■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【μ】もしもこんな名鉄があったら 3番線【妄想】
- 1 :名無し野電車区:2005/05/11(水) 18:32:15 ID:UNG6C6gy
- 2番線落ちたので。
過去・関連スレは>>2-10辺りに。
- 94 :名無し野電車区:2005/06/20(月) 10:41:11 ID:h8ibiKMx
- >>91
各務原、各務原、各務原、可上原、各務腹
ATOK14で、その5つを順番に入れてみた。
「かかみはら」と「かくむはら」はダメだった。
- 95 :名無し野電車区:2005/06/20(月) 14:39:06 ID:prpsXtuh
- >>90-91
お役所的 かかみがはら
JR高山線 かがみがはら
地元通称 かがみはら
正解は一つじゃないよ。全国に似た例は多数ある。
- 96 :名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:30:25 ID:xErm8v9k
- 名鉄特急専用車両2300系を4編成新造
2000系をベースにした3両編成。カラーは2200系と同じ赤で、セントレアロゴはなし。
振り子付き
2200系向け一般車増結用車両2250系を6編成新造
車内は2200系一般車の車内と同様。2両編成。
1000系/1200系「パノラマスーパー」をリニュアール
全編成VVVF制御へ変更し、振り子を設置。また内装も変更し、特別車両は座席を折りたたみテーブル付きに変更。
また展望席の座席を固定式から転換式に変更します。ドアチャイムと自動放送装置を設置します。
特別車のドアについては2000系と同様のものへ順次変更します。空港利用客のため荷物置き場を広くします。
増結用の1800系についてはVVVF制御の変更、ドアチャイム、自動放送、振り子の設置を行います。
なおこのリニュアールで車両不足を防ぐため2200系を2編成新たに新造します。
1600系/2200系については全車両に振り子を設置します。
2200系については増結車両登場により一般車側を貫通式に変更します。
1600系ほか貫通車両については順次本線などでも幌の使用ができるよう改善していきます。
- 97 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:33:34 ID:TUkAd1N0
- >>96の命と引き換えに2300系登場
2200系一般車をベースにした4両編成。カラーは1380系と同じ赤で、号車表示はなし
- 98 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 10:48:20 ID:ZODnpUWY
- >>96
名鉄特急専用車両2300系を4編成新造
→どこに使うのかと^^^^
2200系向け一般車増結用車両2250系を6編成新造
→3150で十分 ^^^^
一回2000/2200の車番を(ry
1000系/1200系「パノラマスーパー」をリニュアール
^^^^^^^^^^
→リニューアルは歓迎。ただし、内装・座席・荷物置き場のみで十分
なおこのリニュアールで車両不足を防ぐため2200系を2編成新たに新造します。
→こんな費用があるなら・・・
1600系/2200系については〜〜
→振り子が車のオプションみたいにポン付け出来きるのであれば苦労はしないがな
1600の不良幌も同じ直せるものならとっくに(ry
- 99 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 12:03:43 ID:E7IhKfmG
- …
- 100 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 12:04:35 ID:E7IhKfmG
- しRと相互乗り入れ復活。100get
- 101 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 14:41:17 ID:4fMy1wEC
- >>96
仮に特急専用車両をつくるとなれば、2300はすでに2200系の一般車に使われて
いるから、2500系になる。
- 102 :名無し野電車区:2005/06/21(火) 23:19:45 ID:iaiVlqTx
- 2000や2200がすでに汎用車。
新造するならパノラマμスカイを。
- 103 :名無し野電車区:2005/06/22(水) 06:41:52 ID:X2tkKSLw
- 豊田市〜(地下鉄鶴舞線)〜上小田井まで6両編成のギュースカイを走らせてみる。もちろんMHバリバリ鳴らしまくり。
ちなみに瀬戸線も可で。
- 104 :名無し野電車区:2005/06/24(金) 09:43:12 ID:qX5ndIyl
- 6800系・3100系(2両)にも女性専用車両。
- 105 :名無し野電車区:2005/06/24(金) 14:12:36 ID:8F2R3tI0
