■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●石との会話PartT
- 1 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 02:13:36 ID:8s8g4xzK0
- 石そのもの、または中の精霊と会話する人が書き込むスレッドです。
石や精霊とのやりとりを、どんどん書き込んでいきましょう。
派生元:
【宝石】石の不思議【十二個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148650369/
関連スレは>>2-3
- 2 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 02:14:38 ID:gAQ5kJgl0
- ◇石関連各当スレ
★パワスト〜普通に石を持つだけで運が良くなりたい人向け
【パワーストーンや水晶の好きな人】
http://find.2ch.net/?STR=%A5%D1%A5%EF%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%F3%A4%E4%BF%E5%BE%BD%A4%CE&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
★不思議話〜石にまつわる摩訶不思議話&浄化による変化について語りたい人向け
【宝石】石の不思議
http://find.2ch.net/?STR=%C0%D0%A4%CE%C9%D4%BB%D7%B5%C4&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
★ヒーリング・ワーク〜願掛けや、クリスタルを使ったヒーリング、
マスター水晶による高次とのコンタクトをしたい人向け
◆◇クリスタルヒーリング・石を使ったワーク◇◆
http://find.2ch.net/?STR=%C0%D0%A4%F2%BB%C8%A4%C3%A4%BF%A5%EF%A1%BC%A5%AF&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
【石の】精霊サイト【中に…】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133826957/
【石との会話】
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26229/
- 3 :大銀河系最強の超偉大なる大先生ヽ(*^^)/☆゚+. ◆Q455o23992 :2006/06/14(水) 02:14:55 ID:t8QjQmEj0
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll >>1 >>3-1000 m9(^Д^)プギャー!!
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| www☆
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖ wwwwwwww☆
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖ wwwwwwwwwwwwwwww☆
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 4 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 02:17:10 ID:JwjJpKTz0
- パワーストーンって言ったらクラッシュバンティクーだろ
- 5 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 02:19:45 ID:uZg14NpA0
- 石と話すのか。周囲に注意しないとな。
- 6 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 02:22:38 ID:kFnBplHOO
- ポムじいさんっ!!
- 7 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 03:16:59 ID:IW80wc8CO
- ブラックオニキス使用されてる方いますか?
- 8 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 03:18:50 ID:gAQ5kJgl0
- >>7 誘導
【パワーストーンや水晶の好きな人】part45
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1149855315/
- 9 :7:2006/06/14(水) 08:41:06 ID:IW80wc8CO
- ありがとうございます。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 10:26:43 ID:nSFL+yIyO
- >>1さん乙!
- 11 :本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 18:04:31 ID:SgGk0Xxi0
- 立てちゃったのか…。
避難所と既存スレ利用で十分だと思うんだけどなあ。
重複認定されないよう、話題はかぶらないようにヨロ。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 01:05:32 ID:o8OAqa650
- かと言っても、避難所より不思議スレへの書き込みが多かった事実
>石との会話
- 13 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 02:00:12 ID:G7Sf/2+j0
- >>1
おつ、っといいたい所だけど、ちょっと気が早かったかも。
石の会話専門だと、会話する人も少ないから中々スレ進まないし
不思議スレ内の方で他の石の話題と混ぜて話してたから、
多数話題が出たんだと思う。
大多数が見れる掲示板に書けない事柄も多いし。
だからここも石との会話専門だと、過疎っちゃう貴ガス。
ちょっと複雑な気分。
- 14 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 02:04:22 ID:o8OAqa650
- 個人的には、ムーンストーン系の石の性格を知りたいわけで。
話せる方宜しく。
- 15 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 02:47:26 ID:z0VO2r4BO
- それは、日本人の基本性格は勤勉って本当?って
聞いてるのと同じだと思う。
持ってても10個にも満たないから「ムーンストーンはこんな
奴が多い」とも言えないので一応例として。
ムーンストーン系にいるのは石の見た目から優しくて
おっとりしてる奴多そうだけど実際はおしゃべりで部屋が汚い
奴もいるし、ブルームーンでは自己主張激しい奴がいたり、
他の石を相手にすると嫉妬する子もいる。
(↑たぶん若いから。人間とは桁が違うが)
ちゃんと、外見と合いまった優しい子もいるけどね。
- 16 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 04:21:48 ID:6yGdXwh20
- >14
一度だけ、ムーンストーンの声を聞いたことがあります。
満月の夜にムーンストーンを口に含む・・・ってのをやったとき。
元彼のことを思い出しながらボーっとしてたら、
「ずっと愛してる」って言葉が頭に浮かびました。
石の声を聴けたのはこの一回だけです。
その直後、いろいろ問いかけてみましたが答えてはくれませんでした。
- 17 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 05:49:28 ID:9k/04CKJ0
- >>15 部屋が汚い??
ムーンストーン
ブルームーン
オレンジムーン
レインボームーン ここらの声に興味あり
番外
イエロームーン
グリーンムーン
グレームーン
ピンクムーン
>>16 ずっとあなたを見守ってるって意味なのかもね。
- 18 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 10:42:52 ID:dzV04e9Z0
- 水晶(クリスタルクォーツ)と会話できる方いますか?
どんなことを話すんでしょうか。
- 19 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 11:38:10 ID:z0VO2r4BO
- >>17
うん、部屋が汚い。
色んな事に興味あるのは構わないんだがなぁ。
君も縁があれば聞けるさ。縁が無くてもちゃんと可愛がってれば
喜怒哀楽くらいはなんとなく分かってくるかもよ。
>>18
そんな事知ってどうするのかい?
友達と今日どんな話した?って初対面の人に言われても
困っちゃうよ。載せてもチラシの裏的な話になっちゃうしな。
- 20 :18:2006/06/15(木) 11:47:23 ID:dzV04e9Z0
- >>19
石によって内容が厳かであったり、他愛もなかったりとかするのかなと思って・・・
って、そうゆうスレじゃないのここ?
- 21 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 12:16:47 ID:+x3xJnGj0
- 困るなら答えなきゃいいじゃないか。
別にID:z0VO2r4BOだけに聞いてるわけでもあるまいし。
- 22 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:04:17 ID:gTOKs+vn0
-
ピンクレムリアンを買った時、届いて、まずは水道水で浄化と思って、流水にさらしたら、
ものすごくいやがっているのが分かった。
少しだけさらしたけど、凄く耐えてる様子だった。いつものように塩浄化もやろうと思ったけど、
とてもじゃないけど耐えられる様子じゃなかった。
流水だけで、なんかヘトヘトになって疲れ果てている様子。
でも、きちんと浄化したかったので、今度はセージを試したら、上手くいった。
ただ、セージの煙にくぐらせている最中もなんか、耐えて、必死に我慢している様子たった。
かわいそうだから、3〜4回くぐらせて浄化終了。
まるで、風呂嫌いの幼児を無理に風呂に入れたような感覚。
たくさんの水晶を持っているけど、ここまで意思表示の強い石は初めて。
そのとき思ったのが、ただ闇雲にどの石も同じように、塩うめとかの浄化をするんではなくて、
それぞれの意志を尊重してあげながら、扱うと必要があるなと。
- 23 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 16:32:11 ID:UwoVagHt0
- 個人的に、流水洗いや塩埋め、セージとかは、石の中の悪いものを浄化するというより、
石の性質あるいは力を矯めて、個人の生活空間に押し込めることじゃないかと思ってる。
なんていうか、むりやりニュートラルにして、人間社会のルールを書き込むというか。
そのために、お店で見たときは荒々しいくらい生き生きして、そこが魅力だった石が
別人(石)みたいになってしまったよ。(今もそのまま……)
それ以来、お迎えした石はすぐに浄化したりせずに、様子見期間を設けて、
「さて、あなたはどんな石?」って感じで、石のありのままを感じ取るようにしてる。
浄化まったくなしの石もいるし、水洗い大好きなのもいるし、いろいろ。
不思議と「中にやばいのが入ってる」とか、手に負えないくらい変な石には当たったことがない。
他の人みたいに言葉を交わしたり、言葉が頭に浮かんだりすることはないけど、
なんとなく「感じ」がわかるというのも、一応、会話ってことで……。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 17:33:15 ID:NTSN8TtL0
- >>22
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :.
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
このAAっぽいw
- 25 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:18:16 ID:gTOKs+vn0
- >>24
???
- 26 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:19:49 ID:Y5QQK7Vf0
- >>24
かぁいい(*´Д`*)
うちはアメエレを浄化しようとしたらぬこ様が抗議っていうか訴えるように悲しく鳴いていた。
でも悪いものいっぱい溜め込んでるのが明白でこちらの気分が悪くなるほどだったので
浄化は敢行しました。
ぬこは霊がうようよの魔空間を好むからね。
でもぬこの好みに合わせていたらこちらの身が持たないヽ(;´Д`)ノ
- 27 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:20:57 ID:Y5QQK7Vf0
- >>25 台詞つきじゃないとわかりにくいかもね。
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
- 28 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 19:48:56 ID:qqQCsG1d0
- いるよねえそういう石w
ていうかシャキーン系とショボーン系に分かれるような…
- 29 :本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:41:19 ID:SLr8G7o50
- >>21
そうだな。ちょっと回り見えなくなってたよ。トンクス
元スレの雰囲気に当てられたかも;
>>23
>それ以来、お迎えした石はすぐに浄化したりせずに、様子見期間を設けて、
>「さて、あなたはどんな石?」って感じで、石のありのままを感じ取るよ
>うにしてる。
その姿勢好きだなぁ。
浄化浄化ってパワスト関連では声高に言われてるけど、
本当に浄化が必要なのは、石?それとも押し付ける人間?
と問いたいよ。問わないけど(笑)
- 30 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 00:19:23 ID:7jjU6f5b0
- 言葉は分からないのだが、うちに来た途端
これから仕事に行くのか?浄化よりも自分も一緒に連れて行けー。
みたいなのがあったな。
妙になつっこくてにぎやかで楽しい場所大好きみたいな。
埃を落とすつもりでちょっと水に流したけどね。
水自体は嫌いでは無い気がする。
ルビーなんだけど、その指輪を着けていくと
接客がなんだか華やかな空気になる。
- 31 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 02:00:57 ID:idPmBros0
- 浄化を嫌がる石もあるのか。
うちの石は水が大好きらしいので綺麗にしてあげてる。
今日も雨なんで大喜びだよ。
- 32 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 08:54:56 ID:iwzAD5YEO
- なんかうちの石達は雨嫌いが多い…。
一緒に連れて行こうとすると何故か嫌がる。
ソーダライトだけが平気そう。
心なしかいつもより綺麗。
ソーダライトってこんなに綺麗な石だったんだな…。
- 33 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 09:17:07 ID:j6ZIOI6d0
- みなさん、普段石はどこに置いてありますか?
ガラス戸つきの本棚とかに入れたら、いやがることってあるかな?
- 34 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 09:27:17 ID:nXN7IDVp0
- 埃かぶらないし最高じゃん。
自分もお金ためてガラス戸の陳列棚買いたいと思ってる。
- 35 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 15:02:33 ID:GJfHrVWH0
- みんな地震対策どうしてる?
不慮の事故で欠けちゃった石はやっぱ不快に思うのかな。
- 36 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 15:19:25 ID:O+OOlpxtO
- 昨日パワストの専門店でみて
「あな可愛いや」と思ってエメラルドさんをお迎えしてから
無っっっっ性〜〜〜〜に本を読みたくなって4冊ぐらいの新書を買ってしまった……………(^-^;)
それも漫画とか小説じゃなく妙にマジメな内容のモノを(笑)
エメさんよ、オイラに何をしろと!?
- 37 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:15:01 ID:k0fysT140
- >>36 リング? できたら見てみたい。
- 38 :本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 22:43:48 ID:bi7k4SJp0
- ガラス戸収納憧れるんだけど、こっちから石が見えるように
石からもこっちが24時間見放題だから、ちょっと困る(;´Д`)
だからって、布とか被せたらガラス戸の意味ないし。
地震対策は、震度7が来たら諦めてくれっという感じ。
不慮の事故で欠けたら、家なき子が増えるけど
石増えすぎて、新しいお家を選ぶのが難点(・ω・` )
- 39 :本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 12:57:27 ID:m4jBYy/T0
- >>36
知的な石なんですね〜
俺も石の性格がうつって、やたら部屋を掃除してしまったり手を洗ったりしてしまいます。
あとはエッチなものに嫌悪感を持つというか・・俺自体は好きなんだが石が好きじゃないみたいで困る。
クリスチャンなのかなぁ?
- 40 :36:2006/06/17(土) 15:36:46 ID:/CceLyxmO
- >>37
リングではなくタンブルです。
とろ〜りとしたかんじの緑の色と、丸みのあるかたちが何だかすごく可愛かったのでウチのコにしました。
今、オイラの手の上でマターリしてます(^-^)
>>39
知的はさることながら、好奇心の強いコなんでしょうね
でも石の性格(?)が反映される人が自分以外にもけっこういるのがわかって安心しました
- 41 :本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 18:18:13 ID:7U5Llo/Z0
- 自分も石にはまってから、性的なことに興味がなくなったというか、
性欲がもっと精妙なエネルギーに昇華されるようになった感じ。
- 42 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:21:55 ID:8/FlWcPL0
- なんだ、普通のパワストスレになってるのか、ここ。
- 43 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 00:58:30 ID:EWQnCzoS0
- >>39
石の方が人間より長生きなんだし、もうそういう事には
興味ないんじゃない?
- 44 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 04:36:49 ID:UKiZdkR00
- >42 そうでもないと思うよ。
このスレの人達は、石の気持ちを理解しようと努力してる感じだし。
- 45 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 07:15:34 ID:wW17hLKd0
- 豚義理ごめそ
物理的に不可能な浄化方法リクされた方いませんかー
なんか乾いた感じの盆地?(風景が浮かぶけどどう見ても日本じゃない…)
に生えた変わったサボテンがねじくれ曲がったような植物の根元に、
夜明けちょっと前から昼ちょっと前まで半日放置しといてくれ、と頭に浮かび
いやごめんそれちょっと無理、って謝り倒したんだけど、
以来機嫌が悪いようでどうすればいいか分からない…
そこにいったい何があるんだorz
さすがに電波過ぎたらすまんです
- 46 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 13:23:01 ID:auCNWxYA0
- >>43
興味ないんじゃなくて許さないって感じ。
まるで悪い事のように感じてるらしいからシコシコもろくにできない。
>>45
似たような環境でも良いと思うよ。
太陽のパワーが強そうな所に置いてあげればいいんじゃないかな?
- 47 :本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 15:41:14 ID:QYkeE5jyO
- 私は浄化のため寺社に石を連れていくことが多いけど、
石が行きたい寺社を指定してくることもあるよ。
もちろんめったに行かない遠くの神社に行きたいと
訴えてくることもあるけど、私が忙しくなければ
連れて行ってる。
- 48 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 00:26:05 ID:k4R/Eirv0
- >>45
簡単に、安価で売ってるサボテンの鉢と一緒に置いて
太陽が出てる時に外に出してあげるとかどうでしょか。
しかし、荒野が好きなんて、メキシコかカーボーイか(笑)
- 49 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 10:08:40 ID:HpRFXx8L0
- >>45
似てるかどうか分からんが、一応置いておきますね。
つ鳥取砂丘
- 50 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 12:04:06 ID:Prc9hwR80
- そういえば外国産の石が多いんだよなーと思って
昨日セレスタイトに「行きたい場所ある?」て聞いてみた。
「空が近くて空気が澄んだ高地で新雪に埋まりたい」
紫外線も水気もダメな石だって聞いた気がするんだが・・・。
しかもアルプスとかヒマラヤとか思い描いてるよこの人。
憧れのハワイ航路か。海外も登山も無理ですごめんなさい。
「ならとりあえず、晴れて澄んだ早朝の空気が浴びたい」
と妥協案が出てきた。
その時間起きた時晴れてたらねーと軽く流しておいたら
今朝日の出15分前に叩き起こされた。晴れてた。
ベランダでヤンキー座りして一緒に空気浴した。眠いorz
- 51 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 13:47:02 ID:Semv4Yp00
- やはり産まれた場所に近い環境を好むのかね。
環境はともかくうちの石は食べ物も好みがあるらしくて結構マクドナルドは好きらしい・・。
てゆうかパン系?が好きらしい。
いままでごはんメインだったがむしょうにパン食いたくなるな。
逆に肉料理はあまり好かないらしい・・俺はいままで大好きだったのに。
ハンバーガーも肉入ってるだろ・・。
今日は天気がいいから日に当たりたいね。
と、今メッセージが届きました。
さがりすぎなんであげとくね。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 14:29:58 ID:RJEz8c7N0
- みんな、石の種類書いてくれるとありがたい。
- 53 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 14:42:30 ID:QqNn3nJS0
- 透明水晶げっと。5cmって結構大きいね。
現在、モンゴル産湖塩浴中2日目。
正直嫌がっているかどうかすらわからないが、
とにかく宝石を扱うように大事に扱っている。(*´`)
- 54 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 15:20:02 ID:Semv4Yp00
- 俺はスターダイオプサイトです。
今、石にこうしたほうがいいよと導かれるままに部屋の模様替えをしたよ。
太陽の光が部屋いっぱいに入ってきた。
俺の部屋こんなに明るかったのか・・。
- 55 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 16:40:32 ID:HhZFL/Tj0
- 一昨日の雨の時に、「雨でも浄化できる」とどこかに書いてあったのを
思い出して、試しに小さい水晶を手のひらに乗せて雨に晒してみた。
雨での浄化はあまり好きじゃないのか、うーん…と考え込んでいる様でした。
- 56 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 18:29:54 ID:FGVy9wZbO
- 雨でも風でも雷でも良いはずなんだけどね。
土に埋めて一週間なんてのもある。
でも一昨日の雨はうちの子も嫌がってました。
やっぱなんかおかしい雨だったのかな…。
- 57 :本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 21:51:22 ID:BA3CCzsU0
- 好ましい雨とそうでない雨があるのは確かだと思う。
私たちも、雨の日と言っても場合によって「陰気な感じで
元気が出ない」と感じることがあれば、雨に動的なものを感じて
かえって気分が弾むことがあるよね。
- 58 :45:2006/06/20(火) 01:35:01 ID:CosRimqA0
- お礼遅れてゴメソ、レスくれた方ありがとう。
該当の石はラピスのかなり小さなかけらです。
>>46さん>>48さん
似たような環境作ってみるというのは思いつきませんでした。
とりあえず、サハラ砂漠の砂があるので(サハラは違うらしいけど
他に砂漠っぽいグッズがないので)風避け作って晴れの日ベランダに出してみます。
>>49
鳥取砂丘、真っ先に駄目だしされますたorz
>>50
妥協案が出るって柔軟?な石さんですね。ほのぼの空気浴羨ましいっす。
- 59 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 02:48:32 ID:eZD7BU8M0
- 石の影響なのか普段歩いていても自然のちからが強いところは目につくよ。
樹を見ても雑草たちが寄り添うように生えていると、ああパワーを持ってるんだな〜とか
花を見てもいきいきとしてる場所や虫達が集う場所って限られてる。
雨が降って水の恩恵が強まったりするのを感じるし、空気や自然のだす香りにも敏感になった。
天然の砂を敷き詰めた小皿は石のベッドになるらしいね。
今は寝る時も一緒だけど、なんか寝苦しそうなんで俺もその類を作りたい。
サハラの砂いいね・・。
>>45の風景から察するに水を隔絶するほどの太陽のちからが強い場所が好きそうだね。
ラピス自身も強い石だけどピラミッドのガラスケース?(植物用だと思う)でさらにパワーを高められそうな予感。
- 60 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 11:24:45 ID:cFSUC7n8O
- ガーネットって太陽の浄化平気なのかな?
やけに太陽を浴びたがるんだけど…。
- 61 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 11:30:37 ID:wQ0AvD8GO
- ガーネットは日光平気だよ。
存分に浴びさせてやっておくれ。
- 62 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 11:40:29 ID:cFSUC7n8O
- >>61
そうか、ありがとう。思う存分浴びさせるよ。
ガーネットって月光浴なイメージが何故かあったから
いつも日光浴させる時不安だったw
やけに太陽、太陽言うんだよな〜。何故だろう?
やっぱり太陽の力、強いんだろか。
- 63 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:44:35 ID:O3OvtCNr0
- >>54 スターダイオプサイド、画像検索してみたら
男性のアクセサリーに良さげな感じの石ですね。
個人的には、ルビーたんの性格どんなだか、
持ってる人のお話きぼん☆
- 64 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:51:07 ID:FCM0NL/MO
- こいつらマジオカルティックでーーすねーッ
- 65 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 16:58:52 ID:5bwd2FK4O
- あまり公にできない話なので、sage〜
ええ、オカルティークですよ(笑)
- 66 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 17:00:00 ID:5bwd2FK4O
- sage sage
- 67 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 18:16:38 ID:iXdYhUb8O
- 初めまして。失礼します。
みなさんは、石とはいつも一緒にいるのですか?
私も散々悩んで先週買いました。仕事にも外出するにも連れて行きたいのですが、キズがつくのが嫌なので枕元でお留守番してもらっています。帰宅してから寝るまでと朝とは触ったり眺めたりしています。すごく幸せになります。
大事にし過ぎているのは自分でも良く分かっています。石にとってはどうなんでしょうか?やっぱりキズを恐れずにどこにでも連れて行って上げた方が石も喜んだり、私にも良い効果があるんでしょうか。
どなたか教えて下さい。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 19:18:04 ID:jQpVNjs/0
- >62
ウチのガーネットも太陽大好きだよ。
丸玉に至っては、水を入れたガラスコップに丸玉を入れて、
そのまま太陽の当たるところに3時間ほどおいて欲しいと言うw
丸玉取り出す頃には水じゃなくてお湯になってるけど、
どうも温泉気分を味わっている模様で、穏やかになるw
- 69 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 21:07:14 ID:jGQ657gX0
- >>63
うちのルビーは箱に入れるのいいけど、蓋をされることをいやがります。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:31:48 ID:Ckx83r560
- 以前某所に書いた話で失礼。
私のシルバーのリングに付いた赤いガーネットは太陽と水が
大好き。太陽の下では本当に嬉しそうに輝くし、以前(石が)
疲れきったとき、水晶で浄化しようとすると「水をください・・・。」
と言ってきた。女性的な感じ・・・かな。みんなのところのガーネットも
女性っぽいんだろうか。
- 71 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:34:15 ID:lMzE34+70
- 石とお話はできないけど、
ルビーという石は浄化が大好きなんじゃないかと思う。
塩・セージ・太陽・水流・月光…どれも浄化後はピカピカだ。
他の石だとそうとは限らない。
- 72 :本当にあった怖い名無し:2006/06/20(火) 23:51:07 ID:cFSUC7n8O
- >>68
ガーネットって太陽好き多いんだな〜。
うちのガーネットが異質なのかと思ったからちょっと安心w
>>70
太陽の下だと、なんかすごく綺麗だよね。
うちのも女性っぽいかな。
見た目のイメージで女性っぽく聞こえてしまうのかも知れないが。
- 73 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 00:53:34 ID:E5Qb4qIA0
- >>71
買い物のおまけで貰ったルビーの原石(小指の先ほどもないような子)
ルビーは欲しいと思ったこともなかったんだけど
縁があったのかなーと考えながら流水浄化してたら突然
「寂しかったよ!」てわーっと泣き出されてしまった・・・。
採石場で使えない呼ばわりされて、小さく砕かれて
そのまま二度とお日さまを見られずゴミにされちゃうんじゃ、と
不安だったみたいで。宥めてる内にこっちまで泣いてしもた。
情の深い、愛されたい石なんだなと思ったよ。
>>71さんのルビーも、手をかけてもらって嬉しがってるのかも。
ピカピカして応えてくれるルビー、かわいいね。
- 74 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:15:43 ID:Zb43mANq0
- >採石場で使えない呼ばわりされて、小さく砕かれて
そのまま二度とお日さまを見られずゴミにされちゃうんじゃ
生々しいな…確かにルビーは「注目を浴びたい石」という話は
時々見かけますね。
- 75 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:19:00 ID:Zb43mANq0
- そうだ!!ルビー原石に刻まれてるレコードキーパーのような
三角形の意味を、ルビーと会話できる人、聞いてもらえませんか?
レコードキーパー、他に水晶だけじゃなくクンツァイト原石にも
付いてたりしますよね。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 01:50:48 ID:m9S+mf3O0
- 会話というか、俺は感じてるというか・・。
まぁ対人であっても言葉を交わさずに大抵の事は読み取れる精神感応は多少あるから
似たような感覚で石とも接してる。
質問に答えてもらう時は心の中で「どうしようか?」と石に問い掛ける。
すると頭にパーっと自分の意思では思いつかないような事が浮かんでくる。
だから翻訳となると難しいんじゃないかな?まぁ・・できる人がいるなら俺も話を聞いてみたい。
今日、愛石の産まれ故郷インドの名物を食べないかと俺にメッセージを送ってきた。
ああ、インド人が経営してる本場カレーショップが近くにあったなと思い行ってみた。
前に夢で彼女(愛石)の産まれ故郷の風景を見たけど、ああインド人ってやっぱこんな感じwみたいな。
彼女はパン(ナン?)が好きらしいのでナンとチキンカレーを注文。
うまかったよ・・。
へぇ〜インドもなかなかだなぁ〜・・と思い店を出る。
彼女は外を歩くのと小物を見るのが好きらしいので俺はガラにもなくウィンドゥショッピングに付き合わされる。
すごく新鮮だった・・俺一人だったら絶対興味ないようなものがたくさん視界にとびこんできた。
でもあれもこれも買ってあげる訳にいかないのでそのままプラプラ。
途中、汚い手作りアクセショップに立ち寄る。
ほとんどまがい物の石ばかりで興味なかったが、店のはじっこに本物を見つけてしまった。
店主も立ちあがり、「ああそれ!それは本物!よくわかりましたね」と。
タイガーアイのブレスレットだった。
この日の前の日から職場でギャンブルの話になっており、さりげなくタイガーアイも話題になっていた。
出会ってしまったんだな・・と運命的なものを感じ購入、¥6000
彼女が紹介してくれたのかなぁ?友達ほしかったんだろうか。
このタイガーアイは積極的で名も自分から語った、名前はバーヴェラ。
太陽が大好きで水はあまり受け付けない性格。
本で調べたらタイガーアイ特有の性格らしくてびっくり、ああほんとに石ってメッセージ送ってるんだなと思った。
なんか長文かいちったすいません。
石にまつわる不思議ストーリーでした。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 02:18:51 ID:Q0JrWqUY0
- >>76 愛石=彼女は、何の種類の石ですか?
タイガーアイが水が苦手なのは初耳です。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 02:25:35 ID:m9S+mf3O0
- 名前はラーヴュラとも聞こえた気がする・・。
よくわからないが何語なんだろう?検索にも引っかからないので謎。
原産地はどこだろう?中国産ではなさそうだな〜w
>>77
彼女はスターダイオプサイトですよ。
水に濡らさないでって言ってるのはウチの子だけかもしらないです。
本では太陽のパワーを強く受ける石だと書いてありました。
なので初浄化は日光浴にしました。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 02:58:00 ID:m9S+mf3O0
- 自分なりに調べた結果フランスっぽい・・。
ちなみに自分はフランス語なんてわかりません。
これも石の不思議ですな・・原産地もフランスでひっかかりましたよ。>タイガーアイ
- 80 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 03:07:22 ID:Q0JrWqUY0
- ブレスにも意識&名前があるんだな。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 04:10:43 ID:pl5OXbGUO
- 私のブレス(アメジ)は二人か三人で住んでるみたいだけど、
今の所元締めっぽい子としか話せてない。
中同士で相談してるから、何かがいるんだろうけど
何で話せないんだろう。
私がブレスというくくりで無意識に見ちゃってるからか、
集まって一つの意識として存在してるのか謎。
- 82 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 04:26:42 ID:Q0JrWqUY0
- >>81 何ミリ使い?
- 83 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 12:25:09 ID:m9S+mf3O0
- >>81
俺もそれ気になってたんです。
16粒すべて別々の石なはずですから別々の人格がありそうなんですが・・・。
一粒だけ目の模様があるパワーの強そうな子がいますがその子だけで人格を持っているとも考えにくい。
昨晩も窓際に置いてその事を問い掛けていたんですが、石もよくわかってないみたいでw
俺のブレスはみんなでひとつの人格を形成してる線が強そうです。
- 84 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 20:51:07 ID:aRrBJVj70
- >>67
自分が持っているのはちーっちゃい水晶なのでダイレクトに
ポケットに入れて持ち歩いていますw
キズがついても、「あぁ、身代わりになってくれたんだな…」と思うようにします
まだついていませんがね>キズ
- 85 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 22:44:21 ID:8yJ4LNNWO
- 誰かペリドット持ってる人いるかなぁ?
今日お持ち帰りしてきたんだけど。
- 86 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 23:02:07 ID:UHSjE+bl0
- タンブルや原石かな?それともジュエリーやルースかな?
私の指輪のペリドットは、店のショーケースにあった時から
「私が手に入れなくてはいけない」そんな気がしていた。
如何せん高価で、手に入れられるほどの資金がたまるころには
売れてしまう心配があり、何度も何度も店に様子を見に行った。
そのたび変わらない輝きと共にそこにあるのを見て安心し、
何度か目からは話していた。結構活発な性格。
いざ入手してからは、よく身に着けているが金運関連の吉事
(福引で金券が当たる、買い物でおまけをしてもらう等)が
少しばかり増えた気がする。
思い入れがすごいので長文になってしまい失礼。
- 87 :73:2006/06/21(水) 23:22:05 ID:lIvV5Xm/0
- >>75
ウチの小さいルビーにも小さい三角があったんで聞いてみた。
「成長痛」
という返事。「柱の傷は一昨年の」みたいなニュアンスだった。
先に進むための目印みたいなものなのかな、と。
ん?こういうのをレコードキーパーていうのかな?
曖昧でゴメン。他の人の話も聞いてみたい。
その話をしてる時ルビーから
「あのアメシストどうにかして!」て訴えられた。
大昔に買って放置してたタンブルで、先日15年振りくらいに
机の奥から出てきたもの。軽く流水浄化はしたんだけど
まだ会話不通状態で、他の子と一緒にしまってあった。
「皆あの子怖がってる」・・・って・・・(((( ;゚Д゚)))
とりあえずアメシストはポーチに入れて隔離。
これからどうしようorz
- 88 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 23:44:40 ID:qEWU6hdX0
- >>82
10mmだよ。
>>83
16粒あっても全部に意思があるとは限らないと思うよ。
やっぱり、石でも「いる」のと「いない」のがあると思う。
後天的でも「入れる」のと「入れない」のがあるみたいだし。
(↑たぶんコレは好き嫌いかも)
どうも、沢山いる石だとやっぱり纏め役が必要みたいだね。
>>87
私の所の水晶(レコードキーパー)は、「綺麗な模様でしょ?」
だそうですよ。家にある天窓みたいな物みたい。
人間が、そういう物にこだわってるだけなのかもね。
- 89 :本当にあった怖い名無し:2006/06/21(水) 23:58:36 ID:hOWnyCBE0
- >>86
レ○ンタソですか?
- 90 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:20:39 ID:7OgqBz7M0
- >>87
アメジストは強い石らしいですね。
人にあげた事はあるけど自分では持ってないや。
聞いた話だけどアメジストは不浄の気を吸収するそうなので長期間放置されてたのなら
粗塩に埋めて三日ほどかけて浄化してみては?
塩での浄化は強すぎて石の持つパワーすら奪ってしまうそうなのであまりやらないけど
そのアメジストは少し強い浄化をしてあげたほうがよさそうな予感・・。
- 91 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 00:58:16 ID:nsDUdS580
- 不思議スレでも以前アメジストには「死」があると言ってた人がいたね。
どういう事なのかわからないけど。
- 92 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 01:01:34 ID:7OgqBz7M0
- ついでに石との生活話しでもさせてください。
今日は天気が悪かったのでチャージには向いてないなと思い、石達を窓際に寝かせてました。
仕事も休みだったので暇だから買ったばかりのタイガーアイブレスをはめて会話を。
どうしようか今日?と問い掛けるとパチンコ、スロット、食事と浮かんできた。
やめようよ勝てないって・・と俺がいくら言い聞かしても自分のちからを試したいと。
そりゃ〜金運アップとか歌い文句みたいなのあるようだけど・・そんな甘くないでしょ。
愛用しているスターダイオプサイトの性格ではそういったものにあまり手をださない控えめな子なんで
まるで正反対な子だなと伺える。
まぁとくにお小遣いに困ってないし一万くらい遊んでもいいか、せっかくだからそのちからを見せてもらおう。
スターダイオプサイトには留守番しててもらい、タイガーアイと二人で出かけるがあっけなく敗退w
だめじゃんwと石に問い掛けると「いや〜だめだったね〜w」と照れ笑いしてる雰囲気。
外出ついでに石の好みの食事もしていこうと問い掛けるとサラダと魚介類の揚げ物にフレンチソースをかけたもの。
ん〜とりあえずカキフライでもどう?タルタルソースだけど。
それなりに喜んでくれてるようなので洋食屋にてミックスフライを注文。
なんか隣に色白でぽっちゃりしたウェーブのロングヘアの女性が座ってるような気になった。
あ〜この子の人格ってこんなかんじかなwと思った。
計画性がなくて好奇心旺盛、今時の若い子な感じかな。愛石の人格とはまるっきり正反対だ。
逆にいえばそれぞれに無いものをそれぞれが持ち合わせてるような気もする。
家に帰り、夜になってから今度は二人を連れて食事にでかけた・・が、目的の店は閉まっていた。
たばこでも買って帰るか、と思っていたら今度は愛石のほうがスロットに誘ってきたw
今日負けたばっかりやん〜・・こういうの嫌いだと思ってたから以外だな。
私のちからも試してって言ってるのかな?今日は留守番させちゃったしな。
よし、じゃあ1000円だけね、とやってみたら見事に五連チャン。ハハ…君の勝ちだw
それとも二人揃ってたからかな?
チラシの裏になっちゃったけど長文すみません。
今日も楽しい石との一日でした。
- 93 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 02:00:54 ID:y9/OHPO1O
- >>92タン、いいなぁ…(*´Д`)
すてきな石たちですね。
ウチのブラッドストーンとレインボオブたんの声も聴いてみたいものです。
いくら話しかけても応えてもらえないorz
中の人などいないのか、シカトこかれてるのか、どっちなんだろう…。
- 94 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 20:26:50 ID:fbP2WYZSO
- 先日、初めてセージを使ったら反応がまちまちに。
マラカイトやアベンチュリンの緑系の石は
「落ち着くね〜」
と、瞑想してるみたいに穏やかに。
しかし、ハニーカルサイトや水晶たちは
「(´・ω・)………」
って、遠巻きに見てる感じでしたよ。煙いのが嫌なんですかね。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 20:50:05 ID:EE8IX26X0
- >>87
>先に進むための目印みたいなものなのかな
そういえばルビーの△は、ほとんど凸状ですよね。
水晶のレコードキーパーの説明に、
「凸状は未来の情報が刻まれてる」と見かけたことがあります。
石さん達自身からしてみれば、確かに成長痛とか単なる模様なんでしょうけど、
含まれてる情報がどんなだかとか、別に気にしてないのかもしれませんね。
- 96 :87:2006/06/22(木) 22:26:05 ID:pnvkg3sC0
- >>90
アドバイスどうもです。昨日ウチの黒トルマリンと話して
土にしばらく預けてみようということになりました。
ルビーちゃんは怖がってたけど、さすがに力が強い連中は
怖がってなかったみたいで。黒トルは苦笑い気味に
「彼女のせいじゃないからねぇ」と。
土埋めで様子見て駄目なようなら粗塩検討してみます。
苦労かけた分可愛がってあげないとなー。
スターダイオプサイトとタイガーアイとのほのぼのライフ
楽しそうで裏山。うちは説教ばっかりされてますw
>>91
私も気になったんでググってみました。
タロットの死神のカードに対応するのがアメシストってとこから
来てるんじゃないかと。
どうもアメと死神とはあまり意味が噛み合わないんだけど
石も隠れた裏意味があるらしいんで、それ以上はなんとも。
>>95
うちのルビーの三角も凸状です。未来の情報・・・スゴイ。
確かに持ってる情報の重要性に無自覚な子が多いかもですw
- 97 :本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 23:11:23 ID:4HWIu0370
- オブシディアンと会話する人
最近、他の石をもクリアリングしてしまうオブシディアンの
凄い威力を感じております。彼らって、自分はどんな浄化&チャージを
好むのでしょう? どうも水晶クラスターだと、
逆にクラスターが浄化されてしまう様子 (´Д`;)
あと、オブって普段どんなこと考えてるのかな?
とっても気になります。
- 98 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 09:21:58 ID:VS1lvlx10
- 浄化と言えば…
昨日我が家にブルーレースアゲート&ネフライト&インカローズをお迎えした。
さて、浄化しようと思ったらお香を買うの忘れてしまっていた。
どうしようか悩んだ末、このスレにでていたパワーストーン事典に
映像による浄化がokと書かれていたので初めてやってみた。
で、一段落したところで、今持ってるクリスタル&アメジスト&ローズクォーツ達に紹介したんだ。
今までこの3人はなんとなくよそよそしい感じがして、一緒に置いておいても「…」って感じだったんだが
紹介がてら全部を一緒に置いてあげた途端、なんかすげぇ仲良くなってる。
「やぁやぁやぁ」「おーおーおー」って感じ。
後から来ただれかが、取り持ってくれたんだろうなぁ。なんか嬉しかった。
今朝出勤するときに「仕事行くけどどうする?今日はみんな一緒の方がいいかい?」って聞いたら
インカだけが「外に出たいー連れて行ってー」と主張したので連れて来ました。
なんかブルー&ネフ&インカたちが来て、みんなが仲良くなってくれたのが嬉しかったので
記念カキコ。
- 99 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 09:22:58 ID:VS1lvlx10
- っていうか、書き出しの“浄化と言えば…”は、本文にこれっぽっちもかかってなかったですね
重ね重ねスマソ
- 100 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 16:20:40 ID:D8VjCrUn0
- いやいや、でも映像による浄化で雰囲気変わったんじゃ?
仲良くうち解けた感じがかわいいですのう。
- 101 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 19:09:03 ID:L+6xoZPOO
- 最初のうちは人見知りしてたりするよね。
いきなり石達を一緒にして写真撮ろうとしたらひどく嫌がられてしまって
石達がすねてしまった事あるよ。
ごめんねごめんね言いながらキスして月光浴させて、次の日になったら仲良くなってた…。
何を語り合ってたんだ♪
話変わるけど石達の為に箱庭を作りたいと思ってる今日この頃。
ガジュマルの植木に抱かせておくと非常に機嫌がよくなるので、これを強化する感じで。
誰か箱庭に石寝かせてる人とかいますか?
クリスタルも買ってきてヒーリングフィールドを作りたい。
- 102 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 19:41:04 ID:ztstlFAC0
- >97
ウチのはスノーフレークですが、
浄化してほしいとはあまり言わないなぁ。
たまに、神社があって緑があって水のきれいなところに行きたいというので
市内の山にある滝に連れて行くくらい。
他の石に比べるとおとなしいというか、
石たちがみんな仲良くしているのを見ているのを好む感じ。
ただたまにVIPPERになるのが難点かw
たぶんウチのだけだと思うけどw
- 103 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 20:40:17 ID:+Y57POCk0
- >>101
最初は「何だ?この人?」と思うしね>人見知り
こんな風に接してる人も少ないから、相手も驚くし。
箱庭とまではいかないけど、ガラスの鉢に砂ひいて石乗っけてるよ。
それで2ヶ月に一回くらい、旬な石(笑)を選んで配置したりしてる。
植物と一緒に置くと緑入ってよさげなんだけど、植物に水あげる時に
石動かさなきゃいけなかったり、植物が気が荒立つ時があるから
植物とは一緒に置いて無い。
あと石と違って植物は、発芽→成長→枯れる→発芽のサイクルが
あるぶん波が激しいし、若い木だと気性が荒い場合があると思うので
毎日一緒に置くなら、変化は気を付けてあげた方がいいかもよ。
- 104 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:04:41 ID:Z/VClLou0
- アメジストが月光浴したいっていうんだけど
最近曇ってばかりだから困ってしまう。
そろそろ新月だし,あともう少し我慢してくれ!
- 105 :本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 23:20:32 ID:raAjuLAS0
- >>103
そうなんだ!
うちのタイガーアイはガジュマル君と相性良いらしくて機嫌いいけど
愛石のスターダイオプサイトは俺と一緒じゃなきゃ嫌ってwああもう可愛いなこいつぅ♪
でもベッド作ってあげたいんだぁ・・。
なのに今日もこの子にウィンドウショッピング付き合わされて結局なにも買わずに帰ってくる始末。
ほんと女性向けの小物インテリアショップをむさい男がウロウロしてんの異様だけど彼女が小物好きでさ・・w
それとギャンブルネタなんだけどやっぱこの二人を身につけると強いわ・・。
投資7000円で今日はだめかと思ったが36000円でた。
収支29000円。
偶然かもしれないけどもうこれで三回目の石パワー勝利・・偶然だよね?ちょっとラッキーだっただけだよね。
明日は二人に感謝してごほうびあげないとな。
今日受けたメッセージ
・もう少し自分の為に考えたら?私達はあなたの為にいるんだよ?
・彼女の事まだ想ってるの?でもあなたがまた彼女に逢えば彼女を迷わせるだけ、弱らせるだけ。
・お金なら収入があるから気にせず奮発しなよ、それが後々につながるから。
・どうもピンとこないね、私は別に植物なんてほしくないよ。
・ゲームなんてわざわざ疲れるものやんなくていいよ、今あるお金は他の事に使うべきものだよ。
・この子、この子と親しくなっておいたほうがいいよ、すごくいい子だと思う。
小さな幸せをいくつも運んでくれる彼女。
なんか人間の彼女まで紹介してくれそうな雰囲気。
どうしてそこまでしてくれんだ?もう君を離せないじゃないか♪
あ、ちなみに彼女の言う事はほぼ的中というかその通りになってます。
・明日は出費するから稼いでおかないとね?
明日俺は何か出費するような事をするそうです・・彼女の援助もあり手元には3万以上の金が・・。
明日何があるんだろうw
- 106 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:01:39 ID:rKpcwB3V0
- な、なんだかすごく・・・ごちそうさまでした!
