5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AIR-EDGE PHONEで】コロニーな生活 27th【まったり】

1 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:42:37 ID:l4wlESkH0
AIR-EDGE PHONE専用のゲーム「コロニーな生活」を語るスレpart27です。
マターリと自分のコロニーを発展させながら、自宅や旅先の近所の
コロニーと交流を深め合う楽しいゲームです。

コロニーな生活IIはAH-K3001Vにも完全対応し、CSSやJavaScriptを用いた
綺麗な画面でプレイすることができます。

※このスレは“基本的に”sage進行&絵文字厳禁でお願いします。
 注意事項は>>2以降にあります。
★前スレ【AirH"PHONEで】コロニーな生活 26th【まったり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105012448/

コロニナ勝手にまとめページ
http://members.at.infoseek.co.jp/ki_/cln/
(ここにすべての情報があります、わからない事があったら、まずここを見てね)

2 :ウィルポ:05/01/23 21:42:59 ID:0lUcWPx20


3 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:45:27 ID:l4wlESkH0
★過去スレ
26 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105012448/
25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102694190/ (dat落ち)
24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096644871/ (dat落ち)
23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092519359/ (dat落ち)
22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090035728/ (dat落ち)
21 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085671568/ (dat落ち)
20 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082131026/ (dat落ち)
19 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079401447/ (dat落ち)
18 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077972322/ (dat落ち)
17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077550850/ (dat落ち)
16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075450818/ (dat落ち)
15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074595117/ (dat落ち)
14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074254521/ (dat落ち)
13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073731412/ (dat落ち)
12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072740107/ (dat落ち)
11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071647488/ (dat落ち)
10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070760634/ (dat落ち)
09 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069569826/ (dat落ち)
08 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064248203/ (dat落ち)
07 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061874646/ (dat落ち)
06 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059413577/ (dat落ち)
05 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057727135/ (dat落ち)
04 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056604081/ (dat落ち)
03 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055307543/ (dat落ち)
02 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053696136/ (dat落ち)
01 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052521141/ (dat落ち)


4 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:46:11 ID:l4wlESkH0
★関連サイト
●コロニーな生活(パソコン向け説明)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/3183/colony/
このゲームの概要をテキストに起こしたサイト。
dat落ちしているスレも読めます。
●コロニナあぷろだ
http://colonynafan.xrea.jp/
自分のコロニーをみんなに見てもらいたい方はこちらへ。
●鉱雀記
http://dasoku.s6.xrea.com/?date=20030616
コロニナ紹介記事(レビュー)
●コロ計算機1(コロニナ1用)
http://haruoyaji.zive.net/cgi/koro/koro.cgi
11スレ586さん作(AirH"PHONE専用)
●Colocalc(コロニナ2用)
http://hidekichi.net/colocalc.cgi
11スレ587さん作
●自動レベルあげ機
http://haruoyaji.zive.net/cgi/koro/up.cgi
11スレ586さん作(AirH"PHONE専用)
100レベル上げたいときとか便利です。負荷をかけすぎない程度に使ってください。
●ハターンカウンター
http://www.kisweb.ne.jp/personal/kamuikoubou/top.htm
76コロニーさん作
●365日の花ことば最新リンク集2004
http://www2.famille.ne.jp/~akio1998/l_flower.html
(巨大隕石の名は、発生日に対応する花言葉の花に由来するらしい…
発見:15スレ589さん)

5 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:46:53 ID:l4wlESkH0
★ゲームの特徴
●料金
コロニナ1は無料、コロニナ2は月額150円です。
この他に、パケット代(AirH"PHONEセンター利用のデータ通信料金)がかかります。
「つなぎ放題コース」を利用している場合はパケット代が定額となりますので、
このゲームがそれぞれ無料/月額150円の定額で遊べることになります。

●移動による資金獲得
人口に応じた定期収入のほか、位置情報を送信すると、前回の位置との距離差が
お金に換算され、資金を得られます。必要な「お金」をリアルな世界での移動に
よって稼ぐことができるため、引きこもりが弱いゲーム性になっています。

●恐怖の大王システム(1での呼称)
土地を破壊する隕石の落下を事前に警告してくれるシステムです。レーダーの
レベルを上げる(2では数を増やす)ことで、より早く隕石の落下を知る
ことができます。隕石の中には、土地を破壊する代わりにお金が500(2では300)
増えるレア隕石もあります。

●電報システム
通常は交信可能な近さにあるコロニーだけにメッセージを書けますが、電報を
使うと遠くのコロニーにもメッセージを送信できます。
コロニナ1
通常電報ではお金20で3時間後に、高速電報ではお金100で瞬時に電報が到着します。
コロニナ2
通常電報ではお金15で約10時間後に、高速電報ではお金30で約5分後に電報が到着します

6 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:47:18 ID:l4wlESkH0
以下はコロニナ2のみの特徴です。
●巨大隕石
時々、一つの地方全体を襲う「巨大隕石」が襲来します。
巨大隕石が墜落したら、その地方の全コロニーに「破壊力」と同数の隕石分の
ダメージが与えられます(避石針は無効)。
巨大隕石を撃墜するには「HP」以上の数だけミサイルを発射しなければなりません。
(巨大隕石を感知した時点で、その地方の全てのコロニーに設置されている
ミサイルが毎ターン発射され自動的に命中します。)
隕石を撃墜できれば、報償としてその地方コロニーのコロックル人数×0.1の
キーロが貰えます。また、一番多くミサイルを発射したコロニーには勲章が貰え、
状態欄に表示されるようになります。

なお、巨大隕石に対して一発だけミサイルを撃ち込み、
実際の落下時間には他の地方に移動していた場合、
迎撃成功なら報奨金ゲット、迎撃失敗でも損害なし、となります。
コレは巨大隕石発生時にどこの地方に属してても関係ないです。
ちなみに、報奨金だけを目当てとした他コロからの一発加勢も、
一発は一発として有効なのでドンドンやりましょう。


7 :北陸主婦 ◆3DDdYgoIUY :05/01/23 21:47:19 ID:8C71+iNL0
4
>>1
おつです〜

8 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:47:44 ID:l4wlESkH0
●警報メール
各コロニーで「各種設定」のメールアドレス登録を有効にしておくことで、
レーダー有効範囲内なら訪問時に警報メール発信用のリンクが表示されます。
飽くまでも各コロが「訪問した先の隕石を検知」できた場合のみの表示で、
一度メールが送信されるとその隕石については以降リンクは非表示になります。
なお、送られる文面には隕石の種類も到達予想時刻も記載されませんので、
掲示板との併用をお薦めします。
ちなみに、このシステムで自分のメアドが晒されることはありません。
(送信側、受信側、共に晒されない、ということです)

●看板
現在地に「看板」を立てることができます。看板には全角127文字までの文章を入力できます。
(看板には、入力した文章と設置したコロニー番号が表示されます)
全てのコロニーは、自分の現在地から「200〜300m以内」(18スレ792さんによる)に
立てられている看板のうち、最新の20枚までを見ることができます。
立てた本人は立てた看板を撤去できますし、今までに参照された回数を確認することもできます。




9 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:48:11 ID:l4wlESkH0
★注意事項(コロニナ1向け)
●コロニーのURLを不用意にWeb上に晒さない
どうせ自分だけしか見ないから、とブックマーク代わりにWeb上にURLを晒すと、
検索ロボットに捕まって他人にURLが漏れる可能性があります。GMも「URLは一切
他人に知らせないで下さい」と書いています。URLの管理は厳重に行いましょう。

★禁止行為
●ユーザーが複数のコロニーを所持し、互いに物資を与えあう行為
自分で自分に物資を与えるのはNGです。複数のコロニーを所持することは
今のところ自由です。もちろん、普通は1人1コロニーで行った方がゲーム
的に面白いと思います。

●一つのコロニーを複数のユーザーでシェアする行為
これはゲームバランスを崩すだけでなく、結果的に多数のユーザーに迷惑を
かけてしまいます。現在はシステム的に共有コロニーを除去する機能が搭載
されていますが、それでも100%除去するのは難しいので、共有コロニーを
晒すこと自体がNGだと思ってください。


10 :非通知さん:05/01/23 21:48:21 ID:8C71+iNL0
orz

11 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:48:35 ID:l4wlESkH0
★ちょっと便利な計算式(コロニナ1用)
●ニコニコマークを維持するのに必要なレベル
(必要レベル) > (人口) ÷ (施設数) − 100

●埋め尽くしコロニーの法則(ミサイル×1)
(必要レベル) > 4800 ÷ (施設数) − 400
ちなみに元の式はコレ
(((総区画数 − ((施設数 × 3) + ミサイル基地数)) × 100) − (施設数 × 100)) ÷ 施設数

早見表
施設数:必要レベル:レベルupに必要なお金
10 80
9 134 1350
8 200 1650
7 286 2150
6 400 2850
5 560 4000
4 800 6000
3 1200 10000
2 2000 20000
1 4400 60000


12 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:50:23 ID:l4wlESkH0
★FAQ(よくある質問)
●コロニナ1にアクセスできません
CLUB AirH"経由でないとアクセスできません。ISP接続を使用している
場合はCLUB AirH"接続に切り替えましょう。
それでもアクセスできない場合は、通信回線の異常、GMさんのサーバが
ダウンしているなどが考えられます。復旧するまでマターリ待ちましょう。

●レーダーレベルはどこまで上げればいい?
レベル4あれば十分です。
隕石警報は6ターン先までしか出ません。レベル0でも2ターン先の警報が
出るので、6ターン先まで見られるようにするにはレベル4まで上げればよいです。
コロニナ2の場合は、隕石警報が10ターン先までしか出ませんので、
レーダーが8基あれば十分です。

●「整地する」と「土地を作る」の違いは?
「整地する」は、土地の上に立っている構造物を壊して平地にします。
「土地を作る」は、空間(海?)を埋め立てて平地にします。

●レア隕石はミサイルで撃墜してもお金もらえるの?
ミサイルで撃墜した場合はお金は入りません。
地上(または海)に落下した場合だけ、お金が500増えます。

●コロニナ2って何?
'03年12月にスタートした有料版コロニナです。
公式コンテンツ化に伴い、様々な新機能が追加されています。
コロニナ1は無料のまま継続されます。 (現在GMさんによりリニューアル検討中)


13 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:50:55 ID:l4wlESkH0
★コロニナ2地方コロ区分表
01●北海道
 北海道
02●東北
 青森 岩手 宮城
 山形 福島 秋田
03●北関東
 群馬 栃木 茨城
04●南関東
 東京 千葉 埼玉
 神奈川
05●甲信越
 新潟 長野 山梨
06●北陸
 富山 石川 福井
07●東海
 愛知 三重 静岡
 岐阜
08●近畿
 滋賀 京都 大阪
 奈良 和歌山 兵庫
09●中国
 広島 岡山 山口
 島根 鳥取
10●四国
 愛媛 香川 徳島
 高知
11●九州沖縄
 福岡 鹿児島 大分
 長崎 熊本 佐賀
 宮崎 沖縄


14 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:51:16 ID:l4wlESkH0
★電車で安くキーロを稼ぐために
【人気】東京近郊区間大回り乗車スレ【ない?】(2ch鉄道総合板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102130266/l50

●【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part2【琵琶湖】 (2ch鉄道総合板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1082884342/l50

●【JRより】私鉄大回り乗車スレ【小範囲】 (2ch鉄道総合板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101297736/l50

15 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:51:43 ID:l4wlESkH0
コロニナ2新機能
●お土産
お土産は各地方に一品用意され、その地方に行けば無料で手に入れることが
できます。
お土産の種類はなんと全部で128種類です。

お土産の持てる数は一種類につき5個ですが、勲章の数だけ上限が増えます。

遠くに出かける際、自分の地方のお土産を持って行ったり、出かけた地方のお土産を
持って帰ったりして、ご近所コロニーにお土産を配るといいかもしれませんね。

お土産の種類はターンごとにカウントしますので、すぐには反映されません。
お土産が0個になるとお土産の種類が減ってしまうので注意しましょう。

コロックルはお土産が大好きです。持ってるお土産が10種類以上になると
3倍ビルを建造するようになります。お土産の種類が増えるほどに建つ確率が
どんどん上がります。がんばってお土産を集めましょう。

16 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:55:38 ID:l4wlESkH0
★関連サイト <追加>
●ariel wiki
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/hiki.cgi?%28%a5%b3%a5%ed%a5%cb%a5%caII%29%c3%cf%b0%e8%b6%e8%ca%ac%b0%ec%cd%f7
おみやげの一覧と所在地を、行政区分、気象予報区分、CSIDと関連づけて分析・公開しているwikiページです。
同じwikiの別ページでは、お土産を効率よく入手する方法も研究されています。

★電車で安くキーロを稼ぐために
<補足>
●【JRより】私鉄大回り乗車スレ【小範囲】 (2ch鉄道総合板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101297736/l50(dat落ち)


●前スレ192さんの作られた「GPS City」の話題はこちらで
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073717747/l50

17 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 21:57:48 ID:l4wlESkH0
>>10
(;つД`) ヾ(o^∇^o)

↓ では、どうぞ〜

18 :非通知さん:05/01/23 22:00:22 ID:y3b0E7hI0
スレタイに半角カタカナは遺憾

19 :(o^∇^o)ノ:05/01/23 22:03:41 ID:l4wlESkH0
>>18
【AirH"PHONEで】を【AIR-EDGE PHONEで】に変更したら
「スレタイが長すぎます」が出てしまったんでやむなく半角にしましたm(__)m



20 :非通知さん:05/01/23 22:06:07 ID:y3b0E7hI0
それは失礼
乙です。

21 :非通知さん:05/01/23 22:08:45 ID:8C71+iNL0
>>7>>10は(赤ビル建たないので)むしゃくしゃしてやった。
テンプレ寸断ならなんでもよかった。
今は反省している。



22 :非通知さん:05/01/23 22:24:52 ID:yJlfP3X90
>>16
ariel wikiですが、気象予報の区分は境界についてはほとんどアテにならないので、
情報を書き込みやすくする為に各お土産毎のページを作りました。

ariel wikiお土産一覧
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/hiki.cgi?ColonySouvenir

ariel wikiお土産情報掲示板
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/hiki.cgi?ColonyBBS

テンプレにアナウンスが間に合わずすいません。
ていうか次スレのことなんて忘れてた。

23 ::05/01/23 23:20:18 ID:/henDppK0
遅蒔きながらスレ立て乙〜

24 :非通知さん:05/01/23 23:27:49 ID:obuFgMli0
師匠〜、乙。

25 :非通知さん:05/01/23 23:28:14 ID:iHzmrG1Q0
>>23
絵文字厳禁!!

26 :非通知さん:05/01/24 00:06:53 ID:qXyaeZla0
<てんぷら追加希望>

コロニーな生活 〜コロプラへの道〜
コロニーな生活☆PLUS、略してコロプラの作成blog
http://blog.livedoor.jp/colonylife/

27 ::05/01/24 00:22:49 ID:sCeuUtcO0
>>25
スマソ確信犯。
倒壊道線の遅れによる理不尽な接続待ちによる腹いせさ
カナーリ酒入ってるから多めに見てけろ♪
皆さん許してね  

28 :非通知さん:05/01/24 02:28:19 ID:wqtrUjdu0
かくしん-はん 3 【確信犯】

道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など

三省堂提供「大辞林 第二版」より

29 :非通知さん:05/01/24 07:09:14 ID:K39NY/Eh0
>>27
き み は ば か だ な

30 :非通知さん:05/01/24 08:32:28 ID:gT7OqrLA0
29、リンクするなよ。NGにしてるんだから。

31 ::05/01/24 09:06:06 ID:AijzylHN0
>>29
で?
全然おもしろくねーぞ

>>30
あんたは存在自体がヤなんだから気取んなよ

あぼーんしてる馬鹿な椰子がいるようだから書いとこう♪
何だよ手前でいいんじゃねーか、袖ヶ浦まで行っちまったじゃねーかゴルァ

32 :非通知さん:05/01/24 10:19:46 ID:0OyQwytf0

魔人とでつは金持ちだぞ
墨レと生は貧乏だぞ

33 :非通知さん:05/01/24 10:26:00 ID:5DNwUOTN0
前スレ埋め立て完了


34 :非通知さん:05/01/24 10:29:49 ID:zw5VbrVt0
しぬれ>>33

35 :非通知さん:05/01/24 10:49:26 ID:B8BlUBzQ0
前スレ最後にあったけど、俺は一旦あげたお土産がその後どう使われようと気にしないなぁ
ていうかその人の地元での友好に俺の土産が役立ったのならむしろ嬉しいし

さすがに「これはもう持ってるのでお返しします」と言われたときはへこんだが…イヤベツニイインダケドサorz

36 :非通知さん:05/01/24 10:54:03 ID:zDHpZZSw0
>>35
前スレにも書いたけど同意。
むしろ行き渡る前の、今だけの楽しみだとも思う。

37 :非通知さん:05/01/24 10:54:37 ID:zM7aw35h0
うどと落花生等南関東土産送り付けられたんで、近畿土産一個渡したんだけど、私ボリ過ぎですか?

38 :非通知さん:05/01/24 11:25:24 ID:/x4qpant0
>>37が既にそのもみあげを持っていたかによるのでは?


39 :非通知さん:05/01/24 11:32:24 ID:I87v+eii0
南関東土産でも、醤油、洋蘭はまだ出回ってないよね。

40 :37:05/01/24 11:40:55 ID:sN763zrg0
相手が特定してしまうので、詳しくは書けませんが、
相手:南関東土産4種7個
自分:近畿土産3種各1個
を渡しました。
醤油・洋蘭はないです。
自分が住むエリアの土産はすでに相手も持っていました。

41 :非通知さん:05/01/24 11:48:58 ID:2JNqOasJ0
近コロに優しく汁と近コロも漏れに優しくしてくれる。
たまに遠出すると地元の近コロへのイイもみあげがゲトできたらなと思う。
そこで会った近コロには地元を知ってもらう意味も込めてもみあげを配りまくる。
帰るとき地元の近コロに配ってねと複数個のもみあげをくれる。
それじゃダメなのか?


42 :非通知さん:05/01/24 12:09:03 ID:sKrtBVmX0
>>41
すんごく(・∀・)イイ!!


( ´Д`)はぁ〜 遠出する機会なしorz

43 :非通知さん:05/01/24 13:11:20 ID:RciULg4r0
コロ番しかわからない人に電報って送れないのかなあ
知らないうちにお土産だけもらってて、せめてお礼の電報くらい打ちたくて…

44 :非通知さん:05/01/24 13:27:19 ID:BSItnFtn0
>>43
他コロのページをブックマークして、下四桁を目的のコロ番に書き換えれば送れるぞ

45 :非通知さん:05/01/24 14:41:37 ID:zkvwTv0f0
>44
成程
ありがとう

46 :非通知さん:05/01/24 15:13:14 ID:1zRM4aa/0
お土産10個の結論は?

47 :非通知さん:05/01/24 16:31:39 ID:KN0VPP5q0
>>43-45
お礼の電報キター

48 :非通知さん:05/01/24 16:35:50 ID:eId/cJWK0
すみれ様単独1位キタ━━(゚∀゚)━━!!


49 :非通知さん:05/01/24 16:39:23 ID:KN0VPP5q0
>>48
女王さまの真ん中の穴の使い道を教えてくだちい

50 :非通知さん:05/01/24 17:36:32 ID:AFUpArXE0
汚物入れです

51 :非通知さん:05/01/24 18:49:42 ID:86K9DvFI0
>>48
世も末だな

52 :非通知さん:05/01/24 18:56:27 ID:ZLhoL1W10
>>51
うらやましいの?

53 :43じゃないが:05/01/24 19:12:43 ID:8oLaj+kL0
>>47
ヨカッタ。


俺なんか普段電報使ってないから、お礼の電報を通常電報で送った事あるよ。

大雪になるから気を付けてって…orz
届いた頃には・・・(T^T) 

54 :非通知さん:05/01/24 20:11:36 ID:Vs1hrGkT0
>>49
いつの間にか再生されていたよ

55 :非通知さん:05/01/24 22:29:18 ID:xPh12rVZ0
なにげにお土産の宮崎は「ういろう」なんだな。
山口県民が起こるかもしれないが、宮崎のういろうはおいしい。

56 :非通知さん:05/01/24 22:49:34 ID:8/S4hupu0
なにげによくわからん書き込みだな

57 :非通知さん:05/01/24 22:53:24 ID:GJ4d/ha70
すみれUzeeeeeeee


生は生ごみの日に

58 :非通知さん:05/01/25 00:18:25 ID:7+7P7W780
どこの馬鹿だ今更重複立てたのは

59 :非通知さん:05/01/25 00:31:00 ID:dhmx3CXH0
東京駅に根をはやした済レ

60 :非通知さん:05/01/25 01:57:54 ID:6xwjhBQ+0
>>58
このスレの>>1さんを責める気は全くありませんが、
スレタイが半角なので検索してもこのスレをハケーンできず、
スレがないと思った人が立ててしまった悪寒がします。

次スレからスレタイはこんな感じでいかがでしょう?
【AIR-EDGE PHONEでまったり】コロニーな生活28

61 :非通知さん:05/01/25 01:59:48 ID:+r16inFi0
巨大隕石来ないかな
星持ちになりたいの

62 :非通知さん:05/01/25 02:12:08 ID:7CKvpSQy0
>>61
キーロは7,8万は持ってるんですか?
それと24時間撃ち続ける環境はある?

63 :3791コロ:05/01/25 02:46:20 ID:0/Mlr0vG0
こんないい掲示板あったんですね ちなみにお土産交換が一番活発なのはどこかわかりますでしょうか

64 :非通知さん:05/01/25 03:00:16 ID:nxrKMTRfO
>>63
主要駅や空港など、遠方からの人が集まりそうな所なら、交換目当ての置きコロがいっぱい居るから声掛けてみれば?



漏れはうっとおしいからすぐ移動してるけどw

65 :非通知さん:05/01/25 04:45:56 ID:wo9L+Ght0
>63
東京駅には、「北海道土産下さい。醤油と交換しましょう。」や「九州土産ください。らっきょうさしあげます。」
と、いったコロがいるから気を付けろよ。


66 :非通知さん:05/01/25 04:52:26 ID:7uW/WaPX0
>>65
欲しいものがあれば交換するよ。
取りに行くのもいいけど、それだけじゃ一人用ゲームみたいだしね。

67 :非通知さん:05/01/25 06:53:47 ID:kUei+Bdn0
>>63
釣り、だよな。
本人降臨、なワケないもんな。

68 :非通知さん:05/01/25 08:13:12 ID:VmYQORTe0
うーん、赤ビルは全部潰すと10になる?

コロ形リニューアル中にそんな感じをうけますた。

69 :非通知さん:05/01/25 08:30:55 ID:vxUcr3ae0
>>67
そいつは有名コロなのか?


あとさ、生さん、お前さん目立ちたがり屋だろ。
コロの掲示板でこちらの反応するなって。
そういうのが嫌われる原因を作ってるって気づけ。

70 :非通知さん:05/01/25 08:53:29 ID:ITnGJQVZ0
遠方に行く予定を聞きつけて土産を要求してくるオバサンを避ける方法について

71 :非通知さん:05/01/25 09:57:34 ID:lcY9epXE0
>>70
親しいコロにだけ知らせると同時に、読んだら消して下さいと付け加える。
あんまりかわらんな…orz

72 :非通知さん:05/01/25 10:01:26 ID:l+nO6thB0
>>69
違うね。単に悪口が嫌いなのよ。
お前らが変なこと書かなきゃ即解決なんだがな。

73 ::05/01/25 10:03:26 ID:l+nO6thB0
>>69
おっと非通知さんになっちまった
須磨。

74 :非通知さん:05/01/25 10:05:38 ID:nXacOjzm0
他人の悪口は防げんよ。
「自分はしない」がせいぜい。
悪口だけじゃないけどね。

75 :非通知さん:05/01/25 10:12:57 ID:kXDSl3Cj0
出る杭は打たれるのが2ch。放置出来ない奴も荒らしなんだがな。

俺もコロニナ内ではどちらかというと有名だと思うのだが、コロ番を晒したら
叩く奴は必ず出てくるんだろうなあ。(w

76 :非通知さん:05/01/25 10:14:06 ID:lcY9epXE0
>>72
やはり、悪口・変なこと等はこっちに書いた方がいいよ、生タン。
非ねらーにも悪い印象を与えてる。


77 :非通知さん:05/01/25 10:22:22 ID:nXacOjzm0
ちょっと変わった人だろうとは思うけど、いい人そう。<生
コロの状態欄だけ見てたら、なんか「どこかおかしい人」って感じもするけど、
こっちも見てたら案外普通だなって思った。

78 :非通知さん:05/01/25 10:37:08 ID:sKwisgdI0
>>71
東京駅を押さえられてしまったのがイタイですね
迂闊にカキコできないorz

79 :非通知さん:05/01/25 10:43:34 ID:lcY9epXE0
>>78
そこで、コロニナ1orGPSCityですよ。
それでもダメならEメー(ry

80 :非通知さん:05/01/25 11:16:51 ID:ya1rTqOG0
GPSMANなら気付かれずやりとりできるぞ

81 :非通知さん:05/01/25 12:38:26 ID:xFHC9/fW0
>>78
シルクロードの要衝をおさえられた訳か…
 
あぁ、他コロにミサイル撃てるようにならねえかな。


82 :非通知さん:05/01/25 12:47:23 ID:NIlXvacg0
状態欄に「お土産交換強制お断り」とでも書くしか_| ̄|○

83 :非通知さん:05/01/25 12:51:16 ID:kXDSl3Cj0
というか、交換じゃないような気がするし。
スミレって余り移動しないんだろ?

84 :非通知さん:05/01/25 12:52:00 ID:3y3L+GLY0
>>82
そんなに殺伐としてるのか?
ご近所コロ数人しか居ないから、考えられん。
あっ、レア土産持ってないからかも(w

85 :非通知さん:05/01/25 12:56:15 ID:nXacOjzm0
>>70
書き込みサクッと消して無視すれば済む事かと。

86 :非通知さん:05/01/25 13:04:50 ID:Kc7jasRR0
なんかおしかけとやらで書き込みされた。
貢ぎ物を要求されてるんじゃないけど気味悪い
魔よけカキコ、と。

87 :非通知さん:05/01/25 13:05:49 ID:kXDSl3Cj0
>>85
表面上は仲良しでありたいんじゃないか?(w

88 :非通知さん:05/01/25 13:43:41 ID:TbpBYdXW0
>>80
ウゼふぇちゅに行動データとして(ry

89 :非通知さん:05/01/25 14:20:17 ID:jaT9kit00
もし、東京駅に置きコロして、状態蘭に
【土産交換してください。但し、すみれお断り!】
と、書くコロがいたら、俺はそいつにパイナップルあげることをここに約束する。

90 :非通知さん:05/01/25 15:06:19 ID:n7Na5Orh0
GMのブログ重すぎ(´・ω・`)
繋がらないよ
Live扉………






これじゃDead扉やんけヽ(`д´)ノウワァァン

91 :非通知さん:05/01/25 16:07:40 ID:+s/xvb750
近々東京へ行くのだが、出張先が丸の内なので夜も眠れません。
岩のりとかは地元のコロに預けていったほうがいいでしょうか?
漏れはチキンなので、お願いされると断れません。

92 :非通知さん:05/01/25 16:25:34 ID:kXDSl3Cj0
>>91
まあ好きなようにすればいいと思うが、土産女王が気になるなら、東京駅近辺で
位置更新をしなければいい。上野や新橋で位置更新をして放置しておけばよかろう。

93 :非通知さん:05/01/25 16:33:04 ID:VC8nGj/L0
女王に会わずにメルシーに会える場所って知りませんか?

94 :非通知さん:05/01/25 16:46:49 ID:n7Na5Orh0
めるしー?

95 :非通知さん:05/01/25 16:52:07 ID:nQBP0cYw0
山田く〜ん
>>90の座布団と赤ビル
持ってってw


96 :非通知さん:05/01/25 17:08:49 ID:n7Na5Orh0
    \____/
     ┃   ┃
     ┃ X ┃
     ┃   ┃
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
(`Д´)ノモッテケコノヤロウ!!ビルハナイゾ!!ホントダゾ!!

