トップページoccult
1001コメント323KB

◇◆熊本の心霊スポット3◆◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2005/10/25(火) 18:18:17ID:FiNtd3Gs0
1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
20、旧浜線(○パラ)傍の男の子
第二空港線傍白糸の滝も出るらしい

前スレ
【大津いづみや】熊本の心霊スポット2【店じまい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121170230/
0596本当にあった怖い名無し2006/03/08(水) 16:48:37ID:d7wzRaOs0
西合志のジョイフルで、対面に嫁と並んで座っていた娘が、俺の席にやってきて、
「パパ、あのね・・・」と何か喋ろうとすると、嫁がすごい形相で娘を制した。
で、嫁も俺に何か言いたそう・・・

食事が終わり立とうとすると嫁が俺の陰に隠れるように俺の後ろの席を指差す。
さり気なく後ろを振り向くと、テーブルに二人分の料理が並んでて、女性が一人で座っていた。
女性の席の料理は食べ終わっていた。見るからに異様な光景。

でも、俺の背後のシートには誰かが座っていた気配があったので、「トイレにでも行ってたんじゃないの?」
と、店を出て聞いてみると、俺の後ろのシートには誰も座っていなくて、女性が一人で
喋っていたそうだ。娘もその異様な光景を俺に知らせようと寄ってきていたらしい。
0597本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 00:31:10ID:ApLDHZ1P0
>>596
近くの分かりやすく大きな工場から
いろんな怨念があるんだよ

生霊がそうだし・・・・・・・・・
0598本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 00:59:27ID:ClsGVOB40
健軍付近でスポットない?
0599本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 01:34:44ID:QyjpaBTR0
>>598
そりゃ、健軍神社で(ry
0600本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 04:59:09ID:2kgs49OD0
山鹿は時々霧が深くかかって恐ろしいです
0601本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 09:48:50ID:dOH/QLjr0
今の時期外は寒いしOFFは微妙じゃないかなぁ・・
やるなら夏場でないと。
0602本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 10:23:07ID:DUJW2jEnO
阿蘇の山並みさわやかに
銀杏の若葉に風かおる
古城が丘の森深く
0603本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 12:57:22ID:pSkagoqSO
そんなに見たい感じたいなら
お地蔵様を壊して神社の境内で
暴れてお経や凡字を体に書いて
スポットでお経を唱えつつ、
お墓などを掘り起こしたりすれば
きっと何か感じれると思うよ。
これぐらいやらなきゃ感じたり見たり
できんべや。
0604本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 13:15:47ID:wBvA7D4uO
健軍付近、東野二丁目にある某アパート。
二階建て四部屋のうち、二部屋借りてたんだけど、霊現象はハンパじゃなかった。遊びに来た友達は、ほぼ全員怖い目にあった。
0605本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 13:56:03ID:6QENwvyP0
>>603
おまいはやったのか。スゲエな。
0606本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 14:36:41ID:Jv4ZvinZ0
>>604
kwsk
0607本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 16:02:42ID:ClsGVOB40
>>604
具体的にどこ?
ローソンの前とか建物の近くにあるの目印は?
0608本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 19:13:31ID:wBvA7D4uO
東野二丁目の某アパート。ザッシューズ(今もザッシューズかな?)の裏手になります。 現在の住人や大家さんに迷惑がかかると嫌なので、あまり具体的には書きたくありません。 起きた現象については詳しく話せますが。
0609本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 19:48:25ID:2DmCjzIp0
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/oppaimas.htm

こんなのを見つけてしまいました
ある意味オカルトw
0610本当にあった怖い名無し2006/03/09(木) 20:06:15ID:8iciKU1WO
>>608
kwsk
どんなことがあるの?
0611本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 00:05:24ID:ClsGVOB40
>>608
それ今もあるあわからないが、おかしの香梅らへんだっけ?
公園下ったとこの
0612本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 00:10:13ID:SdfDF1720
熊本市歌の

霊峰阿蘇を遥かに望み
水、白川の流れに沿いて
天下に名だたる我らが都
我らが都、大熊本市

後半2行がオカルトといえばオカルト
0613本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 01:09:29ID:y/mvV6pHO
熊本市北部の八景水谷公園。
防空濠など残っておりなかなか恐い
0614本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 01:48:56ID:cOI8e2lR0
>>612
戦前までは結構合ってる。
オカルトというより、ノスタルジー。
0615本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 02:26:56ID:npK0m/Kz0
>>591
>有名な公衆電話の付近にある公衆便所のとこです。
>僕たちが行ったときは「あそこの公衆電話から掛けると変な声がする」
>って噂を検証するのが目的でした。

そうそう、思い出したよ。そこも行った後に官軍ボチへ行ったんだ・・
あぁ・・ 夢にでてきませんように(・人・)ナムナム
0616本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 02:37:42ID:KxGWB5p8O
東野二丁目の某アパート。 トイレに入ってるとノックされる。階段を誰かが上がってドアを叩くが誰も居ない。飾ってある人形が毎日少しずつ回転する。写真を撮ると心霊写真。ラップ音は毎日。立掛けた鏡は必ず倒される。
0617本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 05:41:08ID:VEaJ38QR0
>>616
それまじ?
俺の家からかなり近いんだが。
ってか10年くらい前ならあそこらへんは夜はやばかったね
東野中結構あれててね
0618本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 10:25:46ID:QrowlQ+30
>>616
ただ羅列するだけじゃなくて、もっと体験談形式に面白おかしく
じゃない、面白怖く書いてよ。
0619本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:00:19ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。 それじゃ一番ゾッとした体験をちょっと詳しく書いてみる。
ある日の夜、私は買ったばかりの携帯電話を夜中に一人でいじっていた… 機種が新しくなって面白いのと嬉しいとで1時間近くいじっていた。。 つづく
0620本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:04:55ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。 それで、いろんな機能をセッティングしたり遊んだりしながら、気がつけば真夜中になっていた。 そろそろ寝なきゃと思いながら夢中になっていた携帯を床に置いた。 その時、置いた瞬間に「ん?」と。つづく
0621本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:09:35ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。ふと携帯の画面を見ると、メールの入力画面になってて、「こんばんは」とある。 あれ?(メールの入力なんかいじってたかなぁ?)と思い、手に取ってクリアを押して「こんばんは」を消した。つづく
0622本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:14:52ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。次の瞬間、また「こんばんは」と画面が出る。あれ?と思い、またクリアを押して字を消した。また次の瞬間に「こんばんは」。 (なんだよおかしいな~と思った瞬間に、少しゾクっとして状況が把握できた)つづく
0623本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:20:27ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。ここからは、自分がやりとりした霊との会話。
「こんばんは」
俺 「誰?ここに居るの?」
「うん」
俺「どうして話しかけてきたの?何か俺に出来る事があるの?」 「……」 俺「いまどこに居る?」 「隣にいるよ」 つづく
0624本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:25:32ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。
俺「苦しいの?」
「苦しくない」
俺「名前は?」 そこまでで、何の返答もなくなってしまったが、 私が感じた限りでは、まだ若い女性の霊のような気がした。不思議と物凄い゛怖い゛って感じではなかったが、一番ゾクッと来た体験です。
0625本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 11:28:50ID:KxGWB5p8O
東野二丁目、某アパート。
文章がヘタで申し訳ないm(_ _)m
0626本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 12:29:51ID:juvEbfGjO
((((;゚д゚)))
長文乙
それってメールでやりとりしたの?
今でもその人(?)がいる雰囲気?
質問ばっかでスマソ
0627本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 13:18:14ID:2Dlh1qO10
「東野二丁目、某アパート」っての、名前欄に入れたらどうだ?
0628東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 14:17:02ID:KxGWB5p8O
いや もう引っ越しして2年になるし、いま現在霊現象は何もない。 ただ引っ越し日の最後の時、そのアパートを出る時に、無償に寂しいような感覚になったのを覚えている。因みにかなり古いアパートですよ
0629東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 14:32:05ID:KxGWB5p8O
一階と二階を借りてたのだが、一階に泊まりに来た友達のうち2人(別の日。2人は知り合いではない)が、同じような怖い夢(地面に埋められて苦しむ老人の夢)を見たってのも気持ちが悪かった。まだまだ一杯話はありますが。。
0630本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 15:18:28ID:OtfNhi6+0
何色の建物?
0631本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 16:13:40ID:zf551EzMO
その霊からメールがきた時は着信音もなったの?
0632本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 16:17:44ID:QrowlQ+30
>>629
慌てなくていいから書き溜めて投稿してくれ。
楽しみにしてるよ。
0633東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 18:54:33ID:KxGWB5p8O
ヒントはここまでにさせて頂きますが、角から二件目、壁の色は黄色に近い色です。 メールを受信、ではなく、相手の文字をクリアで消して、自分の言葉を入力、そしてまたクリアで消すと、相手の返事が現れる、という状態でした。
0634本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 18:54:57ID:66T5/rDA0
>>632
東野二丁目某アパートのIDを見ると携帯からじゃん。無茶言うな。
>>629のんびりでいいよ。
0635本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 19:11:16ID:NTZRbK38O
>>634
携帯でもメール使えば書きため出来るよ
0636東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 19:42:15ID:KxGWB5p8O
まあ忙しいのでのんびり書き込みさせて頂きますが、実際そこに住んでた3年間で、自分の霊に対する価値観が大きく変わった。 怖いと言う感情は無くなり、当たり前の存在から、一人暮らしと言う事もあり、一緒に暮らす仲間みたいな意識も最後にはあったのも事実。
0637東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 19:43:25ID:KxGWB5p8O
現場近くの方。アパートが特定できた方等からの報告も楽しみにしています。
0638東野二丁目某アパート2006/03/10(金) 19:56:45ID:KxGWB5p8O
ひとつ修正。 角から二件目と書きましたが、正確には角の建物を入れると三件目になります。 角とそのアパートの間は一階を駐車場にした建物があります。
0639本当にあった怖い名無し2006/03/10(金) 22:16:30ID:OtfNhi6+0
機会あればいってみよう。
スレ違いだが昔は9階建てでケイドロしてたw

0640本当にあった怖い名無し2006/03/11(土) 01:18:41ID:pJJQVI9e0
そのアパートの前に新聞屋ありませんか?
昔彼女が住んでた所のような・・・
0641本当にあった怖い名無し2006/03/11(土) 10:09:01ID:lIbyYtY5O
ひょっとして!
その霊は>>640の元カノだったというオチか!?
0642東野二丁目某アパート2006/03/11(土) 18:56:12ID:t7xQNFs6O
アパートの前に新聞屋はありません。
0643東野二丁目某アパート2006/03/11(土) 18:57:02ID:t7xQNFs6O
壁の色は変わってるかもしれませんね。。
0644本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 00:07:32ID:1BOL92bN0
俺、東野中出身なんだけど・・
実家は1丁目だけど。昔は秋津町秋田だった。
0645本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 05:44:16ID:R7/Ziqs30
俺そこにかなり近いんだけど...

ってか心霊現象みたいなのかはわからんけど
いまから8年前に友人宅(I小学校近く 健軍らへんの所)
で泊まらせてもらってね。友達の隣で寝ながらポケモンやってたのよ
そしたら腹がいたくなって夜中2時くらいに家に親呼んで帰って
寝たらちょっとしておきてゲロぶちまけたのね
まぁ昼間にガリガリくん→回転寿司→31アイスクリーム
の組み合わせがだめだったっぽい
まぁ次の話は本当だけど、その友達の親が霊感強いらしく
ある日その友人宅でゲームしてたらかなりすごい音がして
びっくりして屁こいて、どうしたのかなと思ったら
友人の親父さんが友人の兄の部屋の床板をハンマーでぶち割ってたのね
ちょっと当時小学生で怖くてすぐかえったんだけど
一週間くらいたってその友人の家にいったら
ぶち割られた床板に米がまかれてあって酒まいてあって
床板の下除いたらかなりボロボロの靴が4つ2セットで揃えて置いてあった
なんか友人がいうには戦時中のものらしい
あれは不思議なたいけんだった
0646本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 08:36:04ID:Kde6A+nb0
屁こいてとか入れるからこんなことになるだろうが!!
0647本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 13:11:36ID:JuPn/eZq0
知り合いはTABARUSAKA行って車の窓に人の手跡っぽいのがついたてそうです。
0648本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 14:10:56ID:nphCRmu1O
>>647
墓地行った時、笑い声聞こえるわ、雪駄のする音が近寄ってくるわだった。
よいこのみんなは夜に行くのはやめませう
0649本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 14:24:07ID:nphCRmu1O
あと、工房の頃県北部の遊園地(MGL)WW でバイトしてたのだが、お化け屋敷横のアトラクションはスタッフ間では暗黙の了解みたいになってたよ。
閉店してからの見回りで泣きながら走って出て来た社員さんもいた

