■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シーサイドライン】横浜新都市交通スレ
- 1 :名無し野電車区:2005/07/15(金) 22:05:18 ID:as1iUgn0
- 前スレが落ちてしまったようなので立て直します
【新杉田】シーサイドライン【金沢八景】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100159181/
- 2 :名無し野電車区:2005/07/15(金) 22:07:01 ID:LirLvuEU
- よくわからんが、昨日レスついてるのに落ちるか、普通電車。
- 3 :名無し野電車区:2005/07/16(土) 07:24:10 ID:4QMyylEH
- (*゚ー゚)夏本番なのにスレが落ちてしまうとはもそもそぞっとしない
- 4 :名無し野電車区:2005/07/16(土) 07:56:56 ID:rbtTd53v
- 運営の不手際やらいろいろあったし仕方ない
大事なのは政権交代ではないか
- 5 :名無し野電車区:2005/07/16(土) 11:44:53 ID:CN6mh4h3
- まさかこんなところまで勝手スレ移転事件?影響が・・・
二番の大株主のスレが帰ってこないorz
- 6 :名無し野電車区:2005/07/16(土) 23:36:24 ID:CN6mh4h3
- 帰って来ました
- 7 :名無し野電車区:2005/07/17(日) 14:32:54 ID:VllotvVy
- >>6
同志ハケーンのヨカン
- 8 :名無し野電車区:2005/07/17(日) 15:24:49 ID:yOHaBgow
- 金沢八景の乗り換え何とかしる
- 9 :名無し野電車区:2005/07/19(火) 22:12:22 ID:z/MMl9xw
- (*゚ー゚)どうにもなりません
- 10 :名無し野電車区:2005/07/20(水) 21:54:23 ID:TMzKQpSy
- (*゚ー゚)保守
- 11 :名無し野電車区:2005/07/21(木) 16:37:57 ID:bgoE2TEY
- (#゚皿゚)保守
- 12 :ニコニコモナー:2005/07/22(金) 14:15:04 ID:P20j8ex/
- ┏━━━━━┓
┃>>1 .┃
┃スレ立て ┃
┃ .乙彼〜 !!┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )⊃
\ /
( )
∪∪
- 13 :名無し野電車区:2005/07/22(金) 20:21:05 ID:UENbKF0d
- (´・ω・`)
- 14 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:20:30 ID:gpcI6IOi
- 地震で止まってるっぽい。
こういう時、無人駅は不便だな。
一旦改札入ったら出れねーよー
- 15 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:22:31 ID:JF+donWt
- 何駅ょ?!同じだたらワロスw
- 16 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:37:51 ID:gpcI6IOi
- >>15
ゴメン、家から見てるだけm(__)m
え、もしかして閉じ込められた!?
- 17 :名無し野電車区:2005/07/23(土) 17:57:46 ID:LmaTlbDq
- >>14
前に駅の改札口開けてもらったよ
それにしても運行状況が更新されているのを見たことがない
- 18 :名無し野電車区:2005/07/25(月) 12:20:23 ID:Pw4l6eyO
- (´・ω・`)保守
- 19 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 01:00:04 ID:nmBVSpV3
- 先日の地震で止まったらしいけど、止まる要因として地震の他に何があるかな?
止まりはしなかったけど、架線凍結で遅れたことはあったよ。
- 20 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:35:45 ID:rFg7WY1f
- 台風とか
タイムリーだなぁ
まあ、同じ357ぞいを走る京葉線と比べれば全然止まらないが
- 21 :名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:23:26 ID:fq4YnWPY
- なるほど。
そういえば昨年、止まったらしくて大勢新杉田へ歩いていったことがあったな。
あれは京急で土砂崩れがあった日だったかな?
バスも代替輸送機関としては本数が少ないよなー。
- 22 :名無し野電車区:2005/07/27(水) 16:46:15 ID:Z+N+o98z
- . | |
/ヽ |;,.|
/ ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
. ,/ ";゙ '゙;`'\
/ ○ _ ○ ゙i
l u゚ i´`i υ * ,! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! 。 !;,,。! ゚o ノ`i < >>12=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね!
\ `";`; ,,./ l \____________
! ``ー--ー"´ |
| ゙i ' ;、 i ,/ ノ
| ,! ; l ,! i'
!、 ノ "・, ヾ、_ノ, |
`´l ' ゙ ; ,. l
|; . ;i
ノ 、;;.,' , |
l ゙l゙;'|ゞ; ゙i
!, ';|'';|''i; ,' |
ヾ、_ノ;:'|;ヾ、 ノ
|',.| '、| `i´
|j |.ノ ノ
|,.'| ゚`";
- 23 :名無し野電車区:2005/07/27(水) 22:59:24 ID:eMq5HLY7
- (*゚ー゚)
ついにキタよ
自動で保守してくれる虐殺厨が
- 24 :名無し野電車区:2005/07/27(水) 23:41:15 ID:CtkyZnGA
- なんだそりゃ
そういや、結構今日暑かっけど、海水浴ラッシュ?はあったのかな
- 25 :名無し野電車区:2005/07/28(木) 08:11:35 ID:w0gfcM7M
- (*゚ー゚)
海水浴ラッシュ?なんて見たことねぇ
- 26 :名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:40:30 ID:BBdFUqi7
- |д゚)花火ラッシュならある
- 27 :名無し野電車区:2005/07/30(土) 00:28:15 ID:uoK0JgMa
- 年に一度、南部市場ラッシュもある
- 28 :名無し野電車区:2005/07/30(土) 09:37:44 ID:iBQOOjik
- >>27
まさかシーサイドに女性専用(ry
- 29 :名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:46:27 ID:c7xbkf6k
- 花火に行くなら文庫から歩く
海の公園は車で
シーサイドラインは必要なし
- 30 :名無し野電車区:2005/08/01(月) 12:18:12 ID:2+0jW/cg
- スーパーオートバックス
にはシーサイドラインで・・・
- 31 :名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:54:00 ID:JSgRSPMY
- だから、コストコに・・・
- 32 :名無し野電車区:2005/08/04(木) 07:23:23 ID:lKsTu7+Q
- おまいらもっとベイサイドマリーナとか市大病院とか使えよ
- 33 :名無し野電車区:2005/08/04(木) 10:58:24 ID:rAhBVjFi
- 必要なし
- 34 :名無し野電車区:2005/08/04(木) 12:21:29 ID:QNkgdiSL
- もっとスーパーオートバックスつかえよ
- 35 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 01:53:27 ID:9huLPLB/
- >>29
海の公園までみんなが車を使っちまったら、周辺道路の渋滞や交通事故、環境破壊の温床になるべや。
それにシーサイドがあるのにマイカーなんか使うこと自体は本末転倒だよ。
あと、マイカー族にも電車賃が高くても良いからもっともっと積極的にシーサイドを利用してほすいよ。
- 36 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 08:06:30 ID:oT40gbBM
- マイカー厨は車板にカエレ!(・∀・)!
- 37 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 10:21:01 ID:EcwtSjGf
- 車がなきゃ買い物できねーんだよ!ウワァァァァン!ヽ(`Д´)ノ
- 38 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 10:45:09 ID:SANG0sji
- シーサイド沿いは道路幅も広くて車向きだしね
(もっともDQNも集まってしまうのが難点だが)
- 39 :名無し野電車区:2005/08/06(土) 20:40:17 ID:oT40gbBM
- というか、ドリフト族多発のために2車線の道路が1車線になっているわけで・・・
- 40 :名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:35:27 ID:ivBV2SFm
- (*゚ー゚)
- 41 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 13:36:18 ID:lyoNU/1C
- (*゚д゚)
- 42 :まちこさん&名無し野電車区:2005/08/08(月) 15:14:09 ID:l69OOZUQ
- シーサイドラインは関東の交通機関の中で埼玉&東葉高速&北総を抜き初乗り
運賃が一番高いです。
- 43 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 15:39:30 ID:FoftHE1s
- いや、タクシーだ。
- 44 :名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:09:51 ID:d1TXE1et
- >>42
だから何?!(・∀・)!
- 45 :名無し野電車区:2005/08/09(火) 13:19:51 ID:aAXaxikx
- (*゚ー゚)ヌルポ
- 46 :名無し野電車区:2005/08/09(火) 20:54:02 ID:CVoIgIXT
- (*゚д゚) ガッ
- 47 :名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:29:18 ID:08RYrf88
- (・∀・)! 車内広告ないねぇ
- 48 :名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:43:05 ID:ZHdPwI0y
- ソーテックと眼鏡屋の広告しか無かった希ガス
あとマンションの広告もあったかな
- 49 :名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:16:38 ID:m40VY+iC
- どうでもいいけどこのスレは不要では?
