■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTTドコモ507i情報統一スレッド
- 1 :非通知さん:05/02/02 21:48:47 ID:mXxCCKrf0
- 全く情報が入ってこない507iシリーズだが、未だFOMAが糞である以上、
必ず登場するはず。予想発表時期は2005年6月か!?
- 2 :非通知さん:05/02/02 21:49:42 ID:o4DeoFP60
- 出ない。
はい、次
- 3 :非通知さん:05/02/02 21:50:50 ID:8hRYU4CpO
- ITmedia嫁。
- 4 :非通知さん:05/02/02 21:53:11 ID:hlPIXb7o0
- 【NTT】ドコモ507シリーズを夢想するスレ【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100706569/
- 5 :非通知さん:05/02/02 21:53:13 ID:mXxCCKrf0
- P507iC シルバー・ピュアレッド・ブルー
2,4インチ65536色TFT液晶 0,9インチモノクロサブ液晶
AF付202万画素ニューマイコビコンカメラ&キセノンフラッシュ
Felica対応 PCM音源64和音
- 6 :非通知さん:05/02/02 21:56:37 ID:mXxCCKrf0
- N506i ホワイト・ブラック・ピンク・ライトブルー
2,4インチ262144色TFT液晶(QVGA+)
AF付130万画素CCDカメラ
日本語アクセスリーダー フラットパネルスピーカー
PCM音源64和音
- 7 :非通知さん:05/02/02 21:58:19 ID:mXxCCKrf0
- D507i 何か飽きた
- 8 :非通知さん:05/02/02 22:04:24 ID:T/GxHlHn0
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 9 :非通知さん:05/02/02 22:21:55 ID:UNuNL01v0
- v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \_______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
- 10 :非通知さん:05/02/05 05:18:35 ID:4Q6vBmf7O
- >>1
おめでたい奴だな、あなた。
パケ死防止でク○mova507なんか出んよw
- 11 :非通知さん:05/02/05 05:19:50 ID:MMM/XFHr0
- 出るわけ無いのに・・。
ドコモのロードマップにも無かっただろ。
頭大丈夫ですか?
- 12 :非通知さん:05/02/05 06:14:18 ID:lngIwMcVO
- >>1
(・∀・)カエレ!
- 13 :非通知さん:05/02/05 07:02:28 ID:Gj/ELLUh0
- じゃぁ妄想しない?w
- 14 :非通知さん:05/02/05 08:24:30 ID:yj3LDfk/0
- 出てもpremini-IIみたいに単発ものでスペックも506と変わらない
- 15 :非通知さん:05/02/08 01:06:07 ID:9e3MkGmL0
- コレがmovaの最終形態!!
全機種メガピクセルのカメラ搭載(一部機種2Mピクセルor光学ズーム搭載)
F507i(C)指紋センサー機能強化!タッチ&スライドが可能!
140万画素CCDカメラ搭載(Fの2Mはダメなので)
十字キーが復活し、レスポンスもかなりサクサク
N507i(C)サウンドビューで着メロが聞ける!!3Dサウンド対応!
記録400万画素スーパーCCDハニカムカメラ搭載!
P507i(C)300万画素ニューマイコビコンカメラ搭載!!さらにストロボなどカメラ機能
の充実。
帰ってきたワンプッシュオープン!!
D507i(C)記録400万画素スーパーCCDハニカムカメラ搭載!!
スピンアイでデジカメスタイル自由自在(←意味不明)
SO507i(C)回転式。ディスクジョグ
カメラ200万画素CCD!AV機能の充実!3Dサウンド対応
SH507i(C)300万画素光学2倍ズーム搭載CCDカメラ!!
3Dサウンド対応!
かなり微妙な妄想・・・
バカな俺・・・
- 16 :非通知さん:05/02/11 21:23:29 ID:r0WmhrXK0
- 50xは70xへ移行しました。というわけで糞スレを立てた>>1は責任持って削除依頼だしとくように。
- 17 :非通知さん:05/02/15 22:49:05 ID:iI6zZKS60
- 508iが出たら買うよ
- 18 :非通知さん:05/02/15 23:42:33 ID:26EbBm+H0
- 509がでたらモック壊すよ
- 19 :非通知さん:05/02/15 23:59:51 ID:TprxWYk40
- 510iがでたらボーダにする
- 20 :非通知さん:05/02/16 08:27:43 ID:fVFwwZZu0
- 残念ながらその頃にボーダはない
- 21 :非通知:05/02/22 22:49:56 ID:cuzby6rG0
- ドコモ50Xの完全撤退は2012年前後との事。
それまでは出す方向で検討してるとの事。
50XクラスがFOMA90Xに移行後、
2XXクラスをFOMA700に移行予定との事。
- 22 :非通知:05/02/22 22:53:34 ID:cuzby6rG0
- ちなみに、夏前までにFOMA・MOVAの料金改定の予定があるとの事。
- 23 :非通知さん:05/02/26 01:35:38 ID:0y6Huc820
- 50x撤退× mova停波○
ついでに言うと、停波が12年だから最低でもその2年前までにはPDC端末の供給をストップする。
更に、その最低でも1年くらい前までには新端末の発売は無くなるはず。
そうならないと、無駄な在庫が残るし、開発費を取り戻す前に端末の販売期間が終了することになるからな。
要するに、movaのコンセプト端末も頑張っても後4年くらい。おそらく、もっと早く止めるでしょう。
また、ドコモは既に公式でmovaのシリーズ端末を出すことやmovaで新機能や新サービスを提供することは無いと言っている。
今ある機能を特定の用途向けのものだけに絞り込んだり、デザインを特殊なものにするといった程度と考えてよい。
分かりましたか。低脳な>>21さん、他の皆さん散々なガイシュツスマソ
- 24 :非通知さん:05/03/08 02:52:28 ID:2jvoe32h0
- 05/5上旬 【F507iC】折り畳み TFT QVGA 2.4 / EL 1.0 CCD2.0M
05/6中旬 【P507iC】Fiexスタイル TFT QVGA 2.2 / γ 2.0M
05/7上旬 【D507iC】ヨコドリスタイル TFT QVGA 2.2 / TFD1.5 SCCDH記録4.0M
05/9中旬 【SO507iC】180°スタイル TFT QVGA 2.4 / CCD1.3M
05/9下旬 【N507iC】ヒンジ回転 TFT QVGA+2.5 / CCD2.0M
05/10中旬【SH507iC】ヒンジ回転 ASV QVGA 2.2 / CCD2.0M
- 25 :非通知さん:05/03/08 18:41:14 ID:1pKobVtA0
- ふーん
- 26 :#:05/03/10 23:44:31 ID:3acG3tJFO
- 「sage」
ムーバ507シリーズは出さないと、ドコモの役員が言ってたわ。ある機能に特化したムーバは発売するって。
- 27 :非通知さん:05/03/10 23:49:19 ID:1H1o0QtPO
- つまりシリーズものは
出ないで、企画端末系だけ…………か?
- 28 :非通知さん:05/03/12 01:49:27 ID:WaDND4q40
- premini-IIの型番が506だから、これの後継が出たら507になるんじゃない。
- 29 :非通知さん:05/03/13 00:07:48 ID:RMhy6lrS0
- 終焉
- 30 :非通知さん:05/03/18 00:20:56 ID:7aZEUmwO0
- movaは50Xiシリーズ消えたらまったく売れなくなるんじゃないか?
って事はmovaはもういらないんじゃないか?
- 31 :非通知さん:05/03/18 00:23:00 ID:v6t7UkqVO
- ドコモPHSに続きFOMAも撤退との事
- 32 :非通知さん:05/03/18 00:30:50 ID:zXRhziHw0
- 今更ムーバなんて買うクズはいねーだろ。
- 33 :非通知さん:2005/03/21(月) 14:59:12 ID:CntmEWS60
- W800iが気になる…
- 34 :非通知さん:2005/03/21(月) 15:15:52 ID:5N6/eL6JO
- >>33
W800にiはつかないハズ
- 35 :非通知さん:2005/03/29(火) 13:14:18 ID:30AHJMgWO
- N507i出ますよ
- 36 :非通知さん:2005/03/29(火) 13:36:31 ID:z2Mk1l22O
- ふーん
- 37 :非通知さん:2005/03/29(火) 13:41:54 ID:snbZSkgU0
- P900AVが出るそうです。
- 38 :非通知さん:2005/04/03(日) 01:25:56 ID:f13ueMIm0
- SO506iSも出るね(スレ違いスマソ)
- 39 :非通知さん:2005/04/16(土) 12:07:54 ID:OIitTIMg0
- >>30
じゃあ、auに逝けと?
- 40 :無波地帯:2005/04/20(水) 02:28:53 ID:1C5ANnoU0
- FOMAの電波が届かない地域で、P506iSを2年も使い続けている俺は、何
を買ったらいいの?
- 41 :無波地帯:2005/04/20(水) 02:30:46 ID:1C5ANnoU0
- ↑間違えた! P504ISだった・・・(泣)
- 42 :非通知さん:2005/04/20(水) 02:37:18 ID:wJGUzS5t0
- >>40
P506iとかプレIIとかプロソリとか
- 43 :非通知さん:2005/04/20(水) 08:56:00 ID:NIlaz+pT0
- 俺なんてn251i使ってるぜ…
- 44 :非通知さん:2005/04/25(月) 13:17:18 ID:n5N9BKuD0
- 早く薄くて軽くて早くて高性能のP507iを出せよ
- 45 :非通知さん:2005/04/26(火) 20:55:24 ID:esW/ntU/0
- ナウいの頼むよ
- 46 :非通知さん:2005/04/26(火) 21:14:27 ID:XIOx8HKV0
- 全機種、重量90g以下頼む!
- 47 :非通知さん:2005/04/26(火) 21:51:55 ID:XH2vg0WMO
- mova停波できなくなるじゃん!?
- 48 :非通知さん:2005/05/02(月) 17:30:27 ID:qKYfZPNp0
- まだか!
- 49 :非通知さん:2005/05/04(水) 18:04:40 ID:5W2QUOu10
- >>32
まだいるはず。
- 50 :非通知さん:2005/05/10(火) 04:37:43 ID:7Jh1cYdE0
- まだかなまだかな
- 51 :非通知さん:2005/05/10(火) 04:56:25 ID:6q2l7RzP0
- >45
ヤングのハートを鷲掴みにするようないかしたやつな
- 52 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:22:00 ID:3LAaoEv60
- FOMAがもっとマシにならないとMOVA停止はできないでしょ
そんなことしたら客が離れるってDoCoMoだって認識してるはず
てことは、逆に考えれば停止までにFOMAはマトモになるはず!
・・・2012年、2012年か・・・
長いな・・・
- 53 :非通知さん:2005/05/11(水) 21:27:16 ID:+6hxXo6h0
- 2012年、それまで生きていられるのだろうか。
- 54 :非通知さん:2005/05/12(木) 20:50:12 ID:Mupko9b+0
- 北から核が飛んでこない限り大丈夫だろう
- 55 :非通知さん:2005/05/16(月) 19:16:02 ID:M+mB+qxcO
- 507に限らず今後発売予定のmovaで情報ないですか?
- 56 :非通知さん:2005/05/16(月) 19:21:22 ID:98Vc1jcNO
- 507は出ません。
- 57 :非通知さん:2005/05/16(月) 19:37:45 ID:Il9xwcX3O
- >>54
そんなことより、日常生活に潜む危険に気を付けるべき
- 58 :非通知さん:2005/05/16(月) 19:40:42 ID:Il9xwcX3O
- >>21
どうせネタを書くならもっと詰めれ。
- 59 :非通知さん:2005/05/16(月) 22:26:39 ID:oBI1qldh0
- FOMAがもっさりすぎて使えないから、movaの新機種は出して欲しい。
- 60 :非通知さん:2005/05/17(火) 23:30:49 ID:2hoQgYDOO
- 2012年mova停波って公式発表?
7年もあるのに507iすら出なかったらmovaの何を使えば良いのか?
mova使い続けたい→良いmova端末が無い→取りあえずFOMAに契約変更→FOMA移行進む→2012年を待たずmova利用者居なくなる→2012年以前にmova停波…
結局こんな感じになってしまうのか?
- 61 :非通知さん:2005/05/18(水) 08:02:50 ID:RuQtC9VfO
- MOVAは2012年にサービス終了。premini-Usや出てコンセプトモデルとかいう糞機種は発売されるかもしれんが507は出ないと営業が言ってたぞ。
というわけで諦めろ。
- 62 :60:2005/05/18(水) 18:59:11 ID:E8wGNfWgO
- >>61
出なきゃ出ないで今の505iSで7年持たせるわ
- 63 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:34:44 ID:uYGPulBC0
- よーし!これ買ったらあと2年は使うぞー!と思っても1年経てば新機種に買い替え。
- 64 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:45:34 ID:rCxPH7JU0
- どこかのスレみたいに、
507マダーとかキターとかしたら!
- 65 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:50:07 ID:NwCLvbNEO
- 507iが出る訳ないだろ
糞スレ立てるなよ
- 66 :非通知さん:2005/05/19(木) 18:01:28 ID:iaDLl5QA0
- cc
- 67 :非通知さん:2005/05/20(金) 08:06:12 ID:evv+h3luO
- どうせなら506くらいに機変すれば?
- 68 :非通知さん:2005/05/20(金) 10:21:46 ID:7Bk2g5+80
- 506が期待はずれだったから次に期待しておるのじゃ
- 69 :非通知さん:2005/05/20(金) 17:52:59 ID:Dn1imYMX0
- 高機能の50xを欲しがる奴は、もう90xを買えということだ。
- 70 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:24:09 ID:lHcDY4wKO
- >>69
僕的にはDoCoMoの思惑通りのmova→FOMA契約変更にしては、今の価格設定は納得行かないからだよ
エリアなんかのリスクも抱えながら
- 71 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:54:37 ID:Dn1imYMX0
- そういう奴は2xx買えということだろ。
- 72 :非通知さん:2005/05/20(金) 22:37:57 ID:TY2V5Nq10
- 液晶がQVGAなら2XX系でもいいんだけどね…。
- 73 :非通知さん:2005/05/24(火) 00:12:17 ID:Sqgo8gf4O
- 某提示板より
507i 05年7〜9月発売予定とありましたが…信憑性は??
- 74 :非通知さん:2005/05/24(火) 00:23:04 ID:9enNUjsS0
- だから、コンセプトモデルが507を名乗るんだろ。
まさか506型番が停波まで続くとは思えないが。
506型番が続くなら、○506iT、○506iF・・・
って感じに続いていくのか?
- 75 :非通知さん:2005/05/26(木) 09:42:11 ID:jzRcIrfN0
- http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050526AT1D2509A25052005.html
ドコモ、第2世代携帯開発を年内に停止・第3世代に集中
NTTドコモは年内に第2世代携帯電話の新規開発を停止する。
動画などの高速データ通信ができる第3世代「FOMA(フォーマ)」に経営資源を集中、
FOMAの普及を促すため機器の調達先を大幅に増やし、品ぞろえを拡充する。
携帯の世代交代が加速、第3世代機種の値下がりにつながる可能性がある。
ドコモは年内に第2世代「mova(ムーバ)」の新機種を2種類程度発売する予定で、
これらを最後に第2世代の新規開発は停止する。同社の方針を受けて、
機器を共同開発しているNECとパナソニックモバイルコミュニケーションズなどはmovaの新規開発作業を終了した。
第2世代機を求める消費者に配慮し、ドコモは発売済みの機種については生産継続をメーカーに要望する。 (07:00)
と今、日経新聞のホームページに書いてあったよ。
- 76 :非通知さん:2005/05/26(木) 10:16:29 ID:gxU4JpTJO
- 最後に各社mova集大成版か復刻版出してくれないかな?
- 77 :非通知さん:2005/05/26(木) 10:21:16 ID:VUbt/kg+0
- 最後のNにはフルブラウザつけてほしいな
- 78 :非通知さん:2005/05/26(木) 10:30:28 ID:GQzUIep5O
- ムーバでブラウザ付けたらパケ即死するぞ
- 79 :非通知さん:2005/05/26(木) 14:17:37 ID:RPirmx0DO
- >>75
4月末現在DoCoMoの約75%がmova契約者だって言うのに…これがDoCoMoに取って吉となるか凶となるか?
年内に出るって言う2機種は5XX系?2XX系?情報ある方お願いします。
- 80 :非通知さん:2005/05/26(木) 21:47:23 ID:mIuhLbx20
- パナはムーバ発の着せ替え、もしくはルシフォンのようなデザイン。
NECはディズニーの待ちうけ満載の機種とみた。
種類は25X系じゃない?機能優先ならFOMAにするし。
ムーバからFOMAへの移行者用に700系を出したわけだし。
- 81 :非通知さん:2005/05/26(木) 22:09:06 ID:RPirmx0DO
- >>80
御粗末なラストモデル(´,_ゝ`)プッ
皆movaから逃げて行きそうだよ(それが狙いか?)
