■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■南海小田急東武■50000系(形)マンセー 2■全部最高■
- 1 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:42:53 ID:lFOba6n8
- 前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110603429/
- 2 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:46:36 ID:oMqiGuTd
- 2
- 3 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:29:52 ID:HrjcZODp
- 俺は座席なら南海、ソフトサービスは小田急、乗りやすさなら東武だと思う。
- 4 :名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:50:48 ID:oMqiGuTd
- 粗方同意
- 5 :名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:28:08 ID:nIQ3FOL4
- みんなカコイイ
- 6 :名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:50:37 ID:ul42vca2
- >>1
乙
- 7 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:44:33 ID:jB3JjSQm
- age
- 8 :名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:54:43 ID:2o1Ujlyd
- アルミ汚物イラネ!
ブッサイクな3セク気動車と、債務整理の広告で
田都沿線を汚すな!貧民鉄道。
- 9 :名無し野電車区:2005/09/09(金) 10:27:28 ID:NbSfCtq3
- >>8
爆音汚物とトイレ汚物の鉄道のヲタですか?
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:31 ID:ovpJ//5T
- age
- 11 :名無し野電車区:2005/09/12(月) 23:39:52 ID:0hSleRRN
- 揃って豪華絢爛だと言う特徴がありますな。
- 12 :名無し野電車区:2005/09/17(土) 14:36:29 ID:PX7wX0ii
- 東急5000系氏ね
東武50000系マンセー
東武50050系マンセー
南海50000系マンセー
小田急50000系マンセー
- 13 :名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:53:11 ID:nOJBM6yN
- 安芸
- 14 :名無し野電車区:2005/09/23(金) 16:52:28 ID:hzK4DQNd
- 近鉄50000系マダー?
- 15 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:24:53 ID:aiIRYdCq
- 近鉄50000系って何でつか?
- 16 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:37:39 ID:XIq1URgL
- |┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 17 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:57:35 ID:aiIRYdCq
- ↑このスレが糞スレならば、お前は糞そのものだ。
- 18 :名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:22:39 ID:rXXlgTg0
- >>16
東急厨ウザイ氏ね
- 19 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:54:24 ID:ei0QmoMa
- 小田急50000はネ申!京王9000はダメぽ。
南海50000はネ申!東急5000はダメぽ。
東武50000はネ申!メトロ05は(ry
- 20 :名無し野電車区:2005/09/25(日) 02:30:21 ID:SctUnyus
- >>14
一生無い
- 21 :名無し野電車区:2005/09/28(水) 00:16:40 ID:vkPHFM+C
- それはない
- 22 :名無し野電車区:2005/10/01(土) 01:14:29 ID:FPrPiKNM
- LEDマンセ〜、LCDマンセ〜。
- 23 :名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:49:52 ID:q/CruMCS
- >>19
京王9000はまだマシ
- 24 :名無し野電車区:2005/10/04(火) 16:08:31 ID:Faof9rHt
- 51002Forz
- 25 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 22:06:41 ID:I1J5I5Ar
- いつも思うんだけどさ、南海50000系と京王8000系のVVVFインバーターの音って似てないか?同じ物なの?
- 26 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:57:46 ID:wHUA70/s
- >>25
50000系のインバータは1000系と同じく耳触りのよい心地好い音を出しますが何か?
- 27 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:16:30 ID:wTyTumLT
- …俺はKO8000が一番好きなVVVF音だが…
- 28 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 06:33:35 ID:E9keLeck
- >>26
その1000系が南海のなら、一度耳鼻科に行くことをお奨めする。
- 29 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 19:31:55 ID:ihLrsoHq
- ていうか>>26はKO8000系を見たことがあるのかと小一時間
- 30 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:56:58 ID:pczA/QPP
- とりあえず南海50000はGTOにしちゃ静かだと思う。
まあ近鉄のゴーストインバータ始め南海1000系や泉北5000系や酉223系の甲高い音や、
2000系のとんでもない音などのGTO車に囲まれた環境での言葉ですが。
京王8000も静かなのか?聞くところによると五月蠅いと評判らしいが。
- 31 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 15:09:11 ID:hUdVFhjy
- >>30
南海50000系が静かだと思うなら、京王8000も静か。
ていうかまったく同じだったよ。
- 32 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:44:11 ID:pczA/QPP
- >>31
具体的にどんな音だよ?