- 50 :名無し野電車区:2005/08/13(土) 21:55:45 ID:tDqX9ulv
- 必要(*゚ー゚)
コミケ特需なゆりかもめウラヤマ(*゚ー゚)シィ
- 51 :名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:05:24 ID:cWs3ZIRU
- 吊り革少ないかもよ>シーサイド
八景方面の鳥浜を出てすぐとか、揺れポイントが分かってれば何とかなるけど(*゚ー゚)
- 52 :名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:07:33 ID:A5rxK1fB
- 海の公園で盗撮してる人多し目撃したらそいつを盗撮せよ
- 53 :名無し野電車区:2005/08/14(日) 08:18:22 ID:MMB9FUqg
- 盗撮イクナイ(・A・;)
- 54 :名無し野電車区:2005/08/14(日) 09:31:36 ID:uFoR6tQ/
- ゆりかもめみたいに自動運転時に運転席解放汁
- 55 :名無し野電車区:2005/08/14(日) 20:53:42 ID:MMB9FUqg
- (゚д゚*)ハァ?
- 56 :名無し野電車区:2005/08/15(月) 22:50:23 ID:8pvhDK8V
- (*゚ー゚)
- 57 :名無し野電車区:2005/08/16(火) 20:04:23 ID:gUGm+FoO
- 京急カラーに汁!
- 58 :名無し野電車区:2005/08/16(火) 20:19:23 ID:8dp2zr4g
- 意味のない掲示板化
- 59 :名無し野電車区:2005/08/16(火) 20:39:54 ID:gUGm+FoO
- ( ゚д゚)ヌルポ
- 60 :名無し野電車区:2005/08/16(火) 22:54:56 ID:TwdrXZ8I
- (*゚ー゚)ガッ
- 61 :名無し野電車区:2005/08/17(水) 00:02:37 ID:0wL+nRs6
- 規格的にはゆりかもめと相互乗り入れ出来る?
- 62 :名無し野電車区:2005/08/18(木) 08:10:11 ID:yNzMCFxw
- できるだろうけど
両数とドア位置が違う
- 63 :名無し野電車区:2005/08/19(金) 17:28:55 ID:PAMpU98J
- 並木中央あげ
- 64 :名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:24:36 ID:7PzbY0UE
- 俺は、通勤で使ってるけど、値段は高いし遅いけど意外と乗り心地とかいいし
悪くないけど。
- 65 :名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:27:24 ID:7PzbY0UE
- あと、結構色々やってるみたいだよ。
だいぶ立つけどグッズ作ったり、見学会見たいのもやってるし。
- 66 :名無し野電車区:2005/08/20(土) 08:39:54 ID:RPx6Bc/F
- >>62
できるわけないだろ
- 67 :名無し野電車区:2005/08/21(日) 20:06:04 ID:PhzXoMnH
- >>66
新交通システムってある程度
同一規格なんでしょ
- 68 :名無し野電車区:2005/08/22(月) 20:34:35 ID:1GcDJdvp
- 実際は、システム上または運転方式が似ていると言うだけで日本の新交通はすべて似て非なるもの
ですよ。
ちなみにゆりかもめと、シーサイドラインでは架線の数も違うし、車両を動かす電圧も
ちがいます。
- 69 :名無し野電車区:2005/08/22(月) 21:26:38 ID:f5kMLvVd
- ネクタイピン持ってる
- 70 :名無し野電車区:2005/08/22(月) 21:57:20 ID:ksBDYoA1
- チョロQ持ってる
- 71 :名無し野電車区:2005/08/23(火) 21:31:15 ID:Il3jaiTX
- 8/27(土)の金沢まつり花火大会用特別ダイヤが発表されてました。
新杉田は15:22、金沢八景は15:45から4・5分間隔で運転のようです。
- 72 :名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:16:15 ID:Xiz0XyPa
- 花火大会ってシーサイドライン混むんだよね。
- 73 :名無し野電車区:2005/08/25(木) 22:41:20 ID:TIWgem4U
- また台風が来ましたね・・・(゚ー゚;)
- 74 :名無し野電車区:2005/08/26(金) 23:53:43 ID:j9RAJPqE
- (*゚ー゚)
- 75 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 14:24:51 ID:c0OsHUB4
- (*゚ー゚) ←この方は誰?
- 76 :名無し野電車区:2005/08/27(土) 19:08:45 ID:GU+3nYy1
- (*゚ー゚)←シー
花火大会きたー
- 77 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 08:47:27 ID:z26nWs+C
- 花火大会増発はどんな感じだったんだろ・・・
とある時の国際展示場正門みたいな感じなのか・・・
- 78 :名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:12:40 ID:h4B6ohT0
- >>63
並木北sage
- 79 :名無し野電車区:2005/08/29(月) 21:16:23 ID:96q8Y08W
- 南部市場上げ
十日市場
鶴見市場
横浜三大市場駅
- 80 :名無し野電車区:2005/08/29(月) 22:01:47 ID:PD61PCgy
- >>77
新杉田から一気に乗っちゃうから、他の駅でまったく乗れない状態だった。
今年は、大した遅れも無かったようです。
- 81 :名無し野電車区:2005/09/01(木) 08:11:31 ID:52mtl50l
- >>80
8年間花火は電車で行ってるけど遅れてたのは1回だけだよ
- 82 :名無し野電車区:2005/09/02(金) 21:46:14 ID:OAg8VyNA
- 花火大会は、八景島駅で乗り降りしたけどホームの係員がよくやってたよね。
- 83 :名無し野電車区:2005/09/02(金) 21:52:48 ID:0Ruik/aE
- 9月になり
かき入れ時の夏はオワタ・・・orz
- 84 :名無し野電車区:2005/09/03(土) 02:27:02 ID:EO21u7zC
- >>79
スレ違いだけど、十日市場と鶴見市場は地名ですので悪しからず。
ちなみに前者は緑区(旧都筑郡新治村十日市場)、後者は鶴見区(旧橘樹郡鶴見町市場)です。
- 85 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:32:02 ID:A+po3n1h
- (*゚ー゚)今年は上陸する台風が多いな
- 86 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:24:42 ID:SfKp6K4a
- >>85
他で話せや
- 87 :名無し野電車区:2005/09/07(水) 01:28:44 ID:dPqr5j6i
- 南部市場、出入りする業者と仲良くしていると地物の魚やノリを売ってくれる。
以前アジの開きとノリを買ったことがあるけど、ほっぺた落ちるほど美味かった。
どっちも金沢区産。あーいう魚はどこへ消えていくのか不思議。
- 88 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 10:38:37 ID:ocxXpVdY
- >>87
他で話せや
- 89 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 12:03:46 ID:1W1hBuTY
- (*゚ー゚)何で
- 90 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 19:54:07 ID:Ya33fdE9
- (*゚ー゚)NGワード「他で話せや」
- 91 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:41:44 ID:WsqoT27P
- 609 名前: それも名無しだ 投稿日: 2005/09/08(木) 17:28:34 ID:ydFjYAub
わたを呼び込んだFlash★Bomb主催MUZOの黒い噂
・エロゲを基にしたNANACA†CRASHというフラッシュのプログラムを無断でパクった
・それが現在の2chTOPのゲーム
・このゲームには何故かわたも参加し、姑息にもマイヤヒFLASHで消したおにぎりが登場
(以下:NANACA†CRASH作者の発言)
お問い合わせのメールを何件か頂きました。
私は本作「NANACA†CRASH!!」以外のいかなるFlash作品の製作にも、
あらゆる意味において関与したことはありません。(2005/09/06 現在)
これがNANACA†CRASH
http://www.geocities.jp/lledoece/nanaca-crash.html
壷クリックしてプレイしてみればパクリだとすぐわかる
http://www.2ch.net/
遊び方→スタッフで
わたが参加してるのがわかるし、企画・製作がMUZOになっている
- 92 :名無し野電車区:2005/09/09(金) 00:02:46 ID:JLqV11MH
- >>91
他で話せや
- 93 :ばあさんや、上のこめんとは何じゃ?:2005/09/09(金) 00:05:14 ID:+CxgogFP
- シーサイドラインって、京急の杉田発上り最終よりも遅くまで走ってるんだね。
何気にすごい。
- 94 :名無し野電車区:2005/09/10(土) 07:20:54 ID:bz+kd8sN
- (*゚ー゚) ←飲まねこ?
- 95 :名無し野電車区:2005/09/10(土) 08:30:59 ID:6DNLpApa
- >>94
>>75-76
- 96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:43 ID:PEWeCP6p
- 最近ちょくちょく全線を通しで乗るんだけど、
俺はホームに行った時に居た電車は見送って次に来たやつの先頭に乗ることにしてるんだ。
この路線、子供連れが多いんだよね。
そいで一番前に行きたいのはわかるんだけど、すでに座ってる客に対し嫌味っぽく遠まわしに「どけ」って言うのはどうかと思うんだよ…。
そんなに先頭乗りたけりゃ一本待てよな・・・。後続はホームにすぐ来るんだし・・・。
- 97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:34 ID:fkQnS4Wu
- >>97
そんなあなたに、一番後ろに乗ることをオススメする。
終点に近づけば近づくほど空くという利点もある。
ちなみに、3両目が一番混んでるな。
- 98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:34 ID:PEWeCP6p
- >>97
いや・・・やっぱ先頭乗りたい・・・w
終点で出口に一番近いのも利点だし、なにより展望が。。
- 99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:06:48 ID:jITJVWFK
- このスレにもえみをはくるのだろうか・・・
- 100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:11:45 ID:yecl3WFJ
- じゃあ100
- 101 :名無し野電車区:2005/09/13(火) 03:35:28 ID:ctDyeUlb
- パスネット対応マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 102 :名無し野電車区:2005/09/13(火) 13:34:54 ID:UMnZmZXO
- 確かに
- 103 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 01:59:49 ID:njae7Bhh
- 市の予算がありませんって・・・あの新自動改札は
使えないだけで、対応自体はしているんじゃないのか?
