- 667 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 17:58:34 ID:JoKbhupP0
- ほんと厨はNGを自慢したいらしいな
その「見えない」とかもウザイってことに気づけ
- 668 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 17:59:59 ID:xRpE2Fcg0
- 覚えたてのことを自慢するのは厨房の特徴wwwwwwwwwwww
シーザキラークイーンガンパーワゼラチーンダナマーウィザレザビーム
- 669 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 18:11:15 ID:r1+H1sge0
- 小学生ですか?
皆も子供のやることは暖かい目で見守ってやらんと。
親が泣くぞ・・・。
- 670 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 18:43:48 ID:pEXMMWCv0
- おっ!今日はちんぽがスルーされてないw
ちんぽオメ!!
- 671 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 18:49:54 ID:xRpE2Fcg0
- >>670
お前は黙ってろ
- 672 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 18:50:44 ID:9KFAW3QL0
- うざえw
- 673 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 18:51:32 ID:pEXMMWCv0
- >>671
なんだと?
- 674 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 20:48:50 ID:9gIKgxpA0
- >>552
大阪民国テラコワスwwww
- 675 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 20:51:35 ID:KoVO9WmN0
- >>658
ちん☆ぽんは龍腐女子、しかもツンデレ。
- 676 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 21:04:58 ID:GZpHM47d0
- ※駆除依頼
実績のある荒らし駆除屋こと◆......NYAAさん、ちんぽん駆除してください。
願わくは永遠に。
- 677 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 21:11:56 ID:G/gyV9cd0
- 信じる人間がテラコワスwwww
- 678 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 21:35:24 ID:KoVO9WmN0
- 信じようと、信じまいと―
○×県在住のちん☆ぽんさんは
自分の調べたい情報がいつのまにかブラウザのお気に入りに入っている事に気付いた。
ある日「オカルト」について調べようとブラウザを立ち上げると、
いつのまにか801についてのリンクが入っていた。
- 679 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 21:59:14 ID:0XejLWxh0
- >678
スレ違い…いや、ワラタがw
- 680 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 22:34:47 ID:xRpE2Fcg0
- キモヲタは─
自分の妄想が溢れ出してしまう。
もともと心の弱い人間なので妄想をセーブすることができないのだ。
よくいるだろう、自分の想像で決め付けて勝手に話を進めてしまう人間。
彼らは心の弱い、かわいそうな人間なのだ。
- 681 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 22:35:38 ID:xRpE2Fcg0
- このスレは終わったな。馬鹿どものせいで。
- 682 :蒼狗 ◆Nw./LV24og :2005/10/29(土) 22:55:53 ID:KoVO9WmN0
- ちん☆ぽんあんまり怒るなよ。
これって間接キッスじゃないか?
- 683 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 22:59:24 ID:xRpE2Fcg0
- >>682
誰お前?
- 684 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 22:59:25 ID:r1+H1sge0
- ただで安全にねぇ〜。
ただの童貞野郎か・・・。
- 685 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 23:00:39 ID:xRpE2Fcg0
- >>684
自己紹介すんなよw
- 686 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 23:01:22 ID:83IJQjIn0
- ちんぽん!表に出ろっ!!!!
- 687 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 23:03:03 ID:xRpE2Fcg0
- >>686
今出ました
- 688 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 23:03:20 ID:83IJQjIn0
- サンキュ。
- 689 :荒らし駆除屋◇......NYAA:2005/10/29(土) 23:08:06 ID:KoVO9WmN0
- >>686
青カンか?
風邪引くなよ。
後、ちん☆ぽん ◆HG… にはうつすなよw
メンヘル板と同人・801板のアイドルなんだからなw
- 690 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 23:11:56 ID:r1+H1sge0
- ホントの事言われたからって、無理しないでいいよ。
早くソープでも行ってすっきりしてこい。
それともそんな金もねーか?
- 691 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 23:14:18 ID:xRpE2Fcg0
- >>689
妄想がメンヘル同人801三つにあてはまってる・・・
蒼狗ってコテも厨臭いよw
>>690
さあ出ました厨房お得意の妄想決め付け。
蒼狗と一緒にメンヘル板にお帰りくださいねー^^
- 692 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 23:15:27 ID:xRpE2Fcg0
- ↓以下厨房タイムをお楽しみください↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 693 :本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 23:18:06 ID:r1+H1sge0
- 別に童貞は恥ずかしいことじゃないから。
ソープ行って、スッキリして来いって。
- 694 :ちん☆ぽん ◇HGwnVwp.Sw:2005/10/29(土) 23:18:35 ID:i8QFJrUA0
- テスチ
- 695 :ちん☆ぽん ◇HGwnVwp.Sw:2005/10/29(土) 23:20:34 ID:i8QFJrUA0
- よいしょっと
- 696 :ちん☆ぽん ◇HGwnVwp.Sw:2005/10/29(土) 23:21:21 ID:83IJQjIn0
- え?
- 697 :ちん☆ぽん ◇HGwnVwp.Sw :2005/10/29(土) 23:25:47 ID:i8QFJrUA0
- これでどうだ
- 698 :深い意味は無い:2005/10/29(土) 23:52:59 ID:uPaT+ZzA0
- 山菜採り
俺の兄貴が小学生のころの話(俺が生まれる前の)
兄貴が小5の春ごろ、おじいちゃんと一緒に近くの山に山菜採りに入ったんだって。
狙っていたのはタラっていう植物の芽で幹に棘が生えてるんだけど
春頃に生えるその芽がてんぷらとかにするとすっごく美味しいんだ。
兄貴はそこの山でよく遊んでたらしくて、山菜の種類は知らなかったけど
おじいちゃんより山道には詳しかった。
そんなこともあってどれがタラの芽かを知ったら
兄貴は一人でずかずか山に入っていったんだって。
兄貴は山菜取りに夢中になって普段は見えているけど行かない
ような山にも入って結構な量が手に入ったのに
満足して帰ろうとすると近くに人の気配がして振り返ったんだって。
すると10メートルぐらい離れた大きな岩の上に
ガリガリに痩せた汚い着物姿の白髪の爺さんが座ってたんだって。
兄貴はちょっとビビッタらしいんだけど、足元に山菜籠があったから
同じ山菜取りの人かと思って挨拶して帰ろうとしたんだ
するとその爺さんが
「坊主・・・・タラの芽探しとるのか?」
っていいながら所々歯の抜けた口を開けてニタリって笑ったんだって。
兄貴は気持ち悪いとは思ったんだけど
「うん、お爺さんも山菜採ってるの?」
って聞き返したんだって
続く
- 699 :深い意味は無い:2005/10/29(土) 23:53:56 ID:uPaT+ZzA0
- するとその爺さんは山菜籠に手を伸ばすと
「わしもタラの芽じゃ、知ってるか坊主、タラの芽は生でもいけるんじゃぞ?」
っていいながらその場でワシャワシャ食っている。
兄貴はそれをジッと見て目が離せなかったんだって
なぜならそれは「タラの芽」じゃなくて、かぶれることでおなじみの「ウルシの芽」
だったんだ。芽の形自体は似ているけど全然違うものだしむしろ身体に悪い
(ひどいかぶれをおこすから)
それをワシャワシャ食ってるじいさんに
兄貴は怖くて声も出せずただ涙をぽろぽろ流してそこに立ち尽くす事しか出来かった
その爺さんは見ていると体中どろどろにかぶれていって口からは噛むたびに
血が湧き出てきてたんだって。それによく見ると足が折れているのか
変な方向に曲がっている。
「こいつはやらんぞ?ここら辺にはもう食える物は残ってねぇ他の場所を探しな。
坊主も、もう村には食いもんは残ってねぇから山まで入ったんだろうが残念だったなぁ。」
そう言うとじいさんはまたニタリと笑う。そして次の瞬間
スウッと消えていなくなったんだって
その後兄貴は叫びながら走って山を下りて帰ってきたらしい
その事を大人に話しても誰も信じちゃくれなくてふてくされてた時
地区の地区長さんがその地域の昔話を教えてくれたんだって
「お前の入った山は昔姥捨て山だったんだよ、それに飢饉のたびに口減らしもあった。
多くの人があそこで食べ物を探して死んでいったんだ。
捨てられた人は食えるものは何でも口に入れたんじゃろうな。
お前さんがあったのはその時代の人だろう。」
地区長さんはそういうと「この土地の過去は皆知らないからあまり話すなよ。」
と兄貴に釘を刺した。それと
「豊かな時代にそだったことを幸せに思いなさい。」
といって家に帰されたらしい。
兄貴はその山が何処にあるのかは未だに教えてくれない
それと好き嫌いを言うとものすごく怒るんだ。
- 700 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 00:03:44 ID:51rMue/v0
- 誰だよ、テンプレを二つに分けた奴は?雑談スレが見えねえじゃねーか。
- 701 :マラソンランナー:2005/10/30(日) 00:18:20 ID:CQonMcjv0
- 厨をもって厨を制す!!
厨一匹を撃退した、マラソンランナー見!参!
どっかの基地外と違って、俺はちゃんと実績あるぜw
さあ、このスレの荒れ具合をどう料理してくれようか!
- 702 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 00:25:41 ID:sqgrvElz0
- >>554
>>まだ追ってくるのかと見ると、後方で小銭を巡って殴り合っている姿が見える。
大阪か・・。
俺が子供の頃は新築の際には、小銭を屋根からばらまく習慣があってな・・・。
大阪に嫁に行った姉貴が家を新築したと言うので、俺もその日呼ばれたんだ。
そこで、五円とか、五十円とかの小銭を巡って大の大人が大喧嘩。
警察がパトカーで五台も来た。
たぶん大阪弁なんだろうけど、鼻血出しながら殴りあう連中を見て、俺はガクブル。
近所のおっさんらは観戦。
あの衝撃的な場面は俺にとっては洒落怖だった。
- 703 :マラソンランナー:2005/10/30(日) 02:01:23 ID:CQonMcjv0
- つーか誰かいる?
長文でいいなら話投下するけどw
- 704 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:09:11 ID:9ERtetwt0
- すればwwwwww
- 705 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:09:30 ID:R+eId8Do0
- 長文カモン
- 706 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:10:01 ID:R58Yf+V+O
- 人はたくさんいると思うけど
投下するのは洒落にならん怖い話にしてください。
長文でもぜんぜんいいから
- 707 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:16:35 ID:9ory9GfW0
- >>702
お、ウチの地方にもあるよ。お餅と一緒におひねりもまく。
けど、小銭は近所の子どもたち向けで、大人は後で、
自分で拾った分をくれたりしたなあ。
数年前に新築の餅まきに久しぶりに行ったら、
お金じゃなくてお菓子だった。。。多分「お金を拾う」ことに
抵抗が出てきたんじゃないかと思う。大阪みたいなことは、、、大阪コワヒね。
- 708 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:24:15 ID:u2lKrMnhO
- 大阪で生まれ育った者にとって2ちゃんは住みにくいな
最近更にひどくなってきてるし
- 709 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:30:57 ID:vPMQ2sx3O
- (´・ω・`)スルーしとけばええがな
- 710 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 02:33:46 ID:u2lKrMnhO
- だな。スマソ
- 711 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 03:22:07 ID:SrJAcKaxO
- 駄コテはどいつもこいつも…
- 712 :マラソンランナー:2005/10/30(日) 03:31:35 ID:CQonMcjv0
- ちょwお前らwwww
ここは「結構です」とか「書いても良いか聞く奴の話はry」とか言うのがお約束ってもんでは?
嫌がらせ?www
よし!言っちまったもんはしゃあない!
話投下するYO!
「書いても良いか聞く奴の話はry」から、面白い奴を投下するわけにはいかないなw
しかもごめん、仕事中だから長文をちゃんと投下できる保証がない!
だから日を改めて前置き無しで面白い奴投下するからカンベンなw!
あまり怖くないかもwww
- 713 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 03:37:08 ID:WuiOLjMd0
- 結構です。書いてもいいか聞くやつは(ry
本当にありがとうございました
- 714 :マラソンランナー:2005/10/30(日) 03:38:30 ID:CQonMcjv0
- どういたしましてwww
- 715 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 04:47:25 ID:SrJAcKaxO
- >>1読め。
- 716 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 04:58:20 ID:eY4MYG/u0
- 女が多く来るようになってからダメになってきたよな
- 717 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 06:37:34 ID:QkbIIMR+0
- 長文マダー?