連投スマソ
06505942006/03/12(日) 16:33:16ID:VZSR3iDI0
offの提案をしたものですが、今の時期はやっぱ微妙でしょうか?
熊本は割りとスポットも多いみたいですし、なかなか面白いと思うのですが。

ただ問題として私は車がないので、足役になることはできないですが_| ̄|●
夜の田原坂とかかなり期待できそうですね。

他県でも結構offあってるみたいですので、熊本でも実現できたらすばらしいですね。
0651本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 17:35:48ID:+LRH7/310
新生児III世氏辺りが、ここに来てもらえるとありがたいと思うのはご都合主義だろうか?
0652本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 19:02:38ID:1BOL92bN0
自分は東部の某自衛隊の近くにすんでいます。
今から11年前の9月に引っ越して来ました。某本で見て物件を見せてもらうため不動産に行きました。
確か昼の3時位だったと思います。そこで鍵を貰って勝手に見て来ていいですよと言われ、物件に向かいました。
玄関を開けると、日当たりが悪いのか真っ暗でまずびっくりしました。そこは玄関、仕切りをはさんで左が台所、前がフローリングで襖を
はさんで和室、先がベランダって造りです。
ベランダの窓が西向きのため、昼は日当たりが悪く電気を付けないと本当に真っ暗です。昭和40年代に作られていて古さも感じましたが、
鉄筋で防音に優れていそうな事、値段、急ぎだった事を考慮して契約しました。
当時、仕事のシフトが午後4時から午前1時までだったので帰宅するのは2時前になっていました。

続く
0653本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 21:49:26ID:R7/Ziqs30
>>646
ごめんよ;;

>>648
三年前に高校受験で塾いっててもうあと少しで公立受験なのに
いきなりタバルいこうだのいいだしてワゴン者で先生+塾生合計7人
くらいでいってた
俺は塾一階で壁うち卓球していたからみんな車でどっかいってたのみてて
俺だけになっててあせった
そんで写真とかいっぱいとってきてやんの
みたかんじはしゃぎながらみてきたっぽいから危ないよね
霊とかなしにしてそういう所を馬鹿騒ぎしていってほしくない
俺壁うち卓球していたときいっときしてだれかの親がきてるしな
ってかこの文章でわかるやつにはどこの塾かわかるよな
塾長は宿題できなくて塾長の答えみながら急いでやってたらいきなり
塾長がそいつにノーモーションパンチをだしたりしてみんなびびってた
0654sage2006/03/12(日) 22:58:34ID:/RsSu3eO0
>594氏

もう少し暖かくなってきたら、人数集まるかもですね。

自分はofがあれば参加してみたいです(タイミングが合えばですけど)
06556542006/03/12(日) 22:59:57ID:/RsSu3eO0
sageミス。
失礼しました。
0656本当にあった怖い名無し2006/03/12(日) 23:14:02ID:Zm55HnBT0
>>654
ofとはなんぞや?
made of wood !
0657本当にあった怖い名無し2006/03/13(月) 00:08:40ID:bKGXqW+T0
>>653
一人で壁うち卓球・・・(´・ω・`)サミシス・・・
0658本当にあった怖い名無し2006/03/13(月) 10:51:01ID:QbX9tYB40
>>657
まぁラケットがまともなのなかったからね
百円ショップで3個くらいかってきたけど
年下の塾生がラバーひきさいてマン○のマークかいてやんの
0659本当にあった怖い名無し2006/03/13(月) 20:24:08ID:pxvescnU0
>>650俺もOFFはしたいと思うけどまだちょっと寒いかな?
桜が咲けばお花見も兼ねて~ってな雰囲気もでてくるかもしれませんね
0660本当にあった怖い名無し2006/03/14(火) 01:19:55ID:jIC5TxizO
竜田の近くの寺(パムズ付近)の地名を忘れたが、とにかく。
三号線から見える位置のアパートだけど、そこの6階くらいで自殺があったらしく、怪奇現象が起こり、住人は出ていったらしい。
その後友人がそこを借りよう(彼は事実を知らない)とすると上の事実を告げられお祓いするから一ヶ月待ってくれと言われた。
でもすぐに住みたいから構わないと言った。何かあってからでは遅いと管理人も食い下がったが、彼は認めなかった。

結局一階下を貸し出された訳だが2万円引きで借りた友人。
いろんなツッコミどころがあるが、とりあえずタクマシスギス
0661本当にあった怖い名無し2006/03/14(火) 01:30:20ID:W5NWqaPn0
寺って浄行寺?
0662本当にあった怖い名無し2006/03/14(火) 01:46:22ID:jIC5TxizO
>>661それだ
浄行寺交差点につ○さの看板ある方に曲がった所。
お祓いしたらしいから場所は言ってもいいのかな?まぁ浄行寺裏(三号線から見て)のアパート(マンション?)だ。…アパートとマンションの区別がわからんス。
0663好きなタレント2006/03/14(火) 11:18:58ID:oB8p/qYW0
小西真奈美
浜崎あゆみ
中島美嘉
田中麗奈
蛯原友里
0664本当にあった怖い名無し2006/03/14(火) 11:35:10ID:FXCuA9cc0
>>652の続きマダー? チンチン
0665本当にあった怖い名無し2006/03/15(水) 00:27:34ID:SOU71zmC0
健軍自衛隊近くにすんでいた俺も上に同じ
06666522006/03/15(水) 03:59:55ID:0vxFDrme0
住めば都とは言ったもので、特に変わった事も無く一週間が過ぎました。
ある日の昼間ポストを見に行くと、前の住人宛のはがきが2通来てました。2通ともサラ金の督促状でした。
あんまりいい気分はしませんでしたが、「まぁ、いいか」ってゴミ箱に捨てると仕事に出ました。
それから1週間、私は和室で寝ていたのですが、台所から「バキッ バキッ」っとラップ音?が聞こえてくるようになりました。
特に気にせず流していましたが・・
それから数日経ち、仕事から早めに帰れた日、風呂から上がりビールを飲みながらテレビを見てました。時間は2時過ぎだったと思います。
当時、まだクーラーも無かったんで9月の熊本はまだまだ暑く、ベランダの窓を開けて寝てました。ベッドも無く畳に布団を敷いて寝てました。
その日もそんな感じで電気を消して布団に入りましたが、とても寝苦しく中々寝付けませんでした。
 「バキッ・・バキッ」と案の定また始まりました。「またかぁー」その日は特にひどかったので、暑さと重なってなかなか
眠れません。「あちー」と私は寝返りを布団の冷たい所を求めて寝返りを台所の方に向けました。
すると、足が2本、目の前にありました。びっくりして髪の毛が逆立ちました。「わぁーーーー」と思わず叫んでしまいました。
「キーン」と耳鳴りがし始め、体を動かそうとしましたが動きません。脂汗が滝の様に流れています。
必死に体を動かそうとして、頭だけ少し動く事に気付き、ありたっけの力を振り絞って顔を上に向けました。
自分でも分かりませんが、恐怖の中顔を見たい気持ちからでした。
その物体はおじさんが着るような、てかった赤紫のスーツを着てました。思い切って目を上に向けると、首から上がありませんでした・・。
 いつのまにか、鳥の声で目覚め朝になっていました。安堵感に包まれました。
それから1週間は恐怖の為、帰っても朝まで起きてから寝るようになりましたが、いつの間にか忘れてしまい今でもここに住んでいます。
まだいろいろありますが、住めば都ですね。   長文スマソ。

0667本当にあった怖い名無し2006/03/15(水) 11:30:36ID:ldwnbPQ00
>>666
面白かった。
他のいろいろなこともお願いします。
0668本当にあった怖い名無し2006/03/15(水) 20:52:33ID:yItdZQeB0
お願いします
0669本当にあった怖い名無し2006/03/15(水) 23:35:43ID:CPcWgKLj0
生まれも育ちも熊本の男ばってん、この前初めて東京に行ったたい。

飛行機の乗り方もよく知らんだったばってん、なんとか羽田空港に着いたったい。空港ではたいぎゃ緊張したばいた。

そして駅員に尋ねながら、なんとか新宿についたばい。人がたいぎゃ多くてうったまげたたい。ビルもデカかった。こぎゃんフトかとは思っとらんだったたい。東京はすごかなー。

地下鉄にも乗ろうと思ったばってん、怖くなって乗れんかった。

改札口にキップば入れるときに失敗して通れんなら恥ずかしかけんね。

それに、地図ば持っとるなら田舎から出たと思われて恥ずかしかけん、人に見られんとこに隠れて地図ば見よったばいた。

喉が渇いた時には、スターバックスも入ろうと思っとったけど、注文の仕方がわからんけん、列に並んどったとき不安になって抜け出したたい。 恥かきたくなかけん。

それに方言が出っとも恥ずかしかけんね。熊本ではお喋りばってん、東京では無口になっとったー。

それから熊本に飛行機で帰ってきて東京に行ったことば友達にたいぎゃ自慢したー。周りのもんは東京に一度も行ったことなかとが、ほとんどだけん優越感に浸れて一目置かれて気分がよかったばいたー。
0670本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 02:14:51ID:19R7NX5r0
コピペ?
0671本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 02:19:37ID:oQa8QclSO
今の熊本でスタバが無いのってどこだ?
あ、新宿に行ったならカツ茶食ったり
沖縄料理店いったら良かったのに
地下鉄は乗らなくて正解
観光で行くような場所は地下鉄はほぼ無関係


また新宿で暮らしたいorz
0672本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 02:52:45ID:+Fy970Ux0
浅草は地下鉄乗らないと行けなかった希ガス
0673本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 13:43:16ID:z+1698WB0
どの熊本スレにも必ずいる方便廚とパチンカーと高校の話振るやつには虫酸が走る。
0674本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 20:59:26ID:k5mchW8+0
あと風俗の話な
0675本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 22:40:08ID:2fh2pPD/0
>>673
> どの熊本スレにも必ずいる方便廚とパチンカーと高校の話振るやつには虫酸が走る。

嘘も方言!
0676本当にあった怖い名無し2006/03/16(木) 23:35:00ID:nsyEUmFE0
>>674
新市街の1万円ソープって今でもあるのか?
0677774RR2006/03/17(金) 10:03:06ID:ugoC+zsn0
>>675
日本語でおK
0678本当にあった怖い名無し2006/03/17(金) 15:45:57ID:cfop5VPE0
ここのスレ住人は熊本在住?
俺は地元が熊本。
地元帰ったら東野、見に行ってみようかなw近いんで

懐かしい。消防署の前にベスト電器とか本屋できてるね
変わったな~
06796522006/03/17(金) 16:24:17ID:2e2Hqlhk0
去年12月の話をします。
自分仕切りの襖が3枚で出来てるんですが、通気を良くする為左2枚、右1枚
にして真ん中を開けています。その日まだ昼間、ノートパソなんでベランダに頭、
足を襖側にして寝そべってネットしてました。
突然、襖が物凄い音をたててガタガタ揺れ始めました。
地震だ!と思い上の蛍光灯を見てもまったく揺れていません。
もう一回、襖を良く見ると揺れてるのは1枚の襖の方だけです。まるで、人が立って
揺らしているような不思議な感じでした。
1分ほどで揺れは止み、その時は不思議に感じながらもまたパソを始めました。
しばらくして携帯が鳴り、出ると昔付き合っていた人が心不全で亡くなった
と・・自分より年下だったのに。
自分はまったく霊感はありませんが、この時は昼だったからかもしれませんがまった
く恐怖感はありませんでした。
0680本当にあった怖い名無し2006/03/17(金) 19:25:58ID:YeBHA5vr0
>>679
怖くなかったなんてすげえ。
俺だったら小便ちびってるよ。
0681東野二丁目某アパート2006/03/18(土) 03:52:27ID:ZisFkSxrO
実際、東野周辺は夜散歩すると、よく見る。なんでだろぅ。
0682本当にあった怖い名無し2006/03/19(日) 20:32:03ID:ROkIUjta0
                   ●  ●●●           ●●●  ●
           ●●●   ● ●    ●   ●●● ●    ●  ● 
           ●   ●  ●           ●   ●          ●  
● ● ●●   ●   ●  ●           ●   ●           ● 
●● ●  ●  ●   ●  ●           ●   ●           ●
●   ●  ●    ●●●  ●           ●   ●           ●
●   ●  ●      ●  ●           ●   ●           ●  
●   ●  ●       ●  ●         ●     ●          ●
●   ●  ● ●   ●    ●        ●●●●●●●        ●
●   ●  ●  ●●●    ●      ●        ●       ●


