■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京王ですが小田急見下してます
- 1 :名無し野電車区:2005/05/17(火) 20:06:40 ID:F3hlYyU+
- 小田急沿線は部○ばかりw
- 952 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 04:02:29 ID:lXGEniYX
- バブルの頃の小田急の社長だか会長だかは、京王沿線聖蹟桜ヶ丘に住んでいた。
聖蹟桜ヶ丘に住んでいたのは、京王の社長だけではないのだよ。
京王沿線に住む小田急のお偉いさんって・・・プッ
小田急、終わってるね。現社長は、なんと、ほーせー大学出身だし。
他は、軒並み、東大、慶應、早稲田なのにな。
- 953 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 09:18:47 ID:kaaPkTcQ
- >>951
先にちょっかい出してくるのは京王厨だと思うが
ま、どっちも低レベルだと思うけどなwww
ちなみに俺は普段はROM。京王も小田急も興味なし
必死な厨たちを生暖かく見てますんで
- 954 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 10:37:55 ID:OdeQamgM
- >>952
京王沿線は激安だから
- 955 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 11:33:40 ID:cB9Mhk2J
- 俺は別にどちらの見方でもないんだが、
京王厨が持ち出すネタって、いつも主観的な比較だな。
だからすぐに突っ込まれる。
たまに出したデータも945みたいに中途半端なものばかりだし。
だからまた突っ込まれる。
というか、負けず嫌いなんだね、京王厨は。
小田急厨も大人気ないとは思うがね。
- 956 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 14:29:52 ID:lXGEniYX
- 1986. 11. 30 広田 宗氏(小田急電鉄、ホテル小田急会長)死去
広田 宗氏(ひろた・そう=小田急電鉄、ホテル小田急会長)
(中略)
東京都多摩市桜ヶ丘(略)の自宅で死去。七十七歳。
(中略)
五十五年十一月勲二等瑞宝章受章。
- 957 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:07:21 ID:CJczk1FN
- 小田急厨が自慢している駅前発展度とやらって
中央線には完敗してるよね。
所詮多摩の端くれ、神奈川のお荷物ってところか
- 958 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:40:44 ID:4K2JOJxV
- ロムってるが煽りに必死→京王厨
その煽りの反論に必死→小田急厨
京王厨も煽るならまともに煽れよ。中央線持ち出しちゃって必死すぎ
- 959 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:50:08 ID:CJczk1FN
- 京王線は住宅路線。あくまでも住環境の良さが売り。
繁華街は中央線が担当。
多摩からみても神奈川から見てもはみだし者の小田急線w
- 960 :やっぱKO:2005/08/27(土) 18:09:18 ID:2s/xVJ37
- 全国知名度ではオタ急のほうが圧倒だな・・・箱根、江の島、誰でも知ってる罠
高尾山!?はぁ?
終了・・・・
- 961 :やっぱKO:2005/08/27(土) 18:10:51 ID:2s/xVJ37
- 全国知名度ではオタ急のほうが圧倒だな・・・箱根、江の島、誰でも知ってる罠
高尾山!?はぁ?
終了・・・・
- 962 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 19:18:03 ID:p7Vj978Q
- >>957
他人のフンドシで相撲取るなよ。
というか、京王厨だって中央線を目の敵にしてるじゃないか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121409915/
コテンパンにやられてるけど。
なんでこんな時だけ中央線を味方にするんだ!? 一貫性が無いな。
- 963 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 19:31:40 ID:cQbQ2fh4
- 正直、小田急はしょぼいと思った。
少しだけ沿線に住んでみたが、しょぼすぎて速攻で引っ越した。
- 964 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 19:36:35 ID:qg0aMDy4
- と、実際に住んだこともない>>963が申しております
- 965 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 20:01:43 ID:tHtdPzsz
- >>952
京王の社長は経堂に住んでた気がするけど。
- 966 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 23:29:44 ID:CJczk1FN
- ほら、やっぱり本厚木在住なんて言ったら笑われたよ
負け組サラリーマンの巣窟小田急線pp
249 名前:多摩っこ 本日のレス 投稿日:2005/08/27(土) 19:44:36 kzFsz/C
>>247
うはは。ロマンスカーで本厚木〜新宿だと40分ぐらい?大変だね。
わざわざ来たんだから落ち着いて茶でも飲んでけ。 旦
ロマンスカーは台風ですぐに止まるから辛いね。
急行だと堅いシートで本厚木まで50分以上、座っててもお尻が痛
- 967 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 23:43:37 ID:CJczk1FN
- 余所から見たら厚木なんてこの程度なんだよ。
分かったか。厚木の小田急奴隷社員ppp
166 名前:多摩っこ 本日のレス 投稿日:2005/08/27(土) 17:20:44 4SnRI9m
厚木の女のレベルは榊原郁恵と小泉今日子程度w
どちらでも抜けないなw
ア〇ギのパンストと相〇ゴムの避妊具が町の基幹産業www
一駅先の愛甲石田なんてド田舎じゃんwww
171 名前:多摩っこ 本日のレス 投稿日:2005/08/27(土) 18:49:10 6rUOONc
>>165 でもね、新宿出るまで何分かかるの?厚木って。しかも
東京都じゃないし・・・。藁
比べないでほしいー。
この前TVタックルに出てた、地震の話してた先生も
調布在住とか。地盤がいいらしいよ。調布最強。
- 968 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 23:55:07 ID:hd8wMnq/
- 小田急ユーザーですが、京王を見下してます。変な軌間。プッ。
- 969 :八千代厨:2005/08/28(日) 00:02:08 ID:fxZ9BJXd
- >>968
1372mmのほうが1067mmよりはるかに安定していますが、何か?