- 718 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 07:28:22 ID:W4fpwFvi0
- だいぶ前だけど朝方に友達から電話かかってきていきなり
「頼むからうちにきてくれマジ急いで!」って泣いてるみたいな声で電話かかってきた
落ち着かせてなにがあったか聞いてみると
朝苦しくて起きたら髪の毛が口の中に入ってたらしい
どう見ても自分の髪よりはるかに長い髪だったらしい
とくに何か見たり金縛りにあったりしたわけじゃないらしい
住んでる場所も2年くらい一人暮らししてる場所で今まではなにもなかったって言ってた
おれは眠いからって断ってもう一度寝た
そいつもそれ以来とくに変わったことはない
- 719 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 09:08:52 ID:1uWPJkxj0
- このスレ気持ち悪い
でももう4,5年読んでる・・・・(病
- 720 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 09:14:38 ID:1uWPJkxj0
- 誰にも反応してもらえない>>699がカワイソス・・・・
個人的にはなかなかおもしろかったぞ
もっと兄貴の年齢を上に設定すればよかったのに
- 721 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 09:15:19 ID:1uWPJkxj0
- age
- 722 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 09:51:07 ID:0YHwnvB4P
- >>720
カワイソスというやつが一番酷い件
- 723 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 10:17:41 ID:SFP/340OO
- あげ
- 724 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 11:23:46 ID:QkbIIMR+0
- >>699
- 725 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 11:24:18 ID:QkbIIMR+0
- GJ!
- 726 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 12:20:24 ID:3JJQ4aSJ0
- >>699の話面白いじゃん、一瞬山菜の精霊かなんかの話かと思ったよw
- 727 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 12:44:41 ID:8Y0Sq9l40
- 何でこんなに荒れるようになったんだ?
前からこうだっけ?
>>699
乙!
- 728 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 12:46:18 ID:IEfpUesa0
- >まだ追ってくるのかと見ると、後方で小銭を巡って殴り合っている姿が見える。
SIRENでもこんなシーンあったな
あのゲームはいろんな神話・伝承・ドラマ・事件等を元ネタにしてるけど、
あのシーンの元ネタは大阪だったのかw
- 729 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:01:20 ID:YM9aPZWs0
- >>728
え・・・・・552ってただのネタじゃないのか?
いや・・大阪なら、大阪ならきっと!
- 730 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:15:09 ID:iRPi3Fvw0
- イメージ図
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200509/446497.jpg
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200509/421670.jpg
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200509/442158.jpg
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200509/434900.jpg
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200503/220161.jpg
http://pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200503/220150.jpg
- 731 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:17:30 ID:jKLCjCz60
- ここに話を書き込むのは
カンディルの群れる川に飛び込むくらいの覚悟でやるがよいぞ
- 732 :メル:2005/10/30(日) 13:26:13 ID:YkYWzMLgO
- これは今年の夏、地元G県の廃遊園地Kで私が体験したマジ怖かった話です…遊園地はつい2〜3年前閉鎖され、今ではホームレスのたまり場になっていると噂で聞いていました。そこで友人と弟と、3人で行ってみようということになりました。
- 733 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:27:38 ID:YM9aPZWs0
- >>730
これ、バイオハザード等のゾンビ映画の撮影?
552が一番洒落にならんわ。
来週から大阪出張だってのに・・・・。
- 734 :メル:2005/10/30(日) 13:29:22 ID:YkYWzMLgO
- 遊園地までは山道で、友人が車を出してくれました。真夏で暑かったこともあり、車内の窓は全開でした。山を登り始めたころから、車内に小バエのような小さな虫がいるのが気になっていましたが、次第にその数が明らかに増えていました。
- 735 :メル:2005/10/30(日) 13:30:06 ID:YkYWzMLgO
- 耳もとで羽音がすごいし、目や口の中にも入ってくる始末。私たちは気持ち悪くなり、一旦車を路駐して車外に出ました。すると、子猫の鳴き声が聞こえたんです。見ると、竹林の中に白い子猫がいました。
- 736 :メル:2005/10/30(日) 13:31:09 ID:YkYWzMLgO
- 初めは怯えていて、こっちに寄ってはこなかったのですが、私たちが持っていたお菓子やパンをちらつかせると、徐々に道の方に出てきました。明るいところではっきり猫を見た私たちはびっくり、その猫は右耳がなく、血が固まったあとがありました
- 737 :メル:2005/10/30(日) 13:33:33 ID:YkYWzMLgO
- 右目もつぶれていて、とても悲惨な姿でした。野良にやられたのかな、かわいそう…と、持っていたパンなどを全部子猫にあげ、私たちはまた車に乗り込みました。
- 738 :メル:2005/10/30(日) 13:34:48 ID:YkYWzMLgO
- そのとき、パンを狙ってか子猫を狙ってか、カラスが2羽急降下でおりてきました。細かい羽が飛び散り、私たちは一瞬固まりましたが、弟が車から飛び降りジャケットを振り回しながら声をあげて近づいていくと、カラスはパンをくわえて逃げていきました。
- 739 :メル:2005/10/30(日) 13:36:20 ID:YkYWzMLgO
- 私と友人も車から降り様子を見に行くと、さっきの子猫はカラスにつつかれたりしたようでお腹や顔から血を流していました。もう息もか細く、10分後くらいに息をひきとりました。
- 740 :メル:2005/10/30(日) 13:37:07 ID:YkYWzMLgO
- 埋めてあげようということになり、竹やぶに子猫を埋めました。その間もずっと上空ではカラスがギャアギャア鳴いていました。カラスが人を襲うとかよく聞くので、早く移動しようと、いざ遊園地に向かいました。
- 741 :メル:2005/10/30(日) 13:42:43 ID:YkYWzMLgO
- 現地に着くと、従業員入口みたいなところがまたげそうだったので、そこから中に入りました。ひとしきり散策しましたが、ガラスが割られているとかコンドームが落ちているとか、その程度でした。持って行ったポラで写真もとりましたが、何も写りませんでした。
- 742 :メル:2005/10/30(日) 13:43:40 ID:YkYWzMLgO
- しかし、恐怖は帰りに起きたのです。お化け屋敷のアトラクションの前に、中から引っ張り出されてきたと思われる、ドレスを着たマネキンが横たわっていました。仰向けのかたちで、首を右向きに倒して(右を見て)いました。
- 743 :メル:2005/10/30(日) 13:44:35 ID:YkYWzMLgO
- そのとき、さっきまでうるさいくらい鳴いていたセミがバチバチ言いながら一気に飛んだのです。それにびっくりし、きゃぁー!と3人で抱き合ってしまいました。蝉が飛び立ったあと、急激な静けさに全員が生唾を飲み込み、冷や汗をかいていました。
- 744 :メル:2005/10/30(日) 13:45:27 ID:YkYWzMLgO
- そのとき、私は友人の目が一点を凝視していることに気付きました。まばたき一つせず強張った顔の友人に、…大丈夫?と聞きました。すると
「あの人形…さっきまで右向きだったよね…?」
と、震える声で言いました。
- 745 :メル:2005/10/30(日) 13:46:23 ID:YkYWzMLgO
- 私の真後ろにあるマネキンです。とたんに、全身に鳥肌がたち、背骨から頭の先に圧迫感を感じました。そして振り向くと、たしかにマネキンは左をむいていたのです!しかも、仰向けの体制からまるで寝返りをうったかのように、体ごと左を向き、私たちのことを見ていたのです!
- 746 :メル:2005/10/30(日) 13:47:58 ID:YkYWzMLgO
- 次の瞬間、友人が突然すごい声で「グェェェェ!」と叫びました。驚いて友人の方に振り返ると、口からよだれを垂らし、手の指がありえない向きにばらばらに動いていました!私は腰を抜かしそうになりましたが、弟に友人をおんぶさせ、走って入口まで逃げました。
- 747 :メル:2005/10/30(日) 13:48:43 ID:YkYWzMLgO
- 途中、弟が「うわぁぁぁ!」と叫ぶので見ると、友人が後ろから弟の首をしめていました!私は恐怖とパニックで「Mちゃん(友人)やめて!」と泣き叫びながら、友人の背中を強くグーで叩きました。
- 748 :メル:2005/10/30(日) 13:49:33 ID:YkYWzMLgO
- すると友人は「うぅ…」と呻いて、弟の首を絞めるのをやめます。そのすきに走って、また首を、背中を叩く、…それを繰り返し、やっと入口にたどり着きました。弟は完全に腰が抜けてしまっていて、友人はまた遊園地の中に入っていこうとします。
- 749 :メル:2005/10/30(日) 13:51:03 ID:YkYWzMLgO
- 引き止めようと腕や肩をつかんだら、すごい力で振り飛ばされ、粉々のガラスの上に顔面からつっこみました。パニックだったので痛みはありませんでした。そのとき、友人のバッグから車のキーがのぞいているのに気付きました
- 750 :メル:2005/10/30(日) 13:52:27 ID:YkYWzMLgO
- 私は弟に友人を見張っておくように言い、キーを持って車を取りにいきました。すると、フロントガラスの上に、埋めた子猫の死骸が、土まみれで置いてありました。私は足ガクガクで、その場に立ち尽くしました。近くでカラスの鳴き声もします。
- 751 :メル:2005/10/30(日) 13:53:23 ID:YkYWzMLgO
- 掘り返したのか?なんて考える余裕が一瞬ありました。完全に頭がぼーっとしてしまい、動けませんでした。そのとき、遊園地入口の方から弟が友人をずるずる引きずりながら「姉ちゃん!何やってんだよ!」と叫んで出てくるのが見えました。
- 752 :メル:2005/10/30(日) 13:54:41 ID:YkYWzMLgO
- 私は、弟の首がどす黒く変色しているのと、友人の気持ち悪い動きを見て、何かがふっきれました。そして「わぁーっ!!」と叫びながら、フロントガラスの猫の死骸を手で払いのけました。そのときのずっしり重く、ぺちゃっとしてぬるい感触はいまだに忘れられません…
- 753 :メル:2005/10/30(日) 13:55:50 ID:YkYWzMLgO
- そして車に乗り込み、弟と友人を乗せ、急いで山をおりました。途中カラスが車に何羽もぶつかってきたり、エンジンが3回とまるなど、本当に怖かったです。
- 754 :メル:2005/10/30(日) 13:56:37 ID:YkYWzMLgO
- 山をおりてすぐのところにA神社があり、私たちはそこに転がり込みました。巫女さんの姿が見えたので、助けてください!と叫びながら境内の方に走りました。顔面血まみれの私を見て、巫女さんはすぐに神主さんを呼んでくれました。
- 755 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:57:57 ID:Y3tRdH2x0
- 今日パチンコ家で幽霊を見た(((( ;゚Д゚)))
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130512516/
- 756 :メル:2005/10/30(日) 13:58:12 ID:YkYWzMLgO
- 友人はふらふらと車から降りてくると、わりとちゃんとした足取りで境内の方についてきました。しかしわけのわからない言葉をぶつぶつ言っていました。私と弟は、友人の手をしっかり握り、神主さんに事情を話しました。
- 757 :メル:2005/10/30(日) 13:59:23 ID:YkYWzMLgO
- 神主さんは「事情はわかったから、きみたちは病院へ行きなさい。この子(友人)についてきた物と話してみるから」と言ってくれました。私と弟は二人で病院へ行きました。弟は首にくっきりと手のあとがついていました。
- 758 :メル:2005/10/30(日) 14:00:19 ID:YkYWzMLgO
- 私は病院の入口につくなり、血の気が引いて倒れてしまいました。あとで弟に聞いたら、出血がひどくて大変だったそうです。弟に血をもらい、顔に残ったガラスを取り出し縫う手術を受けました。病院側が連絡したらしく、警察の取り調べも受けました。
- 759 :メル:2005/10/30(日) 14:01:44 ID:YkYWzMLgO
- 次の日、私と弟もA神社にお祓いに連れていかれました。神主さんは怒りませんでしたが、事態の深刻さについては静かに話してくれました。友人は、あのあと意識が戻らず1週間入院しました。
- 760 :メル:2005/10/30(日) 14:03:03 ID:YkYWzMLgO
- 友人の車は、神主さんの助言もあり親御さんが廃車にしたようです。弟は、首の痕はとれましたが、尻餅ついたときの打ち所が悪く、片足が不自由になってしまいました。私はというと、ガラスが目に入ってしまったらしく、数年後には失明すると診断されました。
- 761 :メル:2005/10/30(日) 14:04:42 ID:YkYWzMLgO
- みなさんも、心霊スポットには十分お気を付けください…携帯から長文失礼しました。
- 762 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:05:53 ID:pdGp+UT50
- >>76
乙!携帯からなのにテンプレにそっててよかった!
