■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■〓■〓■〓■博多駅■〓■5番線■〓■〓■〓■
- 1 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 15:50:08 ID:cYoGUb/n
- 悲願の九州新幹線全線開通に向けて変貌を遂げようとしている
九州の中枢ターミナル駅「博多駅」について語ろう。
1番線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081383237/l50
2番線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104097655/l50
3番線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115194201/l50
4番線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128140134/l50
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい井筒屋!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
他板の関連スレ
■□福岡市都市開発スレその14□■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133430255/l50
【岩田屋】九州百貨店事情 Vol.1【山形屋】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107158673/l50
- 2 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 15:59:16 ID:tsDkJB6c
- >>1は 死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者・朝鮮人。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼・韓国人。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
- 3 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:06:41 ID:dvSk90W4
- 増健改め柳川
- 4 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:16:30 ID:FiqgcJL2
- >>3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133753487/602
>>3は西鉄厨
- 5 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:30:01 ID:wEKWkBBO
- >>1
乙
- 6 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:44:28 ID:10ueZm5w
- >>1
ワロタ
- 7 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 17:16:11 ID:KqO06JGy
- しかし博多駅ってホームレスの数多いな。
- 8 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 21:00:18 ID:UqPF8lr9
- >>1
いきなりそうくるかw
- 9 :名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:53:52 ID:GwrgzP8Y
- >>4
>>3は相撲板の増厨
- 10 :名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:35:37 ID:CVBsUWfu
- KTX博多乗り入れマダー?
- 11 :名無し野電車区:2005/12/29(木) 03:19:23 ID:0uSiB9zf
- >>1
きさんなめんなよ、くらしあげるぞ
- 12 :名無し野電車区:2005/12/29(木) 14:59:40 ID:vebJs/AS
- Uターン客移動は、まだみたいですな。
- 13 :名無し野電車区:2005/12/29(木) 15:14:14 ID:KMV9LI/w
- age
- 14 :名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:54:37 ID:r3jLcXY3
- 前スレにあった井筒屋天神(旧岩田屋跡地)出店案は
まず高島屋博多駅出店よりありえないだろう
井筒屋天神出店なんざ
西 鉄 が 絶 対 認 め な い だ ろ
そんな天神ブランドを自ら○墜さse(ry
- 15 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:19:24 ID:2vs5WgcE
- あげ
- 16 :名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:38:55 ID:f0JDZqrO
- もうウヤは始まっているの?
- 17 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 01:47:44 ID:UH+eZ6w2
- 5番線ホームのラーメン屋の味はどうよ?
- 18 : 【豚】 :2006/01/01(日) 07:58:23 ID:VBVlPwsz
- >>16
ウヤは1/1の20時頃から
- 19 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 11:20:05 ID:X46lbO9n
- どんな工事するんだろう?
#7#8あたりが下り本線になるようにでもするのか?
- 20 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 12:30:39 ID:G3vOoble
- ウヤって何ぞや?
- 21 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 13:06:52 ID:6jupmcUJ
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83E%83%84%82%C6%82%CD&lr=lang_ja
- 22 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 19:23:49 ID:nZftE7Y2
- ウヤネタ準備あげ
- 23 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 21:32:30 ID:4Xsw4g55
- >>17
それなり。
ただ、比較的あっさり目なので胃にもたれない
- 24 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 22:03:30 ID:43esCKM7
- んなホコリっぽいトコで、メシ食う香具師の気が知れん。 >ホーム上・らめん、うろん
- 25 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 23:01:01 ID:3sqHOtFg
- 構内工事始まったね
- 26 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 23:04:32 ID:BaVL7oL4
- ヨドバシカメラ今日開いてた?
福袋買いたいんだが・・・・
- 27 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 11:22:49 ID:6Kshi4gk
- 構内改良工事は無事終わったのかな?
- 28 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 17:24:55 ID:luCgJRv0
- 一晩でもう新幹線ホームできた?
- 29 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 20:54:42 ID:S0YwmuRW
- >>28
おまえアホだろ
- 30 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:26:07 ID:Bz3k1U8/
- >>28
やっぱ分かる?
- 31 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:03:53 ID:w5qAkbMK
- 速いところ過去すれ埋めないと
- 32 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:22:02 ID:muwetK7H
- 今朝の西日新聞1面見た?
