■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【prosolid】DoCoMo P213i Part 2【超薄型】
- 1 :非通知さん:04/12/04 01:36:59 ID:0QvBb6Ly
- 12月3日発売のPファン待望の超薄型携帯 prosolid (P213i) スレであります。
【主な特徴】
(1) 本体にアルミニウム&マグネシウム素材を採用し、ドコモの折りたたみ型携帯電話で最薄の
16.7mmを実現。
(2) 液晶に比べて視認性に優れた有機ELをサブディスプレイに採用し、横7.4mm×縦18mmの
全画面デジタル時計を表示可能。
(3) 電話帳に登録した名前をキーワードにして、その人物との間での送受信メールや発着信履歴
などのデータを表示できる「パートナー電話帳TM」や、スケジュールから日付をキーワードに
して、その日に送受信したiモードメールや日記などのデータを表示できる「パートナースケジュ
ール」機能を搭載。
【前スレ】
【超薄型】P213i【カメラなし】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096048114/
主なスペックは>>2に。
- 952 :非通知さん:05/01/06 17:34:51 ID:KGQsrhtP
- P504iをアンテナ内蔵にして再発売してくれたほうがよっぽど売れたような。
- 953 :非通知さん:05/01/06 19:00:31 ID:l+XRD1hK
- 一度外だしのアンテナ設計した本体に内蔵アンテナなんてつけたら
それこそ長さが10mmくらい伸びてしまうぞ。コンパクトでもなんでもなくなっちます
アンテナの長さってのは使う周波数帯によって適切な長さがいくつか存在する
そこをはずすと明らかに感度が落ちるから、内蔵アンテナはいかにコンパクトに
狙った長さを稼ぐかが課題。長けりゃいいってもんじゃない
素人目にはアンテナ長さが2倍になれば感度もupしそうに見えるけどね
2.01倍でも1.99倍でも感度は落ちる
- 954 :非通知さん:05/01/06 21:46:36 ID:kgERJhs0
- >>951
リーマンなら本くらい嫁
- 955 :非通知さん:05/01/06 22:28:51 ID:Gt1tRYAw
- 嫁
- 956 :非通知さん:05/01/06 22:43:26 ID:5wRIPUxk
- P504iS再販の方がよっぽどいいよ。
カメラあるしアプリあるし。。
なんでiS出てたのにP504i買ったんだろ……。
- 957 :非通知さん:05/01/06 22:54:06 ID:Gt1tRYAw
- 伝減ボタンを押せば膳武消えるというのはネタ。
十歳は、右飢えのキーがクリアキーになる。
Nとの違いは、「クリア」という門司が牡丹の上に
掻いてあるか蛾麺の植えに蚊いてあるかの治外。
- 958 :非通知さん:05/01/06 23:00:58 ID:AugBVjAG
-
薄さでしか評価されてない端末。
- 959 :非通知さん:05/01/06 23:24:54 ID:849GPRrB
- P-SQUAREの辞書の必要性がよくわからん。
ルーニーやロナウジーニョがなくてワンチョペやグアルディオラがあるサッカー辞書って何だよ・・・
- 960 :非通知さん:05/01/07 01:40:14 ID:IcfdNfBX
- >>959
マジかそれ?
超笑った。
例えて言えば、キューウェルがなくてスココがあるような門下。
- 961 :非通知さん:05/01/07 04:17:24 ID:beW1UPGW
- 薄さは、通話の次くらいに重要な機能だな
携帯しやすいケータイがいい
分厚いカメラつきとか絶対いらねえよ
- 962 :非通知さん:05/01/07 05:39:32 ID:8FoaJdCk
- プロソリ買った。
携帯を取り出すと大抵周りの奴が食いつきます。
連れ「なにこれ! 薄っ! これドコモ? へ〜いいね〜これ。」
わし「カメラもアプリもついてないけどね。」
連れ「え、しょぼいやつか」
わし「・・・・。」 (ムキー)
まぁわしが好きだからえーねんけど( -∀-)y─┛~~~~~
- 963 :非通知さん:05/01/07 13:09:56 ID:8TpWvKA4
- カメラが要らない人にとっては最良の選択肢。
- 964 :非通知さん:05/01/07 15:50:28 ID:i4Bl6/Nq
- でか字のアホ電話帳どうにかならんの。
- 965 :非通知さん:05/01/07 17:32:38 ID:b/ZKE72I
- わざと不満が残るように作ってるとしか考えられんね
- 966 :非通知さん:05/01/07 17:56:33 ID:qOmTR1mv
- でか字は中高年向きと言うことだ
- 967 :非通知さん:05/01/07 19:00:09 ID:ZYXHT+BI
- sage
- 968 :非通知さん:05/01/07 19:22:31 ID:pp4wBdug
- まぁカメラを使わない(使えない)オッサン達をターゲットユーザーにしてしまったんだろう
実際にカメラを不要とする人間は全世代にいるってことがわかった、と...