- ミュースカイの行き先表示機がLED式行き先表示に改造される。
- 106 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 02:42:24 ID:1DNin1QK
- 視認性にかけるオーロラビジョンが字幕に戻る。
- 107 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 03:05:29 ID:CcsihnC1
- 書道自慢の車掌の手書きになる。
- 108 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 03:21:45 ID:QztuQBKj
- 名鉄名古屋駅が生まれ変わります。
1 本線 豊橋方
2 常滑犬山 常滑方
3 特急 豊橋、セントレア方
4 特急 岐阜犬山方
5 本線 岐阜方
6 常滑犬山 犬山方
JR名古屋駅の上に作ります。
平成17年10月着工
平成19年 3月完成
- 109 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 04:16:02 ID:LnWnr0sq
- 迷鉄
- 110 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 04:16:28 ID:LnWnr0sq
- 味噌鉄
- 111 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 04:17:05 ID:LnWnr0sq
- 赤田舎鉄道
- 112 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 04:54:22 ID:DhLAB9Kw
- ・3100・3700系リニューアル車
車体を灰色に塗装し、オーロラ幕を搭載し、車内を05年式にする。
・1600系リニューアル車
フロントをμスカイや阪神9000系の様なブラックフェイスにし、貫通扉は銀色に塗装する。
オーロラ幕搭載し、車内は05年式にする。
- 113 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 06:11:13 ID:gb9Jdy+F
- どれかが実現するとしたら、どれをキボン?
1.
7700よりMH取外し
↓
1800へ付け替える
2.
新岐阜百貨店取り壊し
↓
名古屋本線と各務原線が直結
3.
新型パノラマカー製造
↓
しかしオールステンレス、3扉車。しかも、展望室以外はロングシート。
- 114 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 09:38:57 ID:Kh7KHWPi
- >>113
1番でしょうね。
- 115 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 10:25:37 ID:FMdpTAcB
- >>108
たとえ実現しても名古屋を出たらただの複線が待ってる・・・
>>112
リニューアルすべき車両はほかにあるだろ100・200とか・・・
5年式って車じゃないんだから
- 116 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 11:00:41 ID:iSHm+/v/
- >>115
100系はリニューアルされずにあぼんした方がいいだろ。
- 117 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 13:56:52 ID:1DNin1QK
- 本線用新型展望特急車製造。
余った1200系&1230系は本線急行に転用。
1000系&1030系は下回りのみ6Rに転用し120km対応。
- 118 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 15:29:40 ID:v/Yud6pc
- 来年のダイ改からの空港駅時刻表
05 急行 新可児
10 普通 太田川
20 快特 新鵜沼(全車特別)
28 特急 岐阜/豊橋(金山分割・全車一般)
35 急行 新可児
40 普通 太田川
50 快特 岐阜(全車特別)
58 特急 岐阜/豊橋(金山分割・全車一般)
- 119 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 15:45:17 ID:tMjZLjKl
- 名古屋、一宮、岐阜を新名古屋、新一宮、新岐阜に改名
- 120 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 18:56:02 ID:vt/03Aig
- 新岐阜百貨店取り壊して本線と各務原線をつなげろっていうカキコをよく見掛けるけど、
なんかメリットあるの?