同じって言うだけじゃ納得いかんよ。
- 33 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:57:24 ID:hUdVFhjy
- 南海50000系と同じGTO-VVVFインバーターの音です。
- 34 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:30:23 ID:hUdVFhjy
- 京王8000系:日立製作所製 VFG-HR-1820C型。走行音はttp://shh3.sakura.ne.jp/keio-8000-3.mp3
南海50000系:日立製作所製 VGF-HR-1420J型。走行音はttp://www.ototetsu.jp/sound/nankai/rapit-a.ra
改めて聞いてみると、全く同じでもないなあ。スマソ。でも非同期が少し違うぐらいだと思う。
- 35 :Apteryx australis ◆JLCnQqu51A :2005/10/11(火) 18:37:16 ID:BvZnXYf1 ?###
- いつしか近鉄の伊勢志摩ライナーに似てるとか言ってた知り合いがいたなぁ・・・
どこがやねん。
- 36 :名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:49:32 ID:bwG3y5bD
- age
- 37 :名無し野電車区:2005/10/16(日) 01:46:20 ID:CoFJBd+F
- 小田急50000に似ている音って何かある?
- 38 :名無し野電車区:2005/10/19(水) 01:20:55 ID:ZFpOQD3G
- age
- 39 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:06:33 ID:1OkQpfpK
- 東武50050系はだめでつか?
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200510221740174efd9.jpg
- 40 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:29:57 ID:pCM2hAOP
- >>39
かまいません
- 41 :名無し野電車区:2005/10/23(日) 22:16:44 ID:XnOQcOuJ
- 東武50050系絶賛甲種回送中
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200510230936317e79c.jpg
今は大宮かな?
- 42 :名無し野電車区:2005/10/27(木) 00:16:48 ID:RQt5PQay
- 今年の50000&50050はお顔が西武のコンセント並みに変でつ・・・
- 43 :名無し野電車区:2005/10/28(金) 00:22:38 ID:/XdLcv9a
- 50050第二編成マダー?
- 44 :名無し野電車区:2005/10/30(日) 17:32:40 ID:tYUWckqG
- 東武50050系本スレはこちらage
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128329218/
- 45 :名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:54:27 ID:3Eb0/p9c
- age
- 46 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 01:55:29 ID:ZRZyQqeK
- 豪華じゃない50000系なんて50000系じゃない!
- 47 :名無し野電車区:2005/11/04(金) 22:41:15 ID:oM1enq63
- 東上線で一番豪華な車両が、50000なんですが。
- 48 :名無し野電車区:2005/11/07(月) 02:39:20 ID:y3C2XYbc
- age
- 49 :名無し野電車区:2005/11/08(火) 07:53:33 ID:FNd5ph4Q
- >>46
そんな50000系いねーよ
- 50 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 13:44:03 ID:lT8mizsA
- よくそんな自信持って言えるな
- 51 :名無し野電車区:2005/11/11(金) 20:48:34 ID:ucXg4LWz
- 自信持って言えるだろ。少なくとも今は。
- 52 :名無し野電車区:2005/11/17(木) 15:49:32 ID:OV/S9ABK
- 今日、神保町で鉄道ファンの早売りを見たけど、51002Fは13号線対応だってさ。
- 53 :名無し野電車区:2005/11/17(木) 17:07:21 ID:OV/S9ABK
- >>52
ついでに言うと、51002FはメトロATC準備工事とのこと。
- 54 :名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:26:39 ID:VbglXk9Z
- いつATCつけるの?
