■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【西武鉄道】ってどうよ?<79>
- 1 :名無し野電車区:2005/12/24(土) 03:27:02 ID:i5rj2/QO
- 前スレ
【西武鉄道】ってどうよ?<78>
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133112054/
過去ログ・関連スレ・お約束は>>2-10あたりで。
- 952 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 00:42:41 ID:JSD2vR+0
- 2031Fのスカートに四角く塞ぎ板が付いてる。
何か仕様変更でもあったのか?
- 953 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 01:11:09 ID:LVzneP1D
- >>949
なってるみたい。♪に写真があた。
- 954 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 02:02:01 ID:MsVK2Wju
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000028-sph-spo
西武各スレで話題になっていないみたいなんで。
土休日ナイターダイヤ、新パターンができますね。って、もしかしたら
今年も夏休み期間以外の土休日はほとんどデーゲームだから、
土休日の18時開始のパターンは、17時開始より希少になるかも
(進出したときのプレーオフと日本シリーズのみの可能性もあったり?)
- 955 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/26(木) 05:18:54 ID:LVxn9G9o
- 〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) わろすって言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
- 956 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 10:49:51 ID:Yrs/fhR9
- >>950>>951
し〜なん見たさに開けちゃったじゃないか!(怒)
- 957 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 11:46:59 ID:hqYW0LL2
- ___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) もう黙ってねぇぜ・・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
- 958 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 11:53:37 ID:7JE7XDqM
- 京急スレからコピペ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060126AT1D2507O25012006.html
- 959 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 12:16:14 ID:02dylWRK
- >>958
今朝の朝日朝刊に伊藤忠が20億出資だったかな。
同じように西武建設から西武鉄道株を買って、2月3日に西武HD株へ。
株は詳しくないけど
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/kessan/060119seibukensetu.pdf
の子会社化というのと関連があるかな。
※このPDFkensetsuじゃなくてkensetuなんだ〜と思った。
>>900
次スレヨロ。というか逃げたんじゃないよね?
- 960 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 12:20:12 ID:02dylWRK
- おっと、>>958で一つ戻れば出てくるね、伊藤忠。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt85/20060124NN003Y19224012006.html
>残りの約200億円は西武建設保有の西武鉄道株を譲渡する形で、
>取引先20社程度から調達する計画。既に西武百貨店などを傘下に持つ
>ミレニアムリテイリングが10億円を出資することが明らかになっている。
あと明らかになっているのが西武百貨店&そごうのグループか。他はどこ
だろうか。こう出て来るから、ほとんど合意しているいる予感。
- 961 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/26(木) 13:17:18 ID:LVxn9G9o
- >>956
〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい違う違う
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) 違うって言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
- 962 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:28:39 ID:1G5J8+/4
- 西武6000系の|普通|池袋|って言うのは珍しいんでしょうか??
- 963 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:35:36 ID:KYMhshQv
- 多くは無いかな?
- 964 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/26(木) 13:57:29 ID:LVxn9G9o
- >>962
6000系は10連。桜台〜推名町間は8連までしか止まれないので。
- 965 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 15:04:53 ID:caMV3gUI
- 立てといたよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138255401/l50
>>964
地下鉄線内で西武線直通が打ち切られたときに、時々見られないか?
- 966 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/26(木) 15:09:50 ID:LVxn9G9o
- >>965
まともなタイトルでキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
乙
新木場方面から来て池袋で打ち切りってこと?
- 967 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 16:10:33 ID:caMV3gUI
- >>966
yes
- 968 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 17:13:33 ID:DMp2ziSK
- >>953
写真見たけどやっぱりなってたね。
所沢でシン線待ってたら、反対側からシングルアームの2009Fが入線してきて、かっこよかったよ。
- 969 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:19:33 ID:p0VNOg6g
- >>937
吹いたwwwwww
- 970 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:41:45 ID:yyayJ6KZ
- >>943
近いね。うち仲町図書館のへん
- 971 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:26:41 ID:GhtnuyKa
- >>939のレスアンカー間違えた(;´Д`)
- 972 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:02:13 ID:e8BRzNE6
- 23:56頃、小手指にて、下り特急列車が急停車。
- 973 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/27(金) 00:18:07 ID:+pwBDQ7z
- >>972
さっき石神井公園あたりですれちがったやつかな?
>>971
おかしいと思ったよ(藁
- 974 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:22:29 ID:MmYJGNVH
- >>970
14小→1中だね。
ウチは小川東地域センターの近く。
- 975 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:25:55 ID:AYk271Ba
- ニュー速板の西武鉄道ウンコ情報スレが
スレストされた件について誰も書かないがガイシュツ?
