■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au WIN W31S by SonyEricsson stage24
- 1 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:14:55 ID:ZwY1ZwAp0
- スライドボディの音楽機能全部入り「W31S」発売開始
ソニー・エリクソン・モバイル初となるスライド携帯
着うたフルに加え、FMラジオや手持ちのCDの音楽を聴ける音楽プレイヤー機能を装備
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w31s/top.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0314/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0314/besshi.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/14/news022.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23025.html
まとめサイト
http://blog.drecom.jp/quattro555/archive/153
前スレ
au WIN W31S by SonyEricsson stage23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115019630/
- 2 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:15:54 ID:ZwY1ZwAp0
- ◆ 製品紹介 (SonyEricsson)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w31s/
◆ FAQ (SonyEricsson)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w31s/faq.html
◆ 標準カタログ (SonyEricsson)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w31s/pdf/w31s.pdf
◆ 取扱説明書 (au)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w31s/w31s_torisetu.pdf
◆ かんたんマニュアル (au)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w31s/w31s_easy.pdf
- 3 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:17:39 ID:ZwY1ZwAp0
- ◆ W31S 各スペック
サイズ/質量 : 50(W)*107(H)*26(D)/136g
連続通話/連続待受 : 190分/250時間
アンテナ : 内蔵型 ダイバーシティ方式
電池パック : リチウムイオン 730mAh
スピーカー : ステレオスピーカー (16mm*2)
音源 : 64和音
データフォルダ : 本体18MB+BREW5MB
Eメール送信BOX容量 : 約128KB (または250件)
Eメール受信BOX容量 : 約512KB (または500件)
液晶 : 2.4インチ 最大26万色 QVGA
カメラ : 有効画素数201万画素 CMOSカメラ
Flash : ○ (再生可能サイズ : 100KB)
着うたフル : ○
EZチャンネル : ○ (最大登録件数 : 3件)
EZチャンネル : ○
EZムービー : ○ (S/M/L/LL/QVGA)
ムービーメール : ○ (S/M/Lサイズ)
EZナビウォーク : ○ (電子コンパスなし)
着Flash : ○
EZアプリ : BREW (プリセット : ナビウォーク、リモコン、FM、バーコードリーダー)
音楽機能 : 着うたフル・MSミュージック
- 4 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:18:30 ID:8CAW1Ack0
- ヨソ様
- 5 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:18:56 ID:ZwY1ZwAp0
- @ Q.W31Sで音楽を聴くにはSSを使うしかないのか?
A.否
A Q.音楽を聴くには128M のDuoしか使えないの?
A.ATRAC3をつかうなら128M(マジックゲート対応のみ)まで、3g2なら512Mを使える。
B じゃあW31S用の3g2の作り方教えれ!!
一:ダウンロードするもの
1 携帯動画変換君 ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
2 QuickTime for Windows(上記携帯動画変換君のページに詳しい条件があるので参照のこと)
二、変換方法
1 QuickTime、携帯動画変換君をインストールする。
2 http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=1694
上のtxtファイルの拡張子を .ini にして携帯動画変換君をインストールしたフォルダにある「default_setting」に移動する。
3 携帯動画変換君をインストールしたフォルダにある「setup.exe」を実行する。
4 W31S用 AAC-LC を選択して 設定 をクリック。
5 その後、変換君本体が起動するので 書き出す場所を設定。そのままだとデスクトップに書き出される。
(ドライブ直下のディレクトリはエラーが発生するので避けること。専用のフォルダを作るのが賢い方法。)
6 3g2にしたい音楽を変換君にドロップ。
(mp3,wav,ac3など。一気に複数でもOK。ただし、atrac3,wmaは非対応なので注意。)
7 犬のように待て。-> 処理中ファイルを中断 の文字がグレー表記になったら全ファイルの変換が終了。
三、MSに転送
1 出来たファイルをメモステの[MOBILE]→[AU_INOUT]に保存。
2 MSをW31Sに挿してMSの[PCフォルダ]を選び、振り分けでも何でも好きなようにせい
- 6 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:19:56 ID:ZwY1ZwAp0
- W31S 開発者インタビュー(前編):
「W31Sでポータブルオーディオ市場を置き換える」〜ソニー・エリクソン
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/25/news036.html
W31S 開発者インタビュー(後編):
「W31S」がスライドになった理由
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/01/news085.html
au携帯、“音楽プレーヤー”としての実力は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/11/news022.html
◆ ソニエリ辞書公開サイト
http://qwe.ne.jp/
◆ Sony Ericsson SEMC FUN 辞書クリエイター
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090768410/l50
- 7 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:21:06 ID:ZwY1ZwAp0
- ごめん、テンプレ貼る順番間違えた。
とりあえずこんなもんでいいっすか?
- 8 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:24:14 ID:fyxQUItl0
- 乙
- 9 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:25:21 ID:l3XB+IX40
- >>1-6
乙。
- 10 :非通知さん:2005/05/10(火) 15:47:49 ID:+IHUv+e00
- みんなこの機種では2chは直接見てるの?それともアプリのブラウザ
つかってる?WINなら直接みても高速なのであえてimonaとか
使う意味ってある?
- 11 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:11:45 ID:UBbRtfjX0
- 2chは公式p2+jigブラウザWEBでみてる。
- 12 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:13:19 ID:+eiCVavQ0
- >>1 乙です。>>6に↓これも追加した方がよくない?
iPod vs 音楽ケータイ
ポータブルプレーヤーとして音楽ケータイを検証する
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/06/news041.html
- 13 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:26:11 ID:EQUlKyIGO
- 携帯動画変換君での3G2だが結局断片化有りで作り直しました。
フォルダ直だと音が途切れる事あるけど常用するプレイヤー側で読み込みが遅い事あるからね。
iniファイルも両方選べる用になったし
- 14 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:28:35 ID:UBbRtfjX0
- すみません質問なんですが
PC(XP)のマスストレージ接続を外す際、
取り外しダイアログに
・USB大容量デバイス
・SEMC〜w31s USB Device
・汎用ボリーム
と3項目出て、どれを停止しようとしても
アクセス中ですと言われ外せません。
どうすれば良いのでしょうか??
マカなのでWinは詳しくなくて、、、
- 15 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:49:02 ID:gP6rOBFy0
- 久しぶりにきたら発売一ヶ月経ってないというのにひとつのスレ終わるまでに1週間以上かかるようになってる。
さすがソニエリクオリチー。
なんか音楽聴くのも、ラヂオ聴くのももう飽きちゃったよ。
このところうちのW31Sは普通のケータイとして働いてます。
- 16 :非通知さん:2005/05/10(火) 16:54:02 ID:+IHUv+e00
- イヤホン持ち歩くのめんどくさいから全然音楽機能使わないんだが。
イヤホンもっとコンパクトに巻き上げ式にしたらすごくいいと思う
- 17 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:00:47 ID:6pQQfbrKO
- (´・ω・`)ぶち殺すぞ。
- 18 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:03:18 ID:EQUlKyIGO
- キーロックの解除、設定が軽すぎるというか浅すぎる
半分くらいしかスライドしてないで機能してしまう。ポケットの出し入れくらいでも勝手に機能してしまう時がある。
急ぐ時は着信くらいだけどせっかくロック中でも通話ボタンで出れるのにな
素早く行えるようにしたんだろうが弊害の多いと思う
- 19 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:14:15 ID:xuK8OIfe0
- >>1
乙です
- 20 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:24:03 ID:rwzi2VfO0
- >>18
スライド意味ねぇよ
ストレートにすりゃ良かったのにって思う
- 21 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:29:36 ID:iJafkyzW0
- >>14
実際アクセスしてんだろ。
SonicStage終了させてみ?
>>16
賛成。
- 22 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:37:10 ID:KANfg3yTO
- >>16
っ[ネックストラップヘドホン]
- 23 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:40:08 ID:EQUlKyIGO
- ソニエリサイトのPORTERの専用ケースだとあのフォトのいれかただとストラップ側が下になるな。つけるなという事か
自分はストラップを上側にしてケースなどに入れるけどリモコンの線が出てる方向も逆向きのがよくないか?
ストラップが上だと持つ時に不安定だし。
特に文字入力する時にストラップまで下げて掴むと入力しやすいからな
- 24 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:46:13 ID:EQUlKyIGO
- まぁソニーらしい抜けたところがあるな
そのソニーらしい部分の良い面が売りになってるのも事実だけどね
- 25 :非通知さん:2005/05/10(火) 17:56:08 ID:iJafkyzW0
- >>24
ふーん。
(・∀・)ニヤニヤ
- 26 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:02:00 ID:EQUlKyIGO
- 専用ケースだと液晶側を外側に向けるのかな?右手で話してそのまま右腰に持っていったら逆向きで上下も逆では?
実際どうなんだろう
7千円もするからな
専用過ぎて使い勝手に融通効かなかったらダメージも大きいからな
- 27 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:07:38 ID:EQUlKyIGO
- (・∀・)ニヤニヤもいいけど実際いい面もガッカリも双方多い端末だよな
- 28 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:11:01 ID:s2AJR9Ko0
- なんか、手動スライドのがいいような気がしてきたぞ。
片手で閉じられない(´Д⊂
- 29 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:18:10 ID:wp/oOXGs0
- 専用ケースの時は主に音楽を楽しみ通話はリモコンで着信は出来るよというコンセプトみたいだな
- 30 :Quattro ◆cITPyShM8c :2005/05/10(火) 18:18:11 ID:SjVSmIXd0
- 誰がここの過去ログ持ってたらここに貼ってくれませんか?
- 31 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:23:33 ID:ztwp+ast0
- 全くの初心者なんで、ガイシュツは解ってるんですが
一番簡単にMSDuoに落として、音楽を聴くにはどうしたらいいんでしょうか?
どなたか、ご教授お願いしまつ!
- 32 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:29:49 ID:UBbRtfjX0
- >>21
レスサンクス!
SSは使ってなかったんですが…
もう一度、接続して外してみたら
ちゃんと普通にアウンマウントできました。
- 33 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:31:40 ID:WrPDj7clO
- >>31
まずはチソコ出せ
- 34 :>>31:2005/05/10(火) 18:34:43 ID:ztwp+ast0
- すみません,>>31です...
Macでという一番大切な事を書き忘れていました
マカーの方、よろしくお願い致します。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 35 :31:2005/05/10(火) 18:37:39 ID:ztwp+ast0
- とりあえず チソコは出しました
- 36 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:40:01 ID:8CAW1Ack0
- >>35
そのまま電気屋にいってPCかってこい
- 37 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:46:11 ID:UBbRtfjX0
- >>31
>全くの初心者なんで、ガイシュツは解ってるんですが
こんなこと書く前にそのガイシュツをまず調べろよ。
あと全くの初心者って何の初心者なんだよ?
意味分かんねぇよ。
- 38 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:48:30 ID:UBbRtfjX0
- 小指で下端を支えながら親指で上端を押して片手で閉じてるよ。
- 39 :非通知さん:2005/05/10(火) 18:50:15 ID:OKeGLN8T0
- ttp://pub.idisk-just.com/fview/JWCbbl8tFEmNKhJbkvaQCOKxrid0TKj3GKmUgizw4sYvrKKYnk3B6eoHEduMnb4L.jpg
ttp://pub.idisk-just.com/fview/JWCbbl8tFEmNKhJbkvaQCOKxrid0TKj3GKmUgizw4sYvrKKYnk3B6Xj4hJyKTY1y.jpg
ttp://pub.idisk-just.com/fview/JWCbbl8tFEmNKhJbkvaQCOKxrid0TKj3GKmUgizw4sYvrKKYnk3B6dyDieU_4gbx.jpg
w31sと女子。専用待ちうけ。
- 40 :非通知さん:2005/05/10(火) 19:00:49 ID:ztwp+ast0
- >>37
Macで音楽を聴くには、どうするのが1番簡単ですか?
この問題は既出でしょうが、PCに疎いのでよろしくご教授お願い致します。
- 41 :名無し募集中。。。:2005/05/10(火) 19:28:42 ID:59vssDFO0
- >>16
専用イヤホン限定になりそうだからいやぽ
音楽携帯というからにはイヤホンくらい選ばせれ
- 42 :非通知さん:2005/05/10(火) 19:44:45 ID:JrwwN0YMO
- >ストレートにすり
…基盤収まらんからドデカ携帯になる
>>39
tx!
- 43 :非通知さん:2005/05/10(火) 20:09:24 ID:a2Yfq1XZ0
- >>40
マクで聞くなら、CD突っ込むだけやろ
- 44 :非通知さん:2005/05/10(火) 20:12:26 ID:iJafkyzW0
- >>41
おk、こんな感じで。
本体からリモコンまでのケーブルを巻き上げタイプに。
デフォで巻き上げ式イヤホン(↓こんなん)も付属。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=19126&KM=MDR-Q36LW
他のイヤホン使いたいやつは勝手に変えれ。
- 45 :非通知さん:2005/05/10(火) 20:30:14 ID:7sNVZDi50
- 本スレage
それにしても、微妙な仕様にorz
- 46 :非通知さん:2005/05/10(火) 21:11:20 ID:/YkUmYVW0
- .txtが直接読めるのってソニエリでこれだけ?
あとAACの44.1KHzが読めない。この点は1402以下w
- 47 :非通知さん:2005/05/10(火) 21:43:51 ID:Y1ME4HjD0
- W31Sは「パーシャル時計」って付いてないの?
- 48 :非通知さん:2005/05/10(火) 21:44:42 ID:1khIzf4s0
- まとめサイトらしきまとめサイトなんで誰も作らないんだろ
俺はムリ
- 49 :非通知さん:2005/05/10(火) 21:49:14 ID:/03Sj4nsO
- >>39
キモーイ氏んでこい
- 50 :非通知さん:2005/05/10(火) 21:50:37 ID:L5J0z+8I0
- >>47
この機種って透過型液晶じゃないの?
透過型でパーシャルモード付けても見えない...
- 51 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:01:14 ID:DG8gX5l80
- 傷が付かないようにするw31s用のフィルムがなかなか見つからないのですが皆さんは画面に貼ってますか?
貼ってるとしたらどんな感じの貼ってますか?それがネットで売ってるURLがあったら教えてほしいです(>_<)
- 52 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:08:02 ID:tckXX2B30
- 不在着信ランプの光る間隔はどのくらい?
C413Sは、30秒に一回しか光らなくてぜんぜん使いもんにならんかったんだけど・・・。
- 53 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:12:51 ID:ztwp+ast0
- >>43
お前みてぇな 意味汲み取れねぇバカには聞いてねぇ
- 54 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:14:47 ID:CLlUd9tIO
- w31sって勝手サイトの着うたフル聴きながらメール、Webできるの?
- 55 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:21:50 ID:eStr4J490
- >>40
漏れもそこの一点でこの機種ためらってる。
- 56 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:22:27 ID:A60qAtqo0
- >>53
きびしいね〜。
WINDOWSだとSSか変換君だが、マクだとQTで3g2へ変換することになるんかな?
その他の方法は↓の人を参考にしてください。
- 57 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:24:44 ID:rzCojXnL0
- Windowsを買え
- 58 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:26:23 ID:mG9w5Sew0
- http://members.ld.infoseek.co.jp/lay_2001/2005-2q/W31S/W31S-mac.htm
マックはここ参考に汁
- 59 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:27:44 ID:+IHUv+e00
- いずれイヤホンもコードレスになりそうだな
- 60 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:44:18 ID:qT1QbRBA0
- 音楽を3g2にして取り込むと、ミュージックプレーヤーで認識されないので
ファイルを直接指定して聞かないといけない。
でもこれだと音量が4段階しか調整できないし視覚エフェクトもない。
プレイリストに登録するとミュージックプレイヤーで聞く事ができるようになるけど、
なぜか一曲一曲の再生始まるのがものすごく遅くなる。
なんとかならないのかな。
- 61 :非通知さん:2005/05/10(火) 22:53:58 ID:rq2X4J8a0
- >>60
断片化有りにしやがれ
- 62 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:19:33 ID:jLR6xUarO
- この機種画面明るすぎない?
照明消して明るさ1にしても明るいよソ
- 63 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:21:48 ID:JrwwN0YMO
- /(.A.)ワーイ
3インチのフィルム淀でハケーソ
ピターリ~
カのシトありがとい!
>>51
そういう事だ
- 64 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:25:29 ID:JrwwN0YMO
- >>62
日光下で画面見た事ないんだろ?
ヒキーだとバレトルヨ
- 65 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:32:18 ID:ztwp+ast0
- >>58氏
ありがとうございました
不慣れですが 試してみます
- 66 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:34:43 ID:qT1QbRBA0
- >>61
なんと、Wiki に新しいiniファイルが!
ありがとう
- 67 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:41:16 ID:jLR6xUarO
- >>64
ハァ??
今日電車の中で使ってたら明るくて覗きが気になって使えなかったんだよ!ボケがぁ
- 68 :非通知さん:2005/05/10(火) 23:43:36 ID:0Mh0O6tjO
- >>67
プライバシーフィルターでも貼れば
- 69 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:00:37 ID:u1MMbBLKO
- 覗かれたくないなら使うなや、ミニスカと一緒だよ
- 70 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:01:19 ID:KaG+cnwW0
- >>67
みせてナンボだろ。
オレなんて通学中にエロ動画を電車の中で普通に見てる。
まあ確かにちょっとオレを中心にドーナツ化現象気味ではあるが。
- 71 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:15:34 ID:tDDc09uD0
- それは犯罪ではないのか?w
俺のいた高校、バスで他校の女子にエロ本見せて警察に連れて行かれた馬鹿がいた
- 72 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:16:43 ID:1u8iF2n70
- >>70
アホだな。公然わいせつだよそれ
- 73 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:17:31 ID:E9oUnU+g0
- >70 キモチワルス!
- 74 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:23:36 ID:er0yjI/Q0
- この携帯、PictBridgeには対応してないんですか?
取り説読んでもどこにも書いていない。
折角の200万画素なのに…
- 75 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:23:50 ID:qY+0BaIIO
- メールがどうしても打ちにくい…
それだけが不満足
慣れれば何とかなるのかなぁ?
- 76 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:24:15 ID:KaG+cnwW0
- おいおい公然わいせつとか言うなよ・・・。
オレは別に回りのヤツらに見せたいんじゃなくて自分で楽しんでるだけだぜ?
音もイヤホンだし、故意にオレのW31Sのぞかなければ見えないわけだし、合法だ合法!
- 77 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:27:36 ID:+d62jCwI0
- お決まりのW31S愛好者のブログらしいです。
http://angelsion.exblog.jp/
- 78 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:31:05 ID:yQTYCVxU0
- 3g2に変換した動画を早送りできるようにする方法はないの?
あとAAC-LC音楽にアルバム情報を入れたりとか
教えてエロい人!(>>70)
- 79 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:39:37 ID:KaG+cnwW0
- >>78
知らねーよオレはただエロなだけで賢いわけじゃねーんだよ(まあ分かってるとは思うが)。
オレはただ
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W31S
に書いてある通り盲目的に突き進んだのみ。
難しいこた何も分からん、わりい他あたってくれ。
あーそうそう自作の>>77。
おまえがブログの自己紹介に使ってる画像、人様のものだから勝手に使うなよ。
- 80 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:40:06 ID:1u8iF2n70
- >>76
不特定多数に見られる公共の場所でそういうことやってたら立派な公然わいせつだよ。
周りに見せたいんじゃなくて自分で楽しむために公園でエッチしたら立派な公然わいせつだろ。
それと一緒。
捕まる前にやめときなよ
- 81 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:42:51 ID:KaG+cnwW0
- >>77
ttp://bilder.ahnberg.pp.se/index.php?pageType=folder&currDir=./Other/Backgrounds
>>80
マジ!おまえいいやつだな!!
教えてくれてサンキューな。
今度からは車両の間の人がいないグネグネ曲がる足場の悪いところでコッソリ楽しみます・・・org
- 82 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:43:37 ID:L0tv5Ks90
- 【世界でも日本2メーカーVS韓国2メーカーが激突!】
松下Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー VS SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位 VS SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1 VS LG(売上高2兆4659億)韓国No.2
【プラズマTVの世界シェア】
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
【液晶TVの世界シェア】
1位SAMSUNG(韓国)
2位LG(韓国)
【アメリカでの液晶TVシェア】
1位SHARP
2位Panasonic
3位syntax
【DVDレコーダー世界シェア】
1位Panasonic
- 83 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:43:51 ID:cYiiorgb0
- てか電車の中で見るなよw
- 84 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:45:36 ID:8LwuHrWf0
- みんなは3g2でやってるんですね。
僕も一回やってみたのですが、再生するとはじめの方で再生が止まる現象が起きたのでクイックタイムと一緒にダウソしたiチューンズなるものでm4a形式に変換して512MBのDuoProに入れてるんですけどもしかして漏れって邪道ですか??
- 85 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:55:44 ID:923IYy3p0
- DVDから抽出したvobファイルを「変換君」(Transcoding_W31S_long.ini、W31S.bat)につっこんだら、最初の40分と、最後の15分くらいのファイルのみが出来た件について。
間のファイルを探す旅にでまつ・・・orz
- 86 :非通知さん:2005/05/11(水) 00:59:53 ID:yQTYCVxU0
- >>84
うそ!iTunesの音楽入るの?
設定は?高音質(128kbps)?
- 87 :非通知さん:2005/05/11(水) 01:10:24 ID:1u8iF2n70
- >>81
そこまで無理しないで素直に家でみろよ汗
- 88 :非通知さん:2005/05/11(水) 01:18:40 ID:KaG+cnwW0
- >>86
>>84をよく読め。
iTunesで作ったm4pってAACだよ。
iTunesで作ったAAC(.m4a)は40kbpsまでなら再生・プレイリスト登録できるが48kbps以上だとダメらしい。
QuickTimeで作った3g2ならば64kbpsの24kHzまでなら再生・プレイリスト登録できるらすぃ。
>>1にリンク貼ってあるよ。
ttp://blog.drecom.jp/quattro555/archive/153
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/lay_2001/2005-2q/W31S/W31S-top.htm
>>87
させはせん・・・させはせんぞ・・・。
- 89 : ◆DQ/.EUrekA :2005/05/11(水) 01:33:58 ID:L/Ox/tYK0
- >84
正統派です
>85
む。それは初耳。できたファイルの連番はどうなってました?
VOBファイルも-ssでうまく動かないのかなぁ
途中でこけたら最後の15分のファイルはできないはずだし
なんかまたまちがえたかな。。。。
- 90 :非通知さん:2005/05/11(水) 01:47:56 ID:/KDAaWsdO
- >>70
ヤバスw
そんなんで間違って女性専用車両に乗ったりしたらアウトだな
- 91 :非通知さん:2005/05/11(水) 01:50:26 ID:yQTYCVxU0
- >>88
今テストしてみたけどiTunesって44.1khz以下の設定は自分で指定できないんだよね
で、結果的に40khz以下にするには、56kbpsまでビットレートを落とさないとダメだった
変換君で3g2にしたほうが音良さそうだな・・・
アルバム情報を編集できないのが難点だけど
- 92 :非通知さん:2005/05/11(水) 02:14:29 ID:VJfn5BWe0
- にしても、
この機種は良く売れてるみたいだな。
- 93 :非通知さん:2005/05/11(水) 02:32:42 ID:923IYy3p0
- >89
遅くなって申し訳無い・・・
上記の件ですが、
DVD Decrypterにてifoモード分割なしで突っ込んだところ、
VTS_01_1_1.3g2(40分)
VTS_01_1_2.3g2(約15分)
の二つのみ生成されました。
字幕の需要を考えると手間でもavi、ogm形式を経由したほうがいいのかなと思い始めてきた・・・
- 94 :非通知さん:2005/05/11(水) 02:35:26 ID:kiJ3EIGR0
- 話変わるけど…
次スレまだ??
- 95 :非通知さん:2005/05/11(水) 02:44:47 ID:HhkmRAUL0
- すべってるよ
- 96 :非通知さん:2005/05/11(水) 02:55:17 ID:HaTVtTnk0
- ニューアミロン買おうぜ
- 97 : ◆DQ/.EUrekA :2005/05/11(水) 03:20:41 ID:L/Ox/tYK0
- >93
字幕がほしいとなると一度字幕入りaviにしてからってことになりますかね。
ffmpegで字幕入り作れるかどうかよく知らないので。
WikiのW31SBBSで、
うまく分割変換できなかったものが-ssを-itsoffsetにすることで
できるようになった(ただしおそろしく時間はかかる)
という書き込みがあったのでこれを試してみるか、
一回目は分割しないで変換してそれをInputFileにしてAudioVideoともに
Copyで分割だけさせるようにするか(試してないのでできるかどうか不明)
どの方法でもおそらく倍ぐらいの時間はかかりますな
- 98 :非通知さん:2005/05/11(水) 03:37:02 ID:kYLCQqlyO
- 少しくらい明るさを犠牲にしてもいいから
もうちょっと反射率をageてくれれば屋外でも見えたのに。
この機種の液晶、屋内では眩しいし晴れの屋外では見えないし、結構不便。
- 99 :非通知さん:2005/05/11(水) 03:43:47 ID:tDDc09uD0
- 残念だったな
- 100 : ◆DQ/.EUrekA :2005/05/11(水) 03:53:37 ID:L/Ox/tYK0
- ちょっとだけ試してみたら
AudioVideoともにCopyで分割だけってのはできなかった
なんか方法があるかもしれないけどもはや板違いすれ違いぽいので
こんなもんでZ
- 101 :非通知さん:2005/05/11(水) 03:58:58 ID:HhkmRAUL0
- >>98
晴れの屋外でカメラ使おうとしてもファインダー真っ暗でうまく撮れたのかよーわからんってこと?