97 :非通知さん:05/01/25 17:27:57 ID:ju8Sunnr0
>>94
姉コロさん…改め 妻コロさんのことでわ?

98 :非通知さん:05/01/25 18:03:57 ID:VC8nGj/L0
>>97
姉コロ改め妻コロなら、妹コロは(自粛)

99 :非通知さん:05/01/25 18:07:43 ID:63bEV1zb0
・・・・・・誰かがやれば、俺も乗るが、先頭はきれない。

先日の新宿オン会で、俺と土産交換したコロが、俺が渡した土産を女王に奉納していやがった。
orz


100 :非通知さん:05/01/25 18:09:10 ID:63bEV1zb0

は、>89へのレスです

101 :非通知さん:05/01/25 18:18:43 ID:/kk75Fk90
そろそろまとめサイトの中の人に残ったお土産教えてあげなよ
サトウキビ、スケソウダラが抜けてるから、あと2種類か

102 :非通知さん:05/01/25 18:19:20 ID:VrdGLFkl0
>>99
ネタばれすると、その為のオン会でした。
おかげでランキング1位にできました。
みなさんのおかげです。
どうもありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。
また企画します。

103 :非通知さん:05/01/25 18:58:01 ID:Q2th+XRT0
  n___n   |
 /^/o oヽ |
 |u (_●)ミ |
.彳 _hU| | J
 | Y _了ヽヽ
 \_/ ⊂二ン


104 :非通知さん:05/01/25 18:58:11 ID:/kk75Fk90
>>102
女王が誰も交換してくれなくなったから、僕が代わりに交換会をしたということ?
(東京駅を避けたのはそのためか)

105 :非通知さん:05/01/25 19:08:42 ID:fEzeQJMM0
ライブドアのシステムはみんな調子悪いんだよな
いい加減にして欲しい

106 :非通知さん:05/01/25 19:18:02 ID:VKeIYzgY0
そのうち「○○(←地方名)の女王」とか「○○のスミレ」とか出てきそう…
ってより、すでに自分が周りのコロからそう思われてるかも(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

107 :非通知さん:05/01/25 19:21:50 ID:NTQBdz/f0
すみません、
JR成田駅で、醤油は無理ですか?
どの辺まで行けば、醤油は入手可能でしょうか?




108 :非通知さん:05/01/25 19:23:27 ID:afu1XNkc0
>>106
餅ついた女性なら許す

109 :非通知さん:05/01/25 19:25:56 ID:6jmBi3XB0
>106
自意識過剰

110 :非通知さん:05/01/25 19:30:30 ID:9ezNwxKC0
>>106
状態欄で女王宣言してなければ大丈夫でゎ

111 :非通知さん:05/01/25 19:31:54 ID:kUei+Bdn0
ttp://www.asahi.com/national/update/0125/026.html

土産の旅にどうよ?

112 :非通知さん:05/01/25 19:44:28 ID:6p3joFFU0
>>111
料金、日数の割りに、ルートがつまらない。

113 :非通知さん:05/01/25 20:44:29 ID:JBGb/EtK0
JRは知らないけど佐原市までいけば醤油取れる

114 :106:05/01/25 21:27:20 ID:Xva5KNWA0
>>108
餅ついてません(ノД`)
>>109
そうかもしれない( ´・ω・`)
>>110
今のところしてないので大丈夫っすね( ´∀`)


115 :非通知さん:05/01/25 21:52:16 ID:Xva5KNWA0
>>101
スケソウダラは北海道のどの地方なん?
当方、北海道・東北等の土産ほとんど見たこともないんで…

116 :非通知さん:05/01/25 21:59:19 ID:vQSoR+Vu0
>>107
JR外房線大網駅
その土産でホタテと交換してください、なんていわんでくださいね。

117 :非通知さん:05/01/25 22:05:04 ID:SEOkLWuK0
>>115
留萌

118 :非通知さん:05/01/25 22:31:21 ID:NTQBdz/f0
>>116
情報ありまとう。
もしや、あなたは前スレで、新宿オン会の日、
豪華な東北土産を持っていわき〜郡山経由で帰って来た人でつか?

119 :非通知さん:05/01/25 22:40:11 ID:RL43Bdrz0
>>107
JRでも佐原で取れます。その前の駅だと圏外で(ry

120 :非通知さん:05/01/25 22:57:06 ID:NTQBdz/f0
>>119
ありまとうございます。
できれば、JR一筆書きで行こうと思うので、大網で獲ろうと思います。

東京でうど、千葉で落花生、大網で醤油、友部で納豆、小山で餃子、
古河でレンコン、久喜でうちわ、大宮で盆栽・・・へっへっへっ大漁だぁ〜


121 :115:05/01/25 23:02:17 ID:BhKe3Nzp0
>>117
ありがd。
手にすることもなさそうだけどね(´・ω・`)

122 :非通知さん:05/01/25 23:07:03 ID:BhxhQfRj0
>>120
ついでに電測もお願いします

123 :非通知さん:05/01/25 23:15:30 ID:NTQBdz/f0
>>122
「電測」自体を知らないので、無理だと思いまふ。ゴメンナハイ。

124 :非通知さん:05/01/25 23:16:36 ID:6p3joFFU0
>>120
上京してくるのか?

125 :非通知さん:05/01/25 23:21:45 ID:NTQBdz/f0
>>124
そうだぴょん。

126 :非通知さん:05/01/25 23:24:57 ID:TmdcQiHW0
すみれ、俺は会ったことも無いのに電報送ってきやがった。
俺が別のコロに書いたのを東京で見たとかで。最後は「会えたらお土産くれ」って書いてた。

うっとおしすぎなんだよ。

127 :非通知さん:05/01/25 23:29:51 ID:KaDS5fSM0
>>126
すごい図々しいね。リアルでオバチャンなのかな?
ロックオンされてご愁傷様。

128 :非通知さん:05/01/25 23:31:06 ID:fncuK5w40
>>75
出る杭(くい)は打たれる
(1)頭角を現す者はとかく他の人から憎まれ邪魔をされる。出る釘は打たれる。
(2)よけいなことをする者は他から制裁を受ける。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

生たんは、(1)か(2)のどっちなの?

129 :非通知さん:05/01/25 23:31:42 ID:xIN0ITsd0
>>126
そんな電報、住レからでなくてもうざいな
これから先何通来ようがさくさく消してよしと思われ

130 :非通知さん:05/01/25 23:32:51 ID:nXacOjzm0
あったことない人に土産くれって・・・ありえない・・・。

131 :非通知さん:05/01/25 23:33:14 ID:C6ZWxgco0
花の命は短いものよ〜
誰か除草材撒いたって〜、しぶといから枯れそうにないし。

132 :非通知さん:05/01/25 23:33:43 ID:1U/M15SB0
>>102
まじ?

133 :非通知さん:05/01/25 23:43:41 ID:y9dF6yB/0
おばはんです

134 :75じゃないけど:05/01/25 23:44:18 ID:BhKe3Nzp0
>>128
(1)の基盤の上に積もった(2)だと思う。
生タンからもらった電報見る限りいい人そうなんだけどなぁ…

135 :非通知さん:05/01/25 23:52:10 ID:yEwMyaK80
いい人のふりをするのは簡単だからな。

136 :非通知さん:05/01/25 23:56:21 ID:6p3joFFU0
>>125
なんで一筆書きにこだわるんだ?
ちょっとがんばれば
らっきょうとか洋蘭とか中華とかも取れるのに。

137 :非通知さん:05/01/25 23:58:25 ID:zBrsKeUf0
>>132
主催者かどうかはわからんが、利用されたのは確かだね。
タイミング的におそらく…
次開催されたらどうしよ…
関西とかなら大丈夫かな?
出来るだけ加担したくないな。

138 :非通知さん:05/01/26 00:10:32 ID:02v+W0o8O
済レの行為はまさにオバタリアンそのもの

同姓として見苦しい

139 :非通知さん:05/01/26 00:18:08 ID:FvodMpF/0
今日中央区で更新したとき
おみやげの交換押しつけお断りって状態欄のコロがあったのでのぞいてみたら
かなり悲惨な状況だった
おみやげ二十数種類しかないのに、レアを複数持っているというだけで
延々と続く大量のお願いカキコに対してわざわざ電報代払って断っていたよ
とうとう状態欄にきついこと書かなきゃならなくなっちゃったのかな
ちょっとかわいそうだった

140 :いいだしっぺ:05/01/26 00:28:03 ID:3ze9+TCH0
新宿オン会のいいだしっぺです。
うーん、よろしくない方向にすすんでいるのかなあ?
トリップつけてないし付ける必要もないと思ってたんですが、本物です。
私自身もすみれさんにはいい印象はないですが、追い出すのもちがうなと、とくにふれませんでしたが、
間接的にすみれさんに渡らないための解決策としては、
その面子のコロ番が晒されれば間接的に解決されることではありますね。
私が率先してやる気はないのですが、気になる方はその形で解決していただければと。
私はそこまで気にしませんが。
渡ったあとはどうでもいいというスタンスです。
しかし、そういった(貢ぐための意味)理由で参加していた人がいたとしても、
新しい土産を手にされた方も多いと思います。
ですので、またやりたいと思います。
次回は秋葉原で考えています。
オフ会とちがって、やりたいときに準備期間なく出来るのがいいですね。
次の日曜にまたコロ友と友に朝一に置きコロ予定です。
ご近所範囲が掴めていないため、私たちは全員JR電気街側の改札で位置更新を行います。
沢山の方がいてくださった方が楽しめると思うので、
前回参加出来なかった方の参加をお待ちしています。
もちろん、前回参加して下さった方もよろしくおねがいします。
前スレにあげたルールを出来る限り守るようにお願いします。

141 :非通知さん:05/01/26 00:33:59 ID:gFKDSe9Q0
>120
一筆書きなら小山から両毛線使えばこけし取れるじゃん。
その後、高崎から大宮向かってもいいし、秩父鉄道なり乗り換えれば洋蘭もいけるぞ。
#残念ながら八高線では洋蘭取れない

142 :非通知さん:05/01/26 00:35:07 ID:Ct+Pci2q0
>>140
タイミング良く出過ぎじゃないか?

143 :非通知さん:05/01/26 00:38:22 ID:y4tulNtl0
名古屋オン報告マダー?


144 :非通知さん:05/01/26 00:41:57 ID:OE8AGPCv0
>>140
疑惑の中、より東京に近付く理由は何だ?

145 :非通知さん:05/01/26 00:48:27 ID:nFXVgPjH0
新宿オン会の主催者もそろそろウザいな
元々こいつ終了時自分が11種類手にいれましたとか
周りに言わなくてもいいことぶべらと喋る辺り、自己厨のスメルプンプン。
味を占めたからまた秋葉でやろうなんて調子に乗り過ぎ
傍目から見てやってる事は墨レと変わんないんだよ、
他人のレア土産をアテにする寄生虫は氏ねよ。
少しは自力で掻き集めてみろ  

146 :非通知さん:05/01/26 01:00:31 ID:SLkO9E2I0
>>120
つーか、土日祝日実行ならホリデー・パス
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=522

147 :非通知さん:05/01/26 01:07:08 ID:mJ+2dRpU0
秋葉原より上野の方が東京より北に住む人にとって都合がいいのにね
なんで秋葉なんだろう

148 :非通知さん:05/01/26 01:15:41 ID:O1CU1ILR0
東西南北からアプローチできるからでは?

149 :非通知さん:05/01/26 01:17:17 ID:SLkO9E2I0
コンセント貸してくれる喫茶店が多いから?

150 :非通知さん:05/01/26 01:25:18 ID:qRTS2Ch20
>>140がキモヲタだから。
もしくはコイツの買物ついでの余興<秋葉開催

151 :非通知さん:05/01/26 01:38:38 ID:reIYYt3v0
定期券の範囲だからと妄想してみるテスト

152 :非通知さん:05/01/26 01:39:09 ID:Rkf33y9J0
秋葉原って上野・日暮里と同じエリアじゃん

153 :非通知さん:05/01/26 02:01:23 ID:o+5Uwzgs0
>>140
いい企画だとは思いますけど、
前回からあまり時間が経っていないので、
場所をもっと遠くにした方がいいんじゃないかな、
と個人的には思います。
横浜とか、小山とか。

>>145
新宿ONの主催者さんって、それなりに土産持ってる人なんじゃ
ありませんでしたっけ?

154 :非通知さん:05/01/26 02:03:43 ID:j9WH/lbA0
>>153
取り巻き乙

155 :非通知さん:05/01/26 02:05:31 ID:Fo9YESRy0
>>138
あなたも『すみれ』さんっていうんですか?
珍しい名字ですね。

156 :非通知さん:05/01/26 02:07:24 ID:o+5Uwzgs0
ここで告知されるのは、その日にそこで位置更新をしなければいいので
ありがたいとは思ってますが、
新宿ONに参加してなくても取り巻きですかそうですか orz

157 :非通知さん:05/01/26 02:45:35 ID:edV65rOr0
この前の日曜秋葉で更新したら赤ビル潰したコロいたよ

158 :非通知さん:05/01/26 02:56:15 ID:Rkf33y9J0
それも取り巻き?

159 :非通知さん:05/01/26 03:07:13 ID:c3wjtbqe0
140は、≧w≦ノ か、
24** かと‥‥
24**は、4コロで、やたらモ土産と
赤ビルの関係について語る椰子


160 :非通知さん:05/01/26 04:01:04 ID:hF07cieH0
最近は根拠もなく決めつけるのがはやっているだけなので
気にすることはない

突然 必死 とか 社員とか言い出すのと同じ

161 :116:05/01/26 04:14:20 ID:gUy9oRjZ0
>>118 >>120
豪華じゃないですってば。
一筆書きってことはあれですね、東京近郊区間の運賃特例を
利用するってやつですね。

外房線乗るつもりが間違えて内房線乗っちゃった、
ってことにして長浦だったか袖ヶ浦までいくと、、
いや、なんでもないです。切符は正しく使いましょう。

162 :3791コロ:05/01/26 04:18:12 ID:9mubbh120
お土産交換会いきます。先週東北遠征で一緒になったコロさんにここの存在ききました。新宿と東京駅どちらが交換活発なんでしょうか。東北遠征に行ったんですが交換してくれる人探すのに苦労しております

163 :非通知さん:05/01/26 06:30:25 ID:ycXXVX9l0
24※※は、常に偉そうだからね

164 :非通知さん:05/01/26 07:43:36 ID:DEB5o/k/0
あまったも土産クレクレはやめてクレ。
とりあえずトレード用に残して欲しいのだよ。

165 :非通知さん:05/01/26 08:57:58 ID:H2v1pNRi0
今お土産一番持ってるのは何種類?
自分が見た中では100種類くらいのコロが一番だったけど。

166 :非通知さん:05/01/26 09:31:38 ID:zK0Qvq110
>>161
東京近郊区間の運賃特例ってなんですか?

そういえば昔知り合いの鉄ちゃんが
新幹線とかでも寝てたとか周りの景色を見ていて気がつかなかったと言う理由だったら
引き返して降りても余分に乗った運賃は請求されないと聞いたことがある。
これってホント?

167 :非通知さん:05/01/26 09:43:21 ID:hF07cieH0
うそ
あくまでも好意なので悪用するのは問題外

168 :非通知さん:05/01/26 09:48:54 ID:UUhy65J50
>>166
東京近郊区間うんぬんは、下記参照。
http://www.jr-odekake.net/guide/info_2b.html#5
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
●図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券で
 ご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる
 経路で計算した運賃で乗車することができます。

乗り越しでの引き返しについては、167の言う通りだな。
ちゃんと車掌か引き返す駅で証明を貰わないとダメだ品。

169 :非通知さん:05/01/26 09:55:33 ID:iKV5cD8k0
東京⇔品川切符う。
品川で停車しないのぞみに乗る。
名古屋で引き返す。

仕方ないよな(w

170 :非通知さん:05/01/26 09:58:19 ID:UUhy65J50
そういえば、東海道新幹線・中央本線(西)・長野新幹線と一筆書きしてた
香具師がいたな。(w

>>169
確かに仕方ないな。
ただし、品川停車しないのぞみは必ず新横に停車するけどな。(w

171 :非通知さん:05/01/26 10:01:58 ID:8ozzZjCR0
補足、>>14 のスレが「大回り」こと、大都市近郊区間特例に関するスレです。詳しくはこちらで。
…前はJRの関連サイトへのリンクもテンプレにあったのにいつのまにかなくなってたんですね。

172 :非通知さん:05/01/26 10:23:33 ID:DEB5o/k/0
>>167
全くその通り。
私は誤って乗り越しした客から
「申し訳ないねぇ」と言いながら超過運賃取ってる車掌を見たことがあります。
というか、それが本来の形ですし。
取らない車掌は好意でそうしているだけです。

173 :非通知さん:05/01/26 10:42:43 ID:Y/Y+kiEG0
>>169
東京-品川間の新幹線の切符を買った時点で、
駅員にマークされるという危険も伴う。

174 :非通知さん:05/01/26 12:09:44 ID:oDVfqfRQ0
>>161
えっ、まさか・・・袖ヶ浦まで行くと「らっきょう」も取れてしまうとか・・・?


175 :非通知さん:05/01/26 12:24:22 ID:XsmazPWB0
ファミレスって、電源貸してくれる?
みんな、遠出した時、
どうやって充電してるの?
通話すると、あっという間に減っていくよね!?

176 :非通知さん:05/01/26 12:24:42 ID:0KeGcpvh0
切符買う金も無い貧乏人どもはAIR-EDGEなんか解約しやがれ!

177 :非通知さん:05/01/26 12:35:55 ID:uAd5HYci0
いづれにしても、田舎者から見ると「低料金でいくつもお土産ゲットできて羨ますい」事には違いないっす…
こっちは、隣の土産はチャリで行けなくないけど、反対隣の土産エリアまで電車で片道950円もするんだよ〜
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

178 :非通知さん:05/01/26 12:38:26 ID:Cl7O9m7Z0
上で東京近郊区間で外房内房言ってる香具師ら…

J R 千 葉 支 社 を 甘 く 見 る な よ

179 :非通知さん:05/01/26 12:48:48 ID:o8bU/8fg0
新潟から東京に行った
道すがら土産集めていざ配ろうと思ったら…


笹餅や味噌やわさび漬なんかみんな持ってますかソウデスカorz

180 :非通知さん:05/01/26 12:48:57 ID:ckrIBYCp0
巨大隕石が来たらキセルして、おみやげ獲得のためにキセルして。

4コロは犯罪者の巣窟ですか?

181 :3791:05/01/26 12:59:16 ID:CsSB74Zb0
遠出するときはUSBバッテリパックを使っています。けっこうおすすめですよ。

182 :非通知さん:05/01/26 13:08:28 ID:Y/Y+kiEG0
>>177
うちは隣のエリアまで車で30分だが、
今は冬季通行止めだ。

183 :3791:05/01/26 13:11:08 ID:xAyx5KdT0
179さん 新潟だそうなので訪ねますがレアものの金持ってますか。近日金とりに行こうと考えてます

184 :非通知さん:05/01/26 13:25:32 ID:0GAWZ6qi0
>>179
なにせオンシーズンなもんで、毎週のように新潟に滑りに行って
近所にお土産ばら撒いてます。すまそ。

185 :非通知さん:05/01/26 13:40:19 ID:5RmyZD0n0
となりのお土産をとりにいくのに飛行機しか手段がない


あフェリーがあったか
観光客のみなさんの御好意で集めさせてもらってます

186 :非通知さん:05/01/26 14:14:57 ID:OBcnPj6y0
某コロの状態欄「お土産熱烈歓迎」の「歓迎」って変だよなあ。
一方的に利益を受けるのに歓迎?
辞書的には間違いとはいえんけど、おかしいよな。

「希望」に変えろよなあ。


187 :非通知さん:05/01/26 14:21:52 ID:sZao2k3A0
>>174
袖ヶ浦の手前の長浦でOK!

188 :非通知さん:05/01/26 14:46:36 ID:oSCSK2Cq0
お土産もらうの大歓迎!の意なので無問題かと。
でも一方的にもらうだけかYOとも言える。

189 :非通知さん:05/01/26 15:04:57 ID:QiCzf0kE0
東北地方のもみあげゲットだけのために
こまちGをつかいますた
もみあげのためにいくらでも金つかってもいいと思っているのだが
なかなか時間がとれない…(´・ω・`)ショボーン

190 :非通知さん:05/01/26 15:39:02 ID:Cl7O9m7Z0
以前、18切符で回った時の調査結果

うど:都内各地
中華:神奈川各地(中央線相模湖・藤野はうどなので注意)
かまぼこ:東海道線国府津以西
ハーブ:中央線上野原以西
落花生:内房線姉ヶ崎以北、総武本線日向以西(外房線は未確認)
醤油:東金線成東・大網間?(成東・大網両駅での取得は確認)
らっきょう:内房線長浦以南
盆栽:埼玉南部各地
うちわ:埼玉北部各地
こけし:群馬南部各地
餃子:栃木南部各地
れんこん:常磐線取手・岩間間、水戸線西部、東北本線古河
納豆:常磐線友部以北
洋蘭:西武秩父線および秩父鉄道利用で取得可能
川のり、竹細工:渋川・黒磯まで行けば取れる?(未確認)

末端区間である上越線渋川・東北本線黒磯・外房線大原は未確認です。
よって末端区間を利用しない大回り乗車で取れるのは以下の通り。
うど・中華・落花生・醤油・盆栽・うちわ・こけし・餃子・れんこん・納豆

がんばれ。うまく計画すれば1日で回れる。>>107

191 :非通知さん:05/01/26 15:55:09 ID:0ttQR+090
川のりは渋川の一個手前の駅で取得可能です。
竹細工は今市で取れるのではと思うけど未確認。


192 :非通知さん:05/01/26 16:06:01 ID:MKRHR9sd0
竹細工は、東北本線だと宇都宮から3駅先の氏家でOK。

193 :非通知さん:05/01/26 16:11:45 ID:oDVfqfRQ0
竹細工は、宇都宮線(東北本線)なら、氏家駅で入手できます〜。

194 :193:05/01/26 16:15:35 ID:oDVfqfRQ0
かぶってしまったスマソ。

渋川付近で川のり入手可能なら、行ってみようかな〜。
あの辺なら、雪積もってないよね?
雪道のドライブは避けたいので・・・(^^;

195 :非通知さん:05/01/26 16:33:11 ID:Cl7O9m7Z0
一つ訂正
納豆は友部の一つ手前の岩間で取れてました
すまそ

196 :非通知さん:05/01/26 17:06:01 ID:qgs2Mz9K0
関東なんてゴミ土産地域どうでもいい
ちったあ役立つ僻地情報出せや貧乏人どもが

197 :非通知さん:05/01/26 17:09:47 ID:UUhy65J50
>>196
一位一刀彫は下呂から取れる。飛騨金山は圏外だコノヤロウ。
水引は中央本線からだと全く電波が入らずに取れないんだコノヤロウ。

198 :非通知さん:05/01/26 17:15:41 ID:DEB5o/k/0
津の土産の阿漕焼は近鉄弥富駅で取れました。
JR名鉄の弥富では確認していませんけど、たぶん取れるのでは?

199 :非通知さん:05/01/26 17:29:12 ID:cBctofGz0
>>190
漏れ九州から出たことないのに、
そこに揚がってるお土産全部持ってる。

出張組の皆様、ありがとう\(´∀`)ノ

200 :いいだしっぺ:05/01/26 17:33:28 ID:p5ywNdnd0
新宿オン会のいいだしっぺです。
色々書かれていたので説明します。

自分が11種類増えたことを書く必要ないとの意見は、書かなければ書かないで、
言い出しといて結果報告もしないのか! という意見も出ると思うので書きました。
次回が秋葉原の点ですが、私の中で、山手線の駅で地下鉄の通る駅が人が集まりやすいとの考えできめました。
秋葉原以外でもその様な駅はいくらでもありますが、どの駅にきめても何らかの反対はあるとおもいますので、こちらで勝手にきめました。
幸い上野と同じエリアのようなので、結果的にはよかったと考えています。

もっと遠方でとの意見もありましたが、それはどなたか他の人が言い出していただけたらと思います。
私が言い出すのもとりあえず次の日曜の秋葉原で終りにしますので、どなたかがいいだしていただければと。
あとは、また、みなさんが、たまたまその日上野〜秋葉原へいったら、お土産交換が盛んだったので自分も交換した。
というスタイルでかまわないと思います。
参加の意思表明も不要です。
前回の新宿の置きコロの凄さを、参加できなかった方にも味わって頂けたらとおもいます。
よろしくお願いします。


201 :非通知さん:05/01/26 17:36:27 ID:oDVfqfRQ0
>>199
私なんか関東在住なのに、全部揃ってないよ・・orz


202 :非通知さん:05/01/26 17:47:27 ID:A+dFG1Ua0
早く春にならないかなあ
広島でカープうどん食べるついでに土産収集だー

去年実装されてたら時計台が手に入ったのに…札幌ドームなんてもう行けねえよorz

203 :非通知さん:05/01/26 18:22:42 ID:2/O3o6xD0
秋葉原でやんのかよ。
毎日通勤中の更新ポイントだからわざわざよけるのマンドクセ。
日曜ならまあいいか…

204 :非通知さん:05/01/26 18:32:18 ID:FvodMpF/0
>>194
渋川市で川のりは無理だよ
沼田市や中之条町ではOKだったけど

205 :非通知さん:05/01/26 18:32:52 ID:hCmN+oDB0
前回の新宿で、ネタ吐き出してしまったorz
見学のためだけに置きコロしにいくか。
山手線の駅だと、定期券範囲外でも乗り越し払わなくて置きコロできるので助かります。


206 :非通知さん:05/01/26 18:34:26 ID:Mylvcyvp0
1つあげるから満タンにしてね 済レ

207 :非通知さん:05/01/26 18:55:54 ID:oDVfqfRQ0
>>204
そうなの?
191さんが、
「川のりは渋川の一個手前の駅で取得可能です。」 って書いてたから。。。

208 :191:05/01/26 19:01:16 ID:0ttQR+090
可能だったよ。
でも渋川駅ではしらんよ。
一個手前までしか行ってないし。(時刻表の都合で)

209 :非通知さん:05/01/26 19:04:40 ID:oDVfqfRQ0
>>208
JRやぎはら駅ならOKってことでつね、ありがとう!!

210 :191:05/01/26 19:06:42 ID:0ttQR+090
ん?
そんな名前じゃなかったような。
市のはずれにあった、山の麓の駅だった。
ちと待て、路線図見てくら。

211 :191:05/01/26 19:09:04 ID:0ttQR+090
もめん…。水上の一個前だった。
orz orz orz
そこまで一駅ずつ位置更新して、圏外でもなくて
川のりヒットしたのが岩本駅っす。
すまなかった。すまなかった。すまなかった……。


212 :191:05/01/26 19:11:21 ID:0ttQR+090
水上でなくて沼田だ…。
病み上がりで頭ぼけとるわ…。

213 :非通知さん:05/01/26 19:14:13 ID:oDVfqfRQ0
>>212
いえいえ、ご丁寧にどうもです!!
参考になりまつ。
ちなみに、雪はどうでした?

214 :非通知さん:05/01/26 19:22:03 ID:0ttQR+090
行ったのは正月でしたが、かなり積もってましたよ。
防寒は万全に。
前橋から先は大分寒いです。
その岩本駅は待合室もないのでとても寒いです。


215 :非通知さん:05/01/26 19:28:47 ID:oDVfqfRQ0
>>214
重ね重ねありがとうございます〜。
雪、積もってますか。。。
クルマで、ドライブがてら・・と思っていたのですが、積雪ありでは断念しまつ。
暖かくなったら、取りに行くことにします。

216 :3791:05/01/26 19:28:58 ID:DkxdQf4g0
コロニナ自動レベルあげ機の使い方分かる人いらっしゃいますか?idとuidというものを入れるみたいなんですがidとuidはどうやって調べたらよいのでしょうか?もしかしてコロ1用ですか?