- 763 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:06:04 ID:IEfpUesa0
- 携帯からだと大変だっただろう
今から読むところだけどとりあえず乙!
- 764 :762:2005/10/30(日) 14:06:27 ID:pdGp+UT50
- 間違えたorz>>761宛です
- 765 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:14:46 ID:QkbIIMR+0
- 乙です!!!
- 766 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:15:22 ID:IEfpUesa0
- 読んだ
こえーじゃねーか
ところで憑いてたモノはなんだったの?
- 767 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:23:02 ID:JaO/Wvww0
- こういうホラー映画のワンシーン的な話も久々だな
- 768 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:43:23 ID:TWzohLLbO
- 神主の事情説明部分が抜けてるぞ
- 769 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:06:26 ID:h3oGxlEpO
- 指がバラバラに動くあたり、着信アリを思い出した。
携帯から乙!怖かったよ。
- 770 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:12:47 ID:T5pP2lkG0
- また失明とか半身不随とか、どえらいことになったなあ・・・・
お疲れです
- 771 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:12:59 ID:8Y0Sq9l40
- これは・・・すごいな
乙・・・
- 772 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:18:05 ID:jKFdcipbO
- 乙
まさに『洒落にならない』だな・・・
結局何の霊だったんだ?
- 773 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 15:24:34 ID:mBVzB4Rd0
- これは乙と言わざるを得ない
- 774 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:27:56 ID:TWzohLLbO
- O山ゆうえんちの事か。何か怖い話あったっけ?
- 775 :メル:2005/10/30(日) 15:39:49 ID:YkYWzMLgO
- 読んでくれたみなさんありがとうございます。
結局、何の霊とかはわかりません。ただ、心霊スポットなどは霊的な力がかなり強く、遊びやからかいの気持ちで行くと今回のようなことになる、と説明を受けました。
- 776 :メル:2005/10/30(日) 15:43:29 ID:YkYWzMLgO
- 猫やカラスや虫の大量発生は、おそらく前触れだったんだろうとのことでした。動物などの低級霊がのりうつったのかもしれないと神主さんは言ってました。
- 777 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:52:58 ID:TWzohLLbO
- dクス。そっかぁ。原因判らず終いか‥でもそこがまた気味悪くてイイ!
その遊園地は次なる挑戦者を静かに待ち続けている‥
- 778 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 15:57:56 ID:TlC6jTOvO
- GJ
G県在住オカ板民として、近寄らないよーにするよ。
- 779 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 16:01:25 ID:lKgvEaQ70
- カッパピアだよね?
- 780 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 16:30:26 ID:IEfpUesa0
- これほどの賞賛レスの嵐は珍しい。
やっぱりみんな、スレタイどおりの話には素直になるんだね。
メルタンGJ!!
- 781 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 16:39:01 ID:1uWPJkxj0
- ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((;゚д゚))ガクブル
( ゚д゚ )9m>>1
- 782 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 17:32:18 ID:R+eId8Do0
- >>メル
激しくGJ
- 783 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 19:52:48 ID:rPCId3W2O
- >>760メル…目がみえなくなるのはなんとか防げないの?
弟さんの友人には後遺症なかったの?
(´・ω・`)
- 784 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:21:22 ID:OZPuxPxc0
-
せっかく盛り上がってるところ悪いけど、私にも話しをさせて。
だってこの話し、誰一人として信じてくれないんだから。
高校の頃、コンビニでバイトしてたんだけど、
その店は、日曜の午前中が妙に客入りの悪い店で、
その日も一時間に4〜5人しかお客さんが来なかったの。
で、清掃作業してる最中に私は尿意をもよおして、
一緒に働いてたすっごい仲の悪かった女にトイレへ行くことを告げた。
トイレの中に入った時、<ん?何かちょっと臭いな〜>って気がしたんだけど、
案の定、和式便器の中をのぞくと、水が汚く茶色になってるわけ。
<まじかよ〜、てめぇーの糞くらいてめぇーで流して帰れや>なんて、
心の中で呟きながらトイレの水を流したの。
で、流した後だから、当然便器の中の水は透明になったんだけど、
そこに何か、黒くて大きな物体が残っていて・・・・
- 785 :784:2005/10/30(日) 20:36:57 ID:OZPuxPxc0
-
はじめはそれが何だか分からなくて、
残ってる黒い物体の大きさに驚いて、小さく悲鳴を上げてしまったの。
それに、私はあまり視力がよくなかったから、
顔を近づけて確認するまで、それが何だか全く気づかなくて・・・。
ちょうど便器と顔の距離が20センチくらいになるまで近づいて覗き込んだとき、
ようやくその物体の正体がわかった・・・。
その物体の正体は、紛れもなくウンコだったの。
待って、最後まで読んで!
そのウンコの太デカさっていったら、到底人間のものとは思えないほど太くて、
メジャーを持ってイメージしてみても、直径は優に12センチは超えてわ!
あまりの光景に私もかなり興奮して、半分パニック状態だよ!
どうしよう〜・・・あの仲の悪いメス豚店員に知らせるのも嫌だし、
店長はまだ帰ってこないし・・・だからって、このまま残してたら
他のお客さんの迷惑になるし・・・・
わたしすっごく迷った。
あの時ポケットに携帯が入ってたら間違いなく撮影したんだけど、
残念ながら携帯は事務所のロッカーの中。
仕方なく流すことを決意して、「大」の方へ取っ手を捻ったんだけど、
何度流しても流れないの!!!
ジャー!って音がして、泡まみれの水が流れ終わると、
デーーーーーーーンッ!!!って感じで、圧倒的存在感をもって残ってるわけ!
欠けることもなく、元あった形のまんまでだよ!?
- 786 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:40:15 ID:htlt9ftCO
- ↑シネよアホ
- 787 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:41:06 ID:TWzohLLbO
- スレ住人の皆様方、お待たせ致しました。
叩きの時間ですよ〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 788 :784:2005/10/30(日) 20:45:31 ID:OZPuxPxc0
-
結局7〜8回流したところで諦めて、掃除用のトイレモップで砕くことに。
もちろん吐き気が込み上げたんだけど、それより何より、
そのウンコの実に硬いこと!!!かなり力を入れてようやく潰れる感じ。
しかもミラクルな大きさだから、潰すのにも時間がかかったし、
一回、会心の一撃を食らわそうとしたんだけど、見事に透かされて、
わたしの足に薄茶色のしぶきが飛び散ったから!!
その時はさすがに絶叫したよ。
で、なんとか敵を粉々に砕いて流すことに成功したんだけど、
あまりのことに興奮が収まらないんだよ。これほんとに。
で、かなり長い時間トイレに居たせいか、
トイレからでて、とりあえず気持ちを落ち着かせようとレジに行って突っ立ってたら、
仲の悪い女店員が傍に来て、「ってか、トイレ長すぎやろ」だって。
- 789 :784:2005/10/30(日) 20:48:08 ID:OZPuxPxc0
- >>786-787
これ紛れもない実話だから!!!
ネタとかで済むレベルのでかさじゃなかったから!
- 790 :784:2005/10/30(日) 20:51:53 ID:OZPuxPxc0
-
「ってか、トイレ長すぎやろ」
この言葉にはかなり苛立ったけど、「トイレ掃除してたんで」
って半分本当のこといってサラッと聞き流したの。
で、わたしの脳裏には、この一時間の間に来店した数人の客の顔がフラッシュバック。
どう考えても20代と30代の客しかいなかった。
それも、男2人に、女3人。
この中に特大の肛門の持ち主が確かに存在するんだよ。
- 791 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:55:10 ID:wL0FV9EE0
- メルさん、弟さんの足と、あなたの目が不自由にならないように
心の底から、神様(無宗教だよ~ん)にお願いします。
神様、お願いです、メルさんの視力を奪わないで下さい。
変な物の怪の怪異から解き放してください、お願いします。
- 792 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:55:11 ID:Tu9ZK1c2O
- >>784自己満足な聞いて厨構って厨はウザがられるだけだから
- 793 :784:2005/10/30(日) 20:55:49 ID:OZPuxPxc0
-
あんなに硬くて太いものがでて、犯人の肛門はなんともなかったのか。
わたしの疑問はそこなんだよ。
もちろんアングラ大好きなわたしだもん、エロサイトを巡ってるうちに、
内臓がめくれ上がるほど拡張しきった肛門の画像もみたことある。
でも、でもだよ?のどかな日曜の午前中に、
コンビニにあんな奇跡的なウンコを残してくって、いったいどんな人間よ!?
- 794 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:55:53 ID:Tu9ZK1c2O
- それにただ下品なだけだし
- 795 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:56:36 ID:rPZLbNIh0
- まぁ、人に話してもしょうもない話なんだけど…。
つい、この間の話。
ガッコで友達と便所に行くと
「ひぎゃはぁぁぁぁぁぁ!」
ていう悲鳴みたいなもんが聞こえてきた。
男が無理やり女みたいな悲鳴をあげたときの声…みたいな。
なんだろうな、男同士がふざけあって、かたほうがふざけて首を絞めました。
それにのって、首絞めたほうもふざけて悲鳴をあげました。的な声。
「なんか変な声聞こえたよね?」
「いや、別に。」
なんか僕にしかきこえんかったらしい。
- 796 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:00:07 ID:orbUbsSWO
- 糞雑談はこちらで。糞に相応しいスレですから。http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124201454/
- 797 :784:2005/10/30(日) 21:01:06 ID:OZPuxPxc0
-
>>794
あなたはあのウンコを見てないからそんなことが言えるだけ。
もしも見たなら、誰だって人に話したくなるから。
- 798 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:04:37 ID:YMdWYrto0
- 12cmはありえない
作り話
7cmまでしか不可能である
- 799 :784:2005/10/30(日) 21:08:27 ID:OZPuxPxc0
- >>798
今メジャー持ってるんだけど、7センチなんかじゃ絶対ないから!
その程度で人一人がこんなに興奮して、女を捨てて知り合いみんなに
この話しをすると思う?
確かにみんなの反応もあなたと同じだったけど。
ありえない大きさだったからこそあんなに驚いたのに。
- 800 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:08:38 ID:rPZLbNIh0
- それからしばらくの間、僕は呪われたのか?
って思うくらい、変な声とか、変なものをみたりしてました。
で、姉にこの話をすると、
「あんた最近怖い本いっぱいよんでたでしょ?」
「うん。ねぇちゃんいっぱい持ってきたからな。」
「あれ、どこにおいてる?」
「ベットのとこ。」
「一冊づつ?」
「いや、5冊全部。」
「それ、が原因じゃない?あんまよくないらしいよ。とくに実話系の本は。」
姉の話によると、ホラー系の本(特に実話)をまとめておいておくのはやばいらしい。
姉の友達の話によると、
「夜中、すごい腐臭がして、起き上がって調べてみると本棚からだったの。
それで、並べてた文庫本を別々のとこにおいてみたらなくなったんよ。」
とか
「いっぺんに二、三冊読んでしまって、全部まとめて頭の上においてねてたの。
それで電気を消すとずっと頭をつかまれてるような感覚にがあるの。
で、寝よう、寝ようっておもって目をつぶってもなかなか眠れないから目を開けてみると、
暗闇になれた目は自分のすぐ目の前ににまーっていう笑顔が見えるの。
でも、電気をつけると消えるの。次の日、本を違う場所にもっていったら、問題なく眠れたわ。
って。とにかくホラー本をまとめておいとくのはよくないらしい。
- 801 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:11:18 ID:pdGp+UT50
- >>799
よしよしわかったから、次投下するときは俺に相談しるんだ
kuroka@melu.jp
- 802 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:17:48 ID:SkMIt2vxO
- 夏休みに家族旅行へと出かけた時の話だ
旅行先ではコテージみたいなとこに泊まったんだが、部屋を見渡して俺は帰りたくなった
トイレを出てすぐの洗面台のところが合わせ鏡になってたんだよ
何か嫌じゃん
まぁそんな個人の意見が通用するはずもなく、其所に泊まった
事件はその夜に起きた…
そんなときに限って夜中にトイレに行きたくなるもんだ
嫌な予感はしていたが、案の定俺はトイレへとたった
半分寝ていたからか、恐怖は全く感じられなかった
俺は用を済ましトイレから出ようとした所で、異変に気付いた
ドアから「こん、こん」とノックをするような音が聞こえたのだ
外には虫が多かったし、部屋の中にもたくさん入り込んできていたので
それらがドアにぶつかってるんだろうと思い、ドアノブに手をかけた
その時
「ドンドン」
音は、誰かがドアを殴りつけているように変わった
- 803 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:18:57 ID:SkMIt2vxO
- 家族だったら何か言ってくるはずである
「ヤバい、逃げなくては」
そう思ったものの、出口はそのドア一つのみ
そんな所から出られるはずもなく、恐らく10分ほど閉じこもっていたのであろう
それほど時間がたてば「何か」もいなくなっているだろう
そんな考えが甘かった
トイレから出ると洗面台、急いで手を洗って寝ようと蛇口を捻った
手を洗い終え、水を止めた所で、何を思ったか顔を上げてしまった
前にも述べた通り、其所には合わせ鏡がある
俺はその鏡像の中の鏡の一つに違和感を見つけてしまった
怖くもあったが、その時は好奇心が勝ってしまった
何が映っているのか確かめようとしてしまったのである
何がいるのか見極めようと目を凝らしてみた
どうやら赤い服をきた女性のようだ
顔は髪で隠れてしまって見えなかった
10秒ほど睨んでいると、鏡の中の女性に変化が起きた
同時に俺は逃げ出そうとしたが、体が硬直してしまっていて出来なかった
それは瞬きをした瞬間、鏡の中を一つ、コッチへと移動してきたのである
- 804 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:20:17 ID:SkMIt2vxO
- 気のせいかもしれない。いや、きっとそうだ。そうに違いない。
そう思い直し、もう一度見直した。また一つ近づいて来ていた。
やはり、瞬きをした瞬間にだ。
「ヤバい、このままだと…」恐怖が蘇ってきた。
逃げようとしても体は動かない。声はあげられない。
暫くそうしていると、急に体が動くようになった。勿論、そのままベッドへ直行。その後眠れぬ夜を過ごした。
朝になって家族が起き出してきたときに、夜中にトイレに来たかを一応聞いたが、答えはNO
あのまま体が動かなかったら、俺は一体どうなってたんだろうか?
