■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【キハ120】越美北線(九頭竜線)【キハ58+28】
- 1 :名無し野電車区:2005/07/07(木) 17:45:39 ID:F6mVpyxc
- 現在もバス代行運転が行われている
越美北線(愛称:九頭竜線)についての情報交換スレです。
福鉄、えち鉄スレがあるのに、なぜ越美北線スレがない?!
ってな訳でたてますた。
(姉妹スレ)
【武生新】福井鉄道スッドレ【田原町】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106901491/l50
■ えちぜん鉄道を語ろう ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115313086/l50
キハ58系について語るスレ キハ58 555
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112537489/l50
すきすきだいすっき〜 キハ120
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117454055/l50
- 2 :名無し野電車区:2005/07/07(木) 17:50:42 ID:F6mVpyxc
- 関連URL
JR越美北線の橋梁被災現場を見る(その1)@機械工学科永瀬研究室HomePage
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment20.html
JR越美北線の橋梁被災現場を見る(その2)@機械工学科永瀬研究室HomePage
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment21.html
ローカル線の星 キハ120(FLASH)
http://tnote.s40.xrea.com/pf04.html
越美北線過去スレ(@774.cc倉庫)
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/log/log0.html
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/log/log1.html
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/log/log2.html
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/log/log3.html
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/log/log4.html
- 3 :名無し野電車区:2005/07/07(木) 18:03:15 ID:F6mVpyxc
- 代行バスの運行状況について。
以前は京福バスが運行していたが、
現在はJR西日本自社のバスが運行している。
(JR美山駅の倉庫を改築してJRバス美山営業所?を新設したらしい)
平日の朝・夕のラッシュ時は、複数台のバスで運行。
(美山−越前東郷間の直通バスと、各駅回りのバスが存在する)
(時刻表)
福井周辺の交通機関時刻表
http://www.mitene.or.jp/~masato-h/
JR越美北線(九頭竜線)時刻表(@774.cc)
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/jikoku.html
- 4 :名無し野電車区:2005/07/08(金) 01:59:50 ID:p0CFpa74
- 前スレはあぼーんスレばっかだったね。
携帯なので誰かハリコきぼん。
しかし越前東郷の棒線化は痛いな。
- 5 :名無し野電車区:2005/07/08(金) 23:12:10 ID:HNsNv359
- 越前東郷駅は、一旦無人駅になっていたが
今回の件で代行バスとの合流点の駅という事情もあり
駅員さんのいる駅に戻ったんだよな。
駅員さんも大変だな。。。
- 6 :名無し野電車区:2005/07/09(土) 07:44:40 ID:cHc0Tm54
- >>3
JRバスになってから、代行バス区間での遅延が増えました。
別に渋滞もないのに、2〜5分ほど遅れてます。
やはり、京福バスお得意の「回復運転」をしないからだと思われます。
というか、速度違反が前提の京福バスのダイヤに合わせたのが問題だとおもふ。
- 7 :名無し野電車区:2005/07/09(土) 17:50:59 ID:C7zF/1sz
- あげ
- 8 :名無し野電車区:2005/07/10(日) 16:07:32 ID:HPvTlUYK
- レポ更新。
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/report3.html#20050710
- 9 :名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:14:54 ID:AOHP4eN2
- ,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
""""
- 10 :名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:15:29 ID:AOHP4eN2
- age忘れ・・・
- 11 :名無し野電車区:2005/07/14(木) 20:24:27 ID:gG8M5v2z
- hage
- 12 :名無し野電車区:2005/07/16(土) 20:09:52 ID:zoIzW6cz
- レポ更新age。ジェイアールバスの写真撮っといた
http://www.774.cc/etsumi-hokusen/report3.html#20050716
- 13 :名無し野電車区:2005/07/18(月) 18:07:46 ID:jQWWbMkZ
- 今NHKの全国ニュースで平成19年度の早い時期を目指して秋にも架橋工事を始めるといってた。
- 14 :名無し野電車区:2005/07/18(月) 22:52:07 ID:xLAV9zEg
- http://www.774.cc/etsumi-hokusen/report3.html#20050718
今日で福井豪雨からちょうど1年。あっという間だった。
・・・1年前の今日、変わり果てた町の光景にすごいショックを受けた。町の将来はどうなってしまうのか・・・
こんなズタズタになってしまって、町は立ち直れるのだろうか・・・正直、そんな不安もあった。・・・が、
1年経った今、それは希望に変わった。・・・変な文章だが、気持ちを掴み取ってくれるとありがたい(笑)。
がんばれ美山!福井!そして、越美北線!!
- 15 :名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:30:31 ID:bo1HdVIN
- あげ
- 16 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:26:24 ID:7Q23wDBm
- ⊂⊃ /\_ ⊂⊃
/\. ⊂⊃ /ヽヾゝ⊂⊃ /\ ⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃ヽノゝ\/\/\/ \/\⊂⊃丿ゝ\ ⊂⊃
プァァン... _______ .\,/\,_______⊂⊃
_,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽl=__=========== __ヽ──
┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐.||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |゙ロヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ ──
. | | |.| |. .|‖|───────────.|‖| ||. .|‖|───────────.|‖| |──
., :;, |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_||. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_| ──
.:,;.,::.:| ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]=|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] カタン
::::.:;,.:; ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄-─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄──タタン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
- 17 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 18:36:29 ID:Auy4LxAL
- 復旧したらまた一乗谷に行きたいなあ。
去年の災害の光景をTVで見たときはショックだったよ・・・
- 18 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 18:49:14 ID:ML+6T0Km
- 南北統一万歳ニダ
- 19 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 20:27:39 ID:UmSVae0L
- このまま全線でバスに転換の可能性が高いのでは?
- 20 :名無し野電車区:2005/07/24(日) 07:25:43 ID:XSh8kxem
- いや今のところそれはない(はず)
すでに予算は付いたので
今年度中に橋梁の設計と工事に取りかかる
しR酉バス営業所も
2年程の暫定営業とか
- 21 :名無し野電車区:2005/07/25(月) 20:28:25 ID:k+1oytKT
- 復旧工事は県と酉とで基本合意して予算化されたから、確実だよ。
復旧が待ち遠しいね。
- 22 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:49:46 ID:4EeDZMLH
- 線路規格を上げてくれるならいいけどねw
- 23 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:00:37 ID:eQhlJkgA
- 原発マネーでつか?
- 24 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:08:38 ID:sn0wLehZ
- もう一年たったんだねえ。
- 25 :名無し野電車区:2005/07/27(水) 19:17:06 ID:yvKwOm6o
- 運用分かる人いませんか?
被災前は全車両が越前大野で完結してたよね。
- 26 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 07:32:32 ID:+sNEg01X
- えっと、どちら側か忘れたけど、
型番 (車両に描かれてる植物)
キハ120 201 (しゃくなげ)
キハ120 202 (こぶし)
キハ120 203 (みやまつつじ)
キハ120 204 (あじさい)
キハ120 205 (すいせん)
越美北線全車両(5両)のうち
3両が大野側、2両が福井側で運行中
福井側は朝の便にキハ58+28をお助け運用
- 27 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 12:40:13 ID:Pcrz3wqm
- >>26
乙
しかし大野側に取り残された車両の検査は大丈夫だろうか?
松任まで行けないのはかなり痛いよ。
- 28 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 13:15:21 ID:O89mhKTQ
- 大野駅構内で車検ができるようにした、と
以前に駅員から話を聞いた
松任まで列車を1台ずつ輸送するより、遥かに
大野駅構内に車検場を作っちゃった方が安いからだとか
- 29 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 14:01:04 ID:Pcrz3wqm
- >>28
土地余ってるしねw
- 30 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 14:02:53 ID:Kr9F/bAq
- >>29
なんで?
駅の規模、乗降客数、輸送密度(輸送人員)、ダイヤ、車両など、
色々比較しましょう
- 31 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 14:04:25 ID:Kr9F/bAq
- こちらもよろしく!!