やっぱ邪魔だ邪魔だと思ってた、博多中央郵便局、移動するってさ o(*^▽^*)o
あのスペース、新駅絡みで友好に活用出来そう。
- 33 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:42:34 ID:DGQJleev
- 民営化後の郵政が新規事業として商業ビルでも建てるのかな?
- 34 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:00:40 ID:09A9G2k9
- 恐らくこれで新駅ビルを北・西・南の3方から囲い込み、
高島屋が出店したとしてもその波及効果を喰い止めるだろうな
(** Qは高島屋出店を認めてもらう代わりに
〒跡利用関連には口出し出来なくなるだろう
〒跡地利用は間違いなく七社会が絡んでくる筈 **)
- 35 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 17:45:24 ID:14Lig9qR
- 郵便局跡地に井筒屋でまーるくおさまる。
- 36 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 17:55:01 ID:+PM+yp2i
- それだな
井筒屋+バス乗り場+駐車場 ってとこか
もちろん地味なやつね
- 37 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 18:27:18 ID:G/iC6l+B
- (** 出店を認めてもらうだの七社会が絡んでくるだのなんか勘違いしてる奴がいるな **)
- 38 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 18:28:53 ID:ruPjbYIq
- >>35
井筒屋は配送を一手にゆうパックにしていて郵政にとっては大のお得意様だからね、結構可能性ありそう。
- 39 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 19:47:25 ID:+PM+yp2i
- 664 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/11/13(日) 21:15:47 ID:akzMn1tl
ほりえもんの福岡1区擁立を阻止したのは孫みたいだね。
7社会から手を廻したみたいだ。
福岡リートも七社会を無視出来ず
- 40 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 21:18:41 ID:++YZbjK7
- 博多BUSセンタービルみたいな、センスの欠片も無い『ごった煮』商業ビルが
出来て終わりじゃないか? >郵便局跡地。
- 41 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 21:20:18 ID:++YZbjK7
- でも新・博多駅界隈の概要が、どんどん明らかになっていくと
『キャナル・シティー博多』なんてだいぶ客取られるだろな。
- 42 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:05:29 ID:J35UQsKu
- 井筒屋は天神の旧岩田屋跡地の新ビルに入居で解決。
博多駅には高島屋オンリーで頑張まつ。
- 43 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:08:23 ID:29G/cYtu
-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ホームレス撤去工事まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 44 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:45:22 ID:8wfozhZi
- >>43
日本語まちがえるヤツこそデテイケ!
- 45 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 03:05:22 ID:ZfMJdSEk
- >>42
はぁ? 何言っとるん? 井筒屋オンリーにきまっとろうもん
- 46 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 11:35:40 ID:MMSDjG15
- 今では「六社会」ですよ。
- 47 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:14:47 ID:3hMJ1lSs
- 初売りSALEをやっていたのか、その気配すら感じなかった博多・井筒屋w
- 48 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:57:52 ID:DbpWcM8/
- そろそろ閉店SALEせんといかんけんね。
- 49 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:05:36 ID:7f1jhPB/
- ジェイアール博多タカシマヤ&東急ハンズまだ?
天神岩田屋本館跡にロフトまだ?
郵便局跡にソフマップまだ?
交通センターに109まだ?
- 50 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:22:38 ID:Vb/+EbZX
- >46
名前並べて見れ。
- 51 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:48:07 ID:MMSDjG15
- 九電
九電工
西部ガス
西鉄
JR九州
西部ガス
西シティ銀
福銀
- 52 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:56:58 ID:ijhyq/hl
- なるほど
- 53 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:59:25 ID:me/MMvfU
- >>32
博多中央郵便局というのはありませんが、なにか?
- 54 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:08:50 ID:xFlnXUUQ
- >>49
・東急ハンズは、天神ー現ウニクロ・ビルに。
・交通センターにLOFT。
・郵便局跡地・再開発ビルに『109』入居。
以上が理想的な布陣。
- 55 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:01:43 ID:wx3RMDEs
- >>51
細部ガスが2つある
- 56 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:47:22 ID:A36kn7M7
- >>48
なん調子こいとるん?
