■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■□■□■ 石 勝 線 7 ■□■□■□■
- 1 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 00:38:33 ID:pIMjjuH7
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 2 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 00:39:39 ID:pIMjjuH7
- 前スレ
■□■□■□■ 石 勝 線 6 ■□■□■□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099837548/
前前スレ
■□■□■□■ 石 勝 線 5 ■□■□■□■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068738005/
前前前スレ
■□■□■□■ 石 勝 線 4 ■□■□■□■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053521906/
前前前前スレ
■□■□■□■ 石 勝 線 2 ■□■□■□■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046883859/
# 実は Part 3
前前前前前スレ
■□■□■□■ 石 勝 線 2 ■□■□■□■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026790273/
- 3 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 00:42:04 ID:+cPKmTge
- >>1
乙あぼ。
- 4 : 【1562円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:46:27 ID:7gh/4nl/
- 初あぼ
あと>>1乙!
- 5 : 【末吉】 :2006/01/01(日) 08:44:42 ID:n2OwUNE7
- ■□■□■□■□■□■□■ 新年あぼ ■□■□■□■□■□■□■
>>1
乙!
- 6 : 【大吉】 【1938円】 :2006/01/01(日) 18:42:56 ID:RNAJof4Y
- ■□■□■□■□■□■□■ 即死防止あぼ ■□■□■□■□■□■□■
>>1
乙
- 7 :名無し野電車区:2006/01/01(日) 21:46:59 ID:iMg+st7u
- 何だかんだいって脱兎落ちしねーなこのスレ。
- 8 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 00:26:09 ID:Xt875zPp
- >>7
そうだね。
なんか良いことだよね(* ^-^)ノ
- 9 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 19:11:41 ID:NCfjLCv6
- ■□■□■□■□■□■□■ 即死防止あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 10 :名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:43:18 ID:sogwOC2J
- ■□■□■□■□■□■□■ 超弩ウルトラスペシャル緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 11 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 10:05:03 ID:Xwdy4IZo
- 前スレって1000逝ったの?
- 12 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:33:08 ID:pMmw4UvL
- 逝ったよ
- 13 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 19:57:23 ID:moleKYSu
- ■□■□■□■□■□■□■ ぬるぽ ■□■□■□■□■□■□■
- 14 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:05:24 ID:F6JtGS0h
- >>13
■□■□■□■□■□■□■ ガッ! ■□■□■□■□■□■□■
- 15 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:58:27 ID:CBYtVtdd
- ■□■□■□■□■□■□■ あぼはじめ ■□■□■□■□■□■□■
- 16 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:15:40 ID:b4Nzz41b
- あぼっ、あぼぼぼぼぼぼっ、うぼっ、ふぉんっっっ!!!
- 17 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 10:03:26 ID:1o/zpi9Z
- 占冠はこの冬一番の冷え込みで、最低気温がマイナス30℃に達したとか。
スノーシェルターつけてるからポイントは普通に動くのかもしれないけど、
保線員の方が凍てついたポイントにお湯かけるなんてことするのかな?
- 18 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:10:39 ID:fQ8arBXQ
- >17
一瞬で凍って逆効果のような希ガスけど、どうなん?。
- 19 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:43:00 ID:MCW4ZiT3
- age
- 20 :17:2006/01/07(土) 08:42:16 ID:3DECIylr
- >>18
言われてみるとその通りだね。
それにしても、占冠は今日もマイナス29℃まで冷え込んだそうな。
保線員の皆さん本当にお疲れさまです。
- 21 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:35:48 ID:eV0sg+dS
- あぼ
- 22 :石 勝:2006/01/08(日) 13:56:18 ID:+/RsUosd
- >>17,>>18
北海道では冬 銭湯で十分暖まったあと外へ出ると
濡れた髪の毛は立ったままカチカチ,濡れた手ぬぐいもしぼった形のまんま
カチカチの棒になります。
あれが気持ちよかったわ。
- 23 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:13:55 ID:nEbE2xJu
- >>22
あなた道民か元道民ですか?