と今更言ってみるテスト。
- 104 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 18:11:19 ID:egd1uKgO
- パスネットは廃止になるからスイカにしたんでしょ
使えなくなるものに今から投資してもそれこそ無駄だね
- 105 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 18:30:47 ID:Ze9QPOGW
- 自動改札を更新した理由がわからない。
- 106 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 19:12:57 ID:luve8px7
- >>104
つ[つくばエキスプレス]
- 107 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:49:53 ID:hBsAzEEM
- 記念きっぷが出るみたいだけど写真が古いし鉄道の日の看板なんて付けてるの見たことないし、駅では売らないなんて沿線の利用者を馬鹿にしているね。並木に住んでても横浜まで行くか通信販売
- 108 :名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:55:19 ID:luve8px7
- >>107
記念パスネが出せない・・・
- 109 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 07:36:58 ID:FimsLrLs
- >>107
確かに!車両ナンバーが昔の位置だね
きっぷの日付も印刷だしなんかおもちゃのきっぷみたい
- 110 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 07:38:14 ID:FimsLrLs
- >>104
×「つくばエキスプレス」
○「つくばエクスプレス」
- 111 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 08:45:51 ID:M+YPWiNx
- >>109
だが、それがいい
- 112 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 08:52:57 ID:xHqlmHim
- 株価は上昇基調だが、超〜好景気時代は来ないのか?
北は根岸・本牧・元町
南(西)は朝比奈・野七里・桂台・大船まで
2040年までに延ばしてくれ
楽しい老後を…orz
- 113 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 17:32:57 ID:M+YPWiNx
- そのままベイブリッジを・・・
- 114 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 19:47:11 ID:gnLCVkOY
- 金沢八景もさえ伸びないのに伸びる訳がない
- 115 :名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:14:37 ID:rmxOUh6x
- >>114
事情が事情だから、それは。
- 116 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:04:33 ID:ChxeNpjA
- だから八景を避けて環4ぞいに・・・
- 117 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:13:56 ID:OypiT/V1
- 八景なんかいかずに文庫止めにしておけば、今頃は釜利谷へ…
- 118 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:47:29 ID:c8XV4RNY
- そのまま笹下釜利谷街道沿いに杉田まで・・・
そして環状運転www
- 119 :保守員:2005/09/17(土) 11:06:29 ID:y+PlZVWL
- >>101,104,105
シーサイドはICカードを19年度に導入する予定
ttp://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030712.pdf
>>107
あの会社弱いから、本社に苦情入れると、それなりに対応してくれるよw
- 120 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 12:43:32 ID:40yywqoe
- 地下鉄路線図
大阪
http://www.kotsu.city.osaka.jp/information/station/img/subway.pdf
さすが大阪だね
横浜
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/sub/image/rosen_time_kounaizu/rosenzu2.gif
たったこれだけ?w
- 121 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 13:24:46 ID:OQJEr2tm
- >>120
スレ違い
- 122 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:50:55 ID:1+BafCgE
- 190よ18年だろ
- 123 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:52:38 ID:1+BafCgE
- それにしてもつまらんスレ
- 124 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:35:49 ID:8/Awjk92
- >>107
保守員なんかこんスレにいらねぇよ
苦情とかってすぐ言うアフォは逝け
何が弱いのかわかんねぇば〜か
だいたいシーサイドラインなんて政治電車だろ
政治の材料や公務員の天下りのための電車なんだから
何もしなくても電車走らせておけばいいんだろ
そして大きな事故でも起きたら最後の政治手段でつぶして終わり
何も望む必要なし
- 125 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 17:53:27 ID:c8XV4RNY
- >>124
>政治電車だろ
3セクで政治電車じゃないってとこって何処だよ
- 126 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 18:07:54 ID:1+BafCgE
- 124支援
125ウザっ
- 127 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 20:14:55 ID:c8XV4RNY
- ウワーン
- 128 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 20:20:01 ID:b1YNau+T
- いいじゃないか。
朝は5分間隔で来るんだ。
昼間は7,8ふん間隔に増発されたんだ。
終電も20分近く延びたんだ。
そして、今度はICカード導入だ。
これからが楽しみな路線じゃないか。
- 129 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 22:33:37 ID:ChxeNpjA
- シーサイドの未来はすばら(*゚ー゚)
- 130 :名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:08:35 ID:C1EK5lPP
- 128支援
シーサイドラインに限らずあら捜しなんてすればいくらでも出てくる。
大体政治電車であろうがなんだろうが、並木のあしになっているんだから
いいんじゃないか?
それに公共交通機関だから、会社を売ることはあっても、つぶれることはない。
最後に聞いた話だけど、公務員は、いないわけではないけど、ほとんどいないらしい。
- 131 :名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:21:32 ID:C1EK5lPP
- 俺もそのポスター見たけど、ほしい人は買いに逝くんじゃない?
結局自分がそんなにほしいものではないから、馬鹿にしてると思うんじゃない。
- 132 :名無し野電車区:2005/09/18(日) 23:28:28 ID:C1EK5lPP
- まぁ、記念乗車券なんて俺には興味ないからどうでもいいんだけどね。
- 133 :名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:22:27 ID:B+mdHGdL
- 皆よ、そんなシーサイドラインごときで熱くなるでない
- 134 :名無し野電車区:2005/09/19(月) 20:32:12 ID:3BU2YhQI
- (*゚ー゚) 冬は色んな意味で寒いのよ
- 135 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 12:01:51 ID:Qi2q+pmJ
- みんながシーサイドラインをいろいろ考えてもシーサイドラインは何も考えてないよ
- 136 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 12:36:07 ID:dVlsQdMO
- >>135
誰か訳してくれ
- 137 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 13:12:02 ID:R3v0qua3
- >>136
そういうことだろ
くだらん
- 138 :名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:20:03 ID:MKKMCVHb
- 改札付近に案内板のようなもの(今は調整中の張り紙)が出来たけど、いつごろから?
- 139 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:40:19 ID:dbaIKFTq
- 何で金沢シーサイドラインは1編成だけ違う色なの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127223380/l50
(*゚ー゚)何このスレ
- 140 :名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:26:31 ID:nKNSV1YM
- >>138
予定では10月はいったら
- 141 :名無し野電車区:2005/09/22(木) 20:03:28 ID:CxqvXBq3
- 新車マダァ-?(*゚ー゚)っ/凵⌒☆チンチン
- 142 :名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:13:02 ID:aAde1WMw
- (*゚ー゚)まーだだよ
- 143 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 00:37:19 ID:NOs3THxm
- 車体更新したばっかりじゃん
- 144 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 11:51:10 ID:RwggiVNA
- 青いシーサイドラインの登場は既出?
- 145 :ageてみる:2005/09/23(金) 17:25:40 ID:URMNy0AE
- 全国踏切事故防止旬間のポスターが張ってあったけど
シーサイドラインに踏切って無いんじゃないの?
もしかしたら並木中央の車両基地内にあるとか
- 146 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 22:40:44 ID:/gIJJ1hm
- >>145
車両基地にも無いよん
何となく貼ってるだけだけ
- 147 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 18:26:49 ID:doy/FHCy
- >>145
シーサイドラインにはなくても、新杉田や金沢八景までは踏み切りのある電車に乗るからね。
- 148 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:24:56 ID:t4LiEAQO
- >>147
根岸線単体なら踏切ないんだが・・・
まぁ横浜から北はいっぱいあるが・・・
- 149 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 02:37:56 ID:zxhrdp+s
- >>148
横浜以遠の人が圧倒的多数だから、むしろ踏み切りの存在しない路線しか利用しない人の方が少ない罠。
- 150 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 12:13:09 ID:zA4tvxZE
- 別にシーサイドにあるなしじゃなくて全国のそういうキャンペーンをPRするためのポスターでしょ
- 151 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 12:27:04 ID:lH59z/pC
- 東○車輛で新車(アルミ)が完成予定!
- 152 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 20:46:10 ID:zA4tvxZE
- >>151
関係ないこと書いて楽しいか?
- 153 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:51:42 ID:lH59z/pC
- >>152
釣られて悔しいのか?
- 154 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:00:41 ID:zA4tvxZE
- >>153
釣られたなんて思ってねぇぞボゲ
- 155 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:57:24 ID:lH59z/pC
- >>154
で、何がしたいん?
- 156 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 19:25:08 ID:4pYMewAn
- >>151
東横車輌だったりして
- 157 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:07:22 ID:4pYMewAn
- 保守age
- 158 :名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:17:12 ID:wexjemen
- (*゚ー゚)
- 159 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 12:02:46 ID:nEo9XiXC
- >>151
粘着厨房来る(*゚ー゚)
- 160 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 19:02:21 ID:7oZODXVk
- (*゚ー゚)
で、みんな何だかんだ言って、横浜鉄ヲタ祭りで記念切符買っちゃうんでしょ?