217 :3791:05/01/26 19:36:55 ID:DkxdQf4g0
ところで書きこむときにクッキーの設定がされてないと確認ページが表示されます。クッキーを設定するにはどうすればいいんでしょうか。前はこんなのでなかったと思うのですが…

218 :非通知さん:05/01/26 19:39:35 ID:o+5Uwzgs0
クッキーの設定の仕方は取扱説明書に載ってるよ。

219 :非通知さん:05/01/26 20:55:00 ID:hF07cieH0
1用のものしか知らないですねぇ。
URLはブックマークを確認するとか、繋がっている状態でURL入力を選ぶとか。

220 :非通知さん:05/01/26 21:53:06 ID:A1nyNUO50
鉄道で安いの探してみた。

首都圏
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=522

近畿
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1042849&shnRev=01

北陸
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1042461&shnRev=01










221 :非通知さん:05/01/26 22:16:50 ID:L3Y2HDS10
>>216
自動レベルあげ機ページの1行目を100回音読しましょう。

222 :非通知さん:05/01/26 22:21:39 ID:LwJ4OA0P0
開始4ヶ月目にして
近コロに愛称を付けられる
機能があることに気付いた…

223 :非通知さん:05/01/26 22:50:30 ID:bCLtMmsK0
覚えきれる程の近コロしかいないので、ニックネーム付けていない。
大阪へ行った時付けてみたが、一行増えるのウザーでやめた。

224 :非通知さん:05/01/26 23:28:55 ID:h8k78j9s0
いま、新宿に居るのが例のアレか?

225 :非通知さん:05/01/26 23:30:23 ID:DNXkbkEq0
コロニナII開設時からのユーザーで、ニックネームを付けられることも知っていたが、
今の今までニックネームの付け方を知らなかった。
おかげで挨拶されるコロニーが覚えられないよ・・・


226 :3791:05/01/26 23:36:46 ID:LPwLh0PE0
そうです。今新宿にいるのが例のアレですよ。今からレベルあげき確認してみます 

227 :非通知さん:05/01/26 23:39:47 ID:h8k78j9s0
つまり、状態欄に書かれてるものを持ってたりすると、、、


どうなるの?

228 :3791:05/01/26 23:43:14 ID:LPwLh0PE0
レベルあげき確認しました。今まで赤丸にしか見えなかったものが1という絵文字だとようやくわかりましたよ。コロニナ1用なんですね。

229 :非通知さん:05/01/26 23:47:07 ID:3CjQWC+w0
>>226
このスレは基本的にsage進行だ。
ホントに2ch初心者かどうかは怪しいが、
とりあえずその名前欄はやめとけ。

230 :3791:05/01/26 23:49:07 ID:LPwLh0PE0
状態欄に書かれているものもってる場合は交換の希望を打診しますよ。大体今は東北ものから好きなもの選んでもらってます

231 :非通知さん:05/01/26 23:51:13 ID:h8k78j9s0
なんだ、良かった。
てっきり押し付けられるのかとおもた。

って、おい、sageだっつーの。

232 :3791:05/01/26 23:56:01 ID:LPwLh0PE0
sageって名前下げて匿名性を高めるって事?

233 :非通知さん:05/01/26 23:59:05 ID:l+kPStcH0
>>232
( ゚д゚)ポカーン


234 :非通知さん:05/01/26 23:59:29 ID:o+5Uwzgs0
スレッドフロー式掲示板なので、
普通は書き込まれたスレッドが一番上の順番に並べ替えられます。
しかし、ここで発言時にメール欄に
sage
と入力すると、スレッドの順番が一番上にされないのです。

匿名性ではなく、スレッドが目立ちやすくならないということだそうです。

235 :非通知さん:05/01/26 23:59:37 ID:Bu5WSwUA0
>>229>>231>>233
>>1が読めない香具師はスルーしる

236 :非通知さん:05/01/27 00:10:07 ID:0A1MNDNv0
香ばしかったですか?ようやく2chのsage理解できました。サノバビッチみたいなもんだとずっと思っていましたよ。ありがとう。234さん

237 :非通知さん:05/01/27 00:12:11 ID:Sy9pL2Xl0
>>232
何故sageを入れるかについてはここをお読み下さい。
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#gde62dc0

238 :237:05/01/27 00:16:32 ID:Sy9pL2Xl0
URL間違えました
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#content_1_8
しかも既に理解された(>>236)とのことですし
鬱氏_| ̄|○

239 :非通知さん:05/01/27 00:29:18 ID:uNxgOiV40
とりあえずマジレスをしていれば、わからない人は理解するし、
釣り人はつまらなくて飽きるでしょう

240 :非通知さん:05/01/27 00:42:26 ID:CT1CLw8jO
>>223
俺は貴女にニックネームつけてますよ勿論!

241 :223:05/01/27 01:52:14 ID:oAx/5duN0
>>240
携帯からのカキコはどなたかしら?
>>223は「大阪」じゃなくて「都会」と書けばよかったかも…orz

痴呆が進んだらニックネームつけるよ…


242 :非通知さん:05/01/27 06:58:57 ID:hfUcEptX0
釣り人来たりてホラを吹く

243 :非通知さん:05/01/27 09:04:40 ID:/BweuCvI0
残りの4つのお土産はどこなんだろうか?

東京、大阪、香川、徳島が一つずつしかないけど
東京の島ぐらいしかありそうにないし。

後の3つは他のお土産を全部集めたら出てくるとか?

244 :非通知さん:05/01/27 10:14:03 ID:cV0eHfEQ0
のこり4つ

エトロフ島:ニシン
沖の鳥島:あほう鳥
竹島:キムチ
尖閣諸島:山羊

245 :非通知さん:05/01/27 10:27:02 ID:ADfBfmbF0
>>243
北海道の宗谷と留萌、島根の隠岐、鹿児島の奄美。
の可能性が高い。
東京の島は圏外。
この4つのうちの2つが>>101にあるサトウキビとスケソウダラと思われ。

246 :非通知さん:05/01/27 10:28:12 ID:trMNLiiI0
サトウキビは種子島・屋久島地方なんだが。

247 :非通知さん:05/01/27 10:41:40 ID:ADfBfmbF0
>>246
ごめん。Wikiの一覧ページしか見てなかった。
別ページに書いてあったよ ○r2

248 :非通知さん:05/01/27 10:43:45 ID:WkF3UlFh0
>>247
そのAA、バックをせがんでるようにしか見えない。

249 :非通知さん:05/01/27 11:02:46 ID:G5nYT0MY0
奈良南部と宮崎西部と小笠原と海外じゃないか?

250 :非通知さん:05/01/27 11:53:35 ID:Pb3L6mUe0
気がついたらコロ1の資源の量が1の位まで綺麗に揃っているのだが
こんな現象って起こるの?

251 :非通知さん:05/01/27 12:00:51 ID:RpmqpMYa0
>250
別に揃ってないよ

252 :非通知さん:05/01/27 12:02:52 ID:pfsIDX8t0
台湾とタイがあったらおもしろいよね

253 :非通知さん:05/01/27 12:06:52 ID:V4aXxQge0
そしたら、激レア土産だよね

254 :非通知さん:05/01/27 12:18:19 ID:ADfBfmbF0
>>253
仕事で行く人も多いし、激レアってほどじゃないと思う。
北海道や九州の端っこの方に比べたら、はるかにいきやすい。

255 :非通知さん:05/01/27 12:23:43 ID:pfsIDX8t0
九州の端っこだったら九州の人が集めてゆっくり広がっていくけど
タイと台湾はホントにいった人以外からはわたりにくいと思うな。

256 :非通知さん:05/01/27 12:27:45 ID:trMNLiiI0
まあ、マジレスすると位置情報も取れないのに土産があるわけないんだがな。

257 :非通知さん:05/01/27 12:33:16 ID:pfsIDX8t0
まあね。
台湾は鹿児島だったっけ?
タイはどこなんだろう?

258 :非通知さん:05/01/27 12:41:03 ID:2hOCATz30
>256
つまらん!
おまえのはなしはひじょうにつまらん!

259 :非通知さん:05/01/27 13:19:09 ID:Ng9Ic5LNO
>>245
北海道の人ってここ見とらんかな。
離島はともかく地続きの北海道なら休日にちょっくら宗谷や留萌に行って確かめて来てよW

260 :非通知さん:05/01/27 13:45:54 ID:5HYe1Rcx0
>>259
地続きといっても東京仙台間以上の距離があったりするのだが
しかも高速道路もろくにない雪道
特に宗谷なんてちょっくらいけるようなものじゃないぞ

261 :非通知さん:05/01/27 13:49:08 ID:pfsIDX8t0
稚内が電測されていたから誰かは行ったことあるはずだよな

262 :非通知さん:05/01/27 13:55:29 ID:pfsIDX8t0
つーか1コロの土産にないのか?

263 :非通知さん:05/01/27 14:01:35 ID:trMNLiiI0
電測してる奴がコロニナもやってるとは限らない罠。

264 :非通知さん:05/01/27 14:09:23 ID:ZlkeFEMq0
でんそくって何?

265 :非通知さん:05/01/27 14:50:06 ID:Mh1lg+1x0
>>264
H"/AirH"エリア・基地局・アンテナ・電測スレ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102317580/

266 :非通知さん:05/01/27 15:16:56 ID:5HYe1Rcx0
自分で行くという考えはないのか?
冬は札幌雪祭り期間除いて激安だぞ

たとえば東京発1泊2日20400円から
http://shop.knt.co.jp/tabitoru/biglobe/detail.asp?cs=C241211&ym=200503

267 :非通知さん:05/01/27 16:54:29 ID:0ofl8San0
>>266
うわ、いきてえ。下北ツアーなんかよりずっと安いな。
ま、最少催行人数に満たないってことで旅行会社からキャンセル
されるだろうけど。

と思ったら土曜日出発はほとんど売り切れか。
そんなにコロニアンおったんかw
まだ見ぬ稚内土産がザコ土産になる日も近いな。

268 :非通知さん:05/01/27 17:26:10 ID:LEz6puWW0
3791川崎駅にいるぞ、
用心しろよ、騙されんなよ、
気を付けろ!

269 :非通知さん:05/01/27 17:36:49 ID:PtCFX8Hc0
たぶん北海道は5月くらいまでしんどいと思いますよ。吹雪にアイスバーンに電車も僻地はかなり本数少ないですよ。たぶん札幌から近くても留萌なんて行く人いないです。ちなみに夏は普通の国道が高速道路のようになります。

270 :非通知さん:05/01/27 17:42:34 ID:PtCFX8Hc0
川崎にいますがだましませんよ。なんかだましたっけ?もしだましていたらごめんなさい。

271 :非通知さん:05/01/27 17:51:03 ID:EcOdookR0
>>270
>>268は目立ち過ぎを煽ってるだけだと思われ。気にせんでよし。

272 :非通知さん:05/01/27 17:51:05 ID:JYMSdQAE0
来月稚内で法事があるから
休みがとれたら行ってきます

273 :非通知さん:05/01/27 17:57:01 ID:PtCFX8Hc0
そうなんですか。けどたたけば埃の出る体なのであまりたたかんといてくださいね。268さんご近所さんでしたら名のっていただけたら東北土産あげますよ。 

274 :非通知さん:05/01/27 17:57:42 ID:2j1IeO+10
盆休みに留萌と宗谷岬行くから待ってくんろ

275 :非通知さん:05/01/27 18:09:31 ID:PtCFX8Hc0
大阪のコロさんと近畿塩と東北土産の交換の約束したんですが誰か2/3以降に大阪に出張する方いらっしゃいませんか。お礼もしますので請け負っていただけた方には東北土産と関西塩が手に入るようにします。やっていただけそうな方は私まで電報くださいね。

276 :非通知さん:05/01/27 18:20:48 ID:PtCFX8Hc0
今白地図買ってきました。全国土産地図作成して効率のよい土産大量取得作戦を立ててから残りの土産取得旅行に旅立つことを考えています。

277 :非通知さん:05/01/27 18:27:39 ID:ADfBfmbF0
>>275
ここはお前の連絡用じゃない。
状態欄でやれ。

278 :非通知さん:05/01/27 18:46:24 ID:PtCFX8Hc0
ここでは連絡厳禁ですか?申し訳ない。忘れてください。m(_ _)m

279 :非通知さん:05/01/27 18:55:37 ID:pBZyaVGX0
>>276
自分もやってますw
自分でゲットする方が楽しいのにね
いつも東京駅エリアにいるなんとかという雑草の名前?の方が
羽田空港は遠くていきたくないというようなメッセージを残していました。
休みがないほどお仕事が忙しいのか
東京-羽田空港の運賃をはらうことすらできないのかわかりませんが。
けど移動もしなくてお金もかけずにあれだけおみやげ集められるのは
ある意味、能力のある方だと思います。
自分ではできないのでうらやましいです。

280 :非通知さん:05/01/27 19:12:26 ID:EcOdookR0
帰省時はいつも国内線利用ですが、何か?
とか言いたくなっちゃうね。

281 :非通知さん:05/01/27 19:21:07 ID:czYv5D720
たしかに彼女いや彼かもはある意味すごいです。私が東北遠征に行く前にリンゴとイカをお願いされていたのですが戻って来ていざあげようとすると持っていたので大変驚きました。彼女もしかして彼はフリーのコンサルだそうなのでそういった能力があるのかもしれませんね。 

282 :非通知さん:05/01/27 19:23:24 ID:u7Ey42Nt0
お土産交換を申し込まれレス返したら、条件が気にいらなかったのか断られた。
それはいいんだけど自分・相手の両方の書き込みをサックリ削除され
相手の書き込みの中で何かを見落としたか勘違いしていて
こちらがとんでもない条件を出していたのではないかと確認したくてもできなかった。
実に後味が悪い。

つかレア土産ゲトしてから急に声かけてきた置きコロの香具師なんだが。
こんな機能ない方が楽しかったな。

283 :非通知さん:05/01/27 19:43:36 ID:HhF1mqzL0
前にも書いたが、
カルピスは薄めて薄めてゆっくり楽しむ


つう気は無いのか?


284 :非通知さん:05/01/27 19:44:54 ID:czYv5D720
たしかに土産機能は賛否両論ありやりとりの中で不快な思いをされたりすると思いますが8100まで行った先がないよりましかなと思います。あのままだといずれみんな8100になってたかも。 

285 :非通知さん:05/01/27 19:45:04 ID:cMGMzA2W0
>>281
おまえの方がすごいよ
大変驚いてるのは、こっちだ。

286 :非通知さん:05/01/27 19:48:59 ID:7K5DDOqQ0
交換厨にはおかしなのも多いよな
この前なんかしつこいのでOKの返事書いたら
めぼしいコロに交換シテクレ書きまくっていたようで
他からもらったからもういらんとかぬかしやがった
数打てば当たる戦法もいいけどフォローくらいきちんとすべき

287 :非通知さん:05/01/27 19:49:04 ID:czYv5D720
うすめたカルピスまずいよ。

288 :非通知さん:05/01/27 19:57:21 ID:NRDnW0fo0
>>273
あんた面白いぞ、
素晴らしい感性だな。
土産でツラ張り倒すなんて。

289 :非通知さん:05/01/27 19:57:45 ID:f9/X4hjl0
ゼリーっぽい塊が出るくらい濃いと逆に飲みづらい
口の中で噛み砕くようにして少しづつ飲み込まにゃならん

290 :非通知さん:05/01/27 19:57:55 ID:czYv5D720
なにがすごいのですか?

291 :非通知さん:05/01/27 20:00:20 ID:MGfBGUcz0
交換はかまわないけどあまりにも醜い文章だとひくな

292 :非通知さん:05/01/27 20:05:01 ID:hqZNmlm20
コジキ女王、断トツトップになったな。

293 :283:05/01/27 20:05:33 ID:TwXKMbUv0
>>287
ごめん。オヂサンの世代は、カルピス=特別な物なんだ。

喩えに使っただけだから、、:-P

orz


294 :非通知さん:05/01/27 20:05:51 ID:czYv5D720
いえほんとにお土産はあげますよ。2chでの書き込みと近所づきあいは別ですから。

295 :非通知さん:05/01/27 21:10:23 ID:Z4Afj8V+0
3791は本当に2ch初心者なんだろうか?
それとも、
前スレで行動を晒された腹いせに荒らし始めたんだろうか?

296 :非通知さん:05/01/27 21:46:04 ID:pWB4BZ6A0
えっほんとですか。前スレ確認する手段がないので悲しい。全く初心者ではないですが、よくわかってないのはたしかです。ここの存在は東北遠征であったコロさんから聞きました。ここで新宿での交換会の招集があったと聞いたので頑張って探しました。

297 :非通知さん:05/01/27 21:50:19 ID:EcOdookR0
J3002Vで書き込む場合は、3行くらいで改行すると、
わりと見やすい文字数で改行されるような気がしますが、
これはスレ違いですね。

298 :非通知さん:05/01/27 22:41:56 ID:pWB4BZ6A0
奄美大島のお土産って何か分かる人いますか。知ってる人が行きそうなんですが全く想像つきません。

299 :非通知さん:05/01/27 23:58:26 ID:HM+dR9oP0
大学生の頃は合宿で毎春行ってたのになぁ>奄美大島
後輩に頼むかなぁ…

300 :非通知さん:05/01/28 00:29:11 ID:eBga/2+g0
そこで300ゲットなわけですよ奥さん!

301 :非通知さん:05/01/28 00:33:15 ID:B7dwa4Px0
>>292
自分で取った土産はたったの4つだそうだ。
強欲さでは断トツだな。

302 :非通知さん:05/01/28 03:17:31 ID:8IKFV9by0
実家が宗谷圏内だから帰ってみるか。

303 :非通知さん:05/01/28 07:44:34 ID:lK+l0JGC0
お土産は本人が現地まで行って取らないといけない。
なんて思ってる香具師がまだいるのかよ…

304 :非通知さん:05/01/28 08:24:03 ID:TVu9ukZP0
>>303
乞食ウゼー

305 :非通知さん:05/01/28 08:24:25 ID:VHB1lUhJ0
誰も全部行けとは言ってないだろ。
90以上あって自力が4て…
ある意味尊敬に値するが。

306 :非通知さん:05/01/28 08:46:27 ID:UB2Mq7v20
残りはぜひ自力で集めて貰いたいものですね。
この萎れ花のババアにはな。

307 :非通知さん:05/01/28 08:55:08 ID:nzd45N4b0
もみあげ、現地で取得した分については赤ビル確率ageてほしいのが本音。
移動こそコロニナの根幹でありこの為にリアルマネー使ってる人もいるのだからこの点もっと優遇すべきだ。
現状の乞食女がランキングTOPなのは明らかに不条理だと思う。

308 :非通知さん:05/01/28 08:56:28 ID:saKBOIqs0
数えてみたら、
俺は 14/71 だった。 約2割。
20くらい取ってるつもりだったんだけどなぁ。

309 :非通知さん:05/01/28 09:24:37 ID:Hwu4pWE/0
自分が努力したから必ず見返りが来るって考えは
かなり甘いと思うな
ルールの中で手段を選ばずやるからこそ最大限の見返りが来る

人として誉められた行為かどうかは別にしてな

とりあえずヒガミを書くなら3コロか本人と取り巻きにしてくれ

310 :非通知さん:05/01/28 09:29:26 ID:5vABL+ai0
気になって数えてみた。
9/49、約二割・・・orz

言い訳だけど、もみやげの大半を自力で集めたヤシは、そう多くはないのではないかと思ってみたりする。

311 :非通知さん:05/01/28 09:41:26 ID:X+Ad0SfG0
15/34

312 :非通知さん:05/01/28 10:02:47 ID:WAzhtLDa0
19 /23

313 :非通知さん:05/01/28 10:49:25 ID:K7xaDQj+0
47/85

314 :非通知さん:05/01/28 10:55:22 ID:CCpNcLT30
49/70

315 :非通知さん:05/01/28 10:59:28 ID:CCpNcLT30
おみやげ隕石:持っているおみやげの2割をランダムに破壊する。
この場合、2種10個持っている場合は2個、10種10個持っている場合でも2個。

おみやげレア隕石:持っていないおみやげを1個、ランダムでもらえる。
迎撃した場合、近所コロニーに配分される。
(間違って迎撃してもらうように、隕石警報が流れない険悪な状態に)

316 :非通知さん:05/01/28 11:12:44 ID:XGZPPfBb0
2/19…約一割orz

317 :316:05/01/28 11:24:25 ID:nJz4T+Kf0
ご近所に預けてあるの含めると、
2/30いくつか…orz
将来「○○(←地方名)の女王」になれるかもしれない…(・∀・)ニヤニヤ

318 :非通知さん:05/01/28 11:49:46 ID:mjvSxUej0
「お土産下さい」コロに地元の土産渡したら、

「ありがとーでももっとレアやお土産がほしかったなー」

( ゚д゚)WHAT?


それ以来「土産ください」ってコロにはあげないワタクシ

319 :非通知さん:05/01/28 12:07:02 ID:rCnbK5hK0
>>317
>ご近所に預けてあるの含める

また、香ばしい奴が出てきたな。

320 :非通知さん:05/01/28 12:22:58 ID:dQlqVT6g0
依存率96%のネカマ すry

321 :非通知さん:05/01/28 13:39:18 ID:0FsPA2SU0
住みれはどうしてあんなにお土産集められるのですか?
自称女だから?それともお土産に膨大なお礼をしてるとか?

前者だったら状態欄に、「女子高生ですキャハ☆」とでも書いてみるかなw
      
…おみやげ3(うど中華落花生)/15のヘボーンですが…。

322 :非通知さん:05/01/28 13:40:28 ID:yWKRsZOd0
>>319
都会コロにはわからないだろうが、田舎コロはみんな土産の種類が少ないため、
赤ビル発生率を少しでも上げるために、〔赤ビルが建つまで〕土産の貸し借りを普通にやります。
誰かか赤ビルたったら、また次の人に貸すという具合いに、ご近所みんなで協力しあって楽しんでいるのです。
香ばしい奴と一言で片付けるのは簡単でしょうが、
私たちの楽しみかたをそんな言葉で表されるのは悲しいです。

323 :非通知さん:05/01/28 13:48:22 ID:BhQ/pD6Q0
>>321
「女子高生ですキャハ☆」よりどことなく女子高生感を感じさせるほうが効果的。バカっぽさはかえってNG。
もみあげのリピータを作るために声かけは忘れないように。

メルシーがその気になれば、墨レより集めれると思うのだが...

324 :非通知さん:05/01/28 13:51:42 ID:Z86BYlGa0
>>322
預けるとはそういう意味だったのかー
イイ話やね(ノД`)

325 :非通知さん:05/01/28 13:59:04 ID:rCnbK5hK0
>>322
>土産の貸し借りを普通にやります。
で、
>「○○(←地方名)の女王」になれるかもしれない
と。

だいたい状況は把握できました。
女王目指してがんばってください。

326 :非通知さん:05/01/28 14:04:32 ID:K7xaDQj+0
>>322
どこだろ。いけるとこなら土産10種類ぐらいおき逃げしたる。

という自分も赤ビルたってないのだが。
いや正確にはたったけどつぶしたよ、、、、


327 :317(not322):05/01/28 14:27:25 ID:tr+yU4nk0
貸し借り、みんな普通にやってることなんだね。
やってるの自分達だけかと思ってたよ( ´∇`)

女王なのは自力入手の比率だけね。他は無理ぽ…

328 :非通知さん:05/01/28 14:39:16 ID:FIb2DKm/0
女王を1週間ほどヲチしてみた

朝東京駅にいない時も、夕方には必ずいる。
東京駅はコロの出入りが多くsageられているので、状態欄が見えれないことも多い。
自分の持ってないのを見つけたら、そのコロがたとえ1個しか持ってなくても、自分の2個以上持っているのと交換してとねだる。
たまに自分から近所のお土産を配ってるが、しもべがピストン輸送しているヤツだ。


329 :非通知さん:05/01/28 14:44:22 ID:2niXJBD40
俺ン所に土産来たら永久に借りておくからな。いいなお前等!  岡リ 田

330 :非通知さん:05/01/28 14:48:28 ID:KRvfYeLJ0
>>328
もしもし? あーた肝心のピストン運動なしもべ達の頃晩書き忘れてますよ?
使えないなあ・・・

331 :非通知さん:05/01/28 15:23:08 ID:mKMDYn2g0
周囲に合わせることしか出来ない女子高生がphsなんか使うと思ってんのか?

332 :非通知さん:05/01/28 15:42:53 ID:6GHhGyV40
女子高時代からずっとPHSユーザーですが何か?
当時は安心だフォンだったけど。

オバサンの取り巻きって何が目当て?
構ってチャン?

333 :非通知さん:05/01/28 15:57:31 ID:A+TlZ+q/0
相手が一つしか持ってないのをねだるって考えられないなぁ。

334 :非通知さん:05/01/28 16:01:57 ID:HUNA/Kjc0
普通なら出来ないよ。ホントに厚かましいんだねー。

335 :非通知さん:05/01/28 16:02:20 ID:MCTlO0mw0
>>333
それがオバサンかつ古事記であるゆえんでしょう

336 :非通知さん:05/01/28 16:20:39 ID:L5a4Bqqe0
大阪のおばちゃんでもやらんわな

337 :非通知さん:05/01/28 16:24:03 ID:32frj28N0
俺も女王きらいだが、
あなたが一個しかない土産くれたら持っていない土産ニ個あげます。
ってのも、みんな不愉快?

レア度ウンヌンは抜きにして。

338 :非通知さん:05/01/28 16:30:25 ID:fn/TtcRJ0
>>337
一般的なレア度は抜きにしても、その人にとってのレア度は抜きにできないだろ?
漏れはやっと念願のSLを手に入れたが、それをたとえ金+パイナップルと交換してくれって頼まれても断るよ。
その人にとってのレア度ってそんなものだろ?

339 :非通知さん:05/01/28 16:30:34 ID:A+TlZ+q/0
他の人が言われるのは別にどうでもいい。

自分が言われたら・・・・・
ことわるか、さっくり書き込み削除して無視するか、かな。
嫌な気分が残りそうだ。

340 :非通知さん:05/01/28 16:33:34 ID:gSMaeC+P0
>>337
別に不愉快じゃないけど、
沖縄土産と、ラッキョウ&醤油じゃ不愉快かも。ケースバイケースかな。

最近、持ち逃げされるケースが多いので、
交流はお土産抜きのカキコだけにしちゃってる。
カキコだけなら、返事来なくても「無視されちった」で済むけど、
お土産投下した場合だと、なんだかイヤな気分になるから。。

341 :338:05/01/28 16:37:30 ID:fn/TtcRJ0
漏れのお土産には思い出がイパーイ詰まっている。
少ないからって言うのもあるけど、貰ったものはひとつひとつ誰から貰ったか覚えているよ。
雨のなか車で取りに行ったこともあるよ。
思い出を踏みにじらないで(ノД`)

342 :非通知さん:05/01/28 16:42:22 ID:A+TlZ+q/0
土産投下ってあくまでも自分の意思の筈だから、
お返しがないからって「持ち逃げ」って言い方は不自然な気がするなぁ。

私は、自分から投下したのって、気が向いた時だけ。
初日に話しかけてくれた人に配りまくった以外は、
自分が行き来する場所の土産を
この時期になっても持ってないコロに押し付けたくらいかな。

最近土産を押し付けたコロには結果的に電報代使わせちゃって、
今は反省している。

343 :非通知さん:05/01/28 16:45:04 ID:5WDziHLF0
あー、4コロ住人じゃなくて本当に良かった。

344 :非通知さん:05/01/28 16:51:59 ID:gSMaeC+P0
>>342
位置更新しちゃった場合とかは、勿論スルーでかまわないんだけど、
(あくまでもこちらが勝手にあげたわけだし)
ご近所エリアにいて、
こちらがあげたキーロ使ってレベル上げしてるのとか見ると萎えるのよ(^^;
せめて一言くらい挨拶してよ〜って思っちゃう・・。


345 :非通知さん:05/01/28 17:04:41 ID:lmkxiqMC0
>>342
前半は同意だが
>最近土産を押し付けたコロには結果的に電報代使わせちゃって、
は気にする必要はないと思うのだが。
確かに5000番後半以降のコロにとっては15キーロは大金かも知れんが、
15キーロも出してまでお礼を言いたいのだろう?
そこから始まるコミュニケーションもあるわけだし。
正直出してこないコロには、次から投下しないです。(キーロを貯めるのが困難な地区を除く)

>>344
今に始まったことじゃないから気にするな。
むしろニックネームに「援助無駄」ぐらいつけれ。

346 :非通知さん:05/01/28 17:07:49 ID:vDLMYzisO
たかが活字だけのものにこれだけ振り回されるなんて、あんたら病気過ぎです!!