いっそうの事mova利用者は無料で901iSに契約変更します位のキャンペーンでも始めた方が移行も早いに…
- 82 :非通知さん:2005/05/26(木) 23:45:43 ID:qJdJpM9S0
- プロソリッド2がいいな
ルシフォン2だったらorz
- 83 :非通知さん:2005/05/27(金) 11:04:27 ID:zWiN8Dca0
- あれ?
Premini-USとMUSIC PORTERUで終わりじゃないの?
- 84 : ◆F506i18zxA :2005/05/27(金) 18:56:32 ID:OGjP8Ixh0
- >>82
プロソリ→P213i
ルシフォン→P253iS
分かってますか?
- 85 :非通知さん:2005/05/27(金) 19:01:01 ID:RTGBLsLu0
- どうせだったらパケット256kbpsでテレビ電話、着歌,、CCD2.0M、QVGAとかのパケ死端末にして欲しいなあ
パケット代で50万とかいって欲しい
そしてユーザーは他社3Gに移るとか
- 86 :非通知さん:2005/05/27(金) 21:51:52 ID:Ata7ckrk0
- 507iよりも254iの可能性の方が高いと思うんだが…みんなは違うの???
- 87 :非通知さん:2005/05/27(金) 22:21:50 ID:ahIfzR4OO
- >>86
507iでも254iでも最後に相応しい機種お願いしたい
254iなら本来のカメラ重視で3M光学ズームなんてのを出してくれたら嬉しいけど
- 88 :非通知さん:2005/05/27(金) 23:12:29 ID:+UV5/yl60
- movaは今後、スタンダードなシリーズモデルは出ない。
型番が何であれ企画端末しか出ない。
ここ2年以内のDoCoMo関係の記事見れば分かるはずだが。
ただし、型番としては使われる可能性はある。
あまり意味は無いが。
- 89 :非通知さん:2005/05/27(金) 23:21:59 ID:MCit/6JIO
- 507シリーズはでません
- 90 :非通知さん:2005/05/28(土) 00:16:20 ID:IYXiAsAe0
- じゃあ、508シリーズでいいや
- 91 :非通知さん:2005/05/28(土) 10:25:23 ID:VHy+6Wgn0
- ブルが出ます
- 92 :非通知さん:2005/05/28(土) 20:17:44 ID:e3J2AR6d0
- 254i期待age
- 93 :非通知さん:2005/06/04(土) 13:29:10 ID:dXhM4cTH0
- P838861i
- 94 :にんべんに夢:2005/06/04(土) 13:41:45 ID:NZdCgH5K0
- D507iきぼん
- 95 :mova愛用:2005/06/04(土) 14:43:18 ID:eAlmx5q10
- 初めまして。私の住むところはFOMA電波悪いんです。なので、これからもmovaを愛用して行きたい
でも、デコメールも使ってみたい・・・・。
是非507シリーズ発売して、ムーバでもデコメールが使えたらいいです。
テレビ電話は特に必要無いんで。そう思っている人少しは居ると思いますが
どうでしょう。507無いですかねぇ・・。FOMA高いし使えないんだもん!!
もう少し軽くしてスマートになった、mova507 期待したいです
- 96 :非通知さん:2005/06/04(土) 15:12:41 ID:g7wjny5N0
- 知り合いがドコモショップで507シリーズ出るって言われたそうな。
まあショップの話などとてもアテにはできんけど。
とりあえずPソフトのmovaだけでも出して欲しいな。
- 97 :非通知さん:2005/06/04(土) 15:29:33 ID:iLW201+u0
- アムロ、ガンダム出ます
- 98 :非通知さん:2005/06/04(土) 15:31:04 ID:MdRo+IKq0
- N504i(カメラ無し)を使っています。
カメラもゲームもいらないし、
通話とメールだけで充分なので、
今のところ気に入って使っています。
FOMAはいろんな機能がありすぎて使いこなせないし、
そのおかげで電池の減りが早い+大きいので、
もし「50X」シリーズが残るなら、
シンプルな機種シリーズとして継続してほしいです。
確か「P」にもそういう機種がありましたが。。。。。
- 99 :非通知さん:2005/06/04(土) 15:36:38 ID:Qws6m0vc0
- >>50
ムーバで凸メなんて「パケ死させてくれ」って言ってるようなもんだと思うんだが…
- 100 :99:2005/06/04(土) 15:39:10 ID:Qws6m0vc0
- アンカーミスった
正しくは>>95
- 101 :非通知さん:2005/06/04(土) 16:44:53 ID:fXTNd8q4O
- 平素、私はmova-P扱いなのですが。Foma-Pに機種変した所。中身ソフトが違うらしく。一日でまたmova-Pに戻しました。
あの反応の悪さ。
電波悪い。
変換ばか。
一番気に入ってるシークレットモードも無くなってる。
外は最高でも、中身は最低機種にしか感じません。
皆さんどうですか?
- 102 :非通知さん:2005/06/04(土) 16:53:08 ID:dXhM4cTH0
- このスレに行けばお前の仲間がいっぱいいる
【FOMA】我々はPソフトを要求する【Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107482124/
- 103 :非通知さん:2005/06/04(土) 18:49:12 ID:fXTNd8q4O
- ↑
ありがとうございます。
507が出ない以上、キャリア自体変えようかと。
- 104 :非通知さん:2005/06/04(土) 22:11:13 ID:uHZwQM42O
- これはでねぇ〜よぉ
- 105 :非通知さん:2005/06/05(日) 20:37:55 ID:HvDZ3dxF0
- 507出るよ。
だってFOMA使いたくない香具師多いから。
- 106 :非通知さん:2005/06/05(日) 22:18:16 ID:E/mmMRgXO
- 出るの?
FOMA⇒movaって機種変できる?
- 107 :非通知さん:2005/06/06(月) 08:45:26 ID:qrb26TD00
- ストライクフリーダム507iと
デスティニー507iが出ます。
どっちもクソだけどね(ぷ
- 108 :非通知さん:2005/06/08(水) 23:48:47 ID:8cv+iY90O
- >>107
スペックは?
- 109 :非通知さん:2005/06/09(木) 05:01:17 ID:gIVVRSfB0
- >>105
マジレスすると、movaの新機種開発は年内に出す予定の2機種で終了。
以後、movaで新機種が出ることは無い。
- 110 :非通知さん:2005/06/09(木) 16:38:03 ID:CnpKa/Hn0
- 出ても、NとPはもう出さないんだってさ。
だから出てもFかSHかDかSOだな。
- 111 :非通知さん:2005/06/09(木) 19:02:22 ID:heAzqrOn0
- RとKO
- 112 :非通知さん:2005/06/10(金) 01:05:34 ID:HPwV9Bt10
- soがあればいい。
がんばって、コンセプトモデルを作っていってくれ !
毎回買い換えるから。
- 113 :非通知さん:2005/06/10(金) 22:33:36 ID:DybAkHYI0
- 2シリーズとかいいから 5シリーズキボーンなわけだが
FOMAに欲しいのないし
- 114 :非通知さん:2005/06/11(土) 19:32:02 ID:i1nIt39O0
- 全メーカーのいいとこどりしたX507iZを出せ!
Nはいらん
- 115 :非通知さん:2005/06/11(土) 19:39:53 ID:upYEccHZO
- >>1
出ねーよ!死ね。
- 116 :非通知さん:2005/06/11(土) 19:52:18 ID:9XOt0oUuO
- 507i>>>>>越えられない壁>900i以後のFOMA
- 117 :非通知さん:2005/06/11(土) 19:58:25 ID:CueNS2jLO
- 50XシリーズはFOMAに受け継がれて続きます
- 118 :非通知さん:2005/06/11(土) 20:21:53 ID:W6jI9Qz8O
- カメラみたいに、過去の名機の復刻版を限定販売すればいいのにw>mova
- 119 :非通知さん:2005/06/12(日) 00:01:23 ID:z2wheHHZ0
- 機種だけでみたら、やっぱ506シリーズがいいな
>>118
キボーンw
- 120 :非通知さん:2005/06/12(日) 00:29:08 ID:kNTOu9klO
- >>118
FOMA N5031(N503i)とか?
- 121 : ◆F506i18zxA :2005/06/12(日) 02:33:40 ID:nBJmYt7k0
- >>118
個人的にはP503iSが…。
蘇ってほしいかなぁ、と。
- 122 :非通知さん:2005/06/12(日) 22:48:51 ID:voLXnoo/0
- N502it とか P209is
- 123 :非通知さん:2005/06/19(日) 21:29:57 ID:MA2mcL+U0
- Pを出せ〜
- 124 :非通知さん:2005/06/19(日) 23:43:00 ID:o3Gox4rP0
- >>15>>24
とにかくそういう感じのが出ると凄いね。
- 125 :非通知さん:2005/06/19(日) 23:52:34 ID:dTK7X5O4O
- movaは今年で開発終了
- 126 :非通知さん:2005/06/20(月) 00:47:34 ID:AbtmThZS0
- らくらくホンとFがフェリカ対応機だすってよ。
- 127 :非通知さん:2005/06/20(月) 00:56:45 ID:r3MxCKaIO
- それはF6721とF5061になるのでmovaじゃありません
- 128 :非通知さん:2005/06/26(日) 11:54:29 ID:ZM3iXC7t0
- ↑何それ??カード型端末?
- 129 :非通知さん:2005/06/29(水) 18:27:12 ID:JaguR6wP0
- ゴーマルセブンを早く出せや!
- 130 :非通知さん:2005/06/29(水) 18:40:50 ID:D6nSO5pG0
- >>129
禿同。507i出てくれ〜
FOMAだけじゃつまらん。
- 131 :非通知さん:2005/06/29(水) 19:00:47 ID:oLcvfpKyO
- >>129 >>130
今更FOMAの足引っ張るような端末は望み薄じゃない?
- 132 :非通知さん:2005/06/30(木) 00:01:18 ID:eUEcNypM0
- jjj
- 133 :非通知さん:2005/06/30(木) 21:02:54 ID:I4gPCQcl0
- そもそもFOMAが足引っ張ってる
- 134 :非通知さん:2005/06/30(木) 21:14:33 ID:4zjwINNiO
- >>1の予想はハズレたな
- 135 :非通知さん:2005/07/01(金) 23:57:13 ID:1Vw28hxX0
- 507i出せやゴルァ!!!!!!!!!!
- 136 :非通知さん:2005/07/02(土) 00:56:17 ID:6JCphlE2O
- 507iは出る。
しかし、PとNはPDCの開発を終了してるので、PとN以外の機種になる
- 137 :勝手に予想隊。:2005/07/02(土) 12:40:02 ID:iwZmJrXa0
- 全機種お財布ケータイ対応。
F507i・・・まだ二つ折り。しかし506iのもっさりはすっかり解消されている。
D507i・・・スライド式。性能は901iとiSの中間ぐらい。
SH507i・・・901iSの影響なのかカクカク。カメラは300万画素オーバー。
SO507i・・・回転式にこだわる。が、どことなくW31Sに似ているという罠。
だったら良くない?
- 138 :非通知さん:2005/07/02(土) 15:55:38 ID:h3Y6JwZn0
- 507シリーズが出たとして片手間に作ったつまらんもんになりそう
- 139 :非通知さん:2005/07/02(土) 16:42:13 ID:vY+n+9waO
- >>1
妄想はそこまでにしろよ
- 140 :非通知さん:2005/07/02(土) 17:23:51 ID:ymzSydh4o
- ドッチーモ復刻版希望。
- 141 :非通知さん:2005/07/02(土) 17:27:19 ID:hojVFJmE0
- 悪あがきはよせ。
もう終わりなんだから。
- 142 :非通知さん:2005/07/03(日) 12:47:52 ID:kKraBJUAO
- ハゲハゲ〜
- 143 :非通知さん:2005/07/03(日) 21:02:32 ID:YSYCEsWb0
- Pソフトを出せ
- 144 :非通知さん:2005/07/03(日) 21:20:55 ID:WzTGPzDbO
- Premini-V
SO507i
みたく、あるとしてもデザイン携帯とかそのへんになりそう。
- 145 :非通知さん:2005/07/04(月) 00:16:45 ID:2qNth+7H0
- >>144
Premini-Vに動画機能をキボーン。
- 146 :非通知さん:2005/07/04(月) 03:19:45 ID:N51xT+Mo0
- P213にカメラが付いていれば即買いだが。アプリいらね。
- 147 :非通知さん:2005/07/04(月) 03:21:17 ID:N51xT+Mo0
- FOMAがオール800MHzとなってくれる日を夢見て、今のmovaを大切に使います。
それまでに心移りしてauに逝ってたりして。
- 148 :非通知さん:2005/07/04(月) 16:16:19 ID:OEV6LoMu0
- プロソリにカメラ(100万画素)と赤外線とminisdついたの出してよ。
- 149 :非通知さん:2005/07/05(火) 23:17:29 ID:dIrtstZV0
- DoCoMoも堕ちたけど、auよりはマシというのが有るのでとりあえずmova遣う。
- 150 :非通知さん:2005/07/06(水) 16:12:56 ID:0d+cFkUX0
- >>148
プロソリ系なら30万画素でよくないか???まあ妄想の話だからいいけど。
- 151 :非通知さん:2005/07/06(水) 21:06:17 ID:IwWyciTL0
- 今では100万画素が最低ラインみたいな状態だからな
- 152 :非通知さん:2005/07/06(水) 23:38:17 ID:F7U0ozMGO
- http://ubicuo.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=2942120
おい!おまいら!!
507の発売がSonyから来ましたよ!
- 153 :名無しさん:2005/07/07(木) 00:02:34 ID:Sb3EdKgO0
- DSの一がmovaは506が最後とか言ってたような・・・・
まっ、ドコモはFOMAのせいで赤字だからmovaで挽回か?
- 154 :非通知さん:2005/07/07(木) 00:10:58 ID:hJeiwdWgO
- >>152追記
有機ELとFMがつくみたいです!
- 155 :非通知さん:2005/07/07(木) 01:01:14 ID:dVlcZbUx0
- >>154
ネットワークウォークマンのことじゃないの?
それに4月に先行予約っていま7月だよ?
- 156 :非通知さん:2005/07/07(木) 01:03:41 ID:0R1miTDm0
- >>153
意味不明。
ドコモは黒字ですが?
- 157 :非通知さん :2005/07/08(金) 16:53:11 ID:OW8lkipT0
- 田舎だからFOMAの電波状態がわるいんだよ・・・
今つかってるMOVAのバッテリーが怪しくなってきたから買い換えたい。
507希望。
- 158 :非通知さん:2005/07/08(金) 21:22:20 ID:Xd0M8M770
- 507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ507出せ
- 159 :非通知さん:2005/07/08(金) 21:42:49 ID:AOKKQ97CO
- >>155
釣りだろう
- 160 :非通知さん:2005/07/09(土) 21:36:56 ID:Q+OG3LbB0
- 507ゲット
- 161 :非通知さん:2005/07/09(土) 22:20:53 ID:J7K8YI7M0
- SH507はいつでるんですか?出次第即座に買うのに。
- 162 :非通知さん:2005/07/10(日) 00:38:56 ID:x/oOzMtY0
- >>161
SHは507出すの?
- 163 :非通知さん:2005/07/10(日) 01:43:09 ID:XBIRptfX0
- >>150
むしろ、用途によっては「カメラ無し」であることが支持されてるような・・・。
#なのでP504iベースのprosolid IIを希望。
- 164 :非通知さん:2005/07/11(月) 01:04:53 ID:GrPC1xcb0
- FOMAはJATE通過したり、いろいろ情報があるのに
MOVAは全く情報がないな
- 165 : ◆F506i18zxA :2005/07/11(月) 21:12:20 ID:Q+nins9e0
- プロソリ自体カメラ無しで薄くなったP505iみたいなもんだから、
プロソリUもP505iみたいなのきぼん。
- 166 :非通知さん:2005/07/15(金) 22:48:35 ID:IygoOJiZ0
- P505iが一番バランスがいい
- 167 :非通知さん:2005/07/16(土) 11:08:50 ID:PsDPbtve0
- >>166
おまいはすげぇいいヤシだ。
- 168 :非通知さん:2005/07/16(土) 12:35:02 ID:16gKEQnM0
- つーか507i出せよゴルァ!!!!!
- 169 :非通知さん:2005/07/16(土) 21:55:35 ID:glmBdMKr0
- それと、movaにパケホ適用してくれ。
そうすれば今すぐにでもPシリーズ買う。
Pソフトを使わせてくれ!!
- 170 :非通知さん:2005/07/17(日) 02:52:33 ID:b5aNTk8h0
- >>169
アフォ。
- 171 :非通知さん:2005/07/17(日) 04:08:21 ID:2Pfpoby10
- >>164
movaの情報は出てるだろ。
後、年度内に2機種出すって言ってたじゃん。
秋口に1個、春先に1個それで終わり。
というか、movaを停波させようとしてるのに
今更movaに積極的に誘致するようなことはいないし。
movaでパケホなんて出来るわけ無いだろ。
現在FOMAの転送容量と比べても10分の一にも満たないのに
FOMAよりトラフィックが混雑してるっての分かって言ってる?