【鉄道】東京圏vs新潟圏vs神奈川圏vs長野圏【比較】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122526865/
- 32 :名無し野電車区:2005/07/29(金) 20:28:11 ID:e26/xe9m
- 大野の朝市に行ってみたい
- 33 :名無し野電車区:2005/07/30(土) 08:24:51 ID:w3cRMDqd
- どうぞ、ご自由に
- 34 :名無し野電車区:2005/07/30(土) 22:09:46 ID:daVFRvyD
- 九頭竜湖駅の観光駅長さんはなかなかの美人だった
- 35 :名無し野電車区:2005/07/31(日) 02:24:02 ID:fgy8FhvD
- >>34
観光駅長は2004年度限りあぼーんしたはずだが(福井新聞に記事あり)
- 36 :34:2005/07/31(日) 07:46:27 ID:l+vkcEoQ
- >>35
観光駅長さんに会ったのは3年前でした。
もういないんですね。それは残念・・
やはり去年の災害の影響だったんでしょうね。
- 37 :名無し野電車区:2005/07/31(日) 08:02:23 ID:9r6SIcIz
- >>36
いつも勤務する観光駅長は2004年あーぼん
でも、イベント時のみの観光駅長はGWから復帰
確かに4月末の関口JRでは2004年度とは違う観光駅長が登場
人件費も掛かるからね。
- 38 :名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:17:21 ID:dWBRiPD/
- 復旧保守
- 39 :名無し野電車区:2005/08/04(木) 21:46:56 ID:KtN/H5Fh
- 14のレポに観光駅長さんが写ってるね
- 40 :名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:39:47 ID:GWLOr39T
- 現在、九頭竜湖駅では、観光駅長さんではなく、村役場の職員さんが窓口やってるみたい。
ま、観光駅長も村の職員だったのだが。
村役場の職員さんなので、若いお姉さんの場合もあります。
今年から、九頭竜湖で「赤い青春18きっぷ」の取り扱いが始まりました。
ぜひ、九頭竜湖駅で買ってあげて下さい。
- 41 :名無し野電車区:2005/08/05(金) 20:42:19 ID:Y/kql1aX
- 運転扱いあるのは越前大野だけだしね。
- 42 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 21:54:33 ID:jEgUqlIJ
- 九頭竜湖駅といえば恐竜でしょ。
あれはなかなか良く出来てる。
- 43 :名無し野電車区:2005/08/07(日) 18:33:47 ID:2Lk4+yM0
- お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、僕、私、おじいちゃん、おばあちゃん、友達、
みんなで乗ろう!越美北線
http://www.city.ono.fukui.jp/web_ono/data03/9seikan/seikatu/etumi/index.html
大野市のサイトから
- 44 :名無し野電車区:2005/08/07(日) 18:35:42 ID:n/DliNJB
- 神岡は陥落決定。。。。
こっちは大丈夫か
- 45 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 06:41:16 ID:FEQIVpu5
- >>44
復旧工事が始まるから大丈夫でしょ
- 46 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:01:21 ID:ps2YP7MS
- サイトのアドレスを「越美北線」に変えて独立させました
よろー
http://etsumihokusen.774.cc
- 47 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 22:26:18 ID:rWmUmfKO
- >>46
乙です
- 48 :名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:56:27 ID:j3cJ7W0c
- 国鉄色マンセー!
- 49 :名無し野電車区:2005/08/12(金) 01:12:03 ID:jEwoWoeI
- 夏休み期間中も平日朝はゴハチが走っているんですか?
地元の方、現地へ行かれた方レポお願いします。
- 50 :名無し野電車区:2005/08/12(金) 13:44:14 ID:sJXXil6Q
- 越美北線のキハ120化で大糸線に来たキハ52たち。
しかし、今残存は3両。
今度、越美北線に新型車が来るとまた流れで大糸線に来るのかな・・・。
ところでキハ120って2軸駆動でしたっけ?
それとダブルエンジン?以前キハ40が大糸線でテストしたとき空転したそうですが・・・。
ちょっとすれ違い、スマソ。
- 51 :名無し野電車区:2005/08/13(土) 01:24:23 ID:EIXqVIql
- あの車体長で2エンジンなんてありえない<120
- 52 :名無し野電車区:2005/08/13(土) 12:23:04 ID:SPnjJxO1
- JR西日本金沢支社の宇都宮道夫・支社長が9日、定例会見を開き、JR福知山線の脱線事故について改めて陳謝し、事故後の安全対策の取り組みを報告した。
また、昨年7月の福井豪雨で足羽川に架かる鉄橋5橋が流された越美北線の復旧について、「今秋から工事にかかり、07年度の早い時期には復旧したい」と話した。【花牟礼紀仁】
8月10日朝刊
(毎日新聞) - 8月10日16時43分更新
- 53 :名無し野電車区:2005/08/14(日) 10:25:35 ID:CEMaAVbx
- いよいよ復旧工事が始まるんだね
- 54 :名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:34:22 ID:JYqCtDjO
- >>49
キハ58・28は走ってません。
キハ120の2連・ワンマンで走ってます。
そういえば、国鉄色が南福井に居なかったようだけど、どこかで出稼ぎしてるのか?
- 55 :49:2005/08/14(日) 22:38:20 ID:Mds2StPx
- >>54
レポありがとうございます。17日の朝行こうかと思っていましたが、やめときます。
南福井の国鉄色ですが、16日の敦賀の花火大会で敦賀港線を走るので今は敦賀に居ります。
今日は←敦賀港 金サワ2連+米トリ2連 敦賀→の編成で試運転をしていました。
- 56 :名無し野電車区:2005/08/17(水) 17:15:51 ID:ggYm0EAp
- >>54
国鉄色は保留車で、朝の2往復(回送含む)は高岡色の5828でワンマン化されたんじゃ??
- 57 :名無し野電車区:2005/08/17(水) 22:57:28 ID:CIOr39ja
- 九頭竜湖あげ
- 58 :名無し野電車区:2005/08/18(木) 00:28:14 ID:KZwuDK4t
- >>56
ところが、つい最近まで、南福井に留置されていたんです。
4月中は高岡色と組んで3両で走っていたし、GW中は、国鉄色2連で運用されていたし。
最近は、高岡色の2連だけど、ワンマン運転はしていない様子。ワンマン機器は付いてるのにね。
国鉄色、なんやかんやで便利に使われてるみたいね。
- 59 :56:2005/08/18(木) 10:54:49 ID:QLoY8zYa
- >>58
58おめ!
詳細サンクス。
- 60 :名無し野電車区:2005/08/20(土) 16:52:12 ID:gBxLv7tA
- 九頭竜湖駅と美濃白鳥間のバス路線復活祈願あげ
- 61 :名無し野電車区:2005/08/23(火) 20:08:27 ID:679MD82J
- Nゲージで越美北線モデルがあったけど、出来栄えが素人目にもイマイチ
だったな。でも結構いいお値段してた。
- 62 :名無し野電車区:2005/08/24(水) 10:43:01 ID:DNfCHgp/
- >>61
Nゲージ
ttp://www.platpark.com/set_tenpo.asp?shopcd=paccda&shocd=317
ttp://www.kagakukyozaisha.co.jp/bbase/t92131.html
- 63 :名無し野電車区:2005/08/24(水) 11:02:06 ID:ZTYrYjGa
- 先日富山に行ったときに高山線のキハ120−300に乗る機会があったんですが
越美北線の200番代とはボディーが違うだけかと思っていたら、マスコンの形状も
違うことに気がつきました、300番代は回転式ではなくスライド式になっているんですね
窓周りとかも300番代の窓枠はFRPのパネル式になりより新しさを感じました
- 64 :名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:26:38 ID:IrV8S8N1
- >>62
あっ、これこれ! でも
実際模型としての評価はどうなんだろう・・
- 65 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 21:29:01 ID:dcT34FlS
- 和泉村の総人口は1000人未満なんですね。
復旧は決まったけど取りまく環境はなかなか厳しいなと思うよ。
- 66 :名無し野電車区:2005/08/29(月) 20:50:50 ID:+SeQfKkK
- 改装した福井駅にちゃんと越美北線用のホームがあったのでちょっと安心した
- 67 :名無し野電車区:2005/08/30(火) 01:02:37 ID:iZNlMK4k
- あ、越美北線のスレ、いつのまにか復活してたんだ。
あれから一年以上経ったのか。
亜ぼーんは確実スレの壱と弐は、なかなかの名作スレだった。
- 68 :名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:08:15 ID:QpQb4oL7
- 初めて乗ったけど、九頭竜湖で遅延したためにマターリできず・・・。
仕方ないので真冬に行くか。
- 69 :名無し野電車区:2005/08/31(水) 23:04:40 ID:PfIg5fK5
- >>68
恐竜の模型は見たの?
- 70 :名無し野電車区:2005/09/01(木) 20:32:12 ID:hdELHG9D
- >>69
ウテシ、バタバタ移動していたので駅舎の撮影のみ。
その恐竜とやらも、期待していた駅のおねいさんも
拝見できなかった・・・・(´・ω・`)
- 71 :名無し野電車区:2005/09/02(金) 19:53:30 ID:FrXsa9Zm
- 駅前の恐竜の親子?はよく出来てるよ。
結構お金かかってそう・・・
- 72 :名無し野電車区:2005/09/04(日) 19:39:13 ID:JOyPbI7g
- 週末保守
- 73 :名無し野電車区:2005/09/07(水) 19:50:15 ID:5vXfrrpG
- 工事開始まではこのスレをもたせないと・・
- 74 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 12:03:32 ID:taDAllpf
- 秋のNHK鉄道漫遊記は、越美北線九頭竜湖からのスタートでつ。
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2005/07/007.pdf
- 75 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:10:37 ID:NSkf8Gol
- >>74
おお、関口Jrが再び現れるんだね。
不通区間の代行バスにも乗るんだろうか?