347 :非通知さん:05/01/28 17:09:51 ID:A+TlZ+q/0
>>344
そういう人もいるんだねぇ。世の中いろいろだ。
近所にいるなら、気軽にコメントできるのに、不思議・・・。

348 :非通知さん:05/01/28 17:20:57 ID:aMr9hLHh0
>>346
それ言ったらおsh(ry 

349 :非通知さん:05/01/28 17:22:45 ID:AwgfGD9p0
4コロにて、花の名前のコロ発見。
草花じゃなくて、木の花。

4コロでは、花の名前が流行ってるんですか?

350 :非通知さん:05/01/28 17:23:58 ID:tf5dNY2I0
>>349
サクラタンハァハァ

351 :非通知さん:05/01/28 17:37:48 ID:Qh30i9qb0
>>349
例えばどんなん?
ちなみに漏れのいる7コロは顔文字のすくつ

352 :非通知さん:05/01/28 17:42:29 ID:CsoPFYkC0
>351
>350

353 :非通知さん:05/01/28 17:46:40 ID:hfadTVuV0
>>347
最近始めたんですが、私の最寄り駅近くの住民は、全員そういう人でしたorz
2回程持って無い土産と書き込みをしても、3日間誰も返事してくれませんorz
履歴みると、レベルアップしていたりして、ちゃんとアクセスしています。
そんな人が5,6人もまとめていますorz

最近は隣の新幹線駅に移動したら、そこで置きコロするようにしました・・・

354 :350:05/01/28 17:53:25 ID:J5Uouiwr0
>>352
当たりだったのかー
よーし、パパ貢いじゃうぞ

355 :非通知さん:05/01/28 18:06:44 ID:gTfeSoSN0
353タンの地域に旅して、
交流を図ろうとしてカキコしたりお土産投下したりして全員にスルーされたら、
ショックだろうなぁ。
ちなみに、どの地方?
大まかなヒントだけでも。

356 :非通知さん:05/01/28 18:18:49 ID:GLXkz7sy0
誰か女王の持っていないもみあげ一覧キボンヌ

357 :非通知さん:05/01/28 18:23:17 ID:mdJetF1l0
>>356
一覧のものを必要に交換要求してくるヤシは、しもべか確認して交換汁

358 :357:05/01/28 18:24:44 ID:mdJetF1l0
必要×
執拗○

359 :非通知さん:05/01/28 18:31:31 ID:7QlQoYeP0
頼むから誰か、スミレのシモベ一覧をアップしてくれ
明後日たまたま秋葉原に行く用事があるんでそれまでに誰か。

360 :非通知さん:05/01/28 18:37:15 ID:4BCeyYzQ0
3**3はスミレタンのシモベタンじゃないですよね?
状態欄に「東京から来た」みたいなこと書いてあるだけで((( ;゚Д゚)))ガクブルものなのですが。

361 :非通知さん:05/01/28 18:56:55 ID:gSBed6HU0
持ってない一覧を作るほうが現実的じゃないか?
コロ番さらすのもアレだし。
それを持っている旅行(出張)者が女王(またはしもべ)に接触する前に交換するって方法もとれるし。

362 : ◆bea.10442U :05/01/28 19:14:56 ID:T09llAik0
えーと、もみあげの話で殺伐としてる時にアレですが、
にくちゃんねるの過去ログへのリンクをまとめてみました。
できれば次テンプレに追加して頂けたりすると幸いです>clntタン
いやー久々に昔のスレを見ると懐かしいでつな。

◇にくちゃんねるの過去ログ墓場
 (PCからしか見えないかも。)

【味ぽんで】コロニーな生活【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1052/1052521141.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 2nd【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1053/1053696136.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 3rd【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1055/1055307543.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 4th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1056/1056604081.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 5th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1057/1057727135.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 6th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1059/1059413577.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 7th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1061/1061874646.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 8th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1064/1064248203.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 9th【まったり】 ←コロニナ2開始
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1069/1069569826.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 10th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1070/1070760634.html

363 : ◆bea.10442U :05/01/28 19:16:14 ID:T09llAik0
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 11th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1071/1071647488.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 12th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1072/1072740107.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 13th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1073/1073731412.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 14th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1074/1074254521.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 15th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1074/1074595117.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 16th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1075/1075450818.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 17th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1077/1077550850.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 18th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1077/1077972322.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 19th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/etc_phs/1079/1079401447.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 20th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby6_phs/1082/1082131026.html
 ≪21thスレだけDAT落ちみたい f(^^;; ≫
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 22nd【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby6_phs/1090/1090035728.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 23rd【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby6_phs/1092/1092519359.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 24nd【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby7_phs/1096/1096644871.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 25th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby7_phs/1102/1102694190.html
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 26th【まったり】
 ttp://makimo.to/2ch/hobby7_phs/1105/1105012448.html

364 :非通知さん:05/01/28 19:16:49 ID:8u/M11mL0
>>361
き み は ば か だ な



365 :非通知さん:05/01/28 19:24:22 ID:7qtqyvOJ0
たしかに>361はバカだが、
資源開発10回が出きるようになっているぞ。

366 :非通知さん:05/01/28 19:31:12 ID:mz0hu0u+0
ほ ん と う だ !

367 :非通知さん:05/01/28 19:39:31 ID:gxzTkd2a0
先週女王におねだりされたものです。

女王は確かにすごい種類のお土産を持っていますが、ほとんどと言って貰い(貢ぎ)物なので
ほとんどが1個づつしかありません。
たまに2個以上あっても、関東土産をピストン輸送しているものか幹線上の一部なのでレア度はかなり低いです。
交換としてわりにあわないのは目に見えているので、交換に応じるヤシは非常に少ないと考えています。
しもべ達も金等のレア物を女王に複数持たせることはさすがにないでしょうから、
女王自身の交換で増えることはほとんどないでしょう。
注意すべきはしもべ達の行動です。

あと、女王が複数持っているお土産の中でしもべが持ってないヤツが結構あるんだけど、
しもべにはあげないのが不思議。アレだけ尽くしているんだからあげなよ。
これでいいのかしもべ達。

長文スマソ

368 :非通知さん:05/01/28 20:00:43 ID:RqGJ0G6q0
>>365
お知らせに書かなくていいのか>ホトポトの中の人

369 :非通知さん:05/01/28 20:39:54 ID:fQZ6mcKe0
週末、ホリデイパスを使って、ハーブを採りに行こうと思うのですが、
ハーブは大月で桶?

370 :非通知さん:05/01/28 20:50:16 ID:yQeZhyBC0
ハーブは大月でひろえますが、>361は頭悪いな

371 :非通知さん:05/01/28 21:24:01 ID:r6e/wBCU0
資源開発10回機能、便利だな。
ホトポトの中の人、乙です!

372 :非通知さん:05/01/28 21:27:55 ID:j3xrP+E5O
>>371
キーロを使わせたあとにきょだ(w

373 :非通知さん:05/01/28 21:33:32 ID:fMjBlVUD0
>>372
リアルマネー使って、避難&お土産(σ・∀・)σゲッツ!! だぜ!

374 :非通知さん:05/01/28 21:41:21 ID:MCTlO0mw0
正直移動により得られるキーロより毎日のコロからのキーロが多いのは萎え

375 :非通知さん:05/01/28 21:44:19 ID:saKBOIqs0
資源開発かぁ、もう10ヶ月以上やってない。

376 :非通知さん:05/01/28 21:51:06 ID:JYOQYtyJ0
大阪駅で状態欄に「お土産公開大歓迎リンゴ」と書いているコロ。
交換する気無いなら書くな!!

377 :非通知さん:05/01/28 23:45:42 ID:1LfnRXLU0
>>376
チョット吹いた。

378 :非通知さん:05/01/29 00:04:15 ID:86loeeSk0
茅ヶ崎のお土産は、やっぱり中華ですか?

379 :非通知さん:05/01/29 00:19:53 ID:I5pE5MW/0
です

380 :非通知さん:05/01/29 00:23:34 ID:ETTh58sH0
>>369,378
>>190

381 :非通知さん:05/01/29 00:30:32 ID:Tih2Du4P0
すみれさんの陰口が多いですがレア物持って東京駅に居座ってみれば。<br>
それほどしつこくしてこないと思うよ。

382 :非通知さん:05/01/29 00:57:41 ID:NqorTd/s0

しもべ

383 :非通知さん:05/01/29 01:05:00 ID:lygyqzLX0
しもべ2号です

384 :非通知さん:05/01/29 01:06:15 ID:lygyqzLX0
しもべ2号です

385 :非通知さん:05/01/29 01:13:02 ID:HD943L7x0
>>381
「それほど」なのかよw
ちょっとはしつこいらしい。

386 :非通知さん:05/01/29 01:13:55 ID:fI2e8fTL0
10回開発機能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっと実装されたか!つーかとっととお知らせ更新しやがれよホトポト!
これでコロ1に劣る部分はテーマだけかな?

387 :非通知さん:05/01/29 01:20:12 ID:M15/ZRzi0
自分ではレア物?って思ってた土産もって東京駅置きコロしてたら
素で除嘔に無視された。

くそ、こうなったら隠岐土産5つ持ちで東京駅に置きコロしてやる。

388 :非通知さん:05/01/29 01:33:29 ID:2f3N4OkZ0
>>387
隠岐に土産ってあんの?
まさか名前は「釣り餌」じゃないよね?

389 :非通知さん:05/01/29 01:37:12 ID:M15/ZRzi0
>>388
知らん。
ただ、残り2つ、稚内の宗谷はほぼ確定のような気がする。
奄美か隠岐か。漏れは隠岐に賭けて来週か再来週に隠岐汽船に乗るぞ。

390 :非通知さん:05/01/29 01:47:30 ID:oqG5I0bq0
奄美は圏外じゃなかったっけ

391 :非通知さん:05/01/29 02:11:51 ID:fI2e8fTL0
>>390
(゚Д゚)ハァ?
エリアマップ見てから物言えよ?

392 :非通知さん:05/01/29 02:13:23 ID:jAHDJQpz0
某コロの調達ルート(意味不明の方はスルーしてね)

128* もも、牛たん、塩納豆、鯉
30* 盆栽、うちわ
593* 醤油
586* らっきょう
248* 中華
469* かまぼこ、うちわ、盆栽
419* れんこん
605* こけし、川のり
446* 資源
130* 資源
476* 資源



393 :非通知さん:05/01/29 02:14:38 ID:M15/ZRzi0
>>390
鹿児島県名瀬市は圏内。
http://www.ddipocket.co.jp/top/common/area_kyusyu/list.html

島嶼部で圏外なのは、伊豆七島とか小笠原とか大東島とか与那国島とか。

なんか隠岐より奄美のほうが可能性が高い気がしてきた。
奄美は市があるが隠岐はない。

394 :非通知さん:05/01/29 03:00:47 ID:/YAQD7ll0
悪い、父島とかと勘違いしてたっぽい
ごめんな

それはそうと来月から出張ですよ!
会社の金で土産集めようと思ってたら、



…行き先ベルギーだってorz

395 :非通知さん:05/01/29 03:06:11 ID:QC1NWDJr0
6000番台もいるのか…>女王

数時間後に来るレアを打ち落とすか否か悩み中…
ミサイルはあるけど逃げられないし15キーロしかないし、2日で3つて。
あー。      

396 :非通知さん:05/01/29 03:23:29 ID:Xp5N3mg40
なるほど…
これらの土産は女王自身いくらあげても自らの懐を痛めないってわけか。
それと同時に僕=土産生産工場化して価値を暴落させてるとは。とんでもない毒女だな。
ふてぶてしいにも程がある。

128*は毎週福島出張してる香具師だな。
248*は… …近コロで話仲間じゃねーかorz 縁切ろうかなw

397 ::05/01/29 03:26:49 ID:AmNbRCUR0
女王には悪いがらっきょう・醤油←→北陸土産の交換要求に応じなくてよかった…

398 :非通知さん:05/01/29 05:29:50 ID:smMFIG/70
>>397
お前には悪いが、お前も晒し対象

399 :非通知さん:05/01/29 07:11:49 ID:t5zLOMTe0
>>392
なるほろ。
貢ぐ方も通勤範囲内だから痛くも痒くもないわけだ。

そんなに流通させると、南関東土産の価値が下がりますよ。
ってかもう価値ないか(・∀・)ニヤニヤ

400 :非通知さん:05/01/29 07:16:19 ID:t5zLOMTe0
>>396と同じこと書いてた…吊ってくる。


401 :非通知さん:05/01/29 07:56:58 ID:FEJpZwNU0
>>394
乙。
ころ1の頃にも、
会社に「出張したい。出張したい。」って言ってたら、
ロンドン出張になった奴いたなぁ。







俺だよ。

402 :401:05/01/29 08:34:28 ID:8qp+ZFdh0
オレオレ

403 :非通知さん:05/01/29 08:57:01 ID:ogm6+tpB0
僕も九州出張がスイスになったなあ

404 :非通知さん:05/01/29 09:01:58 ID:ek+9oQvS0
割に合わない交換を要求されたんだけど、
向こうがくれるといってるお土産は割と手に入れやすいんで、
逆に向こうにくれてやりました。

405 ::05/01/29 09:26:50 ID:AmNbRCUR0
>>397
なぜいちいちそういう不快な事を書くんだい?
あんたのひねくれ度は女王なんかの比じゃないね。

406 :非通知さん:05/01/29 09:46:28 ID:DIZ2GdGw0
最近もみあげ話が大杉。マターリ

407 :非通知さん:05/01/29 09:53:30 ID:I2dxGkdj0
そうか?
生は>>397の書きこみを不快に思ったんだろうが、俺は愉快に思ったぞ。
そう思うコロは沢山いるだろうな。
>>397
GJ!


408 :非通知さん:05/01/29 09:58:45 ID:RzQwgv2v0
タイトルに生と書いてあると必ず
397や407のような危血害が現れるね
恨みがあるんかは知らんが洗剤的にあんたらをウザく思う人も多いんでそのつもりで。
  

409 ::05/01/29 10:01:38 ID:AmNbRCUR0
そうそう。
Kittyは鉄格子付の病院の中で大人しくしてろ!

410 ::05/01/29 10:05:19 ID:wluyi75h0
じゃあ、俺も生って書いてみよう。

411 :非通知さん:05/01/29 10:10:14 ID:wPaSahGD0
>>410
藻舞、◆analSEX の同一犯だろ。

412 :非通知さん:05/01/29 10:10:22 ID:DIZ2GdGw0
洋蘭は関東土産の中では一番レアなのか?
東京へ日帰りで行ったんだが、洋蘭だけ揃わなかったよ。
それと地元のお土産一個あげただけなのに、周辺土産を満タンにしてくれた人ありがとう。
地元は落花生中華ですらほとんど行き届いていない状態なので助かりました。


413 :非通知さん:05/01/29 10:10:56 ID:cqCRSuh20
とりあえず、最低限のマナーとして、他人の名前を語るのだけはやめましょうよ。

414 ::05/01/29 10:12:42 ID:cqCRSuh20
その、最低限のマナーすら守れないやつらがおおすぎんだよな。
キティはここから去れ!

415 ::05/01/29 10:14:09 ID:AmNbRCUR0
やれやれ…
そんなに俺の名を騙りたいのか
単に俺のコロが羨ましいんだろ?
もっと性格素直になれよ>>410

416 ::05/01/29 10:17:09 ID:AmNbRCUR0
>>414
産里度ピューランドで気狂ミニ潰されて死んでこい!

417 :非通知さん:05/01/29 10:21:12 ID:A/kUzfkV0
東京の俺からみた、関東土産ザコ度ランキング
@うど
A落花生
B盆栽
C中華
Dうちわ
Eかまぼこ
F餃子
Gこけし
Hれんこん
I納豆
J醤油
Kらっきょう
L竹細工
M洋蘭
N川のり

418 :非通知さん:05/01/29 10:23:17 ID:q+dfYGbW0
>>412
あんた見積り大甘だね!。
南関東ものは全部ザコ土産だよ、ザ・コ!☆ 

419 :非通知さん:05/01/29 10:31:21 ID:35tO531X0
茨城南部の(ry

1.れんこん
2.落花生
3.納豆
4.うど
5.中華
6.醤油
7.餃子
8.こけし
9.盆栽
10.うちわ
11.かまぼこ
12.らっきょう
13.竹細工
14.川のり
15..洋蘭


420 ::05/01/29 10:31:29 ID:AmNbRCUR0
やってみた。
@中華
Aうど
B盆栽
C落花生
Dうちわ
Eれんこん
Fこけし
G餃子
H納豆
Iかまぼこ
J醤油
Kらっきょう
L洋蘭
M竹細工
N川のり

421 :非通知さん:05/01/29 10:34:52 ID:wluyi75h0
東京から北に行く奴、南東に行く奴、西に行く奴でガラっと変わるだろ。
不毛なランク付けは止めたほうがいいんじゃね? 正直うざい。

422 :非通知さん:05/01/29 10:37:15 ID:wluyi75h0
あと、4コロ住人ではない奴にはノイズなだけだろ。
週に数回4コロに行く俺でも鬱陶しいからな。

423 :非通知さん:05/01/29 10:43:29 ID:YK2Sg8RM0


田 舎 者 が こ の ス レ 仕 切 ろ う な ん て

ち ゃ ん ち ゃ ら お か し い わ い 。
 

424 :412:05/01/29 10:44:36 ID:DIZ2GdGw0
>>412です
洋蘭はちょっとだけレアなんですね。
複数個持っている人が見つからなかったので、1つしか持ってない人にサバと交換してとお願いしたのですが断られました。
古事記っぽい行動にでてしまったのですが、時間がなかったのでごめんなさい。

425 :非通知さん:05/01/29 10:44:49 ID:wluyi75h0
>>423
土産が100個に満たないお前に言われたくないな。(w

426 :非通知さん:05/01/29 10:50:51 ID:YK2Sg8RM0
レス番不快ラソキソゲ
ソ421
タ422
チ407
ツ398
テ27
ト57
ナ88
ニ127
ヌ140
ソセ145
 

427 :非通知さん:05/01/29 10:55:08 ID:rMlTffwA0
>>425
100個どころかうど、中華、盆栽のザコ御三家しか持ってないんだろおまえは?  

428 :非通知さん:05/01/29 11:01:47 ID:wluyi75h0
>>427
4コロ住人じゃないって言ってるだろうが。この文盲が。(w

429 :非通知さん:05/01/29 11:08:05 ID:boqK85UM0
俺の好物ベストI
@ズワイガニ
A松葉ガニ
B花咲蟹
C牡蠣
Dホタテ
Eハモ
F手長えび
Gホタルイカ
H牛タン
I一位一刀彫

430 :非通知さん:05/01/29 11:08:13 ID:a2ieZHty0
一匹うるせえのが居るなあ
うど中華盆栽エリアにも来れないような大都会民は黙れよ  

431 :非通知さん:05/01/29 11:08:41 ID:vkybsElDO
土産ランキングするのは勝手だが
せめて土産の名前+地方名書いてくれないと
田舎者にはポカソだわな(AA略


432 :非通知さん:05/01/29 11:14:23 ID:TwnyxpUt0
俺の胃袋満足度ベストI
@SL
A時計台
B家具
Cかすみ網
D阿漕焼
E大内塗
F石見神楽面
G下駄
Hこけし
I一位一刀彫


433 :非通知さん:05/01/29 11:23:52 ID:boqK85UM0
これなに? ベストI
@キビナゴ
A石見神楽面
B水晶分旦
C水引
D甘露醤油
Eかぶら寿司
F塩納豆
G稲庭うどん
Hユリネ(百合根)
I一位一刀彫

だれか説明よろ。

434 :非通知さん:05/01/29 11:28:49 ID:OlJL8B450
この前、東北に行ったけど、
東北地元隣県の土産より、うど・盆栽・中華を持ってるコロが多くてビックリした。
「すべての道は東京に通ず」なんだなぁって、改めて思った。

435 :非通知さん:05/01/29 11:31:30 ID:e1T0oUyC0
>432
悪食だなあ

436 :非通知さん:05/01/29 11:36:05 ID:Ph728D540
>>433
http://www.google.co.jp/

437 :非通知さん:05/01/29 11:38:12 ID:OjHksrSM0
漏れの資源が毎ターンあたり1足りないのだが、誰か知らないか?

438 : :05/01/29 11:46:41 ID:byM4MkPx0
>>434の「東北」を「北陸」に替えても通じそうw

自分の中のしょぼいお土産ランキング
1.自分が住んでる所のお土産
2.(十数km離れた)隣のエリアお土産
3.うど・中華・落花生など
4.南関東のお土産で、まだ自分が一個しかないもの

439 :非通知さん:05/01/29 11:50:10 ID:byM4MkPx0
>>437
たしか80%の時に1足りないんだっけ?
かなり前に既出かも…

440 :非通知さん:05/01/29 11:52:54 ID:OlJL8B450
宇都宮線に、片道1時間ちょっと乗れば、5種類の土産が入手できるもんね。


441 :437:05/01/29 11:55:21 ID:9GLMxLv20
>>439
サン楠

442 :非通知さん:05/01/29 12:52:41 ID:M15/ZRzi0
>>432
かすみ網なんて土産にあったっけ?
はっ、まだ見ぬ土産か?

443 :非通知さん:05/01/29 12:55:00 ID:nTBr7OwX0
かすみ網は釣りですか?

444 :非通知さん:05/01/29 13:01:43 ID:nTBr7OwX0
かすみ網はどこのお土産ですか</br>すでに釣られているかも?

445 :P221119004162.ppp.prin.ne.jp:05/01/29 13:32:38 ID:nTBr7OwX0
>>432
かすみ網の詳細教えてください
FROM土産ドランカー

446 :非通知さん:05/01/29 14:13:40 ID:sHpVTPFp0
かすみ網狩猟は規制されて
いるみたいですね。
こんなのお土産にするはず
ないか。
完全に釣られましたね。
>>437
お見事!参りました。orz

447 :非通知さん:05/01/29 14:17:40 ID:sHpVTPFp0
間違えた
>>432
参りましたです。orz


448 :非通知さん:05/01/29 14:26:36 ID:nIBglG2o0
>>452がイイこと言った

449 :非通知さん:05/01/29 15:09:46 ID:pVxn3GB00
>>452がんがれ!

450 :非通知さん:05/01/29 15:23:53 ID:kIN3zSF80
452はコロ番?
報告頼む

451 :非通知さん:05/01/29 15:28:52 ID:OlJL8B450
どきどき(´Д`;)

452 :非通知さん:05/01/29 15:33:15 ID:kIN3zSF80
俺もドキドキさせてくれ!

453 :非通知さん:05/01/29 15:38:47 ID:kIN3zSF80
うっ!452踏んじゃった。
もしかして釣られた?

454 :非通知さん:05/01/29 15:41:09 ID:OrZQ8hdK0
かすみ網は東濃土産と書いてあったよ
どっかの土産情報HPに

455 :非通知さん:05/01/29 15:45:37 ID:aZcBLdgEO
>>454
IDがOrz

456 :非通知さん:05/01/29 15:49:31 ID:kIN3zSF80
東濃って濃尾平野の東?
地理が弱いので何県かすら
見当もつきません。
分かる方教えてちょんまげ。

457 :非通知さん:05/01/29 15:57:13 ID:OlJL8B450
マジでかすみ網が東濃土産なら、岐阜はお土産3種類ってこと?


458 :非通知さん:05/01/29 16:05:56 ID:FNghB24V0
大分と山口はお土産の種類が多くてウラヤマスィ

459 :非通知さん:05/01/29 16:12:27 ID:7Eb0he0c0
>>454
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


460 :非通知さん:05/01/29 16:19:37 ID:5k5swi110
北海道はお土産の種類が大変多くてウラヤマスィ

461 :非通知さん:05/01/29 16:21:18 ID:zZrY3JzM0
新スレ立つたびに、かすみ網で猟をする香具師が出そうな予感。

かすみ網については、以前こんなレスを見たことがありまつ。
【へへへ】サバイバル☆2日目【うまいや】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094095493/
DAT落ちなのでコピペ

461 :愛蔵版名無しさん :04/10/28 22:29:56 ID:???
カスミ網を使って、竹薮の雀を捕まえるのを見た事があるが
海で使うぐらいの大きさの網で、一網打尽にしていた。
数百羽は入っていたようで持ち上げたとき重さで網が膨らんでいた

462 :愛蔵版名無しさん :04/10/29 07:13:31 ID:???
衝動的な行動としかいえなかった。力強くカスミ網を持ち上げている
叔父が雀の絨毯の上におもむろに飛び込んだ。
驚いて呆然とする私を横目に叔父は、その体重で雀をバキバキと潰し
すぐに体は朱色の斑点模様が描かれていった。
「どうしたの」
やっとの思いでだしたありきたりな僕の言葉に叔父は
横目で
「禁猟なんだよ、禁猟なんだよ」
とうわごとのようにつぶやくと
横腹の辺りに半分つぶれてへばりついていた雀を口に入れて見せた
「どうだ」といわんばかりの叔父の顔は白目をむいていた

463 :愛蔵版名無しさん :04/10/30 04:59:49 ID:???
何かを促すかのような叔父の視線に耐えられなくなった私は
抱いていた猫を雀の絨毯に投げ入れた。
叔父は自分の行動を私に理解されていると感じたのか
猫の様子をじっと見つめ
「弱肉強食、弱肉強食」と興奮して叫んでいた

462 :非通知さん:05/01/29 16:26:44 ID:kIN3zSF80
知多半島は東濃ですか?
中央線の土岐は?
愛知名古屋近辺の方東濃
地方がどの辺りか
情報ください

463 :非通知さん:05/01/29 16:29:41 ID:AKrKtyLu0
>460
北海道は、函館−根室間で、東京−名古屋以上の距離があると思われ。
東京−名古屋のように、新幹線で一網打尽にすることが出来ないからなぁ〜。

464 :非通知さん:05/01/29 16:33:47 ID:gG42zfiH0
岐阜県民ではないが、
中津川あたりを東濃っていうんじゃない?
中央道が通ってるから、あるとしたら、もう発見されてると思うのだけど。

465 :非通知さん:05/01/29 16:36:23 ID:kIN3zSF80
なるほど釣られていると
疑いながらも釣られて
しまっていたという訳
ですか。
>>432
おみそれしましたorz
釣り名人ですね
かすみ網で2cherの狩猟とは
粋ですね
本日は2二羽とれましたね

466 :非通知さん:05/01/29 16:45:46 ID:hvObGEdw0
住んでる隣のエリアにちょっと久しぶりにコロを置いた。
ニックネームつけて時々交流してるコロがいたので早速覗いてみた。
………orz
コイツが下僕だったのか……もう縁切ろう。


467 :非通知さん:05/01/29 16:59:51 ID:enc3fgAp0
魔神主催の飲み会に女王くるみたいだが、もしかして本当に牝なのか?
集合場所に行って、♀が来たら写真うぷする椰子急募。
もし美人なら俺もシモベになって、金とってこよっと。

468 :非通知さん:05/01/29 17:13:51 ID:OlJL8B450
美人だったら、シモベが大量発生するんだろうな〜。

469 :非通知さん:05/01/29 17:21:17 ID:nQ4h/+SG0
>>467
(女王様ゲームとかやるんだろうか...)

470 :非通知さん:05/01/29 18:24:06 ID:MiiPo1lu0
東京から羽田空港までの運賃もしくは時間を惜しむ人が
オフには参加ですか、そうですか。
女王様の容姿は期待しないほうが良いと思われます。
オフで下僕減少を予測しています。

471 :非通知さん:05/01/29 18:30:02 ID:+g0iHUUo0
オフって両国だっけ?