PDCとW-CDMAじゃ電波に載せれる情報量が違いすぎるんだから。
- 172 :非通知さん:2005/07/17(日) 16:52:12 ID:3unhw7uc0
- >>171
年度内に出すのはしってるけど
本当に秋口に出すのか?全く情報ないよ。
- 173 :非通知さん:2005/07/17(日) 17:10:58 ID:giAAZ3/FO
- >>172
予定は未定?
新製品のmovaが無い、FOMA移行の優遇措置無し、mova利用者は7割強
凄く矛盾を感じます。
- 174 :ストライク弱っ!:2005/07/17(日) 17:21:39 ID:Yp9x5RLc0
- もし販売中止になってもP504iとかF503iとか親が使ってた
きれいな旧式の機体があるからしぶとくPDCに残ってやる。
N502iとP209iもあったかな。4和音やった。
- 175 :hituuti:2005/07/17(日) 18:45:30 ID:HVL2HNHm0
- 507iと254iだしてーm(. .)mお願いーdocomo様
- 176 :非通知さん:2005/07/18(月) 17:14:54 ID:tymgCkEp0
- 電波が良いのを利用してパケホーダイならぬハナシホーダイを出せば少なくとも
N508までいけるかと。
FOMAのエリア問題が完璧に解消したとき役目を終えればいい
- 177 :非通知さん:2005/07/19(火) 09:54:40 ID:x0eEAyZY0
- なんでN限定やねん
- 178 :非通知さん:2005/07/20(水) 19:12:26 ID:BYhQgXG40
- Preminiはカメラ機能が一般(506iシリーズ)よりも低下しているとしか思えない。
動画撮影ができないのが難点。
507iでPremini出すんだったら動画機能付きでキボーン。
- 179 :非通知さん:2005/07/20(水) 19:12:56 ID:BYhQgXG40
- >>178
補足
Premini-U、Premini-USのこと
- 180 :非通知さん:2005/07/20(水) 19:23:21 ID:/7/zDYhn0
- 507iってもう出ないみたいだよ↓
ttp://www.i-mezzo.net/log/2004/11/19003046.html
- 181 :非通知さん:2005/07/21(木) 07:05:49 ID:R/vVD2Yd0
- >>180
ありゃりゃりゃりゃ・・・
2シリーズがまだ出るということは254iは出るってことかも。
あと7年もあるのに〜
- 182 :非通知さん:2005/07/21(木) 14:00:51 ID:He69p9vh0
- 何そのソース
信頼していいの
ていうかむしろガセであって欲しいが
- 183 :非通知さん:2005/07/21(木) 22:31:44 ID:ptGde7xw0
- 507は出なくとも
508はきっと出る!
- 184 :非通知さん:2005/07/21(木) 23:23:38 ID:Qf4HCCoSO
- N508なんて出たらN厨がFOMAから返り咲き(笑)
- 185 :非通知さん:2005/07/21(木) 23:38:38 ID:F0MgiM8rO
- 携帯屋の人が完全にmova終了って言ってましたよぉ〜。
- 186 :非通知さん:2005/07/22(金) 01:51:10 ID:nD6sjieWO
- キタ━━(゚∀゚)━━━!!
- 187 :非通知さん:2005/07/22(金) 06:36:25 ID:c211K21X0
- >>183
507iは欠番?それで508iが出るとは何だか・・・
>>184
N508iが凄ければね・・・
>>185
ありゃりゃりゃりゃ・・・
>>186
果たして何がキタ━━(゚∀゚)━━━!!のかい?もしや507iのこと?
- 188 :非通知さん:2005/07/22(金) 14:04:40 ID:+SINuJlg0
- 終了なら終了ってもっとはっきり言って欲しい。言われない限り僕は信じる、507を
- 189 :非通知さん:2005/07/22(金) 19:19:46 ID:Q8I5AVRCO
- >>188
本当そこがハッキリしないから困る
客センにまで電話かけて聞いたけど「507に限らずmovaの新機種発売予定は分からない」と言う曖昧さ
mova利用者をなめているのかDoCoMoは?
- 190 :非通知さん:2005/07/23(土) 13:07:56 ID:wiYtgyKOO
- キタ━━(゜∀゜)━━━!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117280382/166
- 191 :アフロマン:2005/07/23(土) 13:33:13 ID:q/OlT4e50
- あほ―死ねFOMAかぶれ目。FOMAなんか電波めちゃくちゃ悪いんだよ。507シリーズださねーなら電波よくしろてんだ
- 192 :非通知さん:2005/07/23(土) 21:13:12 ID:3jI5gAxQ0
- >>190
それはそのスレの166の願望なんじゃないの?
NとPはもうMOVAの開発終えたんでしょ?
- 193 :非通知さん:2005/07/24(日) 00:08:02 ID:qyKKpWNU0
- 少なくとも・・・・・・今現在は507なんて予定にすらないから・・・・・
>>191みたいなのは素直に他の使ってれば良いだけだと思うんだけど。
それとも型番だけ507の中身ほぼ変わらずな端末が欲しいのかな?
いまだにベータテープ使ってるタイプ?
DVD録画も良いですよ。
- 194 :非通知さん:2005/07/24(日) 12:56:20 ID:BRwGFZrn0
- 507iなんていらないから、もう一度505iSシリーズを出してくれ…。
一番マトモで高機能なシリーズだったし。
- 195 :非通知さん:2005/07/24(日) 13:39:05 ID:N+oDkYD30
- >>194
もれも505シリーズ再発キボンヌ
- 196 :非通知さん:2005/07/24(日) 16:47:14 ID:GzSSv3fK0
- 507が出ないんだったら早く506を値下げしてくれ!!
いや、むしろタダにして^^;
- 197 :非通知さん:2005/07/24(日) 18:51:33 ID:pAb6g3TlO
- 506の発表後N505iSを買った俺
望み薄の507を待ったばかりにmova買いそびれる君達
そしてFOMAに…
- 198 :非通知さん:2005/07/24(日) 23:52:52 ID:HJUj+MrK0
- アフォーマイラネ
- 199 :非通知さん:2005/07/25(月) 14:58:32 ID:b/+KLlzR0
- あいえすっ!♪ ごーまるごーあいえすっ!♪♪♪
っていう505iSシリーズのCMが好きだったw
- 200 :非通知さん:2005/07/25(月) 18:11:53 ID:kn18rUHu0
- 200get!
- 201 :非通知さん:2005/07/27(水) 21:23:19 ID:VpgcoMKh0
- 1機種はSOの21シリーズで決定のようです。
- 202 :非通知さん:2005/07/27(水) 21:34:13 ID:U1BcTEjo0
- >>201
ソニエリのラジオ付きだよね・・・
普通の出してくれよ・・・
- 203 :非通知さん:2005/07/28(木) 12:45:07 ID:KnxOKiWB0
- D507i 期待age
- 204 :非通知さん:2005/07/28(木) 17:28:16 ID:5Itu1h0u0
- >>203
そんなの出ないでしょ
- 205 :非通知さん:2005/07/28(木) 22:14:54 ID:2joscbJi0
- 信じていればきっと夢は叶うよ
- 206 :非通知さん:2005/07/28(木) 22:18:49 ID:1XgVDGNGO
- おまいら、もう諦めてauに汁…
- 207 :非通知さん:2005/07/28(木) 22:56:07 ID:E7ZUqo1z0
- dd
- 208 :非通知さん:2005/07/30(土) 21:52:36 ID:IQQoIID00
- あきらめたらそこで開発終了ですよ
- 209 :非通知さん:2005/08/01(月) 00:46:51 ID:jPEnH2F4O
- 開発終了だから諦めてるんだろ
- 210 :非通知さん:2005/08/01(月) 01:16:54 ID:T8Gdcy0+0
- 自宅がFOMAは圏外・・・泣
どうすりゃいいんだぁ (☆-◎;)ガーン
- 211 :非通知さん:2005/08/01(月) 01:29:34 ID:T8Gdcy0+0
- 一歩出たら3本だけど・・・室内で使えないと意味ない
- 212 :非通知さん:2005/08/01(月) 02:00:53 ID:e24khNwO0
- >>211
800Mまで待て。入るぞ。
- 213 :非通知さん:2005/08/01(月) 08:07:35 ID:+Y2J/UVy0
- >>210
その為のデュアル契約ですよ。
- 214 :非通知さん:2005/08/04(木) 21:18:18 ID:EHWGel0r0
- P507i出たとしてもNソフトじゃまったく意味ねーな
- 215 :非通知さん:2005/08/05(金) 09:17:22 ID:ZibpEa310
- NとPからはもう出ないと何度言えば(ry
- 216 :非通知さん:2005/08/08(月) 23:41:08 ID:JCJtgKIy0
- 俺が必要としてるのだから出ないはずがない
- 217 :非通知さん:2005/08/12(金) 17:01:53 ID:JmGPuuxc0
- FOMA電波さえokになれば別に何も不満点は無いんだけど・・・
- 218 :非通知さん:2005/08/13(土) 11:54:59 ID:axF1rPPU0
- >>217
禿同
- 219 :非通知さん:2005/08/13(土) 19:52:23 ID:TXNAx5Or0
- movaのPを使ってた人間にはそうもいかないのだよ
- 220 :非通知さん:2005/08/14(日) 19:19:41 ID:fFMB2sHJ0
- P506iCで頑張ってる俺が来ましたよ。
- 221 :非通知さん:2005/08/14(日) 23:15:48 ID:nuv6ZtxW0
- 507iが無理なら506iSを!
- 222 :非通知さん:2005/08/17(水) 14:10:27 ID:Jkva093Z0
- >>221
N506iSとSO506iS(Premini-U)はすでに出ているので
次はP506iS、D506iS、F506iS、SH506iSを出して
506iSシリーズの完成をキボーン!
- 223 :非通知さん:2005/08/17(水) 14:17:44 ID:Jkva093Z0
- P507iで検索した結果 ページ:8件
N507iで検索した結果 ページ:22件
D507iで検索した結果 ページ:6件
F507iで検索した結果 ページ:10件
SH507iで検索した結果 ページ:4件
SO507iで検索した結果 ページ:8件
T507iで検索した結果 ページ:1件
SA507iで検索した結果 ページ:0件
(Yahoo!検索による。)
Yahoo!
- 224 :非通知さん:2005/08/17(水) 14:20:11 ID:Jkva093Z0
- >>223
最後の1行目は不要でした。スマソ・・・orz
というか連投スマソ・・・
- 225 :非通知さん:2005/08/19(金) 00:08:00 ID:zzwhCVb80
- みなさん。ドコモに聞いてみたところ、movaが無くなるのは機能がどうだとか
そう言うことではなく、国との契約で今movaが使っている周波数『PDC方式の800MHz/900MHz帯』の使用期限が
2012年までとなっているからだそうです。もうすでに、お客へFOMAへの移行
を進めており、今からmovaの機種が作られる可能性は少ないとのことです。
- 226 :非通知さん:2005/08/19(金) 21:36:43 ID:AfY6zWps0
- 俺はまだあきらめないぞ
- 227 :非通知さん:2005/08/22(月) 12:06:11 ID:KsW0+vWUO
- 所詮507iなんか出ませんから諦めなさい
- 228 :非通知さん:2005/08/22(月) 21:47:57 ID:ZM/c/Z0V0
- 黙れチンカス
- 229 :非通知さん:2005/08/22(月) 21:50:18 ID:5dOzHQ7a0
- /⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< モコーリ、ドコモダケ!
( ・∀・) \_________
) (
(__Y_)
- 230 :非通知さん:2005/08/23(火) 23:51:52 ID:KERaBrrP0
- 出ろ
- 231 :非通知さん:2005/08/24(水) 00:05:34 ID:VCMFqPw40
- 携帯初めて持つんだけどmovaの1円機種にしようと思ってます。いいよね?
- 232 :非通知さん:2005/08/24(水) 18:23:52 ID:VL9bzLk00
- ご自由にどうぞ
- 233 :非通知さん:2005/08/24(水) 20:02:33 ID:w6BWzBpP0
- よいと思います
- 234 :非通知さん:2005/08/28(日) 14:48:56 ID:Cya8WEao0
- 507出ないのはショック
- 235 :非通知さん:2005/08/28(日) 19:59:42 ID:/u/RTm4q0
- いつまで妄想してるんだこのスレのやつらは…。いい加減現実を見たらどうだ??
- 236 :非通知さん:2005/08/28(日) 22:10:54 ID:RrT4k7I7O
- おまいら、とっととホマ買え!
- 237 :非通知さん:2005/08/29(月) 22:38:36 ID:kgjvULsT0
- 信じてるぜ、507・・・・
- 238 :非通知さん:2005/08/29(月) 23:27:36 ID:xIaLgpy40
- 508楽しみ♪
- 239 :非通知さん:2005/08/31(水) 18:24:05 ID:zoSZYRjX0
- 509モナー
- 240 :非通知さん:2005/08/31(水) 21:37:15 ID:x7qEDxuP0
- P838861i
- 241 :非通知さん:2005/08/31(水) 23:21:18 ID:ScX0CMY10
- >>240
果たしていつになるんだろう・・・
- 242 :非通知さん:2005/08/31(水) 23:27:39 ID:4RrSUcFh0
- PDFは撤退決定。N.SOのみでやるらしいよ。
- 243 :非通知さん:2005/09/01(木) 14:53:15 ID:3P3P7dPt0
- 「PDF」ってどっちのことだよ??PDFなのかP、D、Fなのか。まあ多分後者だとは思うが。
それと、N(とP)はもうムーバには出さないって決まったんじゃないの???以前、どこかの記事で見たぞ!
- 244 :非通知さん:2005/09/01(木) 16:54:29 ID:PQFDh38I0
- そんなこと俺の許可なく勝手に決めるなボケ!
- 245 :非通知さん:2005/09/01(木) 17:28:34 ID:KSUMqfRu0
- 俺が許可したから出さない
- 246 :非通知さん:2005/09/02(金) 09:34:15 ID:Q4YPJgxr0
- >>242
SHはどうなった?????????????????????????????????
- 247 :非通知さん:2005/09/02(金) 18:46:30 ID:2OS4U9yI0
- 246 :名前:非通知さん sage釣られすぎか?w
w を付けるほどおもしろいのか?
- 248 :非通知さん:2005/09/03(土) 22:53:36 ID:vVmHnUkd0
- 暇なんでしょうよ
- 249 :非通知さん:2005/09/04(日) 22:49:18 ID:0PmaLgYo0
- 248 名前:非通知さん 投稿日:2005/09/03(土) 22:53:36 ID:vVmHnUkd0
暇なんでしょうよw
- 250 :非通知さん:2005/09/05(月) 05:12:02 ID:cphqJFo1O
- ぷれみに2ずっと使ってたいよママ
- 251 :非通知さん:2005/09/09(金) 18:39:10 ID:ybvRagpE0
- P505i(赤)が携帯業界の歴史上最強
- 252 :非通知さん:2005/09/09(金) 19:00:29 ID:3jBtkzbw0
- >>251
そういえばキモイ香具師がシャア専用とか言って使ってたな〜
- 253 :非通知さん:2005/09/09(金) 21:21:57 ID:29oxfNli0
- P505i阪神タイガース優勝バージョン最強
- 254 :非通知さん:2005/09/09(金) 21:49:17 ID:jWcjD3cG0
- P207だかP208のフォレストグリーン仕様が良かったなあ・・・
- 255 :非通知さん:2005/09/09(金) 22:05:23 ID:IhKjwN8y0
- >>254
そういえばP209iだかP210iあたりにリーフグリーンがあったような・・・
ドコモはあまり緑系の端末がないなぁ・・・(あってもFOMAらくらくホンぐらい)
- 256 :非通知さん:2005/09/10(土) 01:46:06 ID:L+z6yXfmO
- FOMAユーザーだが、電波が弱いのが我慢できず改善されないのであればmovaやauに移りたい。でもプレミニやラジデンみたいなんは嫌で507iを出る事を希望!あとパケットパックを付ける事も希望!そしたら速攻movaに移る。Nなら505isでSHなら505iのを希望。
- 257 :非通知さん:2005/09/10(土) 01:52:11 ID:Z3VBipld0
- 今のもさフォマなら、ネットやメールが激減するからパケットパックいらないんだけど
ムーバだとなぜか増えてしまう。困ったもんだ
>>253
再販きぼn
- 258 :非通知さん:2005/09/10(土) 02:33:24 ID:JIPkbRFX0
- >>254
東北限定のP206・シルキーグリーンのこと?
大学の時、青森出身の友達が使っててかっこよかった。
ttp://www.docomosev-th.co.jp/museum/keitai/1997/p206.html
- 259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:16:54 ID:rjXmG2vh0
- >>258
ほう・・・東北限定色があったのか。P206のシルキーグリーンは初めて知った。
しかしそれにしても何故、何処もは緑系の端末をろくに発売しないのだろう?