私も今日(書いてるうちに日付が変わりそうだが)のことを書き込む。
今日はシトリンのリングをつけていこうとしたのだが、>>70のガーネット
リングが「さみしゅうございます」と言って来たので急きょガーネット
リングに変更。
今日はいつもよりかなり早く帰れることになったので
さっさと帰ろうと思ったが、外を見るとこの梅雨時に有り得ないほどの
晴れ空。(まあすぐ曇ったけど)滅多に行けないちょっと遠い神社にでも
寄って帰ろう、と思った。その神社には湧き水があり、かけてあげると
輝きの中に女性の微笑む顔が見えた。
もしかして、綺麗な水が好きだから朝の地点で今日何が起こるか予測して、
連れ出して欲しいと言って来たのかもしれない。可愛い顔して
なかなか計算高い子だ・・・もともと部屋に仕舞いこまれるのを
良しとせず、外で太陽の光に当たるのを好む子ではあるけど。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 00:17:30 ID:uk3SoCE30
- うちのレッドタイガーのブレスの話をさせてください。
こいつ、持ち主に似てなかなかの変態・・・w
2週間前、友人と話をしていて、「そういや、お守り持ってる?」って話しになり。
持ってないなら持ちなさい、と忠告を受けて。
職場の近くにお店があるから、そこで買いなさいとアドバイス(霊視)されたのですよ。
実際本当に職場の近くにお店があり、そこで一目ボレしたレッドタイガーのブレスを購入。
でも、見なくても良いものから身を守る目的で探してたから、「なんか意図が違うな〜」と思ってたのね。
で、気付いたら、いやいややってた仕事が順調に進むようになるわ、
なんかやる気が起きてきて、ちゃっちゃと事を勧めるようになるわとなんとアクティブにw
「こ、こいつ・・・何もんだ?いや、本領発揮してるのかも?」と、自問自答してる時にオカルト板に漂着。
「石の不思議スレ」に石が意思を持ってると言う話を見つけて。
もしやあ・・・と思ってたら。
りっぱなニートでした・・・ort
他のサイトを回っているときより、2ちゃんを専ブラで見てる時の方が楽しそう。
朝日を浴びたときぐらいに、きらきらしてるんですよ。
ネットをしてないときなんか、どんどん色が曇ってくるぐらい。
この間、「なんか話しなさいよ〜」と話しかけながら、うたた寝をしたときなんか。
夢を見せてくれたのですが・…内容が・・・ort
見せてくれるのはうれしい。
けど、内容までオカルトにしなくてもいいやん。
- 108 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 01:02:55 ID:dAEs4RXM0
- 便乗語りヽ(´ー`)ノ
母が梅干し漬けるために買ったフレッシュ梅が
ダンボールにどっさり届いた。梅干しは嫌いなんだけど
生の梅の実の匂いは桃みたいに甘くて台所が幸せな雰囲気。
「こんなの来てるけど香り浴びたいひとー」と石に呼び掛けたら
ルチルクォーツとインカローズが真っ先に挙手。
それと驚いたことに、今まで話しかけても何も反応がなかった
クンツァイトが「私も行くわ」・・・と。
そういう時にはしっかり意志表示するんだなwww
梅の香りに浸ってルチルとインカはまたーりご機嫌。
クンツァイトも機嫌がいいみたいで、少し話ができたんだけど
「クンツァイトじゃなくてスポデューメン。
違う名前で呼ぶのはやめてよね」て言われた( ゚д゚)ポカーン
ピンクだしクンツァイトでいいと思うんだけど。
スポデューメンよりクンツァイトの方が響きもきれいなのに。
「違うものは違うんだから。理屈じゃないでしょ!」
・・・ごもっともでorz
彼女の無限の愛を感じるには、まだ修行が足りないらしい。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 01:20:33 ID:XSpUNcn70
- >>108 ワロタw
そういえば、某サイトのチャネラーは
インカローズに、「インカローズじゃなくて、ロードクロサイトです」
と言い直されたらしい。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 04:13:29 ID:Vsb+J1+s0
- オカ板に、パワスト専用スレを立てました!!
◎パワーストーンについて語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151089598/
興味のある方はどうぞ。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 04:55:06 ID:j/d+DdDK0
- をを〜みんな奇跡を体験してるんだね〜
購入前とか論理的に石の輝きで脳にこんな心理効果があるだけとかつまんなく考えるけど
身につけてみるとびっくりだよね。
なんかほんと霊的なちからが宿ってるんじゃないかと思うほど意味のある偶然がまいこんだり・・。
話しだけ聞いてると胡散臭く感じる人も多いかもしれないけど、俺みんなの話すげーわかるよw
- 112 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 11:04:03 ID:pkPj3rdKO
- 名前間違い話?なんだが、プとブを間違えて
ラブラドライトをずっとラプラドライトだと思ってたw
そしたら一昨日ラブラドに話しかけようと試みたところ、
「ラプラドじゃない。ラブラドのはず。」と強めにラブラドに言われた。
別の名でずっと呼んでたのが気に食わなかったらしい。
ずっとそれまで何言っても反応しなかったけど、
謝ってからは、どんどん色んなことを主張してくれた。
綺麗な海が見たいとか、石を密集して置きすぎだとか…
微妙に説教くさかったけど嬉しかったな。
- 113 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 114 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:31:24 ID:7qylBzOvO
- あの、1つ聞いていいですか??
まじで石の声が聞こえてくるんですか?
教えてください(>_<)++
- 115 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:31:54 ID:NesneR5hO
- sage
- 116 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 15:31:44 ID:j/d+DdDK0
- 俺は石を見つめてると自分の思考ではない言葉や意思が浮かんでくるかんじ。
石から語りかけてくる時はハッと気付くかんじ。
たぶん石は持ち主が良い影響を受けた時の波動が好きで、
そうなるようにメッセージをくれたりするんじゃないかな?と思う今日この頃。
だから遠慮なくいい思いしたほうが石の為になるのかもな・・欲張るとバチがあたるとかってびびるけど。
石との会話って記憶の読み取り(石を通じて潜在的な自分の記憶)な気もしてる。
ワインから様々な情報を読み取るソムリエたちと似たような感性・・てな訳にはいかないだろうかw
- 117 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 17:08:55 ID:qCJDzOGxO
- まるで映画の字幕のように脳内に言葉が浮かぶか、
指先に振動として伝わってくるかだね。なので日本語
以外の言語が浮かぶとちょっとあちらの意思を読み取り
にくいかな。(何の言語かすら分からないことも多い)
- 118 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 23:13:36 ID:Af0TIdJL0
- やっぱり霊感に近いもんなのかね〜。
生理になると聞こえなくなるあたり、似たもんを感じる。
- 119 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 23:31:29 ID:uk3SoCE30
- 本日2度目。
霊感なんですかね?
私は不意に言葉が浮かんでくるって感じ。
今日も無性に悲しくなって落ち込んでいたら、
「大丈夫、俺が居る」
って浮かんできましたよ。
今朝の夢にとてもクリアな夢を見せてくれて、その上頼り甲斐のある言葉。
ただのニートじゃなかったんだね、レッド!て感じです。
あいからわず、PCの前では嬉々としてますが・・・
- 120 :本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 23:59:40 ID:Nn3be+5o0
- >>119
ただレッドって言うと特撮ものみたいで面白いw頼りがいのある石さんだー。
本当に時々語りかけてくるよ、石。
最近友達や知り合いへの運び屋(中継ルート)として使われるようになってきて
ちょっとなんというか、懐が痛い…
- 121 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 05:05:50 ID:sUgZbf1P0
- 石と会話する人達に質問です。
私は、いままで5コ位の石を、握って眠ってるときに
失くしました。その中には直径10cmくらいのタンブルも含まれてます。
どの石も、布団から忽然と消えてなくなってるんですが、
石は、寝てる時に人に握られてるのは好まないものなのでしょうか?
石が忽然と消えてしまう理由について、あなたの石達は
どのように答えますか?
また、消えた石は何処にいくのでしょう?
- 122 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 05:12:49 ID:Xp14feQZ0
- >>121
マジレスすると、
おやつを食べてる夢でも見たんだと思う。
きっと、石はあなたが食べちゃったんだよ。
気になるなら、自分の寝姿を
ビデオ録画してみたらどうかな?
- 123 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 10:27:34 ID:FJIuIqp60
- 頭の中に言葉や文字が浮かぶって人が多いみたいだけど
本当に自分以外のもの(石)からのメッセージなのか、
自分が思わず閃いちゃったのか、どうやって区別してる?
それとも石を見て連想したことがメッセージなのかな。
私も石を見ていて頭に浮かぶことがあるけど、区別が付かないよ。
- 124 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 10:28:01 ID:CexoZOC40
- 最近メンタル面の調子が良いが、石を身につけていない時の精神状態が恐ろしい。
以前の俺、かなり貧相な精神状態に戻ってしまう。
懐疑的でイライラしてて人がどう思ってるのか神経質にこだわり、
いつまでもあいつはこうなんだ、どうせこいつも、人間は嫌い、どいつもこいつも頭が悪い、等ずーっとそんな事ばかり考えてる。
ところが石を身につけたとたんこうした症状がなくなってしまう。
2chで煽りを見ても「あ〜心が貧しいんだな、俺もこうだったんだな〜」とか思うほど。
これでは石無しではダメになってしまう。
依存症だ。
それか身につけている時の精神状態が自然になるまで外さないか。
薬の場合そうやって治療していくはずだからなるべく外さないほうがいいか・・。
なんかここまで作用してしまうと怖いものがあるな・・。
石にとりつかれて人格をのっとられてしまうんじゃないか?とオカルト的に言ってみる。
食べ物の好みもあきらかに変わっている。
趣味も完全に変わっている。
以前の俺に比べたらずっと健康的で良い方向へ変わってはいるが・・本当に人格をのっとられるのでは?
- 125 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 10:34:54 ID:CexoZOC40
- >>123
うーん・・例えば石を身につけて風呂に入ろうとした時の事。
水を好む石だったから綺麗にしてあげようと思ってたのに「水は好きだけどお湯は嫌い」って。
ああそうなの?とそれからは外して風呂に入るが・・一人では絶対に成立しない思考だと思わない?
区別っていうか自分の閃きっていうか・・そうとも言えるのかもしれないけどね。
もしかしたらそういうもんかもしれないし、あまり深く考えないほうが石とコミュニケーションしやすいかも。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 11:34:34 ID:cosx4LWP0
- 水浄化はOKでも大体の石は熱や温度差で
劣化の可能性があるから
そういうのを心のどこかで気にしてて
思い出したんだと思う。
- 127 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:06:55 ID:CexoZOC40
- 俺がそういうの知らなかったから教えてくれたのかも?
全ての石に共通?
やはり風呂では外すべきなんだ・・。
- 128 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:22:21 ID:cosx4LWP0
- 変な浄化やって石の色が変わったとか
クラック入れて虹が増えたとか言わないように気をつけれw
- 129 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:24:37 ID:Yfc0Of3j0
- オブシディアンはお湯が好きそうな気がする
- 130 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:34:29 ID:CexoZOC40
- 黒曜石?はマグマが急激に冷やされてできる結晶だとかなんとか聞いたような
熱を好むのもあるのかもね
- 131 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 12:49:14 ID:cosx4LWP0
- 黒曜石は火山質の鉱物で天然ガラスだよね。
高度5のガラスをお湯につければ汚れは落ちやすくなるけど
温度差があった場合はガラスのコップと同じで割れやすくなるのでは。
会話してないや、すまんw
- 132 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 14:50:51 ID:nANrsb/T0
- >>125
逆だ。
私の所の子は「水浴びもいいけど、半年に一回くらいは一緒に
お風呂に入ろうね」って言う子がいる。それをすれば普段浄化
なんて必要無いみたい。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 14:52:09 ID:JEIWBBrzO
- このスレに集まる奴ってあれか?
所謂、幸運の宝石みたいなのを通販で買ってる奴等か?
火つけると燃えちゃうんだろ?石なのに
- 134 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 15:08:02 ID:CexoZOC40
- >>132
やっぱいろんな子がいますね。
自分は知識ないけどちゃんと石が教えてくれるから不思議。
- 135 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:00:20 ID:k3pLLRyBO
- ローズクォーツの原石さんがパワーストーンとしての自分の解説を見て
「私が愛の女神…恋のチャンスや出会いを与えたり
恋人との仲を深める効果が!なんて辟易します…。」
と物静かにポツリ。
「純粋にただの石として向き合えば
色んな事が見えるのにこのような先入観を持って
欲望を押しつけられるのは私は嫌です。
便利な道具のように宣伝されるのは悲しいですね。」
普段静かで控えめな石さんなのですが…。
変な説明見せてごめんよ…。
- 136 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:09:34 ID:UbrVl4EY0
- >>135
効能とか嫌がる子が多いよね。
私の所の子も「私達と一緒にいるだけでそんな効果があったら世の中
もっと幸せな人でいっぱいね〜w」とか言ってるし。
パワストの効能とかって石を道具としか見てないしさ。
- 137 :本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 23:25:50 ID:h9o0Tfni0
- >>135
では、「愛情関係のトラウマを解消云々」という特徴については、どうかな?
- 138 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 00:01:29 ID:UbrVl4EY0
- 流れを作ってくれる子は確かにいて、何らかの手助けをしてくれるけど、
「ローズクォーツは絶対こういう効果がある」という事は無いと思う。
何よりこの「効果」というのが、薬かよと思ってしまう。
恋愛ベタだったり攻撃的なローズクォーツだっているだろうし、
恋愛重ねたスモ−キーもいるしさ。特にまだ子供な石は、
よく物事考えて行動しないから余計こっちに手がかかる(- -;)
ただ中の事を考えないのならば、マダガスカルとかの
あの優しいピンクは人を優しい気持ちにさせるな〜。
- 139 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 00:25:50 ID:H+TVLotHO
- 何もしなくても石さえ持ってれば二日で彼女が!
とか一週間で宝くじで一億円が!なんて胡散臭いのはあるね。
石の効能はそれを呼び込むのではないんだと思う。
まず人に影響は与えるのは確か。
精神面や気分的なもので変化はでるよ。そして変化があれば人生の軌道も大きく変わるもんだと思う。
結局何かを成し遂げる為に行動するのは自分。
これをしないで石に文句を言ってもね…。
俺は歌い書き通りの効果あったよ。
迷いや不安を解消って所。
あと直感も鋭くなった。
ローズクォーツは美容に関する変化をもたらすものでしょ?
まあセンス良くなって社交性もあがれば歌い書き通り恋も呼び込むのではないかと思います。
- 140 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:16:11 ID:V+IPl9TN0
- 石の性格ってそれぞれだよね。
特有の影響を受けるとも限らないしな。
俺最近サラダを食べるようになった・・。
みんなもやっぱ石の中の人は女性的である事が多い?
ああ・・ビーズアクセサリーとか始めちゃいました・・30過ぎのウスラハゲのおっさんなのに・・。
- 141 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:22:14 ID:OOfr7d660
- 石の効能ばかりに目が向いていた頃は
ローズクォーツってあんまり好きじゃなかったな。
ペンダントにして毎日見につけてたけど、
恋愛がうまくいく訳でもなし。
自分が青かったのもあるけど、あんまりにも
「ローズクォーツ=恋愛成就」という図式が頭の中にありすぎて
少しでも効果が見られないとすぐどっかにやってしまって…行方不明多々。
縁あって最近ローズクォーツを頂いたんだけど、
恋愛という枠を超えた深くて優しいものを放っているのに気付いたよ。
やたら「もっと自分を大事にしませんか?」なんて言ってくるw
あんまり効能に囚われすぎると、
ホントは見えるものも見えなくなるのかもしれない。
昔なくした石たち、ゴメンよ…
- 142 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:25:40 ID:DWIil0HLO
- >>140
ビーズアクセサリー…
かわゆす(*^-^*)
- 143 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:51:08 ID:V+IPl9TN0
- >>142
いや〜まだへたっぴなんですが携帯ストラップ作りが楽しい!もちろん天然石を使ってw
>>141
>恋愛という枠を超えた深くて優しいものを放っているのに気付いたよ。
いや〜まるでアフロディーテの恩恵を得たかのようですね!
いよいよ魅力的に変身させてくれるんじゃないですか?あっ・・もう魅力的だったらすみませんw
やはり女性の守護石ってのはまんざらでもないような気もしますね〜
- 144 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 01:53:58 ID:V+IPl9TN0
- あっ・・すみません女性だなんてどこにも書いてませんでしたね・・。
すっかり女性の方のような気がしてましたすいません。
- 145 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 14:14:42 ID:1k4Ic21J0
- 最近、石を買うとおまけで貰うのがローズクウォーツだ。
先日もカヤナイトを買ったらおまけで入ってた。縁があるのかな。
恋愛系ってことにとらわれないで、私もつけてみようかな。
で、その時買ったカヤナイト。カッコイイ男前でした。
私は声は聞こえたりしないのですが、なんとなく姿のイメージは湧いてくるんです。
淡い色のトルマリンは幼い感じのきゃわきゃわしてる女の子で、
インカローズはほわんとしたカワイイ系お姉さん。
スモーキーは物静かではんなりとしたお嬢様(たぶん一番年上)。
今まで女の子っぽい石しか持ってなかったので、なんだか楽しいです。
唯一の男なんで、頼むよカヤナイト。
- 146 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 15:27:09 ID:6EaRUYqi0
- >>120
戦隊ものwwwだからあんなに熱血なんだろうか?
名前を聞いたとき、「レッド」しか出てこなかったんですよ。
後、運びやになってるのはきっと、石たちが「この人なら判ってくれる!」と気付いてるからでは?
うちのレッド、化けの皮がはがれましたよ。
名前宜しく、熱血青年でした。
どうやらこちらの様子を伺ってたみたいです。
本領発揮してからは、こちらの体力が続きません。
うれしいんだか、かなしいんだか。
- 147 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 15:58:39 ID:ynvpoQbpO
- 今日お持ち帰りしたシトリン…
なんか…蜂蜜かけたかき氷みたいで…
く…くいてぇぇぇぇぇ!!
と思ってしまたorz
- 148 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:15:33 ID:H+TVLotHO
- 今日夢にシトリン出てきたな…。
持ってないんだけど今欲しい石のひとつです。
同じ夢の中で警告みたいのもありました。
タイガーアイのブレスなんですが、安置場所に困ってたので、ガジュマルの植木鉢にひっかけて太陽があたるようにベランダに置いといたんです。
買った当時に水に濡らさないでってメッセージを石から受けていたにも関わらず、今朝雨が降って濡れてしまっていた。
それに気付く直前に見た夢です。
ガジュマルの枝がぐにゃ〜っとしおれてしまい、鬼のような化け物が目を覚まそうとする夢。
鉱物的には水がだめって訳ではないと思うんですが、もうガジュマルのそばに置かないようにします…。
やってはいけない事とかってやっぱあるのかな?
- 149 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:38:45 ID:Uq2qVcZC0
- そんなのに頼ってちゃなんの成長もないからやめとけって
石の作用というのは確かにあるんだが
プラスの効果ばかりじゃない
作用を受けるには反作用というものが必ず働く
だからいずれそのツケはまわって来るのだ
一時的な効果でそこにのめり込むとえらい事になるぞ、
ラピュタの坑道に出てきたおじいちゃんも言ってたじゃないか。
- 150 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:51:08 ID:i+5riBaS0
- それは【パワーストーンや水晶の好きな人】で言ってやれ。
ここは石との対話を楽しむ人のスレだよ。
- 151 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 20:56:35 ID:Uq2qVcZC0
- >>150
>>148個人に宛てたレスだから気を悪くしないでくれ、
石と存分に戯れてね。
- 152 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 21:16:07 ID:kPwZTTh+O
- >>151
私はパワストっぽく見えないよ?
どっちかっていうと>>149の方がパワストっぽいと思うな(^-^;)
- 153 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 21:19:09 ID:kPwZTTh+O
- sage忘れ。
まぁ、落ち着いてマッタリやりましょうよ( ′∀`)
- 154 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 21:20:09 ID:Uq2qVcZC0
- うんだからそうだって
- 155 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 21:22:40 ID:Uq2qVcZC0
- でも考えたらパワーストーンも石には違いないんだから別に悪くもないよな
俺パワーストーンの好きな人じゃないしここで吼えても良かったのかもしれないな。
謝って損した、
- 156 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:05:32 ID:R8C80lce0
- 昨日はタンザナイトを連れて散歩に出かけた。
いざ行こうとすれば、彼女曰く「あの子も連れて行って
あげてください。」その視線の先には茶色の針がびっしり入った
ルチルクオーツ。
雨だったのだが、タンザナイトは濡れた草木を見つめて
嬉しそうにしており、夏本番も近くなり深みを増す緑の、
みずみずしさにこちらもかなり癒された。
帰ってくると相変わらず嬉しそうなタンザナイトと
かなり生き生きしたルチルクオーツ。
- 157 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:05:41 ID:l1oDVW8BO
- 皆さん石の声ってどんな風に聞こえますか?
今日ボーッとしていたら、突然男の人の声が聞こえてきたんですが
それが今までにない聞こえ方でした。
直接耳で聞いた感じではなく、また頭の中で声を再生させたわけでもなく
その中間の聞え方でした。
上手く説明できないな。
わかりづらくてごめんなさい。
数時間後にその近くでなくしたラピスラズリを見つけたのでもしかして石の声だったのかな。
ちなみに怒鳴り声でしたorz
- 158 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:06:11 ID:i+5riBaS0
- だから、148が何に頼ってたというんだ?
- 159 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:14:47 ID:5ukcoPZh0
- 石の夢たまに見る。
最近ではフローライト、モルダバイト2回、ワニみたいなでかジャカレー。
フローライトは手に入った。モルダバとジャカレーもそのうち手に入るのかな。
石と会話したいです。お話出来る人いいな〜。
- 160 :本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 22:23:36 ID:R8C80lce0
- いつか「脳裏に言葉」か「指先に振動」だと書いたけど、
あえてもっと詳しく言うと前者の場合言葉が表示されると同時に
頭の中で(芝居の台詞のように)読み上げられる感じがしている。
したがって私の言語能力では理解できない(=何語なのか不明)
言葉が脳内に浮かんだ場合、何を言っているのかはまったくわからないか
おぼろげにしかわからない。
一方後者だと聞こえ方はしいて言えば耳で聞くのと似ている。
ただ振動が伝わると同時に、私が理解できる言語に変換されて
聞こえるあたりが違っている。
- 161 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 01:19:40 ID:HAHmCZrl0
- 自分が頭の中で喋っているのが発語思考とすると、それとはまったく違う情報?
が頭に流れ込んでくるかんじかな。
>>148のタイガーアイとなんで水が嫌なのか話してみました。
部屋の電気を消して、リラックスして左手に石を持ち右手でなでる。
石の輝きをしばらく見つめた後、目を閉じて頭をからっぽにする。
自分のやり方はこんなかんじです。
まず猛烈に閉じたり開いたりする入り口の向こうに歪んだ背景が見えました。
意味がわからずその景色をしばらく眺めていましたが、その後「すごく怖かった」と伝わってきました。
ここからは勝手な解釈なんですけど魚に呑みこまれた記憶を持ってるんでしょうかね・・。
猛烈に閉じたり開いたりする入り口が魚の口だとしたら確かに恐ろしいかもしれない。
水がそんな記憶を呼び覚ますのなら、もう水には濡らさないほうがよさそうですね。
それにしてもあんま魚が関連しそうにない石だと思うんですけどなんでかなぁ・・?
- 162 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 01:31:37 ID:SlTZeQk40
- >161タン以外の人のタイガーアイは、水を嫌がったりしないの?
みなさんのタイガーアイは、どんな浄化やチャージが好きだと言いますか?
- 163 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 02:16:30 ID:f+xLp5NgO
- 今日ラブラドを握って少し寝ていたら、
車が迫って来る夢を見て、車とぶつかった瞬間に目が覚めた。
妙にリアルで、車を運転している人の姿まではっきり覚えてるし、
ぶつかった時、身体がはね上げられた感じが起きてからも残ってた。
これはなんなんだろう…?
握って寝るな、という警告?
こんなリアルな夢みたの初めてだからびっくりした。
ラブラドに聞いてみようとしてるんだけど、なかなか答えてくれない…。
微妙にスレ違ですまん…。
- 164 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 02:27:02 ID:HAHmCZrl0
- >>163
買ったばかりの石ですか?
まだなじんでない石だとよくそんな事があるとの報告は聞いた事があります。
- 165 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 02:41:49 ID:f+xLp5NgO
- いや、買ったばかりじゃないが、一年は経ってない。
最近になって一緒に寝たりし始めたから、まだ慣れてないのかな…。
この前、山の近くにドライブ連れていったら喜んでたから、
慣れてくれたのかと思って安心してたんだが…。
慣れてもらってないなら微妙にショック…。
少しずつ話しかけてみるわ…。
- 166 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 02:50:05 ID:HAHmCZrl0
- もしかしたら石の記憶を見せてくれたのかもしれませんよ。
運転していたのは外国人でしたか?
もしそうならラブラドール諸島の人かもw
強い影響を与える石ほど怖い夢になったりする傾向があるんじゃないかなと個人的な見解で思ってます・・。
- 167 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 03:33:33 ID:5MIdQPGK0
- 車に乗って中からの景色を見るのが始めてで
スピード感が恐かったってのもあるかあもよ。
昔の人が「荷車に馬がついてない!」みたいな(笑)
- 168 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 03:37:02 ID:5MIdQPGK0
- >>162
浄化とかチャージの感覚は(中も私も)全く持って無いけど、
私の所のホークスアイは風が好き。
- 169 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 11:24:24 ID:CyX3uURQ0
- なんかここ読んでると、浄化って言ってもうちら人間がマニュアルに縛られなくとも
石達が心地よいと思える、いろんな方法があるんだなぁ〜って実感する。
私の単なる勉強不足かもしれないけど、168タンの風とかね。
私は前々から浄化用の水晶クラスタほしいなと思っていたのだけど
これといったものが見つからずまだ買っていない。
けど、最近曇り空でロクに太陽の光も出てないので、せめて風だけでも、と
窓際においてマターリさせておいたら、水晶がキラッキラしだした。
直射日光ないからいいだろ、とアメジストやローズクォーツも調子に乗って(笑)
同じく並べておいたらこの子らもキラッキラ。
うちに来る石達は女の子ばかりだなと思っていたら
最近来たネフライトはどうやら小さな男の子(10歳くらいかな)っぽい。
「魔よけなんていわれてるけど、自信ないよ…」って不安そうな顔してたけど
気に入ったからお迎えしただけ、心配しなくていいよーとヨシヨシしたw
- 170 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 11:44:08 ID:dkjNhhht0
- >>134
会話もいいけど石が好きなら
鉱物的にやるとまずい事くらいは
手に入れた時に知っておいた方がいいよ。
知識と言ってもお湯は危ないとか、日光は注意って程度なんだからさ。
自分だって最低限の知識を自力で知ろうともしない相手に
危ない事を堂々とされたら嫌でそ?
- 171 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 12:05:49 ID:6/2m/xPMO
- それなりに心得てると思うよ。
人の彼女の事他人に口出しされてるみたいだから教えてって人にだけアドバイスしてあげてください。
横やり失礼。
- 172 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 13:05:45 ID:f+xLp5NgO
- >>166
外人ではないなw
少し目が大きくて長い黒髪の女の人だった。
もしかしたらあの人はラブラドの中の人だったのかもw
>>167
あーそれもあるかもな。
山に着いた時は「山、山、山!」と狂ったように喜んでたけど、
車は怖かったのかな。
あの後ずっと聞いてみてたら、
「大したことじゃない、起こそうとしただけ」とか言われた。
それならそれでいいけど…あの夢怖かったな。
- 173 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 16:16:26 ID:pdqcN3Og0
- なんかここ読んでたら心温かくなったよw
せっかく凄いいい気分にさせたもらえたから感謝&記念カキコ。
石と会話できる人達って何か霊感とかあったりするんですか?
俺も、かれこれ3年近く使っている石がいるんだけど、声とか聞いてみたい…
- 174 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 18:01:25 ID:dkjNhhht0
- >>171
フォローになってないよ。
石を湯につけてもいいのか悪いのか
知識がなく心得てなかったったと本人が言ってる。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 18:17:08 ID:uY5xuUgm0
- 石が彼女なんだ。
ダッチなワイフみたいで嫌だな。
横やり失礼。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 19:31:41 ID:DeymGJtN0
- >>173
霊感とまではいかないけど、近い物ではあるかも。
んで、縁がある人でないと存在を感知できないっぽい。
霊感がある人がみんな話せるという訳ではないみたいだからさ。
存在を感じて、「いる」事を受け入れてあげるのが一番良いみたい。
話せなくたって、常日頃「君の事ちゃんと受け容れてるよ」ていう
姿勢があれば、何か感じられるかもね。
まぁ、受け入れる心は石相手に限らず、人に対してもとても
大事だけどね。
ココを見てるのも何かの縁かもしれないし、いつか聞こえるといいな〜。
- 177 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 19:42:29 ID:6/2m/xPMO
- >>173
同感です。
石に恋するほど大切にしている人は心が豊かだよね。
2ちゃんとは思えないほど感じ良い。
霊感なのかわからないけど出会いはありますね。
ピンとくるっていうのかな。
好きになってその子の事もっと知りたいって思えばきっと語りかけてくると思いますよ。
- 178 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 19:47:23 ID:uY5xuUgm0
- 同感。
抱き枕に恋してるおっさんもいたしね。
いつか、きっと枕からも声が聞こえてくるよね。
- 179 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 20:05:14 ID:DeymGJtN0
- プププ、抱き枕に恋かw
でも、付喪神もいるくらいだしありえなくはないかもね〜。
- 180 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 21:24:32 ID:P+ULiIc70
- 便乗して・・・
石と会話できる人って、他の物の声も聞こえたりするの?
- 181 :別の11:2006/06/27(火) 23:45:20 ID:CKHVrJ170
- 石の不思議12個目スレの11です。最近はスレを分けていたんですね。
(スーパーセブンとおぼしき石を手に入れてから、夢に小父さんが現れて説教されています)
このスレをざーと見ると、石って若い女性の姿が多いのですね。
何故うちの石は小父さんなのか...
でも「きちんと資料の読み返しをしておきなさい」「君は誤字が多いから声に出して読みなさい」
「エクセルの使い方が...」「一度手計算もしてみなさい」とか石と言うよりも
説教小父さんです。でも小父さんに救われているときも多い。それに楽しい。
もしかすると昔の技術屋さんの魂が石に入っているとも言えるし、
単に自分の内面を夢の中の人物に投影しているのかもしれないし...
だって石なのにあまりに具体的かつまともな事を言いすぎるから。
最近ハンズでアンデスオパールの原石を購入したのですが、また夢で小父さんが
「そのオパールは水につけておきなさいね。」と言うので??そのようにしています。
それから夏に新型PC買いたいなーと言うと「君はワードもエクセルも機能を使い込んでないよ。」
パワーポイントでもう少しできの良いポスターを作ってみなさい」
「ハードを買っても君の現状には何の変化も起きないよ。遊び時間が増えるだけだね」
やはり自己投影かなあ..PCや仕事に妙に詳しいから
- 182 :本当にあった怖い名無し:2006/06/27(火) 23:47:08 ID:O0nlh9870
- >>181
ハイアーセルフとか・・・?
- 183 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:13:08 ID:Ox5nFRYd0
- >>181
うちにもおじさんいるよ。しかももっさりヒゲが生えてるw
石は透明度が高い、青くてきれいなセレスタイト。
でも中の人はヒゲ髪伸ばしっ放しでローブに杖。古代人仕様。
他にはクロアゲハ蝶の羽が生えてる子もいるし
人じゃなくて樫みたいな大木の姿を見せてくる子もいる。
クロアゲハのラブラドは、体の奥の精神痛みたいなのを言い当てて
ヒーリングしてくれたことがあるよ。
その症状はびっくりするほどしっかり治った。
自己投影かもしれないけど、石の中の人がいるなら
頭の中も体の中も丸見えなんだろうな、とは思う。
インカローズが可愛くてつい連れ出してしまうんだけど
この子と一緒だと自分の体力以上にアクティブになって
外すとぐったりしてしまう。
今日もそうだったので当人に訴えてみた。
「でも(私のことが)好きでしょw」
・・・分かっちゃいたけどやっぱり小悪魔だ('A`)
- 184 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:29:04 ID:Fr4hMGaz0
- >181
たしかお母様から譲り受けた石だったよね?
最初読んだときは、おじさんってことであなたのお母様の好みのタイプが
石の精霊の姿に投影されてるのかなとか思ってしまった。
おじさんの外見をしているのは、181さんを導くのに一番いい姿なのかも。
見た目からも信頼できる「導き手」といったら、やっぱり老賢者が一番だしね。
ホメロスのオデュッセイアでも、女神アテナがわざわざ老賢者の姿を借りて
オデュッセウス親子に何かとアドバイスをしているぐらいだし。
- 185 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 01:50:20 ID:1WMdx3qC0
- 石の中の人の、そのまた中の人がいるのかw
- 186 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 10:39:39 ID:e4mLnFB60
- >>181
石の中の人は、子供だったりおじさんだったり いろいろですよw
>最近ハンズでアンデスオパールの原石を購入したのですが、また夢で小父さんが
>「そのオパールは水につけておきなさいね。」と言うので??そのようにしています。
「??」を付けてるってことは、各種鉱物の保存方法等の知識はあまりお持ちじゃないのでしょうか?
もしそうなら、「オパールを水につけてお」いてる現状って凄くないっすか!?
オパールは10%弱の水分を含む石だから、ちゃんと水分のあるところに置いとかないと
ダメになるんだったよね。
ミネショでは原石?かけら?を水に漬けた状態で売ってたのを見たよ。
- 187 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 11:37:02 ID:Hax1zm7X0
- よくオパールは水に弱いので、
水による浄化は避けましょうとゆうのを
見掛けるのですが、どうなのでしょうか?
例えば、こちらとか
ttp://www.se-pres.co.jp/jyouka.htm
スレ違いでしたら、ごめんなさい。
- 188 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 12:50:49 ID:zyU+4C+g0
- うちのピラミッド型水晶は、人のよさそうな爺さんだぞ。
話とかはできないんでイメージだけだけど。
あと水晶ポイントは黒髪のおかっぱの女の子だ。
ただ落として欠けてからどうも調子が悪いようで、枕元に置いておいたら変な夢みてしまう。
どうすればよいのかな。浄化はしてるんだけど。
ブレスレットとか複数でいるのはイメージが湧いてこない。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 14:58:33 ID:2duipdJO0
- ブレスレットは人が変わる事があるかもしれない。
前は食欲旺盛な太めの女性だったけど今はなんだか気の強い男性的な気もする。
- 190 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 15:11:35 ID:2duipdJO0
- >>187
性質上ダメな事はしないほうがいいけど案外わからないんだよな・・。
鉱物オタが知ったかぶってケチつけてくるから自分で判断したほうがいいよ。
心配ならやらないにこした事はない。
- 191 :173:2006/06/28(水) 18:41:45 ID:WF7Ci8Py0
- 亀レス失礼。
>>176 >>177
お二人ともレスありがとう。てっきり
はいはいワロスワロス
とか書かれてるかと思ったら…ここの人は優しいですね。
俺もこれからはもっと石に語りかけてみる様にしてみます!
- 192 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 18:44:53 ID:JsD86Lkn0
- Mな石もいるんじゃないかな?
本当は水に弱いくせに水攻めして欲しいみたいな。
それか破滅願望があるかもしれないね。
- 193 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 20:53:51 ID:1MCdj6vw0
- >>187
「オパール 水 手入れ」でぐぐってみたら
水には強いって書いてるところと水には弱いって書いてるところがある。
うちのは水につけてても見た目の変化はないけど、
自分は石と話できないから「漬けんなゴルァ」って言われてるかもw
スレ汚し失礼しました。
- 194 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 21:51:01 ID:r/BGyZAt0
- >>180
確か、不思議スレの前スレ(たぶん)で植物の言ってる事も
分かってきたっていう内容があったかな。
入れ込み具合が石とは全然違うから、石と比べると全然曖昧だけど
精度を高めれば聞けるかも。
でも聞こえると面倒だから意図的にはしない。
もしはっきり聞こえちゃうと、「水〜水〜」と餓えてる枯れそうな
植物の声とか、怒ってる木の思念とかでホラーな事になりそうだし(T T)
基本、宿ってる物は聞こうとする努力をすれば聞けるかもね。
- 195 :180:2006/06/28(水) 22:48:18 ID:1MCdj6vw0
- >>194
レスありがとうございます。
色々な物からあれやこれやと声が聞こえてきたら疲れそうですね。
- 196 :別の11=181:2006/06/28(水) 23:12:31 ID:irjpqi6i0
- >>182-
皆さん色々ありがとう。小父さんでも良いのですね。
おぱ−るを調べましたが、ピュア鉱物的には水につけた方が良さそうです。アンデス、オレゴンオパールを水につける
なかなかつやつやして、寒天の具のようでいい感じです。
所で最近は小父さんに「早寝早起き」を強調されていますこれから寝ます。
しかしふときづいたのだけどv、この石は再々伝わっていくんだよね、
多分未来の孫子をこの石はずーっと守ってくれているのかもねか
川原泉の書いた「中国の壺」を彷彿させる
- 197 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 23:38:03 ID:OEO3/2cc0
- >>196
欧米では宝石は親から子供に伝えていく風習が強いよね。
うちは気の弱い原石ルビーちゃんにだけは
「私が死んだら一緒に土に還ろうね」と伝えてある。
他の石たちももし私に子供ができなければ
身の振り方を考えてやらないといけないだろうなあ・・・。
- 198 :本当にあった怖い名無し:2006/06/28(水) 23:45:41 ID:GuiCZYIs0
- >>158
パワーストーンってなんの為に持つの?
- 199 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 00:12:44 ID:pyjW5KM70
- 種類ごとの効能狙いでラッキーグッズ的に持つ人あり
物質世界とは別の「あっち側」を見る為に持つ人あり
ペットや植物可愛がる感覚で持つ人あり
このスレ的には3番目か
表面的な効能話は新しく出来たパワストスレで訊くよろし。
で、なんでそれを>158に訊くかな。
- 200 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 01:22:30 ID:RdmY7VNY0
- 愛石スターダイオプサイドの人って、
リング、タンブル、ペンダントのどれですか?
- 201 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 01:51:11 ID:kzGBmuxQ0
- >>196
石の中の人は、見守る「だけ」だった・・・というオチが待ってるワケですね(・∀・)
- 202 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 11:27:15 ID:ZevFCvoJ0
- >>197
気持ちはすごーーく分る。石は超がつく程長生きで
この後も未来があるのだし、自分の死後の身の振り方は
考えてやりたいよね。
色んな所を渡った方が石自身も成長するから、いい人の
手に渡ってほすぃ。
- 203 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 17:33:14 ID:bqKxkvoD0
- 気むずかしいと評判のラピスと何か会話された
事ある人がいたら、どんな事を言われたか体験談
教えてください
- 204 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 19:11:54 ID:N6JU1ZiI0
- 会話した事はないんだけど、ラピスのブレスレット(自作)を
つけていたことがあって・・・
その時期は本当に仕事が忙しくて、朝は早いし夜は遅いし、
職場は遠い(通勤時間2時間弱)で、体も心もめちゃめちゃ
疲れてた。
そんな時、ラピスは慰めるような事は一切せずに、
「はいはい立って。はいはい歩いて。」って両肩を
吊り上げるような感じで支えてくれたみたいだったんだな。
泣き言は聞かないし、慰めることもしない、ただ無言で
戦うべき時に戦う力を与える、そういう石だと思った。
向かい合って会話するのではなく、背中で分かり合う、
そういうスタンスでドライに付き合うのが向いてるのかもね。
- 205 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 21:24:09 ID:dWqMVpqM0
- >>203
私は持ってる中で一番の古株はラピスで、いつも連れ添ってるけど
別に気難しくはないなぁ。他の子もしかり。
気難しいって言われてるのは何故かしら?
古株の子は、口数少ないけどいつもニコニコしてて、
精神的に落ち込んだ時に「大丈夫、泣かないで?一緒にいるから」
といってくれたり随分励まされたよ。守ってくれたりもしたし。
でも、どんな事があってもその子は弱音を絶対吐かない。
私よりも成熟された大人なので、いつも胸を借りてます。
変わり種では、太った黒人のお母さんみたいな子(子という年では
ないけれど)もいて、その子は子供の石とか新しく来た子の面倒
や紹介してくれる。子沢山の家の肝っ玉母さんみたいで面白いよ。
生活面で色々指導を賜って、私もその子供の一人みたいな扱いを
よくされてます(笑) 笑い方も気持ちいいくらいで、気難しい所は
全然ないかな。
- 206 :本当にあった怖い名無し:2006/06/29(木) 23:34:31 ID:MMFNDYmx0
- >>199
わかりませんかね、皮肉ですよ。
パワーストーン持ってる人は99%ラッキーを期待して持ってるって事
通信販売で売ってる怪しげなアクセサリーを買う奴と同内容、
さりとて表立って堂々と見せるのは格好悪いので
高度な趣味で有る事を演出(精神世界が、造形美が)しそれを誤魔化す
金持ちになりたい、いい男と巡り合いたいとハッキリ言えばよい
まぁそういう開き直り方した奴も同じくらい恥ずかしいが。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 00:31:01 ID:oX1tZ71o0
- >>206
鉱物収集趣味で持ってる人も多いってことをお忘れなく。
まーぶっちゃけ私も最初はラッキー願望とか
お守り目的で買ったがナー。そういうものじゃないんだなって
感じてからは、ただ色々な石と出会いたいってだけで買ってるよ。
ついでに言うと、金銭欲も恋愛願望も口に出すと恥ずかしいとは
別に思わない。無欲の人を気取る方がずっと恥ずかしいと思う。
節度と品性があれば、あって当然の欲望を否定する人はいない。
- 208 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 00:44:17 ID:DxOyKf0g0
- >>207
無欲を気取るのではないです、
欲望は誰にでも当然ある、しかし人として足るを知るという事がなければ
人間社会は止め処なき破滅の道を突き進んでゆく事は必然です
そうですね節度が必要です、セレブとか六本木ヒルズとか欽ちゃんとか
子供達にああいう生活が良い事だという価値観を植えつける
近頃の世情には目を覆うばかりです、テレビの前で札びら切ってあんな馬鹿いない。
- 209 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 00:46:07 ID:uiluywww0
- >>206 最初はそういう俗物的な思いで、石を持ってても、
石の波動で、精神的にも性格が良いほうに改善されるきっかけになるなら、
それで良いと思うよ。
>>207 同意 ぜんぜん恥ずかしいと思わない。
無欲の人がいるなら、その人は既に人間じゃないよ。神か仙人だねw
- 210 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:14:51 ID:52KY3aOH0
- この人恥ずかしい人だなぁ
- 211 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:21:30 ID:Ln4HMd9E0
- >>208
パワストでも何でもそうだけど、即物的に己の快楽だけを求める
人は、心や人格の成長が著しいんだよ。
次の時にその分苦労しちゃうかもしれないけど頑張ってねww
っと思って外からニヤニヤ見てるのが一番。
こんな事言っちゃう私も人間できてないけど(- -;)
人を無闇に蔑んだらいくないよ。
セレブの人達だってヒルズの人だって、各々それなりの苦労を
してあそこに住んで、それなりの生活送ってる「今」があるん
だと思うよ。TVや特集だと、豪華さばかり強調されちゃうけどさ。
お金があれば精神的にも余裕がでるし、「ああいう生活いいかもね」
っていう夢や欲望も一概に悪いとも言えないよ。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:38:10 ID:oX1tZ71o0
- >>208
なるほど。あの手の人たちは見ててちょっと痛々しいところがあるからねぇw
ただここは石との会話スレなんで、この話題はこの辺りまでとしませんか。
オブシディアンを近所の神社に連れてったら
物凄い勢いで不機嫌になってしまった。
何も言わないけど「余計なことしてくれて」オーラがビンビン。
あの・・・神様に喧嘩売ったりしてない・・・よね?