- 76 :名無し野電車区:2005/09/09(金) 10:04:48 ID:JF3wdzKi
- 不通区間を泳ぐ映像が楽しみでつ。
- 77 :名無し野電車区:2005/09/09(金) 22:37:15 ID:JF3wdzKi
- 高千穂鉄道の鉄橋も流されますた。
- 78 :名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:55:09 ID:TpfgWX7g
- この機会に電化しる
- 79 :名無し野電車区:2005/09/10(土) 14:06:55 ID:QZ7VY7HY
- もう廃止で良いんじゃないの?
- 80 :名無し野電車区:2005/09/10(土) 15:12:42 ID:zZCcXoTP
- >>78
すこぶる怪しいが
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1116946985&START=214&END=214
- 81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:10 ID:aLkm59x3
- 電化はえち鉄に譲渡するためか?
- 82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:34:19 ID:J2gnzQ/j
- >>80
メチャクチャ怪しいね・・
しかし高千穂鉄道もひどいことになってしまった・・・
越美北線と高千穂鉄道はどちらも俺にとっては思い出深いのでなんとかそろって
復活してほしいのだが、資金力のない第三セクターの高千穂は非常に厳しい状況・・
しかし、ここ数年の日本各地での雨の降り方はちょっと異常だと思う。
- 83 :名無し野電車区:2005/09/14(水) 20:54:43 ID:0WRHf4Vv
- >>75
不通区間の代行バスには、九頭竜湖へ来るときに乗ってたけど、
越前東郷−一乗谷間の列車には乗ってません。
- 84 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 11:55:26 ID:jtCneQV+
- 今の代行バスの車内、狭杉なのでHD車キボン。
東郷駅の左Rは大回りすれば何とかなる
- 85 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 18:52:27 ID:od4WkbFa
- 電化って
嘘か本当かようわからんが
とりあえず保守age
- 86 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 07:54:16 ID:F4n5gTXT
- 電化情報求む!!
- 87 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 08:20:13 ID:Ws0FZIb6
- ネタに決まってるだろ
- 88 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:24:31 ID:NyXa4IWc
- NHK-BSの番宣ポスターに関口Jrがキハ120と一緒に写ってた。
- 89 :名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:21:09 ID:Iml0YOaa
- >>88
ああ、一般客や見物人を閉め出して、九頭竜湖駅で撮影した写真ね。
- 90 :名無し野電車区:2005/09/19(月) 06:36:21 ID:ew0AVvFO
- 何で廃止にならないんだ?
- 91 :名無し野電車区:2005/09/19(月) 07:48:58 ID:1wqPQjft
- つ[ヒント:大野〜九頭竜湖の国道]
- 92 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 09:22:43 ID:ts4Aj5uA
- >>90
やや酷道だからだね。
ところで酷道といえば、R158より「落ちたら死ぬ」と言う立て看板で有名なR157の温見峠が有名だが(ry
- 93 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 09:39:10 ID:ts4Aj5uA
- ところで、20数年ほど昔の話、
昭和天皇陛下さまか皇太子さまが越美北線に乗って大野に来られた時の事
だれか詳しく知らないですか?
自分は当時小学生だったので記憶が定かじゃないのだが、
キハ52かキハ23の2〜3両編成の間に、なんと、特急のグリーン車らしき車両を1両連結して、
その車両にお乗りになっていたという記憶があるのだが。
- 94 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 19:54:46 ID:2IVnu1ui
- ビッグニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050920-00000175-kyodo-bus_all
- 95 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:27:23 ID:SMCDHjHF
- >>94
これを見て、飛んできますた。
残念ですねぇ。せめて、三セク化でとどまって欲しい。
- 96 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 22:43:51 ID:iL6F2LQO
- >>94
消えてるんだけどガセ?
- 97 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 22:50:28 ID:4whn1qm4
- 確かに消えているようだな。
まあ移行・廃止の条件が、再開後も利用客減が続くようならだからなあ。
地元次第だろう。さすがに1日の利用客が1000人を下回る現況をさらに
下回るなら仕方ないでしょ。
- 98 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:01:09 ID:2IVnu1ui
- http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005092001004162_National.html
グーグルから拾ってきた。
- 99 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:08:52 ID:HT17pmSc
- ΩΩΩ<な、なんだってー?
- 100 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:50:02 ID:1i87JUVs
- 豪雨前が約1000人/日
現在が700人/日
いや、もっと減ってるかもしれん…。
片道350人って…4両編成で座席が全部埋まるくらいの乗客数?
- 101 :名無し野電車区@大野市民:2005/09/20(火) 23:57:00 ID:1i87JUVs
- >>92
廃止対象から除外された頃は、道路が通行止めで鉄道だけ…というときがあったようですが、
現在は、当時とは除雪体制が全然違うから、道路よりも、鉄道の方が先にダウンしてたような。
肝心の福井−大野間の国道も走りやすくなったし(もちろん冬季の通行止めなんて無し)、
本当に必要なんだかなぁ、と思う。
もち、私は、残ってもらわないと困るんだけど。
- 102 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:58:01 ID:rCwYpHHC
- えち鉄勝山線と比べてどうなの?
- 103 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:12:58 ID:kxHhrK8C
- 採算とか、利用者減とか、目先のことにしか関心が向かず、頭も働かない、化石阿呆莫迦糞池沼役人と酉は、どっちみち逝ってよし。
鉄道を公共インフラ、社会基盤となる基本的必須インフラとして考えられない、増す塵池沼も、逝ってよし。
自分で過疎化と衰退を促進しているのが分からない、阿呆莫迦地元田舎原住民は、自業自得。
- 104 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:17:08 ID:aGZBQDY6
- 日本はTokyoだけ残ればよいのです。
あとは野となれ山となれ。
- 105 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 00:19:42 ID:UiP5RdI4
- >>102
えちぜん鉄道の路線別はよく分からんが、
平成16年度の年間利用客は242万人。(目標は230万人)
平成15年度より利用客が減った駅は5駅(41駅中)
と報告されている。
平成20年度には330万人を目指して黒字転換を図る目標
だそうな。(多分自治体の補助が要らなくなるライン)
- 106 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 01:22:57 ID:zG9gsdKA
- 素人目には、大野と勝山は福井から見てよく似た位置にあって
あとは町の規模の差の分だけ越美北線の方が有利なように見えるんだけど・・・
- 107 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 01:37:32 ID:UiP5RdI4
- 比較的多いのは永平寺口あたり迄という印象。
まあそれでも乗った印象だと勝山に行く人は越美北線で
大野に行く人より多いと思うね。
おまけにえち鉄は30分に一本だが越美北線は・・・・。
週末のフリー切符もあるようだし利便性でも差が大きいね。
間違ってたら訂正してくれ→福井の人。
- 108 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 05:42:03 ID:k4rQaL8C
- 原発の見返りと聞いているんだが・・・
- 109 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 06:31:16 ID:kuiN7f+D
- 共同通信の記事だね 以下引用
JR越美北線三セクか廃線 福井県合意、利用減前提で
--------------------------------------------------
2005/09/20 19:18
昨夏の豪雨で一部不通となった福井県のJR越美北線で、全線開通後も乗客
数が減り続けた場合、JR西日本と福井県が第三セクター方式への移行を協議
し、最悪の場合は廃線も検討することで合意していたことが20日、明らかに
なった。
JR西は今後、尼崎脱線事故の遺族へ巨額補償も予想され、さらに赤字が膨
らめば支えきれないと判断した。ただ復旧費は国と福井県の負担を中心に約34
億円に上るだけに、双方とも安易な廃線は避けたい考えだ。
大野市は定期券や回数券を購入する市民に半額を助成している。福井県は「助
成もあって当面の存続は大丈夫と思うが、利用減に歯止めがかからなければ協議
に入ることは了解している」と説明している。
- 110 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 08:52:20 ID:EAOpuGpb
- スレが勢いよく伸びてると思ってたら・・・orz
- 111 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 11:20:10 ID:hyThpjDV
- >>109の記事によれば、復旧させることには変わりないじゃん
ま、北陸新幹線が出来たら北陸地区の在来線は一括して三セクになるだろうし・・
しなの、いわて銀河、青い森、肥薩おれんじ、、、う〜ん・・越前くらげ鉄道orz
- 112 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 12:47:24 ID:Baqhgha6
- >>111
越前美濃縦貫鉄道株式会社にケテーイ。
- 113 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 17:52:30 ID:s1rmhf1f
- 廃線前提なら復旧やめて代替バスの費用に充てればいいのに
- 114 :名無し野電車区@大野市民:2005/09/22(木) 20:57:22 ID:8Od4/BOk
- >>106
福井−大野の方が、
(1)道路が良く整備されている
(2)併走してバスが走っている
ため、列車の利用は少ないです。利用が少ないため本数が減って…の繰り返しみたいですね。
また、107氏の通り、えち鉄は沿線にも街があるのに対し、越美北線は、途中に街が無いため、
絶対的な乗降客が少ないですね。
- 115 :名無し野電車区@大野市民:2005/09/22(木) 21:06:30 ID:8Od4/BOk
- >>113
34億円あったら、併走する国道158号線の改良に充てる…。
これが、大野市民がもっともハッピーな姿かもしれん。現実的には。
- 116 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 09:22:40 ID:8kM+UhDt
- 地元の新聞webにも載っているな。ちょっと表現を変えているが。
早期の3セク化否定 JR西社長 「基本的に存続」 越美北線 (●9月22日午前10時15分)
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=10573
- 117 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 11:59:59 ID:HWK01sdO
- http://www.fukuishinbun.co.jp/topics.php?code=10573
早期の3セク化肯定 JR西社長 「基本的に分離」 越美北線 (●9月22日午前10時15分)
昨年七月の福井豪雨で越前東郷―美山間が普通となっているJR越美北線について、JR西日本の垣内剛社長は二十一日の定例記者会見で、
「基本的には分離させる。現時点において第三セクターとか廃線だとか決定していることはない」と話し、乗客離れによる早期の三セク化について肯定した。
ローカル線問題について垣内社長は「乗客が減っているのは事実だが、効率化を図り基本的には存続させる努力をしたい。ただ、大量輸送など
特性が発揮できない場合は存続でないことも含めて検討する。現在、他に新たに廃止を検討している路線はない」と管内の状況を説明。
越美北線については「河川改修による防災強化など福井県をはじめ沿線自治体のご尽力を得ながら工事協定を結んで、二○○七年度末開通に
向けて進めている。三セクや廃線は決めていない」と話した。
同線は、北陸新幹線延伸による三セク化は避けられず、乗客減少などから同社内にも近い将来に三セク化論議が必要との見方がある。
前倒ししての三セク化の可能性について垣内社長は「存続が基本だが、環境条件が変わればもちろん(廃止に方針が)変わることはある」と含みを持たせた。