- 805 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:23:35 ID:SkMIt2vxO
- 駄文スマソ
自分、文章力無いもので
あの時の恐怖をどう表現したらいいのかもわからないし…
- 806 :めこ:2005/10/30(日) 21:44:10 ID:EPpgulN80
- >>784さん、GJです。
もしやそれは特別天然記念物のオオサンショウウオではないでしょうか。
だとすると、国の保護の対象にあるものを砕いて流したので、
まさしく洒落にならない怖い話ですね。
わたしも道の真ん中にとぐろを巻いてじっとしている、明らかに人間から産まれたと
思われる網目ニシキヘビを見たことがあるので、機会があったら話したいと思います。
- 807 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:48:58 ID:4b5B51UX0
- 不覚にもワロタw
- 808 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 21:49:33 ID:f/zxWfPI0
- >>メルたん
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コワイヨ―
- 809 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:22:13 ID:mBVzB4Rd0
- >>796がむかつくので怖い話を連発します。
今日はとても暑い日だったのでエアコンをフル稼働させました。
そこで私はとんでもないことに気付いたのです・・・。
なんと今は十月。そう、暑いなんてはずがない。
日本は異常気象なのでしょうか・・・ッッ!?
ご安心下さい、この話はフィクションだったのです!!!!
終わり
- 810 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:24:00 ID:mBVzB4Rd0
- 怖い話をします。
俺がゴイステを耳コピしてたら、松任谷由美になりました。
終わり
- 811 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:25:14 ID:UfU7gFjW0
- 最近もこ見ないな。
何処逝ったんだ?
- 812 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:26:41 ID:+eYWwyoR0
- >>809
おまえの存在がガチでノンフィクションだったらと思うと怖いよ
- 813 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:26:49 ID:ddhErfzs0
- >>811
それより初代もこが気になる
あの不思議な気分になる詩が好きだったんだけど
- 814 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:27:12 ID:N6r2NmSbO
- 最後の失明やらなんやらが無い方がもっと面白かったかなぁ、俺はね。
でも面白かったです、乙であります。
- 815 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:28:09 ID:mBVzB4Rd0
- もこだよー
- 816 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:33:45 ID:mBVzB4Rd0
- さてジャンジャン行きますよぉぉぉぉぉlたうっっっ!!
怖い話をします。
GROLIA-----------
俺にチンコアぁぁぁぁぁおっきおっき
かぁぁぁぁこわかったあああああああ
終わり
- 817 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:36:27 ID:TYO9v3Kl0
- >>813
偽者が続出しだしたあたりからいなくなったっぽいな
結局アイツはなんだったんだろうな・・
- 818 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:42:09 ID:mBVzB4Rd0
- ショウマスゴーオーン!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 819 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:50:58 ID:MxmjRTdc0
- 今日の午後5時半くらいに有楽町の山の手線、渋谷新宿方面行きのホームで
子供(結構大きな子だった4、5歳)を前に抱きかかえた女が
「まもなく電車がホームに・・」の案内とともに
ベンチから急に立ち上がってわりとホームの端の近くにいたメールに夢中な学生風の
女の子の後ろに寄っていき、急に子供をぶつける感じで女の子を押したのを見た。
私と旦那はベンチにいてすべてを見ていて結構な声で「ちょっと何?今の」
って言ったんだけど電車がホームに入ってくる音でかき消されてしまって
女の子も「危ない!」って言って女を見たけど女は、いかにも子供がいてバランスを崩したみたいな
そぶりで謝っている感じで、女の子は後ろ向きというのもあって何か納得してたみたい。
だけど本当にあっという間の出来事で何で急に女の子の後ろに近づいたのか
わざととしか思えなかった。
女の特徴は、わりと細身で白いレース編みのカーディガンを羽織っていて
ベージュ系のチューリップハットで顔を隠している感じだった。
すぐに立ち去るようなことはせず、静かに後ろを向いて自分の気配を殺そうと必死だった。
- 820 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:57:21 ID:n7KRwItw0
- >>819
コワイネ・・・・・;
- 821 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:58:25 ID:mBVzB4Rd0
- 俺のチンコもマストゴーオン!!!!!!!!!!!!!!!
- 822 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/10/30(日) 22:59:48 ID:mBVzB4Rd0
- >>819
ストレス解消だな
子供の仕業に見せて女の子をふっ飛ばしたんだろう。
- 823 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:06:25 ID:YOl+Is+aO
- これはちょっとワルな兄が体験した話
今年の夏、兄の友人が車の免許を取った。とは言うものの、地元でも名の知れた兄達は、中学の時から車に乗ってたのだが・・・・
免許をとった祝いに兄と友人二人の三人で夜中心霊スポットに走りに行くことになった。その心霊スポットというのは、白い服を着た女の人が出ると噂されるトンネルであった。
三人はトンネルに到着した。さすがに夜中なだけあって、中は不気味だった。馬鹿な三人のボルテージは上がる一方だった。
クラックションを鳴らしながら、トンネル内を何往復もした。が、幽霊のでる気配はなかった。
『なんだよ、つまんね〜な。帰るべ』兄が言った。
- 824 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:07:47 ID:YOl+Is+aO
- トンネルを出て帰ろうとしたその時、前からパトカーが来た。三人は一瞬びっくりしたが、運転してるやつは免許をもってることを思いだし、安心した。
パトカーは兄達の車の行き先を遮った。兄達に用があるらしい。友人は車を止めた。
『なんすか〜?俺免許持ってますよ〜?』友人の誇らしげな挑発に兄は苦笑した。
すると警官が怖い顔をして言った。
『ふざけるな!お前達さっき○○トンネル走ってただろ!』
友人は面食らって答えた。
『あぁ、そうだけど。だからなんだよ?』
警官は怒鳴った。
『で、女性はどこだ?車の中か?』
友人『は?女?野郎三人できたんだけど?』
警察『とぼけるな!さっき○○トンネルの中で、白い服の女の人を車の上に乗せて走ってるやつがいるって通報が来たんだ!』
・・・・ここで一気にテンション下がったみたい。車の上見たら、人の手形がついてたってさ。
- 825 :ちんこ☆ぽろん:2005/10/30(日) 23:08:12 ID:rPCId3W2O
- >>819本気で落とそうとしてた?
世に中おかしい人多いね。
- 826 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:10:12 ID:H6FPkiyc0
- >>823-824
よくある話だ。
- 827 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:10:46 ID:c1SuK4Nh0
- みんな、>>823-824には触れるなよ! 触れるなよ!
- 828 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:11:47 ID:TYO9v3Kl0
- >>827
むしろお前に触れたい
- 829 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:12:25 ID:n7KRwItw0
- これだからDQNはε('∞'*)フゥー
- 830 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:13:49 ID:YOl+Is+aO
- つまんなかったですか?(>_<)すいませんm(__)m
- 831 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:15:27 ID:atak9Hox0
- 私、新耳とか超怖とかまとめて数十冊置いてあるよ。
やばいのかーーー!!!?
- 832 :ぬま:2005/10/30(日) 23:41:29 ID:NPzMgUrE0
- 私が小さいとき(3、4歳ごろ?)に体験した話です。
私の家族はよく母方の祖母の家に遊びに行くんですが、その日はイトコ達も
集まって何かの前日準備みたいのをやっていました。(お盆か何かだった)
母や叔母さん達は台所。父や叔父さんたちは掃除などをしていたと思います。
私はというと二階に続く階段(結構高さがある)に一人で登っていたんです。
当時小さかった私にはその階段は相当高く感じ、ちょっとずつちょっとずつ登ってたんです。
で、登り切った当時の私はそのことに感動したのか、一番上の段から下を見下ろしてたんです。
その時、後ろに誰かの気配を感じたんです。
当時中学・高校くらいだったいとこの兄たちは、二階の奥の部屋をよく占領していたので、
「お兄ちゃんかなぁ・・」と後ろを振り返ろうとした瞬間でした。
「ドン」と突き飛ばされて、私は階段を勢いよく転げ落ちていきました。
その音に驚いた叔父や叔母達が私に駆け寄って来ました。
私は泣きながら「誰かに押された」と答え、叔母が見に行きました。
しかし叔母が言うには、上には誰もいなかったらしいです。
私は落ちたところがちょうど床マットのところで、何ともありませんでした。
あれ以来おばあちゃんの家では何も起こっていませんし、おばあちゃんの家には、
家が近いので今もよく行きます。
しかし何年かたった今でもあの時の記憶ははっきりしていて、振り返り際に誰かいたことも
ちゃんと覚えています。
いったい何だったんでしょうか。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:44:12 ID:Hl/L197ZO
- スレ違いだな
- 834 :本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:55:13 ID:kZgWehf60
- 屋根の上に黒い布のような化け物が乗っていた話ってあったっけ?
- 835 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:38:11 ID:PJmTN5vS0
- 最近、よく遊びに行く友人宅での出来事
近所に引越ししてきて3ヶ月ぐらいなんだけど、ここ1ヶ月ぐらいでおかしな事がある。
自分はお酒を飲む仕事に就いているので、多少不可解な事があってもお酒のせいにしてたんだけど
ある日酔っ払ってその子の家に遊びに行ったんだ、生憎と友人は寝ていたので猫と遊んでいた。
急に猫が暴れだして窓に激突しにいったので(何だろう?)と、思いカーテンを開けてみた。
すると長い黒髪で灰色のワンピース(やや黒より)の女が立っていた。
(何だこいつ?)と思い文句を言おうと一瞬窓を開けようとしたが、女の異常な雰囲気に酔いが醒めて
窓を開けるのをやめた…驚くぐらいに真っ赤な口紅、青く黒ずんだ肌、垂れ下がった前髪から
覗く真っ赤に充血した瞳が異常だった。
少しずつ恐怖が出てきて固まっていると、女と目が合った。
女はニヤリと笑い窓ガラスに顔と手を貼り付けてきて部屋を舐める様に見渡した。
絶対にヤバイと思いすぐにカーテンを閉めた。
でも、酔ってるし見間違いだろうと、カーテンの隙間から覗いてみた。
女は未だ居てもう一度 女 と 目 が 合 っ た 。
女は大きく目を開き、口をパクパクさせていた。
友人を起こして助けを求めようとしたが気がつくと女は一瞬で居なくなっていた。
友人を怖がらせてもアレなので、その日の事は冗談みたいな話として一応話しておいた。
- 836 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:38:52 ID:PJmTN5vS0
- 続き
それ以来その女を良く部屋で見ている。
友人と雑談している時に激しく窓を叩いているが、友人には聞こえていないみたいなので
黙っている。たまに自分がびっくりして窓のほうを見ると『何か居るの?』と
聞いているが適当に誤魔化している。この部屋に執着があるらしく自宅とかでは見たことが無い。
霊感のある知り合いに聞いてみたところ夜中に窓は絶対開けちゃダメと言われたので
友人には適当にうそをついて窓は開けないように言ってある…
色々勘繰ってきたが何となく了承してくれた。
友人にばれない様に盛り塩とかしてみたが、猫に倒されていた…どうしよう
- 837 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:50:42 ID:bx1vyJkW0
-
猫 を 斃 せ ば イ イ じ ゃ な い か !
