■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【運休】ムーンライトえちご3両目【だらけ】
- 1 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:30:00 ID:fbCI/yoJ
- 前スレ
【ギシギシ】ムーンライトえちご2両目【アンアン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121960399/
- 2 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:30:49 ID:fbCI/yoJ
- 夜行列車関連
【大雪】ムーンライトながら23号車【遅延】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135270942/
快速ムーンライト九州・山陽・八重垣
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127912829/
夜行快速列車総合10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133510990/
- 3 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:04:02 ID:2b7CDWRH
- >>1
乙。
- 4 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:11:11 ID:HLV9qJj6
- >>1
乙です。
今日もウヤ@鉄道運行情報メール
【夜行列車 運休】
本日発車の夜行列車は、雪の影響で、以下の上下列車が運休となります。寝台特急「北陸号」、急行「能登号」、快速「ムーンライトえちご号」
- 5 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 14:58:51 ID:+YTcsoUf
- 水上の週間予報からいくと、土曜まで運休の可能性と隣り合わせ。
- 6 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:08:15 ID:/J7MXO8b
- JR東日本運行情報 長距離列車
ttp://www.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.asp
- 7 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:20:33 ID:xFW/P1Np
- 昨晩のうちに乗れて帰れたのはラッキーだったのか。
- 8 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:42:35 ID:Sn33PHz7
- む〜んらいとえちごは運休だらけ・・・
・・・・・・・ちぃ、おぼえた。。。
- 9 :走るんです万歳:2006/01/03(火) 21:46:02 ID:wfUAuGOk
- 9だったら娘と連結する
- 10 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 22:53:00 ID:ll/ZlvUQ
- いま新潟駅に着いたのに、運休だと〜?!
明朝7:30までに成田に着かないといけないのに・・・
代替手段、アイデア求むでつ・・・
- 11 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 22:57:05 ID:Nm5boJt7
- バス無いか?
試しに探してみそ
- 12 :10:2006/01/03(火) 23:12:01 ID:ll/ZlvUQ
- >>11
バス、2分前に出てた・・・
ちなみに満席だったらしいでつ。
- 13 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:17:40 ID:9AkEiNO+
- この際だからタクシー奮発しる!
- 14 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:21:35 ID:ukKTCVP6
- あけぼのも運休だし、どんなに早くても2ビルには9時26着
ちょうど運が悪かったと思え。
- 15 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:21:58 ID:Un0E2wfM
- >>13
大富豪ですか?
- 16 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:23:45 ID:NbdDi7M1
- 小新に行くとかは?
- 17 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:42:28 ID:iVjnf1fn
- >>10
レンタカーの乗り捨て
- 18 :10:2006/01/03(火) 23:42:44 ID:ll/ZlvUQ
- タクシーにしました。あーあ、ついてないなぁ。
えちごって、いつもこんな簡単に運休するんですかね?
- 19 :名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:54:44 ID:cmM4J/0m
- test
- 20 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:10:33 ID:0O2KPPmN
- タクシー乙!いくら掛かったかレポきぼん。
渋川か前橋あたりまで行けば、高速バスがあると思うよ。
- 21 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:15:11 ID:QPGi/qjw
- 群馬からのリムジンバス
http://www.kan-etsu.net/i/azalea.htm
- 22 :成田行きバス:2006/01/04(水) 01:19:58 ID:0O2KPPmN
- 渋川3:30→成田7:25
5000円
前橋南口3:40→7:10
4500円
要予約だが、事情話したら乗せてくれると思うよ。
- 23 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 05:38:56 ID:dBhaEcQV
- >>10 宇宙船に行けばよかったのに・・・
- 24 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 07:25:45 ID:zCfYIBiG
- 脱線もあったしね。
- 25 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 07:29:21 ID:cBLJOnd/
- 上越線脱線でしばらく続けてウヤですか?
- 26 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 09:01:59 ID:Ay3zK2I6
- 雪でウヤだな。
- 27 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 09:12:08 ID:8XHxyzox
- >>10は無事成田に着いたのだろうか
- 28 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:13:06 ID:0O2KPPmN
- >>27
海外からのカキコ待ち
- 29 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:16:11 ID:Jd6+gZgW
- 今晩、雪ウヤage
払い戻そう…
- 30 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:15:47 ID:HMe0mAHu
- 何で信州はウヤにならないんだろう
- 31 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 17:39:59 ID:PSpLf/sk
- 上りが運休になった時、駅ずっと開けててくれないよね?
近隣のホテルに急遽宿泊→翌日の新幹線ってパターン?
- 32 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 20:04:33 ID:LIStoEoe
- 運休での払い戻しの際、往復で指定取ってた場合は復路も払い戻し出来ますか?
- 33 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:12:08 ID:uCUtHpmX
- >>31
運休しても列車ホテルないんだよね。
俺も大雪で足止めくらって秋田のホテル泊まったよ。>>32
旅行中止しますと言えば復券の指定券も無手数料で払い戻してくれるよ。
- 34 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:59:09 ID:B9YjV77q
- >>20
漏れ>>10ぢゃないけど、試算したら高崎までで8万くらい、
どこまで行ったかは知らんが、成田ってことは海外かな?
海外出張前に大変な出費だこと。。
- 35 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:30:24 ID:IoUauYjt
- ヤバイ、7日に新潟−−−新宿乗るつもりなのに・・・・・orz
運休したらホテル泊以外手段は無いのでつか?
ちなみに秋田の工房です。
- 36 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:37:01 ID:B9YjV77q
- >>35
7日なら大丈夫だと思うよ。
それに漏れも7日発MLえちご新宿行乗車予定。
- 37 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:44:01 ID:4VJLH4ws
- 新幹線のれよ
- 38 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:46:47 ID:IoUauYjt
- >>36
速攻レスサンクsm(_ _)m
秋田方面からの羽越本線が動くかも心配なのに・・・・。orz
本当は今日乗る筈だったんですが秋田からの羽越線が運休、新潟どころか酒田までも行けず、結局指定席を変更、シーズンもあって喫煙席しか取れませんでしたが行き帰り変更が出来て不幸中の幸いです。
結局自宅へ引き返して来ました。
お仲間が居るのは心強いです!
- 39 :31:2006/01/04(水) 23:47:01 ID:PSpLf/sk
- >>33氏
えちごの運休は午後辺り?には出そうな感じなので
駄目だったら高速バスにかけてみます。少し無謀かもしれませんか。
それも駄目だったらおとなしくホテル泊します。
ちなみに9日乗車予定です。
- 40 :10:2006/01/04(水) 23:51:47 ID:toY2jxUA
- ただいま帰って参りました。
いろんなアイデアをいただき、感謝です。
おかげで成田には時間までに着くことができました。
- 41 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:55:32 ID:LIStoEoe
- >>33
ありがとうございます。自分は6日に予定してます。
- 42 :名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:55:46 ID:HMe0mAHu
- >>36
ナカーマ
行程はどんなだ?
- 43 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:08:21 ID:rDvKOfsM
- 漏れも7日の新宿行き乗るよ!!
ウヤが心配…
- 44 :10:2006/01/05(木) 00:10:20 ID:WqXheclq
- >>20
乗るときに運転手さんと交渉して、9万+復路高速代で。
先月、岩国から関西空港まで乗ったときもそんな感じだったので、
払い過ぎではないと思います。
- 45 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:30:23 ID:h5Ria+pz
- >>35>>43
僕も7日乗車ナカーマです。
動いてくれれば良いのですがね。
- 46 :35:2006/01/05(木) 00:36:57 ID:8XrLHtkk
- 運休ナカーマにならないと本当に良いです・・・
6日に秋田から銀山温泉のある山形、大石田へ向い、
後日7日に陸羽西線→羽越線経由で新潟に行くんですがかなり厳しいです・・・。
- 47 :上越線:2006/01/05(木) 00:38:13 ID:sNkfegTB
- 115 雪に乗り上げ脱線
- 48 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 00:41:05 ID:ntTCQObx
- >>44
うわっちゃっっちゃっちゃ
その金額はイタイね
自腹?
会社持ち?
- 49 :10:2006/01/05(木) 00:50:36 ID:WqXheclq
- >>48
原因は自分の注意不足なので、自腹です。
ただしタクシーの中で同乗の取引先と雑談したことから
新事業のアイデアが得られたので、むしろプラスです。
えちご車内では活発な議論なんて無理ですもんね。
- 50 :36:2006/01/05(木) 00:56:55 ID:3JCltBAg
- >>42
漏れは>>35氏と号車は違うかもしれないけど喫煙車で(煙草は吸わんよ)
池袋で降りて常磐へ抜けるか、新宿で中央へ抜けるか。
どっちにしても新規自動改札機導入駅めぐり。
今ンとこ信越線の関山付近がぁゃιぃから常磐ルートにしようかなぁと。
まぁどちらにしろ無事出発できるといいし、何より無事に帰れることを祈りたい。
- 51 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:04:06 ID:/yCC8R20
- 早朝、池袋駅で始発の高崎線に赤羽で乗るために
埼京線ホームで電車待ちしていると上りえちごがちょうど到着してくるけど、
車輪周りの固まった雪が凄いね。雪のない東京ではこの光景は浮いちゃうよ。
- 52 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:07:02 ID:8XrLHtkk
- 先行きスッゲー不安になってきた・・・・
- 53 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:11:25 ID:ntTCQObx
- >>49
むしろプラス
そう言いきれる49氏に感服です
エグゼクティブやナー
- 54 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:26:53 ID:yV2fkUFv
- エグゼクティブがえちごを使う件について
- 55 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:00:51 ID:aZy7EGwl
- 7日に下り信州乗るナカーマいない?
- 56 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 03:19:15 ID:hwFVuEoM
- >>54
前夜新潟で遅くまでなんか(打ち合わせ?接待?)やってて
明朝7:30までに成田着
というビジネススタイルだぞ
しかも新年早々
激務じゃないか
知人に新潟で朝9時スタートの仕事があって
前夜大宮で夜9時まで仕事という人がいる
地震のときは最終新幹線で前ノリできないから
当日朝5時起きで飛行機で羽田から新潟まで飛んで
8時半に空港着いてタクシーでやっとこさギリギリセーフ
というのがあったけど、それよりも凄い激務ぶりだ
- 57 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 07:58:31 ID:rtwlY4sq
- ____
/∴∵∴∵\
/∴∵∴∵∴∵ヽ
|<・>.∴∴<・>∴∵:|
|∵/● \ ∵∵∵|
| |三 | 三丶∵∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | __|__ | ∵∵| <祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響き有りうるせー馬鹿!
\|. === | ∵/ \_____
\___|/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
- 58 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:26:27 ID:5sQqga7i
- 今日もえちご運休か?
奥羽本線、羽越本線は雪で不通みたいだな。
- 59 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:29:21 ID:WV/Fp2y3
- 長野〜新潟の大糸線、信越線、飯山線も不通なのでご注意を
- 60 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:37:14 ID:bDMqQasp
- 今シーズンの上越夜行は運休多すぎ。
あけぼのは羽越線事故の影響だろうが、
ムーンライトえちご・能登・北陸は理由がわからん。
大雪の他に、中越地震の影響が、まだあるのか?
スノージェットが崩落していて、夜行運転が危険とか、そんな理由か?
- 61 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:46:17 ID:XT3lznNh
- >>60
上越線の越後中里の辺りで普通列車が脱線して、まだその車両を撤去してないからじゃないか?
それと雪の影響で上越線は沼田以北は運休らしいし
- 62 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:51:53 ID:FV/l8aWf
- ただ一言
コスト削減 乗車率を下げる為に運休 と妄想
- 63 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:48:43 ID:TNDeB7Av
- 乗車率を下げる?
んなことしてどーすんの
- 64 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:53:07 ID:+K64JOoJ
- 本日ウヤ決定。
乗る予定だったのにorz
- 65 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 13:28:30 ID:QxJXN9kk
- 雪ウヤ決定age
上り乗車予定だったが、泊まる所を探さねば…
- 66 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 13:30:23 ID:QxJXN9kk
- 雪ウヤ決定age
上り乗車予定だったのに…
- 67 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 14:38:00 ID:l+A4REoV
- 明日も無理かなー?
- 68 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 14:51:24 ID:5sQqga7i
- 現状では明日も無理かも。
- 69 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 14:58:11 ID:bcKl5jE3
- びゅうプラザ長岡「運休でございます♪」
- 70 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 18:19:59 ID:CqzoTET6
- http://www.tenki.jp/yoh/y5420.html
来週まで運休だろ
- 71 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:20:11 ID:4W2nGh74
- もう絶望的だす・・・orz
- 72 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:33:37 ID:qQKH6AU1
- 総武線の某駅に旅行中止のお願いの貼り紙があった。
最初見た時は羽越線事故関連のかと思ったら東北・信越地区各線の大雪による運休に関する物だった。
改めて今回の雪のすごさを思い知らされた感がある。
- 73 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:40:35 ID:Xt9IrOX4
- 上野朝一番の宇都宮線で、
宇都宮黒磯郡山会津若松乗り継ぎなら新潟13時過ぎ・・・
磐西が止まるリスクはあるが
- 74 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:41:05 ID:7qMzInaZ
- 44 :10:2006/01/05(木) 00:10:20 ID:WqXheclq
>>20
乗るときに運転手さんと交渉して、9万+復路高速代で。
先月、岩国から関西空港まで乗ったときもそんな感じだったので、
払い過ぎではないと思います。
これは良いIT長者
- 75 :35:2006/01/05(木) 20:02:57 ID:oZ/ywGmx
- >>36
>>42
>>43
>>45
新潟で運休オフ会ケテーイ
- 76 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 20:13:25 ID:ZgAJUcGk
- >>46=>>52(ID:8XrLHtkk)さん
それ以前に、秋田から出発できるのだろうか?
現在、秋田県内のJR線は、花輪線の鹿角花輪〜好摩方面以外、全線ストップしているし。
しかも、その経路だと、余目〜鶴岡は代行バスだし、鶴岡〜村上も本数がかなり減っているとのことだから。
だから、その旅行自体を中止することも検討されては・・・
>>65-66(ID:QxJXN9kk)さん
この状況じゃ、新潟から首都圏へ向かうには、磐越西線を使うしかなさそうだし、
さもなければ、新幹線を使うことも選択肢に入れるべきでは・・・?
- 77 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 20:15:51 ID:NKPcUGqJ
- 7日下り乗車予定だが、みんな運休ナカーマになりそうだな
- 78 :35:2006/01/05(木) 20:23:12 ID:oZ/ywGmx
- 払い戻しが利かないから大損だ・・・orz
- 79 :名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:03:18 ID:ygCIRIBe
- >>72
平井?
- 80 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:27:39 ID:4ZE6ScIM
- ムーンライトえちごは上り下り共にキャンセルしようかと・・・orz
こえって払い戻しは利くのですか?
- 81 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:48:17 ID:gVHy/OIr
- >>80
運休列車の指定席は「当然」全額払い戻し。手数料もかからない。
運休絡む場合の乗車券の払い戻しはケースバイケース。規則通りなら上越線については
「新幹線に乗れ」で払い戻しにならなかったような記憶があるが、実務上は払い戻しやると思う。
実際に運休になっていれば、発車時刻過ぎても有効期間内は払い戻し効いたような。
- 82 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 01:15:11 ID:4ZE6ScIM
- 7日はきっと運休でしょうね。
- 83 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 10:38:41 ID:b9vpy9fm
- 運休になった場合、指定券の自宅からの払い戻しって出来るんでしょうか?
大雪でみどりの窓口のある駅までも行けない・・・。
- 84 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 11:12:43 ID:IEN8FhSn
- >>83
翌日とかでも取り扱ってくれるはずだよ。
- 85 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 12:01:45 ID:wmQq55sn
- >>84
なるほど!分かりました。
- 86 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 12:34:27 ID:UlWEVOsj
- 今日も運休
- 87 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:11:37 ID:KcqkALfB
- 今週中の運転再開まず無理だと思う。
- 88 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:12:44 ID:DUNqKJya
- 無くても困らない罠。
- 89 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:50:52 ID:aHOBZJfb
- まぁ翌日も雪で払い戻しにいけないわけだが
- 90 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 16:55:01 ID:U7PHQl7d
- もう今週は諦めよ。
来週11日辺りからならなんとかなるんじゃないかな。
- 91 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 17:00:48 ID:49PI0oqt
- >>89
運休の場合はいつでも全額払い戻しできる、と某駅窓口氏。
- 92 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 19:10:58 ID:Hp/pPu2J
- >>81
新幹線は料金が高いし、「ムーンライトえちご」があるから旅行をするんだ、と主張すれば、
列車の運休に伴い旅行を中止するということで、乗車券も無手数料で払い戻ししてもらえるのでは?
- 93 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:05:26 ID:sfjXM4ZW
- 今日空席見てみたら7日発新宿行の禁煙席に空席が出てたから
喫煙席から変更して買ったけど、これってみんな旅行中止してるってことなんだよなぁ。。
それに山のほうは大雪大雪って言って3m超えでとっても大変なんだろうけど、
新潟市に雪はほとんど無いし(海沿いは。新津は結構ある)、前橋越えたらすっきり晴れてるわけで、
あんまり運休する原因の実感が無いのは事実だよなぁ。
そういや前回、これはMLじゃなかったけど、新潟から在来線で東京へ行くつもりで、(もちろん18切符)
長岡に着いた時、上越線は運転を見合わせてしまい、どうしようかと窓口氏に尋ねたら、
運賃だけ払えば新幹線に乗せてくれるって言うことで、3000円くらい払って高崎まで行った。
流石に新潟-東京間を運賃だけで乗せてくれるって言うのは無いだろうけど、
長岡-高崎なら運賃だけで乗せてくれる(かも)。
高速バスも満席だけど、代行手段を考えるには今しかないな、なんて思いながら、
何パターンかルートを用意して、明日は臨機応変に出発しようと考えてる。
- 94 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:20:55 ID:UkFE98mZ
- 1/16に乗車予定なのだが、そこまで先のことは分からんかなぁ。
無事に走ってくれるとイイナ!
- 95 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:33:36 ID:BxFlKMZp
- 7日はキャンセルします。
秋田なんですが今日の昼過ぎから雪風は止みましたので明日は動きそうなので窓口行って払戻して来ます。
- 96 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 22:18:39 ID:AJq8o1fK
- 正直来週3日間も運行しないヨカソ
- 97 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:06:14 ID:BxFlKMZp
- >>96
来週3日間って8,9,10の3日間?
- 98 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:15:56 ID:sfjXM4ZW
- http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n62/index.html
>新潟地方気象台によると、7日明け方から8日にかけ、県内上空に強い寒気が流れ込むため、山沿いを中心に再び降雪が強まり、大雪となる恐れがある。
うん、絶望的。
- 99 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:20:43 ID:HQCd1wD8
- 土曜発日曜着 確実に運休だな。
新潟日報見ると明日も上越線は終日運休します とあるから
- 100 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:24:52 ID:mB2hKto/
- 9日上り絶望っぽいから、明日キャンセルしに行きます。
一応酒田以北の人間なんで、脱線事故のせいにします。
- 101 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:27:39 ID:BxFlKMZp
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンもう嫌だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
- 102 :名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:43:06 ID:YjxBXvXe
- 今晩上りに乗る予定だったんだがな、天気のことだからしょうがない。
明日払い戻しに行って、代わりに来週13日上りでも買ってみるかな。
18きっぷだから違う日に使えばいいけど、三連休パスの人は大変だ。
- 103 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:02:16 ID:ExOItTlh
- 三連休パスオーナーは痛いなぁ・・・あれって列車運行不能のによる払い戻し不可!?
- 104 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:22:29 ID:NvtJutrh
- >>103
性格としてはフリーパスだからね。
乗られない区間があっても、フリーパス内の他の大部分の箇所には乗ることが出来る。
JR東の広範囲を対象としてるから、払い戻すなら未使用で手数料払って、てことになるでしょう。
一応
・払戻しは、未使用で有効期間内に限り、本商品を発売している箇所で取扱います。(630円の払戻し手数料がかかります。また指定席券をお持ちの場合は、未使用であっても、列車出発後の払戻しはいたしません。)
・列車の運行不能・遅延による払戻しは行いません。あらかじめご了承ください。
と言う記述がある。
- 105 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:32:12 ID:iYz7ed3o
- >>104 運休になったら指定券は全額払い戻してくれるよね?8日の上りを持ってるんだが。
その際、みどりの窓口どこでもOKよね?
運休が発表される前だと手数料取られちゃう?
- 106 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 02:26:22 ID:NvtJutrh
- >>105
お、眠っちゃったんで遅くなった
常識的にはそうなると思うよ
朝にでも電話で聞いてみたら
- 107 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 04:31:51 ID:wKAiIrv5
- 運休になる前は自己都合だから手数料かかります
運休後は一年間無手数料で払い戻せます
えきねっとでは発券前に運休決まると発券も取り消しもできなくなるみたい
- 108 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 07:53:18 ID:qPg2yU29
- 今朝新宿駅にいたら、
6:24発、快速フェアーウェイが雪の影響で使用列車が遅れており6:50発になります。
とアナウンスされていた。
- 109 :105:2006/01/07(土) 10:51:57 ID:iYz7ed3o
- >>106 >>107 センクス!
- 110 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 11:35:25 ID:2fKKkzad
- あぁ、今日もm理っぽいな。。
- 111 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 14:28:01 ID:4IJ4qRRH
- 本日も運休決まりました。
- 112 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 14:53:50 ID:N8x7w7Mg
- 上越線が終日運休だから当然といえば当然だが・・・
- 113 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 15:20:54 ID:ek4AIzN5
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ムーンライトえちご廃止決定━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 114 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:15:33 ID:JLXQUhsw
- 運行入線する姿は涙ものだな。
- 115 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:03:05 ID:JLXQUhsw
- 11日までには無理でしょうか?