- 57 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2006/01/05(木) 05:32:27 ID:U0+qkG5B
- しょせんデブ幌そふと=マターリ福岡人=REV汚=NPO取り消しカウントダウン(微笑)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1135980143/64-67
64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:47:36 ID:xUQg7zbM0
あら?? 今日も御出勤ですか???
65 :真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2006/01/04(水) 18:54:17 ID:eTGlYUgB0
>>61 これか?
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060102da000da
興味ないな。 そんなことよりも、これ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.camera-info.net/cic_report/news060104.htm
66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:47:41 ID:C+FNtYoR0
ほんと、お前は卑怯な男だな
67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:33:10 ID:eFe2DVXL0
水曜日だっていうのに仕事か。
正社員は正月休みだが、アルバイトは出勤ってパターンだなw
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133154575/713-716
713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:38:28 ID:r/A+MZ/L0
若松〜直方間が普通1時間2本ってのは少ないと思う
714 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:46:51 ID:xUQg7zbM0
あら?? 今日も御出勤ですか???
715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:33:55 ID:eFe2DVXL0
水曜日だっていうのに仕事か。
正社員は正月休みだが、アルバイトは出勤ってパターンだなw
716 :金沢 正日 ◆/q3IBffcPs :2006/01/05(木) 01:29:14 ID:prSUECac0
ゴミケーソ閣下は
キムスレ厨に憧れてるらしいw
- 58 :☆豆子郎☆周防守護 ◆Q8gIG/Xc5k :2006/01/05(木) 12:40:34 ID:Z4le7vBn
- あ、いたいたw
- 59 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 14:01:38 ID:AhhRhb2e
- あげ
- 60 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 18:37:35 ID:Q0DUXhqG
- >>24
改装前から移転してない第3ホームの店舗以外は
建物の室内にカウンターがあるタイプになったよ。
法律が変わって新築の飲食店店舗は室内にしなきゃいかんそうで。
- 61 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:43:25 ID:/FKt30N1
- >>51
西部ガスがふたつあるのは・・・まあ良しとしよう。
西日本シティ銀行も・・・同様だ。
しかし明らかに間違ってるのが紛れこんでいるんだがw
- 62 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:48:14 ID:zmP+lcaM
- >>61
去年シティ銀行と西銀が合併して六社になったから
準メンバーのJR九州が正会員に昇格したんじゃなかったっけ?
- 63 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 12:14:18 ID:Sm3RkHoE
- 大相撲に例えると
● 行司 : 福岡市役所
☆ 審判団(土俵廻りの親方衆) : 七社会
といったところか?
- 64 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 14:01:23 ID:eNEkJhoL
- 審判団の判断で行司の判断が覆るということもあるということか。
- 65 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:14:26 ID:a+QOh+xs
- 詳しいことはこちらへ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1135025600/
行事と信販弾というよりも
プロ野球コミッショナと○売●聞社長じゃないか
- 66 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:24:07 ID:ItczauBj
- 今朝、電車内で前の香具師が読んでる新聞記事を横目で見たが、
JR九州・新博多駅、法的問題もあり、
入居店舗の交渉をとりあえず井筒屋のみにしたとか何とか。
でも選考方法は変えずとな。
井筒屋の野朗も粘るねぇ〜。。
- 67 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 16:13:48 ID:lAXWgLy1
- >>66
そりゃ井筒屋にとっては死活問題だからな
出て行け=死ねと同じことだからな、粘って当然だ