- 161 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:00:15 ID:W777LauO0
- 余れば駅で売るぞ
- 162 :名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:59:03 ID:aSq4WqCS
- >>161
スロ板だったら神になれそうなIDだ・・・
- 163 :名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:53:26 ID:pxFz1xNo
- (*゚ー゚)
シーサイドラインって平成元年開業だから今年で17周年?
- 164 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 21:58:58 ID:3afmhgLT
- (*゚ー゚)
>>163
数字の勉強しようね
- 165 :名無し野電車区:2005/09/29(木) 23:01:14 ID:IWE2lzVA
- (*゚ー゚)まったくゆとり教育の弊害だな
- 166 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 07:00:54 ID:xFWt+pQ3
- (*゚д゚)さー明日から横浜鉄ヲタ祭りだ
シーサイドラインは切符以外何を出すのかな
- 167 :名無し野電車区:2005/09/30(金) 13:58:31 ID:fXponOq3
- >>166
でんぐり返し&廃品
- 168 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 10:32:51 ID:fztMrKcE
- 廃品
まさか廃車が出るのか?
そういや並木の工場で1本死んでる編成があるとか・・・
- 169 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:52:44 ID:el2F7SF6
- 今日の横浜ヲタ祭りイベント目玉
電車の運転台カット 5万円
前の自動改札機 3万円
前の自動券売機 5万円
前の定期券売機 5万円
前の自動精算機 3万円
電車のドア 5千円
- 170 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:27:13 ID:CPlhnuJc
- 運転台のカット
いらなくなった予備品?
それともやっぱり・・・
- 171 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 06:50:11 ID:7Jthr0pi
- 運転台カットは運搬費だけで30万くらいかかりそう(~_~メ)
それにしても何しに出店したかわからない会社だったね(゚_゚
- 172 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:28:29 ID:eth4ZLm3
- >>169
マジ!?
- 173 :名無し野電車区:2005/10/03(月) 08:16:25 ID:AP/mjN/e
- >>171
Bトレインとか売れば良いのに
- 174 :名無し野電車区:2005/10/04(火) 15:18:35 ID:s4MNlQDL
- >>173
売れないよ(*゚ー゚)
- 175 :名無し野電車区:2005/10/04(火) 18:19:03 ID:OpFb+c6g
- たこ焼きうめぇ〜
モクムグ n
∧∧ ○ n n
(*゚〜゚) / ∫ ∬ ∧∧チョトアツイ
と つ ヽ○○○/ ○(〜゚*)
と ) ) | ̄ ̄ ̄ ̄| ヽと )~
- 176 :名無し野電車区:2005/10/04(火) 21:14:02 ID:JMYCv2dV
- 銚子電鉄の濡れ煎餅に対抗して何か・・・
- 177 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 08:14:15 ID:YYDN+Jyu
- 会社のパソからすんなよ〜
- 178 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:56:25 ID:BHdcwUYq
- 濡れせんに対抗?はぁ?
- 179 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 22:10:31 ID:kgjIPNr1
- 何かシーサイドライン名物を・・・
- 180 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:08:02 ID:tx/oGm6P
- >>179
(*゚ー゚)呼んだ?
- 181 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 07:44:49 ID:vCo9Rpa2
- 名物?余計なことはしないで静かにさせてくれ。
シーサイドライン(*゚ー゚)
- 182 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 21:29:49 ID:M7+QRZeL
- (*゚ー゚)
- 183 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:10:47 ID:fLNDoEiN
- しーと、しーさいどらいんをかけてたことに今更気づくとは。
しーにたい。
- 184 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 12:59:55 ID:MYo/bmZk
- 鉄道の日で関東の私鉄地下鉄モノレールなどは共同でオリジナルグッツを発売
- 185 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 09:26:15 ID:TvKdRkCK
- (σ゚д゚)σグッズ
- 186 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 14:55:07 ID:8Afi9LPF
- 資産がなく赤字も多いから突然廃止もありえるね
- 187 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:46:06 ID:c9yAiJ+z
- でもそれなりに利用者は居るんだし、そうなったときは
京急か西武辺りで引き取るんじゃないのか
- 188 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:42:34 ID:8Afi9LPF
- 京急は利用者が増える要素もあるから廃止歓迎では?
西武も横浜市南部地域の事業は撤退決めてるよ
横浜プリンスは売却だし、八景島も株主をまず名義変え規模を縮小させ島の契約が切れた時点で閉鎖予定
すでに一部アトラクションは閉鎖開始
横浜市はこの赤字時に引き取りは市民が許さない
統計によるとこの地域の事業所もかなり縮小廃止されもはや別な交通機関を模索している動き出し
- 189 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:36:39 ID:oqlX+eQP
- こういう自体になったのは金沢八景駅の
商店街住民(地主達)が駅ビル化を拒否
したことに始まったと聞いているが・・・。
未だに乗り換えが不便だ。
- 190 :名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:19:44 ID:p6vC4o8t
- 静かにさせてくれ。
シーサイドライン(*゚ー゚)
- 191 :名無し野電車区:2005/10/09(日) 09:35:15 ID:ucLQ3HfX
- 八景再開発マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 192 :名無し野電車区:2005/10/09(日) 10:47:37 ID:h5uacbzN
- 八景の開発するのにお金がない
時代が変わってしまったからね
馬鹿住民自分たちで滅ぼした街
おかげで京急は快速止める計画
も消滅し特急が朝夕だけ
バスも統一性が取れずにタクシー
もばらばら
金沢八景の交通は自分たちでダメ
にしたね
最近は新住民が増えてきたけど柴
も最低住民ばかりらしいよ
- 193 :名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:07:14 ID:Jpjotztg
- 田舎風情の商店街&地主達が居座っている限り無理だっぺ。
- 194 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:57:41 ID:Gb1BYwEK
- (*゚ー゚) ハイテクセンターってどこら辺がハイテクなんだろ?
- 195 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 12:24:31 ID:6wZmc/g2
- 要するに金沢区の時代から磯子区の時代がやってくるわけですね!!
アルカードマンセー!!
- 196 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 13:43:27 ID:XybcwCgS
- >>195
すでに両方とも落ち目(ry
- 197 :名無し野電車区:2005/10/10(月) 17:16:43 ID:suOquRpU
- 横浜市は港北や都筑がこれからでしょ
- 198 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 04:46:54 ID:Nou50eyh
- 鳥浜にあった高校がなくなり車内のマナーがよくなった気がす
- 199 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 07:26:58 ID:QjMcxQMZ
- 金沢地主ばかの責任で客が増えないのはイマダに会計検査員の指摘あり
- 200 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 11:29:17 ID:31qzXQ8Y
- はしのえみお氏ね
- 201 :名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:41:03 ID:pkdWHKxa
- (*゚ー゚)
- 202 :名無し野電車区:2005/10/12(水) 09:11:22 ID:/v4u3xga
- それにしても、ネタ持ちしないスレだね
- 203 :名無し野電車区:2005/10/12(水) 21:48:20 ID:vIzGl6hX
- (*゚ー゚)
それがシーサイドラインクオリティ
というか何でユーカリが丘線スレがあそこまで持続して
ゆりかもめスレが持続しないんだろう
- 204 :名無し野電車区:2005/10/13(木) 09:19:23 ID:lmTtsNeo
- (*゚ー゚)
青いシーサイドライン参上
- 205 :名無し野電車区:2005/10/13(木) 20:53:17 ID:hz7CJ+YG
- ナニソレ?(´・ω・`)
ブルースカイトレインのパクり?
- 206 :名無し野電車区:2005/10/14(金) 11:58:57 ID:3knzTFgs
- こりゃ村上ファンドに買い上げてもらって
上場だな(3セクだから有り得ないんだけどw)
企業価値を高める為に並木中央と八景島に待避設備作って朝のラッシュ時だけ
快速運転すればいい
- 207 :名無し野電車区:2005/10/14(金) 22:45:28 ID:8SH4h0ZG
- >>198
確かに…
しかし、並木周辺の住(ry
- 208 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 08:52:18 ID:6sIsf4eI
- (*゚ー゚)あの廃校舎はどうするんだろ
- 209 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 10:31:27 ID:TeHQ4Qlt
- 並木なんてもう廃れてる
横浜市も金かけなくなったし低所得者と老人ばかりの街化が急速に進んでいるから治安も最悪
- 210 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 15:37:54 ID:EtYY5Ygc
- >>209
×荒れてる
○腐ってる
- 211 :名無し野電車区:2005/10/15(土) 23:39:35 ID:jcyXGJOv
- (*゚ー゚)
- 212 :名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:35:49 ID:WslIME3Q
- もっとCMやドラマ撮影を誘致して、PRに励むべき
- 213 :名無し野電車区:2005/10/16(日) 08:28:39 ID:DsdVRcpP
- ↑自分が見たいだけだろ
こんなとこまでこなくても似たような撮影地は都内にいくらでもあるぞ
- 214 :名無し野電車区:2005/10/16(日) 19:43:16 ID:k8YY2vGI
- >>212
何のPRだかしらんが頭のつくりが単純で乙
- 215 :名無し野電車区:2005/10/17(月) 09:18:32 ID:LwuB+aQh
- シーサイドライン運行情報
いつも平常運行
- 216 :名無し野電車区:2005/10/17(月) 21:03:39 ID:Avkphydh
- (*゚ー゚)いつも平常運転それがシーサイドラインクオリティ(゚ヮ^*)
- 217 :名無し野電車区:2005/10/18(火) 00:24:58 ID:UPIA6Lwj
- しかも!ホームページのニュース以外の更新もまったくないね。
(*゚ー゚)それがシーサイドラインクオリティ(゚ヮ^*)
- 218 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 19:59:20 ID:/du9ywuF
- シーパラダイスの広告が
さよならウォーターなんとかになっている件について
- 219 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 22:30:57 ID:rgu688kE
- さよならシーパラダイスの件について
- 220 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:55:20 ID:G4zHXkoU
- ドア閉まらず発車のトラブルに誰も触れない件について
- 221 :名無し野電車区:2005/10/20(木) 11:11:11 ID:EPhCgrU/
- ↑触れてどうする?
