■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ヶ月でどれだけ変われるか
- 1 :本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 23:04:08 ID:uWVNyRsM0 ?
- さっき五日市剛のなんとかっていう本に出会い、読んだ
そこには『ありがとう』や『ツイてる』という言葉を普段から使っているだけで何事もうまく行くということが書かれてあった
このスレは大学生童貞ヒキ超マイナス思考人見知りの漏れが上記を実行することでどれだけ変われるかを報告するスレです
- 684 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 15:52:19 ID:cUAHGkOWO
- 特定の言葉を声に出して言ったら、脳はそれを聞いているから、
たとえその言葉がそれほど思いをこめたものではなかったとしても
なんらかの影響は出てくるものらしいよ。
何に対して感謝しているのかよく分かってなくても、
とりあえずありがとうって連呼すれば
脳が反応してなんとなく幸せな気分になることがあるらしい。
本当にそれほど気持ちを込めず機械的に言うだけなら、
そのぶん、何回も何回も言わなきゃいけないらしいけど。
別にそれをしろと言ってるわけじゃなくて、
ただ、気持ちだけの問題じゃなく言葉そのものにも力はあるらしいよって話。
水が入ったコップにありがとうって書いた紙を張りつけてしばらくおいてたら
その水が甘くなったっていう話が書かれてる本も結構ある。
- 685 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 17:30:06 ID:hO3k8b4Q0
- チャンスをくれてありがとう
ピンチ!ピンチ!チャンス!チャンス!ラン!ラン!ラン!
(ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ らん らん らん)
- 686 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 17:33:41 ID:RIWsvcI+0
- >>684
宗教みたいでなんか引くなぁ・・・・
別の意味でもそういう行為がなんか偽善臭い。
- 687 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 18:48:18 ID:BcAwaaVX0
- >>686
金、金、金の拝金主義カルトや、
神や仏は絶対いない、科学こそすべての科学技術カルトや、
なんでもチョンが悪い!!の嫌韓カルトやら、世の中は宗教であふれてますよ。
2chに入り浸って、毎日のように朝晩礼拝してる人も2chカルト信者かもしれない
- 688 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 03:40:57 ID:BgE71Rri0
- 捨てがたいスレだけに、あげ
- 689 :才X〒``┝ォ━♪ヽ(*^^)/ぉネ兄ぃですぅ!☆彡 ◆aXHRVl/6qQ :2006/07/16(日) 03:48:18 ID:TvtNXYpf0
- 【偽善】ありがとう教問題について【犯罪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129976101/
67 :名無しさん@3周年 [sage] :2005/11/01(火) 19:50:48 ID:E8SqppQ8
求職中でありがとう連呼してたけど、いろんな事件があって
連呼をやめたら落ちまくっていた書類選考5社全部通って
そのうち就職が決まりました。
私にはありがとう連呼、執着してしまうからか
しない方が良いと分かりました。
ありがとう連呼してた時に悪いことがあると
好転反応ですましていた言い逃れには、
もう騙されませんw
69 :名無しさん@3周年 [sage] :2005/11/01(火) 22:40:22 ID:v3WKLzJO
俺もこの手の感謝行系宗教に騙されたことがあるです。。。。。
中学当時いじめられていて、
ある友人から「ありがとうご(ryと言っていればいじめられなくなる」とすすめられて
そういった所に通っていた。
次第にやっとこれが宗教であることに気付き、異様な雰囲気に気味悪くなって行くのをやめた。
その後、これのせいで外出が出来ないほどの引きこもりになってしまい、
「ありがとうご(ry」って言葉を聞くとこのことを思い出して体の調子が悪くなったり
鬱になったりした。ひどい時は幻聴に悩ませられたりもした。
一般的に使う日本語だから避けられないし辛い。(一時期は自殺も考えていた程。)
今でも後遺症は残っているものの心療科に通院し自立できるように頑張っている。
何故こんなものに手を出してしまったことを考えると今でも情けない。むしろ悔しい。
こういう宗教紛いものは人の弱みに付け込んでくるから本当に腹が立つ。
- 690 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 05:22:28 ID:bvewaa4I0
- だから、五日市さんと「ありがとう教」は関係ないっつーのw
ようするにスレ違いです。
- 691 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 08:21:31 ID:0Zxb8GXP0
- でもmixiで五日市のコミュに参加している香具師は
「うたし会」や「ありがとう村」等『ありがとう教』の信者ばかりのような。
これでは疑われても仕方ないね。
- 692 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 10:21:30 ID:xqb02uRp0
- 689の親がだまされてたらしいよ。
だから必死になってるんだって。
- 693 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 17:18:54 ID:Z6ugauYC0
- なるほど…
>>689の親御さん、宗教団体にのめりこむ奴が負け組みだと教えてくれて、ありがとう!
俺らは、あくまでも個人の信念でやっていきますんで、感謝します!