- 121 :森野苺:2005/06/25(土) 21:06:06 ID:MxgZEl0K
- 初めまして。名古屋圏在住ではありませんが、書き込みいたします。
大府からのかつての南方貨物線をそのまま、とは言いませんから、まず
笠寺からの南方貨物線を完成させます。それから持ち主を名鉄にして、
昼間は電車、夜間は貨物列車を走らせることができれば、名タへと直行
できる上、名古屋で閉塞を食らわずに走ることができるのに、と妄想する今日この頃です。
ただ、騒音と、昼間に貨物列車を走らせることができるかどうかと言う問題がありますが。
- 122 :名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:58:21 ID:7ihj/ghz
- 鳴海高架化と同時に新路線開通。
すべて普通のみ運行
朝夕ラッシュ 10分間隔
大学直通急行 7、8時台4本 9時以降2本、休日運休
鳴海、名城大下、南山大下、名大西
日中 15分間隔
鳴海 浦里 杜若 野並 北沢 オアシスの森 島田橋 元八事
(ここから地下にもぐる) 名城大下 八事日赤東 南山大下 名大西
- 123 :名無し野電車区:2005/06/26(日) 09:34:26 ID:6Z0SgjJb
- >>43
5300/5700のみ3扉化。
FS-315台車を履いている車両は廃車。
5300は全て2両編成にする、尚FS-315台車を
履いている先頭車は中間車のFS-550と交換。
- 124 :名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:01:27 ID:VBHeuQHr
- >>120
各務ヶ原線の車両が茶所検車への出入りが可能になり
車両の長さや本数などの調整が自由になる。
また犬山検車から各務ヶ原線の長距離回送をなくせる。
- 125 :名無し野電車区:2005/06/26(日) 11:49:05 ID:rCGXiZX8
- 7500系のさよなら運転は岐阜⇔豊橋の快特で、1200系を運用変更。当然全車一般席。
- 126 :名無し野電車区:2005/06/26(日) 13:34:14 ID:EaGQKyCJ
- >>124
それだったら市ノ坪に留置線造る方が手っ取り早いような…。
- 127 :名無し野電車区:2005/06/27(月) 11:29:14 ID:rht/cnvA
- 7500系のさよならイベントの一環として、ストロークリームに赤帯、深緑、
ライトパープルの塗装車が登場。
- 128 :名無し野電車区:2005/06/27(月) 14:25:34 ID:BhoK2y/1
- 空港駅発新ダイヤ(昼間)
00快特・岐阜(全車特別)
03特急・豊橋(一部特別)
07普通・金山
15特急・新鵜沼(全特/太田川で内海発と連結)
18急行・御嵩
22普通・太田川
30快特・岐阜(全車特別)
33特急・岐阜(一部特別)
37普通・金山
45特急・新鵜沼(全車特別/太田川で河和発連結)
48急行・御嵩
52普通・太田川
快特・・・線内ノンストップ
特急・・・太田川・常滑(一部特別車は尾張横須賀・朝倉・新舞子停車)
急行・・・大江・太田川・尾張横須賀・朝倉・新舞子・大野町・西ノ口・常滑
急行停車駅を少なくする代わりに普通を毎時4本化。西ノ口を急行停車駅にして普通列車に乗り換えが可能
- 129 :名無し野電車区:2005/06/27(月) 14:52:55 ID:BhoK2y/1
- 名古屋駅乗車ホーム・乗車位置変更
1番線・・・岐阜・津島方面
2番線・・・犬山方面
3番線・・・空港・内海方面
4番線・・・豊橋・西尾方面
<乗車位置の色>
特別車は白地に赤字(μマーク付き)・一般車は青に統一
・岐阜方面 急行/快速急行・・・水色 準急/普通・・・黄色
・津島方面 快速急行/準急・・・紫 急行/普通・・・オレンジ
・犬山方面 急行/準急・・・黄緑 快速急行/普通・・・ピンク
・豊橋方面 本線急行・快速急行・・・水色 普通・・・紫
準急/西尾方面急行・快速急行・・・オレンジ
・空港方面 空港方面急行・準急・快速急行・・・黄緑 内海・河和方面急行・準急・快速急行・・・ピンク
普通・・・黄色
- 130 :名無し野電車区:2005/06/27(月) 15:51:24 ID:zqPrM1WB
- 腐った組織『名鉄』
【社会】新たに助役らの飲酒が発覚 名古屋鉄道、宿泊勤務中に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119846394/
- 131 :名無し野電車区:2005/06/28(火) 00:45:11 ID:agd9oF1s
- >>129
降りる人のこと考えろよ。邪魔だ
- 132 :名無し野電車区:2005/06/29(水) 03:52:41 ID:F3lbKZxe
- >>127
深緑のP車見てみたいw
- 133 :名無し野電車区:2005/06/29(水) 09:12:06 ID:mQxQEuK4
- >>127
ライトパープルだけでなく
ブラウンパープルの塗装も。
- 134 :名無し野電車区:2005/06/30(木) 17:47:44 ID:rCqhBHo3
- もしも本線が瀬戸線のようなダイヤだったら
朝ラッシュ時全電車普通。知立〜新岐阜4分ヘッド
10時〜22時台は準急4本・急行6本・普通6本
23時以降普通が7〜8分ヘッド
- 135 :名無し野電車区:2005/07/01(金) 19:54:03 ID:tDzLQcLd
- ラッピング&特別車内装備仕様車両登場!