ホームドアは閉まらなくても電車のドアはしまったんだろ単純乙
- 222 :名無し野電車区:2005/10/20(木) 13:45:10 ID:qyAndjd1
- >>221
イレブンおめ
ホームドア閉まらなかったって、かなり問題だな。
- 223 :名無し野電車区:2005/10/20(木) 15:32:47 ID:QxwG9AkH
- >>222
駆け込みする方も悪いね
- 224 :名無し野電車区:2005/10/21(金) 23:34:09 ID:u7sUd/zj
- (*゚ー゚)もし、シーパラがなくなったら
(((((*゚д゚)))))ガクガクブルブル
- 225 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 12:32:08 ID:JFqCMbrO
- >>224
横浜市プランによるとシーパラ閉島時には公園となる
- 226 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 13:51:50 ID:Zn2Fhta+
- ガイシュツだろうけど、いつの間にか発車時の
アナウンスがおっさん・おばさん声になっていた。
- 227 :名無し野電車区:2005/10/22(土) 14:10:49 ID:dLNBvp+d
- 京急同様に大原さやかタンキボリンヌ
- 228 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:44:50 ID:F3cPJeJZ
- (*゚ー゚)
- 229 :名無し野電車区:2005/10/24(月) 10:18:47 ID:eaYES6uZ
- 車庫に廃車らしき車両発見(電車から見たまま)
- 230 :名無し野電車区:2005/10/24(月) 11:43:34 ID:reaymj4Z
- 新車オツ
- 231 :名無し野電車区:2005/10/24(月) 12:23:55 ID:vFFjIiJU
- >>229
それが噂の放置プレイ車輛かな(*゚ー゚)
- 232 :名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:56:18 ID:+yDkXkas
- >>226
お姉さん、お兄さんと言って欲しいなw
- 233 :名無し野電車区:2005/10/25(火) 12:33:10 ID:EFtv5vsO
- (*゚ー゚)
- 234 :名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:40:35 ID:4eECWfOz
- 1両は市電保存館までトラックで運ぶのかな?
- 235 :名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:59:46 ID:EWOlyuRH
- >>234
みんな部品取りだろ
どんがらしか残らなさそうな悪寒(((((*゚д゚)))))ガクガクブルブル
で確か 1071Fだったけ
>使っていない車輌
親会社の1071Fは長寿命だったのにね
- 236 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 09:11:47 ID:BwtjzEoP
- 保存は1両だけではないらしい
- 237 :名無し野電車区:2005/10/26(水) 12:22:45 ID:C+iKU/Q9
- (*゚ー゚)詳しく
- 238 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 11:32:49 ID:cRpZqZbQ
- 新車東急車輌祭
age
- 239 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 12:37:00 ID:/Vn18sPQ
- (゚ー゚*≡*゚ー゚)新車クル?
- 240 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 13:12:26 ID:Rb9bfeau
- いよいよ今晩トラック輸送か
- 241 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 18:57:23 ID:cRpZqZbQ
- こどもの国
- 242 :名無し野電車区:2005/10/28(金) 10:06:58 ID:hd1XJvQX
- 新車搬入
青いシーサイドライン
- 243 :名無し野電車区:2005/10/28(金) 13:27:01 ID:GJArSipX
- とりあえず駐車場に置かれた電車
- 244 :名無し野電車区:2005/10/28(金) 18:04:21 ID:7OTAbMwI
- 駅の自動放送が変わったな〜
- 245 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 12:01:33 ID:3VjbP2Fj
- (*゚ー゚)
- 246 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:19:21 ID:xFi6R0LA
- あの準備からして月曜に運び出しそう
- 247 :名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:37:10 ID:4BPAbgyR
- http://www.urban.ne.jp/home/chubus/yaji.html
- 248 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:09:16 ID:A9cjiKSy
- >>247
誤爆?(゚ー゚;)
- 249 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 21:11:56 ID:2oxVdcPB
- 2000形
青一色(*゚ー゚)
行先表示が新しいフルカラーLEDかな
電車のキャラクターマーク
- 250 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 21:33:01 ID:BvprQHUQ
- (*゚ー゚)車内LED?
- 251 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:49:42 ID:rQgU8JXa
- 2000系はどう見ても京急600系ミニ版
おまけに塗装は新幹線みたい
行き先表示はホームに入った時にしか見れないけど電車らしいね
車内は運転席の仕切がないのかまだあとで取り付けるのかが不明
吊革が黄色いのが一部あったね
荷物置場みたいな棚がなく椅子の下がすっきりしてたね
- 252 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:51:42 ID:PH9P6Our
- (*゚ー゚)どんな走行音なのか楽しみ
- 253 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:50:35 ID:coaqgrqn
- (*゚ー゚) ・・・・。
- 254 :名無し野電車区:2005/10/31(月) 09:01:22 ID:k2/WHCKw
- 2000系の第2編成は青じゃなくて緑になるらしい(*゚ー゚)
更新されていない電車は廃車かな〜
- 255 :名無し野電車区:2005/11/01(火) 19:56:30 ID:82xF8Wgh
- (*゚ー゚)ソースキボリンヌ
- 256 :名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:28:30 ID:pRKbZiFB
- シーサイドラインの公式ホームページってトップページだけはよくできてるけど中身がチラシをそのまま載せてるだけだね、あれではただの電子チラシ
- 257 :名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:02:06 ID:CmU0CVEt
- (*゚ー゚)つ[チラシの裏]
- 258 :名無し野電車区:2005/11/03(木) 12:17:41 ID:JQbcKtS2
- 今晩が搬入最後の2両だね
- 259 :名無し野電車区:2005/11/03(木) 22:06:43 ID:3NmMRtPB
- (*゚ー゚)
- 260 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 07:41:28 ID:bmIiiiQY
- 搬入完了
- 261 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 08:35:19 ID:TF3z1V0p
- 搬入を見届けた皆様乙
- 262 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 22:07:17 ID:rYfwh7Bj
- (*゚ー゚) あのさ、ポートライナーの新車というオチはないよね
- 263 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 13:12:16 ID:PQms+0L8
- 新車画像マダァ-?(*゚ー゚)っ/凵⌒☆チンチン
- 264 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 13:51:49 ID:CV3q5g0X
- 馬鹿1人が挿入してるね!画像まだとかソースとかウゼェ
- 265 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 20:45:25 ID:FaBFzMYU
- >>264
>>245=>>248=>>250=>>252=>>253=>>257=>>259=>>262=>>263
こいつ暇なんだろ
- 266 :名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:00:32 ID:PQms+0L8
- age
- 267 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 01:13:18 ID:vH4Tfnlx
- ( ゚Д゚)
- 268 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 07:39:44 ID:8lVPOze9
- >>265
>>266=>>267
懲りないガキだな
- 269 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 10:50:30 ID:vH4Tfnlx
- なんだこのスレ
マジレスすると横浜市でもトップクラスの赤字第三セクターに新車なんて導入出来る訳無いだろ
それこそ補助金なんて使って導入したらプロ市民の標的にされるぞ
- 270 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 15:18:45 ID:D2h7bldo
- >>269
( ゚Д゚)ポカーン
- 271 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 16:42:01 ID:8lVPOze9
- >>269
ではなんで高額な自動券売機や自動改札機をあんなにも大量に取り替えられたのか説明してみろ
だいたい赤字なんて話は何年前の話だ?もっと社会勉強しろ
今の赤字は累積だけだろ、そんなの財政資料を見ればすぐわかることだが
- 272 :名無し野電車区:2005/11/06(日) 17:03:51 ID:nBEerqRG
- >>269
流れ嫁 2chで熱くなってんなよぼーや
- 273 :名無し野電車区:2005/11/07(月) 08:36:46 ID:pE9S/pUf
- >>269
Hot乙
このスレは妄想で話進めないと話題ないからスレ落ちするぞ
流れ読んでマータリ行こう
標的にされてるのは君だよ
- 274 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 10:10:41 ID:IIyeD2b4
- シーサイドライン年間ベースではここ数年黒字みたいだね
累積赤字は建設費返済の利息などもあるからどこの会社でも始めは赤字は当然だね
- 275 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:15:18 ID:CGmZBwoV
- IC入れて落ち着いたら、車両入れ換えますよ。
もう、ガタきてるんでね。
- 276 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:35:32 ID:frOHyGxF
- >>275
発信先
金沢区幸浦2丁目より乙
- 277 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:08:12 ID:S3Bfv08I