0683本当にあった怖い名無し2006/03/20(月) 09:47:02ID:L8qiB2by0
age
0684本当にあった怖い名無し2006/03/20(月) 10:31:31ID:JRBcBD9D0
菊池神社横の公衆トイレはやばいという噂を聞きました。
友達の友達が、あの辺はやばくて通れないって言ってたらしいけど。
昔、何かあったのかな?
0685本当にあった怖い名無し2006/03/20(月) 22:55:55ID:YBmn3/hV0
練炭に罪はない。
06866852006/03/21(火) 00:11:48ID:SKvD+xK+0
誤爆した。
0687本当にあった怖い名無し2006/03/21(火) 07:14:04ID:ubfq7C0S0
熊本の皆さんこんにちは。
田村亮です。
この度、私が独鈷山祈りの丘公園で弘法大師様を演じ、子どもたちと一緒にコマーシャル撮影を行いました。
祈りの丘公園は1200年の祈りの歴史と数多くの伝説を持つすばらしい公園です。
きっと、あなたの心を癒してくれることでしょう。
0688本当にあった怖い名無し2006/03/21(火) 08:15:18ID:dU9V+b98O
>>687
四半世紀ROMってろ
0689本当にあった怖い名無し2006/03/21(火) 12:52:08ID:4tEp3JWR0
弘法大師様だ~ 弘法大師様だ~
0690本当にあった怖い名無し2006/03/21(火) 14:19:21ID:GHXvzHXzO
>>687-689
ワロタwww
0691本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 00:12:48ID:OYxCKtsPO
白糸の滝ってヤバくない?
単に雰囲気だけかな
0692本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 01:53:36ID:aQ7r2Y+iO
いま地震があった
0693本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 02:12:10ID:SKq6g8Kj0
グラストンベリ
0694本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 02:28:44ID:yPG77jxn0
今 地震がまたあった

阿蘇が噴火か?
0695本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 10:59:22ID:ZCBih/jw0
>>691
あそこはカプールでいくとヤバいらしい
0696本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 07:07:29ID:XgCObeLnO
へー、カップルで白糸の滝を見に行くと夜中に山伏が現れて神通力で別れさせられるんだね。
いいことを聞いた。
ありがとう>695!
0697本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 14:54:08ID:3pNjLwqK0
なるほど。
この、嫁と別れたい気持ちは山伏の所為だったのか。
いいことを聞いた。
ありがとう>695!
0698本当にあった怖い名無し2006/03/25(土) 16:52:33ID:Mo7XntvI0
上熊駅って不気味だよね。待合室になんかいねえ?キップ売り場側の方。
0699本当にあった怖い名無し2006/03/25(土) 22:53:33ID:PDMCXVAm0
明日、彼女と田原坂公園に花見に行きますが…
昼間は大丈夫ですよね?
0700本当にあった怖い名無し2006/03/25(土) 23:04:27ID:s+eWj8tI0
>>699
俺、昼間仕事で通るたびにいつも官軍墓地に迷い込んでたよ。
0701本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 00:37:08ID:gXBIaGQx0
来週、静岡から高森駅へ行くんだけど、地蔵の話題が気になるなあ。
去年はひと夏生活して、駅からバスターミナルの間は何度も通ったけど、
お地蔵さんがあるなんて気付かなかったよ。殺気を放ってるってんじゃ、見るのも怖いし。
0702本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 01:56:44ID:7odaLvJPO
菊陽に心霊スポットないの?(´・ω・)
0703本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 08:42:34ID:uyToOlhR0
>>702
菊陽は比較的少ないですね
どっちかというと神話のゾーンに入る話しはいくつかあります。
町役場に行って町史とかしらべてくれ。
0704本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 09:51:38ID:7odaLvJPO
神話!?
まじですか!!
(`・ω・´)
神話系とても興味あるので良い事教えてもらいました♪ありがとう!
町役場にいけば調べられるんですか?
0705本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 09:58:27ID:uyToOlhR0
>>704
神話ありますよ。
マンガというかアニメの日本昔話にも登場しました

町の資料は役場とか図書館に町史とかのコーナーがあるので
そこをしらべてくださいね。
0706本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 10:25:48ID:D3lISiS+O
>>681はりんご?
0707本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 12:57:41ID:Yfxep09V0
>>1にある 金峰山○○自然の家
       について誰か詳しく教えて!!
       ここには確か中学校のオリエンテーションでいったんだよな。
       「ムカデに気をつけなさい」と言われたくらいしか覚えてないけど・・・。

あとは 味噌天神の某ビル
     についても誰かお願い。
     近所に住んでるもんだからなぜか気になります。
0708本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 14:06:28ID:WaedfdEf0
自然の家は自分が初めて火の玉見た場所です
まあ狐火かもしれないけど
0709本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 01:18:50ID:1R0OPKwaO
704です
705:
感謝!!!☆★☆★.゜。(ノД`)。゜.
0710本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 01:32:42ID:GRVYFI930
>>707
> あとは 味噌天神の某ビル

これは、俺の知り合いが近くに住んでて眠れないということで見に行って、
前スレだっけ、それで書いたけど。
公園の池が悪いとかなんとかって書き込みもらった。

まぁ、霊気がよどみやすいって程度で、
現状特に何もないなら、あんまり気にしなくていいよ。
0711本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 18:04:58ID:YPiWwIniO
回らない唐揚げ
0712本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 19:17:19ID:tymnKbW90
5番目の「天草Pホテル」って一号橋の手前のですか?
違ったらすいませんが、4年位前にバイト仲間と
肝試しに行った事があります。
その時は、14番目の「宇土の一家惨殺の家」も行ったんですけど
月明かりですごく明るい夜でどっちも特に何も感じず終わりました。
ただ・・・集まる日に仲間の一人が事故って本人は無傷だったけど車が大破で
無事だったのが不思議だということがあったのと、
帰ってきてその子と一緒に撮った写真に白いもやがいっぱい写ってた事が
不思議な体験(?)でした。

天草Pホテルと宇土の一家惨殺の家に行かれたことある方いらっしゃいます?
何か不思議な体験談や噂などあれば教えていただきたいです。
0713本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 19:43:23ID:0xGyMu2j0
植木のS病院に行ったら、所有者らしき人物に怒られたぞ。
ついでに「実際に病院としてはまったく使われてなかった」と言ってたが。

他に怒られた香具師はいない?
0714本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 19:52:35ID:/3p9c9qWO
テンプレにないですが、トンカラリンって遺跡(今は立入禁止)に
入った事のある方いませんか?私の中ではあそこが今まで行った中で
1番オカルトなんですが…
07152006/03/30(木) 19:58:43ID:kq8GZB0nO
トンカラかカンカラか忘れたけど地味に名所
0716本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 20:32:22ID:SFb4WgOq0
バスで中の瀬から南熊本駅まで行く途中誰も住んでなさそうな団地あるけど
あれも心霊スポット?
0717本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 21:58:58ID:eHyfgETmO
トンカラリンかぁ、懐かしい…結構近くだから何度か行ったことあるけど確かに不気味。石を投げ入れる音が「トンカラリ~ン」というらしいけど、そんな風には聞こえなかったけどなぁ。
0718佐賀人2006/03/30(木) 22:08:34ID:kqAj0vnM0
>>714
「トンカラリン」…。何とも魅惑的な名前の遺跡…。

これは是非とも見てみたいと思い、ググって場所を調べたところ、菊水町にあるらしいと判明。
(ここって、カーナビはおろか、道路地図にも載ってなかったので、正確な場所がわからなかったけど、
休憩で立ち寄った道の駅菊水の直ぐそばに案内標識があったので、それに従って路地に入った)

しかし、すぐ近くとおぼしき場所までは行ったものの、どう間違ったのか住宅地に迷い込んでしまい、
残念ながら遺跡を見ることができませんでしたorz。

今度行くときはも少し予備調査してから行ってみます。
07191092006/03/30(木) 23:03:32ID:1QKQEirs0
よっしゃー、やっと帰省したぞ~
というわけで明日寝坊しなければ行ってきます。

>>475
ひょっとしてミルクロードの途中の家?
0720本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 23:54:03ID:YPiWwIniO
カンカラはお笑い芸人のグループ名ww
[トンカラリン]といい[いきなり団子]といい、熊本人のネーミングセンスって光ってるよねwwwwww
0721本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 01:06:36ID:LpwUdSqKO
八代に心霊スポットなどはありますか?
0722本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 01:13:48ID:3T4fINZb0
新○団地って北駐屯地近くの?どの辺にでると?
0723本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 02:54:05ID:0aeF1oVhO
>>718
素早い行動乙です
うっすらな記憶ですが菊水インターから降りてすぐであまり大きくもないので見逃しそうな感じでひっそりありました。
もしかしたらすぐ近くまで来ていたかもですよ。
また行ってみてください!
0724本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 12:49:47ID:bCgSviXIO
714です。
トンカラリン結構反応あって嬉しい!あそこは住宅街の中にあって
しかも遺跡自体は小さいです、岩の裂け目のような人一人通れる位の
洞窟です。昼間でも真っ暗で、心霊スポットではないけどかなり不気味。
近場の方はぜひ行ってみて体感して下さい!
0725本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 13:17:09ID:WqdtuHEAO
ゆ○タウン八代店一階のテナントでバイトしている者です。
昨日の閉店後(まだ11時前です)に一階ユニクロ側のトイレに行ったのですが、真っ暗な女子トイレの中で、奥の方から水を流す音が聞こえてきました。
びっくりして逃げました。
ここのスレで、ゆ○タウン八代店のトイレに出るというレスを見たことがあったので(違ってたらすみません)、どなたか詳しいことを知ってらっしゃる方、教えてください。
私が聞いたアレがそうなんでしょうか…。
0726本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 20:18:42ID:ALmF5g6/O
〉159
亀レススマソ
漏れは本中の吹奏楽部だったがなんも感じなかった。なにがでるん?
0727佐賀人2006/03/31(金) 21:26:28ID:YGpZhHJg0
>>723-724
レス㌧クス。
なんといっても「トンカラリン」という名前のインパクトがテラスゴス!
この名前を初めて知って「これは見てみなくちゃ!」と、以前から気になっていました。
ググって調べてみたところ、作られた時期や目的さえも不明だそうな…。

佐賀にもいろんな遺跡がありますが、「吉野ヶ里」はメジャーになりすぎて、
却って探索の楽しみがなくてちょっとツマラナス。

季候も良くなってきたことだし、「一心行の大桜」も咲き出すでしょうから、
花見も兼ねて、また行きたいです。
(佐賀に住んでいるのに何故か熊本をはじめ、南九州が好きです)
0728キッチョム2006/03/31(金) 21:56:05ID:9FprdoyK0
身近な心霊スポットなら、下通りのOイエーの1階!!・・表から左側に階段があるので行ってみたら?・・・うまくいけば人が座っているよ。
0729本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 23:25:02ID:DS+0+PE10
ダイエーか。古い事知ってんな・・・。
ありゃ大洋デパート火事の犠牲者だって言われてたな。

ユメタウンの話、トイレは時々自動で水流すけど、それじゃないの?
0730本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 23:41:51ID:PtaN/308O
ゆめ○ウン八代は場所が未だにわからない
0731本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 23:47:17ID:oyalwZoWO
自動で水流すのは小便器だけでしょ?

大便器しかない女子トイレから流す音したなら…ねぇ

八代ゆ○タウンの2階のダイ○ー側のトイレはヤバいよね~雰囲気が全然違う


何せ…工事中に、セメント工場廃墟から白骨死体が何体も出たからねぇ……
0732本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 00:30:54ID:jtKAnYlz0
うわー・・・海に捨てに行くのが面倒くさかったのかな・・・
0733本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 00:42:04ID:AYj7dOk1O
あそこやっぱり曰く付きの場所だったのか
霊感とか全く無いけど
あんまり雰囲気が良くないと思ってた
0734本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 00:43:27ID:gk9F4OyH0
出所がわからない噂なんだけど、
大江のダイエーの二階書店横のトイレが出ると聞いた。

実際どうなんだろう
0735本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 01:43:50ID:n388sbZaO
>>729 >>731
レスどうもです。
どちらにせよ、もう二度と入りません。
あと、ダイ○ー側も。
白骨が出たという話は聞いたことがあるのですが、場所特定までされたらもうガクブルです。
ゆ○タウン八代店自体に沢山いるのでしょうか?
遅いときは午前0時過ぎての帰宅になる日もあるので、閉店後片付けが鬱になりそうです…orz
0736本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 02:20:36ID:jtKAnYlz0
何も好きこのんでトイレに出なくてもいいだろうに
出るのはうんちだけでいいよ
0737本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 02:56:45ID:PuKJpKo60
>>735
その話を聞いてしばらく避けていたのですが、
ある日うっかり忘れていて入ってしまいました。

そんな日に限って外に全く人の気配もせず、シンと
静まりかえり自分の呼吸が妙に大きく聞こえます。

ふと妙なことに気づきました。
0738本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 03:02:11ID:nRZa/5sUO
>>727 佐賀人さん
トンカラリンは卑弥呼と関係があるかもしれないってそこにあった看板でみたことありますよ。