- 116 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:26:39 ID:Y+1cfS7C
- とりあえず補完できる信州の話にしようぜ
- 117 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 19:55:11 ID:UJmVWHQN
- この調子だと大雪が収まってから1〜2週間程度たたないと運転再開は厳しそうだね。
だとすると今月一杯運休の悪感。
- 118 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 19:57:46 ID:X73YuSpv
- >>115
まぁまず無理でしょう。
週間予報だと11日まで降り続くみたいだし。
- 119 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:22:28 ID:JLXQUhsw
- 11日動かなくなったらどうしよう、
青春18きっぷ1回だけ判子押されているのに使い道なくなっちゃう・・・orz
- 120 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:00:57 ID:c+IMOkLA
- >>119
悪いことは言わないからさっさとどこか別のところに計画変更するか、売っちゃえ
運行する確率のほうが低い
- 121 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:23:47 ID:JLXQUhsw
- 休みは15日までだし、青春18きっぷ4回分で秋田から東京往復する方法なんて無いですし・・・。
最悪ですよ本当にこの雪には・・。将来は雪の降らない地方に住みます・・orz
- 122 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:30:05 ID:bwZCaIEQ
- >>121
どっかに泊ればいいじゃん
- 123 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:57:04 ID:JLXQUhsw
- 私、どうしても秋田から東京へ18きっぷで行かなければならないのです。
考えたのですが東北本線経由で向かうのは無理でしょうか?
秋田
新庄
山形
米沢
福島
黒磯
宇都宮
上野
これなら1日で行けないでしょうか?
- 124 :320:2006/01/07(土) 23:04:44 ID:bwZCaIEQ
- >>123
「/」は乗り換え
秋田5:54発→大曲6:42着/7:01発→盛岡8:27/9:06→一ノ関10:33/10:56→仙台12:39/13:04→福島14:16/14:19→郡山15:06/15:20→黒磯16:23/16:35→宇都宮17:26/17:33→上野19:10(土休19:09)
詳しい時刻は時刻表参照のこと。
- 125 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:14:39 ID:JLXQUhsw
- >>124
サンクス!!
正にその通りです。
問題は秋田5:54発→大曲6:42着/7:01発→盛岡8:27/9:06→一ノ関10:33/10:56→仙台12:39/13:04
この区間でしょう。東北、特に日本海側を抜け出せれば良いのですが・・・。
いかがなものでしょう・・・?
- 126 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:16:00 ID:wKAiIrv5
- 細かい出発地と目的地がわからないけれど、上の方のとおりそれなりの余裕はありますね
ただ秋田周辺はそれでも不通になる可能性が・・
- 127 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:22:58 ID:bwZCaIEQ
- >>125
まぁ、秋田→盛岡は新幹線も走る大動脈なので不通となる確率は低いでしょうが、万が一その場合はあきらめるしかないですね。
ちなみにもし田沢湖線が不通だったら場合、秋田→大館→盛岡→上野なら一応当日中につけることはつけます。
ちなみに上野着は22:04(土休22:08)
- 128 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:25:52 ID:JLXQUhsw
- >>126-127
サンク!
1日で秋田→東京内へ行ければ問題ないのです。
- 129 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:30:21 ID:vVdFjSih
- 仙台いく高速バスは?
高速は動いてるけどバスはどうだかな…。
- 130 :名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:36:01 ID:JLXQUhsw
- >>129
サンkス!
バスも魅力的ですが払い戻し不可の18きっぷが手元に・・・orz
MLの車中泊が宿代削減の大きな魅力だったんですが運休じゃこっちが損しちゃう。
- 131 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:49:27 ID:LpZclNAM
- >>127
ちょっと待てよ!何故オーソドックスに奥羽本線を南下するプランが無いんだ?
それなら秋田を8時11分に出ても途中仙山線で仙台に出るが、土・休日は新宿にも上野にも21時10分過ぎに着けるぞ!
秋田を10時24分の列車でも23時38分上野に着ける。
但し秋田からどの経路を取ってもこの雪ではダイヤがマヒするリスクはあるけど。
- 132 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:53:44 ID:9dA7DC8H
- ・・・雪の影響考えてだろ…。
- 133 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:59:51 ID:LpZclNAM
- 雪の影響考えてなら、代案が大館に出て花輪線経由はないだろう!大館や花輪線も
雪が深そうだし、そんな迂回するなら奥羽本線南下の方がマシ。
- 134 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:12:07 ID:mim2/NzQ
- 秋田、特に田沢湖周辺がかなりの積雪だそうです。
花輪線を経由するのは無謀かと思われます。
田沢湖線も新幹線沿いと言うのが1歩譲れる理由で、行くなら奥羽本線をそのまま福島まで行くのがいいのではないでしょうか?
とにかく早く太平洋側への避難を先決に・・。
- 135 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:15:19 ID:g/Yq48FC
- えちご運休で花輪線の話題まで出てくるのがすごい。
どのルートにしても秋田から出てくるのは覚悟が必要みたいですね。
- 136 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:16:43 ID:gJsyOOCv
- 18切符を売れば解決
- 137 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:18:06 ID:hB66I/zK
- ついこないだ、秋田新幹線が不通になったり、
秋田発着の在来線は全てウヤになったりした日もあったしたんだが。
無理して18きっぷ使うより、早めに売っちゃった方がリスク少ないと思われ。
- 138 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:18:36 ID:mim2/NzQ
- 一応10日締め切りのオークションでは出してます。結構高値で出してはいますのでそうそう入札はされないかと。
- 139 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:26:38 ID:gJsyOOCv
- 1000円で買うからゆずってくれ
- 140 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 03:16:13 ID:l+P98T0d
- 1010円!
- 141 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 03:45:59 ID:N4x6ygu/
- >>139-140
(´_ゝ`)ハイハイ・・ワロスワロス
- 142 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:43:40 ID:CkFwuX+A
- http://www3.big.or.jp/~ikeda/18kip/
ここでうりゃいいじゃん。俺も人生初の18きっぷは使い切れなくて身も知らぬ他人に売ったw
- 143 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:52:12 ID:kZg4ffMX
- 今日も運休決まったよ。
- 144 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:58:37 ID:hgTgyb/G
- 上越線が終日運休だから当然といえば当然だが・・・
- 145 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 13:02:25 ID:2mZMEqJy
- これで何日連続だっけ?
こんなに連続して運休になるのは、近年ないよなぁ
- 146 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 13:24:40 ID:7NVsSMEF
- 中越地震
- 147 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:08:36 ID:yV5lwf9Q
- もうさ、中央線、篠ノ井線、信越線経由で運転してくれないかなぁ。
無理?
- 148 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:22:44 ID:yWuIOeB8
- >>147
信越線も止まってますが何か?
- 149 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:34:58 ID:9dA7DC8H
- じゃ米原回りで。
- 150 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:44:33 ID:AG0dETHw
- それじゃ使える車両が限られるな
- 151 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:24:25 ID:7X32COfx
- みんな新潟なんて日本の僻地みたいな所に、なんの用があるの?
- 152 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 20:47:23 ID:hb2ySwYg
- 新潟在住だから東京に用事があるんです
- 153 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:26:16 ID:u+JW8V32
- 普段は用事はないけど、花火大会の日だけ、上りで臨時救済でもう1本〜2本出してほしい。
あれだけの観客がいてたったの1本じゃ足りるわけがない。
去年、みどりの窓口に行ったら指定席がすでに満杯だった。
新潟県は気候が気候だけに、俺みたいなお金をあんまり持ってない18きっぱーが夜を明かすのは余りにも辛すぎる。
なんとか寒い中凍えずにすんだが、帰ってきたあとやはり風邪をひいてしまった。
次こそは、臨時えちごをどうかどうか走らせてほしい。
そうすれば一晩、寒くて辛い思いをする人は減るだろうし。
- 154 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:37:13 ID:tBefRlmm
- 東海が協力してくれるとも思えないので、米原は難しいかな
こうなったら線路を掘り起こして横川経由で
まだ午前一時と一時半にバス乗降の方が現実的か
- 155 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:58:29 ID:KAIV5YRr
- 客車化して東北〜磐越西線経由でどうよ?
- 156 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:59:53 ID:09E/RUoT
- ドラえもんのタイムマシンで青函連絡船乗りに逝って来る。
- 157 :名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:28:56 ID:ZvBVJyUv
- >>155
尾久の14系は廃車しちまったしなぁ
え?12系?ふざけんな
- 158 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:45:12 ID:KBL0RQYh
- 京都で39`の弓ハケーンした。
それだけ。
- 159 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:45:49 ID:KBL0RQYh
- スマソ、誤爆。
- 160 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:23:05 ID:kHwMdNsw
- そこでのどか+DE10ですよ。
- 161 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:44:10 ID:c9Do8uZE
- >>153
金持ってない香具師がわざわざ新潟の花火見に行く時点で(ry
- 162 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 14:06:40 ID:kHwMdNsw
- 今日もウヤorz
- 163 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 14:11:22 ID:8eEyzhdY
- いっそ廃止やな。
- 164 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 14:30:30 ID:yvRM1Sjb
- 定期格下げだな
- 165 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 16:09:02 ID:c9Do8uZE
- 上越線が終日運休だから当然といえば当然だが・・・
- 166 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 16:15:01 ID:QMN/7o5c
-
快速ムーソライトえちご 【毎日運転(大雪の日を除く)】
- 167 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:29:51 ID:c00jET+s
- 新カヌウシシ
うっしっし・・・by大橋巨泉
- 168 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:52:12 ID:L+n9B8L/
- 臨時特急は通過するぞ
- 169 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:57:34 ID:NCJecSZj
- 下関まで運転してくれ
- 170 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:55:44 ID:SDp2rNDJ
- ついに書き込みする香具師さえもいなくなって来たか・・・。
末期状態だな・・。
- 171 :名無し野電車区:2006/01/09(月) 23:20:50 ID:UvSPzxvj
- そして廃止か?束もやる気薄そうだし、485系の設備ではどうでもいいような感じ。
485系で運転するなら新宿or上野と仙台も定期運転してほしいが。
現状の583系週1往復では中途半端すぎる。
- 172 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:07:22 ID:ge7vB/pi
- えちごパックって東京地区では販売してるの?
新潟⇔東京都区内 7000円(おみやげ券1000円分付き)
- 173 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:18:50 ID:YdeyIYHX
- 今日はえちご・能登・北陸は走りそうだね
- 174 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:19:42 ID:YdeyIYHX
- >>153
サウナサニーがいいぞ
- 175 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:24:07 ID:2FAl6BjP
- 運行ケテイ?ワクテカ
- 176 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:54:08 ID:oCrGWSBD
- いけるのか!?
- 177 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 12:10:22 ID:oCrGWSBD
- uyaケテーイ
- 178 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 12:47:06 ID:Lj9E44Z9
- 今日も運休決まりましたな。
- 179 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:06:42 ID:AJsy/wrB
- 運休の原因
浦佐付近で今朝 雪崩発生したから
今も浦佐〜六日町は運休
- 180 :123:2006/01/10(火) 13:40:03 ID:oCrGWSBD
- 明日作戦を実行します。
この作戦の任務達成ににはいかに秋田県、特に日本海側を抜け出せるかに有ります。
必ずしや首都東京を撃墜して戻ってきます<(`・ω・´) シャキーン
- 181 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 13:47:58 ID:/kvhdC3A
- ここまでウヤるんだったら、ばん物12系スタンバイしておいて郡山経由で動かせよともそもそ。
週に3日は運休しているんじゃねぇ。
- 182 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 16:05:03 ID:m9X0eAyt
-
>>181
つ「週に8日」w
- 183 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 16:12:41 ID:2FAl6BjP
- 誰か前スレにあった運休カレンダーの新年度版貼って!
- 184 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 16:32:52 ID:biBqknvi
- ムーンライトをいなほ運休中の間だけでもサービスの意味で鶴岡まで走らせて欲しいものだ。
好評なら定期便に昇格させるばいいのだから。
- 185 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:28:22 ID:90rt1qHi
- >180
無茶しやがって・・・。(AA略)
- 186 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 18:00:04 ID:e0AGKZ3l
- >>184
俺にとってはそれ、大好評!
村上にすら来なくなっただけでむかついてんのに。
- 187 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 19:41:47 ID:afYdF9mj
- こんだけウヤってると、えちごの新潟〜村上間廃止は当然の選択だなと思う
- 188 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:20:44 ID:KItt/ugK
- まぁ運休のたびに代走列車用意するとなれば常に予備が必要だもんな。
- 189 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 22:20:46 ID:F162ONow
- とりあえず、青春18シーズン入ってから、こんな感じかな?
(日付がアラビア数字だとずれるので、漢数字にしました。)
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇
○○○○○○○×××○○×○×○○××○○○○○××××××××
12/10〜1/10の32日間で、運転は17日。運転率53.1%。
まったくあてにならない列車・・・
- 190 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:34:21 ID:r2Q8r2YA
- 今のところ2勝1敗だ
- 191 :名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:49:51 ID:Ibi2EPWx
- 明日こそ!
ていうか、お願いだから…頼むから明日は走ってくれ〜
- 192 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 01:06:10 ID:SH9r0mH7
- 今日11日は絶対走ると思う。
- 193 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 05:13:09 ID:U7zdME5B
- ↑
残念
上越スレより
611 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/10(火) 20:48:43 ID:AJsy/wrB
雪崩?
越後川口〜長岡の下り 運休
- 194 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 06:45:01 ID:rJjcYpAa
- ↑上越線の今朝の運休情報は出てない訳だが。
- 195 :123:2006/01/11(水) 07:55:27 ID:SH9r0mH7
- 只今大曲を出ますた!
今の所、敵機と見られる雪は無し、視界良好、秋田は晴天なり!
- 196 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 09:33:59 ID:6zQgOpgJ
- 上越線、定刻運行か?
- 197 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 10:03:49 ID:MGqwkSQC
- 金曜にムーンライト信州〜大糸線で糸魚川に抜けるってプラン思いついたけど、
大糸線も不安だ・・・
- 198 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 10:20:28 ID:rJjcYpAa
- >>197
信濃大町〜南小谷が時々運転を止めているから、運が悪いと…。
- 199 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 10:32:01 ID:6zQgOpgJ
- MLなら大丈夫かも。
俺は特攻大成功したよ
- 200 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 11:05:13 ID:6zQgOpgJ
- 200
- 201 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:16:20 ID:v9F+T918
- 上越線は、土樽〜宮内駅間での停電事故の影響で、水上〜宮内駅間の上下線に遅れがでています。
orz
- 202 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:37:21 ID:bsHPFtGh
- 空席状況みたらかなりの空席だね。
今頃運転されても乗りたいなんて思わないだろ
- 203 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:54:25 ID:Ko2pGLHG
- 今晩乗車予定なんですが運転されますか?
- 204 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:57:14 ID:aVXbvxD0
- 今日は運転されそう
なん日ぶりだ?
- 205 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:04:25 ID:uaf4iT2f
- 平野部雪降ってるぞ。山はもっと降ってるから運転されるかわからんぞ。
- 206 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:10:44 ID:aVXbvxD0
- 今日は上越線は雪による遅れはないみたいだ
- 207 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:13:50 ID:aWC9jxho
- 確か1月3日から運休していたような。
果たして今日は…。
- 208 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 13:53:48 ID:Kxla/rnT
- 峠越え決定!イザ出陣!!
- 209 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 14:02:57 ID:yCJ/Kdss
- もうあのクソ椅子で寝たくない。
延長する気ないなら183系にしろ
- 210 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:09:15 ID:v9F+T918
- 524 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/11(水) 15:34:34 ID:/EnsVSio
上越線コネー
525 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/11(水) 15:50:29 ID:aVXbvxD0
上越線
どのくらい遅れている?
526 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/11(水) 15:53:41 ID:/EnsVSio
51分遅れだとよ
527 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/11(水) 15:54:45 ID:aVXbvxD0
ありがとう。
528 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/11(水) 15:59:08 ID:/EnsVSio
速報!
上越線下りは只今、小出〜浦佐間で雪の固まりがあり動けないとのこと。
- 211 :123:2006/01/11(水) 17:51:02 ID:SH9r0mH7
- 秋田を出てから12時間、
現在常磐線のいわき駅へラストかけてます。
結局今日のMLは動くのでしょうか?
意味の無いことに今日の指定券持ってるんです。
- 212 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:57:16 ID:hUgQ1qQt
- この時間になっても「運休」出ないから動くんちゃう?
- 213 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 18:51:17 ID:zftE8OLK
- ようやく動くんだね…ながかったお〜(涙)
- 214 :名無し野電車区:2006/01/11(水) 18:53:03 ID:y53zXoqG
- もうこれからは春と夏の18期間だけでいいんじゃない?
- 215 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:19:44 ID:NqOroLR0
- ようやく動いたか
いつまで連続運転できるかな?
今日なんかガラガラかな?
- 216 :現地:2006/01/12(木) 01:06:31 ID:Jp4OySON
- えちご下り乗客数
6号車 2名
5号車 0名
4号車12名
3号車 1名
2号車16名
1号車 9名 (G 0名)
高崎にて確認。多少は誤差あると思う。
能登はもっと悲惨!
- 217 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 01:25:30 ID:DT0baHtu
- >>216
おぉっ、同士よ!
でもなんでガラガラの号車もあれば4号車みたいな前よりに人固まらせるような発券システムにするんだよ!
しかも自分指定席のとなりに先客いるし。。仕方ないから席ズラしてソイツのうしろの座ってるよ…(泣)
こんなにガラガラだったらあらかじめ指定券なんて買っておくんじゃなかったよ!
- 218 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 02:37:26 ID:EjtX64hj
- 2月の切符をとってしまった
- 219 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 02:43:59 ID:Jp4OySON
- こんな閑散とした車内に同士がいるとは…(笑)
湯沢着。天気は雪。それにしても凄い積雪量だな。
車窓、だいたい窓の半分が埋まる高さまで雪がつもっていて壁状態。
特にホームの端の、雪の壁が間近に迫ってくる迫力が凄い
そりゃ、長期ウヤするわけだな。逆によくここまで除雪したと思うよ。
- 220 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 03:01:59 ID:NAuusC84
- 感動だね!!
うちは金曜日に乗るから頑張ってほしい!!
- 221 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 04:50:52 ID:Jp4OySON
- 新潟定時到着。
漏れは酒田〜秋田〜新庄〜大宮と回ってきます。では。 ノシ
- 222 :東別院:2006/01/12(木) 09:34:40 ID:wz3AnDfe
- 鰈に222get!
- 223 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:31:15 ID:qHgtU7BW
- >>217
つMV-30
- 224 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 17:05:21 ID:ZHnHAidu
- 週末は雪崩に注意なのでつー
- 225 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:47:41 ID:bPDPCW4p
- >>217
発券システムの問題じゃなくて、
みんながキャンセルしちまったんだろ
こんな当てにならない状態&天候じゃ普通は乗るのやめる。
- 226 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:39:01 ID:oY8+WENi
- 新宿駅の出発案内掲示板に『ムーンライトえちご 23:09 新潟』の文字が!
ヤター!
- 227 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:59:09 ID:t7ttKj2T
- しっかし、運転するとなると書き込み激減だな。。
ああそういやそろそろ冬18シーズンも終わりなのか。
- 228 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:00:56 ID:LJDoMXsN
- 今 新宿発の五号車に乗ったが私のみ。。。
新宿発車前だがもう検札に来て車掌いわく
「やっと運転再開したので今日は、あまり乗ってきませんから」
とのこと。。。
- 229 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:25:10 ID:/6+zQ/Ud
- うらやますぃーーーーーー
- 230 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:48:13 ID:oY8+WENi
- >>228
おお!同士さんですね!
私は1号車です。ここは数名の乗車です。
電気が夜間灯になりましたね。
- 231 :名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:52:51 ID:X+GviBXo
- さっき新潟駅で、ガラガラの新宿行きえちごを見送ったよ。
昨日は終電乗ってなくて、久しぶりにホームにいるえちごをみた気がする。
- 232 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:35:06 ID:PJDYukC3
- 行きはよいよい
- 233 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:59:15 ID:6VwMwf/J
- 下り高崎到着時点で
一号車 十人ぐらい
二号車 十五人ぐらい
三 四号車 数人
五号車 一人。。。
単行でも 乗せ切れるぐらいの乗車率とは。。。
- 234 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 12:33:34 ID:Ozi4S5w1
- サイババによると今夜の禁煙普通は満席だね。久々にガクブル
- 235 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 14:26:49 ID:mMqc3+T5
- そこで大雪運休ですよ
- 236 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 14:36:29 ID:Ozi4S5w1
- >>235
どっちかというと雪崩の方が…(ガクブル
酉によると既に、明日明後日は雪崩警戒で大糸北線の運休が決まっている
らしいので、夜行使って東京から北陸方面に抜けるのが、えちごと
ながら+北陸ルートしか使えなくなる上に18きっぷ最後の土日だからねぇ…
- 237 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 17:43:03 ID:Fh1PCOTf
- 越後湯沢〜六日町 運休
- 238 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 17:56:52 ID:dVRVs+ZB
- >>234
乗る気なくなっても払い戻す椰子がいないってことか
まさか本当に一杯乗ってるって可能性は低いだろうし
やっぱり普通・快速の指定券って安すぎるんじゃねーか?
1000円くらいにすればマルスに戻る率も上がるんじゃないかな
- 239 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 18:46:38 ID:pxluypgL
- >>238 人間丸くなれば混んでる列車で2席4席占有がやっちゃいかんことだということはわかってくる。ところが、一席510円ではクソガキにだって買えてしまう。
これはまずいね。
- 240 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:05:44 ID:4si3BWBF
- 閑散期に入ったから平日は310円だな。
- 241 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:19:08 ID:Pw84Uj/y
- 今日乗る予定だが大丈夫かな
- 242 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:26:48 ID:QYlzkL0z
- ウヤ決定。
- 243 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 19:30:42 ID:D3pJRUpj
- >>241
夜行列車 運休 2006年01月13日
本日発車の夜行列車は、上越線内での雪の影響で、以下の上下列車が運休となります。寝台特急「北陸号」、急行「能登号」、快速「ムーンライトえちご号」
残念、漏れは明日発上り乗車予定だけどぁゃιぃな
- 244 :名無し野電車区 :2006/01/13(金) 19:46:21 ID:C7n2F3/J
- >>243
おれも明日の上り乗るyo。
18使うから…、今からガクブルです。
- 245 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:15:48 ID:dysWD3I/
- >>235は神
- 246 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:25:41 ID:DEchhJzn
- 昨日、えちご下りに乗った俺はラッキーだったのか???
今新潟のサウナで書き込み中です。
青海川とか行ってきた。
- 247 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:38:50 ID:/oYwjjgm
- 昨晩、上りに乗ったのだが先行の列車がカモシカに衝突で小出に1時間抑止。
さらに宮原の信号故障で結局7時すぎに新宿到着。
喫煙3号車だったのだが、長岡から幼児2人つれた外人?女がのってきて
ガキがむずかりぜんぜん寝れなかった。
年に何回か利用するが、こんな悲惨なのは初めて・・・orz
雪の影響がなくてもまともに動かない・・・ もう廃止でいいよ。
- 248 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:53:51 ID:pxluypgL
- 246うしろ! ホモが迫ってる!