- 102 :93:2005/05/11(水) 04:01:53 ID:qszqIJwzO
- andyよりレス
>97
なるほど。。
ありがとうございます。いろいろ試す価値はありそうですな
ここで一句
苦難でも やってみせるぜ 漏れはM
。。。お後がよろしいようで
- 103 :93:2005/05/11(水) 04:04:54 ID:qszqIJwzO
- andyよりレス
>97
なるほど。。
ありがとうございます。いろいろ試す価値はありそうですな
ここで一句
苦難でも やってみせるぜ 漏れはM
。。。お後がよろしいようで
- 104 :非通知さん:2005/05/11(水) 04:49:07 ID:P0EymGLIO
- あらら、やっちゃったね…
- 105 :非通知さん:2005/05/11(水) 06:12:17 ID:JeEkpAM80
- 画像
http://www.geocities.jp/keitai_taroro/index.html
- 106 :非通知さん:2005/05/11(水) 06:43:43 ID:usodnV8v0
- >>77
このブログ、キモいなぁ。
- 107 :非通知さん:2005/05/11(水) 09:45:13 ID:xKWALsEY0
- //ちらしの裏//
色々とよさげなミニジャックのイヤホンとかが書かれてるけど、
僕的には本体からコントローラー兼マイク(純正付属品のね)
までのワイヤーの距離長いなぁ、って思うw
スーツの中でシャツの胸ポケットに入れてその付近でクリップで
とめてるから、10cmもあれば十分なんだよなぁ…。
//ちらしの裏終わり//
それはそうと、.omaファイルってマス接続してPCフォルダに放り
こんでも全然認識してくれないんですね。…SS経由じゃないと
ダメって事でしょうか?
SonicStageでファイル変換するときに、出力先フォルダ選べます
よね。プレイリスト管理しつつ、そのプレイリストをファイル変換
選んで、変換フォルダからマス接続したW31SのM.Sに放りこめ
ば128MB縛り回避〜〜!って思ったのに…w
詳しく分かんないんですけど、.omaファイルってSS経由(MAGICGATE通過?)
じゃないとダメって事でしょうか?
- 108 :名無し募集中。。。:2005/05/11(水) 09:53:45 ID:FdSa0Ac30
- >>44
ほー。
しかし、コスト考えたら無理だろなぁ。携帯としての主要機能からは外れたギミックだしね
というか、巻き上げ機構のぶぶんがでかくなって邪魔かもシレン
>>107
ズボンのポケットから胸に持ってくるにしてもちょっと長いやね。
カバンからリモコンを想定してるのかな?
とりあえず、長くて邪魔なのは三つ編みにしる。
ズボンのポケットから胸にクリップするのに丁度いい長さになるぽ
- 109 :非通知さん:2005/05/11(水) 09:58:28 ID:+d62jCwI0
- >>106
もっと釣って
- 110 :非通知さん:2005/05/11(水) 10:14:27 ID:61SaINN30
- いま気づいたんだけど、スライドボタンのツブツブが一つ取れてた。
全部取れたら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 111 :非通知さん:2005/05/11(水) 10:29:04 ID:mAG+DUkbO
- これって ボイスレコーダとして使える?
- 112 :非通知さん:2005/05/11(水) 10:42:34 ID:iOpJA1g80
- >>110
あのツブツブって取れちゃうもんなの!?
ぶつけた?
6個と矢印しか無いじゃん。
取れたらきついな。
- 113 :非通知さん:2005/05/11(水) 10:58:08 ID:iqB+9oGM0
- >>111
またお前か
- 114 :非通知さん:2005/05/11(水) 12:46:50 ID:oOstVZFo0
- >>108
情報thx!
これか!
ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2004/12/ipod_12.html
- 115 :非通知さん:2005/05/11(水) 13:21:58 ID:s4FopFwO0
- 三つ編すげぇ!
なんで1本なのに三つ編ができんだ
- 116 :非通知さん:2005/05/11(水) 13:25:40 ID:BPYbrI780
- >>108さん
>>114さん
なんかいきなり使いやすくなった。thx!
これからやってみる人。
リモコンを上にして、端子方向に編まないと最後が大変。
仕上げの最後の輪の中をリモコンがくぐらない。
ほぐすの手間だったよorz
- 117 :非通知さん:2005/05/11(水) 13:47:43 ID:HhkmRAUL0
- >>115
禿同
- 118 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:00:39 ID:fZXCytYh0
- >>107
.omaファイルは暗号化されてる。
正規の転送方法で転送したデータや、
録音に使用したPCでないと再生できない。
(フォルダに放り込みもダメ、
.omaファイルを他のパソコンに持っていってもダメ)
- 119 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:06:10 ID:8y9O7UHF0
- 蜜亜美なんてしたら断線すっぞ…
- 120 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:15:56 ID:Yp++YTJJO
- W31Sうお!!1回電池切れたら一貫の終りかよ。!
コンビニで電池売ってるけど、金もねえなんていったなら本当にオシマイだなh
これでもまだまだ二回目な私です
- 121 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:20:43 ID:HhkmRAUL0
- だれか翻訳
- 122 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:24:56 ID:ntcbbD+pO
- メールやネット中に急に画面が暗くなったり明るくなったりするんですけど
私だけですかね(´・ω・`)
あと改行ボタンをよく電源と間違えるorz
メールで前画面に戻ろうとして左押すと保存になるのもちょっと困る。。
- 123 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:32:18 ID:L/Ox/tYK0
- 明るさセンサが働いてるから。
嫌ならオフにしろ。
- 124 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:42:29 ID:ntcbbD+pO
- >123
そんな機能があったんですか!!
ありがとうございます(´∀`)
- 125 :非通知さん:2005/05/11(水) 14:47:54 ID:vTty736w0
- txtが表示できん。
メールに添付してもPCフォルダに入れても出ないし
ググってもわからんorz
頼む、教えてくれ
- 126 :非通知さん:2005/05/11(水) 15:33:54 ID:9TkYr5VX0
- キャンペーンと同時に3000円値上げしといて家族割り3000円引きセールかよ
うちの大学生協、JAROに通報してみるか
- 127 :非通知さん:2005/05/11(水) 16:56:48 ID:L/Ox/tYK0
- >>120
日本語苦手な異人さんですか?
- 128 :非通知さん:2005/05/11(水) 17:28:26 ID:chAO9p4s0
- >>12の画像でも確認できるけど、
画面側が右に捻れているのは仕様ですか?皆のもなってる?
一回気付いたら気になってしょうがないんだが・・・・・orz
- 129 :非通知さん:2005/05/11(水) 17:33:09 ID:L/Ox/tYK0
- 心配しないでも皆ねじれてるよ
- 130 :非通知さん:2005/05/11(水) 17:35:31 ID:P0EymGLIO
- ソニエリのカメラは30万画素だったときはやけに広角ぎみだった。
それが好きだった。今の画角はあんまり好きじゃないな。
- 131 :非通知さん:2005/05/11(水) 17:40:36 ID:F9zV8YC80
- 1402SのACアダプタを凸削って使ってる人います?
電圧とか違うし、公式FAQでは使えませんとあるので
使わない方がいいんでしょうか、、、
- 132 :非通知さん:2005/05/11(水) 18:08:57 ID:chAO9p4s0
- >>129
やっぱりそうなんだ・・・・d
- 133 :名無し募集中。。。:2005/05/11(水) 19:15:26 ID:FdSa0Ac30
- >>119
断線しないようにやさしく編めw
W31S買う前から編んで使ってるけど大丈夫みたいよ。
どっちかつーと、長くて邪魔なのを無理に使ってるほうが
根元とか痛みそうなきもするが多分どっちも変わらんぽ
- 134 :非通知さん:2005/05/11(水) 19:54:09 ID:0LdZC+0i0
- W31S使っててバイブが壊れた(?)って人いますか?
マナーモードにしてもバイブが鳴らないし故障なのでしょうか?凄く困ってます。こうゆう場合の修理費っていくらぐらいかかるのでしょうか?
- 135 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:07:51 ID:PbOuoy530
- >>134
オリジナルマナーとかになってんじゃなく?
左から3番目のバイブのアイコンはでてる?
どちらともあてはまらないなら修理代一律5250円。
でもそれならタダなんじゃない?外的要因がなければだけど
- 136 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:14:34 ID:wk/C9Q3eO
- リモコちゃんとストラプー付けてるシト
どんなストラプーつけてる?
- 137 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:17:07 ID:L/Ox/tYK0
- >>134
1301の頃、落としたせいかバイブ動作しなくなったことがある。
普段常にマナー使用だと使い物にならなくなるよね。
面倒だからそのまま1402に機種変しちゃった。
- 138 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:19:57 ID:jfzcnddW0
- >>134
まだ保証が効くから、落としたり水没させたりでなければ無料と桃割れ
- 139 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:25:06 ID:YUH2ftmJO
- >>136
ソニーのストラップ一体のヘッドフォン?使ってる
ヽ(´ー`)ノ
- 140 :非通知さん:2005/05/11(水) 20:56:14 ID:wk/C9Q3eO
- >>139
ソニのインナーの、安い方
Nキャンセラーちゃう奴
- 141 :非通知さん:2005/05/11(水) 21:02:21 ID:+d62jCwI0
- >>77
をもっと叩いて!
- 142 :非通知さん:2005/05/11(水) 21:32:15 ID:0LdZC+0i0
- >>135
しっかりマナーモードになってますし携帯がブルブル(?)してるマークも出てます。
やっぱり修理出した方良いですかね?
- 143 :非通知さん:2005/05/11(水) 21:38:31 ID:2TiSRHaC0
- そんなのも自分で判断できないのか?
ここの奴らが修理に出すなと言ったら修理に出さないのか
βακα..._〆(゚▽゚*)
- 144 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:00:27 ID:oOstVZFo0
- >>143
もってないヤツは黙ってろよw
- 145 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:03:07 ID:p2p5bv7iO
- 俺の携帯上部部分が左右にズレるんだが、これって交換してもらえんのかな?
買って当初はズレなかったのにズレが段々大きくなってきたんだよね…
- 146 :136:2005/05/11(水) 22:06:35 ID:wk/C9Q3eO
- あ、俺自身の翻訳ソフト壊れてた
他にストラプーつけてりシトいないのかな?
いなさそうだな…
- 147 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:13:27 ID:gtRS/7a+0
- >>145
俺のも若干遊びが大きいような気がする。
あと、スピーカーが右側弱い気がしてきた。
普段イヤホンだから気にしてなかったけど。
>>146
前の機種に付いてきたau純正落下防止ストラップつけてる。
- 148 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:14:32 ID:wq7Oqc230
- 変な質問で申し訳ないですけど、アプリのドラクエできますか?
僕にとっては重要なことなんです。
- 149 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:16:02 ID:F9zV8YC80
- ドラクエなんてファミコンでやりゃいいやん
- 150 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:18:47 ID:wq7Oqc230
- >>149
電車とかバイトの休憩中にやりたいんですよ。
- 151 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:21:03 ID:wk/C9Q3eO
- >>150
スロットやってれ
- 152 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:26:12 ID:yQTYCVxU0
- >>148
あなたにとって重要な事はドラクエですか、そうですか。
- 153 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:26:33 ID:p2p5bv7iO
- >>147
やっぱりあるんだ
神経質かも知れないけどちょっと気になるから明日auショップ行って聞いてみるよ
- 154 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:31:45 ID:HSM/9bAS0
- auのWINでは、この機種が一番良いですよね??
- 155 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:33:09 ID:BVPdiKHrO
- あ〜ボタンが小さくてイライラする!!セセセ
メール打ちづらい!
こんな糞機種買うんじゃなかった!セ
- 156 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:34:36 ID:VU6nDoeh0
- テンプレにある変換君用のtxtファイルがインストールできません。
パスワードって?
- 157 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:35:12 ID:L/Ox/tYK0
- 良いか悪いかより結局は個人の好みかと。
買ってから重いだのスライド意味ねぇだの
SS糞じゃんとか買わなきゃ良かったとか
ここで書かれても困っちゃうし。
- 158 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:36:13 ID:L/Ox/tYK0
- そう例えば>>155みたいな。
- 159 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:38:04 ID:fOtR3eVX0
- 買ってないからねぇ・・・。
買ってたら、逆にビックリする。
掲示板に書き込んだらそのボタンが大きくなるのか?と・・・。
- 160 :非通知さん:2005/05/11(水) 22:49:30 ID:y9ivexwk0
- N900iからキャリア変えてこれにしまつ。
N900は自他ともに認めるどじっこでした。
- 161 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:15:42 ID:x547pPQ+0
- 157 :非通知さん :2005/05/11(水) 22:35:12 ID:L/Ox/tYK0
良いか悪いかより結局は個人の好みかと。
買ってから重いだのスライド意味ねぇだの
SS糞じゃんとか買わなきゃ良かったとか
ここで書かれても困っちゃうし。
158 :非通知さん :2005/05/11(水) 22:36:13 ID:L/Ox/tYK0
そう例えば>>155みたいな。
- 162 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:16:19 ID:KuS/UJFc0
- >>160
どじっ娘か
メイドさんか眼鏡っ娘だったら許されただろうに
- 163 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:23:13 ID:EDk0+Z7e0
- ムービーのQVなんとかモード(一番画面でかいやつ)がめちゃめちゃ綺麗で長時間撮れるので
電車降りてすぐ撮影開始→エスカレーターでパンツ撮る→離れてから撮影終了
で撮影音聞かれずに撮れるなぁとか考えてしまった。
おあつらえむきの状況が来たらやってしまいそうだ・・
ぽまえら絶対やるなよ!!絶対だぞ!
- 164 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:23:42 ID:2iGRials0
- ケータイサウンドメーカー買ってみたけど、インストールしてもソフトが起動シネーヨ!
誰かケータイサウンドメーカー使ってる人居る?
- 165 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:32:09 ID:HhkmRAUL0
- >>163
植草みたいに捕まるぞ。悪いことしてる奴は顔に出たりきょどってるもんだ。彼女のパンツで我慢しとけ
- 166 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:39:19 ID:1ihCI20QO
- >>128
画面側を右側だけでロックしてるんだから、傾くのは仕様だろ。
ってか神経質な奴ばっかだなソニヲタは…
- 167 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:42:49 ID:WkCs142CO
- >>166
21Sでよかった
- 168 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:56:58 ID:gtRS/7a+0
- つか21Sとは比べモンにならんくらい31Sの方が良い。
もちろん21S→31Sの身だから余計そう思える。
十字キーがこんなに素晴らしいとは思わなかった。
ナビウォーク使いやすいアプリやりやすい。
もう32Sとか41Sが十字キーでも許す。
それ以前にスライドってやっぱり便利な面のほうが多い。
三洋機も使った事あるがパカパカしなくてもメール見れたりウェブできたり
データフォルダいじれるのは便利。
でもストレートはいらん。
ギミックが欲しいから。
- 169 :非通知さん:2005/05/11(水) 23:57:01 ID:9Fm6k0hU0
- ホワイトも時計の色はオレンジですか?
- 170 :マッチョ棒:2005/05/11(水) 23:57:20 ID:t9VB0m5/O
- 31Sで出来るスロットのアプリってありますか?
探しても未対応ばかりで…(;´Д`)
- 171 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:06:13 ID:g2tuwB9yO
- >>170
オモロイノカ?ケータイデスロット…?
ヤッテルヤツミタケド
アタッタラナンカモラエルノカ?
ピンボールノガマシダ(?)
- 172 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:09:36 ID:SJ+Maxjk0
- 【世界でも日本2メーカーVS韓国2メーカーが激突!】
松下Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー VS SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位 VS SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1 VS LG(売上高2兆4659億)韓国No.2
【プラズマTVの世界シェア】
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
【液晶TVの世界シェア】
1位SAMSUNG(韓国)
2位LG(韓国)
【アメリカでの液晶TVシェア】
1位SHARP
2位Panasonic
3位syntax
【DVDレコーダー世界シェア】
1位Panasonic
- 173 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:12:31 ID:0Y7grq/u0
- 世界で丈夫と支持されてるソニー製品を脳内削除したコピペを貼るな。
アンチソニーの連中だけなのにな、壊れやすいとかほざいてるのは。
イヤホンカバーのスライドが滑らかな件について
潤滑油なにのになぜだ。
- 174 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:28:27 ID:ImoeZxZoO
- >>168
よぉ、メールやる相手が居ないヒキコモリ君。
メールはジョグの方が早いがな。
- 175 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:28:56 ID:OjWrsiLY0
- >>169
グレーもあるのでお好みでどうぞ。
- 176 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:29:16 ID:pSDFXtx10
- >174
友達が居ない奴をいじめるな
逆ギレしたときお前が責任をとれるのか?
- 177 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:48:57 ID:J06j8DRZO
- オレンジ2割白8割ぐらいで売れてるみたいだな
- 178 :非通知さん:2005/05/12(木) 00:51:46 ID:jT5sk0j20
- 有楽町ビクでプラフィルハケーン!!
付けてみたら…見ずれぇ…(´・ω・`)
- 179 :非通知さん:2005/05/12(木) 01:02:37 ID:5goVmb350
- >148
せっかくWINなんだから暇な時間はこのスレでもかたっぱしからお気に入りに
登録してネットしたらいいと思うけどな。おれの場合ネットは調べ物に
よく使うから電車の中とかでネットがさくさく出来るのはすばらしいんだが。
ちなみに株やってて携帯コンテンツ関連が得意なんだけどレトロな
携帯用ゲーム作ってるとこは収益あたまうちだね
>168
おれ5404からだけど31sにしてから携帯でネットする時間が圧倒的にふえた
でもスクロールが多いからジョグダイヤルのほうがネットするにはいいかと
思ったんだが
- 180 :非通知さん:2005/05/12(木) 01:08:44 ID:cway0Oda0
- >スクロールが多いからジョグダイヤルのほうがネットするにはいい
十字だと押しっぱ…
- 181 :非通知さん:2005/05/12(木) 01:14:07 ID:SJKorV+nO
- >>173
コピペはスルー推奨
- 182 :非通知さん:2005/05/12(木) 01:48:19 ID:ObHOGN6eO
- 左スビーカーがバグってやがる。
- 183 :非通知さん:2005/05/12(木) 01:54:37 ID:hhFKanJV0
- >>182
貴様がバグってるぜw
- 184 :非通知さん:2005/05/12(木) 02:08:12 ID:CtPUKVoN0
- この機種スピーカーが正面じゃなくて横にあるけど音聞こえやすい?
前にドコモの横にスピーカついてる機種の音聞いたけど正面にスピーカないせいかなんとなく音が寂しかったから気になる
- 185 :非通知さん:2005/05/12(木) 02:22:43 ID:slcUoYnGO
- 正面には勝てませんよ だが十分聴こえるぞ
- 186 :非通知さん:2005/05/12(木) 02:49:31 ID:h4WJBSLh0
- マナーモードじゃない通常の状態でイヤホンしてるときに着信やメール受信があると、
本体とイヤホンの両方から音出る件について
そろそろ1ヶ月になるけど、このこと知らずに電車の中でずっと大音量でメールを受信しておりました・・・org
- 187 :非通知さん:2005/05/12(木) 03:07:17 ID:toLO5psI0
- クロスコントローラ慣れた。
ジョグじゃないのは最初いやだったけど
これはこれでほかの操作とか総合してやりやすいし
メールも苦にならないかな。
自分的には買って正解a5404sから大進化したし。
- 188 :非通知さん:2005/05/12(木) 06:31:37 ID:3MPdv3itO
- 128Mって曲はどのくらい転送できますか?
1時間くらい入れば速攻買いますが…
- 189 :非通知さん:2005/05/12(木) 07:08:46 ID:gx+3h9Hf0
- >>188
ビットレート132Kでも1時間半ぐらいは入る。
66Kに落とせば3時間以上入った。
ソニックステージの取り込みデフォが132K
だったっけ?
ビットレート落として転送する場合、素で
転送するより少し時間がかかる。
- 190 :非通知さん:2005/05/12(木) 07:39:59 ID:3MPdv3itO
- >>189
ありがとう♪
本体価格をさっそく調べてきます!
- 191 :非通知さん:2005/05/12(木) 08:18:30 ID:ImoeZxZoO
- やっぱり「あかさ」が打ちづらい…orz
- 192 :非通知さん:2005/05/12(木) 09:13:00 ID:g2tuwB9yO
- おはよう人柱諸君
購入から1ヶ月弱の朝を迎えた訳だが…
ここって、人柱率高いなぁ〜
今の所不具合無い漏れのW31Sは、当たりてつか?
- 193 :非通知さん:2005/05/12(木) 09:38:04 ID:GKIm/L6q0
- au機は2chに半角カナで書込めるのでつか?
- 194 :非通知さん:2005/05/12(木) 10:13:04 ID:hOIExlz80
- 100均の充電器って使える?
- 195 :非通知さん:2005/05/12(木) 10:14:57 ID:L6sr8yYW0
- 無問題。
- 196 :非通知さん:2005/05/12(木) 10:16:34 ID:VcMrUWon0
- すごい基本的な質問なんですが、自分で取り込んだ曲を着メロに設定することってできないの?
3年ぶりに買い換えたため時代に全くついて行けてない・・・
- 197 :非通知さん:2005/05/12(木) 10:30:05 ID:i8jqyM680
- >>186
!?
オレもだった!
- 198 :非通知さん:2005/05/12(木) 11:54:10 ID:m6FPaLHA0
- 114を見てイヤホンを三つ編みにしてたんだけど、Smartwrapなるもの見つけました。
ttp://wowshopper.com/cn/smartwrap/
- 199 :非通知さん:2005/05/12(木) 12:30:00 ID:OjWrsiLY0
- >>186
>>197
設定で変更できるけどな。
[設定]-[ユーザー補助]-[イヤホン設定]
とはいえデフォルトがE+Sなのはいかがなものか、とは思う。
- 200 :非通知さん:2005/05/12(木) 12:46:14 ID:2C52gnQV0
- 未だに三つ編の仕方が分からないよ・・・・
いくつかサイト見たがどうなってるのやら
- 201 :非通知さん:2005/05/12(木) 12:57:19 ID:hgOmgdv90
- 俺は、リモコンのクリップに4回ほど巻き付けて、最後をクリップに挟んで
ちょっとだけ短くしている。
- 202 :非通知さん:2005/05/12(木) 13:16:11 ID:i8jqyM680
- >>200
女子に頼め
男子は無理(=偏見)
- 203 :非通知さん:2005/05/12(木) 13:22:50 ID:m6FPaLHA0
- >>200
#括弧内は線の順番
本体へ
│ 1.AをBの上を通して中央へ。 (BAC)
│ ┌─┐ 2.CをAの上、Bの下を通して中央へ。(BCA)
│ │ │ #B-Aの環を上からくぐらせる
│ │ │ 3.BをCの上を通して中央へ。 (CBA)
A B C 4.AをBの上を通して中央へ。 (CAB)
│ │ │ 5.CをAの上、Bの下を通して中央へ。(ACB)
│ │ │ #A-Bの環を上からくぐらせる
└─┘ │ 6.BをCの上を通して中央へ。 (ABC)
│ 7.1〜6を繰り返し
リモコン
捻っては差し込む感じで
- 204 :非通知さん:2005/05/12(木) 13:47:29 ID:J8OAEzdb0
- まぁ、203の説明の方が分かりにくいわけだが…
- 205 :非通知さん:2005/05/12(木) 13:54:31 ID:i8jqyM680
- >>203はすごく良い人なのだが・・・
- 206 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:06:50 ID:i8jqyM680
- 途中までは参考になります。
ttp://fishing.daiwa21.com/colum2/item.asp?ItemID=451
- 207 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:35:13 ID:Hu3c4xbk0
- >>198
それと似たようなの使ったことあるけど、巻いた部分が重くなるんで使いにくかった。
- 208 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:36:19 ID:w0Zu/qxD0
- >>203-205
ワロス
>>203
乙!w
- 209 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:40:39 ID:IVtRFqp30
- 編んだケーブルをほどいてて思った。
簡単にやるには、短くしたい分のケーブルで輪を作って、
しっぽを輪の中に通す>輪を捻る>しっぽ通す>輪を逆向きに捻る
の繰り返しでいけるんだね。
>>203さんの説明は非常に良く出来ていたんだな。
- 210 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:43:07 ID:wWu9J81GO
- >1000
氏め
- 211 :非通知さん:2005/05/12(木) 14:47:45 ID:0cgtBMjr0
- ボダから移籍してこの機種にしてみましたー
上の方で誰かが言ってたけど、スロット好きにはちょっと寂しいね、
何一つ対応してないや。
まあこれから対応してくれると思うけどねー。
- 212 :非通知さん:2005/05/12(木) 15:50:53 ID:V0A2onYU0
- メモリースティックProDuoの1ギガを買った勇者はいないのか?