32日記念age www
0739本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 05:01:45ID:CjJ9XyqX0
>>727
玉名だったら蛇ヶ谷公園の桜も良いかも知れない。
蛇ヶ谷も聞き慣れない響きだなーと思う。
0740本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 07:42:57ID:Fb/mcp3jO
宇土住みなんですが一家惨殺の家以外なんんですかね?
0741本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 11:37:46ID:hs5/YrHRO
>>739
おいおい!
玉名の蛇ヶ谷公園は心霊スポットだぞ!
0742本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 12:52:48ID:nRZa/5sUO
>>741
なんか聞いたことあるなぁ
桜が綺麗で昼間に何回か花見に行った事あるけど今の時期人が多くても、もの悲しい雰囲気…「桜の下には〇〇が埋まってる」ってイメージにピッタリの場所かもww
0743本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 13:07:42ID:Cmtxt1jZO
>731
女子トイレにも自動で流す機能あるぞ。
0744本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 20:50:09ID:xm94u/r50
一心行の大桜も、もはやオカルトだよね。
観光地化と同時に枯れかけ。
金のなる木としか見てない地元。こりゃ蛇が巻き付いてるなと思った。
落雷。
その後処置しようとしたら根元から蛇が出て行ったんだって。
枯れかけた時には既に田の神なんかいなくなってたんだろうし、もう蛇すらついてない。
近くに祠みたいなのや蛇神社あるだろ? 営業妨害になっちゃいけないから
これ以上は言わないけどさ・・・。
世の中金なのねぇ。あげくの果てがパークゴルフ場か。泣ける。
0745本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 01:24:20ID:ecmbuHMb0
ぬるぽ
0746本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 01:29:52ID:Fj6LZnmv0
三月にトンカラリンに行ったら、熊本朝日放送のサタブラクルーが来てた。
そのうち放送されるのかね。

トンカラリンは住宅街にあるから私も道に迷いました。

道の駅 菊水ロマン館周辺もなかなか楽しかったです。
で、このロマン館ホームページに地図があるので参考までに載せときます。
ttp://www.kikusuiromankan.com/img/roman_07.gif
(地図中の有料施設は昔は有料だったけど今は無料のようです。資料館もあって行楽にお奨めです。)

菊水インターから玉名方面に県道16号線を進んで、ロマン館を過ぎるとすぐに右手に
江田船山古墳がある公園の駐車場があります。
その反対の左に入る道をひたすら行けばトンカラリンの看板に行き着くのでわかると思います。

歩いても行ける距離かな。

江田川を渡ってすぐを左に入って、すぐ右に入り(パチンコ屋の裏)細い道を行くとホタルの里公園にでます。
そこからもトンカラリンに行けました。
公園内には長力装飾横穴群とタンタン落しがありますよ。
ttp://www.town.kikusui.kumamoto.jp/siseki/images/t_annaizu.gif
0747本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 01:30:54ID:Fj6LZnmv0
>>745
がっ
0748本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 03:09:13ID:QsGzdfho0
>>714
遅くなったが、トンラカリン内部を這い進んだ俺が登場ですよ。
もう20年近く前の話だが。
0749本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 03:20:27ID:OUNl2OvQO
>>746
地図みてると行きたくなります。他にもたくさん見所があったとは…ありがとうごさいます

菊水って魅力的
0750本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 03:36:52ID:5LkfD23oO
>>744
あの桜は騒ぎ立てちゃいけないんだよなぁ
あの場所で眠っていた方達はどうするんだろ?
0751本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 17:22:21ID:p4pNWpTmO
748さん
中を進んだ事があるんですね、暗闇&閉所恐怖症の私にはとても
無理だったのですごいです!入口は狭かったけど中はどんな感じ
なのでしょうか?
0752たあ2006/04/02(日) 20:43:48ID:wSKVX0vCO
県北の金馬車で女子といれで自殺があったのは非公開されている。それとこの近辺は家事が最近やたら多いね。
0753たあ2006/04/02(日) 21:00:37ID:wSKVX0vCO
特にゴールドメダルからはいって3号線に向かうラブホがある周辺と堀川方面
0754レイザ2006/04/02(日) 21:25:39ID:7bKGCqjH0
三井グりーンランド(ホラータワーにもでると言われてたらしいマジ、、、、、、
0755本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 22:04:03ID:wSKVX0vCO
金馬車の閉店時間にシャッター閉まる頃、最後の女性客がトイレに入ったが従業員が確認したらいなくなってたことがあったよ、一昨年女子トイレで自殺があったの知ってる人いないよね?
0756本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 22:23:15ID:9b9D5er60
パチンコ屋のトイレで自殺って多いね。
0757本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 23:23:29ID:jjpxWo2/0
金馬車じゃないが、1400回も回しても駄目だった後に漏れも死にたくなった・・・
0758本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 23:28:03ID:OUNl2OvQO
>>754
もともと廃墟の展望台をよく使うよなぁ~と思う。地元の人間はみんな知ってけどかなり昔トイレに子供が捨てられたとか。
今はないけどグリーンランド前の通りに電話BOXがあって、そこには女の幽霊が出るということで夜は近寄るなとか言われてたよ。 それと2軒続きのお化け屋敷の横にある歴史物アトラクションとかも ((((;゚д゚)))
0759本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 00:13:42ID:Ntp5RX3iO
>>757
            日掛けの金貸し連中がたくさんおるやんパチ屋って。パチ中毒のババァが借りまくって取り立てにも精神的にも追い詰められたため、命を断ったそうな
0760本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 00:24:34ID:Ntp5RX3iO
金馬車は世安店のトイレはよく放火騒ぎがおきてタバコも吸えなくなった。北部店の女子トイレは首吊り事件以後、服とか掛けておく金具が外されたって。
0761本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 00:48:03ID:Ntp5RX3iO
西合志の国立病院の裏の方にある国が管理してる閉鎖されてる土地と施設?のようなところは昼に傍の道路通ってもなんか恐いです。知ってる人いたら教えてね
0762本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 09:24:01ID:yf9HRy+S0
>>761
ハンセン病患者さんたちがいた施設?
名前は失念

気の毒だよな
今でこそあの辺も開けてきてるけど
昔は僻地だったんでしょ


いろんな悔しさがあると思う
0763本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 09:47:45ID:Ntp5RX3iO
>>762

>>761
> ハンセン病患者さんたちがいた施設?
            いや、敬○苑ていう敷地のまだ少し先に両脇に林のある道路を進むと立ち入り禁止の国が管理してるコンクリのでかい倉庫みたいなのがある土地があるよ。そこ夜通ると誰かすれ違う感じする
0764本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 15:11:37ID:PiE+RGMM0
何年か前にUSOでやってたんだけど某Mランドは本物ですか?
0765本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 15:26:14ID:Ntp5RX3iO
>>764

緑ランドのお化け屋敷のこと?テレビ番組で霊能者が言ってたけど遊園地のそういうアトラクションは霊があつまりやすいってさ。
0766本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 15:41:57ID:Ntp5RX3iO
11年前に高校の陸上の合宿で杖○温泉に泊まったけど夜の温泉街にある川の側の廃墟周辺とかで、選手達30人くらいで散歩してたら頭痛がしてたり泣きだす子が何人かいたけど、そこの温泉街の話知ってる人いますか?
0767本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 16:38:53ID:H+nRqkeQO
>>746
MGLのあの建物自体、昔から気持ち悪かったのによく使おうと思ったよ…何が出ても不思議じゃない
0768本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 18:09:11ID:Ntp5RX3iO
大矢野の某パチンコ店と弁当屋とかデイリーの傍にある交差点に昼間から女性の霊が立って通過する車をずっと見てます、地元の人には有名なはなしなんですか?交通事故で亡くなられたようですが。
0769本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 19:02:23ID:RSrVoUPhO
西合志の施設後地の件だが
盛り上がってる時にしらけさせるんだが
あそこの建物はハンセン病関係で無くて
十年くらい前まで医療刑務所でした
ある意味隣の施設より隔離の度合いは凄かったと思います
刑務所に服役中病気になって一般病院に入院させる訳にゃイカンだろし
0770本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 19:14:25ID:D/sytN/R0
tesuro
0771本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 19:15:13ID:D/sytN/R0
ほんとこわか~
0772本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 19:33:34ID:Ntp5RX3iO
>>769
            そうなんですか!じゃあの倉庫みたいな建物に服役したひとがたくさんいたわけですね?ところで医療刑務所とはいったい…?
07731092006/04/03(月) 20:21:19ID:yWWe/POR0
流れをぶった切るようですが今日、>>117のスポットに
ようやく突撃することができました。

鳥居の奥は現在も凛とした空気が張っていたので、ちょっと
写真は撮れませんでした。スマソ
しかし社があったであろう場所は荒れていましたし、
町役場が各神社や史跡に設置している沿革などを解説した
看板が無かったのが気にかかりました。

しばらく碑文なんかを見ながら、ついつい独り言を
連発していましたところ、下からB系ファッションをした
高校生がやってきたため、恥ずかしさ&気まずさのあまり
退散してしまいましたw
彼はちゃんとお参りしていたようですが…
本当に謎が多い場所ではあると思います。

あとで寄った喫茶店でそれとなく聞いてみましたが、
神社の存在自体を知らなかったようです、残念。
0774本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 20:44:06ID:Ntp5RX3iO
>>773

俺も小中高その町だったけどどの辺りかな~しらんかった!きみ知り合いだったりしてW
0775本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 21:52:43ID:Ntp5RX3iO
>>773

一応、俺も先祖代々その町の人間ですが非常に気になります。全然うわさにも聞きませんでした。メールで場所教えてもらえませんか。
0776本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 22:07:11ID:WHwVxOcy0
nurupo
07771092006/04/03(月) 22:28:39ID:yWWe/POR0
神社名でぐぐったら意外な展開になったので、明日早起きして
再調査してみたいと思います。

>>774-775
>>117さんによれば大津の関係者ならおkっぽいので、
>>121の捨てアドにメールよろしく。
ただ、地元の人が大切に管理されているようなので、
心霊スポットとして広まるのはあまり好ましくないと思います。

>きみ知り合いだったりして
俺はいろいろとかなり目立ってましたから、同世代だったら
かなり知られている悪寒w
0778本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 23:58:46ID:Ntp5RX3iO
>>777

メル打っておきましたよ!
0779本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 00:57:10ID:1dR7orm50
>>766
そりゃ硫化水素だ
0780本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 02:09:38ID:btoGWtrs0
>>769
ほー見に行ってみたいな
0781本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 03:54:45ID:woyAk5t+0
花見の時期
タイコウ橋←字がわからん
の近くで花見 ココら辺なんかあったよね??
0782本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 04:44:32ID:+SGY/HhE0
*8.9% 18:56-20:54 EX* 内村プロデュース母ちゃんありがトゥースペシャル

この低視聴率は人吉の心霊
0783本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 13:00:23ID:vIrFxnYrO
>>782
おめでとう!オール4並び!凄いなぁ
0784本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 13:21:48ID:fvRG7su5O
新〇団地について教えて下さい!!
0785本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 13:27:04ID:O4bEhgpkO
益城方面から空港トンネル抜けて信号から大津方面に500Mほど進むと左手にもうほとんど通る車がない旧道の入り口がある。すぐに極端なカーブがあるが20年前はここでたくさんのバイク死亡事故があった。ここかなりやばい気がする
0786本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 18:27:46ID:QvPnAXva0
>>761,763,769
前スレに高所作業車でそういう施設を見たって言ってた香具師がいたよ。
俺も行ってみたが、近くまで行くと塀が立ってて行けなかった。
なるほど。医療刑務所だったんだな。でも未だに立入禁止って・・・
0787本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 23:22:10ID:O4bEhgpkO
>>786

国もやばいって思うほど厳重にされたとか?
0788本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 10:47:39ID:HbIKSqEo0
>>786
あ~、高所作業車の人の話ってこのことだったのか。

行ったことないけどこのへん?
ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.45.20.617N32.52.41.948&MT=%B7%A7%CB%DC%B8%A9%B5%C6%C3%D3%B7%B4%B9%E7%BB%D6%C4%AE%B1%C9&ZM=10
07891092006/04/05(水) 15:06:37ID:T/VjVCqKO
>>117のスポットについて調べてきました。

結論から言いますと、あそこを心霊スポットとして扱うのは大津人として強い抵抗があります。
まあ、つまりそういう場所です。
0790本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 15:42:35ID:82vKgRxWO
>>789