尼崎JR脱線事故の補償費問題などがローカル線存続に影響してくるかどうかについては「鉄道の安全に努力していくことと、ローカル線の存廃問題とは関係ない」とした。
福井豪雨で流失した五鉄橋の復旧は来月から本格着工する。
- 118 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 13:22:41 ID:8kM+UhDt
- >>117
つまらないやつだな。
解釈するのは自由だが、記事全文を引用して言葉の一部を
置き換える(否定→肯定)必要性は全く無い。
- 119 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:37:52 ID:reHVAm4f
- ってより暇人w
- 120 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 08:00:04 ID:6qD9D5Te
- 立場的に似ているつーかもっと悪い高千穂鉄道公式に被害写真up中
ご参考まで
- 121 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 20:21:05 ID:ToipvU/S
- さて、ageておこうか・・・
- 122 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 07:24:40 ID:A3834Hnd
- もうすぐNHK BS-Hiで九頭竜湖駅からの中継があるけど
実況できる人キボン
- 123 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 13:59:31 ID:jVK6K5xU
- >>122
録画しますた。
アナログ衛星放送(BS2ch)で、今日の午後7:45〜8:00までやるみたいでつ。
http://www.nhk.or.jp/tabi/
- 124 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:54:41 ID:T/VOwwjc
- JRの本音
http://www.chugoku-np.co.jp/jrkabe/news/010222.html
- 125 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 15:12:57 ID:VrTMx42W
- 消え行く北陸線のさよなら運動www
- 126 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:04:14 ID:ZPi1l6P3
- 廃線出来ないのは原発と関係あるのか?
- 127 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:49:57 ID:mFGfNS2W
- 越美北線の赤字ってどれ位だろう?
本数も少ないし、大した事ないのかもしれないな。
廃止しても収支改善効果はわずかだから、事を荒立てるより
その時を静かに待った方が良いということなのかも。
- 128 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 09:34:39 ID:FCVe83mp
- 20数年前、何かのテレビ特集番組で
「100円の売上(?)を出すのに521円かかっている」
と言っていた覚えがある(ry
・・・今はワンマン化や人員削減、新車両導入もあって
どうなっているかは知らないが。
- 129 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 11:07:50 ID:EVxAO8gP
- >>128
20年前なら団塊ジュニア世代が学生の頃だから通学需要が多かっただろうな
あと道路もまだ未整備の個所が多かったから車も今より少なかっただろう・・
- 130 :名無し野電車区:2005/09/28(水) 10:12:24 ID:OBs81hea
- 福井豪雨の被害で部分運休中のJR越美北線について、県は27日の県議会総務教育委員会で、
来月には倒れた橋脚の撤去などを始め、年明けにも新しい橋脚の工事などを着工する見通しを明らかにした。
JR西日本金沢支社によると、10月1日には福井市内に工事事務所を開設して準備を始め、中旬にも
撤去工事に着手する予定。運休中の一乗谷(福井市)―美山(美山町)間では、9・2キロで5つの鉄橋が
流出しており、撤去が終わった区間から順次、新しい橋の工事を始めるという。
一方、品谷義雄・総合政策部長は北陸新幹線の福井駅について、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が20日に、
詳細設計を始めたことを明らかにした。終了までは今年度いっぱいかかる見通しという。(9月28日 読売新聞)
- 131 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 18:15:49 ID:hO1koL4B
- 速報
踏切事故、2人ケガ
一乗谷〜福井間運転見合わせ中だそうだage
- 132 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 18:38:28 ID:hO1koL4B
- 踏切事故 続報
午後5:52頃、下六条の踏切で
軽トラックが1両編成の車両と衝突
乗客にケガ無し、軽トラックに乗っていた2人は
近くの病院に運ばれた
- 133 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 18:50:23 ID:hO1koL4B
- 列車に軽乗用車と衝突、50m引きずり停車
軽乗用車に乗っていた2人は意識不明の重体
キハ120の1両とりあえず あぼーんって事で、
キハ58と28の運用が増える???
- 134 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 19:00:25 ID:hO1koL4B
- 衝突したキハ120−203は、しばらく運用離脱???
連続投稿スマソ
- 135 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:24:18 ID:CCw603LI
- ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005092900265&genre=C1&area=Z10
- 136 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 01:01:37 ID:AyLgk78j
- >乗客男女計4人と乗員1人が乗っていたが、けがはなかったwwww
- 137 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 01:44:22 ID:UVPB5H85
- ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up6946.wmv_nzYtdqtY7CiaQmDwCM8l/up6946.wmv
- 138 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 08:00:27 ID:oLKEMk+U
- >>136
どこのタクシー?
w
- 139 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 08:52:51 ID:ZYZEw6E9
- 実は、
線路を走るデロリアンに列車衝突
乗客4人と運転士(w
- 140 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 11:41:17 ID:c71gc1/7
- 今日乗車したヤシ、レポきぼん
- 141 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 10:38:21 ID:v3PtC7Iy
- Yahoo!の地図、不通区間の駅名表示
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.59.44.619&el=136.21.48.693&la=1&sc=5&CE.x=159&CE.y=198
えちぜんたかだ(運休中)
いちなみ(運休中)
こわしょうず(運休中)
と、なっているに今ごろ気がついた俺。
- 142 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 19:45:23 ID:f5CyV2P/
- mapionもそうなってるよ。
高山線不通区間も・・・
- 143 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:00:25 ID:hn4Oob9j
- yahoo=mapionな訳だが
- 144 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 23:55:59 ID:F2AzEG+f
- 保守age
- 145 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:21:04 ID:0pr2rtqP
- 良かった
三セクになるんだ。
存続で、みんな大喜びだね
- 146 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:06:41 ID:mupYxrYo
- 越美北線復旧を指揮 JR西、福井に工事事務所開設 (●10月1日午後4時30分)
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/
昨年の福井豪雨で大きな被害を受けたJR越美北線一乗谷−美山間の復旧に向け
JR西日本金沢支社は一日、福井市宝永一丁目の北陸線高架下に現地工事事務所
を開設した。河川が渇水期を迎えるのに合わせ十六日以降、流失した鉄橋五カ所
の架け替えに着手する。
- 147 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:13:22 ID:aO61hi5S
- >>146
渇水期に季節外れの台風が来て、またぜんぶ流されないことを祈る。
- 148 :JR酉:2005/10/02(日) 01:42:38 ID:KsXJI7py
- 復旧は税金で大半をまかなえます
敬服されない電鉄の路盤がほしいですが
- 149 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 02:01:16 ID:NBmAGVaS
- 今年の1月頃、しR日光線で107系が乗用車を思いっきり敷き慣らした事故があったな。
当然、乗用車は一瞬であぼーんになってました。107系は連結器や前に付いている機器を破損。
- 150 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 10:16:11 ID:dYpMxI7A
- age
- 151 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 16:09:24 ID:VYlYta0b
- 工事開始あげ
- 152 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 06:46:39 ID:Myh8dver
- 女子高生のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 153 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 11:20:09 ID:9ufq+CuN
- >>152
おっしゃるとおり キハ120のスレ違いだな
- 154 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 11:41:26 ID:gTRkRO/h
- 原子力関係の代償ってでかいな
- 155 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:43:07 ID:ZhK+SZA/
- 現在の市波駅を撮ってきますた
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0451.jpg
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0452.jpg
・・・雑草が生い茂って廃線跡のような状態(ry
明日行われる復旧工事起工式の現場写真
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0453.jpg
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0454.jpg
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0455.jpg
明日が楽しみだータノシミダー
- 156 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 18:27:41 ID:A/39mdH+
- 今日のニュース コピペ
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up7038.mpg_W4AuijudbiNF1tIlhLIB/up7038.mpg
- 157 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 19:08:34 ID:c+aU4mWO
- >>155
上2枚の写真は凄まじいね
JR西日本の可部線跡はこんなに↓綺麗になってるのにw
ttp://kabesen.client.jp/report/sokuho/05-9-25.html
- 158 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 21:03:39 ID:gaHAYsw0
- >>156
里芋食いたい
- 159 :名無し野電車区:2005/10/12(水) 10:04:21 ID:OW9ShLZp
- >>158
大野の朝市へ出かけて買ってきな
もちろん、越美北線に乗ってくれよナー
- 160 :名無し野電車区:2005/10/14(金) 00:11:16 ID:DoKdqTsZ
- あげ
- 161 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 14:19:43 ID:nUsYy4ri
- 起工式あげ
- 162 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 14:32:14 ID:DY2vjVHL
- >>137の動画見たけど、行き先幕が黒幕に見える・・・変わったのか?
