■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【JR・東急】相鉄・相模鉄道33両目【直通】
- 1 : 【大吉】 【1499円】 :2006/01/01(日) 09:29:43 ID:aSQAnG4t
-
____∧〜∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ (___・∀・) < 泣く子もだまる相鉄線スレへようこそ。
|||\ (つ<T>つ \
|,,,' ~~i''i( ) ) \___________
 ̄~||~(_)_)
前スレ
【ラブ定額】相鉄・相模鉄道32両目【車体広告車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131717534/
過去ログ、関連サイトは>>2-10あたりに。
- 952 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:57:52 ID:6ZR/0ptE
- とりあえず、このURLを携帯に登録して・・・。
↓
http://www.sotetsu.co.jp/new/
中止・開催の発表などがあるか携帯でチェック・・・。
- 953 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:00:57 ID:tYjDA8He
- >>950
サンクス
中止だったらこれだけでも見て帰ります
- 954 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:04:39 ID:6ZR/0ptE
- >>951
間違い→以前、モニが走ったときも、ホームと平行の南側へ2本離れた線路を使って運転手が乗ったりしてたから・・・。
正解 →以前、モニが走ったときも、ホームと平行の北側へ2本離れた線路を使って運転手が乗ったりしてたから・・・。
- 955 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:05:30 ID:FRBmwj3l
- たぶん中止だろうな。
日が変わった頃から降り出しそうだし。
見込み出撃もしないで家でマターリ過ごすか。。
- 956 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:06:02 ID:6ZR/0ptE
- >>953
私が見たのは午後3時くらいだから、移動してたらゴメン。
- 957 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:15:21 ID:REuX5Nu4
- 日曜日は本社休みだからHPでの中止のお知らせはないな。
直前になって駅に手書きの紙で「本日中止」と貼られると思う。
- 958 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:17:11 ID:tYjDA8He
- ・当日、開催の有無につきましては『電車情報WHAT’S NEW』にてご案内いたします。
・ご不明な点につきましては、
相模鉄道株式会社 鉄道カンパニー 営業部 営業課
045-319-XXXX
- 959 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:18:45 ID:icMjMKb1
- >>955
下に同じ。
雷予報では、命に関わる。
- 960 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:25:17 ID:6ZR/0ptE
- 雨で中止だったら『ここち湯』にGo!
- 961 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:29:04 ID:YEQRk2Bw
- >>944
ツカから下り本線へは、上り本線を少し逆走してから下り本線へ転線してスルーで入るよ。
- 962 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:32:57 ID:B+3eDIzS
- 某駅で聞いてきた
ハッキリした事は分からないけど、中止の可能性が高いとの事
明日は普段通り家で大沢親分見るぽ
祭りは次スレだね
- 963 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:38:23 ID:YEQRk2Bw
- 何か>961は分かり難いな…スマソorz
要は駅は通らず下り本線に入るって事です>>944
- 964 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:40:21 ID:N7jjMAwl
- 発表前に自宅を出る長距離の人もいるから「雨天決行」
- 965 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 22:46:27 ID:dZfSxQKl
- 明日は当初の予定通り川崎のレプリカを着て朝から海老名〜相模大塚の間の
どこかの駅で撮影をする予定です。
- 966 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:14:33 ID:u+5wrumc
- >>944が希望すれば相模大塚のポイントあたりの画像うpしてもいいよ?(ヘタレだけど)
- 967 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:39:49 ID:Bpq+a/aK
- こちら中央林間。実際の空を見上げるとまだ降りそうにないよ
天気予報で判断しないと難しいかも。
- 968 :名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:45:57 ID:JypeEqcX
- 大塚の配線と展示場所
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ip-1st/060225152.DSC_0022.jpg
- 969 :944:2006/02/25(土) 23:56:28 ID:sDKXMLnS
- みなさん、親切にありがとうございます。
雨が降っていなけれぱ早めに行って配線の確認をしてみます。
>>966さん
万系の時も行ったのですが、どんな風になっていたのかもう忘れてしまいましたw
- 970 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:05:42 ID:AF63EIPg
- 大和市のピンポイント天気
ttp://www.tenki.jp/pyoh/p14213046091.html
- 971 :944:2006/02/26(日) 00:06:02 ID:lz/Fc9vW
- 配線 キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
禿dです!
ギリギリでホーム端をすり抜ける感じですね。さがみ野にしたらいいかとも思いましたが
こちらの方がうまくいきそう?
