■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新車】東武伊勢崎線・日光線スレ32【大量投入】
- 1 :ぬるぽ:2005/10/05(水) 05:48:14 ID:g0lYqeHt
- 前スレ
東武伊勢崎線・日光線スレ part31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126669412/
- 2 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:49:12 ID:g0lYqeHt
- 関連スレ
東武8000系 8111F
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125928076/
◆【会津直結】東武日光線快速最強伝説 第三章◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116347288/
【半直始発期待】久喜駅専用スレッド【改良工事】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116338407/
【SR】激しく東武野田線を語ろう11【直通?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127327387/
- 3 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:51:43 ID:g0lYqeHt
- 【スペーシア】お休みきっぷ【りょうもう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120358452/
東武鉄道夜行貸切オフ検討スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124263461/
東武鉄道公式HP
TOBUGROUP
http://www.tobu.co.jp/
- 4 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:56:52 ID:g0lYqeHt
- 東武伊勢崎線・日光線スレ part30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124441803/
【スペーシア】東武伊勢崎線・日光線スレ29【スターシア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122314971/l50
【半直】東武伊勢崎/日光線スレ28【増発】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120234603/
【8000も改造】東武伊勢崎/日光線27【485も改造】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118568771/
【05年度】東武伊勢崎/日光線26【こうなる!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116635817/
【久喜】東武伊勢崎/日光線スレッド25【北千住】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113471497/
【久喜】東武伊勢崎/日光線スレッド25【北千住】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1113/11134/1113471497.html
【隅田川】東武伊勢崎/日光線スレッド24【権現堂】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1111/11111/1111158809.html
【踏切】東武伊勢崎/日光線23【高架化】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1110/11108/1110894232.html
【さようなら】東武伊勢崎/日光線スレ22【南会津】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1108/11087/1108724323.html
【南会津⇒】東武伊勢崎/日光線スレ21【⇒AMEX】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1104/11048/1104859492.html
【AMEX】東武伊勢崎/日光線スレ20【鬼怒川直通】 (1001)
http://hobby7.2ch.net/rail/kako/1100/11007/1100703355.html
- 5 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:58:11 ID:g0lYqeHt
- 【新宿直通】東武伊勢崎/日光線スレ18【日・鬼】 (1001)
http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1096/10969/1096974573.html
【どうなる】東武伊勢崎/日光線スレ18【日・鬼】 (1001)
http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1094/10941/1094126804.html
【10080】東武伊勢崎/日光線スレ17【今何処】 (1001)
http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1089/10891/1089127786.html
【栗車管】東武伊勢崎/日光線スレ16【31614F】 (1001)
http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1085/10852/1085226964.html
【さよなら】東武伊勢崎/日光線スレ15【西工/杉工】 (1001)
http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1080/10801/1080108802.html
【ス-パ-8000】東武伊勢崎・日光線スレ14【複々線】 (1001)
http://hobby3.2ch.net/rail/kako/1075/10753/1075370170.html
◆81113F◆東武伊勢崎線・日光線スレ12◆81114F◆ (1001)
http://hobby3.2ch.net/rail/kako/1066/10668/1066839703.html
【浅草から】東武伊勢崎・日光線スレ11【81113F】 (1001)
http://hobby3.2ch.net/rail/kako/1062/10626/1062666048.html
- 6 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 06:54:08 ID:Ww2lSM9W
- |┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 7 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 07:00:03 ID:1LDdRJME
- 名誉準急 鬼怒川温泉行き
特任準急 伊勢崎行き
客員準急 東武宇都宮行き
準急 南栗橋行き
助準急 北春日部行き
- 8 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 08:17:25 ID:mSxj0XQV
- 鬼怒川線は、どうして単線なの?
- 9 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 08:42:56 ID:WK9Rv3O6
- >>1
乙!!
そしてガッ!!
- 10 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 10:57:55 ID:ioWXsZGA
- 前スレで50000と50050の顔が違うと誰かが書いてあったけど
50050は半直用で貫通扉付いてんでしょ???