- ○ミ あげあげ〜♪
○ ○
∧ ∧ ゛
○ (*゚ー゚) ○
ミ ⊂ つ 彡
〜/ 丿
,,(/ U,,,
- 278 :名無し野電車区:2005/11/09(水) 14:08:25 ID:cuqJNu3r
- 地域密着シーサイドラインは鉄的にはあまり盛り上がらないからスレ落ちさせてまちbbsへしたら
- 279 :名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:03:17 ID:GD7c+tjQ
- (*゚ー゚)やだ
- 280 :名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:27:16 ID:jaao6QOY
- p6e13c2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 281 :名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:30:21 ID:yP3TPbc1
- ずっと見てると面白いスレだゎ。 並木二丁目からの発信ピー★★★
電車からウチ見えるから今度見てみ。【幸浦から並木中央の間】
- 282 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 07:40:10 ID:wwfE75p6
- >>281
意味不明
- 283 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:25:04 ID:M4CfT6yn
- ○ミ あげあげ〜♪
○ ○
∧ ∧ ゛
○ (*゚ー゚) ○
ミ ⊂ つ 彡
〜/ 丿
,,(/ U,,,
- 284 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:18:23 ID:2BTjoIgZ
- 2000形が平成18年にでるってさ。
- 285 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:38:39 ID:Xy5+RdWt
- 延命更新工事により9年はまだ使える
また車両数が過多のため更新工事をしない1編成を廃車
新車が入る事は当分なし
- 286 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:52:00 ID:MxdxygDF
- >>285
1071Fか・・・・
- 287 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 08:24:00 ID:hBcTuBII
- 1071F さよなら運転するってさ。
- 288 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 09:13:47 ID:LLGbdYGC
- ↑1編成なくなる度にさよなら運転ですか〜
ちなみにもう廃車になってますがどーやって運転するの?馬鹿氏ね
- 289 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 10:40:28 ID:0bnrA7Kn
- というか、もう逝っちゃて動けないらしい、
すでに部品取りになっているのでは
- 290 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 12:20:50 ID:hBcTuBII
- さよなら運転っていうよりHMつけて一日だけ運転したらしいよ いつだかは、しらんけど
- 291 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 15:04:15 ID:LLGbdYGC
- ↑嘘つき乙
- 292 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 16:45:33 ID:rqKo+VrG
- >>291
>>273
- 293 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:56:31 ID:hBcTuBII
- そういえば、昔の「鉄腕アトム」のHMは、どこにいったのか???
前に聞いたときは「他の会社がどーたらこーたらでやめました」みたいなことを
いってたんだけど。
詳細キボンヌ
- 294 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 20:21:33 ID:hBcTuBII
- 鉄腕アトムのほかに天使みたいなのがいたよな。
- 295 :名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:02:02 ID:rnzqeHhq
- あぁ、ぶるあちゃんか
ヨコハマ博のキャラクター
これが手塚治虫の遺作になった
- 296 :名無し野電車区:2005/11/13(日) 01:01:29 ID:mTP8uT4D
- >>292
孤独乙
仲間が寄ってくるようなネタにしてくれ
しょぼい
- 297 :名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:38:04 ID:mz78Qnrx
- (*゚ー゚)ゆりかもめみたいに
社名を(株)横浜金沢シーサイドラインに改称キボンヌ
- 298 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 02:31:20 ID:PZvCa4lr
- >>293
お茶の水博士の下敷きを昔、スタンプラリーで
もらったことがあるけどそういえばいつの間に・・・。
- 299 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 09:02:11 ID:Fer261So
- >>297
ヒント:こどもの国
- 300 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 13:48:52 ID:xcUHhYSF
- 開業当時「シーサイドライン横浜」という名称で呼んでいた
時期があったが、なくなったのは何故?
- 301 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:39:56 ID:zH4S6FA+
- いろんなものがどんどん無くなる。それが
シーサイドラインクォリティ。
- 302 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:03:49 ID:zH4S6FA+
- 空上
- 303 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:17:37 ID:NB5kWVkD
- >いろんなものがどんどん無くなる
(´・ω・`)そのうち・・・
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
- 304 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:54:04 ID:vz1CPMeG
- 昭和50年代を中心として金沢区埋立地地区を開発し横浜市の産業基地にしようとし産業振興センターやシーサイドラインを開業させたが
横浜市はまんまと金沢区を見捨ててしまった
- 305 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:03:13 ID:zH4S6FA+
- そんな金沢区住民なのか漏れ………
- 306 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:04:09 ID:jFifOOI4
- 再開発に反対した八景住民が悪いんじゃ。
- 307 :名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:46:24 ID:IqgQPobe
- つバブル崩壊
- 308 :名無し野電車区:2005/11/15(火) 07:41:10 ID:e57MfEBo
- 金沢区→八景 内戦勃発
といってみた。
- 309 :名無し野電車区:2005/11/15(火) 07:59:33 ID:e57MfEBo
- 八景住民氏ね
- 310 :名無し野電車区:2005/11/15(火) 08:51:10 ID:IptWhNDH
- >>304は工業団地の話
シーサイドラインの沿線でいうと
「並木団地」
ここは昭和の時代に開発が終了し新規施設などの投資はしない
開発当初の住民の高齢化により高齢者向け公共施設を整備するのみ
現在は宅地開発は北部に力を注いでいる
またひったくりなどの軽犯罪が横浜市内でも有数の発生率治安悪化地域
「柴町」
漁民の町のため新規住民に対し厳しい地域であったが後継車不足などにより以前ほど勢力はなくなったが
あの近辺に店などを営業させる場合はそれなりにヤクザ世界のような事がある
ちなみに漁民は某スパ施設に無料で入れると噂があるけど
- 311 :名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:32:44 ID:HbqCICow
- (*゚ー゚)某SPA施設?
シーパラの温泉?
- 312 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:35:37 ID:IaWuiNI4
- リネツだろ
- 313 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 13:01:47 ID:uUKkWvlf
- ( ゜д゜)ポカーン
- 314 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 14:36:01 ID:fPwxgUZn
- シーサイドライン延伸案
横浜
中央市場(ポートサイド)
パシフィコ横浜(けいゆう病院)
赤レンガ(ワールドポーターズ)
県庁前(大桟橋)
山下公園(マリンタワー)
新山下(みなと赤十字病院)
本牧(マイカル本牧)
三渓園(本牧市民公園)
間門(日赤病院)
根岸
新磯子(磯子警察署)
磯子
新中原(磯子郵便局)
新杉田
南部市場
鳥浜
並木北
並木中央
幸浦
産業振興センター
福浦
市大医学部
八景島
海の公園柴口
野島公園
金沢八景
- 315 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:00:25 ID:kOI6Yeab
- 横浜 53分
中央市場(ポートサイド) 49分
パシフィコ横浜(けいゆう病院) 47分
赤レンガ(ワールドポーターズ) 45分
山下公園(マリンタワー) 40分
本牧(マイカル本牧) 35分
磯子 29分
新杉田 25分
南部市場 23分
鳥浜 21分
並木北 20分
並木中央 18分
幸浦 16分
産業振興センター 14分
福浦 12分
市大医学部 10分
八景島 7分
海の公園柴口 6分
海の公園南口 4分
野島公園 2分
金沢八景 0分
- 316 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:11:33 ID:rPGT65TM
- 勝手に延ばしてろ
妄想野郎(゚-゚)
- 317 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:45:22 ID:kOI6Yeab
- 平成18年にICカード使用開始とともに延線する。と小耳に挟みました<並木中央で職員さんたちが言ってました>
流石にみなとみらいまでは無理ですが現在の根岸あたりまでと聞きました。
- 318 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:28:21 ID:uBenjfY7
- >>315
基本的に単線で駅での上り下りの待ち合わせになるので駅間を長くするとラッシュ時に運転できる本数が減りますよ。
ってことで314の駅数は必要です。
- 319 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:26:06 ID:kOI6Yeab
- >>317
うそつき乙
- 320 :名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:41:37 ID:rPGT65TM
- なんだまたネタ大会か
だったらまともなネタにしろ!ICと延伸なんて無関係じゃねぇかネタすんなら頭使え馬鹿
あと職員が話してたなんてゆーのはいい嘘じゃねーぞ
ガキはネタダシすんのやめとけ
- 321 :昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/16(水) 23:34:30 ID:q3peOpGA
- 京急金沢八景駅への乗り入れマダー?