もう連れていきませんからそろそろ許して(;´Д⊂)
- 213 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 01:53:50 ID:VF3tAAH00
- 何言ってる
せっかく盛り上がってきたのに
セレブについて徹底的に議論しようよ。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 02:01:09 ID:Ln4HMd9E0
- >>212
あらら;
神社っていってもピンきりだし、合わない所もあるからなぁ。
私自身にご縁がないから随分いってないけど、酷く合わない時
は中身も一時家出しそうだよね;
あれ?いない?どこー!?と思った事が何度あるか(´;ω;`)
- 215 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 07:04:46 ID:1uQX+/N60
- >>213
とっとと消えろよ
- 216 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 07:15:06 ID:wlQDtJAB0
- もろ効能狙いで黒曜石のちっさい鏃買ってきたけど
(近所のデパの鉱物展。玄関に飾ろうかと)
い、嫌がってないだろーな………………
そういう感覚はカケラもないから石に拒否られてても
分かんない(汗
しまったまんまでたまに眺めるくらいしかしてない
うちの石達、ごめんよ。
- 217 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 10:06:23 ID:MmHhJtA+O
- 俺も複数持ってるんだけど、いくら天然石でも
注念しないとただのアクセにしかならないような気がしてる
最近は浄化→注念せずに浄化のみで終わってるから会話できなくなってきたorz
- 218 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 14:20:49 ID:BYr3Xlu10
- >>216
だいじょーぶ!
効能狙いの人の所には「それでもいいよ」って子が行く様に
なってると思うから。
元々、存在を感知してくれる人なんて少数だしね。
でも罪悪感があるなら、寂しがってるのかも。
たまには出して撫で撫でしてあげれ。
- 219 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 16:37:12 ID:m/gpEc0x0
- >>217 注念って、プログラミングのことですか?
- 220 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 16:51:37 ID:UXXniiEXO
- 浄化や念注(?)とやらをしなくても、喋れる人は喋れるよ。
石の中の人はんなの気にしないで、ただただ「そこ」に存在してるもの。
- 221 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 20:04:34 ID:MmHhJtA+O
- 気にしなくはないな
相性とかあるもの
人の方が喋れるの限られてるのならわかる
俺も二つしか会話できるのないし…
安物もあるからもしかして人工かもしんないし、どうなんだろね
- 222 :本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 20:55:20 ID:6PW2i04B0
- 相性はあるね。波動は感じても全然話してくれない子もいる。
それと「何も喋らない静かな子だなー」と思ってたら
特定の話題になるとえらい勢いで語り出す子もいたりするw
- 223 :別の11=181=196:2006/06/30(金) 23:42:24 ID:CbDu0BdB0
- 確かにうちには他の石(オパール原石、緑柱石など)もありますが、
でてくるのはスーパーセブンの小父さんだけ。
ルビーを小さい箱に入れて置いたら小父さんに
「苦しがっているから」と注意された。
夢の中で小父さんに会う場所は必ず古い印章屋。
どうも小父さんはここの店主らしい。
印章用の石材や宝石が並んでいる。これって夢分析して欲しい。
- 224 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 00:35:48 ID:GIM/DVqx0
- >223
石の中の人にも職業があるんだ!
しかしお店のお客さんはどこからくるんだろう…?
今度機会があったら聞いてみてほしいな。
- 225 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 00:53:21 ID:CPYQq1Mc0
- >>223
おお、ここにも職業を持ってる子が。
私の所にも、職業もってる子が一人いるので親近感。
- 226 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 03:29:22 ID:RAX00rdt0
- 最近、大き目のエメラルドPTを購入。透明度はなくグレードは低いけどw
浄化してあげたら、鮮やかな緑色が復活。
波動も強くなって、可愛い子です☆
皆さんのエメラルドは、どんな性格してますか?
参考にお聞かせください。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 03:32:42 ID:aszWj4RDO
- 統合失調症
- 228 :>>36:2006/07/01(土) 04:17:33 ID:7AP28abWO
- >>226
前にも書いたけどウチのエメラルドタソは好奇心旺盛な子だよ
とにかく持ち主の私に知識の吸収とかの要求がスゴい(^-^;)
本でもネットでもいろんなコトに「ねぇねぇ、これってど〜ぉ?」ってふうに興味を示すかな
他の人のところのエメタソはどんなかんじかな?!
- 229 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 07:53:49 ID:Nn25PYqDO
- 私のは色がやや薄めで透明度が高い小粒リングで、
森などの自然を愛し騒がしいことを嫌う(例えば街へ
買い物に行くときにはなぜか付ける気にならない)
平和主義者だな。また雨の日には一層深みを増す。
やさしい雨の降る森をこの子と散歩したい・・・
- 230 :本当にあった怖い名無し:2006/07/01(土) 08:18:22 ID:lhOjbqJ5O
- いいなぁ(*´Д`)
- 231 :本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 17:35:39 ID:ttsmdy2G0
- エメラルド〜癒しと知的好奇心の石か・・。
- 232 :本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 20:50:38 ID:gV+pJHAj0
- >>224 禿同
スーパーセブンの小父さんの店のお客の話に興味深々〜
- 233 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 00:31:55 ID:V9cGdcpo0
- このスレを見て、先週買った腕輪数珠用のタイガーアイを思い出しました。
壁につるしてあったので、早速謝りながら流水浄化しました。
放置してたの許してくれるかな・・・?
- 234 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 02:45:50 ID:yYNHNTRt0
- 霊感など感じたことすらない鈍感女ですが
やけに惹かれたヒマラヤ水晶サンをぽちりました。
出来れば母親のように甘えさせて欲しい・時に厳しく叱って欲しいと
思うけど、石にそんな気持ち押し付けちゃいかんよなぁ。。。
まだ届かないけど仲良くなれるか心配。
石サンと会話ができる方々って、本当に凄いな。
言葉はわからなくてもどんな浄化が好みなのか位はわかってあげたい。
- 235 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 19:47:20 ID:8DBaynZ00
- 会話に霊感はあまり関係ないのかな?
だれにでもある能力みたいなかんじ?
おいらはそう思うようになった。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 19:48:43 ID:8DBaynZ00
- ごめん、このスレ、sageるんだっけ?
- 237 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 20:57:49 ID:dTB2odAtO
- はじめまして、オカ板をさすらっててたどり着きました。
小学生のころちっさいお店で見た天然石に惹かれて以来ひたすら集めてましたが高校入った辺りから忙しさにまけて全くさわってません。
もちろん浄化とか知らなくてやったことなくて…orz
心の中で『ごめん!!』を繰り返しつつここのカキコ全部読み返してしまいました(笑)
取りあえず部屋の隅にまとめて積んでたのを引っ張り出してみようと思います。
今からでも許してもらえるかなぁ…(;_;)
- 238 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 21:00:24 ID:piFVfY+A0
- >>233>>237 だからって石は、怒るほど狭量な存在じゃないと思うよ。
もちろん、メンテナンスしたら喜ぶと思うけど。
- 239 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 21:05:46 ID:dTB2odAtO
- そうですか…!これからちゃんと目をかけてかわいがろうと思います。
いっぱいおる…。
あまりくっつけて置いたらいけないんでしょうか?
- 240 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 22:32:55 ID:5H/VeeT+0
- 衝撃や摩滅の点から言えば気をつけた方がいいんだろうけど
相性云々なら近くに並べる程度じゃ影響ない筈。
(だってんな事言ってたらショップの人は……)
ナーバスになりすぎると疲れます。
- 241 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 22:45:18 ID:SWbrxz0C0
- 指輪入れにまとめてごちゃっと入れてあるから
石と石が密着しまくりだぜwwwww
- 242 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 23:31:32 ID:6azF3Xrb0
- >>236
1じゃないけど、ageると多数の人の目について荒れるし
あんまり公にするべき話しでもないので、sage推奨だと思う。
こんな僻地に辿りつくのも何かの縁という事で。
- 243 :本当にあった怖い名無し:2006/07/03(月) 23:44:45 ID:SQzVoj5R0
- >>241 それは、まずいだろ〜
それぞれ違う波動持ってるだろうし。
ぶ○いとタンのブレスレットは、重ねて保存すると怒るらしいよ!w
せめて、密着しないようにしてあげるのが石の為かと。
- 244 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 00:03:48 ID:VR5mySeL0
- この人ヤダーとか訴えがあった場合は離すようにしてるけど
あとはほとんど同じケースの中の仲だw
うちは石同士でもよく話してるようだし。
でもそろそろもう少し大きい家を用意してやらないと
キツキツになって苦情が出る予感。
- 245 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 00:21:25 ID:IICmQsWo0
- ウチもケースの中に一緒だ
ケースの真ん中にオブシディアン2個を置いて
あとは適当w
オブシディアンを真ん中に置かないとバランスが悪い気がする
一番最初に買ったのがオブシディアンだったせいもあるかもしれんが…
- 246 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 06:07:57 ID:ZjTSzmclO
- 先日ちょうど手頃な箱(そうめんの空き箱/笑)をもらったんで、ひとまずそこに密着させないよう並べてみました(`・ω・´)
今一つ、ちょっと飴色がかった水晶の子と戯れてたんですが
急に何となく空を見たくなったから、こういうのが石の感覚なのかなーと思いベランダに出て見たりしてます。
どうやらもっと広い空が見たいらしい。(笑)
私も田舎に帰りたいなあ…
- 247 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 09:19:11 ID:7EhwE/ID0
- >>246
そうめんの空き箱にワラタ
でも、高級そうめんの桐の箱だったら逆にいこごちよさそう、通気性もいいしw
- 248 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 09:25:50 ID:xZkLrhMq0
- そういえば高級そうめんだと桐箱だったねぇ・・・
>246読んで真っ先に浮かんだのは段ボール箱でしたw
- 249 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 17:37:24 ID:ZjTSzmclO
- Σ(゜口゜)
あ、そうめんの箱は桐の箱ですよ!(笑)
そうか、普通は段ボール思い浮かべますよね(笑)
- 250 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 18:42:51 ID:xZkLrhMq0
- >246=249
変な想像してゴメンよ〜
みんなビンボーが悪いのさ
- 251 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 20:31:10 ID:4nQL6ukF0
- ノシ 同じくボール紙の箱を想像したw
貧乏なのに縁があってラリマーをお迎えできた(*゚∀゚)
海に連れていってあげたいのだけど、内陸住まいだし
きれいな海は飛行機に乗らないと行けない。
なので海の写真集を見せてあげたら喜んでくれた。
ついでに雰囲気を出そうと思って、波の音を口真似で作ろうとしてみた。
(ヒーリングサウンドみたいなのがあればよかったんだけどなかった)
うまく音が出なくて苦心してたら、ラリマーに笑われた。
「複合的な音だから人が真似しようとしても出ないよ」だって。
来た早々なのに早速バカな行動を披露した自分ハズカシスorz
- 252 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 20:52:06 ID:DgPnl6VIO
- ラリマー入手おめでとう。ラリマーはやはり海が好き
なんだね、うちのラリマーは10歳になるかならないか
位の少女のような感じがするけど、あなたのはどんな
感じかな。まあ波音のことは何だかんだ言って努力は
認めてくれているみたいだね。
- 253 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 21:15:38 ID:euJPIErp0
- ラリマー、某代官山のチャネラーが
中に「海亀やイルカが泳いでる」って言うけど
見えてる人いる?
- 254 :本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 21:38:32 ID:ZjTSzmclO
- 我が家もばっちり貧乏ですよー(´▽`*)多分高級そうめんは頂きものです。(笑)
今からちょっとずつ水での浄化にチャレンジしてみようと思ってるんですが、一つの容器に複数つけていても平気ですよね…?多分大丈夫。(言い聞かせ)
いいなあ、ラリマーとのやりとりに和みました(笑)
いつかちゃんとこの子達とおしゃべりしてみたいです。
- 255 :251:2006/07/04(火) 22:58:03 ID:4nQL6ukF0
- >>252
声はすれども姿は見えずで、まだ容姿は不明。
うちのラリマー、「くっくっくっ」て含みがあるように笑う。
あれで可愛らしい外見だったらちょっと怖いかも。
>>252さんとこのラリマーは性格や声も可愛いんだろうなぁ。
>>253
ラリマーの中は分からないけど、海の写真を見てて
「この下には小さい生き物も大きい生き物もいる」
て言ってたのがちょっと印象的だった。
>>254
水漬けもいいけど、ひとつずつ流水浄化も仲良くなれるチャンスだよー。
水に弱い石もあるので気をつけて。
実は知らないでやってソーダライトに怒られたばかりw
- 256 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 00:23:29 ID:xraQr61k0
- 私はまだ、石との会話を経験できてないというか仲良くなっていません。
去年手に入れたアメジストの入ったエレスチャルを大切にしていて
1年間ずっと毎晩一緒に寝たり、話しかけたり、持ち歩いたりしていたんですが
全然なにも感じなくて…。浄化も定期的にしています。
ときどき、エレスチャルがすごーくキレイに見えるときがあるけど
そういうときは石がなにかを伝えてくれてるのかな。
エレスチャルと会話している人いますか?
どんな感じですか?厳しいと聞いたことがあるんですが。
- 257 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 07:25:01 ID:3PapTnWqO
- 浄化してみました!水から出してみたらすごいきらきらしてる気が…!(゜∀゜)
>>255
そうですか!じゃあ今週末にでも水浴びさせてみよう(´`*)
水に弱い子もいるんですね…
石の種類に詳しくないんですが、気をつけつつやります(`・ω・´)ゞ
>>256
私もまだ話した事がありません。。いつか話せるようになったら嬉しいですね!
- 258 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 08:00:09 ID:0I6GOn4a0
- >>257
っttp://powerstone.kaiketsu7.com/
- 259 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 10:54:54 ID:myVFl+WA0
- 自分も何個かストーン持ってるけど名前解らないのもある。
「あ、これいいな」つって買うから、ストーンの名前見てないし。
有名所はわかるんだけれど。
この前購入したジャスパー。
枕元において寝てるんだけど、エロいお姉様が良く出てくるのですが。どうしましょう。
- 260 :別の11=181=196=223:2006/07/05(水) 20:21:02 ID:aR3cR2do0
- >>224
>>232
夢の中の自分は、現在のことをなぜか忘れているようです。
聞こうと思っていても、夢の中の自分が考えていることしか話していないし、
それ以上に夢を見ても忘れている部分も多いのです。
小父さんには以前
「ここは印章屋なのですか? 貴石もあるし、書画もあるようだしよく分からないのですけど。
それに壺や瓶もありますね?」
と聞いたことがあります。すると小父さんは
「ここが君にはそういう風に見えるのか。ふーん。君が見たいように見えるんですよ。」
「柔らかい石を買って、印章を作るも良し、石で簡単な造形をするのも良いでしょうね。
君のためになるはずです。彫刻刀よりもアートナイフが使いやすいですよ。」
などと言われて追求するのをやめました。目が覚めてからも訳が分からなかったです。
腰を据え、じっくり何かやって自分を見つめ直せ...と言う意味かと解釈していますが。
- 261 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 00:54:37 ID:z10TQ2++0
- >>260
一度、本当に印象を作ってみてはいかがでしょう?
実際にやってみたら想像だけでは分からない、新たな発見があるかも〜
- 262 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 01:28:47 ID:VgarxCCC0
- そこでのまねことか彫ってみたらどうなるんだろう。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 12:39:50 ID:AiEQvFlm0
- このスレ見て、自分も石が欲しくなったんだけど
皆さんはどうやって手に入れてるの?
通販でリーズナブルに?
それとも、少々値は張っても店頭で自分で選んだ方が
中の人入りに当たりやすいかな?
自分は超絶鈍感だから、中の人入りじゃなくても
むしろ入ってたら可哀想だろレベルなんだけども
カキコしてる皆さんの日常がとても楽しそうなので…
ああ裏山しス…(ノд`)
- 264 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 13:38:39 ID:tVRU0O2D0
- 私は店頭が多いかな。
店頭で選んだ方が、気の合う感じが分かりやすいから。
通販でも買いますが。
ちなみに私の持ってる石の、中の人は、私が気付くまで寝ていたそうです。(スモーキー談)
>>263、you買っちゃいなyo!
そんな私ですが、昨日ジャスパーの勾玉を通販しました。
やってきた子はまさにお子様で、甘えっ子な雰囲気。
先輩のリバークォーツによしよしされてますw
- 265 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 15:40:53 ID:VgarxCCC0
- >>264
>私が気付くまで寝ていたそうです。
石の中の人は持ち主の気を食べて
暮らしてるようなもんだからね。
- 266 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 21:30:03 ID:jGkW/CGu0
- からっぽの石もあるんだろか?
よく喋る椰子もいるが、
だんまりの椰子がいっぱいじゃ。
未だに夢にも出てきたことない。(覚えてないだけ?)
まだまだこみにけーちょんが足りんのかな。
>>260
の人みたいな小父さん的な会話をしてみたス。
頑張ってみます。
- 267 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 22:18:38 ID:S0YLo0sVO
- >>258
ありがとうございます!
参考になりましたvV(e^v^e)
今日は久々にお日さんが出てたので、朝ちょこっと日光浴してました。
なんとなーく石の存在が近くなった感じ…!(気が早すぎ)
>>263
私も店頭派ですvV
やっぱり生で見た方が買うのも楽しいと思いますよ^^
一時期集めまくってた時期は、自然と回りから貰うことも多かったです。
そういうのも縁かなあ…
- 268 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 04:46:51 ID:1MulkWJ30
- たまには浮上
- 269 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 05:52:21 ID:yB13y2DcO
- 突然なんですが、私が持っているトルマリンがすとーんと手から落ちたとです。不吉な予感がするとですけど何もなければよいのですが…。七夕かぁ!今から願い事考えヨット。
- 270 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 13:03:39 ID:5qDB+FBO0
- 263です。>264のジャニさんと>267さん、お答えd。
やはり店頭の方が、自分で納得できるまで選べるので良いですよね。
通販だと「エェー、サイトで見たのと色味が全然違う…」とかありそうで、なんか不安だし…
ビビビ!と電流が走るような出会いを求めて、いっちょお店に行ってみます。
狙いは電気石でなく、シトリンなんですが。
で、新たな疑問。
指輪などのカットされた石やさざれネックレスの石も、中の人がいらっさる場合があるんでしょうか?
買いたいのはタンブルだけど、今、身近にある石はそういうのなので気になってしまって。
私のイメージだとカットされた石は
中の人が居る場合→綺麗だけどデザイナーズ住宅の様で住みにくそう
中の人など(ry→達磨?で体力皆無
で、どっちにしろコンタクトは難しそう。だけど、いらさる場合があるのなら
今までお世話になってるし、浄化などのケアしてあげたいしなー。どんなもんかしら?
- 271 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 13:27:17 ID:EezNmonc0
- 向こうからコンタクトを取ってこないという事は
それもあちらの一つの意志の表われなんだから
こっちからベタベタにコミュニケーションを求めても
かえって迷惑がられるよ。
そういうのって人間関係の距離の取り方と変わらない。
- 272 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 16:26:14 ID:DCB20foa0
- >>270
ttp://blog.livedoor.jp/carmrain/archives/50439087.html#comments
こんな小さな石の集合体でも、精霊は宿ってるそうです。
- 273 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 17:02:41 ID:Xfu6QMM+0
- >>270
ルース(8mm×6mm)でも、中の人いるから問題なし。
大きさといっても、中は見た目の大きさとはまた別空間と
考えた方がいいかも。
ちなみに、例として上記ルースで一軒家に住んでるのと豪邸
(ガラス張りサロン付き)に住んでるのがいる。
- 274 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 01:23:05 ID:NUJUXFk40
- >>273
それで石の持ち主はどんな家に住んでるの?
- 275 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 03:30:36 ID:uZqnKbHr0
- 良かった〜!上の人じゃないけど、私も大きな塊の石はあまり持ってなくて
実は結構細石が好きでよく身につけるので、小さすぎてやっぱり中の人など(ry?
って思ってたんだけど、ちゃんと宿るんだね。
ありがたやありがたや〜
- 276 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 07:02:01 ID:sUffr3c00
- >>273 なんのルースですか?
石の中に家がある場合、
なぜか透明度の高い石って感じがするけど、実際どうなの?
- 277 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 11:32:15 ID:yqSnBf0/O
- >>274
持ち主は普通のマンションデスヨ(笑)
>>276
石は二つとも透明なムーンストーン。シラーは白銀色で一見水晶。
ムーンストーンらしくはないかな。
でも、ラピスのペンダントトップ(15mm×20mm×4mm)もちゃんと
いるから大丈夫。
- 278 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 14:20:46 ID:QfZuGTQs0
- 263,270です。皆さんアリガd。
>272-273
小さくても、問題ナシなんですね。それと“宿る”って考え方か…
良かった、カッティング=体のイイ所だけ摘出な方じゃなくて。
どんなに素晴らしくても、「中田の足」「BJの指先」「ガチャピンの腕玉」では、
そら〜会話できんわなぁ…と思ってたんで。
ホッと一安心。ほっ(*´∀`)−3
>271
確かに、確かに。
昨日まで素っ気無かったのに、いきなりベタベタされたら
誰だって警戒しますよねぇ。馬が合わない場合だってあるし。
とりあえず1回浄化してみて、その後は呼びかけ程度で様子見ます。
ところで、ペリドットの指輪を流水浄化してみたあとの昼寝で
南方系の肌の浅黒い男性からシツコク言い寄られる夢見たけど…
石からのコンタクトでない事を期待したい(笑)
すごく怖かったから。
- 279 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 21:15:15 ID:ftwNsjbV0
- 今まで何となく集めてたうちの石たちも、
もっとこっちからコミュニケーションとったら話してくれるんでしょうか。
買ってきてから時々眺めるだけで、浄化も全然してない…。
ちょっと一斉に日光浴させて見ます。
あとちょっと気になるのが。
真珠にもやっぱり心はあるんでしょうか?
天然物で直径五ミリ程度の、ちまっこいのがいるんですが。
- 280 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 21:24:41 ID:toRk6AsK0
- >>279
>271
日光で色が薄くなるのもあるからお気をつけて。
- 281 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 02:30:26 ID:eGQ4VpZK0
- >>279
話してくれると思うよ。前にも出たけど「自分を分かってくれてる」
ってあっちには本当嬉しいみたい。
まぁ、聞こえるかは縁だから分らないけど(笑)
声を聞こうとしないと、声は生まれてこないしね。
ただ、良いコミュニケーションとってると「こう言ってるかな?」
っていう感が働いてくると思うんだけど、そういう感は大切に
した方がいいかも。
常日頃、人や動物とか相手の気持ちを感じる様(想像するだけでも
いい)にすれば、ちょっとは感も鋭くなる…はず(笑)
その分傷付く事も多くなるけど、人間的にも確実に成長するとおも。
真珠たんは…いる事はいるんじゃないかな。
持ってないので、詳しい事は言えませんが存在しやすそう。
- 282 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 02:48:04 ID:fmQzX6eo0
- いまのところ、真珠やコハクが喋った話は出てきたことないね。
- 283 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 07:48:46 ID:T8poT00L0
- 敢えてこのスレの人に聞きたいんだけど、
ムーンストーンやラブラドライドなどの、月長石系は
日光浴NGなのに、サンストーンは太陽の石だからお勧め
という表記をよく見かけますが、実際どうなんでしょうか?
偶然かもしれませんが、「月長石系を日光浴チャージで失敗」
という話も聞いた事がありませんが。
- 284 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 12:47:45 ID:ReDlK88FO
- それは、石をパワストと扱ってるからそういう発言が出るんだろうね。
ムーンストーンって名前がついてるからそんな事になったんだろうけど(笑)
桜って名前がついてる人物はみんな桜の花が好きって言ってる
様なもんだよ(^-^;)
- 285 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 12:48:29 ID:YjK2asEY0
- どういう状態をもって「浄化・チャージが失敗した」と言うのかよくわからん。
太陽光も好きなムーンストーンなら持ってるけど。ただし朝日(午前8時くらいまで)限定。
- 286 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 13:21:02 ID:G1kI71poO
- よく石詰め放題とか雑貨屋さんでやってたりするけど、そこの石達も話してくれるのでしょうか??
- 287 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 15:22:44 ID:YtQyXFiIO
- 久しぶりに石屋さんに行ってみたら、かなり惹かれてしまい思わずブルーレースの子をお出迎えしてしまいました…(笑)
そういえば、みなさん中の人と話せるようになったきっかけってありますか?
ちょっと聞いてみたいです(。・_・。)ノ
- 288 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 17:29:21 ID:KBrp7cqY0
- >>287
私は、まだ石と会話ができるとか、精霊がいるとかいう情報が全くなかった頃
コロラド産のロードクロサイトのペンダントに話しかけられました。
確か、電車の中で。
一瞬気のせいかな、と思いましたが、車内で暇だったので
降りるまで会話に付き合っていました。
それからも時々話をしています。
何を話したかは忘れましたが(というか、石と話した内容って忘れやすい)
よくしゃべる石だなぁ、と思った記憶があります。
- 289 :288:2006/07/09(日) 17:32:30 ID:KBrp7cqY0
- 私も先日、石の中に気配を感じて
とある専門店で天然のシトリン丸玉を購入してしまいました。
買う時に気配を感じて買ってしまったというのは初めてです。
どんな関係性ができるのかとても楽しみです。
- 290 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 17:54:01 ID:toeI/czDO
- >>286
詰め放題の石もしゃべるよ。詰め放題で入手した割と
透明度の高いあるローズはちょっとプライドが高かった。
そういう場所でも結構きれいな石が手に入るし、ぱっと
見て気に入る石があったらやってみるといいかも。
>>287
ある日突然、石と会話している自分に気付いた・・・かな。
最初は誰にも言えなかったけど、こういうスレや精霊
サイトのおかげで話せて嬉しい。
- 291 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 20:01:24 ID:A6nS+SxV0
- 石と1度もしゃべったことなくて昨日、「箱とかにいれたいんだけどどんな素材がいい?」
ってきいたら「紙」って思い浮かんだんけど
これって石がしゃべったのかな?
- 292 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 20:23:02 ID:DCDUG23G0
- >>279で書き込みしたものです。
持っている石をざっと調べてみたところ、
日光に弱めな石もいたので、音による浄化をしてみました。
本当は密教とかの法具の鈴がいいらしいんですが、
そんな物ないんで家にあったハンドベル使いました。
そうしたら、お茶のおまけでついてきたフローライトが
凄い透明感を増しました。
ちなみに「こっちはどう?」といって聞かせた土鈴は「んー…」
って感じでした。ハンドベル好きっぽいです。
あと、今日はちょっと演奏会の予定があったんで、
真珠連れて行って、演奏中もずっとポケットに入れて、
他の団体の発表の間も時々袋から出してみたりしていたら、
心なしか色がはっきりしました。
なんというか、クリーム色から淡めの黄色になったような…。
あと元からあったピンクの光沢に加えて、黄緑も入ってきました。
これっていい傾向なのでしょうか?
- 293 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 21:04:33 ID:qe6BO0xB0
- >>287
私は話してるって自覚もないままラブラドと
自問自答みたいなことしてたら
段々話が意図しない方向へ向いてきて、アレ?と。
「もしかして喋ってる?」て聞いてみたら「そうよ」て
キラキラ光った。それが初めて。
長らくしまったままだったローズクォーツをこないだ取り出して
流水浄化してから話しかけてみた。
打掛を着た昔風のやや丸顔美人さんが中の人だった。
ずっとにこにこ笑ってるから「どうして笑ってるの?」て
聞いてみたら「私が笑ってると皆が嬉しそうにしてくれます」って
答えてくれた。見た目通り本当にお姫様なんだろうなって感じ。
こういう考え方は自分にはなかったから感心したよ。
未だに話せない子も多いけど、こういう出会いがあるから楽しい。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 23:32:34 ID:yvLYzAv1O
- ローズクォーツ買った次の日に彼女にふられました
何が起きたんだろ?(´・ω・`)
- 295 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 23:55:07 ID:zZKn/hGRO
- 出産の暗示がある夢を見た
次の日、ローズクォーツと話したら何故か幼児語
昨日までお姉さんだったじゃん…
新しく石格が生まれたか
- 296 :別の11=181=196=223:2006/07/10(月) 00:08:59 ID:M9decuQr0
- 260です。
篆刻してみましたら、意外と面白くって堪りません。
ハンズで色々と道具をそろえてみようかといったところです。
小父さんは真っ当で正しすぎるので少し悔しいのですが、私には大事にすべき存在なのでしょう。
このスーパーセブンはどこからやってきたのかは今となっては分かりませんが
山梨県長野県界隈なのではなかろうかと(親戚がこの界隈に多い)勝手に思っています。
小父さんも見るからに日本人だし。
(小父さんに言わせれば君の見たいように見ているだけといわれそうだが)
- 297 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 00:28:01 ID:PLhycNgB0
- ここに来ると毎回スゲ、スゲ、スゲーな会話できて!!と思う
- 298 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 02:03:51 ID:BksdgFfGO
- 290ありがとうございます。 近い内気にいった石をおむかえしたいと思います。
- 299 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 02:53:04 ID:49HglarI0
- お話してみたいけどさっぱり声が聞こえてこないぜorz
みんな会話する時って具体的にどういう感じでしてるの?
- 300 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 14:18:02 ID:w+8tuIOtO
- うちの場合はハッキリ声がするわけじゃないなー
久々に袋から出したガーネットをしばらく右手に握ってたんだ。
何かの拍子に左手に持ち変えたら、ど〜も妙な違和感。
また右手に変えたらスルっと落ち着く感じなのに、左はダメ。
あー、左は嫌なのか?と思って右手に握ったままにしてた。
右手好きなのかと思ってたら、昨日は逆に左で落ち着いてたよ。
モヤモヤ感とかで訴えるとか、そんなんも会話かなと思ってる。
- 301 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 15:28:33 ID:vARulLC1O
- >>300
うちの石もモヤモヤ感で表現してくるみたいです
というか私が感覚でしか感じ取って
あげられないだけなのかもしれないんですけどね
- 302 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 23:22:46 ID:14PvWLJOO
- 自分の指輪のガーネットは焼きもち焼きなのか、
他の石を触った後で触るとぶーんてかすかな振動みたいなのを感じる。
気が強いのかやきもちやきなのか、他の石を隣りに置くと、
他の石が萎縮して輝きが落ちる。
最近エメラルドのルースを隣りに置いたら、
エメラルドの輝きが暗くなった。
ハーキマーダイヤモンドとはなぜか気が合うみたいだけど。
基本的には、持ち主と石の一対一の関係がいいみたい。
- 303 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 00:51:10 ID:GNcQ/6V60
- >>291
それだけだと判断はしずらいけど、試す価値はあるかもね。
>>292
音楽は好きな子多いから(私の所だけ?)好い事だと思うよ。
分らない子はそうやってコミュニケーション取りつつ、
少しずつ形を見るのがいいとおも。
見えなくても、時期がくれば見えたり話せる子がいるし。
大切なのは気にかけてあげる事。
- 304 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 03:29:23 ID:T6u9RZii0
- 今日クリスタルとシトリンの携帯ストラップが切れた。
そして給料日なのにスロットで五万負け。
まだ話した事のない石だったけど危機を知らせてくれてたんだろうか。
災難が五万で済んだなら良しとするか・・。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 04:08:55 ID:KFIdrq0G0
- スロットなぞやめなさい、というお告げですよ。
とか言ってみる。
- 306 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 07:26:43 ID:OGWgce/e0
- そうかもね。
今日さらに全財産使い果たした。
給料もらって一日目で財布には小銭オンリー。
まぁ支払いやら定期やらはすでに終わってるからともかく30日も金を使わず飯くわねばならない。
コンタクトレンズ買ってしまったしその支払いがまだだ・・。
でも
金なんか無くても大丈夫と石が言ってる。
だからなぜか心配してないし不安もない、焦りもない。
何が大丈夫なんだか知らないけど前も危機に陥った時に石が大丈夫と言ったら大丈夫だった。
- 307 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 09:07:48 ID:oFP3d1qn0
- すべての石が正しい事を話すのでしょうか?
石の話す事をすべて鵜呑みにしてよいものなのでしょうか?
少し、不安になってきました。
- 308 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 09:21:11 ID:s5CHd6IB0
- たまに外すこともあるらしいよ。
- 309 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 10:31:37 ID:WRI83mQO0
- >>306
パチスロなんてやめた方がいいよ!ヤバいよ!
石は危機感を麻痺させてるだけ。麻薬みたいなもんだよ。
1日で給料全部使っちゃうなんて正常な判断力が失われてるとしか思えない。
自力でやめられないなら医療機関へかかったほうがいい。
- 310 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 11:57:37 ID:pkpj9Q8K0
- うん、私が口挟むのもなんですが、ギャンブルは恐ろしい
パチンコは人格まで変えてしまう
パチンコに陥ってしまう人はパチ屋にマークされ延々とカモられます
- 311 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 12:50:18 ID:XgopRe8w0
- >>307
石が真実のみを話していたとしても、
それを理解する人間の能力の問題もある。
何かに頼るよりも、自分自身を見つめ直せ。
……ってことではないかい?
- 312 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 13:24:39 ID:H1Y+QQsk0
- >>306
おいおい、使い果たしたってギャンブルで?
金が無くても大丈夫かもしれないけど
あればもっと大丈夫なんだから
無駄な事してその分切り詰めた暮らしをする必要はないよ。
- 313 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 14:36:35 ID:OGWgce/e0
- 誰もアドバイスしてくれなんて頼んでないぞ?
俺がギャンブル狂だと勝手に解釈しておかしな事言わないでくれ
2chのそのわかってもいないくせに知ったふうな口きくのが非常に腹立つ
2chというか人間などその程度なんだろうけど
金をなくす必要があった、それは自分の価値観を変えるため
って言っても理解できない人間しかいないんじゃ話しにならないし荒れるだけで終わりかな
俺マジで頭悪い奴嫌いなんだよ
↓
以下自分が言われた気がして反応するバカが絶対いる
- 314 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 14:41:26 ID:FcWicQWs0
- ↓以下スルーな、大人なら。
- 315 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 15:43:50 ID:H1Y+QQsk0
- ↑マンドイので逆流
- 316 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 17:53:29 ID:PtcWVH2E0
- 頭の悪い奴より人を見下す奴の方がしんでほしいと思う今日このごろ。
- 317 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 18:03:30 ID:05Cz9Bix0
- >>313 みんな心配してくれての発言だと思うよ…。
さいきん気が付いたんだけど、収入の多い人が金持ちだと誤解されやすいけど、
真の金持ちは、収入がどれ位でも金銭管理が出来る人なんだよね。
あなたは、そういう人かもしれないけれども。
- 318 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 18:19:06 ID:n/fjIcg4O
- 人は水だけで15年生きれる。
すでに実証されてる。
食べ物などあくまでサポートだし一ヶ月くらいなんて事ない!
- 319 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 18:26:17 ID:6txLoQaB0
- 日常的に手を洗うとき必ず石のついた指輪は外すんだけど
最近手に入れたエメラルドの指輪は何故か頻繁に外し損ねることが多い。
外したつもりだったのに手を洗ってから
(あれーなんで外してないんだろう!)みたいな。
水浴びが好きなのだろうか。
この指輪、とっても気に入って手に入れたのになかなか馴染まなかったのだが
右手に嵌めていたのを左手に変えたら急に馴染んだ。
石はそういった些細なことも面白いね。
って石の会話な話じゃないけど。
- 320 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 19:01:59 ID:dxhh9Ece0
- そんなギャンブルを許す石の声ってのは
もしかしたら、自信の甘え心の声なのではないだろうか?
自分は石の声が聞こえないので、
あまり偉そうな事は言えないのですが、、、
- 321 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 20:58:25 ID:H1Y+QQsk0
- ふと思ったんだが金をなくす必要があったなら
匿名で寄付じゃだめなん?
ギャンブルだと下手したら増えちゃうし。
- 322 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 21:33:06 ID:rXBquy1G0
- 指輪って右手にはめるのと左手にはめるのとでは意味が違ってきたりする?
ブレスでは左右で違うとどこかで読んだが・・・・・・
- 323 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 21:44:20 ID:qk7IybaP0
- ここを見てると石でもいろんな奴がいることが分かる。
ギャンブル勧める石
仕事に励めと説教する小父さん石
お姫様みたいな子
気まぐれな石
音楽好きな石
無口だけど存在感のある石...
人間みたいだなあと思う今日この頃。
それぞれ相性の良い人と会うと本領発揮するのかな?
- 324 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 21:51:06 ID:H1Y+QQsk0
- やっぱ持ち主の性格を部分的に反映してたりするのかな。
- 325 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 22:02:32 ID:4Tzuc5O20
- そんな気がしてならない。
私のところの石を見渡しても無邪気な子供あり、
お姫様あり、凛々しい剣士あり、風流人ありとさまざまだ。
しかし、中には神話や伝説の人物をほうふつとさせる姿の石もいて
古代から伝わる石の謂れは、あながち間違いではないのかもとも思う。
- 326 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 00:30:12 ID:JazewYws0
- >>322
このスレの観点から話すと、その質問は
写真撮って自分から右側に立つ人と、左側に立つ人
意味違うってホント?っていう質問と同じ様なもんだとオモ。
ただし、ツボとか気の流れ、婚姻の意の薬指とかを
調べるとそれなりに、それなりの意味はあるかもね。
このスレとは違う話になるだろうけど(笑)
ググるとその手の話しは結構出てきますぜ。
- 327 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 02:20:22 ID:TObSge960
- 今日、とある面接があったんだけど
自分割と緊張する方で、心配してたんだ。
スターローズたんを携え、どきどきしながら面接会場へ。
電車の中で
「会話しにいく、という感じで落ち着いてがんばりな」
「そばにいるから安心して。守ってるから。大丈夫だって!」
と励まされ
すごく落ち着いて面接を受けることができた。
結果はまだ来てないのだけど
いつもの自分からしてみれば上出来な面接だったので
とても感謝してる。
ありがとうスターローズたん(T∀T)おいらがんばったよ(T∀T)
- 328 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 02:45:31 ID:lcsBhmZQ0
- >>327 そういう関係、すごくいいよね。
採用になったら、報告よろ。
そうじゃなくても、スターローズたん心強いね。
ブレスですか?
- 329 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 02:50:36 ID:TObSge960
- >>328
ありがd!採用になるといいな。
うん、頼もしい友達みたいな感じ。
このスターローズたんは、丸玉(直径3p)。
ローズってふわふわな優しさっていう印象があったんだけど
この石は姐御って感じw
- 330 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 08:52:30 ID:hFfsuSre0
- >>327
おぉ、面接お疲れ!
私も今度の土曜日、転職のために面接行ってくるんだけど、
その時はブルーレースと一緒に行く予定。
数少ない私の石たちの中でも、マイペースで、のんびりまったり、でも心強い
姉御肌な子なので、安らぎたいときについ頼ってしまいがち。
327タン、いい結果が出るとイイナ!
- 331 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 15:21:00 ID:YTDOdRXO0
- >330
ブルーレースいいよね。
私は1年引きこもってて、職歴も資格もなくて、どうしようもなかったんだけど
1年ぶりに会社の面接行くときになにか石を持っていこうと思って
石のケース開けて迷っていたらブルーレースが優しく笑ってくれた感じがしたから
持っていったんだ。そうしたら面接でも嫌なことは聞かれなかったし無事終了したよ。
公的事業の会社だったんだけど無事に採用されました。
でも…その後、すぐに落としてしまって割れちゃった。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 15:30:27 ID:lkjiKzo40
- >>325
>お姫様あり、凛々しい剣士あり、風流人ありとさまざまだ。
くあしく。
石の見かけを反映してたりするの?
- 333 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 23:18:50 ID:0TOaqHnBO
- うちの水晶クラスターは黒髪で肩甲骨くらいの長さでいつもコットン素材で真っ白でシンプルな
キャミソールワンピースで夢にまで侵入(?)してくる。
石の日本名を大事にしなさいよね!日本語ってすごく綺麗なんだから!
オブシディアンとか舌噛みそう!あーやだやだ!それより水に浸かりたいんだけど?
とかキャンキャンしてる。十代の半ばくらい。
ローズクオーツは紅子さんに改名。
紅子さんは姿はイメージできないものの、「あなたの抱えてるつらい過去、私が引き受けてあげます。
現在断ち切りたい事は茶水晶に協力を仰いでください。」とか常にですます調。
この二つの子以外は話し掛けてこない…。 相性かなあ。
- 334 :325:2006/07/13(木) 23:52:54 ID:CQi66di/O
- 「無邪気な子供」はハーキマー、片方しか錐面が無いが透明度に
惚れて入手した石。剣士はリングに加工されたロードライト
ガーネット、美少年のような顔立ちでレイピアを持った女性騎士と
言ったところか。
お姫様はアルマンディンガーネットリング、風流と言うか和の風情を
好むのが苔メノウだよ。
また、私に良く懐いたローズクォーツタンブルが一つある。
そのタンブルを連れて寺社巡りの旅をしたことがあるが、ある神社の
雰囲気がとても怖く、手を合わせてさっさと境内から出てきた。
するとローズクォーツの色が灰色っぽくくすみ、透明度が落ちている。
大丈夫?と石に声をかけたらなんと「ガクガクブルブル」のAAが
頭に浮かんだ。さっさと雰囲気の良い神社に駆け込み、そこの
お手水ですすいであげたら元通りになった。
- 335 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 00:11:42 ID:jRD9AcPs0
- ニューエイジの代表ストーン、スギライトと会話する人はいませんか?
どんな感じなんでしょう?興味深深。
- 336 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 00:16:07 ID:LEzg8gNI0
- >>334
個性豊かな石が揃ってるね。
個人的には風流な苔メノウが気になるw
やっぱりリングなの?
- 337 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 22:19:00 ID:G2sVUhOe0
- リングじゃなくて丸玉ブレス(6mm、一粒だけやや大きめ)だよ。
水琴窟のある和風庭園に連れて行ったら光沢が増し、その水琴窟の
お手水を注いだり、音を聞かせたりすると内包物の緑色が深くなった。
また、先月末は夏越の神事がありいくつか石を連れて行くことに
したのだが、真っ先に行きたいと示してきたのがこの苔メノウだった。
季節の移り変わりを大事にする日本文化を気に入っているみたい。
- 338 :本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 01:15:02 ID:+fcqAcJm0
- 水晶の10~15ミリ程度の一粒ルースサイズの石でも、喋るというか
意識が宿ってるかな?