- 838 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:52:42 ID:PavtK4qj0
- お前頭イイナ。まさに盲点。さぁ殺せ!
- 839 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:53:51 ID:4gLxEsi80
- >>835-836
線香たけ。
それでダメならとりあえずグーで殴ってみよう。
- 840 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:57:33 ID:EJjn5QQE0
- >口をパクパク
ほう、珍しい。フェラ自縛霊じゃないかそれは。
- 841 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:00:36 ID:33mCmDcd0
- 私の住んでいる大学の女子寮は、5年前に寮生の自殺があったことで
恐れられている部屋があります。
寮生が自殺したという部屋は、私の部屋のちょうど真上にあたります。
入学当初からあまり気分は良くありませんでした。
そして先日、私が部屋で寝ていた時のことです。
布団の中でぼんやりと天井を眺めていると、ちょうどその天井から
変な音が聞こえました。「ガタッ、ガタッ…」という音が何度か聞こえたあと、
「カタカタ…カタカタ…カタカタ…」という乾いた音が聞こえました。例えるなら
窓のブラインドを手でいじっているような、奇妙な音でした。
そしてその直後でした。人の声が聞こえたのです。笑い声も混じっていましたが、
それは間違いなく女性の声でした。私は本当に恐ろしくなり、階下の友達の部屋に
逃げ込みました。すると、友達の表情は強ばっていました。まさかと思って尋ねてみると、
「さっき変な声が聞こえた…」と。
頭が真っ白になりました。その友達の部屋の真上は、私の部屋だったからです。
臆病な私は、翌日に霊感の強い人に相談してみました。その人は私の部屋と例の部屋を
一通り見て、「ここはやめた方がいい。」と言いました。
- 842 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:01:42 ID:33mCmDcd0
- 後に聞いた先輩の話によると、5年ほど前は男子寮と女子寮の間で交流会という名目の
飲み会が行われていたらしく、その交流会である2人の男女がとても親しくなったそうです。
2人はその日のうちに女子寮で一夜を過ごしました。
しかし、2人が入っていた部屋にはなんと寮の女子が仮眠を取っていたのです。
2人はその女子の存在に全く気付かず、その部屋で性的な行為をしてしまいました。
そして不幸なことに、部屋にいた女子は、女の子の学友でした。
つまり彼女は、同じ専攻の女友達に男との情事を間近で目撃されてしまったのです。
その話は瞬く間に大学に伝わり、その女の子は耐えられなくなって自殺しました。
それ以来、交流会は完全に廃止されて、男子寮と女子寮の関わりはなくなりました。
あれから音は聞こえていませんが、今は引越しを決意しています。
長文失礼致しました。
- 843 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:05:20 ID:PJmTN5vS0
- 殴るのか?
…今から友人宅行ってみるかな
怖いわ
- 844 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:05:26 ID:2jmntFPi0
- >>832
中日の中里もそれにやられたんだよ
- 845 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:07:07 ID:PavtK4qj0
- >>843
ついでに霊の写真うp
- 846 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:21:17 ID:PJmTN5vS0
- >>845
デジカメ無いしゴメン
>>839
線香焚く様に上手く言う方法無いかな?
スレ違いだなスマン
- 847 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:22:37 ID:4gLxEsi80
- >>842
乙です。
>>843
うpまじで希望・・・。
写真撮ったらとりあえずコブシ入れてみよう!
- 848 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:28:02 ID:PavtK4qj0
- デジカメなくても、写メで大丈夫じゃないか?
友人と2人とも携帯ないなんてことないだろうし
- 849 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:28:09 ID:4gLxEsi80
- >>846
アロマテラピーに凝ってんだよね最近!っつって
線香渡す。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:29:42 ID:pQ5WwNVL0
- >>842
会ったその日にやっちゃうような女が現場を目撃されて自殺だと?
- 851 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:35:45 ID:PJmTN5vS0
- >>848
了解
どうすればうp出来るん?
- 852 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:39:47 ID:4gLxEsi80
- >>851
1.メールで画像をPCに送信
2.アップローダでネット検索
3.適当な所に画像アップ
4.URLを 貼る(=゚-゚)ノ□ペタッ
- 853 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:44:24 ID:PJmTN5vS0
- >>852
撮ってきたぞ…
何も写って無いと思うけど
- 854 :842:2005/10/31(月) 01:44:26 ID:33mCmDcd0
- >>850
そうですね、いかがわしいというか軽率な感じがしました。
悲惨な話ではありますが、自業自得とも言えるのではないでしょうか。
- 855 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:47:47 ID:PJmTN5vS0
- メールアドレス設定してないんだけど
携帯で出来る?ボーダフォン
- 856 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:49:27 ID:g/3XPT6yO
- 誰かピクトのアドレスを
- 857 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 01:52:31 ID:4gLxEsi80
- 携帯から見れるアップローダ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=ups1
- 858 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:04:09 ID:JokmfKRoO
- http://www.pic.to/
- 859 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:04:48 ID:PJmTN5vS0
- >>857
送ったよ
- 860 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:08:49 ID:4gLxEsi80
- >>859
見れないorz
とりあえず今日はネマス・・・。
- 861 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:09:40 ID:PJmTN5vS0
- もう一度するわ
- 862 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:10:13 ID:QiskXeyo0
- 過去ログ倉庫見てて驚いた。
http://syarecowa.moo.jp/53/348.htm
これ書いた人見てるかな?
これってL産業のことじゃないですか?
- 863 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:11:55 ID:JokmfKRoO
- …orz
- 864 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:13:31 ID:EB19xYJB0
- >>862
おいおい、個人的な事にここを使うなよ。知るかそんな事。
- 865 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:16:20 ID:PJmTN5vS0
- >>857
ボーダフォンでも大丈夫やよね?
- 866 :話の流れを切ってゴメン:2005/10/31(月) 02:21:17 ID:HZnyuS7lO
- ガキの使いで松本が話した恐い話は既出??よければ書くよ
- 867 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:25:41 ID:pQ5WwNVL0
- >>866
警察が訪ねてくる話?
- 868 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:27:27 ID:u3WVoFNx0
- 携帯ユーザーの耳に入るような話は、
マジ実体験とかじゃない限り、1〜2年は前にネットに広まってると思ったほうがいいよ。
- 869 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:30:48 ID:u3WVoFNx0
- >>864
それで追加情報とか裏話とかが投下されるかもしれないじゃないか。
個人的な書き込みはお前のほうだ。
- 870 :ななし:2005/10/31(月) 02:33:43 ID:HZnyuS7lO
- そうです。さすがですね。星新一の小説なんかはよく出ますか??
- 871 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:34:20 ID:ikezpwS60
- このスレ読んでたら地震きた。
ションベンちびった
- 872 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:35:37 ID:2jmntFPi0
- ここはショートショートじゃねえんだ
- 873 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:49:12 ID:EB19xYJB0
- >>870
星新一の小説??そんなもん転載したらエライ目にあうよ?
- 874 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 03:28:19 ID:bhEbpqZH0
- >>866
教えて!!
- 875 :ななし:2005/10/31(月) 04:54:46 ID:HZnyuS7lO
- 叩かれる覚悟で書いておきます。
某俳優が、自宅であるマンションに帰ろうとした。エレベーターに乗り、上がろうとすると、帽子を深くかぶった、おっさんがのっていた。俳優は「気味が悪いな」と思って、おっさんをよく見ると服には血の様なシミが付いていた。
- 876 :ななし:2005/10/31(月) 05:07:04 ID:HZnyuS7lO
- 続き
俳優は気にせず、そのまま自宅に帰り、朝を迎え外に出た。偶然会った隣人の話を聞くと、どうやら自分の住んでいるマンションで昨夜、殺人事件が起きたようだった。俳優は気にせず仕事へ行き、夕方に自宅へ帰ってきた。
- 877 :ななし:2005/10/31(月) 05:13:54 ID:HZnyuS7lO
- 続き
すると部屋のチャイムが鳴った。疲れていた俳優はドアを開けずに応答すると警察官が立っていて、昨夜の殺人事件の聞き込みをしたいと言った。昨日、エレベーターで怪しい男を見たが、関わりたくないと思った俳優は結局ドアを開けずに、知らないふりをして警察官を帰した。
- 878 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 05:14:24 ID:HLWvizyJO
- >>876
それ何か聞いた事ある(・`д・)!
宮迫?渡辺さん?誰だっけ。
てか続き は や く ( ´ ・ ω ・ ` )
- 879 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 05:14:48 ID:YXpb4x+k0
- 悪いことは言わない
やめとけ
- 880 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 05:24:47 ID:iD/LvLqM0
- そうだな、やめといたほうがいい。
だって今まで何度も亜w背drftftgyふじこlp;@
- 881 :ななし:2005/10/31(月) 05:25:29 ID:HZnyuS7lO
- 懲りずに続き
次の日の朝、俳優がニュースを見ると、自分のマンションであった殺人事件の犯人が捕まる報道をしていた。ニュースで捕まった犯人の顔を見ると俳優は思わず驚いた。その犯人はなんと、昨日、聞き込みにきた警察官だったのだ。 《終了》
既出かもしれませんがあしからず
- 882 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 05:34:32 ID:YXpb4x+k0
- 投稿者は
まとめサイトを見たか?
何スレ目ぐらいから見てるか?
って感じのを話を書く前にレスしてくれりゃいいんだけどな
- 883 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 06:27:30 ID:C0jZq4zNO
- マンタイってもういないの?最近全然見ないけど。
- 884 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 08:49:01 ID:FTMYGjVRO
- >>883マンタイがコテ使うと「低脳」「粘着質」「見てて可哀想」
の三拍子揃った某コテが荒らしにくるので名無しに戻っているのだよ。
他のスレにいけばちゃんと会えます。
- 885 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 09:14:04 ID:DFNvzXN50
- >>875の話って
アンパンマンの中の人の話じゃなかったかな〜?
違ったかな。
- 886 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:35:50 ID:eLXi/8Bh0
- 今戸田奈津子って思い浮かんで「ってオイ」と自分に心の中で突っ込みを入れた
心の中の観衆はヤヤウケ
- 887 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:39:35 ID:PEOGuETF0
- 誤爆か?
- 888 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:44:17 ID:u3WVoFNx0
- >>885へのレスだろ。
- 889 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:45:43 ID:9H67Ufyi0
- >>886
奈津子かよ・・・
戸田違い。
- 890 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:48:25 ID:eLXi/8Bh0
- そういや中学生の頃兄貴の部屋に「投稿写真」とか「BOM」とかA5サイズのエロ本が有って
その中に必ず甲子園とか、運動会とかの盗撮系投稿コーナーがあるんだよね。
で、あたしは直球エロ好きなので余り興味なかったんだが、当時絵に凝ってたんで
カワイイ女の子でも描こうかと模写する為の写真探してたのよ。
そしたらどこかの女子高の体育祭かなんかの写真で、ブルマの女子がうんこ座りしてる所を
正面から撮った写真があった訳、あたしはブルマなんて見慣れてるからエロ目的では興味なかったから
スルーしてたんだが、脚の筋肉とかの練習に丁度良いかと思って、模写し始めたんだ。
で、普通のオカズ目的とかなら見ない所まで観察する事になって、初めて気が付いた
この女の子の背景はおかしい、被写体の真後ろの人物が途切れてなんか20代の兄ちゃんの
でっかい顔が浮かんでる。
あたしは直感で撮影者の倒錯した欲望が生霊として写真に写ったんだと感じた、テラコワス
- 891 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 11:03:07 ID:Us4hAQ9+0
- 昔はパンチラ小僧なんて呼ばれて盗撮はひとつの趣味として認められていたのに
いまや性犯罪者だ
- 892 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 11:33:16 ID:np4FKD85O
- 前から思ってたが…ここってオカ板の基地外隔離スレだよな
- 893 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 11:49:53 ID:Us4hAQ9+0
- だな。エロ写真で女の子の絵を書く、星新一
よく分からない奴が出てくる
- 894 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 12:07:55 ID:C0jZq4zNO
- >>884
そうな事情があったんだ。
名無しでもまだいるなら良かったよ。
- 895 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 12:13:53 ID:+R6uyZOK0
- (´・ω・`)基地外いわれた
- 896 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:11:21 ID:0lwTrg2GO
- 別に怖くないないんだけど話しておきます。
僕が実家に住んでた時の話です。
凄く有名な心霊スポットの潰れた旅館があって、雑誌とかにも時々載ってるらしくて。
僕の友達が前にいったらしく、その時いった友達とほかのやつらみんなその場で吐いたり、気分が悪くなったりしたらしい。
更にそれから数日後、その旅館に行っていた友達2人が、バイクで2ケツしてて、車と交通事故。
1人は軽傷、もう1人は足に後遺症が残った。
それから半年ぐらい経って、ある日別の友達から、その潰れた旅館に今度行こうと誘われて、
- 897 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:13:38 ID:7AM77pOP0
- 怖くないなら書くな!!