- 249 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:57:48 ID:ct7rkWnf
- さっき今日の下りをキャンセルして明日の下りを取ろうとしたが、発券できなくなっていた。
運休決定ではないとのことだがあきらめたほうがよさそうな悪寒。
- 250 :241:2006/01/13(金) 21:02:31 ID:cPKYTCZU
- (´・ω・‘)
代わりに信州でもって考えたが、向こうも天気わるそうだし、おとなしく家で寝てよう
- 251 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:12:27 ID:lu2sntyg
- 余った18切符2回分を使い切ろうと、新潟へ向けて出発。(帰りは今日のムーンライトの予定)
水上でほぼ定刻通りの8745M(1745M)に乗ったところ、湯沢出発後の17:10頃、雪のかたまりが落ちてきて2時間缶詰。
先頭方向だけかと思ったら、後方も埋まっていた。
後方の雪を取りのぞき、湯沢へ引き返す。
新幹線振り替えが認められたが、本日のえちごはウヤとのこと、残念
- 252 :251:2006/01/13(金) 21:14:21 ID:lu2sntyg
- 新幹線振り替えは、長岡までのことね、念のため。
えちご指定券は払い戻して、新潟で適当にまったり予定
- 253 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:14:55 ID:/qMqCQ+x
- 13日金曜日
- 254 :247:2006/01/13(金) 21:18:57 ID:/oYwjjgm
- >>251
大宮〜高崎を新幹線でワープし、1739Mでさっさと国境越えした
オレは運がよかったのか。
悲惨な旅行だったが最後に少しは運が向いて来た?
- 255 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:29:10 ID:C6MleWeZ
- 漏れもなんだが、ウヤが決まる時間が遅いと困る。
1泊して始発で帰京するか。
- 256 :255:2006/01/13(金) 21:32:25 ID:C6MleWeZ
- 243と244さんへのレスでした
- 257 :251:2006/01/13(金) 21:33:01 ID:lu2sntyg
- >>254
思いっきり正解だと思う。
漏れは、新宿10:12の特別快速高崎行きがスタートだったんだけど、今朝の信号トラブルの影響で、来る電車、来る電車に乗りついで行ったところ、高崎、水上で結構空き時間ができてしまい、当該列車になってしまった。 ora
>>255
そうだよね。今まではお昼頃にウヤが決まってたので、心の準備みたいなのがあったもんね
- 258 :247:2006/01/13(金) 21:44:28 ID:/oYwjjgm
- >>257
3600Eですよね?
オレも平塚から乗ってました。
新宿すぎに急に大宮打切りと車内放送されても困るんです!
赤羽で普通に乗換えろと案内されても、大宮まで行っても
一緒なのではと思いつつ、赤羽で乗換え、赤羽でグリーン券
の払戻し請求の判子を押してもらいました。
赤羽で大宮より先の状況を尋ねて、新幹線ワープを判断しました。
約3000円は痛かったw
- 259 :251:2006/01/13(金) 21:55:41 ID:lu2sntyg
- >>258
そうでつ W
新宿からグリーン券も用意し、まったり旅行の予定が、新宿駅の構内放送で、当該が遅れていることと、大宮で打ち切りになるので、埼京線を使ってくれとの放送。
赤羽で乗り換えるも、チンタラ走行や、接続待ち、信号待ちなどで、結局、水上13:44までにたどりつけず、16:22まで待つはめに。
曇り空ではあったが、雪も降っていないため、なんとか新潟にたどりついて、帰りのえちごでまったりしようと思ってたら。。。
- 260 :247:2006/01/13(金) 22:09:39 ID:/oYwjjgm
- >>259
でも束は新幹線に迅速に振替えてくれるので良心的ですよね。
今回思ったことは新幹線は高いだけのことはある。
お金があったら新幹線を利用しましょうw
でもオレは貧乏orz
- 261 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:15:54 ID:WVuGb32i
- >>253
しかも仏滅ね
- 262 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:17:08 ID:u60XpHDP
- 今日雪振ってないだろ・・なんで運休なんだ?
雪崩の危険性だったらきちんと書け
しかも、あったかくなるの明日からだろ? 東最低だな
- 263 :251:2006/01/13(金) 22:20:51 ID:lu2sntyg
- >>260
振り替えは本当にありがたいですね。
湯沢に戻った後、「長岡に行かれる方は、今お持ちの乗車券で新幹線にお乗り下さい」と指示してくれた。
漏れも、金がある時は、新幹線を利用しようと思った。
- 264 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:30:55 ID:NcN5AeFG
- 今晩上りに乗る予定だったのにな。この冬2勝2敗だ。
仕方ないから、明朝長岡から大宮までワープ予定orz
- 265 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:32:14 ID:/oYwjjgm
- >>262
でも上越国境のあの状況をみたらそんな事は言えないと思う・・・
本当に新潟原住民のオレでも恐怖を感じる。
- 266 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:42:25 ID:Fh1PCOTf
- >>262
湯沢付近の新幹線高架から雪の固まりが上越線線路に落下したらしいよ。
- 267 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:46:42 ID:7JnJVZ3j
- >>262
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132925461/638
参考
湯沢:3時 -8.5度 322cm→13時 5.1度 309cm→22時 2.3度 302cm
津南:4時 -11.1度 374cm →22時 4.9度(上昇中) 366cm
- 268 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:55:02 ID:WiQ5G2bw
- >>265
雪すごいよな。
漏れは今年に入ってからクルマで三国峠を2回越えたけど、
ひどいとこだと、大型トラックの高さ以上あるんだな。雪の壁。
とりあえず峠越える前に、ガソリン思いっきり詰めて、
飲み物とチョコレート買っちゃったよw。
- 269 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:10:03 ID:ZcshNX7i
- >>263
倒壊はむかしっから新幹線振替サービスしてるじゃん。
乗車券と新幹線特急券が必要だけどw
- 270 :名無し野電車区:2006/01/13(金) 23:54:44 ID:gCSZPsfT
- >>269
振替って言わないから!!w
- 271 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 06:48:43 ID:Jaji3Jkr
- >>238
指定席券1500円にして、車内改札で1000円オレカ配布とか。
・・・チケット屋のオレカ販売価格が下落する罠。
- 272 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:11:31 ID:+Hi4YqGo
- 次回割引券にすればよろし
利用制限が厳しいと、同じく十八きっぷで自転車漕いでいる人に
多大なダメージがありそうだけど
- 273 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:52:32 ID:+dIbqNpl
- >>189の続き
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三
○○○○○○○×××○○×○×○○××○○○○○××××××××○○×
ちなみに「まけぼの」は、
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三
○○○○○○○×××○○×○×××××××××××××××××××××
- 274 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:03:13 ID:T/BS6DLL
- 今日はうごくのか!?
っていうか動け。。うごいてけれ。。
でも、もうダメな気がしてきた。。。。。。orz
- 275 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:38:45 ID:EUUWBJFv
- ウヤ決定
- 276 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:39:30 ID:xI7eD0f0
- 公式にウヤ決定
さらに上越線スレより
655 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/14(土) 09:32:02 ID:L6QD/XDS
水上〜越後中里は14日、15日終日運休。
ソースは上毛新聞。
656 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/01/14(土) 09:44:00 ID:L6QD/XDS
>>655
補足。
理由は除雪の為とあり。
上記区間は道路事情により代行運転なしとのこと。
- 277 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:38:36 ID:cPkubk0A
- 現在、
上越線 水上〜宮内
信越本線 黒姫〜新井
米坂線 羽前椿〜坂町
只見線 小出〜会津坂下
磐越西線 喜多方〜馬下
大糸線 白馬〜南小谷
がストップ。
だから、今から青春18で東京から新潟方面へ行こうと思うのなら、
新庄・余目経由(余目〜鶴岡間代行バス) か
岐阜・高山経由(角川〜猪谷間代行バス)
で行くしかない。
代行バスも避けるなら、米原まで迂回するしかない。
- 278 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:39:37 ID:KTIq/cw7
- もう決定って・・・・早いな
- 279 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:40:28 ID:esfVk8oa
- 遅く決まるよりはいい
- 280 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:51:53 ID:6yr4bK28
- 長野まわりで黒姫からバスが出てると言う駅員の言葉を信じて黒姫行きに乗ってるのだが・・・
- 281 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:58:31 ID:cPkubk0A
- >>273の追加・アレンジ
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四
○○○○○○○●●●○○●○●○○●●○○○○○●●●●●●●●○○●●
ちなみに「まけぼの」は、
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四
○○○○○○○●●●○○●○●●やややややややややややややややややややや
- 282 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:01:57 ID:xI7eD0f0
- >>280
束公式より
信越本線は、雪の影響で、黒姫〜新井駅間の上下線で終日運休となります。代行輸送は行いません。
- 283 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:29:55 ID:c1TsfDN9
- >>282
JR-Eの公式発表で代行がないか、現地で代行やってるかはまた別の話。
JR-W大糸線長期運休のときは公式には代行なしだったけど、現地の判断で代行やってたような。
- 284 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 13:19:57 ID:+WXYGHHF
- >水上〜越後中里は14日、15日終日運休。
明日の夜はどうなんだろ?
通過は16の早朝になるが
- 285 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 13:51:36 ID:FEm5V3Lq
- 18期間でさえ運行されてもガラガラだからこれから2月いっぱいまではたとえ走っても大赤字だろうな
- 286 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 16:48:07 ID:GWm4hEZD
- >>283
現地住民の利用のために代行をしている場合がある。
バス台数確保の問題で公にすると運びきれない恐れがある
- 287 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:03:00 ID:KTIq/cw7
- >>281
引退して欲しくない
- 288 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:04:47 ID:cPkubk0A
- JR東の運行情報には出ていないが、
JR西の運行情報に、明日(15日)出発の「北陸」「能登」の運休も掲載されていたので、
明日の「ムーンライトえちご」の運休も確定か?
- 289 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:24:27 ID:37F0iiOU
- サイババで取扱不可なのでウヤです
- 290 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 19:15:09 ID:6yr4bK28
- 黒姫で代行やってくれてて助かった!!
- 291 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 20:42:20 ID:rJzwvE0o
- >>281
大相撲かよw
- 292 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 21:05:58 ID:wOozvig3
- まけぼの、来年はカド番だな。羽越の件もあるし…
- 293 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:02:58 ID:cPkubk0A
- >>285
ほぼ毎日運行されていたら、そういうこともなかっただろうけれど、
運転率50%とかなったら、そらみんな逃げちゃうよ・・・
- 294 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:03:49 ID:ACvaEtug
- 明朝新幹線で新潟入り、帰りはえちごの指定席です。どうなるんだろう。
- 295 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:12:36 ID:pQXJ3+N9
- 平成18年1月14日16時35分 新潟地方気象台発表
上中下越では15日朝のうちまで気温が平年より高めとなり、また多い
所で50ミリ以上の雨が降る所がある見込みです。このため、雪融けがさら
に進むでしょう。河川の増水、なだれや土砂災害に十分注意して下さい。
(気圧配置など)
東海沖には低気圧があって、本州南岸を東北東に進んでいます。
(天気分布など)
雨となっています。
(明日の天気 15日)
低気圧は日本の東に進み、北陸地方は次第に移動性高気圧に覆われる見込
みです。このため、 朝の内まで雨ですが、後には曇りとなり、晴れる所もあるでしょう。
明日はちょっと期待できるかも。
- 296 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:19:50 ID:cPkubk0A
- >>294
ムーンライトえちごは、いつ乗車ですか?
明日出発のムーンライトえちごは運休ほぼ確定だし、今のうちに代替手段を考えておきましょう。
- 297 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:24:14 ID:ACvaEtug
- 明日出発の指定券ですよ。だめなら翌朝長岡あたりまで上越線に乗り、高崎まで新幹線振り替え掛け合ってみようかな。
- 298 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:40:35 ID:+Hi4YqGo
- 激しく難しいと思いますが・・
- 299 :名無し野電車区:2006/01/14(土) 23:19:54 ID:wYZcvPhg
- 無理だな。
- 300 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:38:34 ID:HQMB92W1
- 新幹線振替ないと思われ。
- 301 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 00:44:35 ID:rh3rXRDz
- 長岡−高崎間の特急券だけ払えば新幹線に乗れる措置
- 302 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:16:21 ID:XQEfoyvn
- 何でこんな最中みんな新潟に行くんだYO!
- 303 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 06:24:21 ID:GxznDpRb
- 来週はどうかなぁ…動いてほしい
- 304 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 06:27:26 ID:r4K+Z6Ts
- >>302
宇宙船に行くんだYO!
- 305 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 11:19:26 ID:2FFeEMnG
- マンゲボーボー号で本国に帰るんだろ
- 306 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 11:44:20 ID:xcdcXP1P
- 今日もウヤ・・・・・こないだの運転は奇跡だったか
- 307 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:50:31 ID:jSIIMV1S
- 土日は大事をとっただけだし、明日からは大丈夫そうじゃないか?
- 308 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 13:56:27 ID:VptS5ZwP
- >>291
「体力の限界、気力もなくなり引(ry」
これそう遠くないかも・・・・
- 309 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 14:06:39 ID:ettt5BZa
- なんで用も無いのに雪害に見舞われている新潟になんか18きっぷで出かけようとするんだろう。
それでもって、動かないことを願って、新幹線振替とか非常識極まりないことを言って、
現場社員を困らせようと企む香具師がいるんだろう。
営業妨害を趣味とする、悪質な輩か?
- 310 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 17:07:24 ID:ixvN8OMu
- >>309
オレはSuicaを買いに行くんだよ。
- 311 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 18:02:11 ID:2QjDr94U
- >>309
何で「用が無い」って分かるんだお前は。
用があるから新潟行くんだろう。
用も無いのに良くってのは風来坊のやる事だろう。
- 312 :246:2006/01/15(日) 18:57:56 ID:MEhk2YYX
- >>309
そんな事言っても、数週間前に計画立てた旅行なんだから仕方ないだろw
今新潟のホテルだが、新潟市内は全然積もってない。この前行った青海川あたりの日本海側も。
なんで同じ新潟県なのにこんなに違うんだ? ニュース映像と全然違うぞ。
新潟市内も余裕でレンタサイクルで観光できたし。旅行前は絶対に不可能と思っていたんだが。
17日(火)に新潟を出て富山に行き、富山のサウナで一泊。
18日(水)に金沢、米原。名古屋周りで東京に帰ろうと思っていたんだが、
やっぱり決死の上越線の峠越えをしたくなってきたので18日には上越線が無事運行される事を願いますw
- 313 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:13:32 ID:/oVGPWYz
- >>312
新潟市と津南などの中越地方の天気は違うのがあたりまえだ
- 314 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:21:32 ID:bI0BSfq4
- >>312
そんなもんよ。消雪パイプもないだろ?市内中心部は降ってもあんま積もらない。
今年は長岡も含め平野部はたいしたことない。ヤマ雪だね。
- 315 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:12:43 ID:2QjDr94U
- |
|
,ハ,_,ハ ハリ ミエテルシ |
,; ´∀`';/^l | フワフワ…
,―-y"'u"゙u" | ;'~゙'; ) )
ヽ ´ ∀ ` ゙': ゙'J''
ミ ミ., しけたエサもさ
':; ミ;,,.,.,) (,.,ミ
ミ :;
ミ゙゛';:, ~) :,, ~)
- 316 :246:2006/01/15(日) 20:14:23 ID:MEhk2YYX
- >>313
そうなんだ。
新潟県って地図見てると結構デカいんだね。
地元のテレビの天気予報とか見てると、県内の天気予報の予想箇所が上越、中越、下越だけじゃなくて
十何箇所にも別れて詳しく予想されているのにはびっくりしたw
俺の地元の東京なんて一つか二つだけなのに。
>>314
そうそう、消雪パイプとか小学校の時教科書に書いてあって習ったな。
あれは新潟の何処に行けば実物が見られるんだ?
時間があったら東京へ帰るついでに見に行こうと思う。
- 317 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:23:35 ID:ettt5BZa
- >用があるから新潟行くんだろう。
鉄ヲタの言う用なんて、●●号に乗るとか、●●線に乗るとか、電車の乗る事が用だ!とか、
ハッキリ言って、どうでもいいようなことばかり。それは用とは言わない。
正しくは不要不急の遊びと言う。
>そんな事言っても、数週間前に計画立てた旅行なんだから
鉄ヲタで18キッパーの立てた予定なんて、どうせロクでもないものばかり。
予約してると言っても、大半が夜行快速の指定席だけ。
宿なんか予約してないから、キャンセルチャージなんか取られないので、心配無用。
キャンセルチャージだって、今時無料のホテルも多くなってきた。
なので、そんなクダラナイ予定、いつでも変更もできるし、取りやめも出来る。
- 318 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:23:56 ID:9ka9dq7Y
- >>316
消雪パイプ自体は新潟中心街でも設置されてはいたんじゃないかな?
大雪にならない限り使わないとは思うが。
稼働しているアレを見たければ、やっぱり湯沢とか十日町とか。
- 319 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 20:29:58 ID:NhymncN2
- >>308
擦れ違いだが、ほんとに笑えない冗談になりそうだよな。
新車入れてくれないなら、「車両がぼろくなったから」
って理由で廃止されるかもだし。
B個やC寝台が連結されて、企画切符であけぼのに
乗れるから、廃止までいかないと期待したいが・・・
- 320 :246:2006/01/15(日) 20:36:06 ID:MEhk2YYX
- >>318
サンクス。
じゃ、上越線で東京に帰る時に越後湯沢で見てくるわ。
まあ18日に無事運行していればの話だがw
>>317
いや、俺は既にJR線全線完乗達成してるから、別に今更何々線に乗る、とか何々号に乗る、とか殆ど興味ないんだが。
最近は行く先々の都市の発展度とかを調査してるだけだし。
まあ交通ツールは確かに電車主体だけどね。
ところで新潟市の発展度は日本海側の都市としてはなかなかのもんだが、
新潟駅南口のBLAKAというショッピングビルは何であんなに立地がいいのに潰れてしまっているんだ?
>宿なんて予約してない。
いや、今晩のホテルは予約してますが何か?
ドーミーイン新潟の無料インターネットコーナーからカキコしてますが?
- 321 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:11:25 ID:HQ/mVxT5
- 「調査」ワラ
脳内自治省職員か脳内整備新幹線調査会委員?(プゲラ
- 322 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:15:37 ID:UUQV7+N/
- つうか誰でもいいからさぁ、
「宿なんか予約してな」かったりと「ロクでもない」予定しか立てず
18きっぷで「用も無いのに雪害に見舞われている」新潟に行って
「新幹線振替とか非常識極まりないことを言」い、「現場社員を
困らせようと企む」「営業妨害を趣味とする、悪質な輩」
演じてやれよw
>消雪パイプ
以前行ったときには新津駅前にもあった。
- 323 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:21:42 ID:LYmha5Ww
- 最近新潟にはいってないがプラーカ(PLAKA)は潰れてはいないんじゃないか?
と思ってググって見たら一部閉鎖されたみたいだな。
新潟は万代橋の周辺(バスセンターとか古町とか)が繁華街だから厳しかったんだろうねぇ。
- 324 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:34:35 ID:ettt5BZa
- >最近は行く先々の都市の発展度とかを調査してるだけだし
オマエは金正日か?(ワラ
- 325 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:42:51 ID:jIJL03GT
- >>319
C寝台=ゴロンとのこと?
- 326 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:45:40 ID:ibsoKu1t
- プラーカは極悪専門学校グループが買叩く準備を進めておりますので・・・
- 327 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:15:06 ID:4NDQb/E2
- >>286
このレスでふと思ったんだけれど、
現地で実際に代行輸送していても、公式発表で「運転見合わせ、代行輸送なし」が5日以上続いた場合、
定期券・回数券の期限延長扱いはあるのだろうか?
- 328 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:15:31 ID:jjuF6RKo
- >>325
全 然 違 い ま す
- 329 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:56:00 ID:/oVGPWYz
- >>327
年末に5日間以上 たしか7日間運休したときは、定期の払い戻し&期限延長 あったよ
- 330 :名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:15:46 ID:jix83/Xg
- >>310
新潟のSuicaはデザインが違うのですか?
- 331 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:32:31 ID:NQnHrFj/
- てか結果的に今日は長岡高崎間新幹線振り替えだったぞ。特急券当然不要。
長岡からそのまんま新潟に行こうとするおばちゃん二人がかなりがんばってたけど、あきらめて下車してました。
あけぼのは、秋田支社が持ってるダイヤの上野乗入れ枠だと考えるとなくならないのではないかな。
秋田発だけ安い企画切符売りやがってムカつく。
秋田杉住宅といい秋田新幹線のごり押しといい、羽田乗入れの空港ふやすのといい、秋田のやることは何もかもがムカつく。
- 332 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:35:17 ID:41+ff2E7
- >>314
旧新潟市内は消雪パイプ無いよ。
地下水の汲み上げ規制があると聞いた。
どーやら、無制限にやると新潟市は沈没するらしいw。
- 333 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:52:03 ID:41+ff2E7
- >>320
プラーカねぇ。。。
一見立地は良さそうなんだけど、実はあんまり良くない。
新潟の南口は新幹線開業と同時に出来たんで、周辺に他の商業施設が無かった。
オフィス街の人も、ダイエー・伊勢丹と買い回りの出来る万代シティに行ってしまう。
プラーカがオフィスビルなら成功したかもわからんですけどね。。。
まぁ、再開発失敗の見本みたいなもんです。
南口側は駐車場だらけだったでしょ?。
あの土地、新潟市が出資したプラーカにトドメを刺しかねないんで、開発出来ないんですよ。
- 334 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:56:28 ID:41+ff2E7
- なお、>>333のソースは以前読んだ「財界にいがた(ゴシップ誌)」なので、
あんまりあてにせんよーに!w。
- 335 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:03:22 ID:XfZ39XfF
- 豪雪だからといって、観光客が減ると困る場所もある
が、きっぱーじゃ金落とさないからなwww
- 336 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:06:24 ID:NQnHrFj/
- 290円のかけそば食ってやってるんだ。十分金落としてるぞ。(普段ははなまるの105円のうどんなんだから・・・しかもタダで)
- 337 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:19:42 ID:UIxkbEdK
- >>330
ttp://www4.axfc.net/uploader/7/
[N7_7049.jpg]
toki
- 338 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:32:17 ID:GaNeBkHJ
- >>337
うちのPCウィルスチェックソフトないので、
恐くてダウンロードできない!