- 339 :本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 04:25:47 ID:Gu6yVdIG0
- >>338
つ>>273
現スレくらいは見ようぜ!300しかないのだしな。
- 340 :338:2006/07/15(土) 07:15:33 ID:2bCaA4Ga0
- ん〜〜、ルビーとかダイヤとかエネルギー強そうな宝石系なら、ルースでも
意識ハッキリしてそうな感じがするけど、
普通の水晶とかアメジストとかは、どうかと思って。
- 341 :本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 11:18:53 ID:dYshR9uD0
- >>337
なんだか日本茶や抹茶を好みそうな苔メノウだねw
風鈴の音も好きそう。
ブレスの場合はブレス全体で意識を持ってそうな感じ?
自作アクセサリーみたいに作ったりバラしたりしてる場合って
どうなってるのかな。
- 342 :本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 23:34:03 ID:hDIL6VuOO
- 下がりすぎage。
ブレスの意識についてはこの場合かなり微妙。例えば神社や水琴窟で
お手水を注ぐと、水がかかった順にひとつひとつの玉が思い思いの
反応を示すが、ある場所に行きたいと訴えてくる時は一人の主張の
ように感じられるから。
- 343 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 09:01:28 ID:hhzlkltU0
- >>342=苔メノウの人でおk?
今度中の人に複数ですか、お一人様ですか?って聞いてみてホスィw
- 344 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 18:48:58 ID:TX2LYJRo0
- >342
>お手水を注ぐと、水がかかった順にひとつひとつの玉が思い思いの
>反応を示すが
なんか麿っぽいの×数名が、オヨヨオヨヨ言いながら喜んでいる図が
脳裏に浮かんだ。
ざるそばが食いたくなった。
- 345 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 19:06:07 ID:DIQwzaBJ0
- てことは同じブレスの中でも、粒の中には行きたい粒と行きたくない粒もあるってこと?
- 346 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 23:33:08 ID:S24kGSgX0
- sage
- 347 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 00:48:17 ID:+W8TvgrA0
- 皆さんが持ってる石の中でも、
とくにキレイ好きというか、掃除好きの石はどれですか?
絶対この種類の石はみんなキレイ好き!と断定は出来ないだろうけど、
実家の母親が掃除嫌いで、ヤバい状態・・
できたら、キレイ好きな石をプレゼントしようと目論んでいますw
- 348 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 11:30:37 ID:AM4UykHc0
- アクアオーラもしゃべる?
- 349 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 13:11:43 ID:Z6naFyTQ0
- >>347
私の所はアメジが比較的綺麗好きかな。
でも子供のアメジはお絵書きの跡がチラホラ(^^;)
あと比較的物が多い子は、みんな収納上手。
生きた年数分、物の重みも半端ない(笑)
あと思考が合わない所にお嫁にやる時、この場合綺麗好きな子だと
逆に「ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!ナニココキタナイ!ニゲ!」って事もあるかもよ。
仮に綺麗好きな子が一緒にいたとしても、人間が影響を受けるとも
限らないしね。
石に興味無い人が持っても、タンスに仕舞われて家出しちゃうし
家出ができない程若い石の場合なんか、そのまま暗い闇の中で
暮らす羽目になるしさ(´・ω・`)
その事もちょっと頭に止めてあげて欲しい。
何にせよ>>347のオカンに良い子が見つかるといいね。
んで、もしもの時は自分が面倒見るくらいの勢いで(笑)
>>348
アクアオーラは持っていけど、私が持ってるオーラ系水晶は喋る。
エネルギーが〜とかは良く知らないけど、オーラの部分は
「綺麗な塗装」と考えてるかな。
- 350 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 13:13:23 ID:Z6naFyTQ0
- 「な」が抜けてたorz
>持ってないけど、
- 351 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 16:08:48 ID:q/OfStrE0
- なんとなく、いつもなら立ち寄らない駅に間違えて降りました。
それなりに繁華街だったりするので、フラ〜っとビルの中に。
そこで小さい感じの石のアクセサリーのお店を発見。
普段ならモロに通り過ぎるスペースなんですが(あんまし石に興味がなかった)
今日はじめてじっくり、石というものを見ました。
きれいだナァ…と思って見てると、フ、と目に付いた石がいくつか。
もともと衝動的な人間なんですが、今日はなぜかさらに衝動的に。
合計4つの石をお持ち帰りしてしまいますた。
ブルーレースメノウ・クリスタル・マザーオブパール・シトリン
それぞれになんとなく思いついた名前をつけて、自分なりに可愛がってみようと思います。
いつかお話できたらいいな。
- 352 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 01:04:02 ID:5C/0Y2waO
- 石デビューおめでと!
- 353 :347:2006/07/18(火) 01:05:36 ID:0OV4MbeV0
- アメジちゃんが、綺麗好きですか。
アメジちゃんだと、母にはこまめなお手入れは難しいかもw
>タンスに仕舞われて家出しちゃうし
これ、私体験したことあります。
いったい何処へ行ってしまうんでしょうね?
>家出ができない程若い石
そうなんですか?
じゃ、例えばホークスアイよりエレスチャルの方が、
家出してしまう確率高いってことですね。
あなたのアクアオーラさんは、塗装部分が、
自分で「金」とか「チタン」とか判別できますか?
- 354 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 02:01:14 ID:GRYIXXmE0
- >>353
家出から帰って来た子もいるけど、どっか放浪するらしい。
私達の知ってる世界ではなさそう。あまり詳しく話したがらないから
よく分らないんだけどね(^^;)
??ごめん、ホークスアイとエレスチャルの比較がよくわかりませぬ。
結晶ができて成長するまでの「若い」か「老い(古い)」事を言って
いるならちょっと違うかな。
若い石というのは中の人の年令の事です。
人間が自分の住んでる家の塗装を「成分は何を使っていて」とか
気にかけない様に、石もそんなの気にしてないと思うなぁ(^^;)
じゃなきゃ、「水につけろー」なんて言わないし。
- 355 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 02:14:18 ID:0OV4MbeV0
- >私達の知ってる世界ではなさそう
やっぱ、3次元の物質世界じゃないのかもね・・
まさにコレだけは謎ですな。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 02:32:07 ID:NGIm0Fy/0
- >>349 >暗い闇の中で 暮らす羽目になるしさ(´・ω・`)
そう考えると、石の保管ってタンスや宝石箱よりも
むき出しで飾ってた方が幸せなのかなー?
>>349タンにとっては、全ての石に中の人はいるのですか?
- 357 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 03:00:02 ID:kQ66kP4K0
- >>356
箱に入れて蓋しちゃダメだと聞いた事がある
息できなくて死んじゃうんだって
でもガラスケースみたいに光を通すのはいいみたい
息って空気じゃないのかな?
- 358 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 03:17:16 ID:kubVdhDw0
- >>357 >箱に入れて蓋しちゃダメだと聞いた事がある
ななな、そうなの?全部見えるところに置くと、しかしなんだか雑然としそう・・
- 359 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 04:02:09 ID:GRYIXXmE0
- >>355
他次元の事だったり、人間の理解の範疇にないから話さないのかも。
と思ってしまったよ。
>>356
私と相性悪くて見えないだけかもしれないけど、全ての石の中に
それぞれ中の人がいることは無いと思うな。
何かしら理由があって出て行った子もいれば、元から住んでない石も
あるみたいだし。空家(石)見つけて、そこ住んでる子もいる。
例えば、過失で欠けた石でも中にいるのが一人で怪我してなければ、
どちらか片方にいるかもしくは、その石を捨てて他に移ったり
してるみたい。
- 360 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 07:48:16 ID:NGIm0Fy/0
- ということは>>359タンにとっての「中の人」とは、
石そのものの意識や精霊じゃなく、
もともと外部から来て、石を住処にしてる精霊のことなんですね。
パワーが強かった翡翠の勾玉を、宝石箱にしまって3日足らずで
忽然と姿を消してしまったのは、翡翠に精霊が住んでたからなのかしら。
しかし外部から来た精霊が住んでる石のイメージって、少なくとも不透明石じゃないんだよね。
- 361 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 20:35:47 ID:24KKsbC60
- うちにもちっさいおっちゃんが出現しました。
先日シトリンの玉を迎えたんですが、
夢うつつにちっさいおっちゃんが現れ
あれ夢かな?と思ったのですが、話し声も聞こえてきました。
「いよう」と声をかけてきます・・・。
- 362 :342:2006/07/18(火) 21:40:56 ID:X9Qn5AO80
- 苔メノウのことだけど、さっき姿が見えるかどうか試してみた。
・・・雅楽の演奏のようなものが聞こえた気がして、視界の
はるか彼方を見やれば、かすんだ数人の人影が見えた。遠すぎて
顔はわからないのだが、機嫌よさそうな感じだった。
と言うわけで、このブレスには複数の意識があるようだ。
>>361シトリンの中の人かな?元気よさそう。
- 363 :359:2006/07/18(火) 21:42:07 ID:HRxndNJc0
- >>360
ん〜、住んでる石そのものの精霊だよ。
精霊のあり方って、何パターンか(知らないだけでもっとある
のかもだけど)あるみたいだから、「絶対こう!」とは言えない
んじゃないかな。
私も、数々の常識を崩されたしね(^^;)
>>360たんは恐らく「全ての石に一つずつの魂が宿る」という考え方を
してるんだと思うけど、そういう考え方もありだと思う。
何を隠そう、私もそう思ってたし今でもそう思う時もたまにあるよ。
ただ色々な石の精霊と接してる内に、ちょっとずつ考え方や
認識が変わってきたんだけどね。
外部から来た精霊ってのが、ちょっとよく分らないけど
確かに透明感ある石の方が、何かが宿り易そうだよね。
今まで、石の精霊以外のモノ(幽霊たんとか)が間借りしてるのを
何個か見た事あるけど、透明の石が圧倒的に多かった様に思う。
ただ、植物に宿ってる子や、精霊に近い人造っぽい子が
石に宿ってるのは見た事ないから、精霊も各々「いれる場所」
ってのがあるのかなっと思って見てるよ。
>>361
(=゚ω゚)ノイヨウ
- 364 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:04:51 ID:Se5tMS/r0
- >>362
ほんとに風流だね。
五人囃子みたいな人達が雅楽を演奏してるかんじ?
- 365 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 02:00:20 ID:B+YVXDGb0
- もともと欲しいとは思っていた石。
このスレを見て更に欲しくなって今日ゲトしてきました。
鉱物の知識はほとんどないので、とりあえず簡単に流水で浄化してみて
ティッシュで優しくもしゃもしゃ拭いていたら
「くすぐったい」って聴こえて(?)見たら本当に
何だかくすぐったそうでした(´∀`*)
もしかしたら気のせいなのかもしれないけど、
すごく嬉しかったので、記念カキコ。
私も少しずつでいいので意思疎通出来るようになりたいです!
- 366 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 03:22:38 ID:SPlH8p8S0
- 石と会話してみたい。したことないよ。
話しかけてはいるけど応答がない。
一向に願いを叶えてくれないローズクオーツに
「いい加減に叶えないと割るぞ!」「ばかやろう!」「役立たず!」
などと説教したこともあるけど応答なし。
どうやって機嫌とれば答えてくれるんだろう。
色々な石を持ってるけどみんな無反応だし願い叶えてくれないから
石をとっかえひっかえしてる。でも全然だめ…。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 04:10:47 ID:tAuL1KYO0
- >>366
>「いい加減に叶えないと割るぞ!」「ばかやろう!」「役立たず!」
というのは説教とは言わないと思うぞ。それは八つ当たりだ。
人間だって「いい加減に言う事聞かないとヌッ殺す」とか
言われたら腹立つだろう?
石にそんな事したらあっちだって「(# ゚Д゚) ムッカー」となると
思わないかね?
- 368 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 04:22:48 ID:Zumh3/wP0
- >>366 石ってそういうツールではない希ガス。
- 369 :361:2006/07/19(水) 09:23:01 ID:LBJtLbGp0
- >>342
うん、元気元気。陽気なおっちゃんだよ。
「わしがおるから大丈夫じゃ」
みたいな事を言って笑ってる感じ。
「まー落ち着け」と言って、焦る私を制してくれたりもする。
>>359
ほんと、そんなかんじw<(=゚ω゚)ノイヨウ
- 370 :361:2006/07/19(水) 09:24:23 ID:LBJtLbGp0
- ちなみに、黄色いジャージ着てました・・・。<ちっさいおっちゃん
- 371 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 10:01:58 ID:1KzaXknM0
- 購入したローズクォーツを撮影したら、オレンジ色の発光体みたいのが写ってたんですけど。
- 372 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 10:49:25 ID:uyMxq9zr0
- そのちっちゃいおっちゃんはオカ板にスレがあるあのおっちゃんと似たような存在なのでしょうか。
- 373 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 10:49:49 ID:TCH0vImr0
- 画像うpしたら、見える人がいるかも。
- 374 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 11:03:43 ID:eMF2WWBQ0
- うわ、小人スレを思い出すw
あれは、酷かった、、っwww
- 375 :361:2006/07/19(水) 19:33:13 ID:LBJtLbGp0
- >>372
そのスレを見たことがないので分からないな・・・。
>>373
知人数人に見せたけど、ギラギラしてて目の焦点が合わないって言われたよ。
なんかクラクラするとかも。
>>374
え、この話題出すとスレ荒れるの?
ごめんそれだったら退散する。
- 376 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 01:40:13 ID:0dGnUmJV0
- 石を握って眠ったら変な夢とか怖い夢見たんだけど、
そういうものなのかな?
- 377 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 01:48:55 ID:8hOZfuM90
- >>376
膿出しなのかな?それ
私は水晶のポイントをそばに置いて眠ったら
女の子が男にセクハラされてる夢を見てコワスだった
自分自身セクハラで悩んでた時期があったから余計に
リアルに夢に出てきた男の顔が思い浮かんで嫌な気分だorz
- 378 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 06:14:13 ID:VmWoFB7a0
- 夢と石は関係ないと思われ。
- 379 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 10:19:42 ID:XDMXxUUR0
- 夢に出てくる場合もあるよ。
家の中でいい場所と悪い場所を黒トルが教えてくれた。
悪いって言われた場所でも平気で寝てるがw
水晶だとそういう形で膿出ししてくれることもあるかもね。
- 380 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 10:19:46 ID:CO5Rcqc+0
- 夢とは違う話なんだが、よく「石を握って眠る」という話を見かけるが、
起きたらどこかに転がっていっちゃったってことはないの?
最近、眠りが浅くて、夜中や早朝に目が覚めてしまって日中体がきついので
安眠の石、アメジストを握って寝たいのだが、小さい&卵型ってことで、
寝てる間に落としてしまうのがなんだか心配。
まぁ、狭い部屋なので転がってしまってもなくなることはないと思うのだが。
- 381 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 10:50:51 ID:kxJjhubG0
- >>380 そういう人は、石を枕の下にして寝ればいいさ
>>376 水晶とかは、最初に迎え入れた夜に怖い夢を見ると
よく言われている。 気にせず一緒に寝てればじき快眠できるよ。
いわゆる持ち主と同調するまでの話。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 17:46:08 ID:RbZULMljO
- よく馴染んだ石ならば、枕元において眠ると悪夢や
金縛りから守ってくれて結構心強い。私は幼い頃この方法で
ブルーカルセドニーに助けられた。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 20:36:29 ID:a8Qmd3pb0
- 「膿出し」とか石からするとどう思ってるのかな?
ちなみに、私は膿出しとか経験した事ないから、石に聞いても
「分らないよー」なんだけどさ。
- 384 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 21:14:07 ID:fJP6/VUz0
- 持ち主の中にトラウマやら何やらがあるぞー
良くないから出しちゃえー
とかだろうか
- 385 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 21:32:24 ID:Vi+zbFU+0
- >>382
小さな頃からブルーカルセドニー持ってるなんてすごいね。
カワユス(´∀`*)
お母さんに買ってもらったの?
- 386 :382:2006/07/20(木) 22:24:49 ID:RbZULMljO
- 昔お小遣いで買った石だよ。縞メノウと呼ぶには不完全な縞、
むしろ色むらと言ったほうが良いような模様が入った
淡青色の石。ほかにもいわゆる石すくいで手に入れた、
水晶や染めメノウのタンブルを幼い頃から大事にしていたよ。
その日の気分で連れ出したりして。
- 387 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 22:48:05 ID:MTpQliLGO
- ルビーの指輪持ってるんだけど、
なんだかいつも周りにおびえている。
外に出る時もビクビクしてるのが分かる。
ルビーってタフなイメージあったけどそうでもないのかな…。
ちなみに真っ赤ではなくてワインレッドを明るくした感じの色のルビーです。
- 388 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 23:10:20 ID:AnuNlsUo0
- 子供の頃、母親が持っていたムーンストーンを黙って学校に持っていった。
その夜高熱が出て、ヒドイ目にあったよ。石が怒ってたんかな。
それからパワーストーンの類は怖くて持てなかったんだけど
最近縁あって白水晶とユナカイトを手に入れました。
今の所怖い事はないので良かった。
早く話がしてみたい。
- 389 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 23:13:54 ID:uEa8cbSE0
- 苔メノウの人だよ。多分、中の人たちが演奏していたんだと思う。
確かに臆病な石っているよね。私の石の場合おびえる原因が
はっきりしていたためそれさえ何とかすれば大丈夫だったけど・・・
>>387さんのルビーは、何が怖いのかな?
- 390 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 23:26:55 ID:2DsWr0980
- >>387 石にとっては酷かもしれないけど、塩梅とかの
強力浄化しても、その性質は変わらないものなのだろうか?
石が何らかのトラウマになっちゃってるんだね。
お守り石で有名な、ターコイズとの会話体験が聞きたいっす。
- 391 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 00:11:45 ID:6qh8iQGO0
- >>387
ルビーといっても石によって性格はそれぞれだよ(^^;)
そういう子と出会うとイメージを一新できるよね。
私も、何個か外が嫌いな子がいるよ。
「インドア派なのねw」って笑って済ませてるけど、
その子達は生のままで屋外に出されるの好きじゃないみたい。
袋とかに入れてあげると、治まるんだけどね。
やっぱり、屋外(特に人が集まる雑踏とか)は色んなモノが
渦巻いててて、それは人の負の思念にしかり、場の空気にしかり
なんだけど。(排気ガスとかの空気もね)
アクセとか生で出してそういう場所に行くと、合わない石は
色んなモノを吸い込んじゃう様な気がする。
丈夫な子は全然平気でギラギラして「うおーー人が一杯だぜ!」て
感じだけど、もしそのルビーおどおどし続けて元気が無くなってる様なら
ちょっと気を付けた方がいいかも。
外出して、もし自分の感覚でいいから「何かココ嫌だな」とか
「ここにずっといると気分悪くなりそう」って所を通る時なんかは、
ちょっと手で隠してあげるとか、「大丈夫だよ」って心の中で
声かけてあげるだけで、少しはオドオドも無くなるかもしれないよ。
- 392 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 00:23:49 ID:6qh8iQGO0
- >>388
おおー、デビューおめw
ムーンストーンは「お母さんの石」だから勝手に持ち出されて
怒ったのかな?特に人が長期間持ってる石は「その人だけ」に
なっちゃうしね。
何にせよ、高熱出したなんて敏感な子供らしい反応だわ(笑)
話せるかは本当縁があるか無いかだけど、愛情持って
コミュニケーションして仲良くなれば、喜怒哀楽や状態
くらいは分るようになると思うよ。いい石生活を!
- 393 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 01:32:22 ID:5EgI+lo60
- >>386
そうやって小さい頃から石を大切にしてきた人って
パワーストーンとか効能を知る前に
石と本能的に会話ができてたんだろうな。
純粋に石の声が聞けてそう。
染められても>>386タンに大事にされてるメノウタンは幸せだね。
>>389
その石って何におびえてたの?
- 394 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 07:58:13 ID:oHImrVDj0
- なんか全く石の気持ちが分からん私の所にいる石たちが可愛そうになってきた・・・
分からないもんで平気で身に着けて出歩いたりしてるもんなあ。
- 395 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 08:21:23 ID:cJrGpLDRO
- 石をかち割るのが趣味なんですよ
- 396 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 08:28:31 ID:ubfTBtIN0
- >>394
一緒にいるから大丈夫だよ、て言い聞かせてあげれば
大丈夫だとオモ。帰ったら浄化して撫でてあげれ。
愛されてるのが分かるだけでも石は安心すると思うよ。
- 397 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:29:32 ID:nfxhBnxcO
- >>389だよ。
その石は、神社境内のある祠におびえてた。その祠の神様は
とても良い人(神様だけど)なのだが、この石にとっては
怖いらしい。
だからこの石を連れている時はその神様を本殿に祭った神社に
行かないようにしたり、境内にそういう祠がある神社では
祠に近づかないようにしたりしている。
- 398 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:36:45 ID:LOFoAwSPO
- 生理の時って石にあまり石に触れちゃいけないって
どこかで聞いた気がするんだけど、そうなのかな?
石が怒るって聞いたんだけど…。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:38:13 ID:LOFoAwSPO
- ↑日本語変でごめ…
- 400 :387:2006/07/21(金) 22:53:22 ID:dqj+vrCKO
- 臆病者のルビーの持ち主です。
まだこのルビーとはあんまり話せなくて雰囲気で感情を読んでいますが、
ルビーのお友達?のロードクロサイトを介して話を聞いてみました。
・私がルビーにつけた名前が気に入らない。自分の好きな名前にして
→すいません、そうします。
・外が嫌いな理由
→外でお日様あびるのはすきだけど、それ以外の色々が嫌。
でも外に興味はあるので、興味半分、怖さ半分。
こちらの方からあったような、他の人の気や外の色々なものの気が嫌いみたい。
でも今日お友達のロードクロサイトと一緒に連れ出して見ました。
「イヤイヤ」が伝わると内側にひっくり返してナデナデしてみたり、
好きだというお日様を浴びせてみたり。
今まだ帰宅してませんが、珍しくご機嫌です。
チラ裏スマソ。
- 401 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 23:20:32 ID:sGAtCKnj0
- ルビーとガーネットって、意思表示ハッキリしてそうだもんな
構って欲しそうなところなんかもw
- 402 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 01:22:20 ID:SSQof0dW0
- >>400
お、御機嫌で良かった良かった(笑)
その子も、ちゃんと向き合って貰って幸せだろうね。
ロードクロサイトたんも姉貴分っぽくて、ルビーたんも頼れそうだし。
どちらもいい関係で、こっちもホンワカさせて頂きますた。
>>398
生理の時には石を触らない方がいいか(^^;)
昔の「女は不浄」の精神から来てるのかな。
その考えには何かしらの理由があるのかもしれないけど、
少なくとも、石の中の子はそんな事で怒ったりはしないと思うよ。
逆に「体調悪いの??大丈夫?」って心配してくれたりする。
ただ、人によっては感が鈍って声が聞こえなくなったり
己の感情が高ぶって回りの声に注意が及ばなくなるから、
私の知ってる範囲で何か問題があるとすればそれくらいかな。
- 403 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 15:46:22 ID:nAuLBcJ80
- 記念かきこみ。
はじめて買った安いブラジルクリスタルの何の変哲も無い原石ポイント。
はじめて石の声らしきものを聞いたんだけど、最初とても
くたびれたおっさんぽかった。
見た目も白くくすんでてそんなに奇麗な感じじゃなかったんだけど、
スイス製ミネラルウオーターにイタリア産アドリア海の塩ぶちこんで
塩水浄化したり、日光に当てたり、日当りのいい窓辺に飾ったり
してたらグングン透明にキレイになっていって、ついにレインボーまで
あちこちキラキラするようになった。
キレイになったなあ…と不思議に思いつつ最近枕元に置いたまま
寝てしまうことがあって、そしたら3回くらい立て続けに夢の中に
妙に親しげなイケメンが現れるようになった。(今までそんな夢見なかったのに)
毎回姿は微妙に違う感じなんだけど、どれも20代の金髪or明るい茶髪の
フレンドリーな美青年。
思わず、「お前おっさんかと思ってたのに磨くとイケメンだったのか」
とブラジル君にしみじみと。
自分鈍いし霊感もさっぱりだけど原石だけは何か感じるらしい。
というか、原石水晶3つばかり買ってはじめて彼らに性別があることを
知らされました。面白いなあ。ただの鉱物だと思ってたのに…。
- 404 :398:2006/07/22(土) 15:52:30 ID:CnSpV3/WO
- >>402
そうか〜、ありがとう。
生理時は触らないようにしてたけど、今度から触ってみるよ。
昨日、新入りのアイオライトと一緒に寝たんだけど
なんかかなり楽しい夢が見れた。
他の新入りの石とは怖い夢見ることが多いから嬉しかった。
やっぱり石との相性とかが関係してくるのかな。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 00:24:57 ID:xoRhClnF0
- >>403
イケメンw磨くと、のくだりに思うところを感じました。
ウチの子らも洗ってあげたりしよう…
- 406 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 06:35:31 ID:ZFbLAJ/FO
- この前なんとなくネットの石屋さんをフラフラと見て回っていたら、とある場所でガツン!とモルダバイトに一目惚れ。
もう、速攻ポチり。
石の画像だけで惚れるなんて初めてでした。
その時気持ちがとても不安定だったのですが、そこのモルダバイトを見た時『この石と一緒にいたらきっと大丈夫だ』と、漠然と思っていたんです。
届くまでもう、まるで遠距離恋愛をしている様な気持ちw
いざ届いて封を開けると、モルダバイトとそこのお店では売っていないセージ(石を送り出す時、浄化に使ってるとの事)とお守り?、そして店長さんの手紙が…。
他のお店もこんなに親切なんでしょうか?
モルダバイトも凄くイキイキしていて触った瞬間ビリビリ。
それと同時に男の子の声で『もう大丈夫だよ』と、頭の中に響きました。
こんなにハッキリと石の声を聞いたのは初めてです。
ネットでもこんな出逢いってあるんですね…。
今は気持ちもかなり安定してきて穏やかです。
優しい店長さんに感謝、私の所へ来てくれたモルダバイトにも感謝。
うちにいる石達もみんな優しくて感謝、感謝です。(重度の不眠症を治す手助けをしてくれてます)
携帯の上に長文、駄文、失礼しました。
あまりにも嬉しい出来事、また、リアルでは堂々と話せない内容なので、ここへ書かせて頂きました。
みなさんと、みなさんの石達にも沢山の幸せが訪れます様に…!^^
- 407 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 11:57:49 ID:bBzdN6FX0
- うわ、私もちょうどモルダバイトぽちったばかりだよ。
いい子が来るといいな。
他の今いる子たちはもうモルダバが来るのが分かってて
「なんかおもしろそうなヤツが来るぞw」て噂してるらしい。
昨日ブルーレースと寝たら(出歩いたことはあるけど
一緒に寝たのは初めてだった)今までの恋愛失敗パターンを
夢でダイジェストでおさらいさせられた…。
なんかもう、色々とorzな感じだった。
- 408 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 12:16:07 ID:2KzbvhVZ0
- >>407 そのブルーレース喋るなら、
なぜそういう夢を見せたのか、聞いてみて欲しいな。
- 409 :407:2006/07/23(日) 19:52:15 ID:VuZfwitu0
- >>408
さっき聞いてみたら
「私そんな夢見せてないよ」てきっばり言われた。
「自分で勝手に見たんじゃないの?」とのこと。
でもそんな話を振ったせいで
恋愛についてのお説教を賜る羽目になったorz
ごめんなさいすみません次の機会に活かします。
- 410 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 22:41:30 ID:sD8TR/H20
- ただの偶然なのか、
ブルーレースが無意識に見せたものなのか、謎ですな。
しかしピンクや緑、水色の石に多いんだよね。
トラウマな夢を見せて解消させるの・・。
- 411 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 22:48:49 ID:LZGHvHTR0
- 石が「見せる」って事をするのは結構珍しいんじゃないのかな〜。
どちらかと言うと、意味のある夢は守護霊さんとかが見せる
事の方が多いっぽいし。もちろん本人の願望・悩みから見せる
のが一番多いと思うけど(笑)
波長が合った時に石と話す夢を見る事もあるけど、
それは、石が見せたというよりもお互いの相性が合ったからら
見えたと考えた方がいいのかもね。
- 412 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 01:01:08 ID:GRGgYp3M0
- 夢は見るものじゃない。
叶えるものだ。
ナンチャッテ
- 413 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 02:52:21 ID:qiaw4RPIO
- オーシャンジャスパーとカーネリアンでブレス作った。
どちらも連の中から淡い色を選んで。
そしたらなんだかやたら明るいブレスが出来た。
「何そんな小さなことで落ち込んでるの〜ほら笑って笑って(*´∀`*)」
「のんびりしようよ〜たまにはゆっくりするのもいいじゃん♪
(*´д`)人(・∀・*)」
なんかこんな感じw
この子らに限らず、うちのマダガスカル産の石皆明るくて陽気でのんびりさん。
気付けばマダガスカル産の石ばかりが集まってる。
そしてマダガスカル産の石と寝ると、必ず爆睡します。
- 414 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 11:33:19 ID:GbhdmTQO0
- 綺麗だから何種類か石を持ってますが、
小さいスモーククリスタルを握って始めて寝た時、その石に入って探検している夢を
続けて2回見ました。気持ち悪い感覚は無かったんですけど、
寝すぎた後みたいに軽く疲れました。
始めての経験だったんでそれ以来気になる石です。
何か意味あるのかな?
- 415 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 17:49:45 ID:SSTTGiyP0
- このスレをみてふと2〜3年前に某お茶のキャンペーンでちっこいニュージェードがあったのを思い出した
探してみたらあったけど、触ってるとすごく眠い
水飲ませたりしたほうがいいんかなやっぱり
- 416 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 20:37:21 ID:XUBf6MAZ0
- ヒマラヤ産のクラスターやポイントってどんな雰囲気なんだろう?
石それぞれなんだろうけど「パワーが強い」とか書かれてるの見ると
話し方なんかも強く厳しい感じなのかな
- 417 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 23:41:54 ID:6gqPSIH20
- >>416
ネパール産のは「寡黙」って感じ。なれなれしくはないね。
おつきあいしようとすると、こっち(人)もそれなりにがんばらなきゃと思う。
なんて言うのかな、実力もあって、意志も強い人の隣に立とうとすると、
自分も背筋を伸ばしてがんばらなきゃと言う気分になるというか……わかる?
インドのはもうちょっと雰囲気が軟らかい。
でも、どちらも大地に直結してて、
話すというよりもっと大きな雰囲気……という気がする。
- 418 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 08:31:11 ID:IHwWm4Pm0
- >>416 こんなの見つけたよ。
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/207353_1032446/1kzu-hy4we-thjzz_45882290/
>>417 ありがd
ちょうどインド産のクラスターぽちったところでした(・∀・)
なんだか見た目まんまの印象かも。
届くのが楽しみ。
- 419 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 12:09:00 ID:VjRidR8M0
- そういえば、クラスターが喋った話は聞いたことがない
- 420 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 17:25:18 ID:FY+Pv8d60
- クラスターとファントムクリスタルの会話に興味ある。
ファントムなんて独特なんだろうなぁ。
- 421 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 17:27:26 ID:Cc0pSphg0
- 水入り水晶は腹がちゃぷちゃぷするとか言ってるのかな。
- 422 :416:2006/07/25(火) 21:10:37 ID:JkR3TwtI0
- >>417
>>418
レスdです、ありがとうございました
>>418の画像のように優しい雰囲気だったり大きい雰囲気だったり
自分には感じられないかもだけど、気になるポイントがあるから
うちに来てもらおうか考えてました
大きく見守ってくれていると思うと今のヘナチョコな自分も背筋が伸びるかもしれないな
- 423 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:34:50 ID:FkQAWnaj0
- 初書き込みの男です。
いま「1−すべて」見せてもらったんだけれども、女性が多く、2chらしくない印象。良スレです。
昔から何故かラピスラズリに魅せられるものが有り、もういいかげんに買おうと思っています。
そこでラピス所有の方にお尋ねしたいのですが、どんな性格してます・・・?
見ている限りもっている人はなんだか少なそうな気がしました。
あと指輪とかにして持ち歩いたらまずいですか?
sage
- 424 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 01:58:16 ID:SJytRIUl0
- 石と話せる人から見るとこの記事はどうなんだろう。
http://blog.mag2.com/m/log/0000008869/75234493
石に人口精霊って、もともと石に精霊居たらどうなっちゃう?
- 425 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 10:43:40 ID:4GHPZhzM0
- >>423
1から見たなら分かると思うけど、ラピスもそれぞれ。
ペットを飼った時同じ種類の動物でも性格差があるでしょ。
だからって「思ったより気が弱い犬だ」て捨てたりしないでしょ。
そのくらいの気持ちで構えて、どんな性格のラピスでも
ゆっくり付き合ってあげれ。向こうの方が大抵寿命長いんだし。
あとラピスは紫外線に弱いのでそこは注意した方がいいよ。
それと、sageはメール欄に入れてね。
>>424
これって石で式作るってことだよね。
うちの子たちでしたくはないな。取り込まれちゃうんだろうし。
それに素人さんがやるにはちと危なっかしい罠。
作っても消せないでしょ、これ。
- 426 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 17:08:19 ID:lefhp+DU0
- >>424
憶測でしか言えないんだけど、精霊がいる石なら上書き状態に
なっちゃうんじゃないかな。どちらも窮屈な思いしそう。
まぁその前に、こういう事する人って精霊の事を感知してない
だろうから精霊自体も存在が薄まって、消えちゃうorどっか行っちゃい
そうだけどね(^^;)
あとは>>425が言ってるのと大体は同意見かな。
消えないって事は無いだろうけど、時間はかかるだろうし。
方法はあるらしいけど、一度付いたイメージを消すっての並み
大抵じゃないよ。
この方法だと「魔術がうんたら〜」って言ってる人達がやってる
方法よりは危険は少ないだろうけど、
>体調の悪いとき、ストレスの溜まっているとき、精神の安定性を
>欠いているときは作業を始めない様にして下さい。
てある様に精神が未熟だったり興味本位の方がやるのは、
やっぱりお勧めできないとオモ。
それに「精神の安定性」って実は奥深いしね。
やり方違うけど、こんな風に人工精霊作ってる人を見た事あるんだが
ちょっと自分の力に溺れてたり、過信しすぎてる傾向あると思う。
もちろんそんな人ばかりでは無いと思うけどさ。
- 427 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 18:58:56 ID:6pQBGImc0
- 俺、今オニキスのネックレスとか指輪とかアクセサリー探してるんだけど、オニキスにも中の人っている?
いるなら多少高くても頑張って手に入れてかわいがっちゃうぞ。
ってか、なかなか気に入ったアクセサリーがみつからないので、ごつめなオニキスアクセ情報もあったらクレクレ。
- 428 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 19:54:06 ID:4mXmUqvw0
- >>425 アドバイスありがとうございます。 外にはあまり持ち出さないほうが良いみたいですね。
- 429 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 22:17:05 ID:IXH4q8Ip0
- 間違ってクリックしたこのスレを、何気なく読んでると石が欲しくなった。
・・・で、財布の中に緑瑪瑙の勾玉があったのを思い出し、今手元に置いてます。
今度、日光浴と月光浴もさせてやろう
- 430 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 22:30:06 ID:rlfQQF0x0
- >>429
石デビウオメ!
自分もこのスレで石に興味を持ったものだから嬉しいよ!
いや、会話は全然出来たトキないけど…orz
そういえば、程度でお聞きしたいんですが
『石の部屋どうしよっかな〜』とウロウロ考えてた時にぶっきらぼうに『キ(木?)』
と、聞こえてきたんですが。4つ程小さい石を持ってます。
い…石の声と考えても、よろしいのでしょうか…?そうだと嬉しい。
- 431 :429:2006/07/26(水) 22:47:58 ID:IXH4q8Ip0
- >>430
>いや、会話は全然出来たトキないけど…orz
私もです。
何か一言聞こえたような気がしましたが、語尾が大阪弁だったので、
たぶん私が脳内で勝手に思い浮かべた言葉だと思います。(勾玉は出雲・玉造の出身)
いいお部屋が見つかるとよろしいですね。
- 432 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 01:54:34 ID:z+5pI+la0
- >>427
オニキス持って無いから分らないけど、絶対いないって石は
無いから、ネットでも実店舗でも目に止まったのを購入してみては?
でも、「オニキス〜オニキス〜」と思って買うよか、フラ〜と行って
見て一番気になるのを買うのも意外に面白いよ。
なぜこの子が来たのかな?この時期に来たのかな?と広がる広がる。
>>430
石の声かどうかは判断つきかねるけど、気になるなら
精霊サイトにあるペンデュラムの判別法とか試してみてはどうかな?
でも、「木」って思った(聞こえた・感じた)のなら、その感覚
大切にして実行してみたらいいと思うよ。
直感って結構大切で、間違ってもいいから使う事しないと衰える。
もし間違っても自己嫌悪に陥るか、恥ずかしさが残るだけだし(笑)
まぁ頼り過ぎるとまた弊害でるだろうけど、やってみて元気ないな
と思ったら謝って止めればいいさ。
- 433 :327:2006/07/27(木) 21:26:32 ID:xiEdArOi0
- 以前、面接のとき、スターローズたんに励ましてもらったという記事を書いたんですが
その後の報告です。
無事その面接に通過し、来週最終面接です!
ありがとうスターローズたん(T∀T;)
また、もう一つ助けられたことがあって・・・。
(それは違う石なのですが、ちなみにブレスです)
先日バイト中、すごく忙しい最中に急にお腹を壊してしまい
トイレに駆け込んでひどく苦しんでいたんです。
でも、忙しいからゆっくりしてられないし
どうしようどうしようってパニックになって
「助けて」ってブレスに言ったら
「とりあえず一回外に出て」という言葉が聞こえ
苦しいけどトイレを出たら
お腹がすっと楽になって、無事職務を続行することができました。
ほんっと助かったです・・・。
- 434 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 21:58:23 ID:LLP8vnTg0
- 石たちもあなたのことを信じている、そんな気がする。
その仕事に就いて、充実した日々が遅れると良いね。
- 435 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 22:17:40 ID:Gq/sqI/J0
- >>433
おめでとうございます!!
最終面接も受かるといいですね!応援してます!
433さんは石に愛されてるなぁと思いました。
よかったですね(*´ω`*)
- 436 :430:2006/07/27(木) 23:16:50 ID:dfTANdHG0
- >>431
レスありがとうです!
大阪弁…!でも、石の人格によったら方言が混じるのかもしれませんよ、ね!
お部屋は無事に木作りの箱を買えました!ありがとうございました〜!
>>432
わっ、ご丁寧にありがとうございます。早速試してみます(`・ω・´)
アドバイス通り…という訳でもないのですが、木作りの小箱を買ってしまいました。
石たちがお気に召してくれるといいんですがw
今日あたりからお部屋にこもってもらって様子を見たいと思います。
- 437 :本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 10:03:33 ID:KhDE/GAS0
- >>433 スターローズたんの名前は、「スターローズたん」ですか?w
きっとスターローズたんも喜んでくれてるでしょう☆
そのブレスは、何の石でしょうか?
- 438 :本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 11:09:33 ID:7qFcrj98O
- 一度だけ石のお告げ(?)があった気がしたので、カキコ。
W杯のクロアチア戦の時、開始前に「引 き 分 け」と、脳内にテロップで入ってきたんです。
こんな事初めてだし「今の何だ?!」とオロオロ。しかも本当に引き分けだった。
予知能力でもついたのかと ビビってたんですが、ロムってたこのスレを思い出し、
その日確か石のネックレスをしてた気がして、石の声だったと思う事にした。
興味深く不思議・会話スレをロムってたけど、石に関してはスーパー無知で(宝石の名前くらいしかわからない)、
今だに、石名はスレで覚えても、それがどんな石なのかはわからないw
その日してた石のネックレスは、真っ黒。「きっと名前に[ブラック]と付くんだろう」と安易に考え、
携帯厨なりにググった。たぶんブラックオニキスだろうと思うw
それから何度か「あれはあなただったの?」とか話し掛けてみたものの
声が聞こえた事も、テロップが入ってきた事もないけど…。またググって浄化とかまずしてみようかなぁ。
長文失礼しました。
- 439 :327:2006/07/29(土) 01:06:42 ID:fWkn4Yb10
- 434さん
ありがとうございます。
石の存在は、とても心強く感じます。
435さん
ありがとうございます。ほんとがんばります!
石に愛されてるなんて、嬉しいなぁ。
私もたくさん愛情をかけてあげようと思います。
437さん
実は、他に名前をつけて呼んでいますw
石は手元に来ると、何となくイメージから連想する名前をつけて接しています。
ブレスはですね、
とあるお店で作ってもらったんですが
ルチルとインカとアメジストとローズクォーツでできたブレスです。
なんか恋愛っぽい石ばかりですが、
夢の実現(仕事)を願って作ってもらったものです。
- 440 :本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 06:54:27 ID:PwV4s+IsO
- 昨晩初めて石との会話を実現できました……!
今月の初めくらいに買ったブルーレースの子を、そういえばちゃんと浄化したっけ?と思い(かるく流水浄化はしたんですが)
水につけて枕元に置いてうとうとしていたら、真っ白い女の子が出て来て(年齢は10代後半くらい)
少し話をしてくれました。すごい恥ずかしがりやだった(´`*)
今度出かけるとき連れて行く約束をしました。
楽しみです^^
長文読みづらくてすみません!
- 441 :本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 22:20:14 ID:O1oTF3V+0
- >>440 オメデトー 良かったね (・∀・)
>水につけて枕元に置いてうとうとしていたら
ブルーレースは水が好きなのかな?
- 442 :本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 16:15:08 ID:Wq7Q9aan0
- 「ヒマラヤ水晶」と喋ってる人、
もしくは中に精霊がいる人いませんか?
- 443 :本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 19:05:31 ID:zzCjYf1qO
- ふと思ったのですが、
川原など沢山ある石でも話してくれるでしょうか?
- 444 :本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 23:42:42 ID:ETdpVRu50
- 石とおしゃべりできる人こんなにたくさんいるんだ!
いいなー あたしも話せるようになりたい
- 445 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 00:57:17 ID:wC7eaw9ZO
- 最近ルビーが、他人(石?)と組むのが嫌いなはずのガーネットと
一緒に外出したがるので連れ出してみた。
それからうとうとすると、ルビーの中の人とガーネットの中の人らしき
男女のカップルが見える。
…付き合ってるんですか?
いや、こちらとしては強力なコンビで頼りにしてます…。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 00:58:40 ID:4xt+ERDd0
- >>445 www
- 447 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 01:17:52 ID:se+DlnlE0
- >>445
そういえばうちのインカローズも、こないだ来た水晶を見て
「かっこいー、凛々しくてステキ。好みかも」
てきゃいきゃい言ってたな。うちのインカはギャルなんで・・・。
ルビーとガーネットの中の人のカップルってすごく熱そう。
新たな恋を見守ってあげて下さいw
- 448 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 09:40:52 ID:wt09ptzO0
- >>443
河原にあるような石は特に念入りに浄化したほうが良いという話を聞いたことがあります。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 10:41:36 ID:yFUxVaKu0
- よく翡翠を川で拾ってきたって話聞くけど
あれって実はヤバイの?