了解。そっとしてあげましょう
0791本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 17:45:37ID:82vKgRxWO
天草の教良木というところからカーブばかりある山道を通って倉岳町へ行く途中ですが、いっぱいいるみたいですね、あの辺も有名スポットなんですか?
0792本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 19:46:52ID:CnLZVCMtO
動○物園のミラーハウス。あそこで恐い経験したことないですか?自分一人しか入ってないのに鏡に映った自分以外の人の姿が何体も後ろにいたって聞いたことがあるけど。
0793本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 20:09:45ID:dGUj9iah0
>>714
トンカラリンじゃなくトンカラトンなら知ってるぞ
昔ポンキッキーの中であったトイレの花子さんのアニメでそういうのがいた
トンカラトンと言えば助かるけどトンカラトンに言えと命令される前にいったら
切り刻まれたはず
0794本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 00:32:12ID:fIkiGd3a0
さっき肝試ししてきました。
0795本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 00:38:40ID:Ac/cfJDWO
>>794
kwsk
0796本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 01:37:06ID:Nqvib8NX0
>>786
すまん、そこ昔チーム作って(ダサッ) 走ってた、
この前とおってみたらクサボーボーで通れるんか!! ッテ感じで悲しくなったよ
昔は賑やかで楽しい場所だったのにな。
35ぐらいの昔走り屋だったにーちゃんにきいてみ
そこで死んでるやつっていたかな
バイクじゃなくてそこは車で走る場所だった

実際バイクで死亡事故がおきていたのは
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.51.39.215N32.50.51.721&MT=%B7%A7%CB%DC%B8%A9%B5%C6%C3%D3%B7%B4%B5%C6%CD%DB%C4%AE%B8%CD%BC%A1&ZM=9
こっちの下のほうだ。けどずいぶん昔だよ、おれらが走り出す10年ぐらい前に亡くなったバイク乗りの人がいました

車で走ってたのは
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.51.46.395N32.50.34.727&MT=%B7%A7%CB%DC%B8%A9%B5%C6%C3%D3%B7%B4%B5%C6%CD%DB%C4%AE%B8%CD%BC%A1&ZM=9
こっちだよね

コースの途中を新しく出来たバイパスがとおっちゃって、すたれちゃったね その前にキャッツアイが埋め込まれちゃったんだけど

オカルト板だから風化した話しが大きくなっちゃうのはしょうがないけどね。
そんな悪い場所じゃないよ
0797本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 02:04:50ID:tLjaf1n/0
旧佐敷トンネルいったけど
あそこに行くまでに車酔いした俺・・・
くねくねまがりすぎじゃね?
でもあそこの雰囲気はすごいね!
0798本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 14:14:55ID:UbHLWqgGO
緑ランドのとこに幽霊の目撃が多すぎて地蔵ができたよな。
今もあるかはわからんが。
あとここに荒尾民がいるかはわからんが万田公園付近は
結構有名なスポットだぜ。話もいくつか知ってる。
0799本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 16:24:17ID:z6pzduH7O
>>798
荒尾市民だす ノシ

万田は昼通るのも嫌ですね~何があるのかはよく知らないです。よかったら教えて下さいwktk
0800本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 16:59:42ID:N1f1wpTjO
>>796

俺はその近くに小さいとき住んでたがたしかにあのカーブ際の広いとこに必ずチームが集まってたの覚えてる。けど集まらなくなったあとには菊の花が添えられてたよ。何件か死亡事故があったと親父からきいたことある
0801本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 17:00:17ID:UbHLWqgGO
>>799
親父から聞いたんだが、親父の知り合いにバス運転手がいて、
そのひとから聞いたらしいんだがあそこのバス停で乗せたはずの客が
いつのまにかいなくなっているらしい。
それが原因で運転手の他にもう一人職員が乗ることになった時期があったらしいよ。
あそこは自殺も多いらしいしなんかあるのかもね。
0802本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 17:12:27ID:FMuJ/tJF0
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.51.39.215N32.50.51.721&MT=%B7%A7%CB%DC%B8%A9%B5%C6%C3%D3%B7%B4%B5%C6%CD%DB%C4%AE%B8%CD%BC%A1&ZM=9
事故が多かったのは、もしかしてこの角ジャマイカ?
以前ホンダに勤めていたとき、雨の中帰りにここでブレーキ踏んでハンドルきったら
真横にあったはずの電信柱が目の前にあって驚いた。
次の瞬間には何事も無かったかのように角を曲がった先を走っていたけどね。
バイパス開通前は交通量多かったし事故があっても不思議じゃない。
0803本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 17:16:32ID:FMuJ/tJF0
まちがいた。こっち。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.51.8.614N32.51.13.695&MT=%B7%A7%CB%DC%B8%A9%B5%C6%C3%D3%B7%B4%B5%C6%CD%DB%C4%AE%B5%D7%CA%DD%C5%C4&ZM=9
0804本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 18:04:01ID:N1f1wpTjO
>>802

ごめん携帯から地図みれん。なんさんあのバイパスから茶畑の横に入ったら真っすぐ坂道になっていきなり急カーブだもんね、そっからまた開通した道路にはいるけど、横切って滑走路に上がる道もやたら出るよ
0805本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 18:11:24ID:N1f1wpTjO
>>802

とにかく開通前は狭くて交通量が多くてね。開通してからその旧道の坂道で独りで陸上の自主トレしてたがいつもだれかに見られてた感じがしてた。滑走路添いのボロ道路あたりもそうだったよ、よくあんなとこで車内交尾できるよな
0806本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 18:09:38ID:/CdRuaAfO
田原坂公園トイレで女の「ギャァァァァ」というおぞましい悲鳴が俺には1回、相方には5回位聞こえたんだが…

武士には会えなかったが…女の悲鳴は迫力あった
0807本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 20:23:15ID:PPewSnkgO
西合志のって医療刑務所?初めてきいたよ(・ω・`)
そこの病院の近く住んどるけど…
0808本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 20:42:38ID:ZSBm5ppkO
>>798kwsk
0809本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 22:27:16ID:XS+KfD+YO
>>801
㌧クス
あの地域は何かおびき寄せるものがありそうですね。
亀レススマソ
08107942006/04/09(日) 06:13:51ID:HGYE0How0
>>795
亀レスごめん、あの日肝試しから帰って高熱出して寝込んでました。あとから詳細を載せたいと思います。
0811本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 13:08:52ID:DqTR4YMPO
>>810
熱発…(((;゚д゚))無事復活出来てよかったですね

wktkしながら待ってます
0812本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 20:34:31ID:YoX3pguiO
いままだあるか分からないが、阿蘇の産山村にポツンとドライブインの廃墟があった。出るぞ
0813本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 20:39:17ID:YoX3pguiO
南阿蘇の旧緑ピア。あそこらへんもかなりいる。 あと大観峰もいるときいたことがあるけど詳しい人教えてね
0814本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 01:41:43ID:C04s3S/LO
緑ランドのお化け屋敷出るのかよw
前行った時、あまりのしょぼさに笑いながら出口に向かった。出口の暖簾をくぐると生首が…。
作り物のね。受付のおばさんが先っぽに生首の作り物を下げた棒を持って恥ずかしそうに垂らしてた。笑ったなぁ…。
誰かやられたヤシ居ない?
0815本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 02:59:43ID:GFTL6iLl0
今日、熊本新港で、腐乱死体見つけてしまった。
車の中で、顔が真っ黒になって、腹がパンパンに膨れてた(;´Д`)
やなもんみちゃった。

チラシの裏スマソ。
0816本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 03:08:13ID:C04s3S/LO
>>815新港といえば…
二、三年前くらいに夜釣りをしに新港行った時、海に飛び込んだ車を目撃した。若者達(高校生達?)が騒いでた。
結局女性の自殺だったらしいんだけど、5時間くらい帰れなかったのを覚えてる。
結構多いのかな?
0817本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 03:20:20ID:GFTL6iLl0
>>816
すぐに通報して、警察に色々事情聴取されたよ。
物産館のオッサンによると、先週も女性が自殺したらしい。
そのオッサンは死体見慣れてるふうだったから、けっこうそういうの多いのかも。
0818本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 09:55:44ID:5Ua1c6HX0
その車、どこいらへんにあったの?
0819本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 11:52:40ID:yNRboD7q0
>>807
http://maps.google.co.jp/maps?ll=32.879011,130.75682&spn=0.047502,0.062141
熊丸記念公園の所の、鋭角なカーブの所が、
 菊池医療刑務所跡地
0820本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 12:34:42ID:5Ua1c6HX0
昨日、一心行に行ってきたんだが、そばにへんな社みたいなのあるだろ?
あれ社なんかじゃなくて人ん家の「墓」だからな言っとくけど。
盲滅法なんでも拝んでんじゃねえよ。
なんで賽銭箱があるかって、そりゃご想像にお任せします。
0821本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 13:23:29ID:3OGsrfnC0
>>820
賽銭箱ぉ?何言ってんだ? あれは俺の貯金箱だって。500円貯金してるのに、
勝手に小銭入れて行く香具師がいて困る。
0822本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 14:13:07ID:T5mTPz7K0
>>818
フェリー乗り場のすぐ東側の防波堤。
新港の側のレストランがすぐそこに見えるトコだったよ。
0823本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 15:40:14ID:C04s3S/LO
>>822俺の時と場所同じっぽい。イカすくいポイントの近くだよな?
スレ違いの匂いがしてきたな…スマソ。
0824本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 16:02:13ID:T5mTPz7K0
>>823
どうだろ?イカすくいやってるのはみたことないからわかんね(;・∀・)
今日の朝刊に詳細載ってるかと思ったけど、熊日買いそびれたorz
たしかにスレ違いぽいねw このへんにしとくか。
0825本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 17:03:27ID:T5mTPz7K0
>>823
一応参考までに地図貼っとくよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.45.34.580&el=130.35.35.548&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=265&CE.y=245
スレ汚しスマソ
0826本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 19:52:58ID:tH+lKrjM0
いつも夜釣りしてる所やん orz
もう怖くて逝けね~よ
0827本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 20:06:01ID:5Ua1c6HX0
ヒロシです。ときどき夕方に仕事さぼって昼寝してたんだけど、今度から怖くて眠れませ~ん。
0828本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 00:50:24ID:SnlOG5zf0
その辺で捕れたイカや魚は・・・食ったのか?
餌が豊富なその場所で育ったイカや魚を・・・食ったんだよな?

08298152006/04/11(火) 01:05:11ID:/v1gqv4S0
過疎気味みたいだからこの話もちょい続けてもいいかな(´・ω・`)

おれの説明不足で勘違いしてる人いるかもしれないんだけど、
車が海につっこんでそれが引き揚げられたんじゃないんだよね。

日曜の夕方に、件の場所で釣りしてたら、
防波堤にフツーに停まってる四駆の運転席の窓から、
かわいい犬がこっち見てほえてるのよ。
で、おれ犬好きなもんだから、なでてやろうと思って近づいたら、
誰か運転席で寝てるっぽくて、いったん離れたんだけど、
よく考えたらさ、運転席から犬が顔出してるってことは、
寝てる人は犬に踏んづけられてることになるじゃん。

で、なんかおかしいと思って、こそーっと中覗いたら、
腹がパンッパンに膨れて顔も真っ黒になった死体を発見してしまったってわけだ。

なので、お魚さんやイカさん達は、その死t・・・「エサ」を食べてたわけではないです。

長文スマソ
0830本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 02:48:03ID:lI5nSrNDO
>>829
犬はその腐った肢体と一緒に密室に…
想像しただけでもおぞましい(;゚д゚)
0831本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 10:42:17ID:QONmEbqIO
死体は(多分)全て引き上げられてると思うから餌にはなってないと思う。
だけど引き上げられてる状態で放置してあるって事は事件の匂いがするな。
08328152006/04/11(火) 15:56:19ID:d+nndvJ40
>>830
運転席の窓は開いてたから、密室ではなかったっぽい。
その犬が、運転手(正しくは運転席で死んでた人)の飼い犬なのか、
開いてる窓から勝手に入った野良犬なのかはわからんなぁー。
でも、首の辺りにえぐれたような跡があったから、
ワンちゃんがムシャムシャしたのかもしれんとKの方が言ってました。

>>831
どうやら、引き上げられてそのまま放置ってのではなく、
最初から防波堤に駐車してあったみたい。
でも、水中ならともかく、陸上で真っ黒になるまで腐敗するって
どれくらいの日数がいるんだろうね?
0833本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 16:34:26ID:KSlOb5nnO
いきなり話違うが、運動公園でれいがいっぱいいるそうですが知ってる人いますか?!
0834本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 17:01:58ID:2YMAs6JI0
>>833
あそこは霊のすくつ(←なぜか変換できない)だ。
0835本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 17:10:04ID:W4or/1/s0
タランチュラも発見されたよね。
0836本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 20:29:44ID:MfzDfTtOO
で、実際
新聞には載ってましたか?その腐乱死体事件
0837本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 02:52:42ID:CPIpoxCl0
>>836
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ie=Shift_JIS&lr=&tab=wn&q=%8CF%96%7B%8D%60

なんかいい検索キーないかな?
0838本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 06:21:43ID:RpKHgXRDO
昔このスレ居着く前だが