- 339 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:33:18 ID:/L0MIEsP
- >>337
330が言ってるのは通常版のことでは?
- 340 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:37:52 ID:GaNeBkHJ
- もしかして、これのこと?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f42024107
21日発売じゃ、帰り18キップ使えないジャン。
- 341 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:59:19 ID:mZoW+nqB
- >>317
馬鹿野郎!
新潟に行きたくも無いのに出張だったんだよ!あんな面倒くさい仕事やって、
そんな鉄ヲタ扱いされてたまるかアフォ〜!
ビジネスホテルだって予約したよバーカ!
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
クズハシネ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
___ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
/o__⊥ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√`Д´) _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'"Д`)
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミつ つ
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)"''〜し(__)>>317
- 342 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 04:14:35 ID:QeDs4IIN
- >>334
昔の165えちごには財界にいがたの中吊り広告があって
なかなかに興味を惹くような煽り文句が並んでた
485になってから財界にいがたの中吊りがなくなってつまんなくなった
新潟で本誌を手にとってみてからのファンです
いつも新潟の改札前のコンビニでえちごの時刻まで立ちよみしてる
- 343 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 06:48:32 ID:V2l5I3mx
- 上越線 一部運休 2006年01月16日
上越線は、雪の影響で、水上〜小出駅間の上下線で終日運休となります。代行輸送は行いません。
これじゃ今日も運休だな
- 344 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 07:45:08 ID:Pl3z2/Zg
- 本日も運休
長岡駅の掲示板にて
- 345 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 09:27:21 ID:TA6KvXTR
- >>342
新幹線の旅費を会社からもらって、18きっぷでえちごで行って、
出張旅費を騙し取る詐欺師ですか?犯罪者乙
- 346 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 10:06:42 ID:ybyCgg+q
- >>343
>>344
でも、『長距離列車の運休情報』の所には運休とは出てないんだから、
えちごは運転されるんじゃないの?
>>331
それ青春18での話?
本当に特急券も要らないの?
>>333
万代のダイエーは潰れているようですが・・・
あれはただの改装中?
あ、南口にはドンキがあったねw
- 347 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 11:26:08 ID:NQnHrFj/
- >>331 つーかこの掲示板情報源としては役に多々ね。もー来ねーよ、プンプン(AAry
- 348 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 11:38:07 ID:7wMJYY2w
- >>346
331じゃないけど。
漏れも先々週上越線動いてない時に高崎→長岡新幹線振替えだったYO
(18きっぷ+高崎→長岡の乗車券別買い・特急券不要)
長岡駅の改札にも「青春18きっぷの方は乗車券のみで高崎まで新幹線に振替えます」
と張り紙がしてあった。
今はやってないの?
- 349 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 11:49:10 ID:Dsk77FtQ
- 昔の車両は今どーしてるの?
- 350 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:29:36 ID:P3a9i2F8
- ウヤ決定
- 351 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:30:12 ID:28h3JsLj
- 本日運休決定(笑)
- 352 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:31:54 ID:U0ZHk7AB
- >>348
ああなるほど、乗車券別買いか
そっちの方が18+新幹線特急券別買いよりすっきりするな
- 353 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:41:44 ID:ZuEdYvPW
- 今日もUYA
- 354 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 13:00:01 ID:NQnHrFj/
- 昨日は、18も東日本もそのまま新幹線です。
- 355 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 13:39:09 ID:gqzy5KHZ
- 14日は、長岡−高崎の特急券だけ買って18きっぷで新幹線に乗ったが、
比によって対応が違うのかな?
- 356 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 17:18:49 ID:VUq2UHkl
- たていすかんなにら
- 357 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:38:03 ID:5ue3jwFY
- 越後
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四五六
○○○○○○○●●●○○●○●○○●●○○○○○●●●●●●●●○○●●●●
曙
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四五六
○○○○○○○●●●○○●○●●やややややややややややややややややややややや
これで越後は青春18期間(発着とも含まれる)、19勝19敗。
残り3日で2敗すれば負け越し。
- 358 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:50:58 ID:HmkNk2CW
- このままじゃ18期間はずっとウヤだな。
- 359 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:10:30 ID:8gc/RRs3
- >>357
負け越しw
- 360 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:10:43 ID:cPxDxBZ9
- ×青春18期間
○十八冬場所
ww
- 361 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:28:40 ID:tsYAKLVB
- >>355
自分が乗ったとき(去年の12月25日午前)は
18きっぷだけで高崎から長岡まで乗れました。
- 362 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:37:13 ID:fXJXdjaQ
- 上越方面通れなくて一番きついのはカモレの関係者だろうな・・・
- 363 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:56:00 ID:cPxDxBZ9
- カモレ…、日本海側へは山越えないと行けんしなぁ…。お客様にも迷惑かけたくないだろうし…。
そういや今夜も運休だったんだっけ。漏れの宿なんか予約してなかったりロクでもない予定しか立てず
18きっぷで用も無いのに雪害に見舞われている新潟から出て新幹線振替とか非常識極まりないことを言い、
現場社員を 困らせようと企む営業妨害を趣味とする、悪質な輩みたいな旅行も出来んなぁ…。
明日朝も磐越西線動が動かなかったら新幹線使おう…。
- 364 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:48:03 ID:2LbmiMAs
- 明日こそは動いてくれ。
- 365 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:55:49 ID:5ue3jwFY
- >>362-363
たしかに、羽越線の脱線事故もあわせて、一番困っているのはJR貨物だと思う。
これだけ運休が続いたら、お得意さんにも逃げられるだろうし。
- 366 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:07:49 ID:NQnHrFj/
- 貨物は雪崩覚悟で通すって手もありそうだけど、実際はどうなの?
- 367 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:27:49 ID:hsnBrScL
- せっかく一ヶ月前からMLえちごの指定取ったのに運休だったよ……
何考えてんだよ…土日キップで4つ(全部)指定席とってあったのに
運休のせいで一回も使うことなく終了してしまいました…
土日キップも何らかの経済措置をしてくれてもいいと思う。
さすがに館山の大雨で特急運休には参った。
- 368 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:34:44 ID:/L0MIEsP
- >>366
依頼主からの訴訟どころか、
それで死者でもでたらJRF自体が脱線転覆しかねんぞ
- 369 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:41:12 ID:NQnHrFj/
- >>368 除雪車は走ってるのに?
- 370 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:46:55 ID:I5YFNSI+
- 上越新幹線の存在意義が再評価される冬
- 371 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:55:55 ID:hsnBrScL
- なんなんだ束
- 372 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:58:02 ID:NQnHrFj/
- 特にボランティアの運転手を募るの。シャブ中なら志願するって。
- 373 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:07:10 ID:n7eyH15Q
- >>349
165系ならとっくのとうにあぼーんしますた
- 374 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:25:16 ID:JedBRbn7
- >>368
とりあえず除雪しとかないと、いきなり開通の前日にじゃ積もりすぎて除雪に長時間を要すor除雪不能になるじゃん
- 375 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:26:57 ID:KTPNgDy/
- >370
200系を改造して、コンテナを乗せられるように汁!
- 376 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:33:36 ID:XlXXmWXz
- >>366
雪崩に荷物巻き込まれたら全額賠償になるから、
そんなリスク背負うくらいならトラック代走させるとおもわれ。
走らせる前ならいったん受けた運送契約を解除できるが、
その後に災害に巻き込まれても免責手段は無いから。
除雪車なんて束社員と下請け社員だけで、
死んだところで社内の処理しかなく対外的問題は無い。。
- 377 :名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:45:49 ID:41+ff2E7
- >>346
え?。潰れたの?>ダイエー。
あそこ、一時期はダイエーの売上NO.1店だったらしいんだけど。。。
昭和40年代後半に出来たときは、「駐車場がでかい!」ってことで、
古町の小林デパートとかを圧倒したんだけどねぇ。。。
確かに、ドンキはさておき、郊外のメガスーパー増えたからなぁ。
新潟のクルマ社会ぶりを痛感する。
- 378 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:19:52 ID:iEGb/hKV
- >>357
輪島が力士の頃は強かったなw
- 379 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:52:57 ID:9Nyg5EZR
- >>377,>>346
前から潰れるらしいとは聞いてたけど潰れたのか・・・
レンタルちゃりんこの返却基地として重宝してたんだがどうするべか
- 380 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 07:36:03 ID:nckLNBqy
- で、今日こそ動くのか?
- 381 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 08:14:34 ID:/2ySt5qF
- >>380
今のところ上越線運休の情報はないし、今日は動くのでは?
- 382 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 08:54:20 ID:/8b59Rc4
- 青春18○場所で体力の限界、気力もなくなり引退かw
- 383 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 09:13:28 ID:FgGGtXQh
- すでにトラックやフェリーへのシフトが出ていると、
十日くらい前に読んだ新聞に出ていました
例に出ていたのは加工食品と家電メーカー一つずつだけでしたが
しょうがないわなぁ
- 384 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 11:04:52 ID:/DIKtOoX
- 千代の富士のファンでした
- 385 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 11:27:02 ID:Dn3tZVOp
- 今日こそは、いけそうだな
- 386 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 12:14:56 ID:F/DRqme6
- >>365
束にとっても上越線&羽越線は復旧しないと困る
東北線の一部が第三セクター化された今
東北地区への工場入出場や団臨の重要なパイプ路線にもなっているし
・首都圏(長野含む)のカマ・客車(一部)は秋田総合車両センター入出場による配給列車
・新津車両製作所から首都圏への配給列車
・青森から郡山車両センター入出場による配給列車(485系)
・新潟から秋田総合車両センター入出場による列車(485系)
- 387 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 12:48:01 ID:SqrM5Xs/
- まだウヤが発表されないということは
今日こそ運行されるのか?
- 388 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 13:31:05 ID:F/DRqme6
- >>387
今のところ束公式でも運休の情報は無い
- 389 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:39:57 ID:s8MLSj2F
- 羽越線19日に運転再開決定。
ソースは出せなくてスマソ。
- 390 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 17:21:16 ID:SqrM5Xs/
- >>389
長距離夜行は?
- 391 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 17:27:11 ID:uwxcJGHg
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060117i406.htm
事故の羽越線、センター試験までに全線で運転再開へ
- 392 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 19:00:11 ID:JBMUQtNL
- >>375
そういえば新幹線貨物ってのは開発進んでないの?
昔のフレートライナーの高速版みたいな。
- 393 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 20:22:18 ID:eY3qogMh
- 今日は今のところ大丈夫そうだな
- 394 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 20:28:08 ID:W22cT3/n
- 今日えちご
今から指定券買って乗りに出発します。
- 395 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 20:29:47 ID:BG7kqn4d
- 西の485もやっと金沢に帰れるんだなw
- 396 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:06:20 ID:JBMUQtNL
- 運行ケテーイ
- 397 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:08:28 ID:SqrM5Xs/
- 上り乗車のため出発します。
- 398 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 22:28:03 ID:JBMUQtNL
- いいなぁ、また乗りてぇな・・・。
なんだかんだ言ったけど、やっぱり好きなんだよML
- 399 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 22:38:02 ID:HfGZRape
- 新幹線乗せてもらって文句言ったら悪いのかも知れないけど、全然ありがたくなかった。
えちごに乗りたかったの!!
- 400 :走るんです万歳:2006/01/17(火) 22:38:36 ID:+Me6HoP0
- 400(σ・∀・)σゲッツ!!
400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400(・∀・)イイ!!
- 401 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 22:43:45 ID:E0A10CzE
- >>392
SRCで新幹線貨物構想そのままのコンテナ電車が実現しているから、あとはやる気だけだと思われ。
- 402 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:05:14 ID:nLp1r1z+
- >>394
>>397
気をつけて行ってらっしゃい。
- 403 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:33:53 ID:Dn3tZVOp
- たぶんガラガラだと思うけど、乗客数とか、湯沢周辺の雪の状態とかレポきぼん。
- 404 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:48:51 ID:8QcetFZM
- えちごのせいで、ホテル代が…
- 405 :名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:51:21 ID:ZQrme2++
- 迂回運転するハクタカの時刻ってわかります?
- 406 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:07:26 ID:9eT9RRGA
- 下り乗車中
まだ検察が来ないよ。。
券売機で見たら、だいたい四割くらい
埋まってたけど、大宮過ぎても二割く
らいしか埋まってないね。
さっきカウンター持って人数数えてる
デブがいたw
- 407 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:41:42 ID:9nutzCGp
- !!今夜、走ってるんだ!ご利用されている皆さん、良い旅を!
18キッパーの皆さん!!思い切り乗って下さい!
- 408 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 01:50:10 ID:Ka7PpCm8
- ただいま下り乗車中。
2号車のキモデブ、禿しく落ち着きなく、ウザス。
- 409 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:07:50 ID:Ka7PpCm8
- 下り、水上運転停車。雪景色でつ。
…発車しますた。おやすみなさい。
- 410 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:19:39 ID:DSfey9W8
- 新幹線夜行を走らせればよい
- 411 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:35:30 ID:9eT9RRGA
- 下り
越後湯沢停車
能登とすれ違い
雪降ってます。。雪の壁がすごい
- 412 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 02:36:26 ID:hO7Selv7
- 頼む・・・22日に乗りたいのでこのまま再運休にならないでくれ・・・
- 413 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 12:48:35 ID:XA5qzSgW
- つーか、夜中の水上とか越後湯沢で書き込んでる香具師って、なんで寝ないの?
寝ないんなら、乗らなっきゃいいのに。
- 414 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 14:07:42 ID:uB0mvDua
- >>413
そんなの人それぞれ。
- 415 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 15:56:23 ID:AT4cp0ae
- 新潟行きは座席番号は進行方向から順に1番2番…って並んでる?
- 416 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 17:07:04 ID:3rmj384v
- >>415
下りは新宿方から1番2番です(6号車は逆かも?)
喫煙が18番までで中間車禁煙が15番までだった気がする。
- 417 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 18:25:31 ID:rWhFmbUX
- 今夜の下り、1号車10番A席、新宿から新潟まで。
乗らないけど放流しません。座りたい人、勝手にドゾー
- 418 :415:2006/01/18(水) 18:28:52 ID:2s90KDYM
- >>416
サンクス
- 419 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:57:56 ID:x3yI2mRM
- ttp://www.jrniigata.co.jp/view/tyo_yok/17.html
こんなのあったんだ・・・
- 420 :名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:53:28 ID:xed/x7Dl
- 風呂入れよ
- 421 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 01:09:55 ID:R+NPt6RL
- これから下りに乗ります。
- 422 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 05:53:56 ID:CjjNxxN+
- 新潟で車両点検のため、発車が1時間遅れたが、先程定刻通り新宿着。
18シーズンも終わりかけの平日ということで、車内まったりしてました。
- 423 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 09:48:12 ID:XEg1gU00
- 金沢からカキコ
- 424 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 15:13:00 ID:0eQyolqH
- 明日のG車、満席みたいだな。自分も窓側を確保済み。ウヤだけは勘弁。
- 425 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 17:04:53 ID:cCR6LzvF
- おいらは今日の下りだ。ウヤをこんなに心配したのは初めてかも。
18も明日までだが土曜の関東の雪の方が心配。
- 426 :名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:30:31 ID:U1mtFRY8
- 今日の上りに乗るよ。
この冬3回払い戻ししたよorz
- 427 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:53:17 ID:wtt9PFWD
- すんません。0時前にネットで調べるの忘れたんだけど、只見線はここ数日動いてましたか?
- 428 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:59:16 ID:gEgh9LWM
- 高崎にて、下り乗客数(多少誤差あり)
6号車11名
5号車7名
4号車26名
3号車14名
2号車25名
1号車16名(G 0名)
- 429 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:10:00 ID:gEgh9LWM
- ちなみに能登は、9両 合計で26名と今夜も悲惨。
あと、只見線は、12月からずっとウヤ。
昨日は会津坂下〜小出が終日ウヤだった。
- 430 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:18:03 ID:HKH8/spj
- 高崎発射。
駅前のコンビニで焼酎仕入れてキタ(゜∀゜)
- 431 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:26:02 ID:gEgh9LWM
- 429補足。
只見線スレの情報によれば、本日から小出〜大白川は運転されるらしい。
しかし、大白川〜会津川口は、まだ当分の間難しそうとのこと。
- 432 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:50:37 ID:8oj3hgk/
- 明日まで動いてくれ〜
- 433 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 02:06:27 ID:HKH8/spj
- 水上運転停車厨
- 434 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 08:37:26 ID:GH1dUKKV
- >>406
亀レスすまん
閑散期の指定券って310円だから、一人で2枚買ってる香具師が多いんだろうな
- 435 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 11:53:07 ID:wtt9PFWD
- >>428 お前、どっかのスレでキモデブがカウンター持って通り抜けてきましたって書かれてるぞ。
- 436 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 11:54:12 ID:wtt9PFWD
- あ、それから只見線情報ありがとん。最終日は、グリーン車で沼津でも行ってきます。
- 437 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 13:06:28 ID:7fQGOxLA
- MLえちごってひざ掛け毛布サービスってあったっけ?
G車にあるんなら今夜はHG車にしたいのだが。
- 438 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 13:22:51 ID:nPyhwEr5
- >>437
ないはず。
- 439 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:44:07 ID:gYHZ7ule
- >>437
ない
- 440 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:47:09 ID:3ub+PHch
- 越後(能登・北陸)
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇
○○○○○○○●●●○○●○●○○●●○○○○○●●●●●●●●○○●●●●○○○○
曙
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇
○○○○○○○●●●○○●○●●やややややややややややややややややややややややや○○
- 441 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:09:36 ID:+QSzJTg3
- 山手線の遅れの関係で4分遅れ。
去年のながら遅延が脳裏をよぎる…
- 442 :名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:37:57 ID:I3ecTy2p
- 相撲の星取表かよw
- 443 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:14:36 ID:nveXrJH3
- ねこねこソフトが・・・・・orz
- 444 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:15:30 ID:oed9aYcU
- 誤爆?
- 445 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:17:53 ID:nveXrJH3
- あ、・・・スマソ
ズバリ誤爆ですた・・・。
どうも、邪魔しました。
- 446 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:22:58 ID:M6PkgaB2
- ワロタ
- 447 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:39:28 ID:nveXrJH3
- 余りにもの緊急事態に動揺してますた。
ウヤ並みに悔しいです・・orz
- 448 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 02:56:40 ID:bRFG11nv
- >>429
その能登の一人が折れなわけだが・・・
上野発射時はもっと乗ってたが、ほとんどが熊谷までに消えたなw あまりにガラガラだったから4席使って爆睡
- 449 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 07:42:54 ID:HwAjH2xL
- >>437
毛布はいらないどころか、車内暑杉。
車内でジャンパーやらコートを脱ぐのは当然として、漏れが乗った時は、セーターやトレーナーを脱いで、Tシャツ姿の人が結構いた。
- 450 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:20:19 ID:gpI58suO
- 今日の新潟着はSuicaのテンバイヤーだらけ?
- 451 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 18:53:12 ID:iK/q8+kd
- >>443
ワラタ。
ねこねこネタ、この板の住人にどれだけ知名度があるんだろう?
たしかにショックではあるな。
廉価板とかで稼げよ。
板違いスマソ
- 452 :名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:04:47 ID:mPzjb+W7
- >>451
トンクス同士よ。
サービスは最高、コミケも毎回その
内容の濃さとその価格に感動していたが、
俺が仇となったか今回のこんな事態に・・・orz
板違いスマソ
- 453 :名無し野電車区:2006/01/22(日) 14:43:05 ID:HpOnWMqK
- あ
- 454 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:57:50 ID:Ts/tnNlQ
- 越後
12月 1月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三
○○○○○○○●●●○○●○●○○●●○○○○○●●●●●●●●○○●●●●○○○○○○●
今回の連続運転日数、6でストップ。
- 455 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:09:41 ID:9oWBS757
- 今日もウヤだが、11時半前に決定って、早いな。
- 456 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:25:23 ID:r5zWQM7V
- 2005年12月
一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一
○○○○○○○●●●○○●○●○○●●○○○
2006年1月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三
○○●●●●●●●●○○●●●●○○○○○○●
- 457 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:02:14 ID:GvZuvRMc
- 今年は10勝13敗かw
- 458 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:02:44 ID:+uV1Odmw
- >>379
レンタサイクルは、先日利用したけど、そのまま万代のタワー前で営業してた。
ちなみに近いうちに新しい商業ビルが誕生する予定。
- 459 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:03:38 ID:ykZPPItY
- >>455
昨夜発 上りあけぼのに乗ってきて、14時ごろやっと埼玉に帰ってきたけど
今日はとても運行できる状況ではないとおもうよ。
あけぼのは、車両も上り下りとも新潟県内にあるしw
- 460 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:27:45 ID:r5zWQM7V
- 昨晩〜今朝の新宿行きはガラガラだった
車両はムーンライト専用の中肘掛の付いた青い椅子の車では
なかったので柔らかく静かで良かった
- 461 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 19:54:14 ID:0sXJbavi
- 今日もウヤ決定orz
- 462 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:22:38 ID:OMw0czmi
- 無念・・
- 463 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:13:15 ID:R42P7eYA
- >>460
T18!?
- 464 :名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:32:28 ID:9oWBS757
- 仮に、T18をえちご運用に入れて、いなほ、北越の車両やりくりできてんのか?
- 465 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 17:05:05 ID:huynSG93
- >>464
正直ギリギリまかなっているレベルでしょう。事故で使用できなくなった車両を考慮すると。
ただえちごの車両も検査なしでずっと走らせておくわけにはいかないからねえ。
- 466 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 17:45:15 ID:YIrm1Vah
- 今都心に取り残された編成は簡易リクライニングで肘掛脇にギイギイ鳴るテーブルが付いてる奴。
- 467 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 18:57:50 ID:oq30OTeE
- 今日もお休みです。
T18って、2つライトの北海道帰りのやつだっけ
- 468 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:20:34 ID:jbAUCSTT
- T18ってどういう意味か未だに分からない。
本気で分からないから教えて欲しい・・・orz
- 469 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:00:34 ID:FsdRAzDv
- これで今月は10勝14敗。
あと2敗で負け越し・・・
- 470 :名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:42:36 ID:YIrm1Vah
- 468は「T18えちご」でgoogle検索すればいいよ
- 471 :名無し野電車区:2006/01/25(水) 00:43:49 ID:RC3VmsBB
- >>468
T18(編成)
通常、ムーンライトえちごには国鉄特急色のK1、K2の各編成が運用に就いているが、
当然2編成配置2本使用なので予備の車両がなくどちらかが検査などで運用できない場合に
ムーンライトえちごの運休を避ける為に予備車として使用される編成がT18編成と言う訳です。
- 472 :379:2006/01/25(水) 02:14:30 ID:7L9lwM4E
- >>458
サンクス
駅でチャリ借りてどっか行って
ダイエーで乗り捨てて
・バスセンターからどっかへ
・夜の歓楽街へ
などという使い方をしてたもんで
とりあえず新しい商業ビルとやらに期待ですな
できれば24H営業してくれるとチャリでサウナやら漫画喫茶やら行って翌朝返却できるんだが・・・
- 473 :名無し野電車区:2006/01/25(水) 13:36:14 ID:J2fHGuJQ
- 星取表まだ?