会う、棒田、塚はかなり出しているけど・・・
- 260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:09 ID:rrE8uRhD0
- 最近は着せ替えジャケットだかなんだかでアレだから
- 261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:15 ID:pIwwKdZg0
- >>256
movaにパケットパックみたいなものをつけるのは不可能
ただでさえキツイんだから
- 262 :非通知さん:2005/09/13(火) 00:50:30 ID:6sGBHR0/0
- FOMAの電波の弱さに気が付いてMOVAに戻ってきている。
- 263 :254:2005/09/13(火) 02:30:48 ID:CBY/7VNM0
- >>258
ああ、それそれ
俺は仙台で見つけたんだけど、当時は今みたいに手軽に越境購入できなかったのよね
- 264 :非通知さん:2005/09/13(火) 02:32:11 ID:CBY/7VNM0
- >>255
>>259
昔ノキアにきれいな緑っぽいのがあったよね
あれも欲しかったのだが・・・
- 265 :非通知さん:2005/09/13(火) 18:22:06 ID:eOOeQW3k0
- 507iでは緑系の端末をキボンヌ!
- 266 :非通知さん:2005/09/14(水) 22:55:08 ID:94Y3mo9g0
- 塗れ
- 267 :非通知さん:2005/09/14(水) 22:59:00 ID:Mc3CkRfg0
- >>266
電波法違反。
故障しても保証効かないし修理もしてもらえない。機種変も断られる。
- 268 :非通知さん:2005/09/14(水) 23:46:05 ID:vI9wegpd0
- movaで出るのっ50*シリーズ終りであとはRADIDENとかMusicPorterの2**系しょ?
なんでmovaよりFOMAの方が値下がりが大きいかって言うと停波に向けて段階的に
movaユーザーをFOMAユーザーに移行させていきたいからで、movaでも50*系みたい
なハイエンド機はすでにFOMA70*として出てるのが今の現状。
- 269 :非通知さん:2005/09/14(水) 23:47:00 ID:Mc3CkRfg0
- >>268
何を今さら・・・。この板の住人ならそのくらい常識。
- 270 :非通知さん:2005/09/15(木) 17:32:04 ID:jE3TIH1J0
- FOMAで緑の機種あるね。
- 271 :非通知さん:2005/09/15(木) 17:45:42 ID:MJZoMKcY0
- N2002のことか
- 272 :非通知さん:2005/09/15(木) 19:09:06 ID:ddpJFXYH0
- 着せ替えだかカスタムジャケットだかなら緑ぐらいいくらでもあるんじゃないの
- 273 :非通知さん:2005/09/15(木) 21:54:16 ID:8jH+vNm50
- >>270-271
FOMAらくらくホン2とかP901iか。
>>272
それが、着せ替えぢゃない緑は少なすぎ。
- 274 :非通知さん:2005/09/16(金) 23:09:23 ID:EiZ/+xAl0
- 葉緑素が足りない!
- 275 :非通知さん:2005/09/16(金) 23:25:01 ID:xi5Fsshm0
- F900iの緑はカコイイかった。
- 276 :非通知さん:2005/09/18(日) 00:08:34 ID:ekr1KByS0
- >>274
なるほど・・・携帯端末の緑色は葉緑素から出来ていたのかぁ・・・
自然を保守するためになのか・・・
>>275
あうのW21Tに似ているのは気のせいだろうか・・・?
- 277 :非通知さん:2005/09/19(月) 15:12:05 ID:Wym5DU060
- 時期的にはF900iの方が早いよね。確か…2004年2月?
- 278 :非通知さん:2005/09/19(月) 18:19:08 ID:s3kvWI6f0
- >>277
でW21CAは2004年12月頃かな?違ったらスマソだけど・・・
緑の端末が少ない件について何処もは、あう・棒田・塚を見習うべき。
(要するに緑の端末の増加をキボンヌ。)
- 279 :非通知さん:2005/09/19(月) 19:06:04 ID:7V3rDUIlO
- いまさら507なんか出ねぇよ
- 280 :非通知さん:2005/09/20(火) 22:15:49 ID:Ny0+jFhn0
- ということはいよいよ508か
- 281 :非通知さん:2005/09/21(水) 03:23:22 ID:Q3Y4Lb/u0
- どうもこのスレはネタスレらしい
- 282 :非通知さん:2005/09/21(水) 19:05:04 ID:+Sf8mfjU0
- >>280
507が出ないのに508が出るとは何故・・・
- 283 :非通知さん:2005/09/23(金) 22:27:49 ID:NiZ/42Am0
- 600シリーズが出てないのに700や900シリーズが出てるじゃないか
- 284 :非通知さん:2005/09/23(金) 22:47:16 ID:GlMzgbTi0
- >>283FOMAで出たりして6,7,8,9みたいな感じ
- 285 :非通知さん:2005/09/24(土) 01:17:36 ID:+TeeZVUbO
- >>283
6シリーズあるじゃん
R691、692
601evだっけか?もあったね
- 286 :非通知さん:2005/09/24(土) 01:36:02 ID:MMQ/JObEO
- DoCoMoは25X、50X、70X、90X、21X、6XXがシリーズ化してる。
- 287 :非通知さん:2005/09/24(土) 01:47:41 ID:+TeeZVUbO
- 30x、8xxもあるでよ
- 288 :非通知さん:2005/09/24(土) 01:52:18 ID:Ds1FRcLn0
- 40xは自動車電話
- 289 :非通知さん:2005/09/24(土) 01:56:32 ID:+TeeZVUbO
- >>288
e401ってあったね
- 290 :非通知さん:2005/09/24(土) 02:05:32 ID:dETNHhhU0
- ドコモのシリーズまとめ
10x 2xx 30x 40x 50x 6xx 70x 8xx 90x
- 291 :非通知さん:2005/09/24(土) 02:14:36 ID:Ds1FRcLn0
- 4桁FOMAのことも時々でいいから思い出してあげて下さい
あとシティホン15xシリーズ
- 292 :訂正:2005/09/24(土) 02:20:11 ID:dETNHhhU0
- ドコモのシリーズまとめ
1xx 2xx 30x 40x 50x 6xx 8xx ・・・ PDC
1xxx 2xxx 70x 8xx 90x ・・・ FOMA
- 293 :非通知さん:2005/09/24(土) 09:50:36 ID:TqMaU+5r0
- 早く507i出ないかな…楽しみにしてるのに…
- 294 :非通知さん:2005/09/24(土) 14:13:49 ID:qMhtVisO0
- 出るよ
- 295 :非通知さん:2005/09/24(土) 19:54:51 ID:F9cU5W9+0
- ブリブリ出るよ
- 296 :\__________/:2005/09/25(日) 15:31:41 ID:JHAjKCdX0
- )ノ
∋oノハヽo∈
,-.( ^▽^)
\( U U)
ポチャン{__ヽ ) ). ( ̄◎
)し'し' |~~~|
 ̄ ̄ ̄ .
- 297 :非通知さん:2005/09/26(月) 15:53:04 ID:IbnhiJ5C0
- >>296
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
- 298 :非通知:2005/09/26(月) 18:45:36 ID:zek27noJ0
- 507i出ろ507i出ろ507i出ろ507i出ろ507i出ろ507i出ろ
着唄とか、2.0メガのカメラとかGPSとかテレ電はいらん
それと英語とか撮ったらなんて読むのとか教えてくれるやつムービと課ついてでてこい
- 299 :非通知さん:2005/09/30(金) 22:55:59 ID:U9wkBb8d0
- 507が出てくれないと困るな、こーまるな、ごーまるなな
- 300 :非通知さん:2005/10/01(土) 08:28:42 ID:XTSIvHhs0
- 300get!
- 301 :非通知さん:2005/10/01(土) 12:54:12 ID:2oZZ1jod0
- >>278
W21Tの間違いスマソ。
- 302 :非通知さん:2005/10/01(土) 13:04:24 ID:2oZZ1jod0
- こちらにも書いとく。
本日版
P507iで検索した結果 ページ:9件 +1
N507iで検索した結果 ページ:29件 +7
D507iで検索した結果 ページ:7件 +1
F507iで検索した結果 ページ:10件 0
SH507iで検索した結果 ページ:6件 +2
SO507iで検索した結果 ページ:10件 +2
T507iで検索した結果 ページ:3件 +2
SA507iで検索した結果 ページ:2件 +2
507iで検索した結果 ページ:552件
- 303 :非通知さん:2005/10/03(月) 18:29:42 ID:tXYhdm/J0
- なんかFOMAにへんなのがでた→http://www.nttdocomo.co.jp/product/new_products/index.htmlそれよりmovaだせ
- 304 :非通知さん:2005/10/03(月) 21:53:12 ID:0VPGBe2GO
- 始めMusic PORTERUはmovaかと喜んだのに(;_;)
- 305 :非通知さん:2005/10/04(火) 12:43:20 ID:WXLhZ3YJ0
- 三菱電機(株) ムーバD253iWMS 05/08/11 A05-0350001
- 306 :非通知さん:2005/10/04(火) 15:35:29 ID:A4JF6+RR0
- D253iWMSはMusic PORTER-S
- 307 :非通知:2005/10/04(火) 19:05:25 ID:u0mJg+aN0
- FOMA
irann
- 308 :非通知:2005/10/06(木) 20:16:26 ID:bo7tALbU0
- 黙れ
- 309 :非通知:2005/10/08(土) 11:40:40 ID:Cwpg185w0
- movalove
- 310 :非通知さん:2005/10/08(土) 15:53:15 ID:2sph3bFj0
- http://vista.x0.com/img/vi05639.jpg
http://vista.x0.com/img/vi05640.jpg
http://vista.x0.com/img/vi05641.jpg
http://vista.x0.com/img/vi05642.jpg
http://vista.x0.com/img/vi05643.jpg
- 311 :非通知:2005/10/08(土) 17:06:41 ID:osi4HI9G0
- いい加減フォーマにしろよー。
時代遅れだなー。
- 312 :非通知:2005/10/08(土) 17:25:14 ID:Cwpg185w0
- あるところにとてつもなくHが好きな中学生がいました。
その人は学校一の人気者でした。ある日、その人はある女性に告白されました。その男はOKの返事をしました。
その日の帰り、男は保健室に女性を呼び出し、ベットへ押し倒し思いっきりセックス&Hをしました。
女性は恐くなり逃げ出しました。
が、家に帰り部屋に行くとあの男が居ました。「おいで、おいで」っと言いながら不気味な笑みを浮かべていました。女性は逃げようとしましたが、腕をつかまれもうどうすることもできませんでした。
その後女性は人が変わり、H好きになりましたとさ。
このレスを見た人は幸福の人です。
3日以内に好きな人から告白されます。そして初Hを交わすでしょう。(キス程度
でもまず、このレスを5回以上違う場所に同じ題名、同じ内容で書き入れましょう。名前は変えましょう
- 313 :非通知さん:2005/10/08(土) 20:11:44 ID:nRlPwflO0
- ドコモ社には猛省を促したい
- 314 :非通知さん:2005/10/09(日) 01:23:17 ID:aVylSkuz0
- >>311
平和な人だなぁ〜。そのまま波に乗っててね。どこもさん喜ぶから。
- 315 :非通知さん:2005/10/09(日) 02:36:55 ID:Ya5v19uq0
- FOMAがイヤなんじゃなくて
Nソフトがイヤなんだ
だからしょうがなくmova使ってるんだよ
純正PのFOMAが出てくれればすぐにでも移行するっての
- 316 :非通知さん:2005/10/09(日) 03:11:46 ID:bDqzq8V6O
- 純正PソフトFOMAなんて一生出ませんから、停波までmova使用後、auにでも移ってください
- 317 :非通知さん:2005/10/09(日) 03:55:14 ID:Ya5v19uq0
- なんでお前が激怒してんのw
これだから低能N厨はw
- 318 :非通知:2005/10/09(日) 08:27:00 ID:hFISOPwh0
- 実際フォーマとかいらん!!!!電波悪いし、
- 319 :非通知さん:2005/10/09(日) 10:32:47 ID:Yb1An+zF0
- >>318
都会じゃFOMAの電波もちゃんとはいるらしいよー。
うちもイナカだからauの電波が全然入らないけど
最近FOMAが使えるようになった♪
- 320 :非通知さん:2005/10/09(日) 11:08:58 ID:7vKEIdQD0
- ナンバープラスをFOMAで利用出来るなら、mova→FOMAに替えてもいいけどな。
- 321 :非通知さん:2005/10/09(日) 12:12:26 ID:hebX7c9/0
- はじめまして。
もし507が出るとして、どう進化してれば買いですか?
個人的には、サクサクしててパケホ使えてカメラ300万画素以上で
音楽再生できて電池の持ちが適当に良くてラジオを聞けて
一応フェリカも使えてボタンの押し心地が良くて、
フラッシュ再生出来れば買いなのですが、どうでしょうか?
- 322 :非通知:2005/10/09(日) 12:22:19 ID:hFISOPwh0
- おれは、2メガのカメラと着歌とデコメとラヂオとてれびとムービーは当たり前としてあとカスタムジャケットとGPSけっこうほしいかも
- 323 :非通知:2005/10/09(日) 12:23:26 ID:hFISOPwh0
- 319こっちは、とかいだけど・・・
- 324 :非通知さん:2005/10/09(日) 12:43:30 ID:hebX7c9/0
- 507で期待することをまとめてみました。
抜けがあったらすいません。
カメラ2M以上、ストロボ、カメラ機能強化
Felica対応
緑(葉緑素)対応
GPS対応
テレビ電話
着歌、音楽再生
テレビ・ラジオ受信
フラッシュ再生
カスジャケ
パケホ対応
この中で技術的に難しいものってあるんでしょうか?
素人考えでは、どれもいけそうに思ってしまうのですが。。。
- 325 :非通知さん:2005/10/09(日) 16:10:51 ID:Yb1An+zF0
- >>324
◎できる → カメラ2M以上、ストロボ、カメラ機能強化
◎できる → Felica対応
?何? → 緑(葉緑素)対応
◎できる → GPS対応
×できん → テレビ電話
△微妙 → 着歌、音楽再生
◎できる → テレビ・ラジオ受信
◎できる → フラッシュ再生
◎できる → カスジャケ
△しない → パケホ対応
テレビ電話は通信速度の問題があるから無理そう。
他は基本的に野郎と思えばできるし、
じっさいmovaでサービス始まってるのもあるけど、
movaは収束させたいんだから、
今以上サービスを拡張させるようなことはしないはず。
>>323
無理しちゃって。イナカだろ?w
- 326 :非通知さん:2005/10/09(日) 18:05:55 ID:u4yvbVGV0
- 田舎モンはアンカーの打ち方も
漢字もしらんとです
- 327 :非通知:2005/10/09(日) 21:34:00 ID:hFISOPwh0
- 325>>札幌だ、はーげ
- 328 :非通知さん:2005/10/09(日) 21:42:07 ID:bDqzq8V6O
- どうでもいいけど、レスアンカーの打ち方学習してから出なおしてこいよ、はーげwwww
- 329 :非通知さん:2005/10/10(月) 09:40:25 ID:5Diy+s4sO
- 507iのキャッチコピーを想像しる
MOVAで
できることの
すべてへ…
MOVA 5 SERIES 507i DEBUT
- 330 :非通知さん:2005/10/10(月) 16:45:10 ID:aPqXh5gg0
- >>325
>?何? → 緑(葉緑素)対応
もしかしたら緑色の端末あるいは緑色のカスタムジャケットを出すことかな?
- 331 :非通知さん:2005/10/10(月) 20:52:51 ID:YV+L5jtd0
- >>327
イナカじゃん
- 332 :非通知さん:2005/10/10(月) 22:07:13 ID:8J82yldC0
- そうでもねーべさ
- 333 :非通知さん:2005/10/10(月) 22:22:12 ID:sMOqkDpk0
- 都会でしょや
- 334 :非通知さん:2005/10/11(火) 01:16:38 ID:FPPdc7aw0
- 人口少ないから家畜の頭数まで含めて勘定してないか?
- 335 :非通知さん:2005/10/11(火) 01:36:29 ID:MQPA+nOYO
- MOVA×imode 終幕へ507i
- 336 :非通知さん:2005/10/11(火) 11:52:43 ID:VCSG5cvkO
- やはり出ないんだな
- 337 :非通知さん:2005/10/11(火) 19:10:58 ID:z0DuCwAY0
- 507iは出てくれ。
FOMAに一本化は反対。
mova廃止反対。movaマンセー。
- 338 :非通知さん:2005/10/11(火) 21:51:21 ID:6xWqvN1R0
- FOMAは電波がどうとかデザインがどうとかじゃなくて
とにかくPソフトじゃないのが不満
- 339 :非通知さん:2005/10/11(火) 22:16:05 ID:115bo/5kO
- 501i:iモ-ド
502i:カラ-液晶
503i:iアプリ
504i:65536色液晶,iアプリ容量UP
505i:QVGA液晶,カメラ,iアプリDX
506i:505iと殆ど同じ
505i≒506iだから507iは期待しない方が良いと思われ
- 340 :非通知さん:2005/10/12(水) 13:56:39 ID:L0uqHCF00
- 期待するなよ!絶対に期待するなよ!