駅前のスウェーデンエリアもとっくに無くなってるんだし。(ゴルフの景品もあるワ)
- 322 :名無し野電車区:2005/11/17(木) 23:10:22 ID:+JH+yTOO
- (*゚ー゚)ゴルフの景品?
- 323 :名無し野電車区:2005/11/18(金) 12:23:52 ID:88BBdOg4
- 産業振興センターage
- 324 :名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:25:53 ID:Adjs3vOp
- 経営改善をアピールしたいみたいだけど、経営が良くなるまでの間税金の投入による借金の支払いや高額な運賃による利用者の負担
それを考えてもう少し利用者のために還元やサービスを考えた電車になってほしい
- 325 :名無し野電車区:2005/11/19(土) 09:18:49 ID:PLVCc0dx
- (*゚ー゚)
- 326 :名無し野電車区:2005/11/20(日) 10:42:42 ID:D2tadzed
- >>321
スエーデンエリアというと原宿のしか知らん あれも無くなったが
八景駅前にもあんなのあったのか?
- 327 :名無し野電車区:2005/11/20(日) 19:49:33 ID:md/mE9+p
- 新車導入 2000系 日立IBGT-VVVF。2007年3月に1本、20年経つ2009年夏迄に全車置き換え予定
- 328 :名無し野電車区:2005/11/20(日) 21:38:39 ID:oIoJje8s
- (*゚ー゚)またか
- 329 :昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/20(日) 23:34:01 ID:b4apSBwq
- >>326
国道1号バイパス原宿より横浜寄りにもあったが消えた。
- 330 :名無し野電車区:2005/11/21(月) 11:08:42 ID:NzkaZj5T
- >>327
厨房は去れ
- 331 :名無し野電車区:2005/11/21(月) 12:32:03 ID:PSIbB6VW
- 不便で高い!
- 332 :名無し野電車区:2005/11/21(月) 17:22:18 ID:5o9ugrEJ
- 横浜新都市交通海辺線
- 333 :名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:39:19 ID:NzkaZj5T
- >>331
なら乗るな
- 334 :名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:49:36 ID:r+3MUsLn
- 大船までの延伸はガチ
金沢八景(京急に直接接続)2面2線化
西六浦
朝比奈 2面2線 快速運転に備え4線化準備工事
八軒谷戸
上郷
中野
公田
本郷台(JR接続)2面3線 JRの一部敷地上に小さめの車両基地建設
笠間
大船 1面2線
大船延伸によって、通勤・通学需要の伸びが激しく期待されるため、快速運転の計画も有。
- 335 :名無し野電車区:2005/11/22(火) 08:20:32 ID:6Dd/87MA
- 妄想多発注意報
- 336 :名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:38:43 ID:Dx+UrvS9
- >>334実行後の快速停車駅
金沢八景 ○
西六浦 ↓
朝比奈 ↓
八軒谷戸 ↓
上郷 ○
中野 ↓
公田 ↓
本郷台 ○
笠間 ↓
大船 ○
- 337 :名無し野電車区:2005/11/23(水) 19:53:49 ID:hqY4johN
- >>336
妄想ウゼェ
- 338 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 05:59:17 ID:uJ6nLypA
- (*゚ー゚)あげ
- 339 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 07:49:57 ID:CHia74Zz
- 最近自己満足を他人に見せたい妄想多いなぁ
>>327>>334>>336
ほんと目障り
- 340 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 09:11:06 ID:Ag7AbJaZ
- ↑そいつらは世間知らずの厨房かその程度のレベルの香具師
- 341 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 21:47:55 ID:dW0qhT58
- 関連スレ(*゚ー゚)
【マイカル】みなとみらい線は本牧・根岸まで延伸希望
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131307886/l50
なぜかシーを元町中華街まで延伸汁って意見が多い
- 342 :名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:01:32 ID:RReObB7Q
- >>341
しつこい
- 343 :名無し野電車区:2005/11/25(金) 16:56:24 ID:gyCof0tz
- 金沢八景駅にて、パタパタ式案内盤が故障中と貼紙。で、その下を見ると「故障の為購入できません…」、自分「購入できないって…そんなに経営がやばいのかぁ(-_-#)」と思ってしまった。悲しくなるからそんな貼紙はやめてくれ〜!
- 344 :名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:48:18 ID:gdoLgpat
- 八景はあくまでも「仮駅」だからあんまり金掛けたくないじゃないの
その割には立派なエレベータが付いた訳ですが
- 345 :名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:35:29 ID:XAMO/2tj
- >>334
一応、計画はあったらしいね。やっぱ金ry
>>343
ゴメン。いい加減でw
- 346 :名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:46:09 ID:v8d9jYaU
- 仮駅で17年
これは本駅だね
- 347 :名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:26:01 ID:F2f++ILj
- あと20年後には廃駅
ガイドウェイバス停だね
- 348 :名無し野電車区:2005/11/28(月) 20:26:45 ID:foqnPr5y
- 上げ上げ
- 349 :名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:27:25 ID:A9UqqBeK
- あげんなよ
- 350 :名無し野電車区:2005/11/29(火) 17:32:09 ID:nYWu7uQ2
- なんで
- 351 :名無し野電車区:2005/11/29(火) 18:47:07 ID:nYWu7uQ2
- 金沢八景VS新杉田
新しい戦いがまた始まる。
シーサイドライン エピソードV 八景の復讐 公開
前作 エピソードU 八景島建設 DVD発売中
妄想劇です orz
- 352 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 18:14:06 ID:wFXVLZtk
- エピソードTはシーサイドライン建設か?
- 353 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 20:36:50 ID:rgpEccpp
- 自作自演
- 354 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 21:58:40 ID:mgRbWkn4
- (・∀・)より(*゚ー゚)
- 355 :名無し野電車区:2005/12/01(木) 19:35:46 ID:O7kxcDbh
- ( ゚д゚)
- 356 :名無し野電車区:2005/12/02(金) 07:14:59 ID:ZVKOb1ir
- シーパラダイスって潰れるの?
- 357 :名無し野電車区:2005/12/03(土) 08:48:06 ID:d3zwStsV
- (*゚ー゚)潰れるの?
- 358 :名無し野電車区:2005/12/03(土) 13:00:10 ID:+J1J/cVE
- 潰れないの
- 359 :名無し野電車区:2005/12/04(日) 13:03:13 ID:Pt8aqe9J
- (*゚∀゚)もうじき年末終夜運転が
- 360 :名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:47:03 ID:/otZ6ta9
- くるね★
またこの辺も新しく店がオープンしたとかでいろいろ混雑感がある。
ますますゴミゴミした町になってしまう @並木中央
- 361 :名無し野電車区:2005/12/06(火) 06:47:49 ID:9cgWhf5W
- (*゚ー゚)昔は工場と空き地だらけで殺風景すぎたようなキガス
- 362 :名無し野電車区:2005/12/07(水) 09:12:25 ID:uxCiCDTi
- ↑そりゃ埋立地だから当たり前だ
- 363 :名無し野電車区:2005/12/08(木) 07:40:14 ID:064AkTJ1
- >>362
これといって広大な空き地も無いので工場団地としては成功しているのでは(゚ー゚*)
- 364 :名無し野電車区:2005/12/08(木) 11:55:44 ID:wKQsN89v
- サンタθエクスプレス
12月23日運転age
- 365 :有馬:2005/12/08(木) 12:09:03 ID:3D7wO+Px
- >>364
IDがKQに直通運転ですぜい旦那
- 366 :ヲタクノミカタ:2005/12/08(木) 12:16:31 ID:56szZZ2Q
- 寂しすぎるんだよ。氏ね。逝ってよし
- 367 :名無し野電車区:2005/12/08(木) 16:46:35 ID:1qlBR/13
- >>366
逝ってよし
- 368 :名無し野電車区:2005/12/08(木) 21:24:10 ID:UbaVUkaR
- サンタは某団体貸切(某施設抽選の当選者招待)につき一般客は乗車不可
- 369 :名無し野電車区:2005/12/09(金) 05:51:30 ID:04DDZB5w
- 某団体・・・
(*゚ー゚)?