- 898 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:14:06 ID:7pYh5uip0
- >>896
>別に怖くないないんだけど話しておきます。
>>1を読んでね。もう書かなくていいよ。さよなら。
- 899 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:37:28 ID:0lwTrg2GO
- つづき
僕も少し行きたいなぁっと思って、数日後に行く約束をした。
その日家に帰って、家族と晩御飯を食べているときに「今度〇〇〇旅館に肝試しにいくことになった。」と言うと、母親と姉が口を揃えて「馬鹿じゃ」と言ってきた。
「はぁ?何で?」と聞くと、実は前に姉が友達とその潰れた旅館に肝試しに行った事があって、その時姉に2人霊につかれたらしい。
僕の家系は何故か霊感がある人が多く、とくに従姉妹の姉ちゃんが、凄い霊感持ちで、霊媒師の人に修業に来いとまで言われたらしい。
- 900 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:40:47 ID:0lwTrg2GO
- つづき
僕は自分の身内にその潰れた旅館で霊に憑かれた人がいたのにその旅館に行こうとしていたって事が怖かった。
(姉に憑いた霊は従姉妹が追い払ったらしいです)
- 901 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:56:20 ID:5NLKahQBO
- やべぇ全然怖くない。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 14:56:40 ID:md02TPM+0
- 終わり?
- 903 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 15:03:01 ID:NuTY8QN+O
- >>896
⊂ニニ(^ω^)ニニ⊃ブーーーン
- 904 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 15:09:57 ID:J8IYE6r40
- >>896〜
お父さんはいまがんばって働いていますよ
γ_=+=_、 ____
γ ⌒ミヽ リ ´ω`) | ̄| ̄ | 。
(´ω`;ら) <:.r::y:::.ニ⊃| |::: 彡⌒ ヽ| / /
/rヽ/ イl | ̄ ̄\---i. | |::: ミ ´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U] | | |..:| | | |::: | l Y /____
| | |
- 905 :次スレテンプレ:2005/10/31(月) 15:14:49 ID:M5xUB/MR0
- 貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
ジャンルや、事実の有無は問いません。要は最高に怖けりゃいいんです。創作も歓迎です。
【重要】煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。 過剰な自治も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【重要】長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。携帯の人もそれなりに配慮しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○「あまり恐くないかも」「書いても良いですか?」等の前置きは全然いりません。 あまり怖くない話もいりません。
余り怖くない話と思うなら「ほんのり怖い話」スレへお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/l50#tag63
○投稿内容は、洒落にならないくらい怖い話ならばオカルトに固執する必要もありません。
○ここはオカ板です。いちいち「ネタだろ?」などと無粋な茶々を入れないように。ネタも歓迎してます。
○ここの投稿を利用しての二次創作は、原則的に無料配布としてください。
商業ベースの商品化を望むなら、2ch管理人まとめサイト管理人及びオカ板住人へ報告し議論してください。
○スレと関係の無い雑談が目立つようなら、それとなく「別館」へ誘導しましょう
★☆★ 雑談・AAは別館スレで! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 【ここらで】洒落怖第五別館【原点回帰】 ☆ ★
★http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129998781/l50 ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
過去ログ倉庫・投票所
http://syarecowa.moo.jp
□■コピペに対する留意点■□
・転載元を提示(2ch以外からのサイトからは許可を取ること)
・タイトルは任意で
・コピペする際に任意で「コピペ隊」を名乗るのもありです。このスレをより盛り上げたい人に。
・コピペ隊のスタンスとして、怖い話があったら取って置いて、気が向いたら洒落コワにでも 貼るか、ぐらいの気構えで。
- 906 :次スレテンプレ:2005/10/31(月) 15:16:37 ID:M5xUB/MR0
- ちょっと早いけど、次スレのテンプレは上を使ってください。
二つに分けると何かと不便なので。前スレのアドレスは2以降にお願いします。
- 907 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 15:29:38 ID:SE23+ISD0
- おつかれーす。
- 908 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 15:53:36 ID:Czzf+L7m0
- #tag63て何よ
- 909 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 16:19:04 ID:vtBD1olR0
- しばらく挙げとくか・・・
- 910 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 16:46:18 ID:fa5Vo9ZjO
- オカルトでやればいーじゃん
- 911 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 16:47:35 ID:fa5Vo9ZjO
- 誤爆です。すみません
- 912 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 18:12:13 ID:Gp74mNkQ0
- あんまり洒落にならない話
12年前の話ですが
当時、私は流行りだしたカラオケボックスの従業員
従業員は店長を入れて8人 部屋数は18
(当時流行ったコンテナ式のカラオケボックス 広い駐車場のような
敷地に18個のコンテナが置いてあります)
最近のカラオケボックスに比べると小規模な作りですが、
今では考えられないほど繁盛していました。
(2.3時間待ちが普通、システムは昔の100円1曲式)
開店12時〜閉店2時まで非常に多くのお客で賑わってましたが、
何故かいつも決まった特定の部屋でトラブルが起こります。
トラブルの例としては、お客同士の喧嘩と入室後のお客からの部屋替えの希望
(部屋が気持ち悪いと言う人が多い)
7号室と13号室にお客を入れると、週に4,5回のペースで
こういった事が起きてました。
- 913 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 18:13:20 ID:Gp74mNkQ0
- トラブルの例としては、お客同士の喧嘩と入室後のお客からの部屋替えの希望
(部屋が気持ち悪いと言う人が多い)
7号室と13号室にお客を入れると、週に4,5回のペースで
こういった事が起きてました。
で、私の体験なんですが、時間的には23時過ぎ
同僚のMが7号室のダスター(後片付け)から青い顔をして帰ってきました。
M「外を見てくれ!7号室は何かおかしい」私は訳がわからず、7号室に向かいました。
受付から7号室までの距離は30mぐらい敷地内の一番端にあるのが7号室
突き当たりの7号室のコンテナの後ろに男(25,6歳)が立っているのが
見えました。外は照明も少なく、見通しも悪く、部屋からお客が出てきて
外に立っているんだろうと考えましたがMはダスターの帰り。
男を見て少し考えていると、血の気が引きました。
突き当たりの7号室は敷地の一番端、隣にはマンションがあり
7号室の壁とマンションの隙間は10センチ
人間が入れる隙間はマッタクありません。
表現が難しいのですが、建物の角から男が半分顔を出して
覗いている感じです。
そんな事をしていると男は消えました。
消えると言うか、煙のような感じで
- 914 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 18:14:12 ID:Gp74mNkQ0
- 少し疲れているのかと思いましたが、Mと私の二人がこの男を見ています。
結局、この日は何もありませんでしたが、
あまりに気持ちが悪いので、仕事が終わった後
スタッフ同士で少し話しをして、事業部に報告することに
その日から、特に何か起こることも無く
報告した事業部も笑って、この話は無かった事になりかけてた
んですが、数ヶ月後大きな事件が起きました。
スタッフ4人が同じ日に事故に遭いました。
私は単車で転倒・Iさん、Hさんは車で事故
同僚のEは事故で亡くなりました。
たった一晩で4人のスタッフが怪我しました。
この事がきっかけで事業部が話をしてくれました。
内容は、このボックスを建設したときに地鎮祭を
やってないらしく、事業部の数人の方は気になってたらしいです。
後からわかった話なんですが、同僚のMは霊感が強く
いつも何か気配を感じてたらしいです。
あの出来事から12年、思わず、書いてしまいましたが
少し後悔しています。
それ以来、人では無い者を見ることは無いですが
いったい何を見たのか、未だにわかりません。
文章下手で申し訳ない でもネタではありません
- 915 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 18:15:56 ID:Gp74mNkQ0
- あんまり怖くないですね。
思い出したら怖くなったので、
原文は消しました
ありがとうございました
- 916 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 18:50:07 ID:cD5/E3gS0
- 5年前かな
友人が車の免許取ったから旅スロしようって話になった
大勝ちした日以外は車で寝てたんだけど
その日も勝ったか負けたか覚えてないが車の中で寝ることにした
場所は滋賀県の長浜のお城の駐車場
長浜が滋賀県なのか、なんて城の名前なのかすら覚えてないがそう記憶してる
だだっ広い真っ暗な駐車場の真ん中に車を止めた
友人はさっさと眠り、自分は助手席でノートPCに収支やらなんやらを打ち込んでた時
視界の端で何かが動いた気がした
「ん?」と思っただけで確認はせずノートPCの画面を注視しつづけた
データも打ち込み終わり「さて寝るか」と座席を倒したその時
助手席の窓の下側に黒い塊が張り付いているのを発見した(してしまった・・・
右目だけで車を覗く黒髪の女・・・体を無理に倒してるのかなぜか右目だけで覗いてる
腿にドヴァーーーって鳥肌が立ったのを今でも覚えてる
5秒ぐらい何もできずにそいつと睨み合ってから目を逸らさないまま
友人の体を右手で思いっきり叩いて起こした
友人の行動は見れなかったが「なんだよ!」と言った後そいつが固まってるのがわかった
何分くらい経ったのかわからないが黒髪の女は
スッっと体を真っ直ぐに立てた 窓からは顔が見えなくなり胴の部分だけが見えるようになった
顔が見えなくなると急に恐怖心が薄れ
「なにみてんだよ!あっちいけ!」と震えた声でやっと声が出せた
黒髪の女はくるっと向きを変えて道路の方に
両手をバタバタさせながら(まさるさんのシャバダバみたい)走って行った
怖くなって寝る場所を変えたけど精神異常者だったのかな・・・
ノートPCに打ち込んでる間の20分くらいどんな顔して覗かれてたかと思うと今でも鳥肌立つ
- 917 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:00:56 ID:yMToEszyO
- >>912
そのカラオケって「パラブシェカ」って名前じゃなかった?
違ったらスマンけど
知り合いがまったく同じ体験してる。
- 918 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:01:55 ID:RX0HWzfmO
- >916
コエェェェ
…じっと見られてる事に気付いた時ってビビるよね。
- 919 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:21:27 ID:cD5/E3gS0
- >>918
意味不明な言葉でも笑い声でも叫び声でもあげてくれれば
それなりに対処できたんだろうけどね
無言ってのが怖かった 結局一言も発しなかった
今ではその時の友人とは笑い話になってるけど
一人の時はカーテンの隙間とか気になってしょうがない
- 920 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:35:26 ID:4lBYmM0+0
- カーセックル盗撮するための偵察
- 921 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:37:01 ID:ciCfMvHj0
- >>913-914-915カラオケの話こええよ・・洒落にならないね
>>916
久々に1レスのハイコリティな怖い話だった!!!!
怖かった(((((;`ハ´)))))ガクプルガクプル
- 922 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:44:17 ID:ECIV8UyqO
- 「シャバダバ」にワロタ
- 923 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 20:11:15 ID:RX0HWzfmO
- >>919
何もせずにどっか行ってくれてよかったね。 マジでコエェ…orz
俺が小さい頃に住んでた家にも似た感じの奴が出たよ。
三階のベランダの手摺り(欄干?)の間からジーッと部屋の中見てるおっさんがいてさ。(タイーホのAAみたいな感じに)
別に何をするわけでもないから気にしなかったんだけど、
こっちも見つめ返してたら急に欄干の間(欄干と欄干の間は15cmくらいしかない)から
首だけグワッと突っ込んできたのを見て気絶した記憶があるけど夢だと思ってる。
祟るやつも嫌だけど、何もしない系の幽霊も怖いよね。
- 924 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 20:14:20 ID:ciCfMvHj0
- 俺は防災頭巾かぶって体育座りしてる女の子にみつめられたことある
自分の部屋で
- 925 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 20:37:08 ID:BgMbXBzC0
- ウラヤマスィ・・・・
- 926 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 20:46:36 ID:v3OksC0B0
- ただただ真顔で見つめられるだけって怖いね
- 927 :912:2005/10/31(月) 21:50:17 ID:Br0NiJxs0
- >>917
パラブシェカでは無いですが
有名カラオケチェーン店です。
同じ体験の方居るんですね
私だけかと思ってました。
たしかに洒落にはならないですね・・・・
何故、こんな事書き込んだか
自分でも不思議です。
そんな夜なんでしょうか?