- 450 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 13:16:16 ID:oK677tmI0
- >>448
つttp://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1143/1143110173.html
119から読んでみれば大体分るよ。
- 451 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 13:19:03 ID:oK677tmI0
- アンカーミス。
>>448ではなく>>443です。
- 452 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 14:08:21 ID:0yig7ShZO
- 川原の石話に便乗。
実は先日、京都の下鴨神社で御手洗祭があり、「御手洗川の黒石」が
授与されていた。市販のタンブルよりやや大きめの丸石で、結構
可愛かったから一つ求めた。私のがたまたまそうなだけかも知れないけど、
すがすがしい感じで調子良いよ。安心して愛でられる川の石として、
近くに住んでいる人は来年の御手洗祭で求めてみると良いかも。
- 453 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 06:48:56 ID:JzQ+hXTf0
- みんなが持ってるエメラルドたんは、日光浴好きじゃないですか?
ベリル系は日光×ということだけど、
その代わり退色した話も聞いたことがないな。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 08:52:18 ID:w8PYLbTG0
- >453
日光浴好きっぽいのですが、普段使いだけで透明感がなくなってしまってるので
ちょっと避けてます。
エメったって さざれなんで、丸玉や宝石質な一品と一緒に語ってはいけないかも知れませんが。
- 455 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 12:46:01 ID:kFZXoE4n0
- 河原の石話についてちょっと質問。
山や河原で拾った石は良くない、拾わない方がいいって
話を時々聞くけど、
落ちてた石は太陽光&月光浄化済み、
川の石は天然流水浄化済み
地中に埋もれてたのを掘ったなら、土埋め浄化済み
って事になるし、かえってオススメなんじゃないかと
思うんだけど。
店頭に並んでる石だって、掘ったものを浄化もせずに
(されてるのもあるけど)
いろんな人の手を渡った末に店に並べられた訳だし、
条件はそんなに変わらないよね。
ひょっとして石売りを商売にしてる人が流してるデマか
何かじゃないのかと疑ってしまう。
ほんとのところ、どうなんだろう?
- 456 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 12:58:17 ID:BXRZigsb0
- >>455
マジレスすれば人工物でなければ地球上に存在する石は
すべて誰かが拾ったか採掘したかした物ですね。
流通ルートを通って来ているか、途中で加工されているかの違いだけ。
- 457 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 13:57:11 ID:lwSzb7y50
- >455
あなたがそう思うならそれでいいんじゃないかな。
ここは会話スレなので、石、もしくは中の人と会話をして
浄化をするかしないか決めればいいんじゃない?
- 458 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 21:37:04 ID:yxNTiZ5d0
- >>457
多分>>455は会話できる人と店の中の人に聞いてるんじゃないだろうか
私は手持ちの石としか話せてないから詳細なことは分からないけど、
そんなこと言い出したらどこの石も駄目じゃね?ってことになると思う。
自分で拾う場合はその場所の神様に断り入れてお礼して持ち帰ればいいんじゃないかな。
私見だけど、石の浄化(チャージじゃなく購入時の浄化)は本当は石自体の浄化じゃなく、
購入者本人の意識の浄化の面が強いように思う。
浄化そのものは人間にとってしか意味ないんじゃないかなーとか…。
あと、山はともかく、川は穢れを流す場所でもあるから、商売関係なく
そこらへんの連想が働いてる気もする。
- 459 :本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 00:40:40 ID:Qx37X3a30
- 人が入る山には、墓標の役目をしてる石が結構あるらしい。
でも伝わってないから忘れられちゃう、と。
他にも石には元々色々なものが憑きやすいから
拾うと一緒にお持ち帰りすることになる、という話は聞く。
河原の石も、山から流れてきたとか仏様が憑いてるかもしれないとか
そういう理由と、あと河原は>>458が言ってる通り
川に穢れを流す場所だったり、その延長として穢れは河原に置くとか
そういう意識があるのと。刑場跡が河原にあることも多いし。
どっちにしても、昔からある考え方だよね。
うちの石たちは、そういった石に対して同族意識みたいなのは持ってる。
でもそういう考え方が自分の中にもあるから、あえて波長は合わせない。
怖い目見たくないし、自分の石に「この石は大丈夫?」なんて
聞いて回るのもなんだかな、な感じだし。
結局は安全策を取ってるってとこかな。
- 460 :本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 09:24:27 ID:nvPHDx0g0
- >>459
あーそういえば、川原にあるような、天然の石(普通の石ね)は
その場所に属しているからあんまり動かさない方がいいって話を
遠い昔に聞いたことがあるのを、思い出した。
459の理由からなのかな?
ソースは私の記憶のみでスマソ
- 461 :本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 12:40:58 ID:nLKQ29kT0
- >>460
水辺には霊が集まりやすい、だから憑いてることがあるので
川辺なんかの石は持って帰っちゃダメダメって聞いたことがある
- 462 :本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 17:44:19 ID:z1iNr5480
- 江原さんか美輪さんか誰かが同じこと言ってた
川辺の石には良くない霊魂が入りやすいから持って帰ってはいけないって。
- 463 :本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 21:38:11 ID:C4cLTqUV0
- ハワイのある火山の石を持ち帰った人は後でみんな送り返してくる、みたいな話もあったね。
まあいい石があったら持ち帰ってもいいんじゃない?
何か悪いことがおきたら元の場所に返せばよし。
- 464 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 00:51:40 ID:2MdQ7b8y0
- 私は石と会話はできないんだけど、
できる人は、お気に入りの子に、どこからどんな風にして
ここまできたのか、聞いてみると面白いかも。
- 465 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 09:03:35 ID:K/OHj/kJ0
- >>463
あそこの石やら砂は、伝説があるんだよね。
なんとかっていう女神の涙でできてるんだっけ?
チョトうろ覚えでスマソ
- 466 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 09:28:43 ID:SjJ4aazVO
- 石に過去の記憶を尋ねる・・・か。尋ねずとも石自身が語ってくれる
こともあるけど、石によっては過去につらい思いをして心の傷を
負っている場合があるので無理強いはダメだよ。例えば、他の石の
イミテーションとして売られるのは、屈辱以外の何物でもないね。
- 467 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 18:43:14 ID:6pJUM+jh0
- >>465
女神ペレ?
- 468 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 18:44:10 ID:6pJUM+jh0
- sage忘れスマソorz
- 469 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 470 :本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 01:59:02 ID:HZ2Iv4tyO
- >>466
他の石のイミテーションとして売られているって…
やっぱり多くはハウライトタソとかだよね?
一体どんな心境なんだろう?
ネコなのにイヌとして売られてるようなものなのかな(´・ω・)
- 471 :本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 15:01:54 ID:FB8UY53M0
- 本当は「アブラガニ」という立派な別物なのに、より価格の高い「タラバガニ」として
売られた挙句、それまで(タラバだと思い込んで)うまいうまい言いながら食ってた連中から
「えーにせもんなの?だまされたー」とか言われるような、そんな扱いだと思われる。
- 472 :本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 23:29:53 ID:wNFEaH7r0
- そもそも、石は「俺は●●だ」というふうに思っているものなのだろうか。
- 473 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 03:09:10 ID:iQqlwzwP0
- 石は名前なんか関係なく存在できるのに
人間が分かりやすいよう後から
勝手に呼び名つけてるだけだからね。
言語や時代よって呼び名や発音も違うし
好きにすればってなもんだろうよ。
- 474 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 12:38:40 ID:cAAoiW9e0
- >>472
>>108
- 475 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 23:15:50 ID:kMKDI3wC0
- 誰かが言っていた。
石は数万年に一度、重力から開放されて空を飛ぶことが許されるそうだって。
トイ・ストーリーのおもちゃたちのように、人の目のないところで
飛ぶことが許されるんだって。
石が重力から開放されるなんて、さぞ幻想的な光景だろうね。
- 476 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 00:01:18 ID:L90IYd+p0
- 日本のどっかにも空を飛んだ石があるらしいね。
なんだっけ名前・・・
話の腰折ってスマンが、
この石買ったけど自分に合わない、もしくは買った石が、頑固すぎて独りでいることを好む的な
石はどうしたらいいと思う?
マラカイトのタンブルがなんか威圧感大きくて他の石となんか孤立してる感じ。
他にも三年ぐらい前に買ったガーネットがいるんだが未だにそよそよしい。
どうしたらいいんだろうか?
捨てるなんてもってのほかだし、人にあげるのもいいのかどうかわからないし。
- 477 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 01:04:38 ID:Jt2TuGnk0
- >>476
その石とあなたは仲良くなりたいの?
もしそうなら、気長に対話し続けたほうが絶対良いと思う。
- 478 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 04:43:21 ID:W+Ah5X3P0
- >>476
参考になればいいんだけど、我が家にも一人を好む奴がいる。
その子はボディーガードの様にいつも寡黙で、必ず何処に行くに
もついて来て、私から見えない場所に立ってる。
他の石との関係も、輪の外から一人見ているという感じ。
最初は存在は感じるんだけど声も聞けず、取っ付き難くて
「何だこの子?」と思ってたんだけど、時が経って「黙して見守り
続ける性格」って事をありのまま受け入れたら気が楽になったし、
少しずつ打ち解けて今では父親的存在になってる。今も殆ど喋らない
けど性格だから微笑ましく見てます(笑)
>>476のマラカイトも「外から見守る子」って事は無いかな?
本当に合わない石ならば買わないだろうし、いても存在を忘れちゃう
事が多いと思う。可哀想だけどさ(^^;)
ガーネットの方は、どこかにしまって最近出してきたとかかな?
あんまりお互いの事を知らなさそうな感じ。
もし3年も傍らに居続けた子なら、慣れても良さそうだけどね。
もし、コミュニケーション不足が原因ならもっと触りまくって
あげたり、どこ行くにも連れて歩くのが一番だと思う。
他の人にあげるのは最後の最後まで止めた方が良いと思うよ。
人にあげるために買った石なら問題ないと思うんだけど、
自分の為に買った石は、必ず来た意味があるんじゃないかな。
それに長年持った石は「己」ってのが必ず反映されてて、
安易にあげちゃうと、自分にもあげた相手にも何かしら弊害が
出ると教わった事がある。
何にしても、打ち解けられるといいね。
最後に長文スマソ
- 479 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 06:01:45 ID:AsKdiL5r0
- >>478 >必ず何処に行くにもついて来て
これは478さんがどこに行く時も持って行くということ?
- 480 :本当にあった怖い名無し :2006/08/07(月) 15:50:21 ID:wO4Aw4I40
- お邪魔します。
石との会話…ってほどじゃないんですが、
私が持ってるクンツァイトに美女が…います(^^;;たぶん。
なにげに撮った写真を整理していて見付けたんですが、
初めは「ぬわっ。部屋に幽霊?」と慌ててしまい、
霊視スレで霊能者様にみて戴きました。
結果は「この人、人間じゃなく石の人です」とのこと。
ついでに石の形状まで言い当てられ、
女性はその場所、もしくはそこから見える物が好きらしいと
教えてもらいました。
本当に不思議な事ってありますねぇ。
画像、見にくいかもしれませんが
うpしておきます。
霊能者様曰く、まったく害はないそうなので、
敏感な方以外はご覧戴いても大丈夫だと思います。
http://p.pita.st/?vwk8refh
- 481 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:55:15 ID:HCfBBFVW0
- >>480
トリックかと思うくらいにくっきりと写っていますね。美人ですね。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 16:02:34 ID:HCfBBFVW0
- ああ、トリックだと思っているということではないのです。
- 483 :本当にあった怖い名無し :2006/08/07(月) 16:04:32 ID:wO4Aw4I40
- >>482 ええ。お気遣い有り難うございます。
自分もあまりにくっきりで、初めは笑っちゃいました。
それに美人すぎて霊視スレでも依頼を躊躇したんです。
写真の鏡の下にある四角い箱のピンク色の石が、
クンツァイトです。
- 484 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 16:15:26 ID:OaCUTRRv0
- 本当に美しいですよ。
あなたはきっと普段からこの石のことを可愛がっているの
でしょう。彼女は常に微笑みながら守ってくれているのかも
知れませんよ。
- 485 :本当にあった怖い名無し :2006/08/07(月) 16:29:33 ID:wO4Aw4I40
- >>484 恐れ入ります(^^;;
私は石を使ってアクセサリーを作るので
素材の石と個人の石は区別していたつもりでした。
このクンツァイトも素材として年明けのメインで
スタンバイさせていたのです。
ところが…何度トライしても気乗りせず今に至っていました。
この女性の視線の先に、パソコンラックがあり
(今、そこから書き込んでます…(笑))
そこにはヒマラヤ水晶、ラピスラズリ、ルチルクォーツ、
エレスチャル等々…様々なパワーストーンが飾ってあります。
現在クンツァイトは箱から取り出し、彼等と一緒にしてあります。
もう手放すことはないでしょう。
これが縁というものですね。
- 486 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 20:48:12 ID:Ztnxwz1xO
- 長文になりますが感動したので報告させてください。
パワストに興味はあったのですが、なぜか買うには至らず。
先日ふらりとよった大型店にパワスト店があり、今までなかった「欲しい」という気持ちに。
効果とかは詳しい知識がなくて店員さんが色々教えてくれたのですが
最終的には自分が気になる石がいい、と言うので好きな色や好きな数でブレスを作ってもらいました(・∀・)
購入したのはムーンストーン、赤水晶(オレンジ色ですが)、茶水晶。
出来上がった後は大きなアメジスト?の中に入れられ浄化した後、自分の手で取って左腕につけるといいとのこと(そんなことしてくれるんか!とびっくりした)
はめた瞬間は少し重い感じはしたけど嫌な感じはなく、むしろ付けていた指輪が重かったです。
これが相性悪いってことか!と右手につけかえたら始めからそこにあったように指輪もブレスも馴染みました。
ブレスにも意識あるのかなーとわくわくしていたら、偶然流れたカノン(クラシック)にとても暖かい感じがして、自分も好きだから共鳴してるのかも?と思い、
自分の好きなものに共鳴するなら……とリンゴの香りがするものを近くに置いたら
(*´Д`)り、リンゴ……!
Σ(*゚Д゚)リンゴォオオ!!
(*´∀`)……
まさしくこんな感じでw
浄化は必要ないと言われましたが無性に手が洗いたなってブレスに水がかかると
水(゚∀゚)!水(゚∀゚)!ウォータァ(゚∀゚)!!
と、とっても喜んでいる様子で見てるこっちも楽しくなりましたw
先程十字に月光を放っているように見えたので月光浴させたらどれもこれも綺麗に光っています。
あと寝付きが悪かったり夢見が悪かったりと眠りに関することがアレだったのですが超快眠。
不思議なのは今まで見たことのない景色、状況、人物が違うパターンで何個も夢を見ること。
ブレスで一つの意識ではなく、一つ一つの石が意識を持っているような……。
好きなものの共通点はあるようです。
いきなり感覚的な会話?が出来たこと、石の意味を改めて調べ直したらまさに今必要なものばっかりだったことに感動しました。
(お店で気になった石も、やはり自分に必要なものでした)
よほど自分にあっているのかわかりませんが、大切にしてあげたいと思います。
- 487 :476:2006/08/07(月) 22:22:16 ID:L1Ks49nH0
- >>477,>>488
レスありがとうございます!
仲良くなりたかったけど、石に対して私の方が敬遠してしまったのかも。
特にマラカイトは477さんの石の感じに似てる。
そういう子なんでしょうね。
外から見守ってくれてるって考えたら嬉しいね(^^)
ガーネットは他の石とは違うところに保管してました・・・。
コミュニケーション取ろうって思って今初めて
ガーネットとマラカイトをご対面させたらめっちゃ嬉しそうw
なんか離れたくなさそうな感じ。
石って面白いですよね、反応が素直で可愛い
- 488 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 23:32:29 ID:Nj8z6KDOO
- >>463 遅レスで流れに乗り遅れたが…。昔聞いた話。
キラウェア火山には昔、アイ・ラウアという火山の精霊が住んでいたが、
後から気性が激しく美人なペレという女神が来て、アイ・ラウアを追い出してしまった。
アイ・ラウア自体は、今はハワイの別の山にいるらしいが、
アイ・ラウアの涙たるキラウェア火山の石には未だアイ・ラウアの魔力が宿っているそうな。
それを人間が正式の手続き(祭りか何かだろう)もなく勝手に持ち出そうとすると、
「私の許可なくアイ・ラウアの魔力を持ち出すな!」と女神ペレがすごく怒るらしい。
……石が送り返されるって、ペレが怒るからってことかな?
川や海の石を持ってきちゃいけないってのも、その所々の神様とかが怒るからダメってのが理由の一つだと考えてた。
- 489 :478:2006/08/08(火) 02:04:13 ID:5HuB8mjP0
- >>479
出れる子なので文字通り付いて来ます。
ふと存在を感じると居るというか、私が感じたから来た
という取り方もあるかも。そこら辺曖昧で申し訳ない。
その石自体を持ち歩いた方が、守る時楽らしいけど
持ち歩く石が多いのも考えものなので、本人が連れてけ
と言う時以外はあまり連れて行きません。
>>487
マラカイトもガーネットもお互い嬉しそうなら大丈夫だねw
2人も分かってくれる人の所来れて幸せだろうな。
良かった良かった〜。
- 490 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:12:35 ID:zv4uY9Le0
- 敢えてこのスレで聞きます、話題のアゼツライト。
見える人には、内側から発光してるように見えますか?
ttp://home.att.ne.jp/banana/geode/aze22.html
- 491 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:00:57 ID:YdTiOkg80
- なんていうか、変な事考えちゃうんだけど
石さんとお話できたり姿が見えたりする人って
部屋の中を下着でうろついたりしないんだろうな・・・
私なんか何も感じないもんだから、あられもない姿でウロカラしてるw
もし石の精霊さんが見えようものならもっとマシな格好するな
- 492 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:01:51 ID:0Iyn2BBL0
- ふと気になったのですが、石に怒られたことあるって人います?
差し支えなければ、どんなことでどんな風に怒られたか教えて頂けないでしょうか。
- 493 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:30:36 ID:3M074pp3O
- >>492
「石を密集して置きすぎ。狭い」
「部屋の空気の入れ替えしなさい」と怒られたw
ちなみにいつも説教のようなことをいうのはラプラド。
叱ってくれるお母さんのような存在。
だから怒られても嫌な感じはしない。
ちなみに、石たち用の棚を作って離して置いてからは
狭さについての文句は言わなくなった。
- 494 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:33:45 ID:3M074pp3O
- ↑ごめんラプラド×→ラブラド○
- 495 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:48:40 ID:4sl2fZyH0
- アゼツライト、下から二番目の写真が妙に気になるけど
気のせいかな・・・?
電波になるけど、精霊は結構色々な場所についてくるものだよ、
下手をすれば入浴中とか・・・。だから時には「感知しないように
努力する」ことも必要だったりするみたい。(私はこの点、
まだまだ修行中)
以前避難所に書いたネタで申し訳ないけど、透明度の高い
あるローズクオーツはわざとではないにせよ落とされたのが
気に食わなかったらしく「ごめんで済んだら警察要らないわよ。」と。
それ以外で怒られたことは・・・無いな。
- 496 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 16:54:30 ID:OSZe5yH40
- 何も感じないので居るか居ないかも不明だが、もし居たとしたら、漏れの寝床の脇に置いてある石の中の人達は毎日不快なものを見ていることになるなw
- 497 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 17:14:47 ID:rW7JgjyO0
- 感じたり、会話できる人、マジで羨ましい。
効能よりも石の存在を感じてみたい。
- 498 :本当にあった怖い名無し :2006/08/08(火) 18:20:35 ID:jayH8W660
- さっき石達を撮影したら、いっぱいいるみたいデス。
会話や意志疎通は出来ないけど
みんな笑顔みたいだから安心かな。
http://p.pita.st/?m=ab86vmza
- 499 :430:2006/08/08(火) 21:03:00 ID:JQQLUxKY0
- >>497
いや、自分だってただの自己満足かもしれないんだがな…。
霊感ゼロ、直観力ゼロ、右脳能力なんてほぼマイナスwwwな自分だが
それなりに石の意思?のようなものを汲み取ることが出来ていると思う。
かるーい酒でも持ってベランダに出て月や景色を一緒に眺めながら
時間をまったりすごしてみてはいかが?自分はよくやる。
それとなく、石がうれしそうにしてくれてる気がするんだ。
- 500 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 21:09:32 ID:htwjN7p70
- >>491
石の中の人には申し訳ないけれど、結構野生に近い格好してるw
でも水に強い石なら一緒にお風呂に入ったりもしてるしな。
羞恥心ないのかな…orz
>>492
私はよく怒られるw石への扱いとかじゃなくて
「禁煙するって言ったのにどうしてまだ吸ってんだ」とか
生活面でくどくど言われることが多い。
- 501 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 22:17:20 ID:3lmpwcUX0
- >>491
タンクトップと短パンですが何かw
あと風呂もたまに入るw
>>493
>>500
説教は多いですよね…ホントw
なんか、ガツンと、小さいとき親に怒られたような感じはあります?(まぁよっぽどのことがないとですが…)
んでも未だにまだ石が喋ってるのか一人語りなのかは…。なんていうか、石が言ってくれてるって自信持てない(´・ω・`)
- 502 :491:2006/08/08(火) 22:42:06 ID:YdTiOkg80
- あれ、結構皆さん好きな格好されてるんですね
ちょっと(*´∀`)−3 安心・・・ww
- 503 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 22:03:30 ID:cnXURV9Z0
- こっちが石を受け入れているように、石もこっちを受け入れてくれているだろうから
格好がどんなだって、受け入れてくれると思うおwww
プライベートなあれこれも、石の方から気を使ってくれてたりするかもねw
- 504 :本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 19:34:53 ID:3EbauEOWO
- 保守
- 505 :本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 19:25:19 ID:eEXJ8m980
- 今日、ハウライトラピスのビーズを買って
持っていた水晶とホワイトジェイドでブレスを作りました。
それでハウライトラピスとも会話ってできるのか疑問に思いました。
持ってる方や石と会話ができる方のお話を参考に聞かせてください!
- 506 :本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 04:37:06 ID:JBRRxzqa0
- <<505
そういう石でもあなたがやろうと思えば石も応えてくれると思うよんw
人工石だからといって会話できないわけじゃないと思うおw
気長にねww
- 507 :本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 08:43:24 ID:E9epiVLgO
- 人工石もしゃべるらしいね。
チェリークォーツが喋った、って話は読んだことあるよ。
- 508 :本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 23:53:59 ID:dlEsg4f+0
- ローズクォーツの原石をヘンプで石包み編みにして手首に通して握って眠れるようにしているんだけど
ローズクォーツが「私の名前は紅水晶。ヘンプでアクセサリー作っているヒマがあったら料理位しなさい。
あなたは霊感がないんだから海とか河原とかで石拾ってこないでね。変な物連れてこないで頂戴。」とか言われました。
お買い物に連れて行けば「これはお得だから買っておきなさい。」などアドバイスも色々。
でも大概毎日色々怒られています…。
- 509 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 00:13:36 ID:XD2n3REz0
- >>508
私の名前はメーテル・・・
みたいだね。アドバイスしてくれるなんて有り難いね
- 510 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 00:28:42 ID:8B3s5+rf0
- >>508
夢の中で語ってくれるんですか?
あ、でも買物中に話しかけてくるんですよね。
霊感と石トークはどう違うのかな…。
- 511 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 16:52:05 ID:LdBfWUNh0
- そんなメーテルみたいな石テラホシスwwwww
- 512 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 20:07:41 ID:4uV9r07x0
- 「乳酸菌摂ってるゥ?」と訊いて来る石
- 513 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 23:56:49 ID:rMLIw7e00
- >>512 マジでつか?
- 514 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 07:54:59 ID:l53Xyjaw0
- >>509
私の名前はメーテル…ww
メーテルみたいに優しくないよ。
どっちかというと保健室の先生みたいな世話焼きな(?)感じで現実的な石さん。
日本語の響きが好きみたいで、和名を大事にしなさい。みたいな感じ。紅子さんと呼んでます。
>>510
普通に起きてるときに語ってくれる。霊感と石との会話は関係ないらしい。霊感ゼロ!と判子を押して貰ったよ。
もともとみんなレセプターを持っていて、過去レスのスーパーセブンのおじさんみたいに
「そこにいると思えばそこにいる、いないと思えばいない。」みたいな事を言っていたから
石トークっていうのは植物とのコミュニケーションみたいなものじゃないかなあ、と。
私は石に話しかけられたときに統合失調症を心配して精神科にいきますた…(ノ∀`)
- 515 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 10:17:27 ID:1kgN+3QyO
- >>514
>>精神科
なんて診断されました(・∀・)?
- 516 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 13:24:09 ID:l53Xyjaw0
- >>515
特に何とも(・∀・)
あなた至って普通ですけど気のせいじゃない?とお薬もなにもナシでかえってきますた。
普通というと変か。特にそういう統合失調症特有の症状は見られないけど?みたいな。
と、いうことで気にしないことにしました。
- 517 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 16:12:10 ID:4N90S68B0
- 心底、羨ましい
どういう心構えでいたら、石の声が聞けるのか・・・
寝る間際などに布団の中で、ブックライトを当てて
延々と1時間くらい石を眺め続けるのが日課だけど
メッセージが流れてきたり閃いたり聞こえたりしたこと、一回もないや orz
- 518 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 18:56:35 ID:1ZAQT2iP0
- >>517
そうなんだよね、自分は日常の生活で勘は冴えてるが石の気持ちはわからない
色々話しかけたりするけど返って石にとっては「う ざ い」とか思われてそう・・
石の会話とは全然関係なくて申し訳ないのだけどカキコ
とっても暑かったので石(水晶)を置いてある棚に麦茶を「良かったら飲んでね」と置いてみた
もし精霊さんがいれば飲んでくれるかも・・・と、その場を離れ数時間後に石を見たら
今までにないくらい虹が輝いていた。虹がもの凄く主張した感じで
あ〜麦茶が嬉しかったのかなぁと勝手に解釈してしまった。でも何か嬉しかったな
- 519 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 20:02:46 ID:M3Q2ql9+0
- >>512
「天使様」と名付けてあげる
- 520 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 22:12:53 ID:42kW309JO
- ウトウトしながらローズクォーツをいじってたら、渋い声で何か言われた気がした。
ローズクォーツって女の人なイメージだからビックリしたw
いや、聞き間違いだとは思うんだけどね(ノ∀`)でも嬉しかったー
- 521 :本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 22:26:43 ID:cK2kiZuM0
- とある事情からこいつらは犬だ、と思っているレッドジャスパーとハウライトがあるんだけど、
こいつらを9年ぶりくらいで引き出しから引っ張り出してヘンプでくるんでブレスにしてみた。
そんでつけて寝ようと試みた。
…白いやつが牙生やしてヘンプを喰いちぎろうとしているイメージが脳裏に浮かんだよ(´・ω・`)
そうかそうか、そりゃこれまでほったらかしだったのに突然ぐるぐる巻きにされたら嫌だよなあ。
ごめんよ、でももうちょっと様子見てどうしても嫌だったら解くよ。
- 522 :本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 09:13:25 ID:npBHDzko0
- 犬カワイス
ワイヤーで巻かれたペンダントヘッドを数年間放置してたんだけど
久しぶりに思い出して取り出してみたらワイヤー錆びてるし石も曇ってて、
何でこんなに綺麗じゃない石をペンダントにしてたんだろ?と思いながら
ワイヤーを切ってやったんだ。
次の日、石がぴっかぴかになってて驚いた。
ワイヤーがいやだったのか放置が気に喰わなかったのかわかんないけど
今では作業のサポート石として机の上でピカピカしてる。
- 523 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 15:22:15 ID:KJv1q4pe0
- age
- 524 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 19:01:46 ID:yFas8sVc0
- ひそかな疑問なのだが、石の中の人の姿が見える人は食事とかその人に用意してるのですか?
- 525 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 19:25:06 ID:5bz4R/zH0
- チベッタン水晶のダブルポイントを購入。
家に持ち帰ってじっくり見ていたら「頑張るから!」との声が。
びっくりして「なにを?」と聞いても「頑張るよ!!」とだけ。
こんなことは初めてなのでびっくり。
そして彼は今、頑張っている、らしい。
- 526 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 19:50:00 ID:0XPQm12v0
- >>525 ヒマラヤ水晶は性格が素直という話を聞いたことがあります。
ダブルポイント、パワーありそうですね。
枕の下にして眠れば、良い夢が見れそうな。
その頼もしい水晶の大きさはどれくらいですか?
- 527 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 20:06:17 ID:5bz4R/zH0
- >>526
夢は特に見ないですが、空間を綺麗に保ってくれているのを感じます。
余程頑張ってくれているのか、それ以降言葉は聞こえませんw
無理しないでね〜と声を掛けてはいるんですが。
大きさは長さ3〜4cm、幅2pくらいです。
- 528 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 20:25:55 ID:qaI4/D1x0
- 会話は出来ないけど、石を意識しているせいか
生活にメリハリがついた気がする。
- 529 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 20:54:01 ID:0XPQm12v0
- >>527 ハーキマーのような形を想像してしまいました。
>>528 なぜ?
石の好む空間を意識して、キレイ好きになったとか??
- 530 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 22:32:30 ID:+MLJ4QcCO
- DT(両尖)水晶を買った帰りにドトールに寄って
何を飲もうかとメニューを見てたら「水!」「ミネラルウォーター」と脳内で声が。
ちょwwwコーヒー紅茶くらいしかないからww
仕方ないので自分用にアイスティーと、石用にお冷やを貰って
テーブルの上でお冷やのコップと石を並べてしばらくお供えしといた。
自宅だったら石を水に浸けてやるんだが、店のコップで同じ事する訳にいかないから。
- 531 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 01:22:19 ID:jqelKBd30
- >>520
なんか以前にもクリスタルだかを買ったら「ウォーター!(゜∀゜)」って
メッセージもらった、って人のレス、読んだことあるなぁ。
買ってすぐメッセージもらえるなんて、すごいなー、うらやましい…。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 01:24:20 ID:jqelKBd30
- あー見つけました。
このスレの>>486タンですね。この方の話は和んだんですよね〜。
- 533 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 04:18:08 ID:f8Kvk4Yu0
- でも店でお冷と石を並べてしばらくお供えしてる様子もwwww
- 534 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 12:33:55 ID:F10FO4IV0
- >>524 霊能者に霊視してもらった時、
これは「人」じゃないって言われて以来、
彼等は別次元の魂というか、精霊だと思ってる。
だから食事なんて思いもつかなかったwww
彼等の大好物は朝陽、月光、香りじゃないかな。
>>525 すっげー羨ましいです。うちのヒマラヤは寡黙(泣
アメジストエレスチャルが少し頑固な気がするです。
気むずかしいのかな?
- 535 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 18:35:09 ID:Pzw5verS0
- おとといの夜、某茶のキャンペーンであたったクリスタルとニュージェイドを握って
指で石を撫でるようにいじりながら寝ようとしてたら(もちろん、目を瞑って)
目の前に強い光がバッと来て
うおっ まぶしっ
となってびっくり。石からの何かのアクションなんだろうか
- 536 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 20:19:38 ID:cMK958Sm0
- >>535
俺も似たような経験ある。
石がらみじゃないんだけど、10年くらい前に寝る前に瞑想〜とかやってて、
たまたま自分の足元からエネルギーが満ちていくと同時に自分が一本の木に変わっていく
イメージを思い浮かべてた。で、(イメージの中で)自分の差し伸ばした腕が見る見る
若い枝に変わって緑の葉っぱが芽吹いた瞬間、
うおっ まぶしっ
壁向いて、目を閉じて寝てたのにびっくり。気になるから、今度石握ってやってみるよ。
- 537 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 22:06:36 ID:j23TylWE0
- >>535
自分も同じ様な事が今年あったよ
その日、一目惚れして購入した水晶握って寝ようと布団の中で目瞑ってたら
すっごい眩しい白い光りがバシッと見えてビックリした
今でも不思議で不思議で…何か伝えたい事とかあるのかな?
- 538 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 23:33:06 ID:wcpXJpoSO
- ちょうど同じような体験してる人がいてビックリだ
石は昔から好きだったけど、水晶買ったのは初めてで、
身に付けたまま寝ようとして目を瞑ってたら、
ピカッ!ってフラッシュをたかれたみたいになって、飛び起きた
始めは気のせいかとも思ったけど、もう三回も
何かを伝えようとしてるのかな…?
- 539 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 08:46:08 ID:3Spy2bSiO
- 私はそういう経験ないけど、石が意思を伝える手段も
色々とあるんだね。
- 540 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 11:48:10 ID:IJm1GqoN0
- 石を握って寝たら、って話つながりで。
夢と言う形で伝えてくることもあるかな?
恋人と別れ、未だ立ち直れないので、ブルーレースを握って寝たとき
夢の中で彼が「お前、俺に今までだまされてたのに、全然気づかなかったなー
ばかだよなー」ってものすごい勢いでけなされた夢を見た。
現実の彼は温厚で、何があっても落ち着いていた人だっただけに
夢とは分かっていながら凹みました。
握って寝たのがブルーレースだったので、よけいこの夢のギャップに悩む…。
何を伝えたかったんだろうな、ブルーレース…。
- 541 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 12:31:40 ID:JSjzcnw+0
- トルコ産(だったか?)の水晶ポイント凄くいい。
持っているとスーっとストレスが抜ける感じ。
私だけかと思って、石に興味のない友達にも握ってもらったら、
「なにこれ?気持ちいいよ」と驚いていたよ。
- 542 :541:2006/08/18(金) 12:32:24 ID:JSjzcnw+0
- ありゃ、パワストスレと間違えてしまいました…。
スミマセン。
- 543 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 16:45:14 ID:ofNdqeVl0
- フラッシュあるある。
半分寝ぼけた状態で眼球が疲れてて痙攣したら
まぶたの裏に見える映像と同じで
あんな風に光って見えるのかと思ってたw
同じような経験ある人いるんだー。
- 544 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 19:47:37 ID:pr9aIDEO0
- >>540
ブルーレースがそれを見せたかはわかんないけど、
あなたの潜在的な部分が夢に出たのではないかと思われ。
辛くて受け入れがたい現実と折り合いをつけるために。
まあ、もうちっと時間はかかるかもしれんが、きっと落ち着くところに落ち着くよ。
大丈夫。
- 545 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 20:51:10 ID:xNoHmG6H0
- >>534
530です。
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 546 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 04:22:35 ID:kKJ7xHJe0
- ここで聞くべきなのかわかりませんが教えて下さい。
私は「パワーストーン」と呼ばれる物は持っていないのですが、
ゲルマニウム温浴ブームに乗って、
ゲルマニウムとトルマリンとブラックシリカと二股温泉の石を持っています。
もっぱらお風呂用で、湯船に入れておくと体が温まるとか言うやつです。
で、このスレを見るとみなさん石と会話してるとか何とか・・・
もしかして、このお風呂用の石にも「意思」があるのでしょうか?
むっちゃ適当に扱ってたんですけど・・・
ちなみに洗濯用ネットにぐちゃぐちゃに入れてます。
いつもまとめてお風呂にドボンです。
・・・もっと丁寧に扱うべきなんでしょうか?(-_-)
それともみなさんが話してる事は「パワーストーン」と言われる石にしかない現象でしょうか?
ちなみにそれとは別にパワーストーンに興味がありますw
とりあえず水晶辺りを買おうかなと・・・
- 547 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 06:04:00 ID:Jx1cFYlL0
- 石は石。路傍の石ころも同じだと思うよ。
木や水にも精霊は宿るだろうし。
ただ、俺がもし精霊ならそのへんに落ちてる石より綺麗な水晶やダイヤに宿りたい。
- 548 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 07:25:41 ID:TYVg+1IDO
-
ちょっと質問いいですか?
みなさん、石ってどんなふうに飾ったり置いたりしてるんでしょうか…。
私は小粒な石を大量に持ってるんですが、
あまり密集させたらかわいそうかなと思いつつもきちんと扱ってあげれてないので…orz
最近夢の中に何回も実在しない妹がでてくるのは石の影響だったりするのかな。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 09:16:11 ID:xrnwBJZb0
- >>546
二股温泉て、道民かおぬし(w
パワーストーンでも貴石でも道端の砂利でも、大事に扱えば魂が入る…のではと思う。
もともと入ってるものもあると思うけどね。
石を買うなら、じっくり見てこれだと思ったやつを買うといいよ。いい出会いがあるといいね。
>>548
もともと、同じ種類の石をハンカチでくるんだり紙袋に入れたりジップロックに入れたりして
引き出しに突っ込んでいたが、このスレを見ているうちにそれもあんまりだなあと思って
ニトリで買ってきたカゴ(399円)にハンカチを敷いて並べておいている。
ちょっと狭いかなーと思うんで、そのうち標本箱みたいなのを作ろうかなと考えてるよ。
夢に石の影響が出てるかはわかりませんが、最近の考え方では夢は脳のデフラグ時に
見ているのだろう、というものがあるので、何らかの潜在的な情報なのかもね。
- 550 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 16:09:37 ID:Njknis+H0
- よく、ルビーとサファイアとエメラルドは一度に持っちゃいけない話を聞くけど、
じっさい、これらって相性合わないの?
- 551 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 17:19:34 ID:pBTCYjHk0
- >>550
ダイアとルビーとエメラルドとサファイアの4つを一緒にすると、
黙示録4騎士がどーたらで効果がゼロになるっていうのは聞いたことある。
- 552 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 01:16:43 ID:rh1TS/0l0
- >>550 なんか色的に合わなさそうだからそれを一度に持つ人も稀なんじゃない?
- 553 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 05:12:18 ID:SerhjZiB0
- 自分は現在、石との会話を目指して精進中なのですが、
皆さんは石を持ち始めてどのくらいから声を聞いたり中の人を感じるようになりましたか?
気配やその場の空気の違いなどには敏感になってきましたが、
もともと鈍感なので会話までにはなかなか至りません。
自分はユナカイトの小さな勾玉に名前をつけて、時々話しかけたりしています。
徹夜明けには散歩をかねて朝日浴をしたりしています。
>>548
きれいなガラスの器などに入れてディスプレイしてみたらいかがでしょう?
たまにショップなどにディスプレイ用の珪砂を売っていることもあるので、
それを器にひいて枯山水風アレンジとかも渋い石には合うと思います。
- 554 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 08:08:45 ID:ojFfnfyvO
-
>>549のかた
>>553のかた
548です。
ありがとうございます!
今度早速カゴや砂を探してこようと思います^^
>>553
私はまだ姿を見たのは一度だけですが、このスレを見てから二ヵ月近く、だったと思います。
ちなみに初めて石を購入したのは6年以上前です(笑)
- 555 :553:2006/08/20(日) 09:05:00 ID:SerhjZiB0
- >>554
え!姿も見ちゃったんですか!?
裏山シイタケ(´・ω・`)イイナァー
それでも6年かかるんですね。
じっくりと腰をすえて石たちと信頼関係を築いていきたいと思います。
あと、ディスプレイ用の砂の件ですが、こんなのもあります。↓
ttp://www.rakuten.co.jp/izumiya-gr/640656/655315/
ttp://www.rakuten.co.jp/butudan/455661/470040/
上のモノはお香を焚く時に使う「香炉灰」というものです。
「香炉灰」とか「洗える香炉灰」でググるといろいろ出てきます。
これがあればお香で浄化をする際にも使えるし、
浄化以外のお香を焚くときも重宝します。
汚れたら洗えるので石たちのスペースを綺麗にしてあげたいときにも良いと思います。
あ、くれぐれも普通の香炉灰は頼まないでくださいね。(わら灰とか)
正真正銘の灰が届いて大惨事にもなりかねませんのでww
- 556 :本当にあった怖い名無し :2006/08/20(日) 18:24:34 ID:W+v/8sUJ0
- 姿が見えるって凄いですね。
しかしできれば、陽の高いうちにお願いしたいなぁ。
夜中に遭遇したら怖いよ・・・
- 557 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:23:41 ID:X7IZ9oHQ0
- ラピスをジャージのポケットに入れて布団でうとうとしかけたら
頭の中にリアルに響きわたる深い女性の声で「た わ し」と・・・。
ワカンネーヨ。日本語の文脈でオケ。
- 558 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:29:31 ID:Z3wHLTUB0
- >>557
意味あるじゃん
ttp://image.www.rakuten.co.jp/nonaka/img1053511955.jpeg
- 559 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:32:04 ID:yeJgej5C0
- たわしワロスwww
何を伝えたかったんだろうね?w
- 560 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:34:53 ID:X7IZ9oHQ0
- ラピスをジャージのポケットに入れて布団でうとうとしかけたら
頭の中にリアルに響きわたる深い女性の声で「た わ し」と・・・。
ワカンネーヨ。日本語の文脈でオケ。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:37:05 ID:X7IZ9oHQ0
- ありゃりゃ変な重複ごめん。
>>559
まじリアル聞こえだったのでちょっとびびったけど自分でも後からワロス。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 01:06:18 ID:YMxtL9sh0
- 以前にも書き込んだスーパーセブンの小父さんの主(?)です。
出張のときに東京まで石を持っていったんだが、小父さんは夢には出てこなかった。
帰ってから、突然夢に登場して「別にちょっと遠くに行くのは私にとっては何の影響もないから...」
と、そのまま家に置いておくように婉曲に言われました。
「君にとっての物理的な距離感は、私たちの感覚とは全く違うのですよ。」
「別に現地にいなくとも分かることは君たち以上に分かります。」
「無駄に気を遣わずに、正しく賢明に生きてください。それが何よりのプレゼントです。」
と、例によって真っ当な説教をいただきました。
小父さん、もう少し砕けて欲しいが...
- 563 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 01:16:34 ID:CYjcla4X0
- ワロタw
- 564 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 07:27:38 ID:uwkaoUA2O
- >562
7おじさんの場合は、一緒に行くことにこだわってないんですね。
「○○に行きたい!」な石さんばかりじゃないんですね。
- 565 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 11:17:46 ID:eWKryVrN0
- ここに書き込んでる人達の石が見たい♪
upできないかなあ〜
- 566 :本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 13:40:06 ID:mo202UE30
- 見たい!みたい。
レ○ンたんのは、ブログや画像掲示板で見られるけど。
- 567 :本当にあった怖い名無し :2006/08/22(火) 02:27:02 ID:isUmPOT80
- >>560さんの、
「た わ し」とのたまったラピスが見たいかもw
- 568 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 02:29:40 ID:nGseIFuH0
- スターダイオプサイドの彼女が見たい。
- 569 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 12:41:03 ID:wHr1hMye0
- うぷろだがあれば載せるよw
- 570 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 15:41:56 ID:JDWPGNoE0
- ■画像掲示板 My Crystal Up BBS
ttp://douren.com/~crystal/index.cgi
ここは?
- 571 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 21:52:55 ID:yQs/baeJ0
- ワクワク テカテカ
- 572 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 22:48:20 ID:bbM7dX4N0
- ∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
アメエルの小父さんが見たい
- 573 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 00:21:10 ID:ieQE3jHD0
- 紹介ありがとう、でもそこって、個人または特定の人たちのろだじゃない?