- 213 :非通知さん:2005/05/12(木) 15:58:13 ID:PqvMxKA7O
- おい!W31Sって全然ゲーム対応してないやん!
なんか出来るゲームあるか?
- 214 :非通知さん:2005/05/12(木) 15:59:26 ID:cway0Oda0
- >>206
ごめん2本でやってるから参考にならないっす。>>203>>209もさっぱり。orz
- 215 :214:2005/05/12(木) 16:01:14 ID:cway0Oda0
- 嘘。1本で繋がってるんだね!やってみる!
- 216 :非通知さん:2005/05/12(木) 16:10:15 ID:T3Qs3YmoO
- >213
それw
あたしはペンギンのDLしたよ
- 217 :非通知さん:2005/05/12(木) 16:10:43 ID:J8OAEzdb0
- >>207に同意。
やったことあるけど、太くなるし重いんだよねぇ。
それでもいいって人もたくさんいるんだろうけど。
- 218 :非通知さん:2005/05/12(木) 16:20:28 ID:PqvMxKA7O
- >216
どこにある?オモロイ?
- 219 :非通知さん:2005/05/12(木) 16:44:03 ID:NcU0HQeIO
- スロアプリなら、今日いくつかW31Sに対応してたよ?
サミー系はまだみたいね。
正直なところ北斗やりたいだけ?
- 220 :非通知さん:2005/05/12(木) 16:48:15 ID:MaBevk1R0
- >>186
逆に、イヤホンやヘッドホン差し込んだだけで、着信音やアラーム音が本体から
鳴らなくなってしまうのがサンヨー機。イヤホンマイクつけてクルマ運転してる
時なんか、常にイヤホン耳に挿してないと、かかってきた電話を取り損なったり
するから、これはこれで困るぞ。A1402SからW31SA乗り換えたオレが、一番
「糞仕様」と思ったのが、この点だった。
- 221 :非通知さん:2005/05/12(木) 17:00:22 ID:y3weQwu40
- >>215
普通のAU純正のイヤホンマイクで試してみたけど結構うまくできたよ。
- 222 :非通知さん:2005/05/12(木) 17:15:04 ID:y3weQwu40
- ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/38845.jpg
こんな感じ。
最後が編み戻さないといけないのでめんどくさい。
- 223 :非通知さん:2005/05/12(木) 17:35:11 ID:2stMTL590
- >>213
ミスタードリラーがいいよ
210円の従量制で期限なし、結構たのしい
付属のイヤホンのコードがチン毛みたいに縮れて萎えるorz...
- 224 :非通知さん:2005/05/12(木) 17:41:42 ID:5W808EOY0
- テトリスBLUEとミスタードリラーとアクノをDLしてみた
- 225 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:27:20 ID:RjOFrtLf0
- なんで今時 ATRAC3 にこだわってるんだろう。この機種。
MP3 でいいやん。CLIE や PSP も MP3 聞けるんだし。
- 226 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:29:46 ID:nZEl76dN0
- いまさらmp3にこだわる必要もないよ
- 227 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:33:03 ID:RjOFrtLf0
- すまん、言葉がたりなかった。
ATRAC3 や ATRAC3Plus にこだわってるから、Pro Duo が使えない。といいたかったのだ。
- 228 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:41:58 ID:IhdkhpxOO
- 512MBのメモステいれたら空き要領が480ちょいって出るのはおかしいですか?
- 229 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:44:49 ID:PatIxwCq0
- wmaから直で3g2にできないんだよね?
mp3に圧縮すればいいのかな・・・・
ところでwma→mp3の圧縮ソフト何使ってる?
教えてくんすいません
- 230 :非通知さん:2005/05/12(木) 19:56:23 ID:5C52YkKl0
- >>228
そんなもんだよ。
- 231 :非通知さん:2005/05/12(木) 20:17:52 ID:2oVgfJFe0
- W31Sでズーキーパーってやりやすい?
当方W21Sだが、ほとんどこのゲームしかやってない。
- 232 :非通知さん:2005/05/12(木) 20:39:39 ID:4HYlX+O80
- >>182>>183
ふき出したw
- 233 :非通知さん:2005/05/12(木) 20:40:19 ID:HCvAXGZ10
- イースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 234 :非通知さん:2005/05/12(木) 20:54:17 ID:UoJV6uYp0
- >>224
テトリスあるんだ。どこ?この前パズルで出なかったけど
見逃したか違うとこにあるのかな?
探してみるけど、見てたら教えて!
- 235 :非通知さん:2005/05/12(木) 21:19:48 ID:pBNSUcpmO
- 31Sゎ使いやすいですか?
- 236 :非通知さん:2005/05/12(木) 21:22:30 ID:OcLEDxFH0
- FMの録音は可能ですか?
- 237 :非通知さん:2005/05/12(木) 21:32:37 ID:tsAdicqQ0
- 俺も編んでみた!
90cmが45cmになったよ!!
胸ポケットやネックストラップで使うのにぴったりだ!!
でも俺スーツ着ねぇしネックストラップも持ってねぇや(* ´ω`)・・・
- 238 :非通知さん:2005/05/12(木) 21:36:54 ID:zg9XDako0
- 動画をPCでやり取りするソフトのシリアルNOをおせーて。金を使いたくないんで。
- 239 :通知さん。:2005/05/12(木) 21:43:14 ID:ADWnaz0Q0
- 黒か青か濃い赤があれば、明日にでも機変する。
マジで、新色追加ってことはないのかな?
- 240 :非通知さん:2005/05/12(木) 21:48:26 ID:vcokx9q8O
- カラバリ追加するには、それに合わせたソフト(待画とか)
載せ替えしなきゃだから無理じゃない?
今のはオレンジがグレイっぽいのだし
でも前に黒の話あったし、青もね
ま、漏れは白で十分過ぎです
シックなのは、32Sか41Sに期待
- 241 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:02:25 ID:2stMTL590
- W21Sって2色だったよね?
今も十分売れてるからないんじゃないかなぁ
- 242 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:16:10 ID:3MPdv3itO
- サンヒョクだよ
- 243 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:18:23 ID:h4WJBSLh0
- >>242
半島人の名前みたいだなw
- 244 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:20:01 ID:Y+ZYwpk90
- マルチポストになるのでもうしわけありませんが失礼します
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115456247/38-
に質問としてわりとある31SAと31Sの比較ネタをまとめました
とりあえずやってみたもんなのでつっこみどころもあると
思いますので向こうのスレでよろしくお願いします
- 245 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:29:59 ID:f2N98sE90
- >>229
Rip!AudiCO(フリー版)
- 246 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:34:23 ID:r/BzH8L00
- よーし、ヤフオクの保護シール買ってみようかな
高いし実物見れないのが怖いが・・・・・
- 247 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:35:59 ID:r/BzH8L00
- いや、しかしなんか柄がいっぱいになってるな・・・・うーむ
- 248 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:42:37 ID:3VPlToS40
- 31Sアスファルトに落とした……orz
さっきからスライド時になんか異音が……
吊ってきます。
- 249 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:44:32 ID:kMRjXAE80
- >>248
液晶面を軽く押せばパチッとはまって
直るよ
- 250 :248:2005/05/12(木) 22:49:29 ID:3VPlToS40
- >>249
ナオタ━━━━━・゚・(つД`)・゚・━━━━━!!!!
ホントありがとう。まだろくに日にち経ってないのにもう修理かって鬱になりかけた。
これで生きられるよ。ホントありがとう。
傷はしょうがないけどねorz まあいつかはつくもんだと割り切るよ。
- 251 :非通知さん:2005/05/12(木) 22:54:36 ID:Z/h5HYK10
- A3014Sから機種変更しました。
iMonaを使うためになかなか機種変更に踏み切れず・・・
それにしてもさすがに時代の流れを感じたw
- 252 :非通知さん:2005/05/12(木) 23:21:46 ID:5W808EOY0
- >>234
EZアプリカタログで
キーワードで探すを選択して
TETRISを入力して探してみて。
- 253 :非通知さん:2005/05/12(木) 23:45:51 ID:Aba34Yk00
- W31S付属のリモコン、A1404Sには対応しているんだな。
着信応答できるしFMアンテナにもなる。ボリューム調節もできる。
A5404S・A1402S・A1402SII・W21S・SO505iS・SO506iC・premini-II
では使用できなかった。
逆にA1404S付属のリモコンもW31Sで使用できる。
サブでW31Sの他にpremini-IIも使っているんだけど、
W31Sはリモコンがあるけどギャップがあるので
音楽はギャップレスのpremini-IIで聴いている。
このリモコンがpremini-IIで使えればなぁと試しに接続してみたけど
残念ながら認識しないようで音すら出なかった。
- 254 :非通知さん:2005/05/12(木) 23:51:01 ID:5uuJIs0v0
- >>125
どこまでできるんだ?データフォルダには移るのか?
もしかしたらでかすぎるとか?
俺は2キロバイトしか読ませたことないからわからんが
>>136
ソニーのネックストラップ型のNX1?を使ってる
>>253
SO506iCに付属のリモコンつけたら音すら出なかったんだけどどう?
- 255 :非通知さん:2005/05/12(木) 23:54:06 ID:Aba34Yk00
- >>254
SO506iC付属のリモコンって?
- 256 :非通知さん:2005/05/12(木) 23:55:12 ID:5uuJIs0v0
- >>255
W31Sに付属のリモコンをSO506iCに接続ということ
- 257 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:13:11 ID:TOWH0FNv0
- >>253
なんかすげーいろんな機種ソニーケータイもってんのね。
友達に借りたん?
あとそれからギャップレスってやつ教えてください。
ググったらギャップレス超伝導とかいうすげーかっこいいのが出てきたけど関係ないですか。
ttp://www.nuap.nagoya-u.ac.jp/~kurodalab/ito/gro.html
- 258 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:17:00 ID:0GeAezlO0
- 結局これどうよ?
- 259 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:22:45 ID:qv7RlwsPO
- この携帯を使い初めてから爪でボタン押す癖が付きました。
- 260 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:30:18 ID:E7A8XScF0
- >>259
あるあるwwww
俺は指が太いからうまくセンターボタン押さないと↓も押しちゃうんだよね
- 261 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:35:42 ID:40ggRnz+0
- 俺も。親指の爪でコチコチっと押してる。
- 262 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:40:36 ID:OliQyPCe0
- 顔文字ってどうやったらできるの?
casioのはふつうに変換で出来たのに・・・
- 263 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:43:46 ID:McWWH3pt0
- >>262
これ?
かお→(・∀・)
- 264 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:47:17 ID:U6P0eOgv0
- >>262
(・o・)こんな顔文字だったら
デフォで顔文字1〜3が入ってるぞ。
- 265 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:49:07 ID:U6P0eOgv0
- (・o・)は無かった。
^^;はあった。
- 266 :非通知さん:2005/05/13(金) 00:57:29 ID:pKm0BSKuO
- センターキーのメッキはげてきたw
速すぎ
- 267 :非通知さん:2005/05/13(金) 01:01:49 ID:iCu5SRUUO
- だから青歯付けろって、発売前に誰かが言ったんだ!!!
>>262
暇な時に辞書編集しる
- 268 :非通知さん:2005/05/13(金) 01:23:15 ID:E7A8XScF0
- 俺のは塗装、全然剥げる気配ないなぁ
モックとかも剥げてるの見たことないし、ハズレがまじってんのか?
- 269 :非通知さん:2005/05/13(金) 01:25:37 ID:vHHXL18U0
- >246
自分はダイソーで購入したカーナビ用液晶保護フィルムをカットしましたよ。
指紋も埃も洗って貼り直しができるので重宝してます
体感的には違和感ないですね・・・
w31s用
(縦)6cm x (横)4.35cm
*カーナビ用6.5インチで、3枚作れました
- 270 :非通知さん:2005/05/13(金) 01:41:44 ID:TtmYgkSV0
- 日立9兆0270億 松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 三菱電機3兆4106億 シャープ2兆5398億 三洋2兆4864億 各社の売上
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。
日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・
松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。
シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大! 国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
- 271 :非通知さん:2005/05/13(金) 03:12:51 ID:vsHLeWchO
- やっぱ操作性はw21s>w31sですか?ジョグ…
- 272 :非通知さん:2005/05/13(金) 03:26:25 ID:bAAEqwIw0
- 正直、ジョグはないならないでいい
どうせ今後のWINにもないだろうし
- 273 :非通知さん:2005/05/13(金) 07:22:54 ID:AfGb3/6m0
- この機種ってPCビューアーはついてるの?教えてエロエロい人
- 274 :非通知さん:2005/05/13(金) 07:28:16 ID:fqM4zVpoO
- PCビューアーなんざどの機種にもない。
- 275 :非通知さん:2005/05/13(金) 07:30:27 ID:kWfxxcOuO
- 21Sが故障してショップに持って行ったら、5000円かかるとか言われてた(´・ω・`)
マンドクセーから31Sに変更する予定
- 276 :非通知さん:2005/05/13(金) 07:43:25 ID:AfGb3/6m0
- スマソ間違えた フルブラウザはついてるの?
- 277 :非通知さん:2005/05/13(金) 08:01:43 ID:fGth+K34O
- フルブラウザ無いよ…過去ログで散々21Sの人達が愚痴ってたよ。
- 278 :非通知さん:2005/05/13(金) 08:19:15 ID:9cnJfBK90
- >5
携帯動画変換君に使うテキストファイルがDLできなので、
誰か持っている人アップしてくれないかい?
3日前W31S買ったばかりで、どうしていいか判らずオロオロしてます。
- 279 :非通知さん:2005/05/13(金) 08:52:54 ID:9cnJfBK90
- >>278
すんまそ、自己解決しました。
wikiがあったんで見てたら設定ファイルやら設定方法やら詳しく書いてあった><
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W31S
逝ってきますわ
- 280 :非通知さん:2005/05/13(金) 10:44:40 ID:+umEWnfe0
- >>278
>>79
- 281 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:27:37 ID:EpC7505O0
- 定期的に>>278のような質問があるから
テンプレの>>5は改編したほうが良くないかね?
(pass書いておくとか)
- 282 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:33:24 ID:I/f5/JcY0
- というか素で使えないURLを記載しておくっていくないっしょ。
テンプレが質問増やしてどうするの…
- 283 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:33:39 ID:+umEWnfe0
- >>281
あのpassが分らないような何にも考えないやつは3g2作る段階でまた質問する希ガス
- 284 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:43:11 ID:iCu5SRUUO
- W31Sの電池を、A5404Sで充電したら、電池寿命縮まるかな?
と
W31SでA5404S電池を充電したら…と
- 285 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:48:52 ID:/Niis/zm0
- と
- 286 :非通知さん:2005/05/13(金) 12:58:19 ID:aUklaew30
- 陥没じゃないけど
クリヤボタンが戻らない気味になった…
何か接着剤っぽいのが浮いてきてる気がする。
前に終話ボタンが陥没って言ってたのはこの事か?
良く見ると他のキーにも…
因みにスキマに無水アルコールしみ込ませて
コピー用紙とかの角で掃除したら治った。
- 287 :非通知さん:2005/05/13(金) 13:32:30 ID:+umEWnfe0
- >>286
隙間に直接しみこませるんじゃなくて、エタなんかをしみこませた紙で拭き取るカンジのほうが良いよ。
ボタンの下には板が入ってるから、下手するとショートしちまうよ。
- 288 :非通知さん:2005/05/13(金) 13:33:27 ID:gC9Ga2sE0
- >>286
それは、手の脂が固形化したもの・・・。
- 289 :非通知さん:2005/05/13(金) 14:02:49 ID:USBIwK4u0
- >>234
遅レスの上に224じゃないけどテトリスBLUEは「テトリス&100円ゲーム」にある。
EZアプリカタログでメニューから探す>ゲームですぐに見つかるはず。
- 290 :非通知さん:2005/05/13(金) 14:36:55 ID:8xhwXPy50
- wikiにあった動画偽装のiniファイルをダウンしたのですが変換君が読み込みません。
これってどうやって使うんですか?
- 291 :非通知さん:2005/05/13(金) 14:57:23 ID:CBVeYm800
- >>289
それってどの辺が青いの?
- 292 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:00:18 ID:gC9Ga2sE0
- >>290
本家Wikiを良く読めば分かるのにねぇ。。。
- 293 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:12:20 ID:otssgxuL0
- FMラジオを本体スピーカから聞けますか?
- 294 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:29:31 ID:40ggRnz+0
- >293
聞けます
- 295 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:33:43 ID:aUklaew30
- >>287
サンクスです。
実際は綿棒にしみ込ませてから
ボタンのスキマに流し込んでました。
>>288
なるほど…
ボタンの下から染み出す様に出てきたし
黄色いし新しい電化製品みたいな匂いがするので
接着剤かと思ってました…
- 296 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:34:52 ID:otssgxuL0
- >294
ありがとう
- 297 :非通知さん:2005/05/13(金) 15:45:40 ID:RLLS1qlN0
- アプリカタログの詳細からリンク先へ飛ぶと
戻ってきたときにアプリカタログが通信できない状態になってる
(一旦終了すると直る)っていうのは既出?
- 298 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:05:48 ID:D5ma/NFiO
- これからはスライドの時代だね
- 299 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:06:25 ID:/jp8x2Ii0
- http://www.djsouljah.com/news_file/sound_file/007/dev_large.rm
- 300 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:07:43 ID:zFYw9xe20
- http://www.djsouljah.com/news_file/sound_file/007/k_dub.rm
- 301 :234:2005/05/13(金) 16:13:47 ID:HsjhzdgS0
- >>289
ありがとう!!!(^人^)感謝♪
- 302 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:18:00 ID:63JcZnzrO
- いきなりすいません。
メモリースティックデュオ1Gのハイスピードを使えるか、どうか試した人いますか?
MSミュージック以外はいけるかな?どうか教えて下さいませ。
- 303 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:18:47 ID:ou5syWc30
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/13/news044.html
- 304 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:20:18 ID:ou5syWc30
- ↑誤爆
- 305 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:25:50 ID:KqxPOdJrO
- アプリの対応が遅いのは誰がトロいんだ?
KDDI? ベンダー?
- 306 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:29:10 ID:iCizlvUv0
- あフォーマなのがもったいねーな、preminiUは
- 307 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:30:24 ID:40ggRnz+0
- わざわざこれの為に1GのMS買う気はしないなー。
- 308 :非通知さん:2005/05/13(金) 16:34:18 ID:mS/vSmCl0
- >>306
フォーマちゃう。
- 309 :非通知さん:2005/05/13(金) 17:31:04 ID:40ggRnz+0
- preminiどんどんカッコ悪くなってるな。
もったいない。
- 310 :非通知さん:2005/05/13(金) 17:42:29 ID:f//ZfY2u0
- >>309
どんどんというか、premini-S系がかっこ悪い。
初代とIIは悪くないと思うんだけど。
- 311 :非通知さん:2005/05/13(金) 17:44:59 ID:PfHmgnyY0
- 今月登場した着せ替えメニューのsolid black、
ソニエリのサイト上のデモ画面では、左上の、
バッテリー残量アイコンとか蛍グリーンになってるけど、
あれ、どこか設定でできるの??
- 312 :非通知さん:2005/05/13(金) 18:06:05 ID:Z2kfIPdi0
- >>311
ヒント:他機種
- 313 :非通知さん:2005/05/13(金) 18:47:42 ID:yHv5W9ag0
- >>311
ヒント:擦れ違い
- 314 :非通知さん:2005/05/13(金) 18:51:36 ID:Cj2Lvo7o0
- 俺の部屋では電波状態が良くないので、「らくらく通話アンテナ」を接続した
んだが、なぜか圏外になってしまう。
前機種のW21SAに差すと1〜2本→2〜3本と多少改善される。
音楽ファイルの転送等問題ないので外部接続端子の問題ではなさそうなんだけど。
なぜなんだろう?
- 315 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:21:15 ID:PfHmgnyY0
- >>311
これ、w31sだけで動いてるわけでは
ないんですね。そっか。
- 316 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:44:45 ID:XPf9l0sYO
- 着せ変えメニューとかを作ってくれる人にお礼が言いたい、と思うのは俺だけ?
- 317 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:52:02 ID:+umEWnfe0
- 着せ替えメニューとかを自作したい、と思うのはオレだけ?
- 318 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:53:08 ID:GMkiJ2CmO
- >>316
実は漏れもそう思う
自分で作ってみたいな
- 319 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:54:00 ID:Ko3Ved/0O
- FOMAからauにしようか検討してるんだけど、W31Sって最高に良さそうなんだけどカメラの写り具合や文字の変換具合や電池持ちはどうですか?
webなどはよく使います。 夏winまで待った方がいいですかね?
- 320 :非通知さん:2005/05/13(金) 19:56:33 ID:40ggRnz+0
- 今日は寒いからスライドスイッチのイボイボが痛いよL
- 321 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:00:08 ID:P95HXZ1p0
- >>319
夏winまで待てる余裕あるなら待ったほうがいい
そして夏winが糞だったらW31Sに乗り換えてウマー
夏winがでたらたぶん金額下がるし
- 322 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:01:30 ID:XPf9l0sYO
- >>319
電池△
Web◎
メール〇
音楽☆☆☆
カメラ〇
夏Winは性能不明な為分からず。
- 323 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:26:54 ID:Z2kfIPdi0
- >>319
電池持ちよくないから、FOMAにしる
- 324 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:36:42 ID:zG8OhaYUO
- FOMAから乗り換えたけど、弄りまくるなら、
スペック上の比較は無意味。カタログ見たらビビる
だろうけど、さして気にする事ないよ
- 325 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:38:45 ID:oSMGEAhW0
- なんでカタログ見たらビビるの??
- 326 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:42:57 ID:Z2kfIPdi0
- 連続待ち受け時間の差
- 327 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:51:56 ID:40ggRnz+0
- 待ち受け時間より実際の使用時間の方が重要じゃね?
やっぱフォーマの方がもつの?
- 328 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:55:06 ID:dBKDUyi/0
- 1月頃W31Sのフィールドテストしてた!
ハンドダウンする場所を探してメール送ったり
パケットのテストするんだけどW31Sは
キーが小さめだからメールが少し打ちづらいかも…
あと少し重量が重い…でもそれは多機能だから仕方ない。
いまはボーダ使ってるけど正直W31S欲しい。
EVDOの処理速度もスゴイし…
ボーダやFOMAが県外でもちゃんと電波つかんでた。
95Bだけど…
- 329 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:59:16 ID:k0e/atfPO
- 95Bって?
- 330 :非通知さん:2005/05/13(金) 20:59:16 ID:j5tW3G8NO
- ソニエリ次の新作はいつ?
- 331 :非通知さん:2005/05/13(金) 21:04:02 ID:oSMGEAhW0
- 基地が変わるときって電池消耗するのかな?
車で走ったときのデータとどの位違うんだろ
- 332 :非通知さん:2005/05/13(金) 21:15:54 ID:dBKDUyi/0
- >>331
基地局のこと??
- 333 :非通知さん:2005/05/13(金) 21:28:34 ID:oSMGEAhW0
- うん
切り替わるときって電池は消耗しないモンなの??
変なこと言ってたらゴメンなさい
- 334 :非通知さん:2005/05/13(金) 21:46:50 ID:Ko3Ved/0O
- >321-322-323
ありがd
FOMAは電池持ちは確かにいいけどDoCoMoよりauの方が自分的にメリットがあるような気がするから夏まで待ってみます。
- 335 :非通知さん:2005/05/13(金) 21:47:42 ID:eRCENVVT0
- W31SってGIFアニメ何KBまで再生できる?
- 336 :非通知さん:2005/05/13(金) 22:11:44 ID:XPf9l0sYO
- >>335
98KBまで確認済み
- 337 :非通知さん:2005/05/13(金) 22:25:41 ID:s1Lbbw9a0
- >>335
118kbまで確認した。
Eメール着信時の設定にもできてる。
- 338 :非通知さん:2005/05/13(金) 22:30:13 ID:oq4fDmn0O
- >>335
再生なら300KBまで
- 339 :非通知さん:2005/05/13(金) 22:30:28 ID:5qu7v8HN0
- >>317-318
つ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105624534/
- 340 :非通知さん:2005/05/13(金) 22:34:14 ID:dBKDUyi/0
- >>333
基地局は同時に10局くらいつかんでいることがあって
歩くだけでも推移するのでなんとも言えません…
車くらいの速さだと静止に比べて多少電池は消耗するのでは?