- 11 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 11:30:42 ID:cLxSRqoC
- 朝の新大平下まで各駅停車の上り快速の種別が「快速」から「区間快速」に変更されるようだ。
「快速」の表示だと、新鹿沼などの快速の停車駅から東武金崎などの快速通過駅に行く場合、通過するものだと勘違いして電車に乗らないというのを防ぐためだとか。
あと、夕方17〜18時台の「準急」東武日光・東武宇都宮行きが「区間快速」東武日光・東武宇都宮行きに変るとか。
ただ車両は何が使われるかはわからないようだ。
「準急」東武日光・東武宇都宮行きの車両は8000系が使われているので、8000系かもしれないが、もしかしたら6000系で運行されるかもしれない。
- 12 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 11:39:04 ID:o3M0k5YN
- >>11
あの世から6000系をザオリクさせるの?
- 13 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 11:54:57 ID:2/q2tKjh
- たしかに区間快速の表示幕はできたと最強スレにもあった。
まだ、>>11のように、朝の快速表示を区間快速表示にするとか、夕方ラッシュ時に区間快速を新設などは良心的でいいんだが、
中には快速廃止で、全快速を区間快速化などといったのも出ているらしい。
そんで、全部の区間快速は東武動物公園以降各駅停車で、最終的に快速、区間快速は消滅して全ての電車が準急だけといった案も出てる。
快速が消滅して準急だけだと日光・鬼怒川方面の客が一気に減ってしまうような気がするが。
まさかそんなことにはならないと思うが、長年伊勢崎方面を走っていた、準急Aも、結果的に準急Aの15時台消滅→準急A全消滅だったからな。
ありえないこともなさそうだ。
- 14 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:15:44 ID:ly7QBIJT
- >>1
乙ぬるぽ
- 15 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:24:37 ID:wWbNgqwY
- >>11-13
たぶん最強スレのネタだろ。
- 16 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:01:16 ID:f1OgK7CX
- 東上線スレもよろしく!
【中板橋】(東武)東上線Part26【ときわ台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127365419/
【下板橋】(東武)東上線Part25【大山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124191430/
【北池袋】(東武)東上線Part24【下板橋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121268132/
【池袋】(東武)東上線Part23【北池袋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117978962/
【ありがとう】(東武)東上線Part22【旧塗装8108F】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114524314/
【3.17】(東武)東上線Part20【ダイヤ改定】(※実質Part21)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110289004/
【3月17日】(東武)東上線Part20【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105566716/
【8000廃車】(東武)東上線Part19【50000登場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102342618/l50
【旧車色8108F】東上線Part18【新型51001F】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099117568/l50
【開業】(東武)東上線Part17【90周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094643426/
【Look for 50000】(東武)東上線Part16【新型LED】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090546736/l50
【新車発表】東武東上線Part15【50000系】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086946386/
- 17 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:02:26 ID:f1OgK7CX
- 【小川町から】(東武)東上線Part13【ワンマン?】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075219704/
【池袋から】(東武)東上線Part12【ゆぁ東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071522345/
【池袋から】(東武)東上線Part11【ゆぁ東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068223017/
【Look for Nature】東武東上線Part10【池袋から】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065177350/
【Look for Nature】(東武)東上線スレッドPart9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061334560/
【ゆぁ】(東武)東上線 Part8【東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056533333/
【ゆぁ】(東武)東上線 Part7【東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053495294/
【ゆぁ】(東武)東上線 Part6【東上】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047795742/
【ゆぁ】(東武)東上線 Part5【東上】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043110874/
【ゆあ】(東武)東上線 Part4【東上】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038621189/
- 18 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:03:28 ID:f1OgK7CX
- -東上線関連スレ+乗り入れ路線のスレ-
東武東上線車両運用総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115572846/l50
東武東上線総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127049038/l50
■■■ 東武東上線の実態 ■■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093628535/l50
西武新宿線 >>>>>>>>>>> (東武)東上線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122873695/l50
(東武)東上線 >>>>>>>>>>>> 西武新宿線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087033246/l50
_東_上_線_に_新_車_は_不_要_
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126879273/l50
東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part9-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123600906/l50
- 19 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:47:16 ID:yGvWCKIj
- -東上線関連スレ+乗り入れ路線のスレ-
東武東上線車両運用総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115572846/l50
東武東上線総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127049038/l50
■■■ 東武東上線の実態 ■■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093628535/l50
西武新宿線 >>>>>>>>>>> (東武)東上線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122873695/l50
(東武)東上線 >>>>>>>>>>>> 西武新宿線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087033246/l50
_東_上_線_に_新_車_は_不_要_
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126879273/l50
東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part9-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123600906/l50
- 20 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:48:31 ID:yGvWCKIj
- 【中板橋】(東武)東上線Part26【ときわ台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127365419/
【下板橋】(東武)東上線Part25【大山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124191430/
【北池袋】(東武)東上線Part24【下板橋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121268132/
【池袋】(東武)東上線Part23【北池袋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117978962/
【ありがとう】(東武)東上線Part22【旧塗装8108F】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114524314/
【3.17】(東武)東上線Part20【ダイヤ改定】(※実質Part21)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110289004/
【3月17日】(東武)東上線Part20【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105566716/
【8000廃車】(東武)東上線Part19【50000登場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102342618/l50
【旧車色8108F】東上線Part18【新型51001F】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099117568/l50
【開業】(東武)東上線Part17【90周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094643426/
【Look for 50000】(東武)東上線Part16【新型LED】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090546736/l50
【新車発表】東武東上線Part15【50000系】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086946386/
- 21 :名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:00:47 ID:NLRvmSzV
- age
- 22 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:00:46 ID:MxmD/wzm
- >>11
日宇準急が快速化されて曳船通過になるのか?