- 574 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 01:39:21 ID:ZVd2W5Nm0
- ここの住民が管理してるろだだね。
- 575 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:39:47 ID:fCWMxvfb0
- 1回うpろだって使ってみたかったんだ。
もうちょっとしたら画像うpしてみる。
私もアメエル小父さん見たい(*´∀`*)
- 576 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:51:44 ID:fCWMxvfb0
- うpしてみました。
携帯カメラで撮影したので、画像がキレイじゃなくて申し訳ないっす。
- 577 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 14:32:53 ID:TGLopiG20
- >>576は、>>564?
- 578 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 14:58:51 ID:fCWMxvfb0
- >>566
あーそうです。
なんか私の2ちゃん専ブラ、このスレ壊れてて、番号がおかしいわww。
今日うpろだに写真うpしたのはアテクシです。
このスレ575・576=うpろだ564
です。紛らわしくてスマソ
- 579 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 14:59:37 ID:fCWMxvfb0
- あーまたやっちゃった
↑は577さん宛てのレスです。ウガー
- 580 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 15:08:41 ID:TGLopiG20
- >>576 画像キレイに撮れてるよ。
- 581 :本当にあった怖い名無し :2006/08/23(水) 17:29:28 ID:0VaaavGb0
- >>578 564拝見しました。
ついでに自分もテストでうp。名前popo1デス。
- 582 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 19:23:44 ID:KMRGkq7u0
- >>581
たぶん短時間なんだろうけどアメジストやクンツァイトは日光×だよ
特にクンツァイトは要注意
- 583 :本当にあった怖い名無し :2006/08/23(水) 19:44:24 ID:0VaaavGb0
- >>582 ご指摘どうもです。
普段は直射日光の当たらない場所に置いてます。
- 584 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 20:48:08 ID:YTadPtuT0
- 流れに乗って自分もうp。
この石包みブレスを作った夜、ハウライトがすんげーお怒りモードで
ヘンプ喰いちぎろうとしているイメージが浮かんだんだよなあ……。
今は何にもないけども。
- 585 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:00:25 ID:JyipCmAI0
- >>584 ブレスの石、すげーデカくない?
ヘンプ、某店の芝栗みたいだ( ̄□ ̄;)
確かにちょっとカワイソウな感じ・・。
- 586 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:07:09 ID:YTadPtuT0
- >>585
うん、でかい。ので自分でもちょっとかわいそうなんだけど、
このハウライトとレッドジャスパーはセットで考えてるので…ポーチ作るかな。
芝栗ってわからんのだけど、ググればわかる?
- 587 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:09:08 ID:G5jRTnWc0
- ひらがなでぐぐると一発でヒットするよ
- 588 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:11:27 ID:W047lFb30
- >>584
左の青い石は、なんていう石なんですか?
写真見たとたん、目が釘付けになった…あ、いい意味でです。
>>584さんの石なのに、「おーい、どうした?なに凹んでるの?元気出せ(・∀・)YO!」って言われた。
どうしてあなた、私が凹んでるの、知ってるんですかwwしかも初対面じゃないかww
- 589 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:16:53 ID:YTadPtuT0
- >>587
dクス、わかった。
なんか自分でもあれだなーとつくづく思ったので、ヘンプ切って二つとも取り出したよ。
したらジャスパーが飛び出してきたくらいにして、やっぱ窮屈だったろうなあと反省中。
>>588
ありがとう、青い石はフローライトです。隣の緑のフローライトの相棒です。
(というか私が勝手にそう思ってるだけだが)
緑のも青いのも、海の色に見えて一目惚れしてゲッツした石で、お気に入りっす。。
- 590 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 21:57:04 ID:0zLM5dUt0
- >>588 ということは、ネットで石買うとき、
画像の石と会話して決めるの? いいなぁ(´・∀・`)
- 591 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:53:52 ID:S7DSaItx0
- >>584
私的意見なので「ちげーよ」と思ったら流して下され。
レッドジャスパー、たぶん怒ってる原因はヘンプじゃなくて
全然構って貰え無かったからって方の分が大きいんじゃないかなぁ。
私自身と相性が悪いからそう見えるのかもしれないけど、
結構中身の存在自体が希薄。
今まで放っぽっていたのなら、関係作る為にもどっかで誠意を
見せた方が良いかもよ;
- 592 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:55:59 ID:S7DSaItx0
- ん?ハウライトだったかな。
どっちか分らないけど、一番右の彩度の高い赤の方です。
- 593 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 01:04:06 ID:S7DSaItx0
- ん?ハウライトだったかな。
どっちか分らないけど、一番右の彩度の高い赤の方です。
- 594 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 06:20:01 ID:pHSVmIGr0
- >>591
アドバイスありがとう。
怒っていたのはハウライトの方ですが、レッドジャスパーは沈黙していました…
自分でも「何年もほっぽらかしといて急にブレスにするとかなんとか、我ながら
勝手だよなあ」とも思ってましたので。自分がそういう扱いされたら嫌だもんなあ。
誠意を見せるか……どうしたらいいかよく考えてみようと思います。
- 595 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:46:36 ID:2QRRyeliO
- 保守
- 596 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:44:28 ID:h35bQo1z0
- 嵐山スレか
- 597 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 00:29:23 ID:vmEww+zW0
- みなさんの石達、どれも息を飲む程美しいですね・・・!
人様の石ながらうっとり見とれてしまうヽ(´ー`)ノ
- 598 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 07:40:15 ID:Cn4tqjNzO
- みんな、愛されていることがよく分かるね。
ある時私は山歩きに行こうと思い立ち、前の夜に連れていく石を決めて
「明日は山歩きに行くよ。」と話し掛けてから寝た。
次の朝、起きると石達に「山歩きに行くんでしょ?」「もっと早く
起きてよ」と言われた。
- 599 :546:2006/08/25(金) 16:59:49 ID:vmEww+zW0
- 以前、お風呂用の石を持ってると書いた者です。
あれから近所のパワストショップでラピスラズリの小さなペンダントを買いました。
とりあえずネットで浄化方法を調べ、セージで浄化。
お風呂以外では身につけて行動しています。
で、昨夜、身に着けたままウトウトしていたら
怒った顔のおじさんがキスでもしそうな位のドアップで( ゚Д゚)ゴルァと言ってきてはっと目が覚めた。
かなり怖かったので外して寝てたら金縛りにあった(汗)
ラピスがまだ私になじんでないのか・・それとも浄化方法が間違ってたのかな?
石の声が聞ける皆さんがうらやましいです><
- 600 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:21:55 ID:pycB62Zd0
- トパーズのペンダントを毎日つけてるんだけど、この暑さのせいで汗をかいてチェーンが汚れてしまいました。
なのでお風呂に入った時にボディソープの泡で包んで洗ってみました。
そしたらトパーズが『気持ちいい〜♪』と喜んでるような気がした(´∀`*)
お風呂上りに見たらトパーズがキラキラして綺麗でした♪
物理的に汚れが落ちてキラキラして見えるだけなんだろうけど、喜んでくれたみたいでなんだか私も嬉しくなりました。
- 601 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:20:09 ID:UfWAL66g0
- >600
全く同じ事をして、全く同じ事を考えてる者が、ここに。
お風呂上がりや水浄化の後のトパーズって本当に綺麗だよね。
なんかトロンとして、今にも零れてしまいそうで。
瞳を潤ませている女性に見つめられている様で、毎回ウットリとしてしまう。
- 602 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:33:41 ID:10xM0Ci/0
- トパーズは湯上り美人なのか…(*´Д`*)ハァハァ
- 603 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:27:31 ID:fVZGnZttO
- >>599
何日か付けてて、違和感が続いたり、悪夢をみ続ける様なら
石の方を疑った方がいいかも。(^-^;)
どちらかと言うと夢は、自分の深層心理か守護霊さんの掲示の方が
影響しやすいから、最近の自分の態度や周りの環境を見直したら
原因が見付かるかもよ。
腹に据えかねてる事あったり、怠惰な生活してたり
お盆に墓参りしなかったり。まあ、これで怒る守護霊さんは少ないと思うけど。
でも、影響がでるのも石と接触してるお陰の場合が多いから、
実は石が原因と言うのも間違いでは無い罠(笑)
- 604 :546:2006/08/26(土) 01:20:37 ID:nfavjch20
- >>603
まじっすか!?でもこのラピス結構愛着わいてるんだけどなあ・・。
実は先日もこのラピスをつけて寝てたら足がつって目が覚めましたw
まあ疲れてたし偶然だと思うけど。(立ち仕事)
お盆にお墓参りはしたけど生活がだらけてるのはいなめないっすw
石のせいとは思いたくないので少し生活を見直してみようかな。
あとしばらくは就寝中身に付けるのは避けておこうと思います。
アドバイスありがとうございました!
- 605 :546:2006/08/26(土) 01:25:40 ID:nfavjch20
- 連投すいません。
えーと質問なんですが、私はタバコを吸うんですよ。
で、せっかくセージで浄化したのにその後タバコを吸って煙が石にあたったら、
せっかく浄化したのが台無しになっちゃったり・・しますかね?
ペンダントなのでむっちゃ煙が当たってるハズ・・。
- 606 :603:2006/08/26(土) 02:26:37 ID:CNgOpd8F0
- >>604
相性のイイ子と一緒に寝ると、普段より「そっちの世界」に
繋がり易くなると思うんだ。緩和剤の役割を果たす事がある。
それに中身が自分の確固たる意思を持って、持ち主に悪さする事は
滅多にないから心配しなくても大丈夫さ〜(´・ω・`)
むしろ>>604が愛着持ってる分、その子も色々頑張ってると思うよ。
たまには、仕事先から着けて帰った後フキフキしてあげてなw
煙草については、石もしくは持ち主によるかな。
浄化の定義も、中身を主体に見ると実は曖昧だから
もし石が嫌そうにしてるなら、石に煙りがあたらないように
服の中に入れてあげるとかしてみては?
ただ、煙草は人によっては感覚を鈍らせる事もあるから程々にな〜。
- 607 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 02:32:15 ID:ctwnhW2kO
- 石に目覚めて先日パワストショップへお見合いに行きました。
何個かお迎えしたのですが、その際グリーンカルサイトをおまけに頂いたのですよ。
可愛い子だったので売り物ですかと訊いたら、違いますが気に入ったのならどうぞという具合に(′д`*)
で、帰宅後浄化どうしよっかなーと思った時、石たちが水!水!水!と
訴えているように感じられたので、深く考えずまとめて流水浄化を決行。
ただ、その中でカルサイトたんだけは水を嫌がってるような気がしたので、除外してました。
で、後で調べてみたらお迎えした石の中でカルサイトだけが水に弱い石だったんでビックリ!
他は水浄化推奨されてたので良かったですが……つかこれからは事前に調べよう。やばかった。
石と会話なんて超憧れるけどビタイチできない!と諦めてたので衝撃的でした。
水以外にも、このカルサイトたんは暗くて狭い所が嫌みたいな感じがします。
石持ち歩き用の可愛い貝殻のケースがあるんだけどそれに入れるのはダメっぽい。
なのでペンダントに加工してみたらまんざらでもなさそうでしたが、
簪の飾りにしたらもっとしっくりくる感じになりました。うーぬ
できるだけ石の好みに近付けていきたいと思います。
- 608 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 07:29:39 ID:GrfC91T10
- セージの煙は身体に悪くないの?
- 609 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 07:50:47 ID:VqgwOxB00
- 好みの問題はあるだろうけど、ナチュラルハーブだし毒ってことはないと思う>セージ
昨日入手した水晶なんだけど、ニスべったりでちょっとかわいそうだ…ダマになったりしてるし。
今日はニス落としの予定。綺麗になるといいな。
- 610 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 08:55:16 ID:icZhWdKAO
- ナチュラルハーブ≠安全
セージに関しては問題ないでしょうが。
- 611 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:59:55 ID:icZhWdKAO
- ↑誤解を招きかねないので訂正
すべてのナチュラルハーブが必ずしも安全であるとは限らない。です
- 612 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 17:50:14 ID:Yu4LJ1B/0
- >>609
水晶にニスなんて塗ってあるの?
- 613 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 19:43:14 ID:VRc7hB2A0
- 風呂上がりに一通りストーン達を触っていたら、
ルチルクォーツから「あんま触んないでくれる?」ってのが聞こえた
今まで声(?)なんて聞こえた事無いから余計にびっくり
- 614 :609:2006/08/26(土) 20:12:52 ID:VqgwOxB00
- >>610=611
そっか、除虫菊(利くのは虫くらいだけどw)とか大麻なんかも
ナチュラルハーブだもんねえ。>安全でないものもある
ちょっと盲点だった、目からウロコが落ちたよ。
>>612
使用前使用後でこんな感じ(ttp://douren.com/~crystal/index.cgi)
大分頑張ったんだけど、まだニスが残っていてorz
ニスがかかっているところとかかっていないところではっきり色が違ってて、
裏側にはダマができてちょっとべたついていた。
何とか裏のダマは落とせたんだけど…気長に取り組むよ。
焦って傷だらけにしたらかわいそうだし。
- 615 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:39:33 ID:FRNt5+yRO
- いつもいくお店に飾ってあったモルダバイトのトップを買いました。
半年ぐらい見掛けては買わずにいたのですが、その時はモルダバイトから、
「いつになったら買ってくれるの?」と話しかけられてついにお買い上げ。
家に連れて行ったら「連れて来てくれて嬉しい」と言ってくれたのですが、
会社につけていくといつも悪い事ばかり起きてしまいます…。
話しかけても反応なし…。どうして?
- 616 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 00:44:45 ID:LMasaKPA0
- >>615 経過報告よろ。
画像見たいかも。
- 617 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:14:43 ID:29I5U4Kr0
- >>615
友達の話しなんだけど、家に迎えたばっかりの子で
「安心できる所についたから、ちょっと旅してくる」
って言って出て行った子がいたよ。
その子の所に来るまでに、いろいろあったらしくて
それを清算しにいったみたいなんだけど、そういう子も
いるという事で参考になれば幸い。
ちなみに、今はその子の所に戻ってきてます。
でも、>>615は話しができるみたいだし、中がいるのなら
根気良く聞くのが一番だと思うよ〜。
- 618 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:20:03 ID:FrP1SiAn0
- >>596
確にwww
そうか、ハタから見たらそう見えるのか
- 619 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 04:23:35 ID:3cEh8Fin0
- >>607 志村ー!かおかお〜!! > (′д`*)
- 620 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 09:27:18 ID:HeuG4/Mo0
- 便乗質問で申し訳ないんですが、水晶にニスを塗るのは何のためなんですか?
>>614の画像を見る限りでは、塗ってないほうがきれいですよね?
石の保護のためとかなんでしょうか?
最近いろいろあって落ち込んだり、いらいらしたり、情緒不安定でなにをする気力も
起こらなかったのだけど、最近インカローズが自己主張し始めた。
ピカーンとした笑顔で「ほらほら、じっとしてたらだめだって!動け〜♪」と。
「なんでそんなにテンション高いんだよー」とツッコミ入れてしまった。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 09:49:13 ID:el5rWhzHO
- ガーネットに、水浴びさせることを約束してたが、
なかなかできずにいた。(気分も乗らず、時間もなかった)
とりあえず「約束破ってごめん、もう少し待ってて」と謝ったんだけど、
いつもより黒みがまして血のような色で、怒っているみたいだった。
それで今日の朝、早起きして水浴びさせておいたら、
色がいつもと同じ色に戻ってる。
石の言葉は「水!、太陽!」とかの要求しか聞けないが、
言葉じゃなくても石の機嫌がわかって嬉しかった。
会話じゃないかも知れんが、こういう話はここでオケ?
- 622 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 10:09:40 ID:oczNKvRj0
- >>615
会社につけて行くのに向いてないんじゃ?
モルちゃんは自分の事瞑想ストーンか何かだと思ってるとか。
または身につけるにあたって過剰な期待を寄せてしまってるとか…。
- 623 :615:2006/08/27(日) 23:22:39 ID:44TGUFVpO
- モルダバイトの持ち主です。
今日はペンダントやめてポケットに忍ばせてみたのですがやっぱりダメ。
622さんの言うとおり期待かけすぎているのかもしれません。
モルダバイトってずっと欲しかった石だから、どんな効果が?と思っているのかも。
人間だって大して知りもしない人から偏見持たれていたら嫌だし。
自分が今ちょうどそんな環境で仕事しているから同じ事したのかも。ごめんね。
浄化終わった後でモルダウ聞かせたのもまずかったのかな…。
いや、あの、モルダバイトって出身があの辺りだって言うし。
ここのスレでも出てたフラッシュ現象はさっきもあったから、何か言いたいんだとは思います。
チラ裏スマソ。
- 624 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:29:22 ID:+OacRytL0
- >>620
ワレ、カケ防止のためとエッジで怪我などしないように、らしい。
表面を樹脂コーティングすると丈夫な上に見た目もツヤっとするので、
アクセサリーなんかでもそういう加工がされているものもあると聞いたよ。
>>621
おk。
ガーネットいいね、個人的には日に透かしてやっと赤だとわかるくらいの
濃い色鉄礬柘榴石が一等好きだ。カーバンクルなんかだとうっとりしちゃう。
- 625 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:48:49 ID:ekPFFm4L0
- >>623
悪い事も、被害を小さく食い止めてくれてるかもしれないしね。
膿み出しとか毒出しとか好転反応とかの可能性もあり。
マイナスのイメージが固定すると石も悲しかろうから、
石をって言うより自分の気持ちをリセットする意味でもう一度浄化して
みたら良いかもしれん。
615タンのモルダバイトは可愛がられて幸せな石だ。仲良くなれると良いね。
さて、ブルートパーズと風呂入って来ます。
お誘いを数日間なんとなく流してたら、ついに色がくすんで来た。ヤヴァイ
- 626 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 16:28:56 ID:5wtzsJwoO
- そういえば私のアクアマリンリングもお風呂好きだった。
入浴といっても温度差を考慮し、せいぜいぬるい程度のお湯を
洗面器に張り、そこに漬けているのだが、これで結構喜んでいる。
- 627 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 19:07:15 ID:rM9rO8LzO
- うちのガーネットはローズクォーツがあまり好きではないらしい
なんか憤怒っぽい色に燃えたりする
私はどっちも好きなのに…
タイプの違う女の子みたいだなあって感じ
- 628 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 19:18:27 ID:O1aTlvHx0
- >>627
きっとそのうち仲たがいを乗り越えて親友になるよw
- 629 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:03:55 ID:AtO1D26gO
- 最近購入した指輪の宝石が、ルビーだということにさっき気づいた。
先日山中のお寺に参拝した際に、勿論清水で手を洗ったんだ。つまり、知らず知らずの内に浄化してたらしい。
ルビーちゃんが訴えてきたんかいな(´・ω・`)
気付かないで御免ね
- 630 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 02:06:34 ID:erC+Zjzp0
- 石が水を要求するのはなんとなく分かる。鉱石の採掘場は、たいてい地下水が
染み出しているからね。
でもさ太陽の光ってのが理解できない。鉱石ってのは光の届かない暗闇の中に育つわけで、
紫外線に当てると変色したりしてあまりいいことないんですよ。
石屋から言わせてもらうと、あんまり強い太陽光に晒すのは避けて欲しいところなのね。
インドのおまじないでは、願をかけた宝石は絶対太陽に当てちゃいけないというものもあるくらいです。
- 631 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 03:07:43 ID:G8bmN9lRO
- ブレスを他人に触られると高確率で切れてしまう。
最近はなんとなく切れるタイミングを予感するようになった。
- 632 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 18:11:36 ID:u1xg+lBzO
- この石なんか言ってますか?
http://imepita.jp/trial/20060829/653600
- 633 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 20:56:02 ID:oLhLwpUDO
- >>629
気づかなかったってW
どんなルビーなんだよそれ
- 634 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 00:18:11 ID:W4obY8CCO
- >>633認識はしていたけど、宝石として見てなかった。大きさは結構あるよ。ルビちゃん御免ね。
……(´・ω・`)つ●旦
皆、食べなされ
- 635 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:15:22 ID:nw2anOX5O
- つ●ルビー美味しそうアリガト
- 636 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:11:41 ID:grgDGt1o0
- コハク、珊瑚、真珠がしゃべった話なーい?
- 637 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 19:33:12 ID:73hq/LRH0
- >>609 画像掲示板見たよ!
まるで別の石のようだ。色も違うしw
…スーパーセブンの小父さん。
- 638 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 11:54:51 ID:gRogys+P0
- >637
あんまり「見たい、見たい」とねだるのもどうかと。
小父さん、写真撮られるのが嫌いなのかもよ?
- 639 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 12:10:23 ID:3zsLlq9H0
- そっか。
- 640 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 19:57:43 ID:RQ29bXzK0
- >>637-639
こんにちは、小父さんの所有者です。
マジレスすると、現在デジカメ修理中。いい加減に買い直した方が良さそうな気配。
D80買いたいなあとヨドバシでじっと手を見ております。
...でも写真撮ろうとしたらレンズが出てこなくなったのも事実です。
D80買っていきなり壊れたら辛いかも。
小父さんの仰せの通り(?)休日出勤+時間外労働で、このスレも週一ぐらいしか見られない状況です。
「仕事忙しくて、辛いです...」とこの前言ったら、
「稼いでいるんだから、良いでしょう。働きたくても働けない人だって多いんですよ。
君は贅沢です。働ける間はどんなことでも前向きにしなさい。些細な事の中にも喜びはあるんですよ。」
と説教されました。あ〜あ...
- 641 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 19:59:59 ID:irh4q7ib0
- だんだん、嘘くさく思えてきたぜ
- 642 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 20:35:17 ID:bHDCSmPQ0
- >>640 自然の精霊とは思えない言葉ですね。
- 643 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 00:42:11 ID:7asm322J0
- でもこの厳しさは作り物では出なそう。
人間に言われたらムカつきそうなものなのに
スーパーセブンの小父さん想像すると説得力あるよ。
7種類の鉱物が混ざってる・・・んだったかな?
やっぱり気難しいイメージ。
欲しいけど手がだせねぇ
- 644 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 02:08:11 ID:P5NMCyG60
- でも精霊のいいなりってのはどうかな〜
持ち主は人間なんだし、>>640さんも他人?の意見に惑わされないで、
自分のインスピレーションを大事に生きて欲しいと思うな。
- 645 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 04:30:07 ID:Qa3W41QiO
- 精霊の話を参考にしつつ、自分が最良だと思う選択をすればいいと思うよ。
精霊=万能の存在ではないんだしね。
- 646 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 10:31:36 ID:FfrJEzNK0
- 小父さん=前向きで厳格な自分かもな
- 647 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 18:14:52 ID:IC0Sbl3X0
- 自分で自分に叱咤激励してるのかな?と思ってた
- 648 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:49:23 ID:qYQQbdbr0
- いいや〜自分の人生は、自分でコントロールすべきだと思う。
>>645 そうそう、参考程度にしとくべきだよ。
- 649 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 13:53:32 ID:B//B2FT+O
- 自分の人生がコントロールできる?
すっごいな〜♪
- 650 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 19:14:42 ID:qTDmeSxx0
- やっぱり、ムーンストーンて太陽苦手なのかな?
- 651 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 19:49:02 ID:wbh5JHTj0
- a
- 652 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 19:51:42 ID:kKaDvxT/0
- 鯖がエラーになってたんだが・・・
- 653 :こんにちは。石田です。:2006/09/02(土) 21:26:11 ID:2r9klsY40
- >>1
なんか呼びましたか?
- 654 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:29:17 ID:dnHbePU20
- >>650
大丈夫。ムーンストーン全部が、そんな引き蘢りみたいなのでは無いよ(笑)
- 655 :小父さんの所有者?:2006/09/03(日) 16:11:36 ID:HVx0cliN0
- デジカメ直ったので以下に画像を載せました。
ttp://douren.com/~crystal/index.cgi
皆さんご指摘の通り、小父さんの正体は自分自身でしょう。
目覚めているときは石の声は聞こえませんし、寝ているときに夢に出てくるだけですから。
おそらくは親族の死や業務の多忙化で激しくストレス状態で、形見分けを貰ったから、
何かに助けてもらいたいという気持ちが「小父さん」の形をとって夢に現れているのでしょうね。
仕事はリストラ者の分だけ増えるし、サービス残業も増えるし、自分で仕事量を調整できないから
精神的に疲れ、眠りも浅くなって夢ばかり見ているのでしょう。まあ失業しないだけ良いか...
私は技術屋でリアリストにならざるを得ないのですが、ちょっと謎めいた要素は精神衛生上もあった方が宜しいと思います。
というわけで、自分の声だろうとの自覚はしているものの相変わらず時々小父さんは夢に出ます。
怠惰に流れたくなる心を、もう一人の自分が叱咤激励するという構図も、今の私には必要なようです(笑)。
- 656 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 20:20:08 ID:v1UiLGdm0
- たとえ正体が自分自身だったとしても、石は少なからず絡んでるような気がする。
石買う前には聞こえなかった感じの声が聞こえることもあるだろうし。
- 657 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 20:52:03 ID:gdh2DcDR0
- ハードな状況の中で聞こえてきてしまう「声」って、
内容が破壊的である事が多いけど、小父さんは違うね。
石の気場が、ハイヤーセルフやガイドスピリット等と呼ばれる存在に
姿を与えたような印象を受けます。
石そのものの自然霊というより、石のお家に住んでる良い人。
国産水晶いいなぁ。
- 658 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:39:21 ID:98nUiPva0
- 人形やぬいぐるみにも魂が宿るぐらいなんだから石にも宿るよ。
- 659 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 23:42:21 ID:SGhaWlZR0
- 一番大事な守り石をひとつもって産土様にお参りしたら
石に宿ってくれるよ
- 660 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 18:43:18 ID:W89k/uDF0
- >>655 精霊宿る石に、透明度関係ないのがよく解かりました。
- 661 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 19:31:21 ID:qr/WOGQj0
- agege
- 662 :本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:47:50 ID:U+2Rppch0
- 昨夜の夢。やけにリアルだったのと、はっきりしてたので
気になってしょうがない。どなたか相談に乗ってください。
うちの近所のコンビニの裏に、立派な仏教寺院が建つ。
近所の人はみんな有り難がって、建設途中だと言うのに地べたに座り込んで拝んでいる。
その中から、男の若いお坊さんを連れた尼さんが歩いてきて、みんなはその人を拝んでいる。
私の前でとまると、私のブレスを指して「生き霊が入ってる」
その尼さんは数珠を取り出すのだが、その数珠と言うのが、ベージュの縞のない瑪瑙か、
レオパードスキンか、そういう地味な石の2cmぐらいのタンブルを繋ぎあわせたもの。
他にターコイズや、細かい真っ赤な石(不透明)もあった。
チャッチャッとなにか拝むと、消えた。
ブレス自体は生き霊を入れるような目的のものだから仕方ないけど、
やっぱ良くないのかなぁ。
- 663 :本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:13:03 ID:ma4mQn2Q0
- 最近買って枕元に置いて一緒に寝てたりしてたラピスラズリの話。
ある日パソコンで仕事終えた後何か違和感に気づいて、
なんでだろうなー…と考えてたら急にハッとしてまたパソコンを開くとまだ出来てない資料が一つだけ残っててた。
普段こんなハッとする事が無いだけに不思議に思いながら
改めて仕事を終えて寝ようとしてたんだけどどうも枕元においてあるラピスが気になって触れてみた。
そしたら「ほら見なさい。あなたはいつもこんな失敗ばかりなんでしょ?」って声が聞こえた。
「もしかしてこれってあなたのおかげ?」って言葉を頭の中で投げかけたら、
「そうよ。」って返ってきてしばらく会話のキャッチボールを続けてた。
割りと口が達者で激しいイメージが先行するんだけど、
「別にとやかく言うつもりは無いわ。何をするにも貴方の自由。」
「でも気をつけなさいね。心配なのよ。」
みたいな優しい事も言ってくれる。
最後はもう寝なさい遅いわよ。と気遣ってくれた。
他の石は穏やかだったり無邪気なのが多くてこんな気の強い雰囲気を持った子は初めてだ…。
意志疎通はこれが初めて。こんなに喋る子だとは思わなかった。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:53:48 ID:67ICJ3K10
- 663のラピスは朝霞光代
- 665 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 01:37:15 ID:HSg6p8n70
- ん〜、基本生きてる人間の霊魂は石には入り込まないかも(^^;)
私が知らないだけかもしれないけど(術系統とか)、
生きてる人の意識(霊魂)って、あんまり物には向かないと思う。
どんなに剥離しても「生きている」のだし。
その人の念とかエネルギーとかならまた別の話しなんだけど。
もし本当にその夢と石の関連があるとしたら、私は念を疑う。
念(思い)は生き霊と近いものがあるし。
でも、石に生き霊入れるなんてちょっと傲慢な気がするな。
文面だけで判断しているから、違うのかもしれないけど
もし>>662がそういう目的を持ってて、この会話スレに書き込みしてる
なら、石自体や中の子の事をもっと考えた方がいいんじゃないのかな。
石は道具としての存在と思っているなら、このスレには向かないかも。
- 666 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 07:29:30 ID:d3ntAU7FO
- >662
そのブレスって○代ブレスなの?
- 667 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 18:01:43 ID:GEUjRJaB0
- 石は器なのか、石自体に自我があるのか、どっちなんですか?
- 668 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 18:15:34 ID:ToSSuf82O
- どっちも正しくてどっちもそれだけでは不正解だとオモ
人間だってその肉体そのものが自我を持つのか
肉体に魂が宿るのか、どちらとも決めかねるだろう。
- 669 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:27:54 ID:i83tiB5X0
- そんな事言ったら、指先を切り落としたらその指まで自我持つことになるじゃない。
石だって、巨大な原石からいくつも加工されて世に出回ってるんだし、加工所に散らばってる無数の欠片や
石粉の一つ一つに自我が芽生えてたらキリないよ。
でかいビニール袋にぎっしり入れてあるタンブルとか見てたら、とても一つ一つに意思があると思えない。
石は器でしょ。
石と会話してるという人は、石の中の精霊とお話してるんでしょ。
だから、カラッポの石もある。
持ってる石すべてと会話してる人って、能力者ゆえに精霊が寄ってくるんじゃないかな?
精霊だって反応の無い人の石に宿るより、会話できる能力のある人のところへ行きたくなるのは当然でしょ。
- 670 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:23:29 ID:+urJIryF0
- >666
○代じゃなくてタルパ(人工精霊)じゃない?
某所でタルパ憑けるためのブレスの記事があったし。
>662
もしタルパなら、強力になると術者の手に負えなくなる可能性もあるそうだし、
そのあたりに関する警告の夢なのかもね。
それか尼さんの数珠がその生き霊を祓ったということで、ブレスレットの
コントロールには夢で見た構成の数珠が有効であるとか。
- 671 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:31:46 ID:/x06dQYJ0
- そうかもしれんし、そうじゃないかもしれん。
石は眠っているだけで、それを感じることによって目覚めるのかもしれん。
自我なんてものはそもそもなくて、どっかから魂がやってきて入り込むのかもしれん。
残念ながら、俺にはその手のものがわからんから、こうだ!とは言い切れないんだよね。
でも、石のかけらや砂粒のひとつにいたるまで、昔大きな岩石だったころの
記憶が残っていると考えたら(自我のあるなしは別として)、なかなかに浪漫だと思うので、
そうだったら面白いなーと思う。
- 672 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:32:33 ID:/x06dQYJ0
- 悪い、671は>669あてね。
- 673 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 23:53:33 ID:BPCqKyrm0
- 尼、というのが不幸や心配事の象徴らしい。
または出家者(家をでる)ということから別の境遇に入る、という意味もある。
拝む、ことがお経を読む、ということに近い意味合いならそれは何か心配事が起こるという意味を表すらしい。
拝むが祈るに近い意味合いの場合は困難に直面している、または事態が好転している、という意味。
その拝む行為が石に対してなので、石のエネルギー的なものが低下しているのでは?
生霊がつく、というのはブレスレットに対するあなたの個人的な思いを表しているだけなのさ〜。
数珠のブレスレットは霊を封じ込めるってことをいいたいのでしょ?>662
まぁ、ぐだぐだ言ったけど、つまり石を浄化しろってことじゃないのかね〜?
- 674 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 21:45:07 ID:RcFwYjwyO
- >>>>555
遅レス過ぎてすみません!!
初接触の石はブルーレースなのですが、姿は10代くらいの女の子のような感じでかなり精霊っぽい出で立ちでした。
西洋の海岸が似合いそうな感じ。
6年越しと言っても最初は「きれいだなー」と思って買ってて、石に人が宿るのを知ったのはこのスレを見たのが最初です(笑)
数か月したら石も心をひらいてくれるのかも!
砂の件ありがとうございます!
灰が来てしまったらおおごとですね(゜゜;))
今日いい感じの陶器の器を手に入れたんで、それに砂を入れてお家にしようとおもいます^^
最近なかなか忙しい毎日を送っております(笑)
石をかまってやれないのが申し訳ない…;
- 675 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 11:17:36 ID:r5Bj4r2H0
- 時々age
- 676 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:14:06 ID:E3KtyQVp0
- スーパーセブン(セイクリッド・セブン) Super Seven (Sacred Seven)
7つの鉱物(紫水晶、カコクセン石、針鉄鉱、鱗鉄鉱、水晶、ルチル、煙水晶)を含有。
それぞれの鉱物の特質に加え、次のような効果が。
オーラを見る助けとなり、肉体とエーテル体のつながりを維持する。
たゆまぬ努力を要する事柄全てに力を貸す。
念動、テレパシー、遠隔聴、遠隔視、ヒーリングを促す。
浄化や「充電」は不要。仮に7種の鉱物全部が含まれていなくても、
どの石も7種全てが揃った「全体」のエネルギーを放っている。
たゆまぬ努力……w
- 677 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:17:06 ID:hIL/sdU70
- >たゆまぬ努力w
つまり、努力に対して力を貸してくれるのであって、
代わりにかなえてくれるわけじゃないんだよね。
それと
>仮に7種の鉱物全部が含まれていなくても、
>どの石も7種全てが揃った「全体」のエネルギーを放っている。
っていうのがちょっとね・・・・。 全体で7つ入っていればっていうけど、
どうやって全体で7つ入っていたとわかるんだろう?
エネルギーがわかんない人なんで、不安。
- 678 :小父さんの所有者?:2006/09/10(日) 21:13:36 ID:QM+5xR130
- 私の水晶は以前に
ttp://douren.com/~crystal/index.cgi
に出しました。鉱物学的にはその7種に加えて更に3種は入っているとのことでした。
>>たゆまぬ努力を要する事柄全てに力を貸す。
私の場合は怠けそうなとき夢に現れて叱咤激励する。そういうモノなのかと ...
成分的にはスーパーセブンの石を持ってはいますが、結局は自分の問題だと思います。
自分の中の真面目で律儀な部分と石が共鳴して説教小父さんが現れているのでしょう。
- 679 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 23:40:31 ID:y+pEtiQV0
- >>678 仕事、ムリしすぎないでね。
たまには海行って心の浄化をしたり、山へ行って自分のパワーチャージしたり、
その他、自然に親しむ時間も大切だよ。
心身の健康を損なったら、仕事もできなくなるからね。
- 680 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 21:36:57 ID:9QM4pX54O
- スーパーセブン欲しいなぁ
- 681 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 01:54:43 ID:XhvdGayh0
- 味わい深いよね。
- 682 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:19:56 ID:geDrtYp/0
- ttp://kenkengems.com/?pid=1385354
コレは綺麗。
- 683 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 13:55:20 ID:aXx1LwPg0
- 中学の時、祖母からもらった水晶の六角柱ペンダントトップ。
10年以上の付き合いになるのですが、水晶の方から声を掛けてくれた時の事を紹介させてください。
大事な試験の時、突然強い睡魔に襲われて眠ってしまったことがあったのですが、
強く、凛とした若い男性の声で「眠っちゃいけない!起きなさい!」と頭に声が響きました。
最初は試験監督かと思ったのですが、その時は他の受験生の質問に答えていたので、
これは水晶が助けてくれたんだ、と感謝の気持ちでいっぱいでした。
その後も大学受験の一ヶ月前、普段行かない本屋に突然入りたくなり問題集を見ていたら、
「これで勉強した方がいい」という声が頭に響きました。
一ヶ月前に問題集変えるのも抵抗があったのですが、強い響きの声に押されて、
その本だけで勉強していたら、本番の試験問題が全く同じだったことも。
最後に強い声を聞いたのは、就職してから。
毎日終電に近い時間まで残業し、客先や社内から怒鳴られてストレスでまいってしまい、
夜中、誰もいない職場の仕事机で思わずカッターを手に取ってしまい、手首に当てたその瞬間、
「駄目だ!!!」
今までに無い強い声に、ハッとしてカッターを落としてしまいました。
前を見ると、緑のオーラに包まれた、端整な顔立ちの若い男性が怒った顔をしているのが見えました。
その日は水晶を家で浄化したまま忘れてきてしまっていたのですが、来てくれたのか…!と感動しました。
以前にも、朝、水晶が置いてある場所に緑色の光と若い男性(後ろのカーテンが透けている)を
見たことがあったので、やっぱりあの男性は水晶の中の人だったんだ、と実感しました。
- 684 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 18:07:50 ID:cmM8bJ750
- そういうことがあったんだ・・・!
要所要所で現れてくれるなんて683のこと大切に思ってくれてる石なんだね〜
- 685 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:53:37 ID:CQm+j6LZO
- いい話だニャ
ちょっと泣いちゃった
- 686 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:53:35 ID:Th+pvtSt0
- す、すげー・・・・
- 687 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:54:43 ID:7rAM3KiL0
- 感動しました…。
- 688 :本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:33:29 ID:FC0q+qXA0
- 【石の】精霊サイト【中に…】 2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152927763/
- 689 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:00:52 ID:AKIASsrQ0
- ちょっと聞きたい。
このスレ見てて興味がわいて、手元にあったフローライトを
眺めてたらなんていうか唐突にものすごーく、舐めたくなったんだが……
これ、舐めていいものなのか?
やっぱりその場合歯は磨いた方がいい?
石ってやっぱこっちの口臭とか気にする?
さっきから10分くらい歯を磨き続けちゃってるんだけど…
- 690 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:26:48 ID:D26mQ3wE0
- 口臭の前にフローライトは唾の酸や水分に弱いんだが…
が、やってみたければいいんじゃないか?お勧めしないが。
すぐ洗って拭き取ってあげれば問題ないと思う。でも自己責任でな
- 691 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:34:17 ID:qn91WWh/0
- とりあえず試してみた。
しょっぱ甘かった。
すぐ洗ってふき取ればいいんだな?dd
- 692 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:39:32 ID:D26mQ3wE0
- やったのかww
>すぐ洗ってふき取ればいいんだな?
一度くらいならすぐ除いてやれば大丈夫って事だから何度もやるなよ〜
- 693 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 10:23:03 ID:zD4GkGPU0
- いやでも気持ちはわかる。
わたしもローズクオーツなめた事あるし。
満月の夜にムーンストーンを口に含む儀式ってなかったっけ?
- 694 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:25:53 ID:E590n4hG0
- うちのメノウが、実にチェルシーのようで口に入れたくなって困る。
バタースカッチみたいで甘そうなんだよねえ。
…歯でも磨いてこようかな。
- 695 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:09:12 ID:b9d/dsI/0
- 私もアクアマリン舐めまくりです。
- 696 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:10:22 ID:8melNrqK0
- フローライトが水に弱いというのは有名だけど、水に触れるとどうなるの?
割れる?
- 697 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:48:34 ID:zD5f5gFy0
- 舐めてると、中の子「ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!」ってなるだろうけど
ちゃんとその後洗ってあげたり綺麗にしてあげれば大丈夫だよ。
まぁ、「 |ω・`) 変な趣味……」とは思われる事確実だけど(笑)
まぁ、それは中的にだけど鉱物的には言わずもがな。
ほどほどにね〜。
- 698 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:51:25 ID:iVqx4fRx0
- >>693-696 スレ違い
- 699 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 02:15:26 ID:ad4Oosyo0
- ゲロ
- 700 :700:2006/09/18(月) 03:37:47 ID:3Fk/H4B4O
- 700
- 701 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:00:49 ID:f7pA2fhNO
- http://p2.ms/1rh1p
この石ってなんという種類でしょうか?
昔姉からもらったものです
スレ違いスマソ
- 702 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 15:58:02 ID:S9l7LOGa0
- 画質がよろしくないようなので確かなことは言えませんが、
メノウっぽい。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:58:57 ID:pMmsPMJF0
- 今日サンストーンの指輪を衝動買いした。
名前決めなきゃねー、と心の中で思ったら
その直後にいきなり頭の中で るね という文字が閃いた。
は?と思ったけど、これは石が自分の名前を教えてくれたのだろうか。
石に名前を教えてもらった人がいるなら、どのように教えてもらったんだろ・・・
- 704 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:04:23 ID:bGzoeN9LO
- >>698
きんもー☆^^;
- 705 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 06:44:28 ID:8PuxN55EO
- >>703
私のところもそんな風だったよ。なんか、ぽんと浮かぶんだよね。
「るね」って不思議な名前だね、ひらがなで浮かんだのかな?
- 706 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 08:02:24 ID:FM5xn2XU0
- 昨日買ってきたフローライトとラピズラズリを、うっかり水にさらしてしまったorg。内側にヒビが・・・。
ファーストコンタクト最悪や・・・。中の人怒ってしもたかなぁ。
- 707 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:06:55 ID:LUpOpirt0
- 中の人って??
その石の中に人がいるんですか?
- 708 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:57:22 ID:9dnhYzfb0
- >>707
いや、いるかどうかわからへんけど、さわったらピリピリするし多分いるんちゃうかと。
- 709 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:10:07 ID:KUgkVNtT0
- >>703
苗字は「ねるねるね」がいいなぁ
- 710 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 18:08:02 ID:uCjntH3v0
- 703です。
>>705
るねって平仮名でぽんとうかんだよ。
705の石はどん名前の子なんですか〜??
>>709
苗字があればwww
- 711 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 21:13:58 ID:8PuxN55EO
- >>710
タンザナイトの「夕霧」だよ。やっぱり会話が通じる相手なら
呼び名があるといいよね。最近彼女は元気がないようなので
週末に湧き水のある神社に行く約束をした。
- 712 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 22:36:19 ID:fn0+crPF0
- >>703
石と会話はできないけれど、手持ちの10個のうち2つの名前を聞けました。
うちも、自分の思考とは別に、名前が降ってくるようなかんじでした。
1つはローズクォーツのシャルドネといいます。
マダガスカルの公用語はフランス語だそうだから、なんだか納得。
石たちは誰から名前をもらったんでしょうね。謎です。
- 713 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:24:20 ID:of7zY6MT0
- >石たちは誰から名前をもらったんでしょうね。謎です。
聞いてみたら?