- 163 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 19:50:06 ID:mNSt0v5d
- >>162
つい最近>黒幕に白文字
- 164 :名無し野電車区:2005/10/16(日) 22:22:47 ID:t2DIScAE
- 紅葉シーズンあげ
- 165 :名無し野電車区:2005/10/17(月) 07:36:42 ID:h7Qvh75y
- 本日,17日から
橋の復旧工事が始まりますage
- 166 :名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:17:29 ID:LPVonXRg
- NHKニュースで復旧工事再開映像キター
H19年初頭の運転再開を目指すとのこと。
- 167 :名無し野電車区:2005/10/18(火) 10:01:09 ID:jr5cRutH
- 昨日のニュースage
ttp://www.774.cc:8000/upload/src/up7078.wmv_xVKJxfd2N6WdEckVOAaF/up7078.wmv
- 168 :名無し野電車区:2005/10/18(火) 19:13:20 ID:+FeZhZdN
- やっと、九頭竜湖から先、北濃までの工事が始まったのね。
遅すぎ。
- 169 :名無し野電車区:2005/10/18(火) 19:23:29 ID:jr5cRutH
- >>168
んな訳ない
- 170 :名無し野電車区:2005/10/18(火) 21:58:45 ID:31aCU8WQ
- >>167
GJ!!
実際工事が始まったのが見られてホッとしたよ。
しかし、女のアナウンサー下手すぎなのが笑える
- 171 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:59:21 ID:bm1oJCx5
- ageてみるテスt
- 172 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 20:08:31 ID:0DksFkES
- もし福井に原発が無かったら
この路線はどうなってたんだ?
- 173 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 20:36:29 ID:ILb1el8r
- >>172
>>157
- 174 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:03:46 ID:zdrRQ8o7
- >>172
越美北線の復旧に原発からの金は使われん。
費用の殆どは、国からの災害復旧援助費。
と、マジレスしてみる。
- 175 :名無し野電車区:2005/10/20(木) 10:17:58 ID:mOuinRl4
- >費用の殆どは、国からの災害復旧援助費
それなら高千穂も復旧できそうだな
ほとんどが国負担なら
- 176 :名無し野電車区:2005/10/20(木) 13:33:34 ID:IFfgDvDp
- 復旧総工費 34億円
県 30億円
JR 4億円
- 177 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 11:58:01 ID:Bz6R7i5Z
- お邪魔します。大糸ユーザーです。
最後まで残っていた越美色のキハ52−125が、いよいよ12月の全検で
塗り替えられる事が決まった様です。
個人的に、あのカラーリングは気にいってたので残念な限りです。
- 178 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 13:45:27 ID:beDnYv2L
- >>177
こっち(越美北線)は、橋桁が流されて、復旧までは、厚化粧お色直しどころの騒ぎではない罠。
- 179 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 14:44:19 ID:VnYrLOX/
- 大野側に取り残されたキハ120の3両、
大野駅構内でスチーム洗浄してるはずだが
汚れと錆付き?で汚くなく見える。
キハ120に乗る&洗車オフとか
やってみたい
- 180 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 06:18:36 ID:MVyqS6JI
- >>177
詳しく
- 181 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 10:00:36 ID:hPh4FIy8
- 此処の誰かが、小耳にはさんだそうな。
http://6402.teacup.com/ita/bbs
- 182 :名無し野電車区:2005/10/24(月) 11:35:20 ID:gANeM/l+
- >>174-175
原発がなかったら既に廃線されてるよ
長崎新幹線も原子力船の佐世保寄港による見返りらしい
- 183 :名無し野電車区:2005/10/25(火) 07:54:43 ID:lMVsU+BY
- そろそろ急浮上 age
- 184 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 02:36:06 ID:BTx6Wbui
- 原発マネーで電化しろ!
- 185 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 03:47:38 ID:snf/+/Ux
- 復旧工事乙
期待して松
- 186 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 06:41:13 ID:mE2onA65
- 原発マネー使ってる(?)のは小浜線じゃまいか?
ついこの間、電化したからなぁ
で、来年は敦賀駅から関西方面が直流化されるし。
- 187 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 09:17:43 ID:frN8UbLd
- >>176
高山線の方はJR東海が60億近く出すらしいけど
なんで越美北線の復旧に関してはJRの負担が4億と少ないの?
- 188 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 09:26:55 ID:KBsqfKR/
- 敦賀市とか各市町村には原発マネーって入るんだろうけど、
県自体にはどれくらい入ってるの?
- 189 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 12:46:04 ID:nK93F/Zj
- 今日は原子力の日
- 190 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 22:58:02 ID:7Syy0FkK
- うらやましいのか・・・
- 191 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 19:38:42 ID:WpO7h6wR
- 女子高生のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 192 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 20:57:21 ID:cKU8enNf
- >>191
キハ120スレだが
激しくスレちがいage
- 193 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:46:45 ID:qGxuS8FX
- 九頭竜ダムのお漏らし ハァハァ
- 194 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 07:17:49 ID:b30qqk2r
- お漏らしでも
サイドストップギャザー付きで
多い日も安心 ハァハァ(ry
- 195 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 08:59:17 ID:l2tzmH2a
- ↓でやれ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116079973/
- 196 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:01:53 ID:b30qqk2r
- >>195
まだあったのか、そのスレw
- 197 :名無し野電車区:2005/11/01(火) 03:00:33 ID:Nqt1NcKJ
- age
- 198 :名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:43:41 ID:izS4gjBA
- 代替バスには青春18切符で乗れるの?
- 199 :名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:26:14 ID:WrWqdMMA
- >>198
乗れます。
俺は高山本線の飛騨古川から猪谷まで、青春18で乗りました。
- 200 :名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:39:33 ID:Vcx+AJtu
- 大糸線の代行バスに信州ワイドで乗ろうとしたときは、NGだった。
- 201 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 12:18:20 ID:ubXthWdB
- >>200
豪雨災害後に運転された小滝〜南小谷間の代行バスは
あくまで地域住民の足の確保のための運行だったから
時刻表にも書いてなかったし、観光客が乗れなかったのは当然。
JR酉の考えとしては観光目的で代行バスを使って欲しくないということの表れだったと思う。
- 202 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 01:19:26 ID:/XpGnzzg
- >>199
んじゃ今度終点まで行ってみる。
せっかくだから九頭竜湖駅で18切符に判子入れてもらいたいけど、
京都からじゃどっかでひっかかるよなぁ。
- 203 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 08:10:30 ID:bcSCnlbY
- 美濃白鳥行きのバスも復活してほしい
- 204 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 01:15:38 ID:9d18fU3Q
- >>203
美濃白鳥まで、早く福井からの直通列車を走らせなければならない。
- 205 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 08:11:01 ID:uPKL8EZm
- 国鉄色の58・28ってもう走ってないの?