- 976 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/01/27(金) 00:42:14 ID:+pwBDQ7z
- >>975
新スレに書いたお
>>974
2小ですた
- 977 :メンテ屋:2006/01/27(金) 00:43:41 ID:C+BnrhdN
- しばらくぶりにカキコ
2131F>>948以外その他の変更点
車内案内表示器設置 非常通報装置変更(対話式)
自動放送装置取付 空調変更
優先席吊り手高さ変更 消火器移設(車外→車内)
電子ホーン取付
特筆するのは転落防止用放送装置設置
>>952が言っていたスカートの四角い塞ぎ板に
車外スピーカーを設置し2031もしくは2032が中間位置となったときに
駅でドアが開いたときに注意放送もしくは警告音が鳴る。
従来の更新とは違うため車内では2000系バリフリ車と呼ぶことになりました。
- 978 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:49:27 ID:wdeiMKTH
- >>977
どう見てもバリフリ車です。
本当にありがとうございました。
- 979 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:00:26 ID:o4MUt+Ns
- 2031Fは従来の2000とくっついても自動放送とかは使えるの?
- 980 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:10:20 ID:C+BnrhdN
- 使えるパターンと使えないパターンが生じる
詳細を書くとすんごく難しくなるが、
- 981 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:12:08 ID:C+BnrhdN
- 途中でトラブったのでつづき
2031Fは6+4または6+2の運用で使われるので
ほとんどの場合使用可。
- 982 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:07:25 ID:bcqMnUA5
- 埋め
- 983 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:38:37 ID:EhROXSt6
- 2031F良いな〜
- 984 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:57:13 ID:lqLIs/to
- CPや補助電源装置はどうなってるんだ?
HS-20の使い回しは止めた?
実車に当たってからのお楽しみか…。
- 985 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 11:43:43 ID:2WCsdrzg
- 2031F目撃情報マダー??
- 986 :メンテ屋:2006/01/27(金) 14:37:01 ID:uoy0WCoq
- >>984
MGは140KVA BLMGそのまま
CMはHB-2000からHS20-4へ改装
(物は20000系50番台の HS20-4→RW20化から外れた物)
- 987 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 14:58:54 ID:yDkoGzyc
- >>986
なるほど〜。
でも、今のところ20050番台は20052しか交換終わってないよね?
2000Nの4連はRW20になっている編成はけっこうあるよね。
ま、HB-2000から直接変わった編成の方が多いけど。
- 988 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:04:36 ID:yDkoGzyc
- >>987 を少し訂正。
全編成のRW20化が終わっているのは20052しかないはずだよね?
- 989 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:58:23 ID:zB5BLlxx ?
- >>981
ヲタ急新3000形の扱いと似た感じだな
- 990 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:17:18 ID:8rPzyU3E
- >>987-988
20151Fも交換済み
この2本から捻出されたHS20-4を2031Fに取り付けたということでいいのかな?(>>986氏)
- 991 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:43:36 ID:mClHEqIK
- スレ加速しないのは寂しいな…
2031は果たしてイヅコに。
- 992 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:46:53 ID:rn+MAvYy
- 動き出してからだな
- 993 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:54:53 ID:bmHr3Gd9
- 2031は南入曽留置中
バリアフリー対応設備の追加が多いから、そこらへんの動作確認を終えてから営業復帰じゃないのかな。
あと1週間は待った方がいいかも
- 994 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:59:34 ID:jO+mFQ/s
- >>974
俺は小学校のとき別な場所に住んでいて中学になってから小平に来て
既に私立中学に入っていたので小平に知り合いが一人もイナスwwwwwwwww住んでるだけwwwwww
- 995 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:33:07 ID:zB5BLlxx ?
- 梅
先 発 Exp. Hanno 18:20 10両 4ドア
次 発 Rapid Kotesashi 18:32 10両 4ドア
次々発 Exp. Hanno 18:50 10両 3ドア
- 996 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:34:29 ID:zB5BLlxx ?
- 急 行 新 所 沢
Exp. Shin-tokorozawa
- 997 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:36:11 ID:zB5BLlxx ?
- 直通快速 元町・中華街
Rapid. Motomachi-chukagai
- 998 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:37:20 ID:zB5BLlxx ?
- 通 勤 準 急 所 沢
Commuter Semi-Exp. Tokorozawa
- 999 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:37:56 ID:zB5BLlxx ?
- 試 運 転
Test Run
- 1000 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:38:05 ID:M5glHz5/
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)