- 474 :名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:03:08 ID:e+hU6xfR
- 今日は動くみたいだな
- 475 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 14:47:21 ID:V3G167PM
- 昨日はまけぼのが運休でえちごが動いたのか???
>>472
あのレンタサイクル、便利なんだけど、
最初3hまで・・・100円
その後1hごと・・100円
という理解不能な料金設定をなんとかしてほしい。
普通は
最初3hまで・・・300円(あるいはそれ以上の料金)
その後1hごと・・100円
とかいう設定が普通だろう。
現在の料金設定なら、
最初の3h・・・駅前で借りる(100円)
その後の3h・・駅前で返却。その後駅から万代バスセンターまで歩いて、
(あるいは万代で乗り捨て?)そこでまた新たに借りる(100円)方が安く済む事になってしまうw
- 476 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 15:48:38 ID:j0xMGMo4
- >>475
短時間で返してくれっていう誘導だろ
- 477 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 17:56:03 ID:uKqXMWDs
- >>473
2006年1月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五
○○●●●●●●●●○○●●●●○○○○○○●●○
今月は目下、11勝14敗。
- 478 :名無し野電車区:2006/01/26(木) 20:32:13 ID:V3G167PM
- >>476
どうせ路上駐車してあった自転車を再利用してるだけだろw
- 479 :名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:39:03 ID:kbfMZ9AT
- 今度の改正で盛アオの485の運用減るから国鉄色のヤツが転属してくるかもな。
- 480 :名無し野電車区:2006/01/28(土) 12:48:17 ID:ZESuSCLF
- >>465
くびきのを115で走らせて
くびきの編成をえちごで走らせりゃいいじゃん
でもそうすると、くびき野の客がバスに流れるか・・・
- 481 :名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:44:42 ID:te8xjj0H
- 26,27は動いたんだっけ?
- 482 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:33:55 ID:J7y0M8Nd
- >>480
くびき野編成は減光できないしな。何よりも、グリーン車が連結されてないし。
- 483 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:37:19 ID:fup2fcuv
- >>482
165系時代グリーン車はなかっただろう
- 484 :名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:18:37 ID:J7y0M8Nd
- >>484
165系時代は元グリーン車のシートだったし。
- 485 :482:2006/01/29(日) 11:20:09 ID:J7y0M8Nd
- >>484の>>484を>>483に訂正。
ついでに485ゲトー
- 486 :名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:38:17 ID:Ohir7hzN
- 先週は走ったの?
- 487 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:03:30 ID:T4LeYLH/
- ムーンライトえちご
2006年1月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一
○○●●●●●●●●○○●●●●○○○○○○●●○○○○○○○
1月の最終成績 17勝14敗。
かろうじて勝ち越し。
- 488 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:08:01 ID:RJjHofzB
- 来場所はカド番ですか?
- 489 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:38:21 ID:FxifKcq+
- 星取表(・∀・)イイ!!
- 490 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 04:49:47 ID:hUloOlTi
- >>487
曙は負け越しなわけだがwwww
- 491 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:10:00 ID:QuA8gixo
- 来週の平日に乗るんだけど、空いてるかな?
4席占有もできる?
運行状況が気になるけど。
- 492 :名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:11:34 ID:oAaPtdzC
-
O
_, ,_ガッ ili ガッ
( ‘д‘) ☆O☆
(( ゚゚Д゚゚)) ← >>490
プロレスじゃないんだから...
- 493 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 06:25:02 ID:UpR7WlHk
- 発車前の新宿駅で人数数えていたら
グリーンの前とその前の車両は人が多いけど、
同じ嫌煙車でも4号車は1人だったけど、
車両指定して買った方がいい気がした。
- 494 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 11:16:47 ID:KbhHvuLH
- 指定券券売機で、空いてる車両選んで買うのが一番だね。
保険で隣を抑えておくのもいいかも。
混雑期を避ければどこでもいいけどな。
車内の暖房が暑すぎる。
- 495 :名無し野電車区:2006/02/01(水) 11:42:46 ID:DWs6g5um
- 本日乗ります
- 496 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 01:56:19 ID:Ara8n2ht
- 2/1
新宿→新潟は地震のせいで日付かわって新宿0:30→池袋0:38→大宮1:05/1:09→高崎1:55
すぐ発車…
かなり速い…
- 497 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 03:54:39 ID:Ro3HLHhT
- 乗車中です。ガラガ-ラだから困る。もっと困ったのは大宮で1時間以上も待たされたことだけどな。
新潟には一体何時に着くんだろう…
- 498 :名無し野電車区:2006/02/02(木) 10:57:38 ID:+QZQdDxa
- >>497
新潟ではぎりぎり定刻に戻せるかどうかの瀬戸際?
高崎発車時で20分の遅れを長岡で定刻に戻した経験はある。
- 499 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 13:34:31 ID:TFUkjAQ+
- 今夜はウヤのようです。
- 500 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 15:34:33 ID:StR3leJj
- 本日発車の夜行列車は、降雪が見込まれるため、以下の上下列車が運休となります。
寝台特急「あけぼの号」「北陸号」、急行「能登号」、快速「ムーンライトえちご号」
- 501 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:17:55 ID:8MyB7Z7j
- 金曜夜の、一番需要がありそうな日にウヤとは…
- 502 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:03:35 ID:eD1NCcHL
- また運休orz
- 503 :名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:18:09 ID:74wbU+Bf
- 月曜は大丈夫かな?
- 504 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:01:44 ID:0Nuy0u1q
- ↓星取表
- 505 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:17:56 ID:Dv3yW5VS
- ムーンライトえちご
2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●
連勝は2でストップ
- 506 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:19:25 ID:Dv3yW5VS
- 1月からの連勝は9でストップ
- 507 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:21:52 ID:rRVBdCi3
- 運休って、「 や 」じゃないんだね
- 508 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:50:06 ID:dyBP9WBR
- >>507
「や」は長期休場ということで・・・
- 509 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:57:53 ID:UgcMs85u
- 指定が満席だと「大入り」だねぇ。
もっとも、この時期満席なんて10厨八苦むりぽだが。
- 510 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:38:17 ID:LADH8bgI
- 昨夜は西武バスの夜行便何台出たんだろう。
バスは増車きくからいいな(増発便だといろいろ悲惨らしいが)
- 511 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 12:00:35 ID:bFkzlVhn
- 正月は6台出てたな。
池袋東口に、他路線利用者含めて250人以上集合する姿は壮快だった
- 512 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 12:03:19 ID:uJSImHmR
- 今夜もウヤ決定
- 513 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 13:06:45 ID:LADH8bgI
- >>512
終わったな
今夜新潟ゆき使う香具師は夜のときで現地マルヨか
- 514 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:32:04 ID:whkJnI6x
- 新潟から新宿まで利用したいのですが、
新潟駅出発の何分前くらいから乗車できるのですか?
- 515 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:37:40 ID:FlbNJJKB
- 時刻表に入線時間書いてあるべ?
今手元に無いから分からないけど。
- 516 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:31:44 ID:V0LvLeTU
- 大体20分前に入線
- 517 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:04:04 ID:TDauSaB7
- 2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●●
- 518 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 19:47:22 ID:QZ3CDgIs
- >>515
載ってないよ
- 519 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:56:39 ID:hjLj7xmY
- >>515さん
すみません、今度駅を利用するときに時刻表を見てみたいと思います。
- 520 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:59:45 ID:JABXcqhi
- >>515>>518
JR時刻表にはある。23時18分。JTB時刻表には載っていない。
- 521 :名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:04:32 ID:Z8iWaYby
- NHK天気予報だと明日もみなかみはほぼ一日雪の模様。
- 522 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:21:11 ID:TilC8z8e
- 今朝8時現在の空席情報
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006020500200528fbe.gif
- 523 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:20:10 ID:Y8BQa/Zv
- 8720M 8763M
- 524 :名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:26:42 ID:M8owP0zb
- >>522
ゲレンデ蔵王は当然0か。ながらも18シーズン発の土休日ということもあってか
満席だな。信州はガラ(ry
- 525 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 03:44:50 ID:4duxwnp+
- >>524
大糸北がもう1ヶ月運休してるのに、わざわざ信州乗る香具師はいないかと
- 526 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 05:06:05 ID:yeyJnSq/
- >>496-497
同じ日に上りえちごに乗っていたが、あの日は水上で下りえちごと
出合った(定時だと土樽付近?)地震だったのか…
- 527 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 15:38:12 ID:99UGlFaI
- >>522
久しぶりにみたな
- 528 :名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:42:30 ID:ukczoyqD
- >>527
早いもので、1が月後は青春18シーズンだから。
- 529 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 01:02:42 ID:DUH5Wjt7
- 昨晩の下りに乗りました。
高崎以降も乗っていたのは各車両に5〜6人くらいだったかな。
それにしても暖房効かせ過ぎ。半袖になっても暑かった・・・。
- 530 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 01:54:06 ID:tiz8/Xqo
- 2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●●○○
- 531 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 03:22:44 ID:HSyiAbge
- >>530
おお、2月はいいペースじゃん、結構がんがってるね
・・・・・という感想が出てしまうとは、もう俺の感覚おかしくなっとるな
- 532 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 12:07:21 ID:G4b2BZww
- 勝ち越しまでM10
- 533 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 12:57:17 ID:ZVU0odHF
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060207125423daa5a.gif
今春の空席状況 (今朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
- 534 :名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:39:07 ID:UfyNCNby
- ただいま新潟県内は暴風です
信越線も一部区間で徐行中
本日乗る人は注意
- 535 :名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:13:50 ID:c2/GcCbs
- 10日の下りに乗りますが動きますように
- 536 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 09:47:17 ID:xXSWtt0n
- 保守
- 537 :名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:33:16 ID:bGA4b3KK
- >>530
星取表更新汁。
- 538 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:35:23 ID:cxeSW5am
- 本日、ウヤ決定
2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●●○○○○○○●
- 539 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 20:35:09 ID:hLX8LXSP
- 週末になるたびにやる気のなさが出るな
- 540 :名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:41:02 ID:zWKlxP83
- 大分からのお届け物です。
ハンコ下さい!
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
- 541 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 14:41:54 ID:nX2kYpSD
- 緊急浮上
- 542 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:54:42 ID:j+hP0VTU
- 今宵は走るのかしら??
- 543 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:43:45 ID:V9UbQm+v
- みたいですね
- 544 :名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:20:59 ID:tfr0Zh25
- 2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●●○○○○○○●○
- 545 :名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:35:47 ID:tXl5Relx
- そういえば、ここのところ、途中打ち切りってないですね。
最初から運休にしちゃうせいかな?
- 546 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:52:05 ID:3d8zgsYw
- 扶助う
- 547 :名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:25:47 ID:I2q+yJp6
- 最近は順調かな
- 548 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 02:10:39 ID:cwVIui8a
- えちごってなんで長岡から先停車しないんだろ。
小千谷とか六日町、小出とか需要ありそうなのに。
- 549 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:25:15 ID:V4+2ETc8
- >>548
本気でそんなこと考えてるのか?
- 550 :名無し野電車区:2006/02/15(水) 13:10:03 ID:NmMdPSgm
- >>548
正月やお盆の時は停車してもいいかな
- 551 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:03:45 ID:Wt9IkQLX
- 小出は同意
只見線乗るのにイイかも
- 552 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:13:40 ID:yJ3MhxAo
- 俺も小千谷にいたときは止まってくれればいいのにって思ってたよ。
JRの意見ポストに投稿した覚えも。
湯沢、六日町あたりはスキー客の需要だってあるだろうに。
- 553 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:41:48 ID:T5979tfc
- 今週の土曜日運転してくれるかな…。くだりに乗りたいんだが
- 554 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:05:52 ID:c1bIjl/y
- 18シーズンは小出停車需要ありそう。
降りた客がそのまま駅前難民化するのが難点だろうが(w。
- 555 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 11:26:51 ID:G0WePweK
- 高崎〜長岡のどこかの駅に停車するにしても、上下ともに時間帯が悪いな。
- 556 :名無し野電車区:2006/02/16(木) 17:33:35 ID:T9DeA7jH ?
- 18切符1〜2日分の乗り継ぎ(土休日)
新宿→高崎→新潟
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010145/1.htm
新潟→村上
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010466/1.htm
村上→酒田
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010008/10.htm
酒田→秋田
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010008/12.htm
秋田→青森
http://ekikara.jp//200602/detail/13010028/31.htm
青森→蟹田
http://ekikara.jp//200602/detail/13010363/10.htm
- 557 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 12:31:45 ID:CCgp67uY
- 高崎〜長岡間で停車駅できたら俺はもう乗らん
- 558 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 14:05:01 ID:G4Z3Or9l
- 停車駅増やさなくていいから水上でドア開けて。
- 559 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:02:35 ID:rE8hVW8H
- 土合に止めろ。
- 560 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:34:06 ID:k3gta47H
- 上尾 桶川 鴻巣 行田 熊谷に止めろ
- 561 :名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:33:23 ID:BQrtfJyf
- 赤羽に止めろ
- 562 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 01:29:38 ID:7m2rCRtI
- >>560
熊谷は賛成
- 563 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 02:52:49 ID:Vj3/4qET
- 土合キボソ
- 564 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 07:13:21 ID:JMb6OzOu
- >>558
越後湯沢も運転停車しなかったっけ?
- 565 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 10:25:33 ID:IrAZJcD1
- 小出停車はして欲しいようなして欲しくないような...(笑
小出停車になれば朝一の会津若松行きが鉄ヲタであふれかえるだろうし...
あの列車は少しの地元の方と乗車の為に前日から駅前ホテル・旅館に宿泊の本当の鉄のみに乗車してほしい列車だからなぁ〜
青春18期間でも本当の只見線のマターリ感を味わえる列車なのでMLからの乗換えが出来るようになるとちょっと悲しいね。
まあ東京から只見線沿線に帰京する人(居るとすればだけど)には便利なんだろうね。
- 566 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 12:58:57 ID:StrAV1Kj
- >>564
そんなこと言ったら新前橋もあるし
- 567 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:16:51 ID:xEoSrO/y
- 故意でってビジホとかないから宿高いんじゃね?
- 568 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:42:06 ID:mlFW4ezy
- そこでバスですよ・・・って無理だな
- 569 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:09:24 ID:h64Jln78
- 岩原スキー場前 に停車汁。
- 570 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:31:08 ID:tqjcA2Z8
- >>564
越後湯沢停車する。
停車してどこかと思って目を覚ましたら越後湯沢の駅名が飛び込んできて
なんとなーく感動した。
- 571 :名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:48:28 ID:IrAZJcD1
- >故意でってビジホとかないから宿高いんじゃね?
小出 ビジネスホテルで具ぐってみたかい?
ttp://www3.ocn.ne.jp/~h-okabe/k-top.htm
- 572 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 04:34:34 ID:KokQ+fyG
- >>567
改札口の目の前にある件
- 573 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 11:40:54 ID:yhV3HN40
- 高崎も運転停車でいい。大宮〜長岡間は客扱い無しに汁。
- 574 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:19:48 ID:GG3c1wXz
- >>573
高崎に止らなければゆっくり眠れるかもね。それと指定券持たない通勤客も乗らなくなる。
しかしコンビニ買出しが出来なくなる。青春18の1回分消費になる。
- 575 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:42:59 ID:yhV3HN40
- 買出しは乗車前に、
高崎までの乗車券ぐらいは実費で買っておくれ。
- 576 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 15:49:20 ID:UUx7ko2C
- 3月18新潟行き4号車**番*席GET
- 577 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 16:39:47 ID:mI8xVMfp
- っていうか、今日3月10日の東京方面の指定を取ってきたのだが、駅員氏曰く、ガラガラだったそうだ。
えちごなんて、そんなもんなのか?
- 578 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:55:01 ID:kyF3qcPt
- これからだんだん埋まってくるよ。たぶん。
- 579 :名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:16:43 ID:7EWd+G+M
- 最近は運休しまくりで信頼性低いからね。
おれが乗ろうと思うときはいつも時遅しで満席なのだが。
- 580 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 16:12:38 ID:TX65hA/f
- 清酒ん18の1日分消費増えるのは別に苦じゃないかな
最近5日分使い切るの大変だしw
- 581 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 17:46:36 ID:Zsr7Cr2h
- 新潟人とか乗り継ぎ客は当日分18きっぷで長岡まで行けてウマー?
- 582 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:42:24 ID:FRjaBRZD
- ここらへんで星取り表を
↓
- 583 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:24:10 ID:ell1Ld8n
- ここらへんで今春の空席状況を
↓
- 584 :ちらしうら:2006/02/20(月) 23:28:48 ID:0uZnIm7B
- どうせガラガラなんだからムーンライトえちご上りの停車駅・行先を見直して
羽田や成田への連絡の充実を図る・・・なんて事は考えないのかな?
渋川3:00 新前橋3:11 高崎3:18 本庄3:30 深谷3:37 熊谷3:48
鴻巣3:59 北本4:03 桶川4:08 上尾4:12 大宮4:20 新宿5:00 品川5:15
品川で京急5:26発特快空港行接続。
成田空港行は丁度良いのがないので出来れば成田空港まで行かせたい。
全車指定快速で走らせれは結構乗る人いそうだけど、黒磯へ行けなくなってしまう・・・
一応遠くからの利用客の事を考慮して車内放送は今まで通り。
渋川大宮間からの乗客用指定枠は4・5号車のみ(1・2・3・6号車が満席になったら4・5号車からも枚数制限設けて発券)とかね。。
- 585 :名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:38:06 ID:cFMWsdGf
- 舞浜まで行ってやればネズミー客が喜ぶんじゃないかな。
チケット付きのツアー商品も売れるだろうし。
- 586 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:39:21 ID:XPvLOW7c
- >>585
旅行会社のチラシ見るとよく直行の臨時あるよ。
- 587 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:42:51 ID:/EuA66+R
- ムーンライトえちご 星取表
2006年2月
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八
○○●●○○○○○○●○○○○○○○○○
20試合17勝3敗
- 588 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 04:01:04 ID:ZdKVeBEV
- この列車すげ〜ガラガラなんで、
パンツ脱いで下半身マッパになって余裕でオナニー出来るよ。
- 589 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:20:13 ID:R3hODh9C
- >>577
ながらと違ってえちごが瞬殺なんて滅多に無いよ。
そりゃ当日までには完売するだろうけど。
徐々に売れていくのがえちごの特徴。
今冬、運行の信頼を失ったのも特徴w
- 590 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:44:06 ID:JRIVx2Ix
- >>588
通報しますた
- 591 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 21:29:54 ID:l9Ir37E9
- >>584
リムジンバスでも使え
- 592 :名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:09:44 ID:NFJ3tkMM
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200602212207380e7d1.gif
今春の空席状況 (今朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
ながら91・92号はごめん・・・
- 593 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:58:25 ID:gIX3zJjJ
- おお!
さんきゅ
- 594 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 03:40:57 ID:/j/mKMvZ
- >>592
今週末あたりの状況わかると有り難いんだけど
ビンボーパス狙いということで
- 595 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 17:24:15 ID:PN3xMD08
- ムーンライト各種の当たり席、ハズレ席を紹介しているページってどこだっけ?
- 596 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 18:17:22 ID:k2MBtYLD
- >>594
マルチウザイ。自力で探せ。
- 597 :↑:2006/02/22(水) 18:19:16 ID:k2MBtYLD
- スマソ、アンカーミス
>>594→>>595
- 598 :名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:35:02 ID:PN3xMD08
- ムーンライト各種の当たり席、ハズレ席を紹介しているページってどこだっけ?
- 599 :貞子:2006/02/22(水) 20:28:17 ID:FTYxTh2Z
- >>598
ここ。
http://www2.plala.or.jp/ivjkiz/sada/015.html
- 600 :走るんです万歳:2006/02/22(水) 21:28:34 ID:vfJR/cd/
- 600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600(・∀・)イイ!!
- 601 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:48:28 ID:TcEXdl/B
- >>594
24日 7 111 133 41 / 13 122 133 41
25日 9 126 142 43 / 7 119 139 29
26日 8 141 142 43 / 11 135 139 59
左半分が下り、右半分が上り
上下各左から順に、G・禁・喫・女
- 602 :名無し野電車区:2006/02/23(木) 13:27:53 ID:lfnynYV7
- さきほど、12日の下り禁煙を放流しますた。まぁ、ガラガラっぽいけど。
- 603 :名無し野電車区:2006/02/24(金) 03:55:27 ID:hdl+X4+u
- >>601 サンクス!!
びんぼぱす期間なんでまあ心配しなくても大丈夫そう
それよりも運休の方が心配だけど
- 604 :名無し野電車区:2006/02/24(金) 13:43:24 ID:dGUWs5Ry
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006022400295614d16.gif
今春の空席状況 (昨日朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
- 605 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 01:29:36 ID:0xG/e3RO
- 3月19日の新潟→新宿 3号車ゲット!
@北海道で(笑)
- 606 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 02:20:52 ID:xibw8Cql
- >>605
俺は北海道で3月11日の新潟⇒新宿の2号車取った。
でも行く予定無くなったから、放流してきた方がいいのかな?