電波関係のテストではなくてハンドダウンとか
ハンドオーバーするかしないかのテストだったので
曖昧な回答ですが…
- 341 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:08:03 ID:fGth+K34O
- 照明の明るさを久しぶりに3にして、センサー切ったら
まぶし過ぎて目がシパシパした(@_@)…
ただそれだけ
- 342 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:16:53 ID:oSMGEAhW0
- >>340
いえいえレスthx
- 343 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:25:06 ID:E8rXrBsI0
- そろそろ一ヶ月だけどどうよ?
最初は厚くてごっついなぁって手に余してたけど今では
なじみまくりで手に吸い付くようだぜ!
スライド開かなくてもウェブ見たり自由自在に使いこなせるように
慣れって凄いね、W31S最高!!
- 344 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:32:57 ID:yJGM5GPz0
- ドラクエもできないこんな携帯じゃ
- 345 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:40:57 ID:3NIQwCbfO
- ドラクエしか脳の無いそんな世の中じゃ
- 346 :非通知さん:2005/05/13(金) 23:48:47 ID:lKkYwp4M0
- バイソン
- 347 :非通知さん:2005/05/14(土) 00:20:17 ID:qQINRPRnO
- この機種に惹かれて、vodaを捨ててauに移行しようと思ってます。
vodaの2Gはゲームとかは優れてるんですけどねぇ。パケ定額ないし。3Gはうんこだし。
それで質問なんですが、W31SはiMomaとかPCサイトブラウザみたいなアプリはありますか?
BREWは勝手アプリが許可されないっていうし、やはりナイんでしょうか。。
- 348 :非通知さん:2005/05/14(土) 00:37:36 ID:WpE3lpiV0
- イース完全版やってる香具師いますか?
- 349 :非通知さん:2005/05/14(土) 01:20:07 ID:mw7ODwJT0
- はい
- 350 :非通知さん:2005/05/14(土) 01:38:59 ID:TU1RPF9R0
- poterのケース、地味に発売が延びてるな
- 351 :非通知さん:2005/05/14(土) 01:46:41 ID:fB5lIPTKO
- 付属のソニーステージでmp3にできますか!?
- 352 :非通知さん:2005/05/14(土) 01:47:10 ID:9XhjukshO
- >>350
つーかイラネ〜
- 353 :非通知さん:2005/05/14(土) 01:48:07 ID:j8yyw/RdO
- >>330
夏WIN。
- 354 :非通知さん:2005/05/14(土) 02:09:07 ID:ByfcgEOj0
- リモコンのステレオイヤホンをさすところと車のAUXをつなげますか?
- 355 :非通知さん:2005/05/14(土) 02:21:35 ID:kF1snW3f0
- 繋げます
- 356 :非通知さん:2005/05/14(土) 02:24:37 ID:AaDmJhoS0
- ダイソーのベルトバッグで十分<携帯ケース
- 357 :非通知さん:2005/05/14(土) 02:50:02 ID:LMEUdFSt0
- >>353
夏って8月くらいか?
それまで今の携帯が持つかどうか・・・
- 358 :非通知さん:2005/05/14(土) 03:56:41 ID:jMMeh4IgO
- 新しい着せかえのソリッドブラックで英語表示にしたら
(・∀・)イイ!
オレンジ色外装の派手さを緩和してくれる
あと、待ち受け画は無し
- 359 :非通知さん:2005/05/14(土) 04:59:36 ID:IYe8x2QeO
- ソリブラは黒が追加されるのを暗示している。
- 360 :非通知さん:2005/05/14(土) 07:51:37 ID:8hmEO2Yt0
- >>359
なんだっ(ry
- 361 :非通知さん:2005/05/14(土) 09:23:43 ID:yPRz0HrzO
- >>359
んなこ(ry
- 362 :非通知さん:2005/05/14(土) 09:57:55 ID:WRG8fCtm0
- >>359
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1116032109.jpg
俺の壁(ry
- 363 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:04:48 ID:4eVBQyxT0
- 基本的な質問で申し訳ないんですが、
ベル打ちってできないんですよね?
- 364 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:06:20 ID:w7x2kOrTO
- ブラウザもっさりしてますか?
- 365 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:26:45 ID:PWfI8DkSO
- >>359
発売されて明日で1ヶ月。カラバリ追加があるならそろそろ
発表あってもいいんじゃない?
てか、シルバー部分がオレンジのより、まだ濃いくないと
なんだか良くなさげ。
ボタン類の色合いも変えなきゃだから、
そこまでして出すかな〜
漏れは興味ないから白に機種変予定だけど
- 366 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:44:35 ID:bOWBEjC20
- 「W31S」急落――ドコモは“N”が“P”を抜き去る
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/13/news108.html
- 367 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:44:44 ID:bF36u/hY0
- 興味がないんじゃなくて白しか選択肢がないからだろ
- 368 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:46:20 ID:/bQiij0c0
- >>366
この記事が絶対貼られると思ったよwwww
しかし、5位かぁ。
品切れが響いたのかな?
- 369 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:50:11 ID:bOWBEjC20
- >>363
できないです。2タッチ欲しいです
- 370 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:53:50 ID:La4QBvBs0
- スライド部分の隙間からオイルチックな異臭が・・・
- 371 :363:2005/05/14(土) 10:54:48 ID:4eVBQyxT0
- >>369
ありがとうございます。
不満はそこだけです…。
- 372 :非通知さん:2005/05/14(土) 10:58:38 ID:24OKDJZ20
- できるアプリのお勧めうpきぼん。。
頼む
- 373 :非通知さん:2005/05/14(土) 11:26:24 ID:bF36u/hY0
- 自分で探せ
- 374 :非通知さん:2005/05/14(土) 12:13:21 ID:24OKDJZ20
- ボンバーマンとかw
- 375 :非通知さん:2005/05/14(土) 12:31:33 ID:yPRz0HrzO
- 新しい殿下製品の匂いがしるのは
仕様なのかなー?
>>370
きたな…オイルも(ry
- 376 :非通知さん:2005/05/14(土) 12:44:35 ID:zlVRUGvWO
- 最近この機種に変えたんだけど買った直後から俺もなんか匂う
- 377 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:04:26 ID:eWY4cAu+O
- オイニー携帯
- 378 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:11:58 ID:3y0dVWf10
- >>368
W31Sみたいなタイプは最初は俺達みたいなスペック厨が飛びつくけど
ロングセラーには難しいと思うよ。
量販店でもモックいじりながら「使いにくいなー」という声もちらほら聞かれるw
- 379 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:18:55 ID:PWfI8DkSO
- で、次機種出る直前の駆け込み需要がやたら多いのも
ソニエリ端末の特徴
- 380 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:24:11 ID:yrxrRo2M0
- 前の携帯が古かったし、
きれいに撮れるカメラ付きが欲しかったのと
音楽聴けるのにひかれて買ったから後悔はしてないけど
ボタンが押しにくいから、人にはおすすめできない。
というか、欠点をしっかり説明してから買うかどうか判断してもらうな。
- 381 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:39:00 ID:qQINRPRnO
- 高機能なストレート端末が欲しいけど、FOMAにもWinにもないよね。
だからと言って折りたたみはもう絶対にイヤだし。
スライドで妥協するしかないと。てかスライドってけっこうイイかも!?
ってわけでこの機種にしたいわぁ。ただキャリアを移ることになっちゃうから悩むんだよなぁ。
- 382 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:48:13 ID:p6UUq0Z80
- >>381
vodaにあったような
- 383 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:57:17 ID:Am5k6Z0b0
- なんで折りたたみ嫌なん?
- 384 :非通知さん:2005/05/14(土) 13:57:53 ID:qQINRPRnO
- >>382
vodaの3Gですか?たしかにキノコみたいな形の海外製の端末ありますね。
でも自分は現在vodaの2G使ってて・・・もうvodaにだけはしたくないんで。。
ところでこの機種のwebの閲覧可能なサイズは何KBくらいですか?
それが気になっててなかなか踏ん切りがつかなくて。。
- 385 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:02:58 ID:Y27BCAAS0
- >>384
不明
- 386 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:04:37 ID:zFJVoK4pO
- この機種を製造してる者だけど、夏辺りに新色のブルーが追加される予定です。
- 387 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:10:06 ID:qQINRPRnO
- >>385
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、たしかけっこう容量大きいですよね。web上の画像とかも100kbくらいいきますよね?
- 388 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:28:22 ID:nB5WrQ150
- >>386
情報漏洩でソニエリに通報しますた
- 389 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:42:22 ID:Jsa7MJuTO
- 386
このレスで…お気の毒に。
死んでも良い人なんていないって学校で教わったろ。(,,゜Д゜)ガンガレ!
- 390 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:54:03 ID:Am5k6Z0b0
- この機種を設計している者だけど、夏付近に新色のブラックが追加される予定です。
- 391 :非通知さん:2005/05/14(土) 14:58:52 ID:Us1YQ6Y30
- この機種を設計している者だけど、夏付近に>>390が追加される予定です。
- 392 :非通知さん:2005/05/14(土) 15:02:28 ID:PWfI8DkSO
- 夏はG'zだろ!
遅過ぎ
- 393 :非通知さん:2005/05/14(土) 15:40:49 ID:3287rhsP0
- ところでさぁ…
調教モノのアプリ追加キボン
- 394 :非通知さん:2005/05/14(土) 15:42:36 ID:TU1RPF9RO
- >>393
王子様〜
- 395 :非通知さん:2005/05/14(土) 16:03:45 ID:3y0dVWf10
- >>393
よかったら俺をリアルで調教してみる?
- 396 :非通知さん:2005/05/14(土) 16:14:25 ID:/bQiij0c0
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>395
- 397 :非通知さん:2005/05/14(土) 16:49:57 ID:e2RuNAJX0
- 確かに他のWIN端末って子供向けのデザインだな。
W31Sなら大人が使っても違和感ないんじゃない?
フィールドテストしててマジで持って帰ろうかと思った。
少し重くてメールが打ちづらいけど
早く買いにいこっと…
- 398 :非通知さん:2005/05/14(土) 16:52:13 ID:FyXR22gx0
- >>397
ここは俺が釣られるから、みんなは早く逃げろ!
- 399 :非通知さん:2005/05/14(土) 17:21:18 ID:xGb8CUtl0
- 今日買った。
いい。ジョグダイヤルじゃなくって取っ付きやすい
- 400 :非通知さん:2005/05/14(土) 17:39:02 ID:24OKDJZ20
- パワプロ3配信されたよ♪という書き込みを見て w31s買った。対応してなかった。
だまされた。2マソを片手に在庫めがけてダッシュ・・・w
- 401 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:09:27 ID:OwNkYlMP0
- これのカメラってマクロモードないの?
あと、Eメール添付も自動受信にしてて、容量制限も一杯にしてるのに受信されない、なぜ?
- 402 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:14:17 ID:FyXR22gx0
- >>401
ちゃんとあるよ。説明書にもちゃんとかいてあるよ。
- 403 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:18:38 ID:OfY1cLaG0
- ぼちぼち新色だしてくれないもんかな
- 404 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:20:35 ID:9CQ2Bi5u0
- >5のリンクが切れてるんですが
だれかうpしていただけませんか?
- 405 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:22:23 ID:M3xmk6D+O
- >398
……‥頼む!!
- 406 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:23:07 ID:FyXR22gx0
- >>404
それは切れていても大丈夫だよ。
- 407 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:25:19 ID:SDpB9oVw0
- 今日買ったんだけど、閉める(シャキーンを戻す)ときに「きぃ」と
古びたブランコみたいな音すんだけど、おまいらのどお?
- 408 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:26:33 ID:9CQ2Bi5u0
- >406
うはwwwwwwwwiki行ったら書いてあったwwwwスマソっうぇうぇうぇうぇww
- 409 :非通知さん:2005/05/14(土) 18:57:04 ID:TU1RPF9RO
- 誰かiPod持ってる人いないかな?
どっちが音質が良いか教えてください。
音楽が聞きたいのですがW31SとiPodシャッフル迷ってます…
- 410 :非通知さん:2005/05/14(土) 19:21:00 ID:e2RuNAJX0
- >>407
スライドはバネ使ってるからしょうがないんじゃない?
ちなみにフィールドテストの時はなぜかキー収納禁止
でしたが…
- 411 :非通知さん:2005/05/14(土) 19:27:44 ID:bF36u/hY0
- 音楽が聴きたいならipod、携帯で音楽が聴きたいならw31s
- 412 :非通知さん:2005/05/14(土) 19:54:42 ID:oPWjxF2g0
- 前使ってた5402Sと比べると、通話の音質が悪いと思うんだけど。みんなはどう?
- 413 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:04:16 ID:vQaI/rlL0
- >>407
それはオイルダンパーがおかしいんじゃないか?
開閉は無音。閉じると最後にカチってなるだけが普通。
auショップへゴー
- 414 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:13:05 ID:rgKCwxI4O
- 落としたら開閉時に変な出るようになった。
まぁ2回目なんで焦らず液晶左下部分を押してカチッと直したわ。
次スレ立てるとき同じような犠牲者ためにこの直し方テンプレに入れたほうがいいな。
- 415 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:13:30 ID:zFJVoK4pO
- >>390を通報しておいてね>>388
通報出来ればの話しだけどw
- 416 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:26:15 ID:xGb8CUtl0
- >>412
たいして変わらん。
W21Sよりは幾分落ちるかな。
- 417 :407:2005/05/14(土) 20:45:18 ID:SDpB9oVw0
- なんか気になり始めてから開閉繰り返してたら
シャキーンの時もなり始めてしまったorz
完璧にブランコを再現してるよw
ネットの通販で買ったんだけど、こうゆうのってauショップ
でも直してくれのかな?
「その程度では修理はできません」とか言われたりして
- 418 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:59:18 ID:Am5k6Z0b0
- どこで買ってもauの製品ならauショップで対応可能。
故障の程度についてはなんとも言えないが、ショップのネーチャンに
そのauショップにおいてあるW31Sと比べさせてみると良い。
- 419 :非通知さん:2005/05/14(土) 20:59:28 ID:bF36u/hY0
- 細かいこと気にするな、
w31sは楽しいよ
- 420 :非通知さん:2005/05/14(土) 21:00:53 ID:Am5k6Z0b0
- >>419
楽しいことしか見えない子供は黙ってなって
- 421 :非通知さん:2005/05/14(土) 21:14:38 ID:bF36u/hY0
- 携帯かって深刻になっても
しょーがないじゃん
- 422 :非通知さん:2005/05/14(土) 21:15:35 ID:vQaI/rlL0
- 右に若干(0.2_程度)捩れてるのはロックが右側だからなんだな。
カチと同時に曲がるから分かった。
スピーカーで聞くとステレオがたまに流れるのは原因調査中だが。
- 423 :407:2005/05/14(土) 22:02:44 ID:SDpB9oVw0
- じゃあ明日auショップ言ってみます。
結果は報告しますんで
- 424 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:15:46 ID:e2RuNAJX0
- WIN端末っておもちゃみたいなデザイン多いけど
通信すごいよな!
テスト中に圏外になったの見たことない。
今年の始めW31Sのテストしてたから懐かしいっ
早くボーダ捨ててEVDOの2.4Mbpsを堪能したい…
- 425 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:22:24 ID:SIuGaBAq0
- あの、質問いいですか?
いまボーダ使ってるんですけど、定額に入りたいので
WINかFOMAにしたいんですね。
私は通話もまぁまぁ使うんですが、
何にするのが1番いいんでしょうねえ?
- 426 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:22:40 ID:NKsxj4m00
- キモいのが着たね
- 427 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:23:45 ID:AaDmJhoS0
- >>425
http://www.kakaku.com/
- 428 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:27:16 ID:PokNsIxeO
- >>425
ウィルコムでも使いな
- 429 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:28:16 ID:PWfI8DkSO
- 皆さんストラップ付けてます?
- 430 :非通知さん:2005/05/14(土) 22:43:07 ID:xw+wDw9D0
- >>ID:e2RuNAJX0
もうフィールドテストの話はいいよ
- 431 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:20:44 ID:b1fytoQ90
- >>430
だれもレスしてくれないからだよw
- 432 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:30:37 ID:hKWI0UIn0
- もう普通に売ってる端末の
フィールドテストだかの話されてもおもろないやん。
どうせなら未発表端末に触った!
とかの話がええねん。
- 433 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:31:13 ID:Jsa7MJuTO
- w31sをかっこよくできないかな。自分のw31sのかっこいいと思うとこうpきぼん
- 434 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:35:44 ID:e2RuNAJX0
- >>432
アホやな!
そんな話ここでできるか!
- 435 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:41:05 ID:hKWI0UIn0
- >>432 (´Д`;) ・・・
- 436 :あ〜:2005/05/14(土) 23:44:05 ID:Is9VtkPsO
- 買おうか迷ってる者ですけど、ダウンロードした着うたや着うたフル、普通にメモリースティックに保存できますよね?
- 437 :非通知さん:2005/05/14(土) 23:44:56 ID:/bQiij0c0
- お前の普通なんか知るか
- 438 :フィールドテストしてた香具師:2005/05/15(日) 00:04:46 ID:UF6EVw1Y0
- オレは鉄ヲタだから画像にはこだわるけど
W31Snのデカイ液晶
気に入った。
首都圏だったらほとんどEVDOエリアやな
- 439 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:09:32 ID:7NIKKLEr0
- >>438
新機種登場w
- 440 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:13:58 ID:AUKYFDN20
- ほんとauっておもちゃみたいな安っぽいデザイン多いよね。
もっと考えて欲しいわ。
- 441 :あの…:2005/05/15(日) 00:30:06 ID:Q4v0ArBvO
- で、結局31SでドラクエやFF、太鼓の達人はできんの?
- 442 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:31:53 ID:URHqp8Fi0
- >>440
だ が そ れ が い い
- 443 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:32:24 ID:gAaPKCU00
- 「ヴ」ってどうやって打つのか教えてください、、、
- 444 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:35:07 ID:FXylxl+HO
- どなたかアドレス変更の仕方を教えて下さいm(__)m
- 445 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:41:28 ID:qy5iW/B/0
- どなたか自分で調べる方法を教えてくださいw
- 446 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:43:14 ID:+ejNeFs80
- >>443
先にカタカナ入力に切り替えてから
ウ→* で出た
- 447 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:50:06 ID:I1x73bbo0
- フィールドテスト君へ
正直羨ましくもないし、凄いとも思わないよ。
未発表の機種の話も出来ないの(当然だろうけど)であれば興味も持たない。
- 448 :非通知さん:2005/05/15(日) 00:57:07 ID:hg4xeXh1O
- ってかこのスレ荒れてるというか殺伐というか
- 449 :非通知さん:2005/05/15(日) 01:25:27 ID:wCEDr1/kO
- WINのパケ定はプラン最低でいくらでできまつか?
調べ方もわからないヘタレなんで教えてくだしゃい!
- 450 :443:2005/05/15(日) 01:30:37 ID:gAaPKCU00
- >>446
サンクスコ! カタカナくらい気づけよ>俺 orz
- 451 :非通知さん:2005/05/15(日) 01:42:40 ID:b43hYuXh0
- >>449
AUに電話して訊けば?ヘタレっていうか馬鹿だろ
- 452 :非通知さん:2005/05/15(日) 01:46:45 ID:tsBSoM2yO
- コレいい端末だね
- 453 :非通知さん:2005/05/15(日) 02:19:29 ID:cA5OQ+CD0
- >>451
漏れたちだって漏れたちなりに一生懸命頑張っているんだから馬鹿とかそういうこと言うな。
- 454 :非通知さん:2005/05/15(日) 02:20:15 ID:DaQhAGr90
- >>447
おまいはいつもそれだなw
- 455 :非通知さん:2005/05/15(日) 02:42:01 ID:7NIKKLEr0
- >>453
たち、っていうか馬鹿はお前一人だけどな
- 456 :非通知さん:2005/05/15(日) 02:46:35 ID:7NIKKLEr0
- 実際のところ、フィールドテストなんてのはコア開発に携われない末端作業員なわけでして。
職安なんかで暇そうなおっさんとかを日雇いで使うこともあります。
そのような人間に限ってあたかも自分は一般人とは異なるという勘違いを起こしやすく、
現に機密漏洩などで警察のお世話になるものも多いという寸法です。
- 457 :非通知さん:2005/05/15(日) 06:05:12 ID:pWfFnBoC0
- MG対応まだぁ?('A`)
- 458 :チラシの裏:2005/05/15(日) 08:34:03 ID:CLtmZRJWO
- ホワイト見てると、21Sや5406CAみたいなパンダカラーにしたくなってくる。
旬は過ぎたのかもしれんが…
- 459 :非通知さん:2005/05/15(日) 10:21:31 ID:V4W1WyK70
- ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=1694
↑のパスワードがわかりませぬ・・・・・・だれかおせーて
- 460 :非通知さん:2005/05/15(日) 10:23:42 ID:EH8SkR2E0
- w31s
- 461 :非通知さん:2005/05/15(日) 11:31:41 ID:l2wJ92OwO
- 携帯の画面におまいらなんか貼ってるか?
- 462 :非通知さん:2005/05/15(日) 11:33:50 ID:tGjWXx+GO
- これ相当丈夫だからやめようと思ったが、
覗き見防止のは貼ろうかと思ってる
- 463 :非通知さん:2005/05/15(日) 12:51:52 ID:l2wJ92OwO
- 覗きのやつはポッケに入れるとすぐハガレタ…。
- 464 :非通知さん:2005/05/15(日) 12:56:35 ID:YD9s0/to0
- 細かいサンドペーパーで磨くのがいいかも
- 465 :非通知さん:2005/05/15(日) 13:03:45 ID:l2wJ92OwO
- 傷だらけか。見にくすぎ。
- 466 :非通知さん:2005/05/15(日) 13:25:08 ID:tkyA+TtuO
- 俺はメールブロック(覗き見防止)貼って
普通に好きな携帯ストラップ付けてます。
- 467 :非通知さん:2005/05/15(日) 13:49:22 ID:69CjelAjO
- なんかこの機種さ、au、Vodafone相手だと通話に困る程じゃないけどFOMA相手だと音悪すぎね?
FOMA多いから困るんだけど!
- 468 :非通知さん:2005/05/15(日) 13:58:57 ID:zzXoUwyO0
- ドキュモの音悪は昔からのこれ定説
- 469 :非通知さん:2005/05/15(日) 14:18:56 ID:DaQhAGr90
- >>455
だから漏れたちのことを馬鹿とかそういうこと言うな。
何度も言わせないでくれ。
- 470 :非通知さん:2005/05/15(日) 14:22:20 ID:cA5OQ+CD0
- >>459
それは知らなくても大丈夫だよ。
- 471 :非通知さん:2005/05/15(日) 14:47:02 ID:xNJWVuU50
- >>459
新しいini作ってくれてる、感謝!
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W31S
- 472 :非通知さん:2005/05/15(日) 14:50:49 ID:pBxlO5Hp0
- やっぱ、FFもドラクエもできないんじゃん。。。。
ちゃんと調べてから買えよな、俺あwせdfじ:;@
- 473 :非通知さん:2005/05/15(日) 15:13:41 ID:gAaPKCU00
- >>472
なぁ、キミが買うべきなのは携帯でなくGBAじゃないのか?
何かがおかしいと思わないか?
- 474 :非通知さん:2005/05/15(日) 15:59:16 ID:l2wJ92OwO
- >>473
ワロス
- 475 :非通知さん:2005/05/15(日) 16:23:04 ID:qxw22EuJ0
- 新しいカラーの発売予定はないのでしょうか?
黒とかシルバーとか・・・・
- 476 :非通知さん:2005/05/15(日) 16:27:02 ID:l2wJ92OwO
- ない。つかここでは常識的に晒しちゃいかんやろ。
- 477 :非通知さん:2005/05/15(日) 16:32:47 ID:qxw22EuJ0
- ないのか〜
色が気にいらないんだよね
後から良いカラーの発売があるんではないかと思ってね
- 478 :非通知さん:2005/05/15(日) 16:37:19 ID:POY0itAAO
- >>473
今時GBAかよ
- 479 :非通知さん:2005/05/15(日) 17:03:19 ID:WTk/Y60WO
- 質問するやつの頭のレベルが低すぎないか?ここ…
だからこんなにも荒れている…昔は楽しかったよ…
話題が無いのもあるけどね…
- 480 :152:2005/05/15(日) 18:11:48 ID:mep1/h890
- みんな後悔してんだろ?
素直になれよ。
- 481 :非通知さん:2005/05/15(日) 18:24:14 ID:juWXss1eO
- 色が気に入らないなら自分で塗るなり業者に頼むなりして変えなさい。
俺は自分で青にしたよ
- 482 :非通知さん:2005/05/15(日) 18:39:43 ID:1V+cuH8f0
- >>481
画像うぷよろ
- 483 :非通知さん:2005/05/15(日) 18:56:52 ID:Xyfn4ZOZ0
- >>481
up site
- 484 :非通知さん:2005/05/15(日) 19:03:52 ID:sPeRo1lA0
- 明日ついに買うお^^
大幅割引されたらうれしいなりよ
- 485 :非通知さん:2005/05/15(日) 19:51:24 ID:fk+7FWa0O
- 音楽機能抜きでWebのみだと電池持ちはどう?