- 341 :非通知さん:2005/10/13(木) 01:53:42 ID:A+7QubHh0
- >>325 >>330
葉緑素って、緑系の端末ってことです。
前レス見てたら要望がありそうだったから。。。
P210iとかP900iとかあるけど、あまり見ないような。。
塗料が無線と相性悪いんですかね?
ちなみに今日、PDCの停波が2013年って噂を聞きました。
噂なのでソースなしです。
ってか、
◎できる → カメラ2M以上、ストロボ、カメラ機能強化
◎できる → Felica対応
◎できる → GPS対応
△微妙 → 着歌、音楽再生
◎できる → テレビ・ラジオ受信
◎できる → フラッシュ再生
◎できる → カスジャケ
これだけできればPDCとかFOMAとか1Xとか2000とか
そういうの関係なしに話題にはなりますよね?
あとはサイズですかね?
- 342 :非通知さん:2005/10/13(木) 01:58:54 ID:A+7QubHh0
- ググッたら、停波2012年みたいですね。
すいません。ガセでした。
連投すみません。
- 343 :非通知さん:2005/10/13(木) 13:24:39 ID:4OXH059L0
- さぁ行くぞ、movaで停波まで!
【2012年】停波までMOVAを使い続けるスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107617379/l50
元は自動車電話だから、そうそう止めれるサービスでもないし、
現状のFOMAでauには勝てない事も分かってるから、movaにすがる部分もあるワケで。
- 344 :非通知さん:2005/10/13(木) 13:38:35 ID:tYArdWeW0
- >>339
カラー液晶はN502itからだぞ?
- 345 :非通知さん:2005/10/13(木) 13:46:49 ID:1IjLVIvdO
- 私、女だけど俺のD502iはカラーでつ
- 346 :非通知さん:2005/10/13(木) 13:54:59 ID:MABr/bcW0
- F502iもカラーだったよ
- 347 :非通知さん:2005/10/13(木) 19:08:50 ID:pJE7+mP40
- >>346
F502iが初のカラーだったんだよな・・・
- 348 :非通知:2005/10/14(金) 18:43:34 ID:anjevjqk0
- とにかく507
- 349 :非通知さん:2005/10/14(金) 18:46:41 ID:SqBygAhB0
- >>15
亀レス Pだけ「充実」で終わってる件について
- 350 :非通知さん:2005/10/14(金) 18:59:39 ID:uoYKoYSB0
- >>347
IWGPでマコトが持っていた機種だね。
あのドラマ携帯電話いっぱい出てくるけど、カラー機種はそれだけだった。
- 351 :非通知:2005/10/15(土) 11:34:03 ID:xdPDK/7L0
- MMMMMMMMM MMMMMMMMM OOOOOOO VVVV VVVV AAAAAAA
MMMM MMM MMM MMMM OO OO VVVV VVVV AAA AAA
MMMM MMM MMM MMMM OO OO VVVV VVVV AAA AAA
MMMM MMMMMMM MMMM OO OO VVVV VVVV AAAAAAAAA
MMMM MMMMMMM MMMM OOOOOOO VVVVVVV AAA AAA 出ろ
- 352 :非通知さん:2005/10/15(土) 13:47:31 ID:l/R4ctV5O
- 今度出るプロソリッドとミュージックポーターの新機種ですらFOMAなのに、今更PDCもないよ…
- 353 :非通知さん:2005/10/15(土) 14:18:42 ID:jXUO3dCH0
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 507!507!
| | | ∧_∧ さっさと507!出せよ!
| | | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
_______________________
- 354 :非通知:2005/10/16(日) 09:36:03 ID:UGD9rWph0
- 507個〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 355 :非通知さん:2005/10/17(月) 04:08:17 ID:cjG383VMO
- 停波は2008年に前倒になるよ。
2007年末にムーバ向けiモードサービスを終了してFOMAに押し出す。
- 356 :非通知さん:2005/10/17(月) 16:47:56 ID:hk0JfyAF0
- ( ´_ゝ`)
- 357 :非通知さん:2005/10/19(水) 01:59:06 ID:eFsxS2jZ0
- >>355
なかなか楽しそうなmova掃討劇場。FOMA帯域優先とか理由で
- 358 :非通知:2005/10/19(水) 16:38:11 ID:Ektbbhad0
- つ、ついに902が、、、、、http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/index.html
- 359 :非通知さん:2005/10/20(木) 18:27:03 ID:1Yylq14n0
- もうmova廃止反対。FOMA完全移行に反対。
507i出てくれ。そして508i、509i、510i、511i・・・・・・
- 360 :非通知さん:2005/10/23(日) 16:47:57 ID:XhDYaoNc0
- 別件でDSへ行ったついでに尋ねてみたら、movaはラジデン以降の新機種はもう出ないと言われた
このコメントを信じれるほど大人になりきれない
通話メインだからmova一筋でずっと今まできたんだ・・・漏れは未練がましいタイプだったのか?orz
- 361 :非通知さん:2005/10/23(日) 19:09:05 ID:LZ1dJRZF0
- >>360
あれ、ミュージックポーター2とかってFOMAなんだ
- 362 :非通知さん:2005/10/23(日) 19:20:46 ID:i+2UIH0OO
- いやD253iwmsがまだ残ってる!
流れるかもしれないがな
それより来年の暮れくらいに突然停波したりしないよな?
- 363 :白ロムさん:2005/10/23(日) 19:25:54 ID:SKwi2/6J0
- FOMA嫌ならキャリア変えろ
- 364 :非通知さん:2005/10/23(日) 19:56:32 ID:7p2qwo/jO
- 地上波アナログ放送は2011年7月に終了と告知されているのに、未だにPDC停波の時期を決められないドコモw
movaが巨大になりすぎた弊害だな…
- 365 :非通知さん:2005/10/24(月) 01:21:33 ID:IbT0tjxt0
- 低波になったとたん他社へ逃げるのを拒んでるのだろう
- 366 :非通知さん:2005/10/24(月) 07:04:43 ID:mltyCiYy0
- とにかくmova廃止反対。
movaマンセー。507i登場キボンヌ。
- 367 :非通知さん:2005/10/24(月) 21:29:30 ID:0Jxljdc20
- つナンバーポータビリティ来年開始
- 368 :非通知さん:2005/10/24(月) 22:27:53 ID:7PbE8w8hO
- mova厨はFOMAのエリア外の田舎者ばかりですよね。
- 369 :非通知さん:2005/10/24(月) 22:34:44 ID:0Jxljdc20
- >>368 そうでもない。
ビルの奥の方とか、FOMAの電波が回り込めない所でも大活躍。
- 370 :非通知さん:2005/10/24(月) 22:36:31 ID:b38hU2wM0
- Pに寄生してる糞Nソフトがいやなだけ
- 371 :非通知さん:2005/10/30(日) 22:28:12 ID:khK+Wuz00
- じゃあ507が無理なら506iSで手を打とう
- 372 :非通知さん:2005/10/31(月) 03:46:09 ID:xMFUTCu60
- 田舎とか都会とか関係なく2GHzなんて使いもんになんねぇだろ
やっぱ800MHzのmovaかauだな
- 373 :非通知さん:2005/10/31(月) 07:52:44 ID:qF1kZLT50
- >>371
ノN506iS
ノSO506iS
- 374 :非通知さん:2005/11/01(火) 07:10:45 ID:PCbydLim0
- P506iS
D506iS
F506iS
SH506iS
もキボンヌ。
- 375 :非通知さん:2005/11/04(金) 23:45:52 ID:zfRChFN10
- Si505iS
- 376 :非通知さん:2005/11/07(月) 13:04:35 ID:HfQuSZGT0
- >>364
PDC停波の時期はドコモ内では決まってるんで無い?
このまま兵糧攻め(新端末出さない)してくとmova契約者は
自動的に減っていくだろうし
数千万いる状態で 停波情報を出すと他社行く人も出てくるだろうから
数百万に減った状態になるのを待ってると思う
- 377 :非通知さん:2005/11/07(月) 22:50:53 ID:sil0crDk0
- >>364
テレビの場合、アナログ放送受信機が1億台以上あるから停波時期を早めに告知しているんだが。
- 378 :非通知さん:2005/11/10(木) 23:06:31 ID:O19YdNq30
- 507i絶対出てくれ。mova存続のために。
そして508i、509i、510iと続いてくれ・・・
movaはやはり存続すべきかと・・・movaマンセー。
- 379 :非通知さん:2005/11/10(木) 23:46:59 ID:fYUWJ4p70
- 507なんかでないからウィルコムにしろよ。
ドコモの絵文字使えるし、310は506並の性能だぜ。
- 380 :非通知さん:2005/11/11(金) 00:00:04 ID:d6KJlT2P0
- んなもん、人前で使えるかよ、恥ずかしいわ!
ムーバ以外は、ケータイとは認められん
- 381 :非通知さん:2005/11/11(金) 11:59:26 ID:qEzfqS+30
- 出来る香具師ほどmova使用率が高いしね
- 382 :非通知さん:2005/11/11(金) 18:07:10 ID:VYUPZsYc0
- >>267
プ
- 383 :非通知さん:2005/11/11(金) 18:27:10 ID:Qt32Pykd0
- >>380
んなもんおめーの506みたいに何年も前の機種
使ってるほうがダサいわボケ。
セガが家庭用撤退した時やNECが98放棄した時も
お前みたいな旧人類がいたけどダサいぜ。
- 384 :非通知さん:2005/11/11(金) 19:59:13 ID:itTQih290
- 505はナウいよ
- 385 :非通知さん:2005/11/11(金) 23:44:28 ID:oYtz1Yjb0
- >>380
auのWIN、1x、ボーダの3G、パケット機、非パケット機、ドコモのFOMA、
ウィルコムの310シリーズよりもドコモのムーバは史上最悪だと思うが‥
ボーダのV604SH(PDC)はムーバよりメチャいいよ。
パケット割つきなどムーバに勝ってる部分がとても多い。
ツーカー、ドコモPHS、アステルは別(もう新機種出ない)。
- 386 :非通知さん:2005/11/13(日) 23:45:28 ID:CVqBlvzo0
- ほー、506って何年も前の機種だっけか、オレの記憶もやばいなこりゃ。
- 387 :非通知さん:2005/11/14(月) 00:19:47 ID:kD5Y79Pk0
- いまや時代は、551か556
- 388 :非通知さん:2005/11/16(水) 00:30:24 ID:vYSs7bFR0
- いまや季節は、551か556
- 389 :非通知さん:2005/11/16(水) 01:32:03 ID:BwD7Anaf0
- 506で終わるとなると、駅ビル地下飲食街の店舗に入った途端
圏外になるFOMAしか選択肢が無くなるのだろうか。
いっそキャリアを変えてしまうしかないのだろうか。
- 390 :非通知さん:2005/11/17(木) 14:08:28 ID:0RyOtPU30
- ずっと506使ってればいいのでは。
PDCが停波になるころには選択肢増えてるかもよ
- 391 :非通知さん:2005/11/17(木) 15:51:34 ID:+ELws0JD0
- 停波っていつなんだっけ?
- 392 :非通知さん:2005/11/17(木) 16:08:58 ID:mc+mdqCRO
- 2012年
- 393 :非通知さん:2005/11/17(木) 16:44:08 ID:movIqgO+O
- SH506iC
- 394 :非通知さん:2005/11/17(木) 22:04:37 ID:BEPsZ4GR0
- T507iキボンヌ
- 395 :非通知さん:2005/11/18(金) 02:32:10 ID:xtIDN0iqO
- ムーバが
停波近いのに
ドコモが
新端末なんて出すかボケ
- 396 :非通知さん:2005/11/18(金) 14:42:36 ID:2z9FshGT0
- 近いと言ってもまだ6年もあるわけだが・・・・
- 397 :非通知さん:2005/11/18(金) 22:55:51 ID:ryM+B8HB0
- 6年っつったら今年小学校に入学した子供が卒業できるぐらいの期間じゃねえか!
- 398 :非通知さん:2005/11/18(金) 23:01:38 ID:3mOfge9n0
- WX507K希望。
- 399 :非通知さん:2005/11/21(月) 22:24:23 ID:qHVhAFDcO
- ムーバ作ったらFOMAに移行する流れが止まる
ドコモがムーバ出す気はないよ
- 400 :非通知さん:2005/11/21(月) 23:53:57 ID:235bAg8rO
- 400
(ノ-Д-)ノ ~┻━┻
- 401 :非通知さん:2005/11/23(水) 11:34:06 ID:DJSTBnVL0
- P507i 木公下
D507i 三菱
N507i 目木電気
F507i 富土通
SH507i ツャー7゜
SO507i ン二ー
に加え、
SA507i 三シ羊
T507i 束芝
H507i 目立
CA507i カツオ
R507i 目木無糸泉
KY507i 京セラ
M507i モト口ーラ
NM507i ノ≠ア
KO507i 国際電気
DE507i デソンー
ER507i エりクンソ(ン二ーとの統合前の・・・)
をキヴォンヌ。今まで出たメーカー、今まで出なかったメーカー総動員で507iをキヴォンヌ!
- 402 :非通知さん:2005/11/23(水) 13:58:03 ID:ljuq0X6d0
- P507i パナソニック
D507i 三菱
N507i NEC
F507i 富土通
SH507i シャープ
SO507i ソニーエリクソン
に加え、
SA507i 三洋
T507i 東芝
H507i 日立
CA507i カシオ
R507i 目木無糸泉
K507i 京セラ
M507i モト口ーラ
NM507i ノキア
KO507i 国際電気
DE507i デンソー
PE507i パイオニア
KW507i ケンウッド
LG5071 LG
SM507i サムスン
PT507i ペンテック
それはない!!
あったとしてもmovaありがとうキャンペーンだ。
- 403 :非通知さん:2005/11/23(水) 14:13:43 ID:/WzYZL2RO
- いやん
- 404 :非通知さん:2005/11/23(水) 14:43:42 ID:AJopjYJM0
- >>402
こんな感じのキャンペーン?
http://www.microsoft.com/japan/windows/20th/pack/default.mspx
- 405 :非通知さん:2005/11/23(水) 18:34:39 ID:FQUOAUL30
- LO507i ロッテ
- 406 :非通知さん:2005/11/23(水) 22:31:51 ID:D3eqnkmVO
- UK507i ウンコ507アイ
- 407 :非通知さん:2005/11/25(金) 23:27:40 ID:ch3bwDw30
- H507i しRコヒシ海之道
E507i しR束目木
C507i しR倒壊
W507i しR酉目木
S507i しR匹国
K507i しR丸州
KA507i しR貨牛勿
- 408 :非通知さん:2005/11/25(金) 23:28:32 ID:ch3bwDw30
- >>407
最上段・・・
目立のH507iとの重複を避けるため、HO507iとすればよかった・・・
- 409 :非通知さん:2005/11/26(土) 08:25:29 ID:vN8aY/pK0
- 皇族専用507
首相専用507
姉歯専用507
- 410 :非通知さん:2005/11/26(土) 17:57:13 ID:gEaza4Qa0
- はいはいシャア専用シャア専用
- 411 :非通知さん:2005/11/27(日) 16:07:46 ID:sGU1zT0B0
- まだ、有ったのかよ。このスレ。
- 412 :非通知さん:2005/11/28(月) 13:47:53 ID:9kh4uxc70
- でいつ発売なの?
- 413 :非通知さん:2005/11/28(月) 13:51:26 ID:Xa2rL/Zd0
- 413
発売される予定はありません
- 414 :非通知さん:2005/11/28(月) 13:53:36 ID:Xa2rL/Zd0
- ×>>413
○>>412
- 415 :非通知さん:2005/11/28(月) 14:07:34 ID:9kh4uxc70
- えー
20xシリーズみたいになくなちゃうの??
- 416 :非通知さん:2005/11/28(月) 14:12:15 ID:Xa2rL/Zd0
- >>415
いずれそうなるでしょう
- 417 :非通知さん:2005/11/28(月) 14:27:25 ID:9kh4uxc70
- 506i買う事にします orz
- 418 :非通知さん:2005/11/28(月) 22:07:27 ID:UiRcW6ZR0
- 工作員に騙されてんじゃねーよ
信じて待ってればそのうち出る
- 419 :非通知さん:2005/12/03(土) 22:12:52 ID:XDko7Xop0
- あああ出そう
- 420 :非通知さん:2005/12/04(日) 03:21:10 ID:QZS0kPM1O
- みなさんはドコモの姑息な戦略にお気づきですか?
ほんとはみんなFOMAなんか使いたく無いんですよ。
サービス始まって何年も経つのに未だにデカい、重い、高い、電池持たない、電波入らない、の五つ星レストラン☆
507iを出さない事で無理やりFOMAに機種変せざるを得ない状況に追い込んでいるのです。
何故ドコモはこんな兵糧責めの様な酷い事をするのでしょうか。
それはドコモがさっさと800MHzの帯域を空けて欲しいからです。
何も出さない事でみなさんをMOVAから無理やり締め出そうと企んでいるのです。
まるで地上げ屋ですね、ヤクザとかわらないですね。
FOMAにもっと魅力があればみんな喜んで移行するんです。
なのにそれが無理と判断するやいなやこの仕打ち……
大体506iの時みなさんはどれだけ屈辱を味わいましたか?