- 68 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 16:34:28 ID:NEuNcz7E
- いや、井筒屋は小倉があるだろ。ホームグラウンドが。
- 69 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 17:22:24 ID:5l5psS4X
- 博多駅スレッドということでスレ違いなのは重々承知やけど
結構福岡の政治力的な話題もあるみたいなので カキコさせてもらう倍
その@/2
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news54.htm#fukuoka
04.10.29
福岡市 渡辺通〜天神〜那の津間にLRT敷設案が浮上
福岡市随一の繁華街天神を中心として南北に貫く渡辺通は当然として交通渋滞に悩まされている。
只今この通りは天神を起点として渡辺通を貫き西方の橋本まで延びる地下鉄3号線も工事中であるが(05年2月開業予定)、
これが完成しても来街者にっとて交通渋滞と環境の改善は望むべくもないし課題である。
04年5月、九州電力、西鉄、福岡銀行や地元商店街とで「天神・渡辺通まちづくり研究会」を立ち上げ、抜本的提言作りに乗り出したが、このほど提案を纏めて発表した。
・渡辺通を北部の那の津・長浜地区から南部の渡辺駅付近までの約2kmをLRTで結ぶ。LRTは定員150人乗りの4両編成。
・通りの中央部分に線路を敷き、200〜300mごとに電停を設ける。
・南北両端に大規模駐車場(2000台分)を設け来街者にはLRTへの乗換を促す
・渡辺通を3つのゾーンに分け整備を進める、
1北側は港と魚市場を生かしたリゾート地区 (現在の競艇場は移設)
2中央天神地区は商業施設と文化交流施設が併存する市民サロン
3南はオフイスが集積するビジネスセンター
・投資額は駅など関連施設を含めて100億円以下
・研究会は今後、詳細な事業計画を作成する。同時に提言を実現するための「都市経営機構」の設立するべく福岡市や関係者と協議を進める。
・プランの完成目標:2014年
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/fukuokalrtplan2.gif
都市中心部への極端な顧客集中が進み過ぎて渋滞や環境悪化が過ぎると都心離れが起きるらしい
福岡市では「天神離れ」の言葉があるそうである。今回のプランは都心経営に密接な民間事業者より提起された現実的な案であろうことが特長である。
都心繁栄に重大な利害を持つ市、その他官も一体になってこの提案が成就させ、日本の都心活性化のシンボル都市になってほしい。
- 70 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 17:23:00 ID:5l5psS4X
- そのA/2
競技場囲み階段状ビル 五輪招致で市検討
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000601060006
夏季五輪招致を目指す福岡市は、中央区の須崎埠頭(ふとう)に新設するメーンスタジアムについて、
壁の片側が階段状になったビルでフィールドを取り囲み、観客席とする異例の方式を採用する方向で検討に入った。
ビルはオフィスや文化施設、店舗として利用する。須崎埠頭の再開発には、通常の競技場よりも、
集客力のある複合施設が望ましいとの判断からだ。
同案によると、同区・天神のアクロス福岡のように、壁が階段状になったビルを20棟程度建設し、
階段状の部分に常設の客席を3万席設ける。五輪を招致できた場合は、これとは別に5万席の特設スタンドを設置する。
ビルの建設には民間資金の導入を検討する。
ビルにはオフィスや店舗のほか、宿泊施設も併設し、スポーツ大会を開く際の合宿施設などとして
利用することを検討している。競技場を核に、周辺にも民間投資を呼び込み、商業施設などを立地させたい考えだ。
競技場をサッカー・アビスパ福岡のホームグラウンドとする案も浮かんでいる。
同市は五輪招致の成否にかかわらず、この競技場を新設する方針。平和台陸上競技場(中央区)の周辺で
古代の迎賓館とされる「鴻臚(こうろ)館」跡が見つかったため、市は一帯を公園として整備する計画で、
同競技場も解体する。新スタジアムはその代替施設とする。
注!注 :: 明らかにこれは天神・渡辺通り振興策でしかないな
五輪招致不可でも押し進める ってとこがやけに黄な臭い
- 71 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 17:25:37 ID:ILdTGXEl
- >>69-70
スレ違いというか「板違い」な。
ここ逝け
■□福岡市都市開発スレその14□■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133430255/l50
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■終了■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
- 72 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 20:50:01 ID:3nsotUYr
- >>69-70
ここは、
博多駅に第2場内信号機ができたからとか、
ポイントがどうのこうのという話でウハウハ言うスレでつ
- 73 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:44:28 ID:8Z5Pd0u/
- マジで新博多駅に、ちゃっかり井筒屋なんかが入居したら
どないしよう・・・
- 74 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:56:58 ID:91cMJxwt
- ( ;´Д`)うわぁぁぁぁぁー!