- 607 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:30:46 ID:mnGYB7kj
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006022611284926a08.gif
今春の空席状況 (昨日朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
- 608 :607:2006/02/26(日) 11:41:25 ID:mnGYB7kj
- 昨日朝8時じゃなくて、今朝8時の間違いです
- 609 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 19:30:16 ID:1jmlx4MC
- 今日もガラガラなんで、
下半身だけじゃなく、上も脱いで完全マッパになってオナニーするつもり。
深夜2〜3時ごろの予定。
- 610 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:36:04 ID:mgSBECOm
- グッドタイミングで巡回中の車掌に見られたりして。
- 611 :名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:55:24 ID:3qkuSyfL
- それも逝くところで…
発射します。
- 612 :名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:57:09 ID:8ofR5MKz
- 気持ちよくぶっ放すことできました。
やった後は終点まで気持ちよく眠れるからイイよ。
そのままチンポ臭い手のままで下車してきた。
次回の出没は未定。
- 613 :名無し野電車区:2006/02/27(月) 15:40:25 ID:aTObJzxO
- そういや
えちごの女性レチさん
遭遇したことないなあ
>>609->>611のシチュエーションで萌え?
- 614 :名無し野電車区:2006/02/28(火) 20:12:08 ID:vLN8w/hH
- あげ
- 615 :名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:37:18 ID:E/c+7dKM
- >>613
まだ上りが村上発だったころに数回女性レチに遭遇した事がある。
ただし新潟で変わるのでその先では乗ってこなかった。
- 616 :上り:2006/03/01(水) 02:46:18 ID:FH2tLDvV
- 2号車の五月蝿い4人組を避け、
早々に1号車へ移動してきた漏れは勝ち組。
水上着02:40:20
発02:44:05
- 617 :上り:2006/03/01(水) 03:38:02 ID:FH2tLDvV
- 眠れないお
新前橋03:27:10
03:29:35
高崎着03:35:55
発03:37:15
- 618 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 08:39:39 ID:ixzOrxQ8
- ムーンライトえちごっていえば何年か前に小淵沢から乗った
スーパーあずさで隣にいた香具師(ほんとうに香具師)が
村上まで行くのに車掌に接続を聞いてたな
さすがにヤシら一気に移動するね もちろん寅鞄持ってますた
- 619 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:37:45 ID:180VFcqT
- 今度の日曜日、羽田空港に22:00くらいに着くんですが、
新宿発に間に合うでしょうか?
- 620 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:48:06 ID:3OTC1gaH
- >>619
モノレール〜浜松町〜上野、普通列車乗換えで、大宮から乗車が確実。
- 621 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 20:58:46 ID:v2cLik7j
- >>619-620
飛行機が遅れなければ京急〜品川〜山手線で新宿でも大丈夫でしょう。
機内預け荷物があると話は変わってくるけど。
- 622 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:24:02 ID:7d+/srMc
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006030121221128d11.gif
今春の空席状況 (今朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
- 623 :ムーンライトいちご:2006/03/01(水) 22:47:36 ID:wTttap0w
- ただいま巣鴨駅入線。えっ、乗車0。
- 624 :名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:22:12 ID:UdL7wvzF
- 2月の星取表は?
- 625 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 16:20:17 ID:qvqZE5Su
- >>621
飛行機の到着スポットも考えた方がいいぞ
第2ターミナルの55番とかだったら、到着時刻から1時間では厳しいよね
- 626 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 17:18:47 ID:hYPaG0l1
- 乗換も荷物付きだからな
- 627 :名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:04:25 ID:F1M69TPb
- >>619
乗るのはANA、JAL?の何便?預ける荷物は?
幹線なら到着ゲートに近い位置になるが
地方路線だと遠い位置、または飛行機からバス乗り換えの場合も。
- 628 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 05:32:58 ID:Vg1Tn4YX
- もう星取表いらんやろw
- 629 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 05:55:20 ID:dIzvVYDq
- イヤこのスレの名物だから・・・w
- 630 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 17:59:57 ID:bV1tWFdH
- 全勝優勝って事で。
- 631 :619:2006/03/03(金) 22:03:32 ID:mlFtUyoM
- >>620,621,625,627
便名は覚えてませんが、JALの鹿児島発最終です。
手荷物は機内持ち込み分だけです。
新宿からだと、乗り遅れる可能性が高いので、620さんのルートで大宮から乗るのが無難そうですね。
それでも間に合わない場合は、上野から能登に乗り、高崎で乗換えるつもりです。
ちなみに今夜、上りのえちごに乗ります。
- 632 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:11:37 ID:vEG78cMJ
- 朝青龍になってきたな
- 633 :名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:32:25 ID:0fCVLWFP
- 1月を考えるとカド番優勝な感じもするが。
- 634 :名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:05:06 ID:JlgiJb4Z
- http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060304000122d5b38.gif
今春の空席状況 (今朝8時現在)
定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計
高知のGカーペット車残席数にレデが含まれていないことが判明したため、別枠で追加してみました
- 635 :名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:59:33 ID:hzMuCzDg
- >>634
いつも乙。
快速列車以外の夜行列車の残席状況も見てみたいなぁ…
- 636 :名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:12:50 ID:wGLlTZmI
- >>619
がんがれ。
出来ればレポよろしく。
- 637 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 00:49:20 ID:fkFGTaWB
- 久々に乗ってるけど、イイ!
今まで「ながら」使こてたけど、殺伐とした雰囲気ないし、デッキ付の車両(ハコ)は快適やし...
このままマターリと上越国境越えやな。
- 638 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 01:54:25 ID:UMd+oSMo
- >>619
亀レスだけど漏れが3年前の暮れ那覇19:10発のJAL914便から新宿でえちごに
乗り継いだことがある。そのときの羽田到着時刻は忘れたが、余裕で乗り継
げたよ。
少々スレ違いだが、往復えちごを使うと、沖縄日帰り(実際は車中2泊3日だが)
が可能。漏れはえちご利用の東京まるごとパック9000円とJALバーゲン運賃
羽田─那覇往復20000円。計29000円で沖縄を満喫してまいりました。
あ、あと京急蒲田─羽田・ゆいレール一日乗車券・羽田─浜松町のモノレール
代がかかってるか。しめて3万円強ってとこか。
- 639 :619:2006/03/05(日) 20:15:27 ID:P9D6/Kcs
- これからJAL1878便(鹿児島20:25→東京22:00)に乗ります。
- 640 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:30:43 ID:pf+X8f36
- 今度グリーン乗ります。たしか8席だっけ?乗り心地はいかがなものか…
- 641 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:03:23 ID:cWYmFL1a
- >>640
席の間に肘掛がない。はつかり時代と大して変わらない座席。
- 642 :619:2006/03/05(日) 22:30:34 ID:kDrZuaMj
- 22:10過ぎに降機、現在モノレールで浜松町に移動中。
- 643 :619:2006/03/05(日) 22:41:38 ID:hhGOZ1GM
- 天王洲アイル通過。間に合うかな?
- 644 :619:2006/03/05(日) 22:51:35 ID:kJsRGjAP
- 浜松町で京浜東北に乗車。
上野から高崎線か宇都宮線あるかな?
>>643は619じゃないよ
- 645 :名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:22:49 ID:/mBO9Xc0
- >>619
ということは大宮で間に合いそうですね。乙
- 646 :619:2006/03/05(日) 23:46:05 ID:SNOgGoTP
- 大宮から無事えちごに乗れました。
- 647 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 00:15:14 ID:veAiKYGz
- 乙、ぐっすり眠ってくだされ。
- 648 :619:2006/03/06(月) 00:16:14 ID:Ab0vgvG4
- 熊谷を通過、そろそろ寝ます。
- 649 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 01:51:51 ID:W9Iu0aZS
- グリーンは差額分の価値があまり感じられないな。
リクライニングがフラットになるとかだったらいいのに。
- 650 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:55:46 ID:Ep7URqRR
- >>640-641.649
でも165系時代のえちごと同じくらいの居住性は確保される罠。
- 651 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 06:45:15 ID:dmX3BiBN
- 165系のが格段によかったなぁー モハはうるさかったけど。。。
- 652 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 12:10:33 ID:tqbf7IkT
- 漏れは115系でも平気で居眠りしてたから165系モハも苦じゃなかった。
E231近郊のモハはダメだけどね。発車停車時のヒー音が気になって・・・
- 653 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:29:56 ID:pFc1ZiDE
- 10日に26日のえちごの指定席券買いに行く予定なんだけど遅いかな?
18きっぷが使える時期だからあんまりおそいと買えない予感が・・・
- 654 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:31:38 ID:dmX3BiBN
- >>653
26日分だったら大丈夫だと思う
- 655 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:35:14 ID:nk7Rzg4O
- しかしなんだな、485系に変わった時にシートピッチを狭くしたのかわからん…
改造費をかけたくない気持ちはわかるが…
- 656 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:07:21 ID:uHIuGi3V
- >>651
俺はモハの方がよく眠れた
165系のモーター音が心地よくてあっという間に眠れたな
>>655
改造費をケチったというより予備車を特急用と共用したかったからだろ
165系時代は何度かお世話になったが、485系になってから1度しか乗っていないなあ
1回乗ってもうこりごりって感じだ
- 657 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:13:59 ID:10CakyzU
- >>655
廃止になったミッドナイトもキハ183系化して同じような現象だったな。
- 658 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 21:46:19 ID:y7D2kgdQ
- 漏れは座席数が増えて指定席が取り易くなったと
好意的に理解してる、で金曜日の5号車ゲトー
- 659 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:06:47 ID:77FaXJfS
- 165最高だったな。クハに乗って冬の関越トンネルを越えるのが好きだった。
トンネルを越えて積雪が増えると、線路の継ぎ目の「ガタンゴトン」という音が
小さくなって、隣の車両からわずかに聞こえるモーター音を聞きながら
広々とした座席で、ほの暗い雪景色を眺めてるのが最高だった。
- 660 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:52:08 ID:z756Xkgc
- 女性占領車両@路車板6 くたばれ!雌車狂信者
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137838820/659
659 :名無し野電車区 :2006/03/06(月) 22:51:23 ID:z756Xkgc
雌車と呼ぶかどうかは瑣末な問題。
ディズニーランドをネズミーランドと呼んだからといって、ディズニー嫌いになる人がいるわけではない。
ところで、昨日ムーンライトえちごに乗ったら夜通し喋ってる超迷惑若者がいた。
池袋を過ぎた時点でシーンとなってたのに、なんで空気が読めないのか。
これで思ったんだが、えちごは女性専用車なんかをくっつけるよりも「喋りたい人専用車」「熟睡したい人専用車」を作った方がいいのではないだろうか。
熟睡したい人専用車なら、女性だろうが子供だろうが治安上も問題無し。
- 661 :名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:25:46 ID:LVlSu9Ss
- 上りのムーンライトに方位磁石を持っていってループ線を実感した人いない?
漏れは乗る度に持っていこうと思っているが、必ず忘れて持っていかない。
- 662 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:22:56 ID:lsyrwYVw
- >>661
普通その時間帯は皆爆睡してるだろw
- 663 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:27:31 ID:MIXsILBJ
- 明日にでも11日発の新潟⇒新宿を放流してくる予定。
2号車の禁煙ね。
- 664 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:41:22 ID:OYKoIdTa
- >>661
ループ線ってどこ?
- 665 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:42:35 ID:OYKoIdTa
- すまん、ながらと間違えた。
- 666 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:46:31 ID:W2q1lKdU
- >>661
子供の頃上越線の普通に磁石持って乗った。
電車が揺れてたせいか、あんまり正確に北を指してくれなかった。
後日ガッコの先生に聞いたら、電車は鉄で出来てるから、その中じゃ磁石は正確に動かないんじゃないかと言ってくれた。
- 667 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 08:25:02 ID:0LzY2kkT
- 目をつぶって乗ってると、最後のループトンネルのところで車両が
左に旋回しながら下ってるのが体感できて面白いよね(^_^)
- 668 :名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:36:46 ID:b8lTdqFj
- >>666
鉄と電車の電動電流、架線電流などの磁界が大きく影響するぞ。
- 669 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:34:02 ID:e0e1grU4
- >>644
下りの赤羽停車して欲しいな
18きっぷのとき
大宮で乗り継ぎ時間が30分以上あるときなんか
赤羽まで戻っていくとなかなかいいんだけど
- 670 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 09:13:31 ID:NZGP3xmI
- >>669
むしろ、上下どちらも赤羽に停車キボンヌ
- 671 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 10:11:17 ID:96ERy9BI
- >>660
そうすると「熟睡したい人専用車」で熟睡する香具師をねらっちゃう香具師が出現するから、治安上の問題は解決しないんでないかい
- 672 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:03:29 ID:fQgZ0jWS
- ムーンライトえちごのグリーン車って野菜使えるの?
- 673 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:05:57 ID:fQgZ0jWS
- ↑スマソ。。間違えた(>_<)
ムーンライトえちごのグリーン車って18きっぷにグリーン券買えば乗車できますか?
- 674 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:16:38 ID:NZGP3xmI
- グ リ ー ン 車 指 定 席 は 使 え ま せ ん
- 675 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:46:17 ID:+RtyEwMy
- 新宿発3/4のムーンライトえちごに乗ったけど・・・いなほ色でした。
国鉄色より座席の居心地が悪い・・・orz。
- 676 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 21:47:50 ID:IA58LpUa
- 国鉄色には新型「あずさ」と同じイスが使われてたかと。
座面も動かせるやつが。
- 677 :名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:02:17 ID:NZGP3xmI
- >>676
北越・いなほ用3000番台と同型。モケットは違うけど。
- 678 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:45:01 ID:k+piWKs+
- >>672
野菜というよりか果物かと…ry
- 679 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 04:26:46 ID:xSXXSb2O
- >>678
草本か木本かで区別すれば野菜
- 680 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 08:27:21 ID:Gdthj2uS
- >674
確かにその通りだけど、
快速・普通のグリーン料金が指定でも自由でも「同額」となってるところからすると、
少々納得いかんな。
あ! 「有効開始日のみ有効」という項目で規制かけてんのかな?
- 681 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:43:47 ID:4tN73txf
- >>659
誰も突っ込んでないが、165系で関越トンネルを越えてみたかったなw
- 682 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:40:06 ID:Q+2JW5uk
- >>680
束首都圏でグリーンアテンダントやsuicaセンサー導入で乗車券を見なくなった都合からだろう。
グリーン指定席まで可能にすれば、ムーンライト高知・松山は凄まじい争奪戦になるだろう。また10年前までは自由席でも165系大垣夜行のグリーン車まで適用になれば、パニック必至だったろうし。
元来グリーン車不可だったことを思えば特例と考える方がいいだろう。
- 683 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:11:32 ID:6vU143sv
- >>669 >>670
昔は赤羽にも停まっていたけど、
指定席券を持たない強行乗車厨(サラリーマンが大半)を排除するために
通過するようになった経緯があるので、
赤羽や鴻巣などライナー的に使われそうな駅は今後も停車しないと思われ。
- 684 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:18:24 ID:2MFqb7s0
- 能登も前は鴻巣とか止まってたけどやめちゃったね
- 685 :ムーンライトいちご:2006/03/09(木) 22:54:09 ID:83u6tM0u
- ただいま新宿駅入線。
- 686 :名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:15:41 ID:fzoImGnq
- 今夜乗るぜ。
乗るの?
- 687 :ムーンライトいちご:2006/03/10(金) 01:32:47 ID:H5AekXZz
- 高崎で降りたよ。4号車再後尾。最近は毎日乗っている。
- 688 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:50:02 ID:tdcgynfN
- そっか、車掌さん親切そうだね。
- 689 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 04:03:29 ID:dJUSmPLS
- 毎日乗るんだったら回数券買ったら?
1回分安くなる
新宿から高崎まで行くのだったら4分割
大宮までだったら2分割
- 690 :クイズヒントでピント:2006/03/10(金) 06:42:13 ID:H5AekXZz
- 土居まさるは16分割
- 691 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 07:28:24 ID:0/AagpCG
- 象印賞
- 692 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:11:00 ID:FZHVWMLy
- >>689
すまん間違った
誤「大宮までだったら」
正「大宮からだったら」
- 693 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:05:01 ID:WFNVOOhG
- T18はいつまで入るので塚。出来ればあたりたくないよ
- 694 :名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:25:01 ID:y7yGfv4o
- えちご専用編成(国鉄色)が増えない限りいる(というかいないと予備編成がなくなる)
T18が廃車になったら3000番台車が代わりになるかもしれないが
- 695 :内田浩:2006/03/10(金) 21:30:09 ID:kJnU6tx2
- 俺の下欄を返せ!
- 696 :善之:2006/03/10(金) 23:15:29 ID:H5AekXZz
- おめさんがとったんやろ。
- 697 :名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:00:08 ID:B7qsnEIA
- 下りT18乗車中
強行リーマン、ウザ杉
- 698 :名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:29:44 ID:0ueCC1P1
- >>689
回数券ってなに?
えちご回数券なんかあるのか?
- 699 :名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:29:39 ID:pPQnthdE
- >>697
ということは、今日の上りがT18になるのか・・・。
今日、上りに乗るんだよね。orz
- 700 :走るんです万歳:2006/03/11(土) 12:15:26 ID:wJi7nLX9
- 700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
700(・∀・)イイ!!
- 701 :名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:17:20 ID:mv8FbFW7
- らくらくトレイン村上号、T18編成だった。
自動的に、今日の上りもT18になるのか
- 702 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:39:41 ID:zuhckglt
- 検札まだこねぇよ〜。
- 703 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:05:12 ID:zuhckglt
- やっと寝れます。今、長岡でつ。
禁煙は、ほぼ満席。喫煙は半分強です。減光と共に静かになりました。
今日は、T18編成ね。
- 704 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:17:02 ID:e2cOqsmK
- 上りは18きっぷシーズンでもいちおう空きあるんだ…
キャンセル待ち弾丸で新潟行ってこようかな
- 705 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:19:13 ID:0xFMYJyB
- やっぱFC東京絡みの椰子は乗ってるのか?
- 706 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:59:39 ID:8gQRw3TP
- 下り3号車(喫煙)乗車中
今越後湯沢を過ぎてしばらく経ったあたり
18シーズンなのに空席結構あるな。
- 707 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:03:20 ID:e2cOqsmK
- 14〜19で平日なら空いてる可能性あるな。明日窓口で聞いてみよ。
- 708 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:11:40 ID:qltb6vN8
- 18きっぷ節約で、えちごに高崎から乗車するとすると、大宮-高崎間の終車に近い普通列車の混雑率ってどうよ??
- 709 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:39:23 ID:jAa7lLmM
- どうよで答えが返ってくると思うのかっ
後ろの方なら三十分もすればかなり空いてくる
- 710 :706:2006/03/12(日) 03:45:12 ID:8gQRw3TP
- 長岡停車中
寝台らしき列車に抜かれたけどあれは何だ?
- 711 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:53:06 ID:JnvJuXPk
- 日本海3号?
- 712 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 05:50:33 ID:3fHldXSm
- 新潟手前で信号故障
7分遅れで発車
新潟で全員降車する前に
快速村上逝き発車
快速村上逝きの車掌。
氏ねや。
30秒で発車するなヴォケ
- 713 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:13:28 ID:pn4O3f9+
- >>712
マジ?マジだったら車掌氏ねだな。乗り換え客を待ってから発車するのが普通だし。
- 714 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:00:03 ID:pg3L9ULJ
- >>712-713
それが新潟支社 ク オ リ テ ィ
- 715 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:45:32 ID:JNezcNSb
- >>712
本社にゴルァしる
- 716 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:09:52 ID:3fHldXSm
- というわけで、ドアから離れた位置に乗っていた人は乗り継げませんでした。
順にドアから降りたら、快速村上行き、すでに力行中(w
ドアから一番離れた位置に乗っていたのが失敗(orz
1ドアだから乗降に時間がかかるし、満席でなかなか降りられんし‥
快速村上の待ち時間は30秒から長くて1分。。
- 717 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:00:52 ID:ddFkDECe
- 9日に乗ったがガーラガラ!
- 718 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:30:10 ID:ndfV1i/z
- >>716
誰かが、列車からホームに足をかけといてあげたらよかったのにね
- 719 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:49:32 ID:CH4MEAXj
- 俺も似たようなこと高崎で経験したよ。
車内で乗り継ぎのアナウンスがあったのに。
しかも駅員の態度が横柄なんだよな。
- 720 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:55:27 ID:3fHldXSm
- ムーンライトの車掌は快速村上行きは待たせてあります。
接続ありみたいな放送をしていたんだけどね。
本社に通報しました。どうせテンプレ回答だと思うけど。
- 721 :名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:13:10 ID:QYTbcLlF
- 本日下り「えちご」T18編成
- 722 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:06:19 ID:kzUL8g5M
- 上りえちご2号車より。
越後線の列車遅れ接続のため5分遅れて発車。
車内は8割方埋まり臨時ながらみたいな感じでまったりしています。
- 723 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:40:59 ID:R/Jqj/7v
- >>720
ムーンライトの車掌に詰め寄ってないよね?ちゃんと接続さしてくれたんだから
詰め寄るならば、快速の車掌の方
- 724 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:19:59 ID:njBekNwZ
- 下り4号車乗車中・・・眠れないお
- 725 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:03:02 ID:SlUJTgrN
- 喫煙しかとれなかったんでつが、やっぱ煙いですか?子供がいない分環境は静かで良さそうなんでつが…
- 726 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:09:28 ID:rw1jOFi1
- 夜通しふかしてる奴なんていない。
ましてや今の時期は喫煙車しか取れずに仕方なく・・・って連中も多いし
- 727 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:40:57 ID:fNMf18wj
- >>705
ノ
けっこう乗ってたが、みんなFC東京グッズは
身につけてないから分からんかったと思う
- 728 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:32:09 ID:+YHXN9Uk
- 夜行列車なんだし全車禁煙にしてほしいな。
- 729 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:46:37 ID:ryDZDGt2
- もっと減光
もっと長めに運行
寝るのに適さない出っ張りをぜんぶとる
- 730 :725:2006/03/13(月) 17:27:09 ID:SlUJTgrN
- 725です。迷ってる間に喫煙すらもいっぱいになってしまいました…・゚・(ノД`)・゚・。
3/17だけどキャンセルなんて出ないよね…
- 731 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 19:02:48 ID:XNJuryFx
- >>730
「喫煙した取れなかった」って書いてるんだから喫煙取ったんだろ。
- 732 :725:2006/03/13(月) 22:47:18 ID:SlUJTgrN
- >>731 すみません、『喫煙しか空いてなかった』の書き間違えです。
どのみち躊躇した自分が悪いので、緑窓に相談してダメならあきらめます…
- 733 :名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:51:39 ID:dnNzWz/1
- 12日発の上りはモーヲタ結構いた?