現行だとあそこで半直通準と連絡してるけど・・・
- 23 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:07:23 ID:cyqB3EDR
- かつて日宇が通勤快速だった時代は5000系あたりが充当されてたな。
- 24 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 02:21:30 ID:HpJroCFH
- いつものテンプレ煽りがないね。
- 25 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 02:29:10 ID:Kw1VEvXe
- >>>22
北千住で接続すんじゃないの?
- 26 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 02:31:22 ID:aXvU9WMV
- 浅草発着の料金不要優等=(区間)快速
半直の優等=(現)通勤準急
の流れが出来たりして。
- 27 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 02:38:01 ID:Kw1VEvXe
- 北千住で快速⇔半直の乗換ができれば曳船接続をなくせる。日宇があくまで曳船通過の場合たがな。しかし、その前に日宇行がダイヤ改正以降も残るのか疑問なんだが
- 28 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 09:20:09 ID:n3M1a22P
- 日宇準急はなくなるよ。
- 29 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 11:51:51 ID:OlRLFNVW
- 日光宇都宮行きは、区間快速か通勤快速で残るんですか?
- 30 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:26:05 ID:VwVN3ndn
- 宇日準急になるってオチは勘弁
- 31 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:33:07 ID:Kw1VEvXe
- あと1ヵ月もしたらダイヤ発表されるだろうよ。それまで気長に待とうではないか
- 32 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:41:54 ID:OlRLFNVW
- 壬生に引っ越す予定でして
- 33 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 13:45:53 ID:YbCuLTBF
- >24 下品なのでヤメレ
- 34 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 14:14:01 ID:0I+SBAiD
- スレタイに半角使うな!表示できないじゃないか!>>1は氏ね!
↑
これ???
- 35 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:49:40 ID:aMFtakOS
- ┌"゙゙ ̄ _||_  ゙゙̄''┐
,。。‐=='''''三三三三三三===-。。,,_
//r"゙~. ̄|.!|  ゙゙゙゙゙̄''''ヽヾ
|.|.l |.!| 急行| |中央林間 72T |.|.|
|.|.l,________|.!l_______________________________|.|.|
|.|.l |.!|. ヽ=@=/ |.|.|
|.|.l |.!|. (・∀・) |.|.|
|.|.l |.!| r――――――|.|.|
|.|.|____|.!|___________,|.|.|
|.|_,,,,,,,,,,__!___,,,,,,,,,,,____,,,,,,,,,,_!.!
|.|. 51051 .! |.|
|.| | |.|
|.|r─― 、 |. .r――‐.i|.|
|.|l、___| ! |____ノ|.|
ヾ''二二二,,,「  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄L,,,,,,,,,,,,,,,,ノノ
|.| ii====ii l」___|lXlロl|___l」 i 廿. |. |.|
. |.|ii三三ii ,r―――――、 L,,,,,,,,,,」 |.|
l.'''''''''''''''''' | | ''''''''''''''''''',l
- 36 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 17:10:45 ID:97YFS8FB
- 来年度のダイヤ改正で快速が廃止になるって本当なのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127257027/17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116347288/265
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116347288/323
- 37 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 17:55:22 ID:+P8Q+3TR
- 8日からの定期があるんだけど
7日に払い戻しすると取られるの210円だけで済む?
- 38 :クッパバル ◆4ka7QJgnxo :2005/10/06(木) 18:27:10 ID:THVs8ddZ ?
- 牛田に新しく跨線橋つくるのかな?