W22Hより悪かったら考え物なんだけど
- 486 :非通知さん:2005/05/15(日) 20:04:20 ID:whYQgwe80
- 音楽聴かなきゃかなり持つ。当たり前だが。
電話してもウェブで着うた落としたりしても1日程度じゃ電池一個も減らない。
流石にウェブを連続で本体温まるまで使えば話は別だが。
- 487 :非通知さん:2005/05/15(日) 20:04:47 ID:7NIKKLEr0
- >>485
ミュージックプレイヤーで音楽聞きながらezwebで閲覧してると、
約3時間程度で電池の目盛りが確実に1つ減ります。
電池目盛りが1つになるとミュージックプレイヤーは起動できなくなります。
つーわけで、家と出先(研究室や会社)にそれぞれ1つずつ充電器があると便利です。
- 488 :非通知さん:2005/05/15(日) 21:24:33 ID:SDnRGSm2O
- アプリ通信料って、
パケット通信料とは別なのかどうかについて…?
- 489 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:06:08 ID:A1VwOWHX0
- この機種は指定着信の選択はできないんですか?
前スレ探したんですが見つけられなくて・・・。
すみませんが親切な人教えてくれませんか?
- 490 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:10:45 ID:mEKl0m2Y0
- >>489
指定着信拒否がしたいの?
それとも指定した相手からの着信音を変えたいとか
- 491 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:10:56 ID:EH8SkR2E0
- 個別なら、アドレス登録する時に設定出来る項目がある。
グループ別は、グループ編集で出来る。
ってか、指定着信音やんな?
- 492 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:12:07 ID:68xh5C1F0
- 20分前後の動画になると見れなくなるわけだが、
なんで?
5分くらいだったら問題ないのに・・・・。
- 493 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:13:19 ID:IvM6NtmUO
- この携帯最強だよ。3014Sから機種変した俺が言うのだから間違いない。
- 494 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:16:51 ID:A1VwOWHX0
- 指定着信音です。
さっそくやってみます。
ありがとうございました!!
- 495 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:19:24 ID:Rk0Bntof0
- 純正の液晶保護フィルムが少しピラっとなってきたので今日張替。
近くの量販店へ行き、機種別のフィルムとにらめっこ。
当然まだW31S用は出てないので、キャリア問わず15分ほどじっくり
と選定。
結果、一番ジャストフィットしそうだったのが、V301SH用のフィルム。
ただし、本来は下が少しラウンドしてるんだけど、それを逆さに使い、
なおかつその両端を少し斜めにカットしてやる。…そしたらもう、ジャスト
フィットとしかいいようの無い具合になりましたw
オズマ株式会社 って所のヤツだけど、まぁ普通の量販店に売ってる
機種別のヤツでV301SH用で、いいと思います。
値段も300円かそこらだったので、当分これで十分です^^
- 496 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:43:24 ID:wT/ZzbVd0
- えー、昨日W31S用のフィルム買ったよーラスタバナナだったかの
ただ横線がorz
- 497 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:44:09 ID:DaQhAGr90
- >>495
当然もうW31S用は出てるよ
- 498 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:45:10 ID:DaQhAGr90
- しかもオズマ株式会社 って所のヤツだけど
- 499 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:50:17 ID:gAaPKCU00
- 外装交換してほしいんだけど、うまくメーカー修理から外装交換に持っていける言い訳ないかな?
- 500 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:52:42 ID:l2wJ92OwO
- 本当に画面傷つくのこわいわ、
100均に売ってないかな、
専用のは売ってなかったし、
- 501 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:54:22 ID:AuQkLusY0
- >>496
横線やっぱり出でてる?、俺のもそうだ。前に貼ってた同社の
別のやつはなかった気がするんだけど、何だろうねこれ。白い
画面だとかなり目立つ。
- 502 :非通知さん:2005/05/15(日) 22:54:52 ID:cA5OQ+CD0
- >>499
男だったらそんな小せえこと言ってないでどっしり構えていこうぜ!
- 503 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:19:18 ID:JEtd9wnj0
- サランラップ貼ってる俺は勝ち組。
- 504 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:25:52 ID:fWc1DsJr0
- ズーキーパーオモシレー
星のやつは全然はまれなかったけど
- 505 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:27:58 ID:l2wJ92OwO
- サランラップ、ワロス。考えもしなかった。
ラスタカラーのフィルムがぴったりだったがすごく見にくい。
- 506 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:29:18 ID:l2wJ92OwO
- 外装塗装?なんかしたの?5250円でなおしてくれる
- 507 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:30:24 ID:wfKd0Q930
- 今、パソコンから携帯へ音楽の転送にチャレンジしてるんだけど、
メモリースティック持ってないと転送できないの?
ためしに1曲だけ移してみようと思ったんだけど。
- 508 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:35:33 ID:DaQhAGr90
- >>507
普通に付属ソフトをつかっただけじゃ出来ないよ。
説明書やカタログに書いてあるよ。
- 509 :507:2005/05/15(日) 23:38:31 ID:wfKd0Q930
- >>508
付属ソフトをインストールして説明書を読んでるんだけど、
説明書にはメモリースティックをフォーマットしろ、、とか
書いてあるんだよね。
別に内臓メモリで足りるのに。。。漏れの場合。
- 510 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:38:53 ID:l2wJ92OwO
- ∩(・ω・∩)age
- 511 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:39:37 ID:DaQhAGr90
- >>509
付属ソフト(SonicStage)ではメモリースティックを使わないと出来ないよ。
仕様だよ。説明書やカタログに書いてあるよ。
- 512 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:42:21 ID:wfKd0Q930
- >>511
付属ソフトを使わない方法なんてあるの?
まとめサイト見たけど、、、
- 513 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:43:28 ID:l2wJ92OwO
- 本体の色を変えたいのだがどうすればよいのか。
- 514 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:43:56 ID:DaQhAGr90
- >>512
まとめサイトに書いてあるし、このスレにも書いてあるよ。
- 515 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:44:29 ID:wfKd0Q930
- >>514
すまん、もう一度見直してくる。
- 516 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:45:03 ID:DaQhAGr90
- >>513
漏れでよければ格安で塗るよ?でも値段相応だよ?
- 517 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:48:55 ID:wfKd0Q930
- >>514
Q.W31Sで音楽を聴くにはSSを使うしかないのか?
A.否
としか書いてない・・・_| ̄|○
- 518 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:51:27 ID:l2wJ92OwO
- 塗ってくれるの?モックなどに試したの?何で塗る?
- 519 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:53:53 ID:9FAzX31v0
- 3g2形式のファイルがデータフォルダに直接転送できるなら…ってこの端末MSついてないの?
- 520 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:54:01 ID:DaQhAGr90
- >>517
このスレに書いてあるよ。でもまとめサイトと同じだよ。
- 521 :496:2005/05/15(日) 23:56:26 ID:dj2JWaeI0
- >501
ラスタバナナ製品の仕様っぽいですね
液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレとかでもそんな書き込みが
- 522 :非通知さん:2005/05/15(日) 23:57:01 ID:5i0s4Ks80
- >>517
MSに転送するなら専用ソフトはいらないが、
データフォルダに転送するなら専用ソフトが必要。
たとえばMySync等。
- 523 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:00:06 ID:LjRYn7cw0
- とにかく付属ソフトのSonicStageで作った音楽はメモリースティック以外には転送できないよ。
- 524 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:01:08 ID:LjRYn7cw0
- ↑ちょっと語弊がある言い方かも
- 525 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:04:42 ID:DXRrGOjcO
- 携帯をかっこよくしたいものだ。みんなと違う風にしたいわ。
- 526 :517:2005/05/16(月) 00:09:03 ID:wfKd0Q930
- お前ら暖かいな(涙
読み返したけど見つからないから素直に明日買ってくるよ。
- 527 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:10:00 ID:T4LThPw90
- >>522
なるほど。
いずれにしても初期投資は必要なんやね。
- 528 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:17:13 ID:+shZr5t40
- >>522
この機種はデータフォルダに転送するのに専用ソフトはいらないよ。
- 529 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:25:05 ID:o4fmwgUR0
- >>526
DaQhAGr90は勘違いしたレスしてるからなぁ…
3g2にせよATRAC3にせよ直接データフォルダにコピるのは無理。
- 530 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:27:26 ID:+shZr5t40
- >>529
漏れはそれが言いたかったんだよ。
- 531 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:44:44 ID:lhC3j+Tj0
- 今日、購入したのですが付属のSonic Stage のCD−Rが
起動しません。パソコンがおかしいのかな。
SSを使わずに音楽を取り込みたいのですが
さっぱり解りません・・・
過去スレ読んでもよく解らないのです。
どなたかご指導下さい
- 532 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:50:16 ID:JYXHutqc0
- >>531
意味不明。
SonicStageのインストールCDが起動しないのか、SonicStageの音楽CD作成機能が起動しないのか。
にも関わらずSonicStageは使いたくないというのも理解不能。
質問したい内容を伝える言葉を覚えてから出直してき。
- 533 :531:2005/05/16(月) 00:55:22 ID:lhC3j+Tj0
- すみません。SonicStageのインストールCDをPCに入れても
起動しないんです。以前よりパソコンの調子が悪く、読み込めるCD−R
と読み込めないCD−Rがあるんですが、SonicStageのインストールCDは
読み込めないんです。それで、SSを使わずに携帯に音楽を取り込めないものなのか
と思ったのです。良い方法はありませんか?ご迷惑かけます。
- 534 :非通知さん:2005/05/16(月) 00:59:41 ID:zLdWHlA/0
- めんどくせぇからパス
- 535 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:04:18 ID:mPIn8je90
- >>528
まじで?どうやんの?
- 536 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:05:08 ID:1SzbWLFl0
- 意味不明ってほどでもないじゃん
付属のCDをパソコンにいれても何も起動しないけど
これはパソコンが悪いのかもしれないので
もうSonicStageはあきらめてそれ以外の方法で音楽を取り込みたい
ってことでしょ。
過去すれ読んでも理解できないなら
ここで説明してもわかんないと思うょ。
- 537 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:06:32 ID:mPIn8je90
- SonicStageってどっかでダウンロード出来るんだろ?
- 538 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:12:55 ID:2xwOR46E0
- W31SのメモステってPSPで使えるの?
- 539 :531:2005/05/16(月) 01:14:41 ID:lhC3j+Tj0
- >536
そうなんです。SSをインストールする方法以外は解らないので
外付けのCD−Rドライブを買ってきて、SSをインストール
するしかないのかな って思っています。
>537
SONIC STAGEをWEB上でダウンロードできると助かるのですが、
どこかに落ちているんですね。いろいろ探してみます。
どなたか、知っている方はいませんか?
2CHなのにつまらぬ質問をして迷惑かけます。
- 540 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:15:08 ID:unWYuyHfO
- PSPはメモリースティックProduo
W31Sも同じく。
だったら使えるんじゃないかな?
- 541 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:15:45 ID:Vrd/X2i60
- メモステはメモステ。
W31S用もPSP用も無い。
よって、可。
- 542 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:17:57 ID:2xwOR46E0
- >>540
サンクス。
いまにゲームも「着うた」みたいに
ダウンロードする時代が来るのかも。
- 543 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:18:22 ID:T7a3yCXo0
- >>539
ソニーのサイトは3.1のアップデートがあるけどインストール済みでないとアップデートできないかも?
>>540
使えるよ。取り込んだatrac3もPSPで再生できたよ。
ちなみにProじゃないけど。
- 544 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:22:25 ID:qhHhjLQOO
- >>539
オートランが無効というオチは無いよな?
マイコンピュータから開いてみろ。
- 545 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:23:01 ID:TUntngoLO
- >>503
おまいのせいで飲んでたコーヒー吹き出した
- 546 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:28:30 ID:Vrd/X2i60
- >>544
CD−ROMとCD−Rの区別が付いていないように思われるので
その可能性もあるかもw
- 547 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:41:45 ID:WxeOtxwdO
- つ http://j.pic.to/yses
- 548 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:43:01 ID:CjPZaNoF0
- //www.download.com/Sony-Connect-SonicStage-/3000-2141_4-10375165.html
- 549 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:43:46 ID:7dQKSMmu0
- Panasonicの快進撃!! 系列店なしでこの順位!! 国内シェア70%
順位 前週比 ベンダー 品名 台数シェア(%) 発売日
1 松下 VIERA(TH-37PX500) 28.7 2005.05
2 松下 VIERA(TH-42PX500) 22.3 2005.05
3 松下 VIERA(TH-50PX500) 11.5 2005.05
4 日立 Wooo7000(W42-P7000) 8.6 2004.09
5 日立 Wooo7000(W37-P7000) 7.0 2004.09
世界規模で加熱するplasmaTVのランキング。国内でもPanasonicの圧勝。
世界では韓国のSAMSUNG(売上高5兆7600億)、LG(売上高2兆4659億)、Panasonicがデジタル家電商品を中心に世界を制している。
Panasonicは、液晶よりも伸びが高いプラズマTVとDVDレコーダーなどで世界シェアトップを確保している。
- 550 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:45:53 ID:sGeoj4VgO
- W31Sには
3インチのフィルムを張れ
これピターリ
- 551 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:46:09 ID:unWYuyHfO
- ??>>549はなに?
パナソニックってauに端末出してたっけ?
- 552 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:47:51 ID:q9j0gkYfO
- A5501T使ってるものです。
19ヵ月目なんでそろそろ変えようかなと思って、これ触って見ましたがびっくらこいただよ。デジカメやん。オートフォーカス、スゲー!
A5406CA?のオートフォーカスは知っててアホみたいに使えんかったんで、信用してなかったけど、これはすごいね。
ところでアウって13ヵ月以降は機種変安くならんの?
(´・ω・`)
- 553 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:48:16 ID:oQT0OIsf0
- >551
過去にね
使ってたが結構良かった
- 554 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:53:47 ID:sGeoj4VgO
- 何でいつも
漏れがカキコむ直前に
>>548みたいなのがいんだ?
なんて、
(´・ω・`)どうでもいいがな
- 555 :非通知さん:2005/05/16(月) 01:59:18 ID:JYXHutqc0
- 以前のバージョンなくても3.1インストール可
ttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss31_upgrade_dl.html
- 556 :非通知さん:2005/05/16(月) 02:02:49 ID:JYXHutqc0
- 連カキすまそ。
moraにもあるみたいね。
ttp://mora.jp/help/download_ss.html
- 557 :531:2005/05/16(月) 02:14:31 ID:lhC3j+Tj0
- みなさんありがとうございます。モーラで3.1をダウンロードできました。
無事、音楽も聴けるようになりました。
ほんと、感謝感謝です
- 558 :非通知さん:2005/05/16(月) 02:40:52 ID:1SzbWLFl0
- >554 なんだよ もうかかねぇよ
- 559 :非通知さん:2005/05/16(月) 02:41:57 ID:1SzbWLFl0
- って俺IDちがってるし。。
まぁいいか(しょぼん)
- 560 :非通知さん:2005/05/16(月) 02:58:01 ID:TUntngoLO
- おまいらのMSはソニー純正?
- 561 :白:2005/05/16(月) 05:49:45 ID:HCg57HkGO
- 絵文字の星座のなかで牡羊座の絵文字の下の変な男の絵文字何?
けっこう意味不明な絵文字多い
- 562 :非通知さん:2005/05/16(月) 06:15:09 ID:plUGfVISO
- 蛇使い座だな
- 563 :白:2005/05/16(月) 06:21:26 ID:HCg57HkGO
- 他は12星座なのに1つだけ 何で?
13星座で増えるのが蛇使い座なの?
- 564 :非通知さん:2005/05/16(月) 07:06:32 ID:8qWhzaYa0
- シャイナさんだからだろ
そんくらい分かれよ
- 565 :非通知さん:2005/05/16(月) 07:24:07 ID:DXRrGOjcO
- 3インチか、ありがとう。はやく(゜Д゜)ホスィから今日早速買ってくる。100均一のフィルムはハガレやすいし傷をふせいでないよ。さすが100円。サランラップの方がまだまし。
- 566 :非通知さん:2005/05/16(月) 08:12:42 ID:sGeoj4VgO
- >>565
ビデオカメラ用で3インチ\400位←淀
エレコム製じゃないやつ
- 567 :非通知さん:2005/05/16(月) 08:24:57 ID:/26kfqbUO
- 悩んだ末、前機種のバッテリーも死んでたからこの機種買ってしまったよ。
朝霞が打ちにくい以外は操作的には問題なしかなぁ。
あとは動画の40分&aacのビットレート縛りがなんとかなればバッチリなんだけどね
エロイ人たちから見てその二つは回避出来そうなんだろうか?
- 568 :非通知さん:2005/05/16(月) 08:41:17 ID:DXRrGOjcO
- >>566
感謝。。・゜・(ノД`)・゜・。お優しいのねw
昨日塗装するという書き込みみたがなにで塗る?
- 569 :非通知さん:2005/05/16(月) 09:06:02 ID:3/7IgpEIO
- 今月の無料おためしアプリが出来ないのな
ガッカリだよ
- 570 :諸葛亮孔明 ◆KiXSUNRISE :2005/05/16(月) 10:40:23 ID:SifsseNMO
- 買って一週間もしないのに終話ボタン陥没してきたよ(´・ω・`)
- 571 :非通知さん:2005/05/16(月) 10:43:28 ID:C4JE6c4z0
- 買って一ヶ月以上経つけど陥没なんておきやしない。
- 572 :非通知さん:2005/05/16(月) 11:02:13 ID:VtAIMuSi0
- >>571
店頭にならんでるヤツいじってみ。
人が多く触るボタンがどれだけ陥没するのかが分る。
いつかは自分のもそうなる・・・。
- 573 :非通知さん:2005/05/16(月) 11:14:36 ID:v30QRgd10
- >>572
さっきコーヒー買いついでに事務所の1階にあるauショップ覗いたけど1台も
陥没はしてなかったよ。
スライドスイッチは6台中2台壊れてたw。
- 574 :非通知さん:2005/05/16(月) 11:32:25 ID:O9cvWk/H0
- >>570
もともと少し陥没してるのが正常のようです。
ショップで何台も見せてもらったけどどれも同じだった。
個体差もあるだろうけど そんなもん。
前スレか前々スレにも色々と書いてありましたよ。
- 575 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:27:08 ID:cXvg3LWd0
- 前スレでも前々スレでも話は出たが、陥没の写真はいったいどうなった?
陥没というのは明らかに凹状態であるってことだよね。
押せないといってるのもいたが反応がないということなのか?
凸でなく平坦であることは陥没とは言わない。
- 576 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:33:02 ID:1SzbWLFl0
- 電源ボタンが「戻らなくなった」という書き込みはあったけど、
通話ボタンと比べて、誤作動防止にわざと平坦になってるのを
「陥没」勘違いしてる人も多いみたいだな。
- 577 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:49:49 ID:VtAIMuSi0
- バンダナした長髪のニキビ面とちょいデブが電車の中でしゃべってた。
バンダナ 「ぬうおおおお、おぬしもW31Sかあ!奇遇ですな!」
ちょいデブ 「むははあっ!おぬしこそやりおるのう、なかなかにお目が高いですぞ!」
バンダナ 「もしやキミは我のドッペルゲンガーかっ!?」
もうオレは無理だと思った。
胸に付けていたW31Sのリモコンをとっさに隠した。
明日機種変しよう・・・。
- 578 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:50:58 ID:p/j14Pac0
- 仲良くしてやりなよ(´・ω・`)
- 579 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:54:46 ID:cXvg3LWd0
- >>577
もちょっとしたら三位一体の術できるようになるよ。
- 580 :非通知さん:2005/05/16(月) 12:56:01 ID:cn981+0H0
- コンビニ店員ですが、発売日から今まで10人程、
お客様でW31Sを持っている人を接客したけど、
美人な女性、できそうな男の人はみんなホワイトだな。
オレンジ持ってる人は、変な香具師が多い傾向にある。
引き続き調査致します。
- 581 :非通知さん:2005/05/16(月) 13:03:06 ID:cXvg3LWd0
- >>580
君もオレンジだろう?
- 582 :非通知さん:2005/05/16(月) 13:06:43 ID:sGeoj4VgO
- 白ユーザーの漏れは出来るヤシ
中身は糞だが…
>>577
ソウイウ時のヘッドホン>>タヌキ寝入りの術スリ
- 583 :諸葛亮孔明 ◆KiXSUNRISE :2005/05/16(月) 13:16:10 ID:SifsseNMO
- >575
なるほど(´・ω・`) 他のボタンと初めて比べてやたら凹んでたからアセったよ(≧Д≦)教えてくれてありがとね(´∀`)
- 584 :非通知さん:2005/05/16(月) 13:27:56 ID:qVjg6V9oO
- ツライチだろ
上から押したら沈むのは当たり前
- 585 :オレンジ:2005/05/16(月) 13:37:14 ID:AM2YhS8FO
- >>580
貴様…
概ね合ってるじゃないかw
- 586 :オレンジ:2005/05/16(月) 13:38:29 ID:AM2YhS8FO
- >>580
貴様…
概ね合ってるじゃないかw
- 587 :非通知さん:2005/05/16(月) 13:43:27 ID:p/j14Pac0
- 一度言えば分かるよオレンジ
- 588 :非通知さん:2005/05/16(月) 13:47:55 ID:ziyf+zCIO
- レンジ
- 589 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:07:31 ID:2Wv6w/R20
- 生だと歌下手だよね。
- 590 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:10:16 ID:DXRrGOjcO
- このスレ書き込みすくなくなったな…。
- 591 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:10:48 ID:6mnT63Vj0
- オレンジ持ってる男はセンスキモシ
アコースティック白の男はセンスヨシ
女はどっちも合うが白はジミシ
- 592 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:14:42 ID:1SzbWLFl0
- V601Tからの乗り換えでオレンジですが、真面目な痴呆公務員です!(`・ω・´)
- 593 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:19:42 ID:zX3XmCSL0
- 買うつもり無かったけど、5402Sが壊れたんでオレンジ買ったさ。
白が欲しかったけど在庫無かったさ。
そんな俺は普通の会社員、妻子持ちさ。
- 594 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:25:56 ID:1SzbWLFl0
- オレンジレンジ好きな俺はもちろん白。
- 595 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:32:25 ID:F7JqA9qb0
- 俺の5402S
買ってから間もなく2年になるけどなかなか壊れない
早く壊れてもらわないと次の機種が買えないよ
- 596 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:39:32 ID:k03iFKwI0
- 俺の5402S
買ってから間もなく2年になるけどなかなか壊れない
早く壊れてもらわないと次の機種が買えないよ
- 597 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:40:23 ID:p/j14Pac0
- 流行ってんのかそれ?
- 598 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:40:51 ID:O9cvWk/H0
- 不真面目な自営業者な俺はオレンジ
- 599 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:44:47 ID:6mnT63Vj0
- 俺もW31S買って2年たつけど問題なくスライド生きてる。
でもそろそろ「カチ」が緩んできた気がするからauマーケット行って修理かも。
つか電池もたねー
W21Sみたいだ。
そろそろW50Sに機種変すっかな〜
- 600 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:45:32 ID:VtAIMuSi0
- 真面目なサラ金取り立て業者のオレは白
- 601 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:57:20 ID:Ge+w26K50
- >>592
今休憩中か?
- 602 :非通知さん:2005/05/16(月) 14:58:35 ID:tV4Yx+/JO
- 31Sから書き込み
スクロールはえー
- 603 :非通知さん:2005/05/16(月) 15:12:25 ID:sGeoj4VgO
- オトツイ
御堂筋の梅田駅の改札前で
オレンジなシトいた
スーツリーマンだた〜
首からsageてイジイジ〜
ちょっとおもちゃげダタヨ
ο
(´∇`)゜
白
- 604 :非通知さん:2005/05/16(月) 15:31:19 ID:unWYuyHfO
- う〜ん・・・オレンジか白かどっち買うか悩むなぁ。
オレンジにつるつもりだったけど、このスレ見てたら迷いが出てきちゃった。。
- 605 :非通知さん:2005/05/16(月) 15:36:07 ID:uWGIEo0JO
- てかはよアプリ対応しろや。遅すぎ
まさか対応する予定ないとか?
- 606 :非通知さん:2005/05/16(月) 15:36:20 ID:VeMOzyAD0
- >>604白が良い
ちょっとスライドのボタンが引っかかるけど
リストバンドをケ−ス代わりにしている。
画面を掃除しながら取り外しができる。
- 607 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:17:46 ID:DXRrGOjcO
- アプリケーションについて書き込み。
昨日パワプロやりたいからこういうメールをコナミに送ってみた。>>9ヶ月以上brew対応を待っていたのですがbrewに対応する気はないんでしょうか?今どきJava使ってる人すくないのに。お願いできませんか?