悪夢だ・・・。
- 75 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:21:18 ID:cE/0z1PQ
- 今、井筒屋の社長が焦ってるぞ。
- 76 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 02:53:50 ID:WBAPZb45
- 阪急百貨店博多阪急
- 77 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 11:01:18 ID:KmtczXby
- >>75
今朝の朝日経済面
井筒屋筆頭株主が兵庫県の社長にとって変わったとな
まあ%でみれば西鉄をハナ差交わした程度
社長曰く あくまで投資目的だとか
新駅ビルにはさして影響ないでしょ
- 78 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:16:44 ID:h6dsoOVX
- 下関駅・炎上喪失とな。
新駅舎建設がSアップだとさ。
博多駅、燃えにくそうだしな。。。
- 79 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 17:27:24 ID:QV//Mc53
- おい、誰か博多駅燃y(自粛)
- 80 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:22:31 ID:XTaO+MtF
- 不祥事続きのJALが博多駅に突っ込んでくれれば。
9・11、ペンタゴンみたく。
- 81 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:28:09 ID:QCtx5zdK
- >77
井筒屋そのものを買収してどうにかするって手段かね。
- 82 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:28:59 ID:xALNOE9O
- >>79
通h(ry
- 83 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:19:56 ID:7sNA1X6E
- >>73-74
入居しないはずがないやろうもん、天下の井筒屋なくして博多駅なんてなりたちゃ
せんめえが、しょぼかった博多をここまで押し上げたのは井筒屋やからね、
なめたらいかんぜよ
- 84 :明太っ子:2006/01/07(土) 23:24:31 ID:xsOxxSWu
- >>83
つ岩田屋>>>>>ブランドの壁>>>>博多井筒屋
- 85 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:05:34 ID:muOhjs57
- んでさあ、元旦の工事でどこがどういうふうに変わったの?
- 86 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:26:16 ID:6LfJniZy
- >>84
北九州では、
つ小倉井筒屋>>>>>ブランドの壁>>>>岩田屋
- 87 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 02:27:01 ID:fsVmKYQA
- >>86
そりゃ出店してないから当たり前ジャマイカ?
例えば、藻前は松坂屋をどう思うか?
- 88 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:42:04 ID:2nlui3k+
- 博多郵便局が移転した跡地には、駅ビルと直結した複合ビルが出来るといいな
ハンズとかはそっちでもいいと思う。
>>83
現井筒屋のデパチカはあまりに貧弱杉
あれじゃしR吸収から嫌われても仕方ない
- 89 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 21:37:14 ID:5g9kc0wh
- >>88
>駅ビルと直結
どんな風に?
岩田屋本館・新館のよに空中回廊で?
IMS・コアのよな地下街を通って?
- 90 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:01:15 ID:9tRLNLfX
- 既に新駅ビルB1Fには郵便局跡ビルとの接続予定開口が予定されている。
駐輪場を一部つぶすような形にはなるが。
あと2階の歩行者デッキも接続可となっている。
- 91 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:16:08 ID:gyoPr2Zb
- 高島屋のホーム上に張り出した部分から新幹線を越えてヨドバシに直結キボンヌ。
- 92 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 01:12:25 ID:jT3kVw++
- 筑紫口も再開発すればいいのに
酉主導だとデイトスがごねるだろうな(w
- 93 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 09:12:27 ID:ALjBJXke
- >>81
通h(ry
- 94 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:08:29 ID:+N7L6Nle
- 博多駅界隈が綺麗に整備されていく中、筑紫口・ヨドバシカメラ周辺の
環境の悪さよ。。
ヨドバシも不振みたいだし、新博多駅までに撤退するんじゃないか?
- 95 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:20:34 ID:X+3xUzKv
- >>94
確かに汚いもんな、あの辺。
一番の問題は交通広場が狭いってこと。
新博多駅開業後に大規模再開発してほしいな。
- 96 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:44:39 ID:QypBhu5I
- 電車から見える『ヨドバシカメラ』ビル壁面の広告・看板のウザさ・見苦しさは酷いな。
どうにかしないと。
- 97 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:47:09 ID:sjdeTAru
- 福岡市役所専用スレッド20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1135025600/l50
- 98 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:48:21 ID:YMAxewdk
- 筑紫口にJRQのビルが出来るってホント?
- 99 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:19:47 ID:L3nPHc1d
- >>98
全スレで既出
- 100 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:23:19 ID:GhiunJgT
- 100
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★