急に思い出しました
- 928 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 22:56:10 ID:EjYu87ltO
- 一人キャンプがしたくて仕事休んで山のに行った時に、自殺遺体発見してビビった。人の首はあんなに伸びるんだと初めてしったよ。
ダッシュで、絶対に後ろ振り向かないように人がいる所に戻って、警察に通報して警官とまた現場に戻ったんだけど、その時警官に「誰かにみつけて欲しくて君を呼んだのかねぇ」と言われて、もう二度と山に入らないと思ったよ
- 929 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 22:59:29 ID:v3OksC0B0
- >>928
トラウマになってない?
- 930 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 23:06:43 ID:EjYu87ltO
- 929
葬式でもTVでも、死体をみると必ず思い出すよ。
警官には「考えないようにしてたのに、余計なこと言うな!」とかなりキレたよ
- 931 :本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 23:33:55 ID:v3OksC0B0
- >>930
かわいそうに・・・
第一発見者への配慮と対応って
あんま重要視されてなさそうだね。
とかいいつつわたしもデリカシーのない質問してすいませんでした
- 932 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:17:43 ID:RKCJvyd9O
- テスト
- 933 :霊=見間違え:2005/11/01(火) 00:31:15 ID:NNjUMG480
- 小話をひとつ。
俺は正直、霊や怪奇現象を全く信じない。
TVの怪奇物は楽しむ程度に見ているが、まぁどうせ作り話でしょ?って
思っている。
それは今も変わらない。
金縛り=眠りから覚める時の麻痺現象。
幽霊=同じく眠りから覚める際に見ていた夢が現実と混同したもの。
上記のように信じて疑っていない。
しかし、そんな俺にたった一つだけ不可解な体験がある。
作り話と思われるか、気でも狂ってたんじゃね?と思われるかも知れないが
敢えて脚色無しでその体験を記そうと思う。
前振りが長くなってしまって申し訳ないが、この体験事態を俺は科学で証明
できる何かであって欲しいと思っていると言うことが伝えたかった(スマン
長くなるので、ここで一度切ります。
- 934 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:32:30 ID:H5OxgFuB0
- もういいよ
- 935 :霊=見間違え:2005/11/01(火) 00:32:54 ID:NNjUMG480
- 現在は東京に住んでいる為、実家にはここ5〜6年の間寄り付いていない。
俺の体験した事はその実家で起きた。
弟がいるため、俺達兄弟は兄である俺が高校に入るまでは相部屋で生活してい
た。
しかし、流石に高校にもなると個室が欲しくなるものだ。
そのため、家族にお願いして兄弟で別々の部屋をあてがってもらった。
弟は相部屋として使っていた部屋をそのまま使い、俺は物置として使ってあった
部屋を使うことにした。
父親が養子縁組であり、実家のその部屋は結婚する前に母親が使っていた「こと」
がある部屋だそうだ。
おかしいとは思っていた。
部屋が余っているのに、俺達兄弟は相部屋だった。
そして、その部屋を使わせてくれと言った時、家族(親父を除く)はいい顔をしな
かった。
長くなるので、ここで一度切ります。
- 936 :霊=見間違え:2005/11/01(火) 00:34:43 ID:NNjUMG480
- なんとか親父の横槍もあり、個室をゲットした。
AA下手だが、間取りは↓のような感じ。
____________| 扉 | 扉 |
| TV| |
|
窓 |
|
|
| ̄ベッド ̄ ̄| |
 ̄|扉| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個室になって一ヶ月後、暑い夏の日だった。
時間は0:00を少し回ったくらいだったと記憶している。
あまりに暑かったため、俺は全く眠れなかった。
部屋の電気を消したまま、ベッドでボーっとテレビを見ていた。
すると、どこからか「キキキッ・・・」と何かが擦れるような音が聞こえてきた。
扉の向こうは階段を挟んで両親の部屋がある。
最初は、「ん?誰かトイレか?」くらいに思ったが、その音が部屋の中で聞こえている
ことに気づいた。
TV側の扉(ふすまみたいな感じのヤツ)が少しづつ開いていた。
親の、「まだ起きてるのか?早く寝ろ!」って声が聞こえてくるようだった。
だが、その日は違った。
何も声をかけられない。
しかも、扉が半分ほど開いても、手は見えているが顔を出さない。
俺は、「あー・・もう寝るよ〜」とだるそうに答えた。
長くなるので、ここで一度切ります。
- 937 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:36:05 ID:m5qcyuZcO
- 既視感ってこういう事か
- 938 :霊=見間違え:2005/11/01(火) 00:36:27 ID:NNjUMG480
- すると、扉の影からシラナイ男が出てきた・・・。しかも三人だ。
焦った。
古い家であるため、セキュリティなんてものとは無縁だ。間違いなく犯罪者の類だと思った。
だが、その服装は何故か軍服のように見えた(あまりに突然だったため、ちゃんと
服装を確認する余裕なんてなかったが)
しかし、三人のうち、真ん中(一人だけやや手前に立っていた)のヤツの顔だけはしっかり見た。
目が完全に合った・・・が、無表情のまま。
殺されるかもしれないと本当に思った。
しかし、その三人は突如、俺からみて左に歩いていった。
その方向にあるのはベランダだけだ。
ガタガタガタ!!というでかい音がした。
思わずでかい声で叫びながら、部屋の左にある窓から外を見た・・・が、誰もいない。
両親を起こしたが、特に盗まれた物も無いし、下の階に居た祖父母は起きていたが何も
見ていなかったそうだ・・。ちなみにボケてはいないし、祖父母の部屋を通らなければ
上の階にはいけない・・・。
長くなるので、ここで一度切ります。
※間取り分かりづらいですねスマン。なんか崩れてるし。
- 939 :霊=見間違え:2005/11/01(火) 00:37:34 ID:NNjUMG480
- 俺は興奮して、話ができる状態になかったらしいので翌日、両親にことのいきさつを細かく説明した。
とりあえず、下手な似顔絵も描いた。
すると母親が・・・
「ああ、またか・・・私が使ってたときには、夜中に猫が走り回る音がして眠れなかった。ある日、フギャア!という声と共に腕を噛まれたような気がして腕を見たら腕にアザができてたとのよ」と言って、まだうっすらと残る腕のアザを見せてくれた。
さらに「それと、その似顔絵、ヒイおじいちゃんじゃない?どうみても。」
俺は遺影を見て青ざめた。
ひい爺さんは戦争で他界している。
一応警察には両親が届出を出したらしいが、詳細を俺には教えてくれなかった。
その昔、弟が家の中で「シラナイおばあちゃんが居る」と言い、独り言のように一人で会話をしていた姿が脳裏に蘇った。
駄文・長文スマン。
脚色は全くしていないつもりです。
まぁ幻覚の類だと思うけどね・・・。
- 940 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:38:35 ID:DWlZ7xpG0
- Yes!
紛う事無く幻覚!!
- 941 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:42:54 ID:4UkOr4zZ0
- オレも首つり死体は見た事あるけど、
マジでろくろ首ってのはこれ見て考えられたんじゃないかと思った。
- 942 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:56:15 ID:jEIqtOxh0
- >>937
ワロタw 俺も同じことオモタ
霊道ってオチだっけ?
- 943 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 01:24:43 ID:JOqGzVohO
- あんまし恐くない霊だなな。
っていうか似顔絵うまいんだな。
- 944 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 05:20:42 ID:1sSj+Yan0
- 今日はえらい殺伐としてるね
まーお疲れさまー
- 945 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 07:36:17 ID:G/HHsHeR0
- スクランブル交差点の幽霊の話って既出?
- 946 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 08:26:30 ID:FbfI20dxO
- どうしてわかった? ってやつ?
- 947 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 08:55:09 ID:iOihsRWr0
- テレビで聞いた話なら既出。
テレビ関係の話は怖いTVスレでかなり昔のまでさかのぼって出てる。
- 948 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:03:20 ID:QnjGe/uk0
- 288 :本当にあった怖い名無し :2005/09/25(日) 16:35:35 ID:bRe4gKCc0
867 :N.W :2005/06/08(水) 13:11:32 ID:rnDLbNgX0
今は昔。
頃は春。まだ幼稚園に上がる前、初めて田舎へ一人旅をした時の事。
私の田舎は千葉県蓮沼村、九十九里浜の真ん中辺りだ。
今夜到着する母の為に、祖父ちゃんと裏山へ山菜取りに行く事にした。
子供用の背負いカゴにケモノ除けの鈴を祖母ちゃんに付けてもらう。
それは“すず”と言うより“りん”のような良い音がする鈴で、いつもは
祖母ちゃんが持っている家の鍵に付いている、私の大のお気に入りだった。
春でいっぱいの野山はそれだけで嬉しい。それに、祖父ちゃんは物知りだから、
また何かいっぱい教えてもらえるような気がして、私はご機嫌だった。
やがて、山菜を採り始めてしばらく経った頃、祖父ちゃんの姿が見えなくなった。
私のいる所はほんの少しばかり開けて道のようになっているが、周りはぐるっと
木々で囲まれており、その向うの様子が分らない。裏山には何度か来た事があるの
だが、この場所には見覚えがない。でも、大丈夫。大人とはぐれても、そこから動かず
すぐに呼子を鳴らせば必ず誰かが見つけてくれる。そう言聞かされていたから、
私は首から提げた呼子を引張り出し、それを口に当てようとした。
その時だった。
牛に似た大きな真っ黒なモノが唐突に現れた。私との距離は10メートルもない。
きっと、闘牛の横綱牛でさえ、そいつの前では仔牛に見えただろう。
墨のような体。黒光りする二本の少し内側に曲った角。肉色の赤い目。白い泡を吹いた口。
その口元からは牛馬のいわゆる下駄っ歯ではなく、肉食獣の鋭い黄色い牙が覗いている。
そいつが睨んでいるのは私だった。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:04:32 ID:QnjGe/uk0
- 289 :本当にあった怖い名無し :2005/09/25(日) 16:36:23 ID:bRe4gKCc0
868 :N.W :2005/06/08(水) 13:12:23 ID:rnDLbNgX0
恐ろしい、攻撃の気持ち、殺気が私に向ってやって来る。
動けない。
呼子はとうに手の中から滑り落ちている。
ヤツが頭を振立て、前脚で地面を掻いた。
来る!?
頭の中で心臓が爆発しそうになり、思わず半歩下がった時、鈴が鳴った。
《リィィィィィィ………ン》
すると、なぜかヤツが地面を掻くのを止めた。
私はなるべくそうっと背負いカゴを降ろし、外した鈴をもう一度鳴らしてみた。
《リィィィィィィ………ン》
ヤツはじいっとこちらを見ている。
余韻の途切れた所でまた鳴らす。
《リィィィィィィ………ン》
《リィィィィィィ………ン》
何度も何度も鳴らす内に、ヤツの攻撃の気持が静まってきたようだ。それが証拠に口元の
白い泡がだんだん消えていく。
私は必死だった。早くこいつが消えてほしい、ただそれだけを念じつつ鈴を鳴らし続けた。
《リィィィィィィ………ン》
《リィィィィィィ………ン》
どれほど鈴を鳴らしたか。
ヤツの目が眠たげになってきた。
(眠れ眠れ眠れ!消えろ消えろ消えろ!)
腕がだるいのを通り越し、そろそろ痛み始めた頃、やっとヤツは目を閉じた。
(やった!!)
- 950 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:06:36 ID:QnjGe/uk0
- 290 :本当にあった怖い名無し :2005/09/25(日) 16:37:06 ID:bRe4gKCc0
869 :N.W :2005/06/08(水) 13:13:07 ID:rnDLbNgX0
不思議な事に、ヤツが人間のようにこっくりこっくりやる度に、ヤツの体がずんずん
地面に沈んでゆく。
…膝、…腹、…喉、…背、…頭。
何でもいい、早く消えろ!