- 24 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 03:40:26 ID:cvVed7kF
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 25 :石 勝:2006/01/09(月) 14:14:56 ID:EuK6Ft+X
- >>23
今も道民続けてます。
出世して自宅風呂になり,銭湯に行かなくなったので
あのカチカチ髪やカチカチ手ぬぐいがなつかしいです。
今の季節,自宅風呂入浴後外へ出たら寒杉。
やっぱり銭湯は暖まるわ。
- 26 :23:2006/01/09(月) 18:07:20 ID:TJq9NrUg
- >>25
やはりね・・・
「〜わ」は北海道弁
- 27 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:13:30 ID:9jYsc2r0
- 「わは〜」
- 28 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:20:15 ID:Goz3wUPX
- □□□□□□□□□□□□□ 通常あぼ □□□□□□□□□□□□□
- 29 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 06:41:57 ID:KyTqeyDE
- ■■■■■■■■■■■■■ 異常あぼ ■■■■■■■■■■■■■
- 30 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 12:21:19 ID:K0PTH2LW
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 31 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:43:18 ID:zjy30BQP
- ▲△▼▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼▽ 平成12年度型緊急あぼ ▲△▼▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼▽
- 32 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:54:53 ID:WkO1hnZg
- a
- 33 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:41:25 ID:8EqPrqte
- b
- 34 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:47:50 ID:qwQjDA63
- o
- 35 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:50:51 ID:M+Vz5piw
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 36 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:47:27 ID:AGzGwPdU
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 37 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:20:49 ID:7t4BRPpF
- おまいらあぼり杉だ
- 38 :芽室―夕張:2006/01/15(日) 19:13:07 ID:702V253H
- 臨時サボ
- 39 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:59:20 ID:VDSXp4ii
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急ぬるぽ ■□■□■□■□■□■□■
- 40 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:01:51 ID:gQSSV+9V
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急ガッ ■□■□■□■□■□■□■
- 41 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 07:01:30 ID:EpNwJT/O
- 複線電化・160km/h対応キボンヌ
- 42 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:35:33 ID:EpNwJT/O
- めげずにあぼ
- 43 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:06:46 ID:BZ1DtCL1
- しぶとくあぼ
- 44 :石 勝:2006/01/18(水) 22:17:40 ID:1AQIUwZj
- 清風山信号場のまうえを跨ぐ道東道が建設されつつあります。
高速道路にバス停作ってエレベーターで乗換えなんてしてもしゃあないか。
- 45 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:04:13 ID:dJpP2lag
- 健気にあぼ
- 46 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:27:07 ID:WDBqDz71
- >>44
それ広内でやってほしいな。
- 47 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:12:51 ID:F0+F1ZKi
- >>44
バスなんか乗ってどうするの?
- 48 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 21:11:01 ID:uJ2gKRkS
- >>47
道東から札幌までの都市間バスの大半が日勝経由なので
新得で停車する口実がないかなと思って・・・。
- 49 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 21:32:03 ID:F0+F1ZKi
- >>48
バス停からは鉄道ってことか・・・
そんなことしたら利用客はバスに流れて、バス停から新得までの近距離までしか利用しなくなるから、反対すると思う
- 50 :名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:47:24 ID:MI1ll68A
- まだまだあぼ
- 51 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:49:43 ID:QuTRGZpk
- こりずにあぼ
- 52 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:52:21 ID:/cdZCIGF
- めげずにあぼ
- 53 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 07:13:18 ID:4cIGeJ03
- 大緊急あぼ
- 54 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:00:11 ID:KuCJZt5s
- 負けずにあぼ
- 55 :石 勝:2006/01/28(土) 00:17:45 ID:KT8efVKz
- >>46
札幌-広内を“スーパーおおぞら”
高速バスに乗り換えて
広内-北見を高速バス
これでオソーツクより早よーつくか?