- 972 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:21:13 ID:ozbcAV8q
- EDは一度海老名に行くけど、モニは海老名に行かずに、そのまま相模大塚へ行きますね。
- 973 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:28:05 ID:kvPYyV3p
- 車内見学会なんてやるの?
- 974 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:35:30 ID:ozbcAV8q
- >>973
ED10だけ・・・。
早いモン勝ち。
- 975 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:39:12 ID:kvPYyV3p
- あれ。運転台見学とは別ですか?
- 976 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:58:50 ID:hiU3hMz1
- >>944
参考になると思うんで・・。
踏切の向こうで下り線に入ります。
信号の右側じゃないと柱と頭で全然撮れないw
ttp://syobon.com/mini/src/mini16676.jpg.html
- 977 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:59:39 ID:9SAb7Qmh
- 内容はここに書いてあるよ。
↓
http://www.sotetsu.co.jp/train/info/2.html
- 978 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:59:56 ID:hiU3hMz1
- 名前入れ忘れた。966です。
>>975
同じでしょ?
- 979 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:13:13 ID:O/rAi/8E
- 天気が気になって眠れないよw
- 980 :975:2006/02/26(日) 01:35:35 ID:kvPYyV3p
- 何か謎の勘違いをしていた。
車両見学と運転台見学を別物だと・・・
もう寝たほうがいいな、こんな状態じゃ。
- 981 :975:2006/02/26(日) 01:37:56 ID:kvPYyV3p
- >>977
12月28(だっけ?)の時は大塚後追いきれいに撮れたよ。
ポジ次第でいけるんじゃない?
- 982 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:43:27 ID:hiU3hMz1
- 11月ね。あの時は間に合わないと思って帰りがけにちらっと寄っただけだから準備が甘かった。
あのデジカメは無理ってことがよくわかった。
- 983 :975:2006/02/26(日) 01:45:46 ID:kvPYyV3p
- 訂正。>>977→>>976
- 984 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:11:41 ID:KjGS/fYP
- 2時間くらいしたら雨が降ってくる。
延期だな。
- 985 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:12:27 ID:AF63EIPg
- ちょっとでも降ったら延期なの?
小雨なら決行しそうにも思えるんだけど。
- 986 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:25:31 ID:hiU3hMz1
- 次スレ名募集
なければ↓で4:30に立てます。
【モニから】相鉄・相模鉄道34両目【モヤへ】
- 987 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:32:28 ID:4XJpmIaD
- タノム
でもこちら柏ケ谷、暗くて見えませんが雨はふってないす。
- 988 :次ぎスレ1:2006/02/26(日) 04:40:45 ID:PPggEga7
- 次ぎスレ
【モニから】相鉄・相模鉄道34両目【モヤへ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140895809/
最後のテンプレ頼む。連続投稿に引っ掛かった。
- 989 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:40:46 ID:r3OIXkpo
- ここで>>733に聞こう。
- 990 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:43:51 ID:nBk3seXs
- >>988さん
乙した。
当方ブラウザにコピペ機能無し、他のかたよろしう。
- 991 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:47:45 ID:PPggEga7
- 自己解決しました。
- 992 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:51:45 ID:0d6BgYpY
- @厚木
ポツポツ降って来た
空は雨降りの時特有の真紫色
こりゃ本降りになりそう・・・6時の時点で出るかどうか決めよう
- 993 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 04:59:20 ID:NgPuR+kJ
- 結局眠れないままこの時間になってしまった・・・雨降るかなあ。降るな。
- 994 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:03:45 ID:0d6BgYpY
- 6時を待つまでもなく、屋根から音がする位降って来た
どう考えても中止です。
本当に(ry
- 995 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:04:55 ID:ieAqdBkW
- スレ汚しスマヌ
こちら、いずみ野から徒歩10分。
小雨降りだしました。
こちらは田舎風が吹いてます。
まだたいしたことないですが。
とりあえずは元気でいこうぜ。
- 996 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:05:57 ID:0d6BgYpY
- 降雨レーダー@神奈川
ttp://www.tenki.jp/rdr/r46_1.html
- 997 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:07:05 ID:PWPgm+v3
- やば、不吉
救心のリズム思い出した。
中〜止中止
- 998 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:09:21 ID:KjGS/fYP
- 福井に行った人は負け組?
それとも勝ち組?
- 999 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:10:20 ID:vz8jLHTG
- かしわ台から徒歩20分。
>>995さんのいずみ野とたいして変わりません。
こりゃ中止かな?
- 1000 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 05:10:49 ID:tWDPwgqh
- 全国的に大雨
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)