夜中に友達から電話があって出たら
田原坂を車で走ってて寂しいから電話したらしい

たわいない事話してて俺が家に帰りついたから切ろうとしたら混戦みたいになって切れた

その友達は車マニアでオカルトとか興味なくて俺もこのスレに居着くまでは田原坂のことも知らなかったけど

次の日にそいつの家に電話したら事故って入院してた
見舞いに行ったらその友達が
「女ひきそうになってよけて事故ったけど振り返ったらだれも居なかった」て



昨日退院してきたので書きました
長文&文下手ですいません
0839本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 10:18:22ID:NVGdelLg0
>>838
電話しながら運転してたんじゃ事故って当然。
霊のせいにするな。
0840本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 10:30:32ID:jp5z+S6FO
場所が場所だけに警察も事情聞いたら少しわかってくれたんじゃない?
08418152006/04/12(水) 12:53:22ID:Wo3KCsDy0
>>836
あれからいくつか新聞見てみてるけど、
それらしい記事は見当たらないんだよね。
新港はたまにそういうことあるらしいから、
ただの自殺として処理されてんのかなー。
08428362006/04/12(水) 14:42:24ID:7yfMfTmnO
>>841自殺だとあまり記事載る事ないですもんね。
事件性はないのかぁ…。
しかし遺体がそんな状態になるほどまで誰も気づかなかったってのは
オカルトですね(´・ω・`)
0843本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 14:47:03ID:OEX2QoODO
>>842俺が目撃した自殺は新聞に載ってTVでもやってたけどな。
そのクラスの事件だと全国でもやってそうだけどなぁ。
それにしても死因は何なんだろうか?
0844本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 18:05:09ID:/KRfszJ30
誰も田崎陸橋の女性転落?骨折事件にはコメントないのか。。。

あんなとこ、ただで落ちるわけないぞ。
しかも線路で10分以上もいるなんて怖ぇぇ。
0845本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 20:24:44ID:jp5z+S6FO
取りつかれてたんかねぇ汗。あそこは出るの?
0846本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 00:25:32ID:8JedyaVyO
>>838
やはり…
田原坂に女の霊はいるな

漏れの聞いたおぞましい悲鳴の主かもしれんな…戦争で亡くなった女なのかな
08478072006/04/13(木) 01:12:05ID:iGwhSO5bO
>>819
ありがとうございました(*ーωー*)
今度側を通るときは気を付けてみてみます('o'*)
0848本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 02:01:34ID:oTiktBw80
>>845
近所の住人だが、出るという話は聞いたことない。
というか、出る雰囲気はあるんだが。
焼鳥屋に行くときあそこ自転車で通るんだが。。。怖々。。。
0849本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 17:55:35ID:AQX0cadj0
昨日、新港に行ってきた
レストランが見えるつりポイントのところに
花束(かれかかってたけど)とタバコとかが置いてあったよ
で、何気に花束の向こう側を見たら何かオレンジ色のものがぷかぷか海に浮いてる
どうも、ゆずっぽいんだけどこっちが堤防の先の方に行くとぷかぷかついてくるんだ
で、気になったのでそばに近寄っていくとその場で止まってる
さっさとその場を離れたよ・・・・・
0850本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 16:14:53ID:NU6NUTgR0
>>768
唐傘を差してるおばさんなら霊じゃないぞ
ちょっと可哀想な人だ
0851本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 17:27:39ID:pXQqw+QPO
>>850

>>768
> 唐傘を差してるおばさんなら霊じゃないぞ
> ちょっと可哀想な人だ             違う違う!若い女性だし見える人には見えるやつ!
0852本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 17:29:18ID:JRDpKrdj0
健軍、東町あたりにも可哀想な少女がいるよ。
10代なんだろうけど、垢だらけで髪の毛ボサボサで
汚い服を着て日中うろうろしてる。
学校にも行かせてもらってないみたい。
0853本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 18:37:10ID:NR2IG6QZ0
>>852
民生委員はなにやってんだ
0854本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 18:57:03ID:dWahLpesO
八代の○めタウンに行ったけど、日曜なのに駐車場空きが多かった
○の森あたりは土日とも混雑してるのに

八代ゆめ○ウンは場所がわかりにくい(看板もあまりなかった気が…)
0855本当にあった怖い名無し2006/04/14(金) 23:29:34ID:1/4v8Do10
>>852
あれ十代かな?
俺は見方によっては三十代にも見えるんで、年齢不詳だな―と思う。
ちょっとしたことがあって、彼女に注意をしたことがあるんだが、
その話しをしていた姿を見ていたらしく、民生委員のおばちゃんがすぐ俺によってきて、
「この人の身寄りの方ですか?」って話し掛けてきたよ。
彼女はどうしても口を割らず、どこの誰かも判らないらしい。
警察に通報して連れてってもらったけど、すぐに舞い戻ってきた。
不思議なのはお金は持っているみたいで、
主食にしているであろうスナック菓子を近くのスーパーで買って食べてるのをよく見る。
千円の束を持っているのも見たことあるんで、収入源が謎だ。
0856本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 02:30:34ID:CsJ9o094O
>>855
何を注意したんですか?
てか主食スナック菓子だと健康に悪そう…
0857本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 03:03:15ID:8izNFJlz0
>>856
よそさまのアパートやマンションの共同水道を使って、
洗濯したり体を洗ってるのを何度か見たんよ。
注意したときも洗濯してたんで
「そんなことしちゃいけないよ!」
と注意したんだが
「わたし、やってません」
と現行犯なのにしらきったから警察呼んだ。
0858本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 06:27:52ID:4kCmp2v7O
>>857
その人ってマックス〇リューとかGE〇がある所に出没していたオバサン?
もしそうなら今現在は鶴〇方面に移ったみたいだよ

見なくなってから鶴〇の駐車場付近で目撃した


あと、証拠もなく想像になるが彼女は盗みをしていたかも
マックス〇リュー界隈に居た頃
営業が終わった眼鏡屋の店内を覗き込んだり
人気のない場所の車内を覗いていた
0859本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 09:43:22ID:8Uf6xB25O
>>858

想像は口にしないほうがいいよ。そのひとの外見で先入観入ってるみたいで勘違いされるけん
0860本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 13:37:44ID:On5FOmuu0
霊とか見えないタチなんだが
花畑町の電車通りからサンロード新市街に入る入り口に
1~4Fまでサラ金が占拠しているビルがある
ちなみに隣がパチや
そのサラ金ビルのエレベーターは非常に怖い
明かりが暗いのもあるのかもしれんが
怨霊めいたものがある

みんな乗るなよ、絶対に乗るなよ
0861本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 14:05:53ID:8Uf6xB25O
>>860

金借りん限り乗る奴すくないやろ
0862本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 20:46:58ID:MuFapB5RO
友達が働いてるビルだw

ところでさっきの女性の話だが…鶴○の○が知りたい
熊本に鶴のつく地区あったっけ?
0863本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 20:52:00ID:+fv0yDYV0
鶴城?
0864本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 21:30:51ID:4kCmp2v7O
>>859
そうだよね
想像でモノを言っちゃ駄目でした
でも閉店後の眼鏡屋さん(午前0時頃)を覗き込んだりしてたのがなぁ

>>862
屋です
老舗デパートやね
08657942006/04/16(日) 00:13:53ID:efB0gMSl0
重ね重ね亀レスごめん。
長文になるけど、、

俺は友達と春休みの最後の思い出として、その日、竜田山で花見をする予定だった。
ところがその日、友達のうちの一人から電話あって「急なバイトが入ったから深夜の一時からしか遊べんわ~」とのこと。
正直、花見は中止にしようと思っていたが、俺自身も春休みは塾の春期講習のバイトで全く遊べなかったので友達のスケジュールにあわせることにして、夜桜を見に行くことにした。
それが今回肝試しになるとは思っても無かった。続きはきちんと推敲してから投下します。
08667942006/04/16(日) 00:45:01ID:efB0gMSl0
深夜の一時まで熊大の近くに住んでいる友達(A)の家で、もう一人の友達(B)がバイトから帰ってくるのを待っていた。
結局彼が帰ってきたのは深夜の二時過ぎであった。
俺たちは近くのコンビ二で飲み物とお菓子と軽食を買い込んでバイクで竜田山に登った。
ご存知の方も多いと思うが、竜田山はアスレチックもあるが、巨大霊園もある。
俺は熊本が地元なのでそのことは知っていたがAもBもそのことを知らなかった。
俺とAは原付なのでBの普通二輪の後を付いていく形となった。
Bは最近購入したばかりのバイクで山道を軽快に登っていってついには霊園のほうへとバイクを走らせた。
俺とAは為すすべなく後ろからついて行った。
春になったとはいえ、深夜の山はかなり寒かった。あたりはまさに漆黒の闇に包まれ(かっこいいこといった!)周りの景色は見えない。
3人のバイクのライトをハイビームにして初めてそこが既に霊園の中だと分かった。人一倍お調子者で怖がりのBはいささか興奮気味でさらに山道を登って行った。
08677942006/04/16(日) 00:59:44ID:efB0gMSl0
山の中腹辺りにくるとそこから市内が一望出来て、真夜中ではあったがどこもかしこも光が灯っていて綺麗だった。今考えてみると宇宙から夜の日本をみたら列島の形に明るく光が灯っているというのもうなずける。
まぁ、そんなことはさておき、後ろをみると霊園が眼下に広がっているわけだが、その視界はバイクのライトにより見えているだけで、ライトが当たる部分以外は何も見えない。
俺は幽霊とかお化けとか妖怪とかそんなのが出るとは思わなかったが、とてつもなく厭な感じだった。罰当たりというか、気味が悪いというか・・・。
Bは一人、嬉嬉として霊園の中を山道突っ走って行った。俺たちはそのまま放っておいて下山しようかとも考えたが、さすがにそれはまずいということでBの後を追った。
しばらく走ると、Bのバイクを止めている姿が見えた。途中でエンストを起こし、何回もエンジンをかけなおしていた。Bが言うにはエンストをするのは初めてらしい。
まさか、場所が場所だけに・・・と思ったが俺は口にはせず、3人で霊園のなかをトボトボ歩いていった。
しばらく歩いていると前方から光がこっちに向かって近づいてくる。
洒落にならないくらい怖かった。びびった。
やがてその光の主は俺たちを捉えたらしく光を俺たちに向けた。
08687942006/04/16(日) 01:10:11ID:efB0gMSl0
白状にもBはバイクをその場に置き去りにして足早に逃げて行った。
俺はこのときほどBの行動に呆れたことは無かった。Aは何がなんだか分からない様子で目の前の出来事をただただ見ているだけだった。

時間にして30秒、といったところだろうか。光が俺たちを捉えてから目の前に近づいてくるまで。
0869本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 01:18:43ID:MrXCvCF40
これは推敲した文章なのか?
0870本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 01:58:26ID:5+YZgX6X0
とりあえずだな、話を聞いてからだ。それを言うのは。
0871本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 02:30:22ID:RcyY7DdF0
♪肥後衛門の歌age

あぎゃんこつ 良かなぃ
こぎゃんこつ 良かなぃ
あぎゃんこつ こぎゃんこつ たいぎゃあるばってん
何でんかんでん 叶えちやらす
妙なかポッケ奴でん 叶えちやらす
空ば思うごつ舞いたかなぃ
「ほ!! 肥後ずいき」
ば!ば!ば!たいぎゃ好いとぅ
肥後衛門
0872本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 04:03:32ID:/I5aBObr0
前にたば(ryについて書かせてもらった者ですが
やはり女性の霊いますよねあすこ!
他の人も感じてたみたいなんで安心しました。
南無
0873本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 10:21:47ID:zxcW3ZddO
>>871

ワロタW
0874本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 11:02:34ID:MWWQW/OZ0
矢部(現山都町)にかなり怖い所があった。暗い竹やぶの中に石碑が
いくつも並んでいてかなり不気味なところがあった
あとで聞いたけどそこは昔阿蘇氏と島津氏が戦って逃げる島津の兵を
阿蘇氏が追撃して皆殺しにた場所らしい。近くには水牢など
拷問をしていた所もあったようだしかなりヤバイと思う
落ち武者なんかの霊も出るみたいだし・・・・・・・
0875佐賀人2006/04/16(日) 19:49:05ID:8q7z9/aZ0
>>874
矢部というと、通潤橋で有名な町ですね。今は山都町っていうんですか…。
あの付近で有名どころといえば、内大臣橋くらいしか知らなかったけど、
その場所は初耳でした。内大臣橋よりももっとヤバそうですね。
0876本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 20:56:01ID:1ntlh0nv0
>>874
> あとで聞いたけどそこは昔阿蘇氏と島津氏が戦って逃げる島津の兵を

時代考証がばらばらな気がするのは俺だけか?
0877本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 22:13:34ID:OFGcLsWz0
Wikiで見たら時代的には問題無いみたい。
0878本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 23:48:32ID:kl1eejeNO
南関のラブホ 「ツインフラット」
ピンクの部屋は出ます
0879本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 23:59:15ID:267UxAAF0
>>852
もしかしていつもuniqloの袋持ってる人?
0880本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 01:20:06ID:l5MsRDrY0
>>868
オチくらい書けよ
0881本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 14:58:05ID:gystu/1P0
>>868
あれ?続きないの?
分ったのはBがビビりで、おまいはそれを晒しているだけだと。
0882本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 12:58:29ID:+N81NxJO0
ラブホのラべ○ーで冷たい風
あと高速横の2つあるうちのどちらかも 急に冷たい風が吹く
エアコンじゃなくてね・・
08838682006/04/18(火) 17:34:55ID:pLfsCk410
さらに遅くなってごめん。で、続き。(推敲するとか言っておきながら実際文章が稚拙でスマソ)