- 714 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 01:07:49 ID:WpfOwO700
- 人口キャッツアイでもピリピリする。人工物でもパワーのあるものはあるのねー。
- 715 :710:2006/09/21(木) 02:05:57 ID:uinakAp40
- >>711
風流な良い名前ですねww
>>712
石は自分で自分の名前を決めれるのかな、とは私も思いました〜。
もし誰かが石に名前をつけていて、その記憶を石が持っているのだとしたら
買った後に行う浄化は石の記憶をリセットしてしまうことになるんでしょうか・・・
と疑問を持ってみたり。
浄化したら石の反応があんまり感じられなくなってしまったので・・
借りてきた猫状態なのかな?
- 716 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 03:14:09 ID:BPpUTZ0PO
- このスレ読んでてふと思ったんだけどさ、俺も昔から石好きで小さな頃からチョコA買い集めてたんだ。今じゃほとんどが行方がわかんないけど。。
で、今から10年程前の話なんだけど、うちの雨どい(?)っぽい雨戸をしまうトコを親父が修理してたんだ。
そこにたまたまとおりかかった俺が持っていた虎目石を見つけた親父が、おぉ!丁度イイとか言い出して雨どいの外枠にはめ込んだ。
雨どいに水がたまらないようにするために強度のある石が必要だったみたいなんだけど、普通の石じゃ風化しちまうし…って事で丁度良かったらしい。
当時から石の声など聞こえるはずもなく役にたつならいいかと素直に渡したのだが、あれから早10年。
雨風紫外線にさらされ続けた虎目石はすでに仙人になってるのでは?とか思ったり。
やはり、取り出した方が良いのでしょうか…?
また、石って祟りなどあるのでしょうか?
ちなみに石は今俺が毎日夜寝ている時の頭の定位置の丁度真上に位置しています。(4メートルほど上。)
- 717 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 03:34:51 ID:ehXdJBsvO
- 僕は小さい頃からなぜだかわからないけど石が好きでした。近くの山に行っては綺麗石を見つけて、家に持ち帰って保管していました。今でも石は大好きなのですが、石の気持ちを読み取るためにはどうしたらよいのでしょうか?アドバイスおながいします。
- 718 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 03:47:35 ID:NeSniu9q0
- その虎目石は特別な石なの?
今までその石絡みで何か不思議なことがあったの?
そもそもなんで祟りが?
風雨にさらされてない石なんて、世の中でほんの一部だと思うけど・・・
あのね、石は石だよ。
このスレで勘違いしてる人が多いみたいだけど、お店で売ってるパワーストーンなら何でも
意思を持ってて会話できるわけじゃないよ。
もしそうなら、パワストショップって騒がしくて仕方ないよ。
夢を持ちたいのはわかるけど、会話できる石なんてそこらにそういるもんじゃないよ。
石そのものが会話するのじゃなくて、石に入った「存在」と会話するんだよ。
パワストショップで買ってきたすべての石達と普通に会話してるっていう人もいるけど
嘘をつくのはやめてほしい。もしくは病院へ行ったほうがいいと思う。
そういう人たちのせいで、本当の事を言ってる人までキチガイ扱いされる。
- 719 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 04:12:46 ID:reU8GqBi0
- >>718
私はパワストショップ騒がしくて頭ガンガンするんだけどな(^^;)
何が正しくて、何が間違ってるかは、石のみならずオカルトな世界を
知れば知る程物事の真偽が逆転する事が多々あると思うよ。
自分の知ってる知識がちっぽけに感じた事も何度もあるし。
正しいか間違ってるかは、他人が判断するものではなくて
個人個人が自分でするモノだと思うよ。
貴女が「これは間違い、何言ってんの!?」と思うのは構わないけど
それを他人にも強要するのは、ちょっと傲慢じゃないかな?
親切心で言ってるのかもしれないけど、他人の思い、世界まで否定するのは
行き過ぎだと思うよ(^^;)
>>716
前半は>>718の人と同意見かな。
半貴石と言えども、石は石だしいろんな用途があっていいし
そんな祟りとかドロドロした物は無いから安心していいよ(^^)
ただこのスレ見て思い出したなら、それもまた何かの縁だと思うし
ちょっと取り出して、洗ってあげて「雨から家を守ってくれてありがとう」
とか感謝してみるのもいいかもね。
石とお話するのはそんな大事な事じゃなくて「思い遣る気持ち」や
「感謝の心」の方が何倍も大切で大事な事だよ(^^)
- 720 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 04:34:22 ID:BPpUTZ0PO
- >>718>>719
あざーす!
虎目石は紫水晶と並んで小さい頃のお気に入りの石でいっつも持ち歩いていた気がします。
祟り祟り…と探っていったら、家で生活している時は彼女ができず、長期の休暇などで離れると彼女ができ、また戻ってくると別れるという、モテないいい訳をぶつけている自分を見つけ死にたくなりましたよっと…
とりあえず今日日が昇ったら取り出しに向かってみようかとおもいます。
- 721 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 04:43:07 ID:NeSniu9q0
- >>719
押し付けに感じたのならごめんなさい。
けどね、どんな石でも声が聞こえるっていうのはおかしいよ・・
じゃあ、山とかに入ったらすごいことになりそう^^;
パワストショップどころじゃないよ。
その辺の駐車場のジャリ石なんかもすごいだろうね。
あ、人間が好みで選んだ「綺麗」な石しか駄目なのかな?
綺麗な石にせよ、加工場の床に散らばってる無数の破片や粒子達の声もすごそうだね・・
意地悪な書き方してごめんね。
けど、パワストショップで値札に「恋愛運アップ」とか「金運アップ」とか書かれて売られてるのを見ると、つい
騙されてる人がかわいそうになってしまうんよね。。
ここではそれと混同してしまってる人が多いから。
木にも精霊は宿るし、水にも精霊は宿ります。もちろん石にも。
- 722 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 09:25:34 ID:+aScbRiF0
- >>703
うちのインド産スーパーセブンが名前名乗った時は
なんか聴こえるんだけどよく聴き取れないや、何?もっかい頼む
って意識を集中したら何回目かで聴き取れた感じだったよ
調べてみたらホントにインド由来の名前で若干ビビった
そんなキリーティー君は自分で名前決めたらしい
神様の別名で輝く王冠って意味なんてそれ自分で自分に付ける名前か…(´・ω・`)?
でもこの子が来てからポジティブに変われた気がするから敢えて突っ込まないでおく
- 723 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 09:39:51 ID:Y8iNNbtx0
- >>722
>輝く王冠
神々しい素敵な名前だね
きっと722さんがポジティブになるように応援するという気持ちも
込めてその名前を名乗ったんじゃないだろうか
- 724 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 10:01:36 ID:ZlLUu+nZ0
- >>717
おぬしはカズマでおじゃるな?!
- 725 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 10:14:18 ID:AqGenj3M0
- >>721
金運アップとかはこのスレでは語られてないから大丈夫だよ(^-^;)
砂利とかは私は聞こえないよ。
砂利にまで意識を向けないからね。そんな事したらキリないし。
でも、パワストショップでは買うために意識を向けなきゃいけないからね。
床面のタイルやあまりにも砕かれた石は大切にされない(される訳ない;)
から中の子は出ていっちゃうし。まぁ、中にはいる子もいるんじゃないかな。
でも、1cmの欠片にも中の子いるのを見たことあるから、問題は大きさでは
無いと思うよ。
見えない聞こえないだけで物には全て宿ってるという方もいて
虫や木、カードともお話する人を知ってるけど、「あぁ、見えてる世界が
違うんだな」とよく思ってるよ。
見える方なら分ると思うけど、こういう事って他人にはまず理解されない。
だからオカルトに関わる人なら尚更、安易にその人の世界を否定する
のは、ちょっと頂けないと思うんだ。
だから、その人は本当だと思ってる事に対して「キチガイ」は
ちょっと酷いかな(^^;)
なので、ちょっと突っ込ませて頂きました。気分を害したらごめんなさい。
- 726 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 16:30:18 ID:NCoeBXpBO
- きも…
- 727 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 17:42:39 ID:I7Ec+3Ha0
- >>717
ごめんワロタww
アニメでカズマみて何か尊敬したもん。
石とめっちゃ会話してるSUGEEEE!!!とおもた。
>>721
他人の批判は表に出さない方が吉。
私も世界に存在するほとんどの物になにかしら存在は宿ると思うよ。
その中でもここの人たちは石に目を向けているわけで、
石以外の物の中の存在を否定しているわけではないのではないかとw
そういう存在やら声やらは725がいうように意識を向けなきゃ聴こえないと思う。
例えば、人混みの中っていろんな音があるじゃん
皆喋ってるから、ざわざわとした雑音にきこえる。
でもその中の一つに意識を向けて耳を傾ければ
その人たちが何を喋っているか聞き取れるようになるよねw
テレビのチャンネル合わせるとかラジオのチューナー合わせるみたいに
石と会話できる人たちは、石が発するものに自分のチャンネルなり、
チューナーなりを合わせて「声」なるものを聞き取っているのだと思うよ。
買った全ての石と会話できるって人はそのそれぞれの石に対して
チャンネル、つか周波数?を合わせるのが
得意ってことなのではないのかなぁ、と思うわけですよ。
電波な長話でスレ汚しスマソw
そんでキモいとか言う方はわざわざご覧にならずともw
- 728 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 17:43:47 ID:I7Ec+3Ha0
- しまったsage忘れた・・・スマソ
- 729 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 18:31:49 ID:C7W/HgyF0
- カズマは石と会話するというよりも
石に籠った想いを読むのが神レベルなんじゃないかと・・・
引越しした女の子との、石onlyの会話の回がスゴイと思った
何も書いてない石から、その町を通り過ぎる日時まで読み取ったんだから
周波数を合わせる話に同意。
自分も電波でスマン
- 730 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 18:58:41 ID:I7Ec+3Ha0
- 729もおじゃる結構見てるねww
- 731 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 19:23:57 ID:ehXdJBsvO
- 717ですが、そんなにおかしいですかね。昔は鉱物学者になりたいなんて思ってました。でも僕はお店に並んでる値札の付いた綺麗な石やパワーストーンにはあまり興味がないんだよなぁ。
- 732 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 19:50:37 ID:gp/QCKUXO
- 皆それぞれ石チャンネルを持ってるんですね
- 733 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:35:46 ID:hosW3sET0
- ここで尾JAL○の…が…というニュースを伝えるべきか迷う。
- 734 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:59:06 ID:ZnR3gPi00
- >>717
いや、いいと思うよ。717みたいな人がいるから
身近な鉱物への理解が広がるんだし。
ここで言っていいのか分からんが、717の石への愛情は
パワスト効果だの高次元の存在だのとか言っている人たちより
ずっと真っ当で強いと思う。
私の場合、会話をする時には左手に乗せて
波長を合わせながら話のとっかかりを探すかな。大抵。
そんなことするまでもなくわーっと喋り出す石もいるし
どうやっても話せない石もいる。
確かに会話になると楽しいけど、話ができなくても
「話したい」て気持ちは愛情として充分伝わってると思うよ。
最初は話せなくても何かの弾みに聞こえることもあるから
まずは手元に来た石を大事にしてあげればいいんじゃないかな。
>>733
知らなくてもいいだろうけど、気になればググるだろ。
私はおじゃるは見てないが。
- 735 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 21:31:45 ID:iA2vYD2Q0
- 今、イメージによる浄化をやってみたら、見事に輝きが曇ったorz。
特に、アメジストとガーネットがやばくてアメジストは色が濃くなって、ガーネットは真っ黒になっちゃったよ。
嫌われてるのかなぁ、石と会話する夢が・・・。
- 736 :721:2006/09/21(木) 21:32:59 ID:NeSniu9q0
- 気を悪くさせる書き込みをしてすみませんでした。
- 737 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 21:49:32 ID:hosW3sET0
- >>734 そうだね。黙っておくことにするよ。
- 738 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 21:59:09 ID:C7W/HgyF0
- >730
NHK総合他は嫌いなんだけど、教育だけは大好きなもんで・・・
あの独特の雰囲気が癖になるw
>733
あえてスルーしてたのに('A`)
- 739 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:51:24 ID:ehXdJBsvO
- 717ですが、>>734さんアドバイスありがとうございます。さっそく試してみようと思います。
- 740 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:11:20 ID:RTG5BFEgO
- 関係ないかも知れませんが私が2-3歳の頃立派な石をみるたびに拝んでいたそうです。自分じゃまったく覚えてませんが。
- 741 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:30:12 ID:/Oqne9gFO
- あっそ
- 742 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 01:31:44 ID:IQWpRRit0
- 727ですが・・・
ごめんなさい!717さん!!
727さんへのレスを間違えて717にしてしまった・・
気を悪くさせてしまって申し訳ない!
717さんのように私も良く石拾いに山とか川とかに行ってましたよ〜。
間違えて本当にごめんなさい!
- 743 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 07:42:12 ID:3KfOmFZjO
- >>740
今もかもよ。
ここ日本の神社には、岩をご神体として祭っているところが結構ある
から。お寺でも五重の塔の中にメノウか水晶の丸石を収めていることが
あるらしいね。
- 744 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 22:59:08 ID:a3IrKxh00
- >>735 アメジストの色が濃くなるっていうのは良いことなんじゃないの?
そう私は思っていたが・・・・
パワストトか全く知らない頃、アメジストのPTをよく身につけてたら
色あせちゃって、しばらく(数年)箪笥の中にしまいこんでたら
また色が戻ってたことがある。で、喜んでたわけだが・・・・
- 745 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 08:47:00 ID:mzMftjq10
- >>744
そうなんですか?
うーん、浄化して輝いているように見えたらOKみたいなことが書いてあったんですが
俺のアメジストは暗い紫になったんですよ。なので、あまり良くないのかなぁと思ったんですが・・・。
- 746 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 10:28:21 ID:5VJ3b9/40
- 色が濃くなって、それが綺麗で輝いて見えてるんなら吉。
光を通さなくなった感じやどす黒さを感じるような「濃さ」なら
流水か何かで流してやるといいよ。
実際の色はともかく、変化を見て orz って感じたなら、
そのイメージをリセットするのが大事だと思うよ。
- 747 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 13:39:44 ID:U6cvhywF0
- >>746
うーん、それじゃあなるべく気にしないようにします。
ありがとうございました!
- 748 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 05:56:00 ID:a1DcIdRk0
- さいきん、石とどんな会話してる?
- 749 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 22:52:51 ID:4JR98qPt0
- 石だけに意思の疎通
ナンチテ
- 750 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 23:37:08 ID:DmFoaJhO0
- ( ゚д゚)……。
( ゚д゚ )
- 751 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 00:04:29 ID:n/E9mXcv0
- >>750
こっち見るな
- 752 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 03:08:43 ID:CMjw5mp90
- >>750 言いたいことは分かるwww
- 753 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:25:14 ID:2LPh7NzdO
- 私のガーネットタンブルは愛敬があり元気で、どこか子供っぽさがある。
その性格のゆえかどんな石や神社の神様ともすぐ仲良くなるのだが・・・
先日、タンザナイトがまるでわが子に対するかのような口調で
そのガーネットに話し掛けていた。石達にとってもこの子は大事な存在の
ようだ。これからも大事にしよう。
- 754 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 05:14:13 ID:F6DvovR50
- 世界中の全ての人々に…
http://www.tomaatlas.com/lib142.htm
人類みな兄弟。
飢餓・貧困・差別・戦争の無い社会を作りましょう。
- 755 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 05:38:20 ID:BBV/rMp10
- >>754 マルチ乙、といいつつ読んじゃったよ。
面白いけど100字以内にまとめよ。
- 756 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 06:57:56 ID:jiBbQUAdO
- >>754
長い…
- 757 :本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 10:30:27 ID:tIPFJpxY0
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/crystala/diary/200609160004/
水晶に浮き出た不思議な模様・・見える人には、何か解かりますか?
- 758 :本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 13:45:33 ID:WCJjAJ4g0
- こ、これは・・・!
ちょっと論理的に考えてみたらいいかと。
これは水晶の表面についていた水が蒸発して、
混ざっていた不純物が丸い形になって残っただけだよ。
自分の水晶に塩水の水滴をちょっと付けて蒸発させて実証して見れば良い。
ちゃんとしたとこなら、これははなんだって科学的に検査したりするよ。
>拭いたら取れた
ってw
証拠隠滅かよw
しかも呼吸した後って(笑
口があるとかなんとか、
石を人間やその他の生き物と一緒くたにして物を考えるというのは
ちょっとね〜。
どうも信じれないサイトだなぁ。
- 759 :757:2006/09/28(木) 14:25:59 ID:SKcnfFaJ0
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/crystala/diary/200609160002/
ちなみに、この画像のBのフェナサイトの天使の輪も。
- 760 :758:2006/09/28(木) 17:11:28 ID:xmtj/lIZ0
- これはいいね!
しかしここの人金儲けしか考えてない匂いがプソプソする
良い石なのにもったいない
- 761 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 03:23:24 ID:qvL/cNopO
- 流れ豚切りでスイマセン。石との会話でラリマーに救われた事がありましたので…。私は小学校5.6年の時にひどいイジメを受けていました。(担任主導で)当時、親にも言えなくてずっと耐えて大人になりました。(一旦切りますね)
- 762 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 03:33:50 ID:qvL/cNopO
- (続き)そして、夜になると当時の事を思い出して何度も悔し泣きをしていました。ラリマーをフェアで何となく購入し、寝る時に握っていたら、「許せばぁ?」と言う脱力系の女性の声が聞こえて来ました。(もう一回切ります)
- 763 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 03:47:58 ID:qvL/cNopO
- (続き)石の声はそれ一回きりでしたが、私は「そんな過去のある自分が許せないだけ。先ず自分を許せ」と言うメッセージと受け取りました。あれから二年経つかな?もう悔し泣きはしなくなりました。連投スイマセンです!
- 764 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 06:15:12 ID:C9yb41Q0O
- 大人の階段の〜ぼる
君は
- 765 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 08:23:24 ID:yC0gjdSEO
- いい話だね。
さすが、癒しの石だけあるね。
ラリマー、大事にしてあげてね。
うちのスギライトも、いつか語りかけてきてくれることを、期待しているんだけどね。
- 766 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 18:15:06 ID:qvL/cNopO
- >765さん。有難うございます。今でもそのラリマーは大切に箱にしまってます。スギライトかぁ深い石ですよね。寡黙な必殺仕事人タイプかも知れないので、喋らなくてもきっといい仕事してくれてますよ(´ω`)ノシ
- 767 :本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 06:53:46 ID:AaTn6IjH0
-
- 768 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 00:36:32 ID:V+48qHHR0
- たまたま通りすがりでROMっていたけど…
6歳〜11歳位までパワーストーンとか博物館でよく買っていた
目的は「食べる」為
いやなんか美味しそうなんですよ虎目石とか水晶とか
体に悪いのはガキの頭でも解ってるつもりだったんだけどさ
小学校五年生の時親に見つかり大目玉
中学生の頃になって「何で食べよう」と思ったのか振り返っても解る訳なく…
このスレ見て思った事
オレはかなり石から嫌われてるんじゃないだろーか…
- 769 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 02:24:28 ID:02baPeFW0
- オカルトだな・・
- 770 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 02:55:59 ID:CizdnFBZO
- 食べられた石達がどう思ったかよりも、腹に入った石がどうなったかの方が気になる……
- 771 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 08:08:10 ID:TAjsgU+j0
- なんなのだろうこいつは、と思われている可能性が高いと思う。
でも昔の人はよく薬として石を削って飲んでんだよね。
今の薬だって鉱物由来のものはあるだろうしさー(詳しくないが)
腹ん中に残ってないなら、ま、別にいいんじゃないの?
- 772 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 13:04:05 ID:Vi8kUYtM0
- 昔、10円玉を飲み込んでしまったのを思いだした・・。
- 773 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 19:13:41 ID:7WchmncxO
- 銅は非常にヤバいと思う
だから銅含有の石もヤバい
- 774 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 21:37:38 ID:ySU1ldmc0
- >>761
優しいラリマーさんに出会えたようで羨ましい
私も幼稚園の頃から先生に差別的な扱いを受け、色々あり未だにトラウマです
あなたの書き込みを見て、泣いてしまいました。
許せる部分と許せない部分がありオトナになりきれてません・・・
ラリマーさんを大事にしてください。
- 775 :772:2006/10/02(月) 22:09:33 ID:F4L15Uhd0
- >>773 マジ?! 飲み込んだ、幼稚園の頃から30年以上経ってるけど、
あの10円はどうなったのか密かに心配。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:15:57 ID:hqVoJk55O
- >>774 レスありがとう!ラリマーはまた壁にぶつかった時に出番が来るかも?トラウマ克服の過程は人それぞれだと思う。良い石と出会って>>774の朗報が聞けるのを楽しみにしてますよノシ
- 777 :本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 23:09:17 ID:RmY2fwGy0
-
- 778 :本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 03:20:45 ID:hCblRXLf0
- とっくにウンコーとして出ちまってそうだが>10円
- 779 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 14:12:39 ID:PyRIWL+Q0
- 石ってうっかり踏んだりすると怒るよね・・・
その直後手のひらに置いたりするとびりびり痛くて持っていられないほど。
謝るけどもう心を開いてくれないかも・・・
- 780 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:50:30 ID:FM+CXpiw0
- 柏ホが何故床に?
- 781 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:40:29 ID:gyMlWj5u0
- 新宿フェアに行ったんだが、いつもバッグに入れてる石たちが
ちょっと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルってなってる気がした。少し縮こまってるというか。
会場を埋め尽くす大量のデッカイ原石やら化石やらに圧倒されてしまったんだろうか。
- 782 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 18:54:28 ID:JrUmmWeb0
- >>779
小さな石を握って寝たら、胃にずしーんとくるものがあって夜中に目が覚めた。
石が頭の下にあったから「重いんじゃーい」って怒ってた鴨。
でも、気がつけば首の下にいる石もある。そんなときは目覚めさわやかだったりします。
- 783 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 21:45:27 ID:7zrqyqHU0
- 今夜は満月だし、
多くの石達が月光浴させてもらってるんだろうなぁ。
考えるとほのぼのしてくる(*′ェ`*)ポッ
- 784 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 22:48:31 ID:RDVqNoYE0
- こちらは最高の月夜なんで、石たちは総出で月光浴中。
どの子もキラキラしててご機嫌ぽい。
最近忙しかったんで石に構ってあげられなかったけど
久々にゆっくり話しかけてあげたいな。
- 785 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 23:06:21 ID:DMJffCRv0
- こっちも今日は満月がすっごくきれい。
初めて月光欲にチャレンジしようと石たち持って外に出てみた。
うちのアパートはベランダがないので、窓下にある室外機に置こうと思ったら
ちょうど出窓が邪魔して月が隠れてしまう。
なので、石を持って敷地内に立ち尽くしてた。
数分したら足音がして、同じアパートの住人らしき人が来たので
なんとなく恥ずかしく、そそくさと部屋に戻ってしまった。
こういうとき不便だなぁ。ベランダがない人や、月光があたらなそうなときの
月光浴ってみなさんどうしてる?
月に当たった石達、つやつやしてうれしそうだった。もっと当ててあげたいよ。
- 786 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 23:09:58 ID:R2TTFPZB0
- うちも北向きなので・・・
- 787 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 23:15:48 ID:bcVdGCO20
- ほんとだ
月がスゲー綺麗
- 788 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 18:32:45 ID:C+97iL3p0
- 月光に当たらなくても夜風に当てるだけでも石は喜ぶ ってなんかの本に載ってた
うちは南向きだが隣が工場なので月光が入らない だから満月の時は愛用のタ−コイズをミニクラスタ−の上に載せてベランダに出し 夜風に当てるようにしています
- 789 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 00:30:03 ID:jZhQIn6uO
- 話の流れぶったぎってスマソ。
今日会社で上司にしかられて、自分を何とかしたいと思って、帰り石屋を見ていた。
指輪でも買おうかなと思った時に、「自分変えたいからって石にすぐ頼ろうとするのはダメ。
自分で変えなきゃダメだよ。だいたい自分(モルダバイト。先月末カードで買った)のお代も払って
ないのに。まずは自分と仲良くしてよ」とモルダバイトのペンダントからお叱りを受けて、帰宅。
あんなにはっきり怒られたのは初めてだった。
いつも静かな感じなんだけど…。いいたい時は言うみたい。
- 790 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 09:43:18 ID:EISC8v88O
- >>789
金払いの事も気にする石なのか?
さぞかし自分に付けられた値段に自信があったんだろうね〜。キャッシュで買えない額なのに
価値観なんて人それぞれなのに石に言われたく無いなぁ。
- 791 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 13:09:14 ID:OgsMmND90
- お金のことよりも、自分を頼ってくれないのかゴルァ!!と
そのモルダバイトは言いたかったのではないかと。
うちにもモルダバいるけど、気性は荒くなくても
プライドは高い子だよ。自分の頭使えってよく言われるし。
いつもは静かでも、実は喋りたいことがたくさんある石だから
まずじっくり話してあげるといいんじゃないかな。
- 792 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 14:41:07 ID:YUCPkKtx0
- >780
枕元に丸玉やタンブルを置いて寝ているのでついうっかり踏むことあり・・・
>781
きっとその石は目の疲れを取ってくれたに違いない・・・
人にあげようと思って握って寝たタンブルが起きたら長袖のひじのところに
入っていたことがあって「行きたくないのかな」と解釈して
別の石をあげることにしたことあり。
起きたときに不思議な位置にいることあるよね、石。
- 793 :780:2006/10/10(火) 15:32:45 ID:e0WI52dW0
- そうだったのか〜
枕の下にしいて寝てもなぜか背中にしいてあったりして
面白いよね〜。元の場所にないもんだからちょっと焦るよねw
そうそう、
布団に色々な石だしっぱで寝たら人が大勢でてくる夢を見たよ。
自分が石を擬人化したのか中の人がでてきたのかは不明。
誰かやってみると面白い夢見れるかもです。
- 794 :789:2006/10/10(火) 16:33:25 ID:jZhQIn6uO
- >>790
説明たりなかったみたい。ごめん。
モルダバイト以外にもカードで買ったものがあるから、
モルダバイトは「カードで買い物してるんだからあんまり無駄遣いするのはダメ」って言いたかったみたい。
>>791
そのモルダバイトあんまり話さないんだよね…。まだ心開いてもらってないみたい。
最近たまたま、「虹の彼方に」を聞いていたら、別のモルダバイトが感動して、
「いい曲だね。こんなにいい曲初めて聞いた」とじーんとしながら言っていた。
でもモルダウを聞くとなぜかふさぎこみます…。
チラ裏スマソ
- 795 :本当にあった怖い名無し :2006/10/10(火) 16:49:30 ID:c+hKoMkmO
- >794
モルダウ聞くと塞ぎ込むモルダバだなんて・・・
故郷を思い出すんだろーか
ちょとワロタ
- 796 :本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 21:35:58 ID:xXsnFT5m0
- このスレ、大好き〜。ほのぼのしてて(*^ー^)
私は、クリスタルヒーリングを受けた後に熱を出してしまったり
パワスト店で、店員さんと二人きりの静かな店内でも
人ごみの中にいるような感じがしてドキドキしてしまいます。
人からいただいた水晶を浄化後握っていたら、動悸がしたり
手が痺れてきたり・・・
きっと、何かを訴えているのかなぁ?とは感じてはいるのですが
何か。が、分からない・・・
時々、石に話し掛けてみるのですが・・・???
石と会話できる方々、いいなぁ〜。
私も会話できる日が来ることを根気良く待ちます。w
スレ違い、ごめんなさい。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 16:15:32 ID:Fzgxcyn80
- age
- 798 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 07:36:42 ID:qW9/YzIQO
- >896さん
私も石を手にして手がしびれたり、冷えたり、動悸がしたりしたことありますよ。
あれってなんなんだろう?
友人に言ったらあわないんだろうとか言われたんですが…
- 799 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 07:39:30 ID:qW9/YzIQO
- すみません>796さんでした
- 800 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 14:24:40 ID:EfUK92YQ0
- >>798
私は石ではないけど、ネットでうっかり未成仏霊を拾ってしまうと、
冷えたり動悸がしたり、みぞおちがぎりぎりと痛くなったりするね。
たぶん石に未成仏霊が入ってるかもね。念入りに浄化してみて。
- 801 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 14:39:09 ID:dsr7giRu0
- >800
スレ違いだが、ネットに未成仏霊って落ちてるもんなのか?
どんなとこ歩けば拾っちゃうんだそんなの。
- 802 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:34:15 ID:P0UZ/zN50
- >>800じゃないけど解答
>>801
落ちてるというか、「見ると繋がる(影響される)」サイトは多々あるよ。
やっぱりリストカットやってる人とか、自殺した人のブログなんかは
見てると、書いた時の気持ち(念)が今でもずーっと残ってて、
下手すると伝わって自分の部屋まで変なの集まってきちゃう。
(まぁ、それを読んだ事で自分が呼んでるのかもしれないが)
念・思いが強いサイト・ブログは、同じ類いの物が集まり易いし
雰囲気というか、それっぽく言うと「場」も繋がっちゃうんじゃないかな〜。
っと思っておりますよ。あっちには現実の距離なんか関係ないしね。
2chでも負の言葉が多く書かれてるスレでは、たまに変なのが憑いてて
書いてる人が影響されてる事が多いと思う。
負の言葉(言霊)を沢山の人が書く事で、個々の感情が高ぶり相乗効果で
変なのも集まる。
書いてる人達に返って来るだろうから「あぁ〜あ…(・ω・` ) 」と
思いながら、なるべく見ない様にしてる。
危なさそうな所には近付かないのが一番デスヨ。
- 803 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:41:41 ID:dsr7giRu0
- >802
dd
書き込んだときの情念が閲覧者にも影響を及ぼすってことか。
- 804 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:43:45 ID:P0UZ/zN50
- >>798
あなたはその石を見て、どう思う?
「手がしびれたり、冷えたり、動悸がしたり」した時に
その石は嫌な感じがする?
痺れにしても、冷えにしても種類は沢山あって
磁石の様に身体に響き伝わってくる痺れだったり、
音叉を聞いている様、小さな針を刺している様だったり。
火照ってる身体を冷やす様だったり、綺麗な水を飲み込んで
冷たさが身体の中を通り抜ける様だったり。
気持ち良い痺れや冷えもあるから、友人の意見より
自分の感覚を大切にした方がいいと思うよ〜。
ちなみに、石に霊が入る事はあるにはあるけど、
確立的には低い部類だと思うので、山ほどの石を持ってるので
なければ気にする事ないと思います。
- 805 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:45:13 ID:P0UZ/zN50
- >>803
そうそう。霊そのものでは無いけど情念は近いものではある。
書き方下手でごめんね(^^;)
- 806 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 19:44:57 ID:C0iIDdiJ0
- じゃあここの「やくざさん」という話を読んで
ホンワカ(*´д`)してくだちゃい
ttp://arigato-hiroba.hp.infoseek.co.jp/fram/F020713.htm
石と関係なくてごめんよ
- 807 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 20:01:19 ID:dsr7giRu0
- ごめん、開いた途端にもう無理だったorz
ところで、水晶について勉強したいのだけど、いい書籍とかないかな?
結晶の形状やその特性から知りたいんだけど……お薦めがあったら情報plz。
できれば鉱物学的な視点によってるとありがたい。
- 808 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 20:31:41 ID:pXJhjEZp0
- 796です。
>>798さん
私もはじめは相性悪いのかな?と思ったのですが
縁があって手元に来たものだし・・・と思い、浄化→動悸→浄化→発熱→浄化→眩暈→浄化・・・と、
体調不良と浄化を2週間ほど繰り返しました。w
病院にも行ったんですけど、検査などでは何も引っ掛からず・・・
丁度、仕事と仕事の合間の休みだったので、体調が悪くても、仕事に影響が無かったのが幸いでした。
今は体調も戻り、握っても動悸などはしなくなったのですが、
>>802さんもおっしゃっているように
>2chでも負の言葉が多く書かれてるスレ
↑を見ると、同じような動悸がします。またまたスレ違い、すみませんでした。
今日は、ドライブで海のほうに行くので、先日購入したムーンストーンを連れて行こうかと。
「海が好きー」って、多分、言ってる?気配がする。w
- 809 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 22:59:34 ID:9TUTgiux0
- 宝石・貴石じゃないけど
地球最古の石があったら欲しいな。
何か特別な記憶を持っていそうな気がする。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:46:51 ID:/wZ44n1RO
- こんばんは
>798です。
その石は見てる分には全く何もなく綺麗だなあーって気分よく眺められますが
触ったり身に着けるとダメなんです
手に持つとやたら肩がこって、持つ手がだるくなったり冷えたり
ずっと持ち続けると気力が落ちてやる気がなくなるような?
塩にも漬けたし
朝日にも当てたし…
なのに変わらないです。
しっくり合う石って手に持つと暖かい感じがして気持ちが上がって
からだがスッと軽くなるように感じます。
過敏体質なのかなあ?
何とか仲良くなりたくて手を尽くしてみたんですがダメみたいです。
片思いの石は眺めるだけなんです…
- 811 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 07:24:34 ID:BXG+5GHlO
- はじめまして。
お聞きしたいのですが、水晶のネックレスを付けて首が重く感じるのはなんなのでしょう‥?
ちょっと前に私、悪いのが憑いてると言われたのでスモーキークォーツを購入しましたが、サイトで買ってるんですよね;浄化中ー
手にとって選んだ方がやっぱり良いですよね;;
- 812 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 13:20:45 ID:0HE1akX70
- ものすごい重量の大玉を首からぶら下げてるとか
- 813 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 17:23:47 ID:UwzSbFno0
- 何kgあるか量ってみた?
- 814 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 20:06:58 ID:BXG+5GHlO
- >>811です。 小さい石ですし、軽いです。
付けると段々重たく感じます。。最近は付けてないですが、これも不調和って感じなんでしょうね;
- 815 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 20:14:25 ID:/s9mvCa00
- >>814
普段から首になんかつけてる?
付けなれないネックレスつけて無意識のうちに首が緊張してるとかではない?
- 816 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 21:04:24 ID:BXG+5GHlO
- ネックレスはよくしますが、緊張してるかもしれませんね。。
いまいち、相性が合う合わないが分かりませんが‥いろいろ見て勉強してみたいと思います;話聞いてくれてありがとうございました☆
- 817 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:58:01 ID:QX272lgW0
- >>816
一足出遅れたけど、このスレ的なアドバイスを。
サイトで買ったにしろ、複数の石の中からその子が来たからには
それも縁っすよ。
もし物理的原因なら、他のネックレスに何か重し付けて、
ちょっとずつその石の重さに近付けて、慣れた頃に付ければいいし
精神的(相性諸々)原因なら、それもまた時間をかけて、その石の個性を
知りつつ、自分の事も知って貰えばいい話しだと思うよ。
ネックレスの状態にこだわりが無いのなら、ブレスレットにするとか
ポーチに入れて持ち歩くのも大差無いしね。
中的にも、表に付けられるのを好まない奴もいるし。
- 818 :817:2006/10/17(火) 00:58:52 ID:QX272lgW0
- 連投スマソ。
ここから個人的意見だから「あっそ( `д´)」と思って下さい。
「悪いのが憑いてる」と本人に言うくらいなら、その言った人が取るなり
するのが私は信条だと思っているのだけど(じゃないと脅しにしかならないし)
それは、置いておいて(^^;)
もし、本当に憑いていて何か変調をきたしているのなら
石を持つだけより、生活改善と組み合わせる方が状態が良くなる気がする。
朝起きて〜とか、部屋をこまめに掃除、太陽の光りを浴びる、
サボらないで仕事や学校行く、行かない人は怠惰な生活だけは
気を付ける。気分が悪くなったり不安定になったら深呼吸する。
ありきたりだけど、一番力が出ると思うよ。
「悪いの」なんか実体を持たないし、実は人間の力の方が何倍も
強いんじゃないかなぁ。
あと偏ったオカルトサイトの見過ぎでも、人によっては影響受けるし、
(ここで言うのも難だがw)
人に悪意を持ち過ぎると、その相手にもある程度は行くけど
自分に色んな物が返ってくる。
悪い物が来る理由は自分にもある場合も少なく無いから、一度自分の
生活態度を見直してみるのも良いかもしれませんよ。
っと、事情も知らず長々と出しゃばってしまいました(- -;)
見当外れでしたら、笑ってやって下さい。
- 819 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 01:17:30 ID:eREdzb3PO
- 考え方、生き方次第なんだろーねー(´・ω・`)
なんかいい話聞いちゃいました
ありがとう
- 820 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 09:42:26 ID:EU3u3a1/O
- >>818
感動した。
確かに悪い物が憑いてるって鑑定した人は責任持って除霊するべきだよね。もしかして路端の占い師にでも聴いたのかな?
気にする事無いよ。
ネックレスはずっと着けてて肩が凝るならポーチにでも入れて持ち歩くのが良いかもね。石と波動が合うまでは。
たまに身に着けたり触ったりしてコミニケーションは怠らない様に。
- 821 :811:2006/10/17(火) 13:23:58 ID:0FJQRu+cO
- >>817様ナド、アドバイス頂きありがとうございます。 私が原因で悪いモノを寄せ付けているのは重々承知でした。。私の部屋はラップ音がひどく、私自身、無気力で何に対しても雑な人間です。
前に憑き物を見てくれるスレがあったので、見てもらったら思ったとおりの言葉でした。
その方にも掃除ナドして、と言われましたね。
- 822 :811:2006/10/17(火) 13:28:25 ID:0FJQRu+cO
- パワーストーンはサポートであって、最終的には自分が動かないとだめ。とは聞いた事があります。
部屋に盛り塩、布団の下にハサミ置いてますがラップ音はなくなりません。私が変われば早い事なんですがね;;
言っている事はすごく良くわかりますよ。
- 823 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 20:53:21 ID:m+y5EUeA0
- >>822
もし霊が居るのに、部屋に盛り塩したら結界に成って、霊が出られないよ?
まあ本人さんも言うてる通り、自身が変われば良いです。
ここは強気で行きましょう。
- 824 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 22:30:05 ID:Mz0WBOYk0
- 又聞きだけど、ちゃんとした食事摂るのもいいらしいね
根菜類とか使って朝食をしっかりと
- 825 :本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 07:34:32 ID:w+9qkQXG0
- 自分も疲れてたりネガティブになってたりすると、すぐ霊が寄ってきます。
そんなときは他の人の書き込みにあるように、部屋の掃除(霊はホコリやカビが
大好物なんだとか)、朝日を浴びる、ちゃんとした食事、がてきめんに効きますよ(^o^)。
あと布団を干したり、お風呂はシャワーじゃなくてちゃんと湯船につかるとか(浄化に
なるみたい)。
それでも私は以前住んでた部屋に自縛霊が二人いて、ちょっと心が弱るとすぐ
のしかかってくるので引っ越しして環境を変えてしまいました。
チラシの裏失礼しました。
- 826 :811:2006/10/18(水) 19:26:37 ID:9/8H7IeeO
- 親切にアドバイス沢山ありがとうございます(>_<) 昨日久しぶりに掃除したらホコリすごいありました;入浴も大切らしいですね。 話がずれていってすみませんでした。。
↑の方は、何のパワーストーンお持ちなんでしょうか?少し気になったのですが。
- 827 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 08:13:09 ID:haEsZ4tx0
- 825です。
811さん、私も以前は岩塩(お祓いできる人からもらったもの)やハサミを
枕元に置いて寝てたんですよ。腕にはアメジストのブレス、手には水晶をにぎって。
それでもよく金縛りで起こされてたので、ぶっちゃけ効果はなかったですね(^^;;
やっぱりメンタル面でも生活面でも、不浄のものがよってこれない環境を
作る方が大事だと思いますよ!霊がでてこないと、精神的なストレスが減ってとっても
気が軽くなりますー。
そのうえで、サポートをお願いするカタチでよく身につけているのがブルームーン
ストーンです。霊障対策の効果があるそうです。
あとは自分と相性の良い石ならなんでも。意外なことに私の場合はアクアマリンが
外部の悪いものからプロテクトしてくれてる気がします。
811さんの今の状況が早く改善されますように!
あと他の皆さん、スレ違い失礼しました(^^;;
- 828 :811:2006/10/19(木) 12:59:11 ID:4R/vgxJXO
- 憑き物のスレで言われたアドバイスそのままでした…。面倒くさいが癖でやってない事多かったんですよね;;
スモーキークォーツが浄化終わったので今日から付けてます☆サポートやお守りとして身に付けようと思いますね。
貴重なお話ありがとうございました。。スレチすいませんでした;
- 829 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 21:47:18 ID:TQ2GGkjt0
- 私は石を持つようになってから、掃除がまめになった。
石の周囲や中だけがきれいなのに、部屋全体が不清潔だと
なんだかアンバランスで居心地が悪いんだよねw
すごく風景がいい庭園水晶を見つけてゲットヽ(´ー`)ノ
中の人がいそうだなーと思ったら、案の定いたらしくて
寝る前にそっと出てきてくれた。あまり喋らない若い男性だった。
ちょっと落ち込むことがあったんだけど、水晶の中に
手を引いて連れていってもらって、苔を見てたら落ち着いたよ。
澄んだ水みたいな気配が水晶の中にも中の人にも溢れてて
久々にいい水晶見つけたなーて幸せな気分になった。
- 830 :本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 15:31:29 ID:L9ce25JY0
- >>829
えー!なんか素敵な話。
また庭園水晶の中を旅したら、レポ希望した〜い♪
- 831 :本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 16:35:13 ID:dT2EAWK+0
- いいな〜オレも前世で蛾のコロモまとったおじいさんと相棒だったよ。
今じゃ、いろんな地方の神社でスクナヒコナ神として奉られるけど。
今どこでナニしてるんだろう?
- 832 :本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 07:12:01 ID:1Epe+Q5y0
- この前、そろそろ金がないなぁと思いながらタイガーアイ眺めてたら、渋いおっさんの声で「バイトしろ」と言われたorz。
これ以降まったく声は聞こえないんけど・・・。俺も石と会話できるようになりたい(´・ω・)。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 09:22:18 ID:ZRdzSryMO
- >>832
でキチンとバイトしたのかい?お金入って虎目石の伯父さんには感謝したの?