(12日に新潟でモーニング娘。のコンサートあった)
- 734 :名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:58:46 ID:dgjI1cwu
- >>733
そういうやつ5人くらい知ってるw
俺は仕事の休みがとれなかったから富山行ったけど
- 735 :名無し野電車区:2006/03/14(火) 19:20:11 ID:45a75wPf
- 喫煙車超すいてていいね
当方タバコすわんけどまじ寝やすかった
- 736 :名無し野電車区:2006/03/14(火) 21:04:11 ID:kyvTqz5Q
- 平日はな
- 737 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:00:52 ID:1qc1YQa1
- >>735
指定券自動券売機で喫煙席ガラ空きだったら、
迷わず喫煙席を押さえてしまいますね。
過去に禁煙席がほぼ埋まっていたのに、
喫煙席は数人しか乗っていない事もあった。
- 738 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 11:51:16 ID:pnZvP8Qv
- >733
それで混んでたんだな。日曜晩なのにおかしいと思った。9日木曜の下りなんかガラガラだったから、12日はよけいに疲れた。
- 739 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 16:28:52 ID:1Sn8w34x
- >>691
懐かし杉www
- 740 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:26:57 ID:kT/voo1y
- >>739
土居まさるもおっかさんも、もういないんだよなぁ・゚・(つД`)・゚・
ところで、新潟で一度ナポリタンを食べたいと思っているのですが、
上りの出発時間ぐらいの夜遅くまでやっている駅近くの店をご存知の方いませんか?
- 741 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:35:53 ID:GMx2lUZa
- イタリアンの間違いじゃなくて?
- 742 :740:2006/03/15(水) 20:53:11 ID:kT/voo1y
- >>741
おっしゃる通り、イタリアンでした。スマソ。
- 743 :名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:08:26 ID:GMx2lUZa
- http://mikazuki-go.com/index2.html
http://www.e-friend.co.jp/
駅近くになると8時で閉まるね。
明日から上大岡の物産展で食べられるみたいだから
そっちに行くか、もっと早めに行くしかないんじゃない?
- 744 :740:2006/03/15(水) 21:21:51 ID:kT/voo1y
- >>740
重ね重ねthx.
京浜急行のグッズ売り場もあると聞いているのでそれも兼ねて上大岡に行ってきます。
- 745 :740:2006/03/15(水) 21:22:41 ID:kT/voo1y
- 自分に感謝してどうするorz
>>741=743
本当にありがとうございました。
- 746 :ムーンライトいちご:2006/03/16(木) 00:00:56 ID:wA9F4X8S
- ただいま、こおのす(←なぜか変換できない)駅通過。
- 747 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 00:45:38 ID:T7UVCu5N
- そりゃムーンライトいちごだからだな
- 748 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 10:33:07 ID:eyUg7Z5q
- 一応釣られてみるが、鴻巣は「こおのす」ではなく「こうのす」
- 749 :725:2006/03/16(木) 18:00:16 ID:yjDdMyev
- ダメもとで指定券販売機を叩いたら、なんと禁煙通路側がとれました。これで明日は乗れる・゚・(ノД`)・゚・。
いちごバージンですが禁煙車内はうるさいですかねえ。一時前には静かになって欲しい…
- 750 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 18:43:01 ID:tUnGCnG3
- >>749
この前乗ったら満席に近い状態の禁煙車で
バカ学生の糞グループが車両を跨いで騒いだせいでやかましかった
それがようやく小康状態になったら今度は2席占領した中年ヲヤジによる鼾攻撃
で、喫煙車はガラガラ・・・
- 751 :ムーンライトいちご:2006/03/16(木) 20:48:33 ID:/HT+5rEe
- せめて、おうみや(←なぜか変換できない)を過ぎたら静かにしてほしいらて。
- 752 :名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:01:55 ID:Mt7sJEA/
- 751
「おうみや」ではなく「おおみや」ですよw
- 753 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:12:56 ID:WM8rZDC6
- マチカネニおうみや
- 754 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:22:31 ID:Rjnj4HFZ
- 今日のえちご下り、代車運行かよ!
国鉄色期待してたのに…
- 755 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:29:51 ID:wN5L6qLt
- 「ぎょーだ」も変換できん。
- 756 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:30:58 ID:Iv+h5/8T
- おーみやもこーのすも変換できんね。
- 757 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:52:20 ID:n2HVi7Az
- ほんぢょーとぢんぼはらモナー
- 758 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:10:27 ID:Rjnj4HFZ
- 高崎停車中。
禁煙車は6〜7割ほどの乗車率。
喫煙は例によってガラガラ…
ガラガラとはいえ、さすがに能登よりは乗車率高いけどね…(笑)
- 759 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 02:14:14 ID:3NaABBet
- さすがに変換ネタは飽きるな。
- 760 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 11:44:51 ID:HAfK6a/n
- クマーがや
- 761 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 11:51:07 ID:IPBK8u6G
- コナーゆき
- 762 :arooz ◆hjiFVV/AUk :2006/03/17(金) 16:50:57 ID:8rH6sNjT
- ォィォィ
- 763 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 17:32:18 ID:4vN3QTQJ
- セークス
- 764 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 21:00:21 ID:fJvYqPmW
- ゆうべ上りで初えちごしますた
ガラガラなのに誰もボックスにしないんでちょっと意外だった
はまなすだったらあり得ないよね
そのまま帰ろうか迷ったけど18きっぷもったいないので
さざなみで館山往復とパー線乗ったりして今家に着いたとこです
特急車両に大量の高校生が乗ってるミスマッチがおもろかったよ
- 765 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:27:33 ID:fC+jNQba
- ムーンライトえちご→多客期は
ムーンライト庄内
酒田行き
- 766 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:36:35 ID:K0yQrDwX
- 今日はやたらダイヤが乱れていますが、運行状況はいかがでしょうか
- 767 :名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:49:32 ID:12G4eoNw
- えちご下り車内。先程宮原通過。満席のはずなのに左右いなくて快適!
- 768 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:10:57 ID:UUUvvQsf
- 高崎着いたら人がいた
しかもいけしゃあしゃあと席決まっているんでしたっけと来た
- 769 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:20:50 ID:XidbQeN7
- いま高崎停車中。
で、出たw
高崎から乗車してきた20代とおぼしき若いアンちゃん
みごとに本日夜発のきっぷをもってやってきたよ
すでに指定された席に先客がいたからおかしいとおもったのか車掌を呼んでとなりのグリーン車は乗れないの?と尋ねてました
18きっぷでは乗れません、といわれてるのをみると初心者かな?
- 770 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:27:16 ID:UUUvvQsf
- 能登が三十分遅れなので、高崎は二十分以上遅れそう
えちごも新宿2359発でいいのに
- 771 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:39:27 ID:JRsBHkDb
- 能登から乗り継いだ者です。
能登の車掌&上野駅員が接続しないと言ったので、ネカフェを覚悟したんですが、良かった〜
まぁ東海道線113系最終列車の見送りに行ってなければ、こんなことにはならなかったんですがね
- 772 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:47:14 ID:LCTYq+/L
- 平日の便乗ったんですが、やっぱり喫煙ガラガラですね。
これなら嫌煙家の俺でも乗れそうでボックス占領も出来ますね。
- 773 :767:2006/03/18(土) 05:02:22 ID:GeBJaIv4
- 同志が結構いたみたいでしたね。二号車は平和でラックィですた。快速で村上方面に向かっています。昔はそなまま乗っていけたんだよね…
- 774 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:57:25 ID:xHZ3SbvE
- 禁煙に加えて禁酒席を作って欲しい
- 775 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:27:57 ID:fs+/ruTQ
- >>774
それよりも雌カー辞めてロビーカーにしてくれ(www
- 776 :名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:27:37 ID:BE3KsfoL
- 下り簡リク代車sage
- 777 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:14:02 ID:Nip7c7sr
- 今日の上りはハロヲタ結構乗ってるでしょう?
- 778 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:21:22 ID:m/uodlSt
- 籠原通過
- 779 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 10:11:52 ID:LLcMYA6A
- 165の頃は直江津方面ゆきも併結してたよな。
18期間中だけでも、長岡乗換えでいいので接続列車設定してくんないかな?
長岡〜直江津間は「くびき野」と停車駅同じで。ついでに長野発着にしておけばなおよろし。
- 780 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 13:25:03 ID:BiiAlbBr
- ムーンライト上越
直江津行き
- 781 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 13:50:45 ID:GSeDK3lG
- >>771
4号車にハァハァいいながら乗ってきた香具師か?
- 782 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:00:47 ID:fqZE15Wf
- 昨日の下り乗車
満席アナウンスも隣来ず
検札なく夜間無人駅で下車したため、18きっぷ1日分得した
- 783 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:20:05 ID:BaZ1aEeN
- >>782
逝ってよし!
- 784 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 22:05:21 ID:7TimZeqO
- 新八柱からJRに乗り、新宿からえちごに乗ります。
18きっぷを利用したいのですが、この場合
新八柱〜高崎という乗車券を買えばよろしいのでしょうか??
それとも、新八柱〜新宿 新宿〜高崎と2枚買わなくてはならないのでしょうか??
お手数ですが、教えていただけると幸いです。
- 785 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 22:18:56 ID:2QR0dXxF
- 新八柱〜高崎でFA。
東京近郊区間内のみの利用では、
途中経路に関わらず最低料金となるルートの料金が適用される。
ただし、この制度はルートが重複した場合はアウトなので、
南浦和や武蔵浦和で乗り換えて新宿へ向かってはいけない。
また、高崎までは途中下車不可。
- 786 :784:2006/03/19(日) 22:34:57 ID:7TimZeqO
- >>785さん
ありがとうございました。
西船橋で緩行線、御茶ノ水で中央線に乗り換えて新宿へ向かいます。
出発前、ずっと不安だった事項が解決されて良かったです。
それから、18きっぷ一枚損をせずに済みました!!
予定通りに行けば、5枚無駄なく使い切れそうです。
- 787 :名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:27:16 ID:9/cjqx8V
- バカ正直に高崎までの運賃を払わないで済む方法をみつけたよ
ヒント・○松井田、●藤岡から乗sh(ry
- 788 :名無し野電車区:2006/03/20(月) 01:05:13 ID:w6+UBupk
- 下りしか使わないから下り限定バナシだけど、最近えちごは混んでるとあからさまに手抜きで検札がない…
なもんで、いつも新潟駅についてから乗り継いだ電車の車掌に日付をお願いしているが、高崎までの乗車券などは提示したこと無い
ずるい香具師は丸々無賃だろうね
- 789 :名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:54:49 ID:tDzeaRnb
- ま、みんな車内で精算してるわな。
おかげでかなり時間掛かる。
- 790 :名無し野電車区:2006/03/20(月) 23:42:22 ID:ZJtRJusd
- 上り定刻に発車しました
- 791 :名無し野電車区:2006/03/20(月) 23:58:48 ID:ZJtRJusd
- ところが、羽越線の寝台特急(日本海?)の接続待ちで発車は0時半に
- 792 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:08:09 ID:0p7Ubldi
- 新津到着後、減光しました。外は寒いし暇だなぁ。誰か乗ってる人いない?4号車にいるよ。
- 793 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:11:44 ID:AXjNMCH2
- 2号車×番B席
- 794 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:24:03 ID:of+WwsEA
- 485に変わってから、一回しか利用してないなー。 165時代はよく乗ってたんだけどね。
学生時代は赤羽に住んでたので、実家との間を行き来するのに便利だった。就職してから高崎に引越したけど、仕事が終わってから実家に帰る時や、都内で飲んだ帰りにも利用したもの。
今は、東京の東側に住んでいるせいか新幹線ばっかり。新宿や池袋まで行くのが面倒で。
- 795 :792:2006/03/21(火) 00:35:42 ID:0p7Ubldi
- タバコ吸いがてら2号車の方外から見に行ったが前のほうが乗車率いいね。日本海キタ。乗り継ぐ人かなりいるんだなぁ。4号車もにぎやかに。しゅっぱつ〜
- 796 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 09:42:48 ID:8tYtGwKW
- >>789
はあ?
- 797 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 15:44:20 ID:u690CQWj
- 3月31日下りあした放出するから誰かとってな〜
- 798 :名無し野電車区:2006/03/21(火) 19:25:56 ID:Gbjwn3ld
- おととい下りに乗車してきたけど1月(しかも18きっぷ期間)の喫煙車両に自分ひとりだけっつー状態がウソのような込み具合だったよ
- 799 :名無し野電車区:2006/03/22(水) 15:39:50 ID:+F22gDrg
- ムーンライト信州はサイババで指定席見られるの??
- 800 :名無し野電車区:2006/03/22(水) 15:53:15 ID:wXhdXwip
- >>797
なんつうか今のえちごは前日でも普通に空席あるから。
- 801 :名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:12:01 ID:H8RqX4HW
- 本日は下りに初乗車 新宿を出ました
- 802 :名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:41:00 ID:HUQIBazD
- お!今夜は実況いないかなと思っていたのだが同士発見。
ちなみにもれは二号車でつ。大宮で乗車率は七割くらいか。
- 803 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:36:03 ID:zPb5tQRD
- 高崎レポ、期待しております。
- 804 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:55:15 ID:R0xVC3Nd
- 高崎着。ほとんど乗客の数に動きはなしか。
車内は静寂で、小生ムーンライトながらのほうもよく利用するのですがあちらとは随分違うものだと感心しております。
寝ようと気合いいれてアイマスクと耳せん準備してきたけど、使わなくても普通に寝れそ。
- 805 :801:2006/03/23(木) 01:04:40 ID:YSyxqwNQ
- >>802さん
お隣の号車。こちらは時折、イビキが聞こえます。
発車時から静かではあります。
日付変更線を知らない客や、違う番号に掛ける客がいましたが。
あ〜口が乾く。
- 806 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 01:12:39 ID:YSyxqwNQ
- 発情車で当たり前のことの羅列でスマソ。
5番線に写真取りに行った人が戻ってきた。
人の出入りが多いこと。
ながらもそうですが、この列車も遅い!快速だから仕方ないかぁ。リクライニング使いにくい。
- 807 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 04:43:06 ID:R0xVC3Nd
- まもなく新潟着。
ぐっすりとはいかないまでも長岡の車内アナウンスまで結構寝れました。うるさいヤシもいなくてまぁまぁ快適だったかな。隣は結局ずっと空席だったしね。
- 808 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 18:49:24 ID:dzXkktE4
- 明日の上り乗る人いる?
おれ乗る
- 809 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:28:15 ID:dRdCOZyG
- 3/25の下りに乗るんだが同じ列車乗る香具師いる?
- 810 :名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:41:11 ID:lmBVZgiN
- 今夜の下りに乗る
- 811 :名無しの電車区:2006/03/24(金) 00:56:21 ID:BhP2Xsiw
- >>809さん
ここにいる
- 812 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:45:04 ID:PsMGy7mI
- \ 吉田に着いたら /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩覗きするよ / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
婦女暴行だって ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒|運転台| / 新潟で「JR運転士」と言えば‥犯罪者!
/∧_∧鬼畜ですね・・・\ ∧∧∧∧ / ■運転士が就職詐欺 67万円授受 裏口入社斡旋 不合格 書類送検 退職
/ (;´∀` )_/ \ < 運 ま > ■運転士が勤務中に制服姿で女子トイレに侵入し覗き 見つかり逃走 退職
|| ̄( つ ||/ \< 転 > ■運転士が勤務中の車掌に対して集団暴行 大怪我をさせ告訴 書類送検
|| (_○___) || < 士 た > ■運転士が女性を自宅に連れ込み婦女暴行 懲戒解雇
――――――――――――――― .<か >―
∧_∧社員同士で <! > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)路上乱闘かよ ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<この犯罪集団め!
_____(つ_ と)___ ./ \ ( 読売 )__( 日報 ) \_
. / \ ___ \サコツ / ∧_∧ 金裏∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.コッセツ./γ(⌒)・∀・ ) よ口 \ ;) ( ;)「再発防止に‥‥‥‥(汗
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ こ入 \  ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\せ社 広報担当 | | ┃
- 813 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:05:49 ID:d3wUhdCb
- このスレで誰も書いてないことに驚いたので、一つ報告。
上り「えちご」の大宮到着が4:28になり、
京浜東北経由373静岡行への接続が6年ぶりに復活!
羽田にももう少し早く着ける…かな?
- 814 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:21:59 ID:eicv4RWZ
- >>813
おお!よく見つけたなお前
- 815 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:35:35 ID:KuvAf+mr
- >>813
そうなんだ!
3/20早朝えちごで大宮着いたら
やたらと京浜東北線との接続時間がたっぷりあるな〜
早着か?
と思いきやダイヤ通りの運転だったのですね
でもびみょ〜な感じだったけど
不可能ではなさそうだったよ
トライした香具師は報告よろしく
- 816 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:47:39 ID:KuvAf+mr
- >>813
名古屋12:03発、金山12:07発の
5709M(2707M)中央線快速に間に合わなくなってからは
えちご〜ながら折り返し
ご無沙汰してたが
やっぱり今回も接続しないよね
浜松の接続改善してくれ〜
- 817 :名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:30:43 ID:+XOD6ZCP
- >>813
大宮乗換えで間に合うのか!
えちごが赤羽に停車しなくなってから諦めてたよ。
- 818 :名無し野電車区:2006/03/25(土) 02:44:22 ID:yfeehUMM
- >>815
あわてて手元の時計見たら
04:29
ということで乗り換えはシビアだぞ〜
不可能ではなさそうだが・・・
- 819 :名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:21:41 ID:kMhSY8O1
- 只今下り乗車中。満員のもよん。山手線(東海道線?)の遅れで現在5分程度遅れとる。
- 820 :名無し野電車区:2006/03/26(日) 03:06:20 ID:3k978iql
- >>818
2分あるから大丈夫だろう。ちなみに宇都宮線上り最終大宮止りの電車も到着1分後だが、京浜東北線の最終蒲田行きにちゃんと接続してる。
ただえちごから大宮で乗り換える京浜東北線、東京で静岡行きの接続も2分だなあ!
- 821 :名無し野電車区:2006/03/26(日) 14:28:36 ID:mxsHb7QG
- 今日、そのパターンで大宮で乗り換えたが、間に合いましたよ。
えちごの大宮着4:28(6番線)→京浜東北線の発4:30(1番線)だから2分乗り換え時間がある。
ただし、距離が意外とあるので急ぎ目に乗り換える必要がある。
- 822 :名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:26:34 ID:kpj2Gw3U
- 813ですが、少々訂正。
赤羽駅通過で不可能になったのだから、6年ぶりではなく、3年半ぶりでしたね。
ちなみに、京浜東北の発車は4:30.30です。
- 823 :名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:17:18 ID:sMgHzQ22
- 下り乗車中。
編成が共通予備のF18で驚いたわ。
車内は落ち着いていて何より。
- 824 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:13:20 ID:JNKisVlr
- 国鉄色でないやつのテーブルが前の席後ろについてる車両の座席
国鉄色のより肉厚でギシギシアンアンいわないし
こないだ乗ったとき初体験だったけど
ワシはお気に入り
- 825 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 03:42:53 ID:xlgnyk7P
- >>823
マジレスすると、F18じゃなくてT18。昨日昼頃、黒磯に北越・いなほカラーの485系がいてびっくりしたが。
- 826 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 11:36:06 ID:imRjdXWM
- http://ekikara.jp/newdata/detail/13010542/1.htm
- 827 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 15:42:15 ID:qyUu1Ei0
- >>813
これはうれしいな。
- 828 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 16:28:29 ID:Nex4/tpI
- 嬉しくも何ともない。
- 829 :名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:48:31 ID:c/MqIcFj
- 大宮〜長岡無停車にすれば乗車日の18で長岡まで乗れて帰ってウマー
- 830 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 09:52:25 ID:N6f3CoI0
- >>829
乗り遅れた時の能登で高崎追いつきが出来なくなるので却下w
- 831 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 12:19:05 ID:eUJ/1m5H
- 能登追いつきはレチに申告制にすればいい。
それ以外の例外での高崎乗り換えは認めないって方向で
- 832 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 12:21:37 ID:2N/4En1O
- そんなことしても束の得にならないから却下だな。
- 833 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 19:56:08 ID:lV2eMOrE
- >>830
乗り遅れ前提なんだ 爆)
能登を長岡停車にしてえちごとは長岡で接続するてのはどお?
そのかわりえちご大宮〜長岡無停車とか
でも高崎の長時間停車は買い出しに便利だから
個人的には高崎停車でOK
終電能登復活してくれんかな
どうせガラガラで長編成なんだからいいじゃん
通勤客にも解放しちゃえよ
赤羽停車でね
どうも高崎線東北線は
23時以降は新宿方面からの接続がイマイチなんだよな
- 834 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 20:57:00 ID:tex4XdWF
-
おまいら、東京⇔新潟を3,500円?で結ぶ、夜行高速バス「新潟ライナー」の登場ですよ。
- 835 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 20:59:40 ID:eUJ/1m5H
- 高崎買出しって、、、新宿や池袋や大宮で10000円分くらい夜食買って桶よw
- 836 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:31:54 ID:a7Y/2y8a
- >>834
kwsk
- 837 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:43:29 ID:tex4XdWF
- 運行開始日 4月1日
運行区間 新潟〜東京間
片道 3,500円
愛称 「新潟ライナー」
43人乗り 観光バス導入
路線バスではなく観光バス扱い
(しかし、路線バスと同様に利用可)
新潟市内 デッキー401〜東京駅八重洲口間
一日一往復
停留所は新潟駅南口 燕三条駅三条口
長岡サイゼリヤアークプラザ新長岡店前
JR新宿駅西口。
東京行きは午後11時15分発 翌日午前5時20分着
新潟行きは午後11時発 翌日の午前5時30分着
利用状況を見て直行便も検討。
ソースは新潟日報。
新潟駅前のローソンにもチラシあり。
間違いないでしょう。
- 838 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:46:49 ID:tex4XdWF
- http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006032831108
ソース
楽天バスなんていうのもあるらしいね。。
- 839 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:48:51 ID:tex4XdWF
- 利用状況を見て‥
×直行便
〇昼の便(日中運行)
スマソ
- 840 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:51:34 ID:hUwvxUOg
- >>835
新宿とか池袋で買い込んだ食材はなくなっちゃうんだよ〜w
あのあたり限定のおいしいヨーグルトと、ホウレンソウのバターソテー(←既に終売メニューだけど)と、赤城乳業の焼きリンゴアイス(←既に終売メニューだけど)と、フローズンカクテルと暖かい豚汁に白飯が恋しくなる時間帯なのさ
長岡でこれぐらい魅力的な食材は寡聞にして知らない
花火のときに上り乗るんだったら、エチゴビールの生と寒梅と地物の茶豆とのっぺ汁と桃太郎が手に入るかもしれないけど
買い出しといえば新津の昔誰もが一度はお世話になった深夜でも開いてた駅前のお店が閉店後に、新しく「タヌキの寄り合い」とかいう看板が出てたが、激しく気になる
- 841 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:56:53 ID:hUwvxUOg
- >>837
18のない時期に重宝しそう
こういうのが地震とか大雪のときにほしかったんだよな
できれば新潟発と新宿発はえちご発車後ぐらいの時刻だと有り難いんだけど
- 842 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:57:13 ID:bD/nbLFc
- >>841
それに観光バスタイプとはいえ、485系えちごの普通車とグレードはいい勝負では?