- 55 :名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:06:39 ID:7+lZ41kE
- 小田急50000ってさ、よく見るとそんないいもん
ですね。
- 56 :名無し野電車区:2005/11/30(水) 08:05:08 ID:QikechfT
- age
- 57 :名無し野電車区:2005/12/03(土) 01:18:13 ID:+k/cNItR
- 今年中は、50050系の導入は2編成でお終いか?
一ヶ月1編成で、もう1編成導入しそうなのだが。
- 58 :名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:54:23 ID:X0bvbM6H
- 次は来年。
- 59 :名無し野電車区:2005/12/09(金) 19:11:02 ID:tx92++XX
- 500050系の営業運転はまだか。
- 60 :名無し野電車区:2005/12/11(日) 12:33:53 ID:XdvhYyXN
- 0が一つ多い
- 61 :名無し野電車区:2005/12/14(水) 00:46:24 ID:mE4czsON
- はっきり言ってVWEなんて駄作だろ?
- 62 :Apteryx australis ◆JLCnQqu51A :2005/12/14(水) 01:08:20 ID:IXq/0wqV ?###
- VWEってなんだよ。
- 63 :名無し野電車区:2005/12/19(月) 01:03:25 ID:hNSNk8zc
- age
- 64 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 02:49:02 ID:Z4w66nnz
-
- 65 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 02:50:06 ID:Z4w66nnz
-
- 66 :名無し野電車区:2005/12/22(木) 02:51:55 ID:Z4w66nnz
- 66
- 67 :名無し野電車区:2005/12/25(日) 20:02:46 ID:PTDtp+L4
- VSE増備キボン
- 68 :名無し野電車区:2005/12/26(月) 13:04:12 ID:PrWIlNjH
- age
- 69 :69したくない:2005/12/26(月) 18:25:23 ID:jdps9GkD
- 69したくない
- 70 :名無し野電車区:2005/12/27(火) 21:44:44 ID:tmhKOQKg
- age
- 71 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:12:47 ID:AHgdozz1
- VSE廃車キボン
嘘だよ
- 72 : 【豚】 【1050円】 :2006/01/01(日) 02:55:34 ID:WIL6K3Jd
- 今年のラピート
- 73 : 【ぴょん吉】 【1844円】 :2006/01/01(日) 02:56:15 ID:WIL6K3Jd
- 今年のVSE
- 74 : 【ぴょん吉】 【1380円】 :2006/01/01(日) 02:57:00 ID:WIL6K3Jd
- 今年の東武50000
- 75 : 【豚】 【564円】 :2006/01/01(日) 02:58:00 ID:WIL6K3Jd
- ラピートだけヤケに運勢が悪いのでもう一回
- 76 : 【大吉】 【967円】 :2006/01/01(日) 03:08:01 ID:WIL6K3Jd
- ラピート運悪過ぎだorz三度目の正直、これで無理ならもうダメぽ
- 77 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:24:18 ID:xenipp9J
- 東武50050は?
- 78 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:19:52 ID:I6rQG41T
-
- 79 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:32:02 ID:EgJLYBpo
- 今年の50050の試運転いつぐらい?
- 80 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:42:24 ID:hUvbmmj1
- もうやってんじゃね?
それより甲種がいつなのか。
- 81 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 13:09:43 ID:eaJda7fX
- 50050の試運転は、去年と同じダイヤ?
- 82 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 13:17:29 ID:wAekCcBQ
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130605205/929
- 83 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 19:50:22 ID:7AgvfEYi
- age
- 84 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:38:58 ID:oIqFL3IO
- age
- 85 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 17:32:04 ID:9SuyvyC8
- で、50000系は、まだか。50050系ばっかではないか。
- 86 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:33:57 ID:HQ/mVxT5
- もう、50000は無いと思われ…orz
- 87 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:44:39 ID:UOWVPVid
- エェ〜('A`)
- 88 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:52:04 ID:KOTNsSrh
- >>57
No.3は内定済み
- 89 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:05:48 ID:FSKKO3c7
- 老朽化しつつある8000系の置き換えに、バンバン投入の話は消えたの?