- 39 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:51:15 ID:Mp0Xu4sz
- 名誉準急 鬼怒川温泉行き
特任準急 伊勢崎行き
客員準急 東武宇都宮行き
準急 南栗橋行き
准準急 東武動物公園行き
助準急 北春日部行き
- 40 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:00:32 ID:VwVN3ndn
- 準急C東武宇都宮行
浅草〜(各駅停車)〜北千住・西新井・竹ノ塚・草加〜(各駅停車)〜東武宇都宮
内側線走行
- 41 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:05:51 ID:rRgHFI34
- 区間快速なんて本当にできるのかよ。快速で十分だと思うけど。。
- 42 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:31:42 ID:+BmfFXca
- 日光線の新栃木以北ローカルがワンマン化されるようだけど、それは区間快速が浅草〜新栃木間は車掌が乗務して、以北をワンマン運転するっていうことなのかな?
- 43 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 21:20:20 ID:IW6T/BaC
- 日光線はワンマンはやらないよ
伊勢崎線館林以北のローカル線だけ
- 44 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 22:56:57 ID:1s5Qd4t5
- 区間快速化反対!
日光、鬼怒川からも観光衰退につながると反発必至。
- 45 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:06:46 ID:KzxXXo3v
- いまさら区間快速反対って騒いでも、もう手遅れだよ。労組との交渉はとっくに妥結したし。
- 46 :803F+853F:2005/10/06(木) 23:07:30 ID:YtaZCwjj
- ↑浅草21:56発の準急新栃木行2279列車に充当されていますた。
- 47 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:32:39 ID:24q7OvOJ
- 将来的にはミクリ以北ワンマン。
来春は間に合わないけど。
- 48 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:36:28 ID:IMxhbH+e
- 区間快速は何両での運転になるんだろ。
新栃木から奥の各駅停車の駅は4両しか入らないよね?
…もしかして日宇?!
- 49 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:43:41 ID:AGdpVEu7
- そういやファンフェスタで貰ったシール見ると850って春日部所属なんだな
てっきり館林&新栃配属だと思ってた。将来は末端のワンマン用な訳だし。
- 50 :名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:54:48 ID:oTSW7NKk
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122637447/l50
【8106】はんちょく運用報告【8616】
- 51 :名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:59:27 ID:8HNxFPvO
- >>38
地下通路(EV専用)
- 52 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:00:15 ID:lMqwf7l2
- そうなると昼間帯の日光線は
南
南栗…3
日宇…1
北
宇宮…1
日宇…1
って事になるか?
- 53 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:30:39 ID:lPDCVYR2
- >>48
[宇都宮]+[宇都宮]+[日光]
鬼怒川線は下今市で分断。一部は、AMEXと芳一を対象に下今市〜会津若松or喜多方間直通。
- 54 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:41:21 ID:IVwVxHct
- そろそろ50050系の概要が発表される予感
- 55 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:41:53 ID:URC/oX3m
- 会津鉄道には、今以上に野岩鉄道・東武に乗り入れる車両の
余裕はありません
- 56 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 02:39:06 ID:iSulvS93
- >>48
ホーム伸ばすよ。
- 57 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 03:11:14 ID:5BzbNxsZ
- 案外、区快ってのはトブコ〜新栃木のみ各駅に停車で
以北は新鹿沼、下今市
じゃねーの?
浅草から(一応)速達で来る列車をあんなにポコポコ無人駅止めたらそれこそ
上今市が今市市の裏玄関
北鹿沼が鹿沼市の裏玄関にwww
特急誘導のつもりが
予算割いてホーム拡張したあげく大減収間違いないぜ!?
- 58 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 06:30:30 ID:76f4Uzd/
- ホーム拡張?
あれ?新栃木で分割しないの?
- 59 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 07:59:14 ID:1VMIccUu
- だって「快速」っておやじの宴会が始まるからヤダ。
ピーク時の「快速」は地獄だぜ。
酒くさいし、若い女のグループにちょっかい出すわ
おやじが言うには「トイレがあるからじゃんじゃん飲める」だって
日光、鬼怒川のイメージ一掃には若い女性の力が必要なんだと
「快速」の区間化は賛成。ただ、特急料金を急行料金並みに下げてくれ
「区間快速」は8000か10000か30000.トチ以北6050でトチ分断希望
というかミクリ分断でミクリ〜トブミヤ区間運転じゃないの
5050淘汰の時やるのかな
- 60 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 08:09:05 ID:UhwOpO3L
- 803F853F
今日から運用開始です。
- 61 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 09:11:17 ID:6T5BliIe
- 昨日から走ってるよ
所でまた日 比 谷 か !