- 694 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 18:10:13 ID:elQxWL1r0
- でも>>689のスレを見る限り教団の方にも悪い噂があるみたいだぞ?
いずれにしろ心の弱った方をカルトに引き込むのは許せない。
お前らには悪いが俺は>>689には同情する。
- 695 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 19:17:59 ID:DIQwzaBJ0
- スレ立てた本人さんはもう来ないのかな?その後変化あったか聞きたい。
- 696 :才X〒``┝ォ━♪ヽ(*^^)/ぉネ兄ぃですぅ!☆彡 ◆aXHRVl/6qQ :2006/07/16(日) 19:28:03 ID:TvtNXYpf0
- 流石、カルト宗教にのめり込むアフォは妄想も激しいなwww☆
- 697 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 20:58:44 ID:raZGEKQB0
- 設備投資も学歴も要らないのが宗教。
しかも税法上の優遇措置付きだし
教祖は、ウマウマだねw
- 698 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 21:34:39 ID:IBieppV8O
- ありがとう☆
嵐の人、保守ありがとう☆
意見する方、意見をありがとう☆
今日はゆっくり過ごせました。
夕ご飯も美味しく食べることが出来ました。
ありがとう。みんなに感謝します。
- 699 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 21:40:09 ID:zYZAu0xGO
- この手のスレが増えたのはある雑誌の影響だな?
- 700 :才X〒``┝ォ━♪ヽ(*^^)/ぉネ兄ぃですぅ!☆彡 ◆aXHRVl/6qQ :2006/07/16(日) 21:59:01 ID:TvtNXYpf0
- >>699
マヂレスすると関係者が立ててる
オカ板だけぢゃなくていろんな板に立ってる
何故か、市況にも立ってるくらいだからw
ミクシなんかもっとひどいけどwww☆
- 701 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:05:12 ID:raZGEKQB0
- >>699
キモイぞブス
☆なんか書き込むな低脳
お前の書き込みみたから
夕飯もまずいわ
大脳生理学でも学んで来い。
お前が死んだら感謝の言葉をいってやろうw
とつられてみる
- 702 :才X〒``┝ォ━♪ヽ(*^^)/ぉネ兄ぃですぅ!☆彡 ◆aXHRVl/6qQ :2006/07/16(日) 22:20:58 ID:TvtNXYpf0
- >>701
>キモイぞブス
はぁ?
これでもモデルにスカウトされたことありますけど何か?
頭おかしいんぢゃないの?
- 703 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:21:27 ID:C5BHlEtg0
- エロ雑誌のモデルか
- 704 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:26:14 ID:raZGEKQB0
- >>702
すまん
アンカー間違えた>>698だわ
ハイハイワロス
何区でスカウトされたのかなぁーw
「ぢ」ってあなた
- 705 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:45:56 ID:bvewaa4I0
- 五日市さんは
「ありがとう」と唱えるとツキが良くなる
「人の悪口を言うこと」と「人に腹を立てること」
でツキが逃げる
完結に言うとこれだけ(しかも、これはイスラエルのお婆さんが
言ってたことであって、別に五日市さん考案ではない)。
「ありがとう」といえば、病気が直るとか、いじめられなくなる
とか、そんなことは一切、言ってないからねー。
ありがとう教やらと、混同するのはどうかと思うね。
- 706 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 23:02:27 ID:8ko9UUw0O
- >>702
外見云々じゃなく
発言がきもい。
- 707 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 01:46:30 ID:Z6HJvzYl0
- 「ありがとう」はいざって時のためにとっておけ。
安売りするもんじゃねぇ。
- 708 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 08:43:47 ID:L0gdOQiY0
- >>707
それに関しては同意。
連呼したりするような安売り的な行為が
「感謝」という行為を逆に冒涜している気が。
(そのことはアンチスレでも散々叩かれていた。)
- 709 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 11:57:46 ID:0fykJoPOO
- どんな状況でも、いい面を見つけて、『ありがとう』って感謝できたらいいな、、、
気持ちのこもってない、単なる連呼は意味ない気がする。
胸いっぱいに、感謝の気持ちが広がったとき、
それを味わい感じながら言う『ありがとう』にこそ、
更なる幸運を連れてくるパワーがあるんだと思うヨ〜。
- 710 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 10:04:00 ID:h3uXo7lV0
- 嫌なことを言われたりされたりすると、そのことが頭の中にいつまで
も残ってしまい、いつの間にかそのことばかり考えてしまう。
憂うつになって、心がへこむ。
でも、嫌なことがあった時、即座にありがとうと心の中で言って許して
しまえば、嫌な気持ちが心の中に増幅するようなことはない。
私は、五日市氏の本を読んでこのことを学べて、大変有益だった。
- 711 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 14:21:08 ID:wU+t2g0F0
- チャンスをくれてありがとう
ピンチ!ピンチ!チャンス!チャンス!ラン!ラン!ラン!
(ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ らん らん らん)
- 712 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 15:27:25 ID:iqUtgH9W0
- 感謝の安売りバーゲンスレか。
- 713 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 22:40:25 ID:7S2D1aTX0
- だがしかし、私の職場にやたらと 「ありがとう」
を口にする人がいる。
最初は「なんて爽やかな気持ちの良い人であろうか」
と羨ましいような心持ちがしたものでしたが
あまりに頻繁に 「ありがとう」 を口にするので
最近では正直うざいのでした。
- 714 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 23:46:39 ID:85khNgLM0
- 某雑誌に「ありがとう連呼」に関する特集が載ってしまったので
このような偽善的な思想が悪い意味で流行ってしまいそうな悪寒。。。。
>>689のスレの828-829によると
その雑誌の特集に寄稿している人物の一部は
それ関係で「悪評がある人物」とのことなので真に取らない方がいいかも。
元々、健康とは関係ないような内容(オカルト、宗教、ニューエイジ)
が何故か載っているトンデモ雑誌だけどね。
- 715 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 16:15:38 ID:TkvPFgAf0
- チャンスをくれてありがとう
ピンチ!ピンチ!チャンス!チャンス!ラン!ラン!ラン!
(ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ らん らん らん)
- 716 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 16:57:17 ID:SLeIF1VV0
- 偽善
- 717 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 20:00:07 ID:1gHbO/aG0
-
いろいろとエネルギーが必要、緑で補給して
幸せ黄色の絆は ありがとう と ごめんなさーい!
- 718 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 20:05:28 ID:j8if7/04O
- >713
自分かも(;´Д`)
しかし「ありがとう」を安売りするなというけど
何かしてもらったときはなんて言えばいいんだ
- 719 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:00:44 ID:fuA+O3TE0
- 何かしてもらった時に感謝するのは当たり前のことだが、
よくここで批判される
俗に言う「ありがとう教」(その他、五日市剛のアレとかも)の信者がやっている
「何でもかんでも過剰に意味なく感謝したりする」のがいけないということ。
>ありがとうの安売りについて。
- 720 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:07:31 ID:1gHbO/aG0
- 一度、勇気を出して「ありがとう」から「大きなお世話」に変えてみよう!
きっと何かが変るはず。
- 721 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 03:57:49 ID:rMkLYDFZ0
- >>720
きっと仲間はずれにされる。
- 722 :才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ! ◆x1XR0uOZEo :2006/07/23(日) 04:05:28 ID:peC8+vfx0
- 見返りを求める行為程、愚かなことはない
- 723 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 04:39:41 ID:hSp41IrD0
- なんだかんだで、五日市さんの話しを聞いてから
それを実践し、約2ヶ月。明らかにツイてきたけどな。
まぁ、五日市さんの話しを信じる信じないは、
各人の決めることだと思う。
ぶっちゃけ、それ信じて得をするのは俺独りで
良いぜ(フフフ(・∀・)
- 724 :才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ! ◆x1XR0uOZEo :2006/07/23(日) 04:51:40 ID:peC8+vfx0
- 一度、騙される人間は何度も騙されるだろう
- 725 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 08:23:20 ID:hSp41IrD0
- 騙す人より騙される人の方が好きだ。
- 726 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 15:10:46 ID:8l+zr9TI0
- ググってみると、
その「五日市剛」を持ち上げたり推薦している所って
大概、怪しい健康食品関係やニューエイジ関係の怪しい所ばかりの気がする。
ググると右のスポンサーサイトに何故か「船井総研」の名が・・・・
例の偽善宗教や怪しい自己啓発セミナーのカモとしても利用されている訳か。
どうみてもすべてにおいて怪しい雰囲気ですね。信用出来ん。
- 727 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 02:59:01 ID:8QFk3AkP0
- とりあえず
妬み 乙!
- 728 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 09:40:14 ID:nDYMmZV60
- >>727
>>726をどうみても妬みには見えないだろ。
- 729 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 10:46:15 ID:8QFk3AkP0
- >>728
いやいや、成功者を妬んでるように見える。
もっともらしい理由をつけてても批判者の
何割かの真意は「妬み」だしね。
- 730 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 15:05:56 ID:BBwa4fzD0
- なんとなく宗教っぽいのは同意。
- 731 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 12:29:19 ID:amOASmAl0
- 宗教=悪ではない。
- 732 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 13:07:51 ID:sWAm8yZj0
- チャンスをくれてありがとう
ピンチ!ピンチ!チャンス!チャンス!ラン!ラン!ラン!
(ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ らん らん らん)
- 733 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 15:23:15 ID:7QjpHQL30
-
>>1
>>689に書いてある宗教信者の仕業だろうけど、
こんな所で気味悪い宗教を布教・勧誘しないでくれないか?
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★