もう腕は鉛のように重いが、私は歯を食いしばって鈴を鳴らし続けた。
《リィィィィィィ………ン》
《リィィィィィィ………ン》
とうとう、ヤツの角が地面の中へ吸込まれるように消えて行った。が、すぐに止めると
またヤツが現れそうな気がする。それが恐くて鈴を鳴らし続けた。
それから間もなく、後ろから祖父ちゃんが私を呼んだ。
「祖父ちゃん!」
祖父ちゃんが神様に思えた。
- 951 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:08:36 ID:QnjGe/uk0
- 291 :本当にあった怖い名無し :2005/09/25(日) 16:37:49 ID:bRe4gKCc0
870 :N.W :2005/06/08(水) 13:13:41 ID:rnDLbNgX0
駆けよった私の手を祖父ちゃんはしっかり握りしめ、ただ「帰ろう」と言った。
一言も言葉を交さず戻って来た私達に、家の前の畑にいた祖母ちゃんも何事かただならない
雰囲気を察したらしく、不安げな面もちで畑仕事の手を止めた。
手だけ洗うと、祖父ちゃんに連れられて仏間へ行った。祖母ちゃんも後から付いてくる。
「何があった?」
きちんと正座した祖父ちゃんの前で、私はさっきの出来事を話した。
祖母ちゃんは途中から小声でお念仏を唱え始め、ぎゅっと私の体を抱きしめる。
「…祖父ちゃん、あれは何?」
祖父ちゃんは少し考え、こう答えた。
「多分、それは大昔から言われている“うしおに”と言うバケモノに違いないじゃろ。
“うしおに”と言うのは、大きな大きな真っ黒けの牛のようなバケモノで、それに出会うた
者はほとんど角で突き殺され、バラバラになった死骸が高い木の上に引っ掛けられたり、
深い谷底へぶちまけられたりするそうじゃ。“うしおに”はな、いつどこの山にでてくるか、
誰にもわからんのだと。今日は、おまえは助かった、けれどもこの次は助かるかどうか
わからん。だからおまえは今後、海、山に行く時は必ず魔除けを持って行け。いいな?」
…以来、ヤツには出会っていない。(もちろん会いたくないが)
でも、背中で祖母ちゃんの鈴が鳴る度、あの時の事を思い出す。
今もヤツはどこかの山へ姿を現しているのだろうか。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:21:31 ID:G/HHsHeR0
- >>946-947
うーん、テレビで聞いたかどこでだかわからんのだが
記憶に残ってるんだ
どうしてわかった?っていうニュアンスはないんだけど
黒い男の話
- 953 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:30:29 ID:g/0kOW/X0
- >>948-951
コピペ乙。
うしおにってモモちゃんシリーズに出てきたあれと同じなのかなあ。
確か、子供の影を取ってしまう(取られた子供は死ぬ)というような
話だったと思うけど。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 10:52:20 ID:piY4ZIVY0
- >>948
コピペ乙。
元スレはどこなの?転載の転載なのかな?
- 955 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 11:14:24 ID:KoYCGaLP0
- 大元は山怖。
で、このコテさんの妙な粘着叩き共が、勝手に彼の投下した話で作ってるのがココ
↓
【夜風】N.Wにまつわる怖い話【体験談】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126711436/l50
行けばわかるけど、かなり気分悪くなるよ。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 11:29:33 ID:gYJOIRRk0
- 蓮沼村って俺の地元近くなんだけど、こうやって見てみると面白いな
俺の知ってる蓮沼は夏季限定のデカイプール施設がある楽しい場所なんだがw
海にも近いし内陸に近づくと田んぼや畑でだだっ広い印象
確かに秋冬は施設のおかげで綺麗に舗装された道路に一台も車が走ってなくて寂しい印象はあるけど
山とか森とかの木々の記憶は全くないな。まぁ田舎だし生えてるとこには生えてるんだろうけどね
俺も四国やら中部やら東北やらの田舎を想像する時はテレビで見た山やら深い森やらをイメージするんだが
実際の場所は結構イメージとかけ離れたような場所なんじゃないかと思ったよ
- 957 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 12:00:03 ID:i9CeXG7B0
- 作り話を蓮沼村に設定したのが間違いだな。
蓮沼村を探しても裏山なんて何処を探しても見つからない、松尾や横芝迄歩いてったら2時間。w
- 958 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 12:00:20 ID:Hn80FDeN0
- 四国の田舎は……君の想像を超えているかもしれん
- 959 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 12:29:19 ID:98LHnPsj0
- >>955
ごめん、クソワロタw
- 960 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 13:36:26 ID:PvCPOgSo0
- >>936
「横槍」の使い方が違うw
>扉(ふすまみたいな感じのヤツ)
「扉」というのはのは開き戸式の戸のことを言う。
ふすまみたいなやつは引き戸っつーんだよ。
ちゃんと中学で勉強しないからこういうことになる。
- 961 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 13:42:58 ID:TR//tBUv0
- 中学で習った程度の内容を偉そうに語るのって恥ずかしくない?
- 962 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 13:47:26 ID:3u8O1jKc0
- 中学で習う習わないのレベルでないだろ。
こういったものは家庭内での会話で培われるか、
フツーに本を読んでいればわかることだ。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 14:19:37 ID:PvCPOgSo0
- >>961
中学で習った程度のことすら出来ないヤツよりは恥ずかしくないよw
>>962
>>936がリア中だと思ったんで、
こんなとこ見てないでちゃんと学校で勉強しろ
という意味を込めて書いてみた。
- 964 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 14:30:33 ID:oRkojNTX0
- 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥!
- 965 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 14:43:54 ID:Hi1dA45B0
- そろそろ次スレの季節なわけだが
- 966 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 14:59:50 ID:N2BkXmPl0
- 普通の指摘に噛み付くノータリンは誰ですか?
- 967 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:24:08 ID:TR//tBUv0
- ノータリンとは俺のことかな?
俺が指摘したのは「ちゃんと中学で〜」の件だが、それを普通の指摘と考えているのならそういうことか。
>>936の文章に指摘した不備があるのは認めるが、>>960は自分が年長者であると予測しているのだし、
不快だったのなら軽く指摘すりゃいいだろと言いたかっただけなんだがね。
それにしても、節操も何もなく他人の言説に同調する様子は格好悪いな。
- 968 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:26:45 ID:VO16QMcnO
- 板違い
- 969 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:40:06 ID:oQU8hWIa0
- >>967
とりあえず一言。
お 前 も か な り 格 好 悪 い ぞ w
- 970 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:43:06 ID:FbfI20dxO
- 争いはやめようぜ。
- 971 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:45:28 ID:oQU8hWIa0
- そうだな。
ノータリンを自覚しちゃったものはしょうがないしwww
- 972 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:56:45 ID:nUoDMdF/0
- つまらん奴らじゃのう
- 973 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 17:02:56 ID:oQU8hWIa0
- >>972
あんたは最高にオモシロイな!
最高www
- 974 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 17:12:19 ID:pPkSj7hhO
- >>968何度も言わせんなよ。
これが洒落怖クォリ(ry
- 975 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 17:22:09 ID:ryNV4TZ1O
- 次スレよろ↓↓↓↓
- 976 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 17:30:44 ID:PvCPOgSo0
- >>967
>不快だったのなら軽く指摘すりゃいいだろと言いたかっただけなんだがね。
ということは、
>>961
>中学で習った程度の内容を偉そうに語るのって恥ずかしくない?
この程度は軽い指摘ってことなんだろ?
俺の書いた
>>960
>ちゃんと中学で勉強しないからこういうことになる。
と比べてみても大差ないと思うのだが?
「横槍」の部分についてはいろんな言い方があるから正解例を書かなかったけど、
「扉」の部分については一応後学のためにと思って教えただけで偉そうに語ったつもりもない。
君がID:NNjUMG480と同一人物なのだとしたら悔しくて書き込んだのだろうけど、
そんな暇があるならもっと本を読んだり勉学に励んだほうが良い。
- 977 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/11/01(火) 17:51:12 ID:XSX6row50
- >>892
ああ、現にお前がここにいるしな。
- 978 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 17:53:37 ID:RhrwktSw0
- >横で寝ている妹の手を僕のパンツの中に招き入れると
何の夢を見ているのか妹は無意識のうちに指を動かし始めた。
ちなみに妹はバトン部である。バトン部のテクの激しさに僕は
まで読んだ。
ぷぷぷ、良い流れとなってきましたね。
レスが950を超えるまで待ったかいがあったというものです。
では「看護婦をしている姉から聞いた怖い話」改め「姉から聞いた怖くない話」をしたいと思います。
- 979 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 18:01:59 ID:TR//tBUv0
- >>976
俺が書きこんだのは尻馬に乗って騒ぐ奴に向けた物なんだがね。
書き込んだ同レベルの指摘を大差ないと捉えられるのなら、意図は伝わるだろ。
そういう言い回し好きみたいだし。
人に勉学を推奨する前に、指導する立場として足りないものは何かを考えたほうが良いよ。
偉そうな態度というものは客観的視点によって語られるもんだ。
スレの皆さん、板違いゴメン。
- 980 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 18:04:16 ID:RhrwktSw0
- 姉は東京の某病院に勤めているのですが、
その病院の、おもに重症患者が集められている階があって、
そこの階のある病室での出来事なんですが、
- 981 :ちん☆ぽん ◆HGwnVwp.Sw :2005/11/01(火) 18:25:40 ID:XSX6row50
- 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?114
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130835123/
ぷぷうぷぷwwwwwwwwww
- 982 : :2005/11/01(火) 18:27:54 ID:QegV639VO
- 僕は幽霊
- 983 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 18:38:55 ID:7LfJlDZb0
- 次スレでもこの流れは止まりそうにないなw
とりあえず今の争いは持ち越すなよ
- 984 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 18:41:47 ID:oRkojNTX0
- >>979
お前がカコイイのは分かったからいいかげん黙れ。
- 985 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 18:44:27 ID:RhrwktSw0
- その病室の患者さんが担当の医師に「声が聞こえる」って訴えるそうだ。
ある時は部屋の隅から、またある時は耳元で・・・
担当の医師が「またか」と思いながら「どんな声ですか」と患者に聞くと
- 986 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 18:47:28 ID:6SEyhmeR0
- 「ああーん!」
ずっぽずっぽ
- 987 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 18:48:37 ID:7A0oiV970
- 熱くなった方が負けだ。次行くぞ
- 988 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 18:54:35 ID:Lv4yu60yO
- >>979
謝るくらいなら最初から書くな。
馬鹿か。
- 989 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 19:12:38 ID:RhrwktSw0
- >>986
そう来たか。惜しいな。ちょっと違うんだなこれが。
まま、ここからは笑う用意が必要だがな。牛乳はちゃんと飲み込んでおけよ。
医師が患者にどんな声かと尋ねると
「八時だよ、全員集合・・・て聞こえるんです、しゃくれた声で、何度も何度も。」
やはりまたかと医師は心の中で思うけれども顔には出さずに、
「たぶん隣の部屋のテレビの音でも漏れてきたのでしょう、気にする必要はありませんよ。」
と言って患者の気のせいにしようと努める。
もちろん重症患者の集まる階なので、テレビラジオがあっても、
イヤホンの装着は義務付けられているのだ。聞こえるわけがないのである。
そして担当の医師はなにくわぬ顔でその病室を出ると
- 990 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:35:30 ID:PvCPOgSo0
- >>979
ま、俺が言いたいのはあれだ。
m9(^Д^)プギャー 必死だなw
- 991 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:52:01 ID:1juKCtFFO
- >>500
- 992 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:52:07 ID:Dd1ku6jr0
- 991
- 993 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:53:19 ID:1juKCtFFO
- 1000
- 994 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:57:13 ID:OGpL0hOC0
- うめうめ
- 995 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:59:44 ID:h8qSdoJh0
- 995
- 996 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 20:00:51 ID:ryNV4TZ1O
- 1000だったらぼくトトロになる!
- 997 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 20:02:03 ID:ryNV4TZ1O
- 1000だったら貞子と付き合える!
- 998 :3DOカーニバル:2005/11/01(火) 20:02:37 ID:RhrwktSw0
- 医師は何食わぬ顔で病室を出ると、夜勤の当番の看護婦に
「親族にもすぐ連絡ができるように、いつでも出動できるよう準備しておくように」などと、
他の患者にわからぬように指示をするそうだ。
案の定、二三日もするとその患者の容態が急変して、
その病室に医師や看護婦、親族らが「全員集合」させられるのだと。
もうおわかりだと思うが、その病室と言うのが「いかりや長介」さんが亡くなられた部屋なのだ。
ぷぷぷ、笑っちゃうだろ?
というわけで、その病室は評判が悪いので、備品置き場として開かずの間にさせられたのだが
- 999 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 20:02:47 ID:ryNV4TZ1O
- なんだよ。俺一人かよ
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 20:03:07 ID:oRkojNTX0
- 正直、貞子は俺の女。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★