- 969 :非通知さん:05/01/07 19:52:16 ID:6kmDqvK2
- メール出すときのアドレス帳からの呼び出しがめんどくさいのは仕様ですか?
- 970 :テンプレ1/4:05/01/07 20:13:53 ID:VgDu0dIe
- 超薄型携帯 prosolid (P213i) スレであります。
【主な特徴】
(1) 本体にアルミニウム&マグネシウム素材を採用し、ドコモの折りたたみ型携帯電話で最薄の
16.7mmを実現。
(2) 液晶に比べて視認性に優れた有機ELをサブディスプレイに採用し、横7.4mm×縦18mmの
全画面デジタル時計を表示可能。
(3) 電話帳に登録した名前をキーワードにして、その人物との間での送受信メールや発着信履歴
などのデータを表示できる「パートナー電話帳TM」や、スケジュールから日付をキーワードに
して、その日に送受信したiモードメールや日記などのデータを表示できる「パートナースケジュ
ール」機能を搭載。
【前スレ】
【prosolid】DoCoMo P213i Part 2【超薄型】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102091819/
主なスペック・関連サイトは>>2以降に。
- 971 :テンプレ2/4:05/01/07 20:14:54 ID:VgDu0dIe
- 【スペック】
機種名 prosolid (P213i)
寸法(折り畳み時) 108×49×16.7 (高さ×幅×厚さ:mm/アンテナ部含む)
質量 約98g
連続待受時間 約400時間
連続通話時間 約125分
メインディスプレイ 約2.2インチ (ヨコ132ドット×タテ176ドット)
半透過型TFT液晶 65,536色
サブディスプレイ 約0.8インチ 有機EL (ヨコ25ドット×タテ96ドット)
カメラ機能 なし
外部メモリー なし
データ通信速度 受信時:最大28,800bps 送信時:最大9,600bps (DoPa非対応)
色 ブラック/シルバー
- 972 :テンプレ3/4:05/01/07 20:15:28 ID:VgDu0dIe
- 【関連サイト】
ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1004.html
製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/style_prosolid.html
メーカーサイト
http://panasonic.jp/mobile/prosolid/
P-keitaiコミュニティ(Panasonic公式)
http://fan.p-keitai.net/com/toppage/top.do
P-SQUARE(Panasonic公式)
http://panasonic.jp/mobile/p_square/index.html
prosolidメーカー公式掲示板
http://fan.p-keitai.net/com/cboard/boardView.do?type=1&block=20&number=3
prosolid 用データリンクソフトダウンロードサイト(無料)
http://panasonic.jp/mobile/pdc1/datalink/index.html
文字サイズの切り替え方法
http://panasonic.jp/mobile/prosolid/display/index.htm
- 973 :テンプレ4/4:05/01/07 20:16:01 ID:VgDu0dIe
- 【関連サイト(続き)】
ドコモ最薄、16.7ミリの折りたたみ型〜「prosolid」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/04/news028.html
背面にアルミ、中にマグネ〜「prosolid」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/05/news098.html
こうやって薄くしました〜「prosolid」の、こんな工夫
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/30/news103.html
ドコモ、超薄型の「prosolid」を12月3日から発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/30/news047.html
超薄型の「prosolid」、新規は約1万円
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/03/news062.html
- 974 :非通知さん:05/01/07 20:17:33 ID:VgDu0dIe
- そろそろ次スレおながいね。漏れ無理だったぽ。
スレタイ
【prosolid】DoCoMo P213i Part 3【超薄型】
テンプレは>>970-973で。付け足しがあれば適宜追加を。
- 975 :非通知さん:05/01/07 20:39:04 ID:SIBfkKeL
- Q.着モーションには対応してますか?
A.No. ただしmldを使った擬似着声を200KBまで登録可能。
wav2mld等のソフトを使うとよろし。p505用のものをそのまま利用可
転送にはUSBケーブル等が必要。ネット経由だと20KBまで。
Q.アプリには対応してますか?