朝夕の列車には58・28が走ってるみたいだけど、高岡色みたい…
- 206 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 08:29:20 ID:eb1ZksWL
- >>205
これですね
ttp://member.upstream.jp/mogiriya/annex/news/taka2858.htm
- 207 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:16:21 ID:wFnJGsg4
- 不通区間の写真、撮ってきますた
ttp://etsumihokusen.774.cc/20051106/album01.html
- 208 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 18:25:48 ID:1yDfsIFF
- 保守工事に伴いage
- 209 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:43:52 ID:9Q+k1y1l
- 復旧工事応援あげ
- 210 :名無し野電車区:2005/11/09(水) 13:48:34 ID:mswwBFSB
- 復旧おっしゃるとおり
- 211 :名無し野電車区:2005/11/09(水) 16:48:45 ID:m+0NX9m1
- 関連スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116079973/l50
キハ120のガイドライン、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 212 :名無し野電車区:2005/11/10(木) 09:46:42 ID:otIxllnr
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116079973/211
(;´Д`)ハァハァ
- 213 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 18:26:14 ID:A6esHHnv
- ハァハァあげ
- 214 :名無し野電車区:2005/11/13(日) 06:41:06 ID:L3FygPXM
- 女子高生の(ry
保守
- 215 :名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:02:43 ID:Qjcq8B3p
- なんでこのスレがお漏らし厨に占領されてるんだ?
- 216 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:33:15 ID:VNgzkHCT
- >>215
女子高生がお漏らししたから
- 217 :名無し野電車区:2005/11/15(火) 01:32:47 ID:muvbzNaR
- 女子高生あげ
- 218 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 23:20:26 ID:DR+kiffj
- 俺が乗ったときにはちょっと色っぽい女子高生がひとりいたなあ。
もう3年位前だから卒業してるだろうけど・・
でもほかの子達はなんというか、健康的というか、色気がないというか、
いけてないというか、まあ賑やかでした・・・
- 219 :名無し野電車区:2005/11/18(金) 10:18:17 ID:Bgo2zZzm
- 早くトイレ付けろ!
- 220 :名無し野電車区:2005/11/18(金) 10:52:31 ID:mMAjb/Gs
- >>219
>>211のスレでやってくれ
- 221 :名無し野電車区:2005/11/19(土) 17:40:20 ID:SKQkhe+7
- え、福井から九頭竜湖までトイレ無し?
- 222 :名無し野電車区:2005/11/19(土) 18:53:00 ID:Yl/I5JqN
- 越前東郷、美山、越前大野
ホームの外にはある
- 223 :名無し野電車区:2005/11/20(日) 16:41:39 ID:0IwdFRBN
- 保守
- 224 :名無し野電車区:2005/11/22(火) 02:54:55 ID:Xzt+Jg6+
- 一乗谷駅には昨年9月の運転再開時から簡易トイレが用意されてるのに、
ずーっと施錠されっぱなし('A`)
- 225 :名無し野電車区:2005/11/22(火) 10:00:18 ID:TJs79gCt
- >>224
それ、乗務員の休息所w
- 226 :名無し野電車区:2005/11/23(水) 04:20:33 ID:rk/r7E9/
- ほしゅ
- 227 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:21:32 ID:FezPrZV4
- 女子高生のお(ry
- 228 :名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:52:56 ID:zRhqeZah
- ageとくか・・・
- 229 :名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:33:55 ID:FOitH2s4
- お漏らしお湿り
- 230 :名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:09:28 ID:ik7Eghmr
- 一乗谷に観光客は戻ってきてるんだろうか?
- 231 :名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:20:01 ID:ebqAdphw
- ここでやれ!変態どもが
↓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116079973/
- 232 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 02:42:19 ID:gQbt8Yp/
- なあに、かえって保守力がつく。
- 233 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 03:31:25 ID:gAgztsvG
- age
- 234 :名無しでGO!:2005/11/30(水) 18:40:17 ID:Wm7Uk7pU
- 全線再開の暁にはイベント列車キボンヌだが、どうだろ?
- 235 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:00:51 ID:Cz1OCOGK
- イイんでねぇ?
- 236 :名無し野電車区:2005/12/01(木) 09:04:22 ID:z8ZeGv22
- 復旧した日には、たぶん
近くの住人だちが不通区間だった駅のホームにそれぞれ集まって、
始発列車を見送る程度のイベントはあるんじゃね?
- 237 :名無し野電車区:2005/12/01(木) 09:15:35 ID:0GDiEw6H
- >>234
キハ58の最後の花道にはふさわしいかもね。
アストル走らせたら神だが。
- 238 :名無しでGO!:2005/12/01(木) 10:19:06 ID:vc1+8F1m
- ありそうな場合>金サワ キハ58X4 大阪〜九頭竜湖
2ch的には>金エチ キハ120X4 大阪〜九頭竜湖
- 239 :名無し野電車区:2005/12/01(木) 10:38:25 ID:z8ZeGv22
- 以前の話だが
大阪(京都?)から九頭竜湖間を往復する臨時列車が走った事があったような・・・
今年はそんな臨時列車、あるのかなぁ?
- 240 :名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:59:21 ID:O8lQD2vl
- シュプール勝山
- 241 :名無し野電車区:2005/12/03(土) 05:37:08 ID:NzT0EahK
- 保守点検工事
- 242 :名無し野電車区:2005/12/03(土) 05:55:10 ID:2UqeDQZA
- お漏らし厨見回りパトロール
- 243 :名無し野電車区:2005/12/04(日) 04:57:57 ID:xkOVIPSa
- 災害による不通直前の車両運用をご教授ください・・・orz
ちなみにウヤ情は1997年のデーターの為一致せず、1時間具具っても不明・・・
- 244 :名無し野電車区:2005/12/04(日) 11:23:44 ID:g7tnv3l6
- 最低3運用あることは分かる。あと、起点も終点もすべて越前大野。
昼間の福井側で車両を寝かせてたから分かりにくいんだよな。
- 245 :名無し野電車区:2005/12/05(月) 18:25:03 ID:HnHLA0XO
- ageるよ
- 246 :名無し野電車区:2005/12/07(水) 22:51:14 ID:Uvi6q8lS
- 越前大野城は12月から3月までは休館なんだな・・・
- 247 :名無し野電車区:2005/12/10(土) 14:46:33 ID:o1FVBUgV
- 復旧保守
- 248 :名無し野電車区:2005/12/10(土) 15:06:40 ID:ZoDmZCuD
- 高山線の工事は大分面倒らしいが、ここはどうなんだろう。
見た目は難しくは見えないようだけど。
- 249 :名無し野電車区:2005/12/12(月) 09:09:58 ID:lYk7leGK
- トイレの工事は大分面倒らしいが、キハ120はどうなんだろう。
- 250 :名無し野電車区:2005/12/12(月) 17:14:59 ID:q0bfiSz5
- 女子高生のお漏らしは大分面倒らしいが、キハ120はどうなんだろう。
- 251 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 07:18:15 ID:KGGN1M/a
- 一乗谷は雪かぁ。
ゴハチはがんばってるんだろうなぁ・・・・
- 252 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 11:08:49 ID:daWIlNT9
- 美山〜九頭竜湖間の除雪はモーターカーでやってるの?
- 253 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 11:44:33 ID:Lwn2gO+0
- >>252
去年の冬は、このラッセル車↓が稼働していた(去年撮影)
http://774.mydns.to/clippic/data/200412/121830281.jpg
今年は、まだ確認していないが、
たぶん同じラッセル車だと思われ
- 254 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 00:06:49 ID:raS+6fpW
- 雪の一乗谷はなんか幻想的な風景だな
- 255 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 18:36:02 ID:O1EPuNpM
- きょうは敦賀〜今庄で積雪2Mの上、倒木の為
サンダーバード&しらさぎが午後過ぎまで運休になったが、
そっちはどの様な状況?
- 256 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 18:41:42 ID:1TNIW2rm
- 現在、美山駅−九頭竜湖駅間、雪で運休中
美山駅−越前薬師駅間で運転できなくなった?らしい
詳しくは知らん
- 257 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 18:47:36 ID:x/UVcHDZ
- 来春の雪解けが待ち遠しいのう。それまでしばしの運休じゃ。w
- 258 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 18:53:37 ID:1TNIW2rm
- >>256 自己レス
美山−越前薬師間で
雪を巻き込んで動けなくなったらしい
・・・と今テレビで言っていた
トイレが付いてないから中の女子高生(ry
- 259 :名無し野電車区:2005/12/15(木) 08:25:56 ID:p/AtvNPJ
- JR一乗谷駅手前で立ち往生キハ28+58(高岡色)
http://www.774.cc:8000/upload-pro/src/up0563.jpg
本日の朝7時ごろ撮影。写真右側が一乗谷駅
- 260 :259:2005/12/15(木) 15:57:05 ID:p/AtvNPJ
- 左の間違い スマソ
- 261 :名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:32:23 ID:7kVpnFC/
- MLに乗る日に行くのは運休とかあるから危険?
晴れてれば大丈夫?