472 :非通知さん:05/01/29 18:37:11 ID:2h6sMpj10
無礼なことを言うな、たかが下僕が


とかリアルで言ってたりして

473 :非通知さん:05/01/29 18:41:00 ID:zVvT2X9v0
>>472
女王はそんな言い方しないよ。
リアルにこっちが1個しか持っていないお土産をおねだりされる可能性は大蟻だ。

474 :非通知さん:05/01/29 18:46:39 ID:wGYqdqhE0
オフだと多少不本意な交換でも断りづらそうな気がするんだけど
実際どうですか?

475 :非通知さん:05/01/29 19:04:56 ID:KEXoqNF10
コロニナの土産ではなくリアル土産を要求されるんだろうな

476 :非通知さん:05/01/29 19:12:54 ID:gsIVojrr0
女王がネカマ、もしくはブサ雌という前提の元、一つの結論に落ち着いた。
@オフ会には出れないが、シモベを手放す訳にはいかいので
A参加する意思を表し、シモベ共を一喜させるが
B某巨大掲示板を使って、女王君臨をアオり
Cオフ会当日は、見学者多数を思わせるスレの流れに誘導し
D本当は行きたいんだけど、ストーカーとか怖いからゴメンナサイという方向になり
E女王を守ってあげないとと、以前よりシモベ共の忠誠心があがる

と、いった流れにもっていくために、>467は、スミレ本人だ!
と、考える私は入院した方がいいですか?

477 :非通知さん:05/01/29 19:19:44 ID:PPG/nwjV0
4コロではないので、詳しい状況はわからないのですが、
参加者って、かなり多いんですか?

478 :非通知さん:05/01/29 19:22:50 ID:tzS5VJAv0
>>476
入院したほうがいいと思うが、なかなか読み応えあった。

479 :小悪魔コロちゃん:05/01/29 19:32:26 ID:TAA1b7f50
すいません、初めて2ちゃんねるに書くんですけど…
南関東の方でコロニー育ててるんですが、
皆さんが話してる赤いビルの事がよく解からないんです。
赤ビルは、普通のビルから更に成長すると出来るんですか?

それと、今日近くのコロニーさんから頂いた情報で、
コロニー中心の土地(5,E)にミサイルがあると赤ビルが建たないって聞いたんですけど、
それは本当ですか?

ここの情報を隅々まで読んだんですが、どうしても解からなくて。
初心者な質問でごめんなさい。

480 :非通知さん:05/01/29 19:45:51 ID:p+qwlpZe0
>477
15人限定で、場所は両国です
女王様にお会いしたいならば参加をおススメします

481 :& ◆R7PNoCmXUc :05/01/29 19:51:37 ID:qIIJFOev0
2,4,2,3,2,4,2,
3,3,2,4,2,2,3,
2,2,3,1,2,1,2,
1,3,1,0,1,1,2,
4,1,2,0,1,1,1,
4,3,4,1,1,2,0,
4,0,1,3,2,3,0,

482 :非通知さん:05/01/29 20:38:57 ID:TjFMqiN20
女王に貢いでいて、魔神ともc打ち合うのに、誘われていない俺。
orz

483 :非通知さん:05/01/29 20:48:51 ID:Rj2nhvvD0
参加の場合はパンスト着用が条件ですか?


484 :非通知さん:05/01/29 20:49:40 ID:bp90grT70
>482
(ノ∀`)アチャー
頭数にもなっていないんでつね
ちょこっとだけカワイソウ…(´・ω・`)

485 :非通知さん:05/01/29 22:27:14 ID:IUDDlVIN0
女王にとって>>482の存在は下僕未満ってことか
喜んでいいのか悲しんでいいのかわからんな

486 :482:05/01/29 22:35:59 ID:2i0+2PDR0
ここで女王様が、『482さんが来ないなら、私いかない!』発言を妄想中。

487 :非通知さん:05/01/29 22:47:16 ID:meUWCifi0
7コロ在住だが、見ていると結局いつでも即レス返せる暇な主婦コロか
ニートコロ、暇なリーマンコロが我が物顔にのさばってるってこったな。




488 :小悪魔コロちゃん:05/01/29 22:52:13 ID:TAA1b7f50
さっき赤ビルの事で書き込んだんですけど、
情報をくれたコロニーさんがまた情報をくれたので解決しました。
お騒がせしました♪(^−^)

489 :誰も書かないようだから。:05/01/29 23:14:19 ID:OlJL8B450
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 、『482さんが来ないなら、私いかない!』シュミレ
  川川    ∴)д(∴)〜       \____________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /       ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


490 :非通知さん:05/01/29 23:20:43 ID:IUDDlVIN0
>>489
ギガワロス

491 :非通知さん:05/01/29 23:27:32 ID:fI2e8fTL0
シュミレってなによ

492 :非通知さん:05/01/29 23:46:01 ID:cody5rbu0
>>489
ひきこもりが弱いゲームでそれかよ。

493 :非通知さん:05/01/29 23:58:56 ID:3aBaUlru0
ところで、お前ら明日1月30日、秋葉に来いよ

494 :非通知さん:05/01/30 00:08:59 ID:gjKnf7AA0
秋葉オン、既に始まっています。
前夜から置きコロしてる人が何人かいるみたいです。

495 :非通知さん:05/01/30 00:18:31 ID:WbpcrOpJ0
えー1月31日夕方に東京に行くんだけどな。。。

夢の後の兵どもはコロおいといて下さい

496 :非通知さん:05/01/30 00:20:16 ID:7s0zgCWn0
山手線でいうと、どれくらいまで範囲になるの?
田舎では、10kmくらい範囲なんだけど。

497 :非通知さん:05/01/30 00:31:56 ID:8ohnvigp0
上野←→秋葉原らしいが、俺は確認はしていない。
まあ、上野でご近所みてみればわかるかな?
明日は早起きしてジャンクあさりに行くか。

498 :非通知さん:05/01/30 01:01:57 ID:6r+k6DLE0
>>492
オキコロする奴だからなあ。

499 :非通知さん:05/01/30 01:05:09 ID:jULDLYsV0
僕は土産が欲しい訳ではなくて、皆がどんな感じで交換しているかみたいから、先週に続き今週も置きコロします。

500 :非通知さん:05/01/30 01:44:47 ID:X1l8OK/L0
ぞおうさまのころには、7こも赤びるが建ってるらぢい。
なぜ、
うちには1こも建たないのだろう。
うちのころたんは、怠け者なのだろうか。

501 :非通知さん:05/01/30 02:46:04 ID:vDJaCl190
>>500
熱瓶が僕なんじゃね?w

502 :非通知さん:05/01/30 02:48:02 ID:OZZqwRTF0
開発者は寂しい喪男か

503 :非通知さん:05/01/30 05:19:40 ID:GvJuN+WK0
>>496
それは本当の田舎じゃないと思う。
長野行ったら黒姫から篠ノ井まで同じ人が見えていたよorz
30kmぐらいが範囲じゃないの?

504 :非通知さん:05/01/30 05:36:29 ID:9YgXuDiN0
長野はエリア狭いからなあ

505 :非通知さん:05/01/30 06:18:36 ID:vwAtAlwt0
エリア制であるコロニナIIではご近所判定に距離は無関係。
基本的に一市(+近辺の町村)が一エリア。23区は区ごとね。
でも最近合併で市になったようなところは別。

506 :非通知さん:05/01/30 07:16:15 ID:vDJaCl190
福岡市は広すぎる。ほぼ全域といっていい。

507 :非通知さん:05/01/30 08:06:52 ID:9dH3pPjI0
>>504
横浜市の中の人はご近所大杉ですね

508 :非通知さん:05/01/30 08:42:00 ID:wKfxWqxx0
せめて近所が100人ぐらいになるように
政令指定都市は複数の区を一つのエリアにすればいいのにね

509 :非通知さん:05/01/30 08:50:52 ID:vwAtAlwt0
お土産の単位区分に1つしか市がなければその区分全体が1エリアになってしまう。
だから過疎地では70〜80km離れてても同じエリアの場合がある。


510 :非通知さん:05/01/30 09:02:35 ID:wKfxWqxx0
茨城県岩瀬町までいったら納豆とれますか?

511 :非通知さん:05/01/30 09:11:51 ID:Amw3PkGj0
>>462
>知多半島は東濃ですか?
名古屋県なので味噌煮込みと思われ。

>中央線の土岐は?
鮎寿司。カスミ網は存在しない。
大垣〜中津川間で西濃〜東濃地方全て同じ

>愛知名古屋近辺の方東濃
名古屋から近鉄、名鉄、JR関西線で
弥富まで行けば運がイイと三重県の阿漕焼


512 :非通知さん:05/01/30 09:22:26 ID:7s0zgCWn0
>>510
とれますけど、
どちらから来るの?

513 :非通知さん:05/01/30 09:26:35 ID:wKfxWqxx0
>>512
下妻です

514 :非通知さん:05/01/30 09:38:45 ID:7s0zgCWn0
>>513
なるほど(^^)
岩間に行くよりも、岩瀬の方が近そうだしね。

515 :非通知さん:05/01/30 09:43:04 ID:wKfxWqxx0
>>514
あわよくば栃木に進出しようとも考えてます

516 :非通知さん:05/01/30 10:11:50 ID:7s0zgCWn0
>>515
小山なら、餃子、
足利まで行けば、こけしが取れますよ。

517 :非通知さん:05/01/30 10:19:28 ID:oy9S6lhn0
今日は、秋葉原レポーターはいないのかな。
様子が知りたいよ。    

518 :非通知さん:05/01/30 10:52:51 ID:xQhp0dBW0
>>511に補足しまつ。
念のため中津川を通り過ぎ、県境も超えて、(圏外なのを承知で)南木曽駅まで行きますたが、
中央線沿いには東濃地方はありませんですた。

519 :非通知さん:05/01/30 10:56:38 ID:fJh8nyLw0
上野ですがコロ数は休日平均の2割増しくらいかな?あまり目だった動きはなし。

520 :非通知さん:05/01/30 11:04:09 ID:Nz6HmEiW0
東京駅に来たけど いつもいる大物コロ達はいない。今日は秋葉原なのかなぁ。

521 :非通知さん:05/01/30 11:30:01 ID:QG2/XvQi0
状態欄に「お土産下さい」って書いて、
地方からの玄関口に置きコロした方が、
交換よりも効率がいいのかな?。
上京したばかりの人から、地元土産を無償で貰ってるコロの方が発展してるの見ると、
複雑な気分になる。

522 :非通知さん:05/01/30 11:58:02 ID:aImAyg+T0
>>479
前者は○(条件はお土産10個以上所持のみ)
後者は×(実際その位置にミサイル置いてるけど建った)

523 :非通知さん:05/01/30 12:17:18 ID:JWUzlCZm0
かなり大量のお土産を持っているのに、赤ビルが建っていないコロって、
何が悪いんだろう。
自分は今まで土産の種類が少ないから、建たないと思っていたのだけど、
大量に持ってるコロでも建たないとなると、
土産以外の要因もあるんだよね?

524 :非通知さん:05/01/30 12:54:02 ID:5EchyOTy0
秋葉はコロ数は結構います。
地方の土産をかかえて、アキラカに交換しようとして
来たコロもいくつかみえますが、
いかんせん手持ちの土産が関東、東海、近畿以外を複数持っているコロが少ないため、交換のネタがなく、書き込みも「うらやましいです」といった書き込みばかりで
成立は前回より少ないのでは、と思います。
実際、今から来る方は、上記三地域以外のをもっていないと無駄足になると思います。

525 :非通知さん:05/01/30 12:56:12 ID:gYIA3SFw0
>>518
511です
釣りわかりませんでしたか?
毎スレッドやってる騙しネタ
だそうですよ



526 :非通知さん:05/01/30 12:58:07 ID:nZPebTUq0
>>523
日頃の行い

527 :非通知さん:05/01/30 12:59:01 ID:TEJwUroT0
>>523
赤ビル建つ確率が土産の数とどうリンクしているかが不明だからね
50個が10個の5倍の確率があるってわけでもないだろうし

あと建つ確率が低ければ低いほど運の要素が大きくなるよね
宝くじで10000枚買っても1等はなかなか当たらないけど
10枚しか買わなくても1等当たる香具師がいるのと同じだよ

528 :非通知さん:05/01/30 14:32:14 ID:5LzWM9yI0
秋葉原レポの補足です
関東でも川のり、東海でもひのきと一位一刀彫、近畿でもかまぼこ、カバン、鯛、塩なら、十分交換ネタになります。
が、状態欄に交換歓迎とかいても、複数あるのが、れんこんや味噌煮込みうどんやたこやきでは、だれにも相手にされていないのが現状です。


529 :非通知さん:05/01/30 14:52:52 ID:j6nHFQET0
土地を削って、形を作ってたりするコロニーって、
赤ビル建ってないような。

530 :非通知さん:05/01/30 15:17:38 ID:xmSUwxs/0
>>529
そんなことない

531 :非通知さん:05/01/30 15:34:35 ID:cyYurQaU0
東海道新幹線でとれるおみやげは今やあたりまえなのですね
東北新幹線の仙台以南でとれるおみやげと秩父洋蘭は
交換の対象にはどうですか?

532 :非通知さん:05/01/30 15:58:33 ID:Er5MLeqw0
正直、宮城福島はそれなりに出回っている
洋蘭も出回っているので同程度かも

533 :非通知さん:05/01/30 16:21:52 ID:h61LIoWHO
秋葉原
そうめん の需要はどうですか?

534 :非通知さん:05/01/30 16:39:27 ID:LawuQ+Bx0
北陸なら十分需要ありますよ。
そうめんは、北陸の中でも一番とりにくいけど、わからん椰子もいるから、ちともったいないかも

535 :非通知さん:05/01/30 16:41:42 ID:vtILaT520
>>531
愛知万博が始まったら、もっとレアじゃなくなるはず。
特に会場でも取れる味噌煮込み・・・orz

536 :非通知さん:05/01/30 16:42:00 ID:g5fq+bVZ0
>>533
めんたいこかたけのこで交換しませんか?

537 :非通知さん:05/01/30 16:55:36 ID:HTGS9RZhO
みやげ10個の椰子みた、ネタだと思っていたが。
しかしそいつは地方地元で10個、うど5個以外はもらいもので5種ぐらいしかなく、
放置コロで土地も10に満たない、もちろん赤ビルなどないしつぶしようがない。

現在も放置中。
謎は深まるばかりだ。

538 :非通知さん:05/01/30 16:56:16 ID:7s0zgCWn0
新幹線沿いの土産物は確かに出回ってるけど、
複数個持ってる人は少ないんだよね。

状態欄・交換OKって書いてあるからコロ訪ねると、
土産種類豊富だから、なんか交換できるかも・・と思って詳細見ると、
複数個あるのは、うど・盆栽・中華・落花生・うちわ・れんこんって感じで、全然交換できない。
せめて醤油・らっきょう・かまぼこくらいあればなんとか交換できるんだけどねぇ。


539 :非通知さん:05/01/30 17:10:40 ID:bf5Sic700
>>538
本当に使えるお土産持ってるヤシは、秋葉におらずに今頃地方から帰る途中だと思う。

540 :非通知さん:05/01/30 17:36:55 ID:vWVxLyXP0
>>529
うちがそんな感じ。
お土産が40種以上あり、積極的にご近所に配ってるのに赤ビルたたないです。
全部埋めないと駄目なのかなあ。

541 :非通知さん:05/01/30 17:46:53 ID:BsET715t0
>540
あ、やっぱり?
土産数多いのに、赤ビルの建ってないコロって、
土地の少ない(ぜんぶ埋めてない)変形コロに多いような印象を受けたので。

全部埋め立ててない人で、赤ビル建った方っていらっしゃいますか?

542 :非通知さん:05/01/30 18:01:54 ID:vGFX9TX10
むむぅ…
四国九州のおみやげかきあつめるには
土日の2日間じゃ無理だしなぁ
ヾ(`д´)ノ゛
けどそのうちこの機能も飽和するんだろうね…(´・ω・`)

543 :非通知さん:05/01/30 18:12:29 ID:zTdQrnrw0
>>541
近所に二つ、全面埋めきってないけど赤ビル建ってるコロニーがあるよ。

544 :非通知さん:05/01/30 18:31:51 ID:AtOPchz50
>>541
自分のコロは空だらけだけど赤ビル建ったぞ。
10個技に失敗して今は無いがな・・・orz

545 :非通知さん:05/01/30 18:37:50 ID:wzmvchDn0
栃木県真岡市コロ一つしかない

546 :非通知さん:05/01/30 18:44:07 ID:yasDgCLY0
>544
空ってのは空き地ってことじゃなくて、「そら」のことでいいんですよね〜?

547 :非通知さん:05/01/30 18:49:32 ID:H4CFjSX10
>>535
瀬戸はモリゾー
長久手はキッコロ
って聞いたけど。

ガセなのか orz


548 :非通知さん:05/01/30 19:08:31 ID:vtILaT520
>>547
ガセだと思う。
うちの実家、万博会場に近いんだけど、帰省したときに見かけた近コロさんは誰もそんなの持ってなかったよ。
7コロでも話題になってなかったし。

549 :非通知さん:05/01/30 19:19:51 ID:Pqp86LDCO
秋葉原が低調なので新宿に移動しました。
こっちの方が交換できそうな人がたくさんいますです。

550 :非通知さん:05/01/30 19:31:30 ID:lSLpFjdp0
変形コロでみやげは13種類。自分がとれる以外の
12種類は全部1つだけってな状態だけど赤ビルたったよ。

551 :非通知さん:05/01/30 19:33:44 ID:xWwXKUun0
水引取りに行こうとしたが、下調べしなかったので取れずに帰ってきたorz
国道19号線は県境できっちりエリア外だったとは・・・。


552 :551:05/01/30 19:34:51 ID:xWwXKUun0
×県境できっちりエリア外
○県境できっちり圏外

553 :非通知さん:05/01/30 19:40:46 ID:7s0zgCWn0
>>550
そらの部分って、何マスくらいありますか?

554 :非通知さん:05/01/30 19:57:38 ID:RoCuu9KE0
誰か、マジン様のオフ会をオチしに行くヤシはいないのか?

555 :非通知さん:05/01/30 19:58:16 ID:fzVctaD10
生が函館近郊で困ってるみたい。
江差でも行こうとしてのかな。

556 :非通知さん:05/01/30 20:02:24 ID:lSLpFjdp0
>>553
22マスが空です。

557 :いいだしっぺ:05/01/30 20:14:22 ID:6LA2sXA80
どうもこんばんは。
オン会いいだしっぺです。
このハンドルで書くのも今日が最後で、今後は誰かが言い出してくれたら、行けるときに乗っかりたいとおもいます。
新宿に比べると参加者もすくなく、11時から17時まで置きコロしてましたが、訪問数は74で、私は五個土産が増えたにとどまりました。
まあ、前回が異常だったし、私の所持していないものは、どれも比較的レアものなのですが、もうすこし伸ばしたかったのが私の本心でした。
とはいえ、参加して下さった方、交換して下さった方、ありがとうございました。
今後はどのタイミングでやっても、どの場所でやっても、叩く人は必ずいるとは思いますが、またどなたかが交換オンを言い出してくれることを望みます。
それでは失礼いたします。

558 :非通知さん:05/01/30 20:21:17 ID:0uyEJebr0
>>557
お前、何にも分かってないな。
交換オンが叩かれてるんじゃなくて、お前自身が叩かれてるんだよ。

559 :非通知さん:05/01/30 20:23:22 ID:X19yD1JG0
今の今まで空(そら)を海だと思ってたおバカさんは俺一人でいい

560 :非通知さん:05/01/30 20:26:39 ID:jPtxhKAE0
ランキングのクマタン1877コロGJ!

561 :非通知さん:05/01/30 20:27:57 ID:omyMvT8B0
なあおまいら。
コロプラが誰かの壮大な釣りだったとしたらどうする?
最近そんな気がしてならねーんだよ。

562 :非通知さん:05/01/30 20:29:09 ID:omyMvT8B0
んなはずねーよなw

563 :非通知さん:05/01/30 20:39:31 ID:33orxsp90
>>558
き み は ば か だ な

564 :非通知さん:05/01/30 20:48:19 ID:TkLKC/tG0
コロプラって何ですか? 561さん

565 :非通知さん:05/01/30 20:50:09 ID:7s0zgCWn0
>>556
わざわざどうもです。
埋め立てしていない場所がけっこうあるんですね。

うーん、それじゃあ、赤ビルのスイッチって何だろう?
わからん。

566 :非通知さん:05/01/30 21:41:10 ID:6X1l/lL20
>>561
私もコロプラ解りません。
コロプラ解説お願い。
あと561さんは何が釣り
だと思っとるんね?

567 :533:05/01/30 21:50:54 ID:h61LIoWHO
>>536
スマソ
いまレスに気付いたよ…orz
無事そうめんを手に入れることが出来ていれば幸いです。


568 :非通知さん:05/01/30 21:56:16 ID:wpOATY/e0
コロプラへの道
ttp://blog.livedoor.jp/colonylife/


569 :非通知さん:05/01/30 21:56:26 ID:IOW71fhI0
徳島のおみやげはそば米ひとつだけ?

570 :非通知さん:05/01/30 22:33:07 ID:gIKySsOJ0
>>545
真岡は普段コロ2つか3つですねぇ。
そのうちの1つは放置みたいですけど。。。

571 :非通知さん:05/01/30 22:57:39 ID:wKfxWqxx0
>>570
宇都宮まで行けば良かったかな。
でも結構遠いからな
真岡ー宇都宮

572 :非通知さん:05/01/30 23:48:26 ID:QKefcGiP0
出国体制
ついにミサイルを使い果たしましたね
もう帰国されてるのでしょうか?
赤ビルに隕石が落ちないか心配でつ。

573 :非通知さん:05/01/31 00:46:24 ID:5HDabkaX0
>571
宇都宮にはけっこうありますよ。
お土産交換も盛んですね。
上三川まで行くと宇都宮圏内です。

574 :非通知さん:05/01/31 00:50:19 ID:0Chv9/1A0
仏壇もネタ?

575 :非通知さん:05/01/31 03:02:38 ID:j7FOMUwq0
土産12種類ほとんど貰い物
土地埋め面積半分以下の漏れのとこにも赤ビル建ったぞ
まだ建ってない香具師は単に運が悪いだけだと思われ

576 :非通知さん:05/01/31 03:10:55 ID:stHkC7TG0
コロプラは釣りではなさそう
騙すつもりは本人には
ないのでは。

577 :非通知さん:05/01/31 06:32:43 ID:UlHfcRrr0
国内線でトランジットがあればなあ
佐渡島経由北海道行きとか

578 :非通知さん:05/01/31 07:14:55 ID:UlHfcRrr0
東京、上野秋葉って普段どれくらいのコロがいる?

579 :非通知さん:05/01/31 07:53:12 ID:LSCXhU7q0
東京は、常に50いる。
置きコロしても、24時間持たずに流されます。
で、ご近所ナンバー1に、常にコジキ女王がいます。

580 :非通知さん:05/01/31 08:26:35 ID:UlHfcRrr0
そうかじゃあ上野に置いておこう

581 :非通知さん:05/01/31 09:28:35 ID:ikjQ6+QI0
今日、巨大隕石が来た夢を見た。
ついに夢にまで見るようになったか…。orz

582 :非通知さん:05/01/31 09:58:35 ID:X8z8sTW+0
竹細工って東京で需要ありますか?

583 :非通知さん:05/01/31 09:59:37 ID:g8/fj9xc0
海外旅行コロ、ついに穴が…
漏れのとこもそうだが、シャアビル建つと隕石来る頻度が上がった気がする。

584 :非通知さん:05/01/31 10:01:30 ID:dK3mKeQt0
>>577
トランジットって経由できる
ってこと?
昨日新たに金保持者3人見た
みんな佐渡に渡り始めてるみたい

585 :非通知さん:05/01/31 10:23:13 ID:ikjQ6+QI0
>>577
需要と滑走路の長さを考えて路線を考えろ。(w
http://www.pref.niigata.jp/sado/seibiburyotsu/sado_ap.htm
今の旭伸航空の機材くらいじゃないとダメなんじゃないか?
Q400とかでも大丈夫なのかなあ。

586 :非通知さん:05/01/31 10:25:35 ID:tS3Mp0Sk0
>>582
俺のご近所10みたら、9持っていた。
うち7は複数持ち。
山手線の内側コロです。

587 :非通知さん:05/01/31 10:36:09 ID:CVEPkcuf0
こないだ、関東近郊の土産を突然押し付けられて、遠方との交換を強要されたよ。
すぐに叩き返したけどな。
やっぱ、近場の土産(関東なら北関東・東海)は早めに全種揃えておかないと舐められるな…

588 :非通知さん:05/01/31 10:52:42 ID:XDjscIsH0
>>587
なめられるって発想がとっても素敵☆

589 :非通知さん:05/01/31 10:53:29 ID:sYIfi3U10
ちょっとみんなに聞きたいんだが、
2台持ちの奴ってどう思う?

590 :非通知さん:05/01/31 10:55:44 ID:2bhnlTpE0
やっぱり近場みやげは早めにきちんと揃えたほうがいいよ
不利な交換持ちかけられて気まずい思いするよりはマシ

591 :非通知さん:05/01/31 11:01:56 ID:Vo30twhP0
>>589
別に問題なしかと。周りに貢がせるより1人で何とかしようってことだろ?
1つのコロを2台で共有するんだったらアレだが。

592 :非通知さん:05/01/31 11:46:13 ID:ikjQ6+QI0
>>590
それは確かにあるかもね。
俺も隣町の土産を2つ投下されて金と一位一刀彫を要求されたことあるからな。
正直、ちょっと頭おかしいんじゃないかと思ったけど。(w

593 :592:05/01/31 11:48:11 ID:ikjQ6+QI0
あ、隣町って話を持ちかけられた場所の隣りって意味ね。
俺の地元に来た奴にトレード希望されたということです。

594 :非通知さん:05/01/31 11:52:00 ID:9GTHht+x0
>>592
き み は ば か だ な

595 :592:05/01/31 11:56:12 ID:ikjQ6+QI0
>>594
お前もな。(w

596 :非通知さん:05/01/31 11:58:10 ID:X8z8sTW+0
>>29>>364>>563>>594

こいつ(ら)がかわいそうなんですがどう対処したらいいですか?

597 :非通知さん:05/01/31 12:04:15 ID:sYIfi3U10
スルーする

598 :非通知さん:05/01/31 12:06:21 ID:jrxiWAyU0
みんなわざわざ金のためだけに佐渡に行くの?
土日きっぷでフェリーも乗れるなら行くんだけどなあ…

599 :非通知さん:05/01/31 12:27:50 ID:1JYR83on0
佐渡観光のついでに土産取得するんじゃないんですか?

600 :非通知さん:05/01/31 12:33:30 ID:NUnmX++80
あ!こっちだった

601 :非通知さん:05/01/31 12:36:43 ID:GIPKphvk0
近場の甲信越のレアなので
近場固めのためには金の
ためだけに佐渡に行きますよ

602 :非通知さん:05/01/31 12:44:39 ID:AzUoQX/r0
age

603 :非通知さん:05/01/31 12:48:25 ID:GIPKphvk0
質問
「き み は ば か だ な」
さんは辞書登録してるの?