- 90 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:26:39 ID:HQ/mVxT5
- >>89
50050は、「30000の置き換え」のために登場。
- 91 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:27:58 ID:KVLEE9Yg
- 50050は30000置き換えによる中間先頭車未設置車両増車と、
8000の玉突き廃車を狙ったんだよな?
- 92 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 02:13:19 ID:SPBfRGFq
- それで本線の5050・8000初期車はあぼーん。
普通に考えれば次は東上の末端以外の8000あぼーんなんだが・・・
6R=08,11,12,14,56,61,62,63,92Fの9本(LED更新車も付属の4・2Rが高車齢になるので)
8R=89,93,105Fの3本
この12本は最低でも10年後には50000になることを願ってやまない。
ていうか50000を地下直用へ→9000地上化→8000あぼーんのほうが可能性高いか。
- 93 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:06:42 ID:KVLEE9Yg
- 13直が来れば玉突き廃車かな・・・。
- 94 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:21:44 ID:PFuDtxqt
- >>92
ヒント:東武鉄道
- 95 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 17:44:24 ID:crOXFMqO
- もう50050の試運転ないの?
- 96 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:04:13 ID:g0R7z2hL
- >>94
はいはいわろすわろす
- 97 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:11:32 ID:Nwat9hzP
-
- 98 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:13:53 ID:Nwat9hzP
-
- 99 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:14:40 ID:Nwat9hzP
-
- 100 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:16:13 ID:Nwat9hzP
- 100
- 101 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:05:22 ID:XzInAfxx
- 50050なら、まさに今走ってますよ。今頃、草加手前くらいを北へ。
- 102 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 18:29:03 ID:iCN/RKI6
- 初運用の日にち知ってる香具師カキコ頼む
- 103 :名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:46:43 ID:cfsBpY1D
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 50050系営業運転まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 104 :名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:52:13 ID:9iseSL/K
- まだ
- 105 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:21:40 ID:KIbwaYLD
-
- 106 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:17:17 ID:vQCOBare
- age
- 107 :名無し野電車区:2006/01/28(土) 18:11:34 ID:ry3klp34
-
- 108 :名無し野電車区:2006/01/30(月) 01:37:23 ID:y2Z6Ystc
-
- 109 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:32:17 ID:VFuZ9+oG
-
- 110 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:34:23 ID:3EETITur
- age
- 111 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:55:52 ID:+af37BK4
- なんか20000系マンセーとか言うスレが・・・。
- 112 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:17:34 ID:RhBGQJio
- 50000系第三編成まだ〜?
- 113 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:27:53 ID:kTZJIi1X
- 今年度末に51003Fが来る、なんて噂が散見されますけど、どんなに遅くても
来月のウヤ情でその噂の真贋がはっきりしますから
・・・期待せずに待とうよ。
今年度末の50000系は、51057Fだと私は予想していますが。
- 114 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:41:38 ID:+t4nXMiz
- 最終は51056Fでしょ。50000系は今年度は51003Fまで。
- 115 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:44:31 ID:+af37BK4
- 2編成だと随分前から言われて来たんだから・・・と思いながらもすっごく心配だ。
- 116 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:51:58 ID:mfKYt8hV
- >>113
51057Fは製造されない。
- 117 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:03:17 ID:d7dQ8ujt
- それはない
- 118 :名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:18:38 ID:PYkPQrav
- >>116
今年度はな
- 119 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 12:52:10 ID:fwWaYglQ
- 51006Fは何十年後に製造されますか?
- 120 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:13:03 ID:oYxajEHA
- 東武の奴なら製造されないだろう。
- 121 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:30:29 ID:v4+e8LZk
- 南海→50501F〜
小田急→50001F〜
どうみても東武です。本当にありがとうございました('A`)
- 122 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:07:03 ID:T6w60a65
-
- 123 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:33:15 ID:OiTzMuG1
- 51006Fね・・・51056Fなら製造されますが何か。
- 124 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 01:54:56 ID:WUDamD9B
- age
- 125 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 18:55:50 ID:XDsqC/nR
- 野田線向け51071Fはいつ新造?
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★