- 62 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 09:20:30 ID:76f4Uzd/
- >>59
まあ、馬鹿が当たり前のような馬鹿やれば下の年層の人間もマネするんよね。
とある若造集団なんか窓際に缶(酒・ジュース類)を山積みにして外から丸見えだったよ。あれはひどかった。
- 63 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 09:33:36 ID:MUtPmSmv
- 102clubが変
- 64 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 11:08:05 ID:kHi9zBCA
- 某掲示板で削除された東武男が正しいかも?
関係者の意地悪と鉄ヲタの妄想で荒されてるのかな?
- 65 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 12:11:32 ID:/qoywIrV
- |∀゚)逆恨み乙。
- 66 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 12:23:34 ID:BSygmbG5
- 東武男ってD員?
- 67 :日比谷線男:2005/10/07(金) 13:08:59 ID:nnlBp1Th
- やっちまってゴメンナサイ(つ∀`)タハー
- 68 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:07:39 ID:VmQg91aO
- 栃木-東武宇都宮にトイレつきの6050。
浅草-伊勢崎にトイレなしの8000、10000。
なんとかならないか?
- 69 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:15:19 ID:Om2hV8b+
- 東武鉄道[準急 列車詳細]
http://www.tobuland.com/time/det/109336-1.htm
これに803+853が入ってた。
- 70 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:59:17 ID:PFZDXwEc
- ついに日光線も伊勢崎線みたく、有料電車以外は東武動物公園以降各駅停車のみになるのか。
- 71 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 18:29:39 ID:xl+GmRmx
- 質問ですが、
800系って、これ、3両固定編成という以外に、8000系と違いあるんですか?
パンタの位置?
- 72 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 19:03:52 ID:Om2hV8b+
- 1:1が崩れてるはず
- 73 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 21:34:05 ID:Xs0FcGy+
- 50050情報マダー? チンチン
- 74 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:00:12 ID:o101p2Mz
- >>64
南栗橋ファンフェス会場の係員の話によると、やはり今年度は
50050系3編成30両新造予定だそうだ。東武男の情報が正しい。
束部内部の人間だろうな。
- 75 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:03:04 ID:jA9X0wLY
- 100系、200系、300系は有料優等列車用(特急・急行)なので、800系も(w
- 76 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:13:05 ID:5siZbl+Z
- TXへの定期移行の影響か客減ったな。21時代の準急
なんか北千住発の地点でも立ち客まばら。
- 77 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:16:47 ID:w6sPqltz
- >>74
東武男本人乙!!!!!!wwwwww
- 78 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:29:52 ID:FxoFOYZ/
- >>74
今年度3編成かあ。となると来年まで(いつまでは分からないが…)は半直に30000がまだ使用されて
そうだね。
- 79 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:33:28 ID:I9VOJtN0
- >>74>>78
自演乙。
- 80 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:20:23 ID:mW6y+0dR
- >>76
朝はたいして変わらん気がするのだが
- 81 :名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:33:06 ID:I9VOJtN0
- >>76
TXの影響がきついのはむしろ各停のほうでは
- 82 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:23:51 ID:5OhdqYV3
- >50050が3編成しか入らない
まずソースを見せろ、話はそれからだ
ブルドックやウスター、デミグラスとか言ったらどうなるかわかってるよな!?
- 83 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:31:12 ID:sFRpM1mB
- イカリソース
おたふくソース
給食の定番は白鷹ソース
- 84 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:42:57 ID:BNIsvj32
- 現状では東武男の書き込みしか信用できない。
フェスタで誰かが社員に質問して、聞こえてきた返答が、東武男と同様な内容だったから…
- 85 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:00:53 ID:uNkCR2XJ
- プ
- 86 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:03:40 ID:GdOKke+K
- 2005年までに入るのが3本だったりな
2005年度じゃなく
- 87 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:35:00 ID:4zh3IIiL
- >>81
朝の各停(日々直)も大して変わってない、と言うより余計混んでる気もする。
特に今週は雨のせいもあってか酷かった
- 88 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:38:25 ID:EYBwEyBl
- 区間快速の話は、2ちゃんねるでは、いい加減な話ばかりだけど、フェスタで聞いた話は東武男と同じだった。
- 89 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 02:17:55 ID:7j9oN69G
- 東武男は伊勢崎線トブコ以北にも区快入るようなこと言ってたが実際のとこどうなんだ?