A.No
- 976 :非通知さん:05/01/07 20:48:51 ID:nkVZYMX3
- 「ムーバPシリーズ データリンクソフト ver.1.6」で使える
一般のデータ編集ソフト用ケーブル (純正ケーブル以外)
・携帯ラクラクムーバ PDC用USBケーブル (SSI TRISTAR A02-0375JP)
通信設定-通信速度:速い
・ケータイエディ専用接続ケーブル (IGC1026 MADE IN CHINA)
通信設定-通信速度:遅い(一番左)or左から二番目。
・携快電話 USB-PDCコードVer3.00(携快電話8以降用)
通信設定-通信速度:一番右(高速)でOK!(でも遅い)
- 977 :非通知さん:05/01/07 20:51:53 ID:nkVZYMX3
- >>974
スレタイ案
【シンプル】DoCoMo prosolid (P213i) Part 3【超薄型】
- 978 :非通知さん:05/01/07 21:54:10 ID:VqJb4WI8
- NTTDoCoMo prosolid P213i Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105102324/
スレタイ長いとか言われたので両端削らせてもらった
- 979 :非通知さん:05/01/07 21:55:00 ID:i4Bl6/Nq
- >>977
肝心の電話帳がシンプルじゃないから却下
- 980 :非通知さん:05/01/07 21:59:29 ID:nQbViYor
- >>976
これも追加
・携帯マスター専用ケーブル(11以降用)
通信設定-通信速度:一番右(高速)でOK!
- 981 :非通知さん:05/01/07 22:29:42 ID:nkVZYMX3
- >>979
電話帳が?具体的にどこらへんなのか・・・
- 982 :非通知さん:05/01/07 22:41:29 ID:5kDAMQtx
- 顔写真みたいのが邪魔ってことじゃねえよな?5件表示できるように設定できるってのに
- 983 :非通知さん:05/01/07 23:47:29 ID:ymtXpEN8
- >>980
>>755-757
- 984 :非通知さん:05/01/07 23:49:02 ID:ymtXpEN8
- すまん上は>>982のことな
- 985 :非通知さん:05/01/08 01:26:58 ID:58pobzZV
-
パナ端末は複数表示が当たり前ですよ
- 986 :非通知さん:05/01/08 13:15:22 ID:psI9I/In
- umesolid
- 987 :非通知さん:05/01/08 16:36:46 ID:X7Qql16w
- umesonic
- 988 :非通知さん:05/01/08 17:01:39 ID:YLn+hJdY
- omesolid
- 989 :非通知さん:05/01/08 17:12:32 ID:qOU3pVxi
- 埋め立て厳禁! スレは有効に使いましょう。
2ちゃんねるスレッド有効利用推進協議会からのお知らせでした。
- 990 :非通知さん:05/01/08 17:48:39 ID:CLzs02Kl
- >>969
メール作成なら000から99までは数字キープラスメールキーで作成できるけど
>>980
複数の方が使いやすいよ
下に番号でてるからそのまま発信キーでかけたい番号にかけれるから
P2102でNソフトつかったけど間違って携帯にかけようとして家にかけたりして
間違うこと多数で苦労した。
電話帳検索は融通が利くんだから利用したらいいじゃん。
たとえばお行ならか上キーとかね。違う行にいきたいならその行のキー押せば
飛べるよ。横キーで次のページにもいけるし。
P504より不満は
赤外線無し。文字でかい。電話帳表示行数少ない。背面液晶のEL化。おにぎりボタンの消滅。
下層メニューの文字化(これは数字キーで選べるようになったから慣れればいいんだろうけど
どうせならFみたいにアイコンと数字を振ってどっちも使えるようにしてほしかった)
- 991 :非通知さん:05/01/09 08:33:49 ID:cPpSs0KN
- うめ
- 992 :非通知さん:05/01/09 09:00:12 ID:cPpSs0KN
-
- 993 :非通知さん:05/01/09 09:01:36 ID:cPpSs0KN
- 3
- 994 :非通知さん:05/01/09 09:02:19 ID:cPpSs0KN
-
- 995 :非通知さん:05/01/09 09:18:20 ID:cPpSs0KN
-
- 996 :非通知さん:05/01/09 09:36:29 ID:0lMXIEjx
- うめ
- 997 :非通知さん:05/01/09 09:36:31 ID:0lMXIEjx
- うめ
- 998 :非通知さん:05/01/09 09:36:33 ID:0lMXIEjx
- うめ
- 999 :非通知さん:05/01/09 09:36:34 ID:0lMXIEjx
- うめ
- 1000 :非通知さん:05/01/09 09:36:36 ID:0lMXIEjx
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)