あからさまにFOMAに高機能端末をラインナップさせ、MOVAには投げやりにも程があるスペック……
下民はこれでも喰ってな!と言ってメイドにカビの生えたパンを投げつける意地悪な地主の姿が目に浮かびます。
ドコモは何故未だにFOMAがMOVAの人数を上回れないのか真剣に考えるべきです。
最近はFOMAに順調に移行してれと自信満々に話していますが、売ってるのがFOMAしか無いので仕方なくなのです。
決して電波状況の良さやテレビ電話かけたさじゃ無いのです。
本気の507iを出しなさい。そしてドコモユーザーの審判を仰ぐべきです。
みなさんが払っている料金から7兆円以上つぎ込んで生み出したFOMAが本気にユーザーに必要とされているかを………。
だから507i出して
- 421 :非通知さん:2005/12/04(日) 04:26:20 ID:cvRSg3hl0
- >>1-420
もう何を言っても無駄なのでさっさとFOMAにするなりWINにするなり
vodaにするなりして下さい。
以上。
----------糸冬了----------
- 422 :非通知さん:2005/12/04(日) 12:04:05 ID:bFgIgO4V0
- >>421
うるせーバカ
再開!
- 423 :非通知さん:2005/12/04(日) 20:50:21 ID:LyUk8MdO0
- >>421
負け犬君負け惜しみ乙w
- 424 :非通知さん:2005/12/04(日) 21:07:10 ID:EY/J42UK0
- 残念ながらmova端末はRADIDENで打ち止めですよ。
どこのメーカーも生産なぞしとらん。
- 425 :非通知さん:2005/12/04(日) 22:14:06 ID:+rKapVis0
- 最後っ屁で究極のフルスペックmovaを出してほしかった。
- 426 :非通知さん:2005/12/05(月) 00:58:59 ID:7ydBLHgr0
- ドコモからクリスマスプレゼントがあるはず
- 427 :非通知さん:2005/12/05(月) 01:38:45 ID:og1I7lnyO
- 507iがJTEC通過しました!!
EDWINから出るそうです。
- 428 :非通知さん:2005/12/05(月) 04:26:28 ID:bjSMrjVcO
- >>425
確かに、V604SHのような機種を出して欲しかったな。
- 429 :非通知さん:2005/12/05(月) 12:45:15 ID:BIAklJWF0
- そんでさぁ、RADIDENってどう?
- 430 :非通知さん:2005/12/05(月) 13:26:31 ID:RHo395CI0
- >>429
ラジオが付いたことの是非はどうでもいい
ただ、とにかく「裏のボタンとディスプレイがうざい」
これにつきる
あと、重量増も許容範囲超えてるかな?
- 431 :非通知さん:2005/12/05(月) 23:36:48 ID:r+Innvnf0
- D253iWMSがJATE通過していたのだが・・・・
- 432 :非通知さん:2005/12/05(月) 23:44:48 ID:kmDYbNFn0
- >>431
WMSとは?
- 433 :非通知さん:2005/12/06(火) 00:16:25 ID:lEPQWNgw0
- >>432
D253iS+WM=D253iWMS ってところかな?
機種名長ぇよ!
- 434 :非通知さん:2005/12/06(火) 00:21:52 ID:SNMN9Q3P0
- Dからウォークマン
ってことはないだろうから
With Music ってことで
- 435 :非通知さん:2005/12/06(火) 10:51:50 ID:xyZVCKDc0
- >>431
ミュポタ2のmova版か?
- 436 :非通知さん:2005/12/06(火) 17:29:58 ID:PtxTfknB0
- ミュージックポーター1のセカンド機
ただの色違いという噂もある
- 437 :非通知さん:2005/12/06(火) 20:15:12 ID:pqxO+Qx/0
- とにかくmova存続を!
- 438 :非通知さん:2005/12/06(火) 22:31:42 ID:ysWqMkSL0
- >>431-436
まぁ普通に考えてお蔵入りだろうな
- 439 :非通知さん:2005/12/09(金) 02:38:44 ID:2XdqWkJG0
- N507iC(N506iC) 2006年3月〜 mova後継機種
P507iC(P506iCS) 2006年3月〜 mova後継機種
お前らが 待ちに待ったのがやってくるようだぞ!
2004年2月に契約したSH505ISとの別れになるのか
結構 信憑性のある情報ですよ
- 440 :非通知さん:2005/12/09(金) 15:50:00 ID:Feno7ajY0
- >>439
釣りにならないことを祈る。
騙すより、騙される方がいい。
- 441 :非通知さん:2005/12/09(金) 15:53:33 ID:2XdqWkJG0
- P506iCS
N506iC
ってカッコ内に記載されてるから 機能的にはマイナーバージョンアップ程度でしょうね
- 442 :非通知さん:2005/12/09(金) 16:13:44 ID:27KSRku10
- とりあえず今のところは半分釣りとして認識している
- 443 :非通知さん:2005/12/09(金) 17:16:09 ID:nlQvqCfz0
- N507iCが出るなら買ってやる。
N、お財布ケータイ、ムーバの三つの条件が揃うなら文句は無い。
- 444 :非通知さん:2005/12/09(金) 21:38:52 ID:x5Igtq4O0
- NならmovaでもFOMAでもたいしてかわらんだろ
- 445 :非通知さん:2005/12/09(金) 22:11:43 ID:jS4z/seL0
- > N507iC(N506iC) 2006年3月〜 mova後継機種
> P507iC(P506iCS) 2006年3月〜 mova後継機種
P506iCSならわかるが、N506iSは、もうあるよね。
それなのにiCって?
と、釣られてみるか。
- 446 :非通知さん:2005/12/09(金) 22:57:55 ID:iVPEm/HN0
- >>445
N506i、N506iSはあるけど、N506iCはまだ出てませんが。
「iC」型番がどういう端末かを理解した上での発言だよね?
- 447 :非通知さん:2005/12/10(土) 01:12:11 ID:wbu8lSee0
- >>1-446
もう何を言っても無駄なのでさっさとFOMAにするなりWINにするなり
vodaにするなりして下さい。
以上。
----------糸冬了----------
- 448 :非通知さん:2005/12/10(土) 03:50:48 ID:NmaLuj8S0
- たぶんN506iかN506iSにフェリカ付けただけのチョコとバージョンアップに
なるだろうね
- 449 :非通知さん:2005/12/10(土) 11:41:59 ID:BVXmxPN80
- >>447
そうしたいのですが、FOMAがダメダメなので
再開はこちらなんかでもどうぞ。
【2012年】停波までMOVAを使い続けるスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107617379/l50
- 450 :非通知さん:2005/12/10(土) 13:13:59 ID:zCeYGTpw0
- >>446
いや、もちろんiCの意味は理解してるが。
言いたいのは、iCSじゃない単なるiCだと、
N506iからの発展系なのか、それともN506iSからの発展系なのか
よくわからんのじゃないか?ということですた。
ま、どうせ俺はP使いだから、Nがどうなろうがいいんだけどな。
- 451 :非通知さん:2005/12/10(土) 15:18:51 ID:UB3GIg6z0
- >>450
「iC」の次が「iCS」という流れは至極当然な流れである。
「S」がマイナーチェンジバージョンであることを示す以上、Nの「iC」が未発売の状態で
「iCS」が出るのは珍奇であると推測する。
ただ、25xシリーズでP251iが出ずにP251iSから出たのは何故かは謎だ。
- 452 :非通知さん:2005/12/10(土) 19:06:43 ID:zCeYGTpw0
- >>451
なるほど。
ありがdございました。
- 453 :非通知さん:2005/12/10(土) 19:47:38 ID:UmXQYaLF0
- >>449
低脳の負け犬にわざわざマジレスしなくても
- 454 :非通知さん:2005/12/10(土) 20:13:20 ID:NmaLuj8S0
- >>451
SA700も出ないで
SA700isを出したメーカーもあるからね
もうセカンドって意味のisではなくなってきてますよね
機能で分けてる
- 455 :非通知さん:2005/12/10(土) 21:51:39 ID:XTFj5fad0
- 507iX
- 456 :非通知さん:2005/12/10(土) 22:30:26 ID:UB3GIg6z0
- >>454
ああ、SA700iSの事例を失念してたな。御指摘に感謝。
>>451のP251iSもそうだけど、結局全体のシリーズ発売にあわせて型番をつけるんだろうにぇ。
と、>>451のカキコの後に思った。
- 457 :非通知さん:2005/12/11(日) 00:04:24 ID:RIhbwLYJO
- まぁ例の会長だかって椰子の釣りかもしれんし。
- 458 :非通知さん:2005/12/11(日) 11:26:26 ID:0Wp+exLt0
- >>456
P251もisしか出てないよ。
ていうか、流れ的に50xの後継は出ないと思うけど。
いまmova使ってる人見ても、F672とかくらいしか見かけない。
- 459 :非通知さん:2005/12/11(日) 12:37:53 ID:8WFmGV7a0
- >>458
>>451をよく読め。
- 460 :非通知さん:2005/12/11(日) 16:49:58 ID:Y608scBd0
- >>444
お前、MOVAとFOMAの違いわかってないんか?
Nであろうとなんだろうとムーバとフォーマは電波が全く違います。
- 461 :非通知さん:2005/12/11(日) 17:53:10 ID:vFxlK1rTO
- >>439
2ちゃんではソースの無い話題は釣り確定!
- 462 :非通知さん:2005/12/11(日) 22:18:46 ID:6Yt3toY10
- 「Nソフトは糞」ってことを言いたかったんだよ
FOMAのPに寄生しやがってまったく迷惑極まりない
- 463 :非通知さん:2005/12/11(日) 23:01:20 ID:tNxGAtQX0
- 12/10(土)の毎日新聞参照。
松下は「全ての2G」から撤退する。海外の携帯電話製造工場も2つ閉鎖。
はじめはGSMの話だと思ったが、結構深刻な感じだ。P507はだめだろう。orz
石油ストーブ事件の余波なのか。コワヒ...
- 464 :非通知さん:2005/12/12(月) 00:34:05 ID:v1aTXbpv0
- >>462
電話としての最も大事な繋がるって事を差し置いて何を言ってんだか。
あんたの言ってんのはただの愚痴でNだからムーバもフォーマも同じって理屈にはならんだろうが。
元々、Nソフトが云々は判った上で言ってんだよ。
- 465 :非通知さん:2005/12/12(月) 23:41:28 ID:5DbpO3/D0
- Nみたいな糞は繋がろうが繋がるまいが結局は糞なんだからFOMAでもmova同じことだろ
- 466 :非通知さん:2005/12/13(火) 01:09:12 ID:tNq6Wx1F0
- >>465
お前みたいな糞は生きてても死んでても結局は糞なんだからさっさと死ねw
- 467 :非通知さん:2005/12/13(火) 17:03:12 ID:6iqk4gVy0
- >>439
> N507iC(N506iC) 2006年3月〜 mova後継機種
> P507iC(P506iCS) 2006年3月〜 mova後継機種
■「N506iC(N507iC)」 回転軸
・PDC後継機種
・おサイフケータイ
■「P506iCS(P507iC)」 回転軸
・PDC後継機種
・おサイフケータイ
どっちも回転軸なんですね〜 やっぱお財布ケータイ機能を追加しただけの端末っぽい
- 468 :非通知さん:2005/12/13(火) 20:36:16 ID:zRArc/En0
- P506iCで既にFelica対応してるんだけど、P507は新しい機能は付かないの?
- 469 :非通知さん:2005/12/13(火) 20:51:59 ID:kGOcJFJM0
- P506iCにP253iやP213iの機能が付くぐらいだろう
- 470 :非通知さん:2005/12/14(水) 00:07:20 ID:fSiFiXI/0
- >>467
あーた、現行P506iCの存在をお忘れ?
細々と今月の総合カタログにも生き残っているけど。
>>469
P506iCに無くてP213iやP253iについてる機能ってあるだろうか。
- 471 :非通知さん:2005/12/14(水) 00:47:00 ID:BaH5O8500
- スイカ対応かもしれませんなぁ。
- 472 :非通知さん:2005/12/14(水) 20:15:34 ID:oKlwznb80
- 分かる範囲では
パートナー電話帳、パートナースケジュール、AdvancedWnn、待ち受けに画像とカレンダー同時表示
- 473 :非通知さん:2005/12/15(木) 10:52:26 ID:VojYIzI10
- ドコモが「低価格FOMA」、店頭価格は1万円台半ば
NTTドコモの中村維夫(まさお)社長は14日、読売新聞の取材に対し、高性能の第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」
の廉価版を、来春から発売する方針を明らかにした。
FOMAでは、低価格の「701i」シリーズが2万円台半ばで販売されるケースが多いが、同シリーズより機能を簡略化して
端末の製造コストをさらに1万円程度引き下げ、店頭価格を1万円台半ばにする。
契約している携帯会社を変えても、現在の電話番号をそのまま使える「番号持ち運び制度」が来年秋から始まり、
携帯電話各社の競争激化を踏まえ、顧客の囲い込みを図る。
廉価版の携帯は、当初は韓国大手電機メーカーのLG電子と共同開発する端末と、NEC製の端末で扱う計画だ。
ドコモは第2世代携帯電話の「mova(ムーバ)」の新規開発を数年後に終了する方針で、廉価版の投入でFOMAへの
切り替えを促す狙いもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000301-yom-bus_all
- 474 :非通知さん:2005/12/15(木) 11:02:43 ID:VojYIzI10
- >ドコモは第2世代携帯電話の「mova(ムーバ)」の新規開発を数年後に終了する方針で、
まだ数年も新規開発すんだ!?
- 475 :非通知さん:2005/12/16(金) 22:45:23 ID:d5YOxtdz0
- 数年=1年〜9年
- 476 :非通知さん:2005/12/17(土) 01:36:43 ID:8XxNS/mr0
- 実は「新規販売」か「新規製造」の間違いだったとか・・・
- 477 :非通知さん:2005/12/17(土) 01:40:18 ID:cmXnSoad0
-
筐体だけ変えるにしたって、デザイン・設計する人たちにとっては開発でしょ。
- 478 :非通知さん:2005/12/17(土) 02:45:06 ID:qiDxx+om0
- んー・・・
今年の夏頃ドコモ営業に今後ラジデン以降は
ムーバ出ないって聞いたけど、実際どうなんだろね?
- 479 :非通知さん:2005/12/17(土) 15:49:35 ID:oomtPFl50
- >>478
504は出ないとか、505は出ないとか、506は出ないって散々聞いたから信じない。
- 480 :非通知さん:2005/12/17(土) 17:10:37 ID:gjrIygZ30
- >>479
それ全部「その名前では出ない」だろ
今回は「もう出さない」だからなあ…
- 481 :こここ:2005/12/17(土) 19:05:27 ID:0QhggZDP0
- MOVAださないんなら・・・・・・FOMA安くしろ!
- 482 :非通知さん:2005/12/17(土) 20:14:57 ID:5ZnBLwWA0
- きー
- 483 :非通知さん:2005/12/17(土) 20:25:46 ID:/7qnYkmT0
- 値切るくらいならDoCoMo使うな貧民
- 484 :非通知さん:2005/12/19(月) 17:52:44 ID:iIPfCMef0
- >>467=>>439←┃┃¨╋┓!
- 485 :非通知さん:2005/12/19(月) 18:22:19 ID:8NDCRj4m0
- http://rubyurl.com/vQK
- 486 :非通知さん:2005/12/19(月) 23:40:01 ID:AayDe+rqO
- >>481
700シリーズよか安いの出るって噂だよ。一万前後とか
- 487 :非通知さん:2005/12/20(火) 22:27:59 ID:v0u4LD100
- >>507
- 488 :非通知さん:2005/12/22(木) 22:40:01 ID:INU0NL7g0
- わくわく
- 489 :非通知さん:2005/12/22(木) 23:02:12 ID:/5qSMxOYO
- >>486
ただし質が落ちるんだよな
- 490 :非通知さん:2005/12/25(日) 08:28:44 ID:iXU3LE6E0
- ドコモ、第2世代携帯を再投入・第3世代基地局に遅れ
更新:12月25日 07:00
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2005122408949fa
NTTドコモはいったん凍結した第2世代携帯電話機の新製品投入を再開し、来年発売する。
地方を中心に第3世代携帯での通話がとぎれやすい地域が残っており、
顧客が他社に移るのを防ぐため、安定した通信ができる第2世代携帯の機種を一時的に増やす。
動画のやり取りなどができる第3世代携帯への移行を進め、収入増を狙っているが、
移行計画の見直しを迫られる可能性もある。
第2世代携帯「mova(ムーバ)」の新製品は松下電器産業系のパナソニックモバイルコミュニケーションズ
とNECなどが開発・生産を担当し、2機種程度を発売するもよう。発売済みの機種を基に開発を進めるため、
新たな開発投資は少なくて済むという。
価格は現行の第3世代携帯「FOMA(フォーマ)」の低価格機種よりも割安な1万円台になるとみられる。
[2005年12月25日/日本経済新聞 朝刊]
- 491 :非通知さん:2005/12/25(日) 08:39:46 ID:MCVUIJZm0
- 結局507i開発wwwwwwwwwwww
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 492 :非通知さん:2005/12/25(日) 08:43:33 ID:5WJYoKfP0
- >>421>>447
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 493 :非通知さん:2005/12/25(日) 10:57:49 ID:3JDfbGGSO
- 一万円台の機種ってことは50xシリーズじゃなくて21xシリーズなんかな?