604 :非通知さん:05/01/31 12:57:06 ID:wRpCeszq0
>>598
交通費6000円位かかりそうなので考え中。



ゲトしても配る近コロいなひorz

605 :非通知さん:05/01/31 13:13:55 ID:8TzFOLRz0
>>592
一位一刀彫欲しいといってきた奴にくれてやった。
のこりは近所に配った。
一つしかない物を要求するのは意地汚いと思うが、
複数あるなら、漏れは心が広いからあげちゃうよ。

606 :非通知さん:05/01/31 13:22:28 ID:/X4vX02L0
>>605
禿胴
漏れは複数個あるものは配りまくっていたが、
近コロのもみあげ数が20を超えてきたぐらいからは持ってないのをチェックするのが鬱に。
面倒なので誰か1人に渡して、持っていないコロに配るように頼んでるよ。

607 :592:05/01/31 13:31:18 ID:ikjQ6+QI0
>>605-606
なんか話が変わってきたな…。
俺は30くらいは複数持ってて、相手が持ってないものもその中にいくつもあるのに
レア度が高いものを選んで要求してきてるとしか思えなかったからなあ。
まあ、そのレア度も俺の主観かもしれないのと、お土産機能に執着しているか
どうかで全く対応は違ってくるとは思うのだが。

俺も複数持ってる物は譲ってもいいんだが、一位一刀彫も金も友人に譲るつもりで
残り2つだったから譲らなかったって話だ。

608 :非通知さん:05/01/31 13:57:04 ID:C9doKN+s0
>>607
ココとかまとめサイトをみているヤシにしか金のレア度なんて知らないだろ?
見たことのない名前のもみあげが欲しいって言うのは、頭おかしいってほどじゃないと思うのだが。
1つしか持っていないのを要求したのなら確かに頭がおかしい。
まあ、一言でまとめると

き み は ば か だ な

609 :非通知さん:05/01/31 14:11:12 ID:CTcsL4LO0
>>607
漏れは、きみをばかだとは思わないが、
608と同じ意見だ

610 :非通知さん:05/01/31 14:13:40 ID:M5GCIzc50
意気込んでAA作ったけど、状態欄に反映しない(´・ω・`)ショボーン

611 :551:05/01/31 14:18:08 ID:8TzFOLRz0
水引ゲットするのに
・中津川IC⇔園原IC 1050円*2 たった一区間なのに高っ
・冬の峠道
 
恵那山が立ちはだかる近くて遠いお土産_| ̄|○
山口村が岐阜県に編入する前に、アンテナ立ててくれねえかなぁ?

612 :592:05/01/31 14:23:44 ID:ikjQ6+QI0
>>608-609
まあ、俺はばかでも構わないんだが、最初から顛末を全部書けばよかったよ。
お土産を突っ返して前述の取引を断ったら、常識的なものを譲って欲しいと
頼んできたんだよ。分かってて言ってきたとしか思えないんだが。orz
おじゃましました。

613 :非通知さん:05/01/31 14:26:47 ID:8TzFOLRz0
>>612
自分の行きそうにない地域のはみんなレア土産さ♪

614 :非通知さん:05/01/31 14:27:41 ID:FIcoQ8H70
でも、607の気持ちなんとなくわかるなぁ。
「このお土産は地元の仲良しコロも持ってないから、あげるんだ(^^)」
って思ってる自分的にはレア土産を「交換してくれ」って言われると、カチンとくる。
それも、交換OKの返事前に相手から、自分的にはザコ土産を投下されると。

ついでに、
帰り道拾えるからと、全部配り終えたお土産を投下されると、
なんとなく(´・ω・`)ショボーン な気持ちになる。

615 :非通知さん:05/01/31 14:28:46 ID:lCpT7bkz0
バカだね〜。
そういう非常識なヤシの申し出を断る時こそ「位置更新してから気付きました!ごめんなさい」にすりゃあいいのに。
もちろん押し付けられた土産は持ち逃げw

616 :非通知さん:05/01/31 14:30:16 ID:X8z8sTW+0
>>614
交換は「あり」と思ってる人の意見ですが
交換OKの返事前に土産を投下するのは
詐欺氏ではないことの証明です。

たまに交換して下さいと言ってこちらがお土産渡すと
さっさと逃げてしまう人がいるので、先にお土産渡して
安心してもらっているんです。

617 :非通知さん:05/01/31 14:32:14 ID:2ajbQd9A0
>>608
見たこともない名前のお土産ならとても珍しいものぐらい予想がつくわけで。
自分の持ってない土産からあえて金を選び、その対価として
他のコロ見ればよくあるような近所の土産をいきなり投下されれば、
592氏としては不愉快に思うのは当然だろうとは思うがね。

そういうことを本人にいったのではなく2chでガス抜きする分には
かまわんのではないかな?

たぶん592氏をコロ上で見かけ、交換もしていただいたが
すくなくともコロの中では紳士的なやりとりでしたよ。

618 :605:05/01/31 14:35:59 ID:8TzFOLRz0
>>615
お土産いっぱい持ってる人に、相手が持ってない土産をくれてやった。
特になんかくれとは言っていないが、「位置更新してから気付きました!
ごめんなさい」と似たようなメッセージが・・・。
持ち逃げなのか・・・(´・ω・`)ショボーン

619 :非通知さん:05/01/31 14:36:43 ID:FIcoQ8H70
>>616
そんなアコギな奴がいるのか・・・なんだかショックだ。
今までそういう椰子には会ったことがなかったので、
交換を申し込む→交換OK→土産の取引 だと思っていた。

土産詐欺なんて、なんか社会の縮図のようだ。ため息

620 :非通知さん:05/01/31 14:44:43 ID:dj3CYeom0
>>612
なにもそんなふうに‥‥


621 :非通知さん:05/01/31 14:47:16 ID:FIcoQ8H70
>>618
ごめんなさい、持ち逃げしてしまったことあります。

旅先で、電池の持ちを気にして、自分のコロニーから位置更新せずに、
ブックマークしてある位置更新のページから更新してしまい、
「お土産どうぞ♪」の書き込みとお土産投下に気づかず・・・。
ホテルに着いて、ゆっくりコロを眺めてから改めて気づき、
あわてて近コロを見ても勿論おらず、電報でお礼を・・・。
この場を借りて謝ります、ごめんなさ〜い。

622 :非通知さん:05/01/31 14:49:55 ID:EQsX/BSF0
>>612
詳しいやり取りは知らんが>>592は金を2個以上持ってたんだろ?
レア度を知っているのならダメ元で言っているだけだと思われ。
予約済みならそういえばいいだけだし(おそらく言ったのだろう)。
それだけで頭が悪いと言うのはいかがなものかと。
たしかに腹はたつけどね。


623 :非通知さん:05/01/31 14:54:54 ID:TW/1gqt40
>>619
洩れんところ田舎だから、土産交換に対して同じように思ってる。
都会は、土産詐欺がいるのか
おっかなくて、うかうかコロも置けないな。
状態欄使わんと、安全な旅行もできないのか…

624 :非通知さん:05/01/31 14:55:19 ID:8TzFOLRz0
>>621
普通に感謝してくれればそれでいいのだが、>>615のように本音では
『お返し期待してやんの、持ち逃げしてやったゼ、馬鹿な奴だ』みたいに
思われてたのならやだなと・・・。

ちょっとはお返し期待してたりするけど(w

625 :非通知さん:05/01/31 14:56:47 ID:sYIfi3U10
>>616
それって、
「交換してください」って言われた場合のことだよね?

626 :非通知さん:05/01/31 14:58:58 ID:aDTWFYyy0
>622
まさか本人に向かっては言ってないでしょう(^^;)

ここでグダグダ言うのは、
OLが給湯室で、リーマンが居酒屋で、上司の愚痴を大げさに言うのと一緒じゃん。

627 :非通知さん:05/01/31 15:17:11 ID:lCpT7bkz0
「××(レア土産)、うらやましいです」と言われたがもうあげるコロが決まってたので「ごめんなさい、××はあげられません」と書いて別の地方の相手の持ってない土産を3つばかしくれてやった。(レアではない)
「残念!じゃあまたの機会によろしく!」と返信が来た。
お礼の土産は期待してなかったけど、持ってない土産3種類もやったのにこの返信かよ…
礼ぐらい書けやこのボケナス!!

628 :非通知さん:05/01/31 15:36:31 ID:hfvePJGw0
>>626
居酒屋ならまだしも誰もが見れるこの場で(ry
>>627
こういうヤシは結構多いので、漏れはまずは1個だけあげて様子を見ます。

629 :非通知さん:05/01/31 15:38:31 ID:IOvCFohS0
俺も持ち逃げ状態になったことあるなあ…
新幹線で移動中に位置更新しまくって土産回収してたらいつの間にか土産が+6…

帰りの新幹線で渡せるコロには渡したけど一人だけ、しかも3つももらった人に渡せず仕舞いorz
(「気にしなくていいですよ」とは言われたけど…次からは気をつけます)

630 :非通知さん:05/01/31 15:43:13 ID:U6/XDLmO0
>>629
連続位置更新しているときは、状態にその旨を書くようにしてまつ。

631 :非通知さん:05/01/31 15:48:02 ID:IOvCFohS0
>630
ですね
コロ持っての長旅初めてだったもんで…ちょっと考えが足りてませんでした

632 :621:05/01/31 16:12:27 ID:FIcoQ8H70
>>631
おなじく。

頭の中は、「電池電池土産土産電池土産、あ降りる駅」
って感じでしたw


633 :非通知さん:05/01/31 16:16:13 ID:K+eDaZnK0
>>632
わかりやすい(w

634 :非通知さん:05/01/31 16:28:54 ID:0t2vGnoC0
>>627
俺だったら「うらやましいです」と書かれて、だからって感じ。
欲しいなら、そうはっきり書くべきだね。
でも>>627の状況なら、何にもやらないでおしまいだけど。
たかりは無視。交換は条件と気分次第かな。


635 :非通知さん:05/01/31 16:34:55 ID:kn3AgS2G0
セントレア行ったら常滑焼
なんで焼き物が多いの?


636 :非通知さん:05/01/31 16:35:52 ID:8zqVIb6d0
>>635
本当?

637 :非通知さん:05/01/31 16:52:07 ID:2ajbQd9A0
>>635
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

638 :非通知さん:05/01/31 16:57:11 ID:FIcoQ8H70
セントレアって何だ?と思ってぐぐったら、市名なんだね。
愛知県民て、すごいセンスしてるなぁ。


639 :非通知さん:05/01/31 16:59:17 ID:J054cpNV0
>>638
いや、君は基本的にセントレアを理解していない。
もう一度調べ直し。

640 :非通知さん:05/01/31 16:59:20 ID:+oW3QLZg0
名古屋県人もびっくり!?

641 :非通知さん:05/01/31 17:00:45 ID:BZL7XB3r0
商標が市名っていうのもイヤだなあ

642 :非通知さん:05/01/31 17:01:58 ID:J054cpNV0
>>641
もうね、あれは、一応「選良」が決めてるはずなのに。
「選愚」しかあの辺りにはいないようですな。
もちろん、選んだ側にも責任有りだが。

643 :非通知さん:05/01/31 17:01:59 ID:l4bNK0eQ0
台湾土産マダー

644 :非通知さん:05/01/31 17:04:16 ID:FIcoQ8H70
◇2月17日に開港する中部国際空港(セントレア)のおひざ元、
愛知県美浜町と南知多町が合併して「南セントレア市」が誕生することになった。
新市施行は来年3月予定で、カタカナ市名は東海3県で初めて。


645 :非通知さん:05/01/31 17:05:48 ID:iWdy7TYP0
「どこからいらしたんですか?」
って聞かれて、
「セントレア市です」って言うの恥ずかしくないのかなぁ?

646 :592:05/01/31 17:06:21 ID:ikjQ6+QI0
常滑市セントレア1丁目1番地。

647 :非通知さん:05/01/31 17:07:57 ID:twswbw+n0
遷都嫌市

648 :非通知さん:05/01/31 17:14:57 ID:U6f/QfxX0
1ヶ月以上キャンプ生活をしていたうちのスナフキン・コロクルが、
やっと家を建てました。
がんばって赤ビルも建ててくれ〜。

649 :非通知さん:05/01/31 17:21:31 ID:X/J9734E0
東京駅に置きコロしてても女王のおかげで人がよりつかないのかな?
そろそろ置きコロやめて、手元に戻そうかな。。。

650 :非通知さん:05/01/31 17:30:45 ID:sYIfi3U10
>>649
がんばれ!ねばれ!
きっと、神様はお前のことをちゃんと見てるぞ。



でも、
近コロはお前のことは見ていない。
つーか見れない。

651 :非通知さん:05/01/31 17:42:46 ID:Sg1EaiSY0
>>649
東京駅は半日で流れるだろ?
よほど暇人で近コロチェックする人以外、いい場所とは思えないのだが...

652 :非通知さん:05/01/31 17:47:14 ID:3mqNiE3Q0
来週東京へ行きます。
掲示板に「2chみたよ」って書いていただければ、先着5名さまに松葉ガニをプレゼントします。

653 :649:05/01/31 17:59:22 ID:X/J9734E0
>>651
なるほど。。。そうですよね。
んじゃ、そろそろ関東から撤退させようかな。


654 :非通知さん:05/01/31 18:18:10 ID:2ajbQd9A0
除嘔としもべ達の弊害。

仕事その他で都内に用事がある人が上京
各地からお土産もって東京駅で位置更新
落花生だの盆栽だの、近場のお土産もって除嘔ととりまきが近づく
断りきれず交換
東京駅から都内の目的地に着く
腰据えて交流しようにも、東京駅で土産むしりとられた後
マズ-

東京駅はスルーして、目的地にて位置更新することをお勧めします。

655 :非通知さん:05/01/31 18:30:33 ID:qFNelj8i0
>>645
映画ターミナルの日本版か
セントレアには銭湯がある
名前は「宮の湯」
しかし天然温泉

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー


656 :非通知さん:05/01/31 18:51:20 ID:jgtWG3kc0
上京し、
浮かれ交換してみれば、
手元に残るはザコ土産だけ


こんな感じっすか?
東京駅に到着した旅人は。

657 :非通知さん:05/01/31 18:54:12 ID:zflzJWd+0
>654
俺あからさまな交換厨には「ありがとー地元で配らせてもらいますね」って逃げた(笑)
でも「よい旅を〜」って言ってくれた人にはちゃんとあげた

ウソでもそういう一言あると嬉しいやね

658 :非通知さん:05/01/31 18:57:22 ID:MjO4UgM80
まあココでいくら注意しても意味ないわな。
ココ見てるヤシならバカな取り引きはしないだろ。
4コロに女王に注意!って書く勇者はいないのか?

659 :非通知さん:05/01/31 19:05:40 ID:Rsz4tdR+0
>>658
チキンな漏れはニックネームに書くのが限界だ

660 :非通知さん:05/01/31 19:14:45 ID:8l8WcmoP0
>>652
松葉ガニ欲しいが
コロ番と出没地域が解らない
と書き込みようがありません
せめて状態欄にその旨
明記してくらはい。
もしホントにやるなら
結構おもろいイベントですね


661 :非通知さん:05/01/31 19:22:10 ID:ZrNMJu//0
え、松葉カニって釣りじゃないの?

真に受けたコロが、状態欄に「2ちゃん」って書いて、
東京駅でウロウロするのを嗤おうって企画じゃないの?

662 :非通知さん:05/01/31 19:23:10 ID:8TzFOLRz0
>>660
これは釣りだ!
何も知らない松葉蟹持ってるコロに『2ch見たよ』という意味不明の
レスが続き、挙句の果て2chにあのコロは松葉蟹をくれなかったと
晒される予感。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

663 :660:05/01/31 19:46:26 ID:/LxhVtR90
>>662
私も釣りだと思いますが
見分けがつけば宝探しより
楽しそうな鬼ごっこ?
かくれんぼゲーム
ができそうなので、
いいかなと思ってしま
いました。
いかがですか
こんなゲームやりたいと
思いませんか?

664 :非通知さん:05/01/31 19:55:04 ID:HhN7atXz0
先着五名ってので釣りかなぁ?
しかし、飛行機で東京来て、スグに帰るなら全部ハキだしてもいいしな。
状態欄にそれっぽい事がかいてあって、松葉カニもっているコロの過去ログみて、ビンゴなら書き込もうっと。

665 :非通知さん:05/01/31 19:59:50 ID:j7FOMUwq0
>>663
どこを縦読みすればいいの?

666 :非通知さん:05/01/31 20:01:49 ID:ex/vwUhJ0
>>658
君は書かないのか?
君が書けば僕もかくぞ。

667 :658:05/01/31 20:04:54 ID:4dyxp8ut0
>>666
オレも、君が書くなら書く。

668 :666:05/01/31 20:17:38 ID:ex/vwUhJ0
>>667
ホントか。じゃあ21時に
一緒に書こうじゃないか。

669 :非通知さん:05/01/31 20:31:53 ID:2ajbQd9A0
>>666
一緒には書かないが、なにか言われたらフォローはしよう。

670 :668:05/01/31 20:43:37 ID:0gKW0l5z0
>>669
残念だ。フォローでは力不足だ。
世間体を気にしているところを
見ると君も女王と世間話位する
仲だろう。
非常に残念だ。

671 :非通知さん:05/01/31 20:45:43 ID:2ajbQd9A0
>>668
じゃあやめとく。
うまくいくことを草葉の陰から祈っているよ

672 :非通知さん:05/01/31 20:54:33 ID:0gKW0l5z0
やらないよ
最初に書いたように君が書くなら
僕も書くだ
君が書かないなら僕は書かない
てめえはまるでチキンだ
この臆病者!

673 :671:05/01/31 20:58:44 ID:2ajbQd9A0
>>672
もしかしたら何か勘違いしてるかもしれんのだが、
私は667とは別人だ。
666、667の成功を祈っている。

674 :非通知さん:05/01/31 21:00:23 ID:jOmCYoZn0
香ばしいことになってるな

675 :非通知さん:05/01/31 21:20:16 ID:9vT2Pitv0
まあええことよ

676 :非通知さん:05/01/31 21:33:46 ID:DwzmzRs50
女王の顔知ってる椰子いるの?

677 :非通知さん:05/01/31 21:47:50 ID:rFlXnfHG0
いつから10個同時ができるようになったん?

678 :非通知さん:05/01/31 21:57:32 ID:3E6kId420
食いしん坊で金沢・かぶら寿司キターーー!!
初めて見たぞ、かぶら寿司

679 :非通知さん:05/01/31 22:02:24 ID:llhhyLfz0
>>676
ノシ

680 :非通知さん:05/01/31 22:20:42 ID:2ewNoyeA0
>>679
くわしくはなしをきこうじゃないか。

681 :非通知さん:05/01/31 22:49:50 ID:ASPVO3Ih0
そういやこの間秋葉原行ってきた
雪のちらつく中猫耳とジャリタレがホコ天で歌ってた
周りには大きなお友達がいっぱい



働くって大変だなあと思ったよ

682 :非通知さん:05/01/31 23:28:38 ID:wcDQT2EuO
>>678
リアルでは金沢だが
コロニナ的には伏木(富山県西部)だ。


683 :非通知さん:05/02/01 02:21:49 ID:pWSTTv/L0
大阪駅で、211コロのそばに目が眩んでお土産渡しているバカがたくさん。
211コロも状態欄に「お土産交換大歓迎」と書いて交換する気無いから悪質。

684 :非通知さん:05/02/01 02:33:44 ID:1M3jkdPR0
東京は人が多すぎだから隣の上野に置いてます。
流れることもなくまたーり。

ただ下の方は放置コロがイパーイいるのが。。。

685 :非通知さん:05/02/01 03:03:44 ID:GXTkKo8T0
そのまたお隣の文京区はコロニー過疎気味なわけだが

686 :非通知さん:05/02/01 03:51:24 ID:HbcZTtZ30
さらにその隣の新宿では
突発的なお土産交換会が。

687 :非通知さん:05/02/01 06:21:06 ID:A4zqNcBg0
>>678
マジレスすると、金沢市で10箇所にわたって位置登録した人間がここにいる。
8国と兼六園、北鉄沿線は絶対に違うな。

688 :非通知さん:05/02/01 07:32:23 ID:vOl28QPG0
>>683
その書き込みだけだと悪質かわからんが。
土産投下していくやつには放置は自由だし、
状態欄に書いていても、納得できない交換に応じる必要もないし。
交換して下さいって書きこみの後にオーケーしておいて土産を送らないなら悪質だが。
俺自身が状態欄に交換歓迎の旨を書いていて、レアいくつかもっているため、ちと気になった。

689 :非通知さん:05/02/01 07:42:32 ID:lKuI/tON0
俺都内のコロだが、23区はほぼ区単位でこ近所分類されているってマジ?
俺は都内で位置更新すると、放置コロにニックネーム付けて最寄り駅を書いているんだけど、区名にするかな。
やっているひともいると思うが、放置コロに場所や区名を付けておくと、便利だからおすすめだよ。
東京駅以外だと、いまのところ何処でも底がみえているし。


690 ::05/02/01 08:09:52 ID:RDtHfAojO
127個目ゲトー(*_*)
あと1は奄美で間違いない!

691 :非通知さん:05/02/01 09:20:52 ID:Yfyo6Z5T0
同じ山手線内のターミナル駅でも、池袋はマターリしてる。
いつもいるメンバーがほぼ一緒。

もみやげ交換には、新宿が一番いいのかな?

692 :非通知さん:05/02/01 09:59:31 ID:bvKNbhXE0
>>694
品川、川崎も結構豊富な感じがしますけど、どの場所でも、
相手が書き込みに気が付いてくれるまで置きコロが条件だな。←個人的意件
交換依頼で依頼した本人が位置更新でお土産先払いじゃ(w


693 :非通知さん:05/02/01 10:01:39 ID:bvKNbhXE0
私は間違えなくsageにしたと思うのだが…
逝ってきます

694 :非通知さん:05/02/01 10:05:35 ID:bvKNbhXE0
しかも
>>694ってアンカー付けた覚えが無い←文字化け?
>684
2chに書き込む自信喪失…


695 :非通知さん:05/02/01 10:07:57 ID:ESgUiIqx0
>>694
イ`

696 :非通知さん:05/02/01 10:24:51 ID:bvKNbhXE0
>>695
こんなミス連発初めてだ(YO!
なにげにレス待ってたけど(w
すこし頭と指を静養しますのでサヨナラです。
また何処かでお会いできる事を楽しみにしています←コロニニナ風味で

697 :非通知さん:05/02/01 10:38:32 ID:7AuqqKVm0
仕事で佐渡に行く機会があるのでそこで土産取って帰ったら・・・
一気に話しかけてくる人が増えてきた。みんなこっちが頼んでも無いのに
他の土産のおすそ分けをくれるので勝手に揃っていくw
金の力はすごいな・・・誰にも返事返してないから5個のままだけど。

698 :非通知さん:05/02/01 12:47:09 ID:Fsw0gvmd0
>>697
最後の1行ワラタ

699 :非通知さん:05/02/01 13:45:33 ID:3m+pVmWBO
>>687
恐れ入りますが
詳しい解説きぼん!
8国って国道8号?


700 :非通知さん:05/02/01 16:09:12 ID:wUp2DHGe0
ついに甲信越にも赤ビルが建ったようですね。
これで北陸は単独ビリか。。。

701 :非通知さん:05/02/01 16:55:08 ID:/3Dlci2V0
すみれ女王の写真です。

http://www.geocities.jp/nijikann_aitara/kumai51.jpg

702 :非通知さん:05/02/01 17:16:56 ID:i+YJtZvcO
生127か…見てみたい。
普段どこにいるんだ?

703 :非通知さん:05/02/01 17:20:58 ID:i+YJtZvcO
今、下呂温泉行くか勝浦温泉(和歌山)行くか佐渡行くか悩んでるんだけど、とりあえず佐渡行っとくのがいいっすかね?

704 :非通知さん:05/02/01 17:27:54 ID:WzSnj/cQ0
秋葉原駅と上野駅は近コロエリアみたいだけど、東西はどのぐらいか分かりませんか?
浅草橋と茶水ぐらいかな。

705 :非通知さん:05/02/01 17:31:23 ID:hgEqn+gl0
>>703
佐渡土産は脳内レア度Sがついてます。
勝浦温泉の塩はA。ただし、ルートによってひのきもしくは鯛が
同時にゲットできますね。これらはレア度A−ぐらいか。
下呂はAかA−ぐらいかなー。移動中に取れる土産がいまいちですね。

706 :703:05/02/01 18:25:45 ID:i+YJtZvcO
>>705
レスthx!
やっぱ佐渡に行くか。
一なんとかと塩も欲しいなあ。
ちなみに、九州離島のお土産だとSSクラスになるのかな?

707 :非通知さん:05/02/01 18:31:28 ID:WHhivj5C0
>>705
下呂なら名古屋で「やっとかめ」カキコされて
レア度Zまで落ちるだろ


708 :非通知さん:05/02/01 18:38:29 ID:/pUSu1CF0
>>704

浅草橋はどのアンテナ掴むかによって墨田?エリアの場合あり
茶水は隣の文京?エリア

709 :非通知さん:05/02/01 18:39:58 ID:LeYxoAMu0
>>707
そこで常滑まで行きセントレアですよ

710 :非通知さん:05/02/01 19:17:26 ID:hgEqn+gl0
>>707
やっとかめカキコゲットならA−からAにアップだ。
行けば必ずゲットできるもんでもないしな。

707はなんか嫌がらせでもうけたんかいな。
そうじゃなければマターリマターリ。

711 :非通知さん:05/02/01 19:21:36 ID:X89ObRuQ0
やっとかめカキコとかってなんのことだ?
そう書き残して飛騨土産くれるコロが居るの?

712 :非通知さん:05/02/01 20:00:48 ID:NIuJFOFY0
>>711
なぜか鮎寿司>やっとかめ



713 :非通知さん:05/02/01 20:05:42 ID:GXTkKo8T0
新御茶ノ水は神保町とかと同じ千代田区エリア。
西日暮里は北千住とかと同じ荒川区エリア。

714 :非通知さん:05/02/01 22:12:12 ID:bBDdRCIa0
>>707
今ならランキングに「やっとかめ」がいるから
「鮎寿司クレ」っと電報送ってやったらw
運がイイと女王か生からクレームのリスクあるけどwww

715 :非通知さん:05/02/01 22:50:20 ID:fqoOmTzY0
>>714
なぜ「やっとかめ」に電報を送ると「女王」と「生」からクレームがくるの?
どんな関係?
ていうか、「やっとかめ」が誰なのかわからない。

716 :非通知さん:05/02/01 23:42:36 ID:i+YJtZvcO
わからないならROMってろよ…

717 :非通知さん:05/02/02 00:26:11 ID:cP1t31Za0
>>716
うざい

718 :非通知さん:05/02/02 00:49:37 ID:0hl6c4zF0
やっとかめは生はともかく、すみれとは関係ないだろ。

719 :非通知さん:05/02/02 05:31:59 ID:u9/N1aui0
コロニナも高速化

720 :非通知さん:05/02/02 06:33:23 ID:JC5BSFI90
>>719
でも、コロニナ1につながらないぞ・・・

721 :非通知さん:05/02/02 07:18:32 ID:Sch5LtDd0
>>720
やはりそうだよな!
俺だけじじゃなかったか!

722 :非通知さん:05/02/02 09:45:17 ID:fGeQWxdg0
>>720
つながらないな。
漏れは非圧縮な番号のダイアル設定作ったよ。


723 :704:05/02/02 11:06:15 ID:qXv0uuHN0
>>708
サンクス
秋葉原上野エリアは南北に長いのね

724 :非通知さん:05/02/02 11:31:41 ID:SJoBdH+t0
御茶ノ水駅は、神田川の対岸のアンテナ掴むと文京区、
改札あたりで街中のアンテナ掴むと千代田区だと思う。
駿河台だと東京駅と同じ千代田区になるよ。

725 :非通知さん:05/02/02 13:01:46 ID:RxUPODKV0
コロニナ1、高速化サービス対応したよ

726 :非通知さん:05/02/02 13:17:47 ID:eqzblL8U0
東京駅・大手町あたりは分かりにくい。地図上では千代田区だが中央区エリア。

727 :非通知さん:05/02/02 13:28:31 ID:+b+huNFr0
エリアマップにコロニナエリアをオーバーレイできればなあ

728 :非通知さん:05/02/02 14:30:29 ID:11l+RJxg0
>>727
そんなことよりファームupが先だ

729 :非通知さん:05/02/02 19:49:18 ID:tf6B/e2R0
大阪淀川区だと、新大阪と十三ではエリアが違うみたい。
新大阪では、隣の西淀川区がご近所扱いされない。
十三では、隣の東淀川区がご近所扱いされない。

まあ、どちらも淀川の対岸、北区が全く無視されているのが、熱瓶らしい。

730 :非通知さん:05/02/02 20:32:45 ID:UAyF2o/10
>>729
そんな感じです

731 :非通知さん:05/02/02 21:46:08 ID:d4Qvq5oJ0
>>729
リアル行政区とコロニナご近所がずれてたほうが
それはそれで面白くない?