返信
コナミお客様相談室でございます。
平素は格別なるご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
お問い合わせを頂きましたパワプロワールドについてですが、BREW機種への対応につきましては、現在のところ未定となっております。
ご期待に添えない回答となり恐縮ですが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
お客様よりご要望を頂いているという旨も、参考として担当部署にお伝えさせて頂きますので、今後の情報をお待ち頂ければ幸いでございます。
大変貴重なるご意見をお寄せ頂き、誠にありがとうございました。
今後とも、コナミの携帯コンテンツを宜しくお願い申し上げます。
だめだこりゃ。
- 608 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:17:52 ID:JTLK4eGvO
- >604
カスタムしないならオレンジがオススメ。
女の子やおされ系の男の子にもオススメ☆
白は飽きは来ないかもっ。
- 609 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:28:37 ID:k1d69bMd0
- 4/25から使用中。
どう見えるよ? 凹んでる?
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0789.jpg
- 610 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:39:21 ID:1SzbWLFl0
- >>609
見た目は普通。
押して戻らなくなるとかでなければ無問題。
- 611 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:39:59 ID:687Rjdtr0
- 漏れもこんな感じだ。
- 612 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:48:31 ID:yYFFqZp3O
- ΘAUShopで色々みせてもらったけど
指が少し引っ掛かる程度凹んでるのが普通っぽい。
…ことと感じた。
- 613 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:51:12 ID:lc1swY6MO
- 今日機種変してきた。リアルで。
- 614 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:53:06 ID:RqO/2u3J0
- まだ言ってる奴いたのかえ。
ちょいと押し辛いけどこれは仕様だべ。
- 615 :非通知さん:2005/05/16(月) 17:53:41 ID:p/j14Pac0
- ココは脳内で交換するヤツもいるのか??
- 616 :非通知さん:2005/05/16(月) 18:08:13 ID:B6z8eI+V0
- >>608
白はどうやってカスタムするんだ?
- 617 :非通知さん:2005/05/16(月) 18:24:48 ID:NHHRgqkW0
- マジョリティーの白よりマイノリティーのオレンジ!
- 618 :非通知さん:2005/05/16(月) 18:37:03 ID:SVF8gBVS0
- 着Flashのスレ無いの?
- 619 :非通知さん:2005/05/16(月) 18:57:45 ID:EWnagMWg0
- 大学生協、ついに11Kまできた
喜んで申し込んだら白だけ入荷2週間待ち(´Д⊂
- 620 :非通知さん:2005/05/16(月) 19:59:32 ID:DXRrGOjcO
- 知ってる人多いと思うが…。
WINのWを下にして読むと3分の2と読める。意図的かなぁ。
- 621 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:00:53 ID:KvI6denj0
- マジだw知らなかった
- 622 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:05:10 ID:mVszfHAo0
- 意図的でしょ、目指すはシェア2/3だし。
まあ当面は3社のうちの2位ってことだろうけど。
- 623 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:06:10 ID:AM2YhS8FO
- 三分の二の怪だなw
- 624 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:11:43 ID:OExw8Z+20
- メモリースティックっていくらしますか?
- 625 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:18:31 ID:B6z8eI+V0
- >>624
HPみろよ
イタイ
- 626 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:20:42 ID:lc1swY6MO
- >>620
糞スレ立てたヤシ?
- 627 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:27:01 ID:xNt6Bmpm0
- >>620
広まってる ププ
- 628 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:45:37 ID:EgUHLKoo0
- >>620
でもちょっと感激だぁ!
- 629 :非通知さん:2005/05/16(月) 20:45:43 ID:kSE8CpB4O
- 機種変したし定額になってゲームも出来るなぁと思ってたんだけど
対応してるゲームあんまりないんだね、待つしかないのか
ポートピアやりてぇ
- 630 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:05:40 ID:TUntngoLO
- おまいらが使ってるメモステのメーカーと容量教えれ
俺はSONYの512MB
- 631 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:07:33 ID:xNt6Bmpm0
- 純正1GB
- 632 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:16:30 ID:mPIn8je90
- HighSpeedの1G
が、まだ届かないorz
- 633 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:18:35 ID:1SzbWLFl0
- SONYの8MB。
- 634 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:21:09 ID:gN9DPaWE0
- バルク2GB
- 635 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:23:03 ID:AM2YhS8FO
- 128MB 1枚
64MB 1枚
16MB 1枚
計 3枚
- 636 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:26:35 ID:AM2YhS8FO
- メーカー書き忘れた
ソニーのDuoマジックゲート
- 637 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:29:44 ID:IFUajjJKO
- 糞ニー512MB
- 638 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:33:49 ID:P+UewnZwO
- もう直ぐこの携帯13ヶ月になるんでW31Sに変えようと思ってるんですが
SSと変換君では音質変わらないんすかね
- 639 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:41:07 ID:fqhbSukk0
- >>620
そういうくだらないこと考えるのは、
キリ番とかに妙にこだわる2ch住人くらいだろ。
- 640 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:41:29 ID:unWYuyHfO
- まだこの携帯持ってないけど・・・ソニーのメモステproduo256M。
PSP用に買ったやつをこのケータイと共用する予定です。
- 641 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:48:11 ID:TUntngoLO
- やっぱ純正多いな
サンディスクはいないのかな
あとソニステは人気無いみたいだな
- 642 :非通知さん:2005/05/16(月) 21:52:57 ID:1SzbWLFl0
- >>641
あんなアプリが人気あるわけないだろう…
- 643 :非通知さん:2005/05/16(月) 22:26:10 ID:o4fmwgUR0
- SanDisk 256Mと512M使いの俺がやってきましたよ。
PSPと兼用してるけど1G( ゚д゚)ホスイ
- 644 :非通知さん:2005/05/16(月) 23:03:33 ID:PcR8n+XX0
- sandiskの256MB
あきばおーで4000円ぐらいだった。
- 645 :非通知さん:2005/05/16(月) 23:29:05 ID:oWAd8lPjO
- いかんせんな奴らめ!
- 646 :非通知さん:2005/05/17(火) 00:23:29 ID:pRjUjN1iO
- この機種使いづらくてもう嫌だ!!!
早くW41S希望!
- 647 :非通知さん:2005/05/17(火) 00:28:05 ID:F9vrdRxD0
- 純正512MB → W31S
純正128MB → PreminiU
サン1GB → PSP
あと細かい容量の純正品が幾つか…
- 648 :非通知さん:2005/05/17(火) 00:28:05 ID:NbHlmjS3O
- w41sとか言ってるが君来年まで生きてる自信ある?地震起きたら死ぬで?
- 649 :非通知さん:2005/05/17(火) 00:29:03 ID:A2RBTDcsO
- >>646
使いにくいの?詳細きぼん
- 650 :非通知さん:2005/05/17(火) 00:34:15 ID:5tLr5O4c0
- はやく白が届かないかな
2週間もおあずけなんて
- 651 :非通知さん:2005/05/17(火) 01:04:16 ID:iYhca1j60
- 職場の休憩時間にFMラジオ聞きたくて買ったんだけど
ノベルティでAUのラジオが付いてきた。orz
ネックストラップが非常に似合いますが
胸ポけっとが無い服でブラブラさせてると
重いから首が痛いよ。
- 652 :非通知さん:2005/05/17(火) 02:53:09 ID:bkrIin2H0
- 先日W21Sから機種変しました
21Sで使ってたメモステ(64MB)の中に保存した
メールのデータを、新しいメモステ(256MB)に移行したいんですが
メモステ(64MB)→PC→メモステ(256MB)と
単純に移動(コピペ)させても、携帯で読み取ることが出来ません
メールデータの移行はできないんでしょうか?
- 653 :非通知さん:2005/05/17(火) 03:17:43 ID:hInAlEt70
- pcじゃなくて21Sか31Sで移せばおけ
- 654 :非通知さん:2005/05/17(火) 03:22:41 ID:k4cZ6uKn0
- この機種に限った事じゃないけど、何で21の次が31で、さらに41なんだろうね。
W32S、W33Sとならないのはなぜ?
- 655 :非通知さん:2005/05/17(火) 03:26:13 ID:znawfYDWO
- 一桁目は年数
二桁目はその年に出た順番
- 656 :非通知さん:2005/05/17(火) 03:52:38 ID:VBULhaV60
- メモリースティックDuo
ケチって128Mにしたが足りNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 657 :非通知さん:2005/05/17(火) 06:08:15 ID:6H9o8SQP0
- >>652
メールデータの移行はできないよ。説明書読むべし。
- 658 :非通知さん:2005/05/17(火) 06:15:21 ID:NbHlmjS3O
- 移行できますよ。
- 659 :非通知さん:2005/05/17(火) 06:20:21 ID:Sbkv+utTO
- 早く41S出ないかな
スライドのメリットよりもデメリットのほうが今の所多く感じるよ
W31Sは好きだが後継機種がでたら速攻で機種変更したい
- 660 :非通知さん:2005/05/17(火) 06:22:57 ID:Sbkv+utTO
- とんがった新しさだが長く使えないソニーらしい製品だよ
- 661 :非通知さん:2005/05/17(火) 07:33:10 ID:k7QPQuOl0
- >>659
どんなに早くても来年の1月だな
- 662 :非通知さん:2005/05/17(火) 07:47:52 ID:HntLIf45O
- ターンと同じな
試作機な雰囲気…orz
- 663 :非通知さん:2005/05/17(火) 08:10:26 ID:C0r72b7kO
- 文字入力で変換を確定し、入力画面を抜けた直後に「入力に失敗しました。再度入力してください。」と表示されることありますか?たまになるんですが。
- 664 :非通知さん:2005/05/17(火) 08:38:11 ID:lBs3CNNqO
- W31Sって今月26日に夏新機種出す為のひっかけ商品と聞きましたが…
- 665 :非通知さん:2005/05/17(火) 09:17:28 ID:2LcxwHLh0
- >663
たまにね。
- 666 :非通知さん:2005/05/17(火) 09:28:38 ID:ILl6S6urO
- メモリースティックDuoに保存したメールの移行。
メモリースティックDuoにあるメールが保存されたフォルダをコピーするんじゃなくて、一番上のフォルダから丸ごとコピーすればOK!
メール以外の入らない物は、後から削除すれば良い。
- 667 :非通知さん:2005/05/17(火) 10:21:39 ID:7RS+CAyBO
- >>664
ひっかけって何さw
まぁ、ソニエリはマイペースだからな〜
どうせFeliCa端末も後発だろうな〜
それより、これオープン時かなりきっちりだから
朝オープンしたら寝るまで締める必要ないわ
ストレートっぽくてかなり良いな〜
- 668 :非通知さん:2005/05/17(火) 10:46:33 ID:pxZgmzJEO
- 俺がW31Sを買う→ソニエリが杏奈に給料を出す→その金で杏奈が下着を買う
ハアハア‥
- 669 :非通知さん:2005/05/17(火) 11:04:11 ID:A2RBTDcsO
- 杏奈って誰やねんw
- 670 :非通知さん:2005/05/17(火) 11:04:35 ID:fw92W5ZpO
- >632
同じく
ちなみにネットで先月予約。問い合わせたら来月下旬入荷だとorz
- 671 :非通知さん:2005/05/17(火) 11:42:05 ID:0RdH3DM00
- Felicaは自分のとこのだから一番にださないとグループ的にまずいっしょ。
- 672 :非通知さん:2005/05/17(火) 11:45:02 ID:BOaLEe1h0
- 杏奈を知らんとはな… C5002Sも知らんというわけか。ククク
- 673 :非通知さん:2005/05/17(火) 11:55:40 ID:MUC8WBLcO
- >>663
ウェブで入力するとなるな。
なる時は、画面の表示例えば画像などが全て表示される前に入力するとよく出る。
- 674 :インプ:2005/05/17(火) 12:07:22 ID:Qe1Dv6weO
- おまいら、少し洩れに分かるよぉに説明しなさい!
- 675 :非通知さん:2005/05/17(火) 12:09:43 ID:NbHlmjS3O
- この携帯あきた。m9(^Д^)プギャー
- 676 :非通知さん:2005/05/17(火) 12:21:13 ID:79FBa+/y0
- >>671
ドコモで出た時は、3番目だが。
- 677 :非通知さん:2005/05/17(火) 12:48:59 ID:yV8Q0KHX0
- この携帯の感想
この携帯、スピーカー通話できねーじゃん
この携帯、着信Flashを全画面で表示できねーじゃん
すぴーか機能ぐらいつけてくれよ
- 678 :インプ:2005/05/17(火) 12:51:33 ID:Qe1Dv6weO
- だから…嫁!そして逝け!
- 679 :非通知さん:2005/05/17(火) 13:35:08 ID:6H9o8SQP0
- そういやそうだな>スピーカー
わざわざあんなスピーカー積んどいて
通話で使えないのはもったいないお化けが出ちゃうぞ。
- 680 :非通知さん:2005/05/17(火) 13:42:54 ID:QpKAfUmn0
- 今回w31sを購入して6日目で初期不良でデータが吹っ飛びました。本当にいい加減にしてほしいです。もう金輪際こ
の携帯かわないです。
皆さんもこの携帯の初期不良の多さをみてから買ったほうがいいですよ
- 681 :非通知さん:2005/05/17(火) 13:47:28 ID:9mGG28OP0
- キミは何回も同じ携帯買う子なの?
- 682 :非通知さん:2005/05/17(火) 13:49:44 ID:PCCNGW4e0
- 不良品が使うと初期不良も多いんだなw m9(^Д^)プギャー
- 683 :非通知さん:2005/05/17(火) 13:53:16 ID:WvTvd8qT0
- >>680
君みたいな人は携帯持たない方がいいと思うよ
- 684 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:02:17 ID:NAqSxd/sO
- W31Sってオリジナルのマナーモード、幾つ作れますか?
- 685 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:02:53 ID:WvTvd8qT0
- >>684
1つ
- 686 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:05:47 ID:De1XJmXuO
- この機種で1402Sの電池って使えます?
- 687 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:08:00 ID:WvTvd8qT0
- >>686
使える
- 688 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:09:38 ID:3lxDT8CY0
- この機種の選択貼付をクリアする方法とかあるのでしょうか
探してるのですけど見つかりません
- 689 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:10:42 ID:WvTvd8qT0
- >>688
リセットしかない
- 690 :非通知さん:2005/05/17(火) 14:51:19 ID:A2RBTDcsO
- PS3にはSDカードが使えるらしいぞー。
W41Sとかにはもしかしたら、メモステに加えてSDスロットがつくかもねぇ。
まぁデカくなっちゃうからすぐには無理かな。
- 691 :非通知さん:2005/05/17(火) 15:19:42 ID:OXvm18inO
- 今日電車でオレンジ見掛けたけどカコイイな
- 692 :非通知さん:2005/05/17(火) 15:29:46 ID:3lxDT8CY0
- >>689さん
リセットとは初期化のことですか?
docomoから乗り換えたんですけど新しい機能ばっかりで・・・
使いやすいような使いにくいようなって感じです
- 693 :非通知さん:2005/05/17(火) 15:55:01 ID:7lIn56KiO
- そんな人に見られるとマズい言葉をコピーしたのか?
スペース一文字コピーを五回繰り返したら消えるやん。
- 694 :非通知さん:2005/05/17(火) 16:27:21 ID:Y2QuZSnv0
- >>692
・電源キー長尾氏2回
・電池パック抜き差し
のどちらか
- 695 :非通知さん:2005/05/17(火) 16:30:48 ID:OXvm18inO
- >694
マジっすか?
- 696 :非通知さん:2005/05/17(火) 16:41:30 ID:87lgCq+f0
- 上下上下左右左右 EZ 通話
- 697 :非通知さん:2005/05/17(火) 17:12:44 ID:64b7GGgCO
- 買う前はオレンジにしようと思ってたんだが、
ショップに入ったら衝動的に白を買ってしまった、昨日。
ちみに閉じた状態よりも開いた状態の法が使いやすいのは自分だけ?
テンキー必要なくても開いてしまう。
- 698 :非通知さん:2005/05/17(火) 17:25:29 ID:0giQD1vvO
- この機種この前新規@円で売ってたょ。番号変わるのイヤだからやめたけど…。
- 699 :非通知さん:2005/05/17(火) 17:29:47 ID:AzgSdhJE0
- >>695
自己責任を理解した上でやってほしい。
10円かかるけど、裏技があるよ。
「1」を2回押す
「クリア」を1回押す
「1」を1回押して、つづけて「7」1回押す
「通話」を押して、心地よいリズム音が聞こえると完了です。
>>697
漏れも同じく開いた状態の方が使いやすい。。。
- 700 :非通知さん:2005/05/17(火) 17:44:55 ID:QpKAfUmn0
- >>698
マジ?どこで?
- 701 :非通知さん:2005/05/17(火) 18:23:11 ID:HIyVzmyN0
- >>699
アンタセイカクワルイネ
- 702 :非通知さん:2005/05/17(火) 18:54:38 ID:HntLIf45O
- ,',',',',',',',',',',',',',',',',',',','
ストレートにしると
基盤収まらずに
巨根携帯になる罠
,',',',',',',',',',',',',',',',',',',','
- 703 :非通知さん:2005/05/17(火) 19:02:31 ID:BHtE7NPuO
- SANWAの光沢液晶保護フィルム3.0型いいな。
貼りやすいしピッタリだ!
情報くれた方サンクス♪
- 704 :非通知さん:2005/05/17(火) 19:11:49 ID:X6l05dg7O
- なんでおまいら512MBとか1GBみたいに大容量のメモステ持ってんだよ
どこにそんな金を(ry
- 705 :非通知さん:2005/05/17(火) 19:23:52 ID:6H9o8SQP0
- 俺なんて8(ry
- 706 :非通知さん:2005/05/17(火) 19:29:50 ID:kqUYZ+ehO
- >698
ありえないだろ
- 707 :非通知さん:2005/05/17(火) 19:46:03 ID:HntLIf45O
- やっぱ電池もうちょっと欲しいな
SANYOとほぼ同じサイズなのに…orz
電池早く減らさせて、fmの利用率上げようとしてんのか?これ
- 708 :非通知さん:2005/05/17(火) 20:19:46 ID:De1XJmXuO
- 1Gのメモステっていくらぐらいですか?
- 709 :非通知さん:2005/05/17(火) 20:35:20 ID:tLId5OmN0 ?#
- 自分で調べたほうが早いと思うが、、、
まあ、大体1万5千円から8千円前後かと。
まだまだ高いなー。
- 710 :非通知さん:2005/05/17(火) 21:04:47 ID:zLoXEqGw0
- SSから直接31Sに曲転送できないんですか?
メモステ買わないと無理でしょうか?
- 711 :非通知さん:2005/05/17(火) 21:05:39 ID:wKd7Utf20
- ↑
死ねキチガイ
- 712 :非通知さん:2005/05/17(火) 21:27:44 ID:tLId5OmN0 ?#
- だから自分で調べた方が(ry
メモステ使わずに31sに転送したい、と言いたいのかな?
一応、本体にも内蔵メモリ(18MB)あるけど、あれは使えないんでー。
メモステ買いたくなければ、普通に音楽プレーヤー買った方がいいんじゃないかな?
個人的には、音楽携帯というのはまだ「買い」じゃないとおもうんだけどねー。
- 713 :非通知さん:2005/05/17(火) 22:15:30 ID:RtHP7cpVO
- >701
いや元ネタは110だからもしかしたらちょっといいヤツ
- 714 :非通知さん:2005/05/17(火) 22:18:09 ID:Wq5hKihI0
- おまいらこれでもみてモチツケ
http://houkago-girl.com/
- 715 :非通知さん:2005/05/17(火) 22:28:14 ID:HntLIf45O
- この機種で対応してるRPGで
「なかなかやるな」なゲームって
なんかあるかな?上下青のシト
- 716 :699:2005/05/17(火) 22:46:28 ID:LMWK2Xv40
- >>701
ごめんですぅ。。。
万が一、釣られてかけてしまっても、
通話先に迷惑がかからないように書いたはずなんだけどなぁ。 orz
>>713
そう!正解!解る方で良かった。
あれと同じように書くと110番の妨げになるからね。
なので、時報にした。
勉強代10円かかるのが痛いな。。。
- 717 :非通知さん:2005/05/17(火) 23:32:18 ID:0yWKiHZB0
- スライドのスイッチが最近固くなってきた。
- 718 :非通知さん:2005/05/17(火) 23:32:20 ID:IRtP3UUq0
- お、レクサスが1万1000円台になってるな
- 719 :652:2005/05/17(火) 23:37:25 ID:Co5kOTX20
- メモステのメールデータ移行について書いた者です
>>666さんのやり方で、無事移せました
(最初SEMCフォルダ以下をコピーしたけど、これはダメで
MOBILEという一番上のフォルダ以下をコピーしたら
上手くいきました)
メール以外の画像とかも移したかったので
全部移せて一石二鳥でした
アリガトー!
- 720 :非通知さん:2005/05/18(水) 00:52:05 ID:/zn0szEL0
- >>716
時報はどのプランでも10円ですか?時報メインで使いたいのでお願いします。
- 721 :非通知さん:2005/05/18(水) 01:04:39 ID:V4kCvRhg0
- これって自作したHE-AACはきけない?動画君で変換した3g2(AAC-LC?)はきけるけどHEだとエラーになる
きけるかきけないかだけでいいです。
- 722 :非通知さん:2005/05/18(水) 01:04:48 ID:cFq68BOCO
- この端末に惚れてまつ
- 723 :非通知さん:2005/05/18(水) 01:12:58 ID:SrmVM2tC0
- >>720
うっせーバカ
- 724 :非通知さん:2005/05/18(水) 01:19:46 ID:7FTTbXVn0
- 値段調べようとしたら価格comが閉鎖されてる。ウィルス騒ぎか。
- 725 :非通知さん:2005/05/18(水) 01:25:40 ID:c/6UUKF80
- >>723
バカとか言うな。
- 726 :非通知さん:2005/05/18(水) 02:29:15 ID:Vk6SEvBJ0
- auで最も売れた機種になりましたか?
- 727 :非通知さん:2005/05/18(水) 02:29:40 ID:TaQKACEqO
- この携帯にボタンシールはってもだいじょうぶですか?
- 728 :非通知さん:2005/05/18(水) 03:03:58 ID:Qx+Uo86FO
- 貼ってみれば?スライドすると剥がれるかも?とか思わないアホならね。
ってかいちいち聞くなよそんな事
- 729 :非通知さん:2005/05/18(水) 03:38:23 ID:TaQKACEqO
- スマソ。
モックに貼ってたしかめたらはがれた。試してよかった。粘着力が結構強かったからはがれないと思った俺が馬鹿だった。駄レススマン。
- 730 :非通知さん:2005/05/18(水) 03:46:50 ID:KXZfNAJJO
- 指に貼っとけ
- 731 :非通知さん:2005/05/18(水) 03:55:23 ID:vVBEhGAt0
- ↑ナイスアイデア!!
- 732 :非通知さん:2005/05/18(水) 05:22:27 ID:iZRenSNcO
- 白ロム安く手に入るとこないかな?
携帯で見れるサイトで何卒。
- 733 :非通知さん:2005/05/18(水) 05:49:31 ID:iZRenSNcO
- >>732です。
捨てアド晒すので有益情報ください。
色、問いません。
未使用キボン。
yo0602@lovelys.jp まで。
- 734 :非通知さん:2005/05/18(水) 05:52:28 ID:UCBWzNpQO
- >>733
死ね、自殺しろ。
- 735 :非通知さん:2005/05/18(水) 06:02:07 ID:efKtTZcrO
- ここで訊くっていうのもスゴいな。
- 736 :非通知さん:2005/05/18(水) 06:56:16 ID:1AeG9wtTO
- W21Sで使ってたメモステをW31Sで
フォーマット無しで使えますか?
フォルダ分けしたのとかそのままですか?
- 737 :非通知さん:2005/05/18(水) 07:32:46 ID:QIlb4zrS0
- >>734
死ねとか言うな。
- 738 :非通知さん:2005/05/18(水) 08:34:07 ID:kME8SbxXO
- はじめて白リモコくんみたー
白は何か…様になるな〜
橙を見た時は、怪しく見えたのに
そんな俺は白
- 739 :非通知さん:2005/05/18(水) 08:58:02 ID:ua/lTLjCO
- メモリースティックDuoは、A5404S W21S W31SとそのままOK!
- 740 :非通知さん:2005/05/18(水) 09:06:37 ID:ua/lTLjCO
- 5404 21 31と、フォーマットせずに使えますよ!