結論から言うと、友人Bは今入院している。原因はバイク事故なんだが。今さっき見舞いに行ってきたとこ。

その光の正体は爺さんの懐中電灯だった。なぜこんな深夜に?と思った俺は恐々と「こんばんは・・・」

爺さんはそれには答えずじっと懐中電灯をこちらにあてて沈黙している。

その光が眩しく眩しくて。それを俺の顔にあて続ける爺さん。俺は途中から恐怖から怒りへと変わった。

俺が「やめてください」と口を開こうとした瞬間、爺さんがスッと懐中電灯の明かりを消した。

あっけにとられた俺だったが、爺さんが口を開いた。

「こん、罰当たりどもめ。墓場ばなんておもとるか!」

俺は「え?」と返したが爺さんの言いたいことは分かっていた。おそらく俺たちが肝試しで夜中に霊園に遊びに来たとでも思ったのだろう。

続く
08848682006/04/18(火) 17:46:56ID:pLfsCk410
俺は「いえ、昼間は忙しいから夜桜でも見ようかということで竜田山まで来たのですが迷ってしまいました」
と弁解した。

爺さんは「…この道ば、こがん時間帯に歩いてからもう数十年たつばってんな、」といって先ほどよりは落ち着いた口調でしゃべりだした。

爺さんの話によると、昔、爺さんは朝から夕方まで毎日のように仕事で忙しく、ゆっくり出来る時間帯といったら深夜しかなかったそうで、当時の妻と深夜に竜田山を登るのが日課だったようだ。

そんなある日、いつものように二人が山道を歩いていたら、ものすごい音量の暴走バイクが何台も山道を下ってきて、妻は轢かれたそうだ。
バイクに乗っていたのは若者たちでかなり酔っ払っていたらしい。しかもちょうど今ぐらいの季節だったからおそらく夜に花見をした帰りだったのだろう。

妻は病院に運び込まれたらしいが、翌日息を引き取ったそうで、今は竜田山霊園で眠っているとか。
理由を聞くとなぜ俺たちに突っかかってきたかも納得が言った。

で、話はまだ続く。
08858682006/04/18(火) 17:58:46ID:pLfsCk410
俺は爺さんの話を聞いていて、友人Aも傍で聞いているか聞いていないか微妙な相槌をうちながら立っていたわけだが、先に逃げたBがいつまでたっても戻ってこない。

俺とAがBのことを話題にしていると、去りかけた爺さんがぼそりと
「あいつは、俺ば霊て思ったんだろたいな。しかも友達を見捨てて。。良かこつは起こらんばい」

いささか爺さんは笑ったような気がした。

俺はBの携帯に電話をした。Bはひたすら走って山を下っていたらしい。

20分後、Bは俺たちのところに戻ってきた。そしてまた、(性懲りも無く)俺たちはバイクで竜田山を登った。

先に述べたように視界がハイビームライトのぶんしかないので何度も道に迷いながら結局明け方4時前に
展望台についた。そこで飲み食いして(ちゃんとごみは片付けました)その日は下山したわけだが、
翌日、友人Bはバイトに行く途中、バイク事故に遭って今も入院している。

別に祟りだとかそんなことを信じてはいないが、やはり神聖な霊園を冒涜するということはやめたほうがいいとおもった。
駄文スマソ。
0886本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 20:46:18ID:jKUEe8540
その爺さんのイメージがよしおっちゃんと重なって、どうにも・・・・
0887本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 22:50:58ID:Jy1l1BMy0
本当に生者だったんだろうな?
08888682006/04/19(水) 00:33:22ID:nhOw5mzS0
>>886
よしおっちゃんって誰??
>>887
その後の展望台での花見のときにそう疑ったけど、あれは生者だった。
でも俺は霊を見たことないからあれが霊というものだったらそうなのかもしれない。
0889本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 10:30:40ID:uxWH7KNp0
ケーブルTVのローカル番組でやってるな、よしおっちゃん。
黒木なんとかって人がハゲズラ被ってこてこての熊本弁でしゃべるんだ。
0890本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 10:31:21ID:kYEXIFyJO
>888

なるほど、祟りだな。そもそも祟りにあう奴はよくない事をしたなと自覚したとき、その思い込みの強さで自分自身に暗示をかけてしまい、事故に遇う。まぁ説明のつかないケースもたくさんあるけどね
0891本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 10:31:22ID:ht/7LC6H0
>>888
よしおっちゃんは黒木よしひろの仮の姿。
ケーブルテレビで見られる。
0892本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 12:11:48ID:2BMNJY3KO
>>687
0893本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 20:48:02ID:0VEGU58m0
独鈷山ってそんなに有名なのか?

地元にずっといるがテレビのCMで始めてきいた
単なる煽りなのか?
0894本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:08:39ID:Lk/c0VlC0
>>893
熊本にあるの? ぐぐったけどわからんかった。
誤爆か!?
0895本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:10:00ID:9eygfYdB0
>>893
>>894
弘法大師様におこられっばい
0896本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:13:08ID:JmoRGjyV0
>>894
あるよ。ちゃんとぐぐれ。
0897本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:50:00ID:Lk/c0VlC0
>>845-896
ほえー!! しらんかった。熊本離れて10年ぐらいたつので・・・orz
http://www.ne.jp/asahi/yawma/oobungya/OOobun38.htm
あるんですね

昔はそんなに注目されてる場所ではなかったごたる。
最近整備されたんでしょうか。
0898本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 23:49:31ID:G6GZMiaC0
弘法大師さま~
0899本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 00:03:46ID:9iBC0pIB0
ホントに3つの札のうちの1つが熊本にきたのか?
0900本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 00:28:24ID:CTGAPBZY0
どっこさん、確か近所の住民から「公園とか言いながら勝手に霊園にした」って訴えられてたような気が…
以前やってた弘法大師さまーのアニメも凄かったが、今やってる尼さん?が幼児と白々しく遊ぶCMもいかしてるぞ。

たしか「お墓ばはよーつくんなっせ」「なんでやーそりゃよかばい」の石材店が経営してるんじゃなかったか?
CMのセンスは共通だなw
0901本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 10:58:15ID:ccnKkK5y0
結局霊園化できなかったので公園化し、なんだかんだで霊園化の機会を伺っているとか。
弘法大師とか後付けっぽいね。
0902本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 11:44:46ID:4Bg1b19U0
弘法大師さまーからお坊さまに変わったのは浄土真宗からクレームでもきたんかな?
0903本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 11:52:45ID:4Bg1b19U0
あっ弘法大師さまーは真言宗だったか
0904本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 12:30:56ID:BNj5yRrE0
>>902
でっち上げのガセだから。
0905本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 19:35:16ID:qDM5PG++O
東バイパスの西原にあるマクドナルドの
駐車場裏にある竹やぶにポストがあるんだが
あれは何処のポストなんだ?
0906本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 19:49:43ID:CNL3MR2x0
ゲゲゲの
0907本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 20:14:40ID:cBAlepi40
高野山や東寺と同列に成ろうとしてる時点でオカルト
0908本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 22:16:49ID:D0RJZ8Dc0
うちの爺ちゃんこのCMが流れるたびに「こうぼうたいしさまぁ~」
ってものまねして馬鹿にしながら笑ってる
0909本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:08:59ID:qDM5PG++O
>>906
やっぱりゲゲゲか
よし、今度いったん木綿に乗せてくれるように手紙入れてくる
0910本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:46:30ID:+fsbvyGb0
うちの近所の四つ角交差点
深夜0時過ぎによく通るんだけど今まで4回 四つ角の真中に花束(小さめの ちゃんと包んであるのが置いてあって不気味
よく考えたら1日と15日 詳しくは31もしくは30日 14日の0時頃置いていってるみたい
事故で何かが亡くなったんだろうけど怖いんですよ
車が通るのですぐに花束はぐしゃぐしゃです
0911本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:54:00ID:fzDoHieZ0
>>905
ボイラー室の裏はたしか壁になっているが
その隣の敷地?
0912本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:54:43ID:fzDoHieZ0
>>904
結局弘法大師のほうが嘘??

おいおい
0913本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:02:43ID:lLruZVDQ0
>>912
明らかにガセだから騒いでいるんだろう?
普通に判断してごらん。
0914本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:19:24ID:p2YA9WerO
>>908
ワロシュ
0915本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:28:40ID:g4j8Dluw0
>>913

だったら嘘をCMに流してたわけだ


というかテレビ局やめさせろ

嘘でも宣伝するのか
TKUその他終わりだorz
0916本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 01:12:45ID:0HdLSeow0
スレ違いであれだがあそこの開発どこがやりはじめたんだっけか?
開発反対の立て看板あそこらじゅういっぱい立ってるよな
少なくとも市内に住んでる人間にはあのCMにありがたみなんか感じん
0917本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 01:32:24ID:XHMGdHJnO
>>911
ボイラー室がどこだかしらないが
たぶん裏の敷地にある竹やぶ
ドライブスルーをつかうと店の裏を通るとき
左手に竹やぶが見えるはず
0918本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 02:13:37ID:iah03xWw0
>>916
くまにち.コムのキャッシュ
http://72.14.203.104/search?q=cache:X3qSQjsv7SEJ:kumanichi.com/news/local/main/200409/20040907000012.htm+%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%9F%B3%E6%9D%90%E3%80%80%E7%8B%AC%E9%88%B7%E5%B1%B1&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

・゜・(/Д`)・゜・終わってる熊本のテレビ局5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1142339174/72-
0919本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 10:08:11ID:yhoTpVo50
八代市泉町と宇城市小川町の間の新道峠の道ですが、
その小川町側の道端には小さくて赤い鳥居のようなものが
いくつも点在しています。
この山はお稲荷さんに関係のある山なのでしょうか。
それとも産廃不法投棄除けのまじないか何かでしょうか。
0920本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 10:15:03ID:y0YCI3OGO
>>911

あの竹藪の裏は墓地
0921本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 10:39:52ID:XHMGdHJnO
>>920
なにそのリアルゲゲゲ状態
ますます怪しいじゃないか
0922本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 13:11:13ID:XHMGdHJnO
明日例のマックに行ってゲゲゲポストを調べてくる
0923本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:38:20ID:xkcHulQb0
独鈷山にゲゲゲが住んでるのかー
0924本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:42:37ID:MV/fSoxR0
先生こんがらがっている人がいます
0925本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 21:08:01ID:ni3DUmFLO
…ということで、皆さんが思うに
最終的に何処が一番怖い場所だと思われますか?
0926本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 21:10:01ID:d5mAWbsGO
>>923
独鈷山に住んでるのは弘法大師でしょ?
ゲゲゲが住んでるのはマック。
0927本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 22:59:45ID:g4j8Dluw0
俺も歩いて朝マックしてくる(`・ω・´)━━━!!
0928本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 23:31:18ID:xkcHulQb0
>>925
官軍墓地とか田原坂周辺
0929本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 23:56:30ID:IQPR06dW0
どこのマックかと思ったら毎朝通勤時に通るところではないか
今度見てみようかな
0930本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 14:20:20ID:eWRMa0LO0
新スレ立てようぜ
0931本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 15:37:06ID:Jt4vVkuQ0
益城のそうめん滝(実際は湧き水のプールみたいな所)に出るって聞いたことない?
兵隊さんみたいな霊が足を引っ張るのが、水難事故の原因とか。
0932本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:32:03ID:Jt4vVkuQ0
昔、七滝に幽霊出るってきいた。
0933本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:34:15ID:0HXI5m9N0
宇土やぐらって出るの?
中入ったことないんで行った事ある人詳細きぼん
0934本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:39:17ID:2GpTNCgoO
今、エビマンジュ食べにマック
ゲゲゲポストを写メに撮った
http://r.pic.to/2byjy
0935本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:58:26ID:WlfzZd5DO
熊本でも、荒尾とか岱明の方に「赤田池」っていう釣りスポットがあるんですが、行った事ありますか?
池に浮かぶ島みたいな場所に民家らしき物があるんですが、住民がいるかどうかはわかりません。
雰囲気てきにやばいんで報告しておきます。
それと、周囲の廃ラブホテルもなかなか良い味出してます。
0936本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:04:12ID:Jt4vVkuQ0
>>934
意外に道に面した所にあるんだね。
0937本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:14:31ID:2GpTNCgoO
>>936
道ってか駐車場にある
エビマンジュが高いのが気にくわない
0938本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:34:59ID:2RwV+sMW0
>>935
昔はそこがボート乗り場だったんだよ
0939本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 21:59:29ID:kcisITmE0
田原坂花見に行ったらうなされた。
0940本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 22:39:08ID:zCy2spr1O
宇土櫓は消防の頃歴史が好きで何度も通ったが、何もなかったよ。
0941本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 22:42:37ID:KHsySKpc0
新スレタイトル案その1
【家族みんなで】熊本の心霊スポット その死【来てハイヨ】
0942本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 00:11:08ID:AVkSWvt30
新スレタイトル案その2
【家族みんなで】熊本の心霊スポット【来てハイヨ】
0943本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 00:47:30ID:O3gPa2Z20
>>933
熊本城なら不開門付近のほうがやばくね?
通行できるようになってからは大丈夫なのかなあ。
0944本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 00:55:44ID:5h+E1uQN0
>>935
赤田公園とその島みたいなところは小学生のころ、遠足で行った。
その時から人がいる気配はなかった。
あと、怖いという感じも全くしなかったけどね。
0945本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 01:47:57ID:2+ynZFocO
赤田公園沿い、よく通るけど昔に比べるとかなり不気味な廃墟になってますねww
吊橋でボート乗り場まで行くのだけど、小島には休憩所みたいなのがあった気が。
あの辺りは廃墟だらけでマニアにはたまらないかも。
0946本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 10:51:41ID:jPD4xD8R0
>>937