- 970 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 00:11:23 ID:CJyXfZwr
- 関係ない東急ユーザーで申し訳無いが、京王>小田急って感じは何となく分かる。
小田急は全体的に薄汚れてる感じがする、
- 971 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 00:16:24 ID:xazzor5O
- まあたかが移動に金を使うことさえもったいないと思うのに、その上余計な料金(特急券など)をかけるのもばからしいな
以上、実は特急「えのしま」に乗って帰りたい大和ユーザーのぼやきでした
- 972 :八千代厨:2005/08/28(日) 00:16:53 ID:toyCeGgO
- このスレを読んでて、
『混雑してて速い電車と空いてて遅い電車とどちらが良いですか?』
という個人の価値観の問題だと思った。
- 973 :柏いなか:2005/08/28(日) 00:18:46 ID:4w/MVBV6
- ワシも1372mmの方が乗り心地いいな。やっぱ世界標準に近いだけある。
- 974 :アンチ京王営業課長栗山閣下:2005/08/28(日) 00:52:33 ID:xKWt5bta
- 京王と東急は関東一最悪会社。小田急より最低。新宿線は京王に汚されている。
- 975 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 01:07:41 ID:xf2bjZ3g
- >>970
小田急には嫌気がするので東急もよく使うが、確かに小田急は薄汚い。
それでいて何となく車内も殺伐としているからか、狭苦しさも憶える。
京王は最近乗ってないから何とも…orz
>>971
同意。
しかも「快適な特急をご利用下さい」と誘導アナウンスすることに反吐が出る。
客だって快適性は理解してるし、黙っても乗ってくれる客だっているんだから、
この一言は要らないと思うが…
- 976 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 01:13:36 ID:btHyy4+R
- 東急の車内は和気藹々としてるの?
- 977 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 03:33:00 ID:90N1pvbs
- 永山〜多摩センター間だと京王のが速いな
最初は小田急が追い越していくが
後には京王がそれを追い越して結局先に着く
結構着く時間の差があったね
- 978 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 04:17:32 ID:dknoFNtO
- >>952
法政でも社長になれる会社のほうが素敵だと思う。
それだけ。
- 979 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 07:09:12 ID:W2GOQbJ2
- 小田急はあんな狭い軌道では乗りごごちも悪いのは当たり前。
速度も出せないのが当たり前。
100`しか出ないで満足しとる小田急マンセー達には涙がでますわぁぁ。
所詮小田急マンセは愚図、うすのろの集団Www
- 980 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:03:04 ID:0R079gHq
- 出た!、伝家の宝刀。京王はスピードだけが自慢のようだな。
とは言いながらも多摩センターあたりはずいぶん小田急に移行しているようだね。
昇圧は終わりましたか?
併用軌道は無くなりましたか?
単線区間は無くなりましたか?
複々線はできましたか?
平面交差は無くなりましたか?
クロスシート車はできましたか?
- 981 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:13:27 ID:Li8HQKQ4
- 保有車両の新しさはどっちがどうなの?
- 982 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:35:44 ID:bSbq+7FQ
- 新宿−多摩センターも京王の圧勝です。
- 983 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:38:15 ID:bSbq+7FQ
- >980
まさか、小田急は、いくらなんでも、もう、新宿を出ると、いきなりでかい踏切などという前近代的な状態では
ないよね?
- 984 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:48:29 ID:u/uBSCt9
- 調布-笹塚の複々線化実現するまでは
おDQN>KO
- 985 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 12:14:54 ID:CK8fQq+n
- >>978
創業一族ならMARCHとか成城成蹊甲南レベルの社長でもいいけど、
リーマン上がりで法政ってしょぼい気がする。
マクロの視点がない体育会的な経営者って感じ。
- 986 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 12:15:51 ID:nQCY6KMs
- まぁあれだ。
制限速さ守れよ、京王さん・・・
- 987 :元:2005/08/28(日) 12:19:11 ID:AEnRCqWx
- 馬鹿ばっかw
- 988 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:04:49 ID:IkL94m39
- 馬鹿を量産する小田急線
- 989 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:11:36 ID:FNLQ1Yl4
- ぽ7
- 990 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:12:16 ID:FNLQ1Yl4
- っ5
- 991 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:13:23 ID:FNLQ1Yl4
- き9
- 992 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:14:03 ID:FNLQ1Yl4
- お
- 993 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:14:44 ID:FNLQ1Yl4
- っ
- 994 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:16:17 ID:Hxi47bZ2
- ぱ
- 995 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:17:18 ID:Hxi47bZ2
- い
- 996 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:18:15 ID:Hxi47bZ2
- う
- 997 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:19:09 ID:Hxi47bZ2
- p
- 998 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:19:55 ID:Hxi47bZ2
- し
- 999 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:27:45 ID:FNLQ1Yl4
- ま
- 1000 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 13:28:25 ID:FNLQ1Yl4
- 1000ならあたしの家にマルス端末が5台届く
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
289 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★