そうすると非18シーズンのえちごはガラガラになり、臨時列車化が近いかも。
- 843 :名無し野電車区:2006/03/28(火) 23:55:52 ID:f/o027Dq
- 新潟交通の方が(ry
- 844 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:06:27 ID:PJ5pytM+
- 835 :名無し野電車区 :2006/03/28(火) 20:59:40 ID:eUJ/1m5H
高崎買出しって、、、新宿や池袋や大宮で10000円分くらい夜食買って桶よw
そんな金があるなら新幹線乗れよ(w
- 845 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:22:37 ID:MLATLoCb
- あいかわらずくだりは大宮から籠原はノロノロだなぁ。
先行の上野発シマゆきもっと早くでれないのかな?
確かにその先行は北陸だった気がするから無理か
- 846 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 02:14:46 ID:84fVh7bQ
- >>844
そんな金使ったえちごの中での夜食がいいんジャマイカ 藁
- 847 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 10:29:24 ID:lbINX5S7
- 新幹線乗っても腹減るのは一緒
交通費安くしてその分喰うのだ
- 848 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 22:02:40 ID:e/PnF2Ex
- ムーンライトえちごは新潟発なら
往復で7000円 さらに500円分のお土産券も付いてくる
グリーンに乗るには別に追加料金が必要
新潟支社のホームページに書いてあったはず
- 849 :名無し野電車区:2006/03/29(水) 23:44:04 ID:FaYalpSZ
- >>837
http://www.bti.jp/
これのことか?
- 850 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 00:46:44 ID:HEGgidgG
- >>841
そのバスの新宿発は23:50だったはず。
時間的にはちょうど良い気がする。
えちごは18きっぷ利用でも、高崎までが高いからなぁ…
- 851 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 08:10:19 ID:ndav8Kcn
- 最近は越後乗る前に関東プチ旅行(宇都宮で餃子食ったり、鎌倉で緩行したり)
で2枚使用と割り切る。
- 852 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:14:25 ID:nRmgV8RB
- >>850-851
あと北東パスなら連続使用が条件になるから、1日目を新宿から使っても割り切れる。
- 853 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:04:11 ID:CcVIe8gi
- 新潟支社の快速「ムーンライトえちご号」マル得パック
JRきっぷ(往復ムーンライトえちご号利用)新宿〜新潟の往復
キヨスク土産券がセット 1050円分
http://www.jrniigata.co.jp/view/tyo_yok/17.html
- 854 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:02:55 ID:84xvkgtq
- 今日、土崎からえちご用の485が出てきてた。
あれって土崎で検査受けてたんだな。
- 855 :名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:33:20 ID:9hsJQKdR
- ちなみに今も土崎マジックって続いているの?
- 856 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 01:25:54 ID:dL6yutDp
- >>849 >>850
その、新規参入のバス(ツアー)を主催するビジネストラベル社が、
思い切った手段にでましたよ!
4/11と4/12の新潟発→新宿行きの片道を、 先着10名様に限り無料で予約受付!
ちなみに、この会社は、大阪1000円バスとか、仙台500円バスとか
衝撃的な(笑)話題作り料金を設定することがある。
また、ココの社長さんは、2ちゃんとも縁が深く、
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1136281233/
のスレにトリップ付(◆tIbuAP/YDw)で光臨してます。
そのスレのカキコから、コミケへの臨時便(ツアー)を企画したことも。
(結局、定員の半分も集まらず失敗したが・・過去スレ
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_bus/1110/1110366910.html を参照)
以上、バス板よりお邪魔しますた。スレ汚しスマソです。
- 857 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 08:40:01 ID:hAWQ/oM4
- >>856
あ!
なんとなく思い当たる書き込みが。
いつの間にかスレが落ちてたりと行方は追っかけてなかったですが
あの方は社長さんだったのですね。
なんとなくあのバス会社なら乗ってもいいかな
という人柄を偲ばせるレスと大胆な行動をする方でしたね。
- 858 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 08:54:11 ID:QITKF5NR
- 今夜乗る予定です。
- 859 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 11:27:07 ID:dBkgWq4F
- 関係無いが東京駅八重洲口発 終着Dekky401に何気にワロタ
ついでに「出来島401番地」が由来だったって事を初めて知ったw
- 860 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:28:09 ID:r3G/35nd
- みんな>>851-852みたいな下りえちごに乗る前のプチ旅行やってる?これオススメてのある?
しばらく運転なさそうだけど、ゲレンデ蔵王とかムーンライト仙台もプチ旅行したくなるんだよな。
- 861 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:26:49 ID:Lx1/Z5rC
- >>860
東日本限定か青春18利用かで変ってくるけど。
青春18利用の王道ならやはり静岡発東京行きだろうな!
- 862 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:42:01 ID:nqXL8qm6
- >>861
いやいや例えば山手線内在勤として
・金曜アフター5にえちご乗るまでのプチ旅行
・土曜朝からえちご乗るまでのプチ旅行
などが考えられるわけですが
そんな範囲でのオススメを、というわけで
18きっぷかビンボーパスかで異なるようでしたら
それぞれのオススメなぞ・・・
アフター5に静岡〜東京はちとキツイ
- 863 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:18:38 ID:Kjw7EH2l
- 今日はムーンライト信州の運転日だが
- 864 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:19:24 ID:O+5QvzPS
- >>858
私は上りに乗ります。
- 865 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:40:25 ID:/8lc3USU
- 18きっぷで嫁と上りに乗ります。京都まで行く予定。
- 866 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:52:39 ID:Knxk3zYA
- >>862
別に全区間乗らなくても伊東・熱海で温泉入った後に乗るとか、相模線乗った後などの接続で乗ればいい。
それでも山手線在勤ではきついのならそんなに遠出はできない。奥多摩・五日市でもきついだろう。
- 867 :名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:59:32 ID:03VWI9Bw
- >>865
大宮で2分乗り換えでつか?
- 868 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:01:01 ID:/8lc3USU
- >>867
はい、何事も無く無事に走ってくれることを祈ります。
- 869 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:19:45 ID:cGf7+71b
- ML信州は接続待ちで5分遅れで発車だが、えちごはどぉよ? どこで回復運転するのかなぁ〜
- 870 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 01:35:38 ID:Z4+jzcBP
- >>860-861
身延線などを使った甲府近辺、房総巡り、横川詣など。
そういえば1度上諏訪まで行った時もあったな(w
- 871 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 02:08:15 ID:UTRI5+x+
- >>870
上諏訪ていうと温泉ですか?
それとも酒蔵めぐりかな?
確かレンタサイクルあるんですよね
自分は長野まで行って昼食にギョウザ(@190円)3人前食べて
夕食に茅ヶ崎でイタリアンで釜焼きパン(@300)
というのをしたことあります
これぐらい乗れば高崎までの乗車券代わりに
18きっぷ1回分消費してもいいかなと
横川詣でというか軽井沢方面は上りえちごの日中というパターンですね
横川ではドライブインまで赴いて朝食に釜飯をいただくというのがポイントでして
ドライブインのお茶は濃ゆくておいしいです
- 872 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 11:46:28 ID:mjzeLUcG
- 下りって。
985Mで追っかけて高崎から乗れば吹上までの乗車券でいいわけでしょ?
新宿からなら950円で済むわけだ。
- 873 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:34:24 ID:o2lbROYQ
- >>872
手間ひま惜しまないなら何ら問題ない。ただムーンライトながらは始発から乗っても横浜までの別運賃と比べて比較されるわけで。
せめて985Mが湘南新宿ラインの電車なら多少救われるかもしれない。
- 874 :名無し野電車区:2006/03/32(土) 23:41:21 ID:Trl/ojbI
- ここ数回、いずれも検札が来なかったな。
- 875 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:13:38 ID:QkKXeP55
- 検札というか、車掌は座席表片手に巡回している。
で、売れてない席に座っている人だけチェックするようだ。
- 876 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 01:29:37 ID:T8IChO7b
- 今の時期って休日でも空席ありますか?
- 877 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 01:40:33 ID:C0ElPwJH
- 今まで何十回とえちご下りを利用しているが、
未だに新宿や大宮から乗ったことがない貧乏人な漏れ。
今まで日付の変わる駅は、北鴻巣だったのに、吹上に変更orz
たった1分が憎い!
- 878 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 04:43:48 ID:1qdt6/Tl
- 金曜日だとたいてい遅れているから何とかなりますね
でも駅間も短いんで運賃が変わる場面はそう多くないかも
- 879 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 11:38:03 ID:tCfWM8PX
- >>876
直前じゃなきゃ喫煙席ならあるかと
- 880 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:40:59 ID:4oEcXHOb
- >>876
昨日は当日朝で喫煙車だが窓側取れたぞ
- 881 :名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:56:27 ID:sqTieykJ
- >>869
運転停車の時間を減らせば済む話。
そもそもスジがかなり寝ているのですこし早く走れば定時に回復できる。
- 882 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 08:22:19 ID:LsaOnpNE
- 喫煙といっても、モクモクとわけではないんでしょうか。
禁煙埋まっているから、とりあえず喫煙という人もいるでしょうね。
- 883 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 12:34:31 ID:RN//Qeb3
- たばこを吸うならいいが煙を吐くのはやめてくれ
- 884 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 16:05:39 ID:PebrKq7/
- ELSLムーンライトえちごか
喫煙がSLってことで
- 885 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 17:22:26 ID:wrFUet2+
- w
- 886 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 17:29:19 ID:h5o98boi
- 7日の下り禁煙
5分前まで△だったので、まあ大丈夫だろうと、うんこしてきたら、
今×になってた。。。
もじどおり、くそーーーー
- 887 :名無し野電車区:2006/04/03(月) 20:01:15 ID:PebrKq7/
- 便秘になって病院いくよりはいいだろw
- 888 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 00:40:49 ID:dDw411fS
- ムーンライトえちごの成分解析結果 :
ムーンライトえちごの75%は濃硫酸で出来ています。
ムーンライトえちごの17%は睡眠薬で出来ています。
ムーンライトえちごの4%はハッタリで出来ています。
ムーンライトえちごの3%は食塩で出来ています。
ムーンライトえちごの1%は血で出来ています。
- 889 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 15:59:19 ID:I7T7XMlA
- >>888
つまらん。
- 890 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 16:09:28 ID:w4WVhIiu
- つまらん。の成分解析結果 :
つまらん。の95%は鍛錬で出来ています。
つまらん。の2%は税金で出来ています。
つまらん。の2%は玉露で出来ています。
つまらん。の1%は不思議で出来ています。
- 891 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 17:50:47 ID:Iyw6g7lY
- ムーンライトえちごの成分解析結果 :
ムーンライトえちごの33%はモハ485で出来ています。
ムーンライトえちごの33%はモハ484で出来ています。
ムーンライトえちごの17%はクロハ481で出来ています。
ムーンライトえちごの17%はクハ481で出来ています。
- 892 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:02:23 ID:3o07VtH+
- 成分分析 ウザスギ
- 893 :名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:53:59 ID:IdBxQiKa
- ID:3o07VtH+の成分解析結果 :
ID:3o07VtH+の51%は睡眠薬で出来ています。
ID:3o07VtH+の14%はやさしさで出来ています。
ID:3o07VtH+の14%はミスリルで出来ています。
ID:3o07VtH+の13%は真空で出来ています。
ID:3o07VtH+の5%は柳の樹皮で出来ています。
ID:3o07VtH+の1%は食塩で出来ています。
ID:3o07VtH+の1%は陰謀で出来ています。
ID:3o07VtH+の1%は苦労で出来ています。
- 894 :名無し野電車区:2006/04/05(水) 14:38:04 ID:tsetbOEi
- 今夜の便、お世話になります。
- 895 :名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:12:43 ID:eoAQ4vNH
- age
- 896 :名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:31:33 ID:wqKqbl6b
- >>891
ワロス
- 897 :名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:41:09 ID:YAe4apJg
- >>856 で書き込みした、新潟〜新宿の無料バスの その後・・。
4日から無料にて予約開始されましたが、
5日23時現在で、新潟 11日発は残席8、12日発は残席10・・・。
先着各10名だったはずなので、まだ、2人しか予約してない(笑)
暇な方、暇つぶしにいかがですか?
ttp://www.businesstravel.co.jp/
以上、スレ違いネタでスマソでした。
- 898 :名無し野電車区:2006/04/06(木) 03:23:45 ID:GaVmqLYZ
- >>897
週末18きっぷとえちごで新潟行って
1泊して無料バスで戻る
とか考えたんだが・・・
今回はパスですね
岩ガキが解禁される頃か蛍が飛び交う頃
非18シーズンで利用させてもらうつもりです
ガンバレ!名物の社長さん
- 899 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:26:22 ID:RK0JgtPN
- ムーンライトながら にくらべて、話題がないスレですね。
- 900 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:34:37 ID:3zv5A6Ba
- 昨日、上りK2編成だったが下回りがピカピカだった。
思わず新潟駅4番ホームからバルブをしてしまった。
越後線最終待ち客の冷たい視線が・・・
- 901 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:29:05 ID:+Y3xFeW3
- >>888
このマルチコピペうざい
- 902 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:29:57 ID:+Y3xFeW3
- >>890
このマルチコピペうざい
- 903 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:32:47 ID:UXNEKeWo
- >>900
撮るのは一時の恥
撮らないのは一生の恥
- 904 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:42:15 ID:x4ZPRqqh
- このマルチコピペうざいの成分解析結果 :
このマルチコピペうざいの30%は情報で出来ています。
このマルチコピペうざいの20%は成功の鍵で出来ています。
このマルチコピペうざいの18%は知識で出来ています。
このマルチコピペうざいの13%は濃硫酸で出来ています。
このマルチコピペうざいの5%は蛇の抜け殻で出来ています。
このマルチコピペうざいの5%は食塩で出来ています。
このマルチコピペうざいの4%は大人の都合で出来ています。
このマルチコピペうざいの4%は微妙さで出来ています。
このマルチコピペうざいの1%は回路で出来ています。
- 905 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 23:21:20 ID:x5vdml3X
- 無事、出発
- 906 :名無し野電車区:2006/04/07(金) 23:33:27 ID:sftu0Csj
- >899
今週末が春の18最後なのにな。
安い高速バスが出てきたから、非18時期はバスに流れるかな。
- 907 :名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:59:11 ID:i0wcS5Qp
- 高崎停車中
就職戦線異常なし
- 908 :名無し野電車区:2006/04/08(土) 01:16:19 ID:uufWhsHF
- 1号車のマニアがうるさい 飯田線とかムーンライト松山とか情報交換は明日にしてくれorz
- 909 :名無し野電車区:2006/04/08(土) 01:27:47 ID:7vEjkLOg
- >>871
草津温泉も悪くない。
もし遅くなったら新宿まで帰らずに高崎から乗ってもいいし。
あと、下りに乗り場合は浦和あたりにスーパー銭湯があるから、そこで一風呂浴びて
新宿または大宮から乗るという手も。
2つあって、どちらもJRの駅から徒歩で10分以内。
- 910 :名無し野電車区:2006/04/08(土) 03:45:14 ID:4dn18uoO
- 長岡着
異常なし
- 911 :名無し野電車区:2006/04/08(土) 23:01:38 ID:VMoaWBxs
- 今夜の下り満席です。
- 912 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:13:02 ID:n33ypGs9
- 高崎駅での能登号撮影会も無事終了。
定時発車しまつ。
- 913 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:56:50 ID:Fi+1SpqU
- 高崎から乗り込んだ3号車15Aの香具師が2席買ってた
その席には指定席券無しで座ってた香具師が居て
無理矢理退かせた
しかし、退かされた香具師が隣の席を買うと言い出した
15Aの香具師は仕方なく売ってた
- 914 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:26:57 ID:Fi+1SpqU
- 土樽は雪降っていた
- 915 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:37:17 ID:Fi+1SpqU
- 越後湯沢は雨
もう寝ますノシ
- 916 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:45:05 ID:uihC23cb
- >>913
2つ買う方もバカだなw
まあ、ざまーみろってところで
- 917 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:46:00 ID:Ktrm0mdQ
- でも売ったなら損はしてないよな。
ゴネて車掌に転売されたらいい気味ではあるがw
- 918 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 03:19:55 ID:HTd3DeAL
- 飲料水みたいなのってあるんだっけ?4号車乾燥してて喉乾いちゃった。
- 919 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 05:06:41 ID:n33ypGs9
- 定時到着。
えちごから越後線始発に乗り換える客が思った以上に多いな。
立ち客多数。まあ、越後線が2両ってのもあるが。
- 920 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 08:09:21 ID:4sjZcRKI
- 下り 18きっぷでグリーン乗ってた香具師がいた。
車掌にゴネたら隣のリーマンに「うるせー!ダメなもんはダメなんだゴルア!」と怒鳴られてた(w
- 921 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 08:11:13 ID:4sjZcRKI
- ちょっとカワイソス‥
- 922 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 09:09:57 ID:xrGD+OWE
- 二席の話がでていたが、
俺の乗った時は、隣が来なかったな。
乗れなくなったのなら、放流しろと。
- 923 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 10:26:00 ID:damWoLS1
- >>912
うはwwwwwww俺能登から乗り換えてたw
- 924 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 10:26:08 ID:PcHN5BPz
- 満席なのに隣(通路側)が来なくて、周囲に自分が2席買ってると思われるのがイヤ。
- 925 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 11:51:45 ID:4qME3rI3
- 今日の新宿行きはまだ残ってるかな?
- 926 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 14:54:32 ID:qWBA3ujJ
- >>925
14時現在。
禁煙△喫煙△空席あり。
- 927 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 19:31:45 ID:MIec61bv
- >>924
気にしすぎっすよ
- 928 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:28:19 ID:r2tRtlNc
- 今夜の下り1号車に乗りまつ
えちごでは初グリーンですがどうなんでしょうね
- 929 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:41:33 ID:ygzYwVhQ
- 隔離されます
- 930 :名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:27:20 ID:o2ufU0nE
- えちごに寝台車つけてほしい。
- 931 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:22:17 ID:Lh48IWvX
- 篭原で抜かれました。ガラガラ。
今日がシーズン最終日ですよね。
- 932 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 05:16:17 ID:QpZkXlCD
- 無事に新潟につきますた
グリーンは5人しか乗ってませんでした。
普通もそんなに混んでませんでした。
いつもこのくらいならマターリ出来るんですけどね
急行にでもならないかなあ
- 933 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 18:02:21 ID:myZSCvF2
- >932
急行になれば18乞食が乗らなくなるからいつもマターリできるね。
マジレスすると、誰も乗らなくなって廃止だ罠。
マターリしたいなら曙にでも乗れ。
- 934 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 19:55:51 ID:ZTjY7NT3
- >>928
オレもその同じグリーンに乗ってたyo
- 935 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:49:49 ID:ZhnhB5Xa
- 俺が明日乗る罠。
しかし明日は新宿の跨線橋切り替え工事とかで 池袋発着なんだよな
- 936 :名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:07:57 ID:VrwrgVi+
- 18で今シーズン2回(下り)乗ったが2回とも車掌は車内回って来たが検札せず。日暮里から乗る時、高崎まで1890円だが窓口が閉まっているので券売機で売ってる最高額1620円買って精算しなきゃなんないので声かけたが横通り抜けていった。
- 937 :名無し野電車区:2006/04/11(火) 03:35:22 ID:iEPj8HRw
- >>909
伊勢崎まで行って
自転車借りて
温泉入ってきた
風呂上がりはビール飲んで
高崎からえちごの客になりました
自転車を遅くまで借りれるのがよいが
ビールやさんがビールをやめてしまうらしい
もちっと早く知ってればな
- 938 :名無し野電車区:2006/04/13(木) 13:14:18 ID:hHtOR1h0
- もう485系になってから全く乗っていない。高速バスばかり
廃止されようがもう知らん。
- 939 :名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:16:44 ID:36cDhV7o
- ふーん。
- 940 :名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:47:21 ID:eFsHecqo
- 国防相
- 941 :名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:10:53 ID:QF1hkL3K
- 確かにおれも485系になってから利用頻度ががた落ちになった。
居住性が高速バス以下になちゃったからなぁ・・・
18きっぷ使わないと値段で負け
居住性で負け
今冬は運行率でも負けてしまった
- 942 :名無し野電車区:2006/04/15(土) 11:30:53 ID:Lt2M5all
- 165系時代は(白に黄色緑帯の色に統一後だけど)
今日はあたり、今日はハズレとか行ってたもんだけど
どの編成も寝れる座席の一定レベルは保ってた。。。今ではorz
- 943 :名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:24:10 ID:eByT7g6c
- >>936
券売機でも新幹線特急券→乗車券only→高崎の手順で買える。
経由は上野・新幹線となるが、料金同じだし。
それでいいのかは知らん。
どうせ検札来ないんだもん。
- 944 :名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:09:43 ID:yINTfkaz
- 保守
- 945 :名無し野電車区:2006/04/17(月) 10:09:12 ID:pSvlJj/i
- 列車は座席はともかく車内が広いからいいな
といってもうろついたことないけど
- 946 :名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:36:37 ID:WepiRDhZ
- age
- 947 :名無し野電車区:2006/04/19(水) 12:30:15 ID:HjtgVlp2
- また乗りたいなぁ。
- 948 :名無し野電車区:2006/04/19(水) 20:02:46 ID:dkCUp4i9
- 本日新潟発車の列車はT-18みたいです。
らくらくトレイン村上がT-Tなので
- 949 :名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:50:31 ID:ET9Q65DC
- 本日の下りえちご、T18が代走だね。
久々に見る1500番台クハにハァハァ
以上見たまま@新宿
- 950 :名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:08:50 ID:fSxcNr04
- しかし乗るハメになるとちょっとガックリ。
只今吹上通過中
189 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★