マジレスすると、その先の家のポストだな。現在は使われてないみたいだが。
0947本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 16:18:13ID:9omAGSstO
>>946
なんとなく予想していた
番地が書いてあったので確定した
でもゲゲゲポストの夢は捨て切れなかった
今は反省している全裸で
0948本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 17:11:28ID:Bys56JOv0
>>946
夢を壊したな。氏ね
0949本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 17:14:06ID:Bys56JOv0
>>946
ゐ㌔。
0950本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 17:16:39ID:MKUGM26S0
まとめサイト欲しいね。
0951本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 18:38:32ID:dyksW6Z80
↑同意
あと、中央街の元土葬墓地(現鶴屋駐車場前の公園?)は皆知ってる?
0952本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 22:28:13ID:AVkSWvt30
私は憂欝な検尿検査の日がある春が嫌いだ。
今年もその季節がやってくるのかと思うとやるせない。
法学部棟に尿検査用の器具が並ぶと私はその器具を3つばかり失敬した。
我々2年生は健康診断の日が水曜日にあるのでてっきりその日の朝に尿提出するものだと思い、いつもより早起きして尿を採取した。
法学部棟の提出する場所に行くと、なんとその水曜日は大学院生の提出日だったのだ!私はひどく狼狽して掲示されている紙を見た。すると法学部の尿提出日は昨日の火曜だったのだ!!
まさか!まわりのみんなは既に尿を採取したのか!あそこで微笑んでいる美女も、ばか騒ぎをしている野郎どもも既に尿を提出していたのか!!
私は取り残された気分だった!友人もまだ提出していなかったらしく、二人で己の無力さを生協のお茶をのみながら嘆いた。
0953本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 22:29:59ID:AVkSWvt30
二人で肩を寄せあい、法学部棟へ向かった。
「このままでは掲示板に名前とともに再検査を提示されてしまう!!晒されてしまう!まわりのみんな、しかも法学部なら他学年からも見られてしまう!」
我々は必死だった。
教務課へ向かおうと法学部棟へ入った瞬間、天使はほほえんだ!なんと21日が予備日として用意されていたのだ!我々は手を取り合い喜んだ!感動した!
0954本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 22:30:32ID:AVkSWvt30
そして今日21日、この日もいつもより早起きして尿を採取した。何の因果で3日のうちに2度も自らの尿を採取せねばならぬのか!

大学についたら真っ先に法学部棟の提出場へ向かった。ところがそこに、『出し忘れた間抜け連中の尿』はなかった。
既に回収されたのか!!
私は背筋に汗が垂れるのを感じた。食い下がる気持ちで掲示板を見ると、『学部生は保健センターへ持ってくること』
私はまだ神に見離されていなかった!
私は保健センターへ走った!疾走した!すれ違った人々はまさか私が尿を届けるために走っているとは夢にも思わなかっただろう!
0955本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 22:31:06ID:AVkSWvt30
保健センターの入り口に着くと女子が数十人くらい入り口にたまっていて健康診断を受けていた。
X線検査のため、洋服を軽く脱いでいたのだ!どうやら今は女子専用時間帯らしい!しかし、外見も糞もあったもんじゃない、掲示板に名前とともに再検査を提示されてしまうくらいなら!
私は変態扱いされるのを承知して正面玄関の女子の群れを突っ切った!すると受付の女性が怪訝な顔をして私に近寄ってきた。
私は向こうから言われる前に「尿検査の予備日は今日ですよね?!持ってきました!」と叫んだ。もちろん女どもは私を見て笑っていた。
すると受付の女性は納得したような顔をして「あちらの袋に入れて、名表にチェックをつけてください」

私は尿を袋に入れ、名表に自分の名前を探した。しかし!私の名前がない!何度見なおしても名前がない!!
私は先程の女性にその旨を伝えると「学年はなんですか?」と言う。私は「2年です」と返す。
女性は「あ、2年生は尿検査ないですよ(笑)」
……………………………………………(゜д゜)ハァ?

ダッテ、小中高、毎年尿検査アッタジャン………
女は私の気持ちを察する事無くこう続けた、
「尿検査を希望されてるんですか?」
……………
誰が尿検査を自ら進んで希望するねん!!我ながら大阪人顔負けの突っ込みをした。
結局、私は無駄に二日も早起きして尿を採取したのだ。尿検査器具を2つも無駄にして、保健センターの人、ごめんなさい。

ちなみにもう一人出し忘れた友人は名表に自分の名前がなかったにも関わらず、健気に尿を提出したようだ。
0956本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 01:20:26ID:jcYZPMGO0
>>952-955
激しくスレ違いだがワロタ
0957本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 01:37:41ID:E82PQhk+O
赤田公園の家には人住んでましたよ。釣りしようとしたら200円取られた記憶が…
ボートは殆ど沈んじゃってますね↓
0958本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 14:26:21ID:EhClUMGl0
益城の惣領の交差点付近に出るらしいぞ。その近所に住む自動車学校の先生から聞いた。 
夜中に、明らかに不自然に人が立ってるんだそうだ。
マジですかー?て聞いたら、「間違いない、俺の前にスーーッと寄ってきたから」
こえええええええ
0959本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 16:15:41ID:iUqRx1zW0
>>958
>>1の15のことじゃなかったら、詳しく。
0960本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 16:24:13ID:EhClUMGl0
>>959
15って第2空港線の話だよな?それとは違うよ。
惣領神社のある所、って言えばわかるかな。
漏れが見たわけじゃないので場所しか説明できんが、女の幽霊だって。
0961本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 18:39:05ID:4MwIEVSsO
>>960
何年か前にパトカーと乗用車が事故ったとこでしょ
たぶんその霊はもう出ないと思うよ
0962本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 20:24:51ID:a1xeRbBW0
どうでもいいが、タツダ口駅近くのの老人ホームが墓場が隣り合わせにあることがオカルトだよな
0963本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 21:58:43ID:EhClUMGl0
>>961
事故当時から幽霊の噂あったの?
0964本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 22:04:14ID:4MwIEVSsO
>>963
噂はしらない
そもそも住んでいるとこが違うからね
0965本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 22:48:59ID:iUqRx1zW0
もっと詳しい話じゃないと、不用意に付近の人を怖がらせるだけ。
もう少し情報仕入れてから書いて欲しいな。
0966本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 22:54:31ID:EhClUMGl0
>>965
スマネ逝ってくる
09679622006/04/25(火) 22:59:26ID:a1xeRbBW0
なんか帰ってきてみたらのがだぶってる スマソ
0968本当にあった怖い名無し2006/04/26(水) 12:27:44ID:kJNDm93NO
>965 そうかな?
詳しくったってその周辺に知人がいないからどうしようんじゃ?
逆にココに書き込めば誰か知ってる人がいるかもって位気楽な方がいいよ

…って清水に住んではいるが益城はガチと思う俺が言ってみるw
0969本当にあった怖い名無し2006/04/26(水) 17:39:13ID:gj/wZdAx0
>>968
同意。漏れなんか、ココから情報仕入れたいってのが本音w
0970本当にあった怖い名無し2006/04/26(水) 22:39:48ID:6JbD+/vR0
上げましょう。
0971本当にあった怖い名無し2006/04/27(木) 01:51:34ID:gLSrG+z30
噂話程度なんてどこそこいっぱいあるぞ。
0972本当にあった怖い名無し2006/04/27(木) 03:20:08ID:UHVE40S40
田崎のAV隣マンションの飛び降り後を前に見たけど
その隣が消防局なんだよね もしかしたらすぐ助けてくれて
助かるかもとか思うのかな・・数件あったよね飛び降り
屋上にいけるのがすごい 禁止のとこを入っていくのかな~
0973本当にあった怖い名無し2006/04/27(木) 03:49:20ID:UHVE40S40
シェモ○も移転したけど病院だったじゃん
亡くなった人もいるわけですよね
ラブホではいつも満杯状態だけどいないのかな~


おやすみんしゃい
0974本当にあった怖い名無し2006/04/27(木) 07:59:34ID:gALAnnvg0
>>973
道理で安いと思った・・・orz
0975本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 19:44:34ID:tGHSZy9/0
あげ
0976本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 20:22:41ID:rhZkOejaO
つ【age】
0977本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 20:31:41ID:b5KhI4SQO
本渡のカラオケ屋ベスト1○には霊がやたら集まってる
0978本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 13:29:48ID:i0nTiWHwO
つ【age】
0979本当にあった怖い名無し2006/04/30(日) 18:09:05ID:5prpKYfK0
阿蘇
0980本当にあった怖い名無し2006/04/30(日) 19:24:19ID:e4Zed6rs0
BS特集「世界から見たニッポン~明治編(2)-アジアの希望と失望-」

今やってるね
0981本当にあった怖い名無し2006/05/01(月) 00:57:09ID:uxX8U+zR0
独鈷age
0982本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 07:56:44ID:AI+f1S6wO
〇村亮 つh【age】
0983本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 17:39:11ID:gjGw8AfvO
連中なのに暇だ
オフ会したいですね
自分19才学生♂です。
いちおうオカ系サークルに入ってますけど活動梨orz

ダメ?
0984本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 20:50:04ID:DDMbAAYp0
ダメ
0985本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 21:44:13ID:AI+f1S6wO
今、車で吐く山走ってたらぬこの氏体踏んだorz
バキッグチャって(つд`)
0986本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 21:52:37ID:YpB+y2KM0
>985
まだ生きたのに・・・
0987本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 22:04:58ID:RmBQWNWk0
>>985
(´;ω;`)ヾ(`・ω・´ )
元気出せYO!
0988本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 22:17:32ID:shpr9Of50
俺なんかフロントフェンダーの中で犬がバラバラに飛び散った音がした事あるよ。
飛び込んでくるなよ頼むから!!
あと、バックミラーを見たら、なぜか鳩の羽が舞っていたり。まあ踏んだんだろうけど。
おやじの運転する車のフロア下、右斜め前から左後ろに鶏の鳴き声が通っていった事もあったな。
そいつ無事だったが。

そろそろネコはお産の時期か? 子猫注意!
0989本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 22:57:33ID:Wfxspa0k0
白糸の滝に行ってきたが何も感じなかったぞ
天気のいい昼間だったからかな
09909852006/05/03(水) 00:37:48ID:ttHZKCwEO
987
ありがと(T^T)

前の車がふらついたから
『なーにやってんの?』
¬(´Д`)г
って思ってたら……orz

986
イヂワル( ̄_ ̄)σ)Д´)
0991本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 06:25:45ID:WGPuNBjZO
オフ会いいんじゃない?@20♀
0992本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 12:01:41ID:e38+arGT0
ナンパ禁止
0993本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 23:31:41ID:bogcOruD0
オフ会ヤリたい
0994本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 23:35:38ID:wcyg+olC0
もうすぐ1000...
0995本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 23:51:56ID:p/xJvmMb0
○●熊本の心霊スポット4●○

1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
20、旧浜線(○パラ)傍の男の子
第二空港線傍白糸の滝も出るらしい

前スレ
◇◆熊本の心霊スポット3◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130231897/


無念・・・立てれんかった・・・だれか立ててくれ
0996本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 00:58:21ID:eyI3VUvL0
立ててみた
0997本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 01:04:41ID:eyI3VUvL0
誘導忘れとった
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146671851/
0998本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 01:30:06ID:SuCf7iE+0
>>997
ご苦労。にしても誰も1000取ろうとしないな
0999本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 01:32:33ID:WfP3u+uy0
肥後のいっちょ残しだけん
1000本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 01:33:22ID:eyI3VUvL0
1000は独鈷山でキャンプ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。