- 262 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 22:31:18 ID:Yu1QMfIt
- >>258
沢尻エリカにロケに行かせれ
- 263 :名無し野電車区:2005/12/17(土) 13:58:28 ID:2sEl4U1M
- >>262
120リットルの(ry
- 264 :名無し野電車区:2005/12/18(日) 07:29:04 ID:I2ru+Yxd
- 大雪age
- 265 :名無し野電車区:2005/12/19(月) 18:31:23 ID:sp2yVNNi
- さすがの豪雪で写真担当のヲタはいるまいw
- 266 :名無し野電車区:2005/12/20(火) 08:40:02 ID:rG1ojGSg
- 復旧工事は来春までお休みか?
- 267 :名無し野電車区:2005/12/21(水) 11:11:23 ID:eVMALIY2
- 除雪挙げ
- 268 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 05:32:58 ID:K8e/tEyl
- 除雪保守
- 269 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 07:54:12 ID:mc7vg95M
- 今日から明日にかけて
予想降雪量50〜80a
降雪・凍結注意
- 270 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 03:20:30 ID:939Dymka
- スレ保守
- 271 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 19:55:52 ID:uek1+eae
- 大野市内はかなり凄まじいな
- 272 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 21:34:14 ID:LxlAunw0
- 雪崩が心配だ
- 273 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 21:51:39 ID:939Dymka
- 道路つるつるすってん
- 274 :名無し野電車区:2005/12/25(日) 10:56:21 ID:RNVjaA/t
- 今度のドカ雪で全線スルー化再開が遅れる・・・orz
- 275 :名無し野電車区:2005/12/26(月) 16:59:32 ID:gY9Ba1NR
- 越前大野鉄道部のHPキボン
- 276 :名無し野電車区:2005/12/27(火) 21:57:27 ID:tmhKOQKg
- age
- 277 :名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:07:25 ID:xgDcfUYf
- >>275
作ってやれ
おまいが
- 278 :名無し野電車区:2005/12/30(金) 04:56:54 ID:DSBjbuRx
- リフレッシュ保守
- 279 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 06:42:57 ID:+s7+cp7A
- リフレッシュシートを敷きたくても、トイレがない
- 280 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:38:06 ID:YeJAJw4r
- トイレトイレって言うなー
- 281 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 23:27:06 ID:q2tGEoBa
- 往生しまっせ。ちっちきちー
- 282 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 16:31:52 ID:eDPhrFgF
- 便所が付くのありがたいが満車の時は・・・orz
- 283 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 08:57:23 ID:H8asEUqa
- age
- 284 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 06:14:34 ID:1R+Kjrbm
- 保守
- 285 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:34:03 ID:5/rtCX3g
- 雪はもう勘弁してくれ
- 286 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 05:12:30 ID:szw1coAY
- 除雪保守
- 287 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:49:48 ID:GvPHOkHs
- トラスage
- 288 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:51:00 ID:ZBE+GUKs
- シラスage
- 289 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 21:16:54 ID:512F72iq
- ところで公式ウヤ情では去年から未発表のようだが。
- 290 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:28:38 ID:18t65AiG
- 補修あげ
- 291 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:54:29 ID:tqoEsW9+
- 女子高生のお漏らし(゚Д゚ )ハァ?
- 292 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 09:16:34 ID:pkpOLOPe
- 女子大生は?
- 293 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:03:34 ID:+ng2D720
- トイレ設置age
- 294 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:24:06 ID:64ESFilc
- >>293
トイレが付いたら女子高生のお漏らしで(;´Д`)ハァハァできなくなっちゃうじゃん
- 295 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 07:45:55 ID:SbITDY0b
- お漏らしネタ やめれ
- 296 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 09:06:48 ID:yg8Mclmp
- 2年前のキハ120スレ見たがヒドスwwww
- 297 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:06:19 ID:gweUMI1a
- 保守
- 298 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:39:13 ID:/zz3YjBV
- >>295
全線開通したら止める。
- 299 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 05:08:56 ID:OsFkd3Ee
- 越前大野534→554美山『1720D』の折返しって回送でつか?
- 300 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 09:20:10 ID:PaqX9G2Z
- お漏らし厨は↓へ行け
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116079973/
- 301 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 14:59:11 ID:X1TDCJtu
- あげ
因みに419系の走る福井県は
油揚げの一人当たりの消費額No.1らしい
- 302 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:54:18 ID:SKSfY4Sq
- 一度福井駅構内で福井放送のアナとかスタッフが夕方のワイド番組の準備の為ウロウロしていた。
油揚げならやはりお稲荷さんが宇摩ー。
- 303 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:29:24 ID:6yQQ5TNw
- >>302
平日は毎日やってるよ>福井放送
- 304 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:07:24 ID:K/XAmF3y
- 新幹線が通って、越美北線が山越えして長良川鉄道と繋がったら、福井は全国区の知名度と首都圏からの通年観光客500万人を獲得する。
- 305 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:55:02 ID:Q/+DuXPa
- 結局雪でダイヤが乱れるのが恐くて行けなかったよ。
春にまた挑戦してみる。
- 306 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:12:31 ID:s19nb0uO
- 全線開通したらまた乗りに行きたい。
九頭竜湖駅の観光駅長も復活してほしい・・・
- 307 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:44:10 ID:nTbYuEh6
- 「なぜトイレがないの?」女子中学生の悲劇
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
- 308 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 12:11:50 ID:lWhSfDc8
- ハァハァ終了のお知らせ
http://up.2chan.net/r/src/1137784904006.jpg
- 309 :名無し野電車区:2006/01/22(日) 05:16:37 ID:vA9IMf0R
- 保守
- 310 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:18:31 ID:5CqMsV7I
- 美山駅には老損が隣接しているが大野駅近くにはどうよ?
- 311 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:59:29 ID:k3jISUSo
- >>310
大野駅の前ではないが、100mほど離れた場所に
作留計か家族真後ならあったような
- 312 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:05:10 ID:CO2W/j2P
- >>311
分かりにくい!強引過ぎ!
- 313 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 11:28:20 ID:YSIot2Z3
- 100mは晴天時にはいいけど雨天時にはちと辛いw
- 314 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:02:06 ID:nU/3f7ER
- ハゲ
- 315 :名無し野電車区:2006/01/25(水) 11:40:25 ID:+EV+PHuU
- ズラ保守
- 316 :名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:59:18 ID:O3ZaCILy
- 飛んだ
- 317 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:02:03 ID:cK1QSPTG
- 恥ずかしいから見ちゃ嫌っ・・・(´・ω・`)
- 318 :名無し野電車区:2006/01/28(土) 16:48:16 ID:0MjRN1Dr
- 越美北線に乗りに行ったとき、福井市内の食い物屋で食ったご飯がやたら
うまかった。店の人が、地元の新米なんですよ、と言ってたな。
福井が米どころとは実はそれまでまったく知らなかった関東人なんだが、
その後に越美北線に乗ったんだが、平野部で延々と広がる水田を車窓から
眺めてちょっと感激したよ。
また行きたいなあ。
- 319 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 05:31:45 ID:gb4MiOkE
- 『LET‘S乗車 越美北線』のHP上に描かれている子供の絵はどうしてもキハ141に見えてしまう。
- 320 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:03:03 ID:UEcKsGsB
- あげ
- 321 :名無し野電車区:2006/01/30(月) 04:26:59 ID:H6IymM9U
- 基礎工事アゲ
- 322 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:07:30 ID:sg+PerNF
- 型枠工事age
- 323 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:17:33 ID:5eGP2oUZ
- コンクリ流し込みage
- 324 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:33:49 ID:bLKxT+11
- 構造計算書再チェックage
- 325 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 03:44:25 ID:aGMZ2T+q
- ところで開通はいつだったけ?
- 326 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 05:09:55 ID:+xu11Nfv
- 平成18年度中の復旧を目指してる
- 327 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:16:26 ID:CgkcBGLS
- もうこれでいいのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000057-mai-soci
- 328 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 05:25:32 ID:Iuz+EaB6
- >>327
括弧悪い。まだ排鰤バスの方がいい。
- 329 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 04:09:20 ID:mOsfZKE4
- 土留め保守
- 330 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:20:52 ID:S823ZIH9
- 19年春以降にずれ込む見通し。国鉄色予備車で延命措置
- 331 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 05:48:10 ID:JlUNxTkx
- >>330
ソースキボン
- 332 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:14:17 ID:CsqBxEoG
- ソースカツ丼はウマイ
- 333 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 05:23:24 ID:WcfOrMMS
- 今年は最悪なのでずれ込んでも不思議ではない。
廃止されるよりマシと思いなはれ。
>>332
カツ丼を喰って、勝負にカツっ
- 334 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:56:26 ID:ZzzY4S2v
- この「豪雪」じゃあしょうがないでしょ。
- 335 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:46:18 ID:A/RbKqAw
- テレビじゃ津南ばかりだが、大野市内も童謡?
- 336 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:49:22 ID:0hATU2rH
- 元々、冬季と雨季は工事中止じゃなかったっけ?