- 741 :非通知さん:2005/05/18(水) 09:26:11 ID:eIcPQIaY0
- ドコモのソニーから出してる携帯にメモステ入れたら音楽聴けたからそいつもフォーマット一緒かも。
- 742 :非通知さん:2005/05/18(水) 10:25:07 ID:NcZWsbHS0
- >>741
so506icと同じと思う。
友達のに入れたら音楽も写真もPCフォルダもおkだった。
- 743 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:20:57 ID:Md7887NEO
- >>733
(゚Д゚){http://r1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=hiro777&rp=&m=m_file&file=1116128102287491.jpeg
- 744 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:30:20 ID:NcZWsbHS0
- >>743
久々にワロタヨ
- 745 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:36:56 ID:6aeg2ZshO
- アクティブスピーカーを買った。
…フツーにW31Sのスピーカーの方が音が良いorz
1980円も出したのに…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 746 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:37:31 ID:6aeg2ZshO
- アクティブスピーカーを買った。
…フツーにW31Sのスピーカーの方が音が良いorz
1980円も出したのに…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 747 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:39:36 ID:6aeg2ZshO
- 二重カキコスマソ
- 748 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:44:15 ID:/7i1+K170
- mac環境です。
QTpro ver.7で書き出し、オプション内、オーディオ項目で、
・ファイルフォーマット3GPP2、
・オーディオFMT、AAC-LC(ミュージック)
・ステレオ
・出力、16.000kHz
・品質、高品質
・フレーム、1
で書き出し、MSの_inoutに入れ、そこから本体に入れると
一応は聴けます。ですが、MS上で聴けないので保存できる
曲数がごく限られてしまい、せっかく買ったMSが役目を
なしておりません。
・MSに入れ、聴く
・MP3から書き出しているが、AMラジオ並の音
・MSに移した際、一曲につき書類データのような
ものが同時に生成され、計3つできる。
上の3点が今疑問なことですが、特にMSで聴く方法が
しりたく、もしご存知のかたいらっしゃいましたら
教えて下さい。Mac OS 10.3.9 /G4/PB/800mHz
- 749 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆W.e.h.w.K. :2005/05/18(水) 12:44:42 ID:PtfBVtt/0 ?##
- 2000円くらい小銭だろ?って思った俺は負け組
- 750 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:48:54 ID:it+2AkNa0
- デコメールってできるんですか?
- 751 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:50:32 ID:Md7887NEO
- >>749
(゚∀゚){http://r1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=hiro777&rp=&m=m_file&file=1110724686330447.gif
- 752 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆W.e.h.w.K. :2005/05/18(水) 12:52:53 ID:PtfBVtt/0 ?##
- うふふ
- 753 :非通知さん:2005/05/18(水) 12:56:45 ID:cFq68BOCO
- 相変わらず売れてまつね
特にホワイト
- 754 :非通知さん:2005/05/18(水) 13:10:41 ID:gIngAk8U0
- >>721
正規の着うたフルはHE-AAC+画像(アルバムジャケット)+歌詞 etc
自作のHE-AACは今のところ聞けない見たいだけど
その内何とかなると思うが…現在皆が使ってるAAC-LCの高ビットレート設定3g2の方が音は良いはず(理論値)
自分は動画と合成したHE-AACの再生は確認した
- 755 :非通知さん:2005/05/18(水) 13:11:49 ID:84KV9lbnO
- ホワイト売れてるんだ〜
漏れもドコモSO505iSから同色のホワイトに乗り換えました
オープンした感じは違和感無さすぎw
て言うか、照明センサーの位置といい、ガワをドコモチームから調達したの?
因みに電池まだ活性してないのか、照明常時Offで持たないね〜
パケ定初めてでいじり倒してるせいもあるけどね
思ったよりWebも使えるし、繋ぎも操作も爆速なので、乗り換え
成功です
- 756 :非通知さん:2005/05/18(水) 16:39:16 ID:SskRsnqk0
- XP以外のOSでは音楽プレイヤー利用(手持ちCD等の転送)は無理?
さすがにMeなんで、_だったら機種変ついでにOSも買わないとならないので・・・。
- 757 :非通知さん:2005/05/18(水) 16:47:21 ID:nX4UhZaT0
- w31sでパソコンからメモリースティックDuoに転送して音楽は聴けるようになったんですが
転送した音楽をアラーム音や着信音には設定できないですか?あと最初から入ってる
着うたフルも着信音に設定できないんですが、アラームや着信音はEzwebからダウンロード
したものじゃなきゃ駄目なんでしょうか?よくわからないですけど著作権とか関係してくるのから
できないのかな・・
今まで使ってたのが古すぎて今の機種の常識がよくわかりませんー、誰か教えてください。
- 758 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆W.e.h.w.K. :2005/05/18(水) 16:48:19 ID:PtfBVtt/0 ?##
- ぐぐれ
- 759 :非通知さん:2005/05/18(水) 16:52:45 ID:gIaPYHCJ0
- よく思うが、取説くらい読まないのか?と。
- 760 :非通知さん:2005/05/18(水) 16:55:48 ID:NcZWsbHS0
- >>756
meで使っていた頃のスペックか・・・。
無理にとは言わないけどPC変えた方が良いよ。
SonicStageのみならず、WinXPまでもがトロすぎて使い物にならないと思われ。
試しにスペック晒してみ。
- 761 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:00:05 ID:gIaPYHCJ0
- これもよく思うが、SSの最大の問題は曲の管理方法。
- 762 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:18:08 ID:SskRsnqk0
- >>760
CPU:Pentium4 2.8AGHz
MEM:PC3200 DDR SDRAM 1GB(SUMSUNG 512MBx2枚デュアルチャンネル構成)
M/B:GIGABYTE GA-8IG-1000 ProG
VGA:ATI RAGEON 9600Pro 256MB
HDD:ATA100 120GB(MAXTOR)
これでいいですか?
- 763 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:19:14 ID:Qx+Uo86FO
- >>755
ま、全く同じ経路だよ俺も…お互いがんばろうぜ!
- 764 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:30:26 ID:sL4o8HES0
- >>762
アンタいろいろとおかしいぞ。
- 765 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:40:07 ID:SskRsnqk0
- >>765
どこがじゃ!!
- 766 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆W.e.h.w.K. :2005/05/18(水) 17:42:00 ID:PtfBVtt/0 ?##
- >>765
よっしゃこーい
- 767 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:45:44 ID:SskRsnqk0
- M/B:865G、メモリー1GB、北森ペン4の2.8、AGP版ラデ9600Pro AGP8x 256MB
これのどこがおかしい?
- 768 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:45:46 ID:NcZWsbHS0
- >>762
なんだ、ネタだったか。
釣られちった。テヘ
- 769 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:46:16 ID:eavCgMxA0
- 31Tと31CAを待つつもりだったけど遂に白を予約してしまった。
土曜に入荷するらしいから楽しみだ。
25ヶ月12900円らしくポイント6000全部使って買う。
わくわくしてきた
- 770 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:46:57 ID:SskRsnqk0
- ・・・こっちはマジなんだが…
- 771 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:48:24 ID:WBrg35QsO
- この携帯のサクサク度に感動した
- 772 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:53:25 ID:Qx+Uo86FO
- 僕達は一生忘れられない最高の機種を手に入れた。
ありがとうW31S。がんばれ工場の人達。
- 773 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:55:44 ID:sL4o8HES0
- >>770
いや、そのスペックでMe入れてるのはおかしいぞ、と言いたかったんだ。
そこまでパワーアップする前にOSも労わってやれよ。
- 774 :非通知さん:2005/05/18(水) 17:59:55 ID:SskRsnqk0
- >>773
貧乏だからMeしか使えなかった
(前の自作機のOSを流用してるワケだし、このスペックはネトゲ用途だから)
さすがに2万円は痛すぎる出費。
で・・・予約してしまった以上、こうなったらMACみたいに
3g2でやっていくしかないか…。
- 775 :非通知さん:2005/05/18(水) 18:04:06 ID:owaAaaFr0
- >>774
ヒント:OEM版
- 776 :非通知さん:2005/05/18(水) 18:58:29 ID:kME8SbxXO
- みんな気をつけろ!
道端でW31S持ってるシトは
みんな
こ こ に 来 て る !!
(´・ω・`)何て、どうでもいいが゛な
- 777 :非通知さん:2005/05/18(水) 19:52:46 ID:ZdAsj0yzO
- やっぱ無難に白にしとくかな〜
- 778 :非通知さん:2005/05/18(水) 19:55:12 ID:eavCgMxA0
- 上で予約したって言ったヤツだけどそういや
俺何も言ってないのにホワイトでよろしいですね?って言われたな・・・w
- 779 :非通知さん:2005/05/18(水) 19:55:23 ID:gIaPYHCJ0
- 気に入らなければ自分で色塗っとけ。
- 780 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:12:58 ID:pqdFXNPoO
- >>748
遅レスで悪いね。両刀な俺が教えてやろう。
・MSに入れ、聴く
→メモリースティック内で移動してみろ。
・MP3から書き出しているが、AMラジオ並の音
→知るかそんなもん。つーか出力が16.000kHz? ビットレートも書けよボケが。
ま、SSでやってもそんなに変わらんから気にすんな。
・MSに移した際、一曲につき書類データのような
のが同時に生成され、計3つできる。
→実際の所を言うと (本体+1つ)×曲数+1つ だろ。伝達は正確にな。
.DS_Storeを消せ。クリーエータとファイルタイプの情報を削除しろ。
面倒なら我慢しろ。その方が早い。
次からはちゃんと自分で調べろよ。
- 781 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:33:25 ID:cFq68BOCO
- >778
ちとワロタ
- 782 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:40:17 ID:F16BsVL80
-
オレンジ色なんて買うバカ い る の ?
- 783 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:46:42 ID:mzDgA9fb0
- >>782
なにか?
- 784 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:48:12 ID:Fgi4kcqg0
- と、バカが申しております
- 785 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:48:38 ID:VhizJseNO
- 早く改修情報こないかなぁ
かなりデータやり取りするので添付自動受信できないの不便。
- 786 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:49:44 ID:eavCgMxA0
- >>785
そういう場合ってメールだけ来るの?
添付ファイルは手動受信出来る?
- 787 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:51:06 ID:F16BsVL80
- >>785 バカその1
>>786 バカその2
- 788 :非通知さん:2005/05/18(水) 20:53:39 ID:ZsL18xI50
- バックグラウンド受信を設定してたら、添付ファイルは自動受信されませんよ。
メールだけ受信されて、添付ファイルは後から手動で受信!
- 789 :非通知さん:2005/05/18(水) 21:14:39 ID:eavCgMxA0
- >>788
サンクス。
前ケータイwatchの新製品SHOWCASEでW31Sの紹介載ってたけど
どして消えたのか知ってる人居る?
ページ自体が残ってたりしたら教えてほしいんだけど
- 790 :非通知さん:2005/05/18(水) 21:30:36 ID:G0+ZjTFN0
- >>789
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/23468.html
普通に消えてないけど
- 791 :非通知さん:2005/05/18(水) 21:40:21 ID:Qz6fIto60
- >>738阪急なら俺だ。
- 792 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:05:06 ID:sJz05RUc0
- FM聞くのにパケ代かかる?
- 793 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:09:43 ID:PtfBVtt/0
- 聴くだけならかからない
- 794 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:17:32 ID:sJz05RUc0
- >>793
サンクス
- 795 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:22:40 ID:qHc0AYOo0
- 6月になったらオレンジ買うぞ〜
- 796 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:42:13 ID:eavCgMxA0
- >>790
サンクス。
一覧からは消えてるよね?キャッシュのせいかな・・・
- 797 :あの〜:2005/05/18(水) 22:43:58 ID:ex09Bwa8O
- あの、付属のやつ使ってパソコンからCDをメモリースティックに入れる場合、コピーコントロールのCDは入れれないですか??普通に入れれますか?
- 798 :非通知さん:2005/05/18(水) 22:48:04 ID:okfQPFL30
- パソコン次第
- 799 :非通知さん:2005/05/18(水) 23:03:22 ID:2xM1Ic8r0
- 直接できねぇなら別のツールでwavに変換しればいいだろばか
- 800 :非通知さん:2005/05/18(水) 23:23:08 ID:IrpOCH8nO
- w31sに機種変してよかった。すべての動作が爆速
- 801 :非通知さん:2005/05/18(水) 23:26:09 ID:tVmgAAVx0
- Eメールのユーザー名(@マークより前の部分)で窮屈に思った人はいませんか?
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
KDDIにEメールのユーザー名の制限字数を20から30字にと、
アンダーバー_が使えるように皆で要望を出しませんか?
- 802 :非通知さん:2005/05/19(木) 00:12:18 ID:iD27urwk0
- この携帯、新規でいくらくらいでみなさん購入されましたでしょうか。
- 803 :非通知さん:2005/05/19(木) 00:17:57 ID:k3UuyWdg0
- 20000
- 804 :非通知さん:2005/05/19(木) 00:25:16 ID:M2dVYBBOO
- >>791
もしかして
俺
正体バレてる…?
- 805 :非通知さん:2005/05/19(木) 00:31:04 ID:YKsejp6k0
- D901isを触ってみて、ソフトのもっさりが改善されてなければauにする!!
- 806 :非通知さん:2005/05/19(木) 01:20:56 ID:V3lk5SORO
- D901iSは結構好みだった
でもオレは金曜日に31Sを受取りにいきます
- 807 :非通知さん:2005/05/19(木) 01:48:32 ID:acpAO9Hc0
- >>577
亀レススマソ。
総武線錦糸町付近なら、そのちょいデブはたぶんオレ。
あらためて文章にしてみると確かにヤヴァイね・・・。
- 808 :非通知さん:2005/05/19(木) 04:00:20 ID:LZO/V9olO
- 着うたフル音悪い。
音量31までじゃなくもっとあげたい。
- 809 :名無し募集中。。。:2005/05/19(木) 05:53:31 ID:NhcQMmOF0
- >>791
おれかも知れんぞ
モード三つ編みだったらおれだ
- 810 :非通知さん:2005/05/19(木) 05:54:11 ID:UjbG0cY6O
- >>808
つんぼ死ぬ
- 811 :非通知さん:2005/05/19(木) 08:21:07 ID:M2dVYBBOO
- 梅田ら辺にくれば良く見るなー白リモコのシト
最近になって
橙おらんなー
- 812 :非通知さん:2005/05/19(木) 08:51:01 ID:8TOB5ecEO
- mimicry更新されてる。
2ヶ月ぶりか…
質の良いFlash待受が少ないので是非とも頑張って欲しい。
- 813 :非通知さん:2005/05/19(木) 09:13:53 ID:r7ffzYnD0
- 本体横のコネクタが逝った様子。
SonicStageとか利用してて認識してたのに
出来なくなった(´・ω・`)一応SonicStageも再インストしたんだが
出来なかったので。明日auショップにクレームつけてこよう。。。
- 814 :非通知さん:2005/05/19(木) 09:21:15 ID:9BXavJ700
- さあ、今すぐ行くんだ。
- 815 :非通知さん:2005/05/19(木) 10:26:51 ID:M2dVYBBOO
- 行ったかな…?
(´〆`)/無茶為やがって…
- 816 :非通知さん:2005/05/19(木) 11:06:33 ID:OjaPrSCF0
- 地味に着せかえメニューが更新されてるな。
W21Sのとほとんど変わらんのはええかげんにせーや!!
新作出してくれよなー
- 817 :非通知さん:2005/05/19(木) 11:43:40 ID:5Cpuwt/qO
- パイソンレッド(´;゜;ё;゜;)キモー
- 818 :非通知さん:2005/05/19(木) 12:17:29 ID:M2dVYBBOO
- コンビニ店員
マダー?
- 819 :非通知さん:2005/05/19(木) 12:36:00 ID:UjbG0cY6O
- >>816
いらんわボケ
- 820 :非通知さん:2005/05/19(木) 12:48:23 ID:OjaPrSCF0
- ごめんよ
- 821 :非通知さん:2005/05/19(木) 12:53:54 ID:Rqotrz2X0
- >>780
感謝!
早速試してみるです。ありがとうございました。
グッダイ!
- 822 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:22:39 ID:wietEjuJ0
- この機種、ボイスレコーダーの機能はありますか?
仕事の打ち合わせを録音したいんだけど。
- 823 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:25:43 ID:OjaPrSCF0
- ない。
サンヨーならついてる。
- 824 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:35:52 ID:bFAUj/Y00
- FMラジオを録音はできないんですよね?
どこにも書いてないってことは、できないってことなのかな。
- 825 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:38:47 ID:DxLhEngY0
- 仕事に使うなら専用のじゃないと
あんま使わない人ならいいけど、最低でも5000円くらいの買って専用マイク付けないと使い物にならんぞ
- 826 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:39:42 ID:Ld+yLVJOO
- ヒストグラムの山が真ん中にくるように露出補正すれば良いんだっけ?
取説に活用方法が載ってないからワカラン
- 827 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:47:40 ID:2sBkcANdO
- 今購入を考えてますが、FMって地下鉄車内で聴けますか?
- 828 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:51:52 ID:OjaPrSCF0
- >>827
普通に考えれば分かると思うけど…
地下なら無理でしょう
- 829 :非通知さん:2005/05/19(木) 13:57:49 ID:2sBkcANdO
- ですね。
ありがとうございました。
途中から地下鉄になる路線で通勤してまして。
- 830 :非通知さん:2005/05/19(木) 14:09:23 ID:9zJShVjr0
- 一部の地下鉄デハラジオ聞けたりするところあるって気がしたけど
FMかどうかはしらね
- 831 :非通知さん:2005/05/19(木) 15:44:15 ID:iJIk6bugO
- やっぱメール画面は黒背景に白文字がほしいな−(>_<)
- 832 :非通知さん:2005/05/19(木) 15:52:16 ID:Qz/tgKzO0
- >>831
言われるまで気付かなかったけど、禿しく賛成
- 833 :非通知さん:2005/05/19(木) 15:54:27 ID:OjaPrSCF0
- メール黒背景白文字とかベル打ちとか
今まで散々ソニエリスレで言われてるのに実現してないんだから
大したニーズじゃないんでしょ。諦めるぽ。
- 834 :非通知さん:2005/05/19(木) 16:47:52 ID:vbp+TSBD0
- ベル打ちって何?
親切な人いたら教えて!
- 835 :非通知さん:2005/05/19(木) 16:49:19 ID:vbp+TSBD0
- ぐぐったら一発で出てきました。
すまん。
- 836 :非通知さん:2005/05/19(木) 16:57:01 ID:80H4qYp/0
- マナーモードにした状態で、ミュージックプレイヤーの音だけ鳴らす
ってことできますかね?
それができれば電車の中とかでMDの代わりになるんだけども・・・
- 837 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:04:01 ID:OjaPrSCF0
- できるに決まってるじゃん
- 838 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:38:49 ID:OjaPrSCF0
- >>836
それ出来なきゃ使い物になりませんって、奥さん。
- 839 :非通知さん:2005/05/19(木) 17:42:01 ID:80H4qYp/0
- そうかありがとう
買ってくる
- 840 :非通知さん:2005/05/19(木) 18:38:42 ID:mvU8Em/10
- アフォが続出しているようだが、何か大きな天変地異の前兆か?
- 841 :非通知さん:2005/05/19(木) 18:52:40 ID:LqazfWZtO
- >834
ヒント:*2*2
- 842 :非通知さん:2005/05/19(木) 18:54:58 ID:9BXavJ700
- >>841
自分で調べて分かったらしいよん。
- 843 :通知さん。:2005/05/19(木) 19:19:58 ID:wBS7CuGG0
- カラバリ追加マダー?
- 844 :非通知さん:2005/05/19(木) 19:30:29 ID:ywY0ozpS0
- ちょっとしたオレンジと、
結構なホワイトが追加されますよ
- 845 :非通知さん:2005/05/19(木) 20:09:15 ID:TvfaMKlG0
- W31S購入検討中です。
PRO Duo使ってMP3が再生出来れば決定なのですが、
(きちんと過去ログ見てないので確認中です)
ひとつ気になることがあります。
カタログ裏表紙の下部の[ご利用に際して]の小さい文字の欄
上から5行目、
についてn詳細は(以下略)
と記述してありますが、本来は
についての詳細は(以下略)
のような気がしますが、ソニエリの仕様でしょうか。
- 846 :非通知さん:2005/05/19(木) 20:19:05 ID:pfIMvOOf0
- >>845
それは(以下略)
PRO Duo使ってMP3(以下略)
詳しくは>>(以下略)
を参照してください。
- 847 :非通知さん:2005/05/19(木) 20:20:41 ID:QpGfIs3RO
- ↑の奴いみわからん
- 848 :非通知さん:2005/05/19(木) 20:23:33 ID:qgrOWRmsO
- >>847
(゚Д゚){http://r1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=hiro777&rp=&m=m_file&file=1110724686330447.gif
- 849 :非通知さん:2005/05/19(木) 20:30:37 ID:f+rgG9vz0
- ↑
グロ
- 850 :845:2005/05/19(木) 20:50:52 ID:TvfaMKlG0
- MP3は再生できないのね・・・。
- 851 :非通知さん:2005/05/19(木) 21:10:33 ID:Ld+yLVJOO
- 添付ファイルのインライン再生とクイック再生って選択できるの?
取説には2種類ある旨しか載っていないのだが‥
- 852 :非通知さん:2005/05/19(木) 21:24:43 ID:rOKHu3QA0
- みんなメモステはどれぐらいの容量の使ってる?
- 853 :非通知さん:2005/05/19(木) 21:32:06 ID:OjaPrSCF0
- >>852
おまえそれ何回質問してんだよ!!!
- 854 :非通知さん:2005/05/19(木) 21:32:37 ID:QpGfIs3RO
- 8MB
- 855 :非通知さん:2005/05/19(木) 22:57:21 ID:LOrOp/tPO
- >>852
それ前に俺がした質問だよ!!!
512MB
- 856 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:08:47 ID:6JRLH23N0
- またか・・・
2GB!
- 857 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:15:12 ID:11uXQRv+0
- わーい
思ってたより変換君って
簡単だな〜
- 858 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:16:22 ID:vqSAhiJz0
- メール本文に自分のメアドを書きたいときはどうすればいいの?
なんかのボタン長押し?
- 859 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:25:38 ID:acpAO9Hc0
- >>858
・ 機能 -> 入力 -> 定型文 -> 所有者情報
・ コピペ
- 860 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:27:36 ID:pfIMvOOf0
- MSの種類ってどれ使ってる?
マジックなんとかってやつが一番いいの?
- 861 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:29:13 ID:vqSAhiJz0
- >>859
ありがとう
- 862 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:37:26 ID:j6EEq+9j0
- >>860
ふじいあきらがいいよ。
- 863 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:41:52 ID:0URYCBJq0
- >>860
おれはMS-09使ってる
- 864 :非通知さん:2005/05/19(木) 23:46:44 ID:2movt2aU0
- >>860
ZGNF-1000がいいよ。
- 865 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:00:28 ID:lxGyvQkl0
- >>860
これお勧め RX-78GP01 これは使いやすい。
- 866 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:06:39 ID:99O/xubq0
- これって1GBのメモステはつかえないの?
- 867 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:13:54 ID:q3sVKPa20
- >>866
どうして、使えないと思うのか説明してくださいな。
- 868 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:19:32 ID:99O/xubq0
- >>867
あ〜ごめんなさい。
>>5のテンプレで3g2なら512MBを使えるとあるのですが、
音楽聴くとしたらこれ以上の容量では聴けないのかなと思いまして・・・
- 869 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:32:15 ID:q3sVKPa20
- >>868
なるほど、了解です!
テンプレは古くなりつつあるかも?
このスレで今までの書き込みを見ていると何を使っているか解るかも。
漏れは、今まで、512MBを使っていたけど、今は1GB使ってます。
3g2の動画と音楽ともにぶち込んでも、太平洋を泳いでいるような感覚です。
問題なく使えるし、残りの容量はデジカメの保存に使っているよ。
- 870 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:34:59 ID:I/t2XeRf0
- 東北が高いと、聞いてはいたけど
関東と1万ちがうのはがっかりするな
- 871 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:38:20 ID:99O/xubq0
- >>869
そうですか!
なんとなく気づいてはいたんですが、テンプレが気になって・・・
1GBもありゃ立派に機能を使えこなせそうです。
- 872 :非通知さん:2005/05/20(金) 00:46:50 ID:q3sVKPa20
- >>871
安心していいですよ。
ソニエリでW31Sのメモステは1GBまでサポートと書いてあったような気がする。。。
暇があるときに、>>2のリンク先を見るといいよ。
512MBでも十分だけど、1GBはすんごく快適です!
なんたって、残りの容量を気にせず、追加出来るし、W31S最高!って感じ。
- 873 :非通知さん:2005/05/20(金) 01:17:05 ID:tYUa8RHW0
- しかし、二代目ムービー携帯のA5301Tと比べたら隔絶の感があるな…
80M近くあるスクイズOPムービーがスムーズに再生出来るのにはマジでビビタ。
- 874 :非通知さん:2005/05/20(金) 01:55:54 ID:/++9V8080
- >>873
俺はウグイスが好きだよ。
- 875 :非通知さん:2005/05/20(金) 01:58:53 ID:KpGURnxI0
- なんかテンプラ喰いたくねぇ?
- 876 :非通知さん:2005/05/20(金) 07:16:21 ID:zRfEtgatO
- (゚Д゚){http://nullpo.jp.land.to/up/
- 877 :非通知さん:2005/05/20(金) 07:16:36 ID:fw04r2Ml0
- >>872
おい。Duoは、128MBしかサポートしてないぞ。音楽は、アルバム1冊+@しかはいらん。不便でしょうがない。
あとさー、バンドルされてるソフトが試用期間つきなんだけど、パスか解除する方法おせーて。
この手のソフトで金払うのもばかばかし。ただにしろっつーの。
- 878 :非通知さん:2005/05/20(金) 08:17:14 ID:BMoUkzW80
- >>877
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
- 879 :非通知さん:2005/05/20(金) 08:35:05 ID:GA6fpMaYO
- >>878
乙
- 880 :非通知さん:2005/05/20(金) 10:30:55 ID:IS4pXlGKO
- 皆さん、HEAD PORTERのケース購入します?