732 :非通知さん:05/02/02 23:34:16 ID:tf6B/e2R0
>>731
ご近所のエリアが狭すぎるんで、もちっと広くしてほしい。
3kmも離れると、ご近所ですらなくなるんだから・・・

733 :非通知さん:05/02/02 23:38:31 ID:tf6B/e2R0
長野行ってきたから、余計にそう感じるのかも。
長野市からだと、信濃町や飯山市、千曲市、須坂市もご近所になるから。 
千曲市は正確にいうと合併前の更埴市にある更埴ICからだけど。


734 :非通知さん:05/02/02 23:41:22 ID:kY9+BFxM0
おみやげ10個以上で、自給率が低いほど、
赤ビルが建ちやすい。(仮説)

ってのはどうでしょうか?

735 :非通知さん:05/02/03 00:19:47 ID:o85RLXrS0
>>701ってまじ?

736 :非通知さん:05/02/03 00:43:22 ID:aCF4bhCs0
>>732
3kmくらいなら歩け!

737 :非通知さん:05/02/03 00:55:52 ID:8ykx8P400
>>736
いや、だから、東京駅に比べて、新大阪・大阪駅のご近所が狭いんで、人が集まらないってことで。

738 :非通知さん:05/02/03 00:58:09 ID:3DHkdB+X0
俺みたいに「関西はアウェイ」だと大阪と新大阪が別エリアというのは
ちょっと物足りない感じがする。

739 :708:05/02/03 01:04:49 ID:4VA/WKOA0
>>724
>>726

大阪北区と同様に、千代田区もしくは中央区エリアは、片方ないのでは?
隣接する台東、文京、港あたりをうろうろしても、
中央、千代田が個別にあるとは思えないのは俺だけ?

740 :非通知さん:05/02/03 01:17:22 ID:8ykx8P400
新大阪と大阪はご近所ですらないが、
さらにいうと、中間地点に居ても、両方をご近所エリアとする場所も無いのがネック。

ちなみに大阪と新大阪の間は4キーロ。

741 :非通知さん:05/02/03 01:25:12 ID:V1ez5m0L0
>>735


742 :非通知さん:05/02/03 01:35:27 ID:I5LUQhfF0
千代田線だと新御茶ノ水は千代田区、大手町が中央区、霞ヶ関が港区エリア

743 :非通知さん:05/02/03 01:48:37 ID:I5LUQhfF0
長野は茅野や諏訪あたりはけっこう個別にエリアがあった気がするけど
詳細は未確認。さすがに水引地帯は全体がワンエリアだろうな

744 :非通知さん:05/02/03 12:21:29 ID:oQySQeVK0
>)701はすみれの中の人か。
つまりはもーおた?

745 :非通知さん:05/02/03 15:25:18 ID:uADTT+u80
いいかげん巨大隕石まだかね。
不謹慎かも知れないが新潟の中の人達にも、巨大隕石を待っている人はいると思われ。

746 :非通知さん:05/02/03 15:32:23 ID:lFWwHaA60
>>745
そうだよね。

外から見るとエンタテインメントは不謹慎だと思ってしまいがちだけど、
実際は、中の人がそれによって元気付けられたり、気を紛らわせたり出来る
ので、待ち望んでいる人も多いと思われるのだが。

747 :非通知さん:05/02/03 23:49:08 ID:UOATuo5O0
人が少ないのは、プリンがアク禁だから?

748 :非通知さん:05/02/04 00:08:31 ID:/PjgudPZ0
>746
復興支援みちのくプロレス興行は大成功だったしな
阪神大震災の時もコロッケとかが無料モノマネライブやったりしてたし
そろそろ過熱報道も過ぎ去ったようだし、そういうのが出てきてもいいんだけどね
ていうか忘れられるのが一番困る

みんな台風被害のことなんてもう忘れてるんだろうな…舞鶴とか…

>747
かもしれんね
本スレも高速化&ファームうp祭りになるかと思いきや静かなままだもんね

まああまりスレ消費早くても困るんだけどな

749 :非通知さん:05/02/04 07:20:30 ID:HOy1GfI90
東京に交換目的で置きコロするなら何処がイイのかな?
東京駅はすぐに沈むし、アレだし...

750 :非通知さん:05/02/04 10:46:38 ID:N9BRiT+jO
やっぱ羽田だろ
もしくは新宿


751 :非通知さん:05/02/04 11:24:19 ID:XYzDDZ0F0
>>749
交換目的なら東京駅でいいんじゃね?
沈んじゃっても自分から近コロは見えるし、
沈んじゃえばアレだってこないし。

752 :非通知さん:05/02/04 11:32:56 ID:J/Z5WAlq0
羽田は意外に難しいぞ。
羽田到着したコロを上手く捕まえないと、都内にすぐ移動して位置更新されたら
もうサヨナラ。東京駅よりは定期的に近コロチェックは欠かせない希ガス。

753 :非通知さん:05/02/04 12:43:06 ID:LSHmmMtI0
>>749
新宿

50種類から100種類ぐらいのお土産を持つ人たちがトレードしている。
すでにもっているお土産でも条件次第で交換してくれる人もいる。
いきなり送りつけるのはマナー違反っぽい。
予約されたお土産もあったりするので、Aを提供できます。BまたはCと
交換のお願いできますか、みたいな感じで書き込むのがベスト
あとは掲示板のリンクをたどっていけばお土産トレーダーの
ネットワークにたどりつける。
関東、北関東、東海道新幹線はすでに飽和してる人が多い。
東北、甲信越、近畿と中国の新幹線を通らないところ、九州がトレードの中心。
四国、北海道、沖縄、離島は大歓迎っぽい。

754 :非通知さん:05/02/04 14:57:21 ID:N3zmyTO20
女王は単独1位じゃなくなったねw


755 :非通知さん:05/02/04 17:50:07 ID:C8B7TQ/i0
ガンガレ「川崎コロ」
女王追いつけ「生コロ」
天下取れよ「やっとかめコロ」


756 :非通知さん:05/02/04 20:20:02 ID:OpGKVXYG0
ランク外に落ちたが、博多のクマコロを応援している

757 :非通知さん:05/02/04 22:56:07 ID:THW15vB00
http://www.jreast.co.jp/hiking/event/kanto/05018.html
洋蘭いっとく?

758 :非通知さん:05/02/05 04:47:06 ID:EfFP8vXY0
ttp://gazo01.chbox.jp/misc/src/1107401458948.jpg

759 :温泉野郎:05/02/05 07:24:50 ID:eAgwNv1I0
757>>温泉入浴がないからパス
今、松本に来てるんだが寂しい町だな・・・
これから飛騨高山に逝くぜ、もちろん温泉&一位一刀彫を堪能してくる

760 :非通知さん:05/02/05 08:36:02 ID:PFXUzxm10
高山は、松本より寂しい町なんだが。

761 :非通知さん:05/02/05 10:29:23 ID:eSwtdwAf0
>>759
松本といえばこれ。
http://images.apple.com/jp/powerbook/images/indextop20050125.jpg

762 :非通知さん:05/02/05 11:46:33 ID:pIyLJ5h/0
赤ビルなんだけど、
もしかして、クレクレ乞食の方が建つ確立高いのかなぁ〜。

土産を大量にバラまいてたコロよりも、
貰いまくっていたコロの方が建つのが早かった。

763 :非通知さん:05/02/05 13:35:20 ID:8TBT3u2h0
松本も長野も寂れに拍車がかかっているね

764 :非通知さん:05/02/05 17:30:13 ID:6HvSpBdc0
>763
町もコロも元々こんなもんです

765 :非通知さん:05/02/05 18:02:33 ID:S2PRq35b0
>>762
うちのコロは土産、もらった数よりばらまいた数のが多いけど、複数ビルが建ったよ。
出来る限り、もらった土産にはお返しをするようにしています。

766 :非通知さん:05/02/05 18:37:14 ID:pIyLJ5h/0
>>765
いえいえ(^^;
建つか建たないか・・ではなく、
建ちやすいか、建ちにくいか・・・で。

767 :非通知さん:05/02/06 02:19:04 ID:BDNpu/q10
すみれとかさくらとか・・・
なんか女名前をハンドルでつけてると土産もらい率いいみたいだな。
オレもゆりとかなでしことかつけてみるか。

768 :非通知さん:05/02/06 03:58:31 ID:XnZHeJR80
「よーこ」とかどこにでもいそうだよね。

769 :非通知さん:05/02/06 08:56:58 ID:BV1iP36j0
さくらタンも勘違い女なのか?

770 :非通知さん:05/02/06 10:52:45 ID:zGAH0rWG0
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107457494/
兄妹でコロニナかよぉ!

771 :非通知さん:05/02/06 11:00:17 ID:aavVEfK+0
>>767
4コロに行くと、名前つけてるコロに遭遇率高いよね。


772 :非通知さん:05/02/06 12:17:35 ID:7bHGJ2ph0
>>767
じゃあ、俺は郁代ってつけてみるか。

773 :非通知さん:05/02/06 12:18:11 ID:xkwZ/tGX0
芳恵と付けたらとコケシくれますか?

774 :非通知さん:05/02/06 12:27:05 ID:aavVEfK+0
>>773
アグネスとつけたら、コケシあげます。

775 :非通知さん:05/02/06 12:31:20 ID:glnK9SoI0
なんかマンネリ化してきたよ。
レーダーが少ない頃、キーロ節約の為に隕石が空に落ちるのを期待するか、
レア隕石あきらめてミサイル設置するか、安全策で避石針設置するかの
絶妙な選択をしていた頃が懐かしい。

操作を複雑にすることなく、奥の深い物にしてくれないかな。
・土地が全部埋められると物価上昇。
・池に隕石落ちると周りも池になる。
・木に隕石落ちると燃え出し隣の木にターンごとに延焼する→防ぐには1マス更地にする
・ミサイル発射すると騒音で周りの住民がちょっと逃げる→例、マンションから家にランクダウン
・池や木の周りは住環境がいいので住民の住み着く確率アップ

池は研究進むと貯水タンクみたいになるから駄目だけど・・・
こういうの既出?


776 :非通知さん:05/02/06 12:34:09 ID:xkwZ/tGX0
>>775
最終的には全てビルになるから同じ事

777 :775:05/02/06 12:35:37 ID:glnK9SoI0
>>776
そうですね
orz

778 :非通知さん:05/02/06 12:47:41 ID:aavVEfK+0
>>775
なんかちょっと面白い。
土地全部埋めると物価上昇ってワラタ。
普通のゲームでも、レベルの高いアイテムって価格も高いもんね。
物価上昇ってあると面白いかも。



779 :◆KZBEEFEAtA :05/02/06 13:05:18 ID:xkwZ/tGX0
手っ取り早くいうとシムシティーみたいにしろって事でOK?

780 ::05/02/06 20:23:28 ID:LIoeVlFdO
やった〜!今日101種類になったよ!
もしかして土産女王越えた?
明日♀ってわかる状態表示にして東京に置いてみよっかな?

781 :非通知さん:05/02/06 20:46:26 ID:CGez4DZr0
>>780
美人OLで110種類の人がいますから。残念!

782 :非通知さん:05/02/06 20:52:06 ID:kFg4YuO60
各地区のランキングってどこかで見られませんか?
4コロ以外の今の状況知りたいのですが…

783 :非通知さん:05/02/06 20:53:15 ID:kFg4YuO60
>>780
性別はともかく自給率ってどんなもん?

784 :780:05/02/06 23:10:10 ID:LIoeVlFdO
>>781
(´・ω・`)

>>783
数えた。
1コロ4
2コロ7
3コロ4
4コロ4
5コロ3
11コロ11
計33個/101

785 :非通知さん:05/02/06 23:48:37 ID:6j+JE3Gu0
日照り続きはツライのう
かといって雪だと日照りと大差ないし・・・

786 :非通知さん:05/02/06 23:52:28 ID:8MSdv7kH0
九州いってきたよ。
美人OLはすごいな。貢物がたくさん。
別に要求してるわけじゃないみたい。
美人OLと書くだけで集まってくるようだ。

787 :非通知さん:05/02/07 00:02:42 ID:4DNK9XqW0
知ってる人は知ってるかもですが、のぞみ700系の各車両の端には
コンセントついてます。たまたま指定とったら端の席でした。
リレーつばめの端にもコンセントついてました。
おかげで走行中も電池気にせずアクセスできました。
ただ、のぞみはトンネルばかりで電波つかめないという諸刃の剣

788 :非通知さん:05/02/07 00:03:51 ID:4DNK9XqW0
あれ、ID変わってら。786=787です。

789 :非通知さん:05/02/07 00:06:07 ID:Kxq/6Cb+0
↑ちょうど787だ

790 :非通知さん:05/02/07 00:19:58 ID:APT0Gcft0
美人OLって男だろ?

791 :非通知さん:05/02/07 00:23:08 ID:bvPUvffF0
九州在住の人は絶対利用しないだろうけど、
観光客なら博多駅交通センターから大分行の高速バス使うと、ラーメンと下駄と鯖が手に入る。
片道2,500.-だっけ? 一日100往復いるので、時間はともかく、便利すぎる。

792 :非通知さん:05/02/07 00:23:49 ID:eHCI2PWE0
つか男だろうが女だろうが状態欄に美人OLと書く時点で(ry

793 :非通知さん:05/02/07 00:33:25 ID:0Y3KzLDq0
美人OL?
すごいハンドルだな。

794 :非通知さん:05/02/07 00:41:36 ID:0zDG/wxs0
本当に美人なら美人なんて書かないと思う・・・。

795 :非通知さん:05/02/07 00:58:40 ID:oSQRINPx0
>>791
九州外の観光客は福岡空港から別府行きの高速バスか小倉からJRのような。

>>794
美人ってのは殺されるの枕詞じゃねえの?

796 :非通知さん:05/02/07 01:22:19 ID:0zDG/wxs0
>>795
んじゃ、その人は被害妄想厨ってことでいいのかな?

797 :非通知さん:05/02/07 08:18:46 ID:ciT4bLOn0
しかし新機能が搭載される度にどんどんゲームが刹那的になっていく気がするよ

798 :非通知さん:05/02/07 10:54:33 ID:fdOli6rd0
奄美土産は闘牛かぁ。

799 :非通知さん:05/02/07 11:17:16 ID:CLV6qMqUO
隠岐島行ったヤシまだいないの?

800 :非通知さん:05/02/07 12:31:24 ID:b1Xrvti70
>>797
そう?
うちの近所は、みんな、お土産十種類前後でマターリしてるよ。
書き込みもあんましないし。

801 :非通知さん:05/02/07 13:09:32 ID:4BGNRrHM0
>>799
隠岐島に行っても萩焼きだと思われ。

802 :非通知さん:05/02/07 13:16:46 ID:bvPUvffF0
生は隠岐に行ったから、あと1つがどこか言えるんでしょ?

803 :非通知さん:05/02/07 13:23:53 ID:b1Xrvti70
生って学生?

なんで、全国渡り歩けるような時間があるの?

804 :非通知さん:05/02/07 15:24:18 ID:G+STHyzd0
>803
大学生はもう休みでしょ

805 :非通知さん:05/02/07 16:50:35 ID:4BGNRrHM0
大学生が「キーオ」がどうこう言わないんじゃないの?

806 :非通知さん:05/02/07 17:55:20 ID:NweAb2yJ0
学生? って書いてあったからさ
大学生なら休みだろうと

キーオって阪神暗黒時代の助っ人投手?

807 :非通知さん:05/02/07 18:42:04 ID:4BGNRrHM0
>>806
そうらしいよ>助っ人投手
本人が過去スレで言ってたから、たぶん間違いないかと思うが。

808 :非通知さん:05/02/07 20:44:55 ID:kBX74G6b0
じゃあ生って阪神ファンなのかな?
いや、別にどうでもいいんだが俺も虎党だから少し気になった

809 :非通知さん:05/02/07 21:48:26 ID:Y3YgP85Q0
あれ?
宗谷地方のケガニってまだお土産データベースに入ってない?
北海道帰りの人と交換した中にあったんけど。
これってそんなにレアだったのか・・・・・


810 :非通知さん:05/02/07 21:51:08 ID:EAC7yBaa0
>>809
それで128種です。

811 :802:05/02/08 00:58:17 ID:KojOhElz0
生の発言>>690からすると、宗谷はいったよーな感じだったんだが。
宗谷に行ってないとすると、レンタカーで移動したのかな?
冬の北海道を。 雪道に慣れていても、北海道はひろーいから夏でも大変。

812 :非通知さん:05/02/08 01:04:39 ID:YXg1emXJ0
「珍しいお土産たくさんありますね! 一つ下さい」


晒すぞ馬鹿野郎

813 :非通知さん:05/02/08 01:11:44 ID:NZRK6Jmx0
>>812
そえはさらしていいと思う。

814 :非通知さん:05/02/08 01:16:00 ID:PMW63O7W0
>>812
晒せよ

815 :非通知さん:05/02/08 02:01:27 ID:3a1SUR9Z0
2000番台だね
普段は関東なのかな、南か北かはわからんけど
うどと中華とこけし勝手に送りつけてきた…生憎持ってるよ、馬鹿たれが!

こっちがお上りの田舎者だからって馬鹿にすんな

816 :非通知さん:05/02/08 02:03:24 ID:Jy8p2V3N0
たまにはどこかに行ったらどうですか?
そうじゃないとおみやげ増えないし楽しくないですよ

って書かれてプチ鬱。人の事情はそれぞれ。ほっといてor2
確かに毎日会社と家の往復でおみやげは全部もらいもの。
あちこち行けるほどの時間がある人からしたら確かにどこも行ってないけど。
休みとれないから仕方ないじゃん。
半年後の有給も却下されたさ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

817 :非通知さん:05/02/08 02:20:19 ID:eCFZbkOW0
お前様のような人間は俺みたいなプレゼント魔の標的になりますw

まああれだ、お互い仕事がんがろうや

818 :非通知さん:05/02/08 02:35:07 ID:owmuYS0V0
>>816
とりあえずそいつも 晒 せ ! !

しっかし、おみやげ持ってないと惨めな気分になるっつーのも辛いなぁ

819 :非通知さん:05/02/08 02:41:18 ID:aoqgYK5A0
土産を集めるのは確かに楽しいが、
それ以外の楽しみを否定されたような気がしてウツ過ぎ。

>>816
何はともあれ、ご自愛くださいです・・・。

820 :非通知さん:05/02/08 04:13:46 ID:eyixHZPn0
まあなんだ、急いで全部お土産貰う真似しても、楽しみがなくなるだけだよな。
なんかの機会に旅行先で土産交換し、交流を深めるのがいいのだが。
旅行先に誰もいなくて、地元土産あげられなくて鬱になること多々あるが(w


821 :非通知さん:05/02/08 04:44:40 ID:bQdlWcpB0
>820
悲しいときー! かなしいときー!
地元土産持って上京したら当然のように全員持ってたときー!


いや、まじで悲しかった
誰にもあげるにあげられねーorz

822 :非通知さん:05/02/08 06:17:12 ID:VEieNwo70
>>821
地元、どこ?

823 :非通知さん:05/02/08 07:37:26 ID:tB/Zup3z0
悲しいときー! かなしいときー!
関東のお土産持って地方に行ったら、近所に誰もいなかったときー!
ご近所No.1とか言われても、嬉しくねー!!

824 :652:05/02/08 07:54:46 ID:xJRULqj60
>>652です。
昨日東京へ行ってきました。

いましたツワモノが1人。秋葉原で更新してわずか10分でやられました。
周りに悟られないように、お土産を譲ってすぐに書き込みを削除しました。
お礼の高速電報もきましたが(ry。次からは通常電報でお願いします。

もう1人「2chがらみですか?」と書いた人がいましたが、
規定を満たしていなかったので残念でした。

もっと多くの人に書き込まれるのを予想していたのですが、結果は1人(2人?)。
日時を限定しても良かったかも。

825 :821:05/02/08 11:52:09 ID:IYb65uYz0
>822
わさび漬け地区

826 :非通知さん:05/02/08 11:55:47 ID:wTE9a0oU0
>>815
南関東の人かな。

「余ったもみやげください」とカキコで、
自分が持ってる南関東のもみやげ一つ。
だから、自分も南関東の相手が持ってるもみやげあげた。

827 :非通知さん:05/02/08 12:05:39 ID:R7hb27of0
今すぐ
ttp://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/live/index.html
の会津若松駅のライブカメラ見ろ

会津土産のSLが入線してるぞー

828 :非通知さん:05/02/08 13:20:50 ID:KojOhElz0
新大阪でコロニナ2につなげると「現在お客様はサービスをご利用できません (02001108)」がでるんだけど、
これって何?
5分ぐらい経ってリトライしても、状況変わらず。

829 :非通知さん:05/02/08 14:02:07 ID:fSeLt6I40
>>828
私も電車で移動中、やたらその表示が出て困った。(大阪じゃないけど)
お土産のエリアから出そうで、あせったことがある。

なんでだろう。。。

830 :非通知さん:05/02/08 16:34:27 ID:KLOw/kYZ0
下りのぞみの車内から、かまぼこを取るのが難しかった。
結局帰りに小田原停車のひかりを使って取った。
下りのぞみだと熱海の手長えびの方がずっと楽じゃないかと思う。

831 :非通知さん:05/02/08 17:20:32 ID:6l/25jQq0
11コロに書いてるキーロくれくれクンはなんなんだ…
妻の病院代がなんとかとか。
あれってただ単にどこか身内ウケの書き込み?

832 :非通知さん:05/02/08 17:50:13 ID:b5G+VPAb0
ギャグのつもりなんじゃね?
寒いを通り越して怒りすら感じるが

833 :非通知さん:05/02/08 19:44:59 ID:KojOhElz0
>>829
私は移動中じゃない状態で出た。 今は直っているけど、あのあと30分ぐらい同じ状態だった。

834 :非通知さん:05/02/08 19:51:05 ID:fSeLt6I40
上越新幹線で、川のりを取るのって、かなり難しいですか?

地図見たら、在来線は地上だけど、
新幹線はトンネルばかりなんですよね。

835 :非通知さん:05/02/08 20:04:21 ID:ptvYOETR0
沼田に差し掛かったあたりで位置更新すれば楽勝だと思う。
普通につながった記憶がある。

836 :非通知さん:05/02/08 20:04:28 ID:37ZoPm62O
停車する新幹線をおすすめします。
通過だとかなり運がよくないと無理です。
電波取れる時間は1分ないです。

837 :非通知さん:05/02/08 20:12:43 ID:fSeLt6I40
新幹線で停車駅というと、上毛高原駅ですよね。
あまり止まらない駅ですよね〜・・・。難しいな。

838 :非通知さん:05/02/08 22:11:50 ID:zOlJTH9h0
>>834
Wikiにも難しいって書いてあったけど、おれは通過中にすんなり取れたんだよね。
2階建てだったからなのかな?

839 :非通知さん:05/02/08 22:45:48 ID:xNtsry5W0
>>816
ほんとに休みが欲しいなら仲間作って会社に言え。
待ってるだけで待遇改善してくれる会社なんて無いゾ
がんがれ!

840 :非通知さん:05/02/08 22:53:06 ID:Vo5MaHaQ0
>>838
京ポンか味ポンかでも、
差が出てくるのかなー。
アンテナの捉え方ちょっとちがうんだべ。

841 :非通知さん:05/02/09 02:11:46 ID:XRkHVtKy0
>>839
休みが取れないことに対する愚痴というより、
人の事情を考えない心ない書込みに対する愚痴なのでは?


842 :非通知さん:05/02/09 02:49:59 ID:93eLYwjU0
>>840
JRC端末って感度悪いですよねぇ。
修理後味ポンでもちょっと辛かったです。
2回目に拾えた電波で位置情報更新できてよかった(^_^;A

843 :非通知さん:05/02/09 04:35:36 ID:WGZtV0+GO
コロニナ2繋がらない
深夜メンテってこれかな?

844 :非通知さん:05/02/09 18:10:39 ID:9pfK3mze0
解除−−−−−−\(^o^)/

845 :非通知さん:05/02/09 18:14:01 ID:XSAPgg0p0
>>842
感度悪い、て失礼な
確実すぎるほど確実な電波だけ受信するように、と言ってやってくれw

846 :非通知さん:05/02/09 19:27:35 ID:BWKkCfR90
お土産、全種類揃えたら何か起こるんでしょうか?
お土産機能が始まる前のお知らせ(?)に「何かいいこと起こるかも」みたいなことが書いてあったような気がするのですが。
もしかして、赤ビルのことじゃないですよね?

847 :非通知さん:05/02/09 19:30:54 ID:N1yUe86L0
「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの」

って出る

848 :非通知さん:05/02/09 19:39:48 ID:ErcbxDsB0
たけ挑かよw

849 :非通知さん:05/02/09 19:43:56 ID:Ouzah5XI0
847は(以下略 まあ全部集めるまでオタノシミ

850 :非通知さん:05/02/09 19:49:59 ID:A6StmOxG0
1位のもみあげ博物館って全種類持ってるって事?

851 :非通知さん:05/02/09 20:11:49 ID:cnrmMjg10
>>850
昨日羽田空港にいたけど、確かに128種類持ってた。

感動したw


852 :非通知さん:05/02/09 20:24:36 ID:b3VMhTJd0
ほとぽとも、土産は100種類以上!
とかにしておけばよかったのにな

853 :非通知さん:05/02/09 20:36:50 ID:psH0KJ0i0
裏土産マダー?

854 :非通知さん:05/02/09 20:52:54 ID:f8j0hmhl0
そらみろ
慌てて集めるから楽しみがあっという間に終るんだw
マターリ汁


855 :非通知さん:05/02/09 20:52:54 ID:+WN18UNJ0
巨大隕石マダー?

856 :非通知さん:05/02/09 21:02:08 ID:b17lA+/BO
毎度思うことだがホトボトはつくづく遊び心がないよなあ
普通に128種類ですか ああそうですか
裏土産とかスポット限定土産とか用意してないのですね
ああそうですか


857 :非通知さん:05/02/09 21:19:43 ID:2wQ2Ueyx0
みやげ全部集めちゃったら
後は赤ビルが建つのを待つしか
楽しみなくなっちまうな。それはそれでまた寂しい。

858 :非通知さん:05/02/09 22:32:41 ID:Bs143TkF0
だいたい128なんて少なすぎるんだよ
最低500は欲しいな。

859 :非通知さん:05/02/09 22:47:11 ID:A6StmOxG0
お土産128種類集めたらそれと引き替えに10倍ビルが一つ建つとかにすれば良かったのに

860 :非通知さん:05/02/09 22:55:18 ID:BapWV4kQ0
生が状態欄で嘆いているけど、 何かあったのかな?
     

861 :非通知さん:05/02/09 23:11:38 ID:EqR9Dbcg0
128コンプ先を越されたからな

862 :非通知さん:05/02/09 23:58:35 ID:1AyYogVD0
まあいろんな遊び方があるってこったな

863 :非通知さん:05/02/10 00:32:07 ID:unpgNIuj0
ネタバレというほどでもないが、マジレスすると、128個集めると土地が一マスふえるんだよ
ただし、全部一個づつ没収になるから、希望したらだけどね
希望しなくでも、一回127にしてから128にすれば何度でも機会はあるようになってる

864 :非通知さん:05/02/10 00:40:35 ID:/CpQJP/o0
>>856
熱瓶は絡んでないけど、お土産貢ぐとただ今あたしのはぁとを贈呈する
イベント開催中ですが?

865 :非通知さん:05/02/10 02:40:21 ID:01mw7vjn0
あらら

866 :非通知さん:05/02/10 02:48:21 ID:0ZJf485k0
コロニナ勝手にまとめページのお土産が125種類しかないけど
残りの3種類はなんだろう?

867 :非通知さん:05/02/10 03:23:34 ID:sKPxTiai0
>>866
>>16

868 :非通知さん:05/02/10 06:41:26 ID:Y/Daynu80
「対人運がない」なんて書くと、今まで土産交換した
人に失礼。

って思わないのかな?