- 494 :非通知さん:2005/12/25(日) 12:03:46 ID:lQ3o8ZIp0
- このスレの住人にとっては、>>490はクリスマスプレゼントかな??
- 495 :非通知さん:2005/12/25(日) 12:32:49 ID:HsVOmAOU0
- 実は開発を再開する事なんてカンタンな事だったんだね。方針一つか。
- 496 :非通知さん:2005/12/25(日) 12:40:49 ID:y6tIptgr0
- >>490
>>439の情報って正しかったみたいですね
メーカーと発売済みの機種を基に開発だとか
- 497 :非通知さん:2005/12/25(日) 12:59:37 ID:tqOifzNr0
- 多分ガワのデザイン変更に毛が生えた程度だろうがプロソリ系なら歓迎。
P506なら要らん。
- 498 :非通知さん:2005/12/25(日) 13:11:56 ID:5vxjLPkm0
- おお、ラジデン買わなくて良かったよ
- 499 :非通知さん:2005/12/25(日) 14:10:32 ID:WvFVLaIX0
- ラジデンは、アレはアレでいいものだ
- 500 :非通知さん:2005/12/25(日) 17:47:33 ID:ybe22axq0
- movaマンセー
- 501 :非通知さん:2005/12/25(日) 17:51:43 ID:LCn/PNzO0
- NはフェリカつけてPはデザイン変えてあとはカラバリを4〜5色とかにするだけのような気がしてならない
- 502 :非通知さん:2005/12/25(日) 18:01:01 ID:pBgmXOVI0
- >>1
- 503 :非通知さん:2005/12/25(日) 18:22:45 ID:Rg0gfW8Q0
- 2701みたいなのを出せばいいのに。
料金統一された事だし
- 504 :非通知さん:2005/12/26(月) 03:35:50 ID:4uncbi7L0
- 誰だよ、知ったかぶって
>>439はネタだと断言した奴、出てきて誤れ!
- 505 :非通知さん:2005/12/26(月) 03:59:25 ID:NveTIhbiO
- 既にFOMAに移行してる俺だが、最後のmova端末は記念に買っておきたいなぁ。
- 506 :非通知さん:2005/12/26(月) 11:21:17 ID:GVRZQWcW0
- >>503 大賛成 N2701みたいなのだったら多少高くても買う。
- 507 :非通知さん:2005/12/26(月) 16:36:25 ID:qG5ShQf80
- 凸メ阻止
- 508 :非通知さん:2005/12/27(火) 14:21:25 ID:BVNc/AZcO
- >>507おめ。
- 509 :非通知さん:2005/12/28(水) 13:36:56 ID:l92rw4N80
- 509i
- 510 :非通知さん:2005/12/28(水) 15:49:33 ID:DcC6MsQn0
- 年内でmova開発終了と違いましたか?中村社長!!
- 511 :非通知さん:2005/12/28(水) 18:01:35 ID:jsvsEA3p0
- >>510
すでにあるものを組み合わせるだけとか!?
506+フェリカなど
- 512 :非通知さん:2005/12/28(水) 23:03:21 ID:mEW4wtpI0
- 507iDX
- 513 :非通知さん:2005/12/28(水) 23:30:17 ID:AEsEf/nG0
- 各駅に停車する普通電車でさえメール受信が不能、非同期は欠陥仕様か
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(事実上リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
「のぞみ」「はやて」「とき」「あさま」「つばめ」でも繋がる、使えるEZweb
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 514 :非通知さん:2005/12/28(水) 23:42:20 ID:ojUfkN4e0
- やっぱり、煽りは
あうだな
- 515 :非通知さん:2005/12/29(木) 22:34:37 ID:nynMKFLf0
- >514
突っ込みどころ多いもんな。
- 516 :非通知さん:2005/12/30(金) 12:36:07 ID:dKWVmHdh0
- >>515
俺がこのコピペで一番好きなのは
(山形・秋田新幹線はミニ新幹線で、あくまでも扱いは在来線です)。
のところなんだよな
元を書いた椰子の人間性を余すところなく浮き立たせている
- 517 :非通知さん:2005/12/30(金) 17:09:13 ID:okeanDqY0
- 6月だって、507
- 518 :非通知さん:2005/12/30(金) 17:25:16 ID:YhjPQ9bu0
- >>516
いや、後から突っ込まれてその部分だけ足されたw
- 519 :非通知さん:2006/01/02(月) 19:09:16 ID:1msXNZ/N0
- 507出せ
- 520 :、:2006/01/02(月) 19:52:18 ID:3ThKWcMMO
- 507いらね
- 521 :機捜2@FOMA&movaでDNS:2006/01/02(月) 20:46:16 ID:UYlJTf2L0
- PDCイラネ
- 522 :非通知さん:2006/01/03(火) 17:45:33 ID:6lASpUzQ0
- うるせーボケども
- 523 :非通知さん:2006/01/03(火) 21:39:09 ID:5cbRiYTa0
- 903iまだー?
902i買わなかったからまってるよ〜
- 524 :非通知さん:2006/01/03(火) 21:55:14 ID:ESruZmSP0
- 506に機種変するか507出るまで待つか悩むなへ
- 525 :非通知さん:2006/01/04(水) 08:17:56 ID:7Gus6i230
- ヌルポ
- 526 :非通知さん:2006/01/04(水) 09:39:42 ID:tA98IbzCO
- ガッ
- 527 :非通知さん:2006/01/07(土) 18:57:09 ID:JOq/dpUF0
- >>銅管
漏れもDS話聞いてきて機種変ポイント使用で¥900!
マジ悩む!現行機種504isの「プレミア倶楽部加入してますので電池は無料です!」には驚いた!
(妻のN251iも来週送りますよって太っ腹!は驚き!)
使い続けたければ電池は供給しますって感じ
住んでる地域は田舎!エリア狭杉FOMAは使いたくないよ〜!
507i漏れもキボン
みかか願いしますよ!
- 528 :非通知さん:2006/01/07(土) 19:00:11 ID:JOq/dpUF0
- 何時まで506が生産されるかが最大の関心
- 529 :非通知さん:2006/01/07(土) 19:21:22 ID:zPf/DeL00
- そのプレミアクラブっつーのは月幾らなの?
- 530 :非通知さん:2006/01/07(土) 19:26:45 ID:JOq/dpUF0
- 無料です
https://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/premiere/MYDDP-ST0001.html
- 531 :非通知さん:2006/01/07(土) 20:00:41 ID:JOq/dpUF0
- すすまん・・・!
見逃した>>490
無料電池交換で新機種町で決定です
- 532 :非通知さん:2006/01/08(日) 23:42:00 ID:E1WfOTir0
- movaは出るけど50xシリーズが出るとは限らない
- 533 :非通知さん:2006/01/09(月) 01:02:15 ID:BSngi+Er0
- >>532
間違いなく50xシリーズだよ
現状の物にフェリカをつけたものになると思われる
- 534 :非通知さん:2006/01/09(月) 01:33:19 ID:QQuyABet0
- せめてデザインを変えてもらうことはできませんでしょうか?
- 535 :非通知さん:2006/01/09(月) 11:15:20 ID:vMNHZ+io0
- P506iCの筐体じゃィャィャィャ〜ン
- 536 :非通知さん:2006/01/09(月) 17:00:26 ID:cgh1hyU80
- 25xキボン
- 537 :非通知さん:2006/01/09(月) 17:42:58 ID:02gc/kdLO
- 神奈川の横浜付近でプレミニ2に機種変できるとこないですか?
- 538 :非通知さん:2006/01/09(月) 20:23:23 ID:kPSP+Qp10
- movaの集大成のような気合入ったものを作ってくるか
完全やっつけ仕事で適当なのを作ってくるか
- 539 :非通知さん:2006/01/09(月) 21:45:48 ID:ohMjfSuo0
- 506に機種変しようか迷う
- 540 :非通知さん:2006/01/09(月) 22:42:17 ID:yWpISkYT0
- 506を迷うのは良いが機種によっては入手困難だよ
- 541 :♥ 殿舎男セシ ◆XgzPoOaLlE :2006/01/11(水) 00:15:55 ID:iBNvzFmK0
- 本音はだしたくない新機種だろうな
- 542 :SH251is→P506ic:2006/01/11(水) 15:36:26 ID:f6DnRQwXO
- 機種変記念カキコ。Pシリーズは慣れてないので使い辛い。
- 543 :非通知さん:2006/01/11(水) 21:43:59 ID:xhPAXNsg0
- P506iCのフェリカをスイカ対応基準を満たすように修正しただけだろ?
- 544 :非通知さん:2006/01/11(水) 22:28:12 ID:3iJXTYvm0
- >>543
誰に何を言いたいのか不明
- 545 :非通知さん:2006/01/12(木) 18:32:19 ID:9u9Iw5UU0
- movaはスイカ対応させるつもりなさそうだが
- 546 :非通知さん:2006/01/12(木) 18:36:45 ID:M/anmkPn0
- ドコモショップで聞いたら「ハア?」って一蹴された。
本当かどうかは分からないけど、スタッフは「初耳」だと。
- 547 :非通知さん:2006/01/12(木) 18:41:05 ID:ShzJ0dVG0
- スイカが使える地域ならFOMAもそこそこ使えるんだろうから
movaに対応させる必要もないな。
どちらかと言うと今回の措置はFOMAで対応しきれない地域のためだから
スイカつけても販売効果はないと思われ
- 548 :546:2006/01/12(木) 21:03:56 ID:M/anmkPn0
- あ、さっきの書き込みは507iの登場についてのことです。
店員いわくまったく連絡はきてないらしいよ。
- 549 :非通知さん:2006/01/12(木) 21:17:16 ID:aOcOrDW8O
- まだ開発しますよって言うアナウンスしかないんだから、
ショップにまで詳細来てるわけない。
- 550 :非通知さん:2006/01/12(木) 21:22:10 ID:oVOdKTH90
- 開発しますよって言うアナウンスすらしてないと思うが?(報道がされただけ)
- 551 :、:2006/01/12(木) 22:07:02 ID:Ci5Rr90ZO
- movaいらね!
- 552 :非通知さん:2006/01/12(木) 22:44:35 ID:KBLNnUSt0
- うっせー氏ね
- 553 :非通知さん:2006/01/12(木) 23:20:01 ID:WBPZP+lF0
- >>551も>>552も自分のことしか考えない切れやすい若者ですか?
そうですか、若者は元気があって良いですね
殺すとか死ねとか書きあって、通報されて、逮捕されることを希望しますw
- 554 :非通知さん:2006/01/14(土) 22:02:49 ID:dL+Ti8SM0
- (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
- 555 :非通知さん:2006/01/14(土) 22:27:48 ID:kc6Xk0Wj0
- /. : : : : : : : : : \ お
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 前
{::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
↑ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} の
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 事
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \ だ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
- 556 :非通知さん:2006/01/15(日) 00:05:12 ID:mdYUmvKU0
- >>529
プレミアクラブのアンケートで\10,000-分ポイント貰ったYO♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1130795917/l50
- 557 :非通知さん:2006/01/15(日) 18:59:44 ID:bpJLm4+20
- /. : : : : : : : : : \ …
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', キモ
{::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
↑ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} キモ
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 肌・
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \ も
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \ い
- 558 :非通知さん:2006/01/17(火) 11:27:42 ID:UodUucxX0
- mova N506iC、P506iSは三月以降の発売になるとのことです。
- 559 :非通知さん:2006/01/17(火) 14:20:19 ID:cajF8/LY0
- 507じゃないのか
- 560 :非通知さん:2006/01/19(木) 12:21:07 ID:161KQ9vH0
- ワンセグがのる可能性ってある?
- 561 :非通知さん:2006/01/19(木) 17:25:31 ID:mJLairHy0
- 無いだしょ。
そんなのムーバじゃないよー。
- 562 :非通知さん:2006/01/22(日) 22:42:54 ID:2krtlN5+0
- >>513
亀だが、「つばめ」って書いてあるけど、
山形新幹線は「つばさ」号ですから。利用者をナメんな。
- 563 :非通知さん:2006/01/23(月) 10:36:32 ID:0NkLLlWW0
- >>562
いや、それ九州新幹線
つばさとこまちはハブられてる(下の行に書いてあるでしょ)
- 564 :非通知さん:2006/01/23(月) 23:37:49 ID:clQheqcI0
- 鉄ヲタ氏ね
- 565 :非通知さん:2006/01/23(月) 23:57:17 ID:7ldAkJFN0
- 鉄オタさようなら
- 566 :非通知さん:2006/01/24(火) 00:57:47 ID:5FioQARuO
- P506iC-II
カラーリングが変わっただけ。
N506iS-II
フロントスピーカ?とかいう変なスピーカを廃止。
こんなところでした。
- 567 :貴文 ◆W21S3g2tx2 :2006/01/24(火) 01:02:03 ID:rhcVUNO0O
- ぬるぽ
- 568 :非通知さん:2006/01/24(火) 09:49:00 ID:0wSMpDZs0
- >>564
山形県人乙だズ
>>565
秋田県人乙だジャ
- 569 :非通知さん:2006/01/24(火) 14:57:16 ID:C2NzK9zr0
- >>567
man
- 570 :非通知さん:2006/01/24(火) 18:45:32 ID:12HcwxLs0
- >>567
ガッ!
- 571 :非通知さん:2006/01/25(水) 01:57:05 ID:OjN8OAQv0
- >>566
N506iS使いだが、激しくN506iS-II ギボンヌ。
スピーカー、通話時に音割れすると、相手に何度も聞き返すハメになる。
てか、スピーカーやめると、単なるN506iに逆戻りのような..。
個人的には聞きやすくなるのでOKだが。
ホント、IC機能だけだね。
- 572 :非通知さん:2006/01/25(水) 19:55:37 ID:RyeNMBmD0
- N506iSU TELEC通過
- 573 :非通知さん:2006/01/25(水) 21:57:32 ID:UlOO+KRu0
- >>572
>N506iSU TELEC通過
通過しても「D251iWMS」のようにお蔵入りになる可能性もある。
- 574 :非通知さん:2006/01/25(水) 22:00:05 ID:ExcLSADb0
- N506iS-II
って、オサイフケータイにならないの?
- 575 :ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/01/26(木) 12:34:38 ID:HBX9IC4L0
- >>573
お蔵入りはD253iWMSじゃないかなぁ…
重箱の隅スマソ
- 576 :320:2006/01/31(火) 21:29:39 ID:/BS6Sr5T0
- 雨。
- 577 :非通知さん:2006/01/31(火) 21:55:05 ID:XCc0inH90
- てか、ムーばあきらめれ
- 578 :非通知さん:2006/01/31(火) 23:41:11 ID:8bID5e+k0
- >>1
もうすぐスレたて一周年オメ!
- 579 :非通知さん:2006/02/01(水) 12:34:02 ID:WhgjjErZO
- どうせPはNソフトなんだろ。P902iで良いよもう
- 580 :非通知さん:2006/02/01(水) 20:05:10 ID:Ckde8/eY0
- movaは違うだろう
- 581 :非通知さん:2006/02/02(木) 23:16:17 ID:SqfF+7Rt0
- スレ立てから今日で1周年か・・・
- 582 :非通知さん:2006/02/05(日) 22:13:28 ID:qIF5FT9f0
- はっぴばーすでーでぃあー「NTTドコモ507i情報統一スレッド」〜♪
- 583 :非通知さん:2006/02/06(月) 01:30:03 ID:Hxo4T4XW0
- あと2ヶ月くらいすれば発売されるんだろうか・・待ち遠しい
- 584 :非通知さん:2006/02/07(火) 15:31:41 ID:Sd7NWReYO
- ヨドバシの店員にmovaはでねーよ!702と勘違い乙m9(^Д^)プギャ-ッ!っていわれた俺が通りますよ…
- 585 :非通知さん:2006/02/07(火) 17:07:35 ID:KlvgfGZMO
- 博多のヨドバシカメラにききくる人いるらしかとです
ベストは相手にしてくれないからヨドバシカメらにくるげな
- 586 :非通知さん:2006/02/09(木) 19:30:12 ID:iNx2TFjHO
- 出るわけないお。出したらFOMAが売れなくなるお。だからドキュンモは絶対ださないお。
- 587 :非通知さん:2006/02/09(木) 23:05:41 ID:j0aEb5u8O
- NとPのムーバは出る。
- 588 :非通知さん:2006/02/09(木) 23:15:02 ID:71cAaHkNO
- 【ドコモ2G再投入】FOMA基地局設置の遅れが原因?2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137033158/
- 589 :非通知さん:2006/02/19(日) 21:24:59 ID:KOvGhMoK0
- 出ろりん
- 590 :非通知さん:2006/02/25(土) 21:49:46 ID:XArcvyqb0
- N506iSUモック画像
いよいよ近日発売
http://n.pic.to/6jj9m
お財布ケータイなんだろか?