だから工期が長い。
- 337 :名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:22:11 ID:+ZoJoMAU
- あげ
- 338 :名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:50:41 ID:pOR+rxXI
- 天ぷら
- 339 :名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:53:16 ID:PX3G1/vv
- 定食
- 340 :名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:55:02 ID:5tfztW2c
- 天じゅ
- 341 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 02:49:11 ID:4LwJad7F
- 女子高生のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 342 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 05:30:18 ID:jUt/nc0K
- 保守
- 343 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 06:43:43 ID:YGsESYwq
- 廃線
- 344 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 07:03:10 ID:tYesw3zJ
- 天気いい日に
鉄橋の進捗具合を見てこようかな・・・
- 345 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 10:19:46 ID:OFr7hyyC
- >>344
鉄ヲタだとわかると、橋脚の人柱にされるから、きをつけてね。
- 346 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 11:09:26 ID:nB2te8Uy
- 逝け面の鉄ヲタを人柱にすれば、きっと山の神も御慶びになるでしょう。
- 347 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:20:17 ID:ckooRrAH
- >>346
>逝け面の鉄ヲタ
_,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、
/ ノノノ ` 、
/:: ヾ
| ̄| V:::::::: ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,, :::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::i` __,,,,,,,___ __,,,,,_ t;;:ヌ
/ ̄ノノノ ̄\ .| | | | イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
( / \ ) | | | | i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
ノ ノ ) ミ |;;;;; ー◎-◎-.) | | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
‖ \ /| (6 (_ _) ) |,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
c| ─◎-◎ | ∴ ノ 3 ノ /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
(∵) ∀ ) /\ ____ノ /'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
. \ . ノ / ヽ ........;;;. ヽ /:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
こんな感じのね・・・
- 348 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:23:15 ID:cFhoI/Vp
- あげ
- 349 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:54:44 ID:H8zFHZ3k
- 天ぷら
- 350 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 05:11:43 ID:g6ch/GOy
- 蕎麦
- 351 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 05:36:48 ID:k0UAXkDU
- 饂飩
- 352 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:07:31 ID:4G3j6Iuo
- つるき
- 353 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 09:32:14 ID:YSn91i+J
- スレ違いだが、今庄蕎麦は午。
昔、駅前の蕎麦屋の店内に名優・宇野重吉のポスターが張られていた。
- 354 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:23:07 ID:/Yj4E8C6
- 宇野重吉のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 355 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:21:55 ID:yv1JoOY7
- 宇野重吉は福井出身
- 356 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:34:00 ID:ecxjm9sH
- 息子は、父親と比較のしようもない。
- 357 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:06:03 ID:MAuRMU7t
- ルビーの指輪
- 358 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:48:08 ID:AFprPU5F
- 女子高生のお漏らし
- 359 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 05:43:38 ID:do7gOkUf
- パンパース保守
- 360 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:22:31 ID:JVddlBxo
- アテント保守
- 361 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 07:45:05 ID:A4c0ilBx
- 越前大野駅から美山駅へ回送
⊂⊃ /\_ ⊂⊃
/\. ⊂⊃ /ヽヾゝ⊂⊃ /\ ⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃ヽノゝ\/\/\/ \/\⊂⊃丿ゝ\ ⊂⊃
プァァン... _______ .\,/\,_______⊂⊃
_,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽl=__=========== __ヽ──
┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐.||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |゙ロヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ ──
. | | |.| |. .|‖|───────────.|‖| ||. .|‖|───────────.|‖| |──
., :;, |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_||. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_| ──
.:,;.,::.:| ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]=|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] カタン
::::.:;,.:; ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄-─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄──タタン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
- 362 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 05:22:18 ID:gF7wlYeb
- 保守
- 363 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:08:34 ID:6LOOgTPZ
- 補修
- 364 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:20:47 ID:+Bf//1SU
- 補習
- 365 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:56:49 ID:1ICtMdWw
- そろそろ復旧工事キボン
- 366 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:59:52 ID:XHLMVgh4
- >>365
春を待て
- 367 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:18:47 ID:bEaoVQe+
- 春来たりなば、冬遠からず。
- 368 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 11:45:24 ID:dopXjGNC
- 孤立車両の全検どうすんだ?
松任まで陸送か?
- 369 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 13:30:37 ID:bTRHYR3Y
- 聞いた話では
越前大野駅構内に車検設備を作ったらしい
車両を松任に運ぶよりも安く済むとか云々・・・
- 370 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 19:45:06 ID:dopXjGNC
- >>369
ありがd
そうかとことん引きこもらせるつもりなんだな
今度乗りに行ってやるぞ!
- 371 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 20:57:09 ID:Qa4fb2xZ
- あれか、例えて言うなれば総合病院に人間ドックにきてもらえないから
健康診断の器具をもってその人のところに伺うようなもんか。
- 372 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 11:43:34 ID:vBIqftNF
- 一乗谷のライブカメラを見ても、まだどっさりと雪が積もってるねえ。
- 373 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:21:37 ID:pO6f6kkt
- 国鉄色のキハ58が高岡に行ったみたいだぞ。
- 374 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:48:28 ID:y+mE8cJE
- 現状写真うp
つhttp://etsumihokusen.774.cc/20060226/album01.html
- 375 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 16:08:46 ID:S7hSrvj1
- なんでこんな赤字の本数の少ない電車を大金かけて
復旧作業しているの?
なにか大物政治家でもからんでいるわけ?
- 376 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 16:23:19 ID:2OzLaUc6
- >>375
>大物政治家でも
僅かに同意。
- 377 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:57:13 ID:dUJG6+E/
- >>375
会長(前社長)が福井出身だから
- 378 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:31:54 ID:4cl9V19Z
- 昨年の10月頃、沿線でカメラのアイカップ落としますた。
視度補正レンズ付きの。
生産中止品で、ヤフオクでも高値取引されているものなので、
拾った方は教えてください。
- 379 :名無し野電車区:2006/02/27(月) 04:07:14 ID:ERjzcj2T
- >>375
ヒント:原発
- 380 :名無し野電車区:2006/02/28(火) 10:46:34 ID:if9F11l4
- 原発は関係ないと思う
原発は、若狭地方のほうじゃマイカ?
- 381 :名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:21:09 ID:mlqFpv4J
- 何かと原発がらみにしたがる馬鹿。
- 382 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:46:42 ID:N0rVhp2Q
- >>368
鉄道六法、鉄道運転規則によると、
第44条、災害やその他のやむを得ない事由があり、
検査をできない場合には、その事由が消滅するまで検査を延期できる。
と定められており、越美北線北部はこの法律に当てはまる罠。
だだ、通常の点検、検査などはやっていると思うけど…
- 383 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 17:55:15 ID:H6PQFgfc
- いや原発とは切っても切れない仲だぞえ。
なかなか因縁深い土地柄やでな
- 384 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:07:52 ID:yXmu6e4f
- >>383
うらやましいなら、おまいの近くにも誘致すれば?
- 385 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 00:01:18 ID:E8MskrrI
- 揚げ
- 386 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:04:08 ID:xbvEQGKu
- 結局、誰が市長になると鉄道に対して良い政策を執ってくれるの?
- 387 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 06:41:59 ID:TUy05piE
- >>386
女子高生
- 388 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 14:19:06 ID:c22TLyjb
- 女子高生が市長になったら
トイレ設置されて女子高生のお漏らしでハ(ry
- 389 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 15:44:41 ID:0CVX7GlD
- 越前大野駅から美山駅へ回送
⊂⊃ /\_ ⊂⊃
/\. ⊂⊃ /ヽヾゝ⊂⊃ /\ ⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃ヽノゝ\/\/\/ \/\⊂⊃丿ゝ\ ⊂⊃
プァァン... _______ .\,/\,_______⊂⊃
_,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽl=__=========== __ヽ──
┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐.||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |゙ロヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ ──
. | | |.| |. .|‖|───────────.|‖| ||. .|‖|───────────.|‖| |──
., :;, |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_||. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖|_| ──
.:,;.,::.:| ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]=|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] カタン
::::.:;,.:; ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄-─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄──タタン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.::,;:;:,;;.:,;:;.:,;::;.:,;:,;:,;..:,;;:,;:;.:;,:,::.:
原発はあるだけで、周辺自治体に助成金が出るからな(ワライガトマラン)
- 390 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:40:56 ID:cJ8V2cBX
- トイレが付いたら女子高生のお漏らしで(;´Д`)ハァハァできなくなっちゃうじゃん
- 391 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:34:22 ID:H+7wjOiy
- >>390
便所が付いても俺が代わりに漏らしてやるから安心しろ。
- 392 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:08:03 ID:OFLR+jUn
- >>389
ワライガトマラン程の金額はもらってないな。最近は。
- 393 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:28:20 ID:0PmD4dtB
- 天ぷら
- 394 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:43:55 ID:XU1SxVqW
- 工事
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★