- 90 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 02:45:12 ID:bjFqCMzh
- だいたい、50050が3本なんてデタラメな数字はどこから出てきたんだ?南栗橋で聞いたとか、内部の人間のふりをしている東武男とか、伊勢崎に区快が走るとか、故意にウソ情報を流しているとしか思えないな。
- 91 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 02:54:11 ID:jS7ZeLsS
- をいをい・・・。
東武男・・・どう見ても電波だぞ・・・。
あんな書き込み信用してどうする・・・。
6月下旬に本線ダイヤ改正妄想スレに書かれてた内容が現実味を帯びてきただけじゃないか・・・。
誰か保存しているやつは居ないのか?
- 92 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 07:04:21 ID:IsDpVgsx
- >>80
両数が異なる列車を知っていて比べている。
- 93 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 07:16:19 ID:qN3G7Yuw
- おはよう(´д`)ノ
誰か次のダイ改概要をまとめてくれ。
- 94 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 08:31:59 ID:CBX9Kjg2
- 50050の本数はともかく伊勢崎方面の区快はないだろうなぁ
A準廃止した意味がなくなるよな。
- 95 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 08:36:25 ID:BNIsvj32
- 6月下旬発表より9月下旬発表なった最新情報の方が気になる。
- 96 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 09:13:31 ID:xTj5oetA
- 6月頃に東武ダイヤ改正スレで書かれていた内容から抜粋
● 種別名称
《急行》=現・通勤準急、《準急》=現・区間準急、いずれも北千住曳舟間ノンストップの半直
《区間急行》=現・準急、《区間準急》=北千住〜越谷のみ通過運転
《区間快速》=東武動物公園以北各駅停車
● 優等
日光線の急行は特急に格上げ
一部特急の新宿乗り入れ
新宿直通特急の栗橋以南のスジの空白を埋めるように?、南栗橋⇔浅草の300系特急誕生(春日部〜南栗橋間は料金不要)
特急・春日部〜新栃木延長運転1本。
● 朝
半直の本数は不変
● 昼
半直《急行》10分毎(半数は久喜)、浅草発も10分毎で《普通》北千住と《区間準急》。
久喜・南栗橋分断
※久喜や南栗橋分断の割合は、一部のみとする説と、ローカル全てとする説の両方がある。
● 車両
佐野線・桐生線・小泉線・太田以北のワンマン化。5000系列&1800系運用離脱。
50050系半蔵門用車両5本新造(1本は完全新造・残り4本は3万系から乗り入れ機器流用)
30000系ローカル転用(新造車に機器捻出のため)
● 設備
北千住駅・下り方に引き上げ線新設。
久喜駅・引き上げ線新設。上り方6両・下り方10両。
乗り入れ特急車・東武3本、JR1本+1本用意。(JR車は1本は485系・7月のあいず使用車、暫定使用。もう1本が183で不明)
★ 未解決問題
新栃木以北の快速通過駅ホーム長の不足
- 97 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 09:19:27 ID:0x2dtgCa
- 妄想じゃん
- 98 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 10:14:56 ID:U7iTkrdc
- 8時10分発の快速が下今市で満席でした。これらの客を特急誘導したら座席が不足しませんかね?区間快速なんかにしたら混乱間違いなく乗客が減るでしょう!
- 99 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 10:21:57 ID:SBB68YhQ
- >>98
3連休の初日でしかもいい時間の快速だからね。
田舎から東京へ遊びに行く人が多いのでしょう。
逆に平日の日中は空気輸送で、座席は足りていますね。
だから、平日は区間快速で休日は快速なのでは。
- 100 :名無し野電車区:2005/10/08(土) 10:35:46 ID:Oa6UsxPX
- >>99
99殿のいうことだったら、妄想であっても納得できる。
平日に日光へ行くんだったら、スペーシアでいいだろう。
しかも、高校生もよく乗るんだから、新栃木以北は各駅のほうがいいだろう。
一方、通勤時間帯にも8000系を使用した区間快速を走らせるれば、
速達化にもつながりサービスが向上する。
(昔の通勤快速だったら、中途半端な通過駅で所要時間もあまり変わらんからNG)
一方、休日は結構混んでいるから、いままでどおり快速として残さないと、
積み残しが発生する。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★