ANA(全日空)仕様2000系・・・2000系と同じく、青が目印のANA仕様に!
座席は実際に機内で使われているリクライニング機能付きです。ANA名物うどんですかいの販売も致します。
ノースウエスト航空仕様2200系・・・2200系と同じく、赤が目印のノースウエスト航空仕様に!
特別車の座席はノースウエスト航空で実際に使用されているものと同じ。ウェルカムドリンク付き。
※2000系・2200系の特別仕様車の車掌は各航空会社の客室乗務員が担当します。
空港方面は岐阜駅出発前・犬山駅出発前・神宮前駅出発後、名古屋方面は空港駅出発前・名古屋駅出発後に
緊急時の脱出方法をご説明いたします。
愛・地球博仕様2000系・・・緑と白の塗装に、モリゾー・キッコロをラッピング。セントレアのキャラクター
もいます。座席はモリゾーのふわふわ感をだした、モリゾーカラーの特別仕様。車内ビジョンではアニメを放送します。
アメリカン航空仕様3300系・・・シルバーが目印の3300系と同じく、アメリカン航空の機体と同じ塗装をします!
※コードシェアリングのため、名鉄乗務員が担当いたします。
- 136 :名無し野電車区:2005/07/02(土) 10:23:52 ID:pGX35mpd
- >>135
ぜんぜん面白くない
- 137 :名無し野電車区:2005/07/02(土) 15:52:16 ID:psFItYg1
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 138 :名無し野電車区:2005/07/03(日) 16:00:57 ID:kVztbjQI
- ギコ電様が!4連化だゴルァァァアァァ!!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧_____<________ ____________.____________ ____________.____________ _________>_____∧∧
(゚Д゚ ) □□ □□ |〜| □□ □□ □□ |〜| □□ □□ □□ |〜| □□ □□ ( ゚Д゚)
(U-U-O-O--O-O O-O-------O-O O-O-------O-O O-O--O-O-U-U)
- 139 :3150/3300:2005/07/04(月) 04:40:55 ID:r8K0QUBp
- 銀電と同じ2連ユニットだゴルァァァアァァ!!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧____<________ ________________________ __________>__________ ________________∧_∧ ∧_∧____<________ _______________∧_∧
(゚Д゚ ) □□ □□ |〜| □□ □□ □□ |〜| □□ □□ □□ |〜| □□ □□ ( ゚Д゚)(゚Д゚ ) □□ □□ |〜| □□ □□ ( ゚Д゚)
(U-UO-O---O-O´ `O-O------O-O´ `O-O------O-O´ `O-O--O-O-U-U)..(U-UO-O---O-O´ `O-O--O-O-U-U)
- 140 :名無し野電車区:2005/07/05(火) 11:24:54 ID:a3a2Lul0
- 6500系のクロス座席に
3700系の横線の入った紫の座席を使う。
(ミスマッチ)
- 141 :名無し野電車区:2005/07/06(水) 22:33:27 ID:vApa64Et
- >>135
ていうか、うどんですかいはJALだし
- 142 :名無し野電車区:2005/07/10(日) 00:30:20 ID:pP7zDYH+
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 143 :名無し野電車区:2005/07/10(日) 00:32:56 ID:Ga6D035N
- >>135
赤い2200系は日本航空だ。
もちろん名鉄内では、青い2000系=全日空の方が優先。
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)