- 834 :本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:13:04 ID:T1Y/B1aV0
- >>832
いや、今忙しくてバイトする暇がないんですよ・・・。
早く用事終わらせなきゃ(´・ω・)。
- 835 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 00:25:07 ID:shej9m3/0
- age
- 836 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:28:22 ID:qUNqYIkAO
- 「不安には実体が無い。霧のようなものだ。霧が晴れるのを待つのも手だけど、時間が限られているなら歩くことだね」といきなり若い男性の声で言われた。
多分、レッドジャスパーの勾玉さんだと思う。(普段、石の声が聞こえないので自信ない)
卒論が不安だらけでなかなか進まないのを心配してくれてるのかな。
はい頑張りますとも。
普段から石さんの声を聞けたらいいのになーと思っていたので、こういう事があるとうれしいですね。
- 837 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:30:37 ID:Z2hbz4/j0
- >>836
か、かっこいいなあ…
- 838 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:04:44 ID:xsYvUK0i0
- >836
物語の中で出てきそうな素敵なセリフだね。
その勾玉さんに惚れたよ。
つれない口調ながらもしっかり後押しをしてくれる
優しい石さんが側にいて羨ましい。
卒論がんばってね。
- 839 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:22:51 ID:vkrv0jIWO
- スレチなのですが明日新宿に行くので
どこかオススメのお店あっら教えて下さい
- 840 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:20:34 ID:0rcJSCNq0
- >>836
レッドジャスパーってちょっと見てみたけど
ラッカーのメタルレッドみたいで綺麗だね。
今度バニーさんのフィギュアを塗装することがあったら
ビスチェはメタルレッドにしよう。
- 841 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 02:41:18 ID:4Sln3yBS0
- >>839
新宿駅近辺限定だと大した店は無いよ
東急ハンズ、東口の紀伊国屋1F、西口地下のanahitastones
ttp://www.anahitastones.com/index.htm
2駅足を延ばして原宿のコスモスペースに行けばいぱーいあるよ
ttp://www.cosmospace.jp/index.html
- 842 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 18:03:13 ID:C1v+fl+eO
- >>841
ありがとう!
- 843 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 20:05:46 ID:5nUzvDt50
- このスレみてて大理石(玉状)を持ってたこと思い出したんだけど、どうしたもんか
- 844 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 23:30:12 ID:C8m3q8aq0
- >>843
思い出したのも縁なんじゃない?
探してあげたらいかがでしょう(*´ω‘*)
- 845 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 06:38:13 ID:O3Vcjz6A0
- 浄化などの取り扱いはカルサイトを参考にしてね。
- 846 :本当にあった怖い名無し :2006/10/27(金) 07:53:48 ID:o35jC1J50
- 石の声が聞こえる人に質問なんですが、元々霊感はある方ですか?
あと声は他の人がしゃべるのと同じように外部からの音として聞こえる?
それとも自分の内側から聞こえる感じですか?
参考にしたいんでよろしくです。
- 847 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 09:13:51 ID:crJ/AQVZO
- >>839
京王新線の改札を左に曲がったところにも一つ。
アクセサリー類が豊富。
- 848 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 10:00:47 ID:LtDoHMa20
- >846
自分の場合は霊感なんてモノは皆無。
むしろそういったことに関しては、とんでもなく鈍い方だと思う。
ただ、石を握ってぼんやりしてると、自分では絶対ありえないような
考えがぽこっと浮かぶ事がある。
後、個人的には夢って形が多いかも。
弱ってたり、後々の事で自分に影響が大きそうな物なのに
考えなしな行動起こそうとすると、決まって引きずり込まれる
場所(と言うか夢)がある。
そこで落ち着くまで一緒にいたり、お説教されたりかな。
- 849 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:16:56 ID:IXm4OMN9O
- 砂漠の薔薇をおむかえしました。これから仲良くやっていきます。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 18:28:14 ID:JFoAX9Cb0
- >>846
私には幽霊は見えないよ。
私は・・・外部と内部、両方あるかな。
外部だとしても、普通の人の声が聞こえるのとは
ちょっと違うような気もする。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:28:12 ID:hyJC1EKrO
- >>847
kwsk
毎日新宿居るのに知らなかった
(´・ω・)
- 852 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:41:18 ID:1ZrKNBVo0
- anahitastones
ttp://www.anahitastones.com/index.htm
ttp://www.anahitastones.com/dd.aspx?menuid=1041
- 853 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:42:43 ID:1ZrKNBVo0
- あ、アンカー忘れた
>>852 は>>851へのレス
- 854 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 19:54:03 ID:hyJC1EKrO
- d!!!
- 855 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:39:33 ID:9M10TqDw0
- 水晶のクラスターを購入し届きました
触った途端にピリッとして
お腹が猛烈に痛くなりトイレへ・・・
20分ほどトイレを往復(スマソ)
触るまで全くそんな気配なかったのに
ある意味自分が浄化されたのだろうか・・・orz
これも石のとの対話なのか・・・
クラスターは嫌な感じは全くなくて気にってます。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:25:33 ID:LpMeiZyn0
- >855
好転反応ととるならそうかも・・・。
通販で買った石だと、誰が触ってるかわからないから、
塩水につけて、お日様にあててチャージしたらよいと言われたけど
皆さんどうされてますか?
- 857 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:29:52 ID:YsaU7N6i0
- >>856
通販問わず、手に入れたら必ず
浄化はしてるな。
浄化の方法は石の種類に合わせて。
水や紫外線や塩に弱い石などもあるからその辺はお気をつけて。
- 858 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:18:12 ID:eGqlK/y80
- 昨日ネット見てたらすごくセレスタイトが欲しくなった
夢にまでごろごろ出てきたのでこれから買いに行って来るw
お店に気に入るのがあるとは限らんけどw
- 859 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 12:52:04 ID:xAplxQ3xO
- >>858
いってら〜ノシ
いい子と出逢えるといいね!
うちにセレスタイトはクラスター1、ビーズ2あるけど、みんな通販で買ったよ。
直接買いに行けるなんて裏山鹿。
- 860 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:12:10 ID:bR3hggRE0
- 初めての石購入。
ガーネット狙いで行ったつもりが、スモーキークォーツに一目惚れw
これから仲良くやっていきます!
- 861 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:48:34 ID:MIXUf5FKO
- >>856
私なんて、三日間一緒にお風呂に入れって言われたよ
『そんなことして大丈夫?』って、目を真ん丸にして聞いたら
『お湯に強いこだから大丈夫!』と力強く答えられた…
さすがにやらなかったけど
- 862 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 04:43:11 ID:QNo+JvRk0
- 水晶さんのエッチ!(><)b
- 863 :846:2006/10/29(日) 09:57:43 ID:qhOCO9xz0
- >>848,>>850
お二人とも幽霊は見えないとのことで、少し希望が持てましたw
夢や聞こえ方など興味深いですね。ありがとう。参考になります。
- 864 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:57:51 ID:H1YkOx+YO
- >>859
予想通りセレスタイトじゃない子を連れて帰りましたw
水晶のピアスを超気に入って買っちゃったんだけど
つけてると気分は「ちょっと!ちょっとちょっと!!」
- 865 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:16:38 ID:m1PxH5bm0
- 石を「この子」とか頭大丈夫?
- 866 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:20:11 ID:CrofNt29O
- 大丈夫なわけない
- 867 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:59:55 ID:QJYFAFP90
- 会話とはちょっと違うのですが
いつも着けっぱなしにしているガーネットの指輪をたまには休ませようと思い
この週末外して寝たら、土日とも夢見が悪かった・・・
今までガーネットタンが守ってくれてたのかなーと思い
感謝の気持ちを込めて日光浴してもらいました。
日光浴を終えてよく見ると、うちに来たばかりの頃よりも
何だか大人っぽくなってる希ガス
前は日光浴したら「太陽!太陽!(・∀・)」とはしゃいでいたんだけど
今日は静かにキラキラしてました。
いっぱい苦労かけてるからね・・・ごめんねありがとう
- 868 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:56:31 ID:oNaGe+/b0
- そういえば水晶のピアスってみたことない。
- 869 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:29:15 ID:H1YkOx+YO
- >>868
可愛いよ〜
クラスターとかタンブル持ってる人が多い?
私はアクセサリー大好きだしいつも身につけて居たいから
アクセサリーが多い
- 870 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 12:19:30 ID:Bd7wsTwPO
- 一年ぐらい前に江原啓之さんの本を買ったら、直径一センチ程の研磨された水晶が付いてきたのですが‥そういう水晶にも石の中の人はいるのでしょうか‥?
- 871 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:48:02 ID:OIVrUH9u0
- 研磨されてても原石でも、ごくまれに中に精霊とかがいる石があるみたいだけど、このスレでは
石そのものと会話してる人が多いようです。
その場合割れたり欠けたりした場合はどうなるのか疑問でしたが、過去レスを読むと、割れたりしても
欠片の一つ一つがそれぞれが別人格をもつと思われます。
なので、ストーンショップなどに行くととても騒がしいそうですよ。
個人的な疑問なんですが、石と会話できる人って石以外とも会話できますか?
動物やお人形とか。 木とか花とか。
- 872 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:39:59 ID:vmZfCBq70
- >871
自分の家で育ててる植物なら、雰囲気でわかる時がある。
そろそろ○○したがってるな〜 とか、養分欲しがってる〜 みたいな。
- 873 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:21:21 ID:YNV/HG7k0
- ところで、他人からの嫉妬心を跳ね返す!石ってないのかな?
- 874 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:30:15 ID:LjHo2xE+O
- タイガーズアイ
- 875 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:32:09 ID:YNV/HG7k0
- ありがとうです!ちなみにオニキスは?
- 876 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:33:58 ID:krxibAn80
- マラカイト
外部からやってくるいかなる否定的波動をも振り払うという説もあります。
実際、中世のドイツやイタリアでは、邪悪な思念を避ける魔除けとして使
われました。持ち主に危険が迫ると、自ら割れてそれを知らせると言います。
災いを未然に防ぐので、トラブルに巻き込まれたくない場合や、
嫉妬や羨望、いじめの対象になっている方にはお守りになることでしょう。
(開運なびより参照)
だってさ。
- 877 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:34:18 ID:LjHo2xE+O
- 縁切り
- 878 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:35:32 ID:krxibAn80
- あ、ごめんsage忘れた〜
- 879 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:39:12 ID:YNV/HG7k0
- 876さん、すごくごていねいに教えてくださってありがとうございます!
さっそく お店に行ってみます!
- 880 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:35:17 ID:Fgafft/+0
- 昨日、何かよそよそしいガーネットと一緒に寝てみたんだ。
それで、布団に入ってボーっとしてたら「あんなに愛していたのに!」と女の人の声が響いてきてびっくりした。
起きて見てみると、明らかに輝きが増していて驚いた。
他の子ばかり相手してたからヤキモチやいてたのかな?
ガーネットは嫉妬深いていうのは本当だったんだな、これからは大事にしようと思います。
- 881 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:35:22 ID:Bd7wsTwPO
- >>871
石の中ではなく石そのものですか‥
なるほど〜参考になりました。
ありがとうございますm(__)m
- 882 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:55:37 ID:0PxZ9cXK0
- >875
嫉妬避けにオニキスつけてる
- 883 :石と話した:2006/10/30(月) 23:43:33 ID:2LDgS9huO
- 石が帰る
家に帰る
誰も止めない
- 884 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:29:14 ID:0wWj4hJ6O
- >>881
石の中に精霊が宿るタイプと、石そのものが意思を持つタイプ
2種類ともいると思うよ〜。私の所には2種類ともいるし。
最近は人間の認識の仕方の違いかなと感じているのだけど、
いろんな人がいるのだし、色んな感じ方や世界があって当たり前だと
思っております。
- 885 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 04:40:32 ID:xrU3oi5h0
- >>884 石に宿ってる精霊と、石そのものの精霊は会話するもんなの?
- 886 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 07:16:27 ID:3B8xzPCK0
- >>882
なるほど、オニキスですか。
でも、オニキスはどこかに行ってしまったんですよ。
また探してこようかな。
- 887 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 11:02:12 ID:0wWj4hJ6O
- >>885
どちらも話はすると思うよ。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:40:39 ID:HUOBRgE00
- >>887 いや、そういう意味じゃなく、
それぞれの精霊同士、どんな会話してるもんなのかなと思って。
- 889 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 10:38:52 ID:jfYWRVMzO
- >>888
お互い話すよ。普通に世間話もするし、私の事を話しの種にもするし。(笑)
区別をつけてるのは人間だけで、石達は「あいつは種類が違う」とは思ってない
し、以外に上手くやってるもんだよ。
私達が見ている石の姿と、石達が見てる姿(世界)は若干違うのかもね(´・ω・`)
姿がない意識のみだと思ってた奴が、持ってると急に姿を表す事もあるしな。
というのが私の見方デスヨ。
- 890 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 14:52:58 ID:aVMqM40c0
- 石に宿ってる精霊と、石そのものの精霊・・・どう違うんですか??
このスレ的には、精霊じゃなくて石そのものと会話してるんじゃなかったっけ?
要は、精霊と石との会話って事じゃないの?
人間で言うと、私達と家がお話するって事だよね?
なんか、石と会話してる人ってそれぞれ言ってることがバラバラな気が^^;
まとめると
1.ある石の中に宿った精霊との会話。(すべての石に宿るわけではない)
2.すべての石に宿った精霊との会話。
3.話せる石そのものとの会話。(会話できる石とできない石がある。)
4.すべての石そのものとの会話。
いろんなブログなどで見かけるのは、圧倒的に1が多いですよね。
昔の映画のピンクパンサーなどもそうですし。
日本古来の話にも、巨木に宿ったり岩に宿ったりといったケースのお話も多いですね。
>>884さんは、1と3というケースがあるとおっしゃってるんですよね?
このスレに来る初心者さんの質問では、2や4のケースを思い描いて質問する人が多いですよね。
>>872さん場合は、その文面では単なる思い込みかと^^; 雰囲気でわかるとか言ってたら、きりないですよー
長文失礼しました。 ぜひ話せる人の意見をお願いします。
- 891 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 19:21:10 ID:lueXvw+M0
- いつもの人キター
- 892 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 19:34:29 ID:s35+tJ4W0
- なんかこう、ガツガツしてるんだよねぇ…
こうでなきゃこうでしょ!みたいな理詰めで追い迫る圧迫感というか、
それじゃあ精霊も逃げ出すって。
- 893 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 19:50:21 ID:VNrPuRO20
- こういう話題って理詰めで語ることは無意味だよね。
- 894 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 22:19:07 ID:qLhwdHxf0
- そもそも理詰めで語るスレではなかろう。
茶飲み話程度に聞いておけばよいだろうに。
- 895 :884&889:2006/11/02(木) 02:06:49 ID:B5P/0LBe0
- >>890
えーっと、どこから話していいものやら。
私の言葉は欲しがっていないかもしれないが、まず解答から。
あのね、このスレは>>1に書いてある通り
「石そのもの、または中の精霊と会話する人が書き込むスレッドです。」
という両方を受容したスレです。
だから、貴女の言う1〜4話しは全て有りとする前提だから
話しがバラバラでも問題ないんじゃないかな?
だから態々声を出して
「私の知ってる知識と違う!だからこの人は間違ってる!」
と言うのは少々野暮だし、自己中心的な子供っぽく見えるよ(^^;)
>要は、精霊と石との会話って事じゃないの?
>人間で言うと、私達と家がお話するって事だよね?
それは石達の世界であって、我々人間の世界に当てはめるのは
少々無理があるかな(^^;)
私の意見は前述通り。あと1.2.3.4全てあると思っております。
もし、違うと思うのなら貴女が石に聞いてみるのが、一番てっとり
早いですよ〜。他の人を初心者と呼ぶのなら聞けるんだよね?
是非、御意見愉しみにしてます。
- 896 :884&889:2006/11/02(木) 02:07:24 ID:B5P/0LBe0
- 連続スマソ。
あと>>872さんに関しては、話す初歩として一番大切で重要な事を感じている
(感じようとしている)ので、勘違いとするのは時期尚早。
想像力や感というのは、そうやって鍛えていくものだし
魔術の分野に関して言えば「想像力」は重要なファクターだよ。
彼女はそれを、知識上ではなく無意識に実践している様に思う。
しかし、それを鍛える前段階で「勘違い」と蹴飛ばしてしまえば
鍛える事すらできなる訳だ。
頭ごなしに否定するのは如何なものかな?
聞きたくない否定意見だらけかもしれないが、必要だと思い
あえて突っ込ませて頂きました。
それでは。
- 897 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 02:46:14 ID:FdFdhTJc0
- ものすごいご都合主義でまとめられてるけど、まあ、オカ板でご都合主義に突っ込むのは野暮だということで。
結局、いろんな感じ方があるって事だよね。
お人形さんとお話してる子供にツッコミ入れる大人もどうかと思うよ。
>>890は真面目に考え杉。 >>895最後の方は余計だと思ふ。イヤミったらしいぜよ。
- 898 :884&889:2006/11/02(木) 03:03:41 ID:B5P/0LBe0
- >>897
適格なツッコミォクス(笑)頭が冷えました。
確信犯でやってる部分もあるので、そこは置いておいてw
- 899 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 13:39:10 ID:CeNXvo/L0
- 大き目の黒い水晶(多分、色処理石)を頂いたんだけど、
石は自分が処理石だと分かってるものですか?
それから、他の石達に比べかなりその石だけが大きくて圧迫感があるから
どんなもんだろうと思ってますが、私は話せないものでどうしたらいいもんだか。
- 900 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 21:15:11 ID:tg060VsY0
- どのスレだったか忘れたけど、エンハンスドされた石は手を加えられていないものに比べて
(態度が)硬いことがある、というレスがあったよ。
縁があってやってきたんだろうから、仲良くしたってください。
- 901 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 23:02:51 ID:xSI9puFHO
- 今日ストーンマーケット行ったら、オープン12周年記念でセールやってた。
なんか買おうかな〜と思って見てたら、前から欲しいと思ってあちこちで探してたラリマーが
セールコーナーにあった。金額も手頃。早速買った。
その後ポケットに入れて歩いていたら、「ありがとう!」という声がした。しかも繰り返し。
他にも石をつけていたけどそんなに何回もありがとうっていう石じゃないから、「誰だ?」って聞いたら
ラリマーだった。買ってもらえたのがよっぽど嬉しかったみたい。
仲良くなるのが楽しみ。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 07:01:06 ID:4UuWSGHW0
- >>901
うわー、かわいい子だねえ。私も石の声が聞こえたらなぁ
- 903 :本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 07:51:32 ID:lnnfsNy8O
- ホント、かわいいラリマーさんに出会えて羨ましい☆
是非是非、可愛がってあげてくださいな〜☆
- 904 :本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 18:31:54 ID:YzDW5KDT0
- それって頭の中にダイレクトに聞こえてくるのかなぁ。
不思議〜
- 905 :本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 03:46:03 ID:MMAcBNQV0
- これって試したことある方いらっしゃいますか?
石とコンタクトをとる方法の本らしいのですが。
ttp://serenitius.com/product_f/book/index2.html
- 906 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 11:46:33 ID:NxPF8w8k0
- >>905
うげ
なんかもう典型的な
- 907 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 19:29:43 ID:dKjrPG3O0
- 今夜はお月様が綺麗なので水晶さん月光浴中
こんな時石の声を聞けると楽しいんだろうな
- 908 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 20:08:13 ID:NfWNfrw50
- さっきまで一緒に月光浴してきた ノシ
珍しく雲ひとつなくて、月光浴び放題が嬉しかったのか
対人(石?)恐怖症っぽい感じで雰囲気が硬かった紫水晶が大興奮(゚∀゚)=3
一気に場が和んで、今は水晶と一緒に仲良く井戸水を浴びつつお月さん眺めてる
でも、五年間殆ど毎日一緒にいるオパールに
「いくら天気が良くても月齢が7〜9辺りでは外に出さないでくれ」
って怒られた。と言うかお願いされた。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 20:28:28 ID:4oKpomUPO
- 月光浴、皆、嬉しそう♪
…って感じてるだけなんだけど…w
ムーンストーンを口に含んで願いごとしてみます。
声、聞きたいなー。
- 910 :本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 00:02:36 ID:r1RQckLd0
- ミラー
【石の】精霊サイト【中に…】 2
http://2ch.pop.tc/log/06/11/05/0819/1152927763.html
http://atashi.com/webarchives/2006/11/05/23/59/37/2ch.pop.tc/log/06/11/05/0819/1152927763.html
- 911 :本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 11:28:38 ID:u5Dqa1TCO
- ストマって全品半額セールじゃないんだね。
今日行ってきたけど売れ残り感一杯の奴しかなかった。
手持ちに無い石とかあったけどデザインが…。
連れて帰ってって訴える石もなかったし。
今回は縁が無かったよ(>_<)
- 912 :本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:13:40 ID:q1sLCR8r0
- はじめまして
パワスト系のスレを回っているうちにこちらに辿り着きました。
石と会話…すごいですね。
皆さんと石との関係がとてもほのぼのしていて
羨ましいなあと思います。
自分も初夏あたりからぼちぼち石を集めているのですが、
石の種類も詳しくない上に会話なんてまだまだです(´・ω・`)
いつか自分の石と話せる日がくるのかな。
このスレを見ていると、石によってそれぞれ好みの浄化方法とか
あるみたいだし、せっかく私の所にきてくれたんだから
石達が何を思っているのか知ってみたい。
声は聞けないけど、今は棚の中から手持ちの石達を
引っ張り出してきてクラシックを聴かせてみてます。
喜んでくれるといいけど…
- 913 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 08:20:40 ID:rv2HAmpGO
- 色々聞かせてみると、それぞれに反応が違って面白い。
最近のヒット曲を好む現代っ子な石もいたりするよ。
- 914 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 08:28:48 ID:Pm7JXvpv0
- お店で、採れた国の音楽を聴かせるといいと聞いたよ
- 915 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 20:30:18 ID:eyc3vMcW0
- ほんとかな〜?
お店の人の言うことは石を売るための方便だから
あんま信じないもんなぁ
でも試して見るのもいいかもねw
- 916 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 22:18:29 ID:YkVlcW8t0
- きっと、そのお店にはいろんな国の民族音楽のCDがあるにちまいない。
- 917 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 23:07:18 ID:tDNIhZLu0
- 912です。個人的にクラシックが好きなので、
先日から色んなCDを引っ張り出してきては
石達に聞かせてみています。
相変わらず石と会話は出来ませんが、
心なしかアメジストクラスターの色ツヤが
良くなってきたような…?
思い込みかもしれないけど、これまで何となく
よそよそしい感じのしていた石なので、
もし喜んでくれているなら、私も嬉しいなあと。
最新のヒット曲や民俗音楽も、そのうち試して
みようかな…意外に演歌好きな子もいるかもしれないw
ところで、スレチだったら申し訳ないのですが、
関節痛やリュウマチなどの体の痛みを和らげてくれるような
石ってありますか?
私ではなく母の事なのですが、病院に行っても
薬を飲んでも痛みがとれず、毎晩苦しんでいます。
もう、病院で貰う痛み止めでは追いつかないみたいです。
必ずしも石が癒してくれるとは思っていないのですが、
持っていた石のお陰で体の不調が良くなったという方の
話もたまに聞くので…
明日石屋巡りをする予定なので、母に何か買ってきて
あげたいと思っています。
- 918 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 01:39:31 ID:yOAztx8i0
- >>917
カルサイト アズライト ロードナイト ガーネット クリソコラ
ブルーレースアゲート フローライト マラカイト
などが関節炎などの症状に対応する石としてあげられているようです。
あと痛みにレピドライト。
お医者さんから処方されているかもしれませんが
関節炎、リューマチの場合ですとグルコサミン・コンドロイチンのサプリメントが
結構効きます。
石で痛みが取れるかというと難しい話ですが、
どうにか痛みが緩和されるといいですね。
- 919 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 01:50:27 ID:JyzAIyVP0
- >>917
>必ずしも石が癒してくれるとは思っていない
その通りだとオモ(・ω・` )
「○○に効く!」と効能を歌っている物ほど無責任な物は無いのだ。
石の中にも得手不得手あるのにね〜。
でも間接的に助けてはくれる事も多々あるので参考までに。
体調や精神が崩れてる時は、透明系の石だとマイナスな物が篭り易いとオモ。
で、中が弱い子だと共倒れするから
不透明の石で、イキの良さそうな子(笑)を選ぶといいと思う。
(ただ不透明の石は硬度が低い物や水に弱い物が多いから、
扱いには要注意)
カラーに関して言えば、柔らかい色やパステル系の石よりは
色がはっきりしてる物がいいかも。
後は自分の感が物を言う世界(笑)
お母さんが気に入ってくれるといいね〜。
- 920 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 03:26:50 ID:pdEVsPJ10
- age☆
- 921 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 04:21:07 ID:Kdl/lCPBO
- 一番いいのは本人に好みを菊かなあ
買い物いけるなら一緒にとか
目的の石と全然違う石が欲しくなって
連れて帰ってググッタらまさにそれ!みたいな…
- 922 :ナカタ:2006/11/09(木) 06:12:31 ID:+xXVDXwEO
- ナカタはネコさんとお喋りができるのであります。
入り口の石さんは沈黙してるのであります。
- 923 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 14:36:55 ID:ecPGdTWQO
- >>921
俺もフローライトが痛みを取るって本に書いて有ったから見に行ったら持ち帰ったのはロードナイト(・・?)
恋愛の石なんて何で買ったのかなぁ〜って調べてみたらロードナイトも痛み取るんですね〜。ビックリでした。
- 924 :本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 00:03:12 ID:uniLnxjg0
- 感情体の痛みをとるにはムーンストーンが一番なんだけど。軟膏みたいに効きます。
骨ならやっぱりカルサイト?ブルーカルサイトならストロンチウムも入ってるから
相乗効果があるかも。
フローライトもフッ化カルシウムだから歯や骨にいいかも。
- 925 :917:2006/11/10(金) 00:58:01 ID:yc1RoRJ20
- 皆さん、色々アドバイスして下さって本当にありがとうございます!
今日(というか昨日)、石屋巡りをしてきました。
>>918さん(サプリメントの情報も助かりました!)と>>919さんの
アドバイスを参考に、マラカイトを母にプレゼントする事にしました。
マラカイトのスライスを買ってきたので、浄化してから
あげようと思います。
>>924さんの、ムーンストーンが痛みに効くというお話ですが、
実は今日石屋に行った折、何故か無性にムーンストーンが
欲しくなってしまったので、小さなカボションを買ってきたんです。
(本当は母にマラカイトを、自分用にサンストーンを
買うつもりだったのですが)
ちょっと惜しい気はするけど、痛みに効くなら
マラカイトと一緒にこのムーンストーンも
プレゼントしてみようかな…
- 926 :本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 02:12:45 ID:B9VsqcijO
- マラカイト骨折した患部に付けてたら三日で真っ白になっちゃった(ToT)
ハウライトの染石が剥げた感じに白くなったんだけど。
御免ねマラカイト痛みを取ってくれたんだね。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 20:57:48 ID:sz+VKUk90
- >>926
水晶クラスターに載せておくと色が回復するかもだよ。
- 928 :926:2006/11/10(金) 21:50:31 ID:B9VsqcijO
- >>927
ちっちょいアメジストクラスタしかないから毎晩アメクラの上に置いて寝てるよ(o^-')b
痛みが引いて来ると同じく色が日に日に回復してきて嬉しい。
マラカイトに感謝汁m(__)m
- 929 :本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 20:39:57 ID:xSvOY+a70
- 新しい石(ラブラドライト)を購入したら、他の石の声がしなくなった。
ラブラドライトも無反応。なんか淋しいような不安なような。
- 930 :本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 23:04:02 ID:Wsz48Qkr0
- お互いに様子を伺いあってるんじゃない?
- 931 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 01:01:22 ID:FF1bSeiwO
- ラブラドは霊を避けるらしいぞ
聖霊もはねとばされてるかも
- 932 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 09:03:53 ID:Qe/3ltr2O
- じゃあラブラドには霊が宿らないの?
(?_?)
- 933 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 16:58:00 ID:nDQhTxYo0
- >>932
私はラブラドには霊が宿らないとは思わないけど。
霊というか、意思は存在するのでは?
私はちょっと前に、ラブラドがどうしてもほしくてブレスとタンブラーを買ったけど、
それで満足していたはずなのに、他のお店に行ったときに
どうしてもそこに飾ってあったラブラドのネックレスがほしくて買ったよ。
しかももうすでにブレスがあるのに、首に掛けるには長すぎて
石の3分の1はブレスに作り変えてもらった。
でもそこで本当の意味で満足した。
最初に買ったブレス達には悪いけど、そちらの方ばかり持ち歩いてる。
私は石の声は聞こえないし解らないけど、
今の自分にとって必要な石だと感じた場合は、相手も呼んでくれたんだと考えてます。
その程度の直感しかない自分が情けないが…。
- 934 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 20:13:23 ID:FIXPgygn0
- >>931
良く分からんけれども、
聞こえてた声が聖霊系では無かったという場合も
あるかもだね。動物霊の悪戯とか。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 00:08:33 ID:jyJM5njGO
- 勉強や仕事の手助けになってくれる石と人間関係もよくなる石って何?
- 936 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 01:02:16 ID:wnOTduclO
- マジで聞いていい?
みんな石がなんとかって…精神に病は抱えてないよな…?
- 937 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 02:06:16 ID:oSDk0B3XO
- >936
シッ!!
- 938 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 09:39:34 ID:4QW6zzBwO
- >>936
おまいはお守りは信じないのか?
神経に病はあるけどな(笑)
- 939 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 09:49:03 ID:8ih4RkiP0
- >>935
ソーダライトとブルーレース。
- 940 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 10:30:02 ID:8BVIt+NxO
- >>935
勉強も仕事も人間関係も、結局は自分が頑張らないと改善できないものだと思いますよ。
- 941 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 12:23:07 ID:kRmpzQPqO
- >936
オカ板で何を無粋なことを。
- 942 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 22:35:06 ID:E2DK+HtQO
- 偏頭痛と不眠、両方に良い石ってありますか?
トパーズとか良いみたいなんですが、他にもあれば教えて下さい。
- 943 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 00:07:09 ID:dyzjBELaO
- >>942
>>2にもあるけど、効能関係ならパワストスレに聞く方が良いと思いますよ。
でも、どちらも薬を飲んだ方が改善するという罠( ̄ー ̄)ニヤリ
現在薬を飲んでいるのなら、他の要因を考えて枕を変えるとか
思いきって現在の環境を変えるのも片頭痛や不眠には最適。
- 944 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 00:31:45 ID:lW6gIylFO
- >>943
ありがとうございます。
パワストスレで聞いてみます。
病院も行ったり色々試してるんですが…枕も考えてみようかな。
- 945 :石の好きな医師:2006/11/14(火) 18:01:14 ID:OzbW8vfm0
- >>942
行きずりの石です。
片頭痛ならば今はゾーミックとかイミグランとか良い薬があります。
私だったらデパス+ゾーミック+眠剤でレンドルミンあたりを勧めます。
なお人によっては、チーズ、チョコ、強い光などがきっかけで頭痛を起こすことも多いです。
自分の頭痛がどんなときに起きやすいか頭痛日記を付けるといいですよ。
枕もいいですね。低反発(テンピュールと無印良品が良い出来ですね)がいい人もいれば、
固い座布団丸めたようなのがイイという人もいて個人差が大きいです。
ご自分で色々と試してください。
スレ違い失礼しました。
- 946 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 22:20:12 ID:aqpttowj0
- へーこんなオカルトな板のストーンスレにお医者さんがいるなんて意外。
- 947 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 23:29:38 ID:lW6gIylFO
- >>945
ゾーミック+ミグシス+ドラールを飲んでます。
945みたいな石好きのお医者さんが主治医だったらいいのにw
スレチ失礼しました。
- 948 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 08:39:33 ID:EAw/xkW5O
- ほんとに医師?
偽なら医師法第18条を具ぐれ、そして自首汁
以前鹿児島のメンヘル板に偽医師捜索してたヤシがいたぞ
- 949 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 08:40:43 ID:EAw/xkW5O
- スレチ失礼
- 950 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 22:41:43 ID:KgSWOotq0
- >>945
そういえばけっこう前に不思議スレでポケットに水晶入れてるって言ってた
お医者さんがいたな。同じ人だったりしてw
違ってたらすみません
- 951 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 01:44:30 ID:qMM3zgvNO
- 石好き医学生もいますよノシ
- 952 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 08:15:37 ID:wSVMevT60
- >>951
おー!頑張ってねー♪
- 953 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 21:16:07 ID:2pmxrTQk0
-
- 954 :本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 03:09:04 ID:zj4yS3ZuO
- テスト勉強にはルチルとフローライト
- 955 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 00:07:33 ID:fEm876V8O
- >>951
お医者さんは患者さんの身体を触ったりするから、
ブレスをしたり、ポッケに入れておくのは良いかもしれませんね。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 01:17:43 ID:duzCxOgd0
- age
- 957 :917:2006/11/22(水) 01:36:20 ID:2k9oxLuS0
- 手持ちのアメジストのクラスターを枕元に置いて寝たら、
うとうとしている時の夢で変な映像が出てきた。
はじめにクラスターの結晶全体が真っ赤に変わっている映像が
バッと浮かんできて、その後またうとうとしたら
若い男性の首から下と腰から上の上半身部分だけの映像が
夢に出てきた。
男性は裸だったけど、体のあちこちに矢が刺さってたり
刀傷のような怪我をしていて、血が滲んでいる傷もあった。
普段はそういった感じの夢は見ない方なんだけど…
クラスターをよく見ると、ほとんど全ての結晶の内部に
クラックが入っていたり、元々大きかったクラスターから
無理やり切り出した物のようで、四隅の結晶が無残に
カットされてる。結晶の頭部が欠けている部分も
いくつかある。
夢に出てきた傷だらけの男性の姿がこのクラスターと
ダブッて見えて、もしかしたら夢に出て教えてくれたのかな
なんて思ったんだけど、もしそうだとしたら
傷を癒してあげる方法はないものかな。
どちらの姿も痛々しくて、かわいそうになってきた。
流水の浄化や白檀の精油を炊いて蒸気にくぐらせてみたり
という事を数日に分けてやってみたけど、こんなので
大丈夫なのかな。
傷口に沁みそうだから、塩の浄化だけは怖くて
やってないけどw
- 958 :917:2006/11/22(水) 01:38:37 ID:2k9oxLuS0
- うわー、名前欄が以前のままになってたorz
口調は違うけど、以前母にあげる石の事で
ここでお世話になった者です。
その節はありがとうございました。
- 959 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 20:43:46 ID:zUL2TgcI0
- それを考えると普通に広まってる塩での浄化なんてとんでもないことしてることになるよね
>まさにいなばの白兎
- 960 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 19:40:07 ID:aFyOxqzyO
- 最近、石たちに世話になっている
でも、まだ話せない
http://a.p2.ms/b1dxo
石の表情とかわかったら教えてほしい
陰でスマンが・・・
左からローズクォーツ、ブルーレース、青キャッツアイ、ピンクのキャッツアイ、ソーダライト
- 961 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 06:33:07 ID:SToflqp00
- >>960
一番右の子以外、あなたに懐いてる感じがする。
でもこういうのは自分で感じ取った方が性格かも。
- 962 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 22:35:15 ID:45zeMOO/0
- 今日ボジョレー買ったんだけど、虹オブがなんか飲みたそうにしてんのよ。
だからグラスに三分の一くらい入れてやったら、
「うそ、ほんとにくれるの?ありがとー」
ってすごい喜んでた。
石も酒好きなんだな。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 23:16:13 ID:/aqFVrh80
- >962 かわいー(*´∀`*)
- 964 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 03:14:50 ID:7DPGYIOL0
- >>957
真相は本人達こそ知る。。。
ので、自身の経験と憶測で物を書いていきます(・ω・`;)
失礼なのは重々承知ですので、御容赦を。
はたして、本当にその夢は石についての夢なのかな。
守護霊さん関連からの語りの様な気もするのだけど、どうだろう。
最近、物事が大きく動いたりしてないかい?
夢は色んな物から影響受けるから、断定させるのは難しいぽ。
次ぎに、もし石の夢だとしたら。
中の子が怪我する理由は多々あって、突然落として・ぶつけたりして割れ、
怪我をする事があるのは確かだと思う。
その時の一番の対処法は浄化より何より「大丈夫?」とか
「早く良くなれ」とかの想いが一番じゃないかな。
はっきり言って、人間には中々手出しできない世界だと思うよ。
見えない物には見えない物が一番効く!(と思う;)
逆に言えば、そういう気持ちを持った上でならどんな浄化も
効果ありそうだけどね。
中の子が喜ぶのも目に見えるし…(´-ω-`)
他には治療が得意な子に任せるという手もあり。
- 965 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 03:15:51 ID:7DPGYIOL0
- 続き。というか長くてスマソ。
後、石に限らず自分を取り巻くモノ達が怪我をする時は
持ち主(宿主)に原因がある事が多々あると思う。
※怪我をしてから手元に来た場合は除く。
よくパワストで「悪い運気を吸収・はね除ける」とかあるけど
悪い運気や物っていうのは往々にして、自分が原因だったり
来るべくして来るものだったりすると思う。
それを、+の物ばかり取り入れて-の物を除けようとしても
どこかで歪みがでるんじゃないかな?
その歪みが石に出てるとすれば、浄化すべきは人間か石か。
などと最後は説教じみたけど、中の子が怪我する理由は
本当に多岐に渡るよ。
なので、ちょっと原因を調べてみるのがいいかもね。
なぜ、この時期にその夢を見たのか。
なぜ、矢が刺さっているのか。
(カットや欠けが原因だとすれば矢は異質では?)
何か訴えかけているかor何かして欲しそうか。
などなど、情報はその石にいっぱいあると思うよ(`・ω・´)ノ
暇を見てはちょいちょい覗き込んでみては如何でしょうか?
最後に、お母様お元気な日々が続くと良いですね。
石もホッコリ見守ってくれてると嬉しい限り(゚ー゚*)
長文失礼しました。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 15:10:50 ID:1sDE3Z030
- age
- 967 :957:2006/11/28(火) 03:47:45 ID:MR4SaImU0
- >>964
>>965
丁寧なレスありがとうございます。
確かに、人間の夢というのは色んな要素に影響されて
出来上がってるものなんですよね。
身の回りの変動には特に心当たりはないけれど、
自分の内面に関していえば、精神的にちょっとまいってる
部分があります。
ストレスを一掃するとかトラウマを乗り越えるという意味で、
自分の中身を浄化しなければなという思いがあります。
この事を考えると、夢に出てきた映像はもしかしたら
今の自分自身の投影にも思えてきますね。
それにご指摘の通り、乱雑なカットや欠け→矢傷というのも
よく考えると異質な気もします。
ただ、私には石と会話出来る能力は皆無だけど、
問題のアメジストを見ると何かして欲しそうな気配は
感じます(気の所為かもしれないけどw)
が、何をして欲しいのかがさっぱり分からないので、
「何かして欲しければ夢で教えてね」と日々心の中で
声をかけています。
- 968 :続き:2006/11/28(火) 03:50:31 ID:MR4SaImU0
- 実は、このアメジスト以外にも別の手持ちの石の事で
最近不思議な事が続いていて、自分が石を持つ事に
多少の不安を感じています。石集めは好きなんだけど…
それでも、どの石も可愛い事に変わりはないので
これからも大事にしていこうと思います。
母の事もお気遣いいただいて、ありがとうございます。
プレゼントしたマラカイトが効いてくれるといいな。
- 969 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 22:57:53 ID:eF0JwRRXO
- 僕が一年ぐらい持っている水晶をカメラで撮りました…こんなの写りました!
一体何でしょうか?
http://a.p2.ms/tjhv2
- 970 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 23:36:51 ID:gIllTqDE0
- ↑ グロっぽそうで踏めない
- 971 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 23:38:53 ID:gIllTqDE0
- 石とお話しがしてみたい!!って最近、特に思うように
なってこのスレに偶然出会いました。
お話ししてみたいなぁ。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 23:54:17 ID:Ykwtp9VL0
- >970
普通の水晶玉だよ
丸玉in海鼠て感じの写真
- 973 :本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 10:50:26 ID:2XZqF2OGO
- フラッシュの反射ちゃうのん?>ナマコ
- 974 :本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 13:46:39 ID:hKvwVQwU0
- 正解(^^
- 975 :本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 23:17:04 ID:sOi3hSDpO
- >>973
でも左の方に明らかに人の顔みたいなもの写ってませんか?
- 976 :本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 08:51:52 ID:bQZYGeKf0
- 写ってないですよ?
- 977 :本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 11:30:21 ID:qURJUk3EO
- 撮影者が水晶球に写り込んでるだけちゃうのん?
まさに枯れ尾花ってやつですな。
- 978 :本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 00:20:53 ID:Ch8ZEOELO
- 保守
- 979 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 00:35:20 ID:49m2m2FoO
- age
- 980 :本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 02:39:49 ID:DoIiC9ekO
- age
- 981 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 15:02:29 ID:8BFPPZmo0
- 先日、パワストショップに行ってピンクカルサイト
レピドライト、赤ルチルのビーズを購入。
家でブレスを作っていたら突然
お慕いしています、
との声が聞こえた・・・
思うことがあったから、
自分の内省の声かもしれないけど、
うれしかったし初めてのことなので、記念カキコ
- 982 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 16:29:22 ID:U+ZXNRMz0
- >>981
う、うらやましい・・・ちなみにどんな感じの声だった?
私、姉にもらった金ルチルのタンブルを大事にしてるんだけど、そういうの一回もなくてさ
やっぱり鈍いからかなあ(´・ω・`)
- 983 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 16:51:14 ID:Hgj18sjp0
- 次スレ立てれなかった(><)
- 984 :1:2006/12/04(月) 21:28:15 ID:fjOYw/il0
- じゃ、久々にチャレンジしようw
- 985 :次スレ:2006/12/04(月) 21:38:45 ID:fjOYw/il0
- 石との会話・PartU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165235474/
- 986 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 23:55:14 ID:Kwm1NaiP0
- >1 乙カレー
>982 レスthx
女性っぽくて、小さいけれど芯のある声でした。
982さんの金ルチルもきっと何かあったら
しゃっべってくれるよ
(´∀`)人 ☆彡
- 987 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 13:46:30 ID:FErlDVX10
- スレ、半年に一回のペースだね。
マターリしてていいかも(・∀・*)
このスレ、大好き。
- 988 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 23:41:07 ID:N44LP4hy0
- このスレ、いいスレですね。
なんかホッとします
- 989 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 23:56:15 ID:DhzhH2PlO
- 私も好き☆このスレ
- 990 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 01:28:37 ID:ez0ha5vPO
- 自分もこのスレ好きです。
- 991 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 05:24:03 ID:K73ra6vL0
- こうしてみると、石さん達って
自然に調和した素直な性格が多いよね。
そして、やはりというか意外というか、
人間より地に足が着いてる感じw
- 992 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 12:15:13 ID:iHUTcNbT0
- そのぶん、人間の方は頭でっかちというか
地に足がついてなくてふわふわしてるような気が。。。
だから、石に惹かれるのか?
- 993 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 23:16:37 ID:p6wkyTIX0
- うん多分
- 994 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 01:59:10 ID:9w4nM4bj0
- 石のほうが現実的だという・・w
- 995 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 10:42:34 ID:Tc2eFJhP0
- ブルーレース可愛いよハァハァ
- 996 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:09:18 ID:yY8Yd4yGO
- ブルームーンストーン大好きだお(^ω^)
- 997 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:10:55 ID:+zZkKoKCO
- まったり1000まで行こう(´∀`)
- 998 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:13:02 ID:g6n7ehhz0
- 999
- 999 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:14:29 ID:1Ir7Q8xlO
- o(^-^)o
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:15:15 ID:iYZv1KHA0
- 石との会話・PartU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165235474/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
352 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)