高速が北見まで伸びて,石北線がそのままなら
早よーつきそう。
- 56 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:07:25 ID:EsEiSgoO
- >>55
広内で降りるのは新得から短距離圏の鹿追・士幌方面の
送迎客か、鈍行で上り下りする西帯ー新得間の客がター
ゲットだな。
- 57 :石 勝:2006/01/29(日) 23:16:49 ID:bC889xCF
- >>56
冗談話だから真面目につっ込むのも何ですが,
広内乗換えというのは,広内信号場のすぐ山側で高速道路の工事中
で,これができれば高速バスに乗り換え可能か,ということから出た
お話。
ですから,バスは鹿追,上士幌方面へは行きません。
鹿追,上士幌なら今と変らず新得駅で乗換え,
鈍行乗換えも新得駅で今まで通りです。
- 58 :名無し野電車区:2006/01/30(月) 12:21:15 ID:w6OjBCjy
- まだまだあぼ
- 59 :名無し野電車区:2006/01/30(月) 13:46:14 ID:eHiA752H
- >>56
それなら今までどおり新得乗換で間に合うじゃん
- 60 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 09:56:12 ID:8XHOab5c
- 淫乳あぼ
- 61 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 17:18:31 ID:KoA4KpId
- JR北海道のHPに3月18日改正のダイヤが掲載されましたね。
とかち、Sとかち、Sおおぞら、まりもはほとんど変わらずでした。
また、今回のダイヤ改正でいくつか駅がなくなるそうで。
思えば楓駅がなくなってからもう2年になるんですね…。
- 62 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 07:35:46 ID:2YZ5Knp4
- 東追分がしぶとく残っているのは不思議だ。
- 63 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:17:50 ID:M4+KiBVu
- >>62
Sとかち下り2本とも、東追分には停まるぞ。
新ダイヤ、とかち3号に誤植ハケーン。それとまりもの注釈(ry
- 64 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:27:30 ID:176g7mtq
- 緊急あぼ
- 65 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 06:03:05 ID:tPYv7KGy
- >>55
旭川紋別道も忘れずに!丸瀬布まで工事中で、遠軽までは確実だから。
- 66 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:39:28 ID:EkD6RpTC
- 緊急あぼ
- 67 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:09:08 ID:67aSUZAl
- 4010Dで清風山通過時に外がやけに明るいのにビックリ!
あんな人里離れた山奥で何事か!と思ったら高速の工事でした。
トンネルの坑口が見えていました。
ニニウも第二の開発中なんですね。
- 68 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:11:09 ID:R2PLyo0G
- >>57
いま新得ICの設置研究とかでいかに利用増を計るか考えてる
みたいだから、案外真剣な話だよ。委員からJRとの連携も考
える必用があるって意見が出たが、なかなかねぇ。本州では
高速道路でバス専用の乗降設備もあるようです。
- 69 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:23:36 ID:3MUK6rTs
- >>68
道央道にもバス専用の乗降設備あるけど…ex.北恵庭、砂川石山etc
- 70 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:43:43 ID:97R8PCl1
- >>69
栗山バスストップが、北海道では一番すごいんじゃないのかな?
駐輪場に自転車がたくさんおいてあるしね
本州だと、高速の高架下にパーキングがあって、車でそこまで来て高速バスに乗るってのは一般的だよ
- 71 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:10:45 ID:40YDZnMf
- 急ぐなら鉄道。安く行くなら車じゃない?
- 72 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:02:46 ID:b+ATzoNW
- 新得市街から広内までサイクリング・・・夏場はすばらしい環境。
行きが勾配でつらそう。
- 73 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:29:54 ID:TXgju+ip
- 新得ってレンタサイクルあるの?
- 74 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:44:19 ID:UvDwFOrH
- >73
あっ、そういえば昔リゾート用のがあったような・・・。今は無い?
- 75 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 01:26:26 ID:lZiAx9r9
- >>74
昨シーズンはあったお。
西新得まで撮り鉄に行くときにつかったけど、往路はものすごくしんどかった・・・。
だが、復路はそれはもう面白いくらいスピートがw
- 76 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:39:38 ID:/my+zv/F
- 新得に原付のレンタルがあればいいのにな。
BW`SとかApeなら増田山だって行けそう。
- 77 :名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:48:46 ID:/3iUgL78
- あ
- 78 :名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:08:57 ID:/3iUgL78
- ぼ
- 79 :名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:25:06 ID:sgam0DcS
- |
- 80 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:39:03 ID:k/IHzodI
- し
- 81 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 17:14:24 ID:J0gmoj2O
- ぬ
- 82 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:02:34 ID:A0Puoh0l
- る
- 83 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 19:43:39 ID:YPiWWXBs
- ぺ
- 84 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:34:13 ID:2ay0MMGc
- ん
- 85 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:38:55 ID:kKwaZM1L
- ぽ
- 86 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:17:31 ID:NCadQ2WM
- 流れを無視して…
■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 87 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:59:12 ID:2F6Y3YHf
- 夕張支線が幹線運賃なのは納得できない。
- 88 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:23:53 ID:GmexteID
- >>87
石勝線の一部なので、普通に幹線です。
- 89 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:47:00 ID:Y53uRCCi
- 札沼線が地方交通線運賃なのは半分納得できない。
- 90 :名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:02:30 ID:rAFltuEH
- >>87-88
そもそも、貨物が輸送基準以上あったので幹線になった。
対象期間は夕張線だった。
つまり、石勝だったら地交線扱いもあった。
- 91 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 02:01:43 ID:GACNJq1x
- >>67
ニニウは開発っつうか、どうせ道東道ができたら例によって素通りだろう。
あそこも清風山に駅でも作って、なんとか観光地化出来ない物かな。
クマーが出るとか出ないとかいう話だけど。
- 92 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 10:57:31 ID:pDCy5x7h
- >>73
新得駅で無料のがあるよ。
マウンテンバイクにムリヤリカゴ付けたようなの。
拓鉄公園の木道でスリルを味わった。
>>89
たしか1970年代に決められたんでしょ?