- 591 :非通知さん:2006/02/25(土) 22:50:19 ID:AV0lZuTv0
- >>590
前の機種と全然変わってないじゃん。
これ出す意味あんの??
とりあえず作りましたって感じだねドキュモは
これじゃPも期待できない。
- 592 :非通知さん:2006/02/25(土) 22:55:39 ID:XArcvyqb0
- FeliCa付いてりゃそれで良い。
- 593 :非通知さん:2006/02/25(土) 23:17:35 ID:vDvqbut80
- >>592
ないよ。
- 594 :非通知さん:2006/02/26(日) 02:08:56 ID:tHz9rCZ10
- >>593
マジで?無いの?付いてるって言ってたじゃん。あれはウソなのか?
- 595 :非通知さん:2006/02/26(日) 05:48:46 ID:quF2CeF80
- >>591
>>490
>発売済みの機種を基に開発を進めるため
- 596 :非通知さん:2006/02/26(日) 11:39:01 ID:oNGOrjFe0
- P506iCUには付いてるからそっちにしたら??
- 597 :非通知さん:2006/03/02(木) 16:04:05 ID:VjGWP0Qy0
- ドコモから久々のPDC──「N506iSII」を3月10日から発売
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/02/news046.html
N506iSのターゲットユーザーについてドコモは、今後も当面、ムーバを使いたいと考えているユーザーとする。
「FOMAへの移行も進んでいるが、一方で契約者の約50%がムーバを使っているというのが現状。
お客様から『ムーバの新機種が欲しい』という要望があったことから新機種を開発した」(ドコモ広報)
今後もPDC端末について、「ユーザーの要望に応じて新機種を開発する可能性はある」とした。
- 598 :非通知さん:2006/03/02(木) 20:34:02 ID:7NCOUBMh0
- 2011年3月 N506iSZ 発売
- 599 :非通知さん:2006/03/02(木) 21:21:35 ID:qmC2dJCO0
- Pはまだかえ?
- 600 :非通知さん:2006/03/02(木) 22:26:08 ID:IJRk8zBLO
- >>598
くだらない
- 601 :非通知さん:2006/03/02(木) 22:37:38 ID:7n9fU6kt0
- PはTELEC通過がNより10日遅れだったから、
早くて17か24ってところかいな?
まぁPのほうが売れそうだから、わざと遅くするかも知れんね
- 602 :非通知さん:2006/03/03(金) 00:17:12 ID:9u5mpB6A0
- N506iSII、先代のiSよりは色のラインナップが俺好みだな。
P506iCIIがどんな色で出てくるのかが楽しみだけど、iCの欠点だった
スピーカーのしょぼさは改善してほしい。
- 603 :非通知さん:2006/03/03(金) 12:38:35 ID:QgU8jempO
- wwwwww
何この糞端末。待ってなくて良かった。これじゃPも期待出来ないしな。
P902iでもう十分幸せだ
- 604 :非通知さん:2006/03/03(金) 19:04:33 ID:vcXAn7Q20
- FOMAでいい奴にはスレ違いじゃね?
FOMAで問題ないのにMOVAにこだわる意味なんて無いんだから。
- 605 :非通知さん:2006/03/03(金) 20:14:41 ID:SziLHWcG0 ?
- P506iCUをデュアル用に買います
- 606 :非通知さん:2006/03/04(土) 14:15:12 ID:bK6BgICc0
- ところでPはどんななの??
- 607 :非通知さん:2006/03/05(日) 02:38:10 ID:lOa2W+mQ0
- >>603
ビルの奥や高い所でFOMA持ちが「繋がらない」と騒ぎ始めた時、
『かわいそうなヤシだ』と思う。
なぜわざわざ電話としての基本性能が低いモノに吸い寄せられるのかと。
- 608 :非通知さん:2006/03/05(日) 06:27:24 ID:HihYdmi20 ?
- 800MHz対応したら、このスレの存在価値すらなくなりますから。
糸冬 了
- 609 :非通知さん:2006/03/05(日) 09:29:57 ID:ppGdMWZ50
- 対応すんの?
- 610 :非通知さん:2006/03/05(日) 10:12:07 ID:oXxDANHV0
- 都市部でも800MHz対応するのはいったいいつになることやら
- 611 :非通知さん:2006/03/05(日) 10:26:13 ID:lOa2W+mQ0
- 都市部800MHzが出ても上手に使い分けられない気がする。
2GHzの局の方が当分多いわけだし、かゆいところに手が届かない希ガス
- 612 :非通知さん:2006/03/05(日) 10:33:21 ID:lOa2W+mQ0
- そりゃ、漏れもFOMAでもmovaでも通じりゃどっちでもいいんだが、当分は...
- 613 :非通知さん:2006/03/05(日) 23:46:03 ID:0OuCG1D/0
- 507は出ないらしいぞ!
アキラメロ
- 614 :非通知さん:2006/03/06(月) 00:00:29 ID:JWUTpFQN0
- Movaはまだ新規端末が出る可能性があるって公式見解がでたばかりだが・・・
まぁ、それが507かどうかは知らんがな。
- 615 :非通知さん:2006/03/06(月) 00:29:06 ID:FjmJH63J0
- さすがにQCIFサイズの液晶なんて製造ラインの無駄だから、
QVGAの2シリーズでも出すのかな
アプリはいらんけど、ドコモ料金案内アプリ(もどき)だけでもプリインスコしてくれれば
それも許せる。
- 616 :非通知さん:2006/03/06(月) 01:11:58 ID:yau0of1J0
- 韓国メーカーにPDCを作ってもらう
ありえないか、そんな無駄な事、彼らもやらないか。
でも、安いだろうな〜。
今流行の、日本の技術安売りで、N506iのソフトをそのまま渡して作ってもらうとか。
DoCoMoに”国を売る”勇気はないか。自動車メーカーのように
- 617 :非通知さん:2006/03/06(月) 01:16:20 ID:XXcZoK0SO
- FOMAを縮小してmovaのラインナップを増やすべき。
- 618 :非通知さん:2006/03/06(月) 22:06:21 ID:XXcZoK0SO
- ニュースです。
NTTDoCoMoは3世代ケータイFOMAのサービスエリアの不振により、電波状態の良好なmovaを再びメインにすると決定し、そしてmovaのメインシリーズのDoCoMo参入全メーカーからのリリースが近々あると発表しました。
FOMAは端末も順次縮小し、他の機能をほとんど省いたインターネット専用端末になる模様です。最近の顧客満足度調査でも通話品質・サービスエリアの分野で全エリアでauに抜かれており対応を迫られていました。
↑こういうニュースがあればおもろそう。
- 619 :非通知さん:2006/03/07(火) 11:56:53 ID:ixef9Tn10
- >>618
それはないだろ、と思いながらも期待して読んじゃったよ…
- 620 :非通知さん:2006/03/09(木) 22:22:40 ID:JgP3UFPW0
- モック見てきて萎えた…。
FPS外しただけじゃん…。
背面のわけ分からんイルミもださいし…。
でもこれが最終形態かと思うと買うしかないか。クソ高いし。
- 621 :非通知さん:2006/03/10(金) 03:27:37 ID:TB5UrnQg0
- >>620
FPSってナニ?
- 622 :非通知さん:2006/03/10(金) 05:00:56 ID:ocyXlyggO
- >>621
液晶がスピーカーになっちゃったと云う物
- 623 :ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/03/10(金) 08:13:30 ID:FD/3i4Dl0 ?
- ディスプレイスピーカーはあんまり評判良くなかったからねぇ。
この間行ったDSでは値段は新規、機変共にN506iSと全く同じ。
- 624 :けn:2006/03/11(土) 10:47:25 ID:spEBjI2n0
- 506isUクソじゃん
- 625 :非通知さん:2006/03/11(土) 22:51:58 ID:PBfhI7Ug0
- >>623
あれってそんなに評判良くなかったんだ。
うちのママン(50代後半)がN504iからN506iSに機種変したんだけど、
特に不満を言うこともなく、すんなりフロントパネルスピーカーに適応してたな。
- 626 :非通知さん:2006/03/11(土) 22:58:25 ID:ErI4v3Vm0
- フォーマに変えて2週間、自宅の電話弱くてまいった。
あと電車で移動中にiモードの乗り換え案内を使いたかったのに
全然電波をキャッチしない。早くmovaに戻したい!
- 627 :非通知さん:2006/03/11(土) 23:00:21 ID:ErI4v3Vm0
- 自宅の電話じゃなくて電波ね。
- 628 :非通知さん:2006/03/12(日) 00:05:17 ID:KmITXZOiO
- まんず
パナソニックP505iSは現役です、2年目だから先日電池タダで貰ったよ
- 629 :非通知さん:2006/03/12(日) 00:48:04 ID:VUqiGmn20
- >>625 持ってるけど、ホント、通話メインなら即機種変するよ..。
>>624 506isUより 506iS がクソです。
というか、漏れは2軸はホントはイヤなのだが。
- 630 :非通知さん:2006/03/12(日) 01:34:25 ID:+kjt2kwA0
- >>629
同意。
ニ軸が終わるのを待ってたらいつのまにか
movaが終焉しようとしてた…。
期待した新型Nはあの体たらくでガッカリだよ。
504iとか505iあたりまでだったな、Nのmovaは。
- 631 :非通知さん:2006/03/22(水) 05:08:51 ID:4JaQC4fH0
- mova age
- 632 :非通知さん:2006/03/27(月) 13:32:28 ID:KBd2STi90
- P506iC2 写真見たけど、ホントに色が変わっただけっぽいね。
- 633 :非通知さん:2006/03/27(月) 16:16:01 ID:2gNoFPNt0
- >>632
kwsk
- 634 :非通知さん:2006/04/03(月) 20:27:13 ID:ea8EMk750
- キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/03/news040.html
- 635 :非通知さん:2006/04/04(火) 11:52:56 ID:OZD5FLW40
- >>634
>>前機種であるP506iCとの違いは、「カラーのみ」(ドコモ広報部)。
orz
- 636 :非通知さん:2006/04/04(火) 14:23:30 ID:7IMGRPJ20
- >>635
新色でお茶を濁すのはWILLCOMだけと思ったが、色違いだけで
新機種と言うなんてWILLCOMでもやらないぞ。
iチャネルぐらい対応してやればいいのに。
- 637 :非通知さん:2006/04/04(火) 15:13:36 ID:OZD5FLW40
- >>636
それよりもモバイルSuicaだと思うのだが・・・
- 638 :非通知さん:2006/04/05(水) 16:48:59 ID:8ebnoOD90
- movaなんだから
- 639 :非通知さん:2006/04/08(土) 11:22:49 ID:ja5+6iVm0
- >>637
使わない癖に
- 640 :非通知さん:2006/04/08(土) 11:29:05 ID:BxKFInQmO
- まんまんみてちんちんおっき
- 641 :非通知さん:2006/04/09(日) 00:02:37 ID:P51w6zFu0
- >>636
ソフトにバグが出たら面倒だから、基本的には出来る限り手を入れずにUにしたかったはず。
- 642 :非通知さん:2006/04/09(日) 09:34:22 ID:1M+bWoMI0
- 作りすぎたのだろうな
- 643 :非通知さん:2006/04/09(日) 13:35:04 ID:KtpWBXQbO
- ムーバなんかやる気ないからねぇドコモ
- 644 :非通知さん:2006/04/09(日) 15:41:33 ID:chvcJUjd0
- かといってFOMAもダメダメだからMOVAを残さなければならない、
中途半端な状態がどこまでも続く...、NP導入で死に体化?
- 645 :非通知さん:2006/05/08(月) 02:42:31 ID:lehZP3fJ0
- >>644
けど、NP始まってもなんだかんだでドコモのブランドが一人勝ちしよう。
今更auに移ろうとも思わないしヴォダは論外。ドコモmovaユーザーの俺はココで十分。
ただ・・・新機種出さないならFOMAの基地局を増やして、さらに価格を下げろと言いたい。
- 646 :非通知さん:2006/05/28(日) 16:56:55 ID:M+emGQKq0
- >>643
ついに・・・来年には店頭からさよならへ
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000001-yom-bus_all
- 647 :非通知さん:2006/05/29(月) 22:57:13 ID:L14E2sJr0
- つい最近movaも作るとか言ってたのにどうなってんだ
- 648 :非通知さん:2006/06/11(日) 21:09:16 ID:wFmGj/oy0
- ああ、507シリーズは幻か・・・
- 649 :887:2006/06/12(月) 16:19:36 ID:iYltwUwwO
- >>897
協力的じゃ無い人、俺みたいにデタラメに答える人には来ないのかも?
自身当初は50〜60ptは稼げたが最近は10〜30ptペース
- 650 :非通知さん:2006/06/18(日) 19:02:50 ID:ywOYCY4l0
- はぁ?
- 651 :非通知さん:2006/06/19(月) 23:16:04 ID:IJVquh/30
- 契約数が無宇場<方間に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000029-zdn_ep-sci
これで507i登場がますます・・・
- 652 :651:2006/06/19(月) 23:18:58 ID:IJVquh/30
- >>651の追加
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0606/19/news039.html
- 653 :非通知さん:2006/06/29(木) 18:46:10 ID:JMORGfj30
- あげ
- 654 :非通知さん:2006/07/04(火) 06:30:17 ID:4+54LPtC0
- 保守
- 655 :非通知さん:2006/07/13(木) 08:56:42 ID:Kx/hCg3uO
- >649
超ぉ〜ロングスルーパスが出たぁ!
受けるの誰かな(゚∀゚)ワクワク
- 656 :非通知さん:2006/07/26(水) 17:18:19 ID:dhURwwiI0
- 保守
- 657 :非通知さん:2006/08/12(土) 22:16:25 ID:naocPzNe0
- 保守
- 658 :非通知さん:2006/08/14(月) 13:16:55 ID:B3QtiosAO
- >>596
そうなんだ?
北海道だけでもチャントしたmova(507iとか)出してくれないかな?
- 659 :↑:2006/08/14(月) 13:19:47 ID:B3QtiosAO
- 誤爆でした。
でもスレ的には半分あってますね(笑)
- 660 :非通知さん:2006/09/07(木) 13:23:54 ID:HMhnz9FB0
- >>658
亀レスだけど、北海道はmova必要だな
本州から引っ越してきたりすると新たにDNS始める必要が出るし
- 661 :非通知さん:2006/09/20(水) 04:37:44 ID:H5RFQ5YGO
- 上げ
- 662 :非通知さん:2006/09/20(水) 10:36:32 ID:gzTuvSw0O
- まだまだDNS用にmova端末需要あるとおもうんだけどなぁ。
Dのフリップ式、SOのジョグ、Pのストレートの復刻版出してくれー
- 663 :非通知さん:2006/10/09(月) 23:40:10 ID:WXOuxbBBO
- N507iはN902iSの液晶で
N504iSみたいなスリムな筐体でお願いしますm(__)m
- 664 :非通知さん:2006/10/10(火) 18:31:16 ID:faYET+jwO
- 最後にカメラ無しのプリミニファイナル(214i?)出して締め括ってほしい
初代プレミニとかぶって意味がないなら復刻版のデュアル用に
無償貸し出しor格安提供
防水のジオフリーを再び
- 665 :非通知さん:2006/11/03(金) 22:58:38 ID:877YPLC8O
- あげ
- 666 :非通知さん:2006/11/15(水) 17:46:35 ID:FOXLp57MO
- ムーバなんてコンセプトモデルや
色違いのUで収束したよ。
もう新しいのは出ない
停波を待つのみ
- 667 :非通知さん:2006/11/25(土) 20:44:11 ID:xOwWs4C40
- テレビ電話イラネ。
プレミニUのデザインが好きだから
これでメール文字数upして着メロダウンロードできて
(最近fomaのみ対応のところあって凹む)
それで充分なんだけど。
- 668 :非通知さん:2006/12/13(水) 20:47:34 ID:tDXZCp8A0
- >>663
後、サブ画面がD506iくらいの大きさで縦長。
決定ボタンがカーソルの真ん中でニューロポインター。
カメラはN902i等と同様に画面側で有効画素数は200万画素で記録画素数は400万画素。
着信ランプがiモードロゴでN902iみたいな光るボタン。
- 669 :非通知さん:2006/12/13(水) 21:59:48 ID:7GrCcEjB0
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ってね。
- 670 :非通知さん:2006/12/20(水) 21:23:32 ID:/24d0JRc0
- >>339
505i≒506iではなく、506iはカメラ機能アップ、最低100万画素。
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★