869 ::05/02/10 07:02:18 ID:4gIC6Q4Z0
>>868
ああそうですか。
それは悪うござんしたねw


870 :非通知さん:05/02/10 07:28:37 ID:vYDmZ7Xu0
正直ひくわ…
言葉の裏も読めないのか。


871 :非通知さん:05/02/10 09:14:15 ID:/CpQJP/o0
マジレスすると、生は馬鹿という評判。
>>868へのレスが>>869からも明らかだし。


これマジレスね。とにかく目立つ行為は控えて欲しいね。


872 ::05/02/10 10:14:22 ID:HRPtLptNO
いちいちうるせえな
今後の親子連れのせいで虫の居所が悪いんだよ
ガタガタ言う椰子は氏ねや

873 :非通知さん:05/02/10 10:17:36 ID:0ZJf485k0
ガタガタ

874 :非通知さん:05/02/10 10:25:39 ID:T0qQOIxA0
お土産コンプリートする人も出たことだし、
そろそろ巨大隕石をお願いします。>HOTPOTの中の人

っていうか、マジで。

875 :非通知さん:05/02/10 10:27:24 ID:S5gRkMMgO
生より4コロでサカーの実況してたバカどもの方がムカつくわ

全員まとめて氏ね!



876 :非通知さん:05/02/10 10:58:13 ID:9P2hHecu0
>>875
ああいうのにむかついてたら、キリがないような…。
放っておくしかない気が。

>>869(>>868の件)
私は対人運はよいが、信号運が悪い。

877 :非通知さん:05/02/10 11:21:54 ID:srMfxY8C0
生はいい人だよ
ちゃんと電報でレスしてくれるし

878 :非通知さん:05/02/10 12:03:58 ID:ye26Ptap0
「生氏ね」って電報出したら
「オマエモナー」って返してくれるんだろうなw

879 :非通知さん:05/02/10 12:39:22 ID:IPeNQI/l0
自宴はイラネ

880 :非通知さん:05/02/10 12:49:51 ID:8kbTB7Uy0
復活

881 :非通知さん:05/02/10 13:19:07 ID:uM3CDngX0
規制解除?
テスト…

882 :881:05/02/10 13:21:11 ID:uM3CDngX0
本当に解除されたんだ!



883 :非通知さん:05/02/10 13:30:24 ID:xmc+eXHi0
>881
遅いっ!w

884 :非通知さん:05/02/10 14:06:29 ID:T5LPdwaW0
解除?

885 :非通知さん:05/02/10 14:31:46 ID:FFiwPc120
>>881
昨日の夕方から解除されてるよw

886 :非通知さん:05/02/10 15:26:08 ID:sFNrJ5LP0
11コロのランキングに5600番台のコロニーが載ってるけど早すぎねぇか?

887 :非通知さん:05/02/10 15:27:33 ID:Zk5JG18I0
>>875
じゃーなんならいいのさ?
なにやってもムカつくくせに‥‥
スルー汁よ

もまえもな!なんてレスすんなよ?


888 :非通知さん:05/02/10 15:56:01 ID:FFiwPc120
もみやげ機能がついてから、
鉄道板に出入りするようになってしまった。

大回りとか、青春18切符とか、土日きっぷとか・・・。
ルートを考えてるだけでも、なんか楽しい。

889 :非通知さん:05/02/10 16:10:56 ID:wCQs47880
うちのあたりは、近コロ同士の交流がほとんどない。
当然、訪問数も増えない。もみあげも興味ない
みたいだし。隕石情報以外に何かいい方法はない
だろうか・・・

890 :非通知さん:05/02/10 18:24:31 ID:X336ahze0
>>889
美人OLとか女王とかかいてみたら?

891 :非通知さん:05/02/10 18:44:11 ID:+VL20DK80
書いてみようかな…
オフ参加したらさらに増えるかな…

892 :非通知さん:05/02/10 18:56:34 ID:77PhwE5n0
>>888
漏れも、パソコンにプリインストールされている駅すぱーとが始めて役に立った。(w
webの路線検索は、自社路線のみとかで激しく使いづらい。

893 :非通知さん:05/02/10 19:43:39 ID:J8sG6HE+0
島根の石見神楽面、これの舞が2/11 JR大阪駅であるそうです。
俺は、吉野家に並びます

894 :非通知さん:05/02/10 19:45:44 ID:yodgOXo/0
>>892
壁|つ[駅前探検倶楽部SS]

895 :非通知さん:05/02/10 19:48:43 ID:J8sG6HE+0
>>888
俺は逆で、鉄ちゃんなんでお土産集めに知識を徹底的に使っている。
関西在住なんで、関西大回りでおぼろ昆布と阿漕焼を定期補充できるし。

鉄ちゃんが集まる場所の看板みると、結構笑えるんだよね。
例えば、地元コロが誰もいないけど、看板だけは一杯立っている松阪駅。
近鉄で名古屋−大阪を移動しても、伊勢中川駅は阿漕焼、松阪までいかないとひのきがもらえない愚痴だらけ。

896 :非通知さん:05/02/10 20:05:40 ID:H8HRo8eV0
こんにゃく、もも、エスエルって東京駅で需要ある?
北陸中国四国九州あたりのお土産と交換したいんだけど

897 :非通知さん:05/02/10 20:27:20 ID:FFiwPc120
>>895
関西大回りで、おぼろ昆布と阿漕焼を補充ってマジでつか?
私(関東在住)が、路線見ながら考えた「大回りお土産取得ルート」は、
和紙・しじみ・梨・金魚・鯛・タコヤキなんだけど。
おぼろ昆布と阿漕焼のエリアにも行けるのか・・・。

ただ今、夜行の高速バス乗って、関西圏のお土産GETに行こうか迷い中。


898 :非通知さん:05/02/10 20:45:20 ID:J8sG6HE+0
>>897
関西大回りみると、柘植駅が入っています。 柘植駅から関西本線で伊賀上野までは「三重県」なので、
自動的に阿漕焼が入手できます。
あと、湖西線マキノ駅、永原駅はなぜかおぼろ昆布エリアになります。
関西大回りの注意点として、山科駅がしじみなので、新快速を使うと京都駅でしか和紙が入手できません。
京都から山崎の間、駅間に圏外があるので、走行中はかなり難しいです。
大回りの兵庫県側、篠山口駅までワインがつづくので、兵庫県側は尼崎駅で降りて、すぐ引き返すのが吉。


899 :非通知さん:05/02/10 20:46:58 ID:EdmjdnAL0
>>893
俺も明日は吉野家。
去年できた店が近くにあって、そこはまだ牛丼出したことが無いんでつ(w
その店初の牛丼を食べてくるつもり。
みんな吉野家で記念の看板建てそうだな。

>>895
伊勢中川でひのきも取れたらそれはそれでつまらなかっただろうねえ。
俺の場合、ひのきは伊勢市まで行かないと取れないつもりで行ったら
松坂で取れたので嬉しかった覚えがありまつ。

900 :非通知さん:05/02/10 20:47:07 ID:bWyvvPMi0
>896
こんにゃくはまずます
SLは適度に
ももはあんまり
需要はないな
中国の蛎蠣や大内塗りくらいなら交換できるんじゃないの?
まちがっても、らっきょうや醤油と交換しちゃだめだよ。

901 :非通知さん:05/02/10 20:52:31 ID:EdmjdnAL0
関東の鉄ちゃんの人は、この連休の本物のSLとかはどうなの?
D51走るらしいですが。
SLの中からとったSLとか、少し付加価値を付けてみたりw

902 :非通知さん:05/02/10 20:54:24 ID:J8sG6HE+0
>>898の補足
京都で和紙の話は、新快速を使った場合だけで、停車駅のある快速・普通では問題ないです。
関西本線、伊賀上野の隣、島ヶ原から大河原駅間は、圏外です。
島ヶ原駅も三重県ですが、この駅では阿漕焼きは圏外なのでGetできません。

大回りで乗車すると思われる、柘植−木津−王子−高田−和歌山ですが、
この区間、なぜか京都府の笠置駅から、和歌山県の橋本駅まで、奈良県の「金魚」がお土産になりまつ。

903 :非通知さん:05/02/10 20:59:01 ID:H8HRo8eV0
カキも大内塗りももってるなあ

904 :非通知さん:05/02/10 21:09:08 ID:QiUwCpJJ0
南東北は、塩納豆以外はかなり出回っています。
東京の俺的には
ももーしじみ
SLーワイン
こんにゃくー金魚
て、とこだな。

905 :非通知さん:05/02/10 21:16:58 ID:H8HRo8eV0
全部もってるや オーアールズィー

906 :非通知さん:05/02/10 21:24:20 ID:FFiwPc120
>>898
湖西線でおぼろ昆布が取れるなんて知りませんでした〜。
山科もてっきり和紙だと思っていたんですけど、しじみなんですね。
地図を見てるだけじゃ、わからないもんですね。

なんだかすごーく、関西に行きたくなった〜。
細かい情報どうもです!!

907 :非通知さん:05/02/10 22:00:18 ID:4QlRyl9V0
>>901
会津でSLはしるよ。
2/11〜13 11:46 会津若松駅着

会津若松駅ライブカメラ
ttp://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/gazai/wakamatsueki.wvx

908 :非通知さん:05/02/10 22:06:42 ID:J8sG6HE+0
>>907
関西ではSL北びわこ号が、米原−木ノ本間を往復します。
ちょっと違う話として、お土産区分だと滋賀県の場合、しじみは大津、それ以外の滋賀県が梨という感じで、
気象区分とは全然関係ないので、ここだけ違和感多いですね。
この時期、結構積雪のある湖北地方も、大津より南の寒い山沿いの忍者の里、甲賀も同じ「梨」ですから。

ついでに草津線の乗換駅、駅側に「草津温泉」のある草津駅のお土産も「梨」です。
(この草津温泉は単なる銭湯です。 関西人のいう、スキー場(びわ湖バレー)が近くて草津温泉がそばにある駅)

909 :非通知さん:05/02/10 22:25:47 ID:NcquVj8j0
北海道のお土産全て取る
よいルートあったら教え
てください
明日東京発0620に飛行機で
札幌へ行きます
帰りは函館経由で東北の
鮭柿とって日曜日までに
戻って来たいです

910 :非通知さん:05/02/10 22:26:33 ID:NcquVj8j0
北海道のお土産全て取るよいルートあったら教え
てください
明日東京発0620に飛行機で札幌へ行きます
帰りは函館経由で東北の鮭柿とって日曜日までに
戻って来たいです

911 :非通知さん:05/02/10 22:27:58 ID:NcquVj8j0
北海道のお土産全て取るよいルートあったら教え
てください。明日東京発0620に飛行機で札幌へ行きます
帰りは函館経由で東北の鮭柿とって日曜日までに
戻って来たいです。

912 :非通知さん:05/02/10 22:32:51 ID:671yUoPK0
>>909-911
三重投稿おつw

913 :非通知さん:05/02/10 22:57:24 ID:baKJPw/a0
>>909
マジレスすると残念ながら北海道は君が考えているよりずっと広い。
札幌〜釧路でJRなら6時間はかかる。
札幌〜稚内もバスを使って同じくらいかかる。
その他にも回り道をしないと入手できないものも。
さらに札幌は今日明日と大雪。ダイヤはかなり遅れるはず。
あと札幌〜盛岡もJRでは7時間だ。
悪いことは言わないから無理しないでゆっくり楽しんだらいいと思うよ。

914 :非通知さん:05/02/10 23:02:01 ID:zBObji0x0
函館経由で鮭柿とってってどういう交通手段を使うんだか。
頑張れとしか言えんw

915 :非通知さん:05/02/10 23:09:55 ID:FFiwPc120
三陸鉄道リアス線?

916 :非通知さん:05/02/10 23:28:55 ID:/yrjPKyA0
>>909
お土産が変わる、所謂お土産境界線を作成して綿密に最短ルートを
駆使すれば2日あれば十分行けるぞ!

境界線はお天気予報区をじっくり眺めて、最短ルートは実際に地図で
想定しながらやるといいよ。

それは自分で考えることだな。

917 :非通知さん:05/02/10 23:30:03 ID:X336ahze0
札幌→小樽→札幌→岩見沢→深川→留萌→深川→旭川→稚内→
旭川→遠軽→北見→網走→釧路→根室→釧路→帯広→南千歳→
苫小牧→函館→青森→八戸→久慈→宮古→釜石→新花巻→東京

これを3日で回れるとはとても思えんが。
小樽、留萌、稚内、根室、久慈、宮古、釜石をあきらめれば
まわれるかもしれんよ。

あとは
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
と時刻表をにらめっこして計画してくれ。


東京発着4泊5日(車中泊1泊含む)でようやく北海道土産制覇の
計画が立ったが行く暇がない。来月の三連休使っていくつもりだけど
どうしても1日休みとらねばならぬ。

918 :非通知さん:05/02/10 23:36:48 ID:J8sG6HE+0
>>913
札幌−釧路は特急で4時間前後、ウソ書くのはひどいなぁ。
Sおおぞら1号で札幌0704 -> 1052釧路着。
雪で遅れるかもしれんが、それでも高速バス使うよりは確実な移動手段。

新千歳8:00着としても、Sおおぞら3号で南千歳0933 -> 1303釧路着。
道北方面は新千歳0810 -> 0906札幌着 で0830札幌発のS宗谷1号に間に合わない。
次はサロベツで1220まで待ち。

道東つーか、網走方面の札幌0941 -> 網走1509 オホーツク3号がまだマトモな接続で、網走までいくか、遠軽1321で降りて、紋別行のバスを捕まえるのがいいかも。

一番楽なのは、道南に向かって、南千歳0843 -> 1153函館 S北斗6号だろうな。

札幌−釧路は各駅停車使うと8時間以上かかるから、一体どこからでてきた数値なのか、マジに悩む。
インターネットで時刻表みれば、6時間って数値がウソなのはみえみえ。

919 :非通知さん:05/02/10 23:51:15 ID:J8sG6HE+0
>>909
無茶な事を言っているのは分かっているが、
この3連休に北海道の往復チケットを手に入れたということが、
どういうことか分かってない香具師が多いってのは、説明しなけりゃいけないな。

北海道は、札幌で雪祭り、層雲峡氷瀑まつり、オホーツク海では流氷を見る、
冬の観光シーズンとしては一番観光客が多い3日間なんだよ。
札幌市内のホテルの予約みれば、雪祭り特別料金に跳ね上がるんだよ。
鉄ちゃんとしては、無茶は承知でこの計画を立てたのが、良く分かる。

920 :非通知さん:05/02/10 23:56:44 ID:X336ahze0
>>918
遠軽と紋別は、気象区分、通話エリアを見る限り同じ土産と認識しとるんですが、
もしかして別の土産ですか?

もしそうなら計画建て直しだ、、、

>>919
3月の連休の頃の混雑状況、もしよろしければ教えて下さい。

921 :913:05/02/11 00:22:47 ID:dLkLtCGl0
>>918
釧路ではなく根室でした。スマヌ

922 :非通知さん:05/02/11 00:28:53 ID:3xqtKP9t0
>>920
遠軽、紋別は同じ。ズワイガニだよ。

923 :非通知さん:05/02/11 00:30:08 ID:y+sEVn5O0
やっぱり東京駅が一番交換しやすい?

それとも新宿?

924 :非通知さん:05/02/11 00:37:01 ID:IV+8uKdF0
交換房の聖地を作るべきだな。
この三連休でどっかで交換会やらんかな。

925 :非通知さん:05/02/11 00:46:59 ID:Jwuz4dmB0
じゃあ日曜の夜に東京駅で交換会やりたいな
連休最後で東京駅利用する人多いだろうから

926 :非通知さん:05/02/11 00:55:43 ID:BhfPLJH10
東京駅にはこじきがいるからなあ。


927 :非通知さん:05/02/11 01:04:01 ID:QVZXh2vR0
おまいら明日の昼12時から新宿で金交換してやる。

928 :非通知さん:05/02/11 01:10:40 ID:y+sEVn5O0
>>927
うどと?

929 :非通知さん:05/02/11 07:52:02 ID:9+JLU1MI0
新宿駅には魔神がいるからなあ

930 :非通知さん:05/02/11 08:04:36 ID:eGCPmTwD0
もう、37x1なんかにマジレスするなよ。

931 :非通知さん:05/02/11 08:15:49 ID:HASUfYEC0
今日はらっきょう拾いにいきます
西船橋側から木更津方面に電車でいくんだけど、
落花生との境目はどこあたり?

932 :非通知さん:05/02/11 08:16:26 ID:Ph7Pe4tG0
ガーラ湯沢は何取れるかな
笹餅?

933 :非通知さん:05/02/11 08:52:39 ID:Ph7Pe4tG0
すまん自己解決
っつーかどうせそっち方面の土産何も持ってないから行った先で確認するわ

934 :非通知さん:05/02/11 08:53:46 ID:bqGh52vU0
北海道弾丸ツアーの椰子みてるかな?
レポよろしく
月末に北海道いくんで参考にさせてもらいます


935 :非通知さん:05/02/11 09:02:56 ID:SipdMZbW0
状態欄に、土産交換しましょう
みたいな事を書いていて、土産をみてみると、
地元以外の土産は全部いっこづつしか持っていない奴を時々みるが、
頭悪いのかな?


936 :非通知さん:05/02/11 09:04:22 ID:dLkLtCGl0
雪の影響で札幌近郊の高速道路は現在通行止が多いんだが列車は大丈夫かな?

937 :非通知さん:05/02/11 09:09:02 ID:HYkZNrXd0
>>935
状態欄を更新してないだけかもな。
あるいはよそから来ていて1個しかないものも
帰りに補充可能なのかもしれない。

938 :非通知さん:05/02/11 09:12:51 ID:ge8FEbgK0
>>927
のカキコを信じて、現在宇都宮から新宿へ向かっています
改札出ないから多分無料でいけるかな

939 :非通知さん:05/02/11 09:13:20 ID:aF76Vuo+0
>935
いるいる(w
あれは何なんだろうな

940 :非通知さん:05/02/11 09:19:11 ID:aFQfNGcV0
>>931
長浦駅

941 :非通知さん:05/02/11 09:20:29 ID:hQWaDjrB0
>>937
あらゆる可能性を考えてみるのは正しい事だと思うが、
>>935
のケースは、単に馬鹿なだけ

942 :非通知さん:05/02/11 09:47:12 ID:i6PyBV4a0
>940
どーもです。

これで30種類になるな。
(^_^)b

943 :非通知さん:05/02/11 09:50:00 ID:9rm5KjH00
>>938
キセル犯罪予告age!

944 :非通知さん:05/02/11 09:53:42 ID:dswV5mj10
>>931
>>942
土気駅まで行けば
醤油も入手できる

945 :非通知さん:05/02/11 10:31:03 ID:11hdQhEJ0
4000番台です。
巨大隕石見たことありません。
勲章もほとんど見たことありません。
いったい何人くらい持ってるの?

946 :非通知さん:05/02/11 10:47:07 ID:Dge/jnMm0
4コロ見て気が付いたけど、PHSを
旅行に行く奴に渡して、集めてきてもらう
コロいるんだね。バカじゃねぇの。   

947 :非通知さん:05/02/11 10:53:05 ID:PUdvRG0q0
友達いないからうらやますい
(/_;)

948 :非通知さん:05/02/11 11:15:57 ID:ueqsAgIS0
>>945
勲章持ちはたぶん35人。
3個持ちが1人、2個持ちが4人。

ついか、4000番台が巨大隕石未経験っていうのに驚き。

949 :非通知さん:05/02/11 11:27:00 ID:AOaNkJbf0
prinアク禁どすえー

950 :非通知さん:05/02/11 12:39:53 ID:f4VBA5N20
金交換出来た?

951 :非通知さん:05/02/11 12:51:02 ID:Y+2Q4GXQ0
妙高高原は新潟県だけど味噌が捕れる

952 :非通知さん:05/02/11 12:52:14 ID:Y+2Q4GXQ0
都心側からスキーに来て新潟土産ゲットしようと思ってる人は要注意。

953 :非通知さん:05/02/11 12:56:40 ID:PVWISkAj0
(^-^)/

954 :非通知さん:05/02/11 13:06:27 ID:PVWISkAj0
>>927
明日って、もしかして土曜日?
まあ、一日置きコロしてます
(T^T)

955 :非通知さん:05/02/11 14:49:27 ID:9UIJCDQm0
最後の巨大隕石は8月でしたね。
間、開きすぎ。
4000番台もいた気がするけどまだコロックルが少なくて参加できなかったのかな。
早く来ないかな〜。
今来たら赤ビルを潰してまで勲章取りに行くか、葛藤があって面白そうだ。

956 :非通知さん:05/02/11 15:19:02 ID:eZPJYYCl0
>927
金、何のもみやげと交換可能?

957 :非通知さん:05/02/11 15:19:06 ID:SaKylhQu0
>952杉ノ原は笹餅だったぞい

958 :非通知さん:05/02/11 15:43:43 ID:hQWaDjrB0
>956
東北、九州本土のならどれでも平気。
全部そろってる。

959 :非通知さん:05/02/11 15:55:31 ID:Tq36zlPF0
まさか、らっきょうと金は交換してくれないよね?

960 :非通知さん:05/02/11 16:10:28 ID:buuaqcur0
関東甲信越のレアって金くらいかな?


961 :非通知さん:05/02/11 17:37:11 ID:MGSGApdD0
>>960
洋蘭

962 :非通知さん:05/02/11 17:42:06 ID:YS0EjzXP0
>>961
洋蘭は都内の人から見たらそうでもないんじゃない?
都内だと洋蘭より水引のほうが入手しにくいような希ガス。

963 :非通知さん:05/02/11 18:28:08 ID:Y+2Q4GXQ0
多摩地方の人にとっては洋蘭より醤油らっきょうのほうがありがたい

964 :非通知さん:05/02/11 18:30:17 ID:Y+2Q4GXQ0
洋蘭は簡単にとりに行けると思って取りに行ってないんだよね。
都内でも意外とそういう人って多いかも。まあ花見シーズン
になれば一斉に出回るだろうし

965 :非通知さん:05/02/11 20:27:01 ID:B2OHgFFw0
春になると、学生さんなど休みであちこち行く人も多いだろうし、
臨時列車やお得な切符など利用して回る人も出そうだし、
雪もとけてきて北国は回りやすくなってくるだろうし。

今のうちに北方のお土産にチャレンジすると高く売れる?
かも知れないが、雪で遅れが出て帰って来れないかもしれない
というリスクもある諸刃の剣。

966 :非通知さん:05/02/11 20:42:06 ID:zEu78Zvv0
そういえば今日は吉野屋牛丼の日だなあ

967 :非通知さん:05/02/11 20:44:08 ID:dLkLtCGl0
↑一年前の冷凍肉使用のね。

968 :非通知さん:05/02/11 21:12:36 ID:EI/GHtt00
次スレ立ててきます

969 :非通知さん:05/02/11 21:26:56 ID:xqWO4KCh0
ぬるぽを10回行いました

970 :968 ◆CLNT/PP9N6 :05/02/11 21:30:52 ID:mrrby/XS0
プロバイダは規制中、prinではスレ立て杉でしたので
立てられませんですた_| ̄|○スマソ

次スレを立てやすくするためにコピペ用ページを作りましたので
よろしければお使い下さい。
現状にあわせて関連スレッドやその他細かい点を修正済みです。
http://members.at.infoseek.co.jp/ki_/cln/28.html

971 :非通知さん:05/02/11 21:32:08 ID:dZBVEKCj0
八高線で洋蘭とれますか?
西武線、秩父線使わずにJRのみで行けたらよいのですが。

972 :非通知さん:05/02/11 21:32:19 ID:mrrby/XS0
>>969
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ

973 :非通知さん:05/02/11 21:36:39 ID:dLkLtCGl0
>>970
じゃあ代わりに立ててみます。

974 :非通知さん:05/02/11 21:41:23 ID:dLkLtCGl0
937です。次スレかぶっちゃいました。
削除依頼出してきます。ショボーン。

975 :937:05/02/11 21:45:37 ID:dLkLtCGl0
と思ったら削除依頼スレってないんですか?携帯・PHS板は。

とりあえず次スレは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108125395/

976 :非通知さん:05/02/11 21:57:08 ID:koSiodwv0
>>975
こちらへドゾー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098695813/
なお該当スレは>>3で誘導済みです。

977 :巨大隕石まだか:05/02/11 21:58:46 ID:YS0EjzXP0
>>975
重複すまん&誘導乙!

ついでに削除依頼しておきました。:-)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098695813/326

978 :937:05/02/11 22:00:24 ID:dLkLtCGl0
>>976
どうもすみません。ありがとうございました。

979 : ◆CLNT/PP9N6 :05/02/11 22:09:04 ID:UNuUtI9v0
>>978
いキーロ。

つかかくいう自分もミスしました…>>970のコピペページ、チェックしてからアップロードしたはずが、
よりによって>>1のAirH"PHONE直し忘れました…本当に申し訳ないです。スマソ。
おまけにhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108125395/15でも指摘がありますが
長すぎる部分もがありましたし。

鬱山車能y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

980 :非通知さん:05/02/11 22:32:36 ID:ueqsAgIS0
>>955
本気で勲章狙ってる人は、そんな葛藤ないです。

981 :非通知さん:05/02/11 23:07:57 ID:3apwKdvX0
勲章狙いにとって赤ビルは収入が増える要素でしかない。

982 :非通知さん:05/02/11 23:50:47 ID:0nEq4Q2Z0
洋蘭、醤油、らっきょうは欲しいけど、あれと等価交換するとしたらどこらへん
の土産が妥当かなあ?
人それぞれだとは思うけど。


983 :非通知さん:05/02/11 23:54:16 ID:xoIfSYTY0
東京とか神奈川に住んでると仮定すると

洋蘭は北陸甲信越土産ぐらい?
醤油らっきょうは新幹線沿いの中部関西中国土産あたり?

984 :非通知さん:05/02/11 23:54:25 ID:xZZxPICD0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106579795/
は使わないの?

985 :非通知さん:05/02/12 00:12:28 ID:/uSJjZd/0
あげときますね

986 :非通知さん:05/02/12 00:17:47 ID:PucGJKtw0
>983
んなこたーない。


987 :非通知さん:05/02/12 00:18:12 ID:sBEzO14QO
>>971
無理。
洋蘭は秩父か長瀞のみ。

988 :非通知さん:05/02/12 00:24:59 ID:sBEzO14QO
北海道行きてえなあ。
いや、北海道土産欲しいなあ。

989 :非通知さん:05/02/12 00:40:08 ID:hgfFM2DI0
>983
そんなに貴重なん?
来週名古屋出張だから味噌煮込み迄は取ってこれるけど、
なんとなく、そんなに貴重かな?って気がしないでもない・・・
名古屋から近くて安くてそれなりにレアな土産って有るかな?



990 :非通知さん:05/02/12 01:45:46 ID:fSSsji4r0
位置登録を利用したぱくりゲームです
http://gps.i989.net/
よろしく

991 :非通知さん:05/02/12 02:19:38 ID:ykFYGVUQ0
土産までぱくるのかよ…


992 :非通知さん:05/02/12 02:24:17 ID:NJs9uU7g0
さすがに商用な2のみやげまでパクると訴えられても文句はいえんよな。

993 :非通知さん:05/02/12 03:02:54 ID:/8Izxd0U0
別に問題ないだろ

994 :非通知さん:05/02/12 04:04:03 ID:NUarD5pP0
つーかプログラムを公開してくれないか

995 :非通知さん:05/02/12 06:55:37 ID:aZqI0EVO0
995

996 :非通知さん:05/02/12 07:09:37 ID:kNLZmfU50
東海道新幹線で取れるお土産は、
手長海老がちびっと貴重だけど
あとはザコだな。

997 :非通知さん:05/02/12 07:15:56 ID:JTnjuoEr0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106579795/
重複スレ消化のためにも、そろそろ巨大隕石きぼんぬ。


998 :非通知さん:05/02/12 07:16:42 ID:biLBfXYw0
>>989 大阪〜東京の東海道線土産は、そのエリア在住でちょっとお土産の数が多いコロだとほぼ確実にコンプされてる。
取るのが少し難しい手長エビやかまぼこも最近ではかなり交換が成り立つのは厳しい感じ。
やはり時間が取れたら下呂まで足を伸ばして一位一刀彫と、リアル土産でゲロ牛乳と銘菓「ゲロの香り」。これ。

999 :非通知さん:05/02/12 08:41:19 ID:5AQCHCTp0
次スレ
【AIR-EDGE PHONEで】コロニーな生活28【まったり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108125395/

1000 :非通知さん:05/02/12 08:44:57 ID:JuJIyTpn0
1000
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106579795/
↑こっちは放置?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

211 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★