- 370 :名無し野電車区:2005/12/09(金) 08:37:23 ID:IetQLH33
- 俺も応募しますた
当選したら報告します
- 371 :名無し野電車区:2005/12/09(金) 23:21:59 ID:8/4fxQCO
- 詳細キボンヌ
- 372 :名無し野電車区:2005/12/10(土) 10:20:46 ID:NV7mb8qK
- 12月23日
抽選で200名
キャンペーン期間12月9日まで店内応募箱に投函
- 373 :名無し野電車区:2005/12/11(日) 12:20:11 ID:pUmukEJb
- (*゚ー゚)
- 374 :名無し野電車区:2005/12/11(日) 13:58:41 ID:yxmqTPh3
- イミフw
- 375 :名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:07:36 ID:EP26Shpa
- 記念品のパスネットはどんなのだろう
- 376 :名無し野電車区:2005/12/12(月) 16:03:35 ID:bZ7ldhX4
- 名前:柴の主婦
E-mail: sage
内容:
ラッピング電車試乗会にご招待(中略)
当店のラッピング電車の運行を記念した試乗会に抽選で200名様をご招待
11月15日〜12月9日までに3000円以上お買い上げの皆様に応募用紙を進呈
店内の応募箱に投函された方の中から抽選でラッピング電車を使用したクリスマス号にご招待
12月23日午前2便・午後2便
当選者には、当日参加券と記念パスネットを郵送
当日は車内でクリスマスプレゼントが当たる抽選会などの楽しいイベントが盛りだくさん
- 377 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 11:00:26 ID:uKOux4MV
- 当選しますた
記念品はラッピング電車イラストのパスネット
招待券は車内での抽選券にもなるらしい昔のきっぷ
私は2便に乗車50名
- 378 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 17:58:34 ID:XSvrMWde
- 今度写真 うpしてください。お願いします。
- 379 :名無し野電車区:2005/12/13(火) 23:18:07 ID:DO1bURtH
- 一つ聞きたいんだけどさぁ・・・
やっぱやめた
- 380 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 06:09:37 ID:x0FBVQx0
- うpマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 381 :名無し野電車区:2005/12/15(木) 02:01:05 ID:m3kb8Njs
- どうでもいいですよ
- 382 :名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:23:46 ID:9o+EJ41H
- ぬるぽですよ(*゚ー゚)
- 383 :名無し野電車区:2005/12/15(木) 12:44:19 ID:gpyqJnkw
- 気分が乗ってまいりましたので、冗談を言います。
- 384 :Red Wing ◆VVVFuAK3lI :2005/12/15(木) 16:26:40 ID:3QA3hFcR
- >>382
ガッ!
- 385 :昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/16(金) 00:08:31 ID:MLpVrcGg
- 手塚プロとは契約切れたの?
まさか未だにアトムの顔貼ってないよね?
- 386 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 06:13:53 ID:bKh69J3Q
- 相当昔にはがしましたよ
- 387 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 09:14:15 ID:pLUAs3N8
- いまだにアトム貼ってないの?とか言う香具師
それにマジレスする香具師
ば〜か
- 388 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 16:36:22 ID:Ok9AJkFx
- いまだにアトム貼ってないの?とか言う香具師
それにマジレスする香具師
ば〜か
とか言う香具師
ば〜か
- 389 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 21:49:23 ID:prRmCtgh
- >>388
お前が一番の馬鹿&ガキと思うに1票
- 390 :名無し野電車区:2005/12/16(金) 22:20:11 ID:zHD4Lr68
- 昴氏に喧嘩を売るとは・・・
(((((;゚ー゚)))))
- 391 :名無し野電車区:2005/12/17(土) 17:08:16 ID:S5c9QcJc
- >>390
楽しいか
- 392 :名無し野電車区:2005/12/19(月) 04:25:53 ID:flRnadWe
- 楽(*゚ー゚)よ
- 393 :名無し野電車区:2005/12/19(月) 21:36:55 ID:jY+E46Nj
- 今日はラッピング電車の試運転がありましたね。
11時頃目撃
- 394 :昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/19(月) 23:40:04 ID:hreVRggC
- まさか未だにブルアちゃん貼ってないよね?
高校卒業してから乗ってないし。
新杉田-八景で220円、鳥浜-並木北でも220円とはね。
雪の日はタイヤがスリップ。空転したと思ったらすぐにATCに叩かれ、おっちゃんウテシが慌ててノッチオフ。
再び力行ぶち込んでまたスリップ→叩かれ→ノッチオフ→力行の連続で。
- 395 :名無し野電車区:2005/12/21(水) 01:48:23 ID:B+Wu40ZQ
- シーサイドライン沿線にはバスの死体が多い
- 396 :名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:23:59 ID:BYKZVV8h
- >>129
廃バス停モナー
- 397 :名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:25:15 ID:BYKZVV8h
- >>129→>>395
間違えたスマソ
- 398 :名無し野電車区:2005/12/21(水) 23:38:05 ID:HiOz+jGW
- >>396
なんかわかるようでわからねぇ「」:p
- 399 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 22:44:36 ID:BLYv0G+E
- 121系統、直通、新杉田駅止まりでございます。
- 400 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 03:10:43 ID:cEXsAa/y
- (*゚ー゚)400!
- 401 :名無し野電車区:2005/12/26(月) 22:06:53 ID:YrjbBMHB
- 215系統きたー
- 402 :名無し野電車区:2005/12/26(月) 23:05:16 ID:RNCepy1G
- >>401
氏ね
- 403 :名無し野電車区:2005/12/26(月) 23:06:15 ID:LV/11aN4
- >>401
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051226172554.jpg
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051226172729.jpg
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051226172826.jpg
- 404 :名無し野電車区:2005/12/27(火) 06:03:51 ID:hnj2tqJ1
- (;・д・)シーサイドも海沿いだけに風強い時が多いよね
- 405 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 12:56:38 ID:GNkGfsuL
- 61ならともかく215は関係ねぇだろ
- 406 :名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:19:01 ID:3pqhqJic
- (*゚д゚)
- 407 :名無し野電車区:2005/12/30(金) 07:54:16 ID:Ir+qcvV0
- 【*゚ー゚】明日は八景島カウントダウン輸送
- 408 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 08:30:59 ID:CK2KEnBy
- だが年明け早々また、八景島メンテナンス週間というシーサイドラインにとって厳しい時期が・・・
- 409 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 17:35:16 ID:lrq3vzT5
- (*^ー゚)あけおめ
- 410 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 06:29:42 ID:68XB+D9s
- (*゚ー゚)の沿線で親会社の赤い電車をブレイクしているらしいのですが
- 411 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:14:28 ID:VHl/mZ6O
- >>410
誤報に惑わされるな
一部噂では金沢工業団地内で700の鋼体が運ばれてると根拠ないネタを流してる香具師がいるが実際にはない
- 412 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:43:58 ID:Hmi823yQ
- このスレは一人の文字顔馬鹿(゚.゚)を相手するスレだな
- 413 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:04:20 ID:ZPjphjyU
- >>411
ΩΩ Ω<な、なんだってー
- 414 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 19:25:58 ID:FDDaFQBr
- (*゚д゚)
- 415 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:12:52 ID:5XMF3BvR
- >>411
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005122901121668ba7.jpg
これの行き先は金沢工業団地内だよ
どこだか知らないがトレーラーの運転士に聞いたから間違いない
大きいものだから探せば見つかるんじゃないかと
12月中に運び終わってるんで、もう処分されてるかも
ちなみに1両3分割で4両だから12ブロック
- 416 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:05:57 ID:6dyPeDy8
- ↑どこだか知らない運転士に聞いて間違いない?(*゚д゚)
言ってる事があふぉぷ〜
- 417 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:37:13 ID:vdlo33Vd
- >>416
すまそ
どこだか知らないのは工業団地のどこだか
自分で後追ったわけじゃないから嘘言われてたら別だけど
運んでるトレーラーの運転士さんだから間違いないと思うけど
どこで聞いたかは聞かないで…
- 418 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:06:37 ID:1QF1gzRv
- >>416
どこで聞いた?
- 419 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:38:09 ID:cKYreIpV
- 昨日乗った電車、恐らく有人運転だったと思うんだけど、放送のタイミングが遅すぎ。
最高速度まで目一杯加速したあとに「本日も・・・」とようやく流れ出す始末。
お陰で南部市場の到着アナウンスが流れなかった。
新杉田発車もワンテンポ遅い感じがしたし、腕が鈍ってるのか?
- 420 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 20:53:07 ID:i2KDh1g0
- ↑有名な話だが運転士運転の電車と無人電車では放送は違うぞ
運転士は腕がにぶってるが↑は頭がにぶってるな
- 421 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:23:06 ID:bybwRLey
- ナカータが市長になってからは横浜北部偏重だな
支持基盤が北部だからって露骨すぎ
- 422 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:53:13 ID:KPneCmJz
- おーい、>>420よ、
>運転士は腕がにぶってるが↑は頭がにぶってるな
この文章は典型的な複文だぞ。
おまいの頭の方が鈍ってるんじゃないか?
ところで「鈍る」は「にぶる」とも「なまる」とも読めるが、>>419-420の場合どっちが正しいのだろう?
それに、いつからこのスレは俺を含めこんなにも罵り・煽りの多いスレになっちゃったんだ?
話題が無いからなのかな・・・?
- 423 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 09:58:09 ID:rBklFPct
- >>422
粘着がきました(゚.゚)
- 424 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:36:52 ID:e2PcZ99t
- >>423
同意>>422ウザ
- 425 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:09:24 ID:a3xiMlTb
- 横浜北部偏重なのは
高秀時代からですが
ナカータはその尻ぬぐいをしてるだけかと
- 426 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:02:53 ID:148IuBmh
- (☆゚д゚)保守
- 427 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:08:39 ID:aoRYiL8k
- さて、今日から八景島メンテナンスウイークに突入した訳だが
ttp://www.seaparadise.co.jp/news/topics/aq/2005mente_week/
あまりシーサイドラインには影響しないか
- 428 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:32:21 ID:P1nOu+fL
- (*゚ー゚)しらんがな
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)