その頃はモロ地方交通線だったんでしょう。
- 93 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:46:44 ID:fd0JJYdt
- 緊急あぼ
- 94 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 18:26:19 ID:DrTgEvA2
- さらにあぼ
- 95 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:29:50 ID:ZVej1uK5
- あがります
- 96 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 00:05:55 ID:ZD3injmj
- ぬるぽ
- 97 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:13:10 ID:ZD3injmj
- ぬるぽ
- 98 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:22:53 ID:K4jbJMsh
- ぬるぽ
- 99 :薄荷:2006/02/21(火) 00:07:13 ID:vtdmh//p
- ■□■□■□■□■□■□■ Emergency nullpo! ■□■□■□■□■□■□■
- 100 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:22:42 ID:RpNWObmq
- ぬるぽ
- 101 :薄荷:2006/02/21(火) 06:21:51 ID:vtdmh//p
- ■□■□■□■□■□■□■ Emergency nullpo! ■□■□■□■□■□■□■
- 102 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 05:43:08 ID:UCbQ6WX7
- あぼぼぼ
- 103 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 21:49:29 ID:gAYrJ7Cb
- ウルトラ緊急あぼ
- 104 :名無し野電車区:2006/02/24(金) 00:44:09 ID:UPa6ZYuS
- 回復あぼ
ちょん氏ね
- 105 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 10:34:06 ID:WA47tLwN
- シコシコ
- 106 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:50:49 ID:NU0ULemm
- ぬるぽ
- 107 :名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:18:27 ID:X4UuDMCx
- 保守age。
- 108 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:36:33 ID:KUf1UFSB
- スーパー大緊急あぼ
- 109 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 12:25:53 ID:BNdTLd1y
- >>108
あぼ乙
- 110 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:50:47 ID:qRxvrm4P
- ●| ̄|_|○| ̄|_|●| ̄|_|○| ̄|_|● 平成18年度型緊急あぼ ●|_| ̄|○|_| ̄|●|_| ̄|○|_| ̄|●
- 111 :名無し野電車区:2006/03/04(土) 05:40:00 ID:Bnq2rlmw
- めげずにあぼ
- 112 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 11:27:28 ID:TiFF0oUT
- ネタ切れのようだな
■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 113 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:09:20 ID:MnYzGXIC
- 昨日の帰りのとかち11号で、トンネル内を走行中室内の温度が一気に5℃も低下。(22℃→17℃)
マジで風邪ひきそうでした。
これって183系だからなのでしょうか?283系でもこういうことってありましたか?
体験された方からのお返事お待ちしてます。
- 114 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 06:00:06 ID:H28QxarS
- あぼ
- 115 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:02:36 ID:HuFWnpos
- 誰かが「トンネルで豚が寝てる!」とか喚いたんだろ
- 116 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:39:58 ID:H+8ljJ+y
- あぼ
- 117 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:46:56 ID:H+8ljJ+y
- あぼ
- 118 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:53:15 ID:6IKpneQP
- 電化求む。
- 119 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:13:16 ID:5HxTRqwN
- 緊急あぼ
- 120 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 17:50:39 ID:MVLz5Hep
- 季節外れのクマー出没あぼ。
- 121 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:08:19 ID:2zwgdbOr
- >>120
どこで?
- 122 :名無し野電車区:2006/03/14(火) 12:41:49 ID:xX381uVK
- >>121
>>118あたりでない?
- 123 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 01:34:20 ID:SJngMcB5
- ■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
- 124 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:17:13 ID:WSkTy/VL
- そっちは平和そうで何よりだな。
こちらは103、113系引退やらで大変だよ。
5月に行けるかも知れんが、そん時はよろしくな。
- 125 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 09:34:15 ID:MytTFeVR
- よし、いまから東オサワに逝ってくる。
- 126 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:03:53 ID:gsb3b7Q+
- ダイヤ改正あぼ
- 127 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:03:32 ID:hFzeXPEO
- >>125
よし、そんじゃ俺いまからサマワで逝ってくる。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★