発売そろそろですよね
- 881 :非通知さん:2005/05/20(金) 11:24:34 ID:KgKM9ipa0
- ケース使うもん?
オレはめんどくさいからケースって嫌い。
- 882 :非通知さん:2005/05/20(金) 12:18:26 ID:Fx+jNOA6O
- 液晶には、やっぱキズ防止シール貼った方がいいですか?
- 883 :非通知さん:2005/05/20(金) 12:24:14 ID:KpGURnxI0
- いらないよ
- 884 :非通知さん:2005/05/20(金) 12:30:43 ID:yDxVlaljO
- いるよ。
- 885 :非通知さん:2005/05/20(金) 12:41:41 ID:1aXXZ31d0
- >>882
自分で必要と思えば貼れば良いし、ちょっとした傷程度なら気にならないって人は不要だし。
そもそもよっぽど落としたりぶつけでもしない限りは目立つような傷はつかない。
それでも自分は張ってるけどね、のぞき防止もかねて。
- 886 :非通知さん:2005/05/20(金) 12:47:29 ID:5r0l/vAaO
- >>858
機能→アプリ呼出→プロフィール→アドレス選択決定が早いと思われ
- 887 :非通知さん:2005/05/20(金) 13:00:12 ID:+g8D2caBO
- この機種って幅があって握りにくくないですか?
ジョグダイヤルに慣れてるので十字キー抵抗なく使えますか?
- 888 :非通知さん:2005/05/20(金) 13:25:18 ID:KpGURnxI0
- すぐに慣れるよ。
そしてW21Sより遥かに優れてることに気づくのさ。
- 889 :非通知さん:2005/05/20(金) 13:24:33 ID:7eDhGX3I0
- IDO時代から歴代ソニーだが、十字キーは意外と慣れた。
しかし、文字を片手で持って入力する時にバランス悪くて落としそうになる。
肩に挟んで手で持たずに話そうとしても挟み具合が悪くてポロッと落ちる。
- 890 :非通知さん:2005/05/20(金) 13:33:05 ID:IS4pXlGKO
- スクロールも速いし、遜色ないよ
ホットモック弄ってくれば?買いだと思うよ
- 891 :非通知さん:2005/05/20(金) 13:39:03 ID:HyjwORK40
- 一端末にユーザーのニーズを全て答えるのは無理だ罠。
- 892 :非通知さん:2005/05/20(金) 14:03:06 ID:vE0RA5Am0
- 次のソニエリ新機種発売はいつ頃になりますか?
- 893 :非通知さん:2005/05/20(金) 15:19:30 ID:w7L5Fema0
- ネックストラップヘッドフォンがソニーから。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050519/sony.htm
- 894 :非通知さん:2005/05/20(金) 16:06:20 ID:yDxVlaljO
- この携帯をかっこよくする方法きぼんぬ。
- 895 :非通知さん:2005/05/20(金) 16:34:39 ID:pWGx3ebU0
- 電話帳とかデフォルトのフォントのサイズを小さくしたいんだけど、ムリ?
- 896 :非通知さん:2005/05/20(金) 16:40:12 ID:NA0b2w5v0
- 3インチ(デジカメ用)の液晶フィルムがイイ。
- 897 :非通知さん:2005/05/20(金) 16:41:28 ID:KpGURnxI0
- >>895
むり
- 898 :非通知さん:2005/05/20(金) 16:55:06 ID:lsKzlE+r0
- 今夜は祭りです。
702 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:08:58 ID:L6RpXi6L0
【5月23日、月】
◎11:00 KDDI、「au」第3世代携帯電話の発表会(新高輪プリンスホテル)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=20bloomberg15aU7oI9pLpBAY
704 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:30:02 ID:IS4pXlGKO
キタ━━(゜∀゜)━━!! だろ
705 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:34:20 ID:Zyeqswoh0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
711 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:51:30 ID:AlAwHmrT0
【5月23日、月】
◎11:00 KDDI、「au」第3世代携帯電話の発表会(新高輪プリンスホテル)
712 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:52:58 ID:yQVeFTGb0
WIN 32SA、31T、31CA、初秋32T(BREW3.0)神!
1X 5511T、5512CA、5513CA、
今夜うpするよ。
713 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:52:59 ID:+lgvZY4LO
キタ――――――(゜∀゜)――――――!!
714 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:54:03 ID:bYL0HQ3R0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
715 :非通知さん :2005/05/20(金) 13:55:00 ID:+lgvZY4LO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 899 :非通知さん:2005/05/20(金) 18:43:48 ID:e1j2QoAk0
- ドンキで家族割り入って10500円くらいだった
- 900 :非通知さん:2005/05/20(金) 19:00:59 ID:FBsfjzRNO
- 今日、念願だったこの機種をついに買いました!
やっとパケ代気にせずにネットできる。。嬉しいなぁ(^^)
- 901 :非通知さん:2005/05/20(金) 19:50:01 ID:5YOqp9iAO
- 祭どこ?
(・Д・ ≡ ・Д・)
- 902 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:26:04 ID:Qfs6D92vO
- ある店で新規だと7800円に値下げ、発売当時は15800円でした。
他の店もだいたい9800円とか発売からわずか数日で値下げになってるんですが、なんか問題でもあるのかな?
- 903 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:29:19 ID:He5xasFy0
- CAUも新規6000円切ってたから全体的に下げてるんだと思うよ
- 904 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:35:45 ID:weZ4WZKe0
- W31Sでメール受信すると「本文はありません」とかって出るんだけど・・・
今まで受信できたのに何故?
- 905 :非通知さん:2005/05/20(金) 20:47:11 ID:pUNUIbAaO
- FMと音楽プレーヤー、同じ程度の音量だとどっちが消費電力大きいのかな?
BREWアプリのFMかしら。
- 906 :非通知さん:2005/05/20(金) 21:27:08 ID:+Vv5ZMQv0
- サイドキーの位置が不満なやついない?
右利きのやつでも左手で操作するやつ意外と多いと思うんだけど
俺もその一人なんだけどいつもは左手の親指でサイドキー(ページ送り)とか
してたから慣れない
A5502Kは左側にあってそれだけはよかった
- 907 :非通知さん:2005/05/20(金) 21:52:41 ID:ZvcL3Oyj0
- >>906
中指に慣れる!
- 908 :非通知さん:2005/05/20(金) 21:57:34 ID:3cvSIWiu0
- 昨日買いました。
W21H使っていたヘタレの僕には、この端末は神の一語に尽きます・・・。
- 909 :非通知さん:2005/05/20(金) 22:26:56 ID:MEUEuHDQO
- W21Hか… 同じWINなのに天地の差だよな
てかパイソンレッドキモスギ
- 910 :非通知さん:2005/05/20(金) 22:31:37 ID:Q5DYdA4W0
- W31Sは閉じている場面はめちゃ使いやすい。
- 911 :非通知さん:2005/05/20(金) 22:52:13 ID:9NMJxP3H0
- ATRAC3なら当然、可能かと思うのですが、
3g2を再生する場合、端末を閉じてボタンロックを掛けることは出来ますでしょうか。
今使用している機種では、3g2の再生中はボタンロック出来ないので、
大変に不便なもので、機種変を考えていまして。。。
- 912 :非通知さん:2005/05/20(金) 23:29:07 ID:NA0b2w5vO
- この携帯すぐに壊れそうだね。
オモチャみたい。
一年もたないと思う。
- 913 :非通知さん:2005/05/20(金) 23:36:40 ID:TuuDLfmV0
- >>911
プレイリストから再生している場合は可能です。
>>912
どうせ1年くらいで買い換えるから問題ありません。
- 914 :非通知さん:2005/05/20(金) 23:36:58 ID:Gb/tW1TX0
- W21Sにもレッドアイ来ましたよ♪
変えなくてよかった〜♪
- 915 : ◆BoM4Tkv6eo :2005/05/20(金) 23:44:28 ID:4lijTxr5O
- >908
>909
W21Hはwinの特別仕様なんだから馬鹿にするのやめれ!
|柱|д;)涙
- 916 :非通知さん:2005/05/21(土) 01:46:44 ID:s21ZAZkZO
- W32Sは今月下旬の新機種発表だな。買わなくて良かったょ〜
- 917 :911:2005/05/21(土) 01:46:56 ID:YWlrn8h+0
- >913
ありがとうございます。
今までは、3g2の再生中はカバンに入れておくわけにいかなかったので、
本当に不便で……おかげさまで機種変出来ます。
- 918 :非通知さん:2005/05/21(土) 02:00:30 ID:A8/oG7U+O
- >>916
ジョグがあって欲しいなぁ〜
- 919 :非通知さん:2005/05/21(土) 02:23:24 ID:k5Bdh7Ds0
- どうせ秋だろ?
冬には7ヶ月で買いかえれるしそんくらいの金出せるだろ
- 920 :非通知さん:2005/05/21(土) 02:36:01 ID:s21ZAZkZO
- 今月下旬の新機種発表に候補上がってるょW32S。FMとTV付きらしぃが…
となると、W31Sはただの掛け橋で発売しただけか…
- 921 :非通知さん:2005/05/21(土) 02:42:38 ID:Ss5dbX2zO
- 新機種出るにしても
電池はなぁー…orz
>>920
そんなとこだろ
- 922 :非通知さん:2005/05/21(土) 02:46:20 ID:fQ/+4iPEO
- 一匹たりとも釣られるなよw
- 923 :非通知さん:2005/05/21(土) 03:16:49 ID:RON7Ri7qO
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 924 :非通知さん:2005/05/21(土) 03:17:50 ID:o1ou8PMTO
- SAだろ、それ。
- 925 :非通知さん:2005/05/21(土) 03:28:10 ID:sUFong3X0
- なんかただで落とせる着うたが質が高いことに気付く。
jazz houseの項目とかいいよね。
- 926 :非通知さん:2005/05/21(土) 05:06:57 ID:sULr5WMG0
- SO506iCみたいなシャキーンってオープン音作ってくれませんか?
- 927 :非通知さん:2005/05/21(土) 06:46:35 ID:9rArOJEgO
- Fomaからこの機種にしたんですが、メール送受信などの時に表示させる動画置いてあるサイト教えてくれませんか?自分でも探しているのですが、イマイチみつかりません。。。
- 928 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:12:32 ID:Rwj5RcFa0
- 新色出るんですか?
- 929 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:22:50 ID:IJKKzX0z0
- ソニエリは何時になったらドコモでfoma出すんだよ?と。
- 930 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:26:18 ID:+JuoDqROO
- 今日買いますた。
んで早速CDから携帯に曲入れようと思ったんだが、「このメディアは使用できません。著作権に非対応のメディアかSonicStageに非対応のメディアが挿入されています」だと。
これじゃミスチル聞けない(-_-)
誰か教えてщ(゜Д゜щ)
- 931 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:40:24 ID:3FPpNKfSO
- >>927モナーの送受信なら、拾いますた
- 932 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:40:57 ID:mWJ8JE8kO
- エロい感じで仲間由紀恵がCMでオレンジ持ってるけどCMだとオレンジ良く見れるなぁ
でもいつものシックなファッションだと似合わないな。
- 933 :非通知さん:2005/05/21(土) 08:56:36 ID:E/UeQS+c0
- >>932
禿同、CMだと確かによく見える
- 934 :非通知さん:2005/05/21(土) 09:39:02 ID:w8csIg+X0
- W31S購入記念カキコ
W21SAからの機種変なんだけどベル入力半年使ってたので通常入力するのが大変。
でも他は大満足h 動作が早いっすよね。
- 935 :非通知さん:2005/05/21(土) 10:03:13 ID:P0f0ud+3O
- >>928
黄土色が出るよ。
- 936 :非通知さん:2005/05/21(土) 11:05:19 ID:lxxdL35jO
- >>928
松崎しげる色モナー
- 937 :非通知さん:2005/05/21(土) 11:33:26 ID:ppeMjQlj0
- >>930
MSにマジックゲートって書いてある?
書いてなければ出来ないよ。
- 938 :非通知さん:2005/05/21(土) 11:42:17 ID:LfTDAxsr0
- 嫁が使ってるけど良いねこのケータイ。
CAU使ってるオイラでもちょっと羨ましく思う今日このごろ。
でも面倒なのは、嫁の代わりにオイラが音楽を転送してやらないといけない。
ProDuoの256MでSS使ってないから仕方がないんだけど…。
>>930
テンプレ見て頑張って下さい。
嫁もミスチルばっかりです。
- 939 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:18:50 ID:mpw/+E+C0
- すげ〜初歩的なこと聞くけどこれって電話に出るとき
スライドさせないと出れないの?
閉じたままじゃダメ?
あと気になるのがカメラでシャッター押したときのタイムラグ。
W21s使ってるけどデジカメとして使用するのにどうしても
このシャッター押してからワンテンポ遅れてシャッター切られるのが気に入らない。
盗撮防止なのはわかるが・・・。
- 940 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:19:50 ID:+JuoDqROO
- 937
それってスティック自体に書いてあるの??
- 941 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:21:54 ID:RON7Ri7qO
- >>939
閉じたままで通話可能
カメラはAFついてるからしょうがないかと
- 942 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:24:22 ID:Si77Uj/l0
- > カメラはAFついてるからしょうがないかと
ツッコミ所満載だなw
- 943 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:25:21 ID:RON7Ri7qO
- ん?ならつっこめ
- 944 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:33:42 ID:zvcAORGlO
- その前に、>>939がタイムラグを盗撮防止目的の仕様だと思っているのが‥
- 945 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:40:14 ID:Si77Uj/l0
- >>943
AFついているとシャッターラグが多くかかるという意味ですよね?
失礼ですが、そんな話は初めて聞いたので。
ちなみに>>939はW21Sのカメラの話ですよ。
- 946 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:40:15 ID:X5nd6yxs0
- >>944
そう言う経験があるのでしょう。
シャッターを押した→ぐへへ、、、→再生をして「なぬ!ブレてるじゃん」と言う感じかな。
そりゃ、シャッターを押した直後に引っ込めるとなんたってブレるわな。
- 947 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:45:44 ID:uj2CSPtm0
- デジカメで普通のカメラ並みのシャッタータイミングで撮影される機種を知らない俺はおかしいのか?
- 948 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:53:16 ID:xN8Bb8Hl0
-
マヌアル見ないヤツ大杉
- 949 :非通知さん:2005/05/21(土) 12:55:54 ID:X5nd6yxs0
- >>947
おかしくありません。
またーりと風景などをとるなら、スローなシャッターチャンスでいいかと。
何かと忙しい現代だし、ゆっくりとした人生を送りませんか?
まして携帯で求める機能が違いすぎる。
えふち(F値)4.8の携帯かつ、暗いところの盗撮は微妙かと。
- 950 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:06:25 ID:lFrShB7H0
- >>948
見たくないから聞いてるんじゃねえか!!(逆ギレ)
- 951 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:07:58 ID:X5nd6yxs0
- >>950
ほいよ
つ http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w31s/w31s_torisetu.pdf
- 952 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:40:02 ID:qkqL71Wx0
- 現在8ヶ月で機種変か新規で買いたいのですがどっちの方がやすいですか?
- 953 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:50:26 ID:HEMFM0gz0
- >>952
聞くまでもないと思うが・・・
つ[http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/23931.html]
- 954 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:52:11 ID:X5nd6yxs0
- >>952
釣り師キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>953
ゆわずもがな。。。と言いたいけど、URLのリンクが変よ。
- 955 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:52:27 ID:qkqL71Wx0
- >>953 ぉぉ!こんなページがあったなんて・・
ありがとうございました!
- 956 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:53:49 ID:X5nd6yxs0
- >>955
釣りじゃなく、まじだったのか。。。orz
- 957 :非通知さん:2005/05/21(土) 13:54:09 ID:qkqL71Wx0
- >>954 釣り師じゃないですよ。ホントしらなかったんで。
- 958 :非通知さん:2005/05/21(土) 14:01:03 ID:xN8Bb8Hl0
- 仇津
- 959 :非通知さん:2005/05/21(土) 14:03:36 ID:QX5FIUHp0 ?#
- あいよ、次スレさ。
au WIN W31S by SonyEricsson stage24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116651729/
あ、スレ番間違えましたんで次スレは26でお願いします。
- 960 :非通知さん:2005/05/21(土) 14:09:08 ID:X5nd6yxs0
- >>959
氏ね。
削除依頼だしてこい!
- 961 :非通知さん:2005/05/21(土) 14:20:31 ID:lFrShB7H0
- >>956
疑心暗鬼になりすぎている。もう少し人を信じられるようになったほうがいい。
とりあえず俺と付き合うことからはじめてみないか?
- 962 :非通知さん:2005/05/21(土) 14:32:10 ID:ppeMjQlj0
- >>940
書いてあるよ
MAGIC GATE って
- 963 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:06:48 ID:XdAIrBOgO
- 昨日購入したんですが、スライドさせるとどうもモニタがある方が
カタつくんですが仕様なんでしょうか?
そうじゃなければ交換してくれないのかなぁ(´・ω・` )
- 964 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:11:24 ID:HEMFM0gz0
- まあ、PRO DuoにもMAGIC GATEって書いてあるけどな。
- 965 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:13:39 ID:9YiNJrEa0
- ガタツキ仕様です!
- 966 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:15:27 ID:+JuoDqROO
- 962
書いてない(´・ω・`)
5404SのオマケMSだもんなぁ……。
じゃあマジックゲートのを買えばいいの??
- 967 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:31:37 ID:1VsaK+XG0
- 5404のオマケメモステはMG非対応
メモステのサイト見て来い
- 968 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:40:08 ID:XdAIrBOgO
- >965
仕様なんですか!
まぁ遊びって解釈でいいのかなぁ、、、。
ちなみに白買いました。衝動買いなんですがいちお満足してます(・ω・)
- 969 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:42:01 ID:ppeMjQlj0
- >>966
CD入れたいならPROはダメだよ
取り説よく読んでから購入してね
- 970 :非通知さん:2005/05/21(土) 15:54:30 ID:+JuoDqROO
- いろいろありがとうヽ(*'д'*)ノ
とりあえずPROじゃないマジックゲートのを買えばいいのね。近々ショップ行ってきマツ
- 971 :非通知さん:2005/05/21(土) 16:02:07 ID:9YiNJrEa0
- ガタツキが大きくなって来たら、auショップに行って無償修理して貰えばOK!
- 972 :名無し募集中。。。:2005/05/21(土) 16:16:38 ID:iBHmMxaG0
- >>906
そうそう。右手でつかうのか左手で使うのか、想定ユーザーが逆だと思う。
まぁ、あんまり深く考えてないんだろうなとおもうけどw
ちぎれるからっていう理由でイヤホン蓋はスライドなのにUSBやカードはアレとか
クレードルにUSBささらねぇとか
デザイン優先(裏面をレール無しにするためね)でスライド短すぎでメール打ちにくいとかありえねぇし
スライドしたのに電気つくだけで連動一切無しとかもっとありえねぇ
ま、それ以外主要な部分にはいたく満足してるがのぅ…
てか、筐体の作りこみとか思想に関しては
どこのメーカーも京セラにはなかなか勝てない気がする
そのかわり中身のクソっぷりもダントツだけどなw
- 973 :非通知さん:2005/05/21(土) 16:50:11 ID:+JuoDqROO
- ついでにもうひとつ。
MXでダウソした曲は入れられまつか??
- 974 :非通知さん:2005/05/21(土) 16:57:32 ID:HEMFM0gz0
- >>973
今度こそ釣り師キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 975 :非通知さん:2005/05/21(土) 17:05:57 ID:+JuoDqROO
- いやホントに(つД`)
- 976 :非通知さん:2005/05/21(土) 17:16:11 ID:xSqRy0m10
- その是非はこのスレを読んだりリンク先を参照すれば解決する
- 977 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:10:28 ID:vjM8NwM00
- >>945
フィルム式カメラもデジタルカメラも、
AF付いてたら半押し分(ピント合わせる時間分)
多少なりとも時間かかるよ。
- 978 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:13:32 ID:lFrShB7H0
- >>972
漏れたちだって頑張っているんだからクソとかそういうこと言うな。
- 979 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:49:51 ID:wr3ZfPXLO
- ガタツキはセロテを5〜6枚重ねて小さく切って、画面側、ボタン側の重なってる隙間に入れると直った。通話・終話の横がベストかも。
- 980 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:49:59 ID:MSaaDDpB0
- >>973
3g2に変換したらいれられる。以上。
- 981 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:50:30 ID:MSaaDDpB0
- >>975
IDがジュード・ロウ(っぽい)
- 982 :非通知さん:2005/05/21(土) 18:52:20 ID:mWJ8JE8kO
- パンツフォーカスモードにしとけば少し速くなるんじゃないの?
- 983 :非通知さん:2005/05/21(土) 19:25:24 ID:3o3qftvQ0
- 本体がオレンジだと着せ替えって難しいですね。
何にしても、液晶画面と本体色がミスマッチな気がします。
- 984 :非通知さん:2005/05/21(土) 20:42:08 ID:C96jBP30O
- 今日渋谷で12人のw31sの所持者を見ました。色とその人の外見をお伝えします。
1…白。服装はかっこいいB系。いけいけでした。17くらい?
2…オレンジ。おかっぱの女。20第前半。
3…オレンジ。太った男。18から20?
4…オレンジ。客引の外国人。B系。
5…白。中年の男。サラリーマンかな。
6…白。かわいい女の子。髪の毛は黒でそれ以外は白を中心とした服装。
7…白。メガネかけた細い男。ドーナツ現象が起きていた。
8…白。子連れのギャルママ。
9…白。チャラ男。ナンパしてたな。笑っ
10…白。野球のユニフォーム着てたな。12才とかかな。
11…オレンジ。かわいい女の子。たくさんシール貼ってた。
12…緑。笑塗装してたな。カバンしょったアキバ系。 やはり白が多かった。
- 985 :非通知さん:2005/05/21(土) 20:59:23 ID:C51o0bQ4O
- オレンジかわいいと思ってるんだけどなぁ…
個人的には男なら白のがいい気がする
- 986 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:02:54 ID:/Ea+iOWf0
- >>983
乙
- 987 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:31:52 ID:lFrShB7H0
- >>984
そんなに気にするなよ・・・
- 988 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:34:26 ID:KAreLDVk0
- なかなか値下げしない。
田舎は厳しいよ
- 989 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:37:39 ID:sqy4xjES0
- W31Sでウェブやってたキモブタ野郎がいた。
コイツにはどんな携帯でも触らせたくないなと思ったが一応持ち主。
隣に行ってちょっと貸してといってコッソリMS引き抜いてパクってやった。
そいつは気付かずウェブでアイドル画像を見まくっていた。
そして保存する時に奴は気付いた。
「あれ?な、ん、あ?メモリースティックがありません?なんで?」
「あ、家だ」
奴は帰って行った
MSを見た。
そのMSには512MBめいっぱいの自分の顔の写真が入っていた。
- 990 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆W.e.h.w.K. :2005/05/21(土) 21:39:50 ID:sULr5WMG0 ?##
- お前最低だな
- 991 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:55:33 ID:XHA4AAxx0
- >>990
最低とか言う前に>>989のメル欄見てみろって
- 992 :非通知さん:2005/05/21(土) 21:57:05 ID:Od2EjdBbO
- ソニー板なんてアンチソニーの巣窟だろ。
あんなトコのカキコなんてまにうけるなっての
- 993 :非通知さん:2005/05/21(土) 22:00:49 ID:21x+Ac1OO
- 携帯の裏がとてつもなく熱い…大丈夫か?
毎日こんな感じだよ…
- 994 :讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI :2005/05/21(土) 22:01:35 ID:sULr5WMG0 ?##
- いや、わかってるけどね
見ててイラッとした
- 995 :非通知さん:2005/05/21(土) 22:03:21 ID:ox6ZMQid0
- スライド仕切って(ストレートもそうだが)、不倫相手に着信画面見られやすくない?
- 996 :非通知さん:2005/05/21(土) 22:23:52 ID:YC+qyPoZ0
- 俺のは全然熱くないぞ
置いてあるモックはライトの熱でいつも裏が熱くなってるがなw
- 997 :非通知さん:2005/05/21(土) 22:57:13 ID:fpddIQAxO
- 次スレとか千取り合戦とかは無いのか?
みんな大人なのか、もう飽きてんのか?
(´・з・`)
- 998 :非通知さん:2005/05/21(土) 22:57:21 ID:C96jBP30O
- 次のスレたてたほうが良くない?w
- 999 :非通知さん:2005/05/21(土) 23:02:05 ID:BUGHL0qi0
- 1000
- 1000 :非通知さん:2005/05/21(土) 23:02:33 